1 :
名無しさん@いい湯だな:
2 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/06(金) 14:49:35 ID:ackoRPIB
222222222222222222ゲット
3 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/06(金) 20:38:02 ID:OLBkERGJ
新スレ乙乙乙
玉川、酸ヶ湯、草津、蔵王、次の人ドゾー
5 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/07(土) 01:43:15 ID:Usf3OXvc
あんまスパ〜イ温泉入ってるとドタマ禿げますよ
6 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/07(土) 07:03:11 ID:ikyitOX0
野湯を除いた強酸性の湯
北海道:川湯
青森:酸ヶ湯
秋田:玉川
山形:蔵王
福島:沼尻中ノ沢
群馬:草津(万代鉱)
大分:塚原、別府明礬(山田屋旅館)
長崎:雲仙温泉(湯元ホテル大浴場←ただし加水。ネットでの記述は見当たらず。)
須川はph2.2。那須湯本鹿の湯は平成11年3月15日の分析表ではph2.5。
北海道恵山はph2.1。
7 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/07(土) 15:06:24 ID:VI7RDTWu
荒川区役所・社会体育課課長の佐久間勇一。
すごいぞ、こいつのパワハラは。
すでに、かなりの数の告発をされていて、病気を患った人がいるにも関わらず、
そして、パワハラの事実を確認している(文書も正式に出ている)のに、何ら佐久間を処分しない役所。
何か佐久間に弱みでも握られてるの?
Bだから?
佐久間のパワハラ発言集
「オレに逆らったら、どうなるか分かってるんだろうな」
「オレは人を殺したとしても、絶対に謝らない」
「オレは人をいじめるのが、楽しくて仕方ないんだよ」
「お前だけは、1時間前に登庁しろ」
「お前の休暇は、絶対に認めない」
「女を泣かすって、気持ちいいな」
が、一転。
自分の上司には、ペコペコしちゃって。
人を殺しても謝らない人間が、おべんちゃらで頭を垂れるのな。
虫けら以下。
8 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/07(土) 20:18:12 ID:qNkkXB2y
まず社会体育課は何をするところなのかと、
荒川区に必要なのかを聞きたい。
9 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/07(土) 21:06:09 ID:9eG7em/G
10 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/07(土) 21:26:18 ID:r6ipcTEb
スレが進むと強アルカリになってしまうな
12 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/08(日) 20:42:55 ID:2IpDbuOx
俺が強酸性の公共浴場に行くと、何故か髪を流している人を見ない。
どんなシャンプーを使ってもあれほどスッキリはしないのになー。
なぜ流さない人が多いのだろう?
13 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/08(日) 21:01:47 ID:u/jdVgaC
>>12 強酸は身体が溶けるから気持ちいいんだよね
しかし慣れないと、長湯治には使えない
川湯に三日居たら。身体の弱い部分が溶けて穴があいたようになった
そのあと再生して、酸ヶ湯、嶽、玉川をハシゴしても耐えられるようになった
14 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/09(月) 22:42:27 ID:npIE20FO
箱根の仙石原温泉に行ってきた。
この辺は大涌谷からの引湯だけど、ph3前後はあるんじゃなかろうか?
白濁したいいお湯だったけど、ちょっと熱いw
冬の間悪化していた手荒れが、あっという間に改善www
すごいね酸性泉。
遠くまで行かなくても酸性のお湯に浸かれるのでウマーです。
そういえば草津の万代鉱源泉の共同湯に入ったら、手がガサガサになった。
塩酸のせいなのかな?
塚原辺りはツルツルしているし、酸性泉も色々タイプがあるよね。
俺は大滝乃湯の合わせ湯で頭を洗ったら、今まで無い位スキーリした。
あれが通に人気の煮川源泉なのかな?
念願の東温泉に到達、pHは実測で1.6だった。
岩の亀裂からドバドバ自然湧出して滝になって海に落ちる
エメラルドグリーンの湯は今は亡き(?)カムイワッカに似てる感じ。
しかし意外に整備されててあまり野湯という感じじゃなかった、
暇と金さえあれば誰でも行ける秘湯でした。
19 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/13(金) 06:24:32 ID:RhRy4qZ2
煮川源泉はいいですね。
湯畑辺りと比べると酸味はやや少ないけど、硫黄はやや多めって感じ。
地蔵源泉に近い感じがする。
21 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/13(金) 18:03:09 ID:AFrvCfkw
大滝って煮川源泉なんだ!今度行こう。確かに近いけど。大滝は煮川よりぬるいのですか?
