◆埼玉の温泉を語ろう21【彩の国】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いい湯だな
埼玉の温泉について語りましょう。
美しい景色を見ながら秩父の温泉を堪能するもよし。
日帰り近くの温泉に足を運ぶもよし。

お宿でも日帰り施設でもなんでもオーケー。
近所のいい温泉を見つけたら報告しましょう。

前スレ
◆埼玉の温泉を語ろう20【彩の国】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1381246062/
2名無しさん@いい湯だな:2014/04/13(日) 10:00:19.31 ID:14T+mS6k0
▼埼玉県の温泉・総合案内
http://saitama.ploccolo.jp/
 
▼埼玉県公式温泉案内ページ(近所の温泉を検索しましょう)
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/onsen-igaitoooizo.html
 
▼埼玉県の温泉の評価(外部サイト/スパミシュラン)
http://www21.ocn.ne.jp/~spa-mich/todofuken/saitama/saitama.htm
※あくまで私的評価なので参考程度にしましょう。鵜呑み禁物
3名無しさん@いい湯だな:2014/04/13(日) 14:28:04.81 ID:LHxkEHmE0
>>1
4名無しさん@いい湯だな:2014/04/13(日) 19:14:01.83 ID:xRR0CdUT0
age
5名無しさん@いい湯だな:2014/04/14(月) 00:28:06.12 ID:uNI4OHKI0
増資2000億円ぶちあげでシャープ株スレが面白いことになってるぞww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1395967895/
6名無しさん@いい湯だな:2014/04/15(火) 23:35:19.85 ID:NHoP9UGq0
百観音ブログを見たけど、
湯船の位置・大きさは変わらず、
見た目が変わると思う。

サウナでロウリュをやれば、通うよ。
7名無しさん@いい湯だな:2014/04/18(金) 21:48:57.30 ID:6R6GRlvl0
>>6
工事期間が2か月にも満たないのだから、そう根本的に変わるとは
考えられないよね。
一応、期待はしてるけど。
8名無しさん@いい湯だな:2014/04/19(土) 19:44:48.32 ID:aDe4FKKp0
先日久々に上尾の極楽湯行ったんだけどさ
全身斑の皮膚病?みたいなのが居たのよ、もうなんかぱっと見で「うわっ」ってなるようなアウトブレイクレベル

あぁいうのってどうなの?(どう思う)

俺はちょっと無理だったっつか赤い部分が足から全身にあって、肌色との面積割合で言ったら少なくとも6:4、大げさに言ったら5:5に見えるくらいなのよ
本人には大変申し訳ないんだけど、はっきりいって移りそうで気持ち悪くて(実際移るようなもんじゃないとしても)こういう公衆浴場来るの迷惑だから控えて欲しいと思った

他の客がどう接してるか、どういう目で見てたかわからんのだけど、マジで勘弁って思った

ここ0時過ぎに行くと首根っこに刺青してるデブとかろくな客居なくてさすが上尾
9名無しさん@いい湯だな:2014/04/19(土) 20:56:12.31 ID:ElUp29Xc0
>>8
元アトピー持ちだが、あなたの言う気持ちもわかるけど、伝染する分けるでもなく本人が悪い訳ではないんだから
楽しみを奪うのは可哀想だよ。
10名無しさん@いい湯だな:2014/04/19(土) 21:50:51.69 ID:vTSaZ34u0
百観音ブログより

「あれ?露天の奥には、ついたてが・・・。
奥はどうなってるんでしょうか?」

って、あれ「寝湯」じゃね?

個人的には寝湯嫌いなんですけど…。
11名無しさん@いい湯だな:2014/04/19(土) 22:27:27.83 ID:rvyvr69x0
>>9
元ってことは治ったの?
12名無しさん@いい湯だな:2014/04/20(日) 00:12:40.03 ID:+vHZRt5r0
しばらく行ってない最寄の湯けむり大宮に行きたいが、清河寺との差額250円の1050円を考えると、
距離が倍でも清河寺の方に行ってしまう。
ガソリン代の差額なんて100円未満だし。
飯は食わずに風呂入るだけだし、あえて大宮に行くメリットが感じられない。
13名無しさん@いい湯だな:2014/04/20(日) 01:16:41.33 ID:R2dk1wdg0
そうは言うけどさ、全身こんな感じだよ?

ttp://www.miho-p.com/upload/files/20130610_094715_20328.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110114/22/azki3/0a/be/j/t02200332_0431065010983298670.jpg

実際これ以上にひどかったわけで、あんた含めて本人は「伝染らない」ってことを医者から説明受けて知ってるのかもしれないが
俺含めたほかの客には伝染る病気じゃないのか本当のことは一切わからないわけで

俺だって、まさかそんな病気持ちが公衆浴場入らないだろうという、そいつの倫理観とか常識信じてるだけであって確証あるもんじゃないし
エイズになった奴が撒き散らしたって行為同様、そいつの心の中と行動はわかんないわけで(同じ湯入ってるってだけでの感染の可能性はともかく)
気持ちのいいもんじゃなかったのよ

もちろん「出てけよ」とは言わないけどさ、当人の楽しみのためにその他の人間不快にしてもいいわけ?とも思うよこっち側は
俺がそうなら公共の場出てかないしな、伝染する可能性が全くなかろうとね
14名無しさん@いい湯だな:2014/04/20(日) 06:46:13.26 ID:cN71mcsM0
浴場によっては皮膚症状によりお断りって掲示あるぞ
15名無しさん@いい湯だな:2014/04/20(日) 08:53:32.54 ID:ytTPAiCl0
杉戸始めていったけどいいね
人も少なくてくつろげるし露天も広い
清河寺より個人的には好きだ
ただ遠い
16名無しさん@いい湯だな:2014/04/20(日) 09:54:31.31 ID:C0GEXKyV0
>>11
治ったよ。
ストレスと洗濯層のカビが原因ではないかと推定。
17名無しさん@いい湯だな:2014/04/20(日) 17:10:29.11 ID:j9SIfV5x0
>>13
それ アトピーだろ?
そんなに驚くか? アトピーで。
物を知らなさすぎると思う。

江戸時代の日本人が西洋人を気持ち悪がるのと似ている気がする。

ちゃんとわかっていれば済む。それだけの話だが。
18名無しさん@いい湯だな:2014/04/20(日) 23:20:15.72 ID:nJPPRIBp0
家からチャリで10分
スポセン一択になってしもうた
19名無しさん@いい湯だな:2014/04/21(月) 01:01:38.36 ID:kQMoKm9e0
>>13
百観音に、そんな人が居たな。
湯治するんだなって思った。
20名無しさん@いい湯だな:2014/04/21(月) 01:04:35.90 ID:kQMoKm9e0
>>12

湯けむり大宮って、17BP向かいの下水から湯気が出ているよね。
いいのかな?
21名無しさん@いい湯だな:2014/04/21(月) 01:10:30.30 ID:kQMoKm9e0
>>10

> 壺が・・・。

このブログ書いてる奴、バカだろ。
どう見ても、掛け湯。

そんな事書くと、馬鹿な俺は、そこに浸かっちゃうぞ!
22名無しさん@いい湯だな:2014/04/23(水) 18:45:53.69 ID:HOXRgDQH0
>>13
わかる。
でも珍しいことではなく何回も遭遇してる。
記憶があるところでは小春日和だったかな。
宿泊施設じゃないだから客選ぶのは自由だよな。
フロントじゃわかりようがないが
他のお客様の迷惑になるという理由で退場願いたいものだね。
23名無しさん@いい湯だな:2014/04/24(木) 01:44:44.79 ID:RRjfgG0d0
>>22
そういった意識を「差別」と言う。
24名無しさん@いい湯だな:2014/04/24(木) 04:19:30.22 ID:mRcdPbOS0
>>8
アトピーはなぁ。見た目は悪いよな。。
感染しなくても常にぼりぼりカイてるし、なるべくなら同じ浴槽には入りたくないよね。

墨が入ってるやつは問答無用でフロントに連絡でいいと思うよ。(墨NGの店)
俺は見かけたらすぐに連絡してるよ。
まぁドナドナされていくだけだけどw
25名無しさん@いい湯だな:2014/04/24(木) 19:19:39.30 ID:F6kn1vdz0
水虫の足掻き毟ってる爺ちゃん見るだけでも、同じ風呂入るの嫌なのにアトピーとかもう論外
26名無しさん@いい湯だな:2014/04/24(木) 20:06:24.54 ID:T1elkYBo0
水虫は染るんじゃなかったっけ?
27名無しさん@いい湯だな:2014/04/25(金) 01:44:36.02 ID:xqzPziiD0
あとぴはうつらないけど水虫はうつるから、そっちの方が論外だな。
28名無しさん@いい湯だな:2014/04/25(金) 08:49:20.62 ID:EAAJvsb1i
百観音は明日リニューアルオープンか。
月曜休み取れたけど混んでるかな。
29名無しさん@いい湯だな:2014/04/26(土) 07:12:40.96 ID:mY35naTE0
百観音新装オープンで値段下げてたらONKEN21が突撃しそうだなw
30名無しさん@いい湯だな:2014/04/26(土) 08:22:24.13 ID:X7d0Wqa80
百観音 情報を求む
31名無しさん@いい湯だな:2014/04/26(土) 08:25:47.68 ID:QyiwT9Af0
百観音はオープンしてるんだよな?
準備期間がこれだけあったのにサイトの内容が前から変わってないんだけど。
ブログも未更新だし。
32名無しさん@いい湯だな:2014/04/26(土) 10:45:20.50 ID:Oc0GY/m20
>>31
「4/26(土)リニューアルオープンしました」だけ変わったw
写真は前と一緒
33名無しさん@いい湯だな:2014/04/26(土) 11:09:25.51 ID:QyiwT9Af0
料金と営業時間は変わったのかな。
家から遠いので他施設並に25時まで営業してほしい。せめて零時とか。
値上げするなら増税分までなら可。
34名無しさん@いい湯だな:2014/04/26(土) 11:32:14.90 ID:7A3kDGZ20
>>33
同じく遅くまで営業してほしいと思ったけど、変わらないみたい。
料金は、平日800円/4時間、土日850円/4時間に変更。
詳しくは、HPに載ってますよ。
35名無しさん@いい湯だな:2014/04/26(土) 12:25:17.03 ID:Oc0GY/m20
>>34
850円(土日だけど)は本当だったか
疑ってすまなかった
36名無しさん@いい湯だな:2014/04/26(土) 13:09:29.93 ID:RYt63mAw0
でも相変わらず時間縛りなのか。
37名無しさん@いい湯だな:2014/04/26(土) 17:39:21.12 ID:X7d0Wqa80
今日行って、リニューアル工事の内容わかった人、情報求む。
38名無しさん@いい湯だな:2014/04/26(土) 20:26:18.18 ID:l5VY8QWJi
23時までしか営業しないのは客が来ないから?
39名無しさん@いい湯だな:2014/04/26(土) 21:04:33.55 ID:X7d0Wqa80
早朝営業にシフトしてるからじゃない? 6:30〜なんて他にないし。
その代り、しまうのはやい。
40名無しさん@いい湯だな:2014/04/27(日) 09:26:05.50 ID:VTbKr4tz0
早朝営業と深夜営業のどっちがより多くの需要があるのだろうか。
41名無しさん@いい湯だな:2014/04/27(日) 10:52:44.64 ID:0RvGVW0Z0
24時間営業に決まってるだろ!
42名無しさん@いい湯だな:2014/04/27(日) 11:31:07.01 ID:UBxb7nIy0
23時まで営業ってのは組合の申し合わせじゃなかった?

確かに光熱費 食材 水道などあるからね
田舎はいいかもしれないけど県南とかは痛手なんじゃないかな?
43名無しさん@いい湯だな:2014/04/27(日) 21:42:23.00 ID:bqWX1f5u0
百観音 
泉質変わったのでは?

ほぼ無色。湯船の底がはっきり見える。
心なし塩味が薄い感じ。
相当加水しているのか? 何のため? 

どこにでもよくある寝湯を作ったから、広かったはずの上部の露天が
1/2のサイズに…。

打たせ湯消滅。

炭酸泉+温泉 新設(但し湯は薄い感じ ただの白湯じゃない?みたいな)

いろいろ改装情報あるけど、お湯にはびっくり。
44名無しさん@いい湯だな:2014/04/27(日) 23:17:14.39 ID:VTbKr4tz0
百観音の貸切風呂はGW中は埋まっちゃってますよね。
1日の昼頃に行きたいんだけど。
45名無しさん@いい湯だな:2014/04/27(日) 23:24:41.00 ID:0RvGVW0Z0
まさかの打たせ湯消滅!
どうにか工夫できなかったのか。残念。
泉質薄くなったの?
廃湯の農業用水汚染でも問題になったのかな?
塩分濃いと植物の成長は遅れるから。
46名無しさん@いい湯だな:2014/04/27(日) 23:35:40.93 ID:HR7Rie6C0
循環濾過だな
47名無しさん@いい湯だな:2014/04/28(月) 00:21:18.74 ID:vXAbS25I0
打たせ湯は公式サイトに載ってるが
詐欺か
http://www.100kannon.com/utase.htm
48名無しさん@いい湯だな:2014/04/28(月) 00:39:55.33 ID:8dcxqmgg0
49名無しさん@いい湯だな:2014/04/28(月) 00:45:58.26 ID:fO9O+Bp40
>>47
HPの更新まで気が回る経営者じゃないと思う。
50名無しさん@いい湯だな:2014/04/28(月) 18:39:31.32 ID:MyOABg350
百観音行ってきた
自噴の噴水ショー見れたよ5分くらいなんだなw
51名無しさん@いい湯だな:2014/04/28(月) 19:02:13.07 ID:SuJvPVkQ0
料金を確認しようと思ったら百観音のHPが工事中。
52名無しさん@いい湯だな:2014/04/29(火) 00:00:12.95 ID:ufPHciCl0
百観音行ってきた。
前に一回行ったけど阿弥陀か菩薩か忘れた。
今日は菩薩だったが露天の広い風呂の奥半分くらいを潰して寝転び湯になってた。
寝転び湯は7人分。
2階は見てないが1階は四角いテーブルが並んで食堂みたいな感じだった。
53名無しさん@いい湯だな:2014/04/29(火) 00:03:12.28 ID:ufPHciCl0
百観音の貸切風呂はオンライン予約できるようになればすごく便利なのに。
54名無しさん@いい湯だな:2014/04/29(火) 04:49:21.41 ID:3hAAHq9m0
百観音の不満点
サウナにテレビが無い
風呂場に寝っころばる所(ベンチetc)が
無い
飯は外で食うし、滞在時間も三時間もいないので
あまり不満はなかったけど改善されてた?
55名無しさん@いい湯だな:2014/04/29(火) 09:22:41.84 ID:3oUw5MlU0
>>54
改装で、サウナにテレビ入ったんじゃないか?
自分はサウナ嫌いだから入らなかったけど、他の客が
サウナにテレビが入ったって言っていたよ。

1階の食堂がセンス無いんだよね。
スペースもテーブルも小さくて、イメージは大衆食堂的。
もともと、手狭な休憩室を若干広げて食堂としたのだが、
そのせいか、脱衣室が狭くなった気がする。

2階の元食堂は、畳だった部分が床に、厨房だった部分が
畳部屋になってた。
床の部分では一人づつのリクライニング席が20〜30個ぐらい
設置された。
それぞれが、個人で静かに過ごすイメージかな。
仲間と談笑するのは畳の部屋
だた、床のフロアと畳のフロアは区分無いので、微妙。

改装して良くなった点としては、まぁ小奇麗になったところ。
壁紙とか、床とか。その他備品類とか。
56名無しさん@いい湯だな:2014/04/30(水) 17:50:52.47 ID:miZUaT140
百観音なんか俗っぽくなってるのなw
値段も上がったし、人工炭酸泉?もよそがしてる同じようなものだろうし、
回数券残りなくなったら行かなくなるかなー。以前買った回数券は普通に使えるよね?
泉質変わったのならもう行かないな絶対。うたの湯に行ったほうがマシか。タオル付いてるし
57名無しさん@いい湯だな:2014/05/01(木) 10:34:13.73 ID:ITlPrCvE0
百観音のウェブページ更新来てるな。
58名無しさん@いい湯だな:2014/05/01(木) 18:08:54.02 ID:A4LscOJQ0
百観音 今日行ってきた
初めてだったけどなかなか良い温泉だね、2階のリクライニングチェアでまったりさせてもらいました。

炭酸風呂は他の施設と比べて泡付が少なくて あまり炭酸が入っていない感じがした。
源泉に炭酸を注入しているのではなく炭酸泉と源泉を混ぜているのかな?
59名無しさん@いい湯だな:2014/05/02(金) 03:35:31.17 ID:+rqZPoSZ0
清河寺といい、元々がいい雰囲気お温泉は「なんちゃって炭酸泉」が多いよね。
炭酸濃度でガチなのは、むさしの湯、花咲の湯、極楽湯(上尾)とか。
あれぐらいの濃度は欲しい。(他にもあるあろうけど行ってないから知らない)
60名無しさん@いい湯だな:2014/05/02(金) 08:21:50.83 ID:rW+YuUIa0
上尾利休は500円が終わって〜今からがどうなるか
61名無しさん@いい湯だな:2014/05/02(金) 08:54:42.70 ID:QcxuChUG0
濃度であれば、久喜の健美かな。
最近行ってないけど。
62名無しさん@いい湯だな:2014/05/02(金) 14:03:20.96 ID:tdGdOeHY0
前に清河寺に行った時は、炭酸の泡つき良かったけどな。
上尾極楽湯は、泡つきはいいけど泉質が良くないのと塩素がきつくて微妙だった。
63名無しさん@いい湯だな:2014/05/02(金) 22:52:19.20 ID:N4454Oj80
所詮人工炭酸泉だろ。大抵は塩素まみれの。

一生に一回でもいいから大分の七里田行ってみ。価値観がまったく変わるから。
64名無しさん@いい湯だな:2014/05/02(金) 23:21:40.89 ID:jicKSfr80
七里田は設備が渋すぎるから長湯の大丸旅館あたりにしておいた方がいい
65名無しさん@いい湯だな:2014/05/02(金) 23:35:35.89 ID:kkOs2nW90
平日料金なので久々に最寄りの湯けむり横町おおみやへ行った。
しばらく行かないと風呂の配置とか忘れててこんなだっけって感じ。
でも改めて清河寺の方が風呂の構成はいいなと思った。料金安いし。
66名無しさん@いい湯だな:2014/05/03(土) 14:26:10.81 ID:BuFyIq2k0
>17
アトピーなのかはしらねぇって
とにかく全身が牛の白黒みたいに赤と肌色で見た目が気持ち悪かったわけ

物知ってる知らないって話じゃない
例えばお前さ、HIV陽性のやつと同じ風呂入りたいと思う?そいつが真横でかみそり使ってたらどうすんの?

風呂なんかじゃ感染りはしないし、仮にそいつが髭剃ってて流血した血がかかっても洗い流せばすむこと

んなこたわかってるが嫌だね
福島の原発近くの米を口に入れるのも嫌だ、別にそれでどーこーなりゃしないと今の科学的に証明されていようがいまいが気分として嫌なわけ

「原発10キロ圏内で取れた米です」「北海道で取れた米です」

好きなほう食べてくださいって言われたら、間違いなく北海道の方を食べるよ。数値的に北海道で取れたほうの米が悪影響及ぼす可能性が強かったとしてもな
67名無しさん@いい湯だな:2014/05/03(土) 14:38:20.11 ID:HCG+0BZc0
>>65
> しばらく行かないと風呂の配置とか忘れててこんなだっけって感じ。

他の店でもよくあるw
別の店と配置の記憶がごっちゃになってたり
68名無しさん@いい湯だな:2014/05/04(日) 02:47:02.10 ID:fEnWttYk0
デブの近くにいる方が俺はいやだわw
69名無しさん@いい湯だな:2014/05/04(日) 15:50:17.92 ID:IM2xdAGy0
アトピーと原発問題を並列に語るのはやめたらよい。
その時点で変。

アトピーと水虫おやじを並列で語るのだったらわかる。
わしはアトピーではないが水虫おやじではある。

キャー
70名無しさん@いい湯だな:2014/05/05(月) 10:10:34.06 ID:BvmAogYT0
>>43でも言及されている泉質だけど、新サイトではアル単になってるのね。
成分量十数グラムあった高張泉が、1グラム未満の単純泉になるってどういう変化?
とても行く気がしなくなったんだけど、行った人の感想どうですか?
71名無しさん@いい湯だな:2014/05/05(月) 10:16:11.28 ID:kOzAOycR0
>>70
ドコみてるの?

