1 :
名無しさん@いい湯だな:
佐賀も可
2 :
食べてください:03/11/03 02:01 ID:Hpxctcwb
うんこ2げっと
3 :
温泉初段:03/11/03 10:03 ID:sLLLiIsw
二日市の博多湯はよかったな
ほんのり硫黄の香りがして、設備も簡素で
湯口の湯も飲めて、本物源泉で質がいいと地元の人も自慢気だった
佐賀でおすすめは、武雄の殿様湯かな
高いけど、シーボルトも入ったという大理石製の浴槽はみやびで
文化財的な浴槽にはいれるというのがいい
お湯が源泉かけ流しなのは、武雄の元湯の方らしいけど
4 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/08 00:44 ID:m07aBkmD
原鶴って、どの温泉はいってもカルキ臭いけど・・・。 源泉の温度も低いんじゃない?
5 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/08 15:30 ID:JKTPVglb
そうかな?
源泉の温度は40度くらい?
6 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/15 03:28 ID:RgEkXxUB
HOZEN
7 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/18 22:53 ID:3FWgZ2Am
あげ
8 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/19 05:57 ID:5IECHaKX
佐賀は、嬉野温泉「和楽園」が良かった(・∀・)
ボディソープ、シャンプーに、お茶を使っていて
微かにお茶の香りがします。
露天風呂にもお茶を使っているから、いい香りだし
肌もしっとりしますよ(´ー`)
9 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/19 12:19 ID:InuPoeGq
佐賀の熊ノ川温泉の 湯招花。熊ノ川は立ち寄り湯で十分な寂れた温泉街だけどね‥。 でも湯招花は立派だと思う。入浴料1200円。貸し切りだとさらに 一人 1000円から1500円取られます。ぬるま湯だから すぐ湯冷めします。
10 :
福岡県人 ◆97444//dl6 :03/11/19 14:29 ID:E6bwy3jt
11 :
福岡県人 ◆97444//dl6 :03/11/19 14:47 ID:E6bwy3jt
>>9 湯招花。一度行きました。
いかにもお金がかかってそうな立派な旅館風建物です。
中はスーパー銭湯風。
サウナもあり、たまにゆったり贅沢気分を味わうにはいいですね。
それにしても1,200円は高いと思うのは、私だけ?
熊の川温泉といえば、公衆浴場の「熊ノ川浴場」は、実に「ぬるい」ですね。
3つある湯船のうち、一つは、33℃の源泉そのままが引かれており、
さすがに、これからの季節は、最初は「寒い」。
その分、ゆっくりとつかることができ、あがるときにはポカポカです。
飲用可で、ペットボトルで持ち帰る人も多いようです。
ここは殆ど無味無臭で、飲みやすい。
12 :
福岡県人 ◆97444//dl6 :03/11/19 15:03 ID:E6bwy3jt
>>3 武雄温泉・元湯は、以前は源泉掛け流しだったが、
今年のはじめ頃でしたか、改築工事して以降、循環式になってしまったようです。
実際、浴槽(ぬる湯の方)に湯の吸い込み口があり、浴槽からオーバーフローしていません。
そういえば、以前に比べると、お湯のぬるぬる感が少々弱くなったような…。
ただし夜22時頃になると、地元のうるさ方がやって来るので、
遅い時刻には掛け流し、という変則技のようです。
よって、元湯に行くときには、遅く行かれることを おすすめします。
300円元湯の素朴さと「あつ湯」が大好きな私は、佐賀に行くときには、よく足運びます。
殿様湯は浴槽を見学させてもらっただけで、残念ながら自分で入ったことはありません。
13 :
福岡県人 ◆97444//dl6 :03/11/19 15:31 ID:E6bwy3jt
ほうじょう温泉の紹介は、こちらも追加しときます。
★ととろの温泉と美味より
http://www.hpmix.com/home/shiiba/A9_3.htm#11 福岡スレなので、ついでだから最近行った県内の温泉で、泉質おすすめのところ。
筑後に行かれることがあったら、どうぞ。
田園地帯にあり、最初は場所が かなりわかり難いかもしれません。
北野温泉
三井郡北野町大字大城897-1 (0942)78-3155
47℃と高めの温度のしょっぱい湯が、大量に掛け流されています。
最近、ぬるめの露天風呂が出来ています。
ただし施設自体が古くて浴室は狭く、石鹸類もシャワーもドライヤーもありません。
泉質にこだわる人には推薦しますが、施設の汚さが気になる方には勧めません。
個人的には、近くの原鶴や筑後川の大手旅館のお湯より、はるかに気に入っています。
14 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/19 20:33 ID:InuPoeGq
>>11 湯招花は不倫カップル向けな和風の佇まい。 下の夢千鳥に私好みの雑穀米(2100円)を発見したので ここに寄り買い物してから湯招花に行きます。 夢千鳥は場所に無理があり 貸し切り湯につながる通路がとても狭い宿。ちどりの湯は家族や友達同士向けのロッジ風。
15 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/19 20:42 ID:InuPoeGq
甘木方面 美奈宜の杜の湯 良かったですよ〜。外は石鹸の良い香りがしたのに お湯はとても臭い。ph指数がとても良いのが売り。肌ツルツルになる。 周りはコンビニもないし車必須。一応バス通りますがほんと何もない。
16 :
福岡人:03/11/19 21:06 ID:hwssL2il
>福岡県人
今日、ほうじょう温泉に行こうとしましたが
用事でいけず。
北野のお風呂、温泉なんですか!!
気になってました、近々行きます。
17 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/19 22:43 ID:0nNiPc4Z
福岡の筑後方面のネタが出てますね(・∀・)
泉質がすごく良かった銭湯があります。
三潴郡城島町にある「あおきの湯」
田んぼの真中にある、のどかな温泉ですが
泉質は、熊本の「平山温泉」に負けてない感じ。
硫黄の香りがして、入浴後は髪がしっとりします。
お湯は、ちょっと熱いかも。小さなサウナもあった。
料金500円だし、試しに一度行ってみるのもいいかも。
穴場だし(笑)老人が多いけど
18 :
福岡人:03/11/19 23:29 ID:hwssL2il
>17
おお、初耳ですね。
平山温泉に負けてないとは
かなり良質の温泉ですね。
もう少し詳細希望
19 :
17:03/11/20 00:36 ID:gtk777DS
20 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/20 00:49 ID:BtTICAwB
>12
武雄元湯が循環になってるとは大ショックです・・
古湯・熊の川は、湯がぬるいので、冬場はよく武雄に行くのに
21 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/20 01:00 ID:gtk777DS
古湯温泉の「吉花亭」に行ってみたいな(´ー`)y─┛~~
天然砂蒸し湯とかもあって、いろいろ楽しめそう。
行った人いますか?
22 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/20 01:19 ID:pw/878Q0
古湯は寂れすぎだから彼氏が行くなと言う。吉花は知らないけど他は衛生面微妙らすい。でも私は行きたいな。そういうのがイイもん。
23 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/20 01:21 ID:pw/878Q0
吉井町の九州ホスメックリカバリー(日本オムバス)はどうですか? 湯治専門施設だけど筑後川温泉ですよね。
24 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/20 05:44 ID:awHTjLyE
25 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/20 08:53 ID:BtTICAwB
吉花亭の、さらし首状態に見える個別サウナ、なかなか
味があっていいよ。(首だけ穴から出して、箱にはいる)
古湯温泉センターは湯口は源泉で、飲める。
2階のわびさび食堂は、ちゃんぽんがうまいらしい。
佐賀で今のところ一番泉質がいいのは、源泉かけ流し足元湧出の砂湯、
古湯「鶴霊泉」になるのかな・・立ち寄りで700円だった。
佐里温泉は、演出が好きだ。備長炭しきつめ風呂とか。
花いっぱいピラミッド風呂は、男性も入れたらいいのに。
26 :
福岡県人 ◆97444//dl6 :03/11/20 11:15 ID:jsE7S5Jo
>>20 書き方が、チョト(+д+)マズーだったようです、スマソ。
武雄温泉・元湯は常時循環しながら源泉も注ぐという変則技。
うるさ方が来る夜遅い時間帯になると、源泉の吐出量を増やすから
掛け流しの量が多くなる、という仕組みらしい。
改装工事以前はほぼ常時掛け流しだったそうな。
27 :
福岡県人 ◆97444//dl6 :03/11/20 11:58 ID:jsE7S5Jo
…ご当地として、ここを挙げておくのを、忘れてた。
福岡市南区にある博多の奥座敷、博多温泉。
富士の苑
http://www.fujinoen.co.jp/ http://minami.f-times.com/?que=com&pk=307 脱衣所に、あせもが枯れなければ料金返す、と貼ってある。
カルシウム・ナトリウム塩化物温泉なので舐めるとショッパイが、
風呂あがりはベタつかず、さっぱり。アレルギー体質の私でも肌がつっぱらない。
近所なので、ときどき利用します。
さら湯と比べるとはるかに疲れがとれるので、
疲れているときには、スーパー銭湯ではなく、わざわざこちらを選びます。
ただし、昨今のスーパー銭湯ブームに押されてか、悪戦苦闘している模様。
そりゃぁね…施設のつくり??、店員の接客態度??ですから。
都市部にあるせっかくの温泉資源なのに、上手にいかせてないように思えて残念。
清水苑も外湯できるが、600円と高価なので、滅多に行かず。
お湯の質を追求する人は元湯を誉めておられますが、なかなか行く機会なく、宿題です。
28 :
福岡人:03/11/20 12:02 ID:/zVggQUc
>27
富士の苑いいですね。
元湯に今度行ってみようと
思ってます。
私も近くですよ
29 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/20 15:06 ID:HLhdCAKk
福岡市早良区にある「涼山泊」はどうですか?
原鶴の昭和天皇ご宿泊お宿「泰泉閣」の女将さんは和服が似合い、カナーリ色っぽかった記憶がある。
抱きついたろか、と・・我慢した。ちなみにコンパニオンは久留米から来るね。
筑後川にも行ってみたい。
31 :
福岡人:03/11/20 23:17 ID:/zVggQUc
>29
う〜ん
どうかな?
テンメイ水温泉とかなんとか書いてある。
気持ちはいいよ
>>29 天名水温泉 涼山泊
私は露天風呂だけで、内風呂には入ったことないですが…
背振山のふもと、都会の喧騒を忘れる風景が残り、
風呂の横を流れる小川のせせらぎの音も耳に心地よい。
環境的にはいいですね。市街地からも気軽にアクセスでき、
開放的な露天風呂で、自然の中でくつろげます。
(椎原のあたりは、夏場には確かホタルが飛ぶはず。)
受付からお風呂へのアプローチのつくりも、ちょっと風情あります。
んが、弱アルカリ性冷鉱泉ラドン泉(pH7.5)のお湯は、
私は大した個性は感じず。
言い方変えれば、サラサラしたお湯は、老若男女、誰でも楽しめる。
ところがここは、脱衣場から、いきなり露天。
休憩所無し。内風呂無し。気持ちばかりのサウナは2、3人でも窮屈の感。
しかも、洗い場は吹きっさらしの外!!
防風ビニールが垂らしてはあるものの、寒い。
これで入浴料800円は、ちょっと高いんじゃぁないの?
私が最初に行ったのは、冬の寒い雨の日の夜。とにかく寒くて震え上がった思い出。
二度目は、100円で入れるという温泉雑誌の企画を利用し、
暖かい日を選んで行きました。
次回訪ねるとすれば、また雑誌で安い or 無料 企画があるときでしょう…
行かれるときには、寒い日は避けられた方が無難だと思いますw
ちなみに、HPによると
http://www4.ocn.ne.jp/~ryouzan/ 「平成15年7月19日の水害の為8月1日(金)より涼山泊は
復旧工事等の休館いたします。」
となっている。現在はどうなっているのでしょうか?
33 :
福岡県人 ◆97444//dl6 :03/11/21 13:04 ID:dMT9Ge8z
>>28 ほぉ、ご近所さんでしたか。
狭い福岡、もしかしたら、どっかの温泉ですれ違っているかもしれませんね。
博多温泉・元湯も、料金が変則的なんだよね…
900円
15:00以降 1時間550円
17:00〜18:00 350円
だったっけ?
なかなか350円の時間帯には行けず、今に至ります。
34 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/21 17:13 ID:Wq3SnYfE
>>32 「涼山泊」情報ありがとう!
内風呂無しっていうのは意外でした。
寒くて天気悪い日は渋るな (´・ω・`)
佐賀の三瀬トンネル越えコースで、途中に温泉有りました。
どんぐり村の近くだったかな!
一度入湯しただけですが、特に感想は無しです(^^;
>>33 博多温泉の元湯は、料金が統一してないんですね(・A・)
ところで、船小屋温泉は行った人いますか?
アルカリ量が日本一とか書いてあった気がするけど。
35 :
福岡人:03/11/22 01:08 ID:p+AykZIp
>34
三瀬温泉
やまびこの湯ですね
温泉としてはイマイチですね。
近くの古湯の古湯温泉センター
とかのほうがいいですよ
36 :
福岡人:03/11/23 01:43 ID:TRRyG3Xd
>33
近所ですね。
密かに湯町付近への
引越しを画策中です。
37 :
ミン:03/11/23 11:38 ID:j6qghC8v
涼山泊。なつかしいなぁ。
洪水前までよくいってましたよ。
確かに立ち寄りでは内湯がありません。でも
それがかえって良かったんですけどね。
泊まりの客は内湯に入れます。
涼山泊よりも旅館の前にある天然名水が人気で料亭の方や
おじいちゃんおばあちゃんが列を作ってます。一人で100リッター
ぐらい持ち帰る人もいるんで待ってる人はイライラです。
確かに寒いですが、雰囲気がいいことと。西新から車で30分という
利便性がすごく好きでした。復活を望んでいます。
38 :
福岡県人 ◆97444//dl6 :03/11/23 16:07 ID:nef8HPfr
国内旅行板の温泉スレの住人は多いようだが、温泉板はまだ少ないのかねぇ?
連投になるが、レス長くなるので、分けますです。。。
>>36 湯町に移住ですかw それもいいかも。
最近は温泉つきマンションも増え、済生会病院もきれいに建てかわり、
都会になってしまいました…
湯町は冬場は冷え込む土地なので、凍らないようにw
実は、湯町には、自宅に温泉を引いている知り合いがおりまして
湯町の中では、個人的には、たまにつかるここの湯が一番好きだったりします。
湯が「やわらかい」。
>>37 あらー、涼山泊は、洪水の被害にあったのですか…。まだ「復活」してないんですね。
今年の集中豪雨は、異常なほどでした。
お見舞いと順調な復旧をお祈りします。
39 :
福岡県人 ◆97444//dl6 :03/11/23 16:09 ID:nef8HPfr
>>34 三瀬温泉 やまびこの湯
ここも福岡市からもアクセスしやすい場所のひとつです。
併設されるトレーニングルームででも一汗かいて一風呂浴びると、
さぞかし気持ちよいだろう、と思いました。
少しぬめりを感じる黄色がかったお湯は、私は嫌いではないです。
まぁ抽選で無料券が当たったから行ってみた、といったのが本当のところで、
通いたくなる程ではないのですが…。
難は、大風呂(内湯)エリアと平成13年に完成した露天風呂エリアが離れており、
移動が面倒なこと。
職員のおばちゃんが言うに、露天の要望の声が大きかったそうな。
無料開放の大広間は、弁当持込可だったはず。のんびりできるのでは。
40 :
福岡人:03/11/23 16:10 ID:TRRyG3Xd
>37
天名水ですね。
テレビで紹介される前は
よく汲みに行ってましたが
人が増えすぎて行かなくなりました。
以前は誰も居なかったのに。
41 :
福岡県人 ◆97444//dl6 :03/11/23 16:10 ID:nef8HPfr
もひとつ
>>34 えぇっと、船小屋温泉は、
アルカリ泉ではなく、日本有数の炭酸泉をうたい文句にしています。
説明は、このあたりが詳しいかな。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/sonsen/yumeguri/yu_02/0605/0605.htm 一度、船小屋温泉共和国に行きましたが
お湯自体の印象がほとんど記憶に残ってない。
確か無味無臭で、見た目も飲んでみても炭酸を感じることはできなかったと思います。
健康ランド的な「レジャー施設」として考えると、子ども連れなどには良いのでは。
最近乱立している新しい入浴施設と比べると、施設としても少々古いですけどね。
外にレトロな「船小屋鉱泉場」(飲泉場)があり、
ここは鉄分で真っ赤に色付き、金気味で、にがマズー。とても大量には飲めない。
要するに強烈なサビの味です。
風呂のお湯とは、えらい違いです。
42 :
ミン:03/11/25 03:25 ID:BanOJ589
>>38,40
レスありがとうございます。
今日は仕事が明日から始まるのでとりあえず湯に浸かっと
こうと思い、久々に涼山泊に電話したところ、
来年の春まで開業しないとのこと。残念です。
そこで、以前から行ってみたいと思ってたパノラマ温泉とやらに
行って来ました。広々とした空間がよかったですね。露天風呂は
茶色のにごり湯。寝湯に浸かって夜空を眺めるのはなかなかいい
もんです。
でも、スーパー銭湯の雰囲気はあんまり好きじゃないですね。
贅沢ですが。スーパー銭湯の中でも薬院の銭湯は結構好きです。
43 :
福岡県人 ◆97444//dl6 :03/11/25 15:06 ID:TvgyAxmf
>>42 パノラマ温泉とは、天然パノラマ温泉 天拝の湯のことですか。
天拝坂の高台の上にあり、眺望はいいんですがね…、えぇ見晴らしは。
薬院しろやま乃湯も、一応、非循環の天然温泉となってますね。
ここは中学生未満は入場させてないのも、ひとつの特徴かと(家族風呂のぞく)。
500円券があるときには行きます。
スーパー銭湯も福岡市近郊は一通り行っていると思うが、
自宅からの距離と値段の安さと施設との兼ね合いで、
最近は もっぱら「ふくの湯」に落ち着いています。
44 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/26 09:35 ID:Wpo3H31X
まむし温泉が好きです。
旅行で立ち寄りを一度しただけですが、日帰り湯としてはマイベストです。
食事メニューがも少しあったらな〜
45 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/29 04:51 ID:AXjufVhl
あげ
46 :
名無しさん@いい湯だな:03/11/29 14:15 ID:OgsCzqYG
松邦の湯と泉の湯はやめたほうがいいよ。
ありゃぁボッタクリだ・・・。
原鶴に混浴はないですかね?
48 :
福岡人:03/11/30 00:46 ID:dG/Gi+W3
太宰府の温泉って行った人いますか?
沸かした源泉掛け流しらしいですが
49 :
元ダサイ府人:03/11/30 21:23 ID:SBDjZn6f
>>48 > 太宰府の温泉って行った人いますか?
10年以上前に転出したけど、20数年住んでて
太宰府に温泉あるの全然知らんかった。
四王子の中腹?それとも内山か?
50 :
福岡人:03/12/01 00:38 ID:zzOx6EDP
>49
割と最近出来たようです
51 :
福岡県人 ◆444/y93CDE :03/12/01 17:18 ID:QJ5YwE+r
トリップ変更。
>>45 さぁ?残念ながら最近の原鶴で混浴は、私は聞いたことないです。
家族風呂ならあるようですが。
>>46 松邦の湯は、硫黄泉となっており、言われりゃ硫黄のにおいはするが、
温泉成分分析表が掲示してないんだよね。
ホントのところ、どうなんでしょ?
まぁ松邦の湯も泉乃湯も、家族湯に入るのに別料金いらんので、
お安い家族湯と割り切れば、よろしいか、と。
泉乃湯は、お湯は毎回入れ替え。
52 :
福岡県人 ◆444/y93CDE :03/12/01 17:21 ID:QJ5YwE+r
ありゃ、レスアンカー間違った ○
>>47 ×
>>45 >>48 >>50 太宰府だと、私も
>>49の2ヶ所しか行ったことない(知らない)です。
どちらも最近といえば最近ではあるが…
それとも、さらに「最近」、またどっかに増えた?
●九州温泉村『都久志の湯』 =内山
あら、久し振りに検索したら、ここの公式HP無くなってるね。
H12年9月オープンだったかと。
家族風呂、以前は別途料金が不要、24時間だった為、これを目当ての客が多かったが
現在、別途1,000円、深夜3時までになっているようで、
かなり待ち時間が減っているとか聞きました。
介護用家族風呂もあり、
また子どもが遊べる滑り台付き家族風呂が人気だという話だったのだが。
山に囲まれている静かな場所、ひんやり山の空気につつまれています。
ただし車でアクセスするなら、一部悪路。道が細く離合難しい箇所あり。
和風の建物は、太宰府天満宮をモチーフとしているそうな。
大風呂は露天が中心。
ラジウム泉。無味無臭・無色透明でサラリとしています。
私にはラジウム泉はよくわからん(私の体ではラジウムは感じない)が、
まぁスーパー銭湯のさら湯より確かにいいかと。
宝満山に登った帰りにつかるのもよろし。
●天然太宰府温泉 みかさの湯 =四王子の中腹
http://www.dazaifu-nhc.or.jp/mikasa.html 国民年金健康保養センター太宰府トップ
http://www.dazaifu-nhc.or.jp/index2.html H13年10月にお風呂リニューアル。
ボーリングにより地下1,600mから天然温泉を掘り当てたらしい。
アルカリ性単純温泉、pH値9.7。
泉質はいいとして、如何せん、狭い。
男女ともに内湯が一つだけなんですがね、
公式HPの写真は、女湯。こっちはまぁまぁの広さで眺めもよい。
男湯は、4〜5人入ればいっぱいになるような狭い四角い浴槽が一つ…
泊り客がいない時間帯を狙うべし。
沸かした源泉の掛け流しだったら、みかさの湯じゃないのかな。
ちょっといーかげんな情報。
53 :
福岡県人 ◆444/y93CDE :03/12/01 17:36 ID:QJ5YwE+r
やっと行ってきましたYO、玄竹温泉「鷹取の湯」
静にあふれる掛け流し
http://kyushu.yomiuri.co.jp/sonsen/yumeguri/yu_03/1104/1104.htm 平成13年〜なので、まだ新しいです。
63.6℃の源泉温度は、福岡県一の高さ。
露天のみなので最初は寒いが、からだの芯からあたたまりました。
透明の澄んだきれいな温泉、源泉口ではかすかに硫黄のにおい。
かなり熱いです。熱いのを冷ますために浴槽が広くつくってあるのだとか。
熱めの風呂が好きな人にはお勧め。
いやー、それにしても大きな看板もなく、暗くなって行ったこともあり、
場所がわからなくて、
果樹園と田んぼの中の道を、あちこちウロウロ迷いました。
都久志の湯の家族風呂はイマイチだねぇ。
別料金になったのが痛い。
設備もたいしたことないし、店員の愛想も悪いし、家族風呂目当てで
行く所ではないと思います。
55 :
福岡県人 ◆444/y93CDE :03/12/02 00:09 ID:fe7/y6Q5
>>54 へぇ〜私は「都久志の湯」の家族湯は利用したことないですが
設備もイマイチですか。
まぁ大風呂の方も、通いたくなるほどのものではないのが本音だが。
最近行ってないけれども、お客の数はどうなんだろうか?
営業時間短縮したりしているところをみると、減ってるのかな。
56 :
福岡人:03/12/02 01:27 ID:Z5kzw8z/
そうそう
みかさの湯です
57 :
元ダサイ府人:03/12/02 01:58 ID:+5oGgjZv
>>52 > ●九州温泉村『都久志の湯』 =内山
> ●天然太宰府温泉 みかさの湯 =四王子の中腹
詳しい情報、ども。
みかさの湯の方がヨサゲですな。
今度帰省した時にでも行ってみるか...
実家の風呂じゃlong touringの疲れも
なかなか落ちんしね。
58 :
名無しさん@いい湯だな:03/12/03 00:24 ID:xRB605DH
温泉板、初めてきました。
「都久志の湯」の家族風呂は別料金になったんですか!知らなかった。
ここは日祭日の待ち時間が3時間の大人気だったので木曜夜に行きましたが
それでも30分待ちでした。
どこかの高校生カップルが制服姿で待っており、順番が来ると仲良く手をつないで
入って行ったので呆れました!
その後、「みかさの湯」を知ってからはそっちばかりになったけど、地元の方が
「毎年元旦にココに入るのが楽しみ」と話していました。
ぬるいのでゆっくり入れますね。
甘木の「美奈木の杜温泉」に家族風呂が出来る前に入りましたがいいお湯と思いました。
最近テレビで紹介されたので人増えてそうだけど・・。
ところで、5号線のリョーユーパンの前に家族風呂が出来ているようですが、
行かれた方いますか?
59 :
福岡人:03/12/03 01:02 ID:KbJI9uSV
>58
リョーユーパンの前に家族風呂
行きました。
普通のお風呂ですよ。
温泉ではないです。
値段が高いような....
1500円くらいします。
60 :
名無しさん@いい湯だな:03/12/03 16:11 ID:mnADCwhf
>59
ありがとうございました。温泉ではないのですか・・・。
天拝の2000円の家族風呂のほうがいいですね。畳のスペースもあるし。
61 :
福岡人:03/12/03 16:16 ID:FowBB76x
>60
軟水風呂だとか。
ただ水は入れ替え制なので
きれいです。
値段と温泉でないせいか
いつも暇そうですよ
62 :
福岡県人 ◆444/y93CDE :03/12/03 18:34 ID:3ahaUihc
美奈宜の杜温泉、人気のようですね。私もカキコしとこ。
毎々の長レス、スマソ。
●美奈宜の杜温泉 杜の湯
http://www.nk-housing.com/onsen.htm http://www.minaginomori.com/news/onsen.html ここは2002年11月オープンでしたか。つい最近、家族風呂が新しく増えましたね。
非循環掛け流しであることが強調されています。
>>15さんが書いておられるように
高いPH値9.8の「美人湯」「不老湯」、つるつる(・∀・)イイ!!
(”臭い”はするかな? 微硫黄臭のこと?)
ただし、陽イオン総計約36mg、陰イオン総計約105mgと薄味。
木をふんだんに使った土壁の古民家風の落ち着いた建物、
風呂場も自然石を贅沢に使った凝ったつくり、素朴でなかなかいい雰囲気。
特に女性にうけるのでは。
ここでもう一つ特筆すべきは、高台にあるため、
筑後平野・耳納連山のパノラマ眺望が素晴らしいこと。その風景に癒されます。
露天エリアで外を眺める為にあまり端まで行き過ぎると、
スッポンポンの姿が、表から丸見えになってしまうので注意。
周辺の「美奈宜の杜」は「日本初のシニアタウン」をうたい文句に新しくつくられている町。
杜の湯近辺は、土地造成だけで、まだ箱物は建ってない更地ですね。
温泉付別荘地の分譲受け付け中のようだが、
「杜の湯」のようなお湯に24時間いつでも浸かることができるなら、私も別荘が欲しい。
・・・ (´-`).。oO(しかしそんなお金があるはずもなく、今日も安い共同浴場めぐり…。)
途中、大きな看板は出ているものの、道がわかりにくい のは確か(・A・)
私も、なんで新興住宅地の中に入っていくんだ?こんな所に本当に温泉あるんかい?と
かなり不安になりました。
63 :
福岡県人 ◆444/y93CDE :03/12/03 19:11 ID:3ahaUihc
リョーユーパンの前の「家族風呂」、
ありゃ、あたしゃぁラブホの風呂かと思っていましたYO Σ(゜Д゜;
最近、31号線通るたびに看板が目に入るので気にはなっていたんだが。
いつ出来たのですか?
●鳥栖温泉 家族風呂温泉 山ぼうし
家族風呂といえば、今年2月オープンしたばかりのここが
かなり気になっています。行ったことある人、いないですか?
地図→
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.23.50.128&el=130.29.0.120&la=1&sc=4&CE.x=220&CE.y=296 コインタイマー式、お湯毎回入れ替えの家族風呂が6棟(離れ形式)、
別に女性専用露天風呂が1棟。
鳥栖から近く、なのに環境的にも静かで、
写真で見ていると和風の建物の風情があって印象ヨサゲですね。
岳の湯の天句松 裕花のつくりと似ているのかな。
泉質はさておき、
南小国まで遠征しなくても近場でホッとくつろげるなら(・∀・)イイ!!
ただし、脱衣場も洗い場は広いが浴槽があまり広くないようで、カップル向けだとか???
64 :
福岡人:03/12/03 19:52 ID:op5/ose8
>63
オープンは11月ですよ。
山ぼうし行きました。
お湯は19度を沸かして掛け流しです。
65 :
福岡人:03/12/03 21:31 ID:KbJI9uSV
追加
泉質は
単純弱放射冷鉱泉だそうです。
確かに天句松 裕花ぽいですね。
湯船は狭かったです。
66 :
名無しさん@いい湯だな:03/12/03 21:58 ID:6/Ep01T9
初めてですが質問させて下さい。
二日市温泉、玉泉館のお風呂は女湯が狭いときいたんですが
御存じの方いらっしゃいますか?
67 :
名無しさん@いい湯だな:03/12/04 10:46 ID:uFWQ19oh
>>62 >毎々の長レス、スマソ。
そんなことないですよ。色々と参考になります。
「山ぼうし」なかなか良さそうですね。河辺ダムの所の「とりごえ荘」の近辺かな?
