温泉地にコンビニは必要か

このエントリーをはてなブックマークに追加
39名無しさん@いい湯だな
必要というか、田舎のコンビニまわるのが楽しみの1つだな。
けっこう不思議なもん売ってて楽しいよ。

関係ないけど、2ちゃんねる的サバイバー8th、参加者募集中。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1105612016/
40名無しさん@いい湯だな:05/01/23 23:53:40 ID:gFprRkap
俺はあんまり使わんけど食事がまずいところは近くにあるといいみたいね
若いころの貧乏なんだけど旅館に泊まりたいときはよく利用しました。
お酒買ったりして・・
41名無しさん@いい湯だな:05/02/03 23:04:43 ID:WEXJh4Tg
私は温泉街に住んでるのですが住民にとっては必要です。
42名無しさん@いい湯だな:05/02/06 09:28:36 ID:d9HTF8Hk
たくさんの人が集まる場所には、夜中も空いているコンビニは絶対必要だと
思う。何かの時に必ず役に立つ
43名無しさん@いい湯だな:05/02/06 10:31:34 ID:7Yb55UFB
地元の住民も必要でしょう・・・
44名無しさん@いい湯だな:2005/06/08(水) 18:24:30 ID:R8qkm2HT
24時間やってる酒屋、メシ屋、雑貨屋があればコンビニいらん
温泉地って夜手抜きだから結局コンビニ必要
45名無しさん@いい湯だな:2005/06/09(木) 00:00:19 ID:fh9khyo9
あったほうがいいけど、景観には気をつかえってことでいいでつか?
46名無しさん@いい湯だな:2005/06/11(土) 23:30:59 ID:Prxzr5N1

<10年ぶりの「湯布院」の地。その俗化はなはだし。変わり様におどろく。駅前に二軒のパチン
コ屋。ただ唖然として看板を見やる。(略)駅前商店街も雑然として、東京周辺の街と変わらな
くなってしまった。とくに原色の看板が目に飛び込む。ローソンの青い看板。真っ赤なカフェの
看板。疲れる原色の氾濫。遠来の客を温かく迎えもてなすという観光地に必須の気配りがまった
く感じられない。(略)町の商工観光課も認める。「旅館は、かっての50軒から150軒くら
いに増えたですきネ…」。『行きたい温泉、全国ベストワン』に輝いた超人気は全国から一発狙
いの業者を呼び寄せた。高層リゾートマンションは撃退したがウンカの如く殺到した旅館、ホテ
ル業者を追い返すことはできなかった。そのツケが俗化である。駅前を初めとする景観の乱雑さ
に、それは現れている。(略)「湯布院はダメになりました。残念です…」と湯布院に学んだ黒川
温泉の“温泉の神様”後藤哲也さんは嘆き、悔やむ。>
               ――船瀬俊介「日本の風景を殺したのはだれだ?」彩流社――

47たけ公 :2005/06/16(木) 00:14:44 ID:snP5xJVI
黒川も湯布院と同じ末路を、辿りそうで心配。俗化していない点は評価できるが、あまりにも、若い女性受けを狙いすぎている。 
48名無しさん@いい湯だな:2005/07/03(日) 19:55:41 ID:QIsT4fE9
必要だ。
缶ビールが買えるでしょ。
49名無しさん@いい湯だな:2005/07/06(水) 22:10:27 ID:WCxIxcDe
いらん
50名無しさん@いい湯だな:2005/07/06(水) 23:55:26 ID:zOYyPEL/
>>41&>>43温泉地には、普通に住んでいる住人がいるし、>>44ホテル・旅館のメシが高い時等はコンビニで食糧を確保するので必要だ。
51名無しさん@いい湯だな:2005/10/11(火) 06:44:23 ID:Q4kBwddv
>>36
いくら何でもコンビニ弁当にも劣るメシを出す旅館はないだろ。。。
52名無しさん@いい湯だな:2006/02/11(土) 09:47:20 ID:Z7Zw8Pff
 
