◆ oyster174 サーバ争奪戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
866ひろゆき@どうやら管理人 ★
掲示板に来る人自身が面白い情報を発信しているのでなくても、
面白いサイトを知っていたりと、他人に対して、
面白いと思えるものを提供する気持ちがある人が増えるような仕組みがよいなぁと。
誰にとって面白いのか?というのであれば、
掲示板をリロードしてる人たちは多分面白いと思って来ているんだと思います。
んで、そういう人たちが面白いと思えばいいのか、、というと
おいらとしてはそうではなかったりします。
今までは、ネットユーザーの多数が面白いと思えばいい時代だったと思いますが、
今は一般の人が面白いと思えるかどうかという時代になってるんじゃないかと思うです。
867動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/10/02 04:54 ID:5JuNwsMv
しかし、昔は良かった
とも言えんな。
868動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/10/02 04:55 ID:oDkQblTi
2chに対抗して失敗した誰かさんと同じような事を言っとるな・・・
869 ◆MUMUMUhnYI @むむむ ★:03/10/02 04:55 ID:???
転送量問題は軽くなる方向と聞いています。
少なくとも現時点は、シビアな問題ではないと思います。

さまざまな経緯を経て、転送量についての状況は、
「あの頃」とは状況がかなり変化したと、私は認識しています。

実際、news5やnews6では、サーバの負荷を下げるために
転送時のgzip圧縮も行われていない状態になっています(仕事人さんによって設定)。
870ひろゆき@どうやら管理人 ★:03/10/02 04:55 ID:???
化粧板に関しては、某口コミサイトと対比されるように、
それなりに価値を生み出してるようですし、
一般の人が見ても興味深い書き込みがどこかにあると思います。

というわけで、ダウソ板とバカニュースはtmp以外に移すってのはありだと
思いますが、tmp自体がlifeに優先されるのはどうかと思うです。。
と書いてみて、「**だからtmpが優先されるべきである」という
意見や説明ができるような理論派だったり面白い人がいれば、
まだ望みはあるのかと思いましたが、
そういったことができる人で、tmp増設に賛成の人はいないようですね。。。
871 ◆MUMUMUhnYI @むむむ ★:03/10/02 04:56 ID:???
>>866
ふむ。

ネットユーザーの多数 ≠ 一般の人

と、暗に(明に?)言ってますね。これって。
872動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/10/02 04:57 ID:/53Ooumu
>>ひろゆきさん
ただ、一般人との乖離、って点で言うなら、
「2ちゃんねるの利用者になる」
=「一般の人でなくなる(リロードしてる人達になる)」
ということになってしまうと思うんだけど?
873p2102-ipad30sasajima.aichi.ocn.ne.jp:03/10/02 04:57 ID:Sslw07a/
ヽ(`Д´)ノ
874動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/10/02 04:57 ID:DJveCpAh
同じニュース系でも、極東はダメなの?
875ひろゆき@どうやら管理人 ★:03/10/02 04:58 ID:???
昔が良かったとことさらに主張する気はないです。
昔のほうが良かった場所もあれば、今はぼろぼろになっていたり、
昔はどうでもよかったのに今は面白くなってる場所もあります。
ただ、昔に比べると、参加者の意識が低くなってると思うので、
多数決が是とは思えないのです。
876 ◆TOFUPR/In2 :03/10/02 04:58 ID:Sico8MeQ
2ちゃんねるのこれからの路線は、新生新日本プロレス?
877動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/10/02 05:00 ID:a4D+lI6P
>>871
ネットユーザーの数が増えて

ネットユーザーの多数 ≒ 一般の人

と読めるんですけど
878動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/10/02 05:00 ID:dF2KiSkk
>>874
だめなの?と聞いている時点でダメかも。
879 ◆MUMUMUhnYI @むむむ ★:03/10/02 05:01 ID:???
>>877
なるほど。たしかに。
880ひろゆき@どうやら管理人 ★:03/10/02 05:02 ID:???
たとえば、ある程度のネットユーザーであれば、
某牛丼屋のかえるとかテルミちゃんとかは常識ですが、
一般的にはまったく無名ですよね。
ネットは展開が速いので、共通経験を持つ人と持たない人の格差が激しいと思うです。
昔は、それでもネットに入ってこようとする人を相手にしていたので、
それでもよかったのですが、これからは、ネット以外の趣味を持っている人も
ネットって面白いなと思えるような方向にしてかないと、
どんどん狭いところに落ちていく気がするですよ。