【自然も】草津温泉統合スレッド゛・20【豊か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@いい湯だな:2007/04/11(水) 18:32:46 ID:mPIfBIs5








 倒れる背もたれは 倒すためのものですが なにか?








933名無しさん@いい湯だな:2007/04/11(水) 19:38:56 ID:AWw4ax5i
ばんだいこぉぉぉぉ!
934名無しさん@いい湯だな:2007/04/11(水) 20:15:10 ID:xRGwdOx6
一言、倒してもいいですかと言ってから倒すのが当たり前。
935名無しさん@いい湯だな:2007/04/11(水) 20:21:10 ID:1AN1VSUS
どうあれ、いきなり殴りかかっていい理由にはならない。
本来なら2年以下の懲役若しくは30万円以下の罰金なのですよ。。暴行罪は。。。
936名無しさん@いい湯だな:2007/04/11(水) 21:56:51 ID:7fz7I0s1
草津で色々な宿に泊まったけど
料理は最近頑張っている宿があるみたいで巷で言われてるイメージを覆すほど
料理の美味しい宿があると思いました
自分の好みの順位では
1位 長楽(群馬でこれだけ鮮度の良い魚が食べられるのにはびっくり 上州牛しゃぶしゃぶはタレも美味しく 揚げ物など天ぷらの技術も卓越)
2位 緑風亭(林檎のグラタンはびっくり 特別に上州牛のしゃぶしゃぶも楽しめるがゴマだれよりポン酢の方が合ってた) 
   富士美館(いやしろちの卵にはびっくり 山菜中心で美味しいと言うよりも身体の重いものが抜けていくようなヘルシーな料理)
3位 極楽館(談話室が使い勝手が良い 予約時にビーフシチューを頼むと良い 銀座の高級洋食店に引けを取らない深い味わいが楽しめる)
4位  藍兎(赤城牛のしゃぶしゃぶがメイン 素材が良くボリュームもあるがタレの味はもう少し吟味して欲しい 宿の内装は草津では小洒落てるかな)
   綿貫ペンションwithアルロドデンドロ(夕食を下のイタリアンレストランにバージョンアップしてもらった 山の前菜は滋味に富んでいる パスタは力不足だがメインの上州牛のステーキは美味しかった)
5位 草津館(造りをカルパッチョ風にアレンジしたり通常の旅館料理に一工夫加えた感じがして楽しめる)

937名無しさん@いい湯だな:2007/04/11(水) 21:58:43 ID:7fz7I0s1

ちなみに上の順位は料理だけです
湯の好みとかを言えば自家源泉の極楽館草津館が上位に来て
引き湯で万代鉱の長楽緑風亭は下のほうに来ます
938名無しさん@いい湯だな:2007/04/12(木) 00:15:50 ID:PswKKUnE
鮮度の良い魚・・だと? 鮮度は魚のほんの一要素に過ぎないのよw
しゃぶしゃぶはタレも美味しく・・だと? しゃぶしゃぶは肉が第一だろw
揚げ物など天ぷらの技術・・だと? まずは素材の良し悪しw

林檎のグラタン・・だと? そんなモンでびっくりしたかね〜やw
あとおまえポン酢食べに草津行ってるのかよw
ヘルシー・・だと?ファーストフードじゃないっつのw

ビーフシチュー? 赤城牛のしゃぶしゃぶ? 上州牛のステーキ?
カルパッチョ風にアレンジ? 次はどっかの牧場にでも泊めてもらえw !!
939名無しさん@いい湯だな:2007/04/12(木) 06:47:56 ID:rNbBaTUR
ずいぶん性格悪いやつがいるね
940名無しさん@いい湯だな:2007/04/12(木) 11:08:20 ID:Kz+r2MV6
せっかく>>936が旅館別に細かく料理名あげて
レポしてくれてるのに困った人だね。
これから草津行こうって人には有り難いレポだと思うけど?
941名無しさん@いい湯だな:2007/04/12(木) 14:25:10 ID:fHHI0zEc
>>938は料理重視じゃないんじゃない?
人それぞれ、重視するポイントは違うからねぇ。


