究極の名湯==湯の峰温泉==2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いい湯だな
前スレを使い切るまで5年4ヶ月。
なぜか930以降は速かった。その経緯は黒歴史、小栗判官の如く語り継がれるだろう。
宿の御方、書き込みにはお気をつけて。

前スレ
究極の名湯==湯の峰温泉==
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1066316914/
2名無しさん@いい湯だな:2009/02/13(金) 00:00:23 ID:FrNhpUjV
にぃ
3名無しさん@いい湯だな:2009/02/13(金) 18:30:28 ID:gfGMEcsP
抽出 ID:qCysbzAn (3回)

931 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 21:28:26 ID:qCysbzAn
>>930
そういう事は思っても口にせんのが大人。スレも荒れるし、遠慮してネ。

933 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 21:52:27 ID:qCysbzAn
>>932
2003年からゆっくり育ってるスレだから、無駄レスはやめような。私もこれで消えるから。頼むぜ。

938 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 22:30:35 ID:qCysbzAn
>>935
荒らしに構うのはよそう。なんか僕らに相手してもらったと思ってるのか、嬉々としてるよ。
4名無しさん@いい湯だな:2009/02/13(金) 18:31:06 ID:gfGMEcsP
抽出 ID:NXdNC9YR (7回)

958 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 15:38:00 ID:NXdNC9YR
決めつけと勘違いで訳のわからない書き込みしてる奴って精神病んでるんじゃね?
ちなみに>>931>>943を書いたのは俺だわw 馬鹿が色々的外れな推理してんじゃねーっての!

960 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 17:23:53 ID:NXdNC9YR
>>959
皆構ってもらいたいから書き込んでんじゃねーかw
あのノリが嫌なら書かないだろうしわざわざ泊まらんがな。
あのノリを常識だ何だで判断してる>>959って一生「粋」がわからない人生なんだろうな・・・あ、馬鹿にしてる訳じゃなく、それはそれでアリな人生でしけどネ

962 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 17:43:07 ID:NXdNC9YR
>>961
いや、だから、じゃらんの客は口コミを重視してる訳で、あの対応みて更に宿の評価があがってる訳だから、アンタがどうのこうの言う問題じゃないんですって。
それに「粋」と判断してるのは読んでいる俺やその他の読者であるので、当人がブログでやる必要はまったくないのですわ。

どうやら、あなたは相当保守的な方と見受けられますが、俺なんかはあなたの推奨する「常識」の範囲内の画一的なサービスなんてのは欲しない人ですので
あのスタイルは多いにアリだと思うんですが、いくら説明しても平行線なんですよね。だってあなたってそういう人間だもの。クドイけどあなたを馬鹿にしてる訳じゃないよ。
5名無しさん@いい湯だな:2009/02/13(金) 18:32:21 ID:gfGMEcsP
964 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 17:48:27 ID:NXdNC9YR
>>961
「サービス業としては無茶苦茶損してるわけ」
逆に興味を持つ人間も増える訳だからプラマイゼロ。いや、むしろ鬱陶しい客をふるいにかけてるとしか俺には見えんw

ま、馬鹿にする訳じゃないが、世の中はあなたみたいな人間ばかりじゃないし、あなたお眼鏡にかなう経営をしていたら
その他大勢に埋没されて今頃あの宿は存在できなかったかも知れません。

965 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 17:53:10 ID:NXdNC9YR
>>963
別に関係者じゃないんだから印象が上がろうが下がろうが、俺の知ったこっちゃない。
当初、このスレのいい雰囲気を>>930がぶち壊したのを俺が注意したにも拘わらず、
それを許す流れなんだから、俺も言いたい事を言わせてもらってるだけ。無駄レスなしで長生きして欲しかった
スレッドだけど、ここまできたら仕方ないな。

967 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 18:12:41 ID:NXdNC9YR
>>966
俺に説明求める前に反証してみたらどう?その他の事にしてもさw

970 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 19:42:44 ID:NXdNC9YR
>>969
見抜くも糞も別に隠してないんだが?
>湯の峰荘の評判を落としたいのか?
だーかーらー俺には関係ないって言ってるだろ?
>自分でやってることの意味が分からないんだろうなぁ。
行為の意味付けなんて俺が満足してりゃそれでいいんだよ。お前に意味云々を言われる筋合いは無い。
>相手の話聞かないで、類推で客のこと色々と詮索する気狂いみたいだから。
まったくもって意味不明。客もへったくれも俺には関係ねーし。つか、差別用語使ってんじゃねーぞ?お里とオツム
の程度が知れるぞ、あんたw
6名無しさん@いい湯だな:2009/02/13(金) 18:38:01 ID:gfGMEcsP
スレのいい雰囲気を壊したのは誰なのだか
7名無しさん@いい湯だな:2009/02/14(土) 20:52:57 ID:Ruc78/1Z
と言いながら、最初から>>3-5が今回のスレの雰囲気ぶち壊してますやん。。。。
8名無しさん@いい湯だな:2009/02/15(日) 22:39:10 ID:bwjrbZ7d
>>3-5もそうだけど、>>1も性格悪そうですよね。
なんかこのスレにそぐわない人ばかりですね。
9名無しさん@いい湯だな:2009/02/15(日) 23:55:40 ID:uDjIOkw2
>>8
ID:NXdNC9YRさんですか?
汚い言葉のレスで、スレ汚しよろしくお願いします。
10名無しさん@いい湯だな:2009/02/16(月) 00:13:26 ID:P1pn9ml0
以下、>>8により定期的に>>1-6への攻撃が入ります。
11名無しさん@いい湯だな:2009/02/17(火) 00:11:21 ID:6aHEk0Ta
自己満足な「粋」を客に強要する宿のオヤジ、どこへ行ったんだろ?
12名無しさん@いい湯だな:2009/02/17(火) 22:54:56 ID:uPGVXVb0
今回の件を期に、湯の峰荘検索してみたんだけど
お風呂とかよさそうなんだけど、あ〜あそこにあったコンクリートっぽい宿か〜
と思い出した。

せっかく湯の峰泊まるのに、あの場所は俺的にないわ。2食付き7千円代なら話は別だけど
湯の峰泊まるなら、あの独特な雰囲気を間近で味わいたいからね
13名無しさん@いい湯だな:2009/02/18(水) 08:30:54 ID:2pW2U+AW
ただ子供連れで泊るのにはあそこ以外に適したところが無いんだよね
14名無しさん@いい湯だな:2009/02/18(水) 21:45:28 ID:OSaFL7hL
>>12
同じく。
立地が悪い上に、今回の事件で、更に「湯の峰で絶対に行かない宿」になりました。
あんな口コミと2ch出現が「粋」だなんてとんでもない。
2009/02/09の蔵さんにどんな返答をするのか、注目しています。
15名無しさん@いい湯だな:2009/02/18(水) 22:36:05 ID:0FQRw8QO
942 名前:名無しさん@いい湯だな[] 投稿日:2009/02/05(木) 08:19:01 ID:qv7tfpGo
クレームにクレーム返し
やるな、女将
つーか、レスに2chという言葉が出てくるのにはビックリ

943 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 10:38:17 ID:ZJYT/lWv
>>942
ん?ここは女将なんて居ないし、レスに2chという言葉なんて出てきてないが?
どこかと間違えてる??????

豆知識として、ここは南海電車がやってたトコロを旅行会社の社員数人が資金を出し合って
買い取って脱サラで始めて6年目。

これも、ID:NXdNC9YRだと自分で言ってたね
16名無しさん@いい湯だな:2009/02/19(木) 01:55:00 ID:aXbLdIia
>>14-15
完全に思いこんどるな、お前らw でもその妄想を楽しませてもろてるけどなw
17名無しさん@いい湯だな:2009/02/19(木) 19:50:08 ID:RnQ+/BOy
>>16
強がりを言うなよ、
お前が一連のレス宿関係者じゃないなら、
著しく宿のイメージを損ねたことになるぞ、
スレ見てても宿のイメージ損ねることをしているのはお前だけだぞ、わかってるのか?
18名無しさん@いい湯だな:2009/02/19(木) 20:44:14 ID:aXbLdIia
>>17
何が強がりなんだ? 前からどうでもいいと言ってるだろ?頭悪いのか??
19名無しさん@いい湯だな:2009/02/20(金) 12:25:43 ID:sQKDCuOe
まだやってんのかw
20名無しさん@いい湯だな:2009/02/21(土) 00:16:10 ID:wrpiYJYL
くちこみの返信が更新してるぞ。
21名無しさん@いい湯だな:2009/02/21(土) 01:19:01 ID:rWnCvpQj
おちゃらけの口コミから
教科書的な返信になってきたなぁwww
わかりやすすぎて笑える
22名無しさん@いい湯だな:2009/02/21(土) 01:23:08 ID:ToA6Okzv
永遠に貫き通して欲しいよね、自分のスタイルを
23名無しさん@いい湯だな:2009/02/21(土) 01:24:42 ID:vnCycgff
>>21
妄想だってw
24名無しさん@いい湯だな:2009/02/21(土) 01:33:45 ID:rWnCvpQj
このオヤジにどんなんか会ってみたいと思うけど
泊まる気しないんだよなぁ、安くて良い宿湯の峰に何件かあるし
ホテル浦島泊の朝食コースとまって、那智勝浦のそこそこの料亭いける値段だからな
25名無しさん@いい湯だな:2009/02/21(土) 02:36:06 ID:xEs/A5Ew
ありゃりゃ、確実に返答の仕方変わったな
確実に見てるな、ここ
26名無しさん@いい湯だな:2009/02/21(土) 09:25:22 ID:DH3WGvXI
話ぶったぎりで申し訳ないんですが、来週末に
十津川温泉経由で湯の峰に行こうと予定しております。

道路状況はいかがでしょうか?

まだ、スタッドレスタイヤが必要でしょうか?

何かご存じでしたら、ご協力お願いいたします。
27名無しさん@いい湯だな:2009/02/21(土) 10:09:07 ID:p8klL6Dd
28名無しさん@いい湯だな:2009/02/21(土) 11:48:49 ID:wfz/xBcy
>>26
こういう奴に限ってトロトロ50kmぐらいで走って10台ぐらい後ろに渋滞引き連れてる癖に待避所で譲るような心の余裕もなく
逆に運転の上手いバスやトラックや4WD乗りは上手に地元の飛ばし屋やバイクとかを先にいかせるんだよな
29名無しさん@いい湯だな:2009/02/21(土) 21:02:00 ID:wrpiYJYL
今週、十津川行ったけどノーマルタイヤ。朝イチは凍結場所もあるかもよ。
30名無しさん@いい湯だな:2009/02/22(日) 00:19:23 ID:r1nDRILN
やっぱり今日は忙しいのかな、宣伝がないけど
31名無しさん@いい湯だな:2009/02/22(日) 03:06:06 ID:3dglr5Wg
>>27
わざわざスレ紹介していただき、ありがとうございます。
紹介していただいたスレの777が似た質問をしてたんですね。
すいません。


>>29
今週、行かれたんですね。
実体験なんで参考になります。

現状の天気を見る限りでは、ノーマルで大丈夫そうですね。

ただ、この季節は天候の変化が激しいので、
もう少し天候を確認してみます。



>>28
オマイは自分が運転うまいことを知って欲しいからって、
オレの書き込みにレスするな!


オマイがうまいのは十分に分かったから、
このスレをのぞいたり、書き込む暇があったら、
425号線で練習がんばってくれwww

参考になるスレなんだから、どうでもいい事を書き込むな。


32名無しさん@いい湯だな:2009/02/22(日) 08:38:08 ID:r1nDRILN
>>31
書き方がアホっぽくてうっとおしい
無駄な改行が多い
オマイとか今時、気持ち悪いと思わない?
腐女子の臭いがするなぁ
33名無しさん@いい湯だな:2009/02/23(月) 06:41:42 ID:WeGP1Kmp
>>25
見てるんじゃなくて書き込んでるの間違いだろw
34名無しさん@いい湯だな:2009/02/23(月) 06:55:30 ID:WeGP1Kmp
>>32
俺には例の宿のオヤジの臭いがする。
この流れでぶった切り、「参考になるスレ」の前スレで聞いたようなフレーズ。
わざと話をそらす意図があるかもよ。
35名無しさん@いい湯だな:2009/02/23(月) 09:33:55 ID:C0U4Yitc
だよな。
俺も感じてたよ。
36名無しさん@いい湯だな:2009/02/23(月) 20:58:49 ID:Uz2l+n3R
このオヤジ、筋金入りのネット中毒だな、
コメントといい、このスレでも
37名無しさん@いい湯だな:2009/02/24(火) 11:15:48 ID:HZcQ11d9
筋金入りにしちゃあ、
かまうから叩かれる、って、
わかってないのかなあ・・・
38名無しさん@いい湯だな:2009/02/24(火) 23:05:08 ID:X71OgSDQ
建物の新旧は特に気になりませんでしたが、部屋について手を洗おうとした時に
洗面台に髪の毛が付着してたり等の汚れがありました。
お風呂は評価通りで良かったです。食事は朝食のお粥は特に美味しかったです。

コストパフォーマンスを妥当と評価した件についての追求や長い返信は少しご遠慮下さい。
39名無しさん@いい湯だな:2009/02/25(水) 21:55:02 ID:Vi2rSMdV
泊まりたくないヤツは泊まらなければいい。
おれにとっては予約が空いていて好都合だ。
ただ、つぶれなければ・・・の話だが。www
40名無しさん@いい湯だな:2009/02/26(木) 00:36:23 ID:icXgJqYO
次スレは名前替えないとだめなんじゃない?某荘スレでwww
結局良宿は、ここで情報全く出てこないよな
某有名旅館は別として
俺も1件あるけど、キャパ小さいし、晒す気にならん
41名無しさん@いい湯だな:2009/02/26(木) 19:49:12 ID:JB+OzdAr
>>39
ttp://www.jalan.net/kuchikomi/YAD_300603.html
「・・・」の検索回数:461回
またオッサンかよ ご苦労なこって
42名無しさん@いい湯だな:2009/03/01(日) 00:31:37 ID:EewxUB+/
某宿のリピーターです。ちなみに宿のオッサンでも従業員でもありません。
とても気に入っていつも利用させてもらってます。最近、だんだん風呂(脱衣場・露天)も古くなって朽ちてきてるのが残念だけど。
お気に入りの宿がボロクソかかれるの何だか嫌だな・・・。
43名無しさん@いい湯だな:2009/03/01(日) 00:44:31 ID:3/TUwjxx
湯の峰荘のオッサン(もしくはそれに準ずるもの)の書き込みはもうよろし
44名無しさん@いい湯だな:2009/03/01(日) 01:24:00 ID:1vUCZSgM
>>42
ははは君面白いね
誰も宿のことに対して、何も言ってないけど。泊まった人の乾燥とかこのスレでないと思うが

俺的にあの値段では泊まる気がしない。ホテル浦島山上館も超激安価格なこのご時世に

このスレでの発言と、じゃらんの内容でしょ
45名無しさん@いい湯だな:2009/03/01(日) 01:30:21 ID:rWaF2zCf
>>44
日本語でおk
46名無しさん@いい湯だな:2009/03/01(日) 01:34:19 ID:1vUCZSgM
>>45
オッサン乙
47名無しさん@いい湯だな:2009/03/01(日) 01:53:55 ID:RHoOgT8w
某宿、じゃらんの返信かなり変わったね。
客の指摘に噛み付いたり、
質問には答えないで関係ない内容の返信をダラダラして
前は絶対泊まりたくないって思ったけど、
今の返信は好感持てる。

48名無しさん@いい湯だな:2009/03/01(日) 01:57:37 ID:1vUCZSgM
>>47
たった一人だけど?変わったのは
49名無しさん@いい湯だな:2009/03/01(日) 02:20:42 ID:RHoOgT8w
>>48
はぁ?何で俺にまでつっかかってんだ?

