902 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 20:57 ID:iw3QqBSW
ふーん。
臣と論バイパスにしてもだめなんだ。
903 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 20:58 ID:mytcxwZM
リファラー送って下さいだってリファラぐらい送ってください
904 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 21:03 ID:gLbQ9QWm
?
905 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 21:11 ID:v92elaAB
なんでここだけ書き込めるか知りたい
906 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 21:11 ID:pS96+RZD
書けるかしらん
907 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 21:22 ID:R8iqwQKS
biglobeです。なぜかここだけ書き込める。
908 :
もも:03/09/09 21:22 ID:LX9qLFWT
私もカキコ出来ない!
>>898 そういうフィルター使わなければいい、という話ですな。
910 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 21:25 ID:zyCRDI5q
a
911 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 21:27 ID:ovqjPgEL
ただ、書けないと言われてもアドバイスしようもないので
・使用ブラウザ
・書けない板
・ノートン等の使用状況
(ノートンインターネットセキュリティやproxomitronなど)
まで書いて下さい。
913 :
865:03/09/09 21:29 ID:xIZbK3vr
>>909 >>887参照。proxomitronの場合サーバへ送信する側の通信に対しては
Connectionヘッダはフィルタと無関係です(フィルタで設定してもproxomitronが勝手に変更する。)
914 :
907:03/09/09 21:32 ID:R8iqwQKS
・使用ブラウザ IE、ギコ
・書けない板 ここ以外
・ノートン等の使用状況 無効にしました。
915 :
ああ:03/09/09 21:39 ID:E/p8Cru6
Sleipnir で「ダイレクトに接続」ってのにしてようやく
書き込めるようになった。
916 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 21:39 ID:RkaDPJMh
てすと
917 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 21:40 ID:sTFUr8tI
Proxomitron使っててもOperaだと今まで通り普通にカキコ出来るな。
クッキー関係に問題かな?
918 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 21:43 ID:ovqjPgEL
IEで正常書き込み確認しました。
>917の情報もあわせるとひょっとしたらブラウザ等の設定の問題かな
漏れの環境ではIEのセキュリティ関連デフォルトなのでその辺が
解決のヒントになるかな
919 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 21:46 ID:Pm8cJeBQ
test
Firewall無効にせんといかんのか・・・。
921 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 21:47 ID:SzvD6XjP
俺もオミトロンを通してると書けない
>>921 これやった?
(Q) 2chで書き込み時に、ブラウザ変ですよん。って出る。
(A) ヘッダフィルタの『Referer: Hide where we've been (Out)』のURLの一致に
^*.(2ch.net|bbspink.com)/test/bbs.cgi を入れてね。
またtest
InternetSecurity無効にせんでも書き込めたわけだが。
昨日ノートンの設定変えて書き込みできるよになって、
IEから書き込むと 騙されましたね と出た。
今日またノートン同じことしてまた書き込めるようになりました。
927 :
865:03/09/09 21:52 ID:xIZbK3vr
>>923 refererちゃんと送っても書きこめないよ。bypassしてもだめ。
929 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 21:54 ID:v92elaAB
930 :
921:03/09/09 21:54 ID:SzvD6XjP
>>923 やってるけど書けない。
WinXP_Home+Sleipnir+IE6+フレッツ8M+ぷらら
931 :
マァヴ ★:03/09/09 21:54 ID:???
test1
932 :
マァヴ ★:03/09/09 21:55 ID:???
test2
test
934 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 21:57 ID:2qba2AKb
test3
935 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 21:57 ID:ovqjPgEL
>929
普通にセキュリティの所は「中」になってますね。
あとの設定も詳細設定の一部を除いて何にもいじってなかったりする
936 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 22:12 ID:dYqL5RnJ
937 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 22:25 ID:SkEA8uwm
test
あなた騙されていますよ?と出る。
なんだ?ニュー速
939 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 22:31 ID:b56isjVh
テストです。
941 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 22:31 ID:o0bt+YNj
test
942 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 22:32 ID:De5CnzpU
test
944 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 22:47 ID:Yeq6K3jh
書き込めるかな?
