入湯税を廃止しろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いい湯だな
温泉旅館に宿泊すると入湯税が掛かるんだよね。
場所によっても違うが概ね¥150ぐらいかな。
何だよこれは廃止しろ。
2名無しさん@いい湯だな:04/06/01 08:55 ID:0LwXVLW6
2かな?

しかし、いろんな税金があるものだ!
3名無しさん@いい湯だな:04/06/01 09:27 ID:osZn7FID
150円くらい、けち臭いこというなー

それより、消費税を廃止しる。

それか、消費税50%にして、所得税廃止。
4名無しさん@いい湯だな:04/06/04 19:20 ID:MuyKxsw1
>>3
日本はけち臭く税金をがめ続ける
印紙税もそうだぞ
5名無しさん@いい湯だな:04/06/04 21:24 ID:Ib5UWAZj
入湯税は、地元の温泉維持のために、地元(観光協会?)で管理していお金。

日本は関係ないと。。。
6名無しさん@いい湯だな:04/06/04 21:43 ID:34v1VlEh
乳頭免税:乳頭まる見え女性は免税。
7名無しさん@いい湯だな:04/06/05 09:54 ID:Zav8Czvf
>>5
そうなんですか?じゃあ国庫に入るわけではない?
8名無しさん@いい湯だな:04/06/05 17:48 ID:TzlFhB3t
コケ国庫
9名無しさん@いい湯だな:04/06/05 19:51 ID:WQuLKRRr
入湯税は市町村税なんだが。
市町村ごとバラバラに設定。
中央道諏訪湖SAの日帰り温泉の料金が上下線で違うのは、
行政区が上下線で異なる(下りは岡谷市、上りは諏訪市)ため
なのは、結構有名な話。
10名無しさん@いい湯だな:04/06/05 20:12 ID:xVMuieDd
そういえばそうだね
11名無しさん@いい湯だな:04/06/06 19:34 ID:QBlkZ41K
「私?昨日も今日も風呂入らなかったから、支払いを拒否します」
「証拠?ではチンポのニオイ嗅いで下さい、包茎ですが」
12達夫   :04/06/09 00:39 ID:nYRuoMex
臭いを嗅がせてよ ホモにはたまんないわ
13名無しさん@いい湯だな:04/06/10 20:52 ID:Y++8imtb
茨城県は日帰り温泉でも入湯税150円徴収。日帰りは普通50円じゃない?
埼玉・東京では入浴料1000円以下は免税だというのに…。
14名無しさん@いい湯だな:04/06/16 00:30 ID:gR/M7l6I
建前は>>5だが実情はその金で市町村の役人の天下り先の温泉掘って民間を虐める縮図
15名無しさん@いい湯だな:04/08/13 22:11 ID:m4hsTL3S
入湯税は温泉法に該当する湯を対象としてたわけだから、
水道泉では摂取してはいかんわけだった。

水道泉の各旅館&各自治体の今後の対応が楽しみ。
どこもうやむやに逃げるつもりなんだろうけど。
16名無しさん@いい湯だな:04/08/13 23:32 ID:oy9WrWlb
442 :名無しさん@いい湯だな :04/08/13 01:38 ID:Jf341XX+
http://www9.wind.ne.jp/minakami/htm/zeimu/nyuutouzei.htm

1億2015万円のうち、水道水で集めた入湯税はいくらなんだろうね?
17名無しさん@いい湯だな:04/08/14 13:03 ID:8Zox4YWS
で、じっくり読んでみて疑問に思ったんだが、、、
市町村税を、なんでよそから来た人間が払うんだ?
18名無しさん@いい湯だな:04/08/14 13:55 ID:HOySzZmD
乳頭税?
女は高いのか?
19名無しさん@いい湯だな:04/08/14 14:08 ID:vmsCs8HT
>>17
池沼?
消費税だって地方消費税が含まれているだろ。
よそから来たものは4%で、土地のものだけ5%払うのかよ。
20名無しさん@いい湯だな:04/08/14 15:17 ID:ZSWect8V
税金とるなら温泉の基準を明確にしないとね。
21名無しさん@いい湯だな:04/08/15 00:17 ID:AAs4KQu2
ううむ、昔、「タバコは地元で買いましょう」という広報があったんだが、
それと同じで「温泉は地元で入りましょう」ってことだな。
22名無しさん@いい湯だな:04/08/15 00:51 ID:V9Fx0Fln
これって、ちゃんと本当に市町村の役場に納入されてるのか甚だ疑問

