かけ流しへの塩素注入に反対するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いい湯だな
松山の道後温泉本館に塩素注入続行へ

ついに立てました。かけ流し温泉への塩素注入に反対するスレを。

かけ流し温泉では清掃さえきちんと行なっていれば、レジオネラ菌は
問題になるレベルで発生することはありません。
かけ流しに塩素を強制しようとする保健所=行政の指導や条例は全くの
無駄であり、温泉文化の破壊行為として断固反対します!
温泉はプールではありません。

温泉利用客や温泉施設経営者のご賛同の意見、または保健所や県の衛生
担当者など行政側の反対意見、双方のご意見をお待ちしております。

はじめにかけ流しなのに塩素を入れている温泉の情報をお願いします。
2名無しさん@いい湯だな:04/02/27 16:36 ID:drUf5Jlv
参考までにストップ・ザ・塩素キャンペーンを展開しているHPです。
私自身はこのHPへの賛同者の一人ですが…
ttp://www.shibaku.com/
3名無しさん@いい湯だな:04/02/27 17:21 ID:drUf5Jlv
参考のスレです。
【愛媛】道後温泉【松山】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1066307409/l50
【詐欺】\/\/ 循環湯 \/\/【ただの湯】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1067519592/l50 
4名無しさん@いい湯だな:04/02/27 17:23 ID:drUf5Jlv
塩素臭漂うニセ温泉の数→(国内旅行板)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1035996086/
5名無しさん@いい湯だな:04/02/27 18:56 ID:doXmwLp6
>かけ流し温泉では清掃さえきちんと行なっていれば、

その清掃の定義をはっきりさせないと、まずいんでないの、
一月に一回、きれいに掃除してますと 言われてもなぁ
6名無しさん@いい湯だな:04/02/27 22:50 ID:fyBYXR0e
>かけ流し温泉では清掃さえきちんと行なっていれば、レジオネラ菌は
>問題になるレベルで発生することはありません。

これ自体が信じて良いものかどうか・・・
BSEや鶏インフルエンザの例もあるし。
7名無しさん@いい湯だな:04/02/27 23:15 ID:dWjAcv2n
俺も塩素入れられるのは嫌だが温泉が老人を最大の顧客にしてる以上、
「塩素入れるな」ってのは所詮温泉ヲタの我が儘にすぎんからな。
まさか「ジジィは来るな!」とは言えんし…
8名無しさん@いい湯だな:04/02/28 03:41 ID:KGUAH3UA
>>5
>その清掃の定義をはっきりさせないと、まずいんでないの、
清掃の定義を決め、指導するのが本来の行政の仕事だと思うのだけどね。
行政は塩素を入れさえすれば安心だと勘違いしてると思うよ。
でも自主的にきちんと掃除している施設はかけ流しに多いはず。
地元の人によって清掃、維持される共同浴場を考えれば分かる通り。
センター系なら循環にして塩素入れることで清掃の手間がはぶけるしね。

>>6
>これ自体が信じて良いものかどうか・・・
現に今までかけ流し温泉でレジオネラの死者や感染者が出ていないでしょ。
かけ流しでも自然界に存在する程度の微量のレジオネラ菌は出るかも知れないが
健康には影響がないレベル。
循環式だとそれが爆発的に増殖することもあるから、コワイわけさ。

>>7
温泉施設関係者ですね。
>「塩素入れるな」ってのは所詮温泉ヲタの我が儘にすぎんからな。
アトピーがひどくなったり、肌が荒れたり、発ガン物質(トリハロメタン)の
の被害にあってる人のことも考えてみてください。
単なるヲタの我が儘だからでは済まされませんよ。
そういう温泉はいずれお客から見放されていくでしょう。
「ジジィは来るな!」と言わなくても…
9名無しさん@いい湯だな:04/02/28 05:29 ID:qypwRV0O
掛け流しでもレジオネラ検出例はたくさんあるんだな、これが。

「死者や感染者が出ていない」なんてあてにならないよ。
肺炎と見分けが付かなくて判明していない例がかなりあるんだから。
10名無しさん@いい湯だな:04/02/28 07:27 ID:cU4mwD3F
最近まで問題になってなかったレジ感染が、最近の循環温泉急増と比例して
増加していていることから見ても、湯量の豊富な掛け流しは安全という
ことでいいお思うがな。>>9みたいな人は他にもいろいろ怖いことがある
だろうから、大浴場には入らないほうが精神衛生上もいいと思う。
11名無しさん@いい湯だな:04/02/28 08:45 ID:J0vjgWJ+
掛け流しでは、確か、北海道旭川市の「21世紀の森の湯」でレジオネラ騒動はありました。
病人や死者が出たか等の詳細は知りませんが、問題になる程度のレジオネラ菌が
検出されたのでしょう。当時、しばらくお休みして利用できませんでした。
12名無しさん@いい湯だな:04/02/28 08:54 ID:iH5yIcks
「掛け流し」 地下資源の無駄使いはヤメロ!
13名無しさん@いい湯だな:04/02/28 10:24 ID:aoD/TU7T
>>1


>>1に禿同

>>12は塩素業者もしくは循環温泉業者
14名無しさん@いい湯だな:04/02/28 10:28 ID:qTbP9+xp
泥鰌細菌だから掛け流しの温泉でも生息しとる罠
15名無しさん@いい湯だな:04/02/28 11:26 ID:ayxQCdkI
掘削なしの自然湧出温泉、それ以外でのかけ流しは地下資源の無駄遣い。

温泉地自治組織で、かけ流しを禁止しているところも実在する。
らしい。
この板か、国内旅行板かどっちかで見かけた。
16名無しさん@いい湯だな:04/02/28 11:30 ID:J0vjgWJ+
だからなんだっていうんだろう?
17名無しさん@いい湯だな:04/02/28 11:52 ID:qTbP9+xp
どぜう細菌 どぜう細菌 どぜう細菌 どぜう細菌 
どぜう細菌 どぜう細菌 どぜう細菌 どぜう細菌 
どぜう細菌 どぜう細菌 どぜう細菌 どぜう細菌
18名無しさん@いい湯だな:04/02/28 11:53 ID:ayxQCdkI
だから、>>13はアホ。
19名無しさん@いい湯だな:04/02/28 13:06 ID:C47l+BLO
レジオネラ自体、池や沼にも住む自然生活細菌なんだよ。
源泉にも生息しているのは在りうる事。
ただし少ないから問題になることは無い。

循環風呂で爆発的に繁殖すると危ない。
20318:04/02/28 14:43 ID:zEKnwnvq
>>13

お前、ウザイよ。
「塩素業者」しか知らんのか、アホ。
21名無しさん@いい湯だな:04/02/28 19:37 ID:/ivcNjGJ
役人だからどうとかこうとか言っているけど、結局レジオネラ感染が起こったら
役所を叩くんだろ。安全策に行くのは仕方ないよ。
反対している香具師は自分たちが塩素の入っていない掛け流しの温泉に入りたい
んだろ。では掃除は自分たちでやるなんて案は出ないのかよ。大変なことは地元
や役所に押しつけて文句ばっかしいっても通用しないよ。
22名無しさん@いい湯だな :04/02/28 19:47 ID:ItNq6yKx
>19
源泉にはいないよ。地下の岩石の中には細菌はいない。

掛け流しにもレジオネラ菌がいるのは,飛んで入ってきたか,
入浴した人の体についてきたやつだ。
23名無しさん@いい湯だな:04/02/28 20:13 ID:EouX5yMX
>大変なことは地元や役所に押しつけて文句ばっかしいっても通用しないよ。

風呂場の清掃をマメに行うなんて、大変以前の常識だろ。
24名無しさん@いい湯だな:04/02/28 20:42 ID:qkLvAhzk
温泉ヲタが奉仕でやってやれよ。
25名無しさん@いい湯だな:04/02/28 22:20 ID:KGUAH3UA
清掃についてのお話だけど、かけ流しのスパ銭でも立派なとこあるよ。
実名をあげると、群馬の前橋駅前ゆ〜ゆと高崎天神の湯と埼玉の行田古代蓮物語。
きちんと写真付きで清掃風景を公開している。水質検査も頻繁にやってるようだし。
情報公開がきちんとしていることも含め安心できるね。
ただ、行田のみ保健所の無理解で塩素を入れざるを得なかったみたいなのは残念。
26名無しさん@いい湯だな:04/02/28 22:35 ID:HxxoZOHq
>>8
>アトピーがひどくなったり、肌が荒れたり、発ガン物質(トリハロメタン)の
>の被害にあってる人のことも考えてみてください。

レジオネラで死亡する人間のことは考えないの?
そっちの方が大問題だと思うけど。

レジオネラが高度汚染により発症率が高くなるのは間違いないだろうけど、
掛け流しで発症が報告されてないからといって安心はできない。
レジオネラ症は発見されてまだ日が浅いし、
日本で認識され検査が可能になったのはごく最近のこと。
恐らくまだ循環など存在しなかった時代にも発生していたが
その頃は他に様々な疾病が蔓延していてその影に隠れていたと思われる。

また現在でも把握されてるレジオネラ感染はほぼ集団発症時に限られ、
単発の感染はほとんど見落とされていると推定されてるし。
昔から相当数の人が掛け流し温泉から感染したレジオネラ肺炎で
そうとは気付かれないまま亡くなってきたのでしょう。
それを防ぐためにも塩素消毒は必要ではないかな?

>そういう温泉はいずれお客から見放されていくでしょう。
>「ジジィは来るな!」と言わなくても…

なら騒がず静観し、見放されて潰れるのを待ちましょう。
27名無しさん@いい湯だな:04/02/28 22:43 ID:8hce3AjM
温泉でうんちやおしっこをするのが常識な人が増えた現代では必須
モラルも時代で変わるなら、温泉も時代に対応すべき
他人のうんこで病気が増えてからでは遅い!
28名無しさん@いい湯だな:04/02/28 22:49 ID:qkLvAhzk
安全とか健康上問題はないとか
そういう情報が信じられなくなってる今日この頃。
29名無しさん@いい湯だな:04/02/28 22:49 ID:sqTTk2wV
掛け流しでも塩素消毒が必要な場合もあるし、必要ない場合がある。
ま、ケースバイケースだな。
30名無しさん@いい湯だな:04/02/28 23:01 ID:8hce3AjM
だから、どこでも他人のうんちが存在する現代では
ケースバイケースなわけないだろ。
ここの温泉は誰もうんちしません、なんて誰もわからんだろ。
31名無しさん@いい湯だな:04/02/29 02:42 ID:yuY4fVvy
>>26さんは温泉施設の方だと思ってたら、ひょっとして保健所のまわし者?

問題の本質は清掃もせず、お湯をめったに取り替えずに循環している温泉施設。
なぜ循環するかと言えば、塩素入れることで、清掃の手間が省けて人件費が削減
できるからでしょ。資源保護なんていう錦の御旗かざして。
そのしっぺ返しでレジオネラ菌の死者や感染者が出ていることがわからないのかな?

 そんな深刻な事態を指導しなかった保健所は当然、たたかれるべき。
しかし、その対応として掛け流し温泉にも濡れ衣をきせて、すべての温泉を
塩素漬けにする“過剰対応”でごまかそうなんて絶対おかしいよ。

 はっきし言って安直な循環施設のせいで、掛け流しの本物の温泉まで塩素で
つぶされる、まさに悪貨が良貨を駆逐するみたいな状況になっていることを
早く気付いてほしいね。

 こういう安直な循環温泉でも本物のかけ流し温泉と同じ「天然温泉」と名乗ること
を許した「温泉法」もどうしようもないザル法だけど。

このままでは世界一の温泉大国、日本もその冠を返上する日が迫ってると感じる。
32名無しさん@いい湯だな:04/02/29 05:06 ID:O1Q5aEZw
室外機の冷却水の飛沫でさえ体内に入れば死に至る危険性があるのだから、
粘膜をさらして入る温泉は、循環式であれかけ流しであれ、
レジオネラ菌に感染する危険性が大きいと思う。

塩素殺菌をすべきでないというのなら、温泉の入口に、
「当温泉は塩素殺菌をしておりません。塩素殺菌をしていない場合レジオネラ菌に感染する可能性があります。それでも構わないというお客様のみ当温泉をご利用ください。」
という看板を掲げて利用客の判断に任せればいいだろう。
33名無しさん@いい湯だな:04/02/29 10:24 ID:zVahq4bm
清掃清掃といっているけど、かけ流し温泉の清掃をまめにやるということは、そし
相当な手間で、いまの一杯一杯の人員配置では無理だから、新規採用により、人件
費は上がりまくりで入湯料も必然的に上がるだろ。
そしたらまた「ゴラ!」っうことだろ。
安価に抑えるために塩素に走ることも理解しないと。
21の言うとおり、運動を起こして地元に圧力をかけるだけでなくて何が自分たちに
出来ることかを考えないと。
34名無しさん@いい湯だな:04/02/29 11:12 ID:CAL6aAyR
例外はあるが、本物の掛け流し温泉守っている経営者こそ、
毎日お湯を抜いて清掃しているものだが。
35名無しさん@いい湯だな:04/02/29 13:59 ID:xPE2v5tc
掛流し派は草津に行くしかない。
36名無しさん@いい湯だな:04/02/29 14:13 ID:3mtOTxf+
全ての掛け流しで塩素が不要かどうか分かりませんが、
少なくとも自然湧出の新鮮な湯を豊富に掛け流し出来るなら、塩素は不要と思います。
3726:04/02/29 14:42 ID:Vy23auX+
>>31
まともな指導をやってこなかった公機関が糾弾されるのは当然でしょう。
しかしだから全施設への塩素消毒指導も止めるべきというのは筋が違う。

報告されてるレジオネラ感染はほとんど集団発症によるものだが、
単発的な感染は日常的に発生してると考えるのが自然。
他の疾病に紛れて見逃されてきたレジオネラ感染症が集団発症にによって
初めて温泉におけるリスクファクターとして顕在化したと考えるべきなんだ。

どんなに管理・清掃しようがレジオネラが常在菌である限りリスクは存在する。
特にそのリスクが致命的になる可能性の強い老人が温泉の主要顧客である以上、
リスクの徹底排除を求める方向性は間違っていない。

私は単なる温泉マニアだよ、当然塩素臭のするお湯は大嫌い。
硫黄臭溢れる大量掛け流しのお湯に浸かってマターリするのが大好き。
でもね、だからと言って自分の趣向やアトピー患者と老人のどちらを
優先させるべきかと問われれば、やはり老人と答えるしかない。

ちなみに私は最近無理して休みを取ってでも全国の名湯を回ってる。
全温泉に塩素投入が義務づけられる前に本当の温泉の姿を味わって
おこうと思ってね。それが私に出来る唯一の対抗策。
それでも多くの温泉で既に塩素が入っていてガッカリさせられてる。
でも仕方がないんだよ、全国で見てきたご老人達の笑顔を思えば
彼らを温泉から追い出すわけにはいかないからね。
38名無しさん@いい湯だな:04/02/29 15:06 ID:NAZzEwlt
ヲタってのはほんと自己中だね。
39名無しさん@いい湯だな:04/02/29 15:13 ID:xPE2v5tc
要は保健所の検査結果を公表すればいい。
ダメ宿が淘汰される。
40名無しさん@いい湯だな:04/02/29 18:25 ID:xPE2v5tc
レジオネラ菌で死ぬのはいいが、せめて
自分で選択できるように情報公開しろ。
死にたい奴は確率の高い循環を選べばいい。
ユーザーに選択肢を与えないで死ぬのは
納得できない。

41名無しさん@いい湯だな:04/02/29 21:48 ID:y199no4z
ダカラ死なないようにするため塩素だろ。
42名無しさん@いい湯だな:04/02/29 22:00 ID:8VWUyqt3
>レジオネラ菌で死ぬのはいいが

よくねえよ。
4332:04/02/29 23:29 ID:K1WGgK2E
>>42

だから、パターナリズムかインフォームドコンセントかって言ってんだろう、ボケ。
お前みたいな低脳こそレジオネラ菌で死ねっつーの。
安っぽいレスするんじゃねーよ、バーカ。
44名無しさん@いい湯だな:04/03/01 00:28 ID:nZtqaVEs
>>37
>しかしだから全施設への塩素消毒指導も止めるべきというのは筋が違う。
「全施設」を対象としてること自体がおかしい。
かけ流しについては断固として塩素注入を認めるわけにはいかない。

>特にそのリスクが致命的になる可能性の強い老人が温泉の主要顧客である以上、
>リスクの徹底排除を求める方向性は間違っていない。

塩素消毒しないかけ流し温泉が致命的リスクと考える前提からして誤ってる。
当然、循環など存在しない昔は塩素消毒しない掛け流しの温泉しかなかった。
その中で一体どのくらいの老人が温泉で亡くなったというの?
そんな死んでまで行く温泉があったとしたら、とうの昔に温泉は利用されなかったはず。
湯治なんていう言葉もなかっただろう。温泉は基本的に体にいいもの。
そういう温泉が現代に伝えられ、残っているはず。