大浴場は女湯しかないんですね。ウチは家族4人(幼児二人)なんで家族風呂の
待ちが長いようだったら「とりごえ荘」に回るってことにして今度行ってみます
「玉泉館」の女風呂は知らないですが「大丸別荘」の大きな玉砂利の敷いてある
お風呂は良かったです。立ち寄り湯が出来ないのが残念ですが。
料理は玉泉も大丸も良かったです(スレ違いスマソ)
68 :
名無しさん@いい湯だな:03/12/04 11:43 ID:S4zWhuX4
>>67 大丸別荘はいっぱいで取れませんでした。(お正月)
玉泉もお料理はいいのですか。ちょっと安心しました。
あんまり情報が無くて、心配していたのです。
ありがとうございました。
山ぼうしは評判いいみたいですね。
500円で入れる女性専用露天風呂があるってのも(・∀・)イイ!!
これで混浴露天風呂があったら神なんだけどなー。
そんなものがあったら誰も家族風呂に入らなくなるかな?
いやいや、そんなことはないよな…。
是非頑張って作って欲しいところ。
70 :
福岡人:03/12/04 23:54 ID:VoAVUADn
>69
女性専用なので
一人では行けないのが
少し残念でした。
71 :
名無しさん@いい湯だな:03/12/05 23:27 ID:nMn2MfPG
●鳥栖温泉 家族風呂温泉 山ぼうし
明日行ってきます。
評判良さそうなので楽しみ。
72 :
福岡人:03/12/06 00:02 ID:+Jvw+03h
>71
帰りにマシュマロをもらえます。
それを火であぶって食べます。
73 :
名無しさん@いい湯だな:03/12/06 20:30 ID:1PV4YMTB
>>72 鳥栖の「山ぼうし」行ってきました。
家族風呂入ってきました。
全部で6棟の家族風呂があるようです。
コインタイマー式で50分の利用時間で料金は、1500円でした。
お湯は、熱いですね。湯船は石をくりぬいて作ってました。
3分でお湯が満タンになりました。
夜は風情があるかもしれないですね。
「マシュマロ」もらえなかったです(´・ω・`)
期間限定のサービスだったのかな・・・
混浴に入りたかったら、大分or熊本まで遠征しないとないもんなー。
ちょっと夜中に温泉に入りたくなったときなんかに遠征するのはツライ。
この辺でいい感じの混浴があったら通うんだけどな。
とはいうものの、混浴温泉だけ作ったところでは経営が成り立たないだろうし。
老婆心ながら、現在の法律では、新規の混浴風呂の設立は不可能だよ。
76 :
福岡人:03/12/07 00:35 ID:II3rYdPs
>73
マシュマロ
なかったですか...
切れていたのかも。
それとも平日のみなのかな?
77 :
名無しさん@いい湯だな:03/12/07 00:42 ID:gv/iSMQr
>>75 なぁにぃ〜!
なんてひどい法律だ。( ;∀;)
79 :
名無しさん@いい湯だな:03/12/14 16:04 ID:1zn6CjTJ
年末で温泉いけないからとりあえず保守
80 :
名無しさん@いい湯だな:03/12/14 17:01 ID:0SQnPsKw
今から話題の
夜明温泉に行ってきます
81 :
名無しさん@いい湯だな:03/12/22 15:04 ID:jCTQtpaR
行ってきました
日田市に属しますが
福岡から近くて
あんないい温泉はなかなか
ないでしょう
82 :
名無しさん@いい湯だな:03/12/29 13:59 ID:2J1CODW+
神崎温泉
行ったことある人いますか?
83 :
名無しさん@いい湯だな:03/12/29 14:58 ID:E6YAwWY4
七山村にある「鳴神温泉・ななのゆ」行ってきた。
夏みかん味のソフトクリ-ムは、あっさり味で風呂あがりには
よかったです。
お風呂は換気が全くないせいか、湯気で全体が真っ白。
先が見えない状態でした(⌒-⌒;)
お湯は、普通かな。特に特徴も無し。
84 :
名無しさん@いい湯だな:04/01/03 00:45 ID:KCcl15Sp
国道3号線を新宮駅方面にちょっと入った所にあるスーパー銭湯っぽい所なんていったっけ?
割と好きなんだけど。温泉がムチャ塩辛い。
85 :
福岡県人 ◆444/y93CDE :04/01/03 01:16 ID:Rc6cy2E0
86 :
福岡県人 ◆5Wwjxp1EFA :04/01/03 01:18 ID:Rc6cy2E0
あちゃ、
「久々の登場です」と打とうとして途中送信してしまった。
新宮温泉は露天だけ天然温泉だから、
あの狭い温泉に人が群がってるよね。
87 :
福岡県人 ◆444/y93CDE :04/01/03 01:40 ID:Rc6cy2E0
あらまぁ、
>>86ではトリップまで間違えてる(´・ω・`)
88 :
名無しさん@いい湯だな:04/01/04 21:50 ID:GjLWphB1
北茂安温泉・・・。
激しく逝って良しなんだが。
お湯はぬるいし、消毒液の匂いがするし、浴槽は広いんだが水位が低すぎ。
もうすぐ潰れるな。
89 :
名無しさん@いい湯だな:04/01/06 14:16 ID:ZLhqa2x5
三瀬峠の「滝の湯」に行ってきました。
ラジウム泉でしたがまずまず。よく温まりましたよ。
滝はホントに目の前。「マイナスイオン効果」とやらは良くわかりませんでしたが。
90 :
名無しさん@いい湯だな:04/01/07 02:56 ID:0b4GIyEB
>88
どこにありますか?
91 :
名無しさん@いい湯だな:04/01/07 12:52 ID:OkreoI29
二日市で
「博多湯」と隣接する「バーデンハウス」に入り比べると、
いかに循環風呂のお湯が死んでいるかわかる。
前者はかけ流しで硫黄臭も感じられる極上湯だが、
半循環(露天は完全循環)の後者には感じられず、
塩素臭のみが鼻をつく。
92 :
名無しさん@いい湯だな:04/01/07 13:30 ID:5LYtS+0w
二日市の博多湯は、人多杉。
マナーの悪い人も多い。
93 :
名無しさん@いい湯だな:04/01/07 13:37 ID:5LYtS+0w
94 :
名無しさん@いい湯だな:04/01/07 22:38 ID:AEVUVTql
92ではないが、マナー悪い人多いですね
かかり湯は最低限のマナーです。うんこ穴をよーく洗ってください
出来れば、湯船に入る前に体洗って入りましょう
95 :
名無しさん@いい湯だな:04/01/13 02:55 ID:Hjk6zsdF
保全
96 :
名無しさん@いい湯だな:04/01/14 00:11 ID:RA7YuDl0
保全
月曜の夜に山ぼうし行ったら、2時間待ち…。
(´・ω・`)ショボーン
入らずに帰りました。
98 :
◆444/y93CDE :04/01/15 17:45 ID:CbksjQGX
山ぼうし、待ちがそんなにありましたか。
誠に遅くなりましたが、情報いろいろサンクスです。
実は12月の土曜日夕方に行ってみたが、ガラ空きで待ち時間無く、
ぁちゃぁ、ここも先が見えてるか、と思ってしまった。
寒かったからか?
いやはや空気が冷たくて、受付棟横の囲炉裏の火がひときわ暖かく感じました。
(しかし、小国と比較する方がバカでしたね。)
お湯を抜いた後、浴槽を見ていたら、ひとりでに乾燥して面白いね。
浴槽に通熱してあるんでしょうか。
あ、マシュマロ、もらえなかったよ(´・ω・`)
99 :
◆444/y93CDE :04/01/15 17:46 ID:CbksjQGX
同じ日に田主丸耳納温泉「みのう山荘」にも足を伸ばしました。
ここでは大風呂の利用なので家族風呂の方はわからんが、
木の香り爽やか、清潔感が感じられます。
この近辺では、泉質も気に入りました。
なにより風呂からの見晴らしが素晴らしい!!
たーだーしー、場所がかなりわかりづらいです。
初めて行くときには迷います、特に夜は、確実に!
100 :
◆444/y93CDE :04/01/15 17:56 ID:CbksjQGX
100(σ ̄∀ ̄)σゲッツ!!
ついでに記念パピコ
こーとーしーのー初湯は、佐賀の佐里温泉。
唐津方面への用事があったので、寄ってみました。
ここの名物=花のピラミッド(女湯)
それにしても、人間が多かったこと。
今年は、近場は熊本北部をまわりたいと考えています。
その辺のスレって、無いようで…あったら教えて。
101 :
福岡人:04/01/15 19:32 ID:+4RWsrPa
太宰府のみかさの湯が改装してるらしいです。
3月31日まで休み。
露天風呂が出来るそうな
Kyushuウォーカーに春日?辺りの温泉が載ってた。
「混浴岩石風呂」なんて書いてあるから、色めきたって電話してみたら
「濡れてもいい服を着て入ります」だってさー。
やはり福岡には混浴はないのか…。
103 :
◆444/y93CDE :04/01/16 18:28 ID:FwDaWYQG
>>102 混浴で、何ばするとー? (・∀・)ニヤニヤ
104 :
福岡人:04/01/16 23:42 ID:jspzZFeb
>◆444/y93CDE
熊本北部ですか?
山鹿、平山あたりなら
ほとんど外れはないと思うよ
105 :
◆444/y93CDE :04/01/17 19:03 ID:UJh3YAiG
>>104 うん、ありがとう。
この辺りは温泉が点在しており行きたい候補地は増える一方で…
近場といっても、「ちょっと」行ける距離ではないしね。
一言でいうと「ヌルヌル、しかし湯上りサラサラ」系が多いですかw
平山温泉ファンは多いようですね。
私は「平山温泉センター」と「湯の蔵」の大風呂(←本の無料券を利用)しか
入ったことないが、硫黄のにおいのするスベスベ温泉。
「平小城温泉城山公衆浴場」に行ってみたかったんですけどね、
どこにあるんだか場所がよくわからず、またの機会のお楽しみ。
山鹿温泉郷なら、やっぱり150円の「さくら湯」が好きですねぇ。
幼少時には、湯のヌルヌルが石けんが落ちていないように感じて
気持ち悪かったのも懐かしい思い出です。
(今を去る○○年前、ここの浴槽で泳いだことをお詫びします…)
山鹿灯篭保存会のお嬢さんたちは、別嬪ぞろいで (・∀・)イイ!
個人的には、
泗水町の「辰頭温泉」(人大杉)と「不二の湯」(かなり狭い)のお湯が
気に入ってます。
106 :
名無しさん@いい湯だな:04/01/18 16:24 ID:leTZo5yr
>>101 情報ありがとうございます。間違って行かずに済みました。
露天風呂、楽しみですねー。
保守保守
108 :
名無しさん@いい湯だな:04/01/22 22:21 ID:HjxSed89
先日、二日市の博多温泉に行ってきた。
噂どおり、狭くて古いけど、硫黄の匂いのするいいお湯だった。
早い時間に行ったから、お湯もきれいだった。
一緒になったおばちゃんが、
普段はもっと湯量も少なくお湯も汚いと言っていたので、
行かれる方は早めの時間に行くといいかもしれません。
20時頃から混むとのこと。
109 :
名無しさん@いい湯だな:04/01/23 06:45 ID:jxRfClQA
110 :
109:04/01/23 06:47 ID:jxRfClQA
アクア倶楽部にメールで問い合わせたところ
返答なしです
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
⊂⊃ .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
し′し′
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
112 :
名無しさん@いい湯だな:04/01/24 20:31 ID:aBheXPt/
age
113 :
◆444/y93CDE :04/01/26 16:54 ID:L9OXjas4
>>109-110 メール返信ありましたか?
そういえば、先日「アクア倶楽部会員の皆様へ」宛に
「自然生命力研究所開設のご案内」なるDMが送ってきてました。
アクア倶楽部には行ったことないし、会員になった記憶も無いぞヽ(*`Д´)ノゴルァ
博多温泉のアンケートあたりから名簿が回ったんでしょうが…。
114 :
110:04/01/27 01:48 ID:FJiUweD3
>113
返事
今のところないです。
いいかげんなところですね。
今度電話で聞いて見ます。
115 :
110:04/01/27 01:51 ID:FJiUweD3
もう一度
送ってみました
116 :
110:04/01/28 00:58 ID:R4joeT5O
まだ返事は来ません
117 :
◆444/y93CDE :04/01/31 22:46 ID:Dcq8eLjv
うぅーーー
年が明けて温泉まったく行けないまま、2月だぁーーーーー
何か、面白い話題は無い?
118 :
110:04/02/01 01:44 ID:nbqMDVyi
>117
あいもかわらず
返信なしの
マル無視ですよ
119 :
◆444/y93CDE :04/02/01 17:39 ID:UwM2NFYi
>>118 あらまぁ(゜д゜) そりゃぁイタダケナイねぇ
どんな内容のメール送ったん?
120 :
名無しさん@いい湯だな:04/02/01 22:31 ID:Ru6t0gxj
121 :
110:04/02/01 23:26 ID:nbqMDVyi
>119
こんな内容
温泉と書いてありますが
湯船はどれくらいの広さがあるのですか?
また、湯温や加水状態
循環か掛け流しか等
教えてください。
HPにはなにも書いてないので。
「山ぼうし」、じゃらんにも載りましたね。ますます人が増えそう。
123 :
名無しさん@いい湯だな:04/02/06 19:03 ID:yJOkHpY1
>>121 いちいちメールで聞かんでも
行ってみればいいぢゃん
二日市は温泉の乱堀、温泉付きマンションの増加で
近年一気に湧き出す湯量が減少してしまったんですよ。
だから循環湯にしている所が多い。
125 :
名無しさん@いい湯だな:04/02/11 02:34 ID:G03RE+en
126 :
名無しさん@いい湯だな:04/02/11 13:20 ID:NIFd6Oc3
>124
そんな気がするし
どっかで見たことアル
127 :
名無しさん@いい湯だな:04/02/11 18:05 ID:G03RE+en
温泉付きマンションとか独自に温泉掘る奴が出てきて湯量が少なくなったのは事実。
実際湯量の問題は明治時代から始まった。その頃から乱堀防止の約束を作ったりして落ち着いたんだが、ここにきてまた。
129 :
名無しさん@いい湯だな:04/02/12 13:38 ID:lhN9bI9M
二日市温泉の玉泉館は、日帰り入浴できますか?
130 :
名無しさん@いい湯だな:04/02/16 15:49 ID:twD59yAm
博多温泉
富士の苑に逝って来た
400円(1時間)にしてはいいぞ
131 :
b.t:04/02/16 20:03 ID:/bKiuG8F
保守
133 :
名無しさん@いい湯だな:04/02/25 00:00 ID:QO4jchx4
保守
134 :
◆444/y93CDE :04/03/03 13:30 ID:mxrX7Fm6
スレ、あんまり伸びてないねぇ…2月は霧島の温泉に行ったので
福岡の温泉には行ってないんだが、保守兼ねてレス付け。
べんがら村(八女市)
八女ならではの八女茶風呂が面白かった。
3種類の地ビールのセットが(゚д゚)ウマーでした。
星の温泉館 きらら(八女群星野村)
木の香りたっぷりの和造り
露天風呂は見晴らしがいいのだが、、、、夏場に行ったら、
なんだぁー、あの蚊の攻撃は(´ヘ`;) すごかったYO
蚊の対策してもらわんと、おちおち露天風呂に入っとられん!
135 :
名無しさん@いい湯だな:04/03/05 13:53 ID:oRui7kre
突然でスマンが。
来週か再来週に福岡に出張で行くんだが
いい温泉ない?
宿は会社で押さえられてるんで、温泉宿というよりは
日帰り温泉やスーパー銭湯チックなところで。
お願い!
137 :
◆444/y93CDE :04/03/05 15:33 ID:e64R8COp
138 :
名無しさん@いい湯だな:04/03/05 17:59 ID:TI8QXT6y
>>136 >>137 レス、ありがとさんです。
泊まりは博多なんですが、ある程度離れてても行く覚悟アリ。
博多から電車で1時間ちょっと圏内で最強の温泉施設とはズバリ
どこなんでしょうか?
キーワードは
・施設的に凝ってるトコ
・貸切風呂なんかもあったら嬉しい
・客が多く入ってるトコ
福岡県から出てしまってもオッケーっす!
みなさん、すみませんが宜しくご教授のホド!
>>138 そんなに時間に余裕あるなら別府にでも行けばぁ〜?
特急で1時間半以内だし、温泉はよりどりみどり。
>>137の紹介の所辺りに行くのが無難と思われ。
いくら温泉でマターリできても往復で疲れたら何にもなりませんよ
141 :
名無しさん@いい湯だな:04/03/06 21:08 ID:uiwhK6Ec
>>136 135じゃないけどサンクス!明日小倉行くから助かったよ(今は別府)
142 :
名無しさん@いい湯だな:04/03/06 21:45 ID:NNLIOhyE
>>140 そうですね。ありがとうございました。
136、137さんもありがとうございました。
143 :
名無しさん@いい湯だな:04/03/07 02:26 ID:WYuui4bU
>138
博多から電車で行ける最強の温泉は
ズバリ、二日市温泉の博多湯です
100円で源泉掛け流しですぞ
スーパー銭湯の話題が出てるので質問ですが、
関東から友人が出張で福岡に来るのですが、仕事と帰りの飛行機の都合で昼間しか
会えません。夜なら酒を飲みながらゆっくり会うんですが、昼間っから男二人で
何しようと思ってましたが、サウナやスーパー銭湯なら昼間から酒を飲んでも違和感
ないかなと思いつきました。
そこで、風呂にはこだわらないので、ゆったり酒が飲める施設を備えてて、
天神〜博多駅〜福岡空港間の地下鉄駅から徒歩圏内でお勧めのサウナか
スーパー銭湯ありませんでしょうか?
145 :
名無しさん@いい湯だな:04/03/07 16:35 ID:WYuui4bU
>144
博多駅の近くにエスパっていうサウナが
あったような。
天神にはグリーンランドがあったかな?
空港近くには空港サウナがあったような?
146 :
◆444/y93CDE :04/03/07 20:09 ID:2mWmI1DK
>>138 「博多から公共交通機関で1時間圏内」ですか…。
レイクサイドホテル久山だの久留米だの他もあれこれ考えてみたが、
・博多泊・施設が凝っている・客が多い・貸切家族風呂
という条件だったら、
もし私であれば、
>>137の中の「薬院しろやま乃湯」を選択するでしょう。
非循環式の源泉掛け流しがうたい文句です。
飲泉不可ながら、お湯がかなりショッパく、
傷があればしみるので、温泉であることを実感できるのでは。
(ただし塩素は使われている。)
また大浴場は中学生以上に入湯制限がかけてあるため、
小さな子どもがチョロチョロ騒いでいません。
サウナも割と広く、ドライとソルト(女性はこれにミスト)と充実しています。
入浴料がお高いのが難だが、まぁ博多駅からバス10分という地の利の良さ。
交通費と時間かけて他所に行くことを考えれば、
140さんが仰るように、都心の温泉でゆっくりするのもよろしいかと。
割引クーポンがあるようなので、もし行くなら持参されたらいいかも。
↓
http://fukuoka.e-machi.ne.jp/102213/coupon/
147 :
◆444/y93CDE :04/03/07 21:05 ID:2mWmI1DK
148 :
◆444/y93CDE :04/03/07 21:21 ID:2mWmI1DK
郡司さんのサイトで
*つるつるの温泉 ベスト3
奥熊野温泉(和歌山県)
中山平温泉(宮城県)
高串温泉(佐賀県)
http://www.als-net.com/tatsujin/gunji/onsen05.html と見て、かなーり気になっていた高串温泉・肥前町福祉センター 、
昨日やっと行ってきますた(・∀・)
ヌルヌルすべすべ、すごいですね。
さらに複数人から推薦されていた国民宿舎 いろは島の「いろは島温泉」、
窓からの海の眺めも大変よろしく、こちらも感激もののトロトロ温泉。
私が今までつかった温泉の中で、ぬるぬる度トップクラス、正しく美人湯でした。
(このヌルヌルの為、私は浴場ですべって脚を打ってしまいました。)
その後、嬉野温泉の方に足をのばし、昨日は一日ヌルヌル温泉三昧でした。
雪が舞う寒さの中であたたまる温泉は、また格別!
149 :
145:04/03/07 22:52 ID:WYuui4bU
また〜り酒飲むなら
サウナだよ、館内着で酒飲む
150 :
名無しさん@いい湯だな:04/03/07 23:59 ID:gpdkkSG6
>138
脇田温泉 楠水閣
151 :
名無しさん@いい湯だな:04/03/08 08:11 ID:msmm3cx1
まむし温泉のファンなんですが誰も勧めてないのね・・・
152 :
◆444/y93CDE :04/03/08 15:41 ID:OSohpjXj
>>150 楠水閣(湯の禅)まで 博多駅⇔脇田温泉 JRバス 片道1時間ぐらいだが
平日12往復なので、その点がどうかいな?と思って。
「入浴券付き往復バスキップ」2,000円なんてのがあるみたいね。
>>151 ぜひあなたが勧めてくださいw
名前が出てきていないところ、まだまだイパーイですね。
まむし温泉は、飲み水(゚д゚)ウマー
153 :
151:04/03/08 16:07 ID:9Cpy7OBV
>>152 だって一度しか行ってないんだもん。でも大好き!5月に行く予定です。塩サウナたまら〜ん
154 :
150:04/03/10 18:56 ID:kW8ZpWz4
>>152 ↓の条件に全て当てはまってる所がそこしか思いつかなかったんで...。
・施設的に凝ってるトコ
・貸切風呂なんかもあったら嬉しい
・客が多く入ってるトコ
確かに交通の便はあまり良くないですね。距離的には大したこと無いの
ですが。
聞いたところによると、博多駅OR天神からタクシーで行くお客様も多数
いらっしゃるそうです。(片道25〜40分)でもタクシー代がかなり
掛かるので、篠栗まで電車で行き、そこからタクシーで脇田まで行けば
いくらか節約できそうですね。
156 :
名無しさん@いい湯だな:04/03/10 20:07 ID:bFkkZNEA
脇田の湯の禅、内風呂無いから、寒いよぉ〜〜〜
157 :
名無し:04/03/12 01:20 ID:0y0+zfWs
久留米から、日帰りでいけるお勧めの温泉教えて下さい。
平山温泉、山鹿温泉でおすすめなところも教えて下さい。
158 :
名無しさん@いい湯だな:04/03/12 03:02 ID:9kzjBTDn
>157
平山&山鹿なら
まず、ハズレはないよ。
目に付いたところに飛び込んでみな!
159 :
名無しさん@いい湯だな:04/03/12 13:50 ID:ntj5fYUF
>>157 車で行く?
であれば、このスレに出てくる温泉は、どこでも久留米から日帰りできるよー
ログの量少ないから、過去ログ読んでみたら?
>>157 山鹿のどんぐり村オススメ。安い。うさぎがかわいい。
>>145 空港サウナ無くなってました。
都心部以外のサウナは、昨今のスーパー銭湯ラッシュで厳しいのでしょうね。
162 :
名無しさん@いい湯だな:04/03/14 01:10 ID:ykVabEsj
山鹿の家族湯
山伏に昨日、行きました。
冷泉、内風呂、露天が付いて
1300円ですよ。
163 :
◆444/y93CDE :04/03/14 17:06 ID:jx6S9K6O
昨日は日田行ったついでに耶馬溪の温泉めぐりをしてきました。
掛け流し温泉4ヶ所入ったうち、3ヶ所は一人貸し切り状態で、もうウホウホ。
それにしても「裏」耶馬、「深」耶馬、「奥」耶馬…難しい。
その帰り、
>>80-81でご推薦の夜明温泉に寄ってみようと
深く考えることも無くガイド本に載っていた電話番号をカーナビに入れたら
夜明大橋を渡るもんで、ビクーリ。
行き着いた先は、R210沿いの「夜明薬湯温泉」
とりあえずここにつかってきましたが、ここのこと?
夜明温泉といえば、R386を走っている時いつも目に入る「夜明温泉」しか
認識なかったもんで。こっちは、どうだろう?
R210はしょっちゅう通っているのに、こんなところに温泉あるなんて
今まで気が付きもしなかったです。
164 :
名無しさん@いい湯だな:04/03/15 01:11 ID:pbGCiI/n
>163
R210沿いの「夜明薬湯温泉」の事です。
個人的にはR386の夜明温泉が気になりますが
誰か入った人いますか?
165 :
名無し:04/03/17 22:14 ID:o6oXImBA
久留米から日帰りでいけるところで、平山、山鹿以外でお勧めの温泉を教えて
下さい。また、平山温泉で混浴で入れるところを教えて下さい。
混浴がいいなら大分だけど天ヶ瀬行ったら?
>>165 交通手段は車でいいの?
日帰りできる温泉は随分多いが、あなたが温泉に求めるもの(重視するもの)は何?
泉質?であれば、どんな泉質が好み?
施設がきれいなところ?こだわらない?
私も平山で混浴は聞いたことがないです。家族湯だけだよね。
別府保養ランド、黒川近辺、阿蘇地獄温泉などの混浴も
久留米から日帰りしようと思えば十分に日帰りできる圏内だとは思うが…
169 :
◆444/y93CDE :04/03/19 19:48 ID:1Gnwt+cL
本日
>>89でガイシュツの三瀬の「滝の湯」に寄ってみますた。
滝の眺めは素晴らしいですねぇ〜
庭先には土筆(ツクシ)や蕨(ワラビ)が春の彩を添えていました。
古民家を移築したという建屋のつくりも味わいがあります。
でもパンフレットには「純天然温泉」となってるが、
風呂場は「ラジウム泉」だけで温泉分析書の掲示が一切してないよ〜
ホンマモンかいな?
それと塩素がきついのも少々気になった。
ところで、この場所、「滝の湯」が出来る前は何があったの?
料理屋さん?
三瀬峠を越えるときも全然気にしてなかったので、何も覚えてないです。
170 :
◆444/y93CDE :04/03/19 20:59 ID:1Gnwt+cL
あ、そうそう、時間あったので、ついでに
水害でお休み中の涼山泊の前を通ってみたら、工事中でした。
ゴールデンウィーク再オープン予定とのことだが、
無事な再開をお祈りいたします。
背振越えしたけれども、峠の道はあちこち工事中だねぇ…
171 :
名無しさん@いい湯だな:04/03/20 02:05 ID:CaCHBcrg
5号線沿いの鼻の輸
客が全然入らないからか
突然温泉の看板設置。
それに釣られてか?人が多くなったような?
出来立てに行ったときに聞いたら
温泉じゃなく、軟水風呂って言ってたんだけどね。
172 :
福岡県人 ◆444/y93CDE :04/03/21 16:02 ID:n+qHFfcL
173 :
名無しさん@いい湯だな:04/03/26 13:11 ID:TQG3mQ3+
温泉行きたかばい
174 :
ななし:04/03/26 22:13 ID:av4YO59k
>>165
遅レスです。車で通えて穴場的な所がいいです。もちろん、天然温泉で、施設がきれい
なところがいいです。
>>174 すっごい教えてクレクレ君。あきれちゃう。
そんな穴場、自分でさがしなさいよ。
それとレスつけてくれた人たちに、礼の一言ぐらい言えば?
久留米っつーたら、「湯の坂久留米」も「スパリゾートホテル久留米」も
「上津天然温泉 遊心の湯」(←ここはいつも人多いねぇ…)も
天然温泉っちゃ天然温泉だ罠。
長門石温泉は閉じちゃったんだっけ?
半額割引券の有効期限が今日までだったわ。
久し振りに博多温泉につかってこよっーーーと。
177 :
◆444/y93CDE :04/04/01 11:40 ID:pMCWz1D4
博多温泉の「湯元なか川」のあとには、立看板によるとワンルームマンションが建つの?
夜は300円で入れたから、結構通っていたんだけどなぁ…さびしいな。
清水苑も、随分行ってないなぁ。
178 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/02 00:47 ID:gfCPA+hu
>177
清水苑は塩素を混ぜてるみたいね
匂いはほとんどないけどね
>>178 ほんと? 清水苑で塩素が気になったことは無いからなぁ。
でも私はもう数年行ってないから、最近の様子は知らないや。
それにしても富士乃苑は、まぁ所狭しと
「当館はかけ流しです」(地下風呂のみ)の張り紙を、べたべたと…
うーーーーん、センス無いというか、いやいや、いかにも富士乃苑らしいや。
昔は富士乃苑は、2週間交替で男女入れ替わっていたから
両方のお風呂に入れるのが楽しみでした。
洗面所には
「女湯のときには窓を開けるな!外から見える!」なんて張り紙してあった。
今は固定されてしまったのが、ちょっと残念でもある。
さて4月。別府温泉まつりは行けんかった…ヽ(`Д´)ノ
今週末は湯田温泉まつり。行きたいなぁー…湯田までは無理かなぁー…ヽ(`Д´)ノ
180 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/02 23:46 ID:gfCPA+hu
>179
清水苑のお風呂に張ってあったよ
塩素のこと
181 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/04 23:02 ID:IaYFs8U/
>>151 今日、まむし温泉に行ってきました。確かに水がおいしかった。
ある本によると、内湯は一部循環、露天は源泉ということ。
効能の「毒消し」にしびれる。一人用のカメ風呂が良かった。
アトピーにも効くとか。
まむしグッズがいっぱい売ってあった。食堂の料理がおいしい。
ただ、成分分析表が張ってないのが残念・・。
平安時代からの歴史とか、まむしの毒消しとか、その辺はすごい。
シブ好みの人にはキレイ過ぎるけど、すごいからいいか、と思う。
>>181 福岡市内に住む知人は、まむし温泉が大のお気に入り。
福岡市からのアクセスもよく、サウナもあってキレイ、
朝から一日温泉につかったりゴロゴロ休んだりマッタリ過ごすのに最適なんだってさ。
私は温泉で食事をする、という習慣が無いもんで
食い物のことは生憎ほとんどわからないんだけれど、
ここは食事もお手ごろ価格で美味しいそうですね。
天草にて3湯、フェリーで島原半島に渡り、雲仙で3湯はしご。
雲仙は硫黄泉で刺激が強く、しかも共同浴場は高温あぢぢ!