直近一人に対する返信内容が、
以前とかなり変わったって書いたんだが何か間違ってるか?
50名無しさん@いい湯だな:2009/03/01(日) 02:26:17 ID:1vUCZSgM
>>49
確かに間違ってないが

過去のレスのとおり。そういった考えをもった宿ということだ
直近の1レスが何に影響されたかが問題だ
51名無しさん@いい湯だな:2009/03/01(日) 15:38:09 ID:392xDNkE
>50がどう感じたかは>50の自由。
ただ俺がどう感じたか、他のヤツがどう感じたかもそいつの自由。

親父否定したいが為に何にでも噛みついてたら、お前を否定したくなるw

52名無しさん@いい湯だな:2009/03/01(日) 20:42:39 ID:3/TUwjxx
>>47
オッサンがここに降臨してから、まだ2人にしか返答してない状況でその判断は時期尚早じゃないかな。

今までのくだらない独りよがりな返答が、全て消え去る1年後にどうなっているかだ。
オッサン的には、既に消し去りたい過去になっているかも知れない。
でも、書いたものは1年は残ってる。
53名無しさん@いい湯だな:2009/03/02(月) 00:38:11 ID:vO7STOu9
突然、オーナーが部屋に入ってきて仁王立ちで発した言葉。
「この宿の責任者だが、ウチの従業員(マネージャー)がお客さんに怒られた」と言ってるが、なにか文句でもあるのか的な発言。
私も兄も怒ってもいないし、和やかに食事をはじめようとしている最中、部屋を訪れるにしても、旅館を生業としている者としては考えられないノックもせずの入室の仕方。

「風呂には入らさせてもらいますが9時になったら、お構いなく掃除をはじめてください」と話し、9時5分か10分に浴場から出ました。
そこに若い男性(にいちゃん)の従業員と遭遇、
「チェックアウトは10時なのに風呂は9時までなん?」と尋ねると、そのにいちゃんから帰ってきた言葉。
「チェックインのときに朝9時と言っている!それがウチの方針や、このアホが!」一瞬、私は自分の耳を疑いましたが、このアホがの言葉にブチギレ!!。

大きな声でこの従業員と言い合っていると、オーナーと家内が駆けつけました。
そして、オーナーが発した言葉は私に向って言った「二度と来ないでくれ!!」です。勿論、従業員が発した「このアホが!」を咎めることもなく、私が客として非常識であり、宿泊する資格のない人間とまで言われてしまいました。
54名無しさん@いい湯だな:2009/03/02(月) 00:47:09 ID:DxXCHbxN
>>53
なんかわかりずれー話だな、まったく・・・何が言いたいんだ?
>「風呂には入らさせてもらいますが9時になったら、お構いなく掃除をはじめてください」と話し
↑コレは誰が何の為に言った発言なんだ?????
55名無しさん@いい湯だな:2009/03/02(月) 00:52:04 ID:vO7STOu9
いや某所からの抽出
泊まった側にも問題ありそうな気もするが・・
アホ呼わばりもにわかに信じ難いが・、本当かなあ
56名無しさん@いい湯だな:2009/03/02(月) 00:55:18 ID:DxXCHbxN
>>55
抽出って、あんた・・・いきなり書き出したらアホの子が書いてるみたいだぜ?しかも抽出の仕方も悪いんじゃね?
57名無しさん@いい湯だな:2009/03/02(月) 00:57:42 ID:wOK6m8tH
馬鹿はくだらないものをいちいち持ってこんでよい
58名無しさん@いい湯だな:2009/03/02(月) 01:15:22 ID:Y/UWYavi
>>53
見つけたそのサイト
googleで>>53の内容を検索すれば一発でいけます

そこのサイト、紀伊の温泉調べるのに、昔よくつかってたんだよね。
俺的に有名な温泉インプレサイト
59名無しさん@いい湯だな:2009/03/02(月) 01:21:26 ID:DxXCHbxN
俺も見てきたw なんだか非常識なオッサンのインプレだなぁ・・・
要するに筆者の兄って奴がややこしい演出をしてグダグダになって
変わり者の筆者がことごとく自分の言い分だけ書いてるって感じだな。
60名無しさん@いい湯だな:2009/03/02(月) 01:26:11 ID:Y/UWYavi
似てる感じがするなぁ。両筆者共
まぁ個人のブログ、HPは自己主張のかたまりみたいになってくるからね。

でもあれだけ充実した温泉のインプレサイトも珍しいかも
61名無しさん@いい湯だな:2009/03/02(月) 09:41:28 ID:TUqRIss0
53は、前スレでも紹介されていた。
個々の宿側発言はひどいが、サイト主の発言はわからないしなあ・・・。

そもそも
客:ここは、自分たちの部屋ではない!と確信
宿:客兄から、説明するな!と厳命されている
のとき、宿はどう対応すりゃいいのさ?
と思ってしまった。

自分的には、宿に記念日演出とか期待する奴ってDQN
という偏見があるもんで、つい宿に同情してしまう。
62名無しさん@いい湯だな:2009/03/02(月) 11:39:38 ID:Rfi5JU6S
従業員がアホなんて言ったのは本当か信じられんけど、本当だとすればよほどのバックグラウンドが無いと出ない言葉だよね。そこら辺一方的な記述だからなんとも
63名無しさん@いい湯だな:2009/03/02(月) 19:10:48 ID:Y/UWYavi
過去スレ見てて、これ笑ってしまった

549 名前:名無しさん@いい湯だな[] 投稿日:2006/05/01(月) 15:25:55 ID:SNYEzdTw
おいおいお前達!
湯の峰温泉にゃ〜ゴミ箱が無いって事を頭に入れておけよ。
で、何が言いたいかと言うと、湯筒で卵茹でて食った後の殻やゴミを目の前の湯の花がニョロニョロゆれてる目の前の川に捨てる馬鹿が後を絶たない現実がある!
知ってるか?お前達!
毎朝早朝から地元の方々が綺麗に清掃されておられる姿を!
ゴミは全て持ち帰りと言う常識的マナーを守れない馬鹿は行く出ないぞ!
それと、無料駐車場で宿泊する馬鹿!オイ、聞いてるか?いや、読んでるか?あ?
オメ〜ラが一番ウザイんだよブァ〜カ!
貧乏なのは判る。判るがそれは財力だけにしてくれって言ってんだバ〜〜〜カ!
どんなに貧乏でもやっちゃなんね〜事ってやっぱあんだろ?お〜?
つまりだ、心まで貧乏になるなと言いたいんだ俺はよ==!
貧乏なのはお前自身の責任だ!
その原因を世間や他人や自然に責任転換しやがって!
ボロは着てても心は錦!
おい!
よ〜く頭に叩き込んでおけ!

550 名前:名無しさん@いい湯だな[] 投稿日:2006/05/01(月) 17:33:22 ID:BKpwYQqT
>>549
つまり、おたくの宿に泊まれっていう事か?
64名無しさん@いい湯だな:2009/03/04(水) 16:53:43 ID:KbRZeQ/7
何?このスレスト
65名無しさん@いい湯だな:2009/03/04(水) 23:12:26 ID:WmbVbJ2w
もう60レス目だよね
前スレは5年掛かったのに
例の主人酔っぱらってまた書き込みしないかなぁ
66名無しさん@いい湯だな:2009/03/05(木) 00:50:56 ID:Mep/nuJ5
口コミ欄に4件のネタが投入されている
オッサンはどう出るのか あまりの変節にここで嘲笑されるか、ポリシー不変で叩かれるか

どっちにしても見物だね
67名無しさん@いい湯だな:2009/03/05(木) 03:00:25 ID:L9VSXIw2
いちいちチェックしてのんかキモいな
お前湯の峰の他所のライバル宿だろ
例のとこもたいがいキモいがお前とこもキモい!
要するに湯の峰温泉は一切行く価値無しの宿ばっかって事だなwwwwwww
68名無しさん@いい湯だな:2009/03/05(木) 19:32:48 ID:QZJOs76t
おっ1件レスがでてるぞ。
意識して、今までと形式似てるが無難な回答

>>67
wwwwwwwやるやつキモイ
69名無しさん@いい湯だな:2009/03/05(木) 21:52:27 ID:Mep/nuJ5
また客に喧嘩売っとるがな
こりひんオッサンやな
70名無しさん@いい湯だな:2009/03/05(木) 23:39:22 ID:2jzq6hoM
温泉の泉質は最高。かけ流しも贅沢の極みを味わえました。部屋は清潔感もありいのですが、風呂との行き来が1Fと3FでEVなしは健康的なのかもしれませんが・・・露天風呂の温度が45度くらいありそうな熱さだったのでクレームを
いうと早速是正しましたと報告までしていただき接客サービスは非常によいの
ですが数時間たっても温度はさがっていませんでした。「苦情は大切な一度きり
の大きなチャンス」後一歩がんばってください。ワンちゃんはすごく賢くかわ
いかったです。


返信者:湯の峯荘 返信日:2009/03/03
かば様・・・・・かば様はたぶん私と同年代(50歳くらい)のちょっとだけお若い
くらいの年代かと思いますが、申し訳ございませんがちょっと私は理解に苦しむ
かも・・・「総合評点3」と「コストパフォーマンス割安」という点もちょっと矛盾?・・・「部屋も清潔で良い」のに評点2も矛盾?・・・エレベーターのないことも
含めての判断でしょうか?確かに70歳以上の方には階段2つはきついかと思い
ますので、高齢の方には2階のお部屋をご用意したりしておりますが、この頃は
70歳代でも山歩きで元気に来られる方も多く、逆に40歳代の方のほうが運動
不足で弱っているのでしょうか?その様な方は2階(お風呂は1階、ロビーは2階
です)をご指定下さい。※ちょっときゅうくつプランは8畳間ですので3階にしか
ありませんので、ちょっと料金アップですが、10畳間のプランでお願いします。
メタボなら、周辺の山歩きはとても効果的です。
71名無しさん@いい湯だな:2009/03/05(木) 23:39:43 ID:vXLCZVdF
返信に他客の事を書いて客を比較。サービス業うんぬんより、人としてどうか。
72名無しさん@いい湯だな:2009/03/06(金) 00:00:06 ID:TRNWL/UK
温度が下がっていなかった事に対するクレームは完全スルーで逆に客をメタボ扱い
この返信見てかばさんは絶対にもう一度行こうとは思わない
こういう返信で確実に客を逃がしているということに何故気付かんのかね?
73名無しさん@いい湯だな:2009/03/06(金) 00:36:20 ID:T7qzvETh
俺、今までカキコ読んでて、みんな大げさに言ってるんだろうと思って
スルーしてたんだけど、ついにじゃらんに見に行ってしまった



本当なんだな、ビビったわw
ヲチしてる分には楽しいが、絶対に泊まらないw
湯の峰は3回くらい行ってていつも同じ宿だから
たまには変えてみるかとちょっと思ってたけど
教えてくれた人、ありがとう
74名無しさん@いい湯だな:2009/03/06(金) 04:47:31 ID:kPw4ZLmV
ここへの誘導が何ヵ所かに貼ってあり、IDをたどると68だったW
67の言うとおりライバル宿なのか?
75名無しさん@いい湯だな:2009/03/06(金) 08:30:41 ID:Svk0pgIQ
新しい返信見る限りやっぱりココの存在知らなさそうだね
76名無しさん@いい湯だな:2009/03/06(金) 18:49:16 ID:JeRJvVbq
>>74
それ俺

あの辺の老舗の宿はそんなことしないと思うよ
しかし宿、地元関係がいるのは確か
77名無しさん@いい湯だな:2009/03/06(金) 22:17:14 ID:wOo+ZPZw
点数にこだわり過ぎるところが、いやらしいね。
安いプランの客に対して妙に攻撃的なんだけど、
安い客にがたがた言われるのが気に入らないなら、
さっさと、じゃらんから抜ければいいのに・・・。
78名無しさん@いい湯だな:2009/03/06(金) 22:51:53 ID:MIH+9o+2
安いプランを利用する貧乏人ほど、文句を言うもの。
金持ち喧嘩せずでね。
安いプランやめちまって、建物改修してハイクラスの宿にすりゃ貧乏人の苦情を聞かずに済むだろうに。
歴史のある老舗の宿のぼんぼんとは違って、おっさんの育って来た環境がきっと貧乏だったんだよ。
79名無しさん@いい湯だな:2009/03/06(金) 23:00:41 ID:JeRJvVbq
値段相応だと思うよ。高いかもしれんぞ
あれで9800円なら、仕方ないと思うけど
80名無しさん@いい湯だな:2009/03/07(土) 08:59:00 ID:zBH6p4PA
湯の峰風情を味わえない立地にあるあの宿など
俺にとっては1万円以上出して泊まることなど考えられない。

もう少し出して伊せや、あづまやにするか、よしのやその他民宿で妥協するかのどちらか。
立地、値段とも、中途半端。

オッサンが最後にだめ押しでNG
81名無しさん@いい湯だな:2009/03/07(土) 11:01:49 ID:BP0ZzcLQ
よしのやその他民宿で妥協って言うけど、ここらの民宿ってアカンのか?
82名無しさん@いい湯だな:2009/03/07(土) 18:20:56 ID:zBH6p4PA
所詮、民宿は民宿。
ウメッシュの宿に泊まったことあるけど、隣の声が筒抜けとか、色々あったな。
よしのやは値上げして以来少々足が遠のいた。一人旅だと2100円上乗せされるし。
以前はなかったのに、残念だ。
83名無しさん@いい湯だな:2009/03/07(土) 21:26:16 ID:T8pOEyMp
>>81
民宿いいよ、お気にの宿2件ほどある
一人旅とか、男二人なら、使わせてもらってる
7ー8000円で飯はまぁまぁ
ツーリングの拠点にさせてもらってるよ

http://www.hongu.jp/yunomine/stay_yunomine/
ここ参考にすると良いね

あと
ttp://setton.pro.tok2.com/onsen-report.html
は参考になる
84名無しさん@いい湯だな:2009/03/07(土) 23:49:21 ID:asUo5VWh
温泉つかったしゃぶしゃぶってあづまや以外でも食べれる?
あれ食いたくてあづまやに行く俺
85名無しさん@いい湯だな:2009/03/08(日) 15:31:59 ID:+XWaEBdC
>>84
食べられないと思うほうがおかしいだろ?頭大丈夫か?
86名無しさん@いい湯だな:2009/03/10(火) 11:18:20 ID:A2QmrJsm
公衆浴場横、2階の角部屋いい眺めだなぁ。
まさに見下ろす感があって。

若い彼女出来たからあそこに泊まろうかな。
87名無しさん@いい湯だな:2009/03/15(日) 23:46:47 ID:hI6rXS/a
>>86
前スレなら宣伝が入ってたと思うが

前スレ見ると、20分で即答のレスがあったぞ
88名無しさん@いい湯だな:2009/03/25(水) 20:31:57 ID:WDipBn5R
今週は天気良さそうだし、湯の峰温泉にいくぞ
一人で泊まれる民宿に予約しました。
楽しみだ〜
89名無しさん@いい湯だな:2009/03/31(火) 19:43:57 ID:1nh/Pg5u
>>86
民宿の方は、彼女とお泊まり向きじゃないよ
雰囲気良くて、お風呂も良いけど、隣の部屋とスカスカ

いせや?の方はわからないけど
90名無しさん@いい湯だな:2009/03/31(火) 20:59:28 ID:Iv6/jZXx
久々の更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://www.jalan.net/kuchikomi/YAD_300603.html
91名無しさん@いい湯だな:2009/03/31(火) 21:49:28 ID:1nh/Pg5u
あいかわらず、くだらねーコメントだなwwww
酔っぱらってるのか?おいって感じ

あの界隈いくらでも、良い民宿旅館あるのにな
品性が問われる
92名無しさん@いい湯だな:2009/03/31(火) 22:11:27 ID:jLC6hXd3
>>90
相変わらずキモイ
いい歳こいたオヤジがPCに向かいねっとり書いている姿を想像すると虫酸が走る
93名無しさん@いい湯だな:2009/03/31(火) 22:47:01 ID:/3g32u3K
お湯が好きで、何度かここ利用してたけど
前回宿泊したときに、従業員に誠意の無い対応されたんだよね。

このスレ見つけていろいろナットク。もう利用しません。
94名無しさん@いい湯だな:2009/03/31(火) 23:42:38 ID:1nh/Pg5u
95名無しさん@いい湯だな:2009/04/01(水) 00:06:20 ID:S0tHmnJ+
相手が話したこと、書いたことに関し、正確に把握し、
適切に返答する能力が欠けている。

頭の病気じゃないかな。
96名無しさん@いい湯だな:2009/04/01(水) 00:15:23 ID:S0tHmnJ+
>>94
驚いた。
この事件って、僅か一年前のことだよね。
遠い昔の話ならともかく、一年前にこんなことしでかした宿に泊まりたくない。
97名無しさん@いい湯だな:2009/04/01(水) 00:37:03 ID:6zGDWedT
結局は、脱サラで商売人ではない社長と、ほとんどアルバイトと思しき従業員達で構成されている宿です。
ですから、普通の旅館のサービスというものを期待してはいけません。
あくまでも、私はここの温泉のファンなんです。泊めてくださいお願いします。お金ならいくらでも
払いますから。という態度で行くととっても対応良くなるよ。
部屋に来てくれた仲居さん(バイトが多そうだけど)に片っ端からチップ渡してみなさいよ。すっごく
愛想よく対応してくれますよん。コースも一番高いコースを選ぶこと、子供は連れて行かないこと、
これが鉄則。あとは、犬たちを褒めまくること。嫌味言われたら先に謝ること。
これが守れない人は、湯の峯荘にはいけましぇん。
98名無しさん@いい湯だな:2009/04/01(水) 00:55:06 ID:CYIqSjhT
>>94
このサイトの人って写真撮りまくってたり、結構いやな客だよね。
普通、ホテルマンはどんな事があってもお客に対しては絶対だけど、
裏ではUGとして記録取ってたりするからなぁ
湯の峯荘の人々はホテルマンとしての教育は受けていないんだろう
だからいやな客の情報はあっという間にホテル内に伝わって皆が
それなりの態度を平然ととるんじゃないかな。
とまあ、擁護してみたけどかなり無理があるな
9993:2009/04/01(水) 01:09:06 ID:WTaa6RQt
>>94
違いますよー。

>>97
>結局は、脱サラで商売人ではない社長と、ほとんどアルバイトと思しき従業員達で構成されている宿です。
>ですから、普通の旅館のサービスというものを期待してはいけません。

まさしくその通り。

今年からはあづまやに行こうかな・・・と考えてるんだけど
あずまやのお風呂って混んでるの?
湯の峯荘の、いつ行ってもほぼ貸切状態が好きだったんだけど・・・
100名無しさん@いい湯だな:2009/04/01(水) 08:32:12 ID:Vpf46y1S
>>94
一方的な記述なのでどこまで信じていいものやら
つーか、書き方次第で全然印象が違うからなあ
まあそれなりのトラブルはあったんだろうけど、あの湯の峰荘でにわかには信じがたい
特に 「それがウチの方針や、このアホが!」 
これってかなり脳内変換入ってると思われるが・・・、真相は如何に?
101名無しさん@いい湯だな:2009/04/01(水) 08:36:53 ID:Vpf46y1S
「そういう決まりになってると、チェックインの時に申し上げましたが」と迷惑そうな顔で言われたとする。
→脳内変換 「チェックインのときに朝9時と言っている!それがウチの方針や、このアホが!」

てなことは無いだろうか?
102名無しさん@いい湯だな:2009/04/01(水) 11:45:39 ID:2W5v6suU
この人のサイト一通り見たけど、ほとんど立ち寄りで宿泊はあまりしていない様だな。
宿泊していても、そんなにハイクラスな宿に泊まってる様子もないし。
確かに宿側も客商売なのでどんな客にも丁寧に対応すべきなんだが、泊まる人間の
人間性で対応が多少ぶれたりするのは人間なんだから仕方ないんじゃないかな。
やっぱ、最低限宿泊時のマナーぐらいは守れるような人じゃないとUnWelcomeGuestsと
思われる事はあるだろう。
温泉が好きなだけなら、キャンプでもしながら立ち寄り専門で宿めぐりでもしてくれりゃ
いいのにと思うのは漏れだけか?
103名無しさん@いい湯だな:2009/04/01(水) 11:50:47 ID:Vpf46y1S
>対応が多少ぶれたりするのは

