渡島・檜山の日帰り温泉について語ろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いい湯だな
北海道渡島・檜山管内の日帰り温泉について語りませんか。
1.函館市内の(温泉)銭湯についてはすでにスレがありますのでそちらでどうぞ。
2.今は函館市内になった旧戸井・恵山・南茅部の温泉でもかまいません。
3.渡島半島最深部である函館・松前からの日帰りが可能であれば,
  後志・胆振・石狩管内の温泉でもかまいません。
2名無しさん@いい湯だな:2007/12/03(月) 10:21:55 ID:o7jAAhZ0 BE:1395000386-2BP(0)
早速ですが自己レスさせてもらいます。
昨日(12/2)松前温泉休養センターに行って来ました。
道南の温泉の割には余り熱くなくゆっくり浸かっていられました。
料金は380円,定休日は火曜日(確か第2と第4),
12回入ると無料になるサービスカードをもらいました。
リニューアルオープンして1週間目でしたが,改装前に入ったことはないので
比較しての感想は述べられませんが,落ち着いた環境の中,浴槽も休憩室も広く,
ゆったりできました。
3名無しさん@いい湯だな:2007/12/05(水) 12:37:37 ID:o7FqwMxq
長万部の二股らじうむ温泉にいつか行きたいから、行ってきて感想カキコする日までこの板保守するためにあげておこう。
4名無しさん@いい湯だな:2007/12/06(木) 00:33:13 ID:pmP0NOZ1
知内温泉の近くに○田屋っていうおそば屋さんありますよね、茅葺き屋根の。
そこのおばちゃん、いい足…じゃなくて、いい味出してますよね?
こっちがオーダー決める前に山菜そばにしちゃったり(^^;。
おじちゃんもいいダシ…じゃなくて、いい味出してますよね?
おばちゃんがそば作り始めてから裏山に山菜採りに出かけたり(^^;;。
二人とも人なつっこいですよね?
5名無しさん@いい湯だな:2007/12/07(金) 01:56:49 ID:Wz771aRG
で,本筋の知内温泉ですが,まず,玄関入って右の方のお風呂。
寝湯のような浅い浴槽があって温度も余り熱くはありません。
地元の方々の共同浴場って印象を受けました。
次に,左の方のお風呂。右側のお風呂よりも広く,温度も熱いお風呂でした。
床にある爬虫類の鱗のような温泉成分の堆積を見るとさすがは道内最古の温泉
という貫禄を感じました。
露天風呂は見ただけで入りませんでしたが,脱衣かごなどがなかったので宿泊客が
マッパの上に浴衣を羽織って入りに来るところという印象を受けました。
ここに初めて来たのは今年の春先でしたが,玄関に入るなり懐かしいぬかみそのにおいが
充満していました。もしも「後世に遺したい日本の香り百選」なるものがあるのなら
候補に推薦したいと思いました。残念ながら秋口に来たときにはもうこのにおいはありませんでした。
それにしても,知内橋を過ぎて国道228号を走っているとやたらとUターン矢印の付いた町営こもれび温泉の
看板が目立ちますよね。なにはともあれ知内温泉に向かう観光客を町営温泉に誘導したいという意図を露骨なまでに感じました。
知内温泉と知内町は仲が悪いんですかね?
6名無しさん@いい湯だな:2007/12/09(日) 22:52:54 ID:CQcY8z2p
温泉&そば
日帰り温泉の楽しみはドライブ・温泉そしてグルメ。
私の場合はおそばです。
・銀婚湯(八雲町)と滝野庵(厚沢部町)
 銀婚湯に浸かってから滝野庵まで車で約30分走るけど,その価値あり。
・ぬくもり温泉(江差町)とやまげん(江差町)
 ぬくもり温泉は緑が丘の湯っこほど有名じゃないけど,熱めのいいお風呂です。
 その帰りにやまげんでオリジナルそば。
・ねとい温泉(北檜山)と元気屋(瀬棚)
 ねとい温泉は皮膚にいいですよ,ホント。元気屋はそばを栽培している農家直営の
 お店です。ゴボウ天そば,かしわそばがオススメ。
・うずら温泉(厚沢部町)とその施設内食堂。
 うずら温泉は地域住民の公共浴場といったところ。その施設内食堂においしい手打ち
 そばあるというのがニクイところです。施設裏手の水車でそば粉をひいています。
・きこないビュウ温泉(木古内町)とのとや。
 道南の人ならよく知っていますよね。ここのお風呂に露天はありませんが,外に出て
 津軽海峡を眺めながら寝っ転がれます。のとやはメニューが豊富です。
・濁川温泉ふれあいの里(森町)と施設内食堂。
 奥の浴場(宿泊者用?)の檜風呂に注がれている金気臭の温泉が好きです。食堂の
 天ぷらそばもおいしくてオススメ。
・ちゃっぷりん館(森町)と施設内食堂。
 内湯からも露天からも駒ヶ岳の勇姿を拝めます。おそばはもちろんダッタンそば。
7名無しさん@いい湯だな:2007/12/13(木) 04:22:05 ID:UzO7GvGg
厚沢部町館(たて)の温泉に行って来たんだけど、加水・加温・塩素消毒の3拍子だったのに、身体がよく温まってなかなか湯冷めしなかった。帰りの車の中で暖房をあまり入れず、汗で車内が曇る程だったのでエアコンしばらく入れた。
僕は基本的に源泉掛け流し派だけど、ここだけは例外的に気に入った。
8名無しさん@いい湯だな:2007/12/17(月) 01:37:33 ID:ffWPfZuw
道南では少数派のぬるめの温泉の一つが奥美利河温泉。
「北海道」で「ぬるい」源泉で天然の池がそのまま「露天」風呂となると
お盆前後の盛夏に入るのが一番気持ちがイイ。
実際,今年のお盆のころ,天気のとてもいい日に入って来ました。
ここの一番のウリはなんといっても日本庭園に敷き詰められているような
玉砂利をふみふみしながら温泉に浸かっていられること。青竹踏みしながら
ぬるぬるお風呂のしかも露天のしかも天然の池に浸かっているとかっぱ小僧に
なったよう。入浴というより海水浴気分。カリンバ山系の山の奥というのに。
日帰り温泉のもう一つの楽しみ,グルメの方は「山の家」でどうぞ。

9名無しさん@いい湯だな:2007/12/22(土) 00:13:24 ID:SfXmf+sw
8月の下旬に福島町の吉岡温泉ゆとらぎ館に行って来ました。うわさに聞こえていた
高温湯「気合いの湯」ですが,さっぱり熱くなく拍子抜けしました。その代わり露天
風呂の方は福島名産の道南杉をふんだんに使ったくつろげるお風呂でした。
休憩室も広めに作っていて,行った日がたまたま平日だったせいか空いており,畳の上に
おばちゃんがごろんと横になっていました。町内にハセストがあれば風呂上がりに焼き鳥
弁当食べて私もごろんとなりたい気分。
行った日にたまたま何かのキャンペーンで福引きをやっていました。くじをひいたら
なんと特賞で12枚つづりの回数券が当たってしまいました。福島町在住でない身には
なんとも間の悪い賞品でした。どうして地元の人に当たらなかったのかなあw。
翌週知り合いと3人でまたここに来て3枚使ったけど,いまだに9枚余っている(^^;。
帰りには千軒そばで山菜そばを頂きました。ウマかった。ゆとらぎ館の来年の福引きの賞品は
千軒そばのお食事券にしてもらいたいなあ。
10名無しさん@いい湯だな:2007/12/24(月) 07:50:51 ID:O8dhp6gk
江差のぬくもり温泉に行ってきました。
結構熱くて、僕以外誰も入ってなかったので水入れて温度下げてようやく入れました。成分表見たら、源泉掛け流しなんですね、あそこ。
ちなみに、近くにあった旧「華の湯」は、通りがかりに見たら、今はデイケアセンターへの改装工事の真っ最中でした。
11名無しさん@いい湯だな:2007/12/24(月) 10:27:55 ID:CSg8bOGC
ぬくもり温泉って確か湯の華の閉鎖を受けて江差町が町北部の町民のために
一般開放した施設と聞いています。
グレードの高い温泉銭湯に入れる江差の人たちがうらやましい。
今度行くときは足湯に挑戦したい。
12名無しさん@いい湯だな:2007/12/24(月) 12:58:49 ID:O8dhp6gk
>>11
12/22に行ってきた時には足湯が板で塞がっていた。冬期間閉鎖中らしい。
13名無しさん@いい湯だな:2007/12/24(月) 13:10:10 ID:KyepiVHG
>>12
貴重な情報恩に着ます。
14名無しさん@いい湯だな:2007/12/28(金) 21:35:49 ID:VAWOIOWS
湯ノ岱温泉は駅から近いから良いね、源泉掛け流しだし
15名無しさん@いい湯だな:2007/12/28(金) 23:56:45 ID:fucJw7gC
>>14
江差線だから帰りの列車が来るまでゆっくり入っていられるw
16名無しさん@いい湯だな:2007/12/29(土) 04:11:03 ID:UkhOBJei
>>14-15
おまけに炭酸泉だから湯冷めしにくいしね。
17名無しさん@いい湯だな:2007/12/29(土) 23:08:04 ID:L2GOoA62
>>14-16
んだ。
18名無しさん@いい湯だな:2008/01/01(火) 00:39:44 ID:PT3Aftiu
渡島・檜山管内の地理に疎く、自分で日帰りで行ける範囲とは考えていませんでした。
しかし、このスレを読ませていただいて、いつか行ってみたいと思うようになりました。
距離的に日帰りは無理でも、色々夢がふくらんでいます。
19名無しさん@いい湯だな:2008/01/02(水) 10:58:51 ID:MP89OyQ8
>>18
宿泊入浴はあまりしたことがないので宿情報をkwskカキコできませんが,
長万部,濁川,鹿部の温泉郷あたりから攻めてみるのがいいかもしれません。
20名無しさん@いい湯だな:2008/01/10(木) 00:15:14 ID:AcpJ4m4R
寒波と暖気が交互にやって来やがって道路はテカテカ・ツルツル。
なかなか温泉巡りに行けないや。
21名無しさん@いい湯だな:2008/01/14(月) 04:24:20 ID:+QhqIiCU
>>20
でも、雪見風呂にはいい時期なんだけどな。
22名無しさん@いい湯だな:2008/01/15(火) 00:30:12 ID:GxFjc+D0
>>20
雪見するならどこがいい?やっぱり銀婚湯露天かなあ。
23名無しさん@いい湯だな:2008/01/15(火) 18:32:35 ID:EkjIqJju
>>22
秋にしか行った事無いから想像だけど、確かにそこは良い!
24名無しさん@いい湯だな:2008/01/15(火) 19:12:07 ID:Fz1QNTpe
>>22
男なら水無海浜だろう
25名無しさん@いい湯だな:2008/01/15(火) 22:37:32 ID:3b0o9Zf4
おぼこ、見市、熊嶺荘、石田辺りもいいな
26名無しさん@いい湯だな:2008/01/15(火) 23:37:45 ID:QNLvpK32
>>25
桜野温泉熊嶺荘に1票
27名無しさん@いい湯だな:2008/01/16(水) 13:51:52 ID:OfHO1NPw
>>25 僕は見市に1票。
川沿いの露天は雰囲気GOOD!
28名無しさん@いい湯だな:2008/01/17(木) 16:21:09 ID:ZbVIiXpx
はからずも熊嶺荘露天の雪見景色が道新に載っていた。
6月に行った以来なのでまた行ってみたい。
29名無しさん@いい湯だな:2008/01/19(土) 17:04:43 ID:kifAipDt
今、湯の岱の温泉(保養センターの方)入ってきたんだけど、露天風呂はないものの、窓越しに見えた雪景色(山側)が意外と良かった。これは目からウロコだったな!
30名無しさん@いい湯だな:2008/01/21(月) 11:27:35 ID:pqjV/ouM
湯ノ岱には野湯が沸いていると聞いたことがある。冬は入湯無理かな。
31名無しさん@いい湯だな:2008/01/22(火) 01:33:44 ID:9ubAGU7b
3230:2008/01/23(水) 00:19:41 ID:t53eA1GS
>>30
レスsanx.30℃じゃ冬は無理だね(^^;。
33名無しさん@いい湯だな:2008/01/23(水) 19:49:11 ID:VPAc9MlB
>>29だけど、>>29の内湯は源泉が38℃で、長湯すれば温まれるが、せっかちな人は沸かし湯(ただし加水や消毒はしてない)で温まってる。

時間に余裕があれば源泉で長湯がオススメ!
34名無しさん@いい湯だな:2008/01/25(金) 10:13:00 ID:AFmv9L9e
上ノ国町には湯の岱のほかに花沢温泉がありすね。
花沢は泉質の良さに加え200円という低料金のおかげもあってお客が絶えません。
道の駅「文殊」の食事もおいしくて温泉&グルメにははずせないスポットです。
花沢温泉は民営化すると少し前の新聞に出ていましたが,
果たして庶民的な料金を維持してくれるのか,気がかりなところです…。
江差町の湯乃華も夜は一般開放の繁次郎温泉として復活するとか。
すぐ近くのぬくもり温泉はどうなるのだろう…。
上ノ国・江差・乙部と檜山南部は泉質の優れた温泉に恵まれていますね。
熊石の平田内荘も民営に移管するそうですね。
35名無しさん@いい湯だな:2008/01/25(金) 10:37:52 ID:1jA/NIuD
>>34 ひらたない荘は、八雲と熊石が合併してから、町は手放したい方向で考えているらしいね。
でも、なかなか買い手が表れないというか、見つからないという噂を聞いた事がある。
そういえば、おぼこ荘だって、以前は町営だったのに、今は民間がやってるんじゃないかな。
36名無しさん@いい湯だな:2008/01/25(金) 18:08:17 ID:Jy7yya45
>>34
江差の旧「湯の華」は、1階部分の温泉施設を日中はデイサービスの入浴介護に利用し、営業を終えた夕方以降(5時以降予定)一般解放する予定。2階部分はケアホームとして利用するとの事。ソースは今日の北海道新聞函館版より。
いずれにしても、日中の「ぬくもり温泉」は需要がありそうだ。
37名無しさん@いい湯だな:2008/01/26(土) 01:14:32 ID:SGfEyPwp
>>35
そうですか。ひらたない荘はまだ正式ではないんですか。
おぼこ荘と言えばここの男子露天は「仇討ちの湯」ですよね。
川に架かっている橋の上から丸見え(^^)。