>私は単なる温泉マニアだよ、当然塩素臭のするお湯は大嫌い。
じゃー、どうして行政の肩を持って塩素投入を促すような発言をするの?
根本的に温泉そのものを疑ってるとしか思えない。

老人がかけ流しのレジオネラ菌で死んでいるのが本当なら、その死者、感染者の
データや実例をソースとして示してから発言していただきたい。
きちんとしたデータや実例がないうちは単なる憶測に過ぎず、老人にいらぬ不安を
与えるだけだと思う。
45名無しさん@いい湯だな:04/03/01 00:53 ID:Q6Be3YIQ
死人が出てからでは遅い。
46名無しさん@いい湯だな:04/03/01 00:54 ID:aJcDO6cm
>老人がかけ流しのレジオネラ菌で死んでいるのが本当なら、その死者、感染者の
>データや実例をソースとして示してから発言していただきたい。

これはどっちかというとお役所側がよくやってきた答弁だな。
で、実例が判明する前に次々死者が増えていったわけだ。
47名無しさん@いい湯だな:04/03/01 01:07 ID:Q6Be3YIQ
安全だという側が根拠を示すべきだよね。本来なら。

最近の鶏インフルエンザ騒ぎとかもあるし、
「安全」と言う言葉そのものが信じられなくなってきた。
48名無しさん@いい湯だな:04/03/01 01:13 ID:mg7QZMoR
今のところは仕方ないですね。
死人が出てからでは遅いですし。
清掃・検査の徹底化、
それに対する管理体制の強化を図って
それで大丈夫となれば
塩素投入をやめるようにするしか
49名無しさん@いい湯だな:04/03/01 02:17 ID:nZtqaVEs
ここはスレの原点に帰って、誰が何と言おうと、
かけ流し温泉への塩素注入は断固として反対します!!!
行政の不当な介入・干渉・指導は一切認めません。
本物の温泉を守って、守って、守り抜いて、子孫に伝えるのが我々の使命。
このスレの住人は行政とグルになった塩素注入擁護派が目につくし、
温泉不信もここに極まってるね。
日本人はそこまで落ちてしまったのかとここで問いたい。
50名無しさん@いい湯だな:04/03/01 02:27 ID:aJcDO6cm
あの〜、貴方って原理主義者を装った掛け流しアンチの煽りだよね?
マジで言ってるんだったら・・・・・・かなりヤバいよ。
51名無しさん@いい湯だな:04/03/01 02:53 ID:lxbNxoAZ
博多温泉の清水苑も
源泉かけ流しなのに
塩素入れてるみたいです
52名無しさん@いい湯だな:04/03/01 03:36 ID:o4plG2bL
>当然、循環など存在しない昔は塩素消毒しない掛け流しの温泉しかなかった。
>その中で一体どのくらいの老人が温泉で亡くなったというの?
>そんな死んでまで行く温泉があったとしたら、とうの昔に温泉は利用されなかったはず。

温泉で熱だして死んだ人なんて、昔から無数にいるだろ。
それが温泉のせいかどうかいちいち検証されなかっただけだ。

レジオネラなんて存在自体、昔の人は知らなかったわけだし。

感情論垂れ流すのやめなよ。見ていて痛々しい。
53名無しさん@いい湯だな:04/03/01 04:11 ID:0CL/fW9P
塩素大量に入れて塩化物泉にすればよい。
54(*бvб):04/03/01 11:00 ID:mOvHSuB9
>>33
これは逆。
循環設備を持った施設の方が一般的に料金は高い。
設備を取り入れるコストが古くからある中小旅館には結構きついから。
初期投資できたのならともかく、私営日帰りで500円以下でやっていたら、
循環施設を取り入れて巨大露天を造ったりするだけの余裕がない。

事件を起こした熱海の施設のように、循環設備を持つような施設は風呂が巨大なので
毎日清掃をするのが面倒→毎日清掃して人件費かけたくない→循環にして週1清掃でいいや。
となるのが普通。あるいは九州のように溜め湯をしていたりね。

循環は循環でいいと思うけど、情報は開示して欲しいものです。
各室それぞれに露天が付いているなんて循環以外まず考えられないけど、
それを望むニーズもあると思うから。
だからと言って「天然温泉」とか「源泉100%(加水していないだけ。循環かどうかはわかんない。
そこらへんの井戸水の「源泉」との混合泉かも)」とかあいまいな表記でごまかそうとする姿勢が腹立たしい訳で。
結局、循環の旅館や業者も循環=マイナスイメージだと思っているから、隠そうとするのでは?
「掛け流しなんかよりも消毒ちゃんとやってて安全です。設備もすごいです」で売り出せばいいのに、
効能など天然の良い所取りもしようとしているのが納得いかない。
55名無しさん@いい湯だな:04/03/01 18:22 ID:kbNllFCh
どうせ死ぬなら、掛流しの温泉がいい。
56名無しさん@いい湯だな:04/03/01 18:27 ID:kbNllFCh
添加物の好きな人、塩素添加風呂へどーぞ。
57名無しさん@いい湯だな:04/03/01 18:50 ID:2bBs0bbY
塩素が入ってるんなら、安心して湯船でウンコできるよね。
58名無しさん@いい湯だな:04/03/01 20:44 ID:kbNllFCh
JTBを始めとする旅行代理店のお得意様は大型旅館だ。
和倉温泉の加賀屋や古牧温泉はプロ(旅行代理店)が選ぶ
最上位の宿だ。

大量に客を送り込めるのだ。旅行代理店に頼る大型宿は
概して循環風呂となる。また、旅行代理店の意向に添って
循環露天風呂を増設したり設備投資を重ねている。

業界の主流派が旅行代理店や大型宿の現状を考えると、
掛流し派は、まだまだ亜流だ。
しかし、掛流しが温泉の王道であることは
間違いない。温泉をを大切にする宿を我々が応援して
行くしかない。



59名無しさん@いい湯だな:04/03/01 21:01 ID:kmgIskHy
自分たちは何ができるんだ。文句言うだけか。それって地元や行政に反感かうだけで
逆効果だよ。
58みたいに温泉をを大切にする宿を応援すればいい。しない宿は行かなければいい。

60名無しさん@いい湯だな:04/03/01 21:40 ID:vIwfFTbY
>>54
相手に不利な情報公開を求めてもムリ、
面倒な上にデメリットしかない要求に応える奴などいない。
役所に圧力を掛けるにも圧力団体としては向こうが上だし、
なにより役所頼みは感心しない。

それより掛け流し施設にその情報を公開するよう促すのが得策、
そして公開した施設を積極利用し、公開しない施設は利用しない。
それで情報公開が集客に繋がると分かれば
おのずと大部分の掛け流し施設が情報を公開するようになり、
公開しない施設≠掛け流しと判断できるようになる。
61名無しさん@いい湯だな:04/03/02 16:45 ID:CZ6fL0CO
あの・・塩素いれていいですか?
62名無しさん@いい湯だな:04/03/02 21:06 ID:dFPVWdtz
今、海外から積極的に観光客を誘致しようとしている。
雪と温泉は中韓、東南アジアからの客を呼べる大きな
ツールだ。
塩素のバラマキ指導はこの辺の関係も勘ぐりたくなる。
63名無しさん@いい湯だな:04/03/02 21:59 ID:7GdOy0rx
それは考えすぎだろ。
64ファッキー ◆3bfUCKyRwU :04/03/02 22:38 ID:mD1tdFL/
松山からっす。
>>62
オレもそれは感じる。
松山も最近、九州が大きくリードしている中韓からの観光客を誘致しようと必死らしいというニュースをやってた。
国内旅行客では団体客が見込めないから、アジアから呼ぼうという話だ。
ちなみにそのニュースでは温泉とゴルフがセットだった。
65名無しさん@いい湯だな:04/03/03 19:09 ID:pYJRNfCJ
塩素循環風呂は独特の西瓜のような匂いを感じる。
新鮮な掛流しは湯の香がいいし、気持ちがいい。
エンソはソエンにしてもらいたい。

66名無しさん@いい湯だな:04/03/04 10:02 ID:hW9WyHBS
掛流しの宿でも湯量の少ない所は公表したがらないね。
雑誌を見ても湧出量不明と書いてあったりする。
あと、蒸気造成泉なんかも不明組だ。
都合の悪いことは公表したくないのは人情だが。
67名無しさん@いい湯だな:04/03/04 14:56 ID:fUcrzp38
公表したところから潰れます。
68名無しさん@いい湯だな:04/03/04 17:29 ID:hW9WyHBS
温泉ではないが、スーパー銭湯もけっこう混んでいる。
バリバリの塩素漬け風呂だけど。
水道水を使う家庭の風呂も当然に塩素風呂。
なんだか、日本人は塩素に対する耐性が
すっかりついちゃったね。
69名無しさん@いい湯だな:04/03/04 22:40 ID:OJj6ah3p
 最近では「掛け流しの施設・宿」は掛け流しをHPなり雑誌なりで
売りに宣伝している。後まっぷるの「日帰り温泉」では源泉掛け流し
の施設は「源泉マーク」がついている。あくまでも、雑誌としては
「源泉掛け流し」については参考と考え、「源泉掛け流し」「循環式」
に関わらず、自分自身が「心地よく温泉気分を堪能できる」ものが良い
温泉であると締めくくっている。(まあ、雑誌としては抽象的・中立的
にならざるを得ないだろう)
70名無しさん@いい湯だな:04/03/05 00:01 ID:yiVgPOd6
蒸気造成泉だが、全国ブランドの秋田の
秘湯がそれだったりする。
71名無しさん@いい湯だな:04/03/05 00:55 ID:n45OAcyY
ああ、●川温泉のことね。
72(*бvб):04/03/05 10:56 ID:GBaUJjJ+
源泉温度98度の所?
73名無しさん@いい湯だな:04/03/05 11:05 ID:uAalS8Gg
玉川は、お湯の状態で出てくるところが、大墳湯で見ることが出来る。

八幡平の「ゆらら」っつうとこは、「地熱発電所蒸気熱変換温湯温泉」ってことらしいけど、
蒸気造成泉の一種なのかな。
7432:04/03/05 17:33 ID:+LkRHPcx
本日の愛媛新聞社ON LINEより引用

『レジオネラ症対策で道後温泉本館・椿の湯の浴槽水を塩素系薬剤で消毒している松山市は5日から、塩素消毒実施を利用客に知らせる掲示板を本館・椿の湯に出す。
 これまで本館・椿の湯では、温泉成分の分析表だけを表示。塩素消毒の事実を入浴客に知らせていないことに対し「塩素入りの温泉には入りたくない利用者の選択肢を奪っている」との批判が出ていた。
 昨年10月の改正県条例施行を受け、市は塩素消毒を開始。11月に同研究所へ分析を依頼し、2月中旬に「泉質に目立った変化はない」との結果を公表している。』

個人的にはこれでいいと思う。
75名無しさん@いい湯だな:04/03/05 22:34 ID:yiVgPOd6
>>71
>>72
玉川は本物。
蒸気造成泉は蒸(以下略
76名無しさん@いい湯だな:04/03/05 22:56 ID:ocAUaDiW
>>74
総ての施設、宿で表示してもらえばいい。
温泉法とか消費者保護法で何とかならないもんか。
77名無しさん@いい湯だな:04/03/06 22:45 ID:XZ7jGr+6
>>75
そこは名前ではっきり公表してるじゃん。
それに硫酸ミストを取り込んだ酸性泉はその辺の単純泉よりよっぽど濃い。
78名無しさん@いい湯だな:04/03/07 08:45 ID:34FrzMxP
昔は自然湧出泉だけだから、湯船も小さい。
宿も他人同士が一つの部屋に詰め込まれる。
食事も自炊だ。
比べようもないが今は快適だ。

掛流しの宿だけでは施設の需要は満たせないし
観光業の発展もない。
循環風呂とか加水風呂のインチキ温泉の
果たした役割は大きい。
循環風呂はいい施設だ。メンテさえしっかり
すれば、へんな掛流しより清潔でいい。
宿の良さは風呂だけではない。トータルだ。

インチキ温泉経営者がんばれ。


79名無しさん@いい湯だな:04/03/07 22:19 ID:eEbJmpzW
>>1
おんけん?
80名無しさん@いい湯だな:04/03/07 22:27 ID:6j/zRktq
それは言わないお約束・・・
81名無しさん@いい湯だな:04/03/08 20:12 ID:9orVb9YJ
道後温泉本館は毎日アルバイトの若い衆が清掃し
翌朝の客を迎えている。
塩素をいれるとは、入浴客がべらぼうに多いわけだ。
それと、新湯の交換率がイマイチなのかな。
レジオネラ菌のほか大腸菌とかどんな菌が潜んで
いるのか。
当然、科学的なアプローチの結果、塩素に行きついた
わけだ。その辺のところを公表してもらわないと
ある日突然、塩素入り掛流しになってしまう。
82名無しさん@いい湯だな:04/03/08 21:10 ID:+yV+7MB0
公衆浴場にいく時点で感染は覚悟の上だろ。
いやなら自分の風呂に入れよ。
所詮他人のアカやうんちやおしっこまみれなんだから、塩素なんて関係ないね。
83名無しさん@いい湯だな:04/03/09 03:53 ID:rRniHsMh
つまり・・・行き着く先は。
自然にわき
それが大量に注ぐ温泉であればよいということだね。

てことは。
そういう地域に住んでいない
ほとんどの庶民は気軽に温泉に入れないと・・・。(ノ_<。)うっうっうっ
84名無しさん@いい湯だな:04/03/09 14:12 ID:5Lp66es5
しょせん、温泉効果は温熱効果と転地効果。
循環でも塩素入りでも効果は一緒。
気にしないほうがいいのでは。
85(*бvб):04/03/09 15:48 ID:xyaMX9lR
ちなみに、源泉と加水でどれだけ身体に与えるダメージが違うかは玉川温泉で
100%と50%に入り比べてみればわかります。これは良い意味での加水だけど。
循環に関しては前橋會ノ山の仮設時代と現在、
あるいは神流川とその近辺で入り比べてみればわかるでしょう。

まぁ、循環でも効果があると思う人や塩素が気にならない人、そもそも
温泉など何の効果もないと思っている人はわざわざ草津などまで逝かずに
大江戸とからくーあとかでも十分(効果もあると思っている)だろうし、
ニーズの多い部屋付き露天なんて循環でも当然。
湯だけで売れる温泉地なら豪華な露天が無くても内湯だけで勝負してる。

逆に何やっているかわかんない貸切は塩素入りじゃないと怖い気もする。
温泉に入る目的は湯治療養から気晴らし、慰安旅行団体客もいれば
ひたすら露天での展望至上主義で馬曲やほったらかし、
酸ヶ湯で出羽亀や百○で露出、貸切風呂でしっぽりセクースまで様々
なんだし、それぞれの好きな所に行けばいいんだよ。たぶん。
人気が散った方が、数少ない塩素未使用の掛け流し施設が混まなくて助かるしさ。
86名無しさん@いい湯だな:04/03/09 17:47 ID:MKgEX8dz
塩素入れるのは常識だよ。猿じゃねえんだからさ。
87名無しさん@いい湯だな:04/03/09 18:06 ID:EGl222Tp
毎日、完全換水
毎日、清掃
源泉100パーセント の

 道後温泉本館に 塩素とは、

役所のばかやろうですね。
88名無しさん@いい湯だな:04/03/09 18:20 ID:4sDuXNf8
せめてこの板だけでも
塩素入り温泉をはっきりさせるために、塩素入り温泉には
なるべく塩素という表記をつけて呼ぶようにしましょう。
たとえば
道後塩素温泉 とか、
大江戸塩素温泉物語 とか
箱根塩素温泉 のように。
89名無しさん@いい湯だな:04/03/09 18:50 ID:FmpmUsU9
特にかけ流しに塩素入れている温泉は
“塩素かけ流しの温泉”
と呼びましょう。
塩素循環よりはダンゼン迫力あるでしょ
塩素かけ流しなんて、塩素濃度が保てないのだから
相当無駄な努力してると思うけどね。
90名無しさん@いい湯だな:04/03/09 19:07 ID:rRniHsMh

完全にかけ流しってのは確かにいいけど
何故にそんなに塩素を否定するの?。
素朴に疑問なんだけど・・・。
91名無しさん@いい湯だな:04/03/09 19:41 ID:n070bFfq
>>90
単に、嫌いだからじゃないのかな。
92名無しさん@いい湯だな:04/03/09 21:45 ID:lkvlyP4F
塩素が身体に吸収されるからだろ。
男の場合、睾丸から特に吸収されやすい。

それにせっかくの温泉情緒が台無し。
93名無しさん@いい湯だな:04/03/09 22:16 ID:rRniHsMh
>>92
吸収って・・・
そんなに皮膚を通して?塩素は吸収されるものなんですか?。