泉????質:ナトリウム塩化物強塩温泉
湧出形態:堀削自噴泉
泉温出量:57度 1,000リットル/毎分
P????H:7.90(弱アルカリ性)
成分統計:18,510mg/1リットル

ッて書いてあるが。

http://www.100kannon.com/spa05/
72名無しさん@いい湯だな:2014/05/05(月) 13:52:56.28 ID:qKPMGHrgI
>>71
こっちのページではアルカリ性単純泉になってるんだよ。どういうことだろう。
http://www.100kannon.com/spa01/
73名無しさん@いい湯だな:2014/05/05(月) 19:29:48.75 ID:qKjW8PFo0
>>71
そっちの表示は 2010年の物
古いデータだよ。
74名無しさん@いい湯だな:2014/05/05(月) 20:24:26.70 ID:nyDaKM0Q0
おっ、結構、本格的にリニューアルしてるな。
そもそも、百観音は時間制が問題と言うより、長く居られる施設じゃなかったが、
リクライニングチェアのお休み処ができて4時間いられりゃ悪くない。
久しぶりに行ってみるかな。
75名無しさん@いい湯だな:2014/05/05(月) 21:09:02.05 ID:lOn0Dqtj0
今夕は清願寺で浸かってきた
GWらしい混みっぷりでしたw
76名無しさん@いい湯だな:2014/05/06(火) 00:32:42.68 ID:c8qu1K2s0
低張性になったの?
77名無しさん@いい湯だな:2014/05/06(火) 00:56:51.52 ID:7//02tAy0
百観音はエレベーターは設置されなかったか。
年寄りや足のよくない人は2階に上がるの大変だろうに。
自分も足膝が悪くて短距離しか歩けない高齢の親を貸切風呂に連れていきたいけど、
階段を上がらせるのはかなりの負担。
78名無しさん@いい湯だな:2014/05/06(火) 10:09:59.43 ID:INjvE+Ds0
じじいの長居防止策だな
79名無しさん@いい湯だな:2014/05/06(火) 11:06:33.56 ID:7IAmlPKv0
逆に一度昇ったら出ていかないかも
ジジババ
80名無しさん@いい湯だな:2014/05/06(火) 12:20:51.51 ID:q0YcIeqk0
>>77
前からあるし、今もあるよね。
http://www.100kannon.com/floor/
81名無しさん@いい湯だな:2014/05/06(火) 12:46:30.18 ID:7//02tAy0
>>80
関内図の下にある階段の横のがエレベーターなのか。
わからんかった。しかも二回行ったことあるのに。
教えてくれてありがと。
82名無しさん@いい湯だな:2014/05/06(火) 19:51:36.68 ID:GW7IfYs/0
満願の湯はじめて行ってきた
露天風呂の滝を見ようと全裸のおっさんが手すりの前に並んでて汚い尻で滝が隠されて気分良くないわ

場所は良いし、温泉内も綺麗で好きだけど露天は使わないほうがいいな
83名無しさん@いい湯だな:2014/05/06(火) 23:24:54.92 ID:ZKMS2bp60
目を閉じてれば解決だろw
84名無しさん@いい湯だな:2014/05/06(火) 23:26:32.55 ID:GW7IfYs/0
ふむ。心の目というわけか
85名無しさん@いい湯だな:2014/05/06(火) 23:49:10.82 ID:ZP4iwfEw0
おっさんに並ぶとよい。
86名無しさん@いい湯だな:2014/05/07(水) 13:25:34.03 ID:W3ih2LnV0
汚い尻と綺麗な尻の分かれ目はw
87名無しさん@いい湯だな:2014/05/07(水) 14:47:46.46 ID:WSvphFh+0
ケツ毛の有無かなー
ケツ表面のザラザラや出来物が無いとか年齢のよる劣化とか
88名無しさん@いい湯だな:2014/05/08(木) 01:11:59.68 ID:Tyg/8niF0
ケツの張りじゃないか?
たるみが無く、筋肉を感じるケツがきれいなケツ。
たるんできて筋肉を感じなくなったらきれいじゃない。
89名無しさん@いい湯だな:2014/05/08(木) 02:26:40.86 ID:LQsp/Eyl0
>>69
水虫じいちゃんは温泉行くより薬使えよ
2000円の薬を2回買えばだいたい治るよ
足か臭いのも治るからやみつきになる
90名無しさん@いい湯だな:2014/05/08(木) 04:19:50.95 ID:DAhiLDOX0
満願の湯はサウナが狭すぎるんだよな。
水風呂も浅かった記憶がある。しかも温い。。
91名無しさん@いい湯だな:2014/05/08(木) 06:51:51.08 ID:fkA9hXDa0
>>89
爺さんたちは水虫がまだ不治の病とか思ってるからな。
近年の薬は凄くて、即効性のある薬でかゆみ押さえながら、治療薬でしばらく頑張れば本当に治る。
今は流石に温泉より薬の方が効果的なのにな。

まあ水虫みたいな局地病なら薬でいいが、
全身アトピーとかの長期療養のいる病気なら温泉はまだまだ効果的だけどね。
92名無しさん@いい湯だな:2014/05/08(木) 11:26:22.27 ID:fap7tSve0
>>90
満願の湯の水風呂こそが生源泉かけ流し。
有り難く入らなくちゃ。
93名無しさん@いい湯だな:2014/05/08(木) 14:30:29.13 ID:IELKP+Ad0
ダ埼玉w
94名無しさん@いい湯だな:2014/05/09(金) 18:33:44.14 ID:0Ry8EsJE0
埼玉の温泉じゃ水虫は無理だろなー
草津くらいの強酸性硫黄泉やら奥塩原とかならいいかもしれんが
95別府八湯温泉道名人:2014/05/10(土) 01:55:25.48 ID:Fi5qGvng0
別府八湯温泉道名人だけど何か質問はある?
96名無しさん@いい湯だな:2014/05/10(土) 02:24:20.20 ID:Hsj/B+Ul0
STAP細胞はありますか?
97名無しさん@いい湯だな:2014/05/10(土) 06:12:50.37 ID:ZZ5vOeLy0
毛の生える温泉おしえて
98名無しさん@いい湯だな:2014/05/10(土) 08:35:15.85 ID:NTsIDHru0
>>95
特に無い
99名無しさん@いい湯だな:2014/05/10(土) 08:49:27.38 ID:lk3H6/QA0
激しく勃起する飛行場知らない?
100名無しさん@いい湯だな:2014/05/10(土) 20:01:27.04 ID:5eHA1Y3X0
絶賛迷走中の風呂カフェは?
101名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 02:52:04.19 ID:efAT+/ok0
ク埼玉(失笑w
102名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 03:36:18.67 ID:nxri9FM60
おふろcafeが白寿の湯より運び湯を『予定』しております。
103名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 03:36:49.76 ID:VjOiZV4o0
>>92
生源泉かけ流しとか興味ないわ。
もっと広くて冷たくないと。。
アレを水風呂っていうのは詐欺レベル。
104名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 05:32:29.73 ID:MgP02UVcO
百観音温泉はリニューアルして二階の貸切り個室はどうなりましたか?たしか六部屋ありましたよね。
105名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 06:03:47.03 ID:e6NNdQDn0
見取り図あるんだからそれ見ればいいんじゃね?
106名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 12:44:35.38 ID:wO1ho4na0
>>104
元から五部屋だったみたいだぞ
http://www.100kannon.com/spa02/
107名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 15:05:34.17 ID:G9Ngh/s00
杉戸に行ってきた。
嫌煙家としては
足湯対岸の喫煙スペースが辛かった・・・
足湯でゆったりしてると
煙漂う・・

愛煙家にはどうでもいい話はですがねぇ
108名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 15:40:44.60 ID:sY0NqB2K0
遠方からの常時温泉運びでの成功例を教えてくれ
109名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 16:37:05.50 ID:MgP02UVcO
>>105

見取り図じゃわからない。内装とか浴室までが変わったのかどうかを知りたかった。つまりリピーターの感想が。
一応改修前の全部屋は制覇したが、○○の間はトイレ臭が
110名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 17:48:42.70 ID:1fJI0Qci0
百観音の貸切個室の稼働率ってどんなもんなのかな。
平日も結構埋まってんの?
111名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 17:54:39.62 ID:MgP02UVcO
↑平日は知らないが
休日は予約でほぼ埋まってる感じ。ただし、休日は三人以上でないと。
112名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 20:44:16.98 ID:dg6vx88n0
蕨と狭山の旧やまと、居抜き決定。良かった。
http://hijirinone.com/
113名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 21:33:33.44 ID:H9Yjx7Om0
川口どうなるんだろ
114名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 21:43:38.34 ID:1fJI0Qci0
>>111
そうかぁ。
土日予約したい時はどれくらい前にすればいいんだろう。
115名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 21:45:00.98 ID:G9Ngh/s00
バリテイストなのが足枷になりそう
川口は近いから復活してほしいが
116名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 21:52:52.82 ID:nxri9FM60
今夕は川越・小さな旅で浸かってきた〜
(日)で思ったよりは人入りが多くなかった
ココは水上公園が営業している間の夕方は行きたくない
117名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 22:34:12.65 ID:sY0NqB2K0
>>112
キャッツアイで体を動かして遊んだ後に行けるから悪くないんだよね。
遠いから滅多に行かないけど、
ここより近場の岩槻真名井とJJ居抜きの時間制ゲーセンが同居してた建物が潰れたのは惜しかったと思う。
118名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 22:36:15.06 ID:sY0NqB2K0
狭山の話
119名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 22:59:18.87 ID:lhBCmvJR0
川口は湯も立地もいいのにな。
花咲さん買ってくれないかな?
120名無しさん@いい湯だな:2014/05/11(日) 23:32:25.04 ID:G9Ngh/s00
サイボク 夏に行きたくなったなぁ
値段は1500円維持かな?
121名無しさん@いい湯だな:2014/05/12(月) 06:03:27.07 ID:UzWmM9raO
>>114

専用内湯つきの個室の予約では事前に名前住所電話番号の登録が必要。二回目からは登録番号と人数を告げればよい。
個室の使用料はたしか二時間単位で@3千円だったかな。
122名無しさん@いい湯だな:2014/05/12(月) 19:43:11.22 ID:J4nxQ52d0
個室て二人じゃ利用できないんだよな
百観音はとにかく独特なイメージで敬遠してたけど、今回の改装で比較的スタンダードなゆっくりできる施設目指したのは正解だと思う。
123名無しさん@いい湯だな:2014/05/12(月) 22:30:08.40 ID:i8k0BX570
泉質の表記が「アルカリ性単純温泉」となっていたのが、ここで指摘されてちゃんと訂正されていた。
http://www.100kannon.com/spa01/
124名無しさん@いい湯だな:2014/05/12(月) 22:53:23.96 ID:x78LiNMO0
薄くなった疑惑があったから本当かもと思ってしまった
125名無しさん@いい湯だな:2014/05/13(火) 00:23:47.23 ID:wS4SGGQe0
百観音ブログはどこ行った?
126名無しさん@いい湯だな:2014/05/13(火) 17:44:29.18 ID:Du3qyfBR0
127ふくすま ◆SrLo52I4g2 :2014/05/13(火) 19:21:19.68 ID:HSU8JsR50
かすかべ湯元温泉の話題って、ここでいいの?
128名無しさん@いい湯だな:2014/05/13(火) 20:34:44.16 ID:ZHTRBL8o0
帰れ
129名無しさん@いい湯だな:2014/05/13(火) 21:39:09.23 ID:wS4SGGQe0
ここでいい。
130名無しさん@いい湯だな:2014/05/13(火) 22:46:29.15 ID:Adw0do760
ここでいいが
何か情報あるの?
よくあんな強気な料金設定でやっていけるなぁと思うけど
遠くはないが当然、一度も行ってない。
131名無しさん@いい湯だな:2014/05/13(火) 23:49:24.08 ID:IVi72H3S0
あたまろいねーか
132名無しさん@いい湯だな:2014/05/13(火) 23:51:49.32 ID:MxYb0ugVO
春日部湯元は行ったことないが、
新座と比べてどの程度強気なん。
133名無しさん@いい湯だな:2014/05/14(水) 05:57:51.63 ID:3tO+cVjMO
かすかべはバブリーな時代に田んぼの真ん中に開業したからとにかく施設が広くて贅沢。
他にはない屋内温水プールや水着で混浴できるテルメゾーンは健在で小さな子供がいる家族連れは水着着用で一年中遊べる。また場違いかもだが露出系のカップルにも広々していて色付きのジャグジー風呂もいくつもあって楽しめます。
経験者より。
値段は二の次ですよ。
134名無しさん@いい湯だな:2014/05/14(水) 09:50:32.76 ID:ysdxcdYH0
今ほどスーパー温泉がない13〜15年前はよく行ってお世話になりました
最後に行ったのは2001年くらいでそれっきり
今でも家族連れで賑わっているのかな?
135名無しさん@いい湯だな:2014/05/14(水) 11:47:55.22 ID:flhbiOWF0
新座か、確かに強気すぎるよな、あそこw
同じ埼スポ系でも所沢と比べて露天風呂もなければ施設も古いのに
料金は1000円越えでいついってもガラガラ
無料送迎バスも新座方面への便は廃止(清瀬便は継続している模様)

…そりゃ誰だって所沢行くわ
136名無しさん@いい湯だな:2014/05/15(木) 02:40:37.58 ID:/AyKeeYg0
春日部湯元は温水プールあるし、スチームサウナもドライサウナもあるし、
「健康ランドとしては」地域で一番充実してるだろ。
2000年以降に多くできた「日帰り温泉」とは方向性が違う。

あれはあれで一部に需要はある。
でも通い湯感覚であちこち行くスレ住人からすれば、コスパの悪さと昭和の香りであまり行かないだけ。
個人的にはわりと好きだぜ。俺も行くのは年に1回ぐらいだけどw
137名無しさん@いい湯だな:2014/05/15(木) 12:49:27.91 ID:uZFewvJaO
百観音温泉の貸し切り個室は平日なら二名で利用可能。ただし、日祭日は三名以上で。
138名無しさん@いい湯だな:2014/05/15(木) 19:23:04.09 ID:Y0lnAjgU0
百観音温泉
いつか行きたい行きたいと思ってたんだけど
リニューアルしたんですね。
旧情報によると
湯量や濃い感じでずば抜けてるって意見ですが
リニューアルしてもお湯の感じは変わらない感じですか?

家族でいくには不向きな感じですか?
(地元の年配層憩の場みたいに思い込んでいたので)

宜しくお願いいたします。
139名無しさん@いい湯だな:2014/05/15(木) 19:32:05.77 ID:/AyKeeYg0
お湯の質だけなら百観音温泉ができた後に
同じぐらい泉質の良い温泉がいくつかできたので
そっちへ行くというのも手だね
140名無しさん@いい湯だな:2014/05/15(木) 19:48:05.27 ID:Y0lnAjgU0
>>139
早速の返答
ありがとうございます!

杉戸行ったけど・・・なんか落ち着かなかった。
周りに何もない感じだったからか
神奈川だけど
うるりみたいなのが理想。山間だから埼玉で無理だけど
サイボクは何故か癒された(たぶん遠くに来たから脳内変換かも)

一度訪れようと思いました。
141名無しさん@いい湯だな:2014/05/15(木) 20:43:17.80 ID:tDXim89G0
>>140
サイボクは閉館してるが夏頃、再開する見込みの公式プレスある
埼玉のあの辺まで行けるなら宮沢湖きらりがまさに山あいだからオススメ
神奈川と言っても内陸は埼玉とかわんねーなーと思う。

それから埼玉東部はホントに地平線の彼方まで平坦なんだよ。
横浜とか山と海がくっついてる凄い坂道が高級住宅地というのが埼玉県民には理解し難い。
142名無しさん@いい湯だな:2014/05/15(木) 20:44:54.15 ID:Es/bA3u60
花咲さんは他には手を出さないと思うよ。
自分の所有地だから、例え客の入りが悪くても廻せる訳だから。
まぁ、今は客入りはいいけどね。
143名無しさん@いい湯だな:2014/05/15(木) 21:07:50.67 ID:tDXim89G0
日帰り温泉経営も複雑化してきたな
かけだし期に成功した蔵の湯系列が真っ先に買収されてからというもの
やまとは傾き
一方で運営委託業者なるものが現れ、奇抜なリニューアル(浴場とその他で落差が激しい)やオーナーを越えて温泉運搬とか奇抜な発想で2chを賑わしたりと
144名無しさん@いい湯だな:2014/05/15(木) 21:17:28.28 ID:FueWKT4a0
>>137
土日の昼頃だとどれくらい前なら予約とれるのかな。
145名無しさん@いい湯だな:2014/05/15(木) 21:23:36.15 ID:FueWKT4a0
子連れ家族で行って長く楽しめるのってどんな温泉施設だろうか。
このスレで出てくる温泉の大半は温泉に入る以外は定番の食事や垢擦りやリラクゼーションくらいでしょ。
アミューズメント的な健康ランドでも行くしかないんじゃね?
146名無しさん@いい湯だな:2014/05/15(木) 21:43:41.81 ID:Ma2sPW/t0
>>141
そういえばついに圏央道が東名まで繋がるんだよな
神奈川からサイボクやきらりまで来るのもだいぶ楽になるし
逆に西埼玉県民が七沢や箱根湯河原行くのも楽になる
147名無しさん@いい湯だな:2014/05/15(木) 21:51:04.25 ID:h+RgJRFD0
>>145
ヘリテイジみたいな水着混浴系じゃないか?
148名無しさん@いい湯だな:2014/05/15(木) 21:59:42.77 ID:tDXim89G0
圏央道な
40になる俺が高校生の頃から作ってた。
ガウディかって言うぐらいゆっくり作ってるよな
149名無しさん@いい湯だな:2014/05/16(金) 06:50:31.93 ID:n+62jiLDO
>>144
一週間前が限度かなと。
5部屋あって三時間が単位だから、昼間ならひと部屋で3こま、全部で15こま。運が良ければ当日でも空きや、キャンセル分があるかもだから、間近でも問い合わせてみる価値はあるよ。ただし人数を聞かれますから。
150名無しさん@いい湯だな:2014/05/16(金) 10:00:06.77 ID:bMVZf6090
>>149
1週間前でもとれる可能性あるのか。
親の誕生日に家族3〜4人で昼飯を食べなから足のよくない母は個室で温泉がいいと思いまして。
151名無しさん@いい湯だな:2014/05/16(金) 17:08:58.38 ID:IX2+PiJxO
>>150

お母さん孝行には最適ですよ。
お湯の温度も好き勝手にうめてもかまわないし。とにかく、専用風呂だから他人の目を気にすることなく満喫できますから。小さな子供がいても、マイペースの年寄りでも。体に傷があっても、入れ墨があっても笑

食事は隣の食堂から注文、個室の中で食べることができます。
あからさまな持ち込みは禁止ですが、少しぐらいなら〜
私も親が近くにいるなら一緒に連れていきたいいい温泉施設ですよ。
時間と予算が許すならば、二こまの六時間とれたならかなりゆっくりのんびりできますからね。
昼寝もできて。
追伸です。かなり強い温泉ですから湯あたりにはご注意を。
152名無しさん@いい湯だな:2014/05/16(金) 20:47:38.75 ID:otJv97fD0
個室になると日帰り温泉て極端にコスパ悪くなるよな
15時チェックイン翌朝10時アウトで2食付き格安宿を知ってると日帰り温泉個室はボッタクリに思えてしまう。
153名無しさん@いい湯だな:2014/05/16(金) 21:08:01.14 ID:tcuWsvws0
>>151
体験談どうもです。
私個人は改装前後の二度行ったことあるんですよね。
ホームページの写真だと湯船がすごく狭そうに見えますが実際どうなんですかね。
154名無しさん@いい湯だな:2014/05/16(金) 22:33:56.34 ID:IX2+PiJxO
>>152

比べるものが違うと思います。百観音温泉でいえば大浴場だけなら850円ですむわけで。それを3人でひと部屋三時間3千円を利用すれば、ひとり頭、三時間千円のプラス。
合計三時間1850円と、大浴場だけの倍以上になります。これをコスパの悪い割高と言うならばそれはそうでしょうね。
朝御飯つきのスーパーホテルなら12時間以上の滞在でもひとり???円でしょうから。単位あたりのコスパでいえば極めて効率は悪いと言えます。
155名無しさん@いい湯だな:2014/05/16(金) 22:41:36.54 ID:IX2+PiJxO
しかし百観音温泉でもそうですがVIPルームと考えたらそれなりの贅沢感覚はリーズナブルに味わえますから、その価値観がわかるひとは喜んで利用するんですよ。JRのグリーン車と同じ。到着する時間は一緒なのにね。
156名無しさん@いい湯だな:2014/05/16(金) 22:46:57.08 ID:IX2+PiJxO
>>153

改装前の5つのすべての個室を利用しましたが、どの浴槽も大人三人が一緒に入れて足がぶつかりません。四人でも楽々でしょう。檜の浴槽は丸いから、少し狭く感じるかも。でも四人は可能です一度に。
157名無しさん@いい湯だな:2014/05/17(土) 00:47:37.20 ID:YyETSkLM0
>>154
私もそうですが温泉旅館は15時ジャスト到着組が多く、翌朝9時過ぎアウトなので18時間程度滞在ですね。
メインは夕食です。
朝食だけのプランは眼中にありません。
でも、このスレ見てると百観音の個室は良さげですね。
158名無しさん@いい湯だな:2014/05/17(土) 03:12:41.17 ID:fDjk3nPY0
百観音の中の人の宣伝乙って感じかな。
159名無しさん@いい湯だな:2014/05/17(土) 06:37:21.39 ID:RsKmm5iEO
百観音温泉へは車で40分ほどのところに住んでいます。
わざわざ時間やをかけて遠くから来るひとがたくさんいるようで、駐車場の車のナンバー見たらよくわかります。
160名無しさん@いい湯だな:2014/05/17(土) 11:54:17.64 ID:8FuIAuwN0
>>156
結構広いんですね。
リニューアルしたHPに写真載せるようになったけど、人一人でいっぱいの狭さにしか見えない(笑)
161名無しさん@いい湯だな:2014/05/17(土) 17:53:40.54 ID:Z/dDsElM0
ちいさい人なら何人もはいる
162名無しさん@いい湯だな:2014/05/18(日) 07:37:07.59 ID:1jUQy4Lo0
>>89
それなんて薬?
163名無しさん@いい湯だな:2014/05/18(日) 08:40:23.56 ID:/IYXJw2m0
小一時間\500で銭湯代わりに浸かりたいんだよな〜
164名無しさん@いい湯だな:2014/05/18(日) 08:42:32.16 ID:KFw0KeHnO
今日辺り、百観音温泉に行ってこようかな。
どの程度のリニューアルなんだか楽しみだな。
165ふくすま ◆SrLo52I4g2 :2014/05/18(日) 08:56:44.18 ID:F/fAmqu/0
>>129
>>130
 有吉反省会見て、先週行ってきたんだけど、首都圏に用事かある時に宿泊のために使うとすれば、すごく得な気がしました。
 ただ、送迎バスを大宮や春日部から出すようにすればもっと便利なのに。
166名無しさん@いい湯だな:2014/05/18(日) 09:32:53.55 ID:u2l6IjEI0
最近ハマった杉戸周辺。

杉戸→ベルパエーゼ
清河寺→ボア・トスカーナ
の方程式や

サイボクあったころは→たしか16号沿い「大穀」のウナギ・松花堂定食に続く定番コース。

俺んちレベルでは最高な週末。
ランチは待つし混み過ぎだけど
同じような流れで動いている人っていないかな?

