山中温泉ってどうですか?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
633名無しさん@いい湯だな
全国的に有名なHなお宿ってどこですか(?_?)
634温泉の鬼:2005/09/17(土) 14:02:48 ID:ViUSBdiO
ありがとー、読んでくれて。【山の湯】別名【キャッスルバーデン】とも呼ばれる。
女体盛りを日本で初めてやった宿。ホームページあるから。パスワードだらけなのも
うなずける。
635名無しさん@いい湯だな:2005/09/19(月) 00:19:26 ID:oESTPpAt
ソ〜シ〜レ〜ド〜
636山中人 ◆V4.FzS9/fg :2005/09/30(金) 15:16:56 ID:brBSxUEB
お久しぶりに登場しました。
というより、入ろうとすると「人大杉」の文字が出て、入れませんでした。
「壷」をダウンロードするよう説明があったのでやってみたのですが、
それでもだめでした。
で、あきらめてたんですが、最近試しに覗いたら入れました。
どうなってるんですかね?

ところで、山中町が今日9月30日で無くなります。
明日10月1日からは「新加賀市」になりまして、
住所も石川県加賀市山中温泉○○町・・・となります。
原住民としては寂しいんですがしょうがありません。

でも、町長が閉町式で言ってました。「山中温泉は不滅です」
そうありたいと思ってますし、そうなると思ってます。

今後はキチンと覗きに来ますので、ご質問のある方はどうぞなんなりと。
637名無しさん@いい湯だな:2005/10/04(火) 21:42:22 ID:h3b3SV6b
山中温泉に行って来た。
鶴仙峡をまずは歩いたけど、いろいろと見所があって楽しかった。(一番の見所という岩はギャグにしか
思えなかったけど)
あやとり橋みたいな変な橋はめったに見られるものでもないから何回も往復したし
こうろぎ橋のような軟弱そうな橋を車が通るのにビックリした。
でもいちばん面白かったのは、川沿いを歩いていて、ホテル郡で勝ち負けがはっきり
見えるところだったな。はやっているホテルは明かりが晧晧とついてるけど、はやって
ないホテルは廃墟と化して蔦が被い茂っていた。世の無常を知るに、いいルートであった。

宿は「かよう亭」にしたけど、サービス、料理は満点の出来だったのに、温泉が気にいらなかったので
共同浴場に行ったけど、同じような湯だった。
それがちょっと不満だったけど、町の雰囲気といい、宿のレベルの高さといい、リピートしたい温泉でした。



638643:2005/10/04(火) 21:58:11 ID:h3b3SV6b
ついでに書いておこう。
他県の人間が感じた山中温泉の七不思議
・鶴仙峡のなんとか岩はなぜ名所になっているのか?
・「ホテルべにばな」は廃館になっているようだが、それなりに外見がきれいなのはなぜ?
・共同温泉はなぜあんなに深いのか?
・鶴太郎の店がなぜ山中温泉にあるのか?
・コンビニがなぜ少ないのか?
・「こおろぎ橋」はほんとに車が通って大丈夫なのか?
・レンガ造りのでかい建物があったが、あれはなんなのか?
639山中人 ◆V4.FzS9/fg :2005/10/05(水) 08:48:58 ID:hV4QOf0g
643さんありがとうございます。
ゆっくり山中温泉をお楽しみいただいたようで、うれしく思っています。

で、七不思議の回答なんですが、

1、芭蕉が山中温泉に9泊した時に褒めちぎったから。
2、「花紫」の姉妹館だったので、管理してるからだと思います。
3、昔は山中の人がみんな利用してた割には狭い場所だったので、立って入れるようにしたから?
4、山中漆器の最大手の漆器業者が経営しており、個人的に好きだから誘致した。
5、ちょっと街中をはなれたところに2軒あるのでそんなに街中にいらないから。
6、地元の人間はバンバン通ってますが、ちょっと気が引けてる。(観光客に申し訳ないから)
  (橋が傷むとはあまり思っていないし、定期的に架け替えると思っている)
7、???。すみません、どこにありましたか?思いつきません。
640643:2005/10/06(木) 22:51:25 ID:8FmKhjgc
なんかレス番が変わってるような?
あぼーんがレスごと削除されるようになったのかな。