あと仙石原の強い酸性はどこのホテルですか?
>>21 煮川より熱い浴槽もありますが、大体は大滝の湯の方が温い。
打たせ湯のみ万代鉱を利用だった気がする。
23 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/15(日) 17:17:03 ID:y2Z+5WGf
仙石原とか強羅ってどこも造成泉じゃなかった?
何軒か入ったけど、気持ちよかったけど、強酸性ではないことは肌で感じたよ
24 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/15(日) 19:05:54 ID:ulrsW5+f
関東最近の強酸湯は万代鉱で桶?
25 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/15(日) 19:09:18 ID:ulrsW5+f
箱根の造成泉は強酸泉でもないばかりでなく、
硫黄泉の出来損ないのような泉質
26 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/16(月) 00:41:56 ID:/voK9rg2
仙石原はよかったな。
強酸性ではないが、いい硫黄泉だったよ。
あと、箱根には、珍しいアルカリ性の硫黄泉である芦の湯温泉がある。
これも良かった。
27 :
一番がすき:2007/04/16(月) 02:37:00 ID:CvCrWxOH
草津で一番泉質のいい温泉教えてください。
別府の明礬温泉も同じように教えてください。
情報お待ちしております。
28 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/16(月) 18:49:16 ID:vrXtKLfg
>>22 煮川より熱いんじゃ溶けそうですな。。ありがとう。今度草津に行く時は大滝も行ってみます。去年は工事中だったから。
仙石原について書いて下さった方もありがとう!
>>26 実はアルカリ性の硫黄泉は酸性の硫黄泉と同じくらい存在する。
温根湯、小金湯、繋、台、中山平、いわき湯本、月岡、咲花、野沢、
別所、田沢、沓沢、戸倉上山田、湯の峰、平山、吹上、高城、紫尾、
などなど。一軒宿まで上げたらキリがない。
温泉行くとこの手の「全国的に珍しい」とか「日本で唯一」とかいう
宣伝をよく見かけるけどあまり鵜呑みにしない方が良いよ。
30 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/16(月) 20:44:13 ID:I4j7+K6v BE:49248296-2BP(1235)
大滝の湯の合わせ湯の一番熱い浴槽が煮川より熱かった。
片足の膝から下を入れただけで敗北しました。
強酸性ではないが、須川高原の霊泉の湯はすばらしい。
同様の湯を知っている方がいれば、教えて欲しい。
32 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/18(水) 21:24:36 ID:lTvOzhbZ
スレタイだけど、PH2はやめたほうがいいと思う。数値が大きくなるほど酸性が弱まって、7を越えるとむしろアルカリ性になってしまう。
33 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/18(水) 21:48:59 ID:bdRYaiQC
2スレ目で0 3スレ目で-1になるとか
人間溶けるな
>>32 0.2とか考えたんですが、分かりやすくと考え
次スレはph0.3にすれば当分安泰かと
35 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/19(木) 03:42:07 ID:j7BRmeBB
白根山の湯釜が世界最強の酸性温泉
37 :
名無しさん@いい湯だな:2007/04/21(土) 00:30:47 ID:Ws/CXvl0
東温泉ってどこにあるの?初めて聞いた 詳しく聞きたい
硫黄島
硫黄島って言っても、鹿児島県な。
映画の手紙や星条旗の硫黄島とは全然別の場所、詳しくはコチラ。
ttp://www.mishimamura.jp/ 一般に酸性泉は火山由来なため山間地に多いが、東温泉は南洋の噴煙上げる
火山島に湧く温泉で海岸の岩場にあって湯船からの東シナ海の景観は超絶レベル。
野湯にしては整備が進んでいてかなり入りやすい。
湯はもちろん傷にピリピリくる強酸泉、炎症起こしても回りに真水は無いので
気をつけて。イザとなったら海水かぶるしかないw
41 :
名無しさん@いい湯だな:2007/05/13(日) 07:11:55 ID:5whQWPOx
下風呂来ました
pHは2台なんで強酸性じゃないけどね
酸っぱいけど熱い湯
42 :
名無しさん@いい湯だな:2007/05/14(月) 15:36:41 ID:MyBChhGE
いいな〜強酸性水の近場に家建てて毎日入りたいよ。ここの住人は通ってるの?家から近いの?旅行で年に1、2回行く人なのかな?