次は
百観音→都内に帰る途中にディナーでベルパエーゼを試す予定。
167名無しさん@いい湯だな:2014/05/18(日) 10:25:37.70 ID:kkiCcpoN0
最近の日帰り温泉の傾向は
施設内でゆっくり食事して
昼寝して1日ゆったり、リフレッシュするという利用が多い。

昔のようにメインで別の目的地に行った帰りの立ち寄り湯とか、銭湯がわりの短時間という利用は減ったな。

施設にとっては利益率の高い食事代がとれ、客にとっては温泉に複数回入浴できるというメリット
168名無しさん@いい湯だな:2014/05/18(日) 11:10:46.67 ID:RzvWiAOe0
>>165
最近は行ってないんで変わったかも知れんけど、春日部湯元は武里駅&せんげん台駅と豊春駅から送迎バスが出てなかった?
大宮駅からは遠いし春日部駅からは路線バスがあるんで無理だろうけど

一時はよく利用してたけどプールは一度も利用したことない
海パンを持っていくのが面倒だった
169ふくすま ◆SrLo52I4g2 :2014/05/18(日) 11:53:54.68 ID:F/fAmqu/0
>>168
 豊春から無料送迎バスで行ったけど、もっと大きな駅のほうが便利だなと思った。
170名無しさん@いい湯だな:2014/05/18(日) 12:10:39.10 ID:KFw0KeHnO
>>168

春日部湯本のプールは、いわゆる四角い泳ぐプールと、そことつながっているテルメゾーンといって、ジャグジーやらで水着着用でいわゆる疑似混浴できるから。広々しているからいいよ。
171ふくすま ◆SrLo52I4g2 :2014/05/18(日) 12:25:34.23 ID:F/fAmqu/0
 そうね。先週は時間がなくて、プールには入れなかったけど、プールに入った後、着替えないでそのまま浴室の更衣室に行けるのがいいね。
 だから、今日は県内のハワイアンに言ってこようかなと思ったけど、満室だった。
172名無しさん@いい湯だな:2014/05/18(日) 20:36:42.80 ID:KFw0KeHnO
リニューアルの報告。
下駄箱の位置が入り口右に移動。
受け付けも右手に移動。
二階は今までなかった休憩室になっていました。二階にあった食堂スペースは一階に移動。
二階の内湯つきの個室は床の畳を吸水性のない床材に変わっただけ。
173名無しさん@いい湯だな:2014/05/19(月) 02:28:33.94 ID:ZAVjC1+50
百観音温泉は、まだ温泉スタンドあるのかな?
174名無しさん@いい湯だな:2014/05/19(月) 08:02:59.69 ID:XTfnYR8bO
>>173

表向きはないようですがね。

確かにポリタンクに入れて持って帰りたいです。
175名無しさん@いい湯だな:2014/05/19(月) 13:08:00.98 ID:XTfnYR8bO
内湯つきの個室に三時間いましたが。お湯に入ったり出たりで四回、結構きついです、ゆあたり寸前で。手足の指の先がポカポカして夜はぐっすりと眠れました。
のんびりできておすすめできます。
176名無しさん@いい湯だな:2014/05/19(月) 23:12:37.94 ID:08brCSig0
百観音に昔行ったときは、湯温が全般的に熱すぎて
かろうじて入っていられたのが露天の手前側の湯船だけだったんだけど
そこが炭酸泉にリニューアルされたんだね。
nifty温泉の口コミで、その湯船が間欠投入になってしまったため
垢が浮いてると書いてあるけど、本当?
そうだとすると百観音に行っても入る湯船がない・・・
177名無しさん@いい湯だな:2014/05/20(火) 04:41:33.01 ID:m5e/LNGP0
泉質だけなら百観音クラスの温泉もこの十年で増えたし、
ぬる湯が目的なら他の温泉でもいいと思うぜ。

泉質重視のぬる湯温泉なら、小春日和とかド安定。
泉質より雰囲気も重視するなら清河寺温泉や花咲の湯も定番。
あと小さな旅(川越)もよかった気がする。

ぬる湯の温度だけならむさしの湯の炭酸泉が、炭酸量も温度もピッタリ長居向きなんだけどね。
ここは屋内ぬる湯なので日中に太陽が眩しくないのもポイント。

この数年でいい温泉は劇的に増えたので、足でお気に入りを探せば数件廻るうちに出会えると思うよ。
「良質温泉と言えば百観音」は10年前までの話。いまは本当にいい温泉が沢山ある。
(もちろん百観音もいい温泉のままなので、ディスるつもりはないぞw)
178名無しさん@いい湯だな:2014/05/20(火) 13:03:16.19 ID:4IAh9bWSO
百観音温泉の良さは内湯つきの貸し切り家族風呂がありこと。同種の温泉で家族風呂付きって、あまり聞かないから。
三郷にもあるが。他には?
179名無しさん@いい湯だな:2014/05/20(火) 13:35:25.20 ID:xy6v9CvS0
>>177
源泉かけ流しのぬる湯という条件だけなら珍しくないけど、泉質が百観音と同等となるとなかなか・・・
花咲と清河寺は近いから何度か行ってるけど、百観音のような湯疲れする強烈さはないんだよね

>>178
花和楽、花湯の森、華のゆ、利久
ちょっと毛色が違うけどspa museum
180名無しさん@いい湯だな:2014/05/20(火) 14:14:35.52 ID:RlG83XW90
秩父の和どうって、昔は混浴だった記憶があるのですが違いますでしょうか。
181名無しさん@いい湯だな:2014/05/20(火) 15:21:27.86 ID:Dlr3975f0
百穴温泉って、女性は男性同伴ても危険なんですか?
182名無しさん@いい湯だな:2014/05/21(水) 14:08:14.81 ID:ehqYn1Nk0
>>179
百観音クラスの濃さの温泉(成分15000mg/1L 以上)は、
めぐみの湯(三郷)、湯楽の里(春日部)、小春日和(大宮)、彩香の湯(戸田)あたりだね。

花咲や清河寺は5000〜10000クラスなので、湯の濃度はそこそこだよ。

でも温泉って風呂の造りやお湯の温度、その他の色んな居心地や、価格/近場も関係するので、
湯の質=人気 となってない辺り、総合休憩施設なんだなーとしみじみ思う。

あと埼玉県の平野部はどう頑張っても温泉の種類的には「塩泉」しかないので、
他の種類の湯を楽しみたければ埼玉の山間部か、群馬か栃木へ行くしかない悲しさもある。

同じ場所で色んな種類の湯が奇跡的に入り混じって出てるのって、関東だと箱根ぐらいだからなぁ。

埼玉の温泉は成分の差といっても実質「塩分濃度の差」でしか争えてないので、
実はあまり泉質を気にしても意味が薄い地域ともいうw

だから自分に合うか好みで選んでもほとんど問題がない。
泉質よりむしろ、施設や価格、近場かどうかの戦いだとおもう。
(湯の成分が5000mg/1L 以下の薄い温泉なのに、人気のお店も多いのがその証拠)
183名無しさん@いい湯だな:2014/05/21(水) 22:35:43.61 ID:0+eGc1KT0
百観音最強説は
日帰り最前線でお馴染みの千谷文子の本で絶賛されたからだと思う。
当時はネット情報も今ほど充実してなく、るるぶなどの首都圏日帰り温泉本も網羅的ではなかったから、千谷のさいたま湯めぐりが網羅的で盲信的に信じられた。
それも、今は昔の話となり、さいたま湯めぐり3はクーポンもつけることもできず、るるぶなどにその座を譲ることとなる。
今では小春、うた、花咲など濃い温泉は多数あり、百観音は特別でもなんでもなくなったと言えるだろう。
それに合わせ百観音側がゆったりできる施設にリニューアルしたのは生き残るための自明の理だ。
盲信的な信者が今でもいるのは観音様のおかげだろうか?!
184名無しさん@いい湯だな:2014/05/22(木) 03:13:40.80 ID:kFawdK050
>>182
同じ場所でいりまじってるのは、関東では塩原が最高じゃない?箱根は単純泉と噴気硫黄泉が大半。(姥子や芦の湯は知ってるよ)
全国なら鳴子が最高峰、次いで別府八湯。

いずれにしても埼玉限定で話してたら、温泉や泉質じゃなくて風呂屋のことになるのは同意。
ただ、5000mgあれば、一般的には成分は濃い温泉とされますよ。草津だって1000mg台。
埼玉の等張、高張ばかり見てると、そういう感覚になる?
185名無しさん@いい湯だな:2014/05/22(木) 11:51:23.36 ID:nyl/gGu90
うんそう、塩の温泉って(数値的には)成分が濃く出ちゃうよね。
だから数字面では濃く見えるけど、効能的には普通で、
むしろ数字が劣っても療養温泉の方が病に効くというw

まあ塩ばかりで15000mg越えの温泉と、
ある症状に聞く成分5000mgの温泉じゃ、後者の方が症状に効くのは明白。

このスレで語られるほとんどの温泉でもある「塩泉」は、
その消毒効果から「傷に効く」のと、湯上りの塩の付着で「湯冷めしにくい」のが特徴。
埼玉の温泉はある意味で生活密着型の温泉だわなw

日々の生活でついた小さな指の切り傷、さかむけ、あかぎれを治しつつ、
露天で湯から上がってくつろいでても湯冷めしにくい。(つまり家族や友人と長時間露天風呂で話せる)

リラックスや親睦目的の通い湯としてはいい泉質だと思うよ。
(そーいや百観音がアトピーに効くって聞いたことあるけど、
  もしかしたら他の埼玉温泉にはない治療成分が入ってるのかもね。調べてないので予測だけど)
186名無しさん@いい湯だな:2014/05/22(木) 17:17:32.74 ID:3AtmZwZa0
そもそも塩分を含むお湯はアトピーにいいんだよ
風呂に塩を入れる民間療法もあるくらい
でも百観音の濃さは塩分だけじゃない気がする
187名無しさん@いい湯だな:2014/05/23(金) 00:30:44.28 ID:b4TQ73zM0
春日部の湯楽、見沼の小春日和、清河寺、湯けむり大宮あたりしか行ったことないけど、
百観音みたいな油臭が強くて肌にまとわりつくような湯のところはなかったな。
それだけで温泉入ってる気分で感激したものだ。
188名無しさん@いい湯だな:2014/05/24(土) 00:01:04.30 ID:odOYs0k00
>>183
百観音が一番近いから。
グンマーなんで。
189名無しさん@いい湯だな:2014/05/24(土) 00:28:55.12 ID:71ymKF8v0
マニアという程でもない自分は千谷なんて聞いたことも無いが
「百観音最強説」はあの4.8kl/mっていう圧倒的な湧出量から来るものが大きいのでは?
今は1kl/mに絞っているそうだけどそれでも杉戸の倍、春日部の三倍
「たくさん出る=凄い」って至極分かりやすい話だわな

てことで、ph値の高さで「都幾川最強」って言い出す人が出てきても構わないと思うw
190名無しさん@いい湯だな:2014/05/24(土) 00:58:24.39 ID:UvHBaZaP0
>>188
群馬なら百観音なんかより遙かにレベル高いところいくらでもあるのに?
ナト塩好きなら前橋ゆーゆや天神でいいし、草津や万座に慣れたら埼玉の湯なんて行く気なくなるよ。
191名無しさん@いい湯だな:2014/05/24(土) 02:57:16.79 ID:dnCLU6AP0
群馬って言っても広いし、館林や太田の両毛地区なら前橋よりも百観音のほうが近いんじゃない?
192名無しさん@いい湯だな:2014/05/24(土) 09:26:41.00 ID:8c3HmHxk0
百観音の個室ってテレビは付いてますか?
HPの写真だと角にそれっぽいの写ってるけど。
さすがにテレビくらいないと時間的に辛いかと。
193名無しさん@いい湯だな:2014/05/24(土) 10:37:07.95 ID:pRys/u+S0
>>192
改装前はテレビあったんだから
改装後もあるだろう
わからんが
194名無しさん@いい湯だな:2014/05/24(土) 20:50:29.08 ID:gKr8i5Tk0
群馬は埼玉だ。
埼玉のものだ。
だから草津も埼玉のものだ。
つまり、オレのものだ!

正直、ちょっと群馬がうらやましい。
195名無しさん@いい湯だな:2014/05/25(日) 00:26:58.52 ID:QLi7C1T50
火山性の硫黄泉は体に良いのかは紙一重だからな
二酸化硫黄は明らかに毒性があるし、泉質が変わって毒性になってましたじゃ笑えない。
埼玉の温泉は地中深く掘った南部化石海水(黒湯)か
秩父系地下水(鉱泉)だから、火山性の温泉と比較してもしょうがない。
196名無しさん@いい湯だな:2014/05/25(日) 02:44:40.36 ID:2P8C0Sja0
色々とオマエラ詳しいな〜w
197名無しさん@いい湯だな:2014/05/25(日) 06:19:49.04 ID:yUF/cJeHO
>>192

改装前からついていた液晶テレビがあります。一番小さなサイズ。
あとは座卓の家に冷水とお茶の用意が。
トイレも各部屋についています。
壁に内線電話が。冷暖房の調節は部屋ではできないようで。
部屋の仕切り壁は改装前と変わらず、音は筒抜け。出入り口に内鍵はないです。
198名無しさん@いい湯だな:2014/05/25(日) 14:24:55.35 ID:+qLZmA4a0
>>197
詳しい情報助かります。
トイレまで付いてるんですか。温水洗浄便座なら完璧。
199名無しさん@いい湯だな:2014/05/26(月) 17:34:10.83 ID:ULHOanyh0
>>187
百観音って油臭あるっけ??感じたことないな・・。
200名無しさん@いい湯だな:2014/05/26(月) 22:02:06.87 ID:fLE+8Dqbi
>>199
たぶん慣れちゃったんじゃないかな。
自分は一回目は凄く臭ったけど二回目にはあまり感じなかったし。
201名無しさん@いい湯だな:2014/05/27(火) 03:39:29.26 ID:Ulg8kZPeO
百観音温泉の貸し切り個室をラブホがわりに使ったことのある人、いませんか?
202名無しさん@いい湯だな:2014/05/27(火) 05:14:57.24 ID:1QiJM1ae0
>>201
ラブホに行けよ、キメェなコイツ
203名無しさん@いい湯だな:2014/05/27(火) 06:28:25.02 ID:9WtxML+A0
温泉施設が中止で温泉付きラブホになったとこがあるらしいけど
浦和美園近くの122号沿いだったかな
そこがおすすめ
204名無しさん@いい湯だな:2014/05/27(火) 06:46:57.59 ID:Ulg8kZPeO
温泉つきのラブホなんてあるんですか?
あるならぜひ行ってみたいなぁ
205203:2014/05/27(火) 11:20:21.97 ID:WZeRXX+r0
>>204
住所は川口の122号線沿いでした。
http://www.gardenshotel-and-spa.jp/
206名無しさん@いい湯だな:2014/05/27(火) 17:22:34.47 ID:Ulg8kZPeO
三郷の貸し切り個室には内鍵が掛かるぞ。
207名無しさん@いい湯だな:2014/05/27(火) 20:07:48.62 ID:r+6lP8Ci0
三芳に人口温泉の所が何店舗かあるな
国道沿い走ってると看板が幾つも出てる
208名無しさん@いい湯だな:2014/05/27(火) 23:21:24.94 ID:DVu//Px00
人口温泉なんて訊いてない
209名無しさん@いい湯だな:2014/05/27(火) 23:54:50.39 ID:L+zYvMg00
ひとぐち温泉ってどんな温泉?
210名無しさん@いい湯だな:2014/05/28(水) 12:22:05.85 ID:u74yyRlCO
バスクリンの風呂かな
211名無しさん@いい湯だな:2014/05/29(木) 23:02:01.09 ID:PdibnmgX0
昨日・今日は茂美で浸かってきた〜混むとアレなんで皆さんは清願寺でもw
212名無しさん@いい湯だな:2014/05/31(土) 05:38:10.03 ID:5ulz3JT50
茂美は埼玉で有数の汚風呂だからな。。。
213名無しさん@いい湯だな:2014/05/31(土) 23:27:52.55 ID:NByK+wYI0
でもガキは滅多に逢わない〜TV程良く〜埼玉じゃスバラシイw
214名無しさん@いい湯だな:2014/06/01(日) 12:48:15.64 ID:esaW7Adv0
ゼリーフライってうまいんか?
215名無しさん@いい湯だな:2014/06/01(日) 13:40:40.50 ID:iB6l87oy0
>>214
最近思ったんだが
「うまいものだったら日本全国普及する」

餃子→戦後、中国からの引き揚げ者がはじめたが日本全国普及
シュウマイ→横浜名物だったが日本全国普及
216名無しさん@いい湯だな:2014/06/01(日) 20:13:03.27 ID:Qvn4ly/Q0
>>214

一度好奇心で試したらもう充分
油が悪い店が多く喰えたもんじゃない。胸焼けする。
行田周辺から外に全く普及しないのも道理
217名無しさん@いい湯だな:2014/06/02(月) 04:05:50.17 ID:1xiNtqMz0
>>213
土日祝はガキ見かけるよ。しかもマナー悪いのw
TVはぶっ壊れてるのあるし、炭酸泉は炭酸出てないし、値段以外はねぇ。。
218名無しさん@いい湯だな:2014/06/02(月) 18:31:32.09 ID:/AryFoQY0
教えて下さい。おふろcafeの宿泊部屋にテレビありますか?
219名無しさん@いい湯だな:2014/06/02(月) 21:12:54.18 ID:fVIs8U2M0
そんなの店に聞けよ
220名無しさん@いい湯だな:2014/06/02(月) 21:59:41.08 ID:vh9KDw9e0
>>218
【埼玉】おふろcafe utataneを見守るスレ【温泉道場】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1386347241/

ここできいてみれば
221名無しさん@いい湯だな:2014/06/03(火) 08:38:08.66 ID:AaupY1f40
都幾川は強アルカリ泉で一番いいね。あまり人いれないのがいいんだろう。
222名無しさん@いい湯だな:2014/06/03(火) 09:33:50.16 ID:JwPYu46g0
>>200
初めて行ったのは去年だけどその時も感じなかった。
過去に東鳴子温泉とか強烈な油臭の所とか行ってたからかな。
今度意識してみるよ。ありがと〜
223名無しさん@いい湯だな:2014/06/03(火) 09:37:16.35 ID:mZsnyFZw0
そういえば四季彩館はリニューアルオープンしたな
224名無しさん@いい湯だな:2014/06/04(水) 12:55:56.40 ID:hZrwC9xpi
>>222
もしかして油臭が強い時とほとんどしない時があるのかな。
油臭が強い時は稀だとか。
初めて行った時(今年)は油臭が強くてビビったが、その二ヶ月後くらいに行ったらあまり臭いしなくて何故って感じ。
225名無しさん@いい湯だな:2014/06/04(水) 15:27:26.52 ID:CrKPytIjO
油が浮いている温泉は、油マニアが泣いて喜ぶレア物ですから〜
226名無しさん@いい湯だな:2014/06/04(水) 21:39:08.60 ID:yINR2Zge0
今日は6/4でムシの日〜昨夜は茂美で壺湯に浸かってたら
ムシが飛んできて柱に止まったらと思いきやスバヤイ動きでGでした
227名無しさん@いい湯だな:2014/06/05(木) 13:11:39.77 ID:e4XX0GK40
揉の湯で気持ちよくこんちたびなしを風に晒していたら
若い女従業員が入ってきて目があったがいきなり隠すと
羞恥心が沸くのでそのまま愚息と一緒に礼したった
228名無しさん@いい湯だな:2014/06/07(土) 09:34:30.52 ID:6Tam+gSA0
若い女従業員の格好をした男従業員だったりして。うほっw。
229名無しさん@いい湯だな:2014/06/08(日) 06:27:59.27 ID:toFFmHquO
従業員はもちろん毎日、温泉にはいれるわけなんでしょうね、もちろん無料で
230名無しさん@いい湯だな:2014/06/08(日) 18:51:09.37 ID:Hyx6f0Uu0
久しぶりに明るいうちに清河寺へ行った。
景色がよく見えるのもいいものだ。
ところで脱衣所で隣のロッカーを使ってた人が鍵が回らなくて開かなくて困ってた。
内線電話が壁にあったのでそれでフロントに連絡するように進言した。
素っ裸じゃフロントまで行けないし。
231名無しさん@いい湯だな:2014/06/08(日) 21:27:49.52 ID:KrLKeRme0
今日は15:00位から茂美で露天TV前で浸かってたら〜
黒いムシが飛んできてクワガタかと思いきやヤハリでしたw
しばらく着地点で留まってましたが隣のオヤヂが気付いて
お湯を手で掛けたらスバヤイ動きでGでしたw
232名無しさん@いい湯だな:2014/06/09(月) 10:51:09.82 ID:iYPTsQfe0
茂美はこの時期G見かけるね。
運が良ければ浴槽内で泳いでるぞw