945 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 22:49 ID:J9wfZ/Px
test
946 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 22:52 ID:Yeq6K3jh
てs
947 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 23:16 ID:Gb3PyeZT
てすと
てst
949 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 23:23 ID:ufUH1Bvy
bo
950 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 23:26 ID:BnRBtEnD
test
951 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 23:28 ID:vEaHhlHO
書き込みをしたら「書き込みがおわりました」と出るところに、「あなた騙さ
れてますよ。」と出ました。既出かもしれませんが、私が何をしたからこうな
ったのか解りません。初心者なので、こんな事を聞いてと思われるかも知れま
せんが、教えてください。
952 :
@携帯:03/09/09 23:29 ID:feS5l6Uf
CEもダメダメ・・
etc鯖に書き込めないです。
「リファラ〜」云々出て書けないですよ。
ノートンなんか入ってないんだけど。。
なんとかなりませぬか?
953 :
952です:03/09/09 23:33 ID:feS5l6Uf
補足。
ポケットIE(PIE)から書けません。
ぽけギコからもダメでした。。
954 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/09 23:34 ID:izwoPd+8
どうだー
aaaaaa
書けない
958 :
952:03/09/09 23:52 ID:feS5l6Uf
956様
つまようじ入れましたがダメでした。。
ご教授ありがとう。。
はぅ。。困ったな。
んん?
test
962 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/10 00:42 ID:KNA7ckUM
てst
このスレ、続きどうすんだ?
テンプレ纏める?
964 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/10 00:45 ID:gykv/6am
てす!
965 :
952:03/09/10 00:45 ID:KNA7ckUM
>>960
「2+」は入れなかったのですが、つまようじ設定にてカキコOKでした。
962にて動作確認です。
ありがとうございました。
966 :
865:03/09/10 00:46 ID:NRn5Y/rT
967 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/10 00:56 ID:3XnzIdq1
てすと
te
969 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/10 01:00 ID:wEmxDx51
てすと
970 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/10 01:04 ID:/O3vVLur
(・A・)
971 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/10 01:05 ID:lbHJN9Rl
(・∀・)てす
972 :
865:03/09/10 01:23 ID:NRn5Y/rT
proxomitronを使っていて、「ブラウザ変ですよん」が出て2chに書きこめない人は
このフィルタをどうぞ。
In = FALSE
Out = TRUE
Key = "Pragma: 2ch_kill (out)"
URL = "*.2ch.net/test/bbs.cgi"
Match = "*"
test
974 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/10 03:09 ID:im6il4Vs
書けるかな?
975 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/10 03:12 ID:im6il4Vs
ここは書ける!どういうことオレだけ規制かと思ってあせった。
>ブラウザ変ですよん
lynxでも書けません。
元々lynxではブラウザチェック(陰謀だ……)で読み書き出来ないので、
エージェント名を「Mozilla 1.0」などに設定して2chを利用してました
(こうするとブラウザチェックを回避してlynxで読み書き出来る)
ですが、今は「ブラウザ変ですよん」で書けません。
977 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/10 03:19 ID:lbHJN9Rl
あう
急に人がいなくなったな……。
書けるかな?
ああ良かった。書けなくなった訳では無いようだ。
てすす
test
982 :
981:03/09/10 04:25 ID:c28Aka7M
当方WinXP+IE6+かちゅ2.102+0.99.1.1066
リファが何とかと出て書けなかったけど
ノートン切るととりあえず書けるみたいね
983 :
976:03/09/10 04:35 ID:fbjhoBf/
書き忘れていました。OSはFreeBSDです。
(通信の間に割って入る様な)トリッキーなソフトは入っていない筈です。
それにしても、なんでCookieに対応しているlynxを排除するかねぇ、
2ちゃんねるは。
CGIのブラウザチェックさえ回避すれば問題無く利用出来るブラウザなのに。
984 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/10 05:09 ID:xJpz3BPP
test
テスト
986 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/10 07:22 ID:8sixaH+h
テスト
てすてす
>>983 べつに lynx にかぎって排除したわけじゃなし
てすつ
やた!書けた
すいません。クッキーって何ですか?
992 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/10 12:25 ID:P1PUjY/d
かけない
993 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/10 12:27 ID:5Ztec7/f
do
994 :
動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/09/10 12:33 ID:P1PUjY/d
>>243みたいに青文字で名指しってどうすればできるんですか?初心者の質問
に書き込めないんです。
>>994 メール欄に適当な文字入れてね。スペースでもいいよ。
クッキーっておかしの名前ですよ。
はい、ごめんなさい。わざとボケて見ました。
995ありがとう試してみます
1000かもっ!
あ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。