なんぼ熱い湯が好きでも、無理して長時間つかっていると動悸がしてくる。
本日はいささか湯あたり気味か?体がだらしい。
せっかく温泉街を通ったのに小浜温泉に入る時間が無かったのが残念。
ところで、太宰府のみかさの湯(国民年金健康保養センター)が
4月1日にリニューアル・オープンした模様。
HPによると風呂場が1階に移って、広くなっているとか?????
行かれた方いらっしゃったら、感想キボンヌ!
184 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/06 13:30 ID:pue76iMi
>183
みかさの湯も改装オープンしましたか。
以前のかけ流しスタイルは変わってないかな?
185 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/07 17:42 ID:/HrLG0Ae
186 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/07 21:41 ID:1VFapTKU
何か書き込みたいが、今日は書き込むネタが無い。
フォッ、フォッ、フォッ
187 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/07 21:52 ID:1VFapTKU
>>171 昨日前とおったけど、確かに「天然家族温泉」だか何だか、
天然温泉になっとった。
うーーーむ。
分析したら、なんか成分がHITしたんかい?
正式な分析表を見せてもらいたいもんだ。
188 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/07 22:36 ID:LquWpvYg
出来立てに入ったけど
普通のお湯だったよ
189 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/07 22:47 ID:o0TwrNwb
阪神間の人間です。
こないだの土曜日「天神ゆの華」へ行ったら、凄〜い混雑!
繁華街や飲み屋街に近い場所柄、酔っ払いのオサーンが
フラフラしていて湯船に落ちないか気になりました。
混雑はしていたものの博多の人の入浴マナー総体的にイイ。
しかし、翌日行った二日市温泉「博多湯」はお湯・風情とも
とっても良かったけれど、入浴客のマナーが最悪!お湯の湧
き出しに洗面器持って我先に群がるオサーンを目の当たりに
してとても残念でした。
190 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/08 10:52 ID:EKkPWblc
>>189 同意。
博多湯の入浴マナーは、どっかスレの上の方で書いてる人いたと思うけれども
おばはんたちも、湯口にむらがって、壮絶な湯トリ合戦している様は、
なんとも興ざめです…気持ちはわかるけど。
湯の華、最近、しょっぱさが薄くなったという話も聞くけれど、どうでした?
オープン当時しか行ってないので。
191 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/10 20:34 ID:ow4+eg4N
福岡市南区の、元祖元湯に、明日行ってきます。
なんか古そうなとこだけど、お湯が良いらしいんで。
いつか行きたいところは、田川のほうじょう温泉と、
薬院しろやま乃湯(1700円って高いね・・)
行った人いませんか?
192 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/11 01:44 ID:NPght1Bn
>191
方城温泉は行ったよ
5月くらいで一回閉めるみたいだから
行くならお早めに
元湯は熱いらしいよ
>>191 博多温泉 元湯は源泉をダイレクトに使っており、湯の質は良いらしいね。
日中行くとお値段がべらぼーに高く、さりとて夕方行くと休みだったりと
私は何故かまだ一度もつかれてないんです。
近所だからいつでも行けると思っとるけん、だめなんやろうね。
構えて行かないと。
レポ、楽しみにしていまつ (=゜ω゜)ノ
■ほうじょう温泉
>>10>>13 温泉不毛の地福岡において泉質が評価されている貴重な温泉の一つですね。
私もお気に入りです。
しかし、仮設の施設で営業している現在は
200円で掛け流しの良泉が楽しめるのが魅力だが、
ただいま横に巨大な温泉施設、建設中。
完成した暁には、一体、入浴料がいくらになるのか、
それに何より現在の掛け流しが維持されるのかが心配。
■薬院しろやま乃湯
>>146 >>136でリンク張ってある「まちBBS」のスレや薬院のスレでも、
いろいろ書かれていたはず。
高い!!確かに。
クーポン印刷して持っていくと少しは安くなるようなので、お忘れなく。
朝風呂も安かったと思う。
会員の有効期限が切れ、年会費が1000円必要とのことで、
私は結局更新しませんでした。
塩湯は湯冷めしにくく(・∀・)イイ!!
ただし長時間つかっていると塩素で髪の毛がバサバサになっちまう_| ̄|○
昨日はお天気良かったので、朝早く出て日帰りドライブで
大分で12湯はしごしたが、一日10湯こえるとさすがに疲労が…
温泉に入ってかえって疲れてるようじゃ、本末転倒だわな_| ̄|○
195 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/12 01:21 ID:Xi71EGeB
>194
ん〜確かにね
でも、温泉入ったら
結構疲れるよね?
車の運転もきついしね
196 :
191:04/04/12 02:11 ID:NcqULa7Z
元祖元湯、行ってきました。
お湯の質は良かったです!熱さは、なんとか耐えられる。
お湯はさっぱりした感触で、飲むとかなり塩辛い。
湯沸地蔵さんがまつられて、お湯の由来も趣きあり。
四方の壁がトタンで、洗い場はタタミ1畳弱。設備なし。
あふれまくる人情味・・。脱衣所の窓全開・・。
繊細でキレイ好きで恥ずかしがり屋さんには無理っぽいです。
いろんな意味でインパクトの強い温泉でした。
個人的にはけっこう好きでした。
>192>193
情報ありがとうございます。ほうじょう温泉、きれいになるんですね。
ぜひ掛け流しを続けてほしいです。5月までには行けないかも・・。
しろやま乃湯は、今度クーポンとって行って見まーす。
197 :
◆444/y93CDE :04/04/13 14:07 ID:wVc7MR2u
>>195 確かに疲れる(苦笑) 同意
私はほとんど日帰りでまわっているもんで、
遠方に行っているときは、夜、
今から2時間、3時間運転して帰るのかぁ、と思うとゲソォーっとなりまつ。
帰宅したら、やれ風呂入って疲れとろうかという気分になる。
またーーーーり湯治で逗留するのが夢です。。。
ついでに、硫黄泉・酸性泉など刺激の強いところをはしごすると、
2日ほどして、顔の皮が剥けてガサガサに…今、その状態 ヒャァァァー(´д`;)
>>196 キャ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
人情味あふれるインパクトの強い温泉!
ソソられます。
随分狭いところみたいだけれど、お客さんの数はどうでした?
198 :
196:04/04/13 19:13 ID:iJcPFFvS
>197
お客さんの数はですね、多かったです〜!密度が。
洗い場は、4人が精一杯の広さなのに6,7人いたから、
ぎゅうぎゅうで、お湯が熱くて、変なテンションになります。
5時から値段が安いので、近所の人で込み合うらしいです。
3時から550円、5時から350円、朝からだと900円。
つま先からハートまでシビレた温泉でした。
199 :
名無しさん@いい湯だな :04/04/14 01:54 ID:ripdlAtx
二丈町のきららの湯に行かれた方いらっしゃいますか?
久しぶりに平日休みが取れたので、友人と2人で行こうと思ってます。
まむし温泉に行くか、きららに行くかで悩んでまして...
食事が美味しいと書かれていましたので、まむしに心が傾いていますが
きららのラドンも捨てがたくて困っています。
移動方法は福岡市内から都市高速を使います。よろしくお願い致します。
200 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/14 18:07 ID:B8JT8ZL4
200めちゃラッキー( ̄ー ̄)v ブイ!
201 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/14 18:30 ID:lxr3T8cD
>>199 きららの湯は、ラドン含有量が療養泉の7倍だそうですもんね。
地場産の食材にこだわったお料理も食べられるとか。
私は建物の前素通りばかりで、行ったことないです。
今風な建物が、なんか風情無く感じられて。
ただし放射能って体感できるもんじゃないし、
ただの湯じゃぁーーと言う人と、おすすめと言う人と、
口コミでは結構わかれている模様。
といって、まむし温泉も、別に特別な成分が体感できるわけじゃないけれど。
きららの湯、500円だし、両方立ち寄ってみるとか!?
行かれたら、感想教えてください。
都市高速〜有料道路を使うなら、アクセスは、どちらも非常に良いです。
きららの湯は町の施設だけあって、標識がしっかり出ています。
202 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/15 01:35 ID:frmLa7ay
どうせ有料道路使うなら
山鹿とか日田周辺とかに行ったらどうか?
199です。情報ありがとうございました。
この2つの施設についてお聞きしたのは車の移動時間を少なくして
お風呂の後、食事と無料休憩室でのんびり過ごす時間を多く取ろうと思い
ここの皆様の評判の良い方に行こう!と思った次第です。
お湯は201さんのご意見だとどっちもどっちみたいですね(苦笑)
無料休憩室でのんびりマターリ出来そうなのはどちらでしょうか?
またご意見頂けると嬉しく思います。よろしくお願い致します。
204 :
◆444/y93CDE :04/04/16 16:55 ID:T9pREr94
>>203 湯上りマターリくつろがれるには、
きららの湯のきらら庵(だったっけ?)は、のんびりするには
少々、せせこましいような気がせんでもないけれど…
新しい施設だから、清潔で気持ちはいいですよね。
無料休憩所でくつろぐ目的であれば、もし私だったら、
うーーーん、まむし温泉行きかな…
>>181さんが書いていらっしゃるように、
露天風呂も色々趣向が凝らしてあって面白く、
館内着もタオルも貸してもらえて手ぶらで気軽に立ち寄れ、
長時間滞在できる模様。
…って、私はあまり のんびりするような温泉の入り方してないので、
畳の上の心地よさまで、よくわからないです、参考にならずスマソ。
※まむし温泉に行く場合は、割引券お忘れなく。
http://www.mamushi-spa.co.jp/contents/main.htm しかし、きららの湯もお湯の効能書きがたくさんあって
「肌がすべすべ」「あったまる」「湯がいい」云々の声も聞きます。
実はとっても効く”らしい”
露天もありますが、ラドンは湯気と一緒に吸引すると(・∀・)イイ!んで、
内湯でゆっくりすると、療養にさらに効果的かも。
ついでにプールで泳いでシェイプアップっていうのは、どうよ?!
205 :
◆444/y93CDE :04/04/16 17:14 ID:T9pREr94
放射能泉といえば、飯塚の伊川温泉こうの湯。
開放的な大きな湯船がどーーーんと一つ、入浴料700円也…ちょっと高くない?
ここで水汲んでる人も、多いようですね。
>>198 うほっ、つま先からハートまでシビれますか!!
こりゃ時間見つけて是非行ってみんといかんですね。
>>17でご紹介されていた城島のあおき温泉、やっと昨日入って来ました。
これは確かに良泉でつね(・∀・)
湯口ではそんなに感じないのだけれど、浴室は硫黄の匂いに満ちている。
詳しい分析表の数字はわからんが、ぬるぬる度は、平山温泉より上に感じました。
石鹸なかなか落ちない感覚。
たーーーだーーーしーーー
多分地元の人だと思うけれども、そこの中年連中!
大声上げて騒ぐなよぉぉぉぉ〜
狭い水風呂では、思いっきり足踏まれて、イライラ。
「今日は珍しくお客が少なくて、お湯がきれいだ」
…って、だからって浴場で歩き回って「ウォーキング」とのたまったり
バタアシしたり、挙句泳いだり…
ぱっと見、60歳ぐらいじゃない?呆気にとられて…信じられん。
お客が多けりゃそれだけ非常識な人もいるもんだ、と
内心思ったものの、注意できない小心者の私…。
206 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/17 01:03 ID:4ztLpyOp
那珂川町に新しい温泉施設が21日にオープンしますよ。
源泉野天風呂 那珂川 清滝
です。
場所は国道をダムに結構上がっていった途中です。
199です。
>>204様
色々とありがとうございました。感謝です。
来週の月曜に行く事になったのですが、あいにくの雨模様らしいので(涙
きららの方へ行く事になりそうです。
まむしの露天は雨ではちょっと楽しめそうにないですし...
平日なので客も少ないでしょうし、きらら膳食べてのんびりして来ます(´ー`)
雨だから、鳴き砂も鳴かないだろうな...ううう。
208 :
◆444/y93CDE :04/04/18 19:27 ID:FiZqHWDW
>>207 「姉子の浜」の鳴き砂ですね!本当にきれいな砂浜です!
姉子の浜で鳴き砂の音を聞けなかったら、
「サン サン シー」(二丈町観光協会・物産販売店)に確か鳴き砂のサンプルがあったと思うから、
こちらにいらっしゃっるのも いいのかも!?
「きらら膳」の赤米、ひかれます。
私は赤米を食べたことありませんので、お食事がどうかも、また教えてください!
ただし、大雨の予報が出ているようです。
そんなお天気の時には、移動も大変ですから
福岡市から最も近いきららの湯になさったのは、むしろ賢明なご選択かもしれません。
運転、くれぐれもお気を付けて、いってらっしゃいませ!
日頃の疲れを、ゆっくり癒してきてください。
209 :
◆444/y93CDE :04/04/18 19:32 ID:FiZqHWDW
>>206 看板も たってますね。
出来たら行ってみようと思っていますが
オープン当初は、やっぱりお客が 多いかなぁ…
早々にいらっしゃる予定の方、行かれたら感想、キボンヌ!!
210 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/19 22:21 ID:DQdGrUoo
きららの湯、行って来ました。
鳴き砂は雨の為、鳴いてくれませんでしたw
施設も綺麗だし、お湯もおそらくかけ流しですね。
お湯も綺麗で肌がしっとりして、とても気持よかったです。
平日でお客さんが少なかったのもあって、食堂の横の畳でのんびり過ごせました。
食事の方は、きらら膳を食べたのですが
春のメニュー変更でネットで確認した写真とは全く違っていて残念。
てんぷら、から揚げ、煮物、貝汁、赤米で1000円は高いかなと思いました。
揚げ物ばかり、せめてからあげは刺身にして欲しいよ〜(苦笑)
(きはちの湯上りセットの刺身はいつも美味しいのに)
年寄りにから揚げとてんぷらの組み合わせはきついかも。
食事の種類を減らしてもっとレベルを上げた方がいいかなと。
食事面の充実の無さが人気の無さ?かなとも思いました。
とにかくお湯と綺麗な設備は自分はとても好きでした。
212 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/28 11:24 ID:mdJ45TkA
保守
といっても何も書かずに帰るのもナンなんで。
三瀬峠の「滝の湯」ですが、ガイドブックによると「築190年の酒蔵を改装した
温泉館」だそうで。
>>89を書いたのは私ですが、この時駐車場の隅に大きな猪肉が吊るしてありました。
その肉から切り落としたと思われる頭が何故か下水蓋の上に放置して
(干して?)あったので子供がビビってましたw
中で猪料理でも出してたんでしょうかね。
213 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/28 22:46 ID:B5IyJygc
涼山泊が、明日29日から9ヵ月ぶりに再オープンだそうだ。
214 :
名無しさん@いい湯だな:04/04/29 02:35 ID:Fn2TOR93
>212
循環でつ
215 :
名無しさん@いい湯だな:04/05/01 13:18 ID:zVSFf6V5
>>212 猪の頭 (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
あの近所で猪とれるのだろうか?
ゴールデンウィークは、皆さん、どこの温泉に行きまつか?
漏れは、とりあえず、今から富士の苑に行ってきまつ。。。
216 :
名無しさん@いい湯だな:04/05/01 18:03 ID:SJmmpbC5
>>215 昨年の5月3日でしたが、城島後楽園遊園地からの帰りに立ち寄った
「水分民宿村」の露天岩風呂が良かったです。
シャワー設備、シャンプー無し、着替えもお風呂のそばの棚に籠に入れて置くだけ
の野趣のある所でしたが人が少なく(行った時は自分達だけだった)静かにゆっくり入れましたよ
料金は忘れましたが高くは無かったです。食事処で料金を支払いました。
ペット専用の温泉場もありました。
場所は別府方面から来て水分峠レストハウスから国道201号線に曲がってすぐくらい
だったかなと思います。
ドライブイン水分の看板があったと思います。
別府か由布院でお風呂に入って福岡に帰る人が多いのでこういうところが穴場になるんでしょうね
ただ、その後テレビで紹介されてたので今は多くなっているかな?
217 :
お知らせ:04/05/03 08:08 ID:IOnH9WBQ
218 :
◆444/y93CDE :04/05/03 19:57 ID:4ejB/QUX
>>211 なんか亀レスになっちまった(´・ω・`)
ああ、二丈の「きはち」に行かれるのですね。
ここは料理がとても美味しいとウワサを聞いています。
ロケーションが良く、風呂場からも目の前に広がる玄界灘が絶景だとか。
いつも前を素通り、外から眺めるばかりだけれど。
219 :
◆444/y93CDE :04/05/03 20:16 ID:4ejB/QUX
>>217 よく見よります。
福岡出身、氷川くんガンガレ!
でも、数あるスレの中から、なんでこの過疎スレ選んで宣伝なん?
・・・って、広告宣伝に反応するなよ>自分
220 :
◆444/y93CDE :04/05/03 21:13 ID:4ejB/QUX
>>215 とりあえず近場を3ヶ所まわってきました。
◆慧華乃湯(北野町)
露天1つだけ、洗い場も6ヶ所と狭いが、清掃行き届いていて
気持ちよく使えました。
また、庭木の手入れが実に見事にされている!感心。
かなり穴場的かも。
ただし休日とあってか、人が多くて・・・浮いているのが湯の華なのか汚れなのか。
◆愛泉一(原鶴温泉)
ここも誰にでも勧められるところじゃなかばってん、
さら湯との違いが よーわからんところが多い原鶴(←私には)において、
極上ツルツルの美人湯なり。
男湯は、脱衣場も風呂場も窓開ければ、道から丸見え。
道に立ってたら、パンツ脱いでるおじちゃんと目が合ってしまったやん、もう。
◆湯の坂 久留米温泉
つるつる。
家族湯が出来とった〜
しかーし、連休だからか夜だからか、子どもたちが露天で泳ぐわ、はしゃぐわ・・・
親は何しとるんじゃぁ、ええ加減にせぇぇぇヽ(`Д´)ノ
221 :
名無しさん@いい湯だな:04/05/05 18:42 ID:NmahCIJe
この連休で原鶴温泉の六峰館に泊まりました。特別室にしたので
部屋に檜露天風呂がついててしかも掛け流し出来ました。
料理も部屋出しでとってもゆっくり出来ました。
周辺は川と畑しかないのが、逆に静かで良かったです。
222 :
名無しさん@いい湯だな:04/05/06 14:47 ID:KCH7ouqG
特別室とは、うらやましい…
223 :
◆444/y93CDE :04/05/07 14:21 ID:a5Mgo8tg
>>196>>198 元祖元湯、よーやく行ってきますた(´∀` )
周辺の雰囲気といい古い建物といい、
時代を一昔前に戻ったかのような情緒があって、確かに「しびれ」ますた(・∀・)
ここは初めてです、というと、おばさんが説明してくれるに
「うちは、かなり熱いです。お湯は飲めます。石鹸が泡立ちにくいです。
水道の蛇口から出ている方も28℃あり、飲めます。」
熱目の湯につかっていると、ジワーっと成分が体に染み込んでくる感じ。
2階の休憩室も ちょこっと見学させてもらったが、
窓全開でなんとも開放的、気持ちの良い風が吹き抜けてました。
壁には布袋がたくさんぶら下っており
「皆さんのパジャマを置いておられるんですよ。」
とのこと。
弁当持込で一日ゆっくりされるんだそうな。
パンツ一枚で風呂場と2階を行き来できる大らかさ、のどかさが
何とも乙ですなぁ。
ただ噂どおり狭くて、洗い場をゆっくり使えなかったことだけが (・A・)
224 :
◆444/y93CDE :04/05/07 14:30 ID:a5Mgo8tg
方城町役場に電話してみた。
ほうじょう温泉の現施設での営業は5月30日(日)まで、
新施設での営業開始は今年秋(11月)予定、新料金等詳細は現在検討中
とのこと。
仮設の施設が無くなる前に、今月中に行っておかなければ・・・
225 :
名無しさん@いい湯だな:04/05/08 21:55 ID:sdc9ze1E
>224
私もほうじょう温泉ファンです。2週間ほど前に逝ってきました。新しい施設
も着々と組み立てられていますが、あの広さじゃあ総ての浴槽を源泉でまか
なうのは無理かと…。アメニティ風呂を全部水道水の沸かし湯にしてでも
源泉風呂を残してくれるといいんですけどねぇ。
226 :
◆444/y93CDE :04/05/16 20:22 ID:vDFGnMto
>>225 >アメニティ風呂を全部水道水の沸かし湯にしてでも
禿しく同意w
さて。
『温泉博士』(月刊誌)+『自遊人』(温泉図鑑・初夏号)+『九州の本物温泉』準備OK!
それぞれついている無料パスポートを利用して安上がりにまわろうと
目論んでいるところです。
んが、なかなか遠出の時間が、、、
>>226 レポート楽しみにしてます。
愛泉の湯、イイですね、いつも滑りそうになりますよ。
>>227 私も、あなたのレポート、楽しみにしています(´∀` )
どうもここ、過疎スレで、連投、連投になってしまうのが
心苦しくて(´д`;)
ちなみに、『温泉博士』6月号(390円)の無料手形の福岡県は、
・英彦山湯〜遊〜共和国
・咸生閣(吉井温泉)
・星野温泉館きらら(星野村)
・あおき温泉(城島町)
・まむし温泉
咸生閣には行ったことがなく、ウワサのジャングル風呂が楽しみでつ(・∀・)
吉井温泉は、ニュー筑水荘のお湯は、私は好きなんですけどね。
湯〜遊〜共和国は、タダだと言われても、おそらく、もう行かん!
大衆演芸が好きな人には、たまらん場所なんでしょうけど。
229 :
名無しさん@いい湯だな:04/05/18 23:47 ID:d/nvL4sM
太宰府のみかさの湯のリニューアル後は
どんな感じでしょうか?
230 :
◆444/y93CDE :04/05/23 04:11 ID:6/jXFCBg
こないだ「ふくの湯」(スーパー銭湯)行っただけで、
もう2週間温泉行ってない・・・
ショボ━(`・ω・´)━( `・ω)━( `・)━( )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━ン…
禁断症状出てるよぉ〜
>>229 テレビ中継見てたら、露天も出来て、以前に比べたらかなり広くなってるみたいですね。
お湯を直接沸かすのではなく、
80℃(←だったと思う)の湯を通す管の横を通すことによって加温しているそうだ。
掛け流しスタイルは継続されているようだ。
「地元の人たちで賑わっています」
とのことで、あんまり人多杉なのもなぁ。
そりゃまぁテレビだったらそう言うだろうけれど。
誰か行った人の降臨は、まだぁ〜チンチン(AA略
231 :
名無しさん@いい湯だな:04/05/23 08:22 ID:+RJPqNrL
太宰府、筑紫野、福岡近辺で
一番温泉らしい温泉てどこなの?
休みの日にふらっと入りに行きたいから
入湯だけできて、お客さんあまりいなくて、
バスタオルなんかが完備しているとこ。
入湯料も安い方がいいですね。
232 :
名無しさん@いい湯だな:04/05/24 00:07 ID:+lUsQgnf
>231
博多湯かな
あと清水円も好きです
233 :
名無しさん@いい湯だな:04/05/24 21:59 ID:5fVGCPsf
>230
そりゃお気の毒でつね。私も温泉入らない歴2週間はやだな〜。
お手軽にいけるとところだったら「温泉博士」5月号に宣伝が載っていた
篠栗の亀乃屋旅館はお勧めでつよ。場所は都市高糟屋出口からほど近い
ところで、入湯料は\500。ph10以上のアルカリ性の鉱泉で、わずかに塩
素臭がしますが、天神ゆの華で海藻パックを受けた時よりお肌がツルツ
ルになりますた。ただ、いつでも入れるわけではないらしく、利用の前
には電話で確認して下さいとのことです。都市高代はかかるけど、都
心から渋滞も無く、30分以内で温泉気分を味わえるのが(・∀・) イイ!
個人的にはこの旅館の手前にある「ささぐりーん歩道橋」が馬鹿馬鹿し
くて惚れ惚れ。
か
235 :
◆444/y93CDE :04/05/25 15:58 ID:BHRlBft0
最初に断っときます。長レス、スマソ。
>>233 ( ´∀`)おぉーー、ご紹介ありがとうですーー!!!
うんうん、雑誌にも紹介されてましたね。
亀の屋旅館の「観世の湯」がPH10.3を誇る強アルカリ性の超美人湯ということは
実は以前から知っていて興味はあったのですが、
入浴だけ可能なのか直接問い合わせるご縁が無いまま、今に至りました。
233さんのカキコ読んで、是非外湯してみたくなって、電話で問い合わせてみたら
女将さん(?)が、とても丁寧に説明してくれました。
現在で3代目。
もともと割烹旅館で、温泉掘ろうと思っていたわけではなく
井戸掘っていたら温泉が出たそうな。
お湯の色もアルカリのぬるぬる感も、
「私たちは毎日入りますが、日によって違いますね。」
お湯の色は、温泉がわいた当初はコバルトブルー、その後白濁して驚き、
この10年程は、ほぼ透明。
しかし日によって白く濁っていたり透明だったりするそうです。
ぬるぬるの感覚も
「今日は10.5あるかなーと思ったり、9ぐらいかなーだったり(笑)」
ちなみに10.5という数字は、鹿児島にあるという九州一のアルカリ度の温泉の
PH値だそうですw
あまり深く掘削しているわけでなく、地下170mから泉温19℃。
「地熱の専門家によれば、もっと掘り下げれば温度は上がるらしいですけどね、
まぁこれでよいか、と。」
循環+オーバーフローでお湯の鮮度を保っているそうです。
・・・というわけで、楽しみが増えました。
若杉山に霊場めぐりに、緑の美しい今は篠栗めぐりには良い季節。
一般道でよく遊びに行くところなので、篠栗温泉にも寄ってみようと思います。
そういや、そろそろ蛍の時期だな。
あ、そうそう、
「今日、FBSさんが取材にきてましたから、近日中にテレビに出ると思いますよ。」
また取材だ、という程度で、旅館の方では特に番組名は控えてないとのこと。
番組名と放映日時がわかったら、教えて〜
236 :
名無しさん@いい湯だな:04/05/26 20:15 ID:gC9+3kVh
随分長時間にわたって、鯖落ちしてたな。(that3鯖)
書き込んでいる途中に、鯖が落ちてΣ(゚д゚lll)ガーン
>>231 >一番温泉らしい温泉
むぅ、難しい質問よの。人によって判断の基準も違うだろうしねぇ。
・お湯の力(湯の味+湯のにおいが しっかりしている)
・外来客でも、ゆったり入りやすい雰囲気
・値段が高くない
であれば、私も博多温泉の「富士の苑」あたり好きですけどね。
温泉街の雰囲気求めるんだったら、二日市温泉、脇田温泉あたりか。
甘木まで足伸ばせるなら、2chでは、美奈宜の杜温泉の人気が高い模様。
・・・つか、このエリアの温泉って、数限られてるから、
休みの日にふらっとあちこち試してみられては、どうでしょ?
238 :
名無しさん@いい湯だな:04/05/29 00:37 ID:alJJq3fo
昨夜、原鶴温泉の「愛泉一」に行って来ました。
はじめていったけど、うわさどおり、ぬるぬる感あり。
お風呂上りもしっとりで、お肌つるつるになりました。
今どき、250円。近いので、仕事帰りにちょくちょく行こうと思います。
おすすめだよん。
239 :
233:04/05/30 22:18 ID:dQEEC7zi
>235
うぉぉ〜!凄い取材力ですね。紹介してかえってお手間をかけさせてしまった
みたいで申し訳ないです〜。しかもスレ読み直していたら、220から推測する
と南部の方の方みたいで…。全然近場じゃないっすね>亀乃屋。重ねて申し
訳ないです。
ところで、亀乃屋ってカランが3-4つしか無い、こぢんまりしたところだから
テレビで紹介されちゃうのはちと不安です。
240 :
◆444/y93CDE :04/06/01 09:31 ID:cJQOo6pw
>>239 いえいえ、話してもらったことを受け売りしてるだけなのでw
入浴だけでも、事前に予約が必要と少々面倒だから、
本当に温泉好きの人でないと行かない所の一つでしょうか。
亀乃屋さんも遍路宿の一つだろうから、
テレビでは、おそらく「篠栗紹介」のような番組の中に出てくるのでは。
テレビに映っても、まぁ、そこまで外来入浴者は増えないのでは、、、、と
勝手に期待したりもしておりますが。
233さんは、よく行かれるのですか?
