941 :
名無しさん@いい湯だな:2008/01/20(日) 12:16:04 ID:c8caxyAV
厚生年金は低額所得者用
んで高額納税の自由業者は国民なんだが
知らんのか小市民w
どうでもいいけど、何にも判ってないアホが実に面白い
発言をしてるね。
興味深いよ。
とにかく、共同浴場を荒らすクソボケは事故で死んで欲しい。
>>941 坊や、女のことだけ無知だと思っていたが、
単なる世間知らずなのだねw
944 :
名無しさん@いい湯だな:2008/01/22(火) 23:26:00 ID:f3d6doqK
>>943 アホーw
ビルゲイツが厚生年金に入るかよこのバカチンが
>>944 アホーw
ビルゲイツが国民年金に入るかよこのバカチンが
946 :
金具屋最悪:2008/02/05(火) 14:58:46 ID:Fa3IoMjA
まじめな話し、金具屋は最悪でしたよ。どうして褒める人がいるか全く分からない
です。従業員か、若旦那がここで宣伝、擁護してるとしか思えない。
建物や温泉はいいけど、これは従業員が作ったものじゃないのに、あんなに
高飛車な態度で不味い食事だされたら、普通の人なら二度と行かないと思うけどなぁ。
これからここに行く人がいたら、不愉快になるから、絶対にやめた方がいいと思う。
こう書くと関係者乙とか言われそうだが、金具屋は全然悪くなかったよ。
高飛車な態度は全然なかったし、料理だって美味しかった。
たまたまなにかで感性が合わなかったとか、あなたの機嫌が悪かった
とかじゃないの?
自分の1回だけの経験を普遍化しないでもらいたいですね。
まあおれも、1回しか行ってないから同じ様なものだけど。
>>946 高飛車な態度で不味い食事。。。それ以外はOKってこと?
俺はそんなに高飛車だとは思わなかったけどなぁ。腰が低いとは決して
言わんが。食事も俺にとっては美味かったよ。
俺はまた行きたいよ。君はもう行かない方がいいと思う。
俺は金具屋を擁護したいわけじゃないよ。ただ、自分がこう感じているんだから
他人も同じように感じるはずだと言い張るのがよくないと思うだけ。
客観的に、こんな受け答えをした、こんな酷い料理(生煮えとか黒こげ)が出た
とか書いてくれると宿泊を決める参考になると思う。
949 :
名無しさん@いい湯だな:2008/02/05(火) 16:53:17 ID:Fa3IoMjA
どんなに擁護しても、事実は事実。
行けばわかる事だし、「金具屋 口コミ」でググればわかるだろう。
若旦那もてめえのブログに使う時間があったら、遺産の上にあぐら
かいてないで従業員の教育と料理の事でも考えろ。
>>949 ライバル旅館の工作員乙。
といわれるぞ。
これじゃただの誹謗中傷でしかないもんな。
具体的な事を指摘してみろよ。
>>949対
>>950 950の勝ち!…っていうか、関係者であろうと無かろうと、
具体例が無く、ただ罵詈雑言を当て付ける人は、単なるクレーマー。
952 :
名無しさん@いい湯だな:2008/02/06(水) 10:17:47 ID:yPCtAuGI
953 :
名無しさん@いい湯だな:2008/02/06(水) 15:45:55 ID:vU3Pu3bA
>>952 あるわけないじゃん、書き込んでるの金具屋の従業員だもん。
「950の勝ち!」って。プッ。自演ご苦労さん。小学生かよ。
>>953 はいはい。
工作員乙。
お前も暇だね!
956 :
名無しさん@いい湯だな:2008/02/07(木) 12:55:03 ID:K5Y3sc1Y
TVで金具屋が出ると必ず、金具屋の人は適温で入っていただきたいのでお湯の温度調整をしていると
言っているのですが、私が行くときはいつも熱くては入れないのです。
本当に温度調整してるの?
いつ入っても適温だった人いる?