茂美は設備点検してないし、湯の温度に差があるから事故が起こりそうで怖いw
233名無しさん@いい湯だな:2014/06/10(火) 21:29:58.75 ID:RW8jUoLe0
【決定版】オイラの選んだ埼玉の日帰り温泉 トップ10
(選考基準・・・泉質、施設・雰囲気・ロケーション)


*湯郷 白寿の湯(神川町)
*百観音温泉(久喜市)
*湯郷 玉川温泉(ときがわ町)
*埼玉スポーツセンター天然温泉(所沢市)
*雅楽の湯(杉戸町)
*見沼天然温泉 小春日和(さいたま市見沼区)
*さいたま清河寺温泉(さいたま市西区)
*宮沢湖温泉 喜楽里(飯能市)
*花咲の湯(上尾市)
*湯ったり苑(羽生市)
234名無しさん@いい湯だな:2014/06/10(火) 21:36:39.66 ID:CdrRtkJj0
>>233
泉質、施設・雰囲気に星つけてよ。
評価ポイントが知りたい。
235名無しさん@いい湯だな:2014/06/10(火) 22:19:16.67 ID:xFag0n/N0
>>233
上記から上位なのか〜だとしたらアレだぞw
236名無しさん@いい湯だな:2014/06/10(火) 22:19:50.31 ID:mxRSFwZD0
>>233
概ね納得。
小春とめぐみはどちらを優先させるか考えてしまうが...
237名無しさん@いい湯だな:2014/06/11(水) 10:09:48.48 ID:NucRcaSuO
サイボクが16日から再開するよ。
ソースは今日の朝日新聞の埼玉版。

そこでオボカタさんが一言
STAPサイボクはあります。
238名無しさん@いい湯だな:2014/06/11(水) 16:21:17.32 ID:EGjUeC9X0
サイボクハムが温泉再開へ
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/06/11/09.html
http://www.asahi.com/articles/CMTW1406111100007.html
温泉施設名を「まきばの湯」かた「天然温泉 花鳥風月」に変更だと

これで川越地区(川越温泉・はつかり温泉など)と宮沢湖温泉など西武線沿線の間の隙間が埋まる
239名無しさん@いい湯だな:2014/06/11(水) 18:10:47.81 ID:b0Og/4ht0
>>234
星はアレだがこんな感想

*湯郷 白寿の湯(神川町)
    埼玉の温泉のくせに浴場の床の析出物がすごい。施設は貧弱、まわりは田舎
*百観音温泉(久喜市)
    平野部の油臭の掘削自噴泉。あつ湯が死ぬ。リニューアル後プライベートチェアなどでくつろげるようになった
*湯郷 玉川温泉(ときがわ町)
    透明なツルスベの強アルカリ泉。レトロ風館内演出に営業努力が感じられる。ただ塩素臭とカラオケがうるさい。
*埼玉スポーツセンター天然温泉(所沢市)
    泡付の湯はグッド。シックな佇まいで初めて行った時は入口あたりが流行りの居酒屋か何かと思った
*雅楽の湯(杉戸町)
    贅沢な湯遣いと充実した食事処。露天は広々としすぎて冬になるとやや殺風景に
*見沼天然温泉 小春日和(さいたま市見沼区)
    浴槽のバリエーションと湯遣いがよい。環境が静か。湯が濃くてやや疲れる
*さいたま清河寺温泉(さいたま市西区)
    寝ころべる風呂の種類が豊富。ゴロゴロと風呂に入りたい人向き
*宮沢湖温泉 喜楽里(飯能市)
    景色は一品。食事処も充実。ただ露天は貧弱
*花咲の湯(上尾市)
    アジアンな演出。女性向きで内部清潔。風呂はまあまあ
*湯ったり苑(羽生市)
    露天が豊富。内部清潔。
240名無しさん@いい湯だな:2014/06/12(木) 01:27:41.04 ID:WguVQi7d0
>>238
川越〜飯能間だと4月で閉店した「やまとの湯狭山店」

「玉光湯ひじりのね狭山店」として8月にオープンする模様
公式HPから記述が削除されて久しいが、マイナビに求人広告があったよ

蕨店も8月っぽいね
241名無しさん@いい湯だな:2014/06/12(木) 23:12:20.03 ID:h6/gCMsL0
大宮やまとの後は…
242名無しさん@いい湯だな:2014/06/12(木) 23:24:29.23 ID:4jEGEWeH0
>>234
ちょっとあれだけど、都幾川温泉旅館とき川もいいぞ。
243名無しさん@いい湯だな:2014/06/13(金) 05:35:52.29 ID:ieU8JDzf0
白寿と玉川はないなぁ。
白寿は床に騙されちゃう人多いのよね。秩父の大滝の方が湯だけなら上だよ。
玉川はごちゃごちゃ感があって俺はダメだった。
レトロを売りにしてるのはいいけどジメジメした感じがある。

湯ったり苑は総じて小春より上だと思う。
小春は湯がぬるいし浅めの浴槽が多いが、ゆったり苑はバランスよく出来てると思うよ。
宮沢湖は夜行くと露店から何も見えないけど解放感はあるw
244名無しさん@いい湯だな:2014/06/13(金) 09:14:04.41 ID:D9eLO1r1i
>>243
玉川は日本でも上位に入るアルカリ泉なんだから、ふいんきじゃなくて泉質で語ってくれよ。
245名無しさん@いい湯だな:2014/06/13(金) 17:45:57.52 ID:wmiAHd4R0
北本の湯楽の里が休業らしいけど何かあったの?
246名無しさん@いい湯だな:2014/06/13(金) 18:33:01.92 ID:lQxMQRSp0
>当面の間、設備不良の為、休館とさせて頂きます。
またなにかやらかしたんだろうね
247名無しさん@いい湯だな:2014/06/13(金) 19:21:23.11 ID:+KIUJe+z0
ときがわの四季彩館も今温泉が使えなくて入浴剤での運営中とのこと
248名無しさん@いい湯だな:2014/06/13(金) 19:50:13.44 ID:sEwaydws0
源泉のポンプが故障で11月まで温泉が使えないのか、都幾川四季彩館

>>244
泉質なら玉川は埼玉一位だと思う
(休憩所がなくてカラオケがうざいなど施設は最低だが)
ああいうアルカリ泉は奥武蔵(埼玉)や奥多摩(都内三多摩や神奈川)じゃないと味わえない
249名無しさん@いい湯だな:2014/06/13(金) 23:34:27.58 ID:Ku4vpkQ0O
北本の湯花楽が『ゆ〜ゆ』(サークルK、サンクス、協賛店等で無量配布)
の割引券を使うと300円で入浴できるよ!
施設は古いけど清潔だし、自分的にはかなりお勧めなので、ぜひ利用して欲しい
250名無しさん@いい湯だな:2014/06/14(土) 17:26:41.91 ID:JkUgk4a+0
>>245
北本温泉 湯楽の里でレジオネラ菌の肺炎発症-1人死亡

http://keimusho.net/crime/news/2014/06/14/saitama-27/
251名無しさん@いい湯だな:2014/06/14(土) 18:42:58.55 ID:Q8NSvlHj0
プラスにもスレ立った。これはもう駄目かもわからんね。

【埼玉】日帰り温泉施設で入浴客が死亡、レジオネラ菌に感染
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402737537/

>埼玉県は14日、同県北本市の日帰り入浴施設「湯楽の里」 北本店を利用した男性3人がレジオネラ菌に感染し、
>うち同県桶川市の男性(66)が死亡したと発表した。
>浴槽の塩素消毒が不十分だったとみられる。
252名無しさん@いい湯だな:2014/06/14(土) 18:45:37.13 ID:u0b3XL390
>>250
HP見れない
↓キャッシュ
http://www.yurakirari.com/site/kitamoto/2014/06/06/%e5%bd%93%e9%9d%a2%e3%81%ae%e9%96%93%e3%81%af%e8%87%a8%e6%99%82%e4%bc%91%e6%a5%ad%e3%81%a8%e3%81%95%e3%81%9b%e3%81%a6%e9%a0%82%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%99%e3%80%82/
6月6日から休業のお知らせは出てたんだな

湯楽の里っていい加減だったのかな?
253名無しさん@いい湯だな:2014/06/14(土) 18:55:59.68 ID:m+2TeG/00
レジオネラ菌は怖いね。
たぶんスパ銭はあんまり儲からないから
そういうチェックをやる経費や人件費も抑えたくなるのだろう
254名無しさん@いい湯だな:2014/06/14(土) 18:58:26.65 ID:z0JeH5cJ0
もうモバイルの終わり告知だし〜客足も復活するかはw
255名無しさん@いい湯だな:2014/06/14(土) 19:03:10.74 ID:T8csJCav0
他のスパ銭が自粛していた水風呂の滝を所沢湯楽とかずっと続けていたけど
あれも営業努力なんかじゃなくてその辺が怠慢だったから、なんだろうかねえ
256名無しさん@いい湯だな:2014/06/14(土) 19:20:47.32 ID:gS5E4npM0
>>251
北本は泉質良くなくて、がっつり消毒してる印象だったけどな
まきばの湯は死者だしてたっけ?
257名無しさん@いい湯だな:2014/06/14(土) 19:23:14.82 ID:h8yNtSKs0
立ちより湯って物凄く不衛生なんだな。
休日なんか何しろ入る人間の数が尋常じゃないよな。
体を洗わないではいる奴やサウナで汗かいて入る水風呂も
考えれば恐ろしくコキタナイ水質だよな。
こうなると狭くても家の毎回捨てる水道風呂が安心だな。
258名無しさん@いい湯だな:2014/06/14(土) 19:48:16.91 ID:rYIFyVj50
何回循環してるんだろうな。
10回くらい?
259名無しさん@いい湯だな:2014/06/14(土) 19:51:07.05 ID:Q8NSvlHj0
病気避けならかけ流しで湯量の多い場所が安定になるねぇ。
お湯が汚い場所は暫く遠慮した方がいい季節。

去年、さいたま市で「手足口病」が流行った時にも、俺が日帰り温泉で感染して病院行ったからなw
(あちこち行ってたので何処かは不明。大人はかかっても症状が薄く、仕事もできるレベルの病気)

かけ流しで湯が多くて新鮮となると、百観音温泉、清河寺温泉、小春日和、とかかな?
湯楽の里でも春日部はかけ流しで湯は清潔そう。

まあなんにせよ、この件で埼玉の温泉が暫くは衛生に気を使うだろうから、
梅雨の間ぐらいは何処でも綺麗なお湯に入れるんじゃないの。
260名無しさん@いい湯だな:2014/06/14(土) 19:51:52.58 ID:gFRmAaQq0
と、思うじゃん?
261名無しさん@いい湯だな:2014/06/14(土) 21:48:55.17 ID:olery9MT0
>基準(100ミリリットル中10個未満)を上回る同10個のレジオネラ菌が検出

あと一個少なければ・・・
262名無しさん@いい湯だな:2014/06/14(土) 21:58:58.52 ID:hfJU/jQH0
>>256
>>まきばの湯は死者だしてたっけ?



出してない
4人が入院して1人が重症だっただけ

レジオネラで死者は埼玉では最初だろ
263名無しさん@いい湯だな:2014/06/14(土) 23:13:57.76 ID:h8yNtSKs0
風呂に入って信者運じゃ洒落にならないな。
別にガンジーで沐浴してるんじゃないんだから
ほんとに福一の放射能よりよっぽど恐い。
264名無しさん@いい湯だな:2014/06/14(土) 23:31:39.70 ID:Q8NSvlHj0
まあ15〜50歳ぐらいの元気な体の俺らなら平気だろう。
浴場の感染症は主に子供と老人がヤバイからな。

でも子連れの家族は気にしていかなくなるし、老人の割合も多いだろうから、再開しても厳しいだろうね。
古代蓮みたいに「いつか再開」といいつつ、数年放置の後で取り壊しじゃなかろうか。

場所も栄えてる地域なので、別の商業施設に建て替えられる可能性は高い。

しかしここ、威力のない炭酸泉導入して深風呂埋めて、リニューアルして変になったなーと思っていたら、この不祥事。
リニューアル失敗で客足遠のいて管理が適当になっていたのかね?
265名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 00:20:12.43 ID:/Cs3cvCa0
まきばの湯が帰ってこようという時に北本でレジオネラか……
埼玉の温泉施設は気を引き締めて欲しい
266名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 00:34:01.77 ID:axW+lrL50
とりあえず何かある前にまきばの湯行ってくるかw
267名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 00:52:07.86 ID:wLFPTw+A0
こういう事故があるとさすがにしばらくは温泉行く気しなくなるな
もう臭くてもいいから塩素でがっつり消毒してほしいわ
塩素臭いの嫌ってたけどこれも考え方次第でさ
安心の匂いだと思えばかえって落ち着くってもんだろ
もう掛け流しだのなんだのも止めようぜ
こういうの有難がるから消毒不十分な施設が出てくる
基本塩素消毒義務付けでいいよ
良い温泉は成分云々なんて薀蓄言ってる場合じゃない
安全な温泉が一番いい温泉だよ
268名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 03:05:46.46 ID:lN83tyVM0
塩のキツイいかけ流しなら、消毒水を常に入れ替えてるようなものなので問題ないはず。
塩分が高くてかけ流しと言えば、百観音、小春日和、そして奇しくも湯楽の里(春日部店)が該当するw

あと風呂に入っててよくチェックしに来る店は信用度が高い。
逆に何度も来店してるのに、湯船のチェックを見たことがないような店はヤバイ。
269名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 03:41:53.29 ID:TPIKHYzi0
小春もopenしてすぐにレジオネラ検出して休業したみたいだね
症状がでた人はいなかったみたいだけど
270名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 08:58:17.24 ID:/Cs3cvCa0
帰ってきたまきばの湯が一番安全だろ
しばらくは厳しくチェックするはず
5年後はシラネ
271名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 09:05:19.71 ID:LGPBjFn/0
>>267
そうなったら、もう温泉には行かない
療養効果とかリラックスとか肌のために行ってるのに
死んだお湯で療養効果はなく塩素で肌荒れして塩素臭でむせてたら、温泉の意味がない

>>268
花咲も塩辛い味がするよ
272名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 09:36:27.80 ID:iB+sTqlZ0
元まきばの湯が明日からだね
273名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 10:08:00.84 ID:burS5/NQ0
塩素と塩は全く別なものだけどな
274名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 10:55:34.24 ID:yPgIXpWY0
日帰り入浴客が死亡=レジオネラ菌に感染−埼玉
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014061400234

 埼玉県は14日、同県北本市の日帰り入浴施設「湯楽の里」
北本店を利用した男性3人がレジオネラ菌に感染し、
うち同県桶川市の男性(66)が死亡したと発表した。
浴槽の塩素消毒が不十分だったとみられる。
 浴槽の水から、基準(100ミリリットル中10個未満)を上回る同10個のレジオネラ菌が検出され、
男性のたんから検出された菌と遺伝子パターンが一致した。
県は同日から菌の不検出を確認するまでの間、
施設を営業停止とした。(2014/06/14-17:49)
275名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 11:03:32.45 ID:yPgIXpWY0
本日、当社が運営する温浴施設「北本温泉 湯楽(ゆら)の里」
(埼玉県北本市二ツ家3−162−1)は、埼玉県から、
公衆浴場法に基づく営業停止処分を受けました。
処分の理由は、同施設の浴槽水などからレジオネラ菌が検出されるとともに、同施設を利用されたお客様がレジオネラ菌に感染し、さらに、その感染の原因が同施設から検出された菌であることが確認されたことにあります。
また、埼玉県の発表によりますと、感染された方は3名で、
レジオネラ菌の遺伝子パターンが同施設から検出された菌と一致したのは、
うち1名の方だったとのことです。
また、感染された3名の方のうち1名の方が、
お亡くなりになったとのことです。

当社運営施設から検出されたレジオネラ菌によって
感染されたお客様に対し、心からのお詫びとお見舞いを申し上げます。
また、亡くなられたお客様のご冥福をお祈り申し上げるとともに、
ご遺族ならびに関係者の皆様に対し、心からお悔やみを申し上げます。レジオネラ菌に感染された
お客様の1日も早いご快癒をお祈りいたします。

同施設の営業停止期間は、「管理体制を見直し、併せて浴槽水でのレジオネラ属菌の不検出を確認する日まで」とされています。

同施設では、鴻巣保健所からの要請を受け、6月3日(火)から全館の営業を自粛してきました。
今回の営業停止処分を受け、二度とこのような事態を招かないよう、
衛生管理と再発防止の徹底に努めることで、お客様の信頼を取り戻すべく努めて参ります。
お客様ならびに関係者の皆様に対し、
多大なご迷惑とご心配をおかけしていることについて、
心からお詫びを申し上げます。



当社では、今回の事態を重く受け止め、
運営するすべての温浴施設(19施設)において、湯を殺菌・消毒する塩素の濃度を通常より高めるなどの対策を講じました。
今後、鴻巣保健所による最終的な調査結果を踏まえつつ、原因究明と再発防止に全力を傾けてまいります。





2014年6月14日

株式会社サンフジ企画







再開やる気満々でこわい・・・
二度起きないように閉鎖すべき。
死人に口なしでは困る。
人1人死んで
「再発防止」とか笑えるな
276名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 11:42:36.96 ID:i1DkhQhQ0
清河寺は掛け流しだから比較的安心だよね?
277名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 12:14:24.54 ID:3PbsaXTa0
日本負けたね。
278名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 13:03:41.03 ID:lN83tyVM0
まず

「埼玉の温泉は塩泉なのでそもそも雑菌は少ない」
「かけ流しは基本的に湯が新鮮なので安心度は高い。循環は消毒していないと危険」
「かけ流しでも湯が沸き出てから貯めておく槽で菌が繁殖することがある」

小春の初期のポカは三番目だね。
まあ無消毒を売りにしようとして菌が出たので、消毒しだしてからは問題ないが。

んで、事故った湯楽の里(北本)はネットログ見るに循環だったようだね。

入ろうとしてる浴槽が循環か、かけ流しかは、湯船から溢れるように湯が出ていくか、
もしくは溢れずに一定水量で安定してるかを見れば解る。

同じ温泉施設内でも循環とかけ流しが混じってるのが普通なので、
気になる人はかけ流し浴槽のみに入っておけば心配ないと思うよ。

百観音、小春、清河寺、花咲、湯快爽快(湯けむり大宮)、湯楽の里(春日部)あたりは
ジャバジャバ湯があふれ出る浴槽が多いので、かけ流しの浴槽が多い。
もちろん循環浴槽もあるので、その辺は見てどうするか決めればいい。

しかし湯楽の里(北本)のせいで湯楽の里(春日部)はとばっちりだろうね。
泉質が全然違うのに名前が同じなので春日部は間違いなく風評被害を食らうだろう。
この辺はチェーンの連帯責任だろうけど、ダメージでかそうだなぁ・・・。
279名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 13:09:42.72 ID:iWibgmm20
なんたら菌なんて交通事故と同じ位で気にして生きてられない
280名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 13:18:18.10 ID:lN83tyVM0
ちなみに俺、毎日どこかの温泉行ってるから月イチペースで
「何かしら」の皮膚の軽い菌もらって、翌日むしょうに痒い事があるのだが、
そんな時はアルコールスプレーで消毒すれば大体なおる。(体験談)

温泉から帰った後に痒い場合は痒い場所にスプレーすれば雑菌が死んでかゆみが無くなる。
愛用品はこれ http://www.amazon.co.jp/dp/B004XLKU1G

まあインフルとかレジオとか水虫には効かないけどねw
でも雑魚な菌はだいたい死んでくれるので便利。温泉によく通う人におすすめ。
281名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 13:38:54.85 ID:2PegRkxj0
>>278
> 泉質が全然違うのに名前が同じなので春日部は間違いなく風評被害を食らうだろう。

運営会社一緒なら風評じゃないよw

> この辺はチェーンの連帯責任だろうけど、ダメージでかそうだなぁ・・・。

連帯責任じゃなくて自己責任だよw
282名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 15:48:12.99 ID:bua978bB0
レジオネラ菌ってこのスレで目にしてたけど今回死者が出たというので気になってググった。
ttp://www.calfa.net/calfa-nss-legionella-bacteria.htm
空気中を浮遊しているのを吸い込んで肺に入ると危険なのか。
283名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 16:44:38.68 ID:Wo3Ds9750
>>282
それが原因で循環湯での打たせ湯が禁止になったの知らんのか
284名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 17:27:34.61 ID:bua978bB0
誰もがあらゆる情報を知っているわけではないのです。
285名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 17:54:20.57 ID:mYeQpkRp0
お風呂カフェは大丈夫か?湯船汚いが… 後、店員の質が低いのと飯まず…
286名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 18:27:05.62 ID:lN83tyVM0
↑キミは本スレへ戻りまたへ
287名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 18:56:00.32 ID:P+LfMOH60
確かに温泉に行く途中で交通事故死した人や、
すべって転んで頭を打って死んだ人のほうが多いと思うが、
レジオネラで死ぬのは絶対嫌だ。
あと関係ないけど水風呂に間違って入って心臓麻痺しないように気をつけてる。
水風呂の冷たさには耐えなれない体質なんで。あんなとこよく入れるねみんな。
288名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 19:42:07.15 ID:lN83tyVM0
水風呂って消毒どうなんだろうね?
まあ風呂はレジより、のぼせて昇天するご老体の方が多いだろうなw