なお、私は(も?)福岡市内ですよん。
チョト紛らわしかったですね、スマソ。
言われてみたら、確かに筑後地方の温泉まで、
一般道経由では1時間半以上かかり、決して「近い」わけでもないねぇ〜
しかし本腰入れて大分、鹿児島等々に出かけるのに比べると、
まぁ久留米・原鶴あたりは「近場」かな、と。
241 :
233:04/06/05 22:36 ID:c7PTPYUw
>240
風邪でダウンしていたので亀レスになってしまいすみません。先週末か
今週末辺りは湯招花か牛津のアイルでマターリしてから小城でホタル鑑賞と
いきたかったのにな〜。
亀乃屋はまだ2回しか逝ってませんが、今後毎週ぐらいのペースで利用
してしまいそうな予感です。正直浴感はインパクトが無さ過ぎ(最初
水道水かと思った)なのですが、浴後のスベスベ感はなかなかですし、
旅館自体の雰囲気も良いですし、何と言っても近い!霊場に近いせい
か、お線香の香りがほのかに漂い、玄関が広く立派な作りで落ち着いた
感じで非日常感が味わえますし、一方で従業員の方はアットホームな感
じでくつろげるんです。お風呂も4-5人入ったら一杯って感じで露天も
無いですけど、窓から見えるお庭の緑を愛でつつ湯船に浸かっていると
しあわせ〜〜なんです。そのしあわせ〜〜が片道30分程度で楽しめるの
ですから、少々風邪気味でも、仕事が忙しくて週休1日しか取れなくて
も逝けてしまいますからね。
けど、温泉入りに鹿児島や大分まで足を伸ばされるなんて羨ますぃ〜。
うちは家族が湯に浸かること自体そんなに好きではないので、わざわざ
高速代まで出して温泉へ逝きたがらないんで。
242 :
名無しさん@いい湯だな:04/06/06 02:45 ID:C0YuWb0J
二日市御前湯、リニューアルしましたよ〜。ただし、壁紙、脱衣場の床、シャワー
蛇口全取替、若干の照明追加、鏡等。浴槽は変化無しです。
243 :
名無しさん@いい湯だな:04/06/07 00:48 ID:f+A4nbmE
みかさの湯行ってまいりました
そこそこ綺麗な露天と内湯、これで500円ならまぁまぁかな
ロッカーやドライヤーで金も取られないし
循環はしてないそうです、エライ
244 :
名無しさん@いい湯だな:04/06/07 14:36 ID:W5U04srY
245 :
243:04/06/07 19:19 ID:f+A4nbmE
土曜の昼頃入りましたが風呂には人少なかったです
休憩室では地元のおばちゃんたちがのんびりしてました
246 :
◆444/y93CDE :04/06/09 18:46 ID:VOrkPNbn
>>241 ありゃま、夏風邪でしたか。そりゃ、きつい。
温泉でよくあたたまって、お大事にしてください。
篠栗は、近場で身も心も充電できる環境のようで(・∀・)
機会みつけて、そのうち行ってみます。
ホタルは、今ちょうど見頃ですかね。
5日(土)にの上陽町の方に見に行ったら、きれいでした。
ところで牛津のアイルは、確か昨年オープンでしたか。
ここも、まだ行ったことないです。通いたくなるようなところ?
(´-`).。oO(小城羊羹で八女新茶一服したひ、、、)
>>242 最近、二日市温泉は行ってな、知らなかったです。
こざっぱりしたようで、へぇーーー!!!
247 :
神戸っ子 ◆jeSKdeugck :04/06/12 23:15 ID:y8w18FHn
241です。トリップを付けてみました。
>246
ホタルの季節はもう過ぎてしまったようで…。小城町のHPを見たら、ホタル情報
が既に終わってました。<トホホ
牛津のアイルは私も逝ったことないんです。ネットで検索したら結構塩素臭い
というクチコミがあって不安なのですが、「九州の本物温泉」でも紹介されて
いたのでホタルついでにどうかな〜、と思ってたんです。どなたか情報ありま
せんか?
そろそろ保守
田植えが終わらないと温泉いけないっす
ちょっと雨が降ってもらわないと・・・。
249 :
名無しさん@いい湯だな:04/06/17 16:21 ID:eFv2tE0K
御前湯は改装してから湯が以前より白濁してるけど源泉が変わったか
ボーリングし直したのか、はたまた循環濾過機でも変えた為だろうか・・・。
250 :
名無しさん@いい湯だな:04/06/17 21:13 ID:VCwCKvTO
>>249 色だけで、
においだとか、ヌルヌル感とかツルツル感とかいう触感などは、変わりなし?
251 :
名無しさん@いい湯だな:04/06/18 19:35 ID:583Zk3iP
連れは塩素臭くなくなった、前よりツルツルするというけど。改装から来るイメージの
お陰かも。でもお湯は絶対前より白い。あえていえば数件先の扇屋旅館とかのお湯に
近クなった気がする。っても、あの近所の図書館でもらったパンフみると二日市は
博多湯とか大丸以外は同じ泉源みたいな感じだったし。ちがってたらスマソ。
252 :
名無しさん@いい湯だな:04/06/19 13:47 ID:11aBWKbE
>>251 ありがd
御前湯は、以前も日によって濁り具合は差があったけどな。それより濃くなったんかな。
あと、日による温度差。熱かったりちょうどよかったり。
確かに二日市温泉は集中管理の配湯だっていうね。
253 :
◆jeSKdeugck :04/06/23 21:34 ID:FZ1u/LNt
2ヶ月ぶりぐらいに寺浦温泉(肥前町)へ、行ってきました。私にとっては
ここが最強。浴後の肌の透明感が違う。
254 :
名無しさん@いい湯だな:04/06/26 08:51 ID:kQuVbGO0
御前湯はよく行きます。
お湯は博多湯が好きだけど、店の前に車停めると
おばちゃんにぎゃーぎゃー言われるし、午後9時くらいに
御前湯に行くのが快適です。
30分くらいゆっくり入っています。
255 :
◆444/y93CDE :04/06/27 22:34 ID:SMXK0N2L
八木山峠が通行止になったらいやだね、と思いつつ、
雨にめげずに、筑豊方面の温泉めぐり。
湯船から霧に煙る景色を眺めるのも、また風流でございました。
で、その中の一つ、「あがの温泉 白糸の湯」(赤池町)。
下界の眺めよろし。山の空気おいし。
清掃がよく行き届いている。
多少濁ったアルカリ性単純泉。
でも、入浴だけ800円は、ちょっと高くない?
まぁ人は少なくて、ゆっくりできましたが。
そういや柿下温泉(香春町)も、やはり800円で驚いたものです。
ここは、何故か目洗い場(小中学校のプールの水道のところにあるようなやつ)あり。
眼病に効くホウ酸は、成分に入ってなかったと思うのだが・・・
256 :
◆jeSKdeugck :04/06/28 21:13 ID:XOgZEYFk
>255
アメニモマケズですね!
ところで、あがの温泉ってほうじょう温泉と源泉が同じってどこかで読んだ
憶えがあるのですが、泉質は似ていましたか?アルカリ性単純泉というと
全く別物のような感じですが。
257 :
霊感0の人 ◆444/y93CDE :04/06/29 13:33 ID:Hdi8ndJf
>>256 泉質は、感覚的には、まったく「別物」でした。
あがの温泉には詳しい分析表が掲示されておらず詳細は?ですが
無味・無臭・わずかに白濁、
アルカリ泉とはいっても、縁石はぬるぬるしていたが、浴感は特筆するものはなし。
それに対して、ほうじょう温泉は渋味+重曹味、金気臭、緑褐色で個性があった
記憶しています。
ほうじょう温泉は、大変立派な施設が姿あらわしてますね。
予算いくら使ってるんだろう?大きくなりすぎ。
方城町といえば、城のような役場の建物も(ry
で、え?源泉が同じ? 確かに近いが、私はそれは聞いたことなかったです。
私は地質は全然わからんけれど、今、手元にある方城町の資料を見てみると
「本町では掘削深度1,500mから39℃の温泉が400g/分の湧出量で得られており、
発達した断裂沿いに滞水層があると考えられる。近隣の北部九州では、
25℃以下の低温泉のみ存在しており、
地温勾配(平均3℃/100m)による地下温度の上昇に依存した断層沿いの循環水と考えられる。
これらは、温泉施設としての利用には加熱の必要性がある。」
(『平成13年度 方城町地域新エネルギービジョン策定等事業報告書』p.3-26
NEDOサイトで、データベース閲覧可能)
だそうなので、もしかしたら福智山の同じ断層沿いの水だ、ってことなのかいな。
258 :
◆jeSKdeugck :04/06/30 22:29 ID:GSJWsjLd
外ではさっきから蝉が鳴いている。
あんまり暑くて猫もグロッキー気味なので、行水させた。
しかし人間は今日は出掛けられないよ、うわぁぁぁぁーーん(AA略
ドライブ行きたい気持ちだけage
>>258 「筑豊オフ会サークル」ですか。
ブックマークしている個人の温泉めぐりサイトも相当な数になってしまいましたが、
色々な集まりやサイトがあるもんですね。
保守かねて、ちょいとAA貼らせて!もさもさもなー、かわいいーーーハァハァ
| | | ||// ||| ||:::::
| | | ||/ ||| ||:::::
| | | ||___ ||| ___
| | | /⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒) ⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)
| | |/⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒
| | |⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒) ⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)
|_|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄いい湯もさー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌┐∫ 〜 /^l ___ ∫ (
/( ) ,―-y'"'~"゙´ | ハ,_,ハ ___ ~^ ~^ ~^
./ ┗| | ヽ * ;´ ∀ `* ゙': ,:'´∀`*ミ 〜 〜
/ / = ミ ∩ ゙': 〜〜〜〜 _ 〜
/ / ∫ 彡 ∪''ミ ∫ ∫ ___ ∫ ∫
/ / 〜〜〜〜〜〜〜
/ / ∫ ∫ ∫
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>97 かわいい〜〜。!
古いネタから引っ張り出してきて恐縮ですが、以前博多湯と御前湯の湯トリ合戦に
萎えたとの話が出てましたけどあの人たちも人のマナーにはウルサイですよ。
シャンプーや石鹸やシャワーが少しでもかかれば厳しく注意。髪をちゃんとまとめろと言われたので
今から洗うところだったと説明すればムッとされ…な姑小姑でイパーイ。
皆さんらが洗髪用品でカランをキープして湯に漬かるのはアリなんですか?w
こんな方たちですが湯から上がれば地元のいい人に戻ってるんですがね。
地元なのに気軽に行けない雰囲気なんですよw
>>254 の入り方はいいですね。
自分は子供が小さいから無理。最近遠方でも家族湯のニーズが増えてきました。
262 :
名無しさん@いい湯だな:04/07/10 16:44 ID:Rkn4mRcN
博多湯は主みたいな人がいて、それがいやだから
御前湯の方がいいって聞きました。
確かに博多湯は狭いし、ゆったりできない。
御前湯にもモンモンのおっちゃんがたまにいますが
広いから、係わり合いにならずにつかれるもんね。
うん。
実家が二日市温泉の近くで、私も回数券使って御前湯行くことが多いです。
とはいえ長らく帰省しておらず、改装されたことも (゚听)シラネ
皆さん仰せのとおり、そりゃ湯質は博多湯の方が断然良いが、
ゆっくりするには落ち着かん。
塩素がきついの循環湯だの、
口コミじゃぁケチョンケチョンに言われとるごたぁけど
あの設備で200円だよ、200円。
内湯がわりに利用するときは、あたしゃ、御前湯お気に入りだよ。
>>261 お子さんが小さかったら、大変ですね。
家族湯も最近かなり増えてきたようですが、どんなところがお好きでつか?
で、連投スマソ。
今日は呼子にイカ食べに+寺浦温泉。
寺浦温泉は浴場をカニが横切っていくのどかさも (・∀・)イイ!!
一人貸し切りで、海を眺めながら、まったり。
・・・しかし、考えてみたら、今日は土曜日の夕方だよ、土曜日。
それで貸し切り状態って、、、(ry
浴後はお肌しっとり。
でも、お湯そのもののヌルヌル感は、高串温泉の方が強くない?
4月オープンの玄海町パレアは、今まちBのスレで話題になっているようだが、
いまいち興味わかず、素通り。
福島温泉(つばき荘)まで行ったら、
今日は客が多いので外来入浴は終わりました、となヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
そりゃ事前に電話確認しなかったこっちが悪いっちゃけど (´・ω・`)
熊の川温泉でもう1湯経由して、一般道をえっちらおっちら帰福。
265 :
◆jeSKdeugck :04/07/11 15:21 ID:iDTx/v4h
>264
ホント寺浦は貸切率高いですよね。経営大丈夫なんかっっ?!て心配になる
んですけど、一応ファンはついてるみたいで。駐車場で北九ナンバーは
結構見かけますし、主人は一度別府からわざわざ来てる人がいてビクーリした
と言ってまつた。私も嬉野から来ていらっしゃる人と一緒になって、「週
1-2回は来てるし、月1回は泊まりにも来てるのよ」と言われてのけぞりまし
た。恐るべし、寺浦温泉。ヌルヌル感は確かに高串の方が強いですね。葛
湯みたいな浴感ですし。けど、肌に対する効果は寺浦の方が高いように
思えます。
福島温泉は今月号のじゃらんに「リニューアルオープン」として載ったか
らお客さんが押し寄せてるんですかね?実は私も気になってました。
玄海のパレアは私も興味持てません。アロマ室って何だよ!!て感じ。
現在改装中のほうじょう温泉とどうしてもだぶってしまって、ほうじょう
もパレアのような利用者無視の施設になってしまうんじゃないかと、気が
かりです。過剰な施設はいらんから、手頃な金額で良泉を楽しませろ〜!
と世界の中心で叫びたいでつ。
そんな私の週末はお手軽に亀乃屋ですた。いきつけのラーメン屋さんで、
篠栗には去年新しく「若杉の湯」というところもオープンしたという情報
をゲトーしたので調べてみたのですが、口コミ情報がまだ少なくて泉質が
イマイチ不明。亀乃屋で充分満足してることもあるから、暫くは足が向き
そうにもありません。
>>265 「若杉の湯」は地下水だそうです。
若杉山にあがる途中、玄関までは行ってみたのだが
なんせ800円と高いので、私もまだ中に入ったことありません。
26日「風呂の日」に行ったら600円ぐらいになるんだったっけ。
>>264 261です、レスありがとうございました。
家族湯は、安いか泉質が良ければ設備がショボくても気にしません
明礬温泉の白いお湯とか、色と匂いのあるのが好みなんですが
茶色っぽい湯は子供が「汚れてる」といやがってしまいます。
最近増えてきたコイン式の入れ替え湯も好きですね。
このスレでも評判の「夜明薬湯温泉」に先日ようやく行ってきました。
期待通りのいいお湯でもう原鶴や筑後川にはいけないよと主人が申しておりました
呼子でイカ、イイ!ですねぇ。自分達は一昨年「外戸本」で外津温泉を調べて
電話で予約して行ったのですが外津大橋のすぐ横のその旅館に着いたところ
「忙しくてどうにもならん」と門前払い。折角イカと温泉を楽しめるところだったのに。
電話する時に雑誌を見たと伝えなかったのがいけなかったのかな。
「これに懲りずにマタおいでください」の一言ぐらいは欲しかったですね。
寺浦温泉是非行ってみたいですね。地図で見た所、寺浦、高串、満越温泉てのがあるんですね
知らなかったー。
連続スマソです
市の広報に載ってましたが「御前湯」は2階の休憩料金が500円に値下がりしています
21日の土用丑の日は「うし湯まつり」入湯料のみで2階まで開放されます
しかし、歌謡ショーやカラオケ大会などで人大杉と思われ…。
それにしてもあのお湯が塩素強いと感じる方もいたんですねー。
それと、職員の方がとても愛想いいですね
269 :
◆jeSKdeugck :04/07/11 23:32 ID:iDTx/v4h
おお、情報有難うございました。
夜明薬湯の湯は今度是非持ち帰ります。
湯の坂久留米も行ってみます。
>赤ちゃんの髪を湯船の湯で洗っている猛者
なるほど・・・。人の少なさが良く分るエピソードですねw
白骨温泉の一件で迷惑な本物白濁温泉地が出てきそう
赤川温泉とか何も言われてなきゃいいけど…。
271 :
名無しさん@いい湯だな:04/07/14 09:00 ID:bsTHwLkD
太宰府の温泉ってどこにありますか?
湯質は結構いいって聞いたんですけど。
>>271 さんざんガイシュツ。
このスレを全部表示させてCtrl+F「みかさの湯」で検索しる。
273 :
名無しさん@いい湯だな:04/07/17 21:59 ID:Ukley3GU
みかさの湯レポートしてきます
274 :
名無しさん@いい湯だな:04/07/20 23:18 ID:srE9sI/O
湯質の良し悪しってどうやって
見分けるんですか?
275 :
名無しさん@いい湯だな:04/07/21 17:22 ID:szvlTT7F
>>274 その人が気持ちよいと感じれば、良い湯。以上
276 :
名無しさん@いい湯だな:04/07/21 22:24 ID:AeHWkO+p
>>275 じゃあ、ここのスレに出てくる泉質が
いいとか悪いって個人的な感想なの?
>276
2chを含めてクチコミサイトって個人的感想を書く/読む場所だと
思いますが。
>>276 むむ?最も基本的だけど難しい質問!?
客観的なデータである「温泉分析表」を読めば、
その温泉の泉質の大体の特徴は把握できるとしても、
最終的に「良泉」かどうかを判断するのは、
実際につかってみた個々人の感覚によるところが大きいと私は思うよ。
個々人で好きな泉質も雰囲気も違うわけで。
「掛け流し」というのはひとつの判断材料に入れられるかもしれない。
掛け流しだから良泉、というわけでなく、
良泉だと感じるところは、掛け流しが多い、って意味で。
(循環でも、よく管理してあれば、いい湯だな、と思うところもある。)
279 :
名無しさん@いい湯だな:04/07/23 08:56 ID:UweFhb/M
つまり色んな温泉経験して
自分なりに判断していけってこと?
本読んだりして参考にします
280 :
◆444/y93CDE :04/07/23 21:50 ID:LvSb9l/x
>>279 と思いますぅぅぅーーー。
2chその他口コミBBS、いろいろな人の温泉比較のサイト見ていると、
大方の意見は一致していても絶対的なもんではなく、
最終的に付けている☆の数は、その人の主観や好みで妙に違ってるよん。
つうか、最初からハウツー本読んで難しく深く考えなくても
あちこち入ってると、その泉質、浴感、色、におい、風情等々
自分の中で自然と[比較]したくなってくるのが、
人間という生き物なのかもしれないw
あ、いや、幸いなことに今は多くの情報を得られるので、
最初から知識ありゃ面白いわけで、それにこしたことないんだけど
私は、それをしていないグータラ人間なので(´д` )
興味わいてからウェブサイトや本に書いてあることを読むと、
自然と頭に入ってくるしね。
んーーー、わかりやすい例ないかな。
有名なところなのでご存知かもしれないけれども、
大分に塚原温泉という硫酸塩泉の温泉があって、私は好きなところの一つです。
PH値は1.4、秋田の玉川温泉に継ぐ数字。
石鹸も泡立たず、顔を洗うと目にしみる。わずかに緑褐色。
飲めば鉄分を含む酸い歯がとけそうな味。
3分もつかってれば皮膚をピリピリと刺すような刺激。
・・・と言葉で書いてみても、強酸性泉を実際に経験したことの無い人だったら
皮膚感覚的は、多分わかんない ―――― だろうと思う。(え?わかる?)
ちなみに、福岡県は単独スレこそ立っているものの、
強く印象に残る個性的なヘビーな湯は、実はほとんど無いよね。
温泉そのものが多くない上に、
さら湯だか温泉だかよくわからん「ほんとにいい湯なのか?」と言いたくなる
無色透明の単純泉がほとんど。
(あ、マイルドな単純泉は万人向けで、良いお湯なんだよw)
効き湯入門だったら、別府あたりがお勧めなんだけどね。
長くなった、スマソ
まちがった。
○微妙に違ってる ×妙に違ってる
282 :
名無しさん@いい湯だな:04/07/24 13:24 ID:rtnqvRnr
塚原温泉は皮膚病に良いとかで有名ですね。
個性的なお湯にありつくには他県に出向かないと
いけないんでしょうが、温泉旅行ばかりできないので
近場の二日市などになってしましますね。
ただ温泉は普通のお湯と違い色んなミネラルが
溶けてるのでその点でどんな温泉にもなんらかの
効能はあると思うんですよね。
283 :
名無しさん@いい湯だな:04/07/26 22:36 ID:NBMOev9R
二日市温泉に行く途中、南福岡駅のすぐ傍に極楽湯って施設を見つけたんですが
あそこはどうなんでしょうか?
284 :
名無しさん@いい湯だな:04/07/26 23:33 ID:umjw/0oE
285 :
名無しさん@いい湯だな:04/07/27 08:34 ID:whC43caw
御前湯行った時は自販機で30円の冷水を
買います。水が自販機で売ってるなんて
初めて知りました。
286 :
名無しさん@いい湯だな:04/07/27 13:02 ID:My/uvKcE
御前湯で水なんて売ってんの。
脱衣場にある冷水機の水じゃダメなのか?
287 :
名無しさん@いい湯だな:04/07/27 16:22 ID:whC43caw
>>286 自販機でコーラと一緒に売ってますね。
初めて見た時びっくりしましたが、これがいけるんですね。
288 :
283:04/07/28 11:18 ID:uba4bTrV
>>284 銭湯でしたか、温泉なら今度行ってみようと思っていましたが。
それより、博多湯のコインロッカーを利用する方は注意。
すぐ横に窓があり、歩道から丸見え状態です。おばさんに見られました。
289 :
名無しさん@いい湯だな:04/07/28 18:30 ID:YWfX/w5l
アトピーや皮膚病で有名な船小屋温泉っていかがですか?
何も無い所って話ですが?
290 :
名無しさん@いい湯だな:04/07/28 21:57 ID:9fbpZXKW
船小屋、何も無いことは無いけれど・・・
九州新幹線の船小屋駅なんてつくっても、いったいどのぐらいの利用率なんでしょうね?
>>289 船小屋温泉郷には何軒かの旅館と水汲み場、小さな公園などがありますねぇ〜
私はあの辺の矢部川の風情、中ノ島公園の楠林の緑が好きです。
最近、橋がきれいになりましたねぇ〜
お湯は船小屋温泉共和国しかつかったことないが(
>>41)、
知人は昭和天皇もお泊りになった老舗の「樋口軒」の
展望浴場からの眺めが好きなんだそうな。
船小屋まで行ったら、
川渡った対岸の新船小屋温泉の「長田鉱泉」の水を試されたし。
かなり感動もののピュアな炭酸水が味わえますですよ (゚д゚)
292 :
名無しさん@いい湯だな:04/07/30 17:12 ID:d/+CN2aj
>>291 レスサンキューです。
ところで船小屋って炭酸水って書いてあるけど
そんなお湯なんですか?
博多周辺のスーパー銭湯なら薬院しろやまの湯がすき。内湯が狭いし擦り傷とかしみやすいけど落ち着ける雰囲気でいい。会員になってるのでクーポン券が今年半年分もらえた。
平尾やまとの湯はしろやまより安いしお湯が軟らかくて肌スベスベになる。ソフトクリームは週毎?に変わるらしい。私が前に行った時は梅味だった。
個人的に温泉で名高い大分よりも鹿児島や長崎の方がすき。
鹿児島なら妙見石原荘(かなり熱風呂・露天は混浴で女性には微妙かも)と旅行人山荘(ぬるま湯)がお気に入り。
泉質は妙見、景色なら旅行人最高。
いろいろ行ったけど景色や建物の外観や設備やサービスが良いところほど
お湯はいまいちな気がする・・・。
295 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/01 18:14 ID:k/Ogt07f
>>294 やまとの湯は「軟水風呂」だったっけ。
長崎なら、どこが好きなの?雲仙とか小浜とか?
296 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/02 01:15 ID:0YR2UUpj
>>295 長崎は雲仙しか温泉試してませんが(スマソ)よかったですよ。
今度寄った時には福田屋の溶岩そば?を食べてみたい。なんか山口川棚温泉で言うところの瓦そばみたいな感じ?
(山口の瓦そばなら高瀬がうまい。川棚よりも良い山口の寂れた温泉に行ったことあるが名前忘れた。)
福田屋は民芸風でなんか温かみを感じるんだが、貸し切り風呂は川を挟んで隣りにあるホテルから見えそう。
小浜は良い温泉出るみたいでよく噂に聞く。
北九の方で菩薩?さまが内湯の中央にある温泉の名前が思い出せないけど
そこの湯は白濁色でどろっとしていてよかった。さらっとした温泉はスーパー銭湯のみたいで物足りない。
万葉の湯はお湯がけっこう良いような気がした。
今年中には由布院と武雄と嬉野と黒川の湯に入りたいなあ。
日曜しか行けないから混雑が恐くてなかなか行けない。
由布院のPロールケーキが食べたい。無量庵でも食べられるらしいけど。
>296ですが
色々行ったとか自分で言うわりに有名どころも行ってないので長々と偉そうに語ってすみませんでした。
熊本の七滝温泉も気になります。入られた方いないですか?
299 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/02 18:08 ID:ixA6CXL7
質問ばかりで気が引けますが
久留米温泉に入られた方はいますか?
>>298 わざわざ誘導してくれてありがとうございます。
スレ違いすみません。
万葉の湯はスーパー銭湯にしてはまあいいように思います。
でも料金高いから一度行けばもういいて感じ。
北九はどこだったかまた思い出したらレスします。
301 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/03 14:34 ID:IreNSHqX
302 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/04 17:35 ID:eAPaZ7hO
303 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/07 11:22 ID:+FS50v7e
またまたすみませんです。
新宮に立派な入浴施設があると聞きましたが
ご存知の方いらっしゃいますか?
304 :
◆dec5nEN.t2 :04/08/08 16:00 ID:CtCBIm5O
新宮温泉じゃないの?(
>>84-86)
つくりはスーパー銭湯、露天風呂は濃い塩湯。
ぜひレポも、よろしく( ´ω`)ノ
305 :
◆444/y93CDE :04/08/08 16:03 ID:CtCBIm5O
あれ、半角全角間違えたら、トリップ間違えた、訂正。
306 :
◆444/y93CDE :04/08/09 21:40 ID:uZ5qFlXP
http://www.sankei.co.jp/news/040809/sha071.htm 井戸水温め「温泉」と営業 公取委、初の警告 福岡
公正取引委員会は9日、井戸水を温め温泉と称して営業していたとして
福岡県内で入浴施設を経営する同県二丈町の「天然の温泉村」に
景品表示法違反(優良誤認)で警告した。
公取委が同法に基づき入浴施設に警告を出すのは全国初という。
同社が運営しているのは二丈町の「松邦の湯」と
那珂川町の「泉乃湯」の2施設。
公取委によると、いずれも敷地内の井戸水を温めて使用していたが、
2002年12月ごろから今年5月ごろまで「泉質単純硫黄泉、効能神経痛」などと
浴場内に掲示。現在も施設周辺の看板に「天然の温泉村」と表示、
温泉を用いているかのように宣伝した。
同社は「開業時には県内の温泉から湯を持ってくる計画だったが頓挫した。
看板などは既にできていたためそのまま使用した」と説明している。
(08/09 18:29)
http://www.themissions.jp/tousan/tousan04-07.htm --------------------------------------
株式会社 天然の温泉村
銀行取引停止 負債総額 約4億円
--------------------------------------
代 表:鹿田 修史
所在地:福岡県糸島郡二丈町松国736
設 立:平成14年12月
資本金:1,000万円
6月10日に続き、7月5日の決済ができず銀行取引停止処分を受けた。
現在は店舗の売却を野田部哲也弁護士
(河野・野田部法律事務所、福岡市中央区大名1−8−20、
電話092−741−5340)依頼している。
負債総額は約4億円が見込まれる。
同社は平成14年12月に設立されたスーパー銭湯経営業者。
「松邦の湯」、「泉乃湯」で家族風呂をメインに運営。
家族風呂は1時間500円と低価格設定で、週末には長蛇の列が並び、
賑わいを見せていた。
4月には糟屋郡志免町に3号店「志免の湯」を開店する予定となっていた。
しかし、全店舗の工事を受注していた株式会社丸大建設(南区折立町)が
志免店工事で下請け業者に対し支払いを行わずトラブルになっていた。
こうしたことで志免店開業ができず、資金繰りが悪化。
ついに今回の事態となった。営業は継続中である。
なお、丸大建設代表は過去にも別会社で同様にトラブルとなっており
破綻した前例がある。
大丸別荘の日帰りを利用した事アル方いらっしゃいますか?
お風呂・食事等どうでしたか?
308 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/10 17:48 ID:HSCLo9s2
>>306 「天然の温泉村」って。なんて名前だよ。
今は普通にクア・ハススじゃ客がこないのかな?
クア・ハススじゃ客は来ないだろう
310 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/10 20:20 ID:BbPGcq3S
311 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/10 22:30 ID:cr75CLsX
>>309 書き直そうと思ったけど
そこつっこむかあ?