53名無しさん@いい湯だな:2006/03/29(水) 18:08:00 ID:jQizrjDs
コンビにが無いとこなんてあるの
54名無しさん@いい湯だな:2006/04/08(土) 03:02:08 ID:YTVGGPp5
温泉街からちょっと離れたところにあるのが良い。
旅館に入る前に立ち寄るからね。
バイクか車で行くし。
55名無しさん@いい湯だな:2006/04/08(土) 11:40:34 ID:KS1ytSL0
雰囲気を壊していないならありかもしれないが、たいていは打ち壊しているのでいらん。
56>44:2006/04/08(土) 18:57:49 ID:+26D2lEw
東京とかの都会にもそんな店はコンビニ以外にないと思いますが。そもそも「コンビニエンス=便利な」って意味だから、そういう店はコンビニでまとめてもいいと思う。
57名無しさん@いい湯だな:2006/04/12(水) 12:23:20 ID:EkQYVhdt
雰囲気を壊さないようにするように自治体や都道府県で条例を作るというのは?
58名無しさん@いい湯だな:2006/08/14(月) 17:19:28 ID:AN756wry
コンビニより百均があったほうがマジ便利じゃね?????
59名無しさん@いい湯だな:2006/08/14(月) 18:33:50 ID:ZzJ3kq6K
>>57
温泉街ではなくてスマソ
札幌大通公園付近のローソンは景観に配慮して看板が青じゃなくて地味な色。
温泉街でも交渉次第では景観に配慮した店構えになる可能性あるかも
60名無しさん@いい湯だな:2006/08/14(月) 19:53:01 ID:kXewtE3K
そもそも、にぎやかな温泉街があるような所は行かないしなぁ。
山奥の電気も届いてないような一軒家の温泉地じゃないと。
61名無しさん@いい湯だな:2006/08/31(木) 09:54:21 ID:5DeWNcwC
十勝川温泉はコンビニがないと他に行くとこがなくなるので困る。
62名無しさん@いい湯だな:2006/08/31(木) 12:35:27 ID:BgJl44GH
俺もいらん。ゴミのもと。バカどもも集まるし。
温泉は不便だからこそいい。
63名無しさん@いい湯だな:2006/09/03(日) 12:42:36 ID:S4ae6mN5
猥雑な温泉街には必要だとは思うが
それ以外の温泉地には必要なし


酒やつまみは、現地に行くまでに調達すればいいわけだし
64名無しさん@いい湯だな:2006/09/28(木) 19:12:32 ID:0wbJAli9
車ならいいだろが、電車だと接続時間の関係でうまく行かない場合がある。
あと、高速バスの切符がコンビニで買えるのはいい感じ。
65名無しさん@いい湯だな:2006/09/29(金) 00:37:29 ID:BM2tnuzq
必要だと思う。
だが町の風景に徹底的に配慮してほしい。
看板の色を変えるくらいじゃ生ぬるい。
66名無しさん@いい湯だな:2006/09/30(土) 02:25:58 ID:ReK1pIsw
酒屋と夜食を食べるくらいの食事処があれば別にコンビニはいらん
温泉地に来てまで、コンビニ弁当やカップラーメンを食べたいとは思わんな……
67名無しさん@いい湯だな:2006/09/30(土) 08:59:48 ID:x+xosirN
>65
同感
はい、これで溶け込んでるでしょ…って企画臭があっちゃダメ
必要なことは認める。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:08:30 ID:R9Tl9bzx
69名無しさん@いい湯だな:2007/01/11(木) 21:55:17 ID:ybpAAe4q
ジュースや酒に高い金出すのは嫌だ。
コンビニは欲しいよ。
70名無しさん@いい湯だな:2007/01/20(土) 12:16:56 ID:sYZD8iZS
城崎にはコンビニナシ
71名無しさん@いい湯だな:2007/03/07(水) 10:52:37 ID:Ly+cggFd