957 :
名無しさん@いい湯だな:2008/02/07(木) 15:25:12 ID:EqiWA8p2
金具屋、口コミでみたけど、本当に評判悪いですね。
>>956 おれ、熱いお湯は苦手だけど、適温だった。
>>957 別に宿の肩を持つ義理もないんだけど、口コミで見た程度の事で
「評判悪い」と書き込む人って、ある種の意図を感じるね。
どこも口コミって評判悪く見えないかな。
ブログやHPはともかく、じゃらんとかの口コミって気分悪くなるから、見ない
>>958 確かに、
>>949のレスは、全く客観性を欠いた単なる暴言以外の、
何物でもない。実際に泊まらずに、口コミの悪口を妄信しただけの、
クレーマーだよ。 具体の無い批判は批判に非ず。ただの戯れ言だね。
961 :
名無しさん@いい湯だな:2008/02/08(金) 05:06:10 ID:hciydTGN
私も嫌な思いをした客の一人ですが(ポットの替えを頼んで嫌がられたのが
具体例です)客であると言う、他人の皆さんがここまで擁護する理由はなんですか?
ここまでムキになると、従業員って思われますよ。批評しすぎもおかしいですが、
金具屋にも反省すべき点があるんじゃないですか?口コミにはいい例も含めて悪い
具体例も沢山載ってましたよ。金具屋さんは素晴らしい歴史ある宿なのですから、
ある程度謙虚な気持ちで批判も受け入れていけば、より良くなるんじゃないでしょうか。
>>961 擁護なんてしていませんよ。批判するなら事実を述べてくださいと言っている
だけですよ。
宿泊を検討している人は多くの事例を総合的に検討し、宿泊をするかしないか
を決めるのだと思います。仮に貴方が「金具屋最低!」などと書き込んだら、
宿泊を検討している人たちは不安に思うでしょう。しかし、「ポットの替えを
頼んで嫌がられた」と書いてあれば、人によっては気にしないで、予約を入れ
るでしょう。
同じ事例であっても人によって受け取り方が違うのです。だから具体例を
書いてくれと言っているのです。擁護しているのではありませんよ。
>>961 >ポットの替えを頼んで嫌がられた
それだけでガンガン苦情を言うのはクレーマーの典型じゃないか。
自分の姿を鏡に映した事はないのか?
読んでて恥ずかしい。
宿側も反省すべき点があることは間違いない。
そうやってサービスを向上させていくべきだし。
ただ、せっかく旅行に来て、
ポットの替えを頼んで嫌がられたとか、そういった程度のことを気にして、
嫌な気持ちで帰るってのは、損な性格だな〜って思う。
俺は、あのお風呂良かったなぁとか、いい思い出として帰るけどな。
ま、人それぞれだけど
>>961 僕は渋には何回も行ったけど、金具屋には興味ないし、
今後も泊まるつもりはないよ。でも、批判と暴言は違うでしょ。
今までの流れで、暴言をたしなめる事が、なぜ関係者にされるのか、
理解できないよ。もっと身になる批判なら耳を傾けるけどさ。
>>963 >
>>961 > >ポットの替えを頼んで嫌がられた
> それだけでガンガン苦情を言うのはクレーマーの典型じゃないか。
ガンガン苦情を言ったなんてどこに書いてあるの?
ポットの替えを用意するなんてたいした手間じゃないでしょ。
それなりの宿泊料を取っているならそれに見合ったサービスを期待するのは
あたりまえじゃないのかな。
俺は絶対泊まりたくないって思った。人それぞれだね。
まったくひとそれぞれ。
ポットのお湯くらいの事で、金具屋の建物の素晴らしさやお湯の良さ
なんかが吹き飛んでしまって悪い思い出しか残らない人は、
温泉旅館は向いてないんじゃないのか、とすら思いますね。
リゾートホテルで、完璧なサービスを受けてればいいじゃないですか。
アナタに向いたホテルに行ったほうがいいですよ。
>>966 アナタ自身は「ガンガン苦情を言った」とは書いてないけど、
この場所で、ポットのお湯程度の事をわざわざ書いて、それが具体例だと
言うのが、俺には「ガンガン苦情を言った」と感じたんですよ。
人それぞれです。
お分かりか?