確かにそれは怖い話ですねぇ。
94名無しさん@いい湯だな:04/03/09 22:19 ID:se8y+UAm
吸収はされんな。ただし細菌が死ぬのと同じ作用は
人間の皮膚にも及ぶから当然健康には良くないわな。
まあ感染症に罹患するよりゃマシだが。
95名無しさん@いい湯だな:04/03/09 23:06 ID:n/ugI/ji
>>89
塩素混入掛け流しって結構あるんだね。この前行った奥湯河原の
某老舗旅館もそうだった。掛け流す前に貯湯して温度と塩素濃度を
調整してるそうな。(行政指導もあって致し方ないもよん

でも風呂場全体のメンテ良し、飯もよし、サービス良好だったので
許す!つぅか心地よい滞在をありがとう♪
96名無しさん@いい湯だな:04/03/10 00:04 ID:MLndCjnm
ここで塩素に文句言っている香具師はプールに入れんな。
97名無しさん@いい湯だな:04/03/10 00:06 ID:L3lFAEBV
箱根湯本の共同浴場である「弥坂湯」
掛け流しだが、ここも強烈な塩素風呂。

浴槽に固形塩素入りのカプセル状の容器が沈めてある。
98名無しさん@いい湯だな:04/03/10 00:23 ID:L3lFAEBV
上諏訪温泉「精進湯」
99名無しさん@いい湯だな:04/03/10 00:29 ID:rNgXZhT4
>>96
水道水を飲むなんてもってのほかなんでしょうね。
100名無しさん@いい湯だな:04/03/10 00:54 ID:5PrEnLEA
これだけ細菌感染が問題になっているのに
塩素くらいでガタガタガタガタと。
101名無しさん@いい湯だな:04/03/10 16:59 ID:b1nb6HQp
まず、過去レスにもあるが、なぜ「塩素」を入れてはいけないのか?
ここから明確に説明してくれ。それからだ。
102名無しさん@いい湯だな:04/03/10 19:38 ID:xVHfWT9u
温泉本来の肌触りや香りが損なわれるからだろ。
美味しい料理食べてる隣でタバコ吸われるようなもんだ。
103名無しさん@いい湯だな:04/03/10 20:27 ID:URjs8i1a
「温泉本来の〜」などというなら
そもそもメジャーな観光地の温泉に来ることが間違い。

山奥の秘湯でも探して入っててください。
104名無しさん@いい湯だな:04/03/10 20:37 ID:maqWuX3o
>>103
草津はどうよ?
105名無しさん@いい湯だな:04/03/10 21:03 ID:L3lFAEBV
>>104
別格だろ。
106名無しさん@いい湯だな:04/03/10 21:47 ID:YsDIB/rK
効能に新たに塩素(殺菌作用)が加わっていいんじゃないの?
107名無しさん@いい湯だな:04/03/11 00:20 ID:Nrtb2d2V
>>101
塩素から発ガン性物質のトリハロメタンが発生するから。
108名無しさん@いい湯だな:04/03/11 00:33 ID:GQP5sSoG
プールと間違って泳ぎだすヤツが17人に9人はいるから。
109名無しさん@いい湯だな:04/03/11 01:05 ID:EXRK1BL1
湯船でションベンするのは気持ちいい。
110名無しさん@いい湯だな:04/03/11 02:07 ID:aCSA0Hc5
>>107
> 塩素から発ガン性物質のトリハロメタンが発生するから。
てことは、水道水なんで温泉の塩素の比じゃないねぇ。
それで沸かしたお風呂なんてそりゃもう発ガンしまくり?。

まぁ、確かにいいものじゃないのはわかるけど。

まだ、102さんの
>温泉本来の肌触りや香りが損なわれるからだろ。
とか
よく聞く「塩素臭くてプールみたいでいや」
のほうが説得力があるような。
111名無しさん@いい湯だな:04/03/11 10:37 ID:WBOMYmrs
塩素アレルギーにはたまらんな。
112名無しさん@いい湯だな:04/03/11 11:08 ID:IijBHivp
すべては「温泉は清潔なもの」という錯覚が原因だね。
汗・脂・鼻汁・痰・チンカス・マンカス・大小便・耳クソ・目やに・歯クソ・大腸菌・レジオネラ菌、etc.・・・
こういうものがたっぷり溶け込んでいるのが普通の温泉であって、
塩素を入れようがどうしようが汚いものは汚いんだから、
それが嫌な人は温泉へ行かなければいいだけの話だよね。
113名無しさん@いい湯だな:04/03/11 15:46 ID:WBOMYmrs
生理の血や、怪我の膿や血や絆創膏、トイレットペーパーの切れかす、髪の毛や陰毛、体毛、鼻毛
下着類の切れかす、タンポン、ナプキンね
114名無しさん@いい湯だな:04/03/11 20:31 ID:EXRK1BL1
ケツ毛もな。
115名無しさん@いい湯だな:04/03/11 20:35 ID:oNDACb0i
かけ流しだろうが他人の糞の穴と一緒に入るのなら
塩素消毒も必要だと思うが。
116名無しさん@いい湯だな:04/03/12 01:49 ID:vOTTLAZI
温泉で思い切り下痢便をぶちまけるのって気持ちいいよね。
117名無しさん@いい湯だな:04/03/12 20:46 ID:zNC9n6xq
プールの腰消毒の浴槽を義務とする。
そこは塩素濃度50%くらいにして。
でも温泉で下痢したり尿をするやしには無効か。
118sage:04/03/15 19:13 ID:NGkc2DPq
t
119名無しさん@いい湯だな:04/03/16 18:39 ID:lOd7Nepd
今、よみうりテレビのニュース番組でも、有馬温泉が告発されて
いるよね。源泉かけ流しの金の湯がね。
120名無しさん@いい湯だな:04/03/16 18:40 ID:1cEXE6HC
道後温泉といい有馬温泉といいある意味仕方ないけど
「あたりまえ」になっちゃう逃げ道ができるわけだ。
121名無しさん@いい湯だな:04/03/16 18:41 ID:MZNTBNCM
リニューアルした2002年12月より、万一レジオネラ
細菌での事故があった場合を考えてとのこと。
「(告知してなくて)すんません」と謝る、有馬温泉金の湯
の責任者のインタビューが放映。
122121:04/03/16 18:45 ID:n4H3UWSO
説明不足でスマソ。
塩素投入は2002年12月、有馬温泉金の湯がリニューアル
オープンしてからだって。
123名無しさん@いい湯だな:04/03/16 18:50 ID:eYLCbnwT
今のところ、掛け流しで塩素入れてるっぽいところ。

松山の道後温泉本館
北海道旭川市の「21世紀の森の湯」
博多温泉の清水苑
箱根湯本の共同浴場である「弥坂湯」
有馬温泉金の湯
124名無しさん@いい湯だな:04/03/16 19:11 ID:TDs7Bxqt
>>119
泉質的に塩素剤が瞬時に分解されて肝心の残留遊離塩素濃度は0にしかならず
塩素入れる意味が全くないことについては何か説明してた?
125名無しさん@いい湯だな:04/03/16 19:52 ID:if/5Nmna
>>123
道後は今は告知してますよ。
126名無しさん@いい湯だな:04/03/16 20:06 ID:W0WkqHnK
休日の有馬温泉、金の湯は無茶混みだ。これでは菌の湯になる。
湯量も多くないので、塩素の自己防衛は致し方ないか。
127名無しさん@いい湯だな:04/03/16 20:29 ID:KIbGPaX2
つーか金の湯の管理者は馬鹿?
二価鉄大量に含む金泉にいくら塩素入れても次亜塩素酸は残らない。
実際湯口からは塩素臭がしても浴槽の湯には全く塩素臭がない。
これじゃレジオネラは平気で増殖するぞ。
ちっとも万が一の対策になってない、もっと別の殺菌法を考えんと。
ひょっとして残留塩素濃度すら測定したことないのか?

もちろん二酸化塩素(亜塩素酸)も同じ理由で問題外。
128(*бvб):04/03/16 21:08 ID:pza8A888
つか、保健所が一律に「塩素殺菌」って叫んでいるのかも。
塩素以外の方法は認めない保健所も多そうじゃない?
129名無しさん@いい湯だな:04/03/16 21:24 ID:/rt3/6VI
>菌の湯

ワラタ
130名無しさん@いい湯だな:04/03/18 00:32 ID:4AUm8UL8
昨日14時〜NHKの「お元気ですか日本列島」という番組で
「道後温泉で塩素殺菌か否か大論争・客の意見は」
というテーマでやってたらしいですが、見た方いますか?
よろしければ内容を教えて下され。
131名無しさん@いい湯だな:04/03/18 00:38 ID:DEu0uy/W
オゾン殺菌とか出来ないのかなあ。
132名無しさん@いい湯だな:04/03/18 01:10 ID:NYm5Gez/
オゾン殺菌は臭いはないが、基本的に還元性である温泉水を
酸化性に変えてしまうことでは塩素殺菌と違いはない。
つまり泉質が変わってしまう。

一方紫外線殺菌や電気殺菌は湯が処理装置を通過した時点でのみ効果が
あるため全ての湯が処理されるのに時間が掛かり即効性に欠ける。
そのためレジオネラがバイオフィルムから湯中に拡散すると
かなりの時間菌の生存を許すこととなる。
また還流部分のない掛け流しではそもそも設置できない。

結局臭気によって殺菌してることが明確であり、
かつ湯中の細菌を直接叩ける塩素殺菌が現状では一番有効です。
133名無しさん@いい湯だな:04/03/18 14:52 ID:hjrae3+o
>レジオネラがバイオフィルムから湯中に拡散すると

客や風が運んできたレジオネラが、バイオフィルムの中で増殖
しぶきなどで飛んで肺の中へ、ということですね。

源泉100% 毎日換水 毎日清掃 打たせ湯 ぶくぶくなし
これなら、塩素消毒不要でしょう。
134名無しさん@いい湯だな:04/03/19 02:42 ID:/XXsEBmb
役  人  の  塩  素  注  入  指  導  必  死  だ  な  w
135名無しさん@いい湯だな:04/03/20 21:03 ID:+GKVV1SU
すべての温泉が塩素風呂になると掛流しの優位性
がなくなってしまう。
大型循環温泉宿は救われる。なんか裏がありそうだ。
136名無しさん@いい湯だな:04/03/20 21:30 ID:LiVxAgif
俺はオシッコ出ちゃったりするんだけど
これのおかげで問題無いね
137名無しさん@いい湯だな:04/03/20 21:59 ID:dHM4rfRM
>すべての温泉が塩素風呂になると

あり得ないから心配すんな。
138名無しさん@いい湯だな:04/03/21 02:30 ID:RpIc1C5R
>>137
国で「レジオネラ属菌対策法」か何かを制定して、塩素消毒を全国で強制となれば、話は別。
松山の道後温泉だって愛媛県の条例のおかげで、本館のみ例外とはいかなくなった。
塩素注入指導が保健所レベルで留まるうちは、逃げ道ありそうだけど…
今後、国が動かざるを得なくなるほどの大きなレジオネラ菌事件が発生しないことを祈るのみ。
139名無しさん@いい湯だな:04/03/21 07:56 ID:UgxL4jzz
山奥の秘湯までくまなく塩素入れるのか?
ありえねえし、物理的にも不可能でしょ。
140名無しさん@いい湯だな:04/03/21 11:13 ID:tk3O+W+B
酸ヶ湯温泉は代表的な源泉掛流し温泉だけど、湯船が
でか過ぎないか。
新湯の交換時間が相当かかりそう。
浴槽内の清潔度の問題を言っているわけ。
酸性の湯だけに心配は無いかもしれないが。
昔からの湯治場も塩素投入の危機が
迫っているように思うが。
そのうち、浴槽内の保菌状況も公表しないと
塩素投入の正当性が疑われる。
141名無しさん@いい湯だな:04/03/21 12:40 ID:DgFgcRuX
酸性泉に塩素入れると、ガスが発生するぞ。
142名無しさん@いい湯だな:04/03/21 12:53 ID:xYchwuvM
電気ができるんじゃないか
発電所として利用すれば一挙両得
143名無しさん@いい湯だな:04/03/21 13:54 ID:69/OCsY/
>>139
もし法律が出来たら対応不能な施設は営業停止くらうだけのこと。
ただし法律が及ぶのは誰かが管理してる物だけだから野湯は対象外。
対応できない秘湯は廃業して野湯に還るしかない。

しかしそのうち野湯は埋めるとか言い出すかもな。
野湯なんてバイオフィルムとレジオネラの巣窟だし。
144名無しさん@いい湯だな:04/03/21 17:24 ID:tk3O+W+B
この前、四万温泉に行った時、塩素露天風呂
とは知らずに長時間浸かっていたら、
肌がかゆくてゾクゾクしてきたので、やられたー
と思った。
塩素入りならハッキリと知らせろよ。
ショック死をする奴もいるんじゃないか。
これは全ての温泉旅館に義務付ける必要があるな。
145名無しさん@いい湯だな:04/03/21 17:28 ID:n+qHFfcL
…つか、肌がやられるような塩素風呂につかっていて、
途中でわからんとは、相当にぶい香具師だな。
146名無しさん@いい湯だな:04/03/21 18:18 ID:ibAiQSuy
てこは、水道水飲んだ日にゃ
口腔内および食道そして胃、その他もろもろはただれて
もう流動食すら食べられない方ですか?。
147名無しさん@いい湯だな:04/03/22 02:02 ID:DJm8nKzt
>>143
そう言えば、那須のT温泉(現在ホテルOが買収)や四万のYの野湯なんて、
地元のお役所(観光協会や保健所)から相当煙たがられていたみたいだね。
お役所関係では場所を教えてはいけない温泉らしい。
お客から場所を聞かれたら、そんなお湯ないとか、そこから病気が発生したから
入浴をやめてほしいとかと言って逃げるらしいよ。
今後は塩素を入れない温泉は皆、お役所からそういう扱いを受けるのかも。
お役所が何て言おうと、自己責任で入浴すればよいまでだが…
148名無しさん@いい湯だな:04/03/22 02:35 ID:IclA85Xe
無知で申し訳ないんだけど教えて。塩素を入れるとレジオネラ菌を殺菌出来るってのは
分かったんだけど、他の病原菌も殺菌出来るの?ウィルスなんかはやっぱ無理だよね?
149名無しさん@いい湯だな:04/03/22 03:28 ID:BOF2GfBk
バクテリアの場合、菌によって差はありますが大抵の物は死にます。
ウィルスもほとんどは無効化できますね。
これはバクテリアやウィルスの構造が強力な酸化剤である遊離塩素に弱いためです。
ただしカビや原虫類の様な真核病原生物は通常の濃度では死なない物が多いので
万能ではありません。
150名無しさん@いい湯だな:04/03/22 10:27 ID:HXsvfK8Z
塩素を入れるといろいろ殺菌出来るってのは分かったんだけど、
僕が温泉の浴槽でいつもしてるおしっこやウンコについてはみんなどう考えてるの?
殺菌されるからOK?
151名無しさん@いい湯だな:04/03/22 12:56 ID:ql4vEkiQ
>>150
OK
152名無しさん@いい湯だな:04/03/22 12:59 ID:XU5C2kF8

おまえ自体が駆除されろ
153148:04/03/22 15:09 ID:k9kB0irn
>>149
ありがとう。
そう聞くと塩素消毒もありかなと思えてくるなぁ。
あと正直よく分からないんだけど、皮膚病の危険はあるって事でいいのかな?
具体的に塩素を使っても危険な病名を教えてくれるとありがたいんだけど…。
水虫になったっていうのはよく聞くよね。
154名無しさん@いい湯だな:04/03/23 07:56 ID:Aar+jqL3
酸化チタンの光触媒=コスト問題もあるが保健所が認めない場合が多いのが一番の問題
          折角入れても更に塩素いれなきゃダメとか・・・
熱湯消毒=現実的に大浴場に使用される湯を滅菌可能な温度で沸かし続けるのはコスト的に無理
     24hボイラーまわしっ放しだよw
清掃=レジオネラは配管の繋ぎ目とか、貯湯槽、ろ過器部分に繁殖するんだけど
   埋設してある配管部分なんかは難しい