>>36
私も新聞で読みました。
昼間だけでもいいからぬくもり温泉存続させてほしいですよね。
38名無しさん@いい湯だな:2008/02/07(木) 11:06:29 ID:Q7UFQpff
1年近く前の話ですが,今金町のあったからんどに行ったことがあります。
比較的新しい施設でこぎれいな館内には好感が持てました。
塩分濃度が海水より高く体が浮くとのふれこみでしたが浮きはしませんでした。
小樽築港にあるオスパはもっと濃度が高いけど,こちらも浮きませんでした。
あったまるし皮膚がしっとりする感じの温泉でした。
39名無しさん@いい湯だな:2008/02/13(水) 00:18:51 ID:ofjgx77+
これまた半年前ぐらいの話ですが,大成の湯とぴあ臼別に行ってきました。
浴槽部分は完全に仕切られていますから混浴とは言い難いでしょう。
渓谷の絶壁に挟まれた野趣あふれる温泉でした。
脱衣所も浴槽も手入れが行き届いているという印象でした。
ただ一つ残念だったのが,浴場にトイレの消毒薬のにおいが漂っていたこと。
野趣が減殺されてしまいました。かといって消毒薬まかないと大変なことになるしで
痛し痒しですね。
40名無しさん@いい湯だな:2008/02/15(金) 11:22:55 ID:+c5JAhbg
さらに昨秋の話。瀬棚のせたな温泉やすらぎ館に行って来ました。
旧国鉄瀬棚線の瀬棚駅跡に建てた公営温泉です。
泉質に関しては特に感じるものはありませんでした。
むしろあがった後で食べたアイスクリームのおいしさの方が印象に残っている(^^)。
塩素臭のあるお風呂でしたが,地域の公衆浴場という性格からして
衛生管理上いたしかたのないのでしょう。
個人的には塩素臭はあまり気にしない方ですが,昨日の新聞にレジオネラ菌を
感電死させる特殊フィルターが開発されたということで,この手の公共温泉でも
塩素投入をしなくなる施設が徐々にでも増えてくれればと思っています。
41名無しさん@いい湯だな:2008/02/18(月) 00:24:09 ID:Kp5Nf4xH
昨年11月のこと。後志まで足をのばして島牧村のモッタ海岸温泉に行って来ました。
女湯の方からやたらと「熱い,熱い。」という声が聞こえてきましたが,
湯の川,谷地頭,長万部に比べて一体どこがどれだけ「熱い」温泉なんですかね?(^^)
「内湯が熱けりゃ露天でぬるぽしてろバカ女」とでも言いたくなってくる(^^)。
日本有数のラジウム温泉であるとのことですが,浴室が狭いので湯に浸からずに
風呂椅子に座ってラジウムだけを吸い込もうと思ってもあまりあずましくありませんでした。
でもまた機会をみつけて行ってみたい。海岸線の景色もすばらしいので。
42名無しさん@いい湯だな:2008/02/18(月) 05:37:05 ID:sA8Et8vv
モッタは普通に熱いだろ。
それに露天って、道路から丸見えじゃん、と釣られてみる。
43名無しさん@いい湯だな:2008/02/18(月) 10:01:38 ID:9t5eDDkd
>>42
つか、あんたの裸なんて誰もみてないよw
大海原が目の前に広がるあの開放感がたまらんね。
44名無しさん@いい湯だな:2008/02/18(月) 15:32:09 ID:tPeqErjO
俺は見たいぜ!
4542:2008/02/18(月) 21:32:22 ID:sA8Et8vv
>>41の「内湯が熱けりゃ露天でぬるぽしてろバカ女」に対して、いや露天は無理だろ、と言ったまでだが。
そう言えば根崎の漁火館も、道路からは見えないが駐車場からは丸見えだよな。
4641:2008/02/19(火) 00:35:19 ID:sgkD6xvO
たしかにモッタは熱めの温泉です。でも親の影響で熱いお風呂に子供の頃から慣らされてきたので
あの程度の熱さで騒がれると正直ウザイんです(^^)

モッタの露天はしばらく前まで国道から丸見えで有名だったようですが,
今は男湯も女湯も目隠しが付いて国道からはほとんど見えません。残念です(^^;。
そのため露天からの海の景色もさほどではありません。
むしろ,瀬棚から島牧へ向かう海岸線の美しさに見とれてしまう。
47名無しさん@いい湯だな:2008/02/22(金) 14:56:59 ID:I9QoyPQe
>>46
あ〜、なるほど今は目隠しされましたか。
しょうがないですね。
48名無しさん@いい湯だな:2008/03/09(日) 12:03:17 ID:wLA/t/m1
上ノ国の老人福祉センター敷地買収が白紙になって、300円温泉計画が頓挫した!北海道新聞の記事より。
49名無しさん@いい湯だな:2008/03/09(日) 22:05:19 ID:b3coN+yg
>>48
全然記事の内容を知らないのだが、花沢温泉のことだよね?
立派なもん作ったって、利用客なんて知れてるわけだし、簡易施設で暫く使えるならそれが一番だと思うんだが。
50名無しさん@いい湯だな:2008/03/11(火) 11:24:36 ID:TtTxeAlV
うん。¥200の花沢で十分に堪能できる。
51名無しさん@いい湯だな:2008/03/13(木) 08:01:16 ID:QaV/ldB/
昨日、念願の二股らぢうむ温泉に行ってきた。

ニセコでのスキーの帰りに立ち寄ったので、湯舟に15分位、正味1時間位の滞在だったけど、凄く効いたような感じがした。
(続く)
52名無しさん@いい湯だな:2008/03/13(木) 08:02:29 ID:QaV/ldB/
>>51続き)
実際、上がった後の体の温まり方が全く違って、今まで行ってた温泉が湯たんぽとすれば、二股らぢうむ温泉は、整形外科で使うような電磁波温熱治療のような感じだった。
他に入っていたお客さんの話では、日帰りで朝一で来て、7時間も入浴と休憩を繰り返していたそうで、それだけでもかなり効果があったとか。

時間が許せば、また行ってみたい。
53名無しさん@いい湯だな:2008/03/15(土) 00:11:09 ID:NITDtuoL
ついに二股らじうむ攻略ですか。
ここだけは日帰りよりも宿泊がオススメです。
ぬるめのお湯に何時間でも浸かっているのが肝心ですからねえ。
但し,食事は病院食(あるいはそれ以下)。なのに¥7Kもとる。
54乙部いこいの湯(1):2008/03/16(日) 18:05:37 ID:BPP6iB58
おとべ温泉いこいの湯に行って来ました。
玄関入るなり温泉とおでんのいい匂いが出迎えてくれましたw。
100%源泉使用をうたっているとおりよくあったまるいい温泉でした。
内湯が42.5℃,露天がそれよりも少し熱めに設定されていました。

湯の注ぎ口がアートしていたり,壁に町の名所の石版絵が貼り付けてあったり,
ホールに焼き物とブロンズ像が展示されていたりとほかの公営温泉とはひと味違う趣向が凝らされていました。
玄関口にあったハリストス正教会の油絵はご愛敬。ここは函館じゃないんだからw。
55乙部いこいの湯(1):2008/03/16(日) 18:09:39 ID:BPP6iB58
内湯で感心したのは湯船から洗い場が一切見えないように壁で仕切っている点。
他人が体を洗っている図が見えないというだけでこんなに落ち着いて湯につかっていられるというのは意外でした。
まさに盲点をつかれた感じだったけれど,浴室の設計にここまで気配りがなされているとなると,
並の温泉旅館よりもよっぽど高級感を感じますね。
伊達や酔狂でアートしてるわけじゃないという心意気がのがひしひしと伝わってきます。

露天の浴槽自体は何の変哲もない作りだけど,敷地内にさりげなく庭石が配置され落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
沢から降りてくる春先の冷気が心地よくて湯から出たり入ったりを3回ほど繰り返しました。

檜山南部はグレードの高い温泉が目白押しだけど,公営温泉に限って言えば,
ここは道南で一番じゃないかなあ。施設内も清潔感十分だし,
玄関中央にはベンチがあって靴の脱ぎ履きがし易いように配慮されています。

すぐ近くにあるレストラン「みさき」の天ぷらそばもうまかった(¥850)。
56名無しさん@いい湯だな:2008/03/19(水) 10:14:56 ID:u1vnbDd8
大沼の野畦の花に行って来た(元日東ホテル?)。
¥700だけど,¥2K払って会員になれば¥350で入浴できる。
浴場は2Fにあるけど,半透明の目隠しがあって景色はさほど楽しめない。
あまり特徴のあるお湯ではないが,ちょっと長く入っていると疲れてくるので
それなりに成分は濃いようだ。

休憩室も広いし仮眠用のベッドまである(下宿している高齢者用だろうが)。
最新型のマッサージチェアが無料というのはかなりオイシイ。
レストランに麺類はなかったが,ジンギスカン定食はウマかった(¥780)。
57名無しさん@いい湯だな:2008/03/25(火) 14:37:13 ID:OtiskSDx
大沼公園にあるサンクスカウンターに行けば
野畦の花入浴と流山温泉のそれぞれの割引券があるから
そこに立ち寄ってからどぞー
58名無しさん@いい湯だな:2008/03/27(木) 23:09:59 ID:eMZrXLdH
>>57さん
情報提供ありがとう。
ちなみに割引率は…?
59名無しさん@いい湯だな:2008/03/28(金) 01:46:05 ID:kysMjOGz
野畦の花が入浴500円になって、流山温泉も500円になるんじゃなかったかな?
60名無しさん@いい湯だな:2008/03/28(金) 01:46:33 ID:kysMjOGz
流山は会員じゃないと800円だから300円割引だな。
61名無しさん@いい湯だな:2008/03/29(土) 00:44:57 ID:XHggo7RQ
800円と聞いて退いてた流山だけどならば今度逝ってみよう。
62名無しさん@いい湯だな:2008/03/31(月) 00:20:28 ID:mG0iNZ2Q
流山逝ってきた。丸太がじゃまになってちゃっぷりん館ほど駒ヶ岳はよく見えないけど
ほどよい温めのお湯でまったりしてきた。
館内は焦げ茶系の壁に半間接照明を用いてジャズカフェのような雰囲気だった。
実際BGMにはジャズピアノが流れてた(ティエリー・ラングとかのヨーロッパ系か)。
落ち着いた雰囲気の中でかき揚げそばを食べてきた(¥850)。天ぷらではなくでっかいかき揚げというのが
ウリなのだろうが,ならばそばつゆの器ももう少し大きくて天つゆとそばの量ももっと多い方がいいと思ったが,
どうやらもりそばハーフ(¥250)を追加で注文してくれという魂胆らしい。

大沼公園駅となりの観光案内所でもらった割引券だと¥200引きの¥600で入れる。
¥500払って会員になると入浴料が¥500になる。
その他,毎月26日は¥260で入れるとのこと。
それと4月末〜5月上旬のキャンペーン期間は¥380で入れるとのこと。

それにしても観光案内所のねーチャンの無愛想なこと。流山温泉の割引券を欲しいと言ったら
「そこの白い棚にある。」とあごで指示してひたすらパソコンに何か打ち込んでいた。
これで「大沼に観光客増やせ」って…?w
63名無しさん@いい湯だな:2008/03/31(月) 01:08:39 ID:qrEzHIte
流山温泉は、会員になるとスタンプカードが発行されて、5回いくと1回タダになる。
カードは10個捺印できるようになっているから、2回タダになる。
自分はこのカード3枚目かな。。。

以前は脱衣所に、七飯の湧き水が冷えてて自由に飲めたのですごくよかったんだけど
いつのまにかなくなっていた(´・ω・`)
64名無しさん@いい湯だな:2008/04/03(木) 00:04:01 ID:UOzT1spR
七飯の湧き水って横津岳の?
65名無しさん@いい湯だな:2008/04/03(木) 15:28:13 ID:2MbIBo1D
ごめん、割引券の割引価格嘘書いてしまった。
財布に入っている割引券みたら、

・野畔の花 通常価格700円のところ100円引きで600円になる。
(岩盤浴付)

・流山温泉 オトナ800円のところ600円 コドモ400円のとこ300円になる。
ただし本券1枚で1名様のみ。

流山温泉は、以前置いていた湧き水は横津岳の湧き水だったと思う。
紙コップついてて冷えててすごくおいしくてよかったんだけど、
脱衣所って常に誰かいるわけではないので、混入とかの事故があったりしたら怖いから
やめたのかもしれないし・・・(´ε`;)ウーン…

4/1から流山温泉は営業時間変更になって、19時までになってしまったね。
ここからの星空が綺麗だったので残念だ。
66名無しさん@いい湯だな:2008/04/04(金) 00:36:42 ID:YWPs+lgz
あ,「温泉&星空」って盲点だった。
駒ヶ岳周りって特に星空キレイだよね。
そりゃ惜しいことをした。
67名無しさん@いい湯だな:2008/04/04(金) 19:14:21 ID:AmyWQ2cm
江差町の「ぬくもり温泉」情報

その1
ぬくもり温泉の営業時間が4/1から変更。11:00〜17:00(月曜日休館)

その2
ぬくもり温泉の足湯が4/1から再開。4/1〜10/31(予定)の10:00〜17:00利用可能。
68名無しさん@いい湯だな:2008/04/04(金) 21:01:20 ID:KvHXaWsS
ぬくもり温泉は、お風呂のお湯が出ているとこにニシンがいます。
ここは狭いけど、手すりやバーがあるから足腰多少不自由な方でもやさしい作りになっていて(・∀・)イイ!!

69名無しさん@いい湯だな:2008/04/05(土) 05:24:37 ID:2mZFJsSH
ぬくもり温泉の時間変更は繁次郎温泉の影響かな?まだオープン前だけど。
70名無しさん@いい湯だな:2008/04/08(火) 00:11:06 ID:xok1GCpj
>>68 確かもとは高齢者福祉施設だったはず。
>>69 おそらくそうだと思う。
71名無しさん@いい湯だな:2008/04/12(土) 21:35:08 ID:oLoiGd6g
繁次郎温泉本日オープン!
72名無しさん@いい湯だな:2008/04/13(日) 00:23:37 ID:FHdF6DVA
>>71 Wow!
73名無しさん@いい湯だな:2008/04/27(日) 21:17:01 ID:/EIHOCP2
熊石のひらたない温泉あわびの湯に行ってきた。
川汲温泉みたいに透明できれいな湯だった。
内湯はちょうどいい熱さだった。
露天もちょうどいいぬるぽでまったりできた。
あがると肌がしっとりする。
休憩室も広いし,施設も清潔感があって好感が持てた。
すぐ近くの「のと家」で天ぷらそばを食べた。
¥800でとてもうまかった。
名物のあわびラーメンは¥1700という値段に引いてしまった。
74名無しさん@いい湯だな:2008/04/27(日) 21:25:15 ID:/EIHOCP2
あわびの湯に入る前に熊の湯の様子を見に行った。
去年の秋にも様子を見に来ているのでこれで2度目だがまだ入ったことがない。
降りていくところに赤いテープリボンがはられていたのでまだダメなのかもしれない。
それにしても名前の通り熊の出そうなところなのでカウベルやトランジスタラジオを持参した方が良さそうに感じた。
ゆーとびあ臼別とちがって道路もずっと舗装されているし脱衣小屋まであるので
ついつい油断してしまいそうだが念には念を入れるべきだろう。
75名無しさん@いい湯だな:2008/04/27(日) 21:32:04 ID:/EIHOCP2
あわびの湯の帰りに江差のぬくもり温泉足湯に寄ってみた。
誰もおらず貸し切り状態で15分ほどまったりしてきた。
さすがはぬくもりと同じ源泉,少々熱めであったが快適だった。
作りが円陣状なのであがるときに足に着いたお湯がベンチに垂れることがなさそうだ。
函館湯の川の足湯もここの作りをまねればよかったのに。
76名無しさん@いい湯だな:2008/04/27(日) 21:42:11 ID:dvSsnpQp
>>73 熊の湯には行かなかったの?
77名無しさん@いい湯だな:2008/04/27(日) 21:48:10 ID:XQcJzn1C
湯の川観光ホテルいーな。
この料金でここまでとは。
7873:2008/04/28(月) 01:30:48 ID:tIn/Tqx3
>>76
ちょっと書き方が舌足らずだったようだけど
熊の湯の脱衣小屋に降りていく入り口のところまでは行ったけど,
赤いテープで通せんぼされていて立ち入り禁止の雰囲気があったし,
何よりも熊が出そうな雰囲気も漂ってて入るのはよしておいた。
あそこは正真正銘の野天だから水着着用の方が良さそうだけど,
水着も持っていかなかったし。
79名無しさん@いい湯だな:2008/04/28(月) 01:37:15 ID:tIn/Tqx3
>>77
観光ホテルは料理の評判はいいけれど,
「この料金」で「ここまで」とは?
できればもっとkwsk。