山中人さん、回答ありがとうございました。
「レンガ造りのでかい建物」というのは、菊の湯の前の本通りを、花紫,かよう亭の方向に
歩いて5分くらいのところの左手に見える、煙突の突き出た大きな建物です。
陶器作成工場みたいなものかなあと思ったけど、山中は漆器の産地だから違うようなあ、
なんだろうと思ったわけで。

あと、山中温泉の感想。
・朝、菊の湯に向けて歩いていたら交通整理の人が、「山中温泉っていいところでしょ」と
挨拶してくれた。いかにも山中温泉を誇りに思っているようで、気持ちよく思った。
・菊の湯のような共同浴場の朝風呂って、たいていは地元の老人が利用しているものだけど、
山中温泉では若い人も多く居て、温泉が老若男女日常のものとなっているのが分かった。
でも、合併で温泉代が高くなったとかの愚痴も聞いた。
・娘娘饅頭という変な名前の饅頭を宿でもらったが、なかなか上品な甘味のある菓子で気に入った。
土産に空港で買ったけど、好評だった。
・北陸はカニが名物ということで、毛蟹が出てきたけど、無理して出さんでもと思った。
毛蟹は旬らしいけど、北陸なら晩秋からの越前蟹が出れば十分でしょ。毛蟹を北陸で食いたいとは
思わぬ。
・夜中に山中温泉を散策すると、閉業したホテルが何軒か、真っ暗で立っていて不気味であった。
なんか整理したほうがいいと思う。

飯も美味かったし、温泉町の情緒もあるし、いいとこだったけど、まだまだ改善の余地のあるところ
というのが感想だな。
641名無しさん@いい湯だな:2005/10/10(月) 18:55:09 ID:9s44yCYq
荒んだ輩が、スレを
荒らし続けてるだけ。
642名無しさん@いい湯だな:2005/10/11(火) 00:20:04 ID:NA05hl25
まあほっとけばまたスレ番がコロッと変わるよ。
643山中人 ◆V4.FzS9/fg :2005/10/14(金) 11:17:23 ID:sVd8kwxF
643さん、遅い返事で申し訳ないんですが、煙突の建物判りました。
山中温泉には「獅子の里」という地酒を造っている酒造会社がありまして、
その酒造工場です。

これが結構美味しくて、都会の地酒ブームにも乗っかって、人気があるようです。
643さんもお買い求めいただいたんでしょうか?
もしお買い求めにならなかったのでしたら、ぜひもう一度山中温泉においでいただき、
呑んでみてください。
11月下旬になれば新酒もできますので。
644名無しさん@いい湯だな:2005/10/14(金) 19:29:36 ID:ZCxMOB9G
いってきましたよー。このスレを見て、無理にカニに固執しない料理を頼んだのですが、正解でした。
街を散歩したのですが、見ず知らずの観光客の私にも挨拶をしてくれた町の人が多いのは嬉しいですね。
また機会があれば行きたい温泉の一つになりました。 

あ、自作自演じゃないですよ。
645名無しさん@いい湯だな:2005/10/19(水) 16:48:32 ID:EoSkUPaU
男女24人が食中毒症状−−山中温泉の旅館 /石川

石川県食品安全対策室は、同県山中町の温泉旅館「花つばき」で8日に宿泊した2グループの男女計24人が吐き気などの症状を訴えたと発表した。
同室は、同旅館の食事が原因の食中毒と断定し、9日〜11日、同旅館の調理部門を営業停止処分にした。
24人のうち10人が医療機関で手当てを受けたが、症状はいずれも軽く、回復傾向という。
症状を訴えたのは、愛知県から訪れた35人のグループのうちの10人と、茨城県からのツアーで訪れた42人のうちの14人。9日午前10時ごろ発症したという。
同旅館では8日の夕食として刺し身やとろろそば、ズワイガニなどを、9日の朝食として筑前煮やサラダなどを出しており、
同室が食中毒の原因となった食材を調べている。(毎日新聞)