等々・・実際経営側もこまっちゃってんだよね。本当は。
役所も問題あると嫌だから何でもかんでも塩素入れなきゃだめっていうし・・
現実問題、浴槽が大きくなって人の出入りが激しくなれば、なるほど一時的な補給水が必要になるわけで・・
(~_~;)
個人的には役所がチタン等の光触媒も正式に認可すれば一番良いと思うんだけどねぇ・・
155名無しさん@いい湯だな:04/03/23 16:45 ID:FGWDAI1w
かけ流しへの塩素注入問題、ついに国会でも議論へ
さっきNHKの国会中継「参議院予算委員会集中審議」を見てたら16時頃、松山の
道後温泉を例に、かけ流しへの塩素注入問題を取上げていた。
質問したのは公明の弘友議員。道後温泉の3000年の歴史を考えて、塩素注入には反対の立場。
答弁したのは厚労省の田中健康福祉部長。かけ流しであっても温泉には有機物が多く、
配管やタンクの管理状況の悪い温泉施設もあり、塩素注入を各県の条例で定めるよう
指導していることから、かけ流しへの塩素注入は原則必要との立場であった。
弘友議員は配管やタンクの管理状況をきちんとするのは当たり前であって、
そのような施設まで塩素注入を指導するのはいかがなものかと締めくくった。
かけ流しへの塩素注入問題が国会に取上げられたことは意義深いとみていいだろう。
156名無しさん@いい湯だな:04/03/23 18:48 ID:5qaiFNgS
めんどくさいなあ。俺は銭湯でいいよ。
157名無しさん@いい湯だな:04/03/23 20:14 ID:t8d7JdH0
>>155
つーか、そこから発展して逆に厚労省が塩素消毒の条例指導から
法制化への格上げを狙ってくるかもしれんぞ。
そうなったら青森も秋田も群馬も大分も鹿児島も全てお終いだ。
158名無しさん@いい湯だな:04/03/24 08:34 ID:vQWXPrN/
でもまあ↓のように温泉で排便する香具師もいるしな。
こういう飢違異あつめて塩素どころかナチのアウシュビッツの如く
毒ガスで亡き者にして、世の中の消毒というのはどうでしょう。
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1066330344/l50
159名無しさん@いい湯だな:04/03/24 12:13 ID:FrJLrTaI
>>158
温泉でウンコする人は
全体の2割
小便は6割

どっかで聞いたぞ
160名無しさん@いい湯だな:04/03/24 12:15 ID:FrJLrTaI
ここの奴に聞きたい

他人がチンチン洗ったお湯に浸かるんだろ
消毒しないときたねぇ
161名無しさん@いい湯だな:04/03/24 15:59 ID:vtRtVh8f
消毒したってきたねぇ
俺が湯船でうんこしてるから
162名無しさん@いい湯だな:04/03/25 16:04 ID:MqMjJ1cC
塩素殺菌に反対する人は

俺のう○この菌が好きな人
163名無しさん@いい湯だな:04/03/25 18:46 ID:WAWYEttU
塩素殺菌しようが何しようが
俺がうんこしてるから温泉はきたねぇ
164名無しさん@いい湯だな:04/04/01 21:04 ID:+/BuVnPW
このスレも程度の低いパラノイアに占拠されたようなんで
そろそろ終わりにしましょう。
165名無しさん@いい湯だな:04/04/02 20:53 ID:H2jETrXc
そもそもスレ立て人からしてアレだったからな・・・
166名無しさん@いい湯だな:04/04/12 00:08 ID:gezm/wLi
薬品会社の手先と循環風呂経営者は速やかに逝け。
167名無しさん@いい湯だな:04/04/12 00:11 ID:gezm/wLi
あー、つか悪いのはクスリ屋だな、経営者は別に悪くないんだ、クスリ屋とつるんでるゼニゲバのヤク人こそ
逝ってヨシだな。
168名無しさん@いい湯だな:04/05/17 01:05 ID:TnPM6PAp
5/16TBS系列の「報道特集」で「名湯秘湯が消える?」というテーマで
道後や有馬温泉のかけ流しへの塩素注入問題をやってたらしい。HPより
>温泉天国日本。ところが、温泉客の知らぬ間に湯にある措置が・・・
>全国の多くの秘湯名湯で起きている事とは。
>温泉を巡る大論争に迫ります。
ttp://www.tbs.co.jp/houtoku/2004/040516.html
見た人、感想をお願いします。
169名無しさん@いい湯だな:04/05/17 01:14 ID:5kaJyUuU
捏造TBSって時点で想像つくだろ?
170名無しさん@いい湯だな:04/05/17 12:02 ID:0hUrgUCX
169は塩素業者か循環温泉業者。
塩素殺菌擁護で必死だな。
171名無しさん@いい湯だな:04/05/17 14:05 ID:SxLITdp9
>>168
「有馬温泉はズルイ」って大学教授が言ってた。

172名無しさん@いい湯だな:04/05/19 22:02 ID:wUmHuVmX
>>169
コーラ瓶に塩素でもいれテロ!
173名無しさん@いい湯だな:04/05/19 23:04 ID:LcPAyTf0
174名無しさん@いい湯だな:04/05/19 23:11 ID:cEZ/Z9hn
素朴な疑問なんですが、海にはレジオネラはいないのですか?
もしいるんだったら、海も遊泳禁止にしないと理屈が合わないと思うのですが > 厚労省
175名無しさん@いい湯だな:04/05/19 23:31 ID:ZkZ5Hh0K
海は塩殺菌してるから
176名無しさん@いい湯だな:04/05/20 00:07 ID:PAbIxtZJ
じゃ川や湖は?
177名無しさん@いい湯だな:04/05/20 00:09 ID:Yuczb3t2
塩素いかがっすかぁ
178名無しさん@いい湯だな:04/05/20 05:29 ID:AcThp06x
かけ流しではないが、秋保の〇〇はツーンとくるくらいの塩素の臭いがした。売りの露天まで。
大量塩素のばらまきは怠慢の現れだし、何より温泉とは言えなくない?
銭湯と銘打って欲しいよ!タンク等の衛生管理に努める休館日を設けるくらいの誠実さが欲しいね。
その負担埋めで宿代高くなってもその方が満足。
179名無しさん@いい湯だな:04/05/20 19:15 ID:FyP/IfiU
>>178
高くなると確実に客足が落ちる。
180名無しさん@いい湯だな:04/05/20 20:18 ID:e0C+bWCo
かけ流しが一番なんて言う人多いけど、所詮公衆浴場なんだよ?
キレイに体洗って入るのもいりゃ、浮浪者崩れみたいのもいる。
塩素なり何なりで滅菌しなきゃ入れないでしょ。
それに温泉って言い換えてみれば地下水だよ?
雑菌だの得体の知れない昆虫の卵だって入ってるんだよ?
よく滅菌無しの源泉なんて入れるねー。
181名無しさん@いい湯だな:04/05/20 20:44 ID:CIRsBEyg
>>176
海でも川でも湖でも
細菌検査にパスしないと遊泳許可でないんでは?
182名無しさん@いい湯だな:04/05/20 21:57 ID:fuU+stp2
だめな温泉には塩素注入でOKですね!
しかたなく泊まった旅館で
塩素無し循環湯だったら怖いもんね。

仕事以外では塩素泉にわざわざ入りたくないので
温泉行くなら循環塩素泉以外に行きますが。
183名無しさん@いい湯だな:04/05/21 00:01 ID:gzBs5YAh
>>180
煮立って炭酸も入って硫黄も入って生きれる菌教えれ!
184名無しさん@いい湯だな:04/05/21 00:12 ID:zZH5WJy5
これ使えばいいじゃん

【開発】風呂のレジオネラ菌を磁石で感電死、東京工科大
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084862633/
185名無しさん@いい湯だな:04/05/21 00:18 ID:ilS/1noh
>>181
遊泳許可ってなんだよw
186名無しさん@いい湯だな:04/05/21 02:04 ID:7SFJwYm4
>>183
煮立ってる酸性&硫黄入りの温泉の中にも
好酸性超高度好熱性古細菌ってのが本当に生きてるぞ。
大自然の驚異だね。
187名無しさん@いい湯だな:04/05/21 03:10 ID:A8OeOvhU
そうね
草津温泉の湯畑行けば
その湯の中に、藻みたいなものが生えているのを見ることができる。
殺菌力の強い強酸性高温泉の中でも
生きている生物がいるんだね。
大自然の驚異だ。
188名無しさん@いい湯だな:04/05/21 05:12 ID:SCOj2CyK
湯の花がイオン分離してるだけじゃないのか?
189名無しさん@いい湯だな:04/05/21 05:28 ID:b8+EzEXY
>>180
> 塩素なり何なりで滅菌しなきゃ入れないでしょ。
滅菌っていう意味知っているのか?
190名無しさん@いい湯だな:04/05/21 09:31 ID:WJxNhNYx
>>189
オレはプロなんだよ。
クチを慎め。
191名無しさん@いい湯だな:04/05/21 09:32 ID:uq5Li9Yb
滅菌と殺菌ってどう違うんだろう?
192名無しさん@いい湯だな:04/05/21 10:37 ID:ilS/1noh
お前をアク禁にするのが殺菌
2ちゃんを廃止するのが滅菌
193名無しさん@いい湯だな:04/05/21 21:17 ID:BpzecHUM
>>191
風呂の水滅菌するなら、煮沸消毒+γ線照射+オゾン処理か?w
194名無しさん@いい湯だな:04/05/21 21:56 ID:4U24ShNV
>>192
ワラタ

抗菌はさしずめ削除依頼ってとこか。
195名無しさん@いい湯だな:04/05/21 22:46 ID:l6hwjCSl
除菌なんてのもあったな
196名無しさん@いい湯だな:04/05/22 00:00 ID:kDFqzu8q
 温泉街にある、砂湯・噴泉池とかはどうなるんだろうね。
法律上「温泉」ではないから、○○湯と○○池とか名乗って
いる。川とかに垂れ流しのものは塩素消毒できないから、
 もし何かあったらどうするんだろうな。清掃協力金として
有料化して掃除の回数を増やすのか?
197名無しさん@いい湯だな:04/05/22 05:06 ID:YgTQhpN3
温泉に塩素注入はじまったのは、いつ頃から?
昭和の頃からやってたの?
198名無しさん@いい湯だな:04/05/22 16:05 ID:Q+hqg/dP
180は温泉なんか行かず、自分の家の風呂にだけ入ってろ。
お前みたいな奴に温泉は不要だ。ばかめ。
199名無しさん@いい湯だな:04/05/23 03:02 ID:spZ/ZS5o
温泉は本来病気をなおすところ。
病気には精神病も当然含まれます。
つまり180のような人のために温泉があるのです。
200名無しさん@いい湯だな:04/05/23 17:42 ID:cCPjIafU
「まっとうな温泉」 南々社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4931524141/qid%3D1085301289/249-2946670-2305929

当方、温泉にかんしてはまったくの素人です。 この本は良いですか?
201名無しさん@いい湯だな:04/05/24 07:42 ID:5tTVoVHx
ホンモノの温泉が殺される日は近い――温泉教授に聞く
http://media.excite.co.jp/News/weekly/040217/topics_p05.html
202名無しさん@いい湯だな:04/05/24 16:34 ID:+sR0wUAb
くだらんレポートだな。
203名無しさん@いい湯だな:04/05/24 16:46 ID:AYhEliwD
202はアオリですか?
塩素を入れてる温泉の主人ですか?
それとも単なるバカですか?
204名無しさん@いい湯だな:04/05/26 13:00 ID:qUcneM5E
>>200
宣伝?ま、どーでもいーけど。
個人的には悪くないと思いますヨ。
私は郡司氏、松田氏、石川氏の著書と併用してます(^^;。
205名無しさん@いい湯だな:04/05/26 22:13 ID:xTyhLua5
>>202
確かにくだらんレポートだが4月から静岡も塩素漬けってのは
思い当たるフシがあるな。熱海の共同浴場(掛け流し)や日帰り温泉が
軒並み塩素剤投入始めてたのは県の条例改正のせいだったか。
あの温泉骨董品みたいなFでも塩素臭がしたのは驚いた。
206名無しさん@いい湯だな:04/05/26 22:33 ID:oCK+xyHd
熱海や伊豆も塩素漬けか。。。。鬱だ。
伊東の共同浴場も塩素臭くなっているのか。
207名無しさん@いい湯だな:04/05/27 10:54 ID:f1eo67OU
>>204
そうですか、どうも。夲屋をあたってみます。
208名無しさん@いい湯だな:04/05/29 18:30 ID:uPrkN38+
水道水の塩素は、やかんの蓋を開けっ放しにして沸かせば塩素飛びます。

って事は、塩素って蒸発された湯気に混じって無くなってる?

うちは水道水は飲まない。口に入れる水は天然水買ってる。
温泉は、効能があるから行ってた。
これからは塩素が効いてるのかどうか疑わしい、偽温泉に気休めで行くしかない。

この間の塩素反対の大学教授のテレビでは、かけ流しで毎日掃除の温泉から
水質調査をしたら、菌ゼロでした。
なんてとこか忘れたけど、村中で塩素入れないかけ流し&毎日掃除してる温泉
どこだっけ?
209名無しさん@いい湯だな:04/05/29 19:12 ID:kivr0BIg
>>208
きっちり掃除してレジオネラ菌が全然検出されないのに、ボケ役人のせいで
塩素が入ってしまったのは、松山の道後温泉。
村中で、塩素を入れないようにしたのは、奈良の十津川温泉。
210名無しさん@いい湯だな:04/05/30 08:35 ID:7FIWIhBl
そうそう。奈良だった。
もうそこしか行かない!と思ってたのにうっかり忘れた。
さんきゅ>209
211名無しさん@いい湯だな:04/05/30 09:46 ID:cpZ+FYoM
俺ら日本人は水道水やガキの頃のプールですでに塩素漬け
今更ガタガタ言ってもしょうがねえよ。
212名無しさん@いい湯だな:04/05/30 09:58 ID:7FIWIhBl
だから、体にいいはずの温泉で健康を取り戻そうとしてるのに、
その温泉にまで塩素はないだろう。

この温泉板見てると、どこの温泉がいいだの悪いだの。
すべて無駄なスレになりつつある。
今論じるべきは、塩素問題でないか?

体洗う石鹸を、殺菌効果のある物に指定するとか、
他に方法があるだろうに。
213名無しさん@いい湯だな:04/05/30 10:10 ID:uqiBo5fq
>>211
馬鹿温泉業者必死だな(藁

おまえんとこは、ガキでかの弁当風呂でもやってろ
214名無しさん@いい湯だな:04/05/30 10:42 ID:hlQe0qlG
211は塩素中毒。
215名無しさん@いい湯だな:04/05/30 10:57 ID:eX5lcBBx
>>211
逝ってよし!
216名無しさん@いい湯だな:04/05/30 12:11 ID:ItKWaqir
>>212
>体洗う石鹸を、殺菌効果のある物に指定するとか

本気で言ってる?
217名無しさん@いい湯だな:04/05/30 12:30 ID:t2hhwgzw
ほとんどの都道府県で塩素注入を義務づける条例が施行されるって
報道特集で言ってたけど
条例が制定されていない県はどこだっけ?
自分が覚えているのは青森県と福島県。
あと何県かあったと思うんだけど、覚えている人いる?
218名無しさん@いい湯だな:04/05/30 14:51 ID:hlQe0qlG
今秋には日本善奥の自治体で塩素注入を義務づける条例が出来ると
報じてなかったっけ?
あれを見てオレは非常なる危機感を持ったのだよ。
219名無しさん@いい湯だな:04/05/30 17:58 ID:xgvd6zFO
>>217
群馬県とか栃木県もそうかな。
群馬は草津・万座があるし…
220名無しさん@いい湯だな:04/05/30 18:03 ID:KqidXiCk
>>219

草津は強酸性だから、塩素消毒そのものが無意味なはず。
万座も草津ほどではないけど、強酸性だから同じじゃない?
草津で塩素消毒義務化なんて言ったら、それこそ一揆起きるよ。
221219:04/05/30 18:37 ID:xgvd6zFO
>>217
今、検索で調べたらこいういうHPが出てきた。
ttp://www.kakenagashi.net/archives/000106.html

>現在31の都道府県がレジオネラ属菌対策の条例を義務づけていて、
>さらに今年度中に9つの府県でも制定予定である、と日本地図が出る。
>残っているのは、青森県、福島県、群馬県、埼玉県、山梨県、長野県、石川県しかないようだ。

栃木・東北(青森・福島除く)・北海道の名湯もこれでおしまいか?
都市部では埼玉が残っているのは意外だね。
この7県はこれからも条例を制定しないよう、頑張ってほしい。
222名無しさん@いい湯だな:04/05/30 18:37 ID:3GLydEmy
TBSだからな。割り引いて考えた方がいい。
223名無しさん@いい湯だな:04/05/30 18:49 ID:hlQe0qlG
>>222
バカかお前は。
ネタ元は温泉博士だろ。TBSアオリのボケか。
224名無しさん@いい湯だな:04/05/30 19:19 ID:0bj/Tbhh
その“自称”温泉博士がTBS以上に胡散臭いのだが…
225名無しさん@いい湯だな:04/05/30 19:48 ID:0E4n9I1g
活魚の店の生簀や水槽だって微量の塩素で消毒している。
知らず知らずお前らの体は塩素漬けなのよ。
わかる?神経質野郎ども

226217:04/05/30 19:56 ID:t2hhwgzw
>>221
ありがとう。
そのHPによると条例を設けた県がすべて塩素投入という訳ではなさそうだね。
掃除を徹底する、くらいの内容ならむしろどんどんやってほしいけど。
でも、やっぱりほとんどの条例が塩素注入で片付けてるのかな?
227名無しさん@いい湯だな:04/05/30 21:03 ID:Km6KExxO
まさか玉川温泉に塩素投入はあるまい。
秋田だけど。
228名無しさん@いい湯だな:04/05/30 22:16 ID:zKBzXVsl
東京の条例はは違うだろ.
こんなHPもあり.