8076:2008/04/28(月) 17:28:25 ID:7jKsffeX
>>78 すみません!早とちりで、>>74を読む前に書き込んでしまいました。
ちなみに、俺も熊石は好きで、泊まるのはひらたない荘じゃないけど、5/4に行くよ!
81名無しさん@いい湯だな:2008/04/29(火) 10:32:10 ID:e84BkQtX
乙部,熊石いいよね^^
82名無しさん@いい湯だな:2008/04/29(火) 19:05:15 ID:fT+bJiRL
>>81 GWに行かないの?
8381:2008/04/29(火) 21:04:58 ID:Rj2HL1v/
>>82
GWは安いうちに満タンにしておいたガソリンでニセコ方面に足を延ばす予定。スマソ(^^;
84名無しさん@いい湯だな:2008/04/29(火) 21:25:17 ID:fT+bJiRL
>>83 別に謝る事無いじゃん。ニセコを楽しんで来て下さいな!
85名無しさん@いい湯だな:2008/04/30(水) 11:09:09 ID:CFooG5CB
八雲の和(やわらぎ)の湯に行ってきた。
内湯はやや熱め(個人的にはこれぐらいが好みだ),
露天はぬるぽで快適だった。露天はガッされるまで,
いや,ガッされてもずっと浸かっていたいほどであった。
鉛川に負けないほどの名湯だ。
小上がりの休憩コーナーもあるが
あくまでも「街の銭湯」というスタンスなので
飲食物の持ち込みはできないことになっている。
グルメは少し離れた噴火湾パノラマパークの売店で食べた
ホタテ1個丸ごとのかき揚げそばがうまかった。¥680。
86名無しさん@いい湯だな:2008/05/03(土) 00:08:26 ID:P43pkR8p
ニセコ五色温泉に行ってきた。ほのかな硫黄臭に加えてなにやら酸味臭がする。
硫黄泉と聞いていたので何でだろうと思ったら,ここは硫化水素泉なのだそうだ。チトコワw。
浴場が二つあり,まずはカラマツ木の湯へ。総カラマツづくりでいかにも山の中の温泉といった情趣がある。
白濁したお湯に浸かっていると肌がツルツルしてくる。湯からあがると皮膚の上に
石けんの薄い膜が張ったような感じになる。露天もあったがお湯を抜いた直後だったので入れなかった。
次に,新浴場の方へ。こちらも内湯と露天の二本立て。内湯には白濁の湯と透明の湯,2つの浴槽があった。
透明の方は窓際にあるがこの窓がでかくてアンヌプリ山頂がくっきり見えて絶景であった。
その窓越しにあるのが露天。仰角30〜45°で生アンヌプリが拝める。
内湯よりもやや熱めなので少し浸かっては備え付けのベンチで休むのだが,
この時期このあたりはまだ残雪があり,ひんやりとした空気がなにやらデザートのアイスクリームのようだ。
到着したのが午前9時半だったのに先客がすでに4人もいた。GWとはいえさすがはニセコ。
ただ,ここはカランもシャワーもほとんど上がり湯が出ない。シャンプーもボディーソープも備え付けだけど
女性の方はここでは洗髪はできないと覚悟を決めてから出かけて欲しい。あくまでも入浴だけを楽しむ所だと割り切っていかないと
泣きを見る。ちなみに,シャンプー使わずに温泉だけで頭を洗ったけど頭皮がしっとりしてきて気持ちよかったよ^^。
グルメは倶知安駅前のおばちゃん一人で切り盛りしている大衆食堂でしょうゆラーメン¥600。マイウーかった。
87名無しさん@いい湯だな:2008/05/03(土) 18:33:48 ID:dL5vc2Dd
たった今「繁次郎温泉」入ってきた。小さめの源泉掛け流し浴槽以外は全て循環で、源泉が熱めだったので源泉以外に入ったけど、元の温度が高いので循環でもかなり温まる。循環でも良質な温泉に当たったのは厚沢部町館の温泉に続いて2回目だ。(続く)
88名無しさん@いい湯だな:2008/05/03(土) 18:45:29 ID:dL5vc2Dd
>>87続き)
「露天サウナ」なるものがあると書いてあったので期待したら、単にサウナ室が外にあるだけの事だった。でもサウナから出て体を冷ますのには都合良さそう。
注意点として2つ。露天風呂は桧風呂でなかなか良いが、底が滑りやすいので注意。洗い場は若干狭目で、隣のシャワーがこっちに掛かって来る事があるのでお互いに注意すべし。この点を気をつければ、施設自体は新しいので快適に使えるだろう。
最後に、ここのソフトクリームは150円と安くて美味い。あと、食事もリーズナブルに出来る。
89名無しさん@いい湯だな:2008/05/04(日) 23:07:50 ID:u//LDic9
温泉どこも混雑しているけど、みんなマナー悪いな
90名無しさん@いい湯だな:2008/05/06(火) 00:29:12 ID:HQbJ/3It
浴槽にタオル入れたり,カランに物置いて場所取りしたり,
子供のしつけがなってなかったり…ハァ。
91名無しさん@いい湯だな:2008/05/06(火) 01:12:59 ID:OrPcu9sW
そう?俺あんまり気にならないけど。
場所にも寄るのかな?
92名無しさん@いい湯だな:2008/05/06(火) 06:53:10 ID:+pCkm9tT
>>91
そうだと思う。
スレチだが、函館の花園温泉では風呂道具置場が無いので、洗い場の用が終わった人は洗い場の仕切上部にみんな置いている。その前で別の人が体洗っても誰も文句言わない。t.A.T.uしてるヤの付く人すらそうしてる。
93名無しさん@いい湯だな:2008/05/06(火) 10:06:56 ID:UXIwN7jr
>>89
具体的にどう悪いの?
9489:2008/05/08(木) 01:12:16 ID:54BZ3o6d
>>93

GWだからなのか、温泉というより共同湯に慣れていない人ばかり目だっていた感じです。
いつもいつも自宅風呂で好き勝手に入っているまんまというか・・・

・掛け湯しない
・タオルを湯船に入れてなおかつ絞る
・シャワーを水平に浴びるからとなり近所の人たちに掛けまくる。
・カラン使ったら泡だらけのまま放置
・おけもイスも散乱させ放題
・湯船で体をこすりまくる
・大声で話したり子供がかけまわる。
・長い髪を結わないでそのまま昆布状態で湯船に浸ける
・体を拭かずに脱衣所をびしょびしょにする。

まだまだ細かいことあるけど、ざっとこんなとこかな。
95名無しさん@いい湯だな:2008/05/08(木) 06:14:41 ID:20AKv0fq
混んでそうな時は、行かないのが一番。
ストレスたまるだけっすよ。
96名無しさん@いい湯だな:2008/05/08(木) 11:56:43 ID:3eH+28n4
>>94を読んで去年の春にニセコ(蘭越)の薬師温泉に行ったときのことを思いだした。
別浴の透明湯のお湯に浸かっていたら湯船のすぐそばで立ったまま頭からお湯をばしゃっとかぶった
兄ちゃんがいた。床に落ちたお湯は当然のごとく跳ね返って浴槽の中や他の客に飛び散る。
浴室狭く他に人がいるのに家風呂気分なんだろうなと思った。茶髪だったのが余計にイタかった。

97名無しさん@いい湯だな:2008/05/08(木) 12:34:31 ID:54BZ3o6d
>>95
確かにそうかもしれない。
マナー悪い人がいるとストレスたまるものね。

でも明らかに自分より年下とかだと、マナーやルール知らないんだろうなーとか
教えてくれるような大人に恵まれていなかっただけかな?って思うけど
自分よりずーっと上の人たち(たとえば40代以上の人)が94みたいにマナー悪いと、
萎えるというより危機感感じます。かなりショック。

おそらくマナーとかルール知っててやぶっているように思えるから・・・


98名無しさん@いい湯だな:2008/05/08(木) 19:30:13 ID:B7G3jVQN
のとやばっかりだな。
99名無しさん@いい湯だな:2008/05/08(木) 22:24:52 ID:+GstHzUf
>>98 言ってる事の意味が分からないんですけど。
100名無しさん@いい湯だな:2008/05/08(木) 22:34:53 ID:qRslN0rH
木古内の話なんだろうが、
ビュウのとやの客筋が特に悪いと言う印象はないな
101名無しさん@いい湯だな:2008/05/08(木) 23:26:06 ID:rrhXFjvY
ソバの話かと思った
102名無しさん@いい湯だな:2008/05/08(木) 23:45:22 ID:54BZ3o6d
のとやのお風呂好きだよぉー
確か加温はされているっぽいけど、お肌ツルツルで美容液みたいな泉質はすごくいい

受付の方の女性も年配の男性もすごく感じいい人ばかり。
休憩室にあるサービスのお水もおいしい。

たまーに子沢山DQN系の地元の方っぽい人たちに遭遇することはある。
だけど客層は年配の人が多いし、とくにマナー悪いとかは思わないけど・・・
103名無しさん@いい湯だな:2008/05/09(金) 20:59:50 ID:YlL0TPEr
客のマナーが嫌で二度とイカねと思ったのは富岡としんわくらいだな
湯の川や谷地頭に比べると、産業道路沿い(にしき、陣川、鍛冶、花園、北美原、昭和・・・)は概して客層悪いが、
耐えられないほどではない。
どちらかと言えば函館市内はマナーいい方だと思う。
104名無しさん@いい湯だな:2008/05/09(金) 23:45:51 ID:ICt4zJqc
そんなに近場なのに客層かわるかなぁ
105名無しさん@いい湯だな:2008/05/09(金) 23:58:56 ID:WDFbRALG
鍛冶,花園,北美原,昭和
確かにモンちゃん多いw
106名無しさん@いい湯だな:2008/05/10(土) 12:22:44 ID:MpQi/jru
女湯だけでいけば、花園湯はサウナ仕切りおばちゃんが数人いるね。
座る場所とか決まってるみたいで、知らないで腰掛けていたら叱られたなー(苦笑)

陣川は場所取りが激しい気がした。
花園湯も激しいんだけど、カランが大量にあるから目立たないだけっぽいけど。
107名無しさん@いい湯だな:2008/05/10(土) 12:24:24 ID:MpQi/jru
流山温泉、今月いっぱい大人380円。
10時〜19時まで営業。
108名無しさん@いい湯だな:2008/05/10(土) 19:45:16 ID:g1LvEb9P
今日、久しぶりに八雲を通ったんだけど、遊楽亭の看板に「岩盤浴」と書いてあった。
岩盤浴は最近できたのかな?
109名無しさん@いい湯だな:2008/05/11(日) 11:16:18 ID:am90Ikd1
>>107
情報サンクス

>>108
少なくとも一昨年は無かったw
110名無しさん@いい湯だな:2008/05/11(日) 23:16:38 ID:HyFxcC5I
江差町のみどりヶ丘の湯っこに行ってきました。
やや緑がかった黄土色のお湯は入浴後のさっぱり感が
北檜山のねとい温泉と双璧をなしています。
露天に入っているとき受付のお姉さんが温度を測りに来ました。
聞いてみると44.3℃だとのこと。道理で熱いはずだ。
個人的にはこれぐらいの熱さは結構好きな方だけど。
内湯は露天よりもぬるいのでおそらく42℃ぐらいだろう。
ここは内湯・露天共に床が滑りやすいので注意が必要です。
実際,内湯で子供が一人滑ってしりもちをついていました。
料金:¥390,営業時間:14時〜21時,定休日:第1金曜日
グルメは村田でニシンそば¥900。手打ちのそばにニシンが程良くマッチしていました。
111名無しさん@いい湯だな:2008/05/12(月) 05:27:09 ID:kReyseb3
>>111
ああ、4月に行った時は露天風呂工事中だったけど、もう出来上がったんだな。
112名無しさん@いい湯だな:2008/05/12(月) 05:28:22 ID:kReyseb3
>>111アンカーミス!
>>110でした。
113名無しさん@いい湯だな:2008/05/12(月) 08:06:35 ID:F0NE6L3E
ねといをほめてるレスをはじめて見たような気がする
114名無しさん@いい湯だな:2008/05/12(月) 09:44:03 ID:nPSM4xqW
みどりヶ丘の湯っこって確かカランも温泉そのまま利用しているはず。
そこがいいなーって凄く思った。
露天、景色は風情がぜんぜんないけど、木のぬくもりが気持ち(・∀・)イイ!!
115名無しさん@いい湯だな:2008/05/12(月) 23:41:24 ID:e5zAjnFZ
ねといのカキコ自体がどのスレでもレアアイテム
116名無しさん@いい湯だな:2008/05/13(火) 03:42:57 ID:IHvGO0bb
>>114
うんうん。あそこは確かに純粋に温泉を楽しむための場所だな。露天風呂も、景色よりも森林浴みたいに山の綺麗な空気を楽しむと考えて良いかも。
117名無しさん@いい湯だな:2008/05/13(火) 12:03:03 ID:e2EhdlZW
松前方面って温泉が少ないけど、共同湯とかはないのかな?
地元の人たちが銭湯がわりに利用しているようなとこある?

自分は鹿部でいえばとらの湯や亀の湯。
上の国の花沢温泉。濁川温泉の五色の湯みたいな雰囲気のとこが好きだ。
118名無しさん@いい湯だな:2008/05/13(火) 23:57:05 ID:LIxdj9O6
>>117
残念なから寡聞にして知らずだなあ。

松前方面の温泉銭湯なら
>>2,>>5>>9
119名無しさん@いい湯だな:2008/05/14(水) 13:31:44 ID:bnRfY/GG
>>118
やっぱりネットで検索してヒットするだけの温泉ばかりで地味なとこはないんですね^^;
ひっそりとしてジモティ限定湯みたいなとことってないんですね。

松前温泉と知内は何度もいってますね。
吉岡温泉はセクター系お湯で施設も綺麗すぎてあんまり興味わかないんですよ。
鄙び系が好きなもんで(笑)
120名無しさん@いい湯だな:2008/05/14(水) 23:58:50 ID:Dj0QfsSt
>>119
知内温泉の近くにある山田屋というおそば屋さんの
おばちゃんと仲良しになれば何か情報提供してくれるかも…^^)
>>4
121名無しさん@いい湯だな:2008/05/23(金) 00:20:59 ID:jzGvb05Y
ageの代わりに去年の夏後志の千走川温泉(島牧村)へ行ったときの話。
内湯へ入って行ったら露天の方から話し声が聞こえる。
話し声は男と女。たしか露天も混浴ではなかったはず…。
どうやらカップルの女の方が露天の男湯に入ってきておしゃべりをしている模様。
いやー,さすがは北海道。
山奥ということで日曜なのに温泉にはほとんど客が来ないのを見越していたのか,
露天風呂で裸のデート。
う〜ん,おおらかだったなあ(^^)。
122名無しさん@いい湯だな:2008/05/25(日) 22:10:48 ID:ZOUv3Q4Y
種川温泉休憩所(今金町)に行ってきた。
脱衣場に加水・加温・循環ろ過と書いてあったが
湯冷めもしないし肌もしっとりするいい湯だった。
和室の休憩室があり建前上誰でも利用できることになっているのだが
中に人がいてふすまが閉まっていると心理的に入りづらい。
地元民以外の立ち寄り客はロビーのソファーを利用するのが無難。
料金¥390。石けん・シャンプー要持参。返却式コインロッカー有り。
木曜定休。

ここは効能(適応症)がユニークです。ほかの温泉ではまず聞いたことのないものがあります。
興味のある方はお調べになるか廊下に貼ってある効能書きを読んでくださいw。

グルメは5号線沿い海側のレストハウス潮(うしお)(八雲町黒岩)でみそラーメン。¥600。
値段が手頃で,スープが旨かった。
123名無しさん@いい湯だな:2008/05/27(火) 00:08:24 ID:ANY0MvAo
濁川温泉のにこりの湯にいってきた。
ここは5日に1回のペースで通ってる。
濁川温泉郷にある温泉、ほとんど入浴してみたけどここのお湯が一番好きだ。

露天風味なお風呂もあるけど、虫除け網に囲まれていて景色は全くなし。
そのかわり虫の音・風の音・温泉のお湯の音って目を閉じて音を楽しめます。
アブラ臭プンプンしてて、すんごくリラックス効果あるような癒し系温泉ってとこかな。

ボディシャンプーが備え付けてあり。
営業時間 午前10:00〜午後10:00
第3水曜定休(祝日の場合は翌日)
料金 大人500円
124名無しさん@いい湯だな:2008/05/28(水) 00:13:02 ID:lUIboGb7
>>にこりの湯いいよね。確か湯船も湯温にあわせて仕切ってあったよね。
あの甘い油臭はたまんないね。常湯するなら濁川ではあそこが一番いいかも。

125名無しさん@いい湯だな:2008/05/28(水) 00:14:03 ID:8JufXF8K
濁川はふれあいの里しかいったことないが,
機会が有ればにこりの湯とか中央館とかいってみよう。
126名無しさん@いい湯だな:2008/05/28(水) 01:17:02 ID:4sfiT7A8
>>125
新栄館も是非どうぞ。
127名無しさん@いい湯だな:2008/05/28(水) 17:03:41 ID:bPGRBhVF
スレ立てた人に申し訳ないんだけど、本州の人に「渡島・檜山」と言っても、何の事だか分からないのでは?
ちなみに、俺は熊石の熊の湯が好きだ。あっ、今は熊石じゃなく合併して八雲なんだよな。
128名無しさん@いい湯だな:2008/05/28(水) 20:40:56 ID:Dm+rhJHy
熊の湯行ってみたいなぁとは思うんだが
結構敷居が高いんだぜ
129名無しさん@いい湯だな:2008/05/28(水) 22:59:02 ID:itFP3rR5
野湯なら島牧にある黄金温泉(金花湯)が好きだ。
熊の湯は男性はいいが、女性は危険すぐるwww

スレタイ、もし次スレがあるなら
「道南(渡島・檜山)の日帰り温泉」とかにしたらどうかな?
130名無しさん@いい湯だな:2008/05/29(木) 01:30:19 ID:ErHbnF/m
1000スレ目はあと何年後なのだろう?