>>966 どう考えても、ポットごときの事で、「絶対泊まりたくない!」
なんてブチ切れる君の性格上の問題だと思うよ。やはり皆が言うように
、温泉旅館は君には向いてないよ。ありとあらゆる点で、
かんに障ってクレーマーもどきになるのは目に見えてるよ。
970 :
名無しさん@いい湯だな:2008/02/09(土) 00:59:52 ID:gHvY6e/v
過疎ってたスレが活気付いてきましたね
971 :
名無しさん@いい湯だな:2008/02/10(日) 07:16:35 ID:JHrBliA/
いずれにせよ渋は好き
ここに書き込んだのはどっち?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1193009849/269 >長野県、渋温泉の映画「千と千尋の神隠し」のモデルになったともいわれている
>金具屋。絶対に行かない方が良いです。料理は冷めきっていて、おまけに不味い。
>オバタリアン仲居連中がの対応が、すこぶる悪い。
>チェックインの時間より早く着くと不機嫌に入れないと断られ、
>空いてる貸し切り温泉はまだありますか?と聞くと、行ってみなけりゃわかりませんね
>の一言で知らん顔。ポットのお湯を足すのも嫌がれる始末。
>おまけに預けた車はカッチンコッチンに凍っていて、解凍しなければ乗れない
>状態で返され知らん顔。ここまで最悪な宿は初めてですわ。
>口コミで調べると、まだまだ被害例多数あり。
>>972 そりゃ、言わずとしれた「ポット野郎」だろ。
974 :
名無しさん@いい湯だな:2008/02/10(日) 23:13:50 ID:ymZjRZoP
>ポットの替えを頼んで嫌がられた
ひでぇ〜〜〜〜〜〜〜〜ッ !!
潰しちまえよそんなフザケタ宿はよ !!
そんなんでサービス料なんか取りやがったらタダじゃおかねぇ〜〜ぞっ !!
金具屋・・渋の最低ランク宿に指定させてもらうっ !!
ぜってぇ〜行かねぇッ !!
渋温泉の恥っさらしが !!
976 :
名無しさん@いい湯だな:2008/02/11(月) 00:12:26 ID:UO1IQL3t
>>975 おまいのIDって、、(プッ
あわててID見てんじゃね〜よ
んで、なんだなんだって目キョロキョロさせたろw
引っかかってんじゃね〜よタコw
>>976 坊や、連休中コンビニくらいは行ったのかwww
978 :
名無しさん@いい湯だな:2008/02/11(月) 07:02:46 ID:8rED/1D0
小さな旅見て行きたくなった
今テレビでやってるけど渋って猿だらけなのな。
ひでえなwww
それは渋の近くだが渋じゃないよ。
粘着君、暇だね。
えっ?違うの?
渋温泉ってテロップと一緒に温泉街が映ったんだけど、湯田中?
982 :
名無しさん@いい湯だな:2008/02/12(火) 12:44:20 ID:fw0sCUTd
乙
しかし、湯田中がかぶってるね
984 :
名無しさん@いい湯だな:2008/02/12(火) 14:24:34 ID:fw0sCUTd
>>983 二文字と三文字じゃバランスわるかたから
本当だ、湯田中かぶってら、センス悪すぎ!もう少し考えてから付けろよ。
【志賀高原】湯田中渋温泉郷2【玄関口】
コレで十分では?
そうだそれだ!!誰か今からでも立てようぜ!
988 :
名無しさん@いい湯だな:2008/02/12(火) 22:45:26 ID:M7CyKCpH
【温泉だったら】湯田中渋温泉郷2【いいのにね !! 】