よく倒れる人を見るけど、救急車まで行く人は少ないが、その先まで行く人は全国レベルでは多かろう。
でもまあ、俺らの年齢層ではそういうのは殆どないので、むしろ滑って転んで頭強打の方が死ぬ確率が高いw
289名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 20:01:14.28 ID:bE25SDUT0
今回の北本のまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2140274848225065201

レジオネラ問題を考える
http://www.hitou.net/legionella/
290名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 20:16:48.49 ID:iWibgmm20
さっき今日も元気に循環浴場で浸かってきたぞw
なんたら菌なんて酒をんで梗塞と自分的には同じだw
291名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 21:09:41.38 ID:yPgIXpWY0
死んだ風呂とか
入りたくないな
292名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 21:28:57.05 ID:FJ2xu7/I0
レジオネラで死ぬって、全国でも数例しか無いよね?
あまり報道されて無くて謎なんだけど
このスレ見るまで気づかなかったよ
293名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 21:43:11.02 ID:NojX298Q0
水曜日に元まきばの湯に行ってこようかと思ってるんだけど、
水曜日って、サイボク自体が定休日なんだね。

まきばの湯時代って、温泉だけ営業ってしてたっけ?
294名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 22:14:34.19 ID:A4F3MIoo0
箱根で出した資料がある
http://www.hakoneonsen.com/mame2.html
死亡者/発症者=12名/95名(全国)
この頃から塩素投入が厳しくなって最近は減ったんだけどな。手抜きをしたのかな。
295名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 22:40:11.21 ID:/OdNjjyM0
温泉の効能うんぬんの前に公衆浴場であることを理解せず、出る前に入り口付近の立ちシャワーで体流さずに出ていける人が不思議
レジはとにかく吸い込んでしまうのが危険なので、よく湯口近くに陣取って、しぶき浴びてるのは危険な行為
あとは一般によく言われるのはジェットバスが危険らしいね。
打たせ湯は論外の危険度MAXで保健所の指導もあって、ほぼ全滅。
296名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 22:53:17.75 ID:/Cs3cvCa0
>>293
サイボクハムのサイトに花鳥風月のページができてるけど
定休日・休館日のおしらせ書いてないね
温泉施設の電話番号乗ってたから聞くのが一番と思う
297名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 22:53:26.43 ID:wLFPTw+A0
やっぱり塩素がっつりが一番だわ
掛け流しもどこまで本当か怪しいし
塩素臭のしない温泉は避けた方が無難だね
298名無しさん@いい湯だな:2014/06/15(日) 23:26:21.57 ID:oWP85qYV0
レジオネラ菌なんてどっこにでもいるありふれた
菌だから難しいね。

死ぬのはたいてい60以上の高齢者だから
60超えたら考えないとな
299名無しさん@いい湯だな:2014/06/16(月) 02:26:00.19 ID:ALT0ynCk0
 
▼レジオネラ菌まとめ

・レジオネラ菌のまったくいない浴槽は無い。どの温泉にもいる菌である。
 問題はその数である。消毒すればすぐに激減する。

・基準(100ミリリットル中10個未満)なら保健所的にはOK。
 事故を起こした北本は10個ジャストでギリギリアウト。

・レジオネラ菌は吸い込まない限り無害。
 肺に感染する病気なので、湯に浸かるだけでは感染しない。

・肺に吸い込む要因としては霧状の温泉を吸うケースが多い。
 泡のはじけた部分・飛沫・しぶきを吸うとやばい。

・よって、うたせ湯は危険度大。バブルバスも危険。
 湯の出てくる部分に立つ泡も危険度は小だが危ない。

・だが、感染するのは肺の弱い人が多い。
 老人、子供、喘息などの持病のある人が危ない。若い健常者は平気な事が多い。


■3行まとめ
 ・湯が消毒されていれば大丈夫。
 ・消毒されてなくても霧になった湯を吸わなきゃ大丈夫。
 ・吸ってしまっても体が健康なら大丈夫。
300名無しさん@いい湯だな:2014/06/16(月) 02:57:59.70 ID:816lKnWi0
日向サンパークって最悪の事故起こしたのに再開してたんだな
ってことは湯楽も再開するな
301名無しさん@いい湯だな:2014/06/16(月) 08:40:30.28 ID:Vvatf/hkO
本日サイボクの天然温泉 花鳥風月オープンたね。
塩素の度合い、臭さ具合など特にレポ頼む。
そういや、まきばの湯なんてミストで霧みたいな演出やってたな。
あれが樽に吹き付けられて出てしまったのかな?
下手なアトラクションはいけないな
302名無しさん@いい湯だな:2014/06/16(月) 09:29:25.37 ID:6pBnzxfq0
サイボクはレジオネラが出たのは内湯の源泉かけ流し浴槽じゃなかったっけ?
サイボクは岩盤浴をやめてしまったんだね
普通の岩盤浴と違って、薬効のある砂利を敷き詰めて温泉蒸気を下から通すやつ
あれ一度、体験してみたかったのにな
蒸気がネックだったかな?
酸素ルームができてるけど、これが元岩盤浴があったスペース?
スパ銭の設備としては味気なくて面白くないな
303名無しさん@いい湯だな:2014/06/16(月) 09:37:11.92 ID:+lOsBCTl0
やっぱ鮮度のある源泉掛け流しがいい。
循環湯は不潔。
塩素臭いのも嫌。
304名無しさん@いい湯だな:2014/06/16(月) 10:36:53.88 ID:Vvatf/hkO
>>302
岩盤浴ではなくて露天の真湯の檜の樽湯からレジオネラが出たらしい。
霧の演出は洞窟のところで一定間隔でやってたじゃない、
ああゆうのが危ないと保健所も中止や撤去を指示している
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/06/11/09.html
305名無しさん@いい湯だな:2014/06/16(月) 12:14:26.52 ID:cln3XGHw0
北本の湯楽の里なんていつもガラガラなのに、ついてねーな
熊谷はいつも満杯なのに、全然事故ないよ
まぁ、来てる客の8割が大学生っぽい若者だけどね
お陰でうるさいったらありゃしない
306名無しさん@いい湯だな:2014/06/16(月) 17:46:47.78 ID:xNzGNEcP0
初百観音、モミの炭酸泉はサギだったが百観音は入った途端に
チンコ毛が海ブドウになって笑ろたわw
307名無しさん@いい湯だな:2014/06/16(月) 19:00:39.83 ID:z2YA9kOP0
2月末で閉鎖した川口市 オークラ
先日から解体工事に入りました

http://i.imgur.com/ql6YQjA.jpg
http://i.imgur.com/GbWBjeY.jpg
時計が見える階は男風呂のあった階、
下はレストランのあった階です…
4ヶ月近く生き抜いた植物はそのままポイー
308名無しさん@いい湯だな:2014/06/16(月) 19:04:16.40 ID:z2YA9kOP0
間違えた…
時計がある階がレストランです。

http://i.imgur.com/nRG4nAx.jpg
309名無しさん@いい湯だな:2014/06/16(月) 19:12:56.10 ID:tnuGZH/30
花和楽のクーポン買ったった
800円でビール付
310名無しさん@いい湯だな:2014/06/16(月) 19:17:21.89 ID:K+mYjJea0
内湯・露天別だけでなく各浴槽別に

*源泉掛け流しか循環か
*加温・加水か
*塩素投入か
*温泉の成分
など詳細なデータの掲示(玄関前と浴槽入り口とHPでの公表)を条例で義務付けろ

如何わしい日帰り温泉が多すぎる
湧出量が少なく白湯ばかりなのに「温泉」を称していたり
HPですら泉質や湧出量・泉温など全くデータが無かったり
そういう悪徳日帰り温泉をここで晒そう
311名無しさん@いい湯だな:2014/06/16(月) 21:26:03.09 ID:7GJv9zVk0
なんだかサイボク施設案内見ると大分、変えてるみたいだけど
2Fの広大な仮眠室が移動して、狭くなってるように見えるけど、実際のところ、どうなんだろう。
312名無しさん@いい湯だな:2014/06/16(月) 21:28:40.16 ID:lWcoN9oz0
花鳥風月行った人はレポ希望
313名無しさん@いい湯だな:2014/06/16(月) 21:29:37.03 ID:t7cAczQU0
掛け流しはどうでもいいどうせわかりゃしないしね
それよりも塩素がしっかり入っているかを重視だな
死んじゃったら温泉も糞もない
塩素に勝る入浴剤なし
314名無しさん@いい湯だな:2014/06/16(月) 21:49:22.78 ID:7GJv9zVk0
さすがにレジ発生源の樽風呂なくなったみたいだね。
確か井水掛け流しとか書いてあったところだよね。湯口もジャブジャブしないし、何故、発生源になったんだろ。

バシャバシャしてるガキがレジ発生源じゃないかと思う。
315名無しさん@いい湯だな:2014/06/16(月) 22:52:28.29 ID:ALT0ynCk0
>>310
心情は察するが「違反」してない限りは風評被害で訴えられるぞw

確かに俺がよくいく半分ぐらいは「温泉?」みたいな場所だが、
それはそれで泉質をカバーする店側の努力で客が入ってたりするからな。

まあかけ流しと呼べる代物かどうかは自分の足で調べるしかないでしょ。
でも行って外れでガッカリする気分も解らなくもない。

だから「個人的主観」と前置きして、とにかくかけ流しで湯の新鮮さを取りたいなら、
百観音温泉、小春日和、清河寺温泉、あたりの露天風呂はガチだと思う。

他にもいい場所いっぱいあるだろうけど、俺はあまり行ってないので知らない。
むしろ教えてほしい。
316名無しさん@いい湯だな:2014/06/16(月) 23:25:15.67 ID:lWcoN9oz0
杉戸もいいけど源泉風呂は冷ましてないので熱い
317名無しさん@いい湯だな:2014/06/17(火) 00:04:26.34 ID:5L7rbDEI0
埼玉の場合

内湯は全て地下水の白湯、露天も源泉掛け流しはあっても一人または数名しか入れない壷湯だけで、残りは全て循環湯
掛け流しも30分置きとか・・・

こんな貧相な日帰り温泉ばかりな気がする
318名無しさん@いい湯だな:2014/06/17(火) 00:26:55.05 ID:DZCsOcPi0
公式HP更新されたけど、どうやら、花鳥風月は水曜は営業してるっぽいね。
という訳で、水曜に花鳥風月行ってくるけど、
何か見てきて欲しいポイントあればレポするよ。
319名無しさん@いい湯だな:2014/06/17(火) 08:27:02.65 ID:MU8xdQmL0
しっかし花鳥風月なんて誰が名付けたのか・・・
320名無しさん@いい湯だな:2014/06/17(火) 08:42:28.29 ID:5L7rbDEI0
サイボクは「まきばの湯」の時から「花鳥風月」をテーマにしてた
特に男女入替制露天風呂は「花鳥の湯」「風月の湯」の湯は完全放流掛け流し・塩素使用なしに拘ってた
循環式は「大露天風呂」と「洞窟風呂」と「流水浴」だった
321名無しさん@いい湯だな:2014/06/17(火) 09:22:02.22 ID:78Tc0UjC0
>>319
課長が付けたんだろ
322名無しさん@いい湯だな:2014/06/17(火) 09:32:26.92 ID:HLzdqPc70
まきばという田舎のイメージを事件ごと払拭し、京都風のオシャレ和風温泉として再起したかったのだろう。
323名無しさん@いい湯だな:2014/06/17(火) 13:03:54.88 ID:KcSEPT2JO
百穴温泉はひどかった
324名無しさん@いい湯だな:2014/06/17(火) 14:06:25.03 ID:wXDRKxaY0
>>317
>内湯は全て地下水の白湯、露天も源泉掛け流しはあっても一人または数名しか入れない壷湯だけで、残りは全て循環湯

源泉かけ流しを売りにしてて壺湯だけというのは、さすがにあまりないような・・・
例えばどこ?
325名無しさん@いい湯だな:2014/06/17(火) 14:18:27.63 ID:HLzdqPc70
さいたま市のあそことかかなw
でも炭酸泉が強力だから嫌いじゃないよ。
326名無しさん@いい湯だな:2014/06/17(火) 15:23:15.80 ID:wXDRKxaY0
>>325
いやー、317がそういうところがほとんどみたない口ぶりだったからさ
317が言うよりもましな施設を考えたら10軒近くは思い付くよ
元温泉無し県としては上出来だと思うけどね
327名無しさん@いい湯だな:2014/06/17(火) 15:46:10.83 ID:HiNkzeHp0
>>324
戸田のあそこじゃないの?今の時期定期的に氷サービスしてくれるから嫌いじゃないよw
328名無しさん@いい湯だな:2014/06/17(火) 19:17:47.79 ID:tGxwOQ5s0
全然お湯のチェックに来ねえ風呂屋あるよな
小春日和なんて頻繁にチェックしていて関心する
ロウリュなんかよりこういう衛生に従業員使え

レジオネアのことがあるからジャグジー・ジェットバスの類は廃止してくれ
それと洗い場に衝立のない風呂屋、何考えてるんだ。隣のヤツのシャワー・泡が飛んできて不衛生極まりない
足拭きマットを全然交換しない風呂屋もある
とにかく衛生面を1から出直して欲しいとこが多い
329名無しさん@いい湯だな:2014/06/17(火) 19:46:16.14 ID:pwdyg2L60
>>318
仮眠室のレポおねげーします。
前との比較でたのんます。
前の仮眠室が休憩所となってますが仮眠室との違いを是非知りたい。
課長の仮眠室は前の女性専用仮眠室が男女共用になったようで
男性仮眠難民がでるようなら料金考えれば、価値が1/3に下がり、リピーターには激減するかも・・・
ニーズをもう少し考えればいいのに・・・
とにかく楽しみにレポ待ちますだ。
330名無しさん@いい湯だな:2014/06/17(火) 20:12:11.43 ID:nHLdyBqS0
>>328
今は浴槽の数が多過ぎる
結果的に各浴槽の管理が怪しくなってる気がする
シンプルな浴槽一つでいいよ
しっかり塩素入れて清潔にしてくれればいい
種類が多い方が偉い
塩素臭くない方が偉い
こういった誤った考えが結果的に死人を出し続けている気がしてならん
331名無しさん@いい湯だな:2014/06/17(火) 21:10:40.30 ID:tGxwOQ5s0
「スーパー銭湯」と「日帰り温泉」の境界線が不明瞭なんだわ
結果として不衛生になってる感じ

サウナやジャグジーなんかスパ銭でやれ
温泉浴槽が皆無かほとんどないのに「温泉」と称しているところもある

日帰り温泉は「湯郷 白寿」のように内湯・露天に各1つの浴槽で充分だな
泉質で勝負。サウナもジャグジーも要らない。さらに、白寿は料金も良心的で、夜間なら休日でも420円。
食事も安いし、マッサージ器も無料。ライブラリーもあってマンガだけでなく旅行雑誌も豊富。
豪華さ・高級感はないがのんびりできる。
332名無しさん@いい湯だな:2014/06/17(火) 21:27:46.95 ID:pwdyg2L60
そもそもスーパー銭湯という言葉が俗語で

銭湯(均一料金)と日帰り温泉しかなかったが、銭湯や特浴の要件を満たさない浴場がスーパー銭湯という業態で商売を始めたわけだね。
333名無しさん@いい湯だな:2014/06/17(火) 21:33:33.31 ID:8Oy6CkF40
299

・だが、感染するのは肺の弱い人が多い。
 老人、子供、喘息などの持病のある人が危ない。若い健常者は平気な事が多い。


老害は死んだ方がマシなんだから、どんどん感染させるべきでは?
334名無しさん@いい湯だな:2014/06/17(火) 21:47:45.53 ID:wXDRKxaY0
>>330
>今は浴槽の数が多過ぎる
>シンプルな浴槽一つでいいよ

この点は同意
老舗の温泉旅館みたいに、シンプルな内湯が一つ、露天風呂が一つで
そこに新鮮な源泉がジャブジャブかけ流されてるほうが贅沢だと思う
でも、そうするとキャパが減って採算とれないんだろうね
温泉の質や量に難があるからこそギミックに走らないと行けない面もあるだろうし

ちゃんとした源泉かけ流しの浴槽を一つ用意して、泉質に頓着しない客は
ギミックで釣って分散させる今時のスパ銭スタイルは、割といいバランスだと思う
335名無しさん@いい湯だな:2014/06/17(火) 22:26:38.11 ID:MU8xdQmL0
21:00まで居たが今宵の清願寺は空いててヨカッタぞ〜店員ジイも空いてる話してた
336名無しさん@いい湯だな:2014/06/18(水) 05:00:21.02 ID:2fFAZKb00
白寿はちゃんとカランに仕切りがあるのがいい
337名無しさん@いい湯だな:2014/06/18(水) 12:11:46.70 ID:ZV2/j5W10
マッサージ器が無料でも安物だと頭痛がする。漫画も要らない。
雑誌とか本も一昔前では意味がない。
コーヒーもコンビニより不味い。飯も不味い。
風呂は寛げない。支配人は風呂に似つかわしくない風貌。
おやじのいびきが煩い。店員が無愛想。
そんなお洒落とは無縁のお風呂かふぇ。
338名無しさん@いい湯だな:2014/06/18(水) 14:33:26.78 ID:05TrgdSC0
あのスレから出てくるなよもうお前はw
339名無しさん@いい湯だな:2014/06/18(水) 18:49:54.93 ID:8fE7KsAy0
↑あのスレって何?みんなが君みたいに2チャン脳じゃないんだぞwww
こういう馬鹿はどこにもいるんだよなwww
340名無しさん@いい湯だな:2014/06/18(水) 19:00:29.05 ID:VQuDST280
あのスレ、ですぐにわかったぞ
341名無しさん@いい湯だな:2014/06/18(水) 19:15:04.24 ID:LAv8s9FF0
花鳥風月に行ってきた。
温泉自体は、まきばの湯時代と変わらず。特に塩素臭とかもしなかった。
新設された炭酸泉は結構塩素臭がした。

内湯・・・40度のぬる湯。加温・循環って書いてあった。
大露天風呂・・・41度。何も書いてなかったけど、まきばの湯と同じだと循環かな。
洞窟風呂・・・39度。源泉風呂とか書いてあるけど、まきばの湯と同じだと循環かな。
        半身浴用?になったみたいで、湯量が減って浅めになってた。
        かつての水面だった跡と比較して、2/3くらいになってた。
で、階段上がって行く離れた部分と、かつて流水浴だった部分が炭酸泉となってた。
どちらも塩素臭が結構する。炭酸は強めな感じで、すぐ泡だらけになった。
寝湯が炭酸泉になってるのは珍しいかも。
342名無しさん@いい湯だな:2014/06/18(水) 20:08:27.74 ID:YPvwl7N70
洞窟風呂に意味があるのか。
夏油温泉の洞窟風呂は蛇が住みついて入湯禁止になったが。
343名無しさん@いい湯だな:2014/06/18(水) 20:44:53.98 ID:2fFAZKb00
「まきばの湯」時代は高校生以上1500円の超強気価格だったが
「花鳥風月の湯」になって中学生以上1000円(土日祝は1200円)※フェイスタオル・バスタオル付
夜7時以降は全日800円
と値下げか

毎分922リットル、成分総計6.972g/kgと県内では極めて良質な泉質なんだから、
露天エリアの洞窟足湯なんて無駄なものを廃止して、シンプルにすっきりして欲しかったな
344名無しさん@いい湯だな:2014/06/19(木) 00:30:12.07 ID:Z+pNkCDU0
仮眠室は?
345名無しさん@いい湯だな:2014/06/19(木) 18:44:27.14 ID:Z+pNkCDU0
スタンプカードあった?
前の継続できるのかな?
346341:2014/06/19(木) 19:22:30.26 ID:95ogKzbn0
2階に行かなかったので、仮眠室は分からない。
施設案内図を見る限り、ありそう。

スタンプは入館時に何も聞かれなかったし、
そんなのがあると言った話もなかったので、よく分からない。
347名無しさん@いい湯だな:2014/06/19(木) 19:31:25.57 ID:Z+pNkCDU0
>>346
ありがとう。
おれも行けたら土曜に行ってみようと思う。
348341:2014/06/19(木) 19:39:33.25 ID:wc7vfRXT0
個人的には、「冷しシャンプー」「冷しボディソープ」が置いてあったのはポイント高い(笑)
洗い場によって置いてある物が違ってて3種類あったかな。
349名無しさん@いい湯だな:2014/06/19(木) 20:02:16.51 ID:/jG8B2eu0
再開初日に花鳥風月の湯に行った人のブログ
写真がたくさんある
http://blogs.yahoo.co.jp/onsenraidermania/33202426.html
今は空いてるようだけど場所柄、都内からの客も戻ってくるだろう
洞窟風呂は衛生面で心配だが
350名無しさん@いい湯だな:2014/06/19(木) 20:58:18.55 ID:fTABEFw10
レポありがとう
冷やしボディソープはいいな
351名無しさん@いい湯だな:2014/06/20(金) 21:37:40.14 ID:XyByMfcx0
埼玉県内の日帰り温泉(70湯以上)の各種データを調べてみた
(数値がソースによって違う場合、信憑性のあると思われる数字を採用)
温泉選びの参考に

【PH値の高い温泉上位7湯】
1.秩父湯元 武甲温泉(横瀬町) 10.59
2.玉川温泉(ときがわ町) 10.1
3.花和楽の湯(小川町) 10.1
4.宮沢湖温泉 喜楽里(飯能市) 9.5
5.秩父温泉 満願の湯(皆野町) 9.5
6.名栗温泉 さわらびの湯(飯能市) 9.43
7.両神温泉 薬師の湯(小鹿野町) 9.2