で、ドコ重視なん?
942名無しさん@いい湯だな:2007/04/12(木) 14:40:06 ID:n3iTPHPU
938って矛盾してるよね。
>鮮度は魚のほんの一要素に過ぎないのよw
って言いながら、
>まずは素材の良し悪しw

人の言うことにケチつけなきゃ気がすまない人らしい。

943名無しさん@いい湯だな:2007/04/12(木) 15:12:33 ID:EL0PXn4a
めずらしくまともな情報だ。こういうのが増えるとありがたい。一つの旅館だけだと宣伝乙になるしね。そうあちこち泊まれないし。
944名無しさん@いい湯だな:2007/04/12(木) 18:37:46 ID:PswKKUnE
>>942









 「素材の良し悪し」と「素材の鮮度」の区別のつかないのがいるなw

  オマイ草津生まれだろw








945名無しさん@いい湯だな:2007/04/12(木) 20:17:56 ID:M/ZJCVU7
>>938,>>944は常駐荒らしの坊やだから、
適当に相手してやってくれw
946名無しさん@いい湯だな:2007/04/12(木) 20:46:52 ID:59GM3hEq
荒しはともかく936の舌は安っぽいオモタ...
947名無しさん@いい湯だな:2007/04/12(木) 20:49:31 ID:59GM3hEq
好みは人それぞれなんだけどね...
948名無しさん@いい湯だな:2007/04/12(木) 22:48:30 ID:sjng7eH0
>>944

いや、オレも草津の客をなめた体質とかジモのDQNぶりにはムカついてんだけどさ、
お前のはチンピラが因縁つけてるような粘着だから、もうやめとけ。

草津みたいなとこまで鮮度保って運ぶくらいなら、素材もいい魚だろうと普通は思わんか?
>>936の言うことが本当に正しいのかどうか知らんが、こういうレポは貴重。

行ってもいないくせにデタラメなケチつけるもんじゃないぞ。
949名無しさん@いい湯だな:2007/04/13(金) 00:05:50 ID:Gx6ZjnOv
>>948







 「鮮度の良い」鯉であれば「素材としても必ず良い」・・とは普通に思わんw

 でもオマイは遠慮しなくてイイぞ、鮮度の良いどぜう’でもいなご’でも好きなだけ食え








950名無しさん@いい湯だな:2007/04/13(金) 00:27:36 ID:5sZN/URn
>>936
貴重なレポありがとう。
草津館宿泊予定なんで、非常に参考になりました。
因みに量的にはどんな感じでしょう?
ジジババ連れて行くんで、あまり多いようなら
事前に分量のオーダーしようとおもうのですが・・
951名無しさん@いい湯だな:2007/04/13(金) 06:40:20 ID:2ANzAQ+R
>>949
鯉といなごw
坊やはこだわるねえ。
952名無しさん@いい湯だな:2007/04/13(金) 06:55:28 ID:Dqe/IV4V
反抗期のガキは手に負えないな。
953名無しさん@いい湯だな:2007/04/13(金) 18:12:19 ID:AFrvCfkw
草津の名前が有名ゆえに稚拙な荒らしに常駐されて、知的な話は期待出来ないスレですね。
貴重なレポも単発でしたし。他のスレでは高尚な話も聞けましたよ。
もう少しレベルの高いスレになって欲しいもんだ。
954名無しさん@いい湯だな:2007/04/13(金) 18:13:45 ID:NcgQ/XGU
客層が客層だから_
955名無しさん@いい湯だな:2007/04/14(土) 06:40:33 ID:BPdgQKtK
町民も町民だし w
956名無しさん@いい湯だな:2007/04/14(土) 07:26:55 ID:nEzNihoV
人間育ち
957名無しさん@いい湯だな:2007/04/14(土) 09:58:08 ID:fWHngyM3

山本館に泊まろうと思っていなす。
湯畑に面した部屋でおすすめはどこですか?
958名無しさん@いい湯だな:2007/04/14(土) 09:59:12 ID:fWHngyM3

