952 :
ノースランド ◆ik7bII.K2M :2009/11/02(月) 00:38:06 ID:27uQrY05
あらら連レスみたいだね、道中の浅間山や蓼科・八ヶ岳の紅葉が綺麗だったよ。
中棚荘にてメッセ残してきたぞ。
○年ぶりに訪問、○個のリンゴが浮いてたよ、という内容だったかな。
○の部分を↓に書いてみて。
スレ違いだが、大塩温泉の公民館の共同湯がタイル付け替えのため今週末のみ臨時休業だったorz
ただ風呂に入りに行くのにいくらかけてるの?
むしろ、贅沢な気がするよ。
>>953 確かに贅沢だと思うよ。
入浴料は無料になってもそこまでの交通費や現地での食事代、ついでに
観光したり周辺の気になる風呂にも入ったりしてると結構な金額になったり
するw
入浴料が食事代などに化けたと考えればおk。
問題は食事なども一切しない乞食だな。店としては誰特?状態だ。
毎月殆どは自分の住んでる県と隣までぐらいしか行かないけどな
957 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/02(月) 15:41:40 ID:2IalUHe4
>>952なんと!では隣の霊泉寺温泉共同湯に行くとしよう。
958 :
珍の痔@西方:2009/11/02(月) 20:55:06 ID:Y6qU7d3r
当方、最近はお得な切符利用で近畿圏廻るのがメインなので、さほど金掛けてないな〜
>>952 ○=百w
>>957 スレ違いのレスですまんが、
大塩温泉の共同湯は30〜1日が臨時休業だったよ、なので今は普通に入れるはず。
ここの周辺の共同湯でまだ入ってない一つなんだよな、14時からと時間的に厳しいだけにガックリきたよ。
>>958 ハズレ、というか行ってないでしょw
960 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/03(火) 11:33:09 ID:kjcxb2rE
>>959d
鹿教湯も行った、霊泉寺も行った、大塩のあの公民館っぽい湯だけまだだ…。
961 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/03(火) 22:58:35 ID:1vJkK1L+
早く行かないと
昨日の夜出発で行田の古代蓮物語、高崎市の天神の湯¥1900泊まりで(前橋のはパス)、
翌日の今日にわたらせ渓谷鉄道沿いにドライブで高津峽・小中大滝とどちらも素晴らしい橋を見て渡り、神戸駅中のレストランで食事してから足尾銅山観光を見学。
それから、日光と前日光の温泉と渡り風呂しました。
前日光のは湯はいいのですが、日光から行くのはおすすめ出来ません。かなりの山道で運転が疲れますので栃木ICからのをおすすめします。ただ、満月が綺麗でした。
また、以上の行程は紅葉は最高ですが、一部雹や雪が降りましたので寒さ対策必要です。
以上3軒行きましたが、湯が一番いいのは有料で泊まった天神の湯でした。
翌日に余裕を持たせたいとか、自分のように仕事終えてから出発派のはおすすめ。
963 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/04(水) 07:37:35 ID:GH5xoD30
あひゃ〜あの天候の悪い日に前日光林道からつつじの湯に行ったのかー。
すごいお疲れ様でした。すいていて紅葉の穴場だけど(途中、有名な古峯神社にも寄れる)、酷な道だよね。
そういえば小中大滝も最近は工事のため、迂回ルートになっていた。通常でも酷な道なのに。
小中大滝の急な吊橋は去年だったか、テレビの珍百景にも出ていましたな。
あとあのあたりでは足尾温泉がアルカリ泉でヌルヌルしていていいね。
964 :
962:2009/11/04(水) 07:56:14 ID:KiRFlfGn
>>963 レス、ありがとう。
雪や雹が降ったのは小中大滝や足尾あたりですが、少量でした。
天気自体はずっと晴れでしたので恵まれた方です。
あと小中大滝の迂回ルートはもう終わったみたいです。それを他の人のブログで確認してからいきました。
実は一番の目当てがここだったのです。
詳細は群馬県『みどり市』を検索してもらうと行きたくなった理由が分かるかもしれないです。
965 :