敢えて支庁名をむき出しでスレタイにしたのは
@内地人にとってミステリアスであること
A北海道には支庁というものがあるということを内地人が知るきっかけにでもなればと思ったこと
B「道南」だと範囲が漠然としすぎており,後志・胆振・石狩南部まで当然に含まれるとなれば
 札幌中心の話題に偏りがちになりそうだと思ったこと
からだった。

次スレ立てる栄誉に浴せたならば>>129のアイデアを拝借したいと思う。
131名無しさん@いい湯だな:2008/05/29(木) 01:55:43 ID:KCARVtG7
おっ、採用になりそうなので次スレまでがんがるwww

正直函館スレも見ているけど、こっちのスレのほうが需要ありそうな気がしてる。
実際自分は、函館市内住みだけど市内だけじゃなくてドライブかねてあちこち行くから
ついつい渡島檜山スレのほうに書き込みしちまうぞ。

北海道の日帰りスレは、どうしても道央・道北・道東中心のような・・・そんな気がしてる。
てか、スレみている人たちがその近辺住みが多い気がするし、たまに荒れてる(;´д`)トホホ…
132名無しさん@いい湯だな:2008/06/01(日) 22:19:09 ID:LwR6nUg7
あと870レスも埋められるほど、渡島・檜山の日帰り温泉が豊富だとは思えないんだよなぁ。
人によっては北海道日帰りスレや函館スレに書くんだろうし。

下の湯(落部)とか五厘沢、知内の野湯みたいなところの情報があったらよろしくお願いします、と期待してみる。
133名無しさん@いい湯だな:2008/06/01(日) 23:28:17 ID:qsy/C1+t
落部に下の湯という地名はあるが温泉はなかったはず。
知る人ぞ知る「下の湯」は大船(南茅部)に有る。
入浴料¥200
134名無しさん@いい湯だな:2008/06/02(月) 05:58:37 ID:2AUgWxh9
野湯なら湯ノ岱にも野湯があったはず。
ただぬるめなので夏場しか難しいと思うし、藻が凄いことに (;´Д`)

閉館したさわら温泉や恵山の曙荘にでも突撃するがよろしwww
五輪沢温泉は、楽天通して予約すると宿泊の滞在時間がぐぐっと長くなります。(おすすめ)

135名無しさん@いい湯だな:2008/06/02(月) 18:15:23 ID:6saMgd0L
五厘沢は旧ホテルを解体後に、今はブティックホテルが源泉使ってるから、一般観光客は利用してないな。
136名無しさん@いい湯だな:2008/06/02(月) 21:46:27 ID:mcB/pjeG
>>135 もしかして、全室温泉付き?
137名無しさん@いい湯だな:2008/06/02(月) 22:37:28 ID:cEzGInAC
近くの連中にはお馴染みなんだろうが。
ttp://www.twinreef.com/modules/tinyd0/index.php?id=10

砂原に温泉あったのか・・・。

落部の下の湯、お湯は出ていると聞いたことがある(営業はしてないようだけど)。
138名無しさん@いい湯だな:2008/06/08(日) 23:11:26 ID:B7TD5b9c
道新の「おふたいむ」に温泉ホテルきたひやまのことが載っていたので
age代わりに去年行ってみたときのことを思い出しながら書いてみよう。
写真で見たときは浴室が広そうだったけど,実際はさほど広いとは感じなかった。
函館の谷地頭に近い規模を想像していったのだけれど,肩すかしを食らってしまった。
もっぱら露天でまったりしていたので内湯の印象はあまりないのだがあか抜けた感じの浴室で
なるほど,だから温泉旅館じゃなくて温泉ホテルなのねと合点がいった。
泉質は取り立てて珍しいものではないのであまり印象に残っていない。
施設そのものは檜山北部の人たちのための高級スーパー銭湯兼シティーホテルといったところか。
レストランで天ぷらそばを食べたがなかなかうまかった。檜山北部唯一のファミレスといった感じのレストランだった。
家族連れが夏場ここを拠点に三本杉で海水浴したり,狩場山の賀老の滝を見物したり,寿都・ニセコあたりをドライブしたり
するにはうってつけの施設だろう。
139名無しさん@いい湯だな:2008/06/16(月) 23:05:37 ID:AKbGl/aR
長万部温泉はいいお湯だね。食塩泉だけどあそこは上質。
よくある食塩泉とはちょっと違う。配水元はみんな同じだけど、
長万部温泉ホテルは毎日温泉を抜いて洗ってる。湯量は一番多い。
丸金は露天があるけど清掃がいまいち。もりかわは夫婦でいくと貸切にしてくれる。
熱い効く食塩泉だよ。

140名無しさん@いい湯だな:2008/06/16(月) 23:40:21 ID:/lv71xbZ
やっと万部の話題があがった。
ずいぶん昔に行ったきりなのでまた行ってみたいと思っていたところ。
141名無しさん@いい湯だな:2008/06/21(土) 21:24:28 ID:Dh44tGpy
age
142名無しさん@いい湯だな:2008/06/22(日) 13:22:50 ID:xTAZbjfV
今日はどこの温泉に行こうかなー。
道南って温泉を銭湯がわりにできるからほんと天国だと思う
143名無しさん@いい湯だな:2008/06/23(月) 00:58:42 ID:bd17KLoT
スレタイは「渡島・檜山」だけど,今回は札幌の極楽湯について書いてみよう。
函館・松前からでもかろうじて日帰り可能だしで…w。
渡島・檜山の人が札幌に行くときは国道230号石山通りがおなじみだけど,
その石山通りは札幌植物園のすぐ横を走っている。その植物園の少し手前,
札幌西社会保険事務所の角を曲がるとホテル弥生があり,その敷地内に極楽湯さっぽろ弥生店がある。
札幌にしては珍しくスーパー銭湯なのに銭湯料金¥390で入れる。ということで,
日曜日は開店の10時頃には30人ぐらいが行列を作っている。個人的に気に入ってるのが
露天スペースにある寝湯。リクライニングシートのような斜め背中にお湯が流れていてとてもくつろげる。
それとジェット・バス。足の裏やかかとに強力な気泡が当たるのでとても気持ちがよい。
店内食堂もファミレス並みに味がよくて値段も手頃。風呂代と合わせて¥1Kチョイで満足できちゃう。
全国展開してるだけあって痒いところに手が届くような細かいノウハウを持ち合わせているようだ。
函館にも進出してきたら,既存施設にはかなりの脅威かも!
144名無しさん@いい湯だな:2008/06/25(水) 00:04:20 ID:ab8TgNdP
今年に入り、数回お気に入りの濁川温泉のふれあいの里に行ってますが、昨年と比べて悪くなっている所が多くとても残念。
普段、あまり見られていないと思っているのか、埃が溜まっているところもあったり、
検温しているのでしょうか?温度がバラバラで、熱くて入れなかったり、スタッフの笑顔も無い。
以前はこんな事は無かったのに・・・
今年の春以降に気が付いたんですが、前に居たフロントの女性と責任者?らしき方の姿も見られません。
昔から、人の出入りが激しい職場は良くないと言いますが、ここもなんでしょうかね?
昨年に比べたら、スタッフも増えており昨年よりは色々と出来ると思いますが何もしていない様子。
大好きな施設なだけに、頑張って営業してもらいたいですがこのままだと、お客さんは確実に減るでしょうね・・・
145名無しさん@いい湯だな:2008/06/25(水) 21:24:54 ID:L7ZZSNH5
温泉で掃除が行き届いていないのは致命傷だね。
汚いと見た目が悪いだけじゃなく病気とかいろいろ怖いから客足は確実にダウンすると思う

昨日たまたまはじめて美原温泉にいってみたけど、ここは綺麗だった。
一日に2回お湯を抜いて浴槽の清掃しているみたいだし、閉店間際には係の方が
ロッカーの内側を丁寧に1つ1つ雑巾がけしていたよ。
ここまで徹底している温泉は久々だったし、感心しまくった。
マジ美原温泉は市内でもトップクラスの清掃だと思う。
146名無しさん@いい湯だな:2008/06/27(金) 11:03:18 ID:79NK0GRv
ふれあいの里は,露天で虫の死骸が目に付くのがチョット…程度だったのに。
147名無しさん@いい湯だな:2008/06/27(金) 12:59:15 ID:fBAcDQGm
露天風呂で虫の死骸はある程度しかたがないよね。
でもやっぱ虫がだめなおいらは、網で完全防御のにこりの湯がお気にいりwww
148名無しさん@いい湯だな:2008/06/28(土) 00:54:33 ID:QZfvpEke
「虫が来ない。」
ニコリ(^^)の湯。
お粗末様でした。
お後がよろしいようで…。
149名無しさん@いい湯だな:2008/06/30(月) 11:54:12 ID:FkjQAzg2
    \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧∧
           (゚Д゚,,)
         pく冫y,,く__)
           (________)  ∬
         彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
150名無しさん@いい湯だな:2008/06/30(月) 11:56:57 ID:FkjQAzg2
先週熊の湯に無事入湯してきました(`・ω・´)ゞビシッ!!
ヒグマが来ないかと緊張感のあるスリリングな入浴だったw
151148:2008/07/02(水) 00:31:04 ID:72hMfPRT
>>149
フォローありがとう^^)
152名無しさん@いい湯だな:2008/07/02(水) 11:21:16 ID:toJKL0u3
>>150
他に人はいなかったんですか?
水着着用でしたか?
153名無しさん@いい湯だな:2008/07/02(水) 19:43:24 ID:XzTr9wT+
早朝、カミさんと水着で入ってたら、前隠したおっさんが
申し訳なさそうに入ってきたことあったな。
別にいいのに。
154150:2008/07/02(水) 20:06:58 ID:xm/w8qSy
夜明けとともに入浴したので誰もいなくて快適だった。
突発的に一人で行ったから、水着着て入浴したおー。
熊がきても逃げられるようにwww
155152:2008/07/03(木) 01:02:00 ID:UGwALZX8
温泉ミシュランだったか,スパミシュランだったかに
熊の湯は水着着用が無難だと書いてあったような記憶があるが
やっぱそうなんだなあ。
156名無しさん@いい湯だな:2008/07/03(木) 23:11:05 ID:aqcUvtVL
熊の湯は本当に浸かるだけでせいっぱいで
体を洗うとかシャンプーするなんてスペース自体がないから
水着きているのが無難だと思う。

ココだけは、熊もいるし水着きているほうが安全。
他の地区の混浴露天の感覚とは微妙に違ってると思う。
157名無しさん@いい湯だな:2008/07/04(金) 20:16:01 ID:AuaqW05T
初めて よろ。
 
熊の湯 今年まだ行ってないなー。
今年は 福島のゆとりろ 上ノ国の湯ノ岱 乙部の古い方と新しい方 熊石の熊の湯の手前のとこ 見市 森の濁ったお湯のとこ(駒ヶ岳の噴火写真あるとこ)
厚沢部のうずら 大成のあわび山荘?ぐらい
 
そろそろ臼別と熊の湯行きたい
158名無しさん@いい湯だな:2008/07/05(土) 01:41:14 ID:rEbqFNzL
>>157
こちらこそ よろ(^^\。

本日は少し足を延ばして黒松内温泉「ぶなの森」のはなし。
駐車場に車を停めてドアを開けたらいきなり野鳥の鳴き声。
ホトトギス,カッコー,その他その他…。おまけにシギまで駐車場上空を旋回していた。
今までいろいろなとこ行ったけどこれだけの野鳥の鳴き声で「いらっしゃいませ」は初めての体験。
季節が初夏だからとはいえ,ほかではあまり記憶がない。

んで,温泉だけどここは泉質・効能云々よりもロケーションとデザインが素晴らしい。
内湯は壁に取り付けられた半間接照明で浴場内が少し暗めに演出されている。
田舎の温泉旅館の浴場とは一線を画すような落ち着きを醸し出している。
大浴槽はやや熱めで,となりの円形浴槽は温め。
斜め寝湯のバブルが太腿の裏,膝の裏,ふくらはぎを心地よく刺激してくれてグー^^。
その隣のジェットバスも腰や肩に着実な圧力をかけてくれて気持ちよかった。
サウナはミスト式なのに結構熱かった。こんな熱さは初めてで手のひらで顔を押さえていたぐらいだけれど
乾式サウナが嫌いな自分でもこれには満足できた。
159名無しさん@いい湯だな:2008/07/05(土) 01:46:48 ID:rEbqFNzL
158の続き

露天は半露天のスペースに正方形の湯船が1個。とってつけたような岩盤浴小屋が1個。
この正方形の湯船が実にアートなんです。淵はベージュ系,浴槽はコバルト系のタイルが
「黒松内はただの田舎じゃないぞ。」とアピールしているようでした。
目の前には白い肌に薄墨を流したような樹皮にまとわれたブナの森。森に住む鳥の声。森を渡ってきた初夏の涼気。
涼気が気障になったらいつでも温まりなと待っていてくれる正方形のアートな湯船。
何処かの温泉サイトで「ここは21世紀前半をリードするような公営温泉だ」という趣旨のコメントが書いてあったけど
まさにその通りだと思った。

グルメは八雲町5号線沿い海側の「ゆうらっぷ」でみそラーメン¥650。
値段も手頃だし味もよかったけれど,れんげがでかすぎて食べずらかった。
話題づくりのつもりなんだろうけど,個人的にはあまり感心しないなあ。
160名無しさん@いい湯だな:2008/07/05(土) 11:59:22 ID:CZnFx48q
>>158 >>159
ありがとう 157です
携帯なんでIDが変わりますが気にしないでください。
 
黒松内 盲点でした。
俺んちからだと三時間から三時間半くらいです。
イッテミヨ-
たまにラーメンやで木製のデカいレンゲあるじゃないですか。へんにうすっぺらくてろくにスープも麺も入らないようなレンゲ(笑)
161158,159:2008/07/06(日) 00:50:27 ID:4F8+ec+G
>>160
>たまにラーメンやで木製のデカいレンゲあるじゃないですか。へんにうすっぺらくてろくにスープも麺も入らないようなレンゲ(笑)

確かにある。特に「和風ラーメン」をうたってる店w。
162名無しさん@いい湯だな:2008/07/10(木) 00:01:09 ID:3EBwcI+L
森町濁川温泉新栄館に行ってきた。ここの鄙び具合は全国レベルでもかなりものではないだろうか。
浴場もそうだけど,旅館としての建物自体に歴史的な価値がある。
老朽化に耐えきれず取り壊される前に是非とも一度体験してもらいたい。特に平成生まれの人には。
お湯は油臭のする濁川独特のものでした。ぬるい湯でもよく温まった。
163162:2008/07/10(木) 00:12:17 ID:3EBwcI+L
>>162の続き

帰りに道の駅「YOU・遊・もり」に置いてあったチラシを見て森駅前の東光亭というラーメン屋に行ってみた。
みそラーメン¥650を食したが,渡島・檜山で食せる味噌ラーメンの中ではダントツNO.1のうまさだった。
背油かラードか知らないがスープ上面を覆っている油が味噌本来の旨味を上手く引き出している。
ここの味噌ラーメンは「味噌汁ラーメン」ではなくて正真正銘の味噌ラーメンであると断言できる!
ほんとクセになりそうだ。
しばらくの間ここの味噌ラーメン食べたさに駒ヶ岳周辺の温泉を巡り歩くことになるかもしれない。
本末転倒かもしれないけど…(^^;)。
164名無しさん@いい湯だな:2008/07/10(木) 00:25:08 ID:Z4SAZJ8p
>>162
新栄館がぬるいというのは驚きなんだが、最近温度下がっちゃったのか?
165名無しさん@いい湯だな:2008/07/10(木) 15:44:03 ID:80rptIKi
最近感じているけど、道南のあちこちの温泉
いままで激熱っていわれている温泉も流行なのか温度下げてきているような気がする。
掛け流しであっても、湯量しぼったりいろいろな方法で温度管理できる施設も多いだろうし
激熱風呂に我慢して入ることもないしな。

ぬる湯でまったりがおいらは好きだ。
166162:2008/07/10(木) 22:42:34 ID:JbLRbDUp
>>163

もっと詳しく書くと,3つある浴槽のうち長方形の2つはぬるかった。
残る正方形の1つはかなり熱かった。
すのこの横に黒いホースがあって冷水が垂れ流しになっているけど,
初めて来たもんだから熱ければこれで埋めるということに気付かず
少しはいってみてびりびりと熱かったものだから
ずっと長方形のぬるい方に入っていた。

たとえば函館湯の川の日の出湯なんかも温度は熱いけど
浴槽が深いので一度つかってしまえば胸から下は大して熱く感じないけど,
ここの浴槽は浅いので肩からつま先までびりびり来た。

ともあれ,結論として新栄館の源泉の温度が下がったわけではありません。
誤解を招く表現平にご容赦m(__)m。
167162:2008/07/10(木) 22:50:10 ID:JbLRbDUp
>>163ではなく>>164でした(^^;。
かさねがさねスマヌ。

>>165
テレビの健康番組で熱いのは体によくないと喧伝されている影響だろうなあ。
なのに函館乃木温泉なごみはこのトレンドに反して結構熱いけどw。
168名無しさん@いい湯だな:2008/07/11(金) 02:00:25 ID:ST4M54j5
全部じゃないけど、函館の温泉銭湯の熱さはおかしいと思うけどね。
日乃出湯、永寿湯、大盛湯、長生湯、谷地頭、西ききょう・・・
まあ、長湯防止にはなるけど。
169名無しさん@いい湯だな:2008/07/13(日) 23:43:17 ID:zR9KZDi7
銭湯はそもそも法律で最低湯温が定められている、と聞いた気がする。
たしか、42〜43度じゃったような・・・

誰か詳しい人おらんかの
170名無しさん@いい湯だな:2008/07/15(火) 00:48:59 ID:XO5C9DE6
>>169
銭湯の最低湯温が法律で定められているというのは残念ながら聞いたことがない…。
ということで,スマン。

乙部町の鳥山温泉(ゆりの里活性化センター)に行ってきた。
ここは地図や温泉サイトでほとんど紹介されていないので
地元の人以外は知る人ぞ知る温泉だ。
自分もオートバイで温泉巡り300日で3000湯を達成した賀曽利隆さんのブログで知った。
カランが6つのこじんまりとした浴室だった。
黄土色のナトリウム泉でお湯はやや熱め。熊石の見市温泉にやや似ているような気がした。
たまたまご一緒した地元の紳士が問わず語りに聞かせてくれた話によると
地元の漁師さんがよく入りに来るとのことだった。漁で冷え切った体にはここの熱めのお湯が
心地よいからだとのこと。確かに,上がってしばらくの間も体がほかほかして汗が止まらなかった。
ここは営業が週に4日しかも午後だけなので事前に確かめてから出かけてください。
参考までに乙部町のサイトのURLを貼っておきます。
http://www.town.otobe.lg.jp/web/PD_Cont.nsf/0/0EE5B1079903C1D64925743C000EFA84?OpenDocument#温泉
171名無しさん@いい湯だな:2008/07/20(日) 23:48:16 ID:wtVioMK7
長万部温泉に行ってきた。入ったのは長万部温泉ホテル。
濁川みたいな油臭のする温泉だった。温度は熱め。
たまたまご一緒した人も「熱い,熱い」と言いながら入っていた。
開いていた窓から入ってくる涼しい空気に当たりながら
何度も入ったり上がったりした。
ここは高張性泉なので体に成分がしみこんで芯から温めるのだそうだ。
心なしかここ1週間ほど夏風邪でイガイガしていたのどが気にならなくなった。
高張性の温泉は渡島・檜山ではおそらくここだけだし,全国的にも数は多くないはず。
弱アルカリ性で肌にも優しいとくれば湯治場として発展しても良さそうな気もするが
近場にある二股のラジウム泉の存在が大きすぎるのだろうなあ。
今度来るときは丸金とか旅館の方に入ってみたい。

グルメは八雲町山崎駅前のアウルで玄米カレー。
アウルは5号線の八雲−長万部を通るときいつも気になっていたお店です。
今回初めて入ってみました。
おじやのようにカレーをまぶした玄米の上に生卵が乗ってでてきました。
カレーと玄米をマッチさせるにはナルホドこういう手があったんですね(^^)。

温泉もグルメも大満足の一日でした。
172名無しさん@いい湯だな:2008/08/11(月) 10:11:34 ID:Tv9BLExT
島牧村の宮内温泉へ行ってきました。泉質はナトリウム・炭酸水素泉。
とにかく透明のきれいなお湯でした。内湯はぬるめ,露天は熱めでした。
内湯の内装は昭和のモダンを感じさせるピンクのタイル張り,
町中の沸かし湯銭湯みたいなつくりでした。
露天は露天と言うより野湯の趣がありました。むき出しコンクリートの正方形の
浴槽の内側に藻が生えていてツルツルしていました。これを見て掃除がなってない
と思う人はこの温泉には敢えて来る必要はないでしょう。
とにかくここの良さは余計な音がないことでした。車の音,人の声が全くない
貸し切り状態で脱日常してきました。
173名無しさん@いい湯だな:2008/08/11(月) 10:27:32 ID:Tv9BLExT
172の続き

温泉に入る前に家老の滝を見物してきました。
迫力に圧倒されました。
さすがは100名瀑に選ばれるだけのことはあります。
とにかく後志に来ると海にも山にも癒されます。
瀬棚から島牧にかけてのコバルトとエメラルドに塗り分けられた海
そしてカリンバヌプリ(狩場山)
後志は空気がほかと違う気がします。
これで,休業中の漁り火温泉を除き,
モッタ海岸,千走川,宮内と島牧村の温泉は全部制覇しました。
174名無しさん@いい湯だな:2008/08/11(月) 10:37:25 ID:Tv9BLExT
173の続き(家老の滝は賀老の滝の誤り)

お昼はメーメー亭というところでジンギスカン定食を頂きました。
道道42号(八雲・北檜山道路)と国道229号(檜山国道)の
合流点近くにある羊牧場が経営している食堂です。
¥1200という値段でしたが季節営業の食堂ならこんなモンかなと思いました。
味は値段通りでした。おいしかった。
天気もよく,グーなイイ温泉(宮内温泉)にも浸かれたしで,大満足の1日でした^^。
175名無しさん@いい湯だな:2008/08/11(月) 19:58:58 ID:QQ/gAEu3
>>172
ええと、島牧は渡島・檜山じゃないぞ、って・・・釣りか。
176172:2008/08/11(月) 20:57:38 ID:UC/BVhPQ
>>175

>>1
>3.渡島半島最深部である函館・松前からの日帰りが可能であれば,
> 後志・胆振・石狩管内の温泉でもかまいません。

とあるので,島牧なら函館・松前からも日帰り可能だしで
177名無しさん@いい湯だな:2008/08/11(月) 23:48:27 ID:Ry/uMhkq
>171
いい加減なこと言っちゃだめだよ。
渡島には高張性の温泉まだ他にも数少ないけどあるよ。

・恵山町民センター 中性高張性高温泉
・谷地頭温泉 中性高張性高温泉
・空港近くの富士 中性高張性温泉
・西桔梗温泉 中性高張性高温泉
・函館温泉 中性高張性高温泉
・濁川 五色の湯  中性高張性高温泉
・今金温泉 中性高張性高温泉
178名無しさん@いい湯だな:2008/08/12(火) 01:30:41 ID:sQloaCmx
いい加減なこと言ったつもりじゃなかったんだけれど
こんなにいっぱい高張性の温泉があったんですねえ(^^;。
勉強になります。
ちなみに今金のはあったからんどのことかな?

それにしても,長万部は二股と合わせて町全体で「湯治の里」とかで売り込めばいいのになあ。
中途半端な観光旅館気取りなんか止めて町全体で「ここは湯治場だぞ!」とコンセプトを統一すれば
岩手県の大沢温泉(花巻市)並の知名度を得られるような気がする。
179名無しさん@いい湯だな:2008/08/13(水) 22:21:06 ID:48i8IOEF
長万部温泉は地味だけどホントいい温泉だよね。
180名無しさん@いい湯だな:2008/08/14(木) 20:29:40 ID:NXd5nI5h
派手な温泉ってあまりいいイメージない。
長万部は地味だからイイ温泉なのかも。
181名無しさん@いい湯だな:2008/08/16(土) 10:28:26 ID:oC9oCkQe
熊石の熊の湯、よかったぁ〜!宿のメシも美味かった。また来年行くぞーっ!
182名無しさん@いい湯だな:2008/08/16(土) 22:10:46 ID:DS89+odH
>>181
他に入湯者いた?水着着用した?
183うま:2008/08/16(土) 22:34:54 ID:MAqfzk6C
熊いったら、つ〜だね、
184181:2008/08/16(土) 23:03:14 ID:oC9oCkQe
>>182 運良く他に誰も居なかったので、川の流れの音を聞きながら、のんびり入りました。
また来年行こうっと。
185名無しさん@いい湯だな:2008/08/26(火) 22:00:32 ID:uE4ozL59
今回は温泉に入ろうと思って沸かし湯銭湯に入ってきたチョットお間抜けな話w。
列車で江差に行って12時半に到着。徒歩でいにしえ街道とか見て食事をしてから
緑ヶ丘の湯っこに浸かろうという魂胆だったのだが,4時の列車に遅れそうだったので
湯っこには行けなかった。代わりに五勝手屋本舗向かいにある「松の湯」という沸かし湯の
銭湯で汗を流してきた。やっぱり江差は沸かし湯の銭湯もお湯が熱めだった。
モンモンしょってるおっちゃんも入ってた。
186名無しさん@いい湯だな:2008/08/26(火) 22:11:56 ID:uE4ozL59
185の続き

江差線の木古内−江差間は前から乗ってみたかったのだが今回初めて実現。
稲穂峠のあたりでは獣道みたいなところを這うように徐行。
覆道あり隧道ありで野趣満点。温泉は入れなかったけれど
こういう列車の旅ができただけでも今回は満足^^。
187名無しさん@いい湯だな:2008/08/28(木) 09:12:15 ID:Oyv84yRu
見市温泉に久しぶりにいってきた。

館内改装しだしてて、玄関もすっかりきれいにしちゃうみたいだし
食事どころも改装中_| ̄|○
多分、和テイストのこじゃれた感じ目指しているっぽい工事のしかただったよ。

鄙びているからこそ見市温泉なのに・・・・
情緒がなくなりそうで、完全に見市温泉\(^o^)/オワタ
188名無しさん@いい湯だな:2008/08/28(木) 23:17:30 ID:EqY8qCS6
へえ,見市温泉建て直してんの?
浴場はそのままかな?
189名無しさん@いい湯だな:2008/08/30(土) 01:49:05 ID:eOAFAkYd
>>188
浴室・脱衣所・休憩所はまだそのまま。

工事は玄関・廊下・廊下の右側(川沿い側)に食事処作ってたね。
囲炉裏のような掘りごたつ系も作りそうな機材があったし
いろいろ大きく変わるのかも・・・
お風呂はそのままでも脱衣所とかきれいになりそうな予感もしてる。

もう別物の感がしてて寂しいかぎりです
190名無しさん@いい湯だな:2008/08/30(土) 10:13:27 ID:uZnCf6Ef
<<187,<<189
そうですか。見市温泉は1度しか行ったことがありませんが
鉛川と共に雲石峠を挟んで東西に鄙びた感じが印象的ですよね。
191名無しさん@いい湯だな:2008/09/02(火) 12:07:55 ID:0t1njNta
>190
いつも川向にクマがいないかと目をこらしているおいらwww
黒い物体がチラチラするとドキっとしてしまう。

先日行ったときは川の水も少なかった。
春先は雪解け水があるから勢いあるけど夏場はチロチロだね。
192名無しさん@いい湯だな:2008/09/02(火) 12:15:21 ID:0t1njNta
鹿部の亀の湯にいってきた。

鹿部温泉は虎の湯も行ったことがあって、こちらは重曹泉でさらっとしたお湯の感触です。
ただシャワーのお湯がぜんぜん熱くならなくて水温低くて寒かった記憶w
形態は、温泉銭湯の風情で根崎湯とか永寿湯のような雰囲気でした。

亀の湯はもっと鄙びてて、日の出湯の雰囲気に近いかな・・・
こっちはうっすら赤っぽい感じの塩泉でがっつりくる感じ。
自分的には亀の湯に軍配あげちゃう。

水曜日定休日
朝6:00-夜7:00まで。駐車場あり。
浴場内には飲み物の販売とかは一切なかったです。
お風呂あがりの飲み物は持参するのがいいかも。





193名無しさん@いい湯だな:2008/09/02(火) 23:21:57 ID:gOdpFYea
ダテパーでスタンプラリーやってるよ
194名無しさん@いい湯だな:2008/09/05(金) 10:49:25 ID:WM2nPMBp
>>191
見市温泉の川向かいにクマですか?
夏場は水が少ないんですか?
へえ〜。
195名無しさん@いい湯だな:2008/09/06(土) 15:16:11 ID:34SffK4u
鹿部の亀の湯って入っていくと大きなチャイムが鳴って
番台に誰もいないところですよね。
んで,番台にお金置いて勝手に湯に入っていると
奥さんが出てきてお釣り置いといてくれるところですよね。
窓の外見ると源泉から湯を引いてる塩化ビニールとパイプが見えるところですよね。
間欠泉の隣ですよね。
196名無しさん@いい湯だな:2008/09/06(土) 21:58:40 ID:UkrCovSH
>>193
これだね
http://www.print-house.jp/dateper/dbook/default1.html?startpage=55

ガソリン100リットルあたらないかなあw
197名無しさん@いい湯だな:2008/09/07(日) 11:48:00 ID:lkVbV0ew
ダテバーの情報ありがと。
だめもとで応募してみるよ。
198名無しさん@いい湯だな:2008/09/07(日) 13:12:51 ID:OIbjvHOq
南茅部の大船温泉行って来た。
硫黄泉と重曹泉を同時に楽しめるのがおいしい。
¥400でボディソープとシャンプー付き。
食堂は14時まで。この日は軽食コーナーも休みだったので
昼食にありつけなかった。仕方なくコンビニでいなり寿司をほおばっただけ。
南茅部には繁華街というものがないのがやや残念。

試しに大船松倉林道通ってみたけどFFのアルトでも支障なく通れた。
199名無しさん@いい湯だな:2008/09/09(火) 23:50:11 ID:2kftONi9
念願の熊の湯行って来た。
天気・湯加減・ロケーション全部サイコー。
道南に住んでてよかったとしみじみ感じる至福のひとときだった。
200名無しさん@いい湯だな:2008/09/11(木) 15:11:50 ID:3HYrfsLv
>>199 やっぱり、熊の湯って、いい所なんですね。
僕も行ってみようっと♪
201名無しさん@いい湯だな:2008/09/15(月) 22:50:06 ID:WL+ipox3
南茅部の磯谷温泉跡に行ってきた。
天然の硫黄泉が流れ落ちて来ているのだが入湯はしなかった。
バスタブが何個か放置されていたが小汚なくてとても使う気にはなれなかった。
国道278を走って磯谷川という標識のある川の袂に酒屋(リカーショップおおつか)があり,
その脇を入ると水力発電用の鉄管に沿った道があるのでそれをひたすら登っていけば
分かるはず。
202名無しさん@いい湯だな:2008/09/16(火) 02:12:49 ID:5pQwUE+6
>201

そこ立ち入り禁止地区!
安易に情報だすなよ市ね!
203201:2008/09/16(火) 13:28:38 ID:AvcUoBXl
立ち入り禁止とは書いていなかったが
204名無しさん@いい湯だな:2008/09/19(金) 22:34:59 ID:Ji/wSrRG
水無海浜行ってきた。
山の熊ノ湯,海の水無。
道南に住んでる幸せをかみしめるひとときであった。
205名無しさん@いい湯だな:2008/09/19(金) 23:42:41 ID:Ji/wSrRG
水無の帰りに川汲温泉明林荘で一風呂浴びた。
とても澄んだきれいな湯だった。
道南の温泉にしてはあまり熱い方ではないし,石けん・シャンプーも効き
上がり湯も要らないお湯だった。
脱衣場も浴場も掃除が行き届いており,好感が持てた。

ただ,湯に入る前に女将から30分ほど愚痴を聞かされてしまったw。
駐車場で立ち小便したりゴミを捨てる不届きなドライバーや
入湯のマナーを守らない客,躾の悪い子供のことなど…。

ともあれ,清流に囲まれた秘湯の一つであることに変わりはない。
料金¥420。
206名無しさん@いい湯だな:2008/09/19(金) 23:48:26 ID:xBAHm7vG
明林荘に行ったという人の話を何年かぶりに見た。
まだ営業していることに感動した。30分の愚痴は聞きたくないから行く気はしないけどね。
207205:2008/09/20(土) 00:39:10 ID:KDkOkI3z
>>206
もしもまた女将が愚痴を言い始めたら適当にいなして
さっと裸になって湯に入るぐらいの割り切りがある人じゃないと…ねw

でも,こざっぱりとした秘湯なんで,そのうち,また…と思ってるw
208名無しさん@いい湯だな:2008/09/20(土) 06:18:51 ID:sjt8xmBk
何年か前、大船温泉の下の湯に行ったら、熱すぎて入れなかったことがあったなぁ。
209名無しさん@いい湯だな:2008/09/20(土) 09:33:34 ID:pLRPVQwA
>>208
下の湯は季節や天気で温度違うね。
あと人の入り具合でも違うから、
しばらく入浴者途切れた時間にいくと熱いことが多いよ。


明林荘は、おばちゃん寂しいから話し聞いて欲しいみたいだから
テキトーに相槌うちつつ、やんわりスルーがいいのかも。
お湯が好きだから、定期的に通ってるよ。
いつも掃除してて綺麗だから、そういうとこ褒めてあげるとおばちゃん照れて喜びます。
210205:2008/09/20(土) 11:17:52 ID:1IoBluUo
>>209
実は帰り際に「掃除が行き届いてますね。」と言うつもりであったのだが,
おばちゃん奥で電話中だったんで何も言わずに帰ってきた。
今度行ったときはほめ殺しで愚痴を阻止しようw。
211名無しさん@いい湯だな:2008/09/20(土) 18:03:45 ID:pLRPVQwA
ここのすれにいる方たちに質問なんですが、
ジモティが評価している温泉wikiとか作りませんか?
温泉ブームで結構観光客がブログにいろいろ書いてるけど
結構いい加減な記事が多かったりするから
編集できるのジモティ限定にしてしまうと
ここのすれの人たちで温泉の感想いろいろ書けそうな気がするよ。

どんなもんだろ。
それか、もっと簡単にここのスレのまとめして見やすくするとか・・・
212名無しさん@いい湯だな:2008/09/21(日) 11:54:36 ID:LkMavdtB
>>211
211さんが作ってくれるというのなら基本的に賛同します。
213名無しさん@いい湯だな:2008/09/21(日) 22:09:51 ID:2imFg/VS
俺も作る気にはなれないが
作ってもらったら協力する
214名無しさん@いい湯だな:2008/09/23(火) 11:41:06 ID:IdIGdXou
wikiの作り方とか編集できる人限定するとか
技術的なことが分からないので自分では作れないが
できあがったら編集に協力するよ
215211:2008/09/25(木) 22:20:38 ID:lvdnXkxb
レスするの忘れてたw
場所確保してみて、ちょっと作ってみるよ。

ここの書き込みのまとめみたいな簡単なものでいいと思う。
せつかくの情報だから保存して活用したほうがいいかなーって思った。
wikiだと写真もいれられるから、もっとわかりやすいと思うんだ。
216名無しさん@いい湯だな:2008/09/25(木) 22:58:08 ID:ep/QwavW
お願いします.
協力します
217名無しさん@いい湯だな:2008/09/25(木) 23:51:20 ID:rtaXujR6
楽しみにしてるよ^^
218名無しさん@いい湯だな:2008/09/30(火) 19:28:09 ID:kNr970NS
濁川温泉の新栄館に泊まってきた。
誰もいなくて貸切状態だったから、お風呂はいりまくりだった。

爺さん男湯側の屋根修理するっていっているから、
新栄館は、まだまだ健在だな。
日帰りもいいげと、たまには宿泊もいいぞ。
219名無しさん@いい湯だな:2008/10/01(水) 09:28:50 ID:SoKD4dfg
こないだ新栄館に行ったら、工事のプレハブがあったので引き返してしまった・・・。
そういう事だったのね。

修理が終わった頃にまた行ってみようっと。
220名無しさん@いい湯だな:2008/10/05(日) 22:22:53 ID:lRrqV7j8
繁次郎温泉行ってきた。サウナ,泡風呂,露天もあり
源泉掛流しの湯以外はぬるめに設定してある。
江差のスーパー銭湯といったところか。
料金は¥300なのにこの内容でマッサージチェアがなんと無料!
自販機の清涼飲料水(コーク,ファンタ,ジョージア等)も¥100
軽食類も¥400〜600と手頃なお値段(味は試していないが)
ダテパーのラリースタンプ押してもらったらタダ券くれたので
今度行ったとき食べてみよう。

今回のグルメは江差のセルフスタンド「オカモト」の奥にある
ラーメン屋「めんどり」でチャーハン¥700
今回はご飯ものが食べたかったのでチャーハンにしたが
また江差に行く機会があったら名物のホルモンラーメンを食してみたい。
221名無しさん@いい湯だな:2008/10/06(月) 00:09:42 ID:rHtfOVDZ
俺も来週行ってみよう
222名無しさん@いい湯だな:2008/10/11(土) 22:08:31 ID:3s/FWnsc
函館からレンタカー借りて

濁川温泉 ふれあいの里 にこりの湯
二股らじうむ温泉
ニセコ薬師
ニセコ五色
登別さぎり湯

と行って来た
明日はどこ行こうかな
223名無しさん@いい湯だな:2008/10/11(土) 23:05:20 ID:Mcb720Nt
6か所もですか?うらやましい限り^^
224名無しさん@いい湯だな:2008/10/11(土) 23:35:46 ID:C29GW61g
もっと一湯一湯を楽しんだほうがいいんでないの?
入湯数を競って「匂い付け」行為をしているのでなければ・・・
225名無しさん@いい湯だな:2008/10/11(土) 23:36:24 ID:C29GW61g
臭い
226名無しさん@いい湯だな:2008/10/12(日) 00:05:30 ID:IkhVhiM/
函館だったら、わざわざ混んでるニセコ・登別まで行かなくても
恵山・椴法華〜南茅部〜鹿部〜森〜八雲(含熊石)〜長万部にいいところがいくらでもあるじゃないか、
島牧のマイナーな所目指したっていいし、と思いっきり釣られてみる。
227222:2008/10/12(日) 08:30:11 ID:eXONYoNd
今日は長万部から島牧に出て南下して函館に戻ろうと思います
228名無しさん@いい湯だな:2008/10/12(日) 10:43:19 ID:G0GIQE6J
自分なりにいろいろ楽しんでみてください。
あんまり欲張ってスピード出し過ぎると
レーパト,覆面の餌食になるのでご注意を。
特に,万部・今金・北檜山の230号。
229211:2008/10/21(火) 17:47:33 ID:e0bW8pu2
大幅に遅くなったけど、温泉wiki今週末くらいにはお披露目できそうです。
今、ここのスレに名前が上がった温泉を支庁別にページ作ってる。

写真もあげられるようにしてあるし
wikiの扱いわからない人にも対応させているから安心してください。
基本的にはここのスレが当然メインです。
ただwikiにすることで写真や地図を挿入してまとめられるし
近辺の食べ物屋さん情報とかも、このスレより多くいれられると思う。

しばしお待ちを・・・
230名無しさん@いい湯だな:2008/10/21(火) 23:27:11 ID:59+ulyX+
おお〜待ってたぜ!
231名無しさん@いい湯だな:2008/10/24(金) 09:59:39 ID:q88ZTKXD
Wow!
232名無しさん@いい湯だな:2008/10/28(火) 21:52:52 ID:2ka3keoa
濁川温泉中央館行ってきた。
胸のあたりまでの半身浴でもあったまるよ。
この季節つま先からふくらはぎにかけてホクホクになるのは
とてもありがたいことです。
厳寒の1月にリピートしに来たい。
233232:2008/10/28(火) 22:02:34 ID:2ka3keoa
>>232の続き

中央館でホクホクしたらお腹空いたんで
森駅前の東光亭でアツアツの味噌ラーメン食べたよ。
おいしい味噌ラーメンの作り方って
無限にありそうでなかなか見つからないよね。
滅多に見つからない解の一つが札幌から遠く離れた
ここ森町にはあるってところかな。
234232:2008/10/28(火) 22:07:51 ID:2ka3keoa
>>232の続き

中央館の日帰り入浴料金は¥300
カランは2つ
シャンプーと固形石けんが備え付き
濁川のご多分に漏れずお湯は独特の油臭がするので
気になる人は専用のタオル・バスタオルを用意するといいかも
235名無しさん@いい湯だな:2008/11/22(土) 06:07:11 ID:NnQlXL6H
age煎餅
236名無しさん@いい湯だな:2008/12/08(月) 08:30:42 ID:3n++kMdL
最近情報無いな。誰か行った人居ない?
237名無しさん@いい湯だな:2008/12/08(月) 19:39:44 ID:FCH5Eo6R
神威脇温泉なら…
238名無しさん@いい湯だな:2008/12/09(火) 10:02:39 ID:2PTglSpU
>>237
kwsk
239名無しさん@いい湯だな:2008/12/09(火) 20:01:52 ID:n7zfCy7U
>>238
奥尻島西海岸の漁港に建つ共同浴場だよ。
1階と2階に浴室があって1階は小振りの浴槽でかなり熱めで地元民向けという感じ、
一方2階はかなり広くてお湯も適温、窓からは日本海が大きく広がり
当日は快晴で真正面の水平線に沈む夕日が綺麗だった。

お湯は島の対岸のせたなにある貝取澗温泉と似た感じの鉄分を含む食塩泉でよく暖まる。
源泉は浴場のすぐ横にあってかなり高温なんで2階では加水してる。
更に昔は塩素添加&循環濾過して鉄分を除去してたらしいけど
機械の故障を機に掛け流しに変更したらしい。
240名無しさん@いい湯だな:2008/12/25(木) 23:16:57 ID:MfC00mLl
濁川温泉の家族風呂に行ったことのある方はいますか?
あそこは予約とかしなきゃ入れないんでしょうか?
241名無しさん@いい湯だな:2008/12/26(金) 03:42:54 ID:aia1/odc
明日から帰省だから、繁次郎温泉・ぬくもり温泉・緑ヶ丘湯っこ・花沢温泉・湯ノ岱温泉ハシゴしてくるか……。
242名無しさん@いい湯だな:2008/12/26(金) 20:27:24 ID:9v74Bk5C
一箇所でゆっくりした方が温泉満喫できるでしょ、それともただの匂い付け?
243名無しさん@いい湯だな:2008/12/26(金) 21:48:06 ID:kVef9+SW
俺も函館が帰省先だったら、一箇所でもたくさん行きたいから
大舩下の湯と石田温泉のはしごとか、
銀婚湯と熊嶺荘のはしごとか
にこりの湯と鹿の湯のはしごとか
するだろうな。1つに絞るのはつらい。

永寿湯と長生湯、日ノ出湯、大盛湯の熱湯はしごはさすがに出来ないと思うけど。
244名無しさん@いい湯だな:2008/12/31(水) 16:58:21 ID:GXVsxai7
今年の11月、初めて恵山温泉旅館に行った。
話には聞いてたけど、舐めたら本当にレモンの味がした。

翌日、初めて西ききょう温泉に行った。
話には聞いてたけど、露天の高温湯に片足を入れただけで死にそうになった。

皆様、良いお年を。
245名無しさん@いい湯だな:2008/12/31(水) 17:40:07 ID:lC3DFN48
不味いレモンティー
246名無しさん@いい湯だな:2009/01/01(木) 21:45:30 ID:1onrqph5
んだ。
247241:2009/01/04(日) 08:44:04 ID:0zsI1jxt
緑ヶ丘湯っこ・繁治郎温泉制覇!今日は湯ノ岱温泉に行く予定。
248名無しさん@いい湯だな:2009/01/04(日) 12:17:27 ID:+pbMcNpG
「緑ヶ丘湯っこ」ってどうなの?
249名無しさん@いい湯だな:2009/01/04(日) 23:49:27 ID:JrPic/Ch
何?「制覇」って。入湯「済」数でも競ってるの?
250名無しさん@いい湯だな:2009/01/05(月) 00:54:28 ID:uAkGfVb7
251名無しさん@いい湯だな:2009/01/05(月) 08:20:36 ID:XZeG0Pyv
さんきゅ
252241:2009/01/05(月) 18:46:52 ID:nD0iKXkS
湯ノ岱温泉・ぬくもりの湯、入湯完了!
253名無しさん@いい湯だな:2009/01/05(月) 21:36:38 ID:XxCfRWP3
>>249
二度と来ないで下さい。
254名無しさん@いい湯だな:2009/01/06(火) 00:29:45 ID:w1hCpnbi
まあ,まあ,お二人さん(^^)\
255名無しさん@いい湯だな:2009/01/06(火) 16:15:27 ID:PTTE71U7
>>254
ゴメン
256名無しさん@いい湯だな:2009/01/08(木) 00:43:01 ID:8ZjxIE8/
熊石(現八雲町)の見市(けんいち)温泉行ってきた。
黄土色で熱めのナトリウム・塩化物泉。
この時期の露天は顔ににじんだ汗にまとわる冷気がすがしい^^。
カランは6つ。ボトルのボディソープとシャンプー付きで¥500。
食堂もあるが本日は「この後貸し切り」とのことで食事は出来なかった。
257241:2009/01/08(木) 21:01:26 ID:u6jAeAJu
花沢温泉入湯完了!
これで宣言したすべての温泉を攻略しました!!
258名無しさん@いい湯だな:2009/01/09(金) 20:50:00 ID:560N2qxg
no1は?
259名無しさん@いい湯だな:2009/01/12(月) 19:29:20 ID:G8scq1U+
>>258
温泉の泉質と設備の内容がそれぞれ違うので、どれがNo.1かと言われても決められないな〜……。
260名無しさん@いい湯だな:2009/01/14(水) 23:04:43 ID:50fn6UM8
>>259
ありがとう、貴殿のそのレスを読んで安心した。すまなかった。
261名無しさん@いい湯だな:2009/01/15(木) 19:51:08 ID:Pp0GzFaC
木古内町に寒中みそぎを見に行って、すっかり体が冷え切ったので、帰り道に枕木山荘に寄ってみた。