節税(法人税脱税)の為に赤字決済してたら、宿泊者も過小申告されてネコババされても
だれも分からないし、どこぞの温泉みたいに、町長が地元の旅館主兼温泉組合の理事長兼務とかだと
入湯税を過小納入してても、あえて追求しない暗黙の了解があっても不思議ではない気がする
23名無しさん@いい湯だな:04/08/15 01:06 ID:UWTRmRD+
>>22
実際草津でその疑惑あり
24名無しさん@いい湯だな:04/08/15 01:16 ID:pMTjaFGU
入湯税は各施設への流量メーターで決めれば良いと思うぞ
そして利用量を公表するとかさ
25名無しさん@いい湯だな:04/08/16 00:37 ID:R4Pt77sm
>>24
それやると、循環に切り替える所が大幅に増える(w
26名無しさん@いい湯だな:04/08/16 01:15 ID:l3+2ioHX
順法精神が無いから何やっても反抗抵抗しかできない>>1
27名無しさん@いい湯だな:04/08/16 06:48 ID:wUR4Raxx
芦原温泉も井戸水 
http://www.asahi.com/special/onsen/index.html
28日本10馬鹿偽温泉:04/08/16 11:23 ID:Nv+UdRCl
白骨
二丈町
那珂川町
伊香保
水上
四万
藪塚
那須
有馬
石和
29名無しさん@いい湯だな:04/08/18 01:21 ID:GZNc7MMG
田代の壁に入湯税300円とラクガキした奴逝って良し
30名無しさん@いい湯だな:04/12/12 15:47:36 ID:/EvP01fY
というわけで、温泉問題にゆれた平成16年が終わろうとしているわけだが…

入湯税の問題はみごというやむやになりましたね。
31名無しさん@いい湯だな:04/12/12 21:02:28 ID:f5lKeOFk
なんで水道水にも

税金かかるの?
32名無しさん@いい湯だな:04/12/19 19:46:34 ID:KO7TEm2x
行政の糾弾はしないていいのか?
33名無しさん@いい湯だな:04/12/19 19:53:51 ID:KO7TEm2x
行政の糾弾はしないていいのか?
34◇◇◇ 未婚女は重税だ (社会福祉党) ◇◇◇:05/03/16 23:52:12 ID:zVNCYARc

  【公約!】         小泉首相の公約! と比べよう

@ 消費税 50%     (経費水増し脱税犯、金利貴族の撲滅。   金=権力、の抑制・分散)

A 婚前SEXは強姦罪   (風俗以外。  露出はワイセツ罪。  犯罪、不満、以外何も産んでいない。)

B 売春、AV、は公営   (公営ギャンブル、宝くじ同様、莫大な財源。  女性の保障。)

C 多婚は重税       (金利貴族に、男の邪魔をさせない為。   平等にする為。)

D 未婚女性は重税    (給料を会社経費に認めない。税で負担する必要なし!雪ダルマで遊ぶ子供同様、家で寝てるより好きな事をしている。雇用主も中年男より好きな若い女と居たいだけ。主婦に成れない男の職を奪って殺している。犯罪を産んでいる。)

E 懲役と長期禁固刑を、被告が選ぶ(犯罪誘発行為を防止。被告を刑で、社会を税で罰し。被害者に長期間安心を与える)

F 生活保護を強制支給  (労働者の給料は半分税が負担している。全て使う。物価上昇、労働者経費減で税収が増える。)

G 出産は許可制      (自主誓約制も可。  納税額、生産量で。  誰も困らない。)

これで、全て解決!   戦争も無く成る!   世界中平和に成る!

仮に、独裁国家でも、中東産油国のように、全国民 『 結婚と生活 』 が保障されていれば、その方が良いはず!
金が有れば何でも出来る!  無ければ生きる事も出来ない! ⇒ これが快楽主義!

TV ネオン スーツ 俳句 アイドル 雰囲気(=麻薬) に騙されて、従うから、信じるから、教科書を捨てるから、飛んで火に入る夏の虫(ソ連崩壊。福だったのにKOした)

自由な内に、コピーを配ろう!
35名無しさん@いい湯だな :2005/04/21(木) 11:52:28 ID:zlvlqfT+
清掃税って名前変えて ¥300 にしていいから、
塩素投入を止めろ!