「美人の湯」は県西と秩父に集中。ただし湧出量の少ない温泉が多い

【湧出量の多い温泉上位7湯】(L/分)
1.よしかわ天然温泉あゆみ(吉川市) 1200
2.百観音温泉(久喜市) 1000
3.サイボク天然温泉 花鳥風月(日高市) 922
4.天然戸田温泉 彩香の湯(戸田市) 780
5.森のせせらぎ なごみ(久喜市) 779
6.茂美の湯(行田市)660
7.湯楽の里 熊谷店(熊谷市) 634
352名無しさん@いい湯だな:2014/06/20(金) 21:39:46.10 ID:XyByMfcx0
湧出量の多い温泉は県南と県北に集中。

【成分総計の濃い温泉上位7湯】(mg/kg)
1.白寿の湯(神川町) 36330
2.三郷めぐみの湯 24440
3.よしかわ天然温泉あゆみ(吉川市) 21610
4.見沼天然温泉 小春日和(さいたま市) 20540
4.こだま温泉ファミリープラザ(本庄市) 20540
6.湯けむり横丁 みさと店(三郷市) 20100
7.天然戸田温泉 彩香の湯(戸田市) 19490

以下、百観音温泉、湯楽の里春日部店、蔵の湯東松山店、極楽湯幸手店、杉戸天然温泉雅楽の湯、小さな旅むさしの湯、などこのスレで人気のある店が並ぶ
概ねPH値の低い温泉で県東に多い
353名無しさん@いい湯だな:2014/06/20(金) 22:41:52.39 ID:h4/WTfD60
>>349
やはり、仮眠室の狭小化がなされたか
緑豊かな広大なガラス張りの転寝処は最大の評価ポイントだったのにピカイチの経営センスもレジオネラで弱気に衰えてしまったか
おそらく休憩室からの声漏れの苦情からなされた措置だろうが、前のままで自信を持って良かったのに
もの言うクレーマーに左右され、もの言わない大多数の需要を察知できなくなるとは残念だ
弱気経営というのは大多数の優良納税者に耳を貸さず、極少数の滞納者の意見に賛同するようなもの、もっと、前のまきばの湯に自信を持ってもらいたい。
354名無しさん@いい湯だな:2014/06/20(金) 22:48:57.19 ID:gBiSSvoO0
茂美、来月から約100円値上げ。
ソースは店内に掲示あり。
355名無しさん@いい湯だな:2014/06/20(金) 23:11:07.96 ID:dZxXPqSa0
湯量が多い所は洪水と液状化が多い低地だな。
1000mも掘るのに関係あるのかな。
356名無しさん@いい湯だな:2014/06/21(土) 01:53:15.84 ID:ju+NmzrZ0
まるで油田でも掘り当てるかのような装置を使って地下水脈掘り上げてヤッホーなんて他国でもやってるのかね?
国が温泉法まで作って「温泉」というお墨付きまで与えてるけど
どこでも掘れば単なる地下水脈に過ぎないわけで……
357名無しさん@いい湯だな:2014/06/21(土) 07:01:37.76 ID:HlSbF6zC0
 
記載の湯量と、実際のくみ上げ量は全然違うよね。
経費(下水道使用料)などの関係で、湯は出るのに循環ばかりの温泉も多い。

でも>>351さんのデータに偽りはないよ。

百観音なんて4000L出るのに弁で最大1000Lにして、実際は500Lも使ってない感じだし。
逆に彩○の湯やな○みなんて大量に出ると言いながら
200〜300Lも使ってないんじゃね? みたいな感じだし。

でもまあ下水道料金がいかに温泉経営に影響するかは、
かつての古代蓮事件で明白なわけで・・・

埼玉の温泉は「湯が大量に出るからと全開で使えば下水道代で経営破たんする」
っていうジレンマあるから可哀想だよね。
358名無しさん@いい湯だな:2014/06/21(土) 07:28:39.51 ID:6QM4KtqY0
>>357
その例えは逆なのか?
359名無しさん@いい湯だな:2014/06/21(土) 09:23:24.02 ID:LZ1RfTif0
>>357
下水道代がかかるのは他の自治体も同じことじゃないの?
埼玉の下水道代は高いの?
360名無しさん@いい湯だな:2014/06/21(土) 10:02:21.20 ID:HlSbF6zC0
下水道料金、お風呂ビジネスの厳しい現実的な問題
http://critic.cocolog-nifty.com/kk/2012/10/301-49a2.html
361名無しさん@いい湯だな:2014/06/21(土) 10:32:13.17 ID:Yhrx/pYg0
昔ながらの山間部の温泉は川に垂れ流しだからなぁ
市街地の温泉は埼玉に限らず下水道料金の問題があるんじゃないかな
362名無しさん@いい湯だな:2014/06/21(土) 11:38:05.83 ID:sz0xb4v/0
最近は山間部も下水規制が厳しくなってきているって話のようだけどな
環境省も「温泉排水規制に関する検討会」なんてのを開いて規制する気満々
363名無しさん@いい湯だな:2014/06/21(土) 15:44:59.83 ID:L1MPpqHN0
>>古代蓮事件

「行田天然温泉 古代蓮物語」って下水道メーター迂回配管やったのか
知らなかった
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2601A_W3A920C1CC0000/
364名無しさん@いい湯だな:2014/06/21(土) 16:46:09.80 ID:LZ1RfTif0
>>360
誰か知らないけど、要領を得ないダラダラした長文でウンザリした
「思う」「思う」「思う
」ばっかりで論説にもなってない
365名無しさん@いい湯だな:2014/06/21(土) 17:03:27.21 ID:HlSbF6zC0
>>363今北産業

・下水道料金の不正が起きるのは風呂屋とスーパー銭湯で上下水道代が3倍以上も違うから
・衛生面ではかけ流しが最強だが下水道代が高くつく。かといって循環も濾過代が安い訳ではない。
・水道代などの生活インフラの支払いがややこしすぎる。日本の生活費は高い。だから税金上げるなボケ。
366名無しさん@いい湯だな:2014/06/21(土) 17:04:10.98 ID:HlSbF6zC0
365訂正。
>>363じゃなくて>>360だ。
367名無しさん@いい湯だな:2014/06/21(土) 17:39:30.77 ID:8wnRttn+0
>>146
一週間後の6月28日15時、圏央道の相模原愛川IC〜高尾山ICが開通だね

関越・中央・東名が都心を通らず高速道路で結ばれるわけで、
例えば鶴ヶ島JCT(関越)から海老名JCT(東名)は40分ちょっと
県西部から箱根方面はすぐだ
一方、神奈川県民も関越使って軽井沢などがぐんと近くなるけど
圏央道から秩父へ行く高規格道路がないのと、秩父には良い温泉がないwww
368名無しさん@いい湯だな:2014/06/21(土) 21:13:56.17 ID:ju+NmzrZ0
>>367
鶴ヶ島から関越で花園で降りたら、完全に高規格国道(有料あり)で秩父エリアだろ

箱根には東名使う前提なのに
369名無しさん@いい湯だな:2014/06/21(土) 23:14:43.71 ID:6QM4KtqY0
サイボグのページが変だ
370名無しさん@いい湯だな:2014/06/22(日) 00:01:29.29 ID:F87639CN0
サイボーグみたいに言うな
371名無しさん@いい湯だな:2014/06/22(日) 06:38:37.92 ID:RAp1v+7e0
もう課長になったんだから、言い換えなきゃね。
372名無しさん@いい湯だな:2014/06/22(日) 08:09:43.41 ID:HZNsbfe10
>>233

だいたい同じ意見だが、10しか選べないなら俺なら
*花咲の湯(上尾市) → *天然温泉 花鳥風月(日高市)
にする
花咲の湯 HANASAKI SPA は湯がいまひとつ
373名無しさん@いい湯だな:2014/06/22(日) 08:30:43.67 ID:fac+IyN20
そうかサイボクに明日あたり行ってみるか
374名無しさん@いい湯だな:2014/06/22(日) 10:44:31.92 ID:fgTM4h5M0
小春も落選で。注意書きの張り紙が多すぎて不快生活。あと19時台に送迎なくてガッカリ。そんなとこで微妙にケチらないで。
375名無しさん@いい湯だな:2014/06/22(日) 12:36:09.20 ID:7CRdx4PC0
>>374
19時は休憩時間かもしれん
たぶんバスは赤字だから許せ
376名無しさん@いい湯だな:2014/06/22(日) 14:12:33.41 ID:XIxw6l+E0
>>365
3番目が唐突でワロタ
377名無しさん@いい湯だな:2014/06/22(日) 14:41:15.89 ID:qZ9TAJuJ0
「さいたま市 下水道 値上げ」でググってみ?
市民に内緒で下水道料金を大幅値上げしようとしてたことが今年二月くらいに問題視されてたから。
378名無しさん@いい湯だな:2014/06/22(日) 16:19:59.38 ID:sxR6YSUQ0
別に内緒じゃないぞ。ちゃんと通知届いてたぞ。
届くまで知らなかったが…
清河寺の煩い爺はまだいるの?あいついるから足が遠のいた。
379名無しさん@いい湯だな:2014/06/22(日) 18:56:27.94 ID:RAp1v+7e0
小春は注意書き増えたね。
というかマナー守らない客が多すぎてクレームでも来たのだろう。

注意書きしなきゃマナーの悪い客のせいで良客が減るし、
注意書きを増やせば嫌気がさして良客が減る。

この辺はどこの風呂屋も抱える難しい問題だ。

というか、
浴場に入ったらまずかけ湯、サウナ後はかけ水して汗を流してから水風呂へ、
脱衣所では携帯禁止(カメラついてるから)、冷水器にたん吐くな、
浴場から上がる時はかるくふいて水を垂れにくくしてからロッカーへ。

この辺ぐらい書かれなくても守れよと言いたい…。
380名無しさん@いい湯だな:2014/06/22(日) 19:41:42.39 ID:fac+IyN20
もう浴場・サウナ内では出来るだけ目を瞑っている
アホな行為を見たくないが為の自衛策でもあるw
381名無しさん@いい湯だな:2014/06/22(日) 20:15:39.31 ID:XIxw6l+E0
公衆浴場のルールなんて共通してるんだから、業界共通のマナーのピトグラム作ればいいのにと思う
下手くそなイラストとゴチャゴチャした文章で注意されると興醒めだよね
382名無しさん@いい湯だな:2014/06/22(日) 20:25:36.85 ID:lJnBIKqB0
タオルを浴槽に入れる支那人・朝鮮人とか
掛け湯もせずいきなり浴槽に入る支那人・朝鮮人とか
カランで周囲にシャワーを飛び散らす支那人・朝鮮人とか
サウナから水風呂に飛び込む支那人・朝鮮人とか

でかく支那語・朝鮮語・英語・アラビア語・スペイン語で高圧的に注意書きを出すべき
でないと支那人・朝鮮人が来るようになって日本人が来なくなった日本中の温泉地と同じことに・・・
383名無しさん@いい湯だな:2014/06/22(日) 21:23:47.70 ID:F87639CN0
他行けクズ
384名無しさん@いい湯だな:2014/06/22(日) 22:10:49.09 ID:Ai3FeDNY0
循環だっつうのに
循環口(排水口に見える)にタオル絞る馬鹿向けの注意書がないのは、店側の確信犯、大きく循環アピールしたくないからだな。
同様に循環された湯口の湯で顔洗ってるのも滑稽。
掛け流し湯口にある小春の「浴びたりしないで下さい」は妥当
385名無しさん@いい湯だな:2014/06/22(日) 23:00:57.91 ID:Cddi/Tq70
テスト
386名無しさん@いい湯だな:2014/06/23(月) 09:24:14.62 ID:x2Z6c5g20
湯口のように湯船の外から入るのは循環じゃない(禁止されてる)とどこかで見たような気がする
勘違いかも知れないけど
387名無しさん@いい湯だな:2014/06/23(月) 18:46:41.28 ID:fmOj3Jz+0
>>239

所沢(といっても実質三芳町だが)の埼玉スポーツセンター温泉行ってみた
お湯がホントにいいね。
北部の百観音や白寿を除くと一番いい湯だな
388名無しさん@いい湯だな:2014/06/23(月) 19:19:53.92 ID:kge9uByZI
>>386
普通に考えて、衛生上問題あり過ぎるよね
389名無しさん@いい湯だな:2014/06/23(月) 19:58:14.89 ID:sI2SXZLI0
循環つっても、延々に同じ湯ではなく、少しずつ入れ替える浴槽も多いぞ。
循環率0%がかけ流しであって、浴槽内で噴出しているお湯の一部はだけ新しいお湯という場合も多い。

その場合、新しいお湯の分は排水溝へ行くので、そのお湯は循環しない、という風呂が殆どでしょ。
390名無しさん@いい湯だな:2014/06/23(月) 20:32:29.77 ID:X3T+SJTo0
>>386
訓示規定みたいなものがあるかもしれんが
実際問題、循環湯を豪快に湯口から出しているのは事実だよ
391名無しさん@いい湯だな:2014/06/23(月) 20:59:51.56 ID:9MQgok9y0
>>386
菌が増殖している場合、湯気になって飛散するからね。
打たせ湯が貴重になったのもこの理由。
392名無しさん@いい湯だな:2014/06/23(月) 22:06:39.33 ID:y7cTYDks0
>>391
百観音から打たせ湯が消えたのは、騒音問題だけじゃなかったのか。
しかし、リニューアルで汗流さずに水風呂に入るバカ対策がされることに密かな期待をしていたんだけど、やっぱ無理だったか。
サウナを入口と出口別々にして、出口には矯正シャワー・・・なんて構想を考えてみたんだけど、スペース的にもコスト的にも難しいよね。
393名無しさん@いい湯だな:2014/06/23(月) 22:26:54.76 ID:X3T+SJTo0
元も子もないことを言うが
お湯に入っている時、顔から出る汗を拭くでしょ。
でも、これと同じだけ、つかっている体からも汗が湯中に出ているんだね
だからと言って水風呂のマナーを守らないのは頂けない。
394名無しさん@いい湯だな:2014/06/23(月) 22:33:34.65 ID:doAyrWOm0
>>389
>新しいお湯の分は排水溝へ行くので、そのお湯は循環しない、という風呂が殆どでしょ。

なに言ってんだコイツ
395名無しさん@いい湯だな:2014/06/23(月) 22:36:50.84 ID:9MQgok9y0
>>392
百観音の打たせ湯は、掛け流し湯だったと思うが、無くなったのか?
ちなみに打たせ湯の循環湯禁止は10年前くらいに起きた宮崎のレジオネラが発端だったと思う。
396名無しさん@いい湯だな:2014/06/23(月) 22:48:19.76 ID:/JVWIm3E0
では湯けむり大宮の打たせ湯はどうなの?
397名無しさん@いい湯だな:2014/06/23(月) 23:13:10.39 ID:h1WK3WUZ0
では平成楼・嵐山の打たせ湯はどうなの?
398名無しさん@いい湯だな:2014/06/24(火) 11:02:10.28 ID:EwvUbhDy0
湯けむり大宮は、かけ流し風呂のお湯での打たせ湯だから、
菌が少ないという事で継続しているのでは?

ヤバイのは循環風呂での打たせ湯でしょ。
399名無しさん@いい湯だな:2014/06/24(火) 19:43:37.75 ID:qN5GU4Jj0
打たせ湯なんてレジオネラ発生装置のようなもんだもんな
400名無しさん@いい湯だな:2014/06/25(水) 00:49:41.12 ID:tBadC6AhO
旧まきばは露天の洞窟から霧を発生させてたからなあ…
樽湯までレジを吹き付けるほど豪快に撒き散らしていたのではw
打たせ湯やジャグジーなんてそれから見たらちっぽけなものだね
401名無しさん@いい湯だな:2014/06/25(水) 01:41:37.78 ID:0uy9ZJSa0
まあ、アトラクション系の風呂はろくなもんじゃないってことで
402名無しさん@いい湯だな:2014/06/25(水) 08:29:39.26 ID:tBadC6AhO
アトラクションと言えば小江戸はつかり温泉の片方で
樽がひっくり返って水が滝のように
こぼれるのもあったね。
あれも危ないしぶきが飛んできそうw
403名無しさん@いい湯だな:2014/06/25(水) 09:42:39.91 ID:hdJsPEae0
今日の新聞によると朝霞市の健康増進センターがレジオネラで営業停止だと
被害者は無し
レジオネラが出たのは案の定、ジャグジー、水風呂。(それにプール)
404名無しさん@いい湯だな:2014/06/25(水) 18:00:13.24 ID:d/eXFBXW0
>>341を見てオレも花鳥風月いってきた
同じ感想を持ったけど、とにかく施設はいいね。埼玉ナンバー1だな。
社員が凄く衛生に気を使っていて頻繁に湯をチェックしていたのが印象的。
洗い場のカランはパーティションで区切られていてちゃんと各自の洗い場に排水溝がある。隣で洗ってるひとの泡が来たりしないから良し。
シャワーの出も文句なし。 クールシャンプーやクールボディーソープもよかった。
脱衣所にはホテルと同じようにブラシや整髪料があるのもよかった。

ただ浴場のレイアウトは残念。露天エリアもドームのように屋根があって日差しがあまり入らず暗い。
人が話し出すと声が反響して五月蝿い五月蝿い。
露天エリアにはベンチやデッキチェアなどが全くなく日光浴ができない。
凄いカネをかけて洞窟なんて作ったが、それがダメなレイアウトの元。
誰も洞窟足湯なんて入ってない。
源泉の風呂は熱湯・温湯などの工夫がない。もっと温度差をつけるべき。ゴロンと横になれる寝湯も欲しい。
全体的に岩場ばかりで圧迫感があり、開放感はゼロ。 浴場に長時間いられる工夫がない。

>>353
広大な2階はほぼ休憩所・仮眠所で埼玉でこれだけスペースがあるのはここくらい。
休憩所は畳やソファーのお休み処、それに和室の個室。
仮眠所はリクライニングソファーやマットレスのある「ゴロ寝休憩所」。隣に女性専用仮眠所がある。
さらに奥に行くと暗くなって防音になっている本格的な仮眠所がある。いずれも毛布がある。
405名無しさん@いい湯だな:2014/06/25(水) 18:16:43.25 ID:QJ0j3krH0
て言うことは、湯が汚いおふろかふぇは危ないか…
まぁ、行くのはやめたがwww
406名無しさん@いい湯だな:2014/06/25(水) 22:13:36.68 ID:fQLokQtL0
>>403
マジで国か自治体にアトラクション系の風呂を規制してもらいたいわ
どこの施設もリニューアルすると余計な風呂を増やしやがる
温泉にジェットバスとかいらないんだよ
でっかい湯船一つの方が大勢でも効率よく入浴できるし
清掃もしやすいだろ
施設を利用する方も馬鹿ばかりだからこんなことになる
もう湯船の作りまでがっつり規制するしかないわ
407名無しさん@いい湯だな:2014/06/25(水) 22:17:27.27 ID:YFIPkI9Q0
常識的なところだと炭酸泉やジャグジーは塩素強めがデフォだけどな。
408名無しさん@いい湯だな:2014/06/26(木) 11:38:51.19 ID:EsjOgF0SO
炭酸泉は気泡が肌に泡が付く他、
塩素強めで肌が溶けてヌルヌルして、
ますます人気となるわけか…
409名無しさん@いい湯だな:2014/06/26(木) 20:10:58.34 ID:oXDEVeAO0
循環濾過の仕方によっては、ホントにパンチのない温泉になってしまう。
うたの湯はあんなに濃い温泉なのに炭酸泉では協力に濾過してるのか全く別物の透明湯になってしまう。

サイボク温泉も循環濾過だけになったせいか匂いも和らぎ薄くなったように感じる。
休憩室は静かにしなければならない雰囲気の仮眠室化しており、携帯いじりはOKという感じ
仮眠室は携帯不可表示あり、いじってるだけで注意されるかも(まきば時代の仮眠室=現休憩室で店員に注意された記憶あり)
仮眠スペースはトータルでパワーアップだった。
410名無しさん@いい湯だな:2014/06/26(木) 22:03:37.05 ID:Wp386nww0
洗い場に1つ1つ仕切りが無いのは、ドイレ(大)に仕切りがないのと同じだと思う
不衛生極まりないから、条例で定めて欲しいわ

洗い場に仕切りがあるのは

宮沢湖温泉 喜楽里別邸
サイボク温泉 花鳥風月
おがわ温泉 花和楽の湯
埼玉スポーツセンター温泉
深谷花園温泉 花湯の森
こだま温泉 ファミリープラザ
湯郷 白寿
行田・湯本天然温泉 茂美の湯
かんなの湯(ただし一部)
極楽湯 和光店(ただし一部)
天然戸田温泉 彩香の湯(ただし一部)
見沼天然温泉 小春日和(ただし一部)
あたりかな