43 :
名無しさん@いい湯だな:2007/05/16(水) 07:12:49 ID:z/sbSrqK
秋田の泥湯の川原毛の滝以外で
東北で滝壺知ってる人いる?
44 :
名無しさん@いい湯だな:2007/05/17(木) 15:04:08 ID:Lio4Mq42
仙台に住んでるけど、月に1〜2回は1時間45分かけて蔵王温泉まで行ってるよ。
半年振りに恵山に行ってきた。
ちょうど、つつじ祭りの最中だった。
まだ咲きかけなので、見ごろはこれからかな?
46 :
名無しさん@いい湯だな:2007/05/26(土) 11:21:42 ID:ff7x3u3m
塚原週4で通ってるよ
>>44 新潟だけど年3〜4回は4時間かけて行ってるよ。
スキーで蔵王に行き、温泉につかってたら
全身がピリピリしてきて、命の危険を感じた。
50 :
名無しさん@いい湯だな:2007/06/09(土) 07:25:57 ID:D3lbcj8o
玉川なら即死だな(微笑
51 :
名無しさん@いい湯だな:2007/06/10(日) 10:13:43 ID:4C808Nfw
俺は強酸性の湯は平気だけど、
ラジウム温泉に入った時、死の危険を感じたよ。
52 :
名無しさん@いい湯だな:2007/06/10(日) 12:17:13 ID:4LkPdpZU
54 :
名無しさん@いい湯だな:2007/07/22(日) 10:45:42 ID:5kXTzgcj
玉川の湯は飲めるんですか?
アトピーで水虫のオレだけど
玉川の源泉浴槽に入ったとき、患部に刺すような痛みに襲われ飛び上がった。
足も痛すぎて暫くロクに歩くことも出来ず、痛みに耐えてた。あんな地獄のような体験は初めてだった
56 :
名無しさん@いい湯だな:2007/07/24(火) 09:52:23 ID:Yrmm4/nz
秋田泥湯温泉川原の湯の滝壷で垢すり代わりに岩で背中擦ったら
その後爛れて大変なことになった
57 :
名無しさん@いい湯だな:2007/07/24(火) 13:11:35 ID:ZGMwOSQL
玉川にいけばインキン直るかな?
すげー痒いんだけど
58 :
名無しさん@いい湯だな:2007/07/24(火) 22:55:50 ID:oCZef7Y4
>>57 正常な皮膚の人でも、源泉100%はきつい
50%の湯でも、インキンもちには厳しいと思うぞ
多分入った瞬間飛び上がるぐらい痛いと思う
病状によっては痒みが収まって、しばらくは気持ちいいと思うが
あとが大変、めちゃくちゃ痛いのが続く
私は水虫だったのですが、痒みが治まって気持ちよかったのですが
その夜めちゃくちゃ痛くなりました
小指の付け根あたりがベロンとめくれてしまい、
皮膚の地が見えるようになりました
しかし、水虫は治ったよ
インキンだとのたうちまわらないといけないからやめたほうがいいと思う
俺も6月に川原毛の滝じゃなく源泉に近いところに入ったら
この夏は水虫がおとなしくなった。治ったのかもしれん。
60 :
59:2007/08/05(日) 19:44:32 ID:6b4UB+vZ
と思ったら治ってなかった
今日、また水疱が…
一時的に足に付いた菌が死んでよくなっても家に戻れば今までの菌がいるから、
それがまた足について増殖すれば復活してもおかしくないね
素直に皮膚科池。
水虫は治ったように見えても最低1年は薬を塗り続けないと完治しないそうだ。
水虫の権威が言っていたから間違いない。
玉川温泉行ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
川湯も蔵王も酸ヶ湯も草津も万座も中ノ沢も行ったが、
間違いなく、日本一の強酸性だな。
ありゃ極端だw
だが、俺の趣味じゃなかった。俺はやっぱり、強酸性硫黄泉がいいな。
64 :
名無しさん@いい湯だな:2007/08/12(日) 21:33:42 ID:u0KVREc4
川湯温泉行って来た
暑かったのでベタベタしたな
ここでこんなに暑くなるのはめずらしい
>>54 飲めるよ。紙コップまで用意されてる。
ただ、味は不味いが・・・
66 :
名無しさん@いい湯だな:2007/08/13(月) 14:27:47 ID:oeQUwPwn
ピロリ菌に効くのか?
