重い重い重い重い重い重い重い×17@運用情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
677動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
music3楽器板なんじゃこりゃ〜ってくらい重杉っす
678動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 22:18 ID:yQxHDaxe
>>676
たぶん・・・時間が経てば・・・
679動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 22:21 ID:NZzvuGLJ
music3.2ch

アニソン
楽器、作曲
ジャズ
クラシック
DJ、クラブ
ヒップホップ
HR/HM
カラオケ
伝説のミュージシャン
男性アイドル
インディーズ&マイナー
音楽サロン
音楽一般
洋楽
邦楽
芸能文化音楽速報
ハードコア・パンク・ロカ
吹奏楽
テクノ
ヴィジュアル系
ワールド音楽
music3ゴミ箱

これだけ入れれば重くもなるのかもしれない?
680動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 22:26 ID:pItN3AMk
人大杉なのは、なにやら作業中らしいので止めてるってさ
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1076174286/345

music3て、確か10,000回転だったのよね
681動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 22:31 ID:OeB7r6uD
男性アイドルはいいかげん、tv系に返還してもいいんじゃないかと思うが、
スレ違いなのでむぐむぐ
682動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 22:35 ID:UyM1GibO
>>680
もう止まってはいないかも
激重だけどmusic3さっき書き込めますたよ。
683動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 22:37 ID:/rXooNza
俺の洋楽板を返せー
684動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 22:37 ID:COMJZB3N
楽器・作曲重過ぎて入れねー
685動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 22:39 ID:pItN3AMk
>>682
お、もう読めますねー。
今日は失敗ばかりだぁ……
686動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 22:42 ID:5PMfU52Q
read.cgiなんか止めてていいから
さっさと軽くしれ
687動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 22:44 ID:PDBUqyGR
クラ板も重い。
岡田さんがこなくていいけどさあ。
688動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 22:44 ID:OeB7r6uD
muisc3とtv4はしばらく様子見なんだろうな。

スレ移転も済んだだろうし、リブートして欲しいとは思うけど。
689動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 22:50 ID:OeB7r6uD
負荷グラフでいくとtv4の方がmusic3より負荷が大きいけれど、
アクセスしてみるとtv4の板はそれほど重く感じないね。

スマスマやってる最中だから、実況鯖に行ってるのか、
スマ板の住人は。
690動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 22:56 ID:PDBUqyGR
クラ板重い。助けて〜。
スレ数が急に増えてるし。
圧縮きたらどうすんだよ。
691動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 22:57 ID:UyM1GibO
邦楽板、鯖移転後の糞スレ乱立ですでに圧縮間近
激重で保守も出来ないので普段落ちないものが
色々dat落ちしそう。
692名無しの笛の踊り:04/02/16 23:01 ID:wahgvWSf
クラ板重杉
693動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 23:07 ID:7qkN4Y9E
>689
tv4もぼみょーに重い気がします。
694動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 23:15 ID:U/7wQnuo
music3重い
何で移転なんかするの?
695動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 23:17 ID:0p3U6db5
貧乏だから
696動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 23:19 ID:XluojGH2
music3糞スレ多すぎ。
スレ立て規制緩くなったの?
697動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 23:22 ID:UyM1GibO
music3人大杉でなくなってきた。
698動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 23:39 ID:a1nCBvCO
全体的に重い
かちゅでスレ取得がいつもより遅すぎ
699動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 23:47 ID:0p3U6db5
全体的に重い=回線経路障害
700root ★:04/02/16 23:51 ID:???
music3は、ピロリのおじさんが明日以降配置を見直すそうです。

ちなみに、サーバはまだ余裕あります。
HE内ネットワークの容量オーバーかと。

%uptime
6:51AM up 36 days, 20:21, 2 users, load averages: 1.32, 2.88, 3.41
701root ★:04/02/16 23:52 ID:???
tv4も、事情は同じかと。

tv4%uptime
6:52AM up 36 days, 20:22, 1 user, load averages: 1.40, 2.14, 2.81
702ピロリ ◆BDFCNV1.to :04/02/16 23:54 ID:2EbIZexU
tv4 重くないと思うが、
703root ★:04/02/16 23:56 ID:???
>>702
22:00〜23:00ごろ、微妙に重かった模様です。< tv4
初期症状かと。
704ピロリ ◆BDFCNV1.to :04/02/16 23:57 ID:2EbIZexU
oyster141 リブートしてもいいですか?
705動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/16 23:58 ID:TeFOpy9s
>>704
どうぞ・・・
おねがいしま〜〜〜す・・・
706root ★:04/02/16 23:58 ID:???
>>704
必要なら、私がやりましょうか?
707ピロリ ◆BDFCNV1.to :04/02/16 23:59 ID:2EbIZexU
>>706
よろしく〜
708root ★:04/02/16 23:59 ID:???
ほんじゃ、やります。
709root ★:04/02/17 00:05 ID:???
リブートしないで、ちょっと2つぐらい呪文唱えて、httpdを再起動してみた。
どうだろう。 < music3/oyster141
710root ★:04/02/17 00:06 ID:???
もうひとつ呪文となえてみる。ちょっとhttpd落とします。
711root ★:04/02/17 00:08 ID:???
どうかな。< music3
712root ★:04/02/17 00:09 ID:???
んー、やっぱ、変わらんですねぇ。
LA軽いのに、httpdあげるとネットワークが劇重か、、、。

リブートしても、解決しない予感。
713動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 00:10 ID:+z60ToYx
>>711
少しは軽くなりましたけど、
それでもなお重いですねぇ・・・

read.cgiやr.i、p.iを止めないと無理なのかなぁ・・・
714root ★:04/02/17 00:12 ID:???
どうするのかいいかしらね。
帯域をしぼるやつを、入れてみるとか。

ちなみに唱えた呪文は、901で唱えたやつ。
(EnableMMAP on とEnableSendfile on)

確かにマシンは軽くはなったけど、ううむ。
715root ★:04/02/17 00:12 ID:???
>>713
マシンは軽いですよ。
ネットワークすね。
716動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 00:12 ID:yJruxsKG
何がmusic3に入ったん?
HR/HMなんて半過疎だったのに・・・ オモオモ
717root ★:04/02/17 00:13 ID:???
read.cgi止めても、datの人だけでネットワークがあふれる予感。
httpdも少なくした(1536 => 1024)けど、効果ない模様。
718動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 00:15 ID:MQat0Mfd
ときにroot氏、今回のhumanの鯖落ちの原因って何ですか?
719動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 00:15 ID:+z60ToYx
>>717
この際だから、read.cgi等を止めて様子を見ては如何でしょうか・・・?
720動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 00:15 ID:jljRbuJF
今日は寝ましょうってことだね(・∀・)
721root ★:04/02/17 00:16 ID:???
つか、ネットワークが詰まっているから、httpdが滞留中。
マシンの負荷は、正直、ほとんどない。仕事したくてもできない状態。

%uptime
7:15AM up 36 days, 20:45, 3 users, load averages: 0.89, 2.47, 3.96

>>717
おじさんがもう止めたんじゃないかな。

>>718
human = root権限なしなんで、見てないっす。スマソ。
722root ★:04/02/17 00:17 ID:???
動いてるみたい。
背に腹は変えられそうもないんで、止めてみます。< music3/read.cgi
723動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 00:17 ID:MQat0Mfd
>>721
そうですか。
因みにほのぼの、少し重いみたいですので報告まで。
724動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 00:18 ID:yJruxsKG
つーことは鯖の中身の問題じゃないんか

寝ますかね
725root ★:04/02/17 00:19 ID:???
とめてみた。< music3のread.cgi
726動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 00:19 ID:+z60ToYx
>>725
お疲れさまです・・・
727root ★:04/02/17 00:23 ID:???
ネットワークが詰まって、プロセスの「はけ」が悪いすね。
で、LAが上がっていく(多くて20ぐらいだから、問題が出る値じゃないけど)。

困ったですね。
何か、帯域制限の仕組みを入れるか、トラフィックを何とかしないと。
728ピロリ ◆BDFCNV1.to :04/02/17 00:23 ID:Uok1Q4ew
404 にしないと、皆路頭に迷うと思われ、、

404 にしました。 < read.cgi@music3
729root ★:04/02/17 00:24 ID:???
>>728
なるほど、すんません。chmodしたんじゃだめなのか。
730ピロリ ◆BDFCNV1.to :04/02/17 00:25 ID:Uok1Q4ew
明日 配置換え >>727

今日もあと一時間くらいで終わるから
何もしないが吉
731動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 00:26 ID:lhf1Yqxj
root★さん、乙です。私には何もできませんが、とりあえずお茶でもどうぞ。

( ´∀`)つ旦
732root ★:04/02/17 00:27 ID:???
しかし、どうするのがいいのかなぁ。

これまで、いろいろがんばって、マシンを強く、高負荷に耐えるように、
つまりどんどんマシンとしての容量を大きくする方向で、いろいろがんがってきた。
今後も901とかはたぶんその路線だと思う。

でも、(りゃ。
733root ★:04/02/17 00:28 ID:???
>>730
了解です。
# というか、あんまり気もすすまんです。
734ピロリ ◆BDFCNV1.to :04/02/17 00:28 ID:Uok1Q4ew
何もしなくても改善すると思われ、、
少し時間かかるけど like as news5
735root ★:04/02/17 00:29 ID:???
とりあえず、901で覚えた呪文のうちのひとつが、umaでも使えることがわかってよかったなと。

んでは、music3はもうこのままにしておきます。
736動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 00:30 ID:lhf1Yqxj
music3、ちょっと軽くなったみたいでつ。
737root ★:04/02/17 00:30 ID:???
>>734
りょうかいっす。

飯落ち。
738動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 00:30 ID:+z60ToYx
>>737
ゆっくり、食事をしてください・・・
739動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 00:35 ID:LutIOXaA
そろそろ食べ終わりましたか?
740ピロリ ◆BDFCNV1.to :04/02/17 00:38 ID:Uok1Q4ew
はやっ
741 ◆QANoNotan. :04/02/17 00:39 ID:ysJ3ifp/
ワロタ
742● ◆HETAREzfq. :04/02/17 00:40 ID:VknUdu6+
>>739
吉牛じゃないんだからw
743動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 00:42 ID:2Y1wyESP
おおっ、なんかmmusic軽くなってる気がしますよ
744動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 00:43 ID:VAzTd2sH
快適には程遠いが軽くなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
745動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 00:48 ID:MQat0Mfd
色んなところがちょくちょくdでるなぁ
746root ★:04/02/17 00:49 ID:???
めしおわり。

トラフィック、ピーク超えたかな。
1:00過ぎたら、read.cgi動かしてもいいかも。
おながいします。>ピロリのおじさん
747動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 01:03 ID:jljRbuJF
はやっ

食後は少しマターリしたほうが良いかと・・・
748root ★:04/02/17 01:06 ID:???
>>747
はーい。
またーりしながら、902の構成でもぼちぼちやります。
749動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 01:37 ID:8VKBcHEx
music3軽くなった?と思ったら、read.cgi止めてたのか。
作業乙

男性アイドルはtv4かtv3に移転してもいいと思う。

音楽系、年寄り向けのbubble鯖に懐メロ系があって、
新生児向け(?)鯖のthatに演歌とカラオケがある以外は
1鯖に集中なのか。トラブル時の事を考えて2つあると
いいんだけどなぁ。
750動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 01:38 ID:8VKBcHEx
カラオケじゃなくてディスコだった しゅん。
751ピロリ ◆BDFCNV1.to :04/02/17 01:38 ID:Uok1Q4ew
>>748
ほほーい

>>749
明日以降ぼちぼちと、
752動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 01:46 ID:UkHhAOzI
もつかれ
重いときは口悪くなるけど
心の中では応援してるよ
たぶん
753動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 19:23 ID:0fnbB66k
邦楽がmusic2に移転になりましたけど、
これでmusic3も軽くなるんですかね?
あと>>749はやらないのですか?
754tg:04/02/17 19:24 ID:NmB5QjZ8
素人考えなんだけど
板ごとに書きこみ規制時間を作ったほうが
混雑が解消されるかも

具体的に
株式市況版は7−16 休日は週日規制
といったグワイに。
755▲ 某ソレ511:04/02/17 19:40 ID:oTz3K6F3
>>753
ネットワーク的なやばさなので、
これで軽くなるかどうかは分からない。てかなんないような気がする。
まあ、昨日も鯖マシンそのものは軽かったわけで。

>>754
ぜったいそんな仕組みを作らない気がする。
やってほしかったら自分で手を挙げ(ry
756動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:04/02/17 19:43 ID:0u6q3A2U
757root ★:04/02/17 19:48 ID:???
>>754
現在の負荷の原因は、ほとんどが利用者の増加による転送量の増加によるHEの
ネットワーク設備のパンクなので、ほとんど意味がないかと。< 特に music2/music3など

bbqよ、お前もか。