山本館に泊まろうと思っています。
湯畑に面した部屋でおすすめはどこでしょうか?
959名無しさん@いい湯だな:2007/04/14(土) 10:08:11 ID:MMZp6FZM
ここで聞くより山本館に問い合わせた方がいいかと思うんですが…
960名無しさん@いい湯だな:2007/04/14(土) 11:50:01 ID:nEzNihoV
「泊まらない方からの問い合わせは迷惑です!」・・山本館 館主。
961名無しさん@いい湯だな:2007/04/14(土) 12:38:28 ID:6QLOoLi5
>>960
坊や、今日も外出しないの? w
962名無しさん@いい湯だな:2007/04/14(土) 12:55:38 ID:W/GG/xMi
草津は湯が熱くて最高だよ
婚外恋愛のスリルには敵わないけどな!
チクんじゃねーぞ
9631 ◆2riQWoXaIg :2007/04/14(土) 14:48:03 ID:SlPD0+rq
次スレ立てますた

【一度は】草津温泉統合スレッド・21【おいで】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1176529455/l50
964名無しさん@いい湯だな:2007/04/14(土) 14:54:49 ID:SlPD0+rq
>>958
3F・ゆけむりの間が最も景観いいよ
965名無しさん@いい湯だな:2007/04/14(土) 14:58:46 ID:fWHngyM3
>964

それでは「ゆけむりの間」について、山本館に確認してみます。
966名無しさん@いい湯だな:2007/04/14(土) 18:15:29 ID:hn/Kq9dE
公表されてる、交通取締情報だが
来週の土曜(21日)、国道で一時停止とかの取締やる
(たぶんスタンドんとこ)
車で行く香具師は注意しとけ
967名無しさん@いい湯だな:2007/04/14(土) 23:08:05 ID:fr4ck1+/
以前一度道の駅(?に車停めて温泉入って、戻ったら超満車。
停めるスペースのない老夫婦が狭い通路に車置き去り…
よっぽど楽しんだようで、そのにこにこ顔を見たら怒る気力が
失せて笑顔になってしまった。
今年も混むのかなー。車以外の手段で行ってみようかな。
968名無しさん@いい湯だな:2007/04/15(日) 00:01:45 ID:vh3BlgjQ
↑誰か訳して!
969名無しさん@いい湯だな:2007/04/15(日) 10:50:39 ID:cU3XkAar
貧乏野郎は相手にするな
970名無しさん@いい湯だな:2007/04/16(月) 06:23:46 ID:c+vwBvST
草津温泉の客って殆ど貧乏だろ。
もちろん君もね。
971名無しさん@いい湯だな:2007/04/16(月) 09:34:04 ID:FmLHxHZu
知ってる君はどの程度育ちの悪い貧乏人なの?
972名無しさん@いい湯だな:2007/04/16(月) 10:30:38 ID:16YmmYB1
うめ
973名無しさん@いい湯だな:2007/04/16(月) 11:18:56 ID:ONzHKiNz
さて、宿とれたから草津行ってるか。 

妄想変態野郎ども、今日も草津行ったつもりで粘着してろw
974名無しさん@いい湯だな:2007/04/16(月) 18:29:53 ID:vrXtKLfg
>行ってるか。

平日の昼間からニートご苦労様。
975名無しさん@いい湯だな:2007/04/16(月) 18:30:53 ID:c+vwBvST

日本語でOK。
976名無しさん@いい湯だな:2007/04/16(月) 19:20:35 ID:4wNW+XLh
日曜しか休みがないと思っている人がいる
977名無しさん@いい湯だな:2007/04/16(月) 19:36:40 ID:EPJOLLIW
週休二日の連中が羨ましい
有給も有っても使う暇ねぇし・・・
978名無しさん@いい湯だな:2007/04/17(火) 05:37:51 ID:xZ0wNXxC
ほらな、貧乏暇無しだろ w
979名無しさん@いい湯だな:2007/04/18(水) 02:54:01 ID:dr6Ho39S
草津温質は良かった。
でも遠いよ。
980名無しさん@いい湯だな:2007/04/18(水) 10:50:17 ID:jE+KQXYF
長寿が綺麗に生まれ変わっていた。
共同浴場の挨拶ルールは場所によって違うみたい。
和気藹々とフレンドリーなところから、無言のところまで地区による
違いだね。
地蔵は源泉を見事に柵で囲ってしまったけど、以前はゴミやタバコを投げ捨てる
輩が絶えなかったみたいだね。
981名無しさん@いい湯だな
平和憲法にYES 戦争憲法にNO

憲法9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。