312 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/12 09:14 ID:yeReGz8M
宝珠山村の千代丸温泉伊東屋へ立ち寄り湯した。
温泉の掲示証が無かった。入湯していると僕はだまされたと判った。
温泉は枯渇して岡山の阿波石(ラドン石)を使って沸かしている。
千代丸温泉を知っている人が居ましたら教えてください。
313 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/12 17:09 ID:SShc+BKo
以前建設会社に勤めていた時、そこが作ったのが
富士乃苑と英彦山のしゃくなげ荘。
富士乃苑の「林田の間」は林田温泉と現場監督をしてた
林田さんに掛けています。
富士乃苑では飯食っただけ。しゃくなげ荘には行ってません。
富士乃苑のレスはたまにありますが、しゃくなげ荘は
どんな感じでしょうか?
大丸別荘って食事うまいですか?
風呂どうですか?
315 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/12 21:23 ID:alKle8nH
>312
温泉博士や外戸本で見たことあるけど、どっちも天然温泉とは書いてないし、
紹介記事には「光明石使用」とか、とにかく人工温泉と読み手が判るように
書いてあったと思う。
316 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/13 08:37 ID:WPyQVinI
>312
看板にに偽りあり・見掛け倒しの温泉宿ですね。千代丸温泉でなくて民宿・伊東屋
といってください。
317 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/14 20:17 ID:Rdz1EAKq
久留米に住んでいます。
湯の坂は温泉の泉質が良いと思います。
かけ流しだし…ぬるっとした感じがいい。
熊本の平山温泉に似てる感じ。
ところで、
太宰府の都久志の湯って泉の湯と似ていると思うのだけど、
あそこって水道水じゃないのかな?
318 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/15 08:51 ID:f0pMCLXf
都久志の湯って水道水ですか?
今日行こうと思ってたのに。
319 :
◆444/y93CDE :04/08/15 14:55 ID:5QCXh/xN
>>313 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
富士乃苑としゃくなげ荘、施工業者が一緒だったんですか。
・・・ と感心はしてみたものの、不勉強でスマソ、教えておくんなさいませ。
林田温泉って、霧島の?それとも筑後の林田温泉・大楠の湯?
林田さんって有名な現場監督さん?
しゃくなげ荘は、英彦山に登った帰りに一度だけ入浴したことがあります。
んが、休日だったせいか入浴客が多くて、
もともと広くない脱衣場も風呂場も洗い場も狭苦しくて、閉口しました。
お湯そのものも、黄褐色の色はついているが、強烈な個性は無いので
(なんでも放射能泉の源泉をブレンドするようになって色が薄くなったとか)
以後、英彦山に行っても原鶴の方までおりて温泉につかっています。
だけど公共の宿としては、きれいだよね。
昇降機も完備されてるらしいし、安く泊まれるし、宿泊するにはいいのかも。
余談ながら。
しゃくなげ荘と同じ敷地内にある「六角庵」の肉うどんは、(゚д゚)ウマー
私は、ときどき、この肉うどんを食べる為だけに
福岡市内から一般道で片道2時間近くかけて英彦山までドライブ、という
バカなことをするファンです。
320 :
◆444/y93CDE :04/08/15 15:14 ID:5QCXh/xN
321 :
◆jeSKdeugck :04/08/16 00:33 ID:qjz3ofhh
>317
私も久留米温泉大好きです〜!ホント肌がツルツルになりますよね〜。
宿泊者専用のお風呂にも入ってみたいんですけど、HPを見ると2人から
しか泊まれないような表示になってるんですよね。1人じゃ泊まれない
のかな〜?
322 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/16 09:13 ID:p4tWiFsP
>>319 建設会社にいた時は温泉にはほとんど興味がなかったので
こういうレスするとは思いませんでしたね(笑)。
霧島の方です。林田さんという人は優秀な工事部長さんで
富士乃苑の社長の藤野さんに気に入られて
名前入れてくれたらしいです。
私は総務で仕事は違うんですが、林田さんとは仲がよかった
ので、連れて行ってもらったってわけです。
あそこは宿代が安くて、中心部に近いので
福岡に来る受験生がホテル代わりによく利用します。
受験シーズンは満室だそうです。
しゃくなげ荘はもしかしたら会社で行ったかも。
忘年会か新年会かだったんで、湯につかってないんですね。
あれは公共工事だったので儲けさせてもらいました。
英彦山温泉館と呼んでましたね。
当初は添田町が売り出しに力入れてましたね。
現場の若手と「カブトムシ捕って売ろうぜ」ってよく話してました。
こちらも機会を見て行ってきます。
もちろん肉うどんも賞味してきます。
323 :
◆444/y93CDE :04/08/18 14:06 ID:KaLd9Ws3
>>322 ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
職得だなぁ〜。
名前まで取られるとは、すごい方ですね。
富士乃苑は、毎年お盆シーズンもいっぱいになってるようで。
英彦山といえば、駐車場よりもうちょっと奥の国民宿舎ひこさんの跡地に、
昨年4月に「ひこさんホテル 和」がオープンしてますね。
こちらも添田町運営の公共施設で、随分お安く利用できるようで。
車で外から建物だけ眺めてきたけど、きれいなリゾートホテルって感じ。
ここのお風呂もナトリウム炭酸水素塩泉の温泉らしいけど、どうなんかな。
324 :
@福岡 ◆444/y93CDE :04/08/26 17:00 ID:W04/1BL4
保守。とだけ書き込むのも無粋なので。
先週末、小国くじゅう別府方面に湯めぐり行って、2日で26湯入ったら、
さすがに疲れて、2chに書き込む元気がありません。
一日19湯入湯は、一日あたりの入湯数最高記録となりました。
そのうち、また改めて書き込もうと思います。
んで。黒川スレにもカキコしたんだけど
雑誌『温泉博士』9月号
http://www.club-9.com/asobu/onsen/hakase/top.htmの無料手形、
今月号は、北部九州エリアは、びっくりするほど良い湯がそろってますね。
この雑誌、書店には意外と置いてないんだけど、
福岡市だったら、大手書店の他、積文館には置いてあります。
325 :
ひまな人 ◆444/y93CDE :04/08/27 20:37 ID:ermCLuBg
遠賀川温泉に、よーやく行ってきました。
内湯は、茶褐色というより、きれいな濃いオレンジ色(人参色?)で、
これは感動物。(露天は成分取り除いてあって透明)
以前を知る人に言わせると、湯の色が変化してきているらしいけれど。
福岡県では、松田広安温泉(←かなりの秘湯!?)の色も濃い茶褐色だけど、
遠賀川温泉の方がきれいだと感じました。
泉質は、この辺では珍しい高張性!!!
舐めてみると、かなりしょっぱい。
しかし、おそらく褐色の正体である鉄分はほとんど感じず、
見た目に対して、浴感は、さらっと軽い。
湯のにおいも、ほとんどありませんでした。
そりゃ大分あたりの温泉と比較しちゃ駄目だわな…近場では、面白い良い湯です。
しかし700円ってのは、ちょっと高いよなぁ。
だから人少なくてゆっくりできるのかもしれんけど。
掃除は非常に行き届いて、きれいでした。
そうそう。途中で親子連れが3人入ってきたんだけど
中間温泉が閉店してたので、急遽、遠賀川に来たとか。
えぇーー、中間温泉、閉店したの!? 驚いた。
随分急な話だったらしい。
今後どうなるのかわからんけど、結局、行かずじまいだった。
その人たちには、鉄泉の褐色は初体験だったらしく、
「汚く」感じたらしくて、露天の方だけ入っていた。もったいない。
「中間温泉は、ここの何倍も広くて、ジャグジーやサウナもあったとですよ。
よか温泉やったとですけどねぇ。。
ここの温泉は、何に効くとですか?」
中間温泉は、スーパー銭湯ですけんねぇ。
温泉談義をする気も起こらず、入り口の分析書の効能ぐらい見ろ、とも言えず、
私は、ただ「そうですか。」と相槌うつことしかできませんでしたorz
326 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/28 09:01 ID:7FjTneGw
都久志の湯に行ってきましたが、あそこは
温泉じゃないですか?
雰囲気は好きなんですがねえ。
327 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/28 21:10 ID:e5AaZr6E
朝倉郡にある花立山温泉に行ったけど、あそこの湯は本当ぬるぬるしすぎw
>325
温泉とは直接関係ありませんが。
同じものを好きでも、求めるものが違う人とお話しするのってきつい
ものがありますよね〜。
私は超鄙び系(要するに情緒もへったくれもない<爆)の温泉にばか
り逝っているのであまり遭遇したことはありませんが、一度寺浦温泉
で、呼子帰りにたまたま寄った感じの人たちに話しかけられた時には
参りました。家路につくべく車に乗り込もうとした時に丁度その人達
はやってきて、
「ここって露天あるの?」
「…いえ、無いです。」
「エェ〜!じゃサウナは?」
「そういうのはここ無いです…。」
(グループ全員いかにも不満そうな顔でブツクサ)
自分の価値観が絶対だなどとは思いません。露天やサウナやアメニ
ティ浴槽が好きで温泉・スパ銭巡りするにも一つの楽しみ方だと
思います。けど、露天やサウナが無いというだけで、あそこまで
ボロカスに言われるのは不愉快でした。帰りの車の中では、「そん
なに露天に入りたいんやったら鏡山温泉にでも逝っとけ〜!お前ら
に寺浦の泉質はもったいないわ〜!」と関西弁モード炸裂ですた。
329 :
ひまな人 ◆444/y93CDE :04/08/29 17:40 ID:4ChgCWDZ
>>326 オープンした頃、大風呂に2回行ったきりだけど、最近は、どうですか?
お客さん多い?
一応「ラジウム泉」の表示してあるから、温泉だと「信じようと思います」。
しかし”鈍感な”私は、自分の体でラジウムなんて感知できんし
ここ分析書の掲示してなかったんだよねぇ。
もし井戸水or水道水or人工泉だと言われても、驚きはしない。
…と、あまり変なこと書いて威力業務妨害だの営業妨害だの言われるのも
いやなんで、以下(ry
正直気になる点はいくつか。
その一つ、「九州温泉村 都久志の湯」のHP、
以前はあったはずだけど、今、閉鎖されてない?
むむむ???
最近の温泉騒動で、私も疑心暗鬼だったりしますw
どっかに事情通や関係者の情報、ないかいな。
まぁでも、入浴そのものの有効性が認められているわけで、
某温泉評論家の言葉じゃないけど、
本人が気持ちよく感じられるのが一番良いお湯なのかも。
ここ、周囲が静かだし、山ん中だから空気おいしいもんねぇ。
>>327 おぉ、花立花温泉。
三輪に大きな温泉施設が出来とぉごたーですね。
掛け流しらしいけれど、そげなぬるぬるするとですか、へぇ。
HPには、北部九州最大級云々。
実際のところ、どげなふうですか?
なんだか、このエリア、最近、新しい温泉が増えとるなぁ。
6月オープンの甘木の「卑弥呼の湯」もなかなか良いという話なので、
近いうちに行ってみる予定です。
330 :
ひまな人 ◆444/y93CDE :04/08/29 18:14 ID:4ChgCWDZ
>>328 ほんま、人の価値観や判断基準っちゃ、千差万別ですなぁ。
なに?寺浦温泉に露天が無い?
そら、あきまへんなぁ。
そういうことなら、テラスから
目の前にひろがる海に飛び込んでみたら、ええんちゃいますか?
天然成分ミネラルたっぷりで、濃いですよぉ。
しかも、どこよりも広々として、仮屋湾は、ええ眺めやわぁ〜
これ最強の露天ちゃいますの?
で、なに?サウナがあらへん?
そら、あきまへんなぁ。
でも、この季節やったら、車を炎天下に1時間も泊めとけば、
十分ちゃいますの?
その中に入っとりゃ、きっと下手なサウナより汗だくになるんとちゃいますの?
なに?それでも納得できへん?
そら、あきまへんなぁ。
やっぱり「温泉」は、黒川か由布院あたりですかねぇ
(にこやかに、微笑む)
…神戸弁は、よく、わからへん _| ̄|○
331 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/29 22:44 ID:v+GvQDdu
>>329 都久志の湯
夜11時くらいに行ったけどお客さん多いですよ。
福岡市内近郊なのに、田舎の雰囲気ですね。
500円でいろんなお湯入れて
サウナもあるし、蜂とか虫飛んでくるし
マッサージも安価であるし
ホントに温泉かとかこだわらなけりゃいいとこですね。
>330
わっはっは!それめちゃ最高ですわ(w 「やっぱり温泉は黒川か由布院あ
たりですかねぇ」は絶対どこかで使わせて頂きます!
て、私どっちも入ったことないや(爆)。これからも行くこと無さそうだ
し。<温泉デビューが高串だったぐらいだし…
>306
亀レスですが↓↓↓のページを見つけたので。
ttp://www.people-i.ne.jp/~feel/vol_13/spc2.html どちらの施設にも元々関心が無かったので注意を払ってなかったのですが、
「単純硫黄泉」なんて名乗ってたんですね〜。あの場所で単純硫黄泉って…。
まあね、湯の坂久留米みたいな例もあるけど、フツーに考えればあの場所
で硫黄泉なんて…。ただの単純泉だったら少しは騙されたかもしれないけど。
「単純泉」だと字数が少なくて寂しいから「硫黄」も入れてみますた、て
感じですかね。
334 :
名無しさん@いい湯だな:04/08/31 08:31 ID:cSqIMRpp
324さんが紹介してた「温泉博士」買いました。
近場ってえとどこがいいでしょうかね?
久留米の緑化センターのあのあたりは近いですよね。
他は甘木かな?
ようやく行ってきました。湯の里久留米温泉。家族湯を利用しました
肌の手入れ用にはお湯出口からドドッと噴出するお湯をペットボトルにいただきました
もわ〜んと、温泉の香りが湯気とともに広がってもう最高。
「48℃の源泉を水でうべて入ってください」と言われたものの勿体無くてできるだけ
熱いお湯に浸かっていました。ぬるぬるのお湯を堪能したけど子供には悪い事をしましたw
テレビとソファーがあったので五輪が観られて良かったですw
実家の者が「花立山温泉」行った良かったと言ってました。
温泉館ではおなじみの腕に付けるロッカーの鍵、これにバーコードが付いており
館内での飲食などピピっと登録、帰りにまとめて精算するシステムが面白かったとのこと。
母が言うには「良かったわあ。たれ流しで。」
すかさず「もっとましな間違え方をしろ!」と激しく突っ込まれておりました。
都久志の湯はウチの近辺では「温泉じゃないし家族湯はH専用」とひどい評判ですが、
宝満山の近くにあり、登山客には有り難かろうと思われます。
「しゃくなげの湯」の話が出てましたが以前英彦山登山の帰りに人多杉にめげながらも
入ってきました。露天からの眺めがいいですよねえ。
登山も温泉も大好き!な方にはわかると思いますが下山して浸かるお湯は最高のご馳走。
泉質も良ければ言う事なしなんですが温泉があるだけで嬉しいですよ。
自分の場合、この感覚が味わいたくて登山するってな部分もありますね。
皆さんのレスを読んでいたら英彦山に紅葉登山して肉うどんを食べたくなりました
>>325 読んでいて情景が目に浮かぶレポいつも楽しませていただいてます。
以上長レススマソでした
336 :
名無しさん@いい湯だな:04/09/06 17:25 ID:5RqwVmOS
スパリゾートホテル久留米はよかったですよ。
無料券使ってなので十分楽しもうと思い
気が付けば1時間以上入っていました。
それでも2種類のサウナに入ったり、露天
の休憩テーブルで一眠りしたりして
全然飽きませんでした。
建物が綺麗で、フロントの対応もいいし、予約で満席だったし、
ちょっと高めだけど、行く価値は十分あると思います。
337 :
◆444/y93CDE :04/09/07 01:11 ID:j/biIHG3
最近、別府八湯表泉家の88湯めぐりにはまってます。
先週末で、とりあえずひとつの目標だった7段をとれたので、
私も今度は温泉博士9月号のただ湯まわりの続きの計画立てています。
色々レスしたいのですが、
なんか力尽きて、余力無く、レス改めます〜
>>334=336さんなのかいな?
スパリゾートホテル久留米は、露天の庭が広くて開放感ありますもんねぇ。
昼間行ったら840円もしたっけ!?
雑誌が390円だから、一ヶ所でも、十分元とれる、とw
338 :
名無しさん@いい湯だな:04/09/07 09:15 ID:gJs+cK40
334=336です。
他に行くなら、佐賀と甘木の両卑弥呼かな?
しかし、なんで同じ名前付けたんだろう?
リサーチしなかったのかな?
339 :
台風充電中 ◆444/y93CDE :04/09/07 15:00 ID:j/biIHG3
>>332 あわわわ(´д`;)
スレ違いだけど、一応フォロー(自己レス?)しときますです。
黒川も湯布院も、とてもよい温泉地ですよん!
何のかんの言われながら、
全国的にこれだけ知名度↑、休日ともなれば混雑するほど人が集まってくるのは
やはり、それだけの魅力があるからかと。
計算され尽くされて設計されている”秘湯”の雰囲気や風情も、なかなかかと。
私も黒川に泊まったことなんて無いですけどねぇ、
ご存知のように入湯手形のブームを起こした温泉地だけに、
どの旅館も外湯めぐりがとてもしやすいのは評価点:高です。
また、このあたりは、自然も景観も素晴らしい!
小国のあたりは、風景を眺めながらドライブしているだけで、
気持ちが穏やかに癒されます。
何度走っても飽きない「やまなみハイウェイ」は、
ただ走っているだけで、幸せ。
狭霧台から見下ろす由布院盆地の風景はまるで絵のようで、雲海も美しいです。
なにしろこのエリアは、福岡では考えられない素晴らしい温泉が点在しています。
今は高速使えば日帰り十分可能な近さになりましたので、
ご主人説得して、機会があれば、是非ぜひ行ってみてください。
し、しかし、温泉デビューが、なんでまた高串!?
福岡県民でも、知っている人の方が少ない温泉だろうに、
渋すぎるw
340 :
台風充電中 ◆444/y93CDE :04/09/07 15:22 ID:j/biIHG3
>>333 「松邦の湯」と「泉乃湯」と、一回ずつ行ったことがあります。
一人500円で家族湯に入れ、小奇麗で夜遅い時刻も利用できるから
「スーパー銭湯」としては良かったんですけどねぇ…。
薄く白濁して硫黄臭のするお湯は、一体何の入浴剤を使っていたのだろうかと
逆に気になっとります。
ニセ温泉ネタついでに。
>>335 某スレで読んだのだが、温泉と名乗れないところは、
「○○の湯」「○○温泉村」などという名称を使うらしい。
「天然の温泉村 松国の湯・泉乃湯」が井戸水だということは
ニュースになる前から知ってたんだけど、太宰府も
「九州温泉村 都久志の湯」
↑巧妙だけど、確かに”温泉”とはなっていないんだよねぇ。
H温泉、なるほどw
最近は家族湯・コイン式家族湯も増えてるけど、
高校生ぐらいのカップルが平気で利用してたりするから、恐れ入っちゃいます。
341 :
台風充電中 ◆444/y93CDE :04/09/07 15:53 ID:j/biIHG3
>>335 わざわざレスありがdです。毎々の長レス連投スレつぶし、すみません。
これでも本人は一応自粛しているつもりw
ただでさえ過疎板の温泉板、さらに住人数の少ないスレですが
私も皆さんのカキコで、いつも楽しませていただいてます。
久留米温泉、大浴場しか使ったことないけど、
ここは宿泊者用専用のお風呂が良いという評判です。
家族湯も源泉ですか。こりゃ良さげでつね。自分で加水の調節できるんだ。
”たれ流し”花立山温泉も、そのうち行ってみんといけんですねぇ。
墓場のあとにできており、
工事中に死者や怪我人が出ているとかで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あたしゃ霊感0の人間なので、関係ないっちゃ関係ない話なんですが。
>下山して浸かるお湯は最高のご馳走
この感覚、禿しく同意!!
私は本格登山するだけの技術は持たないので「山歩き」レベルですが
今まで最高に気持ち良かったのは、霧島の高千穂峰に登った後の
新湯温泉(新燃荘)です。
もっとも最近は、山に登る苦労はせずに、温泉ハシゴばかり (´д`;)
英彦山の紅葉登山、いいですねぇ〜。
英彦山は、一応3ルートとも登ってますが、
特に北岳〜中岳のブナの原生林には感激しました。
肉うどん、食べたくなってきた( ´¬`)ジュル
くじゅうあたりに登るにも最適な季節到来なのだが、
今年は別府の温泉道を早く片付けようかと。
342 :
台風充電中 ◆444/y93CDE :04/09/07 16:34 ID:j/biIHG3
>>338 ほんとに「の」と「乃」の違いで同じ卑弥呼って、問題にならんかったとやろうか?
紛らわしいね…。
甘木の卑弥呼の湯は、かけ流しで湯口で泡付があり、
表面には湯の華の膜が張って、
結構ヌルヌルツルツルの強い良いお湯らしいので、楽しみにしてます。
吉野ヶ里温泉 卑弥呼乃湯と、ひぜん祐徳温泉 宝乃湯は
姉妹店で、同じつくり。
まぁ気持ち程度の「源泉槽」があるけど、基本はスーパー銭湯。
でも、庭園の設計が見事で、露天も広々しています。
青みを帯びた八女の広川石は個人的に好きなんですが、
その石をふんだんに使ってあるので、個人的には嬉しかったりします。
吉野ヶ里は佐賀っても上峰だから、福岡からも近いしね。
祐徳温泉は、こないだ無料手形使って行ってきました。
夜だったもので、随分道が暗く、
果てこんな暗い道を走って一体客が集まってくるのだろうか?と行ってみれば
結構お客さん多かったので、びっくり。
嬉野・武雄が近いから、そちらに行くかと思ったんだけれど。
あとは、もう少し足をのばせるんだったら、
筑後川温泉 ファミリーホテル花景色、奥原鶴温泉 とよとみ
も、かけ流しで湯の評価は高いところですね。
ホンネ
(´-`).。oO(ファミリーホテル花景色、800円出して一度入ったが、
高すぎる。タダなら勧める。)
9月号は、結構回りました。今のところ、無料手形を利用したところは、
宝泉寺温泉・おやど久月、黒川温泉・いこい旅館、黒川温泉・山河
湯坪温泉・民宿 芽、由布院温泉・牧場の家、別府鉄輪温泉・神和苑
武雄温泉・湯元荘 東洋館、鹿島市・ひぜん祐徳温泉
西海温泉・七ツ釜観光ホテル、佐世保温泉・ホテル万松楼 弁天の湯
平戸・ホテル蘭風
有効期限の20日までには筑後〜日田〜天ヶ瀬を回れたらいいと思っているのですが…。
もしかしたら、どっかでカブるかもねw
343 :
名無しさん@いい湯だな:04/09/07 18:01 ID:gJs+cK40
肉うどんの話が出たので、しゃくなげ荘行ったことある
人に聞いたら、ちゃんとうどん屋あるそうです。
ボクも行こう。
でも日帰り温泉巡りってほんとリーズナブルで
子供も大人も楽しい、心も癒されるいいレジャーですよね。
344 :
◆jeSKdeugck :04/09/07 21:26 ID:dSYZrb4g
>339
私もフォロー。別に由布院や黒川が悪いと言いたいんじゃないんでつよ。
第一逝ったこと無いのに良いも悪いも(w。「内湯1つだけの温泉なんて
つまらない」とか「色つきのお湯は汚そうでいや」という方は、判りやす
いところに逝った方が楽しめるでしょう…というのが私の意図したところ
です。
で、もしかしたら一生逝かないかと思った湯布院でしたが、友人が関西か
らやってくるので逝くことになりますた。公共交通機関で移動出来て、温泉
と観光が楽しめて…というと湯布院は便利ですね。ゆふいんの森号楽しみ〜♪
話変わって、高串で温泉デビューをしたきっかけは今となっては謎なんで
す。3年ぐらい前のお正月、何もすることないし、テレビも面白くないし…、
という時に、突然カラスの行水の主人が「温泉でも行こうか?」と言い出
して連れて行かれたのが高串。次の日も前の日同様特に予定もなかったの
で、「高串の近くにもいい温泉があるらしいよ」と連れて行かれたのが今
ではマイベストの寺浦です。
いくら予定が無いからといって、「シャワーで十分」派だった主人がどう
して「温泉に行こう」と思い立ったのかも謎だし、何であんなにマニアッ
クな選択をしたのかも謎です。本人に確認してみても憶えてないし。ホン
ト謎です。
最初高串に行く時は、私がマップルを持ってナビをしたんですが、あの辺
りって何もないから縮尺が小さいんですよね〜<地図。ランドマークもほ
とんど無いし、見逃さないように必死だったのを憶えています。
345 :
◆444/y93CDE :04/09/08 17:51 ID:0eqAzpVV
>>344 >ゆふいんの森号楽しみ〜♪
いいなぁ。うらやまιぃ
湯布院行くのはバスか車ばかりで、ゆふいんの森号、乗ったことないです。
346 :
◆444/y93CDE :04/09/10 18:30:02 ID:P3D/bT34
また連投(´・ω・`)
先日、タダ風呂8軒回りしてきた中から、福岡の温泉スレに該当するところ。
◆奥原鶴温泉 とよとみ
温泉手形では内湯か露天か一方、とのことで、天気よかったので露天を選択。
わずかに硫黄臭を感じ、口にふくめば鉄分。
湯の華も浮き、上質のお湯。
杷木は柿がかなり色づいていたが、台風の影響で、かなり落ちている模様。
道の駅原鶴で安い巨峰をゲト、風呂上りにつまむには、これに限る!
◆筑後川温泉 ファミリーホテル花景色
古民家を移築した「庄助茶屋」の受付建物は、風情あり。
しかし、
あれれー?掛け流しだと思ってたのに、しっかり吸入口があるじゃんorz
>>342の一部、訂正します。
大風呂(檜風呂)の奥は、なにやら工事中らしくて窓に目隠し。
空いている家族風呂を覗いてみたけど、ここは家族風呂の方が、いい感じかも。
◆スパリゾートホテル久留米
受付終了時間2分過ぎていたけど、入れてくれたお姉さん、ありがとう。
あれれー?前回入ったとき、お湯は透明だったように記憶していたけど
間違いだったんかいな?
薄い黄褐色のお湯だった(鉄分の色)。
「露天の色が濃いですが、成分・効能は変わりません」といった内容の貼り紙あり。
水風呂がとても冷たくて、気持ちいい。
◆甘木市健康福祉館 卑弥呼の湯
なるほど大変ツルツルするお湯に包み込まれるような感覚。
「PH9.9」と大きく浴場に掲示。
5分程つかっていると、体中に泡がびっしりついて、びっくり。
サウナなどの設備は無いが、
新しい施設だけに明るくてきれい、木の香りが心地よい。
受付のお姉さんも親切。
通りからちょっと奥まったところにあり、道がわからず、かなり迷った。
◆吉野ヶ里温泉 卑弥呼乃湯
ここはサウナが高温・低温・ミストとあり、サウナの気持ちよさが気に入ってます。
347 :
名無しさん@いい湯だな:04/09/10 23:47:12 ID:50zAZOv1
情報ありがとう
348 :
貧乏社会人 ◆444/y93CDE :04/09/13 19:40:19 ID:Af0N72Q1
349 :
◆444/y93CDE :04/09/17 19:43:01 ID:sNXe2e6m
別府八湯温泉道、温泉名人の認定状とタオル、
おかげさまで無事にもらいました。
さて。『温泉博士』10月号温泉手形
カルナパーク 花立山温泉、
∧∧ ∧∧
キタ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
彡 ⊂ つ⊂ つ ミ
(( ⊂、 / \ 〜つ ))
ミ ∪ ≡ U′ 彡
このスレで話題になっていたので、かなり嬉しい。
有効期間になったら、さっそく行ってみます。
福岡ではないけれど、私のお気に入り温泉のひとつ、
川底温泉 蛍川荘も手形に入っていて、かなりびっくり。
ここは足元湧出の湯がとてもきれいな鄙びた湯治宿風。
混浴なんだけど、雑誌には、そのことは一言も触れてないね。
350 :
名無しさん@いい湯だな:04/09/18 16:53:58 ID:bj8q4Gmi
今日、奥原鶴のとよとみに行ってきました。
今、杷木町でひまわりフェアがあっていて
物産展が開かれてます。
野菜がものすごく安いです。
かなり目移りします。
必見ですよ。
351 :
名無しさん@いい湯だな:04/09/21 03:23:21 ID:iDq02S6P
>349
土日は使えないんだって(´・ω・`)
>350
ひまわりフェア、どこであってるの?行ってみようかな。
352 :
名無しさん@いい湯だな:04/09/21 12:53:21 ID:b0Lmf4Ex
>>351 道の駅って所です。
原鶴温泉の方へ曲がらずまっすぐ行けばいいです。
左手にひまわり畑が見えます。
温泉「とよとみ」はそこから5分くらい。
あ、でも温泉手形期限切れですね。
でもお湯はいいですよ。ほんのり硫黄の匂いがします。
353 :
351:04/09/21 15:29:37 ID:iDq02S6P
>352
ありがとう。激安野菜にひかれます。
354 :
名無しさん@いい湯だな:04/09/25 15:26:25 ID:ffPrZPOd
「ひこさんホテル和(なごみ)」(旧国民宿舎ひこさん)は
ナトリウム−炭酸水素塩泉をローリーで運んでいて
入浴のみは不可(食事休憩2100円 要予約)らしぃ。
355 :
名無しさん@いい湯だな:04/09/27 15:49:52 ID:KnM665QE
原鶴温泉で、観月会があるそうだ。
■原鶴温泉舟上観月会
http://www.harazuru.jp/plan/plan.cgi 【日 時】 平成16年9月27日(月)〜9月28日(火)
【参加料】 3500円
(鵜飼い観覧、お弁当、アンデス音楽生演奏、入浴券付き)
【受 付】 17:00
【乗 舟】 18:00
【終 了】 19:30
【出 演】CHAYAG(チャヤッグ)
宮川哲朗
356 :
名無しさん@いい湯だな:04/09/28 08:45:21 ID:dmJ7B02H
循環じゃなくかけ流しで、泉質も悪くない
太宰府から1,2時間くらいで行ける温泉
教えて下さい。
357 :
◆444/y93CDE :04/09/28 11:09:34 ID:QDRe1q1n
本日午後から花立山温泉行ってきます(´∀`)
楽しみ、楽しみ。
>>356 2時間以内で行けるかけ流し温泉ですか…あまりにもあり過ぎて、答えが難しい。
高速道路使えば、泉都・別府にも九重九湯にも阿蘇にも行けてしまう時間なわけで。
一番近いご当地だったら、二日市温泉・博多湯や、
太宰府温泉・みかさの湯(国民年金健康保険センター)なんかは、かけ流しだよ。
どちらもガイシュツなので、Ctrl+Fでスレ内検索してみて。
358 :
名無しさん@いい湯だな:04/09/28 18:29:54 ID:dmJ7B02H
>>357 すいません、高速は頭に無かったので
甘木や浮羽や、佐賀方面や
そのあたりでの回答を期待してたんですが...。
ところで、福岡市とその周囲(春日、大野城、那珂川)
でかけ流しってあるんですか?