http://www.tim.hi-ho.ne.jp/uukako/yokusou/law.htm

229名無しさん@いい湯だな:04/05/31 00:15 ID:B8Qtxq1h
225みたいな、味噌もクソも一緒にする粗雑な頭の持ち主は黙ってろ。
水道水が塩素消毒されてる事は知ってるし、活魚の店だってそうなんだろ。
だけどそれと温泉じゃ、話がまるで違うんだよ。
温泉の成分によっては、塩素と化合して発ガン成分が出来る場合もあるそうだし、
それより以前に、温水プールみたいな「温泉」には入りたくないんだよ。
塩素入りの風呂は自宅の風呂だけで充分ってことだ。
230名無しさん@いい湯だな:04/05/31 00:18 ID:iyYpo+I4
なんか「買ってはいけない」っていう本みたいだな
231名無しさん@いい湯だな:04/05/31 00:30 ID:Trp5mnp2
まあ>>225も大概アレだがそれに対する反論が>>229じゃ
いくら塩素消毒反対を訴えても説得力皆無だわな……
232カモシカ:04/05/31 00:43 ID:ibw+oIs4
公衆浴場の管理を国、自治体がどこまで管理するべきか?が問題なら
旧基準を遵守していればレジオネラの事件も起きなかったワケでしょう。
ハードルを上げても事故は減らない
って理屈じゃダメ?
233名無しさん@いい湯だな:04/05/31 05:00 ID:qnCZoiFZ
>ほとんどの都道府県で塩素注入を義務づける条例

山形には、そんな条例ありません。
毎日かん水清掃が 知ってるだけで4件です。

234名無しさん@いい湯だな:04/05/31 09:15 ID:B8Qtxq1h
>>224
>その“自称”温泉博士がTBS以上に胡散臭いのだが…
キミのほうがもっと、うさんくさい。
235名無しさん@いい湯だな:04/05/31 11:46 ID:Ds6WMWdT
塩化物強塩温泉は大腸菌群が多いため、塩素消毒が
必要なのです。レジオネラ対策だけではありません。
236名無しさん@いい湯だな:04/05/31 11:59 ID:SsA+QKFH
>>235
塩化物強塩温泉には必ず大腸菌群が多く存在するのですか?
237名無しさん@いい湯だな:04/05/31 12:24 ID:B8Qtxq1h
>>235
じゃあ「塩化物強塩温泉」だけに塩素入れて消毒すればいい。
他の温泉にまでいれる必要はないだろ(除・循環温泉)。
238名無しさん@いい湯だな:04/05/31 15:24 ID:SsA+QKFH
>>235
塩化物強塩泉は大腸菌群が多いという情報のソースはどこ?
ちょっとググってみたけど見当たらないのです。
239くま:04/05/31 15:50 ID:r3vI3Bet
>>235
そもそも、源泉には
レジオネラも大腸もいない。
240カモシカ:04/05/31 20:18 ID:UIUgqp/v
>>239
循環がお上を使って掛け流しを道連れしたって寸法か!
241名無しさん@いい湯だな:04/05/31 20:30 ID:dx/yBzln
>>234
>>224がもっと胡散臭いのはその通りだが、「もっと」ってことは
“自称”温泉博士も胡散臭いことには同意なわけか。
242名無しさん@いい湯だな:04/05/31 21:07 ID:xHpUBzh6
ようするに、
もし事故があったら、行政の管理責任が問われてウザイから
とりあえずお湯に塩素ぶち込ませて、
ちゃんと行政は指導してますよ、ってことにしておきたいんだろ。

だったら近頃流行りの、自己責任理論を持ち込めばイイ!

「この入浴施設は塩素殺菌をしておりません。
 自己責任でご入浴下さい。
 行政機関は当入浴施設の安全性は一切保証しません」

この張り紙で、すべて解決!
243くま:04/05/31 21:22 ID:JgYA5sGk
>循環がお上を使って掛け流しを道連れしたって寸法か!

そうは言わない、むしろ
塩素を選んだのは風呂や自身だったりして。

循環は静観 影でうっしいしいい流れだ。
掛け流しやは、清掃だぁぁ やってらんねいよ。
行政がたがた   言ううじゃなぁあい

結局 強制 塩素 ぎりっ
風呂や 切腹
244くま:04/05/31 21:59 ID:JgYA5sGk
ギター侍のつもりなんだが、
かなり変な文章になっちまった。

行政だけに責任を押し付けるのは、的外れです。
わたしの職業は、はい、日帰り温泉のもぎりやです。
245カモシカ:04/06/01 00:17 ID:fFGqpz+D
>>244
おっとそいつぁ早合点だ。
何もお上が一切合財けしからんとぬかしてるワケじゃねぇ。
易々とオフレを出しちまうお上もお上だが、それだけじゃねぇ。
あの手この手でお上を言いくるめちまう薄汚ねぇ野郎ども、
そいつらが本物のゲシュニンだ。

おいオヤジ、いいからその塩素を保健所に叩き返してやんな
あぁだこぅだぬかす奴がいたら塩まいてやれ
やれやれ、こちとら落ち着いて湯もつかえねぇ
246名無しさん@いい湯だな:04/06/01 01:15 ID:zp4Yb99W
ゴールデンウィークに岩手・宮城・山形の温泉に行ってきたが、確かに今は塩素のにおいはしない。
多分、現状は
>さらに今年度中に9つの府県でも制定予定である
かも知れない。
ということは義務化されたら、道後のようにとたんに塩素臭くなる可能性があるかも。
宮城の鳴子や山形の肘折・小野川、秋田の乳頭温泉あたりでも塩素臭になる可能性
があるのかと思うと、今のうちに行った方がいいのかなと感じる。
でも大分のように掛け流しは義務化の対象外としないとそれこそ一揆が起こりそうな地域だね。
玉川や日景・蔵王あたりは、強酸性なので、草津・万座同様に間違いなく除外されると思う。
247246:04/06/01 01:31 ID:zp4Yb99W
付け足し
>宮城の鳴子や山形の肘折・小野川、秋田の乳頭温泉
なぜ、ここを上げたのかと言うと、利用客数が多そうだから。
保健所も利用客数の多いところは掛け流しでも衛生状態を保持できないという理由で
指導を強めているようだから。
248234:04/06/01 12:39 ID:PQKO4AIQ
>>241
あ、いや。「温泉博士」松田忠徳氏をうさんくさいなんて全然思ってません。
「これは温泉ではない」を今読んでるけど、怒りが湧いてくるよ。
249名無しさん@いい湯だな:04/06/01 16:03 ID:injk8gaP
>>230
おまえは塩素飲んで入ってろ、ボケェ!
250名無しさん@いい湯だな:04/06/07 07:22 ID:5ze1EUDL
源泉かけながし宣言の温泉施設

箱根強羅温泉 強羅環翠楼
http://www.kakenagashi.net/archives/000120.html
251名無しさん@いい湯だな:04/06/12 18:35 ID:bm2kkR3q
いっそ金魚飼育用のカルキ抜き(チオ硫酸ナトリウム)携帯しといて
塩素臭がしたら湯船に放り込んだらどうだ?
通常の浴槽なら1m3あたり2gも入れればカルキ(次亜塩素酸)を消せるぞ。

しかもカルキ抜きを上記以上の濃度で入れると即席硫黄泉のできあがり、
チオ硫酸イオンは硫黄泉の成分の一つだからな。
最近は一部の入浴剤にも入ってるし。
252名無しさん@いい湯だな:04/06/13 11:58 ID:Hd1Jfba6
>>251
そんならツムラの入浴剤携帯しとけよ
253名無しさん@いい湯だな:04/06/13 13:34 ID:T3ELoiHT
ツムラやカネボウなどの大手はチオ硫酸入れてないよ、
水道水使用の風呂から塩素抜くにも有効なんだけどねぇ。
254名無しさん@いい湯だな:04/06/13 14:17 ID:PQiiPVLX
>>251
>チオ硫酸イオンは硫黄泉の成分の一つだから
それを入れたら硫黄泉になるというオマイの論法はおめでたすぎないか?
255名無しさん@いい湯だな:04/07/30 03:03 ID:GjkHhQYM
風呂の湯を抜くのに1時間
掃除するのに2時間
お湯を入れるのに4時間
毎日、掃除するのが無理(俺のところの旅館)
1ヶ月はほっとくぞ!

256名無しさん@いい湯だな:04/07/30 09:47 ID:27e5pgXr
>255
大型旅館はそうなるよね。
特に立ち寄りOKのところは掃除する時間ないね。

こじんまり系の源泉掛け流し旅館が
風呂掃除の時間が無くなるからと
立ち寄り湯を止めたの2例知ってる。
257名無しさん@いい湯だな:04/08/13 20:28 ID:kBi8S5z8
泉質:単純塩素泉
258名無しさん@いい湯だな:04/08/19 18:42 ID:WL4EeshN
まともな温泉ないやん
259名無しさん@いい湯だな:04/08/20 02:36 ID:qo3FP3Ci
>250
過去に箱根のある施設の関係者だったが、
箱根の温泉供給公社は確かに湯の花を混入していたぞ。
源泉といえるのか?

それと、掛け流し=キレイというのは妄想だな。
たいして人の入らない小さい温泉宿ならまだしも、大きな宿泊施設なら
塩素(過酸化塩素が理想だが)消毒されてない風呂は危険だよ。
掛け流しって言ったって、川のように湯が流れるわけではないし、お湯
全体が対流するわけじゃないから、どうしても菌がでる。
掛け流しの宿は閑散期に行くのがベストだね。
260名無しさん@いい湯だな:04/08/20 22:39 ID:lkVrmkc4
>>259
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1092961279/
【6:3】■偽装発覚■ 箱根は水道水を温泉と騙っていた
1 名前:白骨の方がマシ 04/08/20 09:21 ID:OnZOe5t7
白骨は本物の温泉に色をつけた偽装だったが、
箱根は水道水に湯ノ花と鉱石を入れただけで温泉と騙っていた。とんんでもねえ箱根。
   ↓↓↓

<温泉偽装>神奈川・箱根でもうそ表示6軒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040819-00000134-mai-soci
 神奈川県箱根町と箱根温泉旅館協同組合(松坂宣彦理事長)は19日、温泉表示の調査結果を公表、「温泉、鉱泉」を使っていないのにもかかわらず、「温泉」「湯の花」とうその表示をしていたホテル、民宿などが計6軒あったことが分かった。
また、同町が温泉を使用せず入湯税が不要なホテル、旅館の一部から「協力金」名目で入湯税と同額の金を徴収していたことも明らかになった。徴収額は約4600万円にも上り、同町では入湯税として会計処理していた。
 同町などが組合非加盟の施設も含め260施設を調査した。28施設が温泉を使っておらず、ペンションの1軒は、水道水を利用、ホームページには「弱アルカリ天然温泉」と説明、表示していた。この施設は水道水を鉱石に通して沸かしているという。
261名無しさん@いい湯だな:04/08/25 09:05 ID:4sqSUVEX
age
262名無しさん@いい湯だな:04/08/26 02:41 ID:VzHMTbY2
天然で最初から成分に塩素が入ってる温泉って無いのかな?
263名無しさん@いい湯だな:04/09/05 20:07 ID:fv4P8WQ4
塩素イオンならほとんどの温泉に入ってるぞ、
次亜塩素酸が入ってる温泉は聞いたことないが。

ついでで麻布大 古畑らによる「温泉水からのレジオネラ属菌の分離状況」
(感染症学雑誌 2004;78:710-716)の結果を紹介しておこう。

全サンプル数:710(全国47都道府県より採取)
レジオネラ属菌分離率
全体:28.7%
内湯:30.6%
露天:27.5%
循環浴槽:38.0%
掛け流し浴槽:27.3%

検出菌数平均
循環浴槽:1702.8CFU
掛け流し浴槽:939.1CFU

こうやって見ると循環も掛け流しも内湯も露天もそんなに差はないな。
264名無しさん@いい湯だな:04/09/06 13:39 ID:kCDSWVXc
道後温泉の浴室に
「坊っちゃん泳ぐべからず」なんて書いてあるが、
「役人塩素入れるべからず」って札に換えてきたやろうか?
265名無しさん@いい湯だな :04/09/06 15:42 ID:t8hJMoK4
何が嫌って温水プール入っている気分にさせられるのが嫌。
266名無しさん@いい湯だな:04/09/06 16:48 ID:nLslFEDr
まだ塩素入れてるの?
道後温泉なんて近所の銭湯と同じだな

行く価値ゼロ
267名無しさん@いい湯だな:04/09/06 23:13 ID:LWBxYiaC
昔から「水道泉」「投入塩素泉」とかの呼称はあったし、そもそもこれら偽温泉は天然温泉とは別に論じられてきた。
勿論、「掛け流し」なんていわなかったけどな

268名無しさん@いい湯だな:04/09/07 05:07 ID:HEDpfkfD
>>266
元々銭湯みたいなもんだろとマジレスしてみたり
269名無しさん@いい湯だな:04/09/07 09:46 ID:X4ZGZ6CA
今売ってる「日経トレンディ」に塩素温泉についてけっこうしっかり取材した記事が
載ってるぞ。
それによると、大規模露天風呂の場合、入る客が多いと、いかに
源泉掛け流しとはいえ、衛生管理が出来ないそうだ。
草津の西の河原露天風呂以外の大きな露天風呂に塩素が入るのは仕方ないのかもね。
270名無しさん@いい湯だな:04/09/12 11:50:17 ID:iDqCeINT
塩素投入温泉はプールに入るようなもの。肌ガサガサ。
教授!もっといろいろなところで声を大にしてくれ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040912k0000m040118000c.html
271名無しさん@いい湯だな:04/09/12 15:48:48 ID:ks4kQMT6
>殺菌のため温泉に塩素を投入すると、温泉が持つ還元作用が
>失われることを大河内正一・法政大工学部教授(水科学)と
>日本温泉総合研究所(東京都渋谷区)の研究グループが突き止め、

化学知識を持ってれば当たり前のことを「突き止め」って言われてもなぁ…
せめて「確認」くらいにしてくれ。このスレでも>>132なんかで書かれてるし。
しかし有馬の金泉に酸化作用持たせるって一体どんな量の塩素入れたんだ?
272名無しさん@いい湯だな:04/09/12 15:53:07 ID:QcN1vTaP
新聞記者が勝手に書いたんじゃないの?
金泉みたいな鉄泉は、空気に触れるだけですぐ酸化する。
塩素を入れるともっと促進される。鉄船に塩素はなじまないよ。
273名無しさん@いい湯だな:04/09/12 16:37:05 ID:kvdCh7UJ
那須の雲海閣は塩素入れていないかけ流しの良いお湯でした
その上流のおおるりさんが所有する高木温泉の露天もまた良い湯でスタ 
274名無しさん@いい湯だな:04/09/12 17:00:19 ID:Vr2ePoh+
もっとレベルが高いとこで話すると。
275名無しさん@いい湯だな:04/09/12 20:21:09 ID:IB7RRDWV
274は馬鹿
276名無しさん@いい湯だな:04/09/12 20:45:47 ID:Vr2ePoh+
>>275
お前もな
277名無しさん@いい湯だな:04/09/12 22:26:37 ID:hA+qCyxX
>>276

藻前もな。
278名無しさん@いい湯だな :04/09/21 16:40:09 ID:PXWVxU31
掃除の手抜きを塩素で誤魔化してるだけのような気も。

衛生衛生何て言ったって限度があるんだし、
掃除がきちんとされていればそれでいいんじゃないの?
279名無しさん@いい湯だな:05/02/28 02:37:58 ID:D993aYwV
御前湯、さつき湯、ともにかなりの掛け流し量で清潔な施設だったんだが…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050225-00000180-mailo-l32
やはり利用者数の多い共同浴場では塩素入れないのはマズいな。
280名無しさん@いい湯だな:2005/03/31(木) 20:07:50 ID:/Cw2ICtG
tes
281名無しさん@いい湯だな:2005/04/14(木) 23:46:07 ID:hBzEmFsA
私も反対です。
塩素入り温泉に入るまでは気にしていなかったのですが・・・
塩素消毒している温泉は風呂場に行くとすぐわかるくらい匂いがしませんか?
まるでプールに浸かっている気分になって気持ち悪い。
千葉の鴨○館もそうでした。まああそこは土地柄仕方ないでしょうが・・・
わざわざ掛け流しの温泉まで消毒するなんて勿体無さすぎる。
282名無しさん@いい湯だな:2005/05/10(火) 12:55:28 ID:iMsOZJHm
毎日、高濃度+短時間で塩素滅菌したあと、ハイポ投入で中和すれば
ほとんど塩素臭を感じさせないで済むのでは。まともな温泉宿なら
そういう対応に移って行っていると思う。とにかく掛け流しに塩素ヤダ!では
今後はすまないでしょう。
283名無しさん@いい湯だな:2005/06/05(日) 20:55:49 ID:TLdYn+d3
?
284たけ公:2005/06/19(日) 02:11:50 ID:+/dSxM1/
元々塩素は湯の中に含まれていて、それ自体は、余り刺激臭はしない。温泉に入れているのは、塩素と言うより、塩素化合物なのでつ。
   