プール入ってんじゃねーんだよっ!!
36名無しさん@いい湯だな:2005/04/21(木) 16:19:30 ID:LSeIE8li
揮発油税、つまり味噌も税金だぜ。ゴルフ場利用税もなwwwwww
37名無しさん@いい湯だな:2005/05/14(土) 19:06:58 ID:dYLTcvyj
市町村合併で入湯税up。
入浴料も値上げorz
38いやーん:2005/11/27(日) 21:39:00 ID:JBCWyg3z
39名無しさん@いい湯だな:2005/12/15(木) 22:29:39 ID:0h75Im5X
40名無しさん@いい湯だな:2005/12/17(土) 03:38:43 ID:zCEkpapm
41名無しさん@いい湯だな:2006/01/13(金) 20:28:26 ID:amW96FMh
www
42名無しさん@いい湯だな:2006/01/20(金) 20:29:12 ID:lnUvqL0w
www
43中村屋YUBATAKE(^0^):2006/01/26(木) 17:37:03 ID:A0SKMSQm
こんにちは(^0^)!!!
44名無しさん@いい湯だな:2006/04/11(火) 04:45:13 ID:7zKbTFSG
入湯税ってどこの税収になるの?
45名無しさん@いい湯だな:2006/04/11(火) 05:06:26 ID:vIhk4cW2
伊香保露天風呂が合併して渋川市となったため
400円→450円となって入湯税を課税。
同様の例は沼田市やみなかみ町の
日帰り温泉施設でも起こってる。
46名無しさん@いい湯だな:2006/06/09(金) 23:50:22 ID:oay9jNKM
実際入湯税って自治体によって結構違うの?
俺は150円のところしか見たことないんだが、、、、
ちなみに、福島市の入湯税は150円のはずなのに、
飯坂温泉の某旅館は300円なんだけど、コレって横領じゃないの?
47名無しさん@いい湯だな:2006/06/12(月) 14:45:27 ID:FAQjJlQr
通報
48名無しさん@いい湯だな:2006/06/14(水) 21:15:24 ID:g50kYT+g
>>46
福岡の香椎極楽湯では50円だったと思う。
スパ銭で別途支払う珍しい例。
49名無しさん@いい湯だな:2006/07/13(木) 22:42:51 ID:rL/yCCM0
特別会計、特定財源

120 :名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 12:01:10 ID:wJOMrfUO
特別会計、特定財源に、こんなのもあるよ
牛肉輸入関税は38,5% セーフガード発動で50% バターは480%
収入は全額特殊法人へ、 消費者には、一銭の恩恵もありません、

農畜産業振興事業団
http://www.soumu.go.jp/hyouka/nouchiku_zaimu.htm
http://www.maff.go.jp/beef/beef_siryo/sanko1.pdf

国内農家への補助金の多くは、輸入農産物へのバカ高い関税収入を利用した特定財源によってなりたっている
つまり、食品価格の内外価格差を一般消費者が負担し、その分を農家、特殊法人、公益法人へのバラマキに使っている構図なのだが。

これって、簡単に言っちゃうと「食品税」みたいなものだよね

生活するためにどうしても必要不可欠な食品に、他の高級品や貴金属以上の間接税が付
与されているようなもの。
    いい加減やめたらいいんじゃないか?

全国肉用牛振興基金協会
http://www.nbafa.or.jp/info/work_hokoku.html
50名無しさん@いい湯だな:2006/07/20(木) 21:52:12 ID:REIwYr1e
乳頭税?
乳輪税にしようぜ。
乳輪が500円玉の直径を越えたら課税。
51名無しさん@いい湯だな:2006/07/22(土) 01:03:29 ID:hLQsmjRt
150円くらいどって事ないけど
なんだか嫌な税金の取り方だよな
税金の事なんて忘れてリラックスしにきたのにさ
52名無しさん@いい湯だな:2007/01/08(月) 12:29:46 ID:sBsTypVp
あげ
53名無しさん@いい湯だな:2007/01/11(木) 11:12:54 ID:yAcSBJ95
今更ながら徴収開始の夕張市プギャー!!!!!
54名無しさん@いい湯だな:2007/01/11(木) 20:09:12 ID:+81Em6rt
川崎市も4月1日から課税開始
150円也
55名無しさん@いい湯だな:2007/01/15(月) 22:51:33 ID:hqeBuhjc



dddddddddddddddddddddddddddddddddddd
56名無しさん@いい湯だな:2007/02/05(月) 15:08:00 ID:K4kNK1TI
銭湯は1回百円以内と決めてる俺にとっては