なんかなさそうな気がするんですが...。
花立山に平日行かれたのは大正解です。
日曜は人大杉ですから。
359 :
◆444/y93CDE :04/09/28 23:49:54 ID:QDRe1q1n
ダ、ダレカ…(´д`;)
>358
いろいろ言いたいことは有りますがとりあえず2点。
(1)過去ログは読んでください
(2)自分の中で何を求めたいのかきちんと整理してから具体的な質問してください。
>>358 (1)お近くの本屋の旅行ガイドブックコーナー(温泉コーナー)へ行ってください。
(2)この本をさがしてください。→
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1066587931/34-37n 最近は、ある程度の大きさの本屋には常備してあるので、すぐ見つかります。
(3)あなたの疑問は、一気解決。
不親切な回答に思えるかもしれませんが、
「太宰府から1、2時間で行ける」ご希望のエリアには、
かけ流し温泉は、実はかなりの数存在するんです。
1レスにまとめて列挙するのは大変であり、本見てもらった方が早いんです。
で、本に出てくるそれぞれの温泉は、このスレでもほとんどガイシュツのはずです。
福岡市とその周辺でも、全国の温泉マニアが高得点つけるような
しびれるようなかけ流しの温泉、存在しますよ。
ぜひ探してみてください。
362 :
名無しさん@いい湯だな:04/09/29 17:16:48 ID:RbNXM80c
>>361 ご丁寧にありがとうございます。
早速本屋へ行ってみます。
363 :
名無しさん@いい湯だな:04/09/30 04:43:48 ID:A6xs8rOX
>362
市内なら
博多温泉元湯とか富士の苑とかあるし
二日市の博多湯もあるぞ
>>13 で、ご紹介の「北野温泉」に行ってきました。
本当は「みのう山荘」の近くに用事があったのでそちらへ入るつもりでしたが
木曜が休みだったのです。
確かにわかり辛かったです。途中2回も電話で聞いて悪かったのですが、着いたら
「殆どの人が3回は聞く。おたくはすんなり来たほう」とのこと。
で、お風呂ですが、良かったですよ〜〜〜〜。
お湯は熱く感じましたが(本日の温度45℃の表示札有)地元の方は慣れてるようで
今日はぬるいと言っていました。タイルや丸い浴槽が懐かしい雰囲気でイイ感じ。
先日の台風のせいでか、瓦がかなり割れており、建物の脇にも壊れた外装?のようなものが積み上がってました。
天井も結構黒い沁みが大きく、雨漏り寸前の様子?ちょっと心配です。
すぐ後ろに大きな木造の建物が建築中だったので何かと聞いたところ、
「新しい温泉施設が出来よるとです」
どうやらこちらの新築ではないようですね。オープンしたらこの静かな場所も
人多杉になりそう。
ところで、◆444/y93CDE さん、花立山はいかがでしたか?
亀ですが、別府八湯名人認定状おめでとうございます。
365 :
名無しさん@いい湯だな:04/09/30 21:12:41 ID:dlHXNFAf
二丈町にある温泉の
きららの湯はラドンが温泉療法の
基準かなんかの普通の7倍でてるらしい。
ラドン温泉は放射能が出ててこのお湯に
はいると結構いろいろな病気が治るらしい
あと近くのマンションにこの水をお金いれると汲める
水汲み場があったここが源泉らしい。
温泉には入らなかったけど絶対行きたい。
ラドン浴びまくりたい。
366 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/01 19:37:31 ID:Cynx2lnh
今までロム専門でしたので、こちらのスレには初めての書き込みです。
◆jeSKdeugck さん、最近、書き込みしておられませんね。
仕事に追われてるのかな?
最近はどんなところに行ってますか?
よろしかったら、近況を是非教えてください (^ー^)
◆444/y93CDE さんの書き込みは、私もいつも楽しく読ませていただいています。
随分色々なところに行っておられるんですね。
今まで温泉何ヶ所ぐらい行かれたんですか?
別府八湯温泉道名人の殿堂入り、おめでとうございます。
別府スレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1066215561/にも 色々書き込んでおられますね。
88湯まわるのは、結構大変だと聞きます。
私も温泉道、始めてみようかな、と考えているところです。
そして、
>>364さんの書き込みも楽しみです!
久留米温泉とか北野温泉とか、筑後の方にお住まいなんですか?
文章で同じ方だってわかるけど、コテハン使われては、どうですか?
367 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/01 20:17:34 ID:Cynx2lnh
連投ごめん。
このスレのメンバーでのオフ会とか、無いんかなぁ。
368 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/01 22:16:38 ID:wUcJNp+s
バーデンハウスってとこはどうですか。
369 :
◆jeSKdeugck :04/10/02 10:05:42 ID:x6TCE6+m
>366
書き込みデビューおめでとうございます!このスレはマターリしているので書き込み
しやすいと思います。これからも是非よろしくお願いしますね。入湯記(よろし
ければコテハンで)も楽しみにしています。
ところで、お気遣いありがとうございます。ご想像の通り連休もなにもありませ
んでした(泣)。「温泉博士」とか西鉄バスハイクのパンフを見て脳内温泉旅行
を楽しんでいまつ(爆)。
で、西鉄のバスハイクなんですが、黒川温泉の入湯手形付のプランが高いけど
魅力的。新しいパンフ見たら載ってないので10月限りのようです。こうでも
しないと一生黒川には逝けそうにもない…。
370 :
◆jeSKdeugck :04/10/02 10:09:40 ID:x6TCE6+m
>368
http://www.google.co.jp/で「二日市」「バーデンハウス」で検索
すれば(これが「ググる」「グーグる」といいます)、山ほど口コミ
情報が出てくると思います。
私の場合家から中途半端に遠い上に、魅力もイマイチなので未湯です。
>>365 レス有難うございます。私の地元は筑紫野です。二日市温泉へは車で2〜3分です
コテを使う事は考えましたが、他スレで「半年ロムって出直せ」と言われたこともあり
書き込み自体下手なので自粛中です。
オフ会、いいですねー。私は子供がいるから婦人会の日帰り温泉旅行さえロクにいけないんですよ。
話になったらできれば混ぜていただきたいですねー。
ところで、先日の北野温泉に行く途中に「片瀬温泉」を通ったんですが
県内にはまだまだ私の知らない温泉が沢山あるんだなあ・・・。と思った次第。
温泉通ではないので楽しみが沢山残っててヨイかなと。
>>368 バーデンハウスは、博多湯・御前湯にはないサウナがあります。
打たせ、寝湯、3〜4人程入れる露天風呂w、等があります。
隣の麹屋旅館が経営していましたが近年「アイビーホテル」と言う名で建替えられています
ttp://www.ivyhotel.net/framepage1_3.htm ここの「温泉」の所にバーデンハウスの写真があります
372 :
371:04/10/02 11:02:50 ID:haEbrHXO
あ〜名前欄に番号入れといたのに名無しになってしまった!
コテハンデビューはマダマダ遠いようですな。
上の補足。
バーデンハウスの写真、雑誌でもHPでも実際よりかなりキレイに写ってるので
あまり期待しない方がいいです。私も友達連れて行ってガカーリされましたので。
373 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/03 00:21:00 ID:93zPTyDs
万葉の湯はどうですか?
374 :
366:04/10/03 02:09:25 ID:I6x9JD5o
>>369 ◆jeSKdeugckさん
レスありがとうございます♪
お忙しいみたいで、大変ですね、お体大切にして温泉でのんびりして下さい。
私も「温泉博士」とか本とか買ってみました。眺めて想像するだけでも楽しいですよね。
温泉はまだ最近興味持ち出したばっかりの初心者なんで、
入湯記はとても書けないんです(笑)
黒川、由布院(笑)、近くの二日市、脇田、久山とかぐらいしか行ってないから、
これからがんばってあちこち行ってみようと思います。
気まぐれなのであんまりカキコできないかもしれませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m
バスハイクって、一人でも参加しやすいし、お手ごろ価格でいいですよね。
黒川温泉は公共の交通機関の便がよくないから、バスハイクが正解かもしれません。
あの辺は冬場は凍結しちゃうし、とっても寒いから秋まで限定なんではないでしょうか?
>>371さん
こちらこそレスありがとうございます♪
うわー、二日市温泉のご近所なんですか!いつでも行けるなんて、何てうらやましい環境なんでしょう!
福岡市内からときどき御前湯やバーデンハウスに行くんですよ。
(博多湯はお湯いいけど狭いから、一回行っただけなんです。)
バーデンハウスは健康センターの走りって感じですよね。でもかけ流しなんでしょう?
私は子どもいないけれど、子どもさんがいたら、お母さんの時間って本当に制限されますね。
大変そうだ〜
371さんもお体に気をつけて温泉で肩腰の凝りをほぐして(?)母親業がんばってください!
コテハンは福岡スレ限定にしちゃうとか?!?!?
煽り煽られるのって、精神的にかなり凹みますもんね。
2ちゃんねるには付きものだけど、私も本気で腹立ったり落ち込んだりしてます(笑)
375 :
366:04/10/03 02:12:14 ID:I6x9JD5o
>>373 >>296-に出てきてますよ。万葉の湯はニフティとかにもむちゃくちゃ口コミ多いし、
ご自分で調べてみられたら、どうかしら?
376 :
◆jeSKdeugck :04/10/03 19:16:59 ID:zc7ZtKwW
350さんのクチコミもあったし「九州の本物温泉」に掲載もあったしで原鶴の
とよとみに逝ってきました。本館の内湯を貸切状態で使用出来、とても快適
だったし、お湯もヌルヌルスベスベしていい感じだったのですが、美肌効果
がマイベストの温泉達に一歩及ばずでした。<基準が贅沢すぎ!
ひまわりフェアも楽しみにしていたのですが、台風でほとんど枯れてしまっ
ていて可哀想でした。>ひまわり
>373
質問が漠然とし過ぎていて答えられません。例えば;
(1)休日を読書したりうつらうつらしたりしてマターリ過ごしたいんですが。
(2)ただのスーパー銭湯よりはいいですよね?
(3)食事も良いという評判なので、両親を連れて行こうかなと思います。
と求めることが何かによって答えが全然違ってきますから。
いかにも過去ログを読んでいない質問や答え手の立場を思い遣らない質
問はどの板・スレッドでも嫌われます。
378 :
◆jeSKdeugck :04/10/03 20:29:26 ID:zc7ZtKwW
>374=366
お返事ありがとうございます。
脇田と久山気になってたんです!是非レポお願いします。温泉でのエステ
サービスを楽しみたいと思ったら、福岡市街からだったらこの2つが一番
近いんじゃないでしょうか?普段は鄙び系の温泉ばっかり逝ってますが、
そりゃたまにはウトーリフェイシャルなんか受けてみたいものよ!接客態度
とか内装とか雰囲気を是非教えて下さいね。
379 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/03 21:31:17 ID:GimrFOUO
>>378 ◆jeSKdeugckさん
えっと、どちらも随分前のことなので、よく覚えてなかったりします(^_^;
でもお湯そのものは、どちらも普通のお湯との違いがわかりませんでした。
温泉でエステですか!いいですねぇ。
私はエステは受けたことないもので、わかんなくてゴメンナサイ(´・ω・`)
脇田は、湯の禅ですが、純和風って感じです。
駐車場からのアプローチ、渡り廊下みたいに屋根つき通路ですが
休憩できる場所があったり、なかなか風情ありました。
フロントの対応は、特に記憶に残ってないから可もなく不可もなくだと思います。
お風呂は露天だけで、複数個ありました。
サウナは小さすぎて×、
女湯には丸太の中にお湯を通してある「饅頭ふかし」とかいうのがありました。
これは婦人病に効くんだったかな?
希望すれば、露天の湯ぶねに盆を浮かせて月見酒ができるサービスがあるみたいでした。
お酒は頼みませんでしたが、お風呂から眺める月はきれいでした!
お客さんはかなり多かったです。狭さは感じませんでしたけど。
でも内湯が無いし洗い場も外だけなので、最初はちょっと寒かったです。
雨の日もやめといた方がいいかもしれません。家族湯ならいいでしょうけど。
福岡市から近いのに、犬鳴峠こえたら、すっかり田舎の空気でした。
レイクサイドホテル久山は、1700円!!!!!!たかっ。
でもさすがにアメニティーは充実していましたよ。
一応何でもそろっていたと思います。
ホテルの中なので、内装もきれいで清潔感があり、ゆったりしていて
かなりリッチな気分になれました(笑)
フロントの人の対応も、とても丁寧でした。
脱衣場は、ズラーーーーっとロッカーが並んでいて、広いこと。
お風呂は、露天風呂がとても広くて、いろんな種類あって、楽しかったです。
薬湯とか真珠湯とかワイン風呂とか。
オバサン達が真珠風呂(樽風呂)にダラーっと長湯しているもんだから、
なかなか入れなくてイライラしましたけどね。
お客さん、ここも多かったです。
夜遅かったのでお風呂あがったら休憩せずにすぐ帰ったけれども
待合のロビー(?)もフローリングで広々としてきれいでした。
休憩室も、多分広いんじゃないでしょうか?見ませんでしたが。
ウトーリフェイシャルだったら、私だったら久山の方がおすすめです!
380 :
◆444/y93CDE :04/10/04 00:40:15 ID:UbpNCLlU
ありゃぁ、久しぶりに昔の自分のレス見てみたら(
>>13など)
トリップ化けてるじゃん(´・ω・`)
鯖移転の影響だろうな。
で花立山温泉は、、、、すみません、
今、時間があまり無いので、レス改めます。
とりあえず直近のものへ、、、
>>376 私も、こないだ花立山温泉行った後、吉井温泉へ行くのに
原鶴通りました。
道の駅の前のひまわり、台風でなぎ倒されて、ほんと、かわいそうでした。
道の駅にも、台風の影響で出荷できる野菜が少なくてすみません、といったような
張り紙がしてありましたね。
この近辺だったら、
「鎧畠の湯」(道の駅原鶴のすぐお向かい、R386ぞい)もなかなかGOOD。
緑褐色に濁ったお湯で、原鶴のすぐ近くなのに、まったく湯質が異なるのは
面白いですね。
私は出来て間もないころに一度行っただけすが
床は既に鉄分で赤く染まっていました。
最近は早くも析出が始まってるとかいう話です。
ヌルヌルツルツルはせんけど、鉄泉系がお好みの方は、是非どうぞ。
400円。
381 :
ひまな人 ◆444/y93CDE :04/10/04 18:07:09 ID:UbpNCLlU
>>358 花立山、行ってきますた。
まず、平日午後でも、むちゃくちゃ人が多いことに驚き。
モノレールがとまる下の駐車場あたりまで、車が満車!
おばあちゃん連中が団体でマイクロバスで乗り付けたりしてました。
あんまり車多いから、なんぞ会合でもあってるんかい?と思ったが
いつもこんな状態なんですか!?
これだったら日曜日は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルもんでつね。
(え?ガクブルの使い方が違う?)
で、『本物の温泉』にのってないかけ流し温泉の話を少し。
筑後方面だったら、城島町の「あおき温泉」は、おすすめです。
>>17-19、
>>205あたりに出てきます。
人が多いのはチト難ですが、最近、露天もできたようですよ。
慧華乃湯(
>>220)も、狭いですが、なかなかです。
これからのシーズンは、北野町はコスモス街道が見事ですね。
ちなみに私は1は随分昔(=シリーズ化されてない時)買ったので
あおき温泉は、もしかしたら今のシリーズには掲載されてるかも。
番外編として、福岡県にも、こんな温泉があったんかい!と言いたくなる
八女の超鄙び温泉。
でも、この2つは相当マニアックなので、物好き(?)の人向き。
・松田ひろやす鉱泉
一切の標識が出ておらず、建物にもひとつも看板がなく、ある意味、秘湯。
初めてで迷わず一発で行けたら、神。
まぁネット上には、結構情報があがってたりするわけですが。
インターネットって、つくづく、すごいですねw
・蒲原本湯
ここも、かなりわかりにくいです。
田舎に里帰りしたような気分になる縁側のある古い木造民家風。
植木鉢の花の手入れが、とても行き届いているのが印象的でした。
時代が逆行した雰囲気で、渋好みにとっては、風情点は高。
確か、残念ながら分析はしてないはずですが、
昔から傷に非常に効く湯として知られているそうです。
女将さんと話したところによると、
東京のお嬢さんがコーヒーひっくりかえして火傷したとき、
ここのお湯を送って毎日塗って治したんだそーな。
382 :
連貼スマソ ◆444/y93CDE :04/10/04 18:36:58 ID:UbpNCLlU
>>364 温かいお言葉ありがとうございました。
年内88湯達成の目標が、おかげさまで、かなり早まりました。
で、なるほど、筑紫野市だったら、宝満山登山も近いわけだ、がってん。
私も筑紫野市の小学校出身ゆえ、子どもの頃から遠足で登ったり
初日の出見に登ったり数え切れないほど登ってますが、
縦走したことなくて、三郡山まで行ったことのないヘタレです。
北野温泉、筑後川の堤防に大きな看板出てるし、
カーナビにも登録されてるので、近所まではナビで行けるものの
そこから先、どっから下りたらいいのやら、私も最初かなり迷いました。
南側からアクセスしたことないけど、R210側からだと、
トテツモナクわかりづらいのでは???
しかし、ここも台風被害大きかったんですか。
新しい温泉施設ができよる話は、知らんかったです。
俗化せずに、あの雰囲気は残してもらえたらいいんですが…
受付してくれたおばちゃんと話していたら、
内風呂の熱いお湯は、きちんと温度測って管理してるのに、
あれでも「ぬるい」と文句言う人がおるそーな。
お湯の温度をあげるだけだったら、
そりゃ取水口をもっと深くすりゃいいだけの話なので簡単なのだが、
年寄りも多く危険ですからねぇ…と、困った表情してありました。
1000m掘ってるところ800mから取水してんのか、
800m掘ってるところ600mから取水してんのか、細かい数字忘れた、スマソ。
片ノ瀬は、何やかやで前通ってはいるものの、
日帰り入浴は事前の連絡が必要云々('A`)マンドクセなもんで、
私も未湯であります。
383 :
連貼スマソ ◆444/y93CDE :04/10/04 19:00:03 ID:UbpNCLlU
花立山温泉、上にも書いたとおり、あの大勢の人たちは、
一体、どこから来ておられるんでしょう???
考えてみたら、この近辺に、こういうスーパー銭湯並の設備持ってるところは無いので
それも人気なのかいな。
サウナも広くてきもちいい!高台にあるので、下界の眺めもいい!
所要で飯塚経由したもので、三輪町役場のあたりに出てしまい、
迷子になって役場で道を尋ねました。
「久光橋の交差点を曲がれば、赤い看板の大きな建物が見えますから。」
たしかに、デカい建物。
お風呂も、大浴場に貸し切り湯に、宴会場専用の風呂まで随分数あるんですね。
これらを全部かけ流し???
脱衣場に貼ってあった分析書、泉質だけ見て、湧出量を確かめるの忘れた〜。
HPでは、800g/分。ほんとかいな?
で、肝心のお湯。湯の華が舞ってましたよ!すごいすごい。
ただ、私は期待したほどヌルヌルは感じませんでした。
湯の落ち口付近にいると、肌がすべすべするかな、という程度。
ところが、連れによると、内湯はそうもなかったけれど、露天は
いろは島並のヌルヌルで驚いた、と言ってましたから、
これは日によって差があるのかもしれません。
気になったのは、内湯に給入口があって、思いっきり吸入してるのは、
なぜ? ジャグジーの無い浴槽だから、ジャグジー用ではないよな。
かけ流しでも、お湯が大量に溢れ出ないように「管理」してあるんかいな?
(流入量に比べたら、弱いオーバーフローのような気が、、、)
それと、露天でカルキ臭を感じたような気がしたけど、こりゃ気のせいかいな。
これだけ大勢の人間が入るんだったら、かけ流しでも塩素消毒必要なんかもしれんけど。
いまいち疑問は残ったが、たぶん、気のせいだったのね、ということにして、
尋ねずに施設を後にしました。
384 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/04 19:07:13 ID:5Ff3qJCF
源じいの森へ行って参りました。
博多からJRで1時間、直方から「平成筑豊鉄道」という3セクローカル線に乗り、
1時間、山間の小さな駅、その名も「源じいの森」から歩いてすぐでした。
(車を持たない身には、これは嬉しい。ちなみに博多から片道約1,500円)
入浴料金600円で露天風呂、サウナのある温泉、無料の大広間で休憩が出来るので、
結構リーズナブル。温泉は循環っぽかったけど、まあ気持ちいいですよ。
中庭を取り囲むような配置の建物もなかなかしゃれていたし、
食事もまずまずでした。なんと言っても1泊2,500円!(ただし食事別)の
宿泊料金にはびっくり。会員になるともっと安いらしい。
今度は泊りがけで行ってみようかと思った次第です。
385 :
連貼スマソ ◆444/y93CDE :04/10/04 19:33:11 ID:UbpNCLlU
>>365 きららの湯は、>>199-あたりで話題になってましたね。
温泉2回入ったが、マンションの水汲み場は気づかなかったなぁ。どの辺?
お湯そのものの浴感はわからんけど、
浴室には、放射能泉独特の甘いにおいの蒸気が満ちています。
ラドン吸入、ぜひぜひ行ってらっしゃいませ。
>>369 バスハイクで黒川温泉、どんなプランでおくらぐらいするんですか?
(ググったけど、探し出しきらんかった、失礼)
デザイナーズのお宿がずらりとそろった黒川も、話のタネに是非w
近年、休日は、あの山の中が車と人で思いっきり渋滞しとりますが、、、
386 :
連貼スマソ ◆444/y93CDE :04/10/04 19:34:18 ID:UbpNCLlU
>>366 レスありがとうございます。
今週末はまた別府へ行く予定を立てたりしています。ほとんどビョーキです。
たぶん名人とった人のほとんどは、別府の温泉めぐりしてるうちに、
同じ病気が伝染するんだと思います。
別府の温泉道は、他の温泉地の湯めぐりと比べたら、
その規模といい内容といい、桁違いに面白いですよ。
スパポートは「別府八湯の湯の尽きるまで」有効だそうだから、
ぜひぜひお始めくださいw
今までの入湯数ですか。
行った施設数(温泉数)は、350ヶ所ほどです。
ほとんどが九州+山口西部。
3000ヶ所、4000ヶ所という本当の名人(マニア)に比べたら、桁が1つ少ないw
まだまだです。
福岡県内の温泉施設も、まだ全部とはいかないし、
九州内だけでも、行けども行けども、未湯のところがまだ山ほど。
これは嬉しい悲鳴でもありますね。
レイクサイドホテル久山はですね、
涼山泊の温泉で、たまたま一緒になったヤクザさん親分子分2人組(?)が
むちゃくちゃ誉めてたんですよw
それで、久山に蛍見に行ったついでに、一回だけ行ってみたことがあります。
387 :
おしまい ◆444/y93CDE :04/10/04 19:47:40 ID:UbpNCLlU
>>384 あちゃぁ!リロードせずに書き込んじゃったので、
遮った形になってしまいゴメン。
源じいの森、2500円で素泊まりできるんですか、や、安い!
平成筑豊鉄道になってから乗ったことなくて。
鉄道の旅、好きなんですけどね。車窓の風景眺めながら考え事しながら。
今度、列車で源じいの森まで乗って行ってみようかなぁ。
私も、おととい筑豊方面行ってました。
所田温泉は宮田町社会福祉協議会の中にある温泉だが、
どのガイドブックにも載ってないです。(と思います。)
250円也。
大正10年の分析書、尺貫法が使ってあったりして、かなり難しいですw
もともと炭鉱の汗を流すお湯だったんでしょうか。
循環湯、内風呂ひとつのお湯だが、町の人たちが大勢利用しており、
とても清潔感を感じました。
金田町のふるさと交流館 日王の湯は、
筑豊行くと、やたらあちこちに看板かかってるので
以前から気になってたんですが、いやはや立派な建物で。
スタッフの方はきびきびしていて気持ちいいけれど、
ガードマンまでいて、なんとなく落ち着かない気がした私。
お隣りの町にこんな立派な施設があったら、方城町も、
やっぱり建てざるをえんかったんかねぇ…などと要らぬ邪推。
388 :
◆jeSKdeugck :04/10/04 21:42:59 ID:XiB2DJ9y
>>379 早速レス頂いてありがとうございます!しかも、正に私が求めていた情報
が網羅されているのでマジ嬉しいです。
主人がオーディオが趣味なのですが、私にとってはそのオーディオと温泉
は共通点があるように思います。
音楽に集中したい時は音が良いに越したことはありません。けど、カフェ
やレストランだと、聴き惚れるような良い音ではお料理やお喋りの邪魔に
なってしまいます。
温泉も湯質が良すぎると、お湯に少しでも長く浸かりたくなるので、
ジェット風呂やエステには二の次になってしまいます。けど、疲れの種類
によってはジェット風呂や人の手によるマッサージでしか癒されないもの
もあるので、時々湯質がそこそこのマッサージ等に集中出来るお風呂に
行きたくなります。友達とお風呂でマターリ過ごす時なんかも後者の方が
良さそう。
前者の方はググれば結構情報が出てくるのですが、案外後者の方は無い
んですよね〜。だから、
>>379の情報は貴重です。m(__)m
>>381 「九州の本物温泉(1)」(改訂版)でもあおき・慧華乃湯とも未収録です。
ところで、このシリーズですが、新しめの書店に行くと揃ってなかったり
します。もう品切れなのかも。
ところで、
>>385の黒川ネタは黒川のスレに書きますね。西鉄バスハイク
ってどうしてネット対応してないんですかね〜。
あと、半年ほど前までは阪急トラピックスで「バスハイクでは行かないよ
うな温泉巡り」という企画があって、第3弾まであったのですが、料金
が高かったので(2ヶ所ぐらい回って\8000強)立ち消えになってしまっ
たようです。柴石温泉とか赤川温泉とかあったような記憶があります。
>>387 方丈温泉は、隣近所がどうとかいうより、公共の施設であるからには
お金を遣って地元を潤したかったのかなぁ…と。建物はプレハブ、
職員は近所のおじちゃん・おばちゃんのボランティアじゃあ企業に
お金は落ちないわ雇用は創出せんわで地元経済に貢献していないと
批判されたら「そりゃそのとおり」になってしまいますし。けど、
バスに乗って杖ついて来ていた年金暮らしのおばあちゃん達、来に
くくなるのかなぁ、と思ったら何か複雑です。
>386
すっかり遅くなりましたが、殿堂入りおめでとうございます。それだけでも
凄いのに、すごい入湯数!<ヒァァァァァ!それにも増してそれでも九州内で未湯
のところが山ほどというのに九州の贅沢さを感じます。<ウトーリ
391 :
◆444/y93CDE :04/10/04 23:33:50 ID:UbpNCLlU
半日、2chにへばりついてたような気がする、、、あぁ我ながら暇人。
でも、明日からしばらくアクセスできないので、まとめて書き込んどきます。
長文、スミマセン。
>>388のオーディオのたとえ、うまいw 表現力の豊かさには、いつも脱帽です。
私はもっぱら”前者”で、すみませんw
>>389の補足、ありがとうございました。
しかし阪急が、そんなツアー組んでたんですか。よく見とりませんでした。
たしかに柴石や赤川は、ふつうのツアーじゃ絶対行かんわな。
一人のときや車の無いときは、辺境の地(?)にもツアーで行けると便利なんですけどねぇ。
黒川スレも、見てみまーす。
方城町、あの城のような役場が町を象徴してるというか、、、
実は数年前に、以前勤めていた会社が
方城町の公共事業−といっても請負金額数百万の単年度事業ですが−を
請けたことがあって、その関係で、役場にも町にも随分行ってました。
町長の汚職がニュースになった頃でしたか。
確かに公共事業&公共施設である以上、地域振興を目的するのは
ご指摘の通り、大前提でしょう。
で、地域住民のコミュニティーセンターとしての機能と併せて、
町としても、近隣市町村に負けない集客力のある施設は欲しいところかと。
そりゃ、町外の人間に金を落としてもらわんことにゃ。
温泉施設建設の話は、温泉を掘った当初からあったみたいです。
プレハブ小屋は、当初から、あくまでも仮設で。
なんで今頃着工なのか、詳しくは知りませんけど。
予算や補助金、土地買収の関係?(方城町は産炭地振興補助金対象地)
うちは土建ではなかったんで、その辺の事情はよく知らんのですが、
ほうじょう温泉施設の工事は、どこが請けてるんでしょう?