285名無しさん@いい湯だな:2005/08/02(火) 01:29:10 ID:KFaTvf/x
塩素って本当に嫌だよね。
風流な露天風呂だろうが古代檜の温泉だろうが
塩素臭がしたらもうプールとしか思えない。
286名無しさん@いい湯だな:2005/09/13(火) 02:17:36 ID:i4pmJH1h
ただの苦し紛れだ。なぜ行政は本当に一般の人の気持ちを解ってくれない?
そんなことならいっそ貯蓄循環にして、断りの看板貼ってくれ。
雄れはそういうところならまず行かない。
287名無しさん@いい湯だな:2005/10/01(土) 07:43:13 ID:KFw9EcEv
追伸。
今まで入れてなかったのに、
ついに、近所の掛け流しのセンター系も始めてしまった。
くさい。くるしい。かなしい・・・。

この後に続く言葉を羅列せよ。
288名無しさん@いい湯だな:2005/10/01(土) 23:03:07 ID:RadGRSwW
しょうがない
289名無しさん@いい湯だな:2005/10/11(火) 20:05:23 ID:kNfezHlH
俺は温泉通だけど、かけ流し温泉に塩素入れてるところなんて聞いたことないなぁ
290名無しさん@いい湯だな:2005/10/11(火) 20:10:43 ID:dDrgkFfz
>>289
松山の道後温泉本館
北海道旭川市の「21世紀の森の湯」
博多温泉の清水苑
箱根湯本の共同浴場である「弥坂湯」
有馬温泉金の湯
291名無しさん@いい湯だな:2005/10/11(火) 20:32:25 ID:ef3b3QG/
良い地方の温泉通りさんですね。
292名無しさん@いい湯だな:2005/10/12(水) 00:03:10 ID:0Of5rWZo
293名無しさん@いい湯だな:2005/10/13(木) 20:52:06 ID:dx2dbdY/
つーか毎日毎日塩素がたっぷり入った水道水飲んでる香具師らが
何神経質になってんだろな。
294名無しさん@いい湯だな:2005/10/16(日) 00:15:44 ID:1f+1E+Cs
残留塩素は皮膚からの吸収力が強いんだよ でも、神経質になって入浴してたらもっと
身体に良くないだろうね。
295名無しさん@いい湯だな:2005/10/16(日) 01:26:13 ID:hvLttd2A
かけ流し,完全放流式でもレジオネラ問題が解決されない理由に,清掃問題,
利用人数問題のほかに,湯の浴槽への流し方にも一因がある。
ほとんどの温泉では湯が豊富に供給されていることを見せるために,浴槽の上方から
湯を流しているが,これではせっかく新鮮な湯が注入されても,かけ流しが逆に
あだとなり,新鮮な湯は浴槽をスルーしてかけ流され,古い汚れた湯だけ浴槽に残る
という事態を招いている。一番いいのは,浴槽の底や側面から浴槽に源泉が注入され,
注入された湯の分だけ,古い湯が放出される構造である。
それが難しければ,浴槽の中で湯をどんどん循環させることが必要である。
マニアには風情の問題で不人気な気泡湯などを活用する方法もある。
296埼玉スレの住人:2005/10/16(日) 01:39:37 ID:rybwygIr
>>295
>浴槽の底や側面から浴槽に源泉が注入され,
そういう意味では羽生の華のゆなんか理想的なんだね。

>マニアには風情の問題で不人気な気泡湯などを活用する方法もある。
風情云々というより、気泡の飛沫(しぶき)で菌をばらまいてしまう方が心配だね。
そういう意味で打たせ湯だってどんどん廃止になってるし…。
297ぱーぷる:2005/10/27(木) 00:37:04 ID:IUXABB/8
教授が本でホンモノとすすめる谷地頭も塩素入りだよ 残念ながら
298名無しさん@いい湯だな:2005/10/27(木) 09:44:04 ID:DlnpxYfb
この前城崎に行った
情緒ある町並みでその点は良かった
でも温泉は思いっきり塩素臭しまくり
宿の風呂も同じでしかも風呂数がたった一つのみ
外湯がメインかつ湯量が少ないから仕方ないのだろうが
正直湯は終わってると思った>城崎
299名無しさん@いい湯だな:2005/10/27(木) 13:15:52 ID:frXUkc76
ぷ、今さら・・・
300名無しさん@いい湯だな:2005/10/27(木) 17:13:28 ID:hQo/QBVm
城崎あげ
301名無しさん@いい湯だな:2005/10/27(木) 17:52:28 ID:SQ8sAREg
城崎は集中塩素管理泉。
302名無しさん@いい湯だな:2005/10/28(金) 17:02:14 ID:RavcwM+s
老人の漏れとかガキの放尿とかは防げないから塩素は
必要だよな
303名無しさん@いい湯だな:2005/10/28(金) 17:13:54 ID:aHUBRC+m

おわったね
304名無しさん@いい湯だな:2005/10/29(土) 10:39:24 ID:nemoZbW6
塩素が必要なのは循環してるからだろ
使い回し
305名無しさん@いい湯だな:2005/10/29(土) 11:03:39 ID:kBhhSa1R
>>304
ほとんどは循環だけど、まれに掛け流しで塩素消毒している場合がある。
306ぱーぷる:2005/10/29(土) 23:30:52 ID:TsBADGbi
そう、それこそが問題なの。それを松田教授とかが「これがホンモノの温泉」
とか偉そうに紹介しているのはもっと問題。よく調べてから書けよ。
循環+塩素はあたりまえだから入るヒトが気にしないならいい。
307ぱーぷる:2005/10/29(土) 23:35:31 ID:TsBADGbi
そう、それこそが問題なの。それを松田教授とかが「これがホンモノの温泉」
とか偉そうに紹介しているのはもっと問題。よく調べてから書けよ。
循環+塩素はあたりまえだから入るヒトが気にしないならいい。
308名無しさん@いい湯だな:2005/10/30(日) 12:37:19 ID:b9OVrY/H
温泉にいちゃもんつけて撃退されている者がおります!!プゲラ!!
        ↓
  bbs2.sekkaku.net/bbs/mcanp.html
309名無しさん@いい湯だな:2005/10/30(日) 13:00:26 ID:Wrq97cmg
うちの近くにあるかけ流しの温泉銭湯は一日2回清掃してるな。
塩素に頼るのはただの手抜きだろう。
310名無しさん@いい湯だな:2005/11/01(火) 01:56:04 ID:QzO8MpWA
>>298-301
嘘書くな!
【外湯めぐり】 城 崎 温 泉 【カニ王国】3
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1101422305/634-644
311名無しさん@いい湯だな:2005/11/01(火) 02:09:01 ID:d5mxAxwL
城崎って塩素や空輸とかいわれて可哀想…
312名無しさん@いい湯だな:2005/11/01(火) 09:44:26 ID:zereksu5
城崎が塩素まみれなのは周知の事実
313名無しさん@いい湯だな:2005/11/04(金) 23:08:10 ID:CsfSmorA
馬曲温泉は、掛け流しで景色も良く評判だけど、
露天の塩素臭には閉口した
理由はいろいろあるのだろうけど、もう行く気がしません
314名無しさん@いい湯だな:2005/11/05(土) 00:04:35 ID:dLul/1S6
>>313
山梨のほったらかしも眺めがいいけど、塩素臭のいい例だね。
もっともあそこは循環か?
塩素なんか入れないでほったらかしにしておいてほしいんだが…
315名無しさん@いい湯だな:2005/11/06(日) 02:09:10 ID:FENKYG4+
あそこは、内湯だけだね、お湯がまともなの
露天は、景色を見るところってトコかな
316???:2005/11/29(火) 23:35:42 ID:5oqBl0JZ
田中ヤスオさんが進めている、長野県の「安全、安心、正直な温泉」認定制度というのは、塩素注入しないと認定されない仕組みになっているらしい。
制度の名称のセンスの良さにも笑えるが、道後温泉の塩素投入中止を大絶賛したM田先生が、認定委員に名を連ねていらっしゃるとは噴飯物だと思うが、どんなもんだろう?
317名無しさん@いい湯だな:2005/11/30(水) 03:08:50 ID:am4gZXOY
オトナはカネさえもらえればなんでもいいのさ

もらったカネで好きな温泉にイケるからさ
318名無しさん@いい湯だな:2005/12/01(木) 12:57:41 ID:wG9KP5dv
>>316
なぜにそんな嘘を?
ttp://www.pref.nagano.jp/eisei/yakumu/nintei/henkou.htm
ちゃんと、G 循環、かけ流しの状況 なんて項目もあるし。

認定されたこの温泉なんて掛け流しだけだぞ。
ttp://www.pref.nagano.jp/eisei/yakumu/nintei/sisetu/tonbo3.pdf

テレビ東京系「ワールドビジネスサテライト」で紹介された某温泉旅館なんて、
塩素臭さを無くそうと、光触媒の「PIPチタンボール」処理で頑張ってるし。
319316:2005/12/01(木) 19:32:59 ID:BBfYK/tx
>>318
??? 塩素投入とかけ流しは、まったく別次元の問題なのだが。
かけ流しか否かとは無関係に、塩素注入しないと認定されない仕組みになっているんだ。
320名無しさん@いい湯だな:2005/12/02(金) 08:25:13 ID:R6DokmEP
>>319
でも、>>318の下の方の
ttp://www.pref.nagano.jp/eisei/yakumu/nintei/sisetu/tonbo3.pdf
は塩素投入してないよ。
321名無しさん@いい湯だな:2005/12/02(金) 08:36:00 ID:R6DokmEP
322名無しさん@いい湯だな:2005/12/02(金) 22:31:22 ID:lFCMREly
結局 >>316,>>319 は田中康夫嫌いでただ叩きたいだけ厨だったのか。
全然、人の意見聴いたり、調べたりしそうもないし・・・。

そういえば>>318 が言ってるチタンボールって別所温泉だっけ?
ここ↓の認定施設一覧に載ってないね。
ttp://www.pref.nagano.jp/syoukou/kanko/onsen/toppage.htm
323名無しさん@いい湯だな:2005/12/16(金) 02:02:39 ID:3W3KlJAh
それは、別所が長野でいちばんダメな温泉地だから。
中洲のを代表する保守の象徴の温泉地かもね。
まったく世の中の動きを読み取れないのが
長野温泉協会だけど、その最たるところが別所。
その次に野沢?
324名無しさん@いい湯だな:2005/12/16(金) 02:04:15 ID:3W3KlJAh
↑中州=長野の間違いね
ついでに、白骨も体質は変わっていない。
325名無しさん@いい湯だな:2005/12/20(火) 11:16:02 ID:l8/VcFsK
一、二時間でお湯が全部入れ替わるほど
湯量が豊富ならともかく、
けちくさい大抵のかけ流しの風呂なんて
塩素がなきゃ雑菌の培養液でしょ。
326八重:2006/02/09(木) 18:48:39 ID:enFXcRzz
塩素注入はそのまま塩素入れるんだよね?電気解で塩素ってどうやるの?
327名無しさん@いい湯だな:2006/02/09(木) 19:40:38 ID:lgK2oy5y
>>326
もっとも一般的なのは次亜塩素酸ナトリウムをいれます。
最近あるのは塩+水を電解セルで処理して次亜塩素酸塩、二酸化塩素、オゾンの混合
を生成し混入する方法

前者は塩素臭が残りますが、後者はありません。
328ありがとう:2006/02/22(水) 16:21:09 ID:K40OoCwg
ありがとう327詳しいですね 塩素臭くはないけれどピリピリくるのは そのせいですかね? 明らかに塩素投入の湯は私は入れません 入った瞬間に鳥肌がずーと たち、痛くなる。プールももう入れなくなったかな?随分入ってないでし
329名無しさん@いい湯だな:2006/02/22(水) 19:59:28 ID:5BIkDLH1
おしっこ注入しときました
330名無しさん@いい湯だな:2006/02/22(水) 23:29:32 ID:FO2aLwjl
県条例の中では現時点で群馬県が一番優れているかな。
たしか今月可決されるはずだが。
下記URLは原案に対する意見を公募し、再検討した県の最終結論。

http://www.pref.gunma.jp/shokukaigi/02task/aboutus/seikatu_eisei/public/pubcom_kekka.htm#kijun
331名無しさん@いい湯だな:2006/02/24(金) 22:10:34 ID:acSZCewR
>551 :名無しさん@いい湯だな :2006/01/14(土) 19:17:44 ID:HC9V3Ozc
私がよく行く伊豆の温泉のご主人は温泉に並々ならぬ思い入れが
ある人です。そこの源泉は湯温98度!熱過ぎてチョロチョロしか
掛け流しできません。何種類か冷却設備を作ったそうですが湯温が
下がるとお湯の中の温泉成分が結晶化してパイプが詰まっちゃう
そうです。絶対に加水(水道水)はしたくないので苦肉の策として
循環濾過をしているそうです。
そこの露天は掃除も行き届き何時行ってもなみなみとお湯があふれる
気持ちのいいお風呂です。当然レジオネラ菌が検出されたことなど
ないしご主人は塩素消毒など必要ないと感じているようです。
保健所の指導についてははっきりと強制という言葉をおっしゃって
ましたよ。
行政による指導を強制と感じるか感じないかは指導を受ける
事業所の事情によっても変わるということでしょうね。

バカな客もいるし、バカな温泉の主人もいる。
332名無しさん@いい湯だな:2006/02/25(土) 00:17:56 ID:MJ/e/rkP
>>331
その一件の時は馬鹿な自称風呂屋が相手としていたわけだが、わざわざ
貼るところみると君がそのときの自称風呂屋さんかね?
333名無しさん@いい湯だな:2006/02/28(火) 19:27:24 ID:Ow3hEWWV
>>331
伊豆関係のスレを探しても見つからないと思ったらなんと山形かよw
その書き込みには確かに少々?なところもある。と言うか素人が温泉の
主人に言い包められてるって感じかな。
でもそれ以上に相手が馬鹿すぎ、こんな奴絶対風呂屋じゃねえよリアル工房が
必死に背伸びしてるのか?
334名無しさん@いい湯だな:2006/03/09(木) 09:04:21 ID:M1443hW9
で、塩素が確実に無い温泉てどこなのよ。 明確なのは草津くらいですか?

>>328みたいな人が普通に不思議なんだけど、
普段自宅で風呂はどうしてんの? 入らないの?
335名無しさん@いい湯だな:2006/03/09(木) 12:54:21 ID:6rnrmWv4
関西で、塩素を入れていない、本物の温泉てありますか?
和歌山の湯の峰温泉とかがそれと聞いたのですが。
336名無しさん@いい湯だな:2006/03/09(木) 14:37:06 ID:OBDjbaQq
>>335
白浜温泉の崎の湯、勝浦温泉のはまゆ

つうか、塩素を入れてない温泉なんて沢山有るんじゃないのかなぁ。
337名無しさん@いい湯だな:2006/03/09(木) 23:57:07 ID:5Z7CuSkG
「日本温泉総合研究所」
って一体、何なんだ!
松田教授お抱えの研究所?
ttp://www.onsen-r.co.jp/
338名無しさん@いい湯だな:2006/03/10(金) 00:21:41 ID:5Bzt1yLk
加水の際に水道水を入れていれば塩素が全くないとは言えないんだが、
そのことについても考慮する必要はあるの?
339名無しさん@いい湯だな:2006/03/11(土) 17:09:05 ID:F+79XRtn
群馬の宝川温泉は まんま源泉!すんごいスベツル ヤバいハマる
強くて湯当たりした
340名無しさん@いい湯だな:2006/03/11(土) 23:56:24 ID:e7KT+Kw+
>普段自宅で風呂はどうしてんの? 入らないの?
>加水の際に水道水を入れていれば塩素が全くないとは
すぐ、飛んじゃうよ。無視できる程度だろ。
341名無しさん@いい湯だな:2006/03/13(月) 10:34:15 ID:5nPfcFSA
無視出来ても、加水、消毒無しな温泉を挙げて流行らせた方が良くね?