胃酸の中でも平気でいる菌がそんなもんで死ぬか
68 :
名無しさん@いい湯だな:2007/08/13(月) 17:07:57 ID:MyWts7dR
強酸性泉が好きな折れ。海水浴がえりに草津に寄って家族で、もらい湯を…
こりゃダメだ!!きつすぎる!!熱湯は好きだが日焼け後は自殺行為だがや。
69 :
名無しさん@いい湯だな:2007/08/13(月) 19:27:09 ID:oeQUwPwn
飲泉は保健所の許可いるでしょ
何か効くんじゃね?
70 :
名無しさん@いい湯だな:2007/08/13(月) 22:39:32 ID:pgM7+y1L
海水浴や日焼けのあとはダメだろ
豊富温泉系なら皮膚に良さそうだけど
71 :
名無しさん@いい湯だな:2007/08/14(火) 15:28:50 ID:Z5dqIQeQ
よほど『濃い』とこでなければ自殺行為 つうかやめれ
塗り薬用意もしてないと
72 :
名無しさん@いい湯だな:2007/08/22(水) 21:36:31 ID:Aj3S7QHF
川原毛大湯滝ってこういうのだったのか。
冬は冷たそうだな。
弱酸性のお湯は、皮膚も弱酸性だから刺激は少ないよ肌も毛穴も引き締まるし。
塩分高いならしみるけど。
ま逆のアルカリ性のお湯は刺激に敏感な日焼けの肌には…
74 :
名無しさん@いい湯だな:2007/08/22(水) 22:07:43 ID:di5oL7Xn
>>73 弱酸性スレではなくて、強酸性スレですよ。
75 :
名無しさん@いい湯だな:2007/08/31(金) 10:43:56 ID:CQxcQMoS
強酸性だとハゲない?
酸性雨にあたるとハゲになるらしいよ
二週に一度は蔵王行って、頭からかけまくってるが大丈夫だ。
酸性泉の宿で「当館のお湯を頭にはかけないでください。」なんて注意書き見たことないし。
77 :
名無しさん@いい湯だな:2007/10/14(日) 22:41:51 ID:g/5UoJPJ
岳温泉行ってきたが、強酸性に慣れきったせいか、
イマイチ刺激が足りなかった。
須川はpH=2.2で強酸性ではないが、湧出量6000Lで湯温も48.6℃とドバドバ掛け流しで、すこぶる鮮度が高い。
酸性溶液もイオンが化合して、段々中性化していくので、劣化した温泉に入るとよくやさしい泉質になるという。
その点、須川の内湯は正真正銘pH=2.2に偽りはないと断言でき、ピリピリ感も実感。
79 :
名無しさん@いい湯だな:2007/10/22(月) 14:02:32 ID:yDK6azEm
おめめに入るといたいよう
80 :
名無しさん@いい湯だな:2007/11/09(金) 22:03:52 ID:k7zckvWV
会社休んで蔵王に行ってきた。
元ゲームセンター「楽天地」や銀行が取り壊されてた。
ローソンが潰れたと思ったらファミマが出来たりするし、お土産屋もリニューアルしてるし、
あそこは発展してるんだか廃れていってるのかわからん。
お湯は相変わらず最高だった。
81 :
名無しさん@いい湯だな:2007/11/10(土) 19:23:30 ID:6oD3DHW2
白馬鑓温泉に先週行って来た。
ここって蔵王くらい?
82 :
名無しさん@いい湯だな:2007/11/11(日) 13:34:46 ID:ljuLeNms
>>81 白馬鑓ってpH6.8の中性泉なんだけど酸っぱかった?
ちなみにpH1.4の蔵王はすごく酸っぱい
83 :
名無しさん@いい湯だな:2007/11/12(月) 09:35:14 ID:gy2EFuWh
白根山の湯釜はpH1以下の強酸性泉みたいよ。
あまりにも酸性すぎて浸かると動けなくなって死んじゃうってマジ?
玉川の湯船のなかで顔洗ったら目が大変なことになった。
そりゃそうだろ。
86 :
名無しさん@いい湯だな:2008/01/09(水) 23:13:26 ID:MjNEQNDy
草津温泉のベルツ温泉センターへ行く途中の国道の崖付近に湯が涌いており
ます。この湯の源泉名はいろいろな名称を持っております。『天狗の湯源泉』
、『ゆりかご橋湧泉』、『国道脇源泉』、『西之河原上部源泉』などの名称で
す。うわさによるとこの湯もかなり強い酸性であるとのことですが、本当はど
うなのかご存知ならば教えて下さい。
87 :
名無しさん@いい湯だな:2008/01/10(木) 09:17:46 ID:Ey7j8BpZ
北海道なら登別より道東の摩周湖と屈斜路湖の間に有る川湯温泉がお勧めだよ。ピリピリ感が強く全然湯冷めせず観光拠点にも最適だよ。花咲ガニも美味だった
下風呂温泉で年越しした
蔵王温泉行ってキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
川原湯が加水どぼどぼだったけど、加水どぼどぼであのヒリヒリ感!!
すばらしい!
最近このスレ人少ないね。
酸が強すぎて溶けちまったんだ
明後日蔵王行くからね。
蔵王と草津なら、草津の方が溶ける感じが強い。
pH値では蔵王が強いのだがね。
強酸湯はいいなぁ
痔、蓄膿症、水虫。アトピーが治ったよ
温泉入りまくりなので、他の温泉の効能もあるかもしれんが
GWは川湯温泉に行こうと思う
酸性湯で蓄膿が治った話を蓄膿スレでしても
誰も同じ治療をしようとはしないw
勇気がいります罠、あの湯で鼻うがいするのは
痛さが半端でないが、一発で治った
今までにないほどの鼻水が出て鼻がスースー気持ちよい
耳鼻科の学会行って報告汁w
蓄膿は鼻の中がただれて空気の通り道が狭くなる
だから、薬や手術で広げようとするがなかなか大変
酸性湯で鼻を掃除すると、殺菌効果+ただれたところを治すので
孔がひろくなって呼吸が楽になる
強酸湯マンせー
99 :
名無しさん@いい湯だな:2008/04/30(水) 22:04:28 ID:/rPUWnR5
川湯温泉へ向かってます
明日の20:00ぐらいに着くはず
富山県高岡駅を発車しました
線路は続くよどこまでも♪
100 :
名無しさん@いい湯だな:2008/05/01(木) 18:07:38 ID:naW7VPN2
もう少しで釧路
強酸湯の中で、一番好きなお湯です>川湯温泉
101 :
列島縦断名無しさん :2008/05/01(木) 18:33:32 ID:vTtjaqHq
焼酎を川湯の湯で割ると旨いぞ
炭酸水を追加するとハイサワーだ
102 :
名無しさん@いい湯だな:2008/05/01(木) 22:24:53 ID:naW7VPN2
なるほど、普通に飲むと
すっぱーですが
旨そうですね
へろへろになりました、寝ます
蔵王温泉から帰って来ました。
ここ数日くそ暑い中、避暑地に居たのは正解。
今も体が火照っています。あぁ〜
104 :
名無しさん@いい湯だな:2008/05/09(金) 00:07:13 ID:Sd3r4a8C
硫化水素の発生方法がわかるような
川湯温泉の解説はイカンのですかね?
湯ノ花は610と同じ成分だから、草津や川湯で売っているのでも自殺できる罠www
どこがだよ
106 :
名無しさん@いい湯だな:2008/05/10(土) 12:51:42 ID:8RFetYhY
穴場だよ
今は意外と行かないんだろうね
来週沼尻元湯に行きます、蔵王は来月初めに。
110 :
名無しさん@いい湯だな:2008/05/24(土) 23:05:02 ID:lMDmoqlc
恵山温泉旅館で水虫を治したよってのは駄目ですか?
あのぬる湯(源泉はそこそこ高温らしいが)がよかったなぁ。
万座行ってきたんだけどph2. 6しかなかったんだね、あそこ(´・ω・`)
112 :
名無しさん@いい湯だな:2008/06/14(土) 10:29:22 ID:wzYawaia
6月14日土曜日の朝8時43分頃、
岩手県内陸南部、一関市の国道342号線で崖崩れが数箇所発生、
国道が寸断された。その他遊歩道の橋も崩落。
一関市厳美渓から須川温泉へ向かう道路が通行不能の模様。
113 :
名無しさん@いい湯だな:2008/06/14(土) 22:46:57 ID:e8tRY03d
>>36 そうです。白根山北面にも噴気口があるけど、この2つの源泉はpH=1を切る。
入浴可能なら玉川源泉と香草(草津)のpH=1.1が最強でしょう(香草については正式な分析なし)。
香草はかつて旅館があったがあまりの不便さと湯あたりの酷さで廃業したそうな・・・。
現存すれば世界一過酷な温泉で売り出せたかも知れない(逆に苦情殺到だったかも)。
ただ皮膚がデリケートな人や子供・高齢者にとってはただの劇物ですね。
胃液やバッテリーよりも酸性が強いといえばそのすさまじさがわかるでしょう。
114 :
名無しさん@いい湯だな:2008/06/22(日) 22:55:01 ID:85RGSns9
塚原温泉行ったけど強酸性の割にはピリピリ来ないし、浴感はいまいちだったな。
温泉たまごは美味かった。
115 :
名無しさん@いい湯だな:2008/07/13(日) 23:25:35 ID:Kr86Iqvo
>>113 香草はここですか。
ロケーションは良いな・・
116 :
名無しさん@いい湯だな:2008/08/25(月) 13:04:11 ID:Inv1KkOI
済みません、温泉じゃないのですが、
強酸性水って保湿効果があるのでしょうか??
>>116 温泉の場合、保湿効果は感じないかな。むしろカサカサするかも。
118 :
名無しさん@いい湯だな:2008/08/25(月) 15:10:54 ID:fdBMioch
>>18 東温泉いいよね。絶景だよ。私が行った時は脱衣場無かった。
去年の台風で壊れたから〜。と島の人が言っていた。
直ったのだろうか?
もう少し交通の便とおいしい料理旅館があれば最高なのに。
岳の湯ってph2.4らしいけど、それほど酸性っぽさを感じなかった
凄くいいお湯で気に入った
玉川、お肌弱いので地獄でした。。
>>!20
肌弱い奴が酸性湯を語るなボケ
122 :
名無しさん@いい湯だな:2008/11/05(水) 00:40:35 ID:6UL49Swx
【草津の源泉】
湯畑源泉(ph1.87) 白旗源泉(ph1.87) 地蔵源泉(ph1.91) 煮川源泉(ph2.0)
西乃河原源泉(ph1.58) 万代鉱源泉(ph1.46) ゆりかご橋湧泉(ph1.6)
綿ノ湯源泉(ph2.4) 月ノ井源泉(ph2.3) 一田屋源泉(ph2.1) 若乃湯源泉(ph1.93)
ての字源泉(ph2.07) 大阪屋源泉(ph2.03) 大日源泉(ph2.3) みゆき源泉(ph2.5)
泉水源泉<君子ノ湯>(ph1.96) 萩原ノ湯(ph2.2) 白根山頂北部湧泉(ph2.7)
水釜東壁湧泉(ph2.4) 香草温泉(ph1.1) 神風坑内湧泉(ph6.1) 常布ノ滝湧泉(ph3.0)
穴地獄源泉<奥草津温泉>(ph3.1) 殺生河原源泉(ph4.1) 嫗仙鉱泉(ph2.4)
振子沢ボーリング孔(ph4.0) 石津坑内湧泉(ph6.2) 仙ノ入鉱泉(ph5.0) 万代冷鉱泉(ph7.5)
【万座の源泉】
姥湯源泉(ph2.4) 姥苦湯源泉(ph2.4) 苦湯源泉(ph2.4) ラジウム北光泉(ph2.6)
ラジウム北光泉松屋源泉(ph2.5) 鉄湯1号源泉(ph2.5) 鉄湯2号源泉(ph2.4)
苦湯豊國舘源泉(ph2.3) スズ湯源泉(ph2.0) 地熱1号源泉(ph2.0) 地熱2号源泉(ph1.8)
空噴源泉(ph1.5) 橘源泉(ph4.3) 奥万座温泉(ph3.2) 石楠花源泉(ph2.1)
早蕨鉱泉(ph7.6) 南万座鉱泉(ph6.7)
>>96 えーーとこれは玉川温泉ので鼻うがいしたらって事でしょうか?
それともph2〜3クラスの温泉ってことでしょうか
いずれにしても非常に興味あります
一回やってみたいですが私の近所では酸性湯は酸ヶ湯ぐらいしかないのですが
私にはあの匂いを鼻に入れるのは無理
124 :
名無しさん@いい湯だな:2008/12/26(金) 18:35:25 ID:xDAKva1A
蔵王の湯はレモンの様な酸っぱさなんだけど、草津は渋いというか苦いというか
なんで?
126 :
名無しさん@いい湯だな:2008/12/30(火) 10:04:07 ID:XtnpTE1Q
明晩ね
たまにはあげよう。
皆さん、中和されちゃったの?
みんな溶けて果てました
129 :
名無しさん@いい湯だな:2009/09/27(日) 23:06:11 ID:eSl88oVb
既出だったらスマン
黒部の上の、みくりが池温泉は?
130 :
名無しさん@いい湯だな:2009/09/28(月) 08:07:25 ID:zpwFItQv
131 :
名無しさん@いい湯だな:2009/09/28(月) 10:21:10 ID:JcK5ChGz
>>130 そうなんだ。
ありがとう。
じゃあ、自分が入った中での強酸温泉は草津、万座ってとこか。
万座も強酸性じゃないと思う。
あ、
>>122をみると万座にも強酸性泉があるみたいですね。
源泉単位で見る必要がありますね
入った温泉の分析表を必ずチェックしましょう
135 :
名無しさん@いい湯だな:2009/09/28(月) 21:53:06 ID:JcK5ChGz
>>134 そうですね。
成分表は大体、見ているつもりでしたが、phまではじっくり見ていませんでした。
ありがとうございます。
アルカリ性のヌルヌル泉が大好きなんですが、草津の様な酸性の湯も大好きです。目が痛いですが(笑)
これからはphを意識して入ってみます。
136 :
名無しさん@いい湯だな:2009/09/30(水) 16:09:28 ID:ezvkY3v6
玉川の100%源泉はしみるぞ
下手に顔なんて流せん
1度入れば3日は臭い残るし
効くのも納得だわ
毎日仕事帰りに玉川行ってますが、だんだんピリピリしなくなりました。
皮が厚くなったのでしょうか?
強酸性耐性?
党員としては羨ましい限りです。
まぁ、ピリピリって危険な感じもいいのですが。
139 :
名無しさん@いい湯だな:2009/10/02(金) 14:34:10 ID:22+cSjjn
咬むとギシギシとこれまた危険な感覚が味わえる
140 :
名無しさん@いい湯だな:2009/10/06(火) 20:17:26 ID:bUvU26Tc
第三艦橋損傷
メキシコでpHマイナスの火山湖を冒険野郎が船漕ぐTVがあったな
エイリアンの体液で温泉沸かせばいいよ
塚原、露天が低温のため使えず
内湯がごった返してました
144 :
名無しさん@いい湯だな:2009/10/31(土) 10:49:32 ID:JpzQzD/c
香草で PH0.8
最強じゃん!
in Youtube
ってマジか?
濃縮しすぎちゃうか
145 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/04(水) 23:03:52 ID:8WFaD0tw
とうとう初雪です。
情報ちと遅いかな。
もう行けないっしょ
しばらくは温泉街にて我慢しましょう。
酸ケ湯、蔵王、草津、塚原
たくさんいいとこありまっさ。
>>144 そこ相当山奥にあって、道なき道を進むみたいね
まさに秘湯
147 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/15(日) 18:11:16 ID:DJGpHYFQ
カムイワッカの湯が痔に染みた…。
148 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/21(土) 19:53:10 ID:i8LcMIk6
>>144 三ッ星クラスですね。
究極の到達地だと思います。
でももう寒くて行けない。
草津で我慢しよっと。
149 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/23(月) 00:19:45 ID:oknPRuoy
1.9のお湯に2日間入ったら、ガチガチのかかとが軽石で簡単にスベスベになった。
指先のささくれも取れたし、荒れてた爪がツヤツヤになった。
150 :
名無しさん@いい湯だな:2009/11/26(木) 21:34:12 ID:fLyz5SqO
>>149 PHは1変わると、水素イオン濃度は10倍変わる。
最強酸性を目指して行きましょう!
151 :
名無しさん@いい湯だな:2009/12/03(木) 08:11:45 ID:BSdrtjqM
みんな寝るなー
冬眠早いぞー
目覚めよ!
152 :
名無しさん@いい湯だな:2009/12/12(土) 10:45:47 ID:4UJoaVi1
貸切風呂だったんでお湯を汲んできた。
ペットボトルに1リットル。
これって泥棒か。
風呂あがりにボディローションのようにパシャパシャやってる。
顔は怖いからやってない。
かかとにもたっぷりパシャパシャして、最後にオイルを塗るのさ。
なかなかいい感じ。
もっと汲んでくればよかった。
取り寄せようかな。塚原の鉱泉。1.1くらいらしいぞ。
塚原って全然ピリピリこないよね。
塚原は今張ってある分析表だとpH2.1になってる。
あそこは火口跡からの自然湧出だから季節や降水量によって
泉質の変動が激しいらしい。
塚原、炎症がある体で入ったら、涙が出るほどしみて痛かった。
入れ違いに小さなガキが親に無理矢理入浴させられてたが
泣いて絶叫してた。ガキの気持ちが痛いほどわかってこっちまで辛かった。
あの温泉は健康な肌をもつ人はまったくしみないのだろうか。
>>155 とくにしみたりはしなかったよ。あそこの皮も剥いたけど大丈夫だった。
恐山境内の無料温泉はえがったよ
恐山は強酸性じゃないような
159 :
名無しさん@いい湯だな:2010/02/28(日) 08:13:58 ID:G8bljbyu
奥さんや彼女が強酸性嫌いという人はいないか?
彼女にシャワーが無い宿は絶対行きたく無い、酸性は嫌だ、硫黄は嫌だと言われ、
困っているんだが…
160 :
名無しさん@いい湯だな:2010/03/01(月) 01:36:42 ID:IowfU/Bt
あれれ。
あんた達は塚原温泉を忘れちょらんかね。
手のささくれもササッと治ったし、酸性度なら玉川か塚原じゃろうて。
しかも、鉄の含有率は日本トップ。素晴らしいんよ。
162 :
名無しさん@いい湯だな:2010/03/01(月) 10:34:02 ID:bkUQtxAh
塚原行きたい!
でもバスとか通ってなさそうだから、別府に行ったときは
明礬温泉の湯○屋旅館の1.9で強酸性を堪能してるよ。
163 :
名無しさん@いい湯だな:2010/03/08(月) 07:24:05 ID:wMm1As26
東京発の塚原ツアーなんてのがあればいいのに。
164 :
名無しさん@いい湯だな:2010/03/08(月) 09:23:42 ID:rT4GDHXc
宮城 文字【もんじ】温泉 門寿屋旅館
ペーハー2,3
165 :
名無しさん@いい湯だな:2010/03/14(日) 11:26:38 ID:pB7/xaGi
きのうの「アド街ック天国」で
塚原が紹介されてたね。
これでまた客が増えるのか。
勘弁してほしいな。
玉川いってきた
入ってるときはささくれ以外あんまピリピリ感じなかったんだけど
100%入った後にそのまま椅子で飲泉してたら
体が乾いてきて体中がイタ痒くなってきた
玉川温泉は天井からポトッと落ちてくる水滴にギャァーだなw
おちた水滴でお湯がはねて目ん玉直撃した
169 :
名無しさん@いい湯だな:2010/03/29(月) 22:45:48 ID:/IyteVQI
また塚原映ってるぞ。
NHK教育テレビ!
ギャーっと塚原跳び!
171 :
名無しさん@いい湯だな:2010/04/13(火) 23:22:27 ID:FywpXjdD
体調にもよるがチンポの先っちょやケツの穴など敏感な部分がしみるな
そんだけ強力なんだろうけど、勿論大好き、
172 :
名無しさん@いい湯だな:2010/04/22(木) 21:17:09 ID:yrUWWp2k
かかとが硬くなってきた。
そろそろ強酸性の温泉に行って
かかとをスベスベにしたい!!
174 :
名無しさん@いい湯だな:2010/06/07(月) 17:01:05 ID:zYHU8zg6
阿蘇山火口の湯だまりはPH0.3らしい。
火山活動が穏やかな時で50〜60℃、活発な時で90℃オーバー
適温にして入浴したら溶けるかなw
175 :
名無しさん@いい湯だな:
火口で露天風呂か。
いいね〜。
って、タイミング良く噴火したら溶岩風呂だな。