県東部・県央部の温泉はたいてい洗い場に区切りがない
411名無しさん@いい湯だな:2014/06/26(木) 22:22:57.96 ID:oXDEVeAO0
>>410
条例で仕切りなんて絶対に無理
県南東部には、まだまだ銭湯も健在だしね
西部は観光温泉、県南東部は生活温泉て感じかな
412名無しさん@いい湯だな:2014/06/26(木) 22:29:47.40 ID:MNoe+loci
炭酸泉って何がいいんだっけ?
特に入りたいと思わないんだけど。
413名無しさん@いい湯だな:2014/06/26(木) 22:32:53.85 ID:Od/a2rUk0
>>412
同意。性質上お湯の流れも悪くなる(炭酸が飛ぶから)のでごみとかいっぱい浮いてるしな。
414名無しさん@いい湯だな:2014/06/26(木) 22:52:18.08 ID:iCobBAl00
>>410
自分ちの風呂はいってろよ
415名無しさん@いい湯だな:2014/06/26(木) 23:04:45.46 ID:c5dJHmdD0
>>410
花咲も一部は仕切りがあるよ
416名無しさん@いい湯だな:2014/06/27(金) 00:07:06.08 ID:3XmswHky0
>>412
凄くぽかぽかになって気持ちいいよ。
417名無しさん@いい湯だな:2014/06/27(金) 01:00:34.37 ID:rp0pQCv20
炭酸泉は血管が広がって、心臓に良いとか
418名無しさん@いい湯だな:2014/06/27(金) 08:18:39.80 ID:6MKyfLo30
>>417
そうなの?
ちゃんとした科学的根拠と十分な実証データはあるのかな。
419名無しさん@いい湯だな:2014/06/27(金) 12:32:28.51 ID:v0Zeb/390
バブの強力版だよ
家で5個バフ放り込むよりは安い
420名無しさん@いい湯だな:2014/06/27(金) 15:25:58.49 ID:+6AzJjXD0
安上がりに済ませたいなら、湯船に重曹とクエン酸を放り込めばよろしい
421名無しさん@いい湯だな:2014/06/27(金) 15:35:47.96 ID:YL+IPdjJ0
>>410
湯けむり横丁おおみやもあるよ。

だが俺は敷居の有無を気にしたことがない。
あろうがなかろうが、背後からシャワーで誤爆される確率は変わらないw

つーか体流す時に肩越しに背後へ全力シャワー噴射する奴は何なの・・・
422名無しさん@いい湯だな:2014/06/27(金) 15:37:13.21 ID:YL+IPdjJ0
>>418
あるらしいよ。主にドイツでだけど。
炭酸泉/心臓の湯 とかでぐぐれば出るかと。
423名無しさん@いい湯だな:2014/06/27(金) 18:46:12.11 ID:v+jwBCd40
炭酸の効果、ざっと検索してグラフあるのはこのへんかねえ
入浴剤だけど
http://www.yunokuni.com/2009/09/bathsalts.html

https://www.jbia.org/knowledge4.html

炭酸濃度と皮膚表面温度のグラフは探せばあると思うよ
424名無しさん@いい湯だな:2014/06/27(金) 19:51:01.91 ID:mkEyPmXg0
>>410
雅楽の湯も仕切りがあるよ
一部だけど
425名無しさん@いい湯だな:2014/06/27(金) 22:50:38.22 ID:6MKyfLo30
炭酸泉の効能が良くわかりました。
ただいいことしか書いてないですね。
デメリットはないのだろうか。
426名無しさん@いい湯だな:2014/06/27(金) 23:03:40.36 ID:aWVEELJ/0
炭酸泉に一定の効果があるという学説はあるけど、それと塩素投入、循環による汚水化、無理矢理の人工発生による湯の劣化等々とのトレードオフを論じたものは見たことないね。バブの方がデメリットないだけマシでしょ。
要は、インチキ人工炭酸泉を自然炭酸泉と同列で語らないでね。ということ。
427名無しさん@いい湯だな:2014/06/27(金) 23:20:05.69 ID:ApyGNw6r0
デメリットは他人の出汁じゃね
つまり温泉全般メリットもデメリットもある。好きなところに入れよ
428名無しさん@いい湯だな:2014/06/27(金) 23:24:23.12 ID:LFqAxDRP0
サイボクの寝湯炭酸泉は新しい発想かも
うたの温泉炭酸泉も良い発想だね。
通常、源泉が炭酸泉やジェットバスに使われない理由は溶存物質が機械をダメにするからだろうね。
うたの場合、強力にミクロに濾過してるのか結局、温泉じゃないみたいになってる。

別に循環するだけなら、何の意味もない訳で循環時に濾過するから水槽と同じ原理で透明に近づくはずだが循環で湯の花が見えるようなところは、何の為に循環してるんだろう?
429名無しさん@いい湯だな:2014/06/28(土) 00:15:27.63 ID:bCunr5uj0
自然炭酸泉なんて数えるくらいしか存在しないだろ
430名無しさん@いい湯だな:2014/06/28(土) 07:26:12.93 ID:8gpWyhjl0
炭酸泉はいいよ
あれがあるとそっちに人が集まって、源泉風呂が空いてくる
ありがたい
431名無しさん@いい湯だな:2014/06/28(土) 08:52:38.87 ID:zh5fgfhh0
炭酸泉は確実にぬる湯。しかも38℃ぐらいの。
なのでぬる湯大好き人間には居心地のいい湯船が増えて嬉しい。

あと>>430の言うような現象もあるのは確かw
清河寺温泉とむさしの湯と花咲の湯の源泉風呂は、炭酸泉のおかげで確実に空いてる。

特に清河寺のぬるゆ居座り組が内湯の炭酸泉にも移動するようになったのは大きい。
源泉の丸型湯船が空きやすくなった。
432名無しさん@いい湯だな:2014/06/28(土) 09:24:37.63 ID:uG1FJYYF0
平日の女性風呂、炭酸泉は常連おばあちゃんの集会所になってるらしい(妻談)
ぬる湯需要だろうね。
433名無しさん@いい湯だな:2014/06/28(土) 15:35:09.32 ID:VNTKDYHc0
炭酸泉って入ったことあればわかるけどゴミだらけだよね
あんな汚いものを有難がるなんて意味わからん
温泉施設にあんなものは不要
あとぬる湯もいらん
長湯する爺婆が湯船を占拠して他の客が入れないじゃないか
温泉は基本温度高めにして
さっと入ってさっと上がるくらいでいい
もっと入りたいなら身体冷ましてまた入ればいい
この方が回転が良くなって皆が湯船に入れるだろう
434名無しさん@いい湯だな:2014/06/28(土) 16:45:07.22 ID:Qcg78zTr0
俺も炭酸泉は入らない派
でも入り方は人それぞれだし、それぞれ好きな湯船入ればいいんだよ
客を選別して排除してたらすぐ潰れるからね
435名無しさん@いい湯だな:2014/06/28(土) 16:58:34.02 ID:Zi/Z6QZ40
清河寺の露天の源泉ぬる湯は長湯占拠の芋洗い状態が減った気がしたが内湯が炭酸泉になったからなのか。
代わりに炭酸泉も長湯で占拠してる輩ばかりだが。
436名無しさん@いい湯だな:2014/06/28(土) 17:42:36.22 ID:4YXanQWI0
>>433
あつ湯があればいいという考えなら、ぬる湯で長居する客を横目に自分は悠々とあつ湯に入ればいい話だよね?
競合しないからWINWINの関係でむしろ好都合だと思うけど、何を怒ってるの?
あと、あつ湯ばかりだと客足が遠のいて元も子もなくなるよ
437名無しさん@いい湯だな:2014/06/28(土) 17:43:07.45 ID:GR/bqkcC0
祝 圏央道開通!
温泉好きには待望の開通
サイボク温泉も間に合ったw
ちなみにサイボク温泉の向かいの霞ヶ関カンツリークラブは2020東京五輪のゴルフ会場
438名無しさん@いい湯だな:2014/06/28(土) 18:03:35.64 ID:4YXanQWI0
>>430
ほんとこれ
炭酸泉は年寄りホイホイ
源泉掛け流しから年寄りを遠ざけるのに有効
テレビ付きだとさらに効果大
439名無しさん@いい湯だな:2014/06/28(土) 18:11:00.86 ID:bCunr5uj0
自分は循環の内湯があるくらいなら炭酸泉の方が有難いんだが、ここのみんなは違うんかいな?
440名無しさん@いい湯だな:2014/06/28(土) 18:29:41.74 ID:zh5fgfhh0
炭酸泉すきよー。理由はぬるいからだけどw
でも炭酸泉が好きというより、炭酸泉の流行のおかげで、ぬる湯が増えたのが嬉しい。

ぬるければ源泉でもいいんだけど、加熱かけ流ししかない場所ではぬるい炭酸泉は重宝する。
441名無しさん@いい湯だな:2014/06/28(土) 21:47:58.45 ID:WV/JuLp10
新しい温泉は何はなくても炭酸泉てくらい流行してる
埼玉で最初は今はなき真名井岩槻だったかな
黒のゴムボートに囲まれたような作りだった
懐かしい
442名無しさん@いい湯だな:2014/06/28(土) 23:12:14.86 ID:zh5fgfhh0
岩槻の真名井もそうだけど、震災のせいでしれっと埼玉だけで数件のスーパー銭湯が潰れてるんだよな。

震災と言えば余震で揺れるとかけ流し温泉があちこちで変質し、半日ほど変わり湯が楽しめた思い出。
あちこちで普段しょっぱい温泉が苦かった。色もいつもは赤茶けた温泉が灰色とか赤だった。
443名無しさん@いい湯だな:2014/06/28(土) 23:37:00.98 ID:IwIzQen/O
さっきTBSのニュースキャスターでやってたけど、
サウナのロウリュも流行っているよね。
あれって、小川の花和楽が始まりではないのかい?

人工炭酸泉は埼玉で見かけるずっと前に、
名古屋の方で初めて経験したけど…
ちなみに名古屋はスーパー銭湯発祥地なんて言われるね。
埼玉にも多い珠丘系はその絡みだと思うけど。
444名無しさん@いい湯だな:2014/06/29(日) 02:57:33.33 ID:zBLCRW3w0
名古屋のスパ銭って温泉じゃなくても温泉名乗ってるから、わけわかんないんだよな
最初、あっちこっちに温泉湧いてるのかと思ったよ
http://www.gekiyasu-kiwami.jp/
445名無しさん@いい湯だな:2014/06/29(日) 04:42:34.36 ID:XvWti7JE0
季節柄、ぬる湯は確かにいい
この時期は源泉温度の低いぬる湯の本場・山梨方面にいくな
埼玉と違い眺望がいいし県西からは山梨はすぐ
冬場は群馬、栃木だけど
446名無しさん@いい湯だな:2014/06/29(日) 06:22:10.96 ID:Vic4yoe/0
ぬる湯に居座る輩とか〜まだ言ってるのか
自分が入れないからって間が悪いだけだろ
447名無しさん@いい湯だな:2014/06/29(日) 10:19:51.42 ID:HaEIzGMJ0
>>436
ゆっくり温泉に浸かりたいから800円払うんであって、カラスの行水するために800円は払わないよね
全部あつ湯にして回転良くするなら半額にしないと
448名無しさん@いい湯だな:2014/06/29(日) 12:05:32.74 ID:25O5DlEQ0
よし、時間制の導入だな。
初回1時間は400円で、以後は1時間毎に150円、終日は1000円でどうだろう?
449名無しさん@いい湯だな:2014/06/29(日) 12:33:10.46 ID:LQ3RCBPy0
>>448
みんな400円分しか利用しなくなるぞw
450名無しさん@いい湯だな:2014/06/29(日) 17:57:45.16 ID:ivW4nWsl0
>>448
これは経営側の典型的な失敗例として語り継がれている。
1回入浴制度や時間制は利益率の高い食事をパスすることにつながり経営を圧迫させる。
小春が午前中550円で昼前に券売機が並ぶが彼らは大抵、昼食をとって帰る。経営の成功例だろう。
451名無しさん@いい湯だな:2014/06/29(日) 20:17:58.75 ID:ARwmo0oy0
小江戸はつかりも朝8時〜9時に入館すれば1日何時間居ても570円(土日祝でも)
仮眠所や休憩所も充実させることで館内滞在を伸ばし食事・エステなどの消費を誘う
3時間制・4時間制を実施しているところは集客に自信があるとこ?
452名無しさん@いい湯だな:2014/06/29(日) 20:56:27.26 ID:ViRY7M2G0
はつかりって決まった時間帯にキチガイが集団入浴するから行きたくないわ。
453名無しさん@いい湯だな:2014/06/29(日) 22:03:05.17 ID:HaEIzGMJ0
はつかりは出来て間もない頃に一度だけ行ったけど、脱衣所のロッカーがすごく小さくて使い勝手悪いし、
物凄くせせこましく配置されてるので、両隣りや後ろの人にぶつかって脱ぎ着が大変だった記憶がある

そしてザブーンが煩くて風情もへったくれもなかったw
お湯もあまり気持ち良くなかったし、2度と行く気になれなかったけど、今でも変わってないんだろうか?
454名無しさん@いい湯だな:2014/06/29(日) 22:32:24.51 ID:KIrCbkmN0
キチガイって〜どんな感じなの??
455名無しさん@いい湯だな:2014/06/29(日) 22:34:40.58 ID:ARwmo0oy0
はつかりのロッカーは変わったろ。サイズは小さくないし、新しくて綺麗。
脱衣所のロッカーも玄関の下駄箱もサイズは色々あるし(下駄箱は女性のブーツに対応したサイズも)
100円投入型ではないからオレは好きだがな
川越ってことで入り口に「小江戸橋」なんかあって外観は和風だが
露天は完全にテーマパーク風で和風じゃない(ウエスタン風?)
ザブーンは白湯を沸かして落としてるだけで、飛沫が飛び散るエリアは限定的(立ち入り不可)でジェットバスのような衛生面の問題は起こりようがない

それはそうと湯けむり横丁おおみやの平日2時間限定650円というビジネスモデルは利用者・店にメリットあるのだろうか?
456名無しさん@いい湯だな:2014/06/30(月) 07:24:09.89 ID:3VAMw7fJ0
近々嫁連れて行きたいんやけど、埼玉でマイクロビキニでも入れるような混浴温泉ないの??
457名無しさん@いい湯だな:2014/06/30(月) 09:26:59.98 ID:bt/pPksC0
>>456
エロい爺の視姦に晒されそうw
458名無しさん@いい湯だな:2014/06/30(月) 16:35:32.68 ID:Pkz5gg980
てか晒されたいんじゃないの?あえて。
459名無しさん@いい湯だな:2014/06/30(月) 17:37:14.99 ID:XnVId6zE0
幼女を連れてきてみんなの反応にニヤニヤするのとか、
混浴に彼女を連れてきてみんなの反応にニヤニヤするのとか
460名無しさん@いい湯だな:2014/06/30(月) 19:01:01.62 ID:wMWgir8E0
ょぅι゛ょはいくらでも連れて来なさい!(;´Д`)ハァハァ
461名無しさん@いい湯だな:2014/06/30(月) 19:03:11.30 ID:wMWgir8E0
>>456
春日部湯元の温泉プールおすすめ
462名無しさん@いい湯だな:2014/06/30(月) 20:27:01.73 ID:+1mxku0a0
>>456
熊谷ヘリテイジが高級感があっていいだろう。滝のある緑豊かな混浴温泉だからな

春日部のはプールみたいなもの、混浴温泉の雰囲気で探すならオススメしない
463名無しさん@いい湯だな:2014/06/30(月) 21:23:36.22 ID:53HaCNuTO
>>456
春日部湯もと温泉が云いよ、てるめ。
マイクビキニでも、ラッシュガードという日除けのパーカーみたいなのを上から羽織って入ればまったく違和感ないよ。ブクブクしたジャグジーの中でパーカーを脱げばいいよ〜
464名無しさん@いい湯だな:2014/06/30(月) 23:10:09.57 ID:kjP6sGuD0
湯楽の里は再開したの
465名無しさん@いい湯だな:2014/07/01(火) 00:25:46.39 ID:racLb9ep0
>>463
あんな公民館のプールみたいなしけた雰囲気で、小さい子連れた家族連ればかりのところで露出プレーして楽しいのかね?
昔、夏休みに行ったさいたま水上公園で、家族連れで一杯のプールの中で
中年カップルが濃密に抱き合ってて、周りから白い目で見られてたのを思い出したよ
466名無しさん@いい湯だな:2014/07/01(火) 00:39:03.46 ID:LwZZ0Vkf0
>>456
マジレスすると埼玉ではないが豊島園の庭の湯がオススメ
467名無しさん@いい湯だな:2014/07/01(火) 05:38:51.98 ID:Db+PYMKM0
豊島園の庭の湯は水着ゾーンでも40以上のババァばかりだから、
もはや埼玉のかけらもないが浦安万華鏡がおすすめ。
468名無しさん@いい湯だな:2014/07/01(火) 12:09:07.19 ID:OVtNUkeU0
>>464
昨日したらしい。晴れてたら行ってたw
469名無しさん@いい湯だな:2014/07/01(火) 22:57:01.82 ID:bnMmRdQx0
カワラモバイル終了だって

偽造招待券の被害にあったりもしてたようだし、犯罪行為が起こるということは盗難にも注意だな。

造幣局じゃないけど
簡易的な印刷で招待券や回数券つくると乞食犯罪者がやってくるってことだな
日本銀行券のような番号がサイボクの招待券や極楽の株主優待には入っている。

せめてこの位はした方がいい
ジャンケンでばら撒くアレは単なる紙切れにみえる。
470名無しさん@いい湯だな:2014/07/02(水) 00:38:45.44 ID:8HfQwxe30
簡易印刷にハンコのみで優待券にしてる店は多いけどな。
回数券買うとついてくるおまけの入浴券とかだいたいそんな感じだしw
471名無しさん@いい湯だな:2014/07/02(水) 01:11:09.00 ID:VP/AcJzGO
>>467

万華郷いいよね。特に夜。個室もあるし。高いけれど。
472名無しさん@いい湯だな:2014/07/02(水) 22:02:04.71 ID:+kJjX4/e0
はつかりで今夕17:00過ぎにジイが救急車で運ばれ去りました
473名無しさん@いい湯だな:2014/07/03(木) 16:34:04.17 ID:aB3ADqhG0
召されたのだ。
474名無しさん@いい湯だな:2014/07/03(木) 19:40:25.35 ID:5Ty6NcTb0
はつかりは露天のテレビはやめてほしいな。
今やテレビ=騒音と考える人間が多数なのに。サービスでも何でもない。
475名無しさん@いい湯だな:2014/07/03(木) 20:14:39.22 ID:4/2vqHbGO
三郷にある温泉にある貸し切り個室にはベランダにでるドアがあって洗い場から直接、つまりは裸でベランダにでられるよ。
476名無しさん@いい湯だな:2014/07/03(木) 22:13:35.37 ID:hBDBkzlR0
湯楽北本 死亡者出た割に再開早いな
レジは普通にいて北本は基準スレスレでアウトだったわけだが
重症者ともなれば精密検査とかでレジとわかるだろうが
普通は日帰り温泉行った次の日に風邪ひいたと思うだけだろうね。
477名無しさん@いい湯だな:2014/07/04(金) 00:57:56.81 ID:K1xGgN090
今回の基準値からして、実はギリギリ基準以下でも体が弱いと感染する事もありそうだな。

やっぱり健康が一番って事なのだが、
弱った体の療養目的で利用する人も多い温泉なので、その辺が難しい問題。

打たせ湯の廃止の傾向はこの辺の問題が本当に大きかったんだろうねぇ。
478名無しさん@いい湯だな:2014/07/04(金) 18:37:26.54 ID:sLQ6vbgF0
>>357
どこが逆なの?
479名無しさん@いい湯だな:2014/07/04(金) 22:01:17.17 ID:6ISByIel0
>>476
http://www.yurakirari.com/site/kitamoto/2014/06/30/当社運営入浴施設 営業再開のお知らせ/
>>当社が運営する入浴施設「北本温泉湯楽の里」は、6月3日より休業しておりましたが、本日6月30日をもちまして、営業を再開させて頂く運びとなりました。



死者が出たのにすげえ軽い軽いw
あれだけ自粛し徹底的に衛生面を見直した「まきばの湯」はなんだったのかw
480名無しさん@いい湯だな:2014/07/04(金) 22:11:13.87 ID:YE4MqaA00
まきばは直ぐに再開断念しただけじゃなかったか?
481名無しさん@いい湯だな:2014/07/04(金) 22:20:28.07 ID:K1xGgN090
 
チェーン店の力・・・みくびるなッ!!

その辺の・・・雑魚温泉とは違うッ!!

                        by湯楽の里
482名無しさん@いい湯だな:2014/07/04(金) 23:32:34.30 ID:f1myPspi0
レジオネラ対策なんて、塩素濃くするだけでも一応できる
まきばは母体が食品会社だから清掃対策にも時間を取ったんだろ
483名無しさん@いい湯だな:2014/07/05(土) 07:12:39.05 ID:GrzKaeos0
>本日6月30日をもちまして、営業を再開させて頂く運びとなりました。

これって日本語が変だろw
484名無しさん@いい湯だな:2014/07/05(土) 14:34:33.37 ID:3xSmHkoF0
>>467 じじいうぜえ
485名無しさん@いい湯だな:2014/07/05(土) 14:46:35.17 ID:F882Rw0E0
>>479
人くるんかな
北本温泉湯楽の里だれかレポを
といっても人少ないとか、普通ぐらいのレポしかできないだろうけど
486名無しさん@いい湯だな:2014/07/05(土) 15:17:49.52 ID:XIqNBkGH0
塩素臭は安心の匂いと覚えておこう。
487名無しさん@いい湯だな:2014/07/05(土) 15:54:01.58 ID:ewdVJQ7I0
かけ流し最強だろJK
エセかけ流しや消毒不足の循環が糞なだけ
488名無しさん@いい湯だな:2014/07/05(土) 16:20:47.86 ID:SEiijmmG0
>>>本日6月30日をもちまして、営業を再開させて頂く運びとなりました。


すげえな。意味不明w
これ書いたヤツ、国語力ゼロww
こんな温泉行きたくないわな
489名無しさん@いい湯だな:2014/07/05(土) 16:49:23.29 ID:XIqNBkGH0
俺もやらかしそうなんだが
どこがおかしいか教えてください。
490名無しさん@いい湯だな:2014/07/05(土) 19:30:55.85 ID:1CCWdkop0
>>485
今日の14時から15時くらいまで滞在しました。
駐車場は3割程度、内湯15人前後、露天5人前後、食堂2〜3人。
土曜日で雨降りなのに普通なら考えられない客入りでした。
人1人亡くなって1ヶ月で再開って、サンフジ企画さん、倫理的にどうよ
てか、客の方が気持ち悪くて来ないよな。
491名無しさん@いい湯だな:2014/07/05(土) 19:50:19.96 ID:yLABJ5mV0
>>481
>チェーン店の力・・・みくびるなッ!!

確かにな
採算合わなきゃ湯楽川越のように撤退すればいいわけだ。
ビジネスライクに再開!

みんなが再開を心待ちにしたサイボクとは根本的に経営判断が違うわけだな。
492名無しさん@いい湯だな:2014/07/05(土) 23:28:04.89 ID:yKj1d5Kj0
昨日、久々に湯楽の里所沢店に行ってきた。
源泉が無色透明無味無臭に変化してたけどいつ頃から?
それと水風呂に浸かってて気付いたのだが、塩素臭が半端ない。
帰宅しても身体から塩素の臭いが落ちないくらいだった。
やっぱり北本店のレジオネラの件の影響かな?
493名無しさん@いい湯だな:2014/07/06(日) 01:22:38.24 ID:8avUl2W+0
>>帰宅しても身体から塩素の臭いが落ちないくらいだった。

ゲッ〜
ぜったい行きたくねえ
494名無しさん@いい湯だな:2014/07/06(日) 06:45:00.74 ID:1uCPCf5U0
所沢湯楽は堕ちたか……
これであそこは埼スポ一強になるな
495名無しさん@いい湯だな:2014/07/06(日) 08:55:54.52 ID:u2oeC89K0
>>489
自分ならこんな感じに書くだろう

諸般の事情により休業してましたが、本日(6/30)より営業を再開させて頂きます。

「もちまして」と「運びとなりました」がダメだな〜どうぞダメだしして下さいなw
496名無しさん@いい湯だな:2014/07/06(日) 11:32:20.34 ID:kBg3B4q+0
平素は、湯楽の里 川越店をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
当店は、諸般の事情により平成22 年11 月30 日(火)をもちまして、閉店致しました。



閉店バージョンを元に営業再開の文面を作るから意味不明の文になったんだな、湯楽の里 北本店は。
497名無しさん@いい湯だな:2014/07/06(日) 13:23:08.26 ID:qw6uM9S80
>>490
もうちょっと経ってから再開すればよかったな・・・
498名無しさん@いい湯だな:2014/07/06(日) 13:36:21.48 ID:qw6uM9S80
>本日6月30日をもちまして、営業を再開させて頂く運びとなりました。

「をもちまして」だと「閉店」「終了」が多いような気もするが
「営業を再開」でも間違いではないような気がするが
むむむ?
499名無しさん@いい湯だな:2014/07/06(日) 15:52:23.96 ID:tuI7ykIe0
湯の取り換えが適当で、入ると後で体が痒かったり、湯が臭い日があった某さいたま市の温泉浴場2か所も、
レジオネラの事件以降は水が綺麗になって一気に改善されてたwww

こういうのは一か所がやらかすと、周辺施設全部が良くなるねぇ。

でも塩素臭は不幸なので、他の浴場は消毒液の増量はしなくていい。
頻繁な循環風呂の湯の取り換えだけでいいよ。
500名無しさん@いい湯だな:2014/07/06(日) 18:33:07.27 ID:kBg3B4q+0
>>474
はつかりは(ザブーンの湯だと)滝の裏側にテレビがあるからまったく目障りじゃない
目障りなのは小春日和のように露天エリアの目立つ所にテレビがある場合

でTBSの「アッコにおまかせ」のような馬鹿番組垂れ流してると一気に雰囲気が悪くなる
テレビあってもいいがスポーツとか環境ビデオのようなもんを流して欲しいもんだ
501名無しさん@いい湯だな:2014/07/06(日) 22:02:09.17 ID:tuI7ykIe0
【画像】かっこいいデザインにする→利用者が分かりにくくなる→貼り紙されてデザイン崩壊
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1404639174/
例: http://pbs.twimg.com/media/BrxaDP5CcAABjNc.jpg



なんか入浴施設でもよくあるパターンな気がしたw
502名無しさん@いい湯だな:2014/07/06(日) 22:56:53.99 ID:6FCgKVrz0
リニューアルした百観音は全て塩素臭だった
結局埼玉の温泉はスーパー銭湯なんだと思う

運転苦手じゃなければ…群馬栃木行った方がいくらでもいいトコあると思います
503名無しさん@いい湯だな:2014/07/07(月) 03:56:47.30 ID:+2WCvnlO0
古代蓮が下水道でやらかした時も、県内の温泉があちこちで点検になって、
数件の店からバイパス管が出て問題になりつつも、制裁金で解決して穏便に済ませた。
(大きく報道されたのは古代蓮のみ)

今回もあちこちの店で実はレジオネラの基準値超えがたまにある状態とかで、
ヤバイと思った店が「いつ保健所に立ち入られても大丈夫な消毒」を行った結果、塩素くさい温泉ばかりになった。

騒動が一段落する夏過ぎまで、しばらくは何処も高濃度の塩素風呂だろう。
特に循環系の風呂は凄い消毒液の量だと思う。
504名無しさん@いい湯だな:2014/07/07(月) 05:04:34.50 ID:ncFeU8SG0
湯楽北本って不正配管やってた所だっけ?
亡くなった人との示談は成立したのかな?
505名無しさん@いい湯だな:2014/07/07(月) 09:35:28.46 ID:+2WCvnlO0
うんそう。
示談になったとはいえ、一発退場食らった古代蓮とはエラい差だったよな。
http://www.suirikyo.or.jp/news/2010/20110105-03.html
下水道代とレジでイエロー二枚かー。
次やらかしたら多分あかん。
506名無しさん@いい湯だな:2014/07/07(月) 19:41:56.71 ID:2g+WcHoU0
湯楽の里って県内に残ってるのは
所沢店
熊谷店
春日部店
北本店だけか
いよいよ厳しいねえ
507名無しさん@いい湯だな:2014/07/07(月) 19:50:40.69 ID:X36M/3Zf0
>>506
意外に埼玉No.1じゃない?
508名無しさん@いい湯だな:2014/07/07(月) 20:10:49.46 ID:cIJCrj6H0
花鳥風月行ってきた
風呂場の造りに大きな変更はなかった
歩行浴が炭酸泉になったくらい
以前は2階の休憩所で軽食売ってたけど今はそういうのはなく休憩所だけになってた
1階売店のパンの種類が少なくなってたのは残念だった
509名無しさん@いい湯だな:2014/07/07(月) 20:19:19.04 ID:k9lqsKJt0
>>506
はるか前に川越が閉店しただけじゃないの

旧蔵の湯グループ
蔵の湯東松山
蔵の湯鶴ヶ島
はつかり
いるまのゆ
これらが全て七福の湯グループになったのかは不明

上場企業で上海店まである極楽は県内2店舗のみ

小さな旅(大宮・川越)

雅楽の湯・清願寺

カワラ(小川・滑川)

こう見ると2店舗位を安定的に経営するのが吉と出るようだ。
510名無しさん@いい湯だな:2014/07/07(月) 20:31:47.11 ID:k9lqsKJt0
そういえば、うたたねcafeの前身はD51風呂だが、その前は極楽だったんだよな
契約期間満了としてたが撤退の成功例だね。撤退=衰退となるのはヤマトみたいにバタバタ連鎖的に閉店する場合だけだろ。
真名井岩槻の閉店だって経営判断としては正解だろう。
511名無しさん@いい湯だな:2014/07/07(月) 20:50:53.11 ID:2g+WcHoU0
極楽は和光、上尾、幸手の3店舗?
512名無しさん@いい湯だな:2014/07/07(月) 21:06:11.89 ID:k9lqsKJt0
和光忘れてた。3店舗が正解だね。
話題にあがらないけどいいのかな
513名無しさん@いい湯だな:2014/07/07(月) 21:13:25.20 ID:bXfKOLf10
>>510
真名井岩槻は大規模リニューアルしても厳しかったろうな。元が狭いから。

うたたねの前身はJRがやる気無かったとしか思えない。
本物の個室寝台車や食堂車置いて車窓映像を窓越しに映したりしたらそれなりにヲタも集まったと思う。
ブルトレ"風"で客を集められると思ったのが甘い。
514名無しさん@いい湯だな:2014/07/08(火) 03:11:27.36 ID:/5t7TU+m0
真名井岩槻はたたみ時を模索していたら、
震災で少し壊れて修繕が必要になって、もうこの際潰してしまえ、な経営判断でしょ。

しかし震災の時、節約を理由にあちこちの営業時間が短縮になったけど、
今もそのままの店が多いのはズルいよなw
515名無しさん@いい湯だな:2014/07/08(火) 12:18:57.77 ID:CbxOg4kn0
和光は7月25日で10周年だお。

今年入ってからずっと700円割引券が撒かれてるのでつい行ってしまうけど、
回数券か株を買った方がいいよな…
516名無しさん@いい湯だな:2014/07/08(火) 13:35:35.27 ID:vegITiYp0
極楽湯
今年からJAF割り引き切ってしまったから
もう行ってない。
王様は使えるので志木まで行ってる。
517名無しさん@いい湯だな:2014/07/08(火) 15:42:31.67 ID:Lf29uSvA0
おふろcafeは経営者素人なの?
風呂に求められていることを全くわかってない。
せめて湯船、綺麗にしろよ。レジオネラで営業停止になるぞ…
518名無しさん@いい湯だな:2014/07/08(火) 17:48:14.17 ID:/5t7TU+m0
おふろcafeを必死に叩くヤツは本スレへ帰れ。
ここは「温泉」スレだ。
519名無しさん@いい湯だな:2014/07/08(火) 20:51:40.60 ID:YGBMOJwB0
次に閉店する埼玉の温泉を当てよう
(誤解しちゃいけない、これは経営判断だ キリッ)
520名無しさん@いい湯だな:2014/07/09(水) 08:34:06.39 ID:TUb5felQO
閉店と言えば大宮・川口・蕨・狭山と全て閉店したやまとの湯の話が出てこないなあ。
今ややまとの湯はFC化した草加以外は関東から撤退、関西・九州だけで風前の灯とか。
蕨・狭山は玉光湯ひじりのねが営業再開しようとするも、従業員の採用を中止し白紙撤回になった模様。
ひょっとしてやまとの湯の跡は居抜きもなくこのまま廃墟化?
521名無しさん@いい湯だな:2014/07/09(水) 19:04:52.49 ID:PNxwOEIk0
↑の「必死に叩くヤツは本スレ」って何なの?意味がわからない。
みんなが君みたいにここに張り付いて見てるわけじゃないよ。
いわゆる2ちゃん脳の人なのかな?
君みたいなコンプレックスの塊の人以外、
感想や意見書いちゃいけないの?
早く定職に就いて、まともな感覚取り戻しなよwww
522名無しさん@いい湯だな:2014/07/09(水) 19:45:23.08 ID:Du1YCMg/0
>>521
この板におふろcafeのスレがあって、荒れてる
そういう意味だと思う

ついでにやまとの湯はお風呂・銭湯板にスレがある
なんにも進展はないけど
523名無しさん@いい湯だな:2014/07/09(水) 20:26:27.62 ID:AztPrR/O0
しかしまあ、掘削かつ、塩素漬けの温泉にわざわざ入るくらいなら、群馬やら栃木やらまで行っちゃうな。
524名無しさん@いい湯だな:2014/07/09(水) 20:44:40.40 ID:ni85CeQp0
おふろカフェは私怨キチガイの巣として専用スレがあるんだから、向こうでやれよ。
向こうが過疎になったからって出てくるな。そもそもあそこ温泉じゃねーんだからこのスレではスレチだ。
社長と店の悪口書きたいなら向こうでやれ。悪評書くのはお前の勝手だが、とにかく向こうでやれ。
525名無しさん@いい湯だな:2014/07/09(水) 21:21:06.05 ID:JODGLQA70
>>523
つーか荒川の東に多い化石海水型温泉って入浴しても何の効能も感じないよな
526名無しさん@いい湯だな:2014/07/09(水) 22:03:03.47 ID:RNr1y0g/0
>>523,525
だったらわざわざこのスレに来なくてよろし。
すぐ栃木群馬の温泉と比較したがるバカが前から居る。
527名無しさん@いい湯だな:2014/07/09(水) 23:23:42.95 ID:ni85CeQp0
埼玉によくある、化石海水型温泉(塩泉)について。
 
 効能 :乾燥するときに塩がこびりついて湯冷めしにくいので、
     露天風呂で複数人で半身浴のまま雑談してくつろぐ向けのお湯である。

      塩分濃度に比例して消毒効果が高くなり、
     小さな切り傷やさかむけ、あかぎれ等の回復を多少早める。(但し、しみる)

      また塩分濃度が高いお湯でかつ「かけ流し」の場合に限り、
     その消毒効果から雑菌が繁殖しにくい為、病気のうつりにくい清潔な湯船となる。


1行まとめ : 湯治や美容ではなく、癒しとくつろぎ向けのお湯って事だ。
528名無しさん@いい湯だな:2014/07/10(木) 14:06:50.31 ID:e1dTrqp50
死海やタラソテラピーなんてものがあるくらいだから、塩泉もそれはそれで療養効果はあるよ
特に皮膚疾患にはいいと思うよ
529名無しさん@いい湯だな:2014/07/10(木) 15:08:47.35 ID:4Dzlekqc0
でもそんな濃度がないから海水に浸かってるのと同じじゃん?
530名無しさん@いい湯だな:2014/07/10(木) 15:10:12.62 ID:QUphTNWd0
うわ〜ドン引き基地外がいるwww
こんなとこで陣地主張するか?幼稚だね〜www
そんな狭い考えしかない私怨キチガイは君じゃないの?
普通に営業してりゃ、社長にしろ店にしろ悪口書かれないんじゃないの?
まともな会社なら、むしろそれを糧に店を改善する努力をするでしょ。
伸びる会社はクレームをうまく対応して業績伸ばしてるよ。
君みたいな了見が狭い人がおふろカフェとやらの邪魔してるんだよ。
君は関係者?なら、営業努力しなよ。
531名無しさん@いい湯だな:2014/07/10(木) 16:04:32.08 ID:e1dTrqp50
>>529
タラソテラピーはそこらの海水そのものだよ
埼玉だと気軽に海水浴もできないから意義はあるんじゃない?
532名無しさん@いい湯だな:2014/07/10(木) 17:29:20.99 ID:4Dzlekqc0
なるほど
太古に海があったとこの海水が地層に閉じ込められて
深度が深くなるほど圧力で地温が上昇し温泉になる。
技術の進歩で大深度の掘削が可能になったから誕生した
埼玉低地部の日帰り温泉だが、汲みだせば枯渇するという危険と隣り合わせか
533名無しさん@いい湯だな:2014/07/10(木) 17:51:11.64 ID:WlBsIEv40
そもそも効能なんて科学的根拠の浅いもんだって皆知ってるだろ。
温泉なんて気分の問題。
ただプール出た後のような塩素臭が体に残ったら改めて自宅で風呂入るから馬鹿みたいではある。
534名無しさん@いい湯だな:2014/07/10(木) 19:12:01.15 ID:aesKys900
温泉のにおいが嫌なら出る時にシャワーで流しとけよw
535名無しさん@いい湯だな:2014/07/10(木) 19:24:27.22 ID:WlBsIEv40
基本的に温泉である前に公衆浴場なのだから
出る前に洗い流しは基本中の基本
そこで疑問に思うのが温泉掛け湯
掛け湯は循環しようがないから上がり湯として利用しても危険はないのだろうか?
(頭は立ちシャワーで先に流す前提)
536名無しさん@いい湯だな:2014/07/10(木) 19:34:22.27 ID:aesKys900
かけ湯の壺でタオル洗うオッサン見たことがあるから、上がり湯はかならずシャワーにしてるな。
537名無しさん@いい湯だな:2014/07/10(木) 19:38:21.15 ID:4Dzlekqc0
>>519

地下深くに閉じ込められた化石海水の温泉は石油と同じで枯渇するから
「枯渇しそうな埼玉の温泉名」がいいのでは?

2004年3月末に58件だった埼玉の源泉数は、2009年3月末には104件になったそう
軟弱な低地の地盤は掘削しやすく、日帰り温泉・スポーツ施設・健康施設・福祉施設が掘削ラッシュで
どんどん枯渇事例がでてきそう
538名無しさん@いい湯だな:2014/07/10(木) 19:59:47.74 ID:WlBsIEv40
温浴の一般的効能はよくわかる。
疲労回復するだろうし
疲れた足の緩和になるだろう。

一方、泉質別効能てのは疑問だな。
浸透圧どうこう言ったって単につかるだけでよくなるなら西洋医学なんていらんだろ
539名無しさん@いい湯だな:2014/07/10(木) 20:29:59.53 ID:aesKys900
関東平野は地下水量が凄いから枯れはしないでしょ。
新しい水ばかりになるから薄まるのはあるかもだけどw

関東平野全体の地下水脈を流れ続ける水の総量は、荒川の水量より多いというしね。
540名無しさん@いい湯だな:2014/07/10(木) 21:38:08.63 ID:e1dTrqp50
>>538
西洋医学が万能なら代替医療なんていらないとも言える
541名無しさん@いい湯だな:2014/07/10(木) 22:18:41.27 ID:WlBsIEv40
効能に切り傷、ヤケドとかいうのはやめて欲しい
出血した傷があったり、ケロイドのヤケドの人が公衆浴場に来るべきじゃないし
傷痕やヤケド跡なら温泉なんか入っても絶対消えないから
♫○○クリニックでも行くしかないだろう。
542名無しさん@いい湯だな:2014/07/10(木) 22:29:44.18 ID:hxH8JrIl0
食塩泉は確かに体が温まるけど
一般家庭だと風呂釜痛むからできない
温泉施設だと気にしないでいいってだけだよ
追い焚きしないなら家で塩を風呂に入れてもいい
543名無しさん@いい湯だな:2014/07/10(木) 22:50:16.88 ID:WlBsIEv40
病は気からと言うけど、
治癒も気からなんだと思う。
地中深くのミネラル豊富な地熱に温められた古代海水につかるという気分がいいんだよ
塩化物泉は体の水分の蒸発を抑える温まりの湯なんて説明もあるね。
544名無しさん@いい湯だな:2014/07/11(金) 01:08:13.74 ID:KpNCU1NB0
今みたいに消毒液がすぐに手に入る時代じゃなかった頃、
塩泉は傷口の消毒と、温浴による傷口の血行促進で傷が早く治るのは確かだった。
昔から刀傷とか農作業での小さな傷の治療で各地で重宝されてた。

今の時代はそりゃ薬を塗った方が早いけど、
乾燥肌のひび割れとか、刃物の使用ミスで軽くついた生活の切り傷とかには地味に効くよ。

但し、凄いしみるけどね。傷口に塩を塗り込むわけだしw

塩化物泉の効能(その他もあり)
http://onsen.mapple.net/about/mame3.html#enka
545名無しさん@いい湯だな:2014/07/11(金) 15:56:10.01 ID:os0Iovfy0
夏は食塩泉に行くより
海水浴に行ったほうがいいわけか
塩素ないしね
546名無しさん@いい湯だな:2014/07/11(金) 16:18:14.37 ID:KpNCU1NB0
せやな。
海がある県はそれでええな。
547名無しさん@いい湯だな:2014/07/11(金) 18:45:14.23 ID:31WnsMQ60
関東近辺の汚い海に浸かることを考えたら、どちらがいいかは微妙なところだな
548名無しさん@いい湯だな:2014/07/11(金) 19:18:26.64 ID:evj/1JO10
海は生き物がウヨウヨいるぞ
549名無しさん@いい湯だな:2014/07/11(金) 19:34:37.35 ID:VKF7IQkG0
>>539
それって深層地下水型温泉だろ(降水が地中にしみ込んだ地下水が地熱で温められたもの)

化石海水型温泉は全く別物じゃん。古い海水が地中に閉じこめられたもの。で汲み尽くせば枯れて終わり。
さらに関東平野下の化石海水は、新しい地下水の侵入でやがては消失していく運命にあるんだと。
550名無しさん@いい湯だな:2014/07/11(金) 23:07:25.99 ID:KCTOkDf40
明日は36度だ
絶好の温泉日和
岩盤浴もロウリュもするぞ

温泉好きじゃない奴からしたら
基地外に思われるんだろな
551名無しさん@いい湯だな:2014/07/12(土) 04:04:55.79 ID:9gCGvTPn0
>>505
一発退場っていうか、不正分の料金払いたくないから閉めたんじゃなかったっけ?
1審は共立側が勝ったはずだがその後は分からん。

楽市楽湯は不正配管料金払えず湯花楽に売却。
湯楽北本は不正配管料金払ったんだっけ?んで今回レジオネラで死亡事故→再開 イマココ。
552名無しさん@いい湯だな:2014/07/12(土) 10:55:30.83 ID:RiTS+0uS0
>>544
前から気になっていたのだが
塩化物泉の効能で「虚弱児童」っていうのがめちゃくちゃ気になる
どういうことw?
さらに、他の泉質の効能で「虚弱児童」ってないんだよな
553名無しさん@いい湯だな:2014/07/12(土) 12:35:22.83 ID:g3OhmV/P0
>>552 虚弱体質の子供バージョンでしょ、たぶん。
554名無しさん@いい湯だな:2014/07/12(土) 13:39:54.31 ID:Fy94JL9M0
「虚弱児童」なんているのかよ
「精神的に」と付くのならいるだろうけど
555名無しさん@いい湯だな
>>553
虚弱な児童というのはわかるけど
塩化物泉が、どうして虚弱な児童に効くのかがわからん
塩?