「源泉掛け流し温泉」行って、法改正で掲示するようになった湯の処理見て、
消毒欄に塩素注入って書いてあったら激しく萎え。orz
342名無しさん@いい湯だな:2006/03/17(金) 13:24:24 ID:qWkIODci
>336
そんなにはないんじゃない?
343名無しさん@いい湯だな:2006/03/17(金) 13:50:19 ID:rgTTmFZ3
草津の共同湯18ヶ所は全部塩素消毒してないんじゃね?
344名無しさん@いい湯だな:2006/03/17(金) 15:28:21 ID:u3MlEkq6
湯温が高いって言うのもあるのかな?
345名無しさん@いい湯だな:2006/03/18(土) 03:07:51 ID:xJA0H4C5
草津や万座に塩素入れたら酸と反応して有毒ガス発生!
混  ぜ  る  な  危  険
346名無しさん@いい湯だな:2006/03/18(土) 03:36:34 ID:SbLb63kg
中国反日教育

     なぜか日本のマスコミが伝えない反日教育部分

中国テレビ放送では「日本人を殺せ!殺せ!皆殺し!ぶっ殺せ!!」とがなり立てる放
送がされている。「中国人民に対抗する日本人に死の道のりを!」「日本民族を消滅せ
よ」「殺せ!殺せ!日本民族を滅亡させよう」と物凄い殺気で怒鳴り立ってている。
 海外華僑向け衛星放送テレビでも、「日本人を殺!殺せ!、ぶった切れ!」「打って!、
殴って、叩け!」とがなり立てる反日放送を同胞に向け流している。このように恐ろし
いほど殺気に満ちた、日本人を殺せ!殺せ!の反日感情が中国人若者の精神構造に叩き
込まれている。彼らは子供教育の時から道徳、慈愛、耐える、などの道徳教育は一切受
けていなく、中国共産党への絶対服従と党への不満解消の吐け口として「日本人を、殺
せ!殺せ!」の反日感情教育を受けている。当然、殺せ!の感情教育のせいで悪い弊害
も多く出ている。それは若者世代における平気で人を殺すなど凶悪犯罪が年数百万人規
模で発生していることだ。17歳以下の青少年では人を殺す事をなんとも思わないとす
る異常精神の若者は、三千万人を越えているとする党政府調査報告もあるほど治安が危
ないところにある。中国犯罪はすぐ凶悪殺傷に走る傾向が非常に多く、青少年による殺
人殺傷などの凶悪化犯罪は年々深刻化している。少年による殺人、窃盗、婦女暴行、集
団暴行、身代金誘拐など凶悪犯罪だけでも2000〜2003年で年400万件を上回
っている。近年の党政府が仕掛けた反日デモや暴動騒動の結果、皮肉にも中国国内で
の青少年犯罪がエスカレートしたという。
 党政府による最近の青少年の意識調査があり、25歳以下の青少年男女からの意識調
査では、日本人に対して「中国人でないから日本人はいくら殺してもかまわない」「中
華民族に対抗する種族日本人はすべて殺してしまうきだ」「日本人の女は強姦しまくた
後と殺せ」「日本の男は腹を開いて皮を剥いで生殺しにしろ」「日本人は児童から老人
まですべて殺せ」という「殺せ!」の回答が圧倒的に多く出た結果となっている、この
結果に党政府幹部は大いに満足していると結んでいる。

347名無しさん@いい湯だな:2006/03/18(土) 10:52:55 ID:LkE39hBx
>343 草津の共同湯18ヶ所は全部塩素消毒してないんじゃね?
>345 草津や万座に塩素入れたら酸と反応して有毒ガス発生!
     混  ぜ  る  な  危  険

 自慰作自演 乙 でぇす。
 >>345が マジで釣られたなぁんて ありえんやろぉ
348343:2006/03/18(土) 10:56:03 ID:RVBzf1EK
自演じゃないし…
349名無しさん@いい湯だな:2006/03/18(土) 10:56:51 ID:LkE39hBx
>湯温が高いって言うのもあるのかな?

???どうゆう意味なんだろ。???
源泉温度が高けりゃ、塩素いらないってか。
んなこたぁ ない
350名無しさん@いい湯だな:2006/03/18(土) 10:59:15 ID:LkE39hBx
>自演じゃないし…

ありゃ見てたのね。 じゃ、釣れたと思ったろ。
351343:2006/03/18(土) 11:06:05 ID:RVBzf1EK
さらに、釣りじゃないし…
>>343>>342に対するもので、塩素消毒してない所はたくさんあるよと言いたかっただけだし…
352名無しさん@いい湯だな:2006/03/18(土) 11:13:32 ID:LkE39hBx
>>343>>342に対するもので
そっちじゃなくて、>>342->>345だよ。
345がまじで書き込みかぁ。
なにほともあれ、失礼いたしました。
353名無しさん@いい湯だな:2006/03/18(土) 11:18:54 ID:LkE39hBx
とりあえず、塩素スレなんで 酸性泉はスルーでいいんでないの。

>341 「源泉掛け流し温泉」
でも、塩素ありは不思議じゃないよ。実際あります。
掛け流しの定義が むずかしいんだこれが、
354343:2006/03/18(土) 12:31:23 ID:RVBzf1EK
>>352
それに>>345の言ってることは間違ってないと思うし。
355名無しさん@いい湯だな:2006/03/19(日) 18:33:09 ID:eP2XsLrz
掛け流しの温泉は、「掛け流し」をアピールする。
源泉100%の温泉は、「源泉100%」をアピールする。
消毒無しの温泉は、「消毒無し」をアピールする。

源泉100%とか掛け流しが売りになるって、温泉もわかってるからね。
それに合致している場合は必ず売りにして宣伝文句のどこかに使う。
そう言う表示がパンフレットや公式に一切ない場合は、
何らかの処理がされていると思っていいんじゃないかな。
356殺菌システム:2006/03/20(月) 15:00:06 ID:VaqrzMnw
殺菌装置を考案しています。試験管レベル・家庭用の循環器を使った試験は
成功しました。大きな浴槽での実地試験をしてみたいんだけど どこか
協力してくれるところないかなぁ・・・。

357名無しさん@いい湯だな:2006/03/20(月) 15:28:59 ID:hIPjRDt5
>>354
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  あっそー
 `     \_____
>>353
358名無しさん@いい湯だな:2006/03/21(火) 00:14:59 ID:U4m8PB5/
>>355
>源泉100%とか掛け流しが売りになるって、温泉もわかってるからね。
その定義がむずかしいんでないの、俺の中の掛け流しとは
湯口から風呂桶へ給湯され、そのまま、湯尻から廃棄です。しかし、
ろ過設備使用浴槽でも、常時給湯し湯尻よりあふれていれば
掛け流し (ろ過設備併用) なのです。
ろ過なんで、当然、塩素あり。なんか変でない。
359名無しさん@いい湯だな:2006/03/21(火) 11:46:59 ID:Tsda+/m8
じゃあ
掛け流し+源泉100%+消毒無しの温泉てどこ?
360名無しさん@いい湯だな:2006/03/21(火) 15:03:06 ID:8lXGgedP
どこと言われても・・・・・・俺の知るだけでも数百ヶ所あるし
361名無しさん@いい湯だな:2006/03/21(火) 15:37:07 ID:xY4a6VDp
数百カ所を全部書いてくれとは言わないから
書ける範囲で書いてくれ。
362名無しさん@いい湯だな:2006/03/21(火) 15:47:07 ID:yCdo4j/h
草津の共同湯18ヶ所は全部該当するんじゃね?
363名無しさん@いい湯だな:2006/03/21(火) 16:03:03 ID:8lXGgedP
防忘録の頭から
熊の湯温泉羅臼第一ホテル
岩尾別温泉露天風呂
野付温泉浜の湯
別海温泉清乃湯
養老牛温泉ホテル養老牛
北見温泉三光荘
この後延々と続く…
364名無しさん@いい湯だな:2006/03/21(火) 16:09:37 ID:yCdo4j/h
知床観光ホテル
ウナベツ温泉
越川温泉
川北温泉
365名無しさん@いい湯だな:2006/03/21(火) 16:12:23 ID:8lXGgedP
お、お仲間だ(w
でも川北は俺が行った時は水で埋めないと熱くて入れなかった…
366名無しさん@いい湯だな:2006/03/21(火) 22:31:39 ID:hLIEgCUS
>>362 くだらん
くだらんついでに、蔵王もな。
367名無しさん@いい湯だな:2006/03/22(水) 13:42:40 ID:LXTlYg9K
じゃあ、関西ではどこですか?
ぜひ入ってみたい。
368名無しさん@いい湯だな:2006/03/22(水) 19:33:04 ID:qfO1W1P0
勝浦温泉はまゆ
369名無しさん@いい湯だな:2006/03/22(水) 19:59:30 ID:EUW9L/+p
あと湯川温泉ゆりのやま公衆浴場とか那智天然温泉とか
関西なら南紀熊野エリアが基本。

阪神エリアにも特定の浴槽のみ条件を満たす施設はあるが
営業開始時に当局の通達で塩素入れるのが普通。
まあ六甲おとめ塚や水道筋灘あたりの湯量なら
2〜3時間もすれば流れて消えて無くなるだろうけど。
370名無しさん@いい湯だな:2006/03/26(日) 01:44:33 ID:8xZ+lAOa
南紀は創造できたけど、六甲は知らなかった。
今度、行ってみます。
371名無しさん@いい湯だな:2006/03/28(火) 15:26:44 ID:/GUxE53L
大阪にもあるだよ〜、>>367
でも秘密
372名無しさん@いい湯だな:2006/03/28(火) 23:43:40 ID:SyJLPsve
山空海もトキワも犬鳴山も該当しないし一体どこだろう?
373名無しさん@いい湯だな:2006/04/05(水) 21:36:57 ID:FzRMenPd
まずは塩素を強要する自治体をさらそう。

愛媛。
374名無しさん@いい湯だな:2006/04/15(土) 23:19:23 ID:xsOHeK9t
>>330
群馬県「レジオネラ症発生防止を目的とした条例・規則改正のお知らせ」
が平成18年3/28公布済で、7/1施行される見込みです。
改正のポイント
エ 浴槽水の消毒
循環式浴槽の浴槽水 塩素系薬剤を使用する方法その他適切な方法で消毒等を行う。
ただし、原湯、原水の性質その他の条件により消毒等が行えない場合、他の適切な衛生措置を行う。
(非循環式=かけ流し式浴槽については消毒を義務付けず)
http://www.pref.gunma.jp/shokukaigi/02task/aboutus/seikatu_eisei/jourei/kaiseigaiyou.htm
375374:2006/04/15(土) 23:25:55 ID:xsOHeK9t
参考までに平成十六年七月一日から改正・施行で先行する栃木県の場合
(遊離残留塩素濃度)
第七条 条例第七条第十四号の規定による遊離残留塩素濃度の管理は、通常で一リットル中に〇・二ミリグラムから〇・四ミリグラム程度を保持することとし、最大で一リットル中に一・〇ミリグラムを超えないようにするものとする。
ただし、ろ過器を使用して温湯を循環させない浴槽で原湯及び原水を常時浴槽に補給する構造の浴槽にあつては、この限りでない。
(平一六規則四八・追加)
http://www.pref.tochigi.jp/reiki/reiki_honbun/e1010361001.html
376374:2006/04/15(土) 23:40:10 ID:xsOHeK9t
さらに平成15年10月1日から改正条例が施行の新潟県の場合

循環ろ過装置なしでもタンク使用の場合、
60℃以上を義務付、出来ない場合は塩素消毒。
循環ろ過装置なしの場合、毎日換水を義務付け、消毒は義務付けず。

循環ろ過装置なし
(1)貯湯槽
ア 貯湯槽内の湯を60度以上に保つこと。
ただし、これにより難い場合は貯湯槽内 の湯を塩素その他の方法により消毒すること
(2)浴槽水
ア 水質基準に適合させること
イ 1日に1回以上完全に取り替えること 
ウ 1年に1回以上浴槽水の自主検査を行うこと

http://www.pref.niigata.jp/chiikishinko/sado/kenko/seikatueisei/jourei/kaisei/kaiseikankei2.html
377374:2006/04/16(日) 00:02:57 ID:xsOHeK9t
長野県と埼玉県については従来の群馬県同様、
レジオネラ関係の条例の改正はまだ行われていない模様です。

長野県の場合
「公衆浴場における衛生等管理要領」(H15.2.14厚生労働省通知を参照)に基づく
http://www.pref.nagano.jp/eisei/syokuhin/kankyou/re1.htm

埼玉県の場合
レジオネラで県のHPを検索するもヒットせず。各保健所の対応か?

以上、群馬県の隣接県の対応をまとめてみました。
378名無しさん@いい湯だな:2006/06/10(土) 00:19:58 ID:IdbcUkrn
塩素のにおひ
実は好きなんだよなー
だけど せっかく温泉なのに家の風呂よりガサガサするのは
いただけない。
379名無しさん@いい湯だな:2006/06/18(日) 01:23:09 ID:xPKi2OSx
これだけ日本社会の行き先が問題になっているのに
塩素くらいでガタガタガタガタと。
380名無しさん@いい湯だな:2006/07/09(日) 23:36:25 ID:qskwRmbu
長野県の場合は、田中康夫県知事閣下の御意向で、塩素投入しない施設は悉く潰しにかかる方針となっている。
381名無しさん@いい湯だな:2006/07/14(金) 00:27:18 ID:8kxuCGdf
>>380
>>316-322

また否定されたいのかな?
選挙が近付くといろんなのが沸いてくるな。
382名無しさん@いい湯だな:2006/08/14(月) 14:33:57 ID:EcqybvPI
塩素も循環も加水も反対!100%かけ流しは嘘かい。
24時間入浴可能なんて不衛生な温泉は営業停止してほしい。
383名無しさん@いい湯だな:2006/08/28(月) 14:19:51 ID:4Kj/+7Fo
どこの話だ?
384名無しさん@いい湯だな:2006/12/08(金) 15:06:08 ID:AN4+FJxj
あげ
385名無しさん@いい湯だな:2006/12/10(日) 18:35:58 ID:xpbcQtdY
掛け流しマンセ
386名無しさん@いい湯だな:2007/08/22(水) 01:05:05 ID:8+b6aBD2
本当に かけ流し で

バンバン浴槽の湯が入れ替われば殺菌する必要なんて無いのに
387名無しさん@いい湯だな:2007/08/22(水) 23:30:37 ID:PKWvhMB2
まぁ入る人数にもよるな
芋の子洗うような浴場で掛け流しオンリーでは体がよけい汚れる気がする
特に外での肉体労働者と同伴したときにゃさっさと上がるのが吉
388名無しさん@いい湯だな:2007/08/23(木) 20:06:52 ID:hckWzxrP
温泉は体洗ってから入るのが常識なんだがな
(洗い場の無い秘湯でも かけ湯してから入るのが常識)
389鉄塔武蔵野線:2007/09/02(日) 21:27:34 ID:YY/0+sih
>>1
>>2
>>3
>>8
自分のHPの宣伝乙、斜め読みしただけで浜岡原発対浜岡房の不毛な言い争いに
に似た雰囲気になってるな、そんなに塩素が嫌ならレジオネラで死ぬか清掃要員増やして
人件費UP→料金値上げでも文句たれずに入るかどっちかにしろ、自宅で温泉の素っての
もいいな、その分温泉のバカが減ってレジ菌の増殖も防げるってもんよ。
390名無しさん@いい湯だな:2007/09/02(日) 21:47:59 ID:VP4kcO5I
塩素バカの施設はつぶれればいいと思う
391名無しさん@いい湯だな:2007/12/28(金) 00:50:39 ID:N7j18IXH
わてが噂の温泉ミミズ教授、掛永萬世だす。ほっほっほ(^。^)
392名無しさん@いい湯だな:2008/03/06(木) 00:55:09 ID:/qkabFcL
393名無しさん@いい湯だな:2008/03/06(木) 22:40:36 ID:3XoN0Rje
塩素って何ppmあればいいんですか?
394名無しさん@いい湯だな:2008/03/07(金) 02:52:02 ID:Qmblk+3S
うちの地元の温泉は一時期塩素いれてたけど客が温泉の質が落ちたとかの苦情で
塩素注入取りやめた…
395名無しさん@いい湯だな:2008/03/09(日) 21:16:30 ID:rZ0+Y6El
>>318-322 で書かれてて、当時話題になった長野の別所温泉の中松屋は、まだまだ続いてるみたいだね。
ttp://www.nakamatuya.co.jp/furo/furo.htm
2年以上続いてるって事は、ある程度実績が出来たと思うんだけど、広がらないのはなぜなんだろ。
コスト的な問題なのか、各都道府県の条例が邪魔してるのか?

神奈川住みなんだけど、ここ数年で出来た掛け流し温泉、全て塩素臭いのが萎える。
>>394 がうらやましい。
396名無しさん@いい湯だな:2008/03/09(日) 21:39:28 ID:rZ0+Y6El
>>393
厚生労働省の指針では循環式浴槽では0.2-0.3ppm。
でも、人間が塩素臭を感じるのが敏感な人で0.5ppm(一般的には1ppmから)と言われてるんで、
問題が起きて営業停止食らうくらいなら・・・って事で塩素臭感じるって事は多めに入れてるんでしょうね。
ちなみにプールが0.5ppm以上が指針なんですけど、やっぱり多めで大抵が1.5ppmくらいらしいです。

ちなみに飲み水は、日本は0.1ppm以上で、塩素含有多い地域でプール並の1.5ppmのところもあるらしいです。
海外では、アメリカ・スイスは上限0.1ppm、ドイツは上限0.05ppmと、逆に上限があるのに・・・。
397名無しさん@いい湯だな:2008/03/10(月) 14:39:03 ID:fgDV1DBs
>>395
広がらないのは効果が疑問なのとコストパフォーマンスに優れないから。
とくに効果が薄いんで、あまり意味がないかと。
398名無しさん@いい湯だな:2008/03/11(火) 09:34:03 ID:iqOUxjhe
>>396
う〜ん、人間が塩素臭を感じるのが敏感な人で0.5ppm?
自分ちのお風呂でも塩素臭をたまに感じてしまうんだけど。
ホントはもっと低い濃度でも感じられるんじゃないかな?

ウチの風呂は掃除にも塩素は一切使ってないから残留臭じゃないよ。
それともヲイラは、実は犬なのか?
399名無しさん@いい湯だな:2008/03/11(火) 20:54:11 ID:MTIZybb1
ヒント:アンモニア
400名無しさん@いい湯だな:2008/03/12(水) 18:13:09 ID:TEWEyu4Z
>>395
塩素入れた時点で温泉としての成分に影響がでるから、意味無いんじゃないか?
401名無しさん@いい湯だな:2008/03/12(水) 18:57:51 ID:TEWEyu4Z
参考にあげときますね。
http://www.onsen-r.co.jp/release/nr040915/
402名無しさん@いい湯だな:2008/03/12(水) 20:10:25 ID:OIzprNz1
>>400
>>395 の別所温泉は塩素が嫌で別の方式やってる話の引用だと思うけど???
意味が無いって言うのは、どこに掛かってるの?
403名無しさん@いい湯だな:2008/03/13(木) 09:04:37 ID:XTp5cYNN
>>402
効果が薄いから、結局、塩素と併用だろ。意味ないよ。
404名無しさん@いい湯だな:2008/03/13(木) 11:01:57 ID:hNjsa0Lz
酸性泉に塩素投入!
塩素ガス発生!!!
405名無しさん@いい湯だな:2008/03/13(木) 20:28:31 ID:3E6dhMrq
>>403
別所温泉の中松屋は、設備の導入当初に実験で塩素入れてたらしいけど、
すぐに塩素無しに切り替えて、その後もレジオネラ菌が大量発生しない事が
証明されたって温泉学会で報告されたけど、偽証だったってこと!?
406名無しさん@いい湯だな:2008/03/13(木) 22:45:49 ID:XTp5cYNN
塩素併用でないと保健所はOKしないかと。
407名無しさん@いい湯だな:2008/03/13(木) 23:43:06 ID:3E6dhMrq
愛媛か神奈川の人?
知ってるところでは、長野、群馬、東京とかは塩素無しでもろ過状況ではOKなはずだけど?
30レスほど前の >>373-377 辺りでも議論されてるし
408名無しさん@いい湯だな:2008/03/14(金) 09:19:39 ID:wnR24boo
塩素無しでもろ過状況でOKなとこなんて、どこにもないよww
409名無しさん@いい湯だな:2008/03/14(金) 20:20:48 ID:0ZJXv/l6
↑チンプンカンなレスが最近多いと思ってたら・・・こんな無知な人がまだ居たなんて
410名無しさん@いい湯だな:2008/03/16(日) 09:45:01 ID:yFT5/TwY
>>409
ムチはお前だw
411名無しさん@いい湯だな:2008/03/16(日) 14:57:50 ID:Pw+NOLXN
>>408
国内の温泉って、もう塩素入れてないところは無いの?
412名無しさん@いい湯だな:2008/03/16(日) 20:37:54 ID:0vRSDsum
↑チンプンカンなレスが最近多いと思ってたら・・・こんな無知な人がまだ居たなんて
413名無しさん@いい湯だな:2008/03/17(月) 20:48:55 ID:z9NsKR69
>>409 >>412
あふぉ
414名無しさん@いい湯だな:2008/04/04(金) 16:00:20 ID:gQ2nRsyO
age
415名無しさん@いい湯だな:2008/04/06(日) 00:50:32 ID:XKBHoNXB
>>205はどうなん?
静岡の共同風呂で、塩素くさかった所は今の所無かったし
条例にも特に浴槽内で消毒しなくてはいけない
というようなものは見つけられなかった。
416415:2008/04/06(日) 00:59:03 ID:XKBHoNXB
静岡県 公衆浴場における衛生等管理要領

浴槽水の消毒に当たっては、塩素系薬剤を使用し、浴槽水中の遊離残留塩素濃度
を頻繁に測定して、通常0.2ないしは0.4mg/L程度を保ち、かつ、遊離残留塩素濃
度は最大1.0mg/Lを超えないようつと努めること。

とあるが、
注釈として以下がある。

塩素系薬剤が使用出来ない場合とは、低pHの泉質のため有毒な塩素ガ
スを発生する場合、有機質を多く含む泉質のため消毒剤の投入が困難な場
合、又は循環配管を使用しない浴槽で、浴槽の容量に比して原湯若しくは
原水の流量が多く遊離残留塩素の維持が困難な場合などを指す。この場合、
浴槽水を毎日完全に換水し、浴槽、ろ過器及び循環配管を十分清掃・消毒
を行うこと等により、生物膜の生成を防止すること。

って事で大丈夫そうだけど。
417名無しさん@いい湯だな:2008/04/07(月) 09:09:56 ID:VX39UArR
>>416
それは事実上、静岡の温泉に該当する話ではないだろ。
ぜんぜん大丈夫な話ではない。
418名無しさん@いい湯だな:2008/04/07(月) 09:20:57 ID:HdryTIn/
>この場合、浴槽水を毎日完全に換水し、浴槽、ろ過器及び循環配管を十分清掃・消毒を行うこと等により、生物膜の生成を防止すること。

この部分の問題で、掛け流しなのに塩素を入れるんじゃまいか?
419名無しさん@いい湯だな:2008/04/08(火) 04:10:23 ID:cK0TK6Oh
>>417
どういうこと?
少なくとも静岡の公衆浴場で、掛け流し量が多い場合は
しなくても良いんじゃないの?

最近も入ったが消毒してないと思うけどな。

>>418
掛け流し量が多く消毒濃度の維持が困難な場合って書いてるじゃん。
420名無しさん@いい湯だな:2008/04/14(月) 10:35:07 ID:rEIjbhWb
age
421名無しさん@いい湯だな:2008/05/07(水) 19:59:04 ID:PcM0jhYk
よくわからんのだが
お湯を浴びて入るから塩素が入るからってことかな
じゃあ温泉をかけ湯しようよ
422名無しさん@いい湯だな:2008/05/08(木) 15:24:16 ID:oiFwZh7w
>419
416の管理要領は静岡県のホームページに乗っているだけで、
静岡県が定めたのではない。厚生労働省のたんなる指針だよ。
423名無しさん@いい湯だな:2008/05/08(木) 22:57:08 ID:sQMutjk2
埼玉県「公衆浴場法施行条例」及び「旅館業法施行条例」の改正
平成20年4月1日施行
http://www.pref.saitama.lg.jp/A04/BB00/seieihomepage/kankyou/jourei-kaisei.html

(浴槽水の消毒方法)
第十条
条例別表第一第二十四号チの規定による浴槽水の消毒は、塩素系薬剤を用いて行うも
のとする。ただし、これにより難い場合には、塩素系薬剤を用いた場合と同等以上の消毒効
果を有する消毒方法により行うものとする。
http://www.pref.saitama.lg.jp/A04/BB00/seieihomepage/kankyou/kouyoku-saisoku.pdf
424名無しさん@いい湯だな:2008/05/17(土) 23:53:51 ID:9VBx1X62
これって既出?白骨温泉で…というか、長野県の温泉で、塩素注入を始めた経緯がくわしく載ってるよ。
かなり勉強になった。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0805/03/news006.html
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0805/09/news132_4.html

最初から読みたいヤシはここから。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0804/25/news127.html
425名無しさん@いい湯だな:2008/05/18(日) 23:38:31 ID:EFgyVwkz
>>423
そういうことなのか?

まあいいや。又熱海行った時
消毒してるかどうか聞いてくるよ。
426名無しさん@いい湯だな:2008/06/05(木) 22:03:44 ID:8pRL1ev4
かけ流しが衛生的によくないという話がありますが,
ここにいるえらいひと,どうなのか教えてください
427名無しさん@いい湯だな:2008/06/06(金) 00:06:06 ID:s9OcmGhP
>>426
健康開発財団の見解
三.温泉を循環させて公共の浴用に供する場合は、その旨(ろ過を実施している場合はその旨を含む。)及びその理由
理由: 「衛生管理のため、循環ろ過通年使用しています。」等
一人の入浴によって、0.5gの皮脂、角質の剥奪などいわゆる垢が湯を濁らすといわれます。
「かけ流し」ではこれを流すのに300〜500リットルの湯が必要との計算もあり、
資源の無駄遣いを防ぐためには、これらの垢はろ過されるのが好ましいといえます。
ttp://www.jph-ri.or.jp/info/rule.html
428名無しさん@いい湯だな:2008/06/06(金) 01:05:26 ID:lFbCSnNr
>>427
健康開発財団はボンクラの集まりだからね。
429名無しさん@いい湯だな:2008/06/19(木) 21:42:06 ID:a1rw6iqg
シャワーで身体を流したら温泉に入る前に温泉で身体を中和しなければいけない
塩素入れんな
430名無しさん@いい湯だな:2008/07/05(土) 00:08:38 ID:SqHodFLb
皮膚病ハゲがウジャウジャおるのは塩素だ
431名無しさん@いい湯だな:2008/07/08(火) 18:51:24 ID:R6dX3s4Y
塩素たっぷりとケツを洗わんやつらがタップリ浸かった湯とどっちが不潔なのですか。
432名無しさん@いい湯だな:2008/07/09(水) 02:28:11 ID:knzkjNEN
不潔なのは後者。
それでも消毒無し+掛け流しを選ぶのさ。

草津ならウンコ菌も即死でしょw
433名無しさん@いい湯だな:2008/07/09(水) 18:51:37 ID:10YX9eL9
さすがは天下の草津ですね。うん子菌もチンかすも足臭菌もわきがも全て消毒してくれる。
さらにはケツを洗わずに浸かろうとする馬鹿観光者を一喝してくれる地元のおじさんもいて。
確か無料の外湯でした。草津にはそういう連中に注意をしてくれるかたがいてくれ助かります。
また、濡れたままの足で上がるな、など当たり前のことを注意してくれてます、
いい大人に。
434名無しさん@いい湯だな:2008/07/11(金) 01:07:02 ID:tEfOvGe8
循環でアホな方が温泉の湯で顔をゴシゴシ
よく見かけるが汚いよ〜何百人のケツついてる湯
435名無しさん@いい湯だな:2008/07/14(月) 00:32:01 ID:L/Bu+AXR
このスレで反対してもなぁ(´Д`)
なんか変わるの?
436名無しさん@いい湯だな:2008/07/15(火) 02:32:52 ID:4jkIOy9I
>>434
足も汚いと思うよ、脇も
437名無しさん@いい湯だな:2008/07/22(火) 20:16:04 ID:RA5y6rJk
そんなのきにしてたら温泉なんぞいけんわ
438名無しさん@いい湯だな:2008/12/16(火) 08:55:16 ID:uLcKQku8
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
http://www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf
439名無しさん@いい湯だな:2008/12/29(月) 23:32:39 ID:OXQ5Xs9o
440名無しさん@いい湯だな:2009/08/22(土) 22:47:46 ID:cR2ajE13
あげ
441名無しさん@いい湯だな:2009/08/30(日) 00:45:37 ID:zNHs8wH4
地元の都市型温泉施設(循環塩素殺菌)で満足してたんだけど
掛け流し温泉にいったらもう塩素循環温泉には入れなくなった
442名無しさん@いい湯だな:2009/09/11(金) 00:10:12 ID:uovAhWsP
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|最初から温泉だと思って入るからいけないんだヨ
\_  __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∨   |温水プールだと思って入れば問題ナシ
_____\__  _______/
||o.   ||o.   ||o.   ||∨  ||  | : ___   |  |
||__||__||__||__||  | ( : )   |  |
||o. ∧_∧ |o  ∧_∧ |  |   ||    |  |\
||_( ´∀`).|_(・∀・ )|  |_ ||__|  |\\
||o. (    つlo. (    )| ./ /_ヽ  \|  \
||__| | |.|__| | | l/ └─┘ \#\
  (__)_)  (_(__)         \#\
                 (・∀・ )
443名無しさん@いい湯だな:2009/10/14(水) 00:35:55 ID:L5yrs9iB
あんまりわかってないでここに行く人も多いんだろうな。
俺も地元SPAが塩素ぶち込みまくりなのにあまり気にしてなかったし。
掛け流し温泉(塩素無し)と比較すれば塩素温泉なんか二度と行く気が
おこらん。

お役人は自己保身と体裁を繕うことしか考えて無いので、道後温泉のような
古湯に塩素をいれるなどという馬鹿なことを平気でする。

道後温泉には二度と行きません
444名無しさん@いい湯だな:2009/10/14(水) 00:51:04 ID:JeIvctYE
無添加希望
445名無しさん@いい湯だな:2009/10/23(金) 21:04:57 ID:EXpj5IbT
age
446名無しさん@いい湯だな:2009/10/23(金) 23:32:31 ID:JRDZgVNW
今事故が起きていないのは、事故を起こさないように努力している温泉業者や
保健所のおかげなのに、すぐ事故が起きていないから塩素入れなくていい、
入れてるのは地元や役所の保身のためだ、とか言い出すんだよな。
塩素入れなくなって事故が起きたら、こういう奴らは真っ先に文句言うと思うけどな。
塩素入れてほしくないなら、自腹で研究所に学術的調査を依頼したり、
温泉に塩素を入れるようになった過去の経緯を調べたり、温泉と細菌感染に
ついて書かれた論文を読んだり、具体的に行動しろよ。
温泉利用者全員の健康に係ることなんだからな。

447名無しさん@いい湯だな:2009/10/24(土) 11:48:21 ID:DZX7PFG9
はいはいキチガイ乙w
448名無しさん@いい湯だな:2009/10/24(土) 14:10:22 ID:g7O1JIms
↑意見書き込めばキチガイ扱いか。
2ちゃんの主義主張なんて、所詮そのレベルだよな。
449名無しさん@いい湯だな:2009/10/24(土) 21:57:53 ID:GpNfdRVW
>>446
消毒大量投入を、事故を起こさないように努力しているとは言わない。
自然の恵みを、どう大切に扱うかって事を考えてない。

簡単に言えばどのような温泉を、どれだけの湯船に、どのぐらいの投入量が必要か。
泉質、湯船の清掃頻度によって変わってくるが、有る程度の目安は既にあるし。
そんなに大げさなものじゃない。

現在は、各都道府県の保険所の判断に委ねられてる所を改善すればいい。
統一したガイダンスを出せばいいと思う。
450名無しさん@いい湯だな:2009/11/17(火) 01:18:44 ID:nVxp9H+X
温泉の質を感じる意味ではかけ流しが理想的。
でも、自噴している温泉以外をかけ流すなんてのは、温泉資源の無駄遣い。
新湯をどぼどぼ注ぐ方法だけで、人の汚れや垢を浴槽外に流すためには、滝のように溢れさせないとダメ。
「かけ流しですよ〜」を標榜していても溢れる量がちょろちょろなら、衛生面だけを言えば毎日抜き換えしてる循環ろ過風呂の方が優る。
どばどば溢れていても、掘削動力泉だとしたら胸が痛む。
だから循環ろ過+塩素でも悪いとは思わない。しょうがないから。
かけ流しでなければダメ。かけ流しじゃないからダメ。なんてのは温泉マニアのエゴじゃないかと思う。
451名無しさん@いい湯だな:2009/12/07(月) 21:36:36 ID:aPR8e6Gy
塩素入れまくりの日本の水
クソ政治家だよな
452名無しさん@いい湯だな:2009/12/10(木) 09:36:20 ID:PJ8WT06+
湯船でクソちびるよりましだろう>>451
453名無しさん@いい湯だな:2009/12/14(月) 01:50:18 ID:l7105Uf6
レジオネラ発生以降、シビアになったよね。
ていうか、うちのジムのプール、一部の水を交換してるだけで全部の水を交換したのは8年ぶりってorz
454名無しさん@いい湯だな:2009/12/15(火) 01:00:58 ID:LUavBXae
塩素消毒は肌が痒くなるから、全部銀イオン消毒にしてほしいな。
455名無しさん@いい湯だな:2009/12/17(木) 18:33:53 ID:NSOcAqye
露天風呂なんかで雨降ってたら結構汚いんじゃないの?
456名無しさん@いい湯だな:2009/12/17(木) 22:51:51 ID:NSOcAqye
銀イオン消毒は硫化水素泉では効果がないそうだ。
457名無しさん@いい湯だな
硫化水素は塩素をも無力化する

H2S + Cl2 → 2 HCl + S↓