いや、その人の書いていることが事実だとすると多少のぶれで済まされない程度のものであるから問題となってるわけで
自分は上にも書いたけど実際は多少の脳内変換が入ってるとは思うけどね
104名無しさん@いい湯だな:2009/04/01(水) 11:54:51 ID:2W5v6suU
>>103
いや、大げさに書くために脳内変換されているってことはもちろん前提だけどね。
湯の峯荘のおやじがいくらリーマンあがりだからって、一応客商売なんだから、
いくらなんでも、客に向かって「このアホが!」などとは言わんと思う。
105名無しさん@いい湯だな:2009/04/01(水) 12:31:56 ID:K8/9LmO6
むしろリーマンあがりならなおさら言葉遣い丁寧なんじゃね?
がちで商売ばっかりのほうが荒くなるだろう。対応の仕方はうまそうだけど。
106名無しさん@いい湯だな:2009/04/01(水) 12:41:56 ID:Vpf46y1S
>>104
いや言ったのはおやじじゃなくて、従業員の若い兄ちゃんと書いている
まあそうとしても絶対言わんとは思うけどね
「あほちゃうか」というような顔をされたのを、言われたと時間が経って思い込んでしまっている可能性あると思うな
高齢者にはありがちなこと
107名無しさん@いい湯だな:2009/04/01(水) 12:47:03 ID:Vpf46y1S
まあネット上にさらしている以上本人は真実だと思って書いているんだろうけど
真実ならこんな宿、評判悪くなって経営傾いても当然
でも事実誤認あるなら、抗議すべきだよね宿側は
ネットの風評被害って馬鹿にならんよ
108名無しさん@いい湯だな:2009/04/01(水) 12:55:21 ID:2W5v6suU
>>106
事実誤認でしたスマソ
じゃらんのコメントでいつも一言多いからここでも話題になるのだけど、それはそれで
確かにこのサイトに書かれてることが事実だとしたら、あまりにもひどい話だな。
漏れも何度か湯の峯荘には行ったけど、そんな事はなかった。
事実無根なら絶対抗議すべしだな。湯の峯荘の中の人見てるかな。
109名無しさん@いい湯だな:2009/04/01(水) 16:10:44 ID:1jbjCtu0
子供3歳と5歳を連れて行って大丈夫な宿ある?
あずまやならおk?一度湯の峰の名湯を味わってみたい。
110名無しさん@いい湯だな:2009/04/01(水) 20:12:12 ID:G+7cKiuc
>>98
そうかなぁ?
だいたい、サイトとかブログ持ってる人って自己中な内容が多かったりするもんだよ

>>94 のサイトの人のHPかなり情報量が多くて使える
趣味とはいえ、影響力大きい気がするよ
さすがに、嘘は書かないんじゃないかなぁ。
伝言ゲームで従業員の間で悪く広まったのかもしれんね
書かれた側も把握してると思うよ
前スレから見てるとネットに精通してそうだしw
111名無しさん@いい湯だな:2009/04/01(水) 20:52:28 ID:DcRLPYV+
>>99
あづまやは2回ほど泊まったけど、そんなに混んでないよ
でも完全に一人ってことはあんまりなかったかな
自分ともう一組(複数の場合もあり)くらいな感じ
112名無しさん@いい湯だな:2009/04/02(木) 00:28:54 ID:Vou8wldB
嘘は書かんが多分
>>101
が真実のような希ガス
113名無しさん@いい湯だな:2009/04/04(土) 01:13:54 ID:80Xy7GjR
湯の峰荘は俺が行った時もひとかったよ接客が。
だからこのスレでの報告は嘘だと思えない。
嫌な記憶となって残ってるよマジで。せっかく楽しみにしてた熊野旅行を台無しにされた。

まず部屋に案内される時から受付の女性が怒ったような感じで
川湯温泉の千人風呂について訊いたらバスできてるのに車での案内をつっけんどんにされた。

授業員のおばさんが廊下で擦れ違い様すごく嫌な目付きで睨んで来るし、
夕食時にビール大ジョッキ頼んだらわざとだか特大をもってくる。
ストレスで帰る時部屋にうっかり忘れ物してしまい、送ってもらおうと電話かけて
「すみませせん」と低姿勢に謝ったら
「プ」とかいきなり笑われるし、二度と行きたくないです。

俺が一体何したの?

サービス業の常識に反してるなんていう次元じゃないよ。客に嫌がらせしてるレベル。

じゃらんの方で店主がクレーム出してるお客さんに逆ギレしてるような
コメント載せてるような宿だから、従業員のモラルも推して知るべしだよ。

後、ここ泉質がすごくいいんだけど男の露天風呂2つあってその内一つが湯が張ってなく
池みたいになってた。冬行ったんだがそれを横目に露天風呂入るのがすごく寒々として嫌だったね。
114名無しさん@いい湯だな:2009/04/04(土) 02:13:17 ID:dsudErB7
いくら低姿勢でも
すみませせん、じゃ仕方ないな。ワロタワ
115名無しさん@いい湯だな:2009/04/04(土) 10:50:14 ID:6uK4v9+T
すみませせん ではなあ
116名無しさん@いい湯だな:2009/04/04(土) 13:00:26 ID:XR9Az8u/
ちゃんと心付け渡した?
おっさんは無愛想だがちゃんと荷物を車に積んでくれたりするし、
食事の時もとても親切にしてくれたよ。帰りの抜け道も親切に調べてくれたし。
あと、男湯の露天のもうひとつは、激ぬるになっていて熱くなった後に入ると
気持ちいいよ。少しずつ湯が回るようになっているので30度くらいはあると
思うよ。
少なくとも、価格相応の対応はされていたけどね。
117名無しさん@いい湯だな:2009/04/04(土) 13:37:48 ID:8t5HNSJt
1万以上も宿代するのに、チップ払わんといかんのか?
チップ払わないと、親切に対応してくれんもんなの?

擁護派は何か間違っていると思うが

道案内とか当然だろ
118名無しさん@いい湯だな:2009/04/04(土) 14:38:31 ID:XR9Az8u/
>>117
チップ払うのは気持ちの問題。
相手の対応が気持ち良くなるんなら安いと思うがな。

> 1万以上も宿代するのに、チップ払わんといかんのか?
> チップ払わないと、親切に対応してくれんもんなの?

みたいな、考えの客ばっかりだったら、無愛想にもなるわな。
1泊2万以下なら、民宿レベルの対応で十分と思われ。
擁護する気はさらさらないけど、最近客層が悪いのも事実。
119名無しさん@いい湯だな:2009/04/04(土) 15:52:28 ID:8t5HNSJt
ID:XR9Az8u/
チップ払わない=客層悪いそうだ
また降臨かw

>>113は特に過剰なサービスを要求していないと思うが
常識の範囲内でのサービスだろ
道案内とかその他、民宿でもやってくれるし
アホかこいつは
120名無しさん@いい湯だな:2009/04/04(土) 16:28:13 ID:XR9Az8u/
>>119
>チップ払わない=客層悪いそうだ
なんでこういった脳内変換ができるのか??だけど。
道案内するとかしないとかっていう問題じゃなくて、相手の対応の気持ちよさの
問題を言っているんだが。もう少し、他人の文章をよく読んでレスしましょうね。

113もサービスをしていないとは書いていない。対応がつっけんどんで気持ち良く
ないっていうのが大きくなったんじゃね。
客商売なんだから愛想を振りまくのも金のうちって考えが日本人にはあるからね。

ただね、
> 1万以上も宿代するのに、チップ払わんといかんのか?
こういう考えのせこい香具師は、相手(宿側)にも見透かされるよ。
払う、払わないの問題じゃなくてね。
121名無しさん@いい湯だな:2009/04/04(土) 17:19:07 ID:8t5HNSJt
>>120
お前の文面を見てると、チップを払わなければ、無愛想になるととれるのだがな

別に過剰なサービスなんかいらんし、愛想よくて温泉と食事だけよければ良いという人が多いと思うぞ
論点ずれてるし、相変わらず一人よがりな意見だなw
122名無しさん@いい湯だな:2009/04/04(土) 17:40:05 ID:8t5HNSJt
>> 1万以上も宿代するのに、チップ払わんといかんのか?
>こういう考えのせこい香具師は、相手(宿側)にも見透かされるよ。
>払う、払わないの問題じゃなくてね。
どこの宿かにかかわらず
見透かす、見透かさないとか思われるそういう心意気の宿には泊まりたくない。
宿代通りの料金払って、なんでせこいと思われんといかんのか
そもそも日本にはチップを払わないといけない常識ってあるの?

>少なくとも、価格相応の対応はされていたけどね。
何度かこのキーワード聞いた気がする。
そういう考えのお前こそせこい

>>113
>川湯温泉の千人風呂について訊いたらバスできてるのに車での案内をつっけんどんにされた。
これは過剰なサービスの要求?だな。宿にそういうサービスがあるなら別だけど
確かに>>113に問題があるかもしれんな
123名無しさん@いい湯だな:2009/04/04(土) 17:48:26 ID:XR9Az8u/
>>121
受け止め方の問題じゃね?
悪意を持って受け止めればどうにでも解釈できるもの。
だいたい、116の書き出しは、半分嫌味混じりの冗談で書いてるんだけどなw

サービス業の基本ができていない事実はあると思うが、せこい事言っている奴に限って
文句も人一倍に言うもんだよ。まさにあんたみたいにね。
愛想良くて、温泉と食事だけ良ければよいって…
だったら誰も、文句言わねぇだろ。あんたの方がよほど独りよがりだよ。
まあ、論点ずれずれになるからこの辺にするけどさ、漏れは擁護するつもりも非難する
つもりもねぇって言ってるだろ。
124名無しさん@いい湯だな:2009/04/04(土) 17:59:20 ID:8t5HNSJt
>>123
>文句も人一倍に言うもんだよ。まさにあんたみたいにね。
文句は一言も言ってはいないけどな。なんでも決めつけて、ほんと一人よがりだなぁ、お前って

>愛想良くて、温泉と食事だけ良ければよいって…
無愛想なら文句言うだろ

それに今時、漏れってキモイな?チップの話はどうなんだ?
125名無しさん@いい湯だな:2009/04/04(土) 18:15:22 ID:XR9Az8u/
>>124
あまり顔真っ赤にして書いてるなよ。
心付けを払うかどうかは自分の気持ちの問題だろ。だいたい、俺(これならいいのかw)は
97の流れを受けて冗談で書き出してるのに、真に受けて1万円以上どうのと言い出したんだろ。
まさにあんたみたいってのは、嫌味だよ。真に受けて必死になってどうする。
無愛想で、文句を言ってるからこの流れになってるんだろ。
無愛想にされて嫌な気分になるのを防ぎたいのなら心付けを渡せばいいんじゃねっていう
理論はあんたにはないようだな。
極論、無愛想で感じの悪いラーメン屋に行列ができるのはなぜ?
人の価値観ってそんなもの。独りよがりはあんた方だよ。
もう少し、他人の文章の行間を素直にとらえる勉強をしましょうねw
126名無しさん@いい湯だな:2009/04/04(土) 18:29:06 ID:8t5HNSJt
>>124
>あまり顔真っ赤にして書いてるなよ。
自分がそうですか?漏れって書いてるくらいだもんな、今時、2chで真っ赤になるのはあんただけだろう。
それになんでも自分で書いたレスは冗談なんだな。自分のレスを恥じているのか?やっぱり

>無愛想にされて嫌な気分になるのを防ぎたいのなら心付けを渡せばいいんじゃねっていう
>理論はあんたにはないようだな。
無愛想にされること自体意味不明だしな

宿も接客業だから、客に不愉快な思いをさせたら負け
プロなら巧みにあしらわないとな
家電の量販店でも車のディラーも、どんな最悪な客でも
態度や言動で表現したら、即本部にクレーム入って、サービス側が謝罪させられる
127名無しさん@いい湯だな:2009/04/04(土) 18:32:20 ID:lWhjU4LW
ほんと、論点ずれてるしもう飽きた。
128名無しさん@いい湯だな:2009/04/04(土) 18:58:49 ID:aLBULRbo
>>122
>川湯温泉の千人風呂について訊いたらバスできてるのに車での案内をつっけんどんにされた。

これって>>113はバスで来ているのに(車じゃ無い)車での行き方を
無愛想に説明されたって意味じゃ無いの?
そりゃ>>113が宿に車で仙人風呂まで送れって言って無愛想に断られたのなら
非は>>113にもあるが。
129名無しさん@いい湯だな:2009/04/04(土) 20:01:50 ID:8t5HNSJt
>>128
読み返して、そう思った。

>>113の話が本当なら、
113が気が弱そうとか見た目で、従業員に舐められたという感じかな?

本当ならね←これ重要
130名無しさん@いい湯だな:2009/04/04(土) 23:41:38 ID:drrk9uSA
そんなことより
>>94
の真相を知りたい

おっさんはネットで晒されてる事知ってるのかね?
事実と異なるならじゃらんの対応見ててもHP主にて徹底的に抗議すると思うが、今の所記事そのままだし。
事実だからスルーしているのか、そもそもここも含めてまったく知らないのか
131名無しさん@いい湯だな:2009/04/05(日) 00:12:45 ID:LaqkS3LJ
>>130
前スレ参照
132名無しさん@いい湯だな:2009/04/06(月) 16:27:40 ID:ICD03fw2
最近温泉に目覚めて、湯峰温泉のつぼ湯目当てで近辺の宿探してここ覗いたんだけど
3、4年前に友人と大台ケ原ハイキングのあと湯の峰行った時の宿
(友人が予約した&当時温泉興味なかったので記憶の外)が厭な感じだったんで、
そこ避けるために質問しようと思ったら必要ないかも…

ここで話題の宿って、温泉街から少し離れてて国道から短い坂登って入るとこ?
133名無しさん@いい湯だな:2009/04/06(月) 19:48:56 ID:ojLvphhX
>>132
YES!!
134名無しさん@いい湯だな:2009/04/06(月) 20:00:05 ID:vAxe3Zis
>>132
KUWASIKU
135名無しさん@いい湯だな:2009/04/06(月) 21:41:21 ID:EI+XMxbc
久しぶりに覗いたら、くだらないレスばっかりです。広島県福山市民
136名無しさん@いい湯だな:2009/04/06(月) 21:54:14 ID:lXSP3uzN
>>94は完全にクレーマーだな。普通は初対面の人間にアホとは言わんだろ。
そんなに悪い宿じゃないよ。
137名無しさん@いい湯だな:2009/04/06(月) 22:07:42 ID:pGvPPRrw
実は、ここ、GWに予約してるんだよね。
期待と不安・・・。
帰ったら必ずレポするから、ひとつき待っててね。
138名無しさん@いい湯だな:2009/04/07(火) 07:33:55 ID:q+Z4Fl+M
確かに94のおっさんは宿には歓迎されない客だな。所構わず大声で従業員を罵倒したり
事務所まで乗り込んでいくのは、宿賃を下げさせたいような何かを求める悪意を感じる。
113も酷いアホだな。旅行を台無しにされたって、その程度でなんで台無しになるんだ?
車での案内って、初めにバスでの行き方を聞かなかったのかよ??帰るときに忘れ物って
どんだけなんだよw 宿もこんなDQNたちを相手にせんといかんから大変だな。
泉質を絶賛してるけど、そんなにいいか?源泉が高温のため加水されているし、この程度
の温泉なら全国に腐るほどある。
139名無しさん@いい湯だな:2009/04/07(火) 08:20:52 ID:6WoIO336
湯の峰は硫黄の香りが強くて好きなんだが、個人的な好みで言えばさらにツルツル感が加われば最強なんだが
椿や日置川のツルツルトロリの方が全国的には少ない泉質だと思う
140名無しさん@いい湯だな:2009/04/07(火) 08:33:29 ID:6WoIO336
>>137
一つお願い
オーナーに、ある個人温泉サイトにこんなこと書いてありましたが事実ですか?と勇気を持って聞いて来ておくれ
印刷して見せれば完璧
その時の反応が既に知ってるという感じなのか、まったく知らなくて驚いた様子なのかもレポよろしく
141名無しさん@いい湯だな:2009/04/07(火) 19:08:18 ID:3jMRuHgn
>>138
そんな風には書いてないぞ
もっと良く嫁

温泉紹介のwebとしては充実してるしよくできてる
掲示板見ててもそんな感じの人には見えんけど
掲示板で聞いてみるのもよいかもw
142137:2009/04/07(火) 19:35:46 ID:XgQAbMuQ
>>140
いやだよ、そんな〜
GW期間は、南紀は軒並み、めちゃ高いんだからあ!
高い金出して行って、そんな危ない地雷が踏めるか!
143名無しさん@いい湯だな:2009/04/07(火) 19:45:42 ID:3jMRuHgn
>>142
じゃらん宿泊者には、丁寧に対応するんじゃない?
口コミを臭わせれば…
144名無しさん@いい湯だな:2009/04/07(火) 19:54:59 ID:Dwer1OiS
>>138
こういうDQN客には宿もそれなりの対応をするってことだな。文章読むと矛盾だらけだから、
二度と来て欲しくないというのもよく解る。
145名無しさん@いい湯だな:2009/04/07(火) 20:03:52 ID:3jMRuHgn
>>144
掲示板で抗議してみればいいじゃん?
携帯とPCで自作自演しなくても
146名無しさん@いい湯だな:2009/04/07(火) 20:05:59 ID:Dwer1OiS
>>145
はぁ?
147名無しさん@いい湯だな:2009/04/07(火) 23:01:52 ID:ObfnmEzB
www
148名無しさん@いい湯だな:2009/04/07(火) 23:05:05 ID:ObfnmEzB
擁護派の理屈は非常識で強引だぞ。宿の関係者なのか、それともおっさん自身かw
149名無しさん@いい湯だな:2009/04/07(火) 23:07:50 ID:3jMRuHgn
ID:XR9Az8u/
150名無しさん@いい湯だな:2009/04/07(火) 23:43:43 ID:r/HYqgkV
>>148
ID:8t5HNSJt
151名無しさん@いい湯だな:2009/04/07(火) 23:56:03 ID:3jMRuHgn
>>3-5