税金だけで150円なんて有り得ないしぼったくり価格

たった50人でも7500円なんて大金になる 暴利
57名無しさん@いい湯だな:2007/02/14(水) 19:45:36 ID:gAL0Mfgh
>>56
吊?
58名無しさん@いい湯だな:2007/10/10(水) 08:42:02 ID:FeknV1j0
ちなみに栃木温泉湯楽の里は入湯税ありだよ
59名無しさん@いい湯だな:2007/11/01(木) 16:30:10 ID:0e6neYFS
別府みたいに50円の市営温泉銭湯は入湯税ど〜なってんの?
60名無しさん@いい湯だな:2008/04/18(金) 00:16:29 ID:gFqcVwOY
地方の大事な収入でしょ?
61名無しさん@いい湯だな:2008/04/25(金) 00:20:31 ID:G5fyTgHf
日帰りは
62名無しさん@いい湯だな:2008/05/25(日) 08:35:24 ID:V5y1hSvi
age
63名無しさん@いい湯だな:2008/06/07(土) 02:29:32 ID:OJVlfn38
埼玉県小川町議会より

埼玉県では日帰りで入湯税を課している自治体は日高市(100円)だけですが、
他県を見ると日帰り入湯税として75円、あるいは50円徴収する自治体もあります。
ttp://www.yanagitajp.com/0806hatugenntuukoku.htm

入湯税の見直しについては入湯料金1000円以下の料金で入湯される庶民感情を十分考慮しての課税免除措置ということで見直しは考えていないということでした。
ttp://yanagita.exblog.jp/8078436/

埼玉ではサイボクまきばの湯だけ課税されてるんだね。
小川町で標的にされた花和楽の湯は入館料1350円だけど
まだ課税しないのかな?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1210678202/33
64名無しさん@いい湯だな:2008/07/20(日) 01:53:51 ID:+u9ojJpu
入湯税って地方の目的税ですよね。何に使っているんですか?
65名無しさん@いい湯だな:2008/07/20(日) 10:46:25 ID:CAyZXCea
>>64
実際は何人入湯したなんか把握できないので大半は旅館側が懐に入ってるよ
66名無しさん@いい湯だな:2008/07/21(月) 05:45:20 ID:HSic48Yd
>>65

でも宿泊客の数ってそんなに大幅には嘘つけないんでは
67名無しさん@いい湯だな:2008/07/21(月) 23:45:25 ID:QyDYRaHN
>>66
外来の風呂だけの客とか絶対正確な数を税務署に申告してないと思うよ
68名無しさん@いい湯だな:2008/07/22(火) 07:08:50 ID:s13EsZXA
>>67

外来の風呂だけの客から入湯税をとってる地域ってあるの?
私の知ってるところは宿泊150円、湯治70円のみでした。
69名無しさん@いい湯だな:2008/07/23(水) 18:24:08 ID:sq8lo7Ld
>>68

63みるとあるみたいね
驚き
70名無しさん@いい湯だな:2008/07/25(金) 02:49:09 ID:jrFm20AV
入湯税って温泉振興のために使わないといけないお金だよね
うまく使えば悪くないように思うけど
どう?
71名無しさん@いい湯だな:2008/07/25(金) 13:05:57 ID:JR9E5G9b
>>70
現状は事業主が着服しほうだいのザル税
72名無しさん@いい湯だな:2008/07/26(土) 21:26:13 ID:76NFFG+G
>>71
でもサービス業はみな同じではありませんか?
73名無しさん@いい湯だな:2008/07/27(日) 02:38:00 ID:WxN+4S5W
>>72
カード払いやちゃんと領収書切る金は割合国庫にちゃんと入れてる場合が多い
74名無しさん@いい湯だな:2009/10/14(水) 00:12:34 ID:UJQ8W4lQ
れんしゅう
75名無しさん@いい湯だな
温泉博士スレが入湯税問題で荒れているので、こっちへ誘導age
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1257560487/174-