ちなみに公開されてるデータでは、
方城町コミュニティセンター(温泉)678(百万円)
つまり、予算68億円ってことかい!?
アレ?桁あってますかね?最近、数字がわからんごとなりよる(鬱
しかし11月開業目前で、まだ入浴料金発表されとらんですよね。
内部では決定しているはずだと思うのだが。
あの規模だったら、最低500円?ここも町外民、町内民と料金わけるんのかな。
ほんとに庶民に縁遠い温泉にならなきゃいいんですけど。
「源泉槽1ヶ所だけご入浴の方は、200円」なんつーのは、夢かぁ(ボソッ
あぁ、レスが増えていたっ!
>>390 ありがとうございます。
多湯も楽しいんですが、一ヶ所15分、20分と慌しく、
温泉でゆっくりしたい今日この頃です。
エステ、いいですねぇ。ますますお肌に磨きをかけて、と。
私、とても凝り性なのだが、スーパー銭湯に必ずあるマッサージコーナーって、
どーなんでしょ?体軽くなりますか?
いまだにマッサージ&エステの類は未経験だったりするもんで。
篠栗の観世の湯、行きたい行きたいと思いつつ、
なかなかタイミングあわなくて予約できず、ショボーンです。
ここ、当日電話しても、開いていたら入れてもらえるんかしらん?
それでは、かなり気が早いですが、みなさま、よい週末&三連休を!(ヲイヲイ
おやすみなさい、ノシ
393 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/05 12:53:59 ID:PmWfShEW
>>391 6億7千8百万円ぢゃないか、と言ってみるテスト
394 :
379:04/10/07 01:49:06 ID:J9+7SNVD
>>388 温泉板書き込み初心者の私に、過分なるお言葉、感謝です(笑)
これからも書きこみやすいように優しいお心遣いいただいて、
ご親切、こちらこそ、ありがとうございます♪
私が温泉につかってるときは、あんまり難しいこと考えてないなぁ。
温泉に入る目的は、ただボケーーーっと、日ごろのストレス忘れるためかなぁ。
と言いつつ、名人になるまでの「修行」は、かなりシンドイと言われる
別府の温泉道なんて始めてみたいなんて無謀なこと考えたりしてるのが
我ながら矛盾してるなーと思ったり(笑)
388の◆jeSKdeugckさんのレス読んで、あぁ、そんな考え方があるんだなぁ、と、参考になりました。
人それぞれ、いろんな考え方や目的があるんですね。
話はそれるけど、超鄙び系がお好きなら、◆jeSKdeugckさんも、別府温泉道、
始めませんか!?
別府だったら福岡から高速バスもたくさん出てるし、女性でも一人で回ってる人多いみたいだし、
週末だけ利用して別府に通って名人になっちゃう人も、多いみたいです。
・・・と、かなり強引な勧誘してみました、ごめんなさいっ!?
>>386 うわぁ〜すごいっ!
でも、千里の道も一歩から(あれれ?このことわざ、これでよかったかしら)
私もこれから少しずつ、数増やしていこうと思います。
これからも、いろいろ教えてくださいませ〜
別府八湯温泉道、ますます行ってみたくなりました。
今週末の別府、楽しんできてくださいね♪
台風が、ちょっと気になるんですけど。
395 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/08 13:46:24 ID:Jzj8f5ff
阿蘇国際マラソン♪(´д`)
396 :
379:04/10/09 03:54:32 ID:dQVGiirV
酔っ払って>394書き込んだので、起きて、自分のレス見て、アチャー!
自分が別府温泉道でワクワクしてたので、◆jeSKdeugckさんまで巻き込んでしまったようでした。
改めて、本当に失礼しました。脳内あぼーんお願いします。
3連休、皆さんは、どんなところへ出かけられますか?
私は未定です。。。
397 :
◆jeSKdeugck :04/10/10 13:42:25 ID:eLjJ7ptU
>391
町内以外からの集客は盲点でした>ほうじょう温泉。そうですよね〜、てっとり
早く集客するには施設の豪華さですもんね。HPのデザインからしても広い地域か
らの集客を狙っているのがありありだし。
玄海温泉パレアの評判を取ってみても、泉質で売るよりも施設の新しさ・豪華さ
で売った方が集客は出来るようですし。一連の温泉不祥事で「最近の利用者は
露天の有無よりも掛け流しかどうかを訪ねることが多く、本物志向になって
きている」みたいな報道をちょくちょく目にしましたが、ホンマかいな、とい
う感じです。
けど、少々利用者が増えたからって6億8千万円も回収出来るかというとむりぽ
という感じですね。
施工業者ですが、確か町外だったと思います。ただ、町内の業者に委託とかし
て帳尻あわせをしているのかな、と勝手に想像しています。
それにしても、新生ほうじょう温泉開業間近ですね。取り敢えずクチコミ情報
待ちにしとこう…。
398 :
◆jeSKdeugck :04/10/10 22:45:28 ID:eLjJ7ptU
>394、396
酔った上とはいえお誘いありがとうございます。実は当初かなり喜んで、主人に
も「ネットで知り合った人と月1回ぐらいやったら別府に行ってもいい?」と聞く
段階までいったのですが、よく考えてみると「温泉道」って不向きなんですよね。
食べ物屋でも化粧品でもそうなんですけど、「自分の定番」を見つけてしまうと、
そこに落ち着いてしまうタイプなんです。基礎化粧品は17年、ファンデーション
も13年は同じメーカーのものばかり使っています。温泉では幸か不幸か2番目に
逝った寺浦が定番になってしまったので、別府は魅力的ですが、足繁くは通わな
いと思います。私の好きなヌルヌル系はほとんど無いみたいだし。
お誘いを頂いたことで、期せずして改めて「自分にとって温泉とは?」を考え
る良い機会になりました。
>>376の後日談。
主人の肌がとんでもないことになりました(泣)。文字通りボロボロ。リンパ液の
ようなものが分泌されてポロポロとフケ状に落ちて痛みも伴う状態。どの成分が合
わなかったかったのかは全く不明。来週は別府に行く予定なので(キャンセル料が
発生するので変更不可…)、また合わない温泉があるかもしれないと思うと不安
です。
400 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/12 14:01:00 ID:Vuijl394
>>399 自分は温泉入って何か悪くなったってことがないけど、
そんな湯ただれ状態になるんだったら、大変だ。
皮が剥げた後に、きれいな皮膚が再生するならいいけど。。。
何の成分が合わないのか、皮膚科では調べられないのですか?
別府だったら白濁した明礬温泉は人気高いが、
硫黄泉なので、つからない方が無難???
>400
お気遣いありがとうございます。
399では言葉足らずでした。湯ただれではないんです。自分の皮膚から出る脂に負けるという
症状は15年程悩まされている症状で、寺浦温泉・ほうじょう温泉(仮設)・夜明薬湯等に隔
週ペースで通い出して嘘のように鎮静化していたのですが、とよとみで入湯後、一気に再燃
し出したんです。
これまでも、ちょっとした悪化はあったのですが、それは必ず塩素が原因。一般的に効果が
出やすいといわれる硫黄成分ですが、これが原因とは考えにくいです。かなり強烈な硫黄泉
にも入ったことが有るのですが、効き目もない代わりに悪い影響もありませんでした。とよ
とみは塩素の臭いは全くせず、ふんわりと硫黄臭が漂うだけだったのですが。
402 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/14 15:10:38 ID:ocvgqUT3
久しぶりに二日市の御前湯いってこっかなー
403 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/14 21:25:52 ID:ocvgqUT3
御前湯、行ってきますたー。
改装後初めてで、脱衣場の壁紙と床の敷物がきれいになってました。
あと、洗面器と椅子が全部入れ替えられてました。
随分久しぶりだったのでよく覚えてないけど、シャワーも全部きれいになったのかな。
でも脱衣場の冷水機が無くなってたのがイクナイ!自販機なんか置いてあった。
御前湯で体と頭を洗ったあと、それだけでは満足できなくて、
お向かいの博多湯へ移動、そこでゆっくり暖まりました。
博多湯は相変わらず人多杉で、妙な人間関係の派閥みたいなのが出来てるのだけが嫌だが
お湯は満足、満足。
両方あわせても300円の贅沢でした。
404 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/15 11:27:03 ID:VKHY1kAY
405 :
371:04/10/16 00:30:58 ID:J7XK+6zi
とりあえず、番号コテになってみましたw
>>382 花立山のマイクロ…。
時期的に、「稲刈りが終わって打ち上げ」な団体さんもいたと思われ。
早い品種だと9月末には刈り入れてるとこもあるみたいだし。
「JA○○」とか「○○婦人会」とか掲げてありませんでした?w
スミマセン、私、なんと宝満に登った事が無いんですよ。遠足も自分の時は基山に
変更になりましたし、行こうとすると急用が出来たりして…。
筑紫野生活は結婚してからの6年間です。母の実家が二日市なのですぐになじみましたが。
もっとがつがつあちこち登っとけば良かったってのが結婚してからの残念の一つですねー。
うちも先週稲刈りが終わったので、ココの皆さんのレスを読んで別府に行きたくなり
行ってきました。今は高速で別府が近くなりホントにいいですね。
恥ずかしながら、駅の路地裏の温泉など近年まで知らなかったんですよ。
子供の頃は福岡から3時間かけて着いた後はホテルの内湯でのんびり、翌日は地獄とかに
連れてってもらうのが定番だったし。
今回はいつも素通りだった堀田や、竹瓦、不老泉、駅前高等泉といった「入門編」
駅前泉の番台の奥さんが親切で気持ちいい。
「福岡の人やろ?」「よくお分かりで」「親戚が久留米にいるから。言葉でわかったよ」
こんなやりとりも、また楽し。
癒しの黒川温泉の和も悪くは無いと思うんですがね、竹瓦温泉のあの雰囲気は、別格。
来年も行きたいなあ。いろんなお湯があって何度も足を運びたい、自分にとっては
「温泉版京都」ですね。
あと、別府行きのメリットの一つに、翌日の子供サービスに不自由しないってのがありますねw
今回はキティーちゃんですよ。ヤレヤレ。
>>401 ご主人、大変ですね。何か良い療法が見つかればと思います。
硫黄泉は皮膚に良いと雑誌で見た事はありますが、良くないとの話も聞いたことがあり
どっちが本当なんでしょうね?
>>403 そういえば改装後の御前湯まだ行ってなかった。
冷水機、無くなったんですか…。
博多湯は常連さんのオーラで敷居が高いフンイキがあるんですよね。
小さい頃に親に連れてってもらったことはあるのですが、久しぶりに
行ってみようかな・・・。
406 :
396:04/10/16 12:33:24 ID:bFITbMeB
>>401 自分の定番温泉がある!!って、実はすごいことかも(^_^*)
私にはやっぱりこの温泉よっ!って言えるような温泉と私も出会いたいものです。
ご主人のご病気、ご心配ですね。まだひどい状態ですか?
お大事にしてください。
別府の温泉は、熱いところ多いけど、かけ流しがほとんどだそうだし、
強いくせのあるところは少ないみたいだから、お肌に合えばいいですけど。
私もアトピー体質で皮膚はあまり強くないけど、硫黄の白い温泉が一番好きかな。
>>405 お米作ってあるんですね!稲刈りお疲れ様でした!
今は大分自動車道がのびたので、別府も近くなりましたよね。
キティーちゃんということは、ハーモニーランドに行ったんですか。
私は子どもいないので行ったことないけれども、面白いですか?
こないだの連休に、私も高速バスで別府行ってたんです。
回数券使うと片道2000円。
竹瓦は、別府のシンボルですもんね。
周りがソープばっかりなので、女の子一人だと、ちょっと引いてしまいますが。
私も小さいころは別府といえば地獄めぐりに高崎山、マリーンパレスぐらいで、
味わいのある温泉がこんなにあるんだ、って最近まで知らなくて(笑)
スタンプ8個もらって、やっと初段です。(^_^)v
10年ぐらいかかるかもしれないけれど、のんびり通ってスタンプ集めようと思ってます。
407 :
371:04/10/16 17:23:31 ID:J7XK+6zi
>>406 どうもありがとうです!
そうです。日出のハーモニーランドです。サンリオ好きの子供を喜ばせようと皆さん
一生懸命ですよ。乗り物も幼児に対応してるので近い将来お子さんが出来た暁には
ぜひどうぞ。
もうね、毎年の別府行きを定番化してうみたまご→地獄→城島なんて具合に
ローテーションしようかとw
とりあえず来年は眺望抜群のラクテンチ。改装後の大浴場に入りたいな。
>周りがソープばっかり
そうそう、これはちょっと苦笑ですね。子供が「なんで立ってるの(呼び込み)」
と言うので「お仕事してるのよ」と教えましたがw…。
>別府の温泉は、熱いところ多い
「久留米に親戚」とおっしゃってた方は不老泉で出会った70近い方だったんですが、
お年寄りが熱ーいお湯でマターリと過ごしてらっしゃるんですよ。
上に書いた北野温泉もそうですけど、お湯が柔らかいってことなんでしょうね。
自宅風呂で42度だと痛いですもんね。今ごろ気付く私ってw。
竹瓦や不老泉で熱がってると「こっちがぬるいよ」と言って水をどんどん入れてくれるんですよ
何だか申し訳ない気持ちでした。本当に気さくでいい人たちです。
日出の帰りは院内町に寄りました。「余温泉」が定休日だったので
近くの「上恵良温泉」へ。
大浴場も家族風呂も岩風呂。内湯の家族風呂に入ると、岩がぬるぬる。お湯もぬるぬる。
以前の給湯パイプが剥き出しで朝から掃除をしてないらしく排水溝に髪が溜まっていたのはいただけませんでしたが
お湯をぬるめるのに入れる水が冷ました温泉というのは好感が持てました。
>やっと初段です。(^_^)v
いいなあ。これからも楽しんできてください。
408 :
406:04/10/16 19:58:34 ID:bFITbMeB
>>407 371=「みんな (・∀・)イイ!! 」って感じですねぇ〜
なんか、福岡の温泉離れちゃって申し訳ないんですけど
「福岡県民が語る温泉」ということで、許してください〜
ハーモニーランドって、子どもにとっては、
サンリオのキャラクターに会える夢の国なんですね。そうかそうか。
別府が大人も子どもも両方満足できるところだったとは、再発見!
竹瓦とか不老泉とか駅前高等とか、随分熱い温泉行っておられるので、
子どもさん、大丈夫だったのかなー、と思ってたら、
バンバン水入れて冷ましてくださる親切な人いるんですね。
熱いので、私もなかなかゆっくり湯船につかってられませんでした。
でも、熱い温泉、好きなんです!
自分の車持ってなくて、あまり自由に車で移動できないので行くの大変だけど、
北野温泉も良さそうなので、北野コスモス街道見物がてら、行ってみようかしらん。
409 :
長文荒らし常習犯 ◆444/y93CDE :04/10/17 18:20:10 ID:t/HNXlX+
>>401 あらまぁ、それは大変なことに…お大事になさってください。
奥原鶴温泉・旅館とよとみさんは、
私は原鶴温泉の中では気に入った中に入るので
お肌が悪化したというのがかなり気になって、電話で直接、確認してみました。
昨年10月に新しい源泉を掘り、湧出量535〜540g/分と豊富なので、
旅館建物内部の湯も露天風呂も、源泉からダイレクトに引いたお湯で完全かけ流し、
共に半循環は一切してないそうです。
当然塩素もまったく使ってないそうです。
新しい源泉を掘る昨年10月以前は、温度が少々低かったりしたそうなので、
熱交換器使って加温してたそうですが、
今の源泉温度は44.8℃あるので、加温も一切してないそうです。
分析書は見せてもらってないので何か傑出した成分があるのか、
詳しいことはわからないけれども、何が良くなかったんでしょう?
気になります。
私も成分の濃い温泉を何湯もはしごしてると、
翌日か翌々日に顔の皮が剥けることはあるけれど。
皮膚病治しだったら、塚原・火口乃泉はかなり有名だが、
お好みのアルカリ泉とは丸反対のギシギシの強い酸性泉だし、
皮膚の弱い人はやめとった方がええですよん、と禁忌に明示されており、
素人の私は安易には勧められないしなぁ。
>>404の温泉療法医、もともと体の強くない私も前から気になってます。
アトピーの温泉治療の話はよく聞くんだけれど。
そういや、幼少時からアトピーで悩み続けてきた友だち(女性)は、
25歳過ぎてステロイド断つ一大決心、九大病院皮膚科に通って
かなり良くなってました。
ここでは、温泉や海水につかることも積極的に勧められるそうで、
彼女も、結婚するまでお母さんと一緒に、随分あちこちの温泉めぐり歩いたみたいです。
ちなみに、ついこないだも塚原行ってきたのですが、その日は湯が目にしみなくて
いまいちパンチが感じられませんでした。もちろん強烈な湯には違いないけれど。
ここも季節や日によって、差があるみたいです。温泉って、生きものですね。
別府はどちらにお泊りですか?別府ご出身のお友だちとご一緒?w
別府はお湯捨てるほど豊富なので、確かにほとんどかけ流しだが、
たとえばホテル白菊などの一部旅館や大きな温泉施設は、塩素使ってます。
そういや、北浜のある旅館の温泉につかってたら、
旅館の方がお湯汲んでるんで、何だろう?と思ったら、
皮膚病の湯治でおみえになった東京の方が、
ここの湯がとても効いたらしく、お湯を送ってくれ、と頼まれて
定期的に東京に送ってるんだそうです。
>>406さんや371さん仰せの通り、アチチの湯が多いが、
お湯そのものはやわらかいところが多いし、合うお湯が見つかればいいですが。
ヌルヌルは確かに大分はあまり無いねぇ。
別府でツルツル系なら小倉の豊山荘、観海寺のホテルキャッスルあたりかな。
もしスレ違いだったら、続きは別府スレへ、、、、
ただ別府スレは、ここみたいにマターリしてなくて、時に荒れまくりますけど。
410 :
長文荒らし常習犯 ◆444/y93CDE :04/10/17 19:11:46 ID:t/HNXlX+
>>405の371さん
稲刈り、乙デシ!
今年は台風多かったし、いろいろご心配も多かったかと。
こないだ筑紫野の実家に帰ったら、ちょうど稲刈り真っ最中。
刈り取られる稲のにおいって、好きです。
んで、花立山温泉は、○○ご一行様の表示はなかったが、
ちょうど農作業が一段落した方たちの骨休めには、いい場所なんだ!
これは盲点でした。教えてくださって、ありがdです。
確かに、田植え時期など農繁期に田舎の方の温泉へ行くと、
びっくりするほど、人少なかったりしますね。
ついでなので、花立山温泉にも電話して確認してみました。
貸し切りだけかけ流しで、大浴場はもしかしたら循環かな、と思っていたが、
電話での答えによると、大浴場も含めて、全部かけ流しだそーな。
オーバーフローさせ、減った分は、新しい温泉を加えてます、と。
ただ温度によっては加温することもあるみたいなので、
私が疑問に思った内湯底の吸入口からの吸入の謎は、
もしかしたら、加温ボイラーへ送るためのものだったのかな?
あれだけ湯ぶね大きいと湯温も下がっちゃうだろうし、
ろ過無しの加温だけの半循環なら、まぁ許容範囲。
なお、塩素は、保健所からの指導も厳しくて、使用してます、とのことでした。
あれだけ利用人数がありゃ、これは、仕方ないかもね。
私が入ったときは、ほとんど気にならない程度でしたが、
お客さんの人数などの状況に応じて、濃度を調節しているそうです。
なお、休日は、平日の3〜4倍のお客さんでにぎわうそうです。
「そちらは農業が盛んなところだから、
そのご関係の地元の方の利用多いんですか?」と思わず聞いてしまったら、
もちろん地元の農家の方も多いですが、特に週末は、福岡、北九州、久留米など
遠方からもお越しいただいてます、とのことでした。
大きな温泉施設だし、そりゃごもっともw
411 :
長文荒らし常習犯 ◆444/y93CDE :04/10/17 20:14:50 ID:t/HNXlX+
>>405の371さん もいっこ!
なんだかんだで、紅葉の話題も出る季節になりましたねぇ。
英彦山といえば、
英彦山青年の家のイベントに
・英彦山紅葉トレッキング 10月30日(日)〜31日(日)
・オータムin英彦山 11月 3日(水)
http://kodomo.munakata.com/showbis/hikosan.html なんてのもあるみたいですね。子ども連れの参加、多いのかな。
確か10月30日は、添田町の「第5回ひこさん山伏の里探訪」でしたっけ。
しゃくなげ荘は、私が行くときは、平日でもいつでも駐車場、ほぼ満車。
温泉に入りにきてるんかしらん?
で、別府へ行かれたんですか!
確かに近いです。高速代ケチるために行きは朝5時ごろ出て
一般道で別府まで行くことが多いのですが、その時間だと、
3時間かかりません。
温泉版京都、なるほど。源泉数も湧出量も、ダントツだしね。
共同浴場系は、一部、よそ者に対して排他的な空気のところもあるが、
たいてい気持ちよく利用できますもんね。
そして、何より無料、100円、200円と安いっ!
竹瓦は、ついこないだまで砂湯の工事してましたが、もう完成してました?
4ヶ所もまわったんだったら、0.5段、オメデトウ!w
そういえば、鉄輪の食堂で食事してたら、
3つ4つぐらいの女の子と1歳ぐらいの男の子連れたお若いご夫婦がいたんです。
うみたまごの帰りに寄ったようでした。
鉄輪に泊まって、翌日ハーモニーランドに行く予定だったらしく、
女の子は、もう、おおはしゃぎで、ほほえましかったです。
なにせ、その子はTシャツもズックも、キティーちゃんだらけ。
よっぽど好きなんですねw
余温泉も上恵良温泉も、まだ未湯。
レポありがとうです。いつか行ってみようと思います。
412 :
長文荒らし常習犯 ◆444/y93CDE :04/10/17 20:22:32 ID:t/HNXlX+
>>408 初段、おめでとう!!
ぼちぼちがんばってください。
私も、相変わらず別府病で、毎週末別府通いです。
本日も行く予定が、ちょいと体調不良で中止、
自宅で2ch三昧しとります。
3連休、もしかしたら、どっかですれ違ってたかもしれませんね。
熱い湯は、私ものんびりとはつかってられません。
別府の地元の人たち見てても、
湯ぶねに実際つかってんの、30秒、1分という感じw
でも、その分、かけ湯は上手に使ってありますね。
ザバザバお湯をかぶることを、別府で覚えました。
この頃は、あの体に染み渡るような熱い湯に入ると
「あー、これぞ別府!」
ぬるい温泉ばかりだと物足りなくなってしまって。
>404、405=371,406、409=◆444/y93CDE
皆さん、顔も見たこともない方達なのにお気遣い頂いてありがとうございます。
2chでこんなに温かい気持ちになれるなんて思いませんでした(感涙)。
さて、主人の肌ですが、脂漏性皮膚炎というものらしいです。で、今週このス
レでも大ブーム(笑)の別府に逝ったらかなり快方に向かっています。実は
◆444/y93CDEさんも409でお勧めの豊山荘に宿泊したのですが、これが効いて
ほっとしました。あとは、寺浦に何回か通えば大丈夫でしょう。
◆444/y93CDEさん、亀乃屋に続き、とよとみのこともわざわざ調べて頂いて
ありがとうございました。源泉掛け流しと確認出来たとはいえ、主人は原鶴
温泉はもう二度と逝ってはくれなさそう。愛泉一も気になってたのにな〜。
私も別府ネタに便乗(w。別府スレは殺伐でちと怖いでつ。<弱気
別府に足繁く通うことは無いと思ふ、と言ってはみたものの、実際逝ってみる
とやっぱり色々試してみたくなるものですね。別府にはまる皆さんの気持ちが
よく判りました。408さん、機会があったらオフって頂けますか?問題はどう
やって連絡を取り合うかですが。
けど、別府は温泉の数が大杉で情報収集が大変だ〜。<とか言いながら結構嬉し
かったりする(w
あ、ご存じかもしれませんけど、別府へ逝くなら↓↓↓を持ってるとお得でつよ。
ttp://www.beppu-navi.jp/onsenbook/ ハーモニーランドの割引券も付いてますよ〜。>371さん
私が確認しているところでは、紀伊國屋@博多交通センターの九州各地情報誌の
売場に2-3冊、エマックス久留米とトキハ別府店の中の書店ではレジ付近に山積
みです。私もロープウェイの割引券を使って早速元を取りました。
415 :
◆444/y93CDE :04/10/17 21:37:05 ID:t/HNXlX+
>>413 とよとみは厳密には奥原鶴だとはいえ、
ご主人、それだけお辛い思いされたら、トラウマになっても仕方ないかもw
寺浦通い、がんばってください。きれいに治りますようにお祈りしてます。
原鶴の愛泉一や光泉荘は、とよとみとはまた湯の質違うんですけどね。
原鶴だったら朝倉街道駅から路線バス出てて割と簡単に行けるので、
偵察しにいってみるのは、いかが!?
(実は、昔、私も一人でたまーーーーにバスで行ってました。)
で、へぇ!豊山荘にご宿泊だったんですか。
私は温泉道のスタンプもらうために内湯だけでしたが、
宿泊したら、確か貸し切り風呂の方も無料で使えるんでしょう?
露天はかなり広々としてるとかなんとか。ええなぁ。
豊山荘のすぐ近くには、泥湯の鉱泥泉で知られる神丘温泉がありますね。
泥湯としては別府保養ランドが有名だけど、
たまたま湯治に来てつかってる人と話したところによると、
効果はこちらの方が大きいんだそーな。
関西や四国あたりからもフェリーを利用して瀬戸内海渡って
わざわざこの神丘温泉に通ってこられる人もいるとかで、恐れ入りました。
きたなーーい湯小屋なのだが。
>>414 鶴見岳のロープウェー乗ったんだ!眺めいいよね。
簡単に山頂まで行けるので、私もミヤマキリシマや樹氷見に行ったりします。
でーーもーーー、割引券なんて持ってなくて、
いつも正規料金払ってました、アホラシ。次回はっ!
で、温泉本、私も重宝してますー。必需品だよね。
実際、集落の中の小さな共同浴場は非常に見つけづらく、
この地図に何度も助けられました。
無料券もついてて、すぐ元とれるし。
今、登録されてる127施設全部をまわろうとしてますが、
この本の無料券目的で、実はこないだ積文館で30冊まとめ買いしましたw
店員さんは「?」って顔してましたが…。
短期間にまとめて回ろうとすると、営業時間がバラバラだったりするので、
確かに、結構大変です。
いかに安くあげるか、ってんで、
7段でもらえる2万円分の無料券にどこが含まれるのか事前に調べて、
そこの温泉とダブらないようにしたりね。
エクセルでデータ一覧作りましたよ、エェ。(ヒマジン)
おそらくご存知とは思いますが、
温泉道の記録をUPした個人のホームページはたくさんあるけれども、
http://ten-spa.web.infoseek.co.jp/beppu8.htmは、かなり参考になりました。
416 :
◆jeSKdeugck :04/10/18 20:41:44 ID:nzzfr8iq
>415
原鶴も鎧畠の湯も連れて行ってくれないと思いまつ。温泉に興味を持ち始めた頃は
情報収集能力が無かったので、皮膚を悪化させてしまうような所へも数カ所逝った
のですが、いずれもその後は口に出すことさえタブーみたいな雰囲気になっていま
す。
それに関連するのですが、温泉についての情報収集というと、我が家では料金や
利用時間よりも皮膚への効果が優先されます。「九州の本物温泉」シリーズ掲載
の温泉を中心に、最低でも3件以上は「肌がツルツル・しっとり」等のクチコミが
あるものを選ぶようにしています。
別府についても同じなのですが、案外別府の温泉へのクチコミって効能について
のものが少ないんですよね。スタンプの柄、外観、地元の人との交流話は豊富な
んですけど。
あと、近隣にある既知の温泉より効果が劣るような所もパスするのが暗黙の了解
事項です。だから武雄や嬉野でさえ、寺浦が近く効果が劣るとの理由でパス対象
なんです。別府についていえば、豊山荘と某温泉(市販・観光案内所配布のガ
イド共に記載が無く、実際の利用者もほとんどが地元の方だったので名前は伏せ
ます)以下の効果しか望めないところはパスということになります。
こういうふうに絞り込みをしていくと、結局残るのは普通の温泉地で1-2湯。い
くら温泉天国の別府でもそんなに大きな数にはならないと思うので、廻る順番
を計画するのもさほど難しいことにはなりませんし、金額もそんなに高くは
ならないと思います。
「定番温泉」なんて通のようなことを言っていますが、主人の肌の調子に合わせ
てたら、こうなるしかないのが現状です。
それにしても、◆444/y93CDEさんのエクセルデータ売ったら高そう(\u\)
愛泉一、ぬるぬるでよかったよ〜
>417
そ、そんな魅力的なこと言わないで下さい(w。
419 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/18 23:33:42 ID:cQlFUJTR
バーデンハウスの息子は今何やってるの。
420 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/18 23:44:00 ID:HtP/uNok
知らな〜い
前は何やってたの?