ID:XR9Az8u/ 
同一人物っぽいね

チップなんて払ったことないや
日本では宿泊料に含まれてるでOK?
152名無しさん@いい湯だな:2009/04/08(水) 00:23:22 ID:GJ/7LPHy
>>145
携帯厨って末尾Oじゃないの?この板は仕様が違うのか?
153名無しさん@いい湯だな:2009/04/08(水) 00:26:00 ID:OeZ/bDBI
>>152
145の携帯だけ仕様が違うんだろw
154名無しさん@いい湯だな:2009/04/08(水) 00:31:11 ID:GP5xlzT9
マジで?
155名無しさん@いい湯だな:2009/04/08(水) 00:32:19 ID:GDx2K/ji
>>152
どこの板?
156名無しさん@いい湯だな:2009/04/08(水) 00:37:14 ID:GJ/7LPHy
>>151
文脈からは、別人格に感じるが?
チップは、個人の自由だろう。払いたいと言う奴に払うなとは言えないしな。
157名無しさん@いい湯だな:2009/04/08(水) 00:39:29 ID:GDx2K/ji
携帯からだけど、0にならんやんけ
だましやがって
158名無しさん@いい湯だな:2009/04/08(水) 00:50:32 ID:GJ/7LPHy
>>157
0じゃなくてOなんだけど、ここは8桁でも識別のない仕様のようですね。
159名無しさん@いい湯だな:2009/04/08(水) 00:55:46 ID:GJ/7LPHy
自己レススマソ 8桁IDでは識別はないのか。
160名無しさん@いい湯だな:2009/04/08(水) 20:34:35 ID:auSK9ihM
>>133
勢い良くありがとw

>>134
友人が登山で疲れたのか途中で車酔いして、車に戻れなくなったんで到着が遅れたのね
んで遅れる旨電話したら、困るから急いでください、と言われたんよ。
自分は山道運転大好きだからいいけど、林道みたいな狭い国道しかアクセスない宿泊施設で
女性二人マイカーで来る宿泊者相手、しかも車酔いしてる人がいるのに
早くチェックインして欲しいから急げってありえないな、と思って。
一時間も遅れたのは悪いとは思うし、友人の名前で予約してたから何も言わなかったけどね。

着いてからもちょっとあったけど、まあ根本は似たような話やね。
相手の状況にちょっとでも気を廻せれば、サービス業じゃなくても言えないような言葉が
自分の都合だけで平気で出せるんだなぁと。

結局、夜温泉街歩いたりとかもしなかったし翌日の洞川温泉の宿がすごくいい感じだったから
実は最近その友人と久しぶりに話すまで湯の峰行った記憶すらほぼ抹消してたよw
161名無しさん@いい湯だな:2009/04/08(水) 20:35:58 ID:auSK9ihM
あっ・・・>>160>>132です、念のため。
連投失礼しました。
162名無しさん@いい湯だな:2009/04/08(水) 20:59:20 ID:GDx2K/ji
>>160
http://www.hongu.jp/yunomine/stay_yunomine/
ここ見て、地雷宿は避けれればいいね。
163名無しさん@いい湯だな:2009/04/08(水) 23:31:14 ID:FOOXy1Kc
湯の峯葬の評価って、すごくばらついているような気がするんだけど(擁護派は別として)、
やはり客を見て対応を決めてるんだろうか。
ヨーロッパなんかだと、客の車>服装>腕時計>靴とかっていう基準で対応を決めるなんて
話は以前はよく聞いたけど、そんな感じなんだろうか?
金持ち(金払いがいい客(決して金持ちとは限らないだろうが))=良い客として対応している
ような気がしてならないなぁ。
ところで今、あずまやと伊せやで迷ってるんだけどどっちがいいのかな?情報が欲しい。
つぼ湯周りの雰囲気で見てきた感じでは伊せやの方が雰囲気ありそうなんだけど、料理とか
どうなんだろう。じゃらんやHPではあまり詳しい情報がないので、両方とも泊まったこと
ある人っている?
164名無しさん@いい湯だな:2009/04/09(木) 00:39:24 ID:MJBxynny
そういや、あずまやって日曜にお葬式やってたな。
165名無しさん@いい湯だな:2009/04/09(木) 00:55:31 ID:FE2noIiR
うーん話題の湯の峰荘、自分は一昨年の年末に泊まったけど何ら問題無かったけどなあ
むしろいい印象しか無かった。
ただ直接電話予約して宿泊したんだけど、チェックアウトの段階で初めて今時珍しくクレジットカードが使えないことが判明して焦って、予約の段階で一言言っておいてくれればとは思ったけれど
166名無しさん@いい湯だな:2009/04/09(木) 11:22:25 ID:tGtHj9Oj
じゃらんのクチコミじゃ、みんな絶賛してるじゃないか。どういうこと?
ここはクレーマーの集まり?
167名無しさん@いい湯だな:2009/04/09(木) 12:38:04 ID:yN4Ab1My
本音はここと言う事。
168名無しさん@いい湯だな:2009/04/09(木) 12:38:45 ID:XB0X+Juh
>>166
絶賛ではないぞ、下のほうまでよく読んでみ
客側も大人だし変なこと書いたら嫌味なレス返されるのわかってるのかやんわり書いてるが
旅館側のレス読んでみたらちょっとサービス業らしからぬ事言う人なのは判ると思う
169名無しさん@いい湯だな:2009/04/09(木) 14:06:22 ID:XB0X+Juh
ところで、めはり寿司、それも中のご飯にもしっかり塩っけのあるのが好きなんだけど
湯の峰だとどこがお勧め?
帰りの道中で食べたいのでそれだけ持ち帰りできるところで。
本宮大社にも立ち寄るので本宮の町の中でもいいけど
中がしょうゆまぶしたおかか混ぜご飯なんかだと非常に嬉しい・・・
170名無しさん@いい湯だな:2009/04/09(木) 16:19:09 ID:EMn71My2
クチコミいろいろ見た感じだと、
要するに融通が利かないんだろうね。>湯の峯荘
一所懸命やってるだけに、夕食時間に遅れたりすると、
せっかく、おいしく食べてもらおうとしてるのに、許せない!!
に、なっちゃうんじゃないかと思う。
客が宿のルールに従ってる限り、いい宿だし、
少しは融通利かせろよ、の人には、なんだ、この宿!
なんじゃないかなあ。
171名無しさん@いい湯だな:2009/04/09(木) 16:35:50 ID:7nY/6N/Y
雑談禁止と言ったり食べ方を強制したりするラーメン屋の頑固親父みたいなものか
172名無しさん@いい湯だな:2009/04/09(木) 20:00:00 ID:aIGN+1ee
まあ普通の客は旅館のマネジャーや責任者なんかと話をすることがないわけで、
話すのは受付の女の子と仲居ぐらいだからな。事務室まで乗り込んで喧嘩売る
オッサンってまともじゃないわな。
173名無しさん@いい湯だな:2009/04/09(木) 20:59:42 ID:h4MWgukx
>いきさつが分かり全員7名で乾杯し、食事を始めようとしたその時、突然、オーナーが部屋に入ってきて仁王立ちで発>した言葉。
>「この宿の責任者だが、ウチの従業員(マネージャー)がお客さんに怒られた」と言ってるが、なにか文句でもあるの>か的な発言。

このHP主の脳内変換はこの文で明らかだわ、「何か文句でもあるのか的な発言」
どうせ「アホか」も実際言われたのじゃなくて、「アホか的な発言、あるいは表情」の脳内変換なんだろ
174名無しさん@いい湯だな:2009/04/09(木) 23:00:33 ID:wajlHBxs
でも客の食事中にわざわざ入ってきて仁王立ちでするような話でもないと思うけど・・・
仁王立ちを半分割り引いて単にまっすぐ突っ立ったままだったとしても
それで客が不満そうな様子だったと聞いて話を伺いに行くなんて
サービス業じゃない普通の社会人でもありえないでしょ

ホテルでバイトしてたことあるけど、ウチのマネージャーはクレーム対処でなくても
腰をかがめずにお客様と話することは決してなかったな
175名無しさん@いい湯だな:2009/04/09(木) 23:09:01 ID:UOUIW7dI
>>173
必死だなw
ほんとに作り話なら訴えられてもおかしくない内容だと思うがなぁ
証人とはいえないが、一族も一緒にいたらしいから

口コミに2チャンと書いてあるのは笑える事実
2008/8/1ね
前スレを見てれば関係者っぽいのがいるのがわかる
176名無しさん@いい湯だな:2009/04/09(木) 23:28:24 ID:7VA9vwqX
このアホのオッサン、
>他の部屋の人(3名の方)と食事をすることになんら問題はない
>マネジャーにその部屋の人に、私自身が声をかけると話す
問題ないのに、その部屋の人に何を話すつもりだったんだ??
>9時5分か10分に浴場から出ました。
入浴は9時までなのに、ルールを破ってるじゃねえか。

ワイは173でもないし、関係者でもないが、このオッサンがクレーマーなのは解る。
177名無しさん@いい湯だな:2009/04/09(木) 23:34:31 ID:UOUIW7dI
>>176
旅行いったら、ぎりぎりまで入りたいんじゃないか?
ある程度客に融通利かせるのは必要かと
それだけでクレーマー呼ばわりするのはどうかと思うが
宿側は、客なんだからある程度、我慢すべきじゃないかな

そもそも、チップを渡していればこんなことにはなってなかったんだろうなw
178名無しさん@いい湯だな:2009/04/09(木) 23:42:14 ID:Ll+JK/EO
>>177
必死だね。孤立無援・四面楚歌か?
そんなに必死になって叩かなきゃならないほど悔しかったんだなw
179名無しさん@いい湯だな:2009/04/09(木) 23:52:22 ID:ziyFrxU8
>>177
その人のHP見ると宿泊するのは安い旅館や民宿ばかりで、高級旅館では日帰り
入浴ばかりだから、チップなんか払ったことがないケチみたいだねw
180名無しさん@いい湯だな:2009/04/09(木) 23:53:34 ID:Ll+JK/EO
ケチな奴ほどよく吠えるw
181名無しさん@いい湯だな:2009/04/10(金) 00:06:55 ID:YjTMKg2+
>>178
クレーマー?に?外な対応すれば
どっちが悪いかわかるよな?
多分、どっちも悪いと思うが、俺はサービス側に非があると思うよ。怒ったら負け
もっともHPの内容が正しければの話だが
182名無しさん@いい湯だな:2009/04/10(金) 00:08:23 ID:xPrCIOoK
★新宮市の熊野交通がバス「勝浦本宮高野山線」を申請 7月3日から運行へ

熊野交通(和歌山県新宮市)は、JR紀伊勝浦駅(那智勝浦町)と南海電鉄高野山駅
(高野町)を結ぶバス「勝浦本宮高野山線」の運行を近畿運輸局に申請した。7月3日〜
8月31日の期間限定で1日2往復、所要時間は約4時間半。5月中にも許可が下りる
見込みという。

同社によると、「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産に登録されてから今年で5周年を
迎えるのに合わせ県や県観光連盟から運行要請があり、同社も新しい観光需要の開拓を
目指し新路線を開設することにしたという。利用状況などをみながら運行期間以降も
継続するか検討する。

区間はJR紀伊勝浦駅−新宮駅−志古−本宮大社前−川湯温泉−渡瀬温泉−
牛馬童子口−高野山・奥の院前−高野山駅。紀伊勝浦駅発(午前8時45分、
午後1時40分)は牛馬童子口までの区間で乗車でき、降車は奥の院前から高野山駅まで。
高野山駅発(午前8時半、午後2時)は奥の院前までの区間で乗車でき、降車は牛馬
童子口から紀伊勝浦駅までとなっている。

同線は大型観光バス(45人乗り)を使用し、高野山駅までの片道料金は紀伊勝浦駅から
4000円、志古から3800円、牛馬童子口から3400円。

2009.4.8 02:31
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/090408/wky0904080231007-n1.htm
183名無しさん@いい湯だな:2009/04/10(金) 00:13:00 ID:fA+A9YeJ
>>180
金持ち喧嘩せずw
184名無しさん@いい湯だな:2009/04/10(金) 08:27:08 ID:pqdjNuDP
擁護派の非常識な書き込みが宿関係者のものとしたら、あまりに悪質。
185名無しさん@いい湯だな:2009/04/10(金) 14:54:41 ID:V+hjsXGj
自分は擁護派というわけでは無いけど、自分の受けた印象と例のHPに記載されている内容があまりにも
かけ離れたものだったのでレスしたんだけどね。
でもまああのじゃらん口コミの返答を見た後は、ひょっとしたら有り得るかもという気もし始めたけど

もし宿側がここ見てるとしたら、絶対にHP主にコンタクトを取る内容だよねあれは
クレームにしろ詫びにしろ
やっぱり知らないんじゃない?
186名無しさん@いい湯だな:2009/04/10(金) 15:22:12 ID:YjTMKg2+
>>185
口コミのレスといい、ネットを広告としてよく利用してるね、チェックもしてる感じ
前スレから見てると、関係者乙な内容が多かった

いろんな所から前スレ見られるね。変なこと書いたらずっと残ってしまうよw
http://lolionsen.web.fc2.com/1066316914.html
http://www.23ch.info/test/read.cgi/onsen/1066316914/
187名無しさん@いい湯だな:2009/04/10(金) 15:42:49 ID:V+hjsXGj
どれだろう?

1. 事実なのでスルーしている、謝るのも癪にしゃわるので放置
2 .HP主にメールで事実と違うとコンタクトをしたが、無視されている
3. HP主に謝罪→和解
4. HPの存在をまだ知らない

3なら記事が消される筈なので無いかな
   
188名無しさん@いい湯だな:2009/04/10(金) 15:47:52 ID:YjTMKg2+
>>187
1だと思う
性格似てそうだし
どっちもどっちじゃないかな
189名無しさん@いい湯だな:2009/04/10(金) 16:32:30 ID:p5xSNwKf
このスレでは、湯の峯荘を褒めると関係者乙とされるということですね。
この程度のやり取りが荒れると言われているとは、ある意味驚きだけど。
これじゃ、誰もまともに自分の意見は書けんわな。
190名無しさん@いい湯だな:2009/04/10(金) 17:58:33 ID:hp7UZmFB
>>187
基本的な事実関係は、間違いないんだと思うよ。
互いに食い違うとすれば、口調や表情などの主観にかかわる問題か、
具体的な言葉(アホとか)を言った、言わないかだけ。
そんなものは、例え法廷で争ったって、水掛け論になるのは目に見えている。
もし宿側が知っていて放置しているなら、ひと言多い宿主にしては上出来だと思うし、
HP主にクレームして無視されたなら、それ以上出来ることはないんじゃない。
191名無しさん@いい湯だな:2009/04/10(金) 19:08:01 ID:V+hjsXGj
ネットは莫大な影響力を持つもの
極論すれば悪意で嘘の記事を書けば、風評被害を持って小さい店なんかは潰されるパワーを持つ
当然そういうのは犯罪だけども。
意図的では無いくても事実誤認を記事にすれば内容によっては同じような影響を持つでしょう

HP主が書いていることは190さんが言うようにおおまかな出来事は正しいんでしょう
ただ一番あの記事読んで衝撃的なのはやっぱり
「勝手に事務所に入るな!」
「このアホが!」
という具体的な客を客とは思わない醜い言葉。これが本当にその通り発せられた言葉かどうかは凄く大きいことだと思う。
真実ならコレ読んだ人間は絶対にこんな宿には泊まれないと思うでしょう。まだココで収まっているから
いいものの一気に風評広がれば○○○荘は潰れる事だってあり得る。

そこまでの責任を持って本当に意味の大きさをわかった上で事実だと自信を持って書いているのか?
ただこんな風な感じだったかなと思い出して書いている部分があって自信が無いのなら即刻消すべしだと思う

ネット上にクレームを晒すことは本当に慎重にすべきです。一言で経営破たんに追い込む事が可能なんですから

とHP主にメールを送りたくなりましたが、第3者の赤の他人だけにちょっと勇気が・・・

192名無しさん@いい湯だな:2009/04/10(金) 23:52:53 ID:2VLPL0Ks
経営破綻すれば害虫が駆除できてよかったって感じじゃないの
そんなことわざわざメールしようとするってのもなんかずれてる
193名無しさん@いい湯だな:2009/04/11(土) 05:32:17 ID:pDk0sA8h
書いていることがすべて真実ならばな
今まで自分もホテルや旅館へのクレーム記事いろいろ読んだ事あるが、これが正直一番ひどい
だからにわかには信じ難い。
どんな日常の喧嘩でも、一方が主張する事実が相手方の話を聞くと全然事実は異なる場合も多い
だから個人的な意見を言わせてもらえば、あの内容も話半分で聞くのがいいんじゃないかと
内容が内容だけに

それと、ネット人口何千万人と言われる中で一方的な主張のクレーム記事ををHPに載せるというのは駅前の掲示板に
「◯◯店でこういう事された」と貼付ける行為に等しいということを認識しているのかどうかもはなはだ疑問

194名無しさん@いい湯だな:2009/04/11(土) 08:25:19 ID:c0+aosQo
>>駅前の掲示板に 「◯◯店でこういう事された」と貼付ける行為
2chに書いているクレームなんかすべてそれに当たるけどね

噂のHP見てみると、非常に参考となるような信頼性のある莫大な温泉記事を載せているまともなサイトだけに
読んだ人はむしろHP側を信じるだろうなあ
ただ、「このアホが!」 は絶対に思い込みか聞き間違いだと思われ
195名無しさん@いい湯だな:2009/04/11(土) 09:53:07 ID:pXkqCq/H
「勝手に事務所に入るな」も脳内だと思うよ。
自分で発声してみるとわかるけど、口に出る言葉じゃない。
「勝手に入らないで下さい!」くらいだったと思う。
それを「」なしの、「入るなと言われた」なら、普通に書くでしょ。