コンビニ族 飯島愛ねえさんを1位にして有終の美を飾らせよう!
第1回CEユーザーによるAV女優人気投票(引退したAV女優でも可)
現在7位!応援ヨロ o(^ - ^)o

ttp://www.e777.co.jp/tel/i/cgi-bin/game/av2006/ivote.cgi

72名無しさん@いい湯だな:2007/03/11(日) 17:23:09 ID:ChuSxeyX
忘れちゃいけないのは、温泉地でも普通に生活してる人がいる、ということ。そういう人のためにコンビニとかも必要。
それとも温泉地の住民は旅情に浸りながら生活しろ、とでも言うのか?
73名無しさん@いい湯だな:2007/03/13(火) 09:29:43 ID:+SmMb8Lb
温泉地のコンビニは立派な観光地
74名無しさん@いい湯だな:2007/03/14(水) 18:44:25 ID:LHfRpFD7
そういや黒川にはコンビニなかったな。昔若かった女性は多かったけど
俺が行ったときは母娘1組しかいなかった。今の方針が続けば湯布院み
たいなことにはならないでしょう。コンビニがない黒川はけしからんって
思えば湯布院に行くって選択肢がある。
75名無しさん@いい湯だな:2007/03/14(水) 18:54:35 ID:jB7pAQYF
川越には土蔵型のコンビニがあるからあの仕様なら鄙びた温泉地でもなじむんじゃないかな?
76名無しさん@いい湯だな:2007/06/20(水) 12:48:02 ID:FpQ88s86
奥日光湯元温泉にコンビニは無い。
かわりにお菓子とパンを売る旅館がある。
77ヴぃっぺr:2007/09/01(土) 21:43:01 ID:49BoaHMn
絶対必要だろ
78名無しさん@いい湯だな:2008/01/25(金) 16:29:41 ID:+rTufH/n
あるに越したことはない・・かな
79名無しさん@いい湯だな:2008/01/25(金) 19:23:41 ID:0utdLKvA
奈良の温泉地温泉のスレじゃないんだな
80名無しさん@いい湯だな:2008/01/26(土) 07:19:52 ID:zeABCdt4
阿寒湖にもある。
十勝川にもある。
81名無しさん@いい湯だな:2008/01/26(土) 08:06:06 ID:Neam1qUo
素泊まりが増えて旅館は儲からなさそう。
82名無しさん@いい湯だな:2008/01/26(土) 14:33:54 ID:zeABCdt4
そういや養老牛にはなかったような…
83名無しさん@いい湯だな:2008/01/30(水) 21:07:18 ID:SNAeE7bw
こんなに便利な世の中になってるんだから、
便利商店 温泉にあったっていいじゃないか
 温泉に不要 というほうが 偽善だよ
84名無しさん@いい湯だな:2008/01/30(水) 21:19:48 ID:+Yh6RCfe
ないということを前提にして準備していくし、別にあってもなくても同じ。
85名無しさん@いい湯だな:2008/02/12(火) 04:25:23 ID:zSgy5ALp
>>79
温泉地?
湯温地の間違いやろ
86名無しさん@いい湯だな:2008/12/31(水) 00:52:32 ID:e7lfTU41
昔から田舎には「よろずや」という何でも売っているお店があったのさ。
まあ、コンビニの原点みたいなものやね。
87名無しさん@いい湯だな:2009/01/11(日) 22:58:17 ID:8YENiMp4
部屋で好きな酒のむには必要かな。。
88名無しさん@いい湯だな:2009/01/12(月) 00:05:55 ID:rzD9iVyj
奥山田温泉では片道17KM下って、FAXした。
ところが奥飛騨、白骨は無くて宿に借りた。
ホントあの辺に一件頼みます。
89名無しさん@いい湯だな:2009/01/28(水) 04:49:46 ID:BBoEn7vr
絶対必要。
それでもってコントレックスかクールマイヨールを置くべし。
多少割高でもかまわん。
90名無しさん@いい湯だな:2009/01/28(水) 04:56:13 ID:VY1YuS6k
コンビニなんていらねーよバカか
わざわざ田舎にいって景観を損なう量産型のネオンとか萎える
おまえら何しに田舎にわざわざいくんだよ
地元の商店を使え
閉まるような時間に田舎でうろちょろしてんじゃねえ
そういうことだろ
91名無しさん@いい湯だな:2009/01/28(水) 05:47:19 ID:5ptAwQta
でも寂れた商店街よりも、品揃え豊富だし安い
あったらなにかと便利なんだよね
景観を損なうっていう人もいるけど、
景観に配慮して造られてるコンビニもあるし
ex.草津