冷泉の沸かし循環ながら泉質が良いせいか、入っててけっこう効く感じがした。ただ、最初は僕以外に客が居なかったので浴槽に温度ムラがあり、最初はビリビリきたが2〜3度掻き回して丁度良くなった。

なお、枕木山荘に至る道は現在、新幹線用のトンネル工事関係車両(特にダンプ)が多く行き交っているが、ほぼダンプ側が道を譲ってくれるのでそんなに困る事は無いだろう。ただし通行に注意する事。
262名無しさん@いい湯だな:2009/01/19(月) 01:56:19 ID:sFiqKBO5
枕木山荘は
泉沢まで列車で行って
ニッカボッカ姿で歩いて行ってみたい温泉だ。
263名無しさん@いい湯だな:2009/01/19(月) 02:01:18 ID:uV/QbfGX
制覇でもなんでもいいや
そんなもの自己満足にすぎんから。
御札はるのは駄目だ。
264名無しさん@いい湯だな:2009/01/20(火) 21:56:35 ID:sWM1xl86
雪が融けたら車で枕木山荘へ行ってみたいと思ってます。
国道に標識のようなものはありますか?
教えて下さい。
265名無しさん@いい湯だな:2009/01/22(木) 05:47:01 ID:B8KsM7QW
>>264

国道沿いにちゃんとした看板出てるからすぐに分かるよ。>>261に書いてあるけど、新幹線トンネル工事のダンプが何台も走っているから、通行には注意しましょう。ただし、ほとんどダンプ側が譲ってくれます。
266名無しさん@いい湯だな:2009/01/22(木) 08:30:38 ID:/5Zq1+9q
>>265
ありがとうございました。
267名無しさん@いい湯だな:2009/01/29(木) 11:40:24 ID:qYQ+LlRx
乙部温泉憩いの家
相変わらずまったりとして
エガッタわ^^
268名無しさん@いい湯だな:2009/01/31(土) 07:01:57 ID:lv2I+Bkn
↑隣の光林荘の日帰り温泉もなかなか雰囲気あって良かったよ。
269名無しさん@いい湯だな:2009/02/01(日) 13:43:37 ID:VdYDqAvC
そう,光林荘もイイ
結構前に泊まりで行ったことある
湯船に成分こびりつきぃーの,10分ごとに熱い湯が沸き出して来ぃーの
正式名称は館浦温泉とな
270名無しさん@いい湯だな:2009/02/04(水) 16:09:54 ID:/wlXJTt6
今年の夏に道南の温泉めぐりをしようと考えてます。
食事などトータルで見た場合、宿泊するなら
「ひらたない荘」と「あわび山荘」のどちらがお勧めでしょうか?
若干スレチになると思いますが教えて下さい。
よろしくお願いします。
271名無しさん@いい湯だな:2009/02/04(水) 16:33:04 ID:xghWLfwD
感覚なんて人それぞれなんだから、それは無理な相談。
272名無しさん@いい湯だな:2009/02/04(水) 21:41:40 ID:KSD89H8N
>>270
ひらたない荘は老朽化で建て直すまで閉鎖じゃなかったっけ?
273名無しさん@いい湯だな:2009/02/05(木) 02:55:00 ID:l6+JM56O
あわび山荘は風呂が2つあって大きい内湯は塩素臭がチト気になる
露天はそれなりにイイよ
少し離れたところにある小さい内湯は原潜・掛永氏だと思う
大きい内湯と小さい内湯は脱衣場が異なるので服を着ての移動となる
一昨年日帰りで行ったとき食堂でそば食べたけどなかなかおいしかったから
宿泊の食事もそんなにハズレはないと思う
ここはあわび料理がウリだから一点豪華主義であわびのフルコース頼めば
宿のボロさ差し引いても十分満足できると思う
274名無しさん@いい湯だな:2009/02/05(木) 04:53:50 ID:Twi3AB/6
MTって温泉用語でどういう意味?
275270:2009/02/05(木) 08:31:40 ID:1DmQ5RKC
早速のレスありがとうございます。

>272さん
そうだったんですか。知りませんでした。
情報ありがとうございます。

>273さん
詳しい情報ありがとうございます。
露天と食事がよければ部屋は気にしません。
1泊目はあわび山荘にしようと思います。

272さん、273さんありがとうございました。
276名無しさん@いい湯だな:2009/02/20(金) 06:50:49 ID:T0BbER2u
277名無しさん@いい湯だな:2009/02/20(金) 11:01:09 ID:QmXQyHZR
おおー。完成オープンはいつ頃なんだろうね。
278名無しさん@いい湯だな:2009/02/23(月) 02:13:57 ID:twLzSO/j
wikiの完成オープンもいつ頃なんだろうね。
279名無しさん@いい湯だな:2009/02/24(火) 19:20:09 ID:MVTkBEX4
俺もそれは気になっていた
というかもう流れた話だと思ってた
280名無しさん@いい湯だな:2009/03/11(水) 09:33:29 ID:2INr3CbG
281名無しさん@いい湯だな:2009/03/11(水) 21:34:06 ID:YaPDFTIr
昨日のしんわの湯の歩き湯でやたら煽られた
流水プールみたいになってた・・・
282名無しさん@いい湯だな:2009/03/12(木) 03:56:42 ID:wmFoCqt4
>>281
マナーの悪い奴がいるもんだな!
俺もあの湯舟で歩くペースは早い方だが、追い抜く時に必ず「すみません」とかの一声かけて追い抜くぞ。その位は弁えて欲しいと思う。
283名無しさん@いい湯だな:2009/03/12(木) 22:23:46 ID:Z/pbrFi9
追い抜くのかよ


マジで?!スゲェよアンタ
284名無しさん@いい湯だな:2009/03/13(金) 11:56:57 ID:11fTznIQ
>>283
後ろからの接近に気付いた人が、曲がり角で脇の通路に避けたところを追い抜くといった感じ。そんなに大したことじゃないな。
285名無しさん@いい湯だな:2009/03/28(土) 07:24:52 ID:54QZDkfv
恵山にある浜の湯について質問です。
昨年から地元の方しか入れなくなったって何かで読んだのですが
どうなんでしょうか?
286名無しさん@いい湯だな:2009/03/28(土) 13:04:06 ID:NhF/7QKx
浜の湯はいままで入湯を遠慮しておりました。
にわか温泉フリークのマナーの悪さが原因とあらば
致し方ないのかも。
287名無しさん@いい湯だな:2009/03/30(月) 03:32:17 ID:cN1J0xw6
>>258
残念ながら事実関係確かめてません。
今度道の駅なとわえさんにスタンプ集めに行くとき様子見てくる
けど,いつになることやら…w
288名無しさん@いい湯だな:2009/03/30(月) 05:03:27 ID:cN1J0xw6

>>258 ×
>>285 ○

>どうなんでしょうか?
 
 道南でしょう^^
289285:2009/03/30(月) 19:07:28 ID:fH65ntxl
>>287
私も行けるのは夏以降になると思いますので、気長にお待ちしてます。
よろしくお願いします。

>>288
(^^)/
290名無しさん@いい湯だな:2009/04/21(火) 13:10:00 ID:y/yhQ+iO
以前、あわび山荘について教えて頂いた270です。先日一泊してきました。
施設は古いながらもキチンと清掃されており全く問題なかったです。
露天風呂とても気に入りました。小浴場も良かったです。
食事はあわび料理を2品追加注文。磯蒸しが美味しかったです。
273さんありがとうございました。
291273:2009/04/24(金) 12:17:46 ID:Z3yRnHPG
>>290
さようですか。それはよかった^^。
当方も1度宿泊で行ってみたいと思っていたのですが,
どんなところかあまり情報がなかったのでかえって助かります。
292名無しさん@いい湯だな:2009/04/30(木) 05:31:01 ID:60VwN1bu
上ノ国の湯ノ岱温泉行ってきた 国民温泉保養センターの方
外見は古ぼけてるけど 館内は明るく掃除も行き届いていて好感度抜群
食堂のラーメンもおいしかった 山菜ラーメン頼んでギョウジャニンニクを期待していたが…残念

38℃の中温に浸かっていると体に泡が貯まってくる 炭酸水素泉
湯あたりを気にすることなくじっくり浸かっていられるからグー

休憩室は50畳ほどの和室でゆったり出来る
こういう施設が何気にある上ノ国って 渡島半島の隠れ家だよね^^
293名無しさん@いい湯だな:2009/05/04(月) 20:31:46 ID:IXCpjWcl
新しくなったひらたない荘熊の湯いいな!
最後に行った日から10数年行った事無かったから、設備の良さにびっくりした!
294名無しさん@いい湯だな:2009/05/08(金) 04:41:45 ID:4cJOzy6x
↑宿泊専用の方のことでつか?
295名無しさん@いい湯だな:2009/05/17(日) 14:59:11 ID:+8/XVt7g
あ"〜〜、平温泉熊の湯行きてぇ〜〜!
296名無しさん@いい湯だな:2009/05/17(日) 16:11:03 ID:/cviHn2M
>>295 僕も行きたい!
ところで、あわびの里フェスティバルに行った人はいますか?行かれた方、レポお願いします!
297名無しさん@いい湯だな:2009/06/04(木) 10:05:23 ID:rUg/fJvj
今度の土曜日に平温泉熊の湯に行く事にしました。今から楽しみ。
298名無しさん@いい湯だな:2009/06/04(木) 14:59:04 ID:ND3hNoKI
ねえあたしも連れてってくれない?
299297:2009/06/04(木) 17:00:54 ID:rUg/fJvj
土日の週間予報が今夕になって雨に変更されてしまったので、土曜日の平温泉熊の湯行きは中止せざるを得なくなってしまった……。
300鮨かま:2009/06/05(金) 02:08:47 ID:njTXfvmp
>>298
雨の熊の湯も乙なものと思ってくれるなら連れてってあげよかな^^
301名無しさん@いい湯だな:2009/06/05(金) 08:03:56 ID:koqwU5Kt
>>299
それはひどいですね、既に予定を決めていたのに直前になって変更されて・・・
クレームを入れてもう一度変更してもらうべきですよ(`・ω・´)
302名無しさん@いい湯だな:2009/06/05(金) 14:48:50 ID:nKRDCRLx
>>300
あたし=42歳の独身男ですがよろしいですか
303297&299:2009/06/05(金) 15:09:27 ID:H2hOq/57
>>301
週間予報ゆえ、直前で変わる事もあるから仕方ない面があるしな……。
まあ、時間が自由に取れるから、週明けの火曜・水曜辺り狙ってみるかな。
304名無しさん@いい湯だな:2009/06/05(金) 20:41:45 ID:oUkClgTK
>>303 僕も火曜日に行く予定なので、もしかしたら会うかもしれませんね。
305鮨かま:2009/06/09(火) 00:56:26 ID:rt+dq8Ju
>>302
週末急用が出来て札幌と赤平まで行って来ますた
わりッ
306名無しさん@いい湯だな:2009/06/09(火) 17:02:26 ID:UuNMSaIf
念願の熊の湯、ようやく行ってきました。
熱かったので水入れて入ったけど、それでも5分位入ってたら結構な汗が……、流石のお湯でした。
入浴中、ゲートそばの源泉で温泉卵作ってみたので、明日食べてみよう。楽しみだなぁ。
ちなみに料理用温度計持ってって源泉の温度計ったら75℃あったので、20分と30分に分けて浸けてみました。結果は後日報告します。
307名無しさん@いい湯だな:2009/06/10(水) 08:16:03 ID:JHqaAHaf
>>306温泉卵の結果は、20分浸けた物はかろうじて白身が軟らかい、ゆで卵直前の物になっていました。30分物はおそらく完全なゆで卵になってると思われます。でも美味しかったです。
308名無しさん@いい湯だな:2009/06/10(水) 12:03:13 ID:28VU/qsx
>>307
乙。参考になった。
309名無しさん@いい湯だな:2009/06/15(月) 12:10:11 ID:ssN19RYU
>>306-307は女性かな?
熊ノ湯は水着で入りましたか?それともマッ●でしたか?
よろしければ今度御一緒に〜^^
310名無しさん@いい湯だな:2009/06/16(火) 19:01:29 ID:83sJK3Z+
やだ
311名無しさん@いい湯だな:2009/06/18(木) 14:14:52 ID:P/19UCPQ
多分そう言うだろうとは思っていたが…w
312名無しさん@いい湯だな:2009/06/18(木) 15:41:09 ID:71IANELh
>>309 まぁ、元気出しなよ。
とにかく、一度行ってみればいいじゃん。俺は何年も前だけど、女二人組と一緒になった事があるよ。
あなたも運が良ければ・・・
313名無しさん@いい湯だな:2009/06/22(月) 12:25:26 ID:pp2RhIhp
>>312
d^^
314名無しさん@いい湯だな:2009/07/08(水) 00:59:02 ID:7nncdIFn
松前の矢野旅館日帰り入浴レポート

内湯,露天?,サウナの3点セット 泉質はボウ硝泉,旅館の風呂だけあってさほど熱くはない。
内湯は6〜7畳ぐらいの大きさでそれなりにゆったりしている。
サウナは上ノ国産のブラックシリカを使用しているらしいがどこに使っているのか不明。
露天の方はといえばこれが名ばかりで隣の建物の壁に遮られ景色も空も見えない。単に外気が入ってくるだけ。
こんな書き方するとハズレみたいに思われるかもしれないけど,松前観光で宿泊するお客さんにとってはお手頃で楽しめる温泉だと思う。
やっぱり矢野旅館は宿泊メインで利用してナンボなんだろな。日帰り入浴に多くを求めるのは酷かも。

入浴料¥600,貴重品用無料ロッカーあり,カラン10個,ボディシャンプー・リンスインシャンプー備え付け。
ただ,男湯のすぐ隣がリネン室で入り口が一緒なもんだから脱衣場で着替え中にメイドさんが何度も出入りしてたw
チェックイン前の時間帯だったからなのだろうけど…。
315名無しさん@いい湯だな:2009/07/08(水) 07:26:27 ID:pBjFNUG4
もう少し「湯」について書い欲しいな。
316名無しさん@いい湯だな:2009/07/08(水) 23:53:27 ID:3/lvyX9N
>>315
泉質・効能については
http://www.matsumae-yano.com/spa/

読んでみれば分かるように別に何がどうってな「湯」ではないw
その意味では函館湯の川の旅館の「温」と大差ないw
宿泊客にとっては「沸かし湯にパスクリン」に比べればありがたみも多いだろうがってなモン
ここの「湯」は温泉フリークが蘊蓄を傾けるような玄人の好みのものではない。
宿泊施設としての施設・接客・料理も含めてトータルに評価してあげなきゃ…^^。
317名無しさん@いい湯だな:2009/07/09(木) 07:20:19 ID:kwE5TO28
ま、温泉に求めるモノは人それぞれだからね。
それに、湯の川は素晴らしい「温泉」だと思うんだけどな・・・
もちろん、啄木亭が一番いいって人もいれば、日の出湯が一番って人もいるし。
どちらも間違いでも何でもないんだけどね。
318名無しさん@いい湯だな:2009/07/09(木) 07:32:34 ID:E5+1QIaF
>ナトリウム・硫酸温泉(中性低張温泉)

変な泉質だ
319名無しさん@いい湯だな:2009/07/11(土) 12:06:27 ID:EYiuUUDJ
>>318

つーことは玄人好みか?
320名無しさん@いい湯だな:2009/07/20(月) 00:07:33 ID:F6U6JPOB
>>285
亀レスすまん。お待たせ。御崎の浜の湯@恵山

今日なとわえさんに行ったついでに探りを入れてきた。
ちょうど脱衣場にいた旦那さんに聞いてみたら基本的に地元の人専用だそうです。
ただ,昼の12〜2時なら地元の人はほとんど来ないのでその時間帯ならいいんじゃないかと言っておりました。

一方,こういう情報もあり
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1148/1246546755/6-8

無料で誰もが入れると言ってもやっぱり地元の人の生活ペースを乱さないように
あくまでも「入らせていただく」という謙虚さが必要かと…
321名無しさん@いい湯だな:2009/07/20(月) 20:53:47 ID:oLyiazLe
>>320
わざわざ聞いていただきありがとうございます。

>あくまでも「入らせていただく」という謙虚さが必要かと…
全くおっしゃる通りだと思います。
322名無しさん@いい湯だな:2009/07/21(火) 22:59:56 ID:LTrQ4bXH
鹿部温泉鹿の湯 まったりできたよ〜
露天でぬるぽ^^ ここなら1時間ぐらい入ってても湯あたりしなさそう
泉質表示はなかったけどあがった後で肌がツルツルしてきた
シックな感じの温泉旅館 今度は宿泊でリピートしたい
323名無しさん@いい湯だな:2009/07/22(水) 20:46:32 ID:Td2+5UAC
俺も好きだぜ鹿の湯
でもあの窓みたいな露天の出入口なんとかならんか
あそこだけシックじゃない
324名無しさん@いい湯だな:2009/07/25(土) 20:00:11 ID:GGxJ0kum
言われてみればいかにも安直なこしらえw
お年寄りとか足すべらさなきゃいいけど
325名無しさん@いい湯だな:2009/08/19(水) 01:33:59 ID:BhSYUQIg
恵山温泉(旧原田温泉)
ぬるくて明礬泉だから体に熱がたまらずあがった後も肌さっぱり
年に一度くらいしか来られないけれど夏はここの温泉が道南ではサイコー^^
酸性泉で口に含むと結構酸っぱい
皮膚の雑菌も殺してくれるから敏感肌の人にお勧め^^
326名無しさん@いい湯だな:2009/08/19(水) 15:02:55 ID:IOmf3KMi
>>325
あそこのお湯は渋いレモン味でマジ酸性がきつい。
うっかり湯船の湯で顔を洗ったら目にしみて涙目になったよ。
肌に傷のある人にはつらいかもw
しかし古いし小さいし露天も無いけど
ドバドバとお湯を注いでいてリッチな気分になれるね。
お湯目的なら最高。
327名無しさん@いい湯だな:2009/08/19(水) 19:56:11 ID:3aAQ4VXj
>>326
そうそう目にしみるw
石けん効かないし
泊まりもオススメ
夜の魚料理,朝のイカなかなかウマイ
328名無しさん@いい湯だな:2009/08/31(月) 15:25:52 ID:SDgCg+3G
吉岡温泉穴場だぞ!風呂の中の魚食べたいな。風呂の中に水槽あって魚飼ってた記憶が!
329名無しさん@いい湯だな:2009/09/03(木) 11:10:59 ID:swYzUizC
>>328
>風呂の中に水槽あって魚飼ってた記憶が!

えっ,そうだったっけ?
330名無しさん@いい湯だな:2009/09/24(木) 16:33:26 ID:G9LB7vM3
この間湯ノ岱温泉行ってきたら、洗い場のカランが全部新しくなってて使いやすくなった。嬉しい限りだ。
331名無しさん@いい湯だな:2009/09/25(金) 22:19:15 ID:WwHv7wnk
湯ノ岱はお湯もいいし,館内もまったりしてるし^^
332名無しさん@いい湯だな:2009/09/28(月) 12:28:57 ID:6f3iIhKQ
湯ノ岱は最高に良かった。
露天風呂が無いけど問題なし!
ガラス越しに景色を見ながらまったりぬる湯につかると天国。
ただし手ぬぐいが茶色に染まったw

うずら温泉はお湯はイマイチだった。
湯量が少ないし温度は低いから加温だし、さらし粉臭いし・・・
ただ、休憩室は広かったな。
それと、ぬこが日向ぼっこしてた。10匹以上。
333名無しさん@いい湯だな:2009/09/30(水) 23:15:40 ID:Fm+KpjIl
うずら温泉は確かに温泉はイマイチw
だけど手打ちそばが旨くてこっちの方が楽しみだったけど
今は中華料理一辺倒になったらしいな
もうそばは出さないのかなあ…残念
334名無しさん@いい湯だな:2009/10/06(火) 12:06:10 ID:5giFkedt
檜山地方の男が7月に一人暮らしの女をレイプした事件
その男の名前と事件の詳細知ってる奴いる?
335名無しさん@いい湯だな:2009/11/05(木) 18:41:13 ID:KDLZLBMK
緑ヶ丘湯っこ、露天風呂が露天風呂じゃなくなってたな。
336名無しさん@いい湯だな:2009/11/08(日) 20:12:36 ID:OQIvf9Kc
石田温泉行ってきました。
午後一時から営業 500円
お湯は酸性、薄い茶色。露天があるのがイイ!
恵山温泉はちょっと酸性がきつすぎるけどこっちは普通に酸性。
それでもキツいレモン味。
かけ流しでまったりさせてもらったお。いいお湯でした。
337名無しさん@いい湯だな:2009/11/12(木) 01:30:49 ID:cI+B2g8j
石田温泉って結構穴場だよね。
普通に行って貸し切り状態で楽しめたり。

湯の川のコンパさんが夜遅くなると車に乗り合わせて
石田温泉のお風呂で汗流しに来たりするらしい。
338名無しさん@いい湯だな:2009/11/22(日) 19:39:43 ID:Wq2UZNFz
とどぽっくるも結構穴場(椴法華のホテル恵風の日帰り入浴施設)
塩化物泉とカルシュウム泉が一緒に楽しめる
露天からの恵山の眺めもなかなか乙
施設としての清潔感が開館以来変わらないのも魅力
女性客に人気なのもうなずける
ただ一つ残念なのがレストランのランチ営業が無くなり
絶品のシーフードカレーを堪能できなくなったこと
入浴料:¥400
339名無しさん@いい湯だな:2009/12/10(木) 15:15:04 ID:NlwPrmxs
 あげ
340名無しさん@いい湯だな:2009/12/23(水) 12:38:02 ID:Nq5aCubw
ここまで雪が多いと温泉巡りもままならんわい
ふぅ
341名無しさん@いい湯だな:2010/01/06(水) 22:25:08 ID:ZK9dWDb+
冬は大船の硫黄泉がイイね。
内湯と露天のぬる湯・熱湯出たり入ったりしてまったり^^。
湯上がりも皮膚がさっぱりしててイイ。
¥400でシャンプー・ボディソープ付
342揚げ物:2010/03/08(月) 16:27:20 ID:8mPPqWPa
あげ
343名無しさん@いい湯だな:2010/03/13(土) 15:26:54 ID:iH8SZBfK
後志だけど真狩温泉ロケーションよかったよ〜
ロケーションも温泉の効能だぁなぁ
泉質だけがこーのーじゃないよなぁ
ニセコの道の駅のニラまんじゅうものっこし旨かったー(^o^)
日帰りで行けるっしょ
344名無しさん@いい湯だな:2010/03/24(水) 01:15:30 ID:y5TvhzNt
>>341
先日「ひろめ荘」に泊まったけれど満足。リピーターに成りそう。
料理良し、予約時に確認したらなるべく旬の物を用意するとか
有る程度のリクエストにも対応出来るので相談してみてとか。
職員の対応も皆満点レベル。
驚いたのは、ランニングマシン他ジムに有る器機が有った事。
帯同の友人は、風呂入る前にひと汗かいて、尚スッキリだった模様。
345名無しさん@いい湯だな:2010/03/26(金) 23:22:43 ID:0TOjz8uO
>>344
あそこは地味に経営努力してるみたい。
泉質のすばらしさだけに頼っていないところに好感が持てる。
椴法華の恵風と並んであか抜けたサービスが期待できる。
これからの北海道観光のある種のモデルになりうる予感。
346名無しさん@いい湯だな:2010/05/02(日) 00:10:12 ID:FcIHQXo2
ほス
347名無しさん@いい湯だな:2010/05/02(日) 08:43:25 ID:48U9A+PY
>>345
その「あかぬけたサービス」がハナにつくんだけどなぁ・・・
バァさんがぶっきらぼうに出てきて、でも何故か暖かみがある、そんなのに惹かれるけどなぁ。
348名無しさん@いい湯だな:2010/05/02(日) 22:12:52 ID:1BFefVsL
バァさんって仲居さんのこと?ぶっきらぼうなババァの仲居なら湯の川にいっぱいいるけど…w
何故か暖かみがあるバァさんが入りに来る温泉というのだったら湯ノ岱かなあ…w
349名無しさん@いい湯だな:2010/05/23(日) 18:39:14 ID:LGjLq6eU
テスト
350名無しさん@いい湯だな:2010/06/23(水) 17:26:07 ID:GblquoWj
干ス
351名無しさん@いい湯だな:2010/06/24(木) 11:05:39 ID:sJyh+cOZ
桜野温泉露天で暑気払い
マッタリしてきた
アブのちんぴこいのに所々かじられたけど
352名無しさん@いい湯だな:2010/06/26(土) 19:12:16 ID:46HUmpda
昼も夜も空気がぬるい
となれば原田温泉の季節だべや
353名無しさん@いい湯だな:2010/06/28(月) 20:08:24 ID:6gaq+kCr
>>352
kwsk
354名無しさん@いい湯だな:2010/06/29(火) 08:55:53 ID:PX/kQhvk
恵山温泉旅館
355名無しさん@いい湯だな:2010/08/09(月) 22:42:12 ID:lhBrbE5S
花沢相変わらず熱いけど
山の中でべっとり汗かいた後だったんでさっぱりした。
356名無しさん@いい湯だな:2010/08/10(火) 22:17:56 ID:PP9Aboz9
あわび山荘行ってきた。
シーズンのせいか客が多く、湯船の清掃もイマイチ。
鉄さび色の湯の花が沈殿するのは別に普通なんだが
なんとなく底がぬるっとした感触がある。
じっとしていると泡がつく茶色の湯は悪くないのだが・・・・
それと露天風呂にでっかいアブが沢山飛んでいた。
びびって早々に切り上げる。

このままではなんとなく不満だったのでひらたない荘へ。
あー、いいわここ。きれいだしアブもいないしwww
日帰り客向きの休憩所が広くてあずましい。
ガラス面が広く、外の景観を楽しみながらゆったりできる。
お湯はあわび山荘の湯をうんと薄めたようなほんのり茶色系。
中央のあわびの湯は熊石産の海洋深層水を混ぜた沸かし湯のジャグジー。
露天はちっちゃいがまあ、こんなもんだべな。全体に満足だった。
357名無しさん@いい湯だな:2010/08/10(火) 22:31:41 ID:KXgK/0VE
鮑山荘は1度しか行ったことないが,そこがぬるっとしたのは小さい風呂場の方だろうか?
小さいほうは源泉掛永だったような…。

ひらたない荘は建て直したのは旅館の方だけかな?
日帰りの方は確かに満足できる。
ここも1度しか行ってないけど…。
358名無しさん@いい湯だな:2010/08/10(火) 22:57:03 ID:PP9Aboz9
>>356
そっか、小さい日帰り専用に入ればよかったのかもしれないですね!
露天に入りたかったので大浴場の方に行ったんですよ。
ちなみに大浴場は夏休みのお子様連れで満員w
小浴場も入り口にスリッパが5足くらいあったので、
あ、こっちも満員御礼だと思ってパスw入ればよかったなあ。

えらく露天がぬるかった。地元の人に聞いてみると普段はそんなことはないとのこと。
雨上がりだったせいでしょうな。むし熱いからぬる湯は助かるけど、
アブのせいで長湯できなかった、残念。
359名無しさん@いい湯だな:2010/08/11(水) 22:43:04 ID:7AOJmWMa
>>358
今度行く機会があったら小さいほうがオススメ
平田内温泉も熊ノ湯まで足を延ばしてみるといい
360名無しさん@いい湯だな:2010/08/15(日) 15:02:05 ID:tvsB9hqK
今日の湯ノ岱温泉の源泉風呂は温度が高かったな。
361名無しさん@いい湯だな:2010/08/15(日) 16:29:46 ID:CmHNSBQQ
真夏日続いたんで源泉まであっためられたってがw
362名無しさん@いい湯だな:2010/08/20(金) 19:35:56 ID:aRr6ky/f
道南の秘湯ブロ見っけ。

ttp://yuu13kan21.blog108.fc2.com/

知ってる人多いのかな?
363名無しさん@いい湯だな:2010/08/20(金) 19:37:00 ID:aRr6ky/f

×ブロ
○ブログ
364名無しさん@いい湯だな:2010/08/30(月) 09:09:56 ID:lL3GE2Cp
せたな町の臼別温泉湯とぴあ臼別行ってきた。
夏なので観光客が多いらしい。
ノートを見たら福岡や熊本から来ている奴がいて驚いた。
わざわざ九州くんだりから、なんでまたこんな秘湯に・・・

男湯女湯は仕切り板で区切られているだけ、その気になれば出入り自由
ただし夫婦で来ている地元客が多いらしい、これはのぞきも難しい。
というか若いねーちゃんなんか来ないだろ。

お湯は熱めだけど川べりなので天然の冷気が気持ちいい。
しばし休憩していたらあちこち蚊に食われていた。
365名無しさん@いい湯だな:2010/08/31(火) 10:11:09 ID:brZpa+9Y
age
366名無しさん@いい湯だな

仁山温泉(あじさいの湯)に行って来たぞ〜。

内湯は道南にしてはぬるい方。露天は少し熱めになっている。
泉質は低張性アルカリ単純泉と大して珍しくもないが,

ここ結構 穴 場 だぞ〜。ロケーションかなりイイぞ〜。

露天からは仁山の駅や踏切が見える。これは全国的に見てちと珍しいかも。
発車するローカル線を見送るもよし,貨物列車の轟音に驚くもよし。
遠く眺める函館山や津軽海峡や下北半島も乙なものだ。
一応「高原」だからお湯でほてった体に絡む空気も涼しいぞ〜。
陣川温泉よりも数段グレード高いぞ〜。

以前どっかのBBSで脱衣場の床がじめじめして清潔感に欠けるみたいなカキコがあったけど
最近改装したからそんなことはなかったぞ〜。
石けん類持参で¥400。カランは十数席。ビールや牛乳の販売はしていたがジュースの自販機無し。

ついでに八郎沼の隣にある谷観光農場でスパゲティ食べたぞ〜。
今まで食べたスパゲティの中で一番旨かったぞ〜。
とにかくトマトが絶品。こんな旨いトマト生まれて初めて食べたぞ〜(^^)v