マウントランド:2009/11/04(水) 08:41:02 ID:hn9eh2tC
>>962 俺も何日か前に前日光から日光ゆりんへ夜通ったよ。
前日光から古峰が2車線なのは林道にしては意外、
すれ違う車はゼロ、鹿や狸とバッタリw
熊注意の看板も見かけたwww
葛生から粟野は土砂崩れで抜けられないしw
葛生から出流山、大越路、前日光、古峰神社、日光とホント、
マウントランド珍走団の一日でしたw
前日光は露天からの景色と硫黄香のある湯がいいね。ゆりんは夜のライトアップがきれい、
温泉たまごのカルボナーラがオススメ。
天神の湯はホントいいね、ここが福井のリライムみたいに温泉博士に参加すれば、全国から泊まりにきそう。
前橋やすらぎの湯は栃木の南平台温泉からのローリーで
体を洗った後、肌がヌルヌルする美人湯だよ。
966 :
962:2009/11/04(水) 09:08:23 ID:ZNv6hlOQ
>>965 ウィルコムなのでID変わってますが、962です。前橋やすらぎの湯の情報ありがとうございます。昨日、群馬県民マラソンで天神の湯近くの国道あたりが塞がれるのでなければ行ってみたかったのですが、後日に行きたいと思います。
スレチになるかも知れませんが、天神の湯を知らない人に分かり易く?言うと、埼玉東鷲宮の百観音温泉のお泊まり出来るバージョンってとこです。一泊朝食・温泉付きで2500円以下、ただし22時以降にチェックイン必要ってな感じです。
ここでコテしているあたまろさんあたりが好きそうな感じがします。
967 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/04(水) 10:13:58 ID:HihEDvWL
かんぽの宿有馬に行ってきた。いい湯だったよ。
金泉ちょっと黄色っぽかったが。御所坊の湯はもうちょっと赤いんだが、
贅沢は言うまい。
968 :
珍西:2009/11/04(水) 16:20:21 ID:/purYZ7n
朝からリバティに来てるがええわ〜硫黄臭のする源泉ぬる湯で思わず長湯してしまった
健康ランドで、こんなに泉質良いとこて他知らんわ
>>967 当方も先月行った
いいですよね
そろそろ紅葉かと思いますがどうでした?
昨日栃木の道の駅湯西川に行ってきた
以前行った時より、硫黄の匂いがかなり強くて
まるでアルカリ性硫黄泉のような良い湯だった
ここも紅葉見ごろで雪も降ってたけど、
露天風呂の湯船に入ってしまうと景色が見えないのが残念
受付のおじさまも、下駄箱の所で温泉博士を出したのを見て
日付を書き込むペンを用意して待ち構えるほど、やる気ある対応だった
日光のゆりんは、去年日光駅から歩いて行ったけど
帰りは完全に真っ暗闇で怖かった
>>966 >ここでコテしているあたまろさんあたりが好きそうな感じがします。
昨年11/7付の彼のブログに天神のレポ載ってたね。確かに好きそうw
百観音あたりもやる気になればお泊まりもできそうな感じだよね。
>>970 確かに2階は空いてるし駅は近いし便利ですから、できても不思議では無いですね。
972 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/05(木) 08:39:57 ID:qjrsEP04
>>969 湯西川も硫黄臭かなりあるけど、
前日光露天の塩ビパイプの湯もなかなかの硫黄臭だよ。
ゆりんから駅まで夜歩くのは確かにこわそうだね
>>971 朝も結構早くからやってるよね。
夜は11時までだから、やってないのはたった7時間くらいか
973 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/05(木) 09:20:32 ID:7FmnmH+y
はっ!湯西川に行くの忘れてた!次の休みに行きたいが、まだタイヤを冬用にはき変えてないや。
強行軍でも前日光、ゆりんとセットで行くべきだったか…。
電車の旅もいいかもね。
974 :
あたまろ:2009/11/05(木) 17:29:42 ID:2cAW/gUw
栃木行こうと思ってたけんども、風がちべたいんで挫折して実家に避難中明日はどーすべーかな
甲府行く気力がなければ、越生か行田やね^^
>>974 つ東武優待券
これで湯の郷湯西川とゆりんくらいは行けるんでないかい?
野岩線は別料金かもしれんが…(^^;)
前日光も鹿沼市営バスが出てるみたい、本数は知らん(^^;)
976 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/05(木) 18:58:14 ID:sxXdBEoC
するっと関西の3日券を利用して岸和田、石切、犬鳴山、加太
をハシゴしてきました
・・・一日に二件くらいにすべきだったw
978 :
珍西:2009/11/06(金) 09:00:48 ID:3fue9m1V
979 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/06(金) 11:08:54 ID:/iq3eD0l
円の自画自賛温泉で今、かんぽの宿彦根をやってる。
ウェルサンピアとか年金何とか系は大した所が無いな
まあ枯れ木も山の賑わいで、数が減るよりその辺も乗っけてくれるのはありがたいが
981 :
あたまろ:2009/11/06(金) 19:04:32 ID:ZpKrfQGE
黒山鉱泉の青みがかった湯、よろしおすなあ^^
湯上がりに頼んだアイスコ-シ-は、出来合いの出すかと思いきや、ドリップしたのが飲めて大感激
紅葉は、後1週間は待たないと見頃にはならない感じでふ
読者ライターは落選したでよ
写真はデータ入稿でええと思ってたけど、初回は同封しないといかんでしたか
今夜は自棄酒やで ま、受かっても落ちても飲む訳だが^^
来週の予定だったけど事情により、明日に金太郎温泉に行ってきます!
濃厚な塩分と硫黄臭でノックダウンして、
ビールを飲んだ後に仮眠室で寝てる私を見かけても起こさないでねw
>>982ありがとうございます。ビールを飲んで仮眠室で寝ていても起こしませんm(__)m
昨日は中棚荘の食事処、はりこし亭混んでたな〜。さすが土曜日。
なので小諸大橋西詰のヘリポートもある蕎麦屋、菖蒲庵で1500円の鴨付けせいろ食べてきた。蔵王鴨肉たっぷりのあったかいつけ汁ウマー。
千曲川と浅間連峰をのぞむ景色も最高でした。
986 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/08(日) 18:02:53 ID:izE6q1CV
あたまろはん、またチャレンジしてくだされ^^
987 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/08(日) 18:18:04 ID:dFsZpchO
宿泊プレゼントって当選した人いるのかな?
中央線の上野原駅から送迎バスを使って秋山温泉に行ってきました
金曜の開店すぐなので空いてるかと思ったら、
常連風のお年寄りばかり40人くらい受付に列をつくってました
phが高い割にはヌルヌルしない刺激の少ない湯だったけど、
源泉浴槽が36℃くらいだったけど、出た後ぽかぽかしました
>>988 タダ券ばらまきすぎなんだよね。
俺も同僚から10枚貰って1度行ったが9枚棄てた。
990 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/08(日) 21:01:32 ID:hSFmfGWC
11月号4冊買ったものです。
今日までに2ヶ所に4回づつ入りました。
受付でバレバレでしたが、特に問題なし
おばあちゃんが、いつも飴くれるのでワロタ。
本屋でまだ売れ残ってたので、あと1冊買うかなw
991 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/08(日) 23:26:08 ID:+QD5m2W2
かんぽ有馬入湯
金太郎温泉に行ってきたよ。私的には昨年最後の湯以来だった。
フロントの隣にいつのまにかYショップができてたのにビックリした。
予定通り湯に浸かって、ビール飲んで仮眠して、また湯に浸かって、一日マターリ。
いやあ相変わらず濃厚な湯ですな、脱衣所まで硫黄臭がプンプン、飲泉は塩分濃くてマズーw
北陸三県ではトップクラスの泉質を誇るだけに、行くきっかけができたオンパクに感謝です。
993 :
マウントランド:2009/11/09(月) 12:58:43 ID:nEY1aw5P
>>985 小諸の菖蒲庵はよく行くよ。
ヘリポートがあるし、眺めはすばらしいよね。
あそこでは辛み大根のそば辛くてヒーヒー、2度目は普通のせいろだったかな。
値段は高いけど、うまいねえ。
昨日は新潟・松之山の鄙の宿千歳行ったけど、
昼から団体入館があったらしく入れなかった。
でも、松之山の某旅館で安い料金で昨年湧いた新源泉に入れたし、
帰りはもち根古屋城に夜10時まで入れたし、まずまず。
十日町では小嶋屋でへぎそば食べたけど、由屋はいつも満車状態で行列凄いね。
そんな時は小嶋屋や田麦そばあたりもオススメ。
994 :
ぺんにゃ:2009/11/09(月) 18:20:51 ID:gJu6qpVs
今年の正月に失業してしまった。株やりながら就活中。
というわけで結構暇。昼から保険で整体したり、ジムに通ったりしている。
2月にパスポート更新にサンシャイン60に行った際、たまたま建物内の書店で温泉博士発見。
帰宅後手形を見るなり、引き返して妻と娘分2冊追加で購入。店員に、同じもの2冊でいいんですかと聞かれた。
さらに定期購読1冊。後は定期購読分を見てからアマゾンに2冊追加するか決めている。
今日届いた12月号は先月11月号に続いて追加は見送り。
私はフルに暇だが、子供は学校なので、土日不可が多いと使えないし、
マニアックな旅館系やふるさと創生系施設は、娘はわざわざ行きたがらない。
私は物心ついたときからアトピーで、源泉掛け流しという言葉が生まれるはるか以前に、
綺麗で広いが肌に悪い温泉と古くて小さい湯船だがずっとはいれる温泉の2種類あると感じていた。
それは備え付けの石鹸のせいや、泉質によるものと思っていたが、どうやらお湯が古い場合に、
いわゆるお湯に「当たって」しまうことに気付いた。
それゆえ、肌荒れ必定の循環確実な大型施設は敬遠。特に循環だからダメというのではなく、
お湯変えの頻度が少ないところ=塩素添加が激しいところはてきめんにジンマシンだらけに。
995 :
ぺんにゃ:2009/11/09(月) 18:31:13 ID:gJu6qpVs
無料というインセンティブのおかげで、今まで行ったことの無い近郊の地域に行けるのが面白い。
平日中心なのでなるべく一般道を通るので、「老後はここに別宅を」などと想像しながら。
今までの無料入浴先。中には「当たって」しまうところもありました:
3月号スパ成城、鴎外荘、古代蓮、大松閣、むさしの湯、坂戸ふるさとの湯、水上山荘、奥利根館、小山やすらぎの湯
赤松の湯ぷくぷく、坐忘庵
4月号千寿の湯、鴨川グランド、都幾川四季彩館、白寿、両神温泉
5月号多摩テック、SAKURA、白井の湯、市原湯楽の里、百観音、花和楽、大菩薩、上九の湯
6月号平和島、遊湯館 7月号スパ西新井、スパ成城、秋山温泉 8月号桜館、スパ和、極楽湯柏、
白寿、むさしの湯、
湯の澤鉱泉
9月号花和楽、百観音、湯本館、10月号弘法の里 11月号真名井の湯千葉ニュータウン、大井
多摩テックは温泉博士で無料入浴した際アンケート回答したら、2名無料と併設の中華コース招待券が当たり、
閉館2か月前に再入浴。夜景がきれいで泉質もいいほうなので、プールなどを廃止して、値段を千円以下にして、
どこかがテコ入れすれば、また行ってもいいところだと思いますが・・・
996 :
ぺんにゃ:2009/11/09(月) 18:54:33 ID:gJu6qpVs
あるところは、3冊持って行ったところ、「子供は使えません」と言われ、
子供の分だけ支払ったことがある。「こいつこう見えて大人なんですよ」と、
とぼけたら良かったか?
あるところでは店員さんに
「アーこれってすごくお得なんでしょ。うちに来るだけでモト取れちゃうんでしょ」
お分かりのようで。
本誌を知るまでは、日帰りといえば、箱根天山、SAKURA、さやの湯、清河寺温泉、花和楽の湯、
白寿、といったところに偏りがちでした。本誌によってさらにリピートする先が増えればいいのですが、
皆さんご指摘のごとく、ロットに制限があるようで、年間購読していると顔ぶれが似てきますね。
あすは、明神の湯に行く予定。スパ成城は値段が高いがいいたたずまいだったので、
こうした方向であればいいと思う。その意味ではSAKURAは近いししっとりしており、
毎日お湯を抜いているということで、お勧め。
鴎外荘も何と動物園のすぐわきで、掲載されたらひょいと寄ってみたい。
白寿は無料入浴するとスタンプカード押してくれないのが残念。
百観音は逆に気前良く押してくれる。
今、高濃度人工炭酸泉にはまっている。入浴中にすぐさま効能が実感できるのはすごい。
真名井の湯系列や白井の湯に設備がある。
家庭用の機器だと2百万円近くするようだが、宝くじ当たったら自宅に導入したいほど。
997 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/09(月) 23:04:56 ID:cl+Ts6mz
更新まだかな?
とりあえず埋めないか?
アッー
1000 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/09(月) 23:37:16 ID:gJu6qpVs
10001
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。