地元の商店はお土産や軽食する程度で良いんジャマイカ
92名無しさん@いい湯だな:2009/01/29(木) 22:09:06 ID:03hebK0A
温泉地にコンビニなんて不要
そんなもん作るなら足湯でもつくっとけ
93名無しさん@いい湯だな:2009/01/30(金) 12:04:43 ID:roGYxmJI
俺も、いらねえ。
94名無しさん@いい湯だな:2009/02/02(月) 00:27:38 ID:8JuXwYTW
>>93
ヤケになるな
誰かがお前を必要としているはずだ。
95名無しさん@いい湯だな:2009/02/02(月) 01:04:30 ID:246iuRL3
落ち込んだ時は、とりあえず露天風呂に限るぜ
96名無しさん@いい湯だな:2009/02/02(月) 02:20:47 ID:6xP6kpg1
他は知らんが草津には絶対必要だぞ!

だって 宿飯 食堂飯が不味くて食えたもんじゃネエから湯畑のコンビニが神様にみえたよ。
97名無しさん@いい湯だな:2009/02/03(火) 14:59:25 ID:UvODpekB
断じていらん。
98名無しさん@いい湯だな:2009/02/03(火) 18:33:24 ID:PHP11Gy5
絶対必要。
食い物の好き嫌いが激しいため、素泊まりがメインな俺にとって、
宿近くのコンビニの存在は必要不可欠なものだ。
ちなみに、宿を選定する時、近くにコンビニがあるかどうかを最重要チェック項目としている。
但し、コンビニが温泉地の景観を、ブチ壊しているのは確かだ罠、
店の外観だけでも、周辺に合わせる必要はあると思う。
たとえば、模造品を使って瓦屋根の木造建築的な外観にするとか。

99名無しさん@いい湯だな:2009/02/04(水) 00:03:22 ID:PMQFrYaU
>>98みたいな奴は都心のスーパー銭湯で充分だろ。いくら塗装や屋根を
ごまかしたからって、それ自体が既にわざとらしく滑稽に見えるって
事実がわかってないようだ。
100名無しさん@いい湯だな:2009/02/04(水) 11:52:09 ID:CiMTBiET
同意。
101名無しさん@いい湯だな:2009/02/04(水) 12:37:54 ID:q5Nlmcf7
必要ねーよ
102名無しさん@いい湯だな:2009/02/05(木) 14:39:46 ID:2Dp09nop
いるよ 飲み物やツマミ
103名無しさん@いい湯だな:2009/02/05(木) 19:41:36 ID:GmGkIYKh
コンビニでしか買い物したことないゆとりの答えだなw
104名無しさん@いい湯だな:2009/02/05(木) 20:59:41 ID:25FdpvEl
何このスレ
105名無しさん@いい湯だな:2009/02/08(日) 03:47:54 ID:o2K8QNWf
お茶ペットボトルは買うしなんてったって田舎の駐車場は広くて止めやすい あと小腹用のお菓子も買うし 絶対必要
106名無しさん@いい湯だな:2009/02/08(日) 05:18:17 ID:OiCIe7Sg
村の商店で買えよ
107名無しさん@いい湯だな:2009/02/08(日) 09:42:12 ID:ebtjkZxX
仕事で発注書のコピーとFAXをする為に必要ですね。
108名無しさん@いい湯だな:2009/02/08(日) 09:57:18 ID:h2dk2UU/
コンビニの景観まで気にして走ってないからなぁ〜。やはりあれば便利だと思うが!
109名無しさん@いい湯だな:2009/02/08(日) 11:27:37 ID:gqlrqDeU
小さな温泉宿では、「近くにコンビニあり」をアピールする所が多くなってきたね。
110名無しさん@いい湯だな:2009/02/10(火) 01:57:21 ID:IoojUGQY
(地域)外資大歓迎→集客予定見込み減→外資撤退→深刻な収入源→限界集落
111名無しさん@いい湯だな:2009/02/10(火) 02:45:56 ID:AuVyBZl/
つーかコンビニくらいないと、地元に若者が寄り付かなくなるんじゃないかとは思う。
結果、温泉街がさびれると。
112名無しさん@いい湯だな:2009/02/10(火) 18:10:44 ID:akdSGeiD
外観を街の風情に合わせて改装して欲しいね
113名無しさん@いい湯だな:2009/02/11(水) 00:44:28 ID:yeTC8dt5
まっジモティには必要だろうけどさ。
非日常をすごしたい人もいるから、ひと工夫ほしいなぁ。
114名無しさん@いい湯だな:2009/02/11(水) 03:01:25 ID:0FgjkPC1
>>111
黒川温泉へ行ったときコンビニは見なかった気がしたけど
115名無しさん@いい湯だな:2009/02/12(木) 08:30:17 ID:OH9Xyq9K
熊本の三加和温泉「美感遊創」はコンビニにある
116名無しさん@いい湯だな:2009/02/12(木) 15:35:59 ID:qE5uDeWA
温泉以外は何もいらない。
117名無しさん@いい湯だな:2009/02/12(木) 17:42:30 ID:Nt7624re
宿に着くまでの往路にあるコンビニで、必要なものを買っていけばいいだけ。
118名無しさん@いい湯だな:2009/02/26(木) 15:47:11 ID:A5sI+4WE
旅館の飯はだいたい不味い所多いので
口直しにコンビニ弁当、デザート買えるから必要
119名無しさん@いい湯だな:2009/02/26(木) 17:00:42 ID:Xhk7L3Zy
コンビニの食い物で口直しができるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

めでたい奴だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120名無しさん@いい湯だな:2009/02/26(木) 19:47:13 ID:cQ6hClek
不味い飯食うならコンビニ弁当食べた方が遥かにマシ

121名無しさん@いい湯だな:2009/02/26(木) 21:31:09 ID:oB23bOli
デザート類は へたな旅館のデザートより美味しかったりする。
122名無しさん@いい湯だな:2009/02/26(木) 23:24:18 ID:Fxw9ycXN
デザートは理解できるが、旅館の料理よりコンビニ弁当がマシなんてw
ありえねえwww
つーか旅行なり外出なりの時にコンビニ弁当はありえねえwww
123名無しさん@いい湯だな:2009/02/27(金) 04:03:19 ID:HQdYcO8H
昭和の高度成長期時代の巨大ホテルの飯じゃないんだから

今時くそまずい旅館の飯なんてそうそうあたらんよ

そういう宿にあたったら、逆に希少価値あるかもなw
124名無しさん@いい湯だな:2009/02/28(土) 16:50:27 ID:EXSupy+U
宿の夕食って不味いか旨いか行ってみないとわからんから
不味かった場合どうすんだよ
周りにコンビニ無かったら


125名無しさん@いい湯だな:2009/02/28(土) 16:57:14 ID:MA/o3zxm
温泉に行くと野菜ジュース、ヤクルトが飲みたくなります。
126名無しさん@いい湯だな:2009/02/28(土) 20:13:59 ID:od5Ud9rQ
温泉地にコンビニは不要
別に地元の一般商店でよろし
127名無しさん@いい湯だな:2009/03/01(日) 03:42:43 ID:Ci0nwx7f

洞爺湖温泉には世界一の売上を記録し続ける伝説のセイコーマートがある。
他にもセブンイレブンかローソンがあったかな?
128名無しさん@いい湯だな:2009/03/01(日) 12:12:59 ID:VnYykzNK
>>124
旅館の料理は数品ある、中には十数品の所もある。
しかも量が多い。
同じ味付けばかりがある訳じゃない。
それでも食えないほどマズいなら、それは料理がマズいのではなく、お前の舌か精神がマズい。
129名無しさん@いい湯だな:2009/03/07(土) 04:24:04 ID:ktEyfJrL
チェーン店のコンビニである必要は全く無い
特に田舎の温泉地には不要
130名無しさん@いい湯だな:2009/05/26(火) 23:44:01 ID:NkScRQf/
地元商店も無いようでは困るかも知れんが(個人的には長期の連泊でなければ
それも良いと思うが)、コンビニである必要はない。
普段の生活と同じような環境を求めるのでは、旅行する意味がない。

コンビニなきゃ地元経済がもたない、とかなら仕方ないけど…。
131名無しさん@いい湯だな
>>127
セブンならあった。
日帰りドライブ中に昼飯買える場所探してたら行き着いたけど、普段使ってるだけに
非日常の時を過ごしてるのに日常に引き戻された感があった。