421 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/19 00:28:45 ID:pibRq9Hf
1
422 :
おせっかい係 ◆444/y93CDE :04/10/19 03:06:20 ID:+JLJsm10
息子が何してんのかは知らんが、
アイビーホテル筑紫野【花こうじ】の野菜バイキングが人気だって聞いてるんで、
一度食べてみたひ、、、
バーデンハウスのすぐ近くのお寺さん(真宗)には、
よく遊びに(?)行くんだけど、
ここんとこ、ずーーーと法要もさぼりっぱなし、ご無沙汰しとります。
今度お寺に行ったら、聞いてみとくよ。
なんか噂話があれば、伝わってると思う。気長に待っとって。
あ、でも、地元の371さんだったら、知ってるのでは?
>>416 さすがに眠たひ、、、力尽きました。
また後日、「おせっかい」レスつけさせてください。
別府のことを語りだしたら止まらなくなってしまう。
毎々ウザくて、ほんま、すんまへん。
423 :
371:04/10/19 04:25:01 ID:FybFaSqr
ああー、レス書いてる途中で消しちゃったよー。orz…。
その間に◆444/y93CDE さんが来てあったのね。色々調査乙です。
英彦山情報も有難うございました。紅葉と温泉情報もメディアに出てきましたね
今年は何処に行こうか迷います。
お米の収穫量は台風にたたられましたが不作とまではいかなかったのでヨシと思わねば。
◆444/y93CDE さんのお宅にも御実家から新米が届きましたか?
農家は農繁期においては雨天がレジャー日和w 温泉の人大杉にお気をつけくださいw
温泉本、ウチは去年初めて購入。割引の有効期限に気がつかなくてw、今回はただの
地図帳として持っていく羽目に。しかし、この路地裏地図がすごーーく助かったんだなw
遊園地はネット割引を使いました。
「温泉の通信簿」は温泉地の事でググると必ずヒットしますね。ここはホントに有り難いです
>7段でもらえる2万円分の無料券
名人の栄誉だけでなくこんな素晴らしいごほうびがあるなんて知らなかったあ。
>>418 以前愛泉一に行った時、小倉から足の怪我の湯治の為に通ってきてるっていう年配の方がいましたよ
それにしても何故ここは外の原鶴と違うぬるぬる湯なんでしょう?
書いてたら久しぶりに行きたくなってきた。
>>419>>422 明日早速ご近所さんにリサーチしようかと思っていましたw 多分誰かが知ってそうw
何か判れば書きますね〜。
最後に、「いんない余温泉」ですが、「るり色の砂時計」で放送されたのを見てて
気になってたんです。多分今も番組HPで調べれば写真があると思いますよ。
私達が行った日は10、20、30日の定休日に当たってしまったんです。残念!
それとハーモニーランド園内から「赤○(←失念)温泉」という黄色い建物が見えました。
気にはなったものの、誰も入ってなさそうに見えたのでスルーしちゃいました。
木曜日は「探検、九州」で別府特集があるとか。
………別府スレは帰宅後すぐ覗いてみたんですが、ちょっと厳しい雰囲気に
スゴスゴと退散。
「じゃらん」の滝の湯事件にはビックリ。
私も主人も秘湯には行ってみたいと思っているのですが家族連れが出張ってくるのは
邪道だと思うんでガマン。ドキュンなお子様が騒いだら雰囲気丸つぶれですよね。
424 :
371:04/10/19 16:04:18 ID:FybFaSqr
425 :
@休憩中 ◆444/y93CDE :04/10/19 16:50:06 ID:+JLJsm10
「福岡の温泉」というより、「福岡県民による九州の温泉の雑談」の場と化してるが、
まぁ、よしとしよう。
福岡県民用雑談用新スレ立てたところで、ただでさえ住人少ないわけで。
>>423 え?371さん、こんな時間に起きんの!?!?
早起き、びっくり。
遊牧の人たちの温泉HP、私もよくチェックしてます。
ヨシキ君も、ものすごい夜明薬湯ファンなんだよね。
しょっちゅう行ってるみたいで。
先月だったか、豊山荘の近所で、彼女と一緒に赤い愛車で
温泉道めぐりしてる姿を見かけました。(全然面識ないですが)
そーいや、殺伐とした別府スレでは、
どーやら私を彼と勘違いした香具師いるようで、ケシカラン。プンプン
九州の温泉のデータベースとしては、onさんの「九州温泉日和」も重宝。
九州の温泉で、彼女のHPに入ってないところの方が少なく、すごいですね。
こないだ撮ってきた赤松温泉の写真、私もうp。
http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2004101916360485.jpg 黄色いテントの内部も、何やらあやしぃ黄色に染まってます。
このB級っぽい雰囲気が、何ともいえん味を醸し出してます。
で、赤松温泉のこともまだまだ書きたいのだが、
続きは、また後で。
426 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/19 23:24:14 ID:F2pCToRE
筑紫野の野菜バイキングかなりいいです
私は近所なので昼飯くいにたまに行きます
市役所や温泉も近いので少し早めいくが吉
427 :
◆jeSKdeugck :04/10/19 23:30:47 ID:x8tK+v75
>392
すいません、レス漏れてました。
亀乃屋は予約いらないですよ。宿の方に「予約が必要なんですよね?」と確認
したらきょとんとした顔をして、「予約…は要らないです。ただ、お食事のお
客様に合わせてお風呂を入れているので、事前に利用可能かどうかの確認を
して下さい。」とのことでした。私は土日祝の午後にしか利用しないせいか、
断られたことはないです。
とはいえ、もう3ヶ月ぐらい逝ってないな〜>亀乃屋。皮膚トラブルのせいで
主人の頭の中では記憶操作が行われているようで、「亀乃屋は俺の肌には合わ
なかった。効果も無いのに逝きたくない。」なんて言ってます。肌がツルツル
するって言ってたじゃん…。私が「塩素の臭いしてたね〜。」て言ったら、
「塩素臭は浴槽や洗面器からのもので、お湯じゃないよ。」て弁護してたじゃ
ん!!まぁ、記憶がすり替わるぐらい辛いのかもしれないけど(´ヘ`;)
428 :
◆444/y93CDE :04/10/19 23:50:08 ID:+JLJsm10
>>426 をを、おすすめですか。昼飯だったら、一人で行っても浮かない?
>>427 長文で埋め尽くした中から、ご丁寧に見つけて下さって、
わざわざありがとうございましたw
確認のための電話なんですか。
お食事客に合わせてあるんだったら、
一人で行く場合も遠慮必要なさそうで、チョト安心。
しかし、ご主人は、そりゃ、たまらんなぁ。痛痒いの?
早く完治して、また楽しく温泉めぐれますように (‐人‐)ナム〜
そういや、見るとはなく見てたら、脂漏性疾患に効く温泉として、
寺尾野なぞという、こりゃまたずいぶんな秘湯があげられてました。
(マニア涎垂の湯として有名、やわらかな硫黄泉)
http://onsen.railforum.co.jp/onsendb/kounou/F_09.html 脂漏性疾患とは、また違うんかいな・・・詳しくなくてお力になれず、残念。
で、別府は、、、、、、タイムオーバー、また後で、、、
>>423 改めて
誤解招く書き方だったようで、ゴメンナサイ。
実家は農家ではなく、しがないサラリーマン世帯で育ちました、はい。
周囲は田んぼばっかりなんですが、、、
というわけで、
雨天=レジャー日和!勉強になりました、感謝。
新米は輝くお米そのものが美味!いいなぁ、371さん宅にご馳走なりに行きたいよ。
良い温泉も多い耶馬溪、私はいまだ紅葉を見たことがなく、一度はと思いつつ
中津からの鉄道も無い今、車の渋滞がひどいと聞くもんで、
踏み切れないでいます。今年はドウダ?
渋滞に巻き込まれない良い方法、あったら誰か教えてください〜
で、別府は、小学生の子どもさんも何人も名人達成してるようですね。
温泉好きの親御さんの影響でしょうが、すごい。
371さんのお子さんがおいくつかわかりませんが、
スパポート1冊50円だし、期限も何もないので、
一年に一度3個ぐらいのペースでも、スタンプだけ集めてみるのもいいかも!?
なお、そのスパポートの「心得」に、
「奢る事なかれ 88湯を制覇しても、別府八湯2848厳選の一部を制覇したに過ぎない」
と明記あり。ハイ、心します。
秘湯だったら、山登りもお好きなようなので、別府三大秘湯は、
お子さんと一緒に是非行かれたらいいと思います。
鍋+へびは、ハイキングがてら半日コース。
途中の道からは別府市と別府湾が一望でき、素晴らしい眺望です。
↓これは、鍋山の泥湯の方。秋の景色で銀色にたなびくススキがきれいでした。
http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2004102001484914.jpg 常連の男性が多くて、あまりファミリー向けの雰囲気ではないが、
休みには子どもさん連れて来てる方も案外いらっしゃるようです。
こないだ行ったときも、鍋山には小学校低学年の女の子連れた3人家族、
いらっしゃいました。
さすがにお母さんは「手荒れだけでも良くならないかしら?」と手だけでしたが、
女の子は、お父さんと一緒に、堂々と入浴。
アトピーのため、あちこちの温泉まわってるんだそうです。
泳いだりはしゃぎまわったりする本当のドキュンは論外として、
共同浴場デビューしてある371さんのお子さんだったら、多分、大丈夫かと。
ただ別府スレにも書いたけれども、鍋山は「変な人」もいるらしく、
平日は近づかない方がいいようです。
また鶴は車でのアクセスが容易で入浴者が多い分、客層が少々悪い場合もあり、
酒が入って喧嘩沙汰になることも結構あるそうなので、
その辺は注意されたらいいかと。
(つづき)
それと、探検九州の別府特集のお知らせ、ありがとうです。
見過ごすところでした。ビデオの予約さっそくしときます。
で、赤松温泉の続き。
別府温泉道の発案者でもある斉藤雅樹さんが
『大分の極上名湯』(おおいたインフォメーションハウス)という本を
出しておられますが、
その中では、湯の個性に応じて「極上名湯」「超名湯」「名湯」という
分類の仕方がしてあります。
赤松温泉はつるつるの「超名湯」として紹介してあります。
私が行ったときも、噂どおり演歌が流れ、
大型トラックの運ちゃんも利用しているようでした。
R10沿い+超広い駐車場の条件あればこそでしょうね。
ただ、温度差がある4つの湯ぶねのうち、湯が上まで満ちているのは熱い湯のところ一ヶ所、
適温の隣りは半分ほどで寝そべって入らないといけない状態。
朝開いてすぐの時刻だったので、もう少し遅い時刻だったら、
もしかしたらきちんとお湯張ってあるのかもしれません。
それと、浴槽のペンキが剥げたものや髪の毛が浮いていたり、
清潔好きの人にはお勧めできないかな、と。
お湯も、確かにつるつるはするが、
斉藤さんが表現されている「全身ウナギ状態」ほどではなし。
まぁ、ぬるぬる度は、時間や日によって差があるんでしょう。
受付にいるのは、商売っ気のまったく無さそうなおばあちゃん。
外に休憩用のテーブルと椅子があるんですが、大雨で座れず、
つったって連れを待っていたら、
おばあちゃん、受付の建物の中のソファをわざわざ片付けて、
ご親切に「ここに座っときなさい。」と。
そのおばあちゃんによれば、赤松温泉はできて10年になるそうです。
最近では、
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1083946426/176-186n の方でも名前が出てきてるようでした。
431 :
426:04/10/20 11:52:05 ID:qspsVDS6
>>428 私は2人でしか行ったことないけど激しく浮くことはないと思います
今日も台風じゃなかったら行く予定だったのに…
>>431 ありがとう。
今度帰省したときにでも勇気出して(?)1人で行ってみまつ。
連れは、どうも興味ないようで。
久しぶりにバーデンハウスにも行ってみよっかな。
風雨おさまってきた様子、そろそろ外に出られるか。
433 :
371:04/10/21 00:16:04 ID:5N13JVjQ
>>429-430 詳細情報有難うございます。
なるほど、赤松温泉は入って確かめんといかんですね。
当たり外れがありそうですがそれも楽しみの一つ。湯船の後ろのカラーボックスが
中々イイ味出してますねw
鍋山の写真、素晴らしいー。
これはいつか必ず行かなければ!お湯には入れなくても眺望で満足できそう
問題は山嫌い(なのに秘湯に行きたいとは!)の主人をどうやって連れ出すかだけど、泥湯好きに期待しましょう
注意事項も覚えておきます
車に弱いのでやむを得ず敬遠していますが紅葉スポットでイイ!と思うのが国東半島。
緑鮮やかな夏に一度訪ねたきりですが静かな仏の里です。DQNや子連れはまずいません。
さすがに11月は観光客が増えるでしょうが菊地や耶馬溪、秋月、十三曲がりといった有名所よりは少ないのではないでしょうか?
今は「あかねの郷」という温泉施設もあるようです。
434 :
371:04/10/21 00:53:05 ID:5N13JVjQ
続けてスイマセン。
風が収まってから、久しぶりの「みかさの湯」に入ってきました。
以前レポートがあったように引き続き無料ロッカーなのが嬉しい。
風呂もですが、一階フロア殆どが改装されてきれいになっていました。
フロントの位置も変わってましたし。
一階に来て使いやすくなりましたね。大浴場に行くのに階段上がんなくてよくなったのでお年寄りの方は
助かったでしょう
玄関から見えていたカラオケラウンジも一番奥になってました。
浴槽は前より広くなってました。お湯はやっぱりぬるいです
大小二つの湯出口の大きい方からお湯が流されていました。冷え性の定位置ですw
真ん中の辺りにジャグジー、洗い場はカランの数も増え、仕切り付きに。
シャンプー、ボディーソープが石鹸置き付のトレーに乗ってますが固形石鹸は無かったです
露天風呂は台風で使用中止だったのでお湯が張ってある状態を脳内補完。
湯船はそう大きくないです。シャワー無しのカランが二つ設置の洗い場が広いので一層
狭く感じられました。
露天風呂は地下1600mからの温泉を循環と書いてありました。
湯を清潔に保つためなのでご理解くださいとのことでした
こちらも大小二つ湯出口がありましたけど。
435 :
◆444/y93CDE :04/10/21 11:07:51 ID:4YSsrmRs
ほうじょう温泉開業準備室に電話で問い合わせました。
つか、せっかくHP作ってるんだったら
こんな基本的な情報、早く更新汁! (゚Д゚)ゴルァ!! >役場
=========================
ほうじょう温泉 ふじ湯の里
平成16年11月25日(木)グランドオープン
営業時間 10:00〜22:00(受付終了21:30)
料金
中学生以上大人 500円
小学生 300円
3才〜小学前児童 200円
3才未満 無料
=========================
施設の規模的には大きくなったが、源泉はかけ流し、
塩素消毒は、白湯ではやむを得ない場合もあるかもしれませんが
源泉槽では考えていません、とのこと。
期待して行ってみようと思います。
436 :
◆444/y93CDE :04/10/21 11:44:23 ID:4YSsrmRs
>>433-434 国東半島の紅葉は忘れてました!
私が国東めぐりで訪ねたのも真夏でした。
汗だくになって熊野磨崖仏の急な参道をあがったことが楽しく思い出されます。
よく写真に出てくる冨貴寺の紅葉も、きっと見事なんでしょう。
国東半島も観光地を結ぶ道は、今、大変広くきれいになってますが、
時間が静かにゆっくり流れていく独特の空気には、癒されます。
国東半島の温泉も、新しくきれいな施設が色々できてますね。
あかねの郷の他、風の郷(山香町)、スパランド真玉(真玉町)、
健康交流センター花いろ(豊後高田市) etc.etc.
でーもー、本当のお勧めは( ̄ー ̄)ニヤリ
あまり書きたくない穴場なんで、もし行かれるんなら、
そのときにでも、コソーっと。・・・と勿体ぶるほどのことか?>自分
>菊池や耶馬溪、秋月、十三曲がりといった有名所
どこも行きたいw しかし今年は台風多杉で、紅葉もどうなんだろう?
太宰府の光明寺の紅葉見物がてら、みかさの湯に行こっかな。
レポ、詳しく乙。
露天は循環ですか。問い合わせも多いんでしょうね。
一般論ながら、
日本温泉協会でも天然温泉表示パネル設置したり(いまいち見にくいのは私だけ?)
温泉法も発足以来の大改正がなされる模様。
現行の法律上定められた成分等掲示義務は最低限として、
湯の使い方含め、きちんと情報開示してあるところは、好感が持てます。
>>416 いまさらながら、、、
聞かれもしないのに余計なお節介レス、スマソです。
ご存知のことも多いと思うので、そのときはスルーして下さい。
改めて、お湯選びのご苦労お察し申し上げます。
幸い私はアレルギー体質とはいえ、湯あたりの経験程度しかないので、
ご病気悪化の本当の苦痛は、とてもわからないと思いますが
せっかくの温泉も逆効果で仇になってしまっては、お辛いことでしょう。
別府は、一般人が入湯料を払って入れるところは約400ヶ所もあり、
(旅館・ホテルが約230、共同湯が約120、外湯・日帰り施設等が約50)
しかも、ほとんど施設毎に別源泉を持っているそうなので、
体と合うお湯にめぐりあえることをお祈りいたします (‐人‐)ナム〜
効能のクチコミが少ないご指摘は、言われてみたらそうかも。
たとえばAll Aboutの郡司さんの「別府温泉道」レポートでは、
郡司さんらしい鋭い湯の分析はされているけれども、効能…?
ひとつ考えられるのは、おそらく別府で温泉めぐりをする人、
特に温泉道めぐりのスタンプラリーをしている人は、
地元で一日一湯ペースという恵まれた条件の一部の人を除き、
一日に複数を連続入湯する湯遍路さんがほとんどのようなので、
一湯一湯の数時間後あるいは数日後の「効能」は、わかりにくいのでは?
一日61湯という阿部滋信さんが作った記録は別格としても
(有名なHP持ってある温泉通だから、まぁ個人名出して問題ないかと)
私でも、別府では一日最低10湯ペース。
正直、素人の私は、どこの温泉がどうだったか、
あまり印象に残ってないことも少なくないですが、
おそらく、色々な温泉が相乗効果を発揮して、
最終的に肌の調子が良くなってるんだろうと思ってます。
(別府で連続入湯しても、肌がつっぱらず、薬や基礎化粧品不要。)
実は、別府の豊かな泉質をいかし、複数の温泉を組み合わせることによって
より大きな効果を得ようという「機能温泉浴」は、
>>430で書いた斉藤雅樹さんが提唱してあることで、
しょっちゅう、あちこちで書いたり喋ったりしとられます。
簡単にいえば、
明礬あたりの脱脂作用のある硫黄泉で余計な皮脂や汚れをさっぱり落とし、
鉄輪あたりの保湿効果の高いやさしい湯で、しっとり仕上げ。
今、秋のオンパク開催中ですが、そこでも講師勤めておられます。
■皮脂とり&しっとり編
http://www.beppu-navi.jp/onpaku/autumn2004/o05.html ■ウルトラつるつる編
http://www.beppu-navi.jp/onpaku/autumn2004/o06.html ※関心がおありなら、↓に寄稿されている斉藤さんの2本も、興味深いです。
http://www.coara.or.jp/~aichukai/aikikou.html いわれてみれば、確かに私も塚原や明礬で打ち止めるより、
その後、塩化物泉などに入った方が、肌がガサつきません。
(つづき)ついでに、
つるつる温泉になる条件は、高PH、重曹の純度、メタ珪酸やメタほう酸、
新鮮な湯での泡つきなどなど、なかなか難しいもののようですが
別府には、「ぬるぬる」温泉はほとんどなくても、
湯上り肌しっとりすべすべつるつる系の湯は、結構あるように思います。
ここは絶対行っとけ、なオススメ湯は、鉄輪温泉の神和苑。
日々変化してゆくメタ珪酸系の幻想的な青湯は、
素晴らしい日本庭園のつくりも加わって
私もいままで入った温泉の中で、ここが一番きれいだと思います。
湯上りの肌も、私はかなりすべすべしました。
実際、ここを別府一にあげる温泉通も何人もいるらしいです。
一時立寄り入浴は不可能になっていましたが、
最近、また可能になってます。
800円と少々値は張るけれども、一浴の価値は十分にあり。
>>424で紹介してあるサイトでは、ホテル好楽が
「女湯はかなりツルツルの湯だったと絶賛」とのこと。
三泉閣が一番重曹泉が凄い、とのコメントも付いてるが、
、、、北浜は時間に追われてバタバタ回ったので、よく覚えてないΣ(゚Д゚,,)
ツルツルではないですが、こないだ回った中で、
鬼石の湯は、斉藤さんは『”居るだけ”で気持ちが良い』と表現するように、
檜をふんだんに使った建物もお湯も、さらに従業員の接客も上等!
建物こだわり派も湯こだわり派も
共に満足できる場所の一つだと感じました。
それと、ガイド本に入ってないマイナー温泉を知るのに、
温泉まつりパンフレットの無料開放一覧
http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2004102114121384.jpg 別府市温泉課の公衆浴場マップ
http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2004102114142582.jpg は、意外と重宝します。(写真、画質悪くて失礼)
すでに入手済?
実は観光案内所に行ったことなく、置いてあるかどうか、私は「?」
…と、さんざ書き散らしたところで、明日はまた、5時起きで別府、
頭冷やしてきまつ、、、
あと14湯で温泉道に登録されている127施設制覇予定ですが、
1000円、2000円という目ん玉ひんむきそうに高額のところが残っているので
懐具合が、、、
439 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/21 14:33:41 ID:eo8Cm72e
筑紫野の花こうじ行ってきますた
11:50頃2人で入店して10分くらい待って案内されました、割とすいてるほうです
まぁ相席なわけですが
一人ならカウンターに案内してもらえたらいいですね
>>439 おかえんなさーい。
カウンター席あるんですか、それなら気を使わなくてよさそうですね、ホッ
料金は一人831円のまま?
441 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/21 18:11:34 ID:eo8Cm72e
>>440 873円払いました、税込になったのか?
カウンターみたところ3〜4席しかなかった…
予約はできるようですがカウンター席とかそういう指定が可能かどうか謎
>>441 873円、カウンターは競争率高し、と..._〆(。。)メモメモ
もし行くときには、
営業時間開始と同時に着くようにしてみまつ
dクス
さて、18:55から探検九州…っと( ゚∀゚)
443 :
371:04/10/22 16:36:30 ID:O7ht5m9j
>>435 ほうじょう温泉開業情報乙です。
開業日は恐らく人大杉でしょうが遅くまでの営業なので行ってみたいですね
>>436 >あまり書きたくない穴場
これは調べる楽しみができましたね(^^)
「機能温泉欲」興味深く読みました。リンク先も読んでみました。
八湯プラス湯を組み合わせての楽しみ、別府は本当に奥が深い。
来年は鉄輪の湯治宿の宿泊を狙っているのですが今すぐ激しく行きたくなりました
神和苑、最近雑誌やテレビで露出が多いですね。でも人が多くても一見の湯ですよね?
>温泉まつりパンフレットの無料開放一覧&公衆浴場マップ
これは気がつきませんでした。堀田で見かけたように思ったのですが取り損なったですかね
>2,000円の湯?…て何処だろうと思ったら、棚湯の事ですね!
ここからは蛇足、自分語り失礼
私の子供は5歳と3歳です。しかし、この年でもすでに温泉の嗜好はハッキリしていて、
好きなのは明礬・赤川の白湯、嫌いなのは黒っぽい湯と泥湯。
特に「保養センター」は上の子がトラウマになってます。
子供だから熱湯はもちろん駄目ですけどぬる湯でもすぐ飽きて遊びだすので
最近は開き直ってどこでも同行させてますね。鄙び系はなるべく遠慮ですけど
別府名人のお子さん方は生まれついての温泉好きなんでしょうね
444 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/23 18:23:57 ID:DW7r4ab2
博多湯が改装中になりましたね!2ケ月後が楽しみだ。
445 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/24 17:05:10 ID:86lR4NlP
明日、初原鶴…わくわく…
>423=371
探検!九州ネタありがとうございます。ビデオにとって今日見ました。レトロ地域、雰囲気
良いですね〜。別府公園も近いし。次回宿泊の時は是非訪ねようと思います。
あと、赤松温泉ネタもありがとうございます。
>>430で◆444/y93CDE さんが引用されて
いるガイド書を私も持っている(別府のトキハで買いますた)のですが、気づいていません
でした。つるつるというと気になります。
>437-438
別府温泉情報ありがとうございます〜。今後別府訪問の際にバリバリ活用しますね。機能浴
については興味津々です。近隣で全然違う泉質の温泉を組み合わせて楽しむなんて、別府
ならでは!あ〜、次の訪問が待ち遠しい!◆444/y93CDE さんは今週末行っていらっしゃっ
たんですよね?体調が回復されたようで安心しました。
ところで、私勝手に◆444/y93CDE さんって男性だと思い込んでいるのですが、それって
勘違い…?どちらにせよ失礼な質問ですみません(汗
448 :
◆jeSKdeugck :04/10/24 20:45:23 ID:m390jnfB
>445
初めての温泉地行くのってわくわくしますよね!是非レポをお願いします。
私の今週末はいつもの寺浦。お湯が温くって気持ちよく長湯してたら、主人が待ちぼうけ
てた(爆)。あなたの肌のために逝ってるんだから、もうちょっと長く浸かっとけっ
ちゅ〜の!台風の影響でもあったのか、休憩室が工事中。一応営業継続の意思はあったの
ね、とちょっと安心(爆)。
それにしてもここは本当に肌に効くわ〜。皆様にご心配をおかけした主人の肌の調子
も、ほぼ回復です。
449 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/25 01:59:30 ID:eRTBAHKo
>>444 え?!博多湯も改装なんですか。
どこをどう扱うのだろう?
2ヶ月後・・・ってことは、2ヶ月間は、博多湯は入れないんですか?
>>445 いいなぁ。原鶴のどこへ行ったんですか?
450 :
449:04/10/25 13:42:31 ID:eRTBAHKo
自己レス
21日から改修に入った博多湯は、一応、年末ぐらいまでの工事予定で、その間は入浴できないそうです
(工事期間は延長される可能性もあるそうです)
改修箇所は、
・複数にわかれていた浴槽を1つにまとめてしまう
・男性脱衣場は外から見えるので、見えないようにする
・2階3階の休憩室の壁紙や畳の交換
などとなっているそうです
男湯3つ、女湯2つにわかれていた浴槽は、博多湯の特徴だったので
1つになってしまうというのにはびっくりでしたが、
狭くて、地元の人たちの独特の雰囲気で源泉の浴槽にはなかなか入りづらい感じだったので
それが改善されるのであればいいな、と思いました
451 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/25 14:06:40 ID:UaJEqtIe
原鶴の湯めぐり帳ってかなり微妙…
初めてなので一応話のタネね買ってみたけど
452 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/25 17:54:12 ID:eRTBAHKo
453 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/25 18:00:25 ID:UaJEqtIe
湯めぐり帳つかってお得な宿とかえって高くつく宿がある
いわゆる温泉手形のが高くつくてちょっとカルチャーショック
454 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/25 18:05:32 ID:eRTBAHKo
>>453 あーそれは確かに言えてる。安いところに入るときは、知ってないと損。
で、どこに入ってきたの?
455 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/25 18:58:43 ID:UaJEqtIe
>>454 一番高いトコ行ってやる!と思って泰泉閣へw
湯温が私好みで入浴客が私しかいなかったのとでめずらしく長風呂してきた
泉質も結構さらっとしてて嫌いじゃなかった
さぁあと4枚どやって使おうかな
456 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/25 22:35:44 ID:eRTBAHKo
>>455 泰泉閣は、一回、ジャングル風呂の方につかったことがあります。
風呂場もまぁまぁ広く、確かに適温で、のんびりできるよな。
エントランスには、豪華な生け花が飾られたりしてて、なかなかいい雰囲気だったと記憶してるんだけど。
泉質も、ここは確かにさらっとしてて、くせが無くて、誰でも入りやすいし。
有効期間は1年間あるから、残り4枚の使い道は、ゆっくり考えたらいいかも。
457 :
371:04/10/26 13:58:27 ID:/917Qcaq
>>448 ご主人、良かったですねえ。
私もイーブックスに「極上名湯」の本を注文しました。本物温泉3の本も一緒
届くのが楽しみ。
私は◆444/y93CDE さんは女性だと思ってました!私のほうが間違いかも?!
>>440>>450 博多湯情報ありがとうございました
浴槽が広くなる事で入りやすくなると嬉しいですね。人が増えると常連の方には
気の毒ですが。
原鶴入湯料が高い所結構ありますね
私はパーレンス小野屋がきれいで好きです 800エンなんでもう連れてってもらえないと思いますが
458 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/26 16:31:59 ID:xt0TVCAo
>457
パーレンス小野屋は逝ったことないでつ。
どんな感じか、もうちょっと詳しく教えてもらえませんか?
459 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/26 16:34:32 ID:sGwKn/B0
>>457 高いトコありますねー
そういうトコは湯めