通報人作戦本部スレッド 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
318t116114.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
>306
連絡はしました。(メールアドレスがわからなかったので電話で)
ですがユーザー側からでなく2ちゃん側からの連絡がなければ何もできない、
というのが回答でした。
アクセス規制をかけることができるということは管理にかかわっていると
みなすことができると思うのですが、だとしたら、その旨を今回規制をかけた
めぐみ氏がDoCoMoに連絡するのは必要な行為ではないかと思います。
規制かけるだけで後は俺しらねってのは、あまりに無責任且つ不誠実な行為ではないか、と。
人とは違う権限を持つからには、それに似合った責任も果たすべきと思いますがいかがでしょうか。
319めぐみ ★:03/10/16 17:44 ID:???
>>318
そうは思わないです。
320動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/10/16 17:46 ID:twr0beSf
>>319
さすが! (^o^;)
321動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/10/16 17:50 ID:gJJt85uJ
>>318-319
めぐみさんも、大変だとは思いますが(荒らし報告スレ拝見いたしました)、
この点に関しては、>>318さんの意見に同意です。
幸い私のISPは、代理の連絡人さんからのメールでも対応してくださるので
助かるのですが、>>318さんのことは、人事とは思えません。
そこまで八方ふさがりになっては、いったいどうすれば良いのだと
不満が爆発してしまうことでしょう。
322めぐみ ★:03/10/16 17:54 ID:???
私たちこれからどうなるの?
不安なの・・・
彼は二年まてと行っていたけど、
待てないかも知れない。

でもがんばる。
私には見えない未来でも彼には分っていることだし。
わたしにとっても素敵な未来だと信じて、がんばる。
323動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/10/16 17:55 ID:twr0beSf
おもしろい!(^_^;)
324代理人ST:03/10/16 18:00 ID:imdUeqJC
>>322
真剣なレスにその対応ですか。
良いかげんにして下さい。

>>323
つまらん!
325 ◆reffIFJNS6 :03/10/16 18:01 ID:2CfKALiD
OCNより以下の件で返答が来ました。
しかしながら、再発だと明記して連絡してるにもかかわらず、この対応は
僕個人としては疑問を感じますので管理人判断とします。

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045908004/73
ipad**6osakakita.osaka.ocn.ne.jp


XX 様


この度はお問い合わせをいただき、ありがとうございます。
OCNカスタマサポート担当 ○○と申します。
下記のとおり対処させていただきましたので、ご報告いたします。

お問い合わせ頂きました掲示板書き込みにつきまして、お客様より
頂きました情報をもとに、事実確認を行い当該者へ苦情が寄せられ
ている旨、及び、このような書き込みは今後控えていただくよう
注意喚起の連絡をさせていただきました。

お客様に、ご迷惑ならびに心労をお掛けしたことにつきましては、
大変申し訳ございませんでした。心より、お詫び申し上げます。

今後ともOCNサービスをよろしくお願い申し上げます。

>以下、通報メールの転載

-------------------------------
NTTコミュニケーションズ株式会社
OCNサービスセンタ カスタマサポート担当 / ○○
http://www.ocn.ne.jp/  (OCNホームページ)
お問い合わせは下記までお願いいたします
[email protected]
326動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/10/16 18:03 ID:FlQUezXW
>>322
ははあ・・・ 電波でも来ましたか?
誰もあなたの個人的事情等には興味ありませんが、何か?
ご自分で自身の発言を削除なさったらいかがでしょう?
327動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/10/16 18:03 ID:twr0beSf
>>324
もちろん皮肉
ここまでゲスなやつだと、もう笑うしか・・・
328代理人ST:03/10/16 18:03 ID:imdUeqJC
>>318
電話したならメールアドレスくらい聞き出して下さい。
会員用のフォームからも尋ねる事くらい出来るでしょう。
329t116114.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp:03/10/16 18:04 ID:KttEmr/h
>319
それって規制はかけるけど、そのことに関しては責任持たないよって言っているのと同じではないですか?
ではかけた規制に対しては、誰が、どのような責任を持つのですか?
そして責任を持てない人間がどうして規制をかける権限を持つことができるのでしょうか。
誠意のある対応とはとても思えないのですが。

330代理人ST:03/10/16 18:06 ID:imdUeqJC
しまった、釣られた。(鬱