1 :
名無しさん@いい湯だな:
白骨温泉に行ったら水が透明だったことがあった。
これだったら、入浴剤入れてでも白くしてくれた
方がうれしいだろ
2 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/07 23:39 ID:tzg9sIrb
関係者市ね
3 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/07 23:51 ID:87tx00cZ
どうしようもないつまんない釣りスレ。
4 :
板前志望:04/08/08 08:36 ID:K3CLwevX
私はこの事件を見ていて思うのだが、ふつうにだしをとるのではなく、粉末のだしの素を使ってプロの板前として活躍している小料理屋っているのだろうかって思った。
もしいたら世間の物笑いの種だろうね。
5 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/08 09:22 ID:PLuWpRHf
>>4 ほんのこの間みた番組で著名な料理研究家が出汁の素で十分で、
一般の人の方が自由で良いと言っていたぞ。小料理屋でもやっているだろ。
>1
氏ね
7 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/08 15:48 ID:7ESH8wca
マニアは別として、一般人は白い湯のほうが喜ぶんだよ
たとえハップ混入であってもナ、全然組合関係者は気にしていないよ
それより、女将が美人だとかメシが美味いかが問題だ
9 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/08 19:59 ID:qQRrD+HP
>>8 漏れは関係者じゃないが、そのホテルで働きたいゎ。
たくさん入浴剤入れたい
>>7 > それより、女将が美人だとかメシが美味いかが問題だ
それじゃ白骨全然だめやん・・・
11 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/08 23:49 ID:qQRrD+HP
結局温泉なんて普通の湯とかわらんて
12 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/09 00:56 ID:A0XcWgYm
宿泊料金の割に食事の内容が悪いよね。(山奥なのを考慮しても)
でもって、ご自慢のお湯は入浴剤入りですか・・・。
「どうせ、お湯の良し悪しを判断できる客なんてそういないだろ」
といった考え方が根底にあるのかな? 客をナメきってますな。
とにかく、「運が悪かった」「なんで俺達(白骨)だけ叩くんだ」
なんて思っている関係者が、いない事を祈ります。
俺はもう行かないけどね。
運が悪かった
14 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/09 08:33 ID:/Oom1HwC
>>9 俺も働きたい。自宅で610ハップ入れるのに
キャップ2杯だよ。そりゃストレス溜まるよ。
毎日ぼとぼとボトル一本入れてみたい。
15 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/09 10:37 ID:VjDYpH94
>毎日ぼとぼとボトル一本入れてみたい。
白骨温泉に行くことを考えてみてみ。
毎日一本は無理でも、どぼどぼはできると思うぞ。
16 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/09 14:49 ID:YXljNrTI
白骨の露天風呂は覗けるところが多いことでも有名。
今まで濁っていたから、女性も湯に浸かってしまえば・・・・だった。
しかし、状況が変わった。
今なら見えないものも見えてくる。
マジで逝きたい。白骨。
(母ちゃんがGOサイン出してくれなくて駄目だけど)
17 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/09 16:39 ID:skqa3MoN
白骨は運が悪かったとしかいいようがない。
たぶん、白骨がやってるってことは他でも当たり前のように
やってるでしょう。これを機会に入浴剤を入れなくなった
ところも多いんじゃないでしょうかねぇ。
>>12 漏れはお湯の良し悪しを判断できないから、水道水に入浴剤を
入れているわけじゃなければいいと思ってます。
入浴剤入れても、水は温泉じゃないですか。しかも、入浴剤効果
もあるなんて最高です
18 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/09 16:58 ID:skqa3MoN
>>4 味の素の方がおいしいと思うのは漏れだけですか?
19 :
12:04/08/10 02:12 ID:8H4qOYVH
”添加物無しの自然のお湯が「白く濁っている」”というのがウリの
温泉じゃなかったけ?
やっぱ騙しじゃん。
お客を喜ばす為に、プライド捨てた?
20 :
S骨関係者:04/08/10 02:50 ID:FVT3CvHS
ゼニだよゼニ。
21 :
12:04/08/10 04:58 ID:8H4qOYVH
伊香保に「お湯」目当てで行く客がどの位いるのかなあ。
夜遊び目当ての方が多いんじゃ・・・。
だから罪の深さは別として、「ふーん、ありがち」って感じかな。
いっぽう、白骨は・・・!?
有名な温泉街なんて何処も夜遊びあるだろ
23 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/10 10:36 ID:8H4qOYVH
白骨で、夜遊びだと!?