感想は人によるけど、
そもそもサプライズなんて考えるのがいけないんだよなあ、
と感じる人も多いと思うぞ。
196名無しさん@いい湯だな:2009/04/11(土) 11:14:18 ID:8LBFBDsq
サプライズなんてのは、常宿にしていて気心が知れているようなところで頼むものだと思うが。
大体、このHPの主ってそこらじゅうの温泉で写真撮りまくってるみたいだけど、それ自体
あまりマナーが良いとは思えない。
ネット見てる人間には情報が沢山あった方が良いので重宝がられるだろうけど、雑誌記者でも
ない一般客が、宿中の写真を撮っていたらあまりよい気分はしないだろうね。
湯の峯荘は、何度か泊まった事あるけど、確かにあのおやじは愛想が良いとは言えないし、
従業員の言葉遣いも??なところが若干はあるけど、激怒するような失礼を受けたことはない。
あの田舎じゃ、簡単に従業員を探せないだろうし、苦労はあるだろう。
ただ、社長自身の問題もあるが。
愛想のよい番頭さんでも置いて自分は経営者として表に出ないのがよいとは思う。
197名無しさん@いい湯だな:2009/04/11(土) 20:33:58 ID:Dogbk1Pn
去年宿泊したけど風呂上りに牛乳注文したけど愛想よかったよ社長さん
犬の散歩した後もありがとうございますってw 人によって違うのかね
5月にまた宿泊するから注意して観察してきますね
198名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 00:19:59 ID:0RyoCnQp
まぁ必死になって叩いてるのは近隣の同業者ですので
199名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 00:24:56 ID:ROZSFnb3
賛否両論あるね。接客が良かった人と悪かった人。
客見て接客を変えてるということかな。特に現場のバイトが。

じゃらんもよく見てるとクレームが書き込まれる。
しかし、すぐに削除されたりすることが多い。
ニフティーはじゃらんより特に。どうせ旅館から広告料
取ってるだろうから。
200名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 00:31:12 ID:qPtHwXGM
どっちにしても俺はあんな中途半端な場所にある宿に行く気はないからどうでもいいや
201名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 00:31:49 ID:ROZSFnb3
バイトが勝手に客を怒らせるような接客してるだけなら、おっさんはちゃんと
じゃらんの評価でもクレーム対応するか。逆切れしてるんだから、現場のバイト
に原因があるんじゃなく、おっさんだろうなw
202名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 06:44:42 ID:lhsH4Xwn
あちゃあ、2chネラー(宿側?)が話題のHP掲示板に特攻してる
→HP主は事実だと言って切り捨て、「アホが」と言ったのも間違いとのこと

しかし真実なら1年経った何故今頃記事にする?という感じだな
自分が万が一宿側に「アホが」なんて言われたら徹底抗戦、宿側の謝罪が無いなら即刻あちらこちらの口コミに
書きまくってやるし、提携している旅行会社、楽天などにも苦情の一報いれるけどな
203名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 08:45:32 ID:ROZSFnb3
擁護派は非常識な人間が多いね。
204名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 09:24:46 ID:4wbaNJsP
バイトとかだと地元の人なんだろうなあ・・・
あのへんの人、結構気さくなんだが口調が荒ったい人多いから
うっかり地が出ちゃうこともあるのかもしれないなあ・・・
プロとしては結構(+д+)マズーなポイントではあるんだけど・・・。

日帰り入浴が15時までだと仕事帰りに寄ってくかという芸当ができない付近在住者orz
205名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 10:13:28 ID:lhsH4Xwn
>>202
あれれ、ミス
「アホが」と言ったのも間違いとのこと →アホが」と言ったのも間違いないとのこと
すま祖
206名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 10:46:06 ID:4rnPLdHd
>>199
じゃらんのクチコミは添削が入るから当てにならないよ。
宿側に不都合な情報は一切削除されて原文をとどめていないことすらある。
207名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 11:30:15 ID:5UMjAxwu
月光仮面→非常識なやつだなぁ。人のHPに
ただの荒らしとかわらん。
あんな対応した(本当なら)時点で、宿側に非があるのは確実だが

>>3-5と同一人物じゃないのかな
208名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 12:14:22 ID:lhsH4Xwn
HPの掲示板がさらに面白いことに
果たして 月光仮面=宿のおやじ か?
209名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 12:27:26 ID:Rs9mr9de
那須湯本温泉の所に裸のオッサンがいっぱい写ってるなw
勝手にヌード写真撮るなよw
210名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 12:43:17 ID:C1pgM1fQ
おっちゃんの言ってる「私自身、温泉で宿泊する場合、泉質、浴室の雰囲気、かけ流し、
塩素殺菌の有無にポイントを置いて選びます。」というのも嘘だな。
ポイントは料金だろ。安宿にしか泊まってねえじゃねえかw
211名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 16:57:39 ID:D7GPwb7d
>>202
消されてる?そんな書き込み見当たらないぞ。
魚拓とってる人いる?
212名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 17:16:46 ID:5ya3hokA
月光仮面=宿のおやじ なんて言ってるところにオッサンの単細胞クレーマー
ぶりが良く出てるよなw
213名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 18:06:16 ID:KYsjuhPO
掲示板の一連のやり取り消されてるな
214名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 20:12:05 ID:ROZSFnb3
じゃらんやニフティーは景表法の優良誤認にひっかからないのかね。
口コミを標榜しておきながら、マイナスな評価を削除したりしてるのは。
客側としたら、その消費者の口コミ情報を信頼して宿選んでるんだから。
広告とは思わずにね。
それで、このスレにあるようにひどい接客されたらたまったもんじゃない。
まあ、あのサイトで広告料取ってるだろうから止むを得ないか。
結局、信用しないことだ。
215名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 21:15:55 ID:6UvWjzwC
>>213
消されてるね
HP氏は、一連の内容は、全て本当って言ってたし
消す必要はないかもね
あの掲示板はプロバイダ名とかわかるタイプなのか?
わかれば、どの周辺の人が書き込んだかわかるのに

でも、例の件は、HP氏の応援者の方が多いと思うが
216名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 21:39:47 ID:KYsjuhPO
魚拓は取ってないがおおまかな流れ

月光仮面なる人物が宿側よりむしろHP主の方に問題があったのではと再三書き込み
また別の人(同一人物かも知れないが)が勝手に写真を取りまくるのはマナー違反と書き込み
        ↓
HP主 
 自分の方には何ら問題は無い、あと「このアホが」と言われたのは信じられないかも知れないが事実だと。
消される直前の書き込みには 月光仮面=宿の主人 と推測すると。
さらに、問題のあった時、帰り際に「自分はHPをやっている。この顛末はHPの載せさせてもらう」と言うと返って来た
返事が「お好きにどうぞ」
したがってあの記事に関しては湯の峰荘に許可を得ているようなもん。
また1年程前に書いた事を今頃言って来るのは理解不能と。

まあこんな感じでした。
217名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 21:50:23 ID:D7GPwb7d
>> 216 dks
事実ならなぜ削除するんだろう。面倒な事は避けたいのか?
だったら、糾弾するようなページを作成しなければよいだろうに。
1年以上前に書き込んだのに…という状況確認ができるのであれば、
月光仮面=宿の主人という推測は成り立たないと思うのだがな。
218名無しさん@いい湯だな:2009/04/12(日) 22:28:11 ID:KYsjuhPO
じゃらん口コミ3/25の返答のおやじの一言にワラタ
「近頃は、遅くなっても逆切れする方以外は、出来るだけ心優しく接するよう心がけております。」

絶対に話題のHP主を意識した一言だな

219名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 00:16:48 ID:2iWSWRsa
結局は頑固オヤジがやってるこだわりのあるラーメン屋みたいなもんか
マナーの悪い客、気に入らない客、文句を言う客には出て行ってくれと罵倒する。
サービス業の基本うんぬんとかはどうでも良い、その客が他で何を言おうと気にしない、
気に入ってくれた客だけ来てくれれば良い。

一連の流れ、じゃらん口こみの返答を見てそう思った。

まあもうこの話題いいんじゃない?
結局は悪い宿であれば自然淘汰されていくだろうし、良いなら存続していくだろうし放置すれば良い。
また他人の評価気にせず自分が気に入ったならリピーターになるのも良し、気に入らなければ行かなければ良い
だけのこと。
220名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 08:41:07 ID:c5Kev9t2
そういうスタンスでやっていけるんだね
まあ10人中9人に受けが良くて1人のクレーマーには最低の宿でも別に問題無いのかもね
なんだかんだ言っても、あそこは風呂がいいから
221名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 10:02:54 ID:nhTMUlzD
激戦区でもない所だから、確かにその程度のスタンスでも問題ないんだろうな。
でも、じゃらんのあのレスを見ていて「何?」と思う客は少なくはないと思う。
新規顧客を開拓しようと思えば、間違いなくマイナスだろう。
いやな客でも適当にあしらっておくことも、商売人としては必要なのは当然の
事だとは思うが。
ただ、よほど自分の宿に自信があって客をふるいにかけようとしているのであれば
ある程度納得できないではないが。(それほどの宿かどうかは別として)
しかし、粘着クレーマーをスルーできるのなら、なぜじゃらんの口コミにあんな
けったいなレスを返しているのかがわからない。
やっぱり、酔っ払ってレスしているのだろうか?
222名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 10:17:31 ID:y2KozXib
じゃらんのクチコミ見てるとアホな客に対して嫌みで返してる。
もうちょっと謙虚になるべきだな。
223名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 10:36:33 ID:nhTMUlzD
普通な口コミ内容にも一言多いくだらん話を混ぜてるけど、笑えないw
224名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 12:13:48 ID:c5Kev9t2
例のHPの記事だけ読んでも 有り得ない、どうせクレーマーが大袈裟に書いているんだろうと思っても
じゃらんの返答見ると やっぱり本当かもと思えてしまうところが何ともかんとも
225名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 12:22:53 ID:4s8tXI3T
擁護派はなんでこんな非常識なんだ?学生かニートか?
客にぶちきれて当然という顔してる経営者なんて世の中
なめきってるとしか言いようがない。
泉質という強みがあるからといって、そこにふんぞり返って
偉そうに客を選び、気に食わない客を罵倒したりするのは
社会道徳に反してるだろう。

あのHP作ってる人もクレーマーとは思えないけどな。
クレーマーっていうのはストレス解消に客という立場を利用して
企業側に嫌がらせしたり、クレームつけてることで恐喝したりする奴を言う。
HPの他の宿にもクレームつけてたか?

それにやたら写真取りまくってマナー違反とかもおかしい。
宿側とってみればただで広告してくれるんだからな。
しかも、通の口コミという信頼性の高いもので。
まじめにやってる宿ならかなり有難いと思うだろう。
226名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 12:28:36 ID:nhTMUlzD
>>225
何でそんなに必死なの?月曜日休みの人だっているんじゃないの?
227名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 12:41:08 ID:rDteYlRH
>>225
アホのオッサン、本人乙w
228名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 12:45:51 ID:kf3fMTmf
>>225
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ホムペのオーナー降臨か
229名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 12:52:37 ID:l8NcQJTg
HPのオーナーじゃなくて社会常識で書いてるだけだろ。
230名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 12:57:08 ID:kf3fMTmf
ってゆーか、だれも擁護なんてしてないと思うんだがなぁ
むしろ、みんなしょーがねーなって呆れてるような気がするんだけど。
なんでそんなにむきになるのかがわからない。
だから本人乙と言われても仕方ないんじゃないか?
231名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 14:23:29 ID:c5Kev9t2
イメージ
 ○○○荘のおやじ=泉谷しげる
 HPのおやじ=蛭子能収 ちょっと違うか
232名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 15:12:18 ID:ujpe+1lM
>>225
どんだけバカなんだよw
>宿側とってみればただで広告してくれる
よけいなお世話だろが。
ミシュランの「同意があろうとなかろうと推薦する価値があれば載せるので、
ガイドを最大限に活用していただきたい。掲載すればお客さんの数は増える」と
同じ論理だなw
233名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 15:59:39 ID:YLnTkwZg
スレの本質から外れるから、これだけ書かせてもらうだけにするけど、あまりに
狭い視野で物事を判断していないか?
ミシュランガイドの取材すら断る京都の料亭もある。
たとえば一見さんというものの考え方を理解はできないのだろうか。
湯の峯荘がそれに該当するとは思わないが、一部のマナーの悪い客のために、
常連客に迷惑がかかることもある。そういったことに配慮することも必要ではある。
要はサービスを提供する側の考え方の違いである。
客を罵倒することは間違っても許されることではないが、事実確認が歴然としない
この状態で社会道徳に反すると決めつけてしまうことはいささか危険なことでは
ないのだろうか。

写真を撮りまくって自分のHPに掲載するのは勝手かもしれない。
しかし、一般道徳的に考えれば、許可をもらうか一声かけるのがマナーって
ものじゃないだろうか。
HPに掲載する=ただで宣伝してもらえるというのは、個人的な解釈でしかない。
必ずしも相手側がそう思っているとは言い切れない。
これは、人それぞれの価値観が違うように、解釈が違ったとしても責められる
ものではないはず。
255の考え方の方がよほど非常識であると思われるのだが。
234名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 16:32:47 ID:c5Kev9t2
もう一度HPの記事良く読み直すと

>いきさつが分かり全員7名で乾杯し、食事を始めようとしたその時、突然、オーナーが部屋に入ってきて仁王立ちで発し>た言葉。「この宿の責任者だが、ウチの従業員(マネージャー)がお客さんに怒られた」と言ってるが、なにか文句でもあ>るのか的な発言。

これがバトルのきっかけになるんだろうが、その前の記載は

>そんなことになっているとは全く知らない私は、マネジャーにその部屋の人に、私自身が声をかけると話すと、「お客さ>んはいいから食事の部屋に入って」とだけ迷惑そうな言い方をされました。
>その言い方があまりに横柄な言い方だったので内心「温泉宿のマネジャー」の対応ではないと思ってしまいました。


これだと内心思ってるだけで、このマネージャーに何か注意をした記載無し
これだけで宿のオヤジが切れるとはとても思えない、それじゃただの精神異常者だわな
つまり絶対HP主はマネージャーに何か文句言っている筈なのに、記事ではカットされている。
これだけ見てもやっぱりあの記事はかなり偏った一方的な記事だと自分は判断するけどね


235名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 18:01:19 ID:xNaVbsyj
明らかに嘘
236名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 18:57:12 ID:4s8tXI3T
さすが2ちゃんw
237名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 19:30:15 ID:+lrq0ZeT
まぁこのスレは、>>3-5 でこの流れになったからな
どう見ても>>3-5は関係者に鹿見えん内容。
あのレスがなければ、こんなに面白いスレにはならなかった

チップのレスの件といい、異常な考えの人間のレスが多すぎる
238名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 19:39:58 ID:+lrq0ZeT
そういや擁護派の書き込みって、いつも昼だよな
平日昼一番暇になる業界…まさかwww
239名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 20:06:52 ID:YLnTkwZg
>>237
っていうあんたが一番異常だとそろそろ気づけよw
240名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 20:15:33 ID:+lrq0ZeT
>>239
必死ですな
一日中張り付いてるのか?

俺は ID:4s8tXI3T ありませんけどね
241名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 20:24:57 ID:JDpM0z/Q
>>231
何となく当たらずとも遠からずという感じ
特に宿のおやじのイメージ
242名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 20:46:18 ID:uPOqqJJQ
ここの主人って旅行会社出身の人?
243名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 21:32:06 ID:X8XWu0oE
>>219
>その客が他で何を言おうと気にしない

ここは違う気がする
244名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 21:56:09 ID:4s8tXI3T
よく考えたら、この擁護派と反対の方の意見の違いは宿側と客側の対立だよね。
でも、擁護派の方はほとんど客側の視点を失ってると思うぞ。
嫌な思いしたくなければチップ払えとか。
宿の関係者じゃないことを祈るよ。

ただ、HPの人間も一言も宿に話をせずに載せてるんなら宿側としては迷惑だよね。
その辺の事情は確かじゃないからわからないけど。

しかし、客として宿側の都合もよく考えろというのは常識じゃないだろうw
良質な宿なら普通は受け入れるし。
客は何のためにサービス料払ってるんだ。
それと、消費者としては有難いのは確かだよ。
245名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 22:07:19 ID:JDpM0z/Q
>>244
>HPの人間も一言も宿に話をせずに載せてるんなら宿側としては迷惑だよね。

>>216によると
問題のあった時、帰り際に「自分はHPをやっている。この顛末はHPの載せさせてもらう」と言うと返って来た
返事が「お好きにどうぞ」

らしいから一応載せると話はしているようだぞ
246名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 22:13:19 ID:6Dv5mnQ9
HPの人、湯の峯荘を削除してるな。2ちゃんに降臨して、逆にやり込められた
からだな。
247名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 22:18:10 ID:JDpM0z/Q
あちゃあ、本当だ
屈したかあ、結局宿のオヤジの勝ち

長らく楽しませてもらったけどもうこれでおしまい、ちと寂しいなあ
以後このスレ以前のような鈍亀スレに戻ります

248名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 22:20:29 ID:+lrq0ZeT
>>246
削除はしてないみたい。
>>94

まぁPDF化はしましたけどネ
249名無しさん@いい湯だな:2009/04/13(月) 22:23:26 ID:+lrq0ZeT
>>246
>2ちゃんに降臨して、逆にやり込められた
どのレスの人?
250名無しさん@いい湯だな:2009/04/14(火) 01:20:49 ID:66U7fAA2
251名無しさん@いい湯だな:2009/04/14(火) 03:16:03 ID:ZLN97Uu5
久しぶりに来たらおもしれぇことになってるな
チップもはらえねぇ貧乏などケチは、野宿でもして公衆浴場でも入ってろww
まあ、おれは湯の峯荘なんてケチな宿には泊まらねぇがな
252名無しさん@いい湯だな:2009/04/14(火) 06:28:36 ID:gh7EndCx
しかし消すとはなあ
あれは何だったのか?と記事の信憑性に?となってしまうんじゃ・・

真実であっても面倒な事は避けたかったのか?
あるいは水面下で宿側から謝罪があったのか?
253名無しさん@いい湯だな:2009/04/14(火) 15:53:49 ID:MfFyJC3t
だから明らかな嘘
254名無しさん@いい湯だな:2009/04/14(火) 16:02:24 ID:OVM6I9oB
>>253
宿関係者乙
255名無しさん@いい湯だな:2009/04/14(火) 20:52:27 ID:hFZ9NX1e
ざっと読んだけど、関係者達はチップが欲しいんだなということぐらいしかわからんかった。
256名無しさん@いい湯だな:2009/04/14(火) 21:39:03 ID:N+BQBLmN
ざっと読んだけど、HPのオヤジはお詫びのサービスが欲しいんだなということぐらいしかわからんかった。
257名無しさん@いい湯だな:2009/04/15(水) 01:14:40 ID:Wxqccr/X
チップって、この程度の宿にも払うものなの?
この辺だと、あづまやレベルなら、なんとなく払おうかなと思うけど、

昔、どこかの宿でチップ払おうとしたら、また今度来てくださいね
って頑に受け取ってもらえなかったから、それいらい払ったことないわ
ちゃんと教育されていたというか、経営者の奥さんだったのもあると思うけど
払わないといけないような、煩わしい宿には泊まらなくなったというのもあるが
258名無しさん@いい湯だな:2009/04/15(水) 09:25:28 ID:kY7QzJfg
おいおい、オーナー(とその家族)に心付けって・・・。
259名無しさん@いい湯だな:2009/04/15(水) 10:03:00 ID:AxvtEGy8
>>257
チップに基準は無いだろ。
日本にはチップと言う習慣は無いし、そもそもサービス料が乗ってる場合も
あるのにさらに個別に払うのは宿泊者個人の気持ちの問題。
(払えばサービスが良くなるだろう。とか色々迷惑かけるから迷惑料名目とか)
だから俺の場合、到着してスグに払うような事はせず、もの凄くお世話になった
と感じたとき(快適だったとき)、帰りにみなさんでお茶請けでも買って食べて
下さいと気持ち渡すか、何度か行って良くしてくれる所にはうちの地元の
名産のお菓子を買って持って行って「おみやげ」みたいな形で渡す様にしている。
あと傾向的にそれなりに評価が高いお宿さんと言うのは渡してもお宿代として
戴いておりますからと丁寧にお断りされたり俺は渡さないが連れの者が先に
渡していたとしても(チップの有無で)サービスに差が出ることは無いと感じる。
逆に低評価の宿はチップは当然と言うスタンスが最初から見えてるしw
それこそ部屋を案内され、何か貰うまで部屋から出て行かないと言う態度がある。
またこれが良いと喜ぶ人もいるのかもしれないが、ことある毎に部屋に来て
お茶が切れていませんか?とか聞いてもないのに周辺案内を口頭でしてくれたり
結構うざく感じることもw

あくまで俺の経験則だけどね。

260名無しさん@いい湯だな:2009/04/15(水) 11:58:19 ID:koLr+dzu
>>259
日本には昔から「茶代」とか「心づけ」という風習があるじゃん
ま、最近は宿泊代金の中に「サービス料込」と明記してることが多いので無理にすることはないけどね
俺も出す方だけど、出すのはあなたと同じくチェックアウトの時に渡すか、不在の時はフロントで「お世話になった仲居さんによろしくお伝え下さい」と後で渡すな
261名無しさん@いい湯だな:2009/04/15(水) 15:10:04 ID:pyjJpHrl
そんなもの出し惜しみせずに、チェックイン後にお茶入れてもらったらすぐに
渡せよ。不在時にフロントにってアンタ、フロントの人の小遣いになるのが
わからんのかw
262名無しさん@いい湯だな:2009/04/16(木) 21:24:14 ID:aFVQpBSi
ケリつけば あっと言う間に ストライキ

何だかんだ言っても、両おやじ、話題提供してくれてサンクス
楽しかったわ
263名無しさん@いい湯だな:2009/04/16(木) 21:47:53 ID:VBupWGLz
>>262
お前が一番つまらんw
264名無しさん@いい湯だな:2009/04/16(木) 23:32:47 ID:IEAHCjy4
結局、みんなここで、良宿は晒したらがらない
風俗嬢と一緒で
265名無しさん@いい湯だな:2009/04/16(木) 23:46:14 ID:4R15vf0C
>>264
っていうか、たとえがじじくさいww
266名無しさん@いい湯だな:2009/04/17(金) 17:12:43 ID:q9BE8jrP
>>261
ヴァカだろw
267名無しさん@いい湯だな:2009/04/17(金) 17:40:13 ID:ZUAq7z6L
>>266
というより例のオッサンだろ
268名無しさん@いい湯だな:2009/04/17(金) 20:06:21 ID:2Ff/vaZQ
263
265同一っぽい
269名無しさん@いい湯だな:2009/04/17(金) 21:36:48 ID:SRBwMzla
湯の峯で、チップ請求する旅館ないだろう。高級ホテルじゃあるまいし!
270名無しさん@いい湯だな:2009/04/17(金) 23:39:41 ID:5xvXpsvv
チップ= ID:XR9Az8u/
だからな
関係者だらけだよ
前スレから見てれば、面白いほどわかる
客側からの目線じゃないからな
前スレ
http://lolionsen.web.fc2.com/1066316914.html
http://www.23ch.info/test/read.cgi/onsen/1066316914/
271名無しさん@いい湯だな:2009/04/18(土) 08:49:42 ID:fOSVKRQY
自分の意見と違うのは宿側とか2chらしい意見だなw
客がDQNということで普通異論ないだろ。あふぉとか言われる客ってどんだけの
ことしたんだよと思うのが普通
272名無しさん@いい湯だな:2009/04/19(日) 16:40:15 ID:KDTU875C
あずまやは、昔から熱交を使用してるので、温泉は、極上と聞いたことがあるよ
273名無しさん@いい湯だな:2009/04/20(月) 01:02:04 ID:29MeI3Cy
さりげない宣伝
いらっしゃいませw
274名無しさん@いい湯だな:2009/04/22(水) 22:53:08 ID:tuRk8XWU
民宿をいろいろ体験された方へ
湯の峰でいちばん良かった民宿はどこですか?
具体的にはお湯(お風呂)や部屋など、内容なども教えていただけると幸いです。
(旅館やホテルを除きます)
275名無しさん@いい湯だな:2009/04/22(水) 23:32:16 ID:XP0jmyuO
>>274
混んだら嫌だから
教えね〜
276名無しさん@いい湯だな:2009/04/24(金) 06:30:55 ID:NfV1+sgy
旅館ではなく民宿ではどこが良いですか?
277名無しさん@いい湯だな:2009/04/24(金) 07:14:38 ID:XZ3PenV/
>>276
癇に触る
278名無しさん@いい湯だな:2009/04/24(金) 12:57:29 ID:m7miPJtT
>>276
あずまや
279名無しさん@いい湯だな:2009/04/24(金) 13:14:56 ID:uFnN0QpB
>>277
触ってろw
280名無しさん@いい湯だな:2009/04/24(金) 13:35:23 ID:HuTWospg
湯の峰そう
281名無しさん@いい湯だな:2009/04/24(金) 19:14:52 ID:5bVGVZLf
もうお前ら二軒で言い合いしとけ。
露骨すぎてしらけるわ。
282名無しさん@いい湯だな:2009/04/24(金) 22:50:49 ID:aI24ctrw
>>274
正直、話題になってる宿以外(価格の面も含めて)
他の民宿、旅館、外れないと思うよw
民宿はどこも7000円〜8500円位
公衆浴場付近の宿がいいよ、風情味わえるし
283名無しさん@いい湯だな:2009/04/25(土) 10:28:47 ID:qhWWNuc4
>>279
なるほど!
284名無しさん@いい湯だな:2009/04/29(水) 21:50:57 ID:rZO3s0w/
例のブログ、湯の峰荘のレビュー記事は消して、その他の一覧の所に点数1点としてこっそり載せてるな
285名無しさん@いい湯だな:2009/04/29(水) 23:17:58 ID:4ZwpUf8I
へー
>>250の魚拓が役に立ったということか。
286名無しさん@いい湯だな:2009/04/30(木) 20:01:30 ID:dv3+bIsV
星なしじゃなかったのかよ。クレーマーおやじの負けかw
287名無しさん@いい湯だな:2009/04/30(木) 23:27:41 ID:rCRKMl4h
この冬、湯の峰じゃないけど(渡瀬温泉ささゆり)、夕食後、宿が主催のサービスビンゴゲームをフロントロビーでやっていた時の事、後ろの方の客にちょっと声が聞きにくいのと当たった数字が見えにくかった事もあって
司会役の宿の人が「出来るだけ前にいらしてください」と言うと、突然酒の入ったおやじが
「客に前に来いとは何事か、お前が後ろにも来て声出せや」と大声を出して怒鳴った。司会者は適当に流してたけど
突然楽しかった雰囲気がシーン、気まずい空気が流れた。
たかがサービスのイベントで、子供達も沢山いる中でこのおやじのKYといったら・・・
こういうクレーマーもいるからねぇ
288名無しさん@いい湯だな:2009/05/01(金) 07:04:48 ID:oYYog3oe
渡瀬温泉の露天風呂って西日本最大って言ってるんだけど、看板に偽りありだよな。
289名無しさん@いい湯だな:2009/05/01(金) 12:48:55 ID:e+Cfk/ZI
自分もある種のサービス業やって10年になるが、一定の評価を得て固定客もついて軌道に乗ってくる
と自分の方針に自信が出てくれば出てくるほどクレーマーへの対処は逆に厳しくなっていくのがわかる。
当然こちらの明らかなミスに対しては謝るけど、こちらが間違っていないと確信出来ることであればむしろ徹底的に
対決してしまう。
そのクレーマーが他で何を言おうと勝手にどうぞ、うちにはついてくれる客が他にたくさんいるという余裕があるんだよね。
確かに立ち上げ当初はどんな理不尽な客に対してもペコペコしてたけど、決してそれが本来の姿では無いと思っていた。

知人の医者が病院で〜様と患者を目上のように呼ばせるようにしてからクレーマーが増えて、元のように〜さんという呼称に戻したと言ってたが、なんかうなづける話。
サービス業も決して客が上の立場では無い、対等の立場で本来はあるべきだと思う。
だから上の○○○荘の一件、なんとなく旅館側の対応も理解出来るんだよね。事実はどうだったのかはわからないけれど。

290名無しさん@いい湯だな:2009/05/01(金) 12:52:22 ID:cMbKsCIM
29日30日は日本晴れで最高でしたね星が綺麗でした
いつも山の中は曇りとかばっかだったのに
291名無しさん@いい湯だな:2009/05/01(金) 21:52:25 ID:/X8EpqDZ
age
292名無しさん@いい湯だな:2009/05/01(金) 22:14:20 ID:52QW0AzJ
お客は神様
っていうのはすごくわかるし、正しい認識だとは思うけど、
この認識を持っていいのはサービスする側だけだよね。
客が持っていい認識ではない。
293名無しさん@いい湯だな:2009/05/01(金) 22:22:19 ID:sxDjUne0
あの人が「自分は神様」とは思ってなかったとは思うけどな。
他のレポを見る限り、極めて普通。
294名無しさん@いい湯だな:2009/05/01(金) 22:26:23 ID:BrnIhAqt
世の中、色々な考えがあるんだって、つくづくこのスレ見て思うわ。
つか、最近書いてる奴って変な奴が多いと思うな。
「変」というのは「一般人」ではないって意味でな。ま、図星だろうけど★
295名無しさん@いい湯だな:2009/05/01(金) 22:30:47 ID:BrnIhAqt
つか、この話題、飽きた。
要するに、ちょっと個性的な宿屋のオヤジと、偏執的なHP作成大好きクレームオヤジ
の対戦記だろ、つまるところ。
296名無しさん@いい湯だな:2009/05/01(金) 22:33:11 ID:O3ZP1ncD
>>294
お前がいちばん変だろ
297名無しさん@いい湯だな:2009/05/01(金) 22:35:43 ID:BrnIhAqt
>>296
お前には負けるとは思うが?
298名無しさん@いい湯だな:2009/05/01(金) 22:38:29 ID:O3ZP1ncD
wwwこのレスの速さwww
やっぱかまってちゃんだね
299名無しさん@いい湯だな:2009/05/07(木) 20:33:27 ID:XTt8yzIN
GW,ウワサの湯の峯荘に行ってきた。

フロントはてきぱきした感じの若めの女性が担当していて、
問題の主人らしき人には出会えなかった。
スタッフは、いかにも臨時アルバイト風の慣れてない若者や、
ちょっとすれた感じの仲居さんとか、いろいろだったが、
特に悪い感じはしなかった。
また、混雑日のせいか、部屋の担当も決まっていないようで、
チップが必要という雰囲気ではなかった。

お湯はすごく良かったし、食事もなかなか凝っていて美味。
普通に、いいお宿だと思ったよ。
300名無しさん@いい湯だな:2009/05/07(木) 21:49:04 ID:8BPy04ux
だよな。
301名無しさん@いい湯だな:2009/05/07(木) 21:57:51 ID:s96bsQaM
ほら出た
302名無しさん@いい湯だな:2009/05/07(木) 22:08:41 ID:ORqTggTl
このスレのいつものパターンだw
前スレから見てたら、関係者降臨としか思えんけどね
いつもすげー高感度な反応だからな
湯飲みねの宿の話題が出た途端、宣伝乙だし
じゃらんの口コミの話題がでた途端それだし、
せっとん氏のHPの話題がでたとたんあれだし
チップの話題が出た途端…
303299:2009/05/07(木) 23:28:51 ID:XTt8yzIN
>>137で約束したから、レポしただけなんだが・・・。
304名無しさん@いい湯だな:2009/05/07(木) 23:51:11 ID:s96bsQaM
300の事だろ。
レポご苦労様。
305名無しさん@いい湯だな:2009/05/08(金) 00:19:58 ID:iD/aMGPm
>>303
君を責めているわけじゃないよ。
いつもの粘着おやじに書いてるんだろ。
306303:2009/05/08(金) 15:44:03 ID:f2beDGAZ
あ、そうなんだ・・・
307名無しさん@いい湯だな:2009/05/08(金) 17:28:53 ID:2lgk9hAD
せめておやじを見つけて2ch見てる?って聞いて欲しかったなあ
308名無しさん@いい湯だな:2009/05/08(金) 19:59:07 ID:BXC/Dibv
せっかくの休暇をわざわざ針の筵の上で過ごすような真似を誰が
309名無しさん@いい湯だな:2009/05/08(金) 20:24:32 ID:hlmxeGQG
>>308
帰りまぎわに聞くとか
310名無しさん@いい湯だな:2009/05/08(金) 22:34:46 ID:iD/aMGPm
>>307
たとえそうであったとしても、「はい」と答えはしないだろうが
311名無しさん@いい湯だな:2009/05/09(土) 00:21:04 ID:9HkCLa1P
うーむ、肯定的な意見を書くと関係者扱いされる
このような対応がつづくと自由に意見が書きにくいな
312名無しさん@いい湯だな:2009/05/10(日) 21:14:21 ID:7B9sAW5R
だよな。
313名無しさん@いい湯だな:2009/05/10(日) 22:03:53 ID:uJvlHvz7
前スレから、客側の意見とは思えないような非常識なレスが多かったからな
しょうがあるまい

もう例の宿以外の話題で願いたいな
公衆浴場付近にある宿の話題だけでOK
314名無しさん@いい湯だな:2009/05/10(日) 22:24:48 ID:LrZ2ynKt
>>313
オマエだけが関係者扱いしてるんだろ。
こいつをスルーすればマターリしたスレなんだが。
315名無しさん@いい湯だな:2009/05/11(月) 03:25:16 ID:LdWQfnlR
うむ
316名無しさん@いい湯だな:2009/05/11(月) 23:44:36 ID:mC/sD7V4
>>311-312
>>314-315
ワロタ
おまえらがいるから、どんどん長引くんだよ
どっから見てもそうとしか思えん
317名無しさん@いい湯だな:2009/05/12(火) 00:01:50 ID:uD8j6J1w
19 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2007/01/11(木) 10:13:57 ID:hE3u68rN0
湯の○荘
【投稿者】
夕方4時頃着きましたが風呂の故障で待てとのでした。
5時すぎ入浴しましたがお湯が出なくて体が洗えませんでした。
夕食、茶碗蒸しがぬるかった。朝食の茶粥は旨かった。(後略)
【返信者】
水を揚げるポンプ故障で大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。
××様の茶碗蒸しの件につきましては皆覚えておりまして、夕食の茶碗蒸しは、
ご希望いただいた夕食開始時刻の15分後位に熱々でお出しするようにしておりますが、
この日も定刻でお出ししており、皆様の平均、その頃がちょうどいいという判断でお出ししました。
18:00開始で18:45頃に茶碗蒸しに手をつけられて、冷めているということでしたので、
再度暖めさせていただきました。当館の食事サービスとしてはそれが限界ですので、ご勘弁下さい。
それと、当館は夜10:00に男女の大浴場を入れ替えさせていただいております。
1泊の方にも色々なお風呂を楽しんでいただこうということですので、
10:00前後のご利用控えをご協力いただいております。
お待ちの方もいらっしゃるので、ご協力をお願い致します。

続く
318名無しさん@いい湯だな:2009/05/12(火) 00:49:40 ID:jXNG9VmD
またクレーマーのネタかよ。飽きた。
319名無しさん@いい湯だな:2009/05/12(火) 12:17:48 ID:kMAYcU8q
もう分かっただろ
ここに行く客の方に非があるって事実がw
いくらネットで派手に宣伝しても、ネット見て来る奴の育ちや人間性のレベルなんてこの程度
ここ見てるだけでもよ〜く分かるだろwww
320名無しさん@いい湯だな:2009/05/12(火) 22:40:58 ID:uD8j6J1w
20 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2007/01/11(木) 10:19:47 ID:hE3u68rN0
湯の○荘、続き

この宿主、確信犯らしく、長い返信が盛りだくさん。
例えば、

(前略)蛍光灯交換に行った者はすぐにわかりましたので、しっかり問い詰めました。
言い訳がましいことを言ったので厳しく叱りましたが、今後このようなことのないよう、
さらに注意をしてゆきたいと思います。・・・が、
正直ちゃんと理解させることが出来たかどうか自信が・・・・・
辞めてもらおうかと思ったのですが地元ではなかなか適任の人材はいないものでして
・・・結構お金を持っていてしんどい仕事はいらないとか、
お金はないけどしんどいのは嫌な人とか、
そうでなければ色々問題のある人とかばかりでなかなか難しゅうございます。
都会の生活に疲れたので、湯の峯荘で働こうという方がいらっしゃいましたらぜひ
・・・でも、収入が合わないかも知れませんね。

まだ続く
321名無しさん@いい湯だな:2009/05/13(水) 00:47:56 ID:pOThBjT3
>>319
わかった気がするよ、あんたの言うとおり
じゃらんのあの口コミだからなw
類は友を呼ぶというか
引きつけるんだろうな、
322名無しさん@いい湯だな:2009/05/13(水) 00:55:35 ID:ylazLAN8
よほど○の峯荘に恨みでもあるんだろうな。哀れなおさーんw
323名無しさん@いい湯だな:2009/05/13(水) 14:31:54 ID:16GafZRE
>>317
自分もレストラン勤務も宿泊施設の宴会場や部屋での料理だしもしたことがあるから、
出されたものをいつまで経っても手をつけないで一時間ほども経ってから食べて
料理が冷めてたとかクレームつける、微妙な客がいるのは解るけど。

接客する側がこんな長ったらしい言い訳するのも充分おかしいw

『皆覚えておりまして』という言葉に「熱いのがいいなら早く食べればいいのに非常識な客だ」的な
会話があり皆で馬鹿にした、みたいないやらしい現場が垣間見えてしまう。
コメントを見た人に『ウチの悪口書くと恥かくよ』と印象付けて悪い点は書かれないようにしたいのか
単純にどんな些細なことでも報復しないと気が済まない性質なのか解らないけど
どう考えても頭のいい人でもなければ気のいい人でもないよね。

自分が宿主であれば、言い訳するならせいぜい
『これからは、後出しの料理につきましてはお料理名とともに、お客様がタイミングを逃さず
お召し上がりいただけるようなお声がけを徹底するつもりでございますので・・・』
とでも書いておくよ。
そうすればまともな理解力のある人はその時の状況が分かるし、
クレームつけた客の側も悪意があってのことじゃなければ納得できるでしょ。
324名無しさん@いい湯だな:2009/05/13(水) 21:04:57 ID:nT/IWo7W
いつまでやってんねんお前らw
325名無しさん@いい湯だな:2009/05/13(水) 23:17:16 ID:pOThBjT3
なんやかんやいっても >>3-5がなければ
平穏なスレだったのにな
もっと良いスレにしようぜ

前スレ
http://lolionsen.web.fc2.com/1066316914.html
http://www.23ch.info/test/read.cgi/onsen/1066316914/
326名無しさん@いい湯だな:2009/05/14(木) 04:02:14 ID:Bvsbh8e6
だからお前は出てくるな。
327名無しさん@いい湯だな:2009/05/14(木) 11:00:39 ID:6DGi6ec5
>>320
こういうの公共の場に書いちゃうってコト?
そりゃ従業員ついてこないでしょ・・・・
328名無しさん@いい湯だな:2009/05/14(木) 11:41:54 ID:vkJ6y8fE
つぼ湯に関する素朴な質問

受付で料金を払って番号札をもらい、
入り口に掛けてある番号札をチェックし、
入浴者がいなければ、次の番号の人が入る、
というシステムと聞きました。

次の番号の人が、どこかいっちゃってたら、どうするんですか?
329名無しさん@いい湯だな:2009/05/14(木) 19:35:13 ID:eRaT94cU
番台のオヤジに聞け ボケ
330名無しさん@いい湯だな:2009/05/14(木) 20:03:08 ID:pYn21f2k
21 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2007/01/11(木) 10:22:49 ID:hE3u68rN0
湯の○荘の3

投稿者は、

(前略)唯一気になったことは、部屋の蛍光灯を替えて頂いた際、
盛大に文句をいいながらの作業だったことです。
ちかちかするのが気になるから食事前に替えて欲しい、
というお願いが不当だったとも思えません。
せっかく他の方々のサービスがよかっただけに、
悪目立ちしたように思います。ご一考ください。
それでもトータルで考えればやはり素晴らしく、
またぜひ行きたいと思います。

って言っただけで、前略部分でも宿をほめてるのにね。
来館検討中なのだが、ちょっと考えてしまう・・・。
331328:2009/05/14(木) 20:29:37 ID:vkJ6y8fE
>>329
えーっ、そんなこと言わないで、知ってるなら教えて下さいよお〜
332名無しさん@いい湯だな:2009/05/14(木) 23:29:22 ID:46JnE72K
>>330
盛大に文句?
日本語もろくに出来ないDQNの投稿を参考にするアンタってw
333名無しさん@いい湯だな:2009/05/15(金) 00:30:36 ID:j3eIbPJH
思うに、一言多い性格なんだろう。書かなきゃいいこと書いて結局墓穴掘ってるような気がする。
もしくは、一言言いたくて仕方ない性格なのか。
後者だとしたら、基本的にサービス業には不適格だろうな。ホテルマンとしての修業を積む必要が
あるんじゃないかな。
ただ、口コミ読んでると同じように苦言を言ってる人でも返信の様子が違うのはなぜかっていうのが
若干気になる。点数によって判断しているのかそれとも、年齢によって判断しているのか。
334名無しさん@いい湯だな:2009/05/15(金) 01:04:05 ID:hDFedyRv
>>332
おかしい日本語とは思われないが。あなたの脳みそがおかしいのでは?
もしかして、宿の方ですか?それなら分かります。
335名無しさん@いい湯だな:2009/05/15(金) 02:28:22 ID:j3eIbPJH
盛大に文句という言い回しは日本語的にどうかと思うが。
悪目立ちという言葉も聞いたことがないが。
まあ、この投稿者と334は同レベルという事でおk
336名無しさん@いい湯だな:2009/05/15(金) 18:35:53 ID:4gFi27Qx
盛大に文句を言うとか悪目立ちとかって昔からウチの親もよく使ってたし
周りでも普通に言ってたから全然違和感なかったわ

美しい日本語ではないかも知れんけど、聞いたことないとは
>>335の語彙が貧弱すぎるんじゃない?
337名無しさん@いい湯だな:2009/05/15(金) 20:55:20 ID:hq3Hs2Bf
辞書にもない言葉で何を偉そうに語ってるんだかw
338名無しさん@いい湯だな:2009/05/15(金) 22:24:58 ID:PFfcf4cs
おっさん、もうでてくんなや。うざいんじゃ。
339名無しさん@いい湯だな:2009/05/15(金) 22:51:05 ID:hDFedyRv
宿のオジサン、よっぽど暇なのかね。
うちの会社に、思ったことをすぐ口に出したがる人っているわ。要するに、>>333の通り、一言多い。

「アスペ君」って言われてるよ。
340名無しさん@いい湯だな:2009/05/15(金) 23:30:52 ID:eDDC4jqJ
だから、このスレにも、いつも登場するやん
必死すぎって感じでw
ネット依存症な気がするよ

話題になるのを執拗に、そらそうとして、度壺にはまってる感じ
341名無しさん@いい湯だな:2009/05/16(土) 10:38:17 ID:a9BRTxCM
>>337
辞書に出てる言葉だけが語彙の全てって・・・
342名無しさん@いい湯だな:2009/05/16(土) 17:26:12 ID:wFDamhEs
>>336
その方言、どこの田舎もんだよww
343名無しさん@いい湯だな:2009/05/16(土) 19:23:03 ID:YnEPjup1
そういう表現があったとしても「盛大に文句」なんて
とりあえず従来からの日本じゃ「みっともない」とか「品がない」っていうことで
あんまり喜ばれることじゃないわな。
344名無しさん@いい湯だな:2009/05/19(火) 23:14:20 ID:JrMbPVLf
湯の峰界隈
閑古鳥あげ
345名無しさん@いい湯だな:2009/05/19(火) 23:31:39 ID:c8ZBhj3Q
>>344
減価償却の終わった、民宿旅館はなんとでもなるだろうけど
あんたの所は大変そうだな

特に脱サラとかだとね
346名無しさん@いい湯だな:2009/05/20(水) 01:15:37 ID:3Ievucss
ごめんな。
俺344やねんけど、大阪からまじで行ってんねん。期待ハズレでスマソ。
347名無しさん@いい湯だな:2009/05/24(日) 09:56:37 ID:YHKPRhZI
湯の峰も平日だったら、旅館、民宿も貸し切り状態だよね
土日も今日みたいな天候悪い日だと、キャンセル多いだろうし

高速1000円になったら、来る人多いと思いきや
日帰りが多くなってるみたい

個人経営で、旅館とかをメインでやってる所は大変だと思うよ
建物の原価焼却終わってるなら、惰性でできるかもしれんけど
348名無しさん@いい湯だな:2009/05/24(日) 16:38:06 ID:Exjinxhk
>>347
減価償却
349名無しさん@いい湯だな:2009/06/02(火) 23:14:31 ID:0yHQ8Qwh
最近のこの土日の天候不順で
やっぱり客足は鈍ってるの?
宿主殿
350名無しさん@いい湯だな:2009/06/03(水) 01:54:29 ID:l0zLtoiU
私は、この仲居の物まねが得意です。(ぜんぜん好みではありませんが、それはどうでもいい話です)
お言葉の割には、きつ〜い点数・・・人間不信、さみしい気持ち・・・しかしこんなことでめげていては、とても旅館経営などできますまい。
後はクチコミの平均点数が下がったことにより、十分な社会的制裁を受けたということで、減刑の処置ということで何とかよろしくお願いいたします。
一寸の虫にも五分の魂。芥川龍之介先生の「蜘蛛の糸」カンダタさんのお話もございます。ムカデと蚊とハエ以外は大目に見てやっていただけませんでしょうか・・・
当館は、お客様にいただいたお金か、銀行にお借りするお金以外に出どころはありません。
ご予約のメールよりクチコミのメールのほうが多く、予約がなかなか増えない状況に、さみしく不安な日々を送っておりますので、皆様方のお力添えをどうぞよろしくお願いいたします。
351名無しさん@いい湯だな:2009/06/03(水) 22:47:31 ID:o2yC8jfo
何があったんだ?
352名無しさん@いい湯だな:2009/06/03(水) 23:18:45 ID:4IsPmTKj
高速土日1000円だから
宿泊も少ないんだろうな
353名無しさん@いい湯だな:2009/06/03(水) 23:51:05 ID:E8gjRSDh
なぜか、1時間以内程度の時間差で、ageとsageでカキコがあるイ牛
354名無しさん@いい湯だな:2009/06/04(木) 01:18:32 ID:xDXbWQci
↑クスクス
355名無しさん@いい湯だな:2009/06/06(土) 11:34:30 ID:YXrpe0hJ
ニフティー温泉口コミより

こちらのクチコミを見て、年末に宿泊しました。皆さんの言われるように、露天風呂には湯の花が舞い踊り、
家族風呂の薬湯はとろ〜りとろけるような名湯でした。これだけでも大満足なのに、料理についても
妥協することなく、丁寧に作られており、素晴らしいの一言です。特に朝食に出てくる温泉粥は、
食べてみて初めてそのおいしさに驚きました。建物自体は年季が入っていますが、中はきれいに
掃除されており、なんら問題はありません。また、ご主人と話をする機会があり、人柄の良さに
すっかりファンになってしまいました。リピーターになりたい宿を発見!とても癒されますよ。
356名無しさん@いい湯だな:2009/06/06(土) 13:08:27 ID:aM6Ejy3w
概してこういう温泉街で一人勝ちみたいなとこは叩かれる
最近はじゃらんで近所に叩かれてるような宿をわざと選んでるがハズレがない
357名無しさん@いい湯だな:2009/06/06(土) 17:58:39 ID:/JT99hZd
またマッチポンプw
358名無しさん@いい湯だな:2009/06/06(土) 22:34:59 ID:lN9Pd04h
359名無しさん@いい湯だな:2009/06/06(土) 22:36:51 ID:lN9Pd04h
よほど○峯荘に恨みでもあるんだろう。
もう、うざいから出てくんなよ。
360名無しさん@いい湯だな:2009/06/07(日) 19:35:18 ID:eI4OuqQF
>>355
おやじ作?
361名無しさん@いい湯だな:2009/06/09(火) 23:34:31 ID:/Z1CuwU0
>>359
なんでお前が逆ギレしてしきってんだよ

荘にうらみあるやつなんているわけないだろ
泊まったことないのに
362名無しさん@いい湯だな:2009/06/11(木) 06:52:13 ID:irsYnoKn
しつこい
363名無しさん@いい湯だな:2009/06/11(木) 22:06:03 ID:Z9ERxuJd
でた〜www
つつくとすぐでてくるw
364名無しさん@いい湯だな:2009/06/15(月) 23:25:42 ID:ZFFonO8X
相変わらず 湯の峰荘 vs 他の近辺旅館関係者の書き込みでネチネチやってるんですね
365名無しさん@いい湯だな:2009/06/16(火) 01:18:54 ID:obpmdtBw
つぼユノリオ
366名無しさん@いい湯だな:2009/06/17(水) 00:03:40 ID:Er7L/7CI
>>364
そうなんよぉ。ほやさけこのスレを見に来る回数が減ってしまうんよなぁ。
367名無しさん@いい湯だな:2009/06/17(水) 16:55:00 ID:x2exiBQJ
もう神湯荘スレにしようぜ
368名無しさん@いい湯だな:2009/06/18(木) 23:19:19 ID:Nr4ZzbA/
>>367
あそこの河原の温泉
立ち寄り客に開放してくれんのだよな
369名無しさん@いい湯だな:2009/06/19(金) 08:26:12 ID:utnmnOA4
神湯荘は・・・スレチ。 だろ。
370名無しさん@いい湯だな:2009/06/19(金) 21:25:16 ID:3/7u9htg
>>367
昔、綺麗なお姉さんが働いてた記憶がある
活力があって、良い感じの人だった
一瞬で恋してしまうくらい良い子だった
371名無しさん@いい湯だな:2009/06/20(土) 14:33:02 ID:6n54JzvA
>>368
立ち寄りでしか行けないような貧乏人は温泉には行かないでください。
372名無しさん@いい湯だな:2009/06/20(土) 19:19:35 ID:xFRvo2mW
>>371
自分のとこの宿で、立ち寄りやられると
迷惑なんですか?
373名無しさん@いい湯だな:2009/06/20(土) 19:49:44 ID:6n54JzvA
はい、迷惑です。
品の悪い貧乏人のお客様が、お金持ちの常連様にご迷惑をおかけしますので。
374名無しさん@いい湯だな:2009/06/20(土) 22:07:34 ID:XroVTg4R
湯ノ峯荘って日帰りお断りだよな
375名無しさん@いい湯だな:2009/06/20(土) 22:17:30 ID:6n54JzvA
湯ノ峯荘様は、日帰り入浴は歓迎していらっしゃるようですよ。
376名無しさん@いい湯だな:2009/06/20(土) 22:19:40 ID:6n54JzvA
つーか、宿の人間が土曜日の忙しい時間にこんなに張り付いて書き込みするわけないだろうw
俺はただの暇人さ。まあ、貧乏暇なしの皆さんにはうらやましいでしょうがw
377名無しさん@いい湯だな:2009/06/20(土) 22:23:53 ID:IuZ56hr3
湯飲みね荘のオヤジなら年中暇でパソコンにかじりついてます。
378名無しさん@いい湯だな:2009/06/20(土) 22:29:07 ID:WR4hF9LF
宿のおやじと、粘着ヤローのバトル キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
379名無しさん@いい湯だな:2009/06/21(日) 03:50:48 ID:Qcx4s4xU
933 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 21:52:27 ID:qCysbzAn
>>932
2003年からゆっくり育ってるスレだから、無駄レスはやめような。私もこれで消えるから。頼むぜ。

オヤジ、このスレ管理してたみたいだし
380名無しさん@いい湯だな:2009/06/21(日) 11:44:06 ID:VhWrLGgG
まさに前スレは小栗判官のように語り継がれるだろうなぁ。
「スレを管理していた湯の峰荘の主が突然降臨し、神々しい言葉を残して去っていった」みたいな。

まだ去ってねーか。
381名無しさん@いい湯だな:2009/06/21(日) 13:16:15 ID:1nlI1kTH
粘着ヤロー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
382名無しさん@いい湯だな:2009/06/21(日) 19:06:27 ID:Qcx4s4xU
>>381
ネタ提供乙です。
383名無しさん@いい湯だな:2009/06/27(土) 17:01:06 ID:/lcMtUWx
びっくりだな
384名無しさん@いい湯だな:2009/06/27(土) 18:20:16 ID:LDnjbHmi
>>383
十津川のスレの住人の方ですかw
385名無しさん@いい湯だな:2009/06/29(月) 18:56:15 ID:Vgyxd5Xg
>>380
思いこみもそこまでいくと天晴だなw
な〜にが湯の峰荘の主が突然降臨だ、アホちゃうか?
全ては湯の峰に何の所縁もない俺の仕業だってーのっ!!
何でこんなアホばかりおんねん?w
386名無しさん@いい湯だな:2009/06/30(火) 03:04:34 ID:SRcHooCE
>>385
いや、あほは約1名だけだと思われ。
そいつひとりで大騒ぎしてるだけ。よほど面白くないことがあったんだろう。
387名無しさん@いい湯だな:2009/06/30(火) 20:54:35 ID:CwOEHYKB
>>385-386
自作自演ってやつですか?
正直意味不明ですが?
一人じゃないと思うけど

388名無しさん@いい湯だな:2009/06/30(火) 21:21:10 ID:SpDz6gN+
俺は >1だ思う
389名無しさん@いい湯だな:2009/06/30(火) 23:57:41 ID:2w8ASBWK
>>386
その約1名が強烈なアホやねんw

>>387
な〜にが正直意味不明ですが?やねんw
意味わからんかったら黙っとけ、ダボが。
しかもひとりでやるから自作自演やないか。
お前の言うてる事のほうが、よっぽど意味不明やないかい!

>>388
アホかお前は?(苦笑)
>>1は俺を宿のオッサンと思いこんどる間抜けじゃw
390名無しさん@いい湯だな:2009/07/01(水) 00:00:16 ID:9jFqTPdz
そして、オーナーが発した言葉は私に向って言った「二度と来ないでくれ!!」です。
391名無しさん@いい湯だな:2009/07/01(水) 00:43:20 ID:dI1CFJJg
びっくりした
392388:2009/07/01(水) 01:07:44 ID:HpQYzAHM
>>389
>アホかお前は?(苦笑)
>>>1は俺を宿のオッサンと思いこんどる間抜けじゃw
だから1があほじゃん
393名無しさん@いい湯だな:2009/07/01(水) 01:12:48 ID:bANwo6Lr
>>392
あ、そう言う事ね。すまんかったw でも>>388は、はしょり過ぎやろ?
394388:2009/07/01(水) 02:22:48 ID:HpQYzAHM
2ちゃんならではのはしょりw 失礼
実際 >1 はスレを守るのに必死なんだろうな
そんなに大事なら自分でブログでもたちあげて仲良しこよししてりゃいいのに
395名無しさん@いい湯だな:2009/07/01(水) 16:56:01 ID:VplBRDN5
びっくりだな
396名無しさん@いい湯だな:2009/07/01(水) 18:24:18 ID:ebLCHlOU
>>394
二度と来ないでくれ
397名無しさん@いい湯だな:2009/07/01(水) 18:34:46 ID:iNGkFZyd
>>396
何を必死に仕切ってるんだ。
お前 >1 だろw
398名無しさん@いい湯だな:2009/07/01(水) 20:50:43 ID:qApwi6HY
>>394
お前必死すぎっっっw
見てて無様だな
まぁROMってますよいつでもw
399名無しさん@いい湯だな:2009/07/01(水) 21:44:13 ID:QkO9Df4I
>>394
そういう事は思っても口にせんのが大人。スレも荒れるし、遠慮してネ。
400名無しさん@いい湯だな:2009/07/01(水) 22:03:05 ID:qApwi6HY
>>389
ID:NXdNC9YR だよね
前スレで有名なw
その後スレは、ハイスピードで進行していきました
401名無しさん@いい湯だな:2009/07/01(水) 22:09:48 ID:iNGkFZyd
qApwi6HY = 1 ?
必死すぎて笑える。
402名無しさん@いい湯だな:2009/07/01(水) 22:43:40 ID:tavEoV+c
部外者の私がこのスレを勝手に判断。スレの流れに対するレスの入れ方をみると
やはりID:qApwi6HYの人ってちょっと精神病んだ人って感じます。
403名無しさん@いい湯だな:2009/07/02(木) 21:22:13 ID:L8uIb0Zy
>>402
荒らしに構うのはよそう。なんか僕らに相手してもらったと思ってるのか、嬉々としてるよ。
404名無しさん@いい湯だな:2009/07/02(木) 21:41:45 ID:XxzYMR3k
こんなの荒らしでもなんでもないじゃん。
405名無しさん@いい湯だな:2009/07/02(木) 21:47:21 ID:Lj/Ksz+a
L8uIb0Zy = qApwi6HY なんだろうな
やっぱりかなり精神を病んでいそうだなw
406名無しさん@いい湯だな:2009/07/02(木) 21:56:22 ID:L8uIb0Zy
>>404
ID:Lj/Ksz+aこいつらの自作自演
スレを荒らされたわけでもないのに、かってにファビョッテしまった感じ
なんか根に持ってるみたいで、見てて楽しい
もっと泳がしてみるかw
407名無しさん@いい湯だな:2009/07/02(木) 22:00:41 ID:L8uIb0Zy
>荒らしに構うのはよそう。なんか僕らに相手してもらったと思ってるのか、嬉々としてるよ。
名言であるこのレスは
前スレと、このスレ>>3-5参照
408388:2009/07/02(木) 22:09:05 ID:SuIvs5nh
盛り上がって北ね
409名無しさん@いい湯だな:2009/07/02(木) 22:09:32 ID:L8uIb0Zy
958 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 15:38:00 ID:NXdNC9YR
決めつけと勘違いで訳のわからない書き込みしてる奴って精神病んでるんじゃね?
ちなみに>>931>>943を書いたのは俺だわw 馬鹿が色々的外れな推理してんじゃねーっての!

このレス見てると、
ID:tavEoV+c  ID:Lj/Ksz+a
は同一人物だね、自作自演乙です
410388:2009/07/02(木) 22:13:46 ID:SuIvs5nh
ID:L8uIb0Zy が頑張ってスレを荒らしていますw
盛り上がってまいりました
411名無しさん@いい湯だな:2009/07/02(木) 22:16:57 ID:oqQil5s/
>>409
どうしてあなたは的外れな推理ばかりするの?
412388:2009/07/02(木) 22:22:37 ID:SuIvs5nh
それはきっと精神を病んでいるからなんてね
もっと盛り上がってください
413名無しさん@いい湯だな:2009/07/02(木) 22:50:53 ID:j+FME1Bs
梅雨だから暇なのか
土日晴れたらいいね!
お客さんたくさんくるし
414388:2009/07/02(木) 23:06:14 ID:SuIvs5nh
キター単発ID
415名無しさん@いい湯だな:2009/07/03(金) 20:17:33 ID:88TUbKST
>>414
そういう事は思っても口にせんのが大人。スレも荒れるし、遠慮してネ。
416名無しさん@いい湯だな:2009/07/03(金) 22:02:03 ID:nM5ewovn
びっくりした
417名無しさん@いい湯だな:2009/07/04(土) 00:32:09 ID:zMCAQMht
十津川スレの人でつか?
418名無しさん@いい湯だな:2009/07/05(日) 21:14:37 ID:TYywsGcR
金曜土曜となると、おとなしくなるね
わかりやすい
419名無しさん@いい湯だな:2009/07/05(日) 21:37:35 ID:ZoY1FIJj
まだ思い込みの強い馬鹿がいるな
420名無しさん@いい湯だな:2009/07/05(日) 23:08:37 ID:ecZhbsPc
だよな。何故そこまで思い込めるのか、理解に苦しむよな。
421名無しさん@いい湯だな:2009/07/05(日) 23:11:40 ID:ZoY1FIJj
今度は、>419-420 自演乙とでも来るのでせうかw
422名無しさん@いい湯だな:2009/07/06(月) 12:57:46 ID:uKnL8xqp
>>421
自演乙
423名無しさん@いい湯だな:2009/07/06(月) 19:08:44 ID:pgtkSGiX
しかし、自分らがこのスレさんざん荒らしといて
理不尽なやつらだよ
某HP氏のサイトも荒らすし
いったいどんなやつらなんだろw
424名無しさん@いい湯だな:2009/07/06(月) 21:22:18 ID:uOw2QAf5
と >1 が必死です。
思い込み野郎はやはり >1 ということでおk
425名無しさん@いい湯だな:2009/07/07(火) 16:16:09 ID:iPaa4MTo
>>422-423 自演乙w
426名無しさん@いい湯だな:2009/07/11(土) 23:30:21 ID:0c9V3WhE
今日、湯の峰の民宿に部屋空いてるか聞いてみたら、
今日はお休みしてまーす。でした
土日なのに休みなんだ
427名無しさん@いい湯だな:2009/07/12(日) 07:38:47 ID:aJzlHxt1
>>426
それこそ大規模観光ホテルじゃなく、夫婦二人が趣味でやってるような民宿
なんだから、ハイシーズン前の土曜に休みとってもええやんw
いちいち小さな子供が先生に言いつけるような、粘着っぽい書き込みはやめとけや?なw
428名無しさん@いい湯だな:2009/07/12(日) 11:08:55 ID:7LX/vv1a
>>427
wを連発すると、あの人と間違えられるよw
429名無しさん@いい湯だな:2009/07/12(日) 18:09:47 ID:OUqPk9Xb
基地外のメンタルヘルスっぽいから、例のおっさんだろ
430名無しさん@いい湯だな:2009/07/13(月) 19:55:54 ID:V2Husnag
ミドリムシ並の単細胞なおっさんだな
431名無しさん@いい湯だな:2009/07/13(月) 23:32:59 ID:COkmNA7N
>>429>>430って>>1じゃね?
432名無しさん@いい湯だな:2009/07/13(月) 23:44:25 ID:8v+bSm7O
これはびっくり
433名無しさん@いい湯だな:2009/07/14(火) 01:51:28 ID:v83H4tub
>>423
伊香保のスレとかに比べたらましだとは思うが…
434名無しさん@いい湯だな:2009/07/14(火) 20:06:00 ID:uryVHPcV
>>431
荒らしに構うのはよそう。なんか僕らに相手してもらったと思ってるのか、嬉々としてるよ。
435名無しさん@いい湯だな:2009/07/14(火) 21:38:03 ID:S5gKLOKw
>>434
>>1 がスレを荒らすとは・・・世も末だなw
436名無しさん@いい湯だな:2009/07/14(火) 21:44:50 ID:qVN06cuy
>>1 うぜぇぇぇぇ
437名無しさん@いい湯だな:2009/07/14(火) 21:46:28 ID:uryVHPcV
>>435
>>3-5

出てきましたな おっさん
438名無しさん@いい湯だな:2009/07/14(火) 22:04:01 ID:qVN06cuy
やっぱうぜぇぞ >>1
439名無しさん@いい湯だな:2009/07/19(日) 15:28:52 ID:WUGzWPSU
次スレはいらんと思う
十津川スレか、勝浦スレ、紀伊スレにでも統合してもらいましょう
440名無しさん@いい湯だな:2009/07/24(金) 16:45:14 ID:UiXiaOBz
それはびっくりだな
441名無しさん@いい湯だな:2009/07/25(土) 05:17:28 ID:OH9bn90P
まさにびっくりだ
442名無しさん@いい湯だな:2009/08/06(木) 00:08:37 ID:P0/LMsVD
age
443名無しさん@いい湯だな:2009/08/09(日) 09:34:32 ID:rRFxHiO6
湯の峯温泉は、最高大好き書き込みしてる人最悪
444名無しさん@いい湯だな:2009/08/09(日) 15:30:08 ID:H3Xv7JxJ
>>443
日本語でおk
445名無しさん@いい湯だな:2009/08/18(火) 19:26:20 ID:INnxM5YF
じゃらんの口コミにもの凄いアレな返答してるとこがあったので
書き込もうと思ってこのスレにきたがかなり前から有名だったのかw
446名無しさん@いい湯だな:2009/08/18(火) 19:32:25 ID:pfNxt5Uk
>>445
そういう事は思っても口にせんのが大人。スレも荒れるし、遠慮してネ。
447名無しさん@いい湯だな:2009/08/18(火) 20:46:53 ID:qUIDOgGH
>>446
だったらこのスレの存在意義ってなんやね
448名無しさん@いい湯だな:2009/08/18(火) 21:27:59 ID:pfNxt5Uk
449名無しさん@いい湯だな:2009/08/18(火) 21:40:30 ID:MJuDTruk
またはじまったかw
暫く静かだったけど。。。
なんだかんだ言ってもにちゃんなんだから、多少荒れてた方が面白いがなw
450名無しさん@いい湯だな:2009/08/18(火) 21:56:34 ID:pfNxt5Uk
だなw

ところで、最近、湯の峰の温泉街って宿泊客多い?
今年の天候不順で行けずじまいなんだが
今週あたり、あいてりゃ旅館泊まって、行ってみようかと思ってるが
451名無しさん@いい湯だな:2009/08/18(火) 22:05:00 ID:q8L8Q48K
>>445
そういう事は思っても口にせんのが大人。スレも荒れるし、遠慮してネ。
452名無しさん@いい湯だな:2009/08/22(土) 18:26:18 ID:aLRGK5Ix
453名無しさん@いい湯だな:2009/08/31(月) 20:41:18 ID:D7uYpgpW
あげ
454名無しさん@いい湯だな:2009/09/04(金) 21:28:59 ID:O4QJVzPS
この温泉街、最近景気はどうなんっすか?
455名無しさん@いい湯だな:2009/09/10(木) 21:16:51 ID:PCt82TSt
age
456名無しさん@いい湯だな:2009/09/10(木) 21:35:01 ID:r6BI6Ltu
まちBBSで、130アボーンの噂が出てるがほんまかいな?
457名無しさん@いい湯だな:2009/09/29(火) 21:57:39 ID:HSynMd/G
age
458名無しさん@いい湯だな:2009/09/29(火) 23:10:49 ID:FVWln1vd
hage
459名無しさん@いい湯だな:2009/10/02(金) 12:35:32 ID:KfE06Gsf
明日から一泊で行ってきます。
460名無しさん@いい湯だな:2009/10/03(土) 07:04:35 ID:Mn8wn2FS
行ってらっしゃい。
461名無しさん@いい湯だな:2009/10/04(日) 23:47:16 ID:OTdSF4nG
2年前くらいに湯の峰荘泊まったけど、温泉も料理も満足したし、いい宿だと思ったけどなぁ。
態度が悪かったとかの記憶もないから、そんなに叩くほどじゃないよ。
つぼ湯から遠いのが難点ってだけで。
462名無しさん@いい湯だな:2009/10/07(水) 01:01:52 ID:YevJFmuX
相変わらずキチガイ

1泊目はネットでの予約が間に合わず電話で、2泊目はネットから2名で予約しました。
「おいしいものをちゃんと」プランでメイン料理の鍋を、1泊目に鴨鍋と鯛鍋を1つずつ、2泊目にも同じように頼みました。
ところがこの女性スタッフとの予約電話を切った後で、別の男性スタッフから電話があり、「1泊目に鴨鍋を2つ、2泊目に鯛鍋を2つでいいだろう」とのこと。
命令口調で客に指示する旅館は生まれて初めてでした。
さらになぜ1泊目をじゃらんで予約しなかったのかと言われました。
ネット予約が間に合わなかったと説明しましたが「こちらの画面ではまだ空きがある」とのこと。呆れてものも言えませんでした。
あのような電話の対応はとても怖かったです。名前も名乗らないスタッフで誰かはわからず、これが逆に怖く感じ、正直料理も楽しめませんでした。
24時間掛け流しを楽しめ、お気に入りの宿だっただけに残念です。
463名無しさん@いい湯だな:2009/10/07(水) 05:12:35 ID:1dV/fCA/
どこのやどが?
464名無しさん@いい湯だな:2009/10/07(水) 19:54:53 ID:b+08r5nN
>>463
じゃ○んの9/17の書き込みだね
びっくりした

また例のやつが湧いてきそうだねw
465名無しさん@いい湯だな:2009/10/07(水) 23:18:09 ID:vY1x4jLc
>>464-464
おまえら、その話題もう飽きたから蒸し返すなよ。いい加減しつこいわ。
466名無しさん@いい湯だな:2009/10/08(木) 09:56:43 ID:687xwEJy
>>464
そういう事は思っても口にせんのが大人。スレも荒れるし、遠慮してネ。
467名無しさん@いい湯だな:2009/10/08(木) 12:37:23 ID:VIRCLaP+
>>462-464
続きはこっちでやってくれ。

【ニフ】@nifty温泉野次馬詰所【ティー】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1221454577/
468名無しさん@いい湯だな:2009/10/08(木) 19:53:07 ID:Sb4tIcfp
>>465 467
お前必死すぎw
数ヶ月レスもないスレなのに監視しすぎじゃね?
469名無しさん@いい湯だな:2009/10/09(金) 00:05:16 ID:wcvhk+sm
>>468
それを監視してるお前も目くそ鼻くそじゃん?
470名無しさん@いい湯だな:2009/10/09(金) 00:45:02 ID:+GempCB1
別にいいんじゃね。どうせネタ切れでレスも入らないんだし。
何度も蒸し返してればそれなりにおもしれーじゃん。
何で、こうも荒れるのを恐れるかねw
471名無しさん@いい湯だな:2009/10/11(日) 07:35:09 ID:ISa/KyJR
>>470
そういう事は思っても口にせんのが大人。スレも荒れるし、遠慮してネ。
472名無しさん@いい湯だな:2009/10/12(月) 22:48:03 ID:Vao8H2Kj
2003年からゆっくり育ってるスレだから、無駄レスはやめような。私もこれで消えるから。頼むぜ。
473名無しさん@いい湯だな:2009/10/13(火) 20:38:24 ID:uGVglN7f
あいつのせいで
すっかりつまんねースレになっちまったもんだ。
474名無しさん@いい湯だな:2009/10/13(火) 20:57:02 ID:wF4mLUad
あいつって誰?
475名無しさん@いい湯だな:2009/10/16(金) 20:02:23 ID:mpWVGsn1
>>474
荒らしに構うのはよそう。なんか僕らに相手してもらったと思ってるのか、嬉々としてるよ。
476名無しさん@いい湯だな:2010/02/16(火) 15:56:15 ID:JealWSvx
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kaisentinmi/diary/200906110000/
イメージから真ん中が社長さんかと思ってたら左端とは・・
全然イメージと違ういい人っぽいじゃん


477名無しさん@いい湯だな:2010/02/16(火) 23:49:52 ID:Ebl2VJG6
絶対真ん中だと思った・・・
左はむしろお笑い系、つーか本当に話題のおやじ?若過ぎね?
478名無しさん@いい湯だな:2010/02/17(水) 07:04:48 ID:4D+oUKnw
久々にレスがあるから来てみたら・・・

ま た お ま え ら か
479名無しさん@いい湯だな:2010/02/17(水) 23:34:05 ID:Yl3zNdkA
それはびっくりだな
480名無しさん@いい湯だな:2010/03/30(火) 15:09:22 ID:cLS5fIoy
age
湯の峰温泉いいんだけどね、個人的には椿温泉のようにもうちょっとツルツル感があれば更に良かった
481名無しさん@いい湯だな:2010/03/31(水) 15:57:29 ID:0sorfLdY
ツルツル感?
ヌルヌルスベスベ感じゃなくて?
482名無しさん@いい湯だな:2010/03/31(水) 16:17:25 ID:lhqh7I5m
ツルツル感=ヌルヌル感
483名無しさん@いい湯だな:2010/03/31(水) 20:05:12 ID:0sorfLdY
ツルツルとヌルヌルは違うやろぉ〜
484名無しさん@いい湯だな:2010/03/31(水) 22:50:10 ID:QCE+93n0
うん、全然違う
485名無しさん@いい湯だな:2010/04/01(木) 01:21:13 ID:m66+xzs1
ヌルヌルは女神の湯
486名無しさん@いい湯だな:2010/04/01(木) 14:36:29 ID:/ij+wbcT
じゃあツルツルの温泉は?
487名無しさん@いい湯だな:2010/04/01(木) 23:31:51 ID:BZ5Zeney
榊原温泉はヌルヌルです
488名無しさん@いい湯だな:2010/05/14(金) 18:56:16 ID:NlmIg8Td
女神の湯はヌルヌルです
489名無しさん@いい湯だな:2010/07/22(木) 10:31:57 ID:42s1bRZv
しゃあスベスベは?
490名無しさん@いい湯だな:2010/08/17(火) 02:11:51 ID:G8YC5w4C
先週土曜日行ってきた。いままで40数年、風呂嫌いで生きてきたが、ここの
名湯で開眼させられた。来週またどこか近場の温泉に行くつもり。
491名無しさん@いい湯だな
>>483->>489