24 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/10 11:19 ID:XLj2BgZk
伊香保は白骨よりも深刻だと思われ。
白骨は温泉+入浴剤だから温泉の効果はある。けど、
伊香保は水道水・・・。温泉が透明だということを
利用してよくもセコイことをしてくれたなぁ。
絶対いかねぇ。それ以前に金がねぇ。
イカ穂で使ってた着色剤って、何?
26 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/10 12:49 ID:+rhaPVqT
温泉成分がどんなものであろうと、入浴剤入りのほうが
効能を直に感じられるんでねーの。
ワイスクでイカホの話題の時、興奮したのかレポーターが
「白骨は温泉に入浴剤を入れた だけ ですから(まだまし)」
と言っていてワロタ。あんなに糾弾していたのにー・・・。
28 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/10 22:16 ID:XLj2BgZk
上には上が
29 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/10 23:11 ID:Y0NiHT4U
俺は浴槽に610ハップをボトル四分の一入れて
風呂に入る事がある。なんか最高なんですけど
そんな銭湯ありませんか?
>>22 うちの近所の温泉街、夜遊びどころか夜8時になると店がほとんど閉まってる。「
31 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/11 12:37 ID:JbL5WgBT
いつだったか
入浴剤開発についてのTVで
入浴剤入りとの比較実験をしていたけど
一般的な入浴剤入りとの違いは大して無いと・・・言う結果だったな。
違うのは気持ちぐらいだと・・・。
古い話だから今は違うかもしれないけどね。
32 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/11 13:28 ID:tft/2X5g
なんだか普通の温泉の効能自体疑わしく思える今日この頃。
はっこつ温泉(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
35 :
:04/08/11 20:10 ID:RWmzzEHD
白骨温泉に行く奴はアホ!!
36 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/11 21:53 ID:4HZQqKhz
>>35 このスレのぞいたお前が一番アフォ。
そもそも根拠がない
またブタがブーブー来てるな↑
38 :
:04/08/11 22:39 ID:RWmzzEHD
何か温泉協会のかほり♪
39 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/11 23:13 ID:ggpolx4S
狭いアパートマンションのしょぼいユニットバスで生活している連中に
夢を与えるためだから入浴剤で充分じゃないの。
>>39 で、後日その夢を打ち砕き失望のズンドコに落とし込むオチ付きか・・・
金をボラれまくった上に実は偽物でした・・・だからね。
庶民のささやかな幸せを打ち砕く詐欺師集団・・・最悪
そんなドリーマーいるのか
クズブタ温泉ヲタの39のみじめな敗北
43 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/16 19:11 ID:sB+Sr9dH
日本人はプラス思考ができない。温泉側は金をかけて入浴剤を
入れてるんだから、客はお得じゃろがっ!なぜそこまで純温泉
にこだわるのか。
まぁ、温泉は透明でもかまわんと思うが。病気も気からって
言うじゃろ。
44 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/16 19:36 ID:54cieHsx
今白骨。混んでて入れない。
45 :
:04/08/16 20:30 ID:Nv+UdRCl
何か組合のかほり♪
46 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/16 20:41 ID:sB+Sr9dH
白骨を漏れは最初「はっこつ」と読んだ
47 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/25 12:15 ID:1QtS3fE5
>>7
マニアは別として、一般人は白濁液のほうが喜ぶんだよ
たとえ混浴であってもナ、オレタチは気にしてないよ
それより、女将が美人だとかメシが美味いかが問題だ
まさしくその通りだと思いますな!
自然の液がそんなに出てイクはずないよな!
48 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/27 21:02 ID:+Y5HiAlj
白骨温泉age
49 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/29 21:05 ID:N8BIOvy4
白骨ブームも終わったか
何を入れたのか判るとなお良いのだが・・・
札を見て「今日は登別カルルスかぁ〜」
と現地に行った気分になれる
51 :
名無しさん@いい湯だな :04/09/17 13:28:47 ID:B2FhRcT7
効能がいいならそれでいい。
52 :
名無しさん@いい湯だな:04/09/17 15:24:04 ID:2Ysn67eo
白骨の連中は生易しい奴らではない。いずれまた、お湯は白くなるよ。
53 :
名無しさん@いい湯だな :04/09/17 21:32:59 ID:kLDm7I8G
そんなことより、「泡の湯」の日帰り入浴のレジにいる若い男2人の態度がムカツク。
54 :
名無しさん@いい湯だな:04/09/18 11:02:01 ID:b2YrFn5u
彼らが頑張ってお湯を白くしているのですから。
55 :
名無しさん@いい湯だな:04/09/18 11:12:28 ID:qc1/7KC4
なんかね、ブランドブティックに行って、そこの偽物を買わされた気分だよ。
安っぽい人生送ってるんだしイインジャネーノ?
610ハップ最高。
58 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/20 11:54:20 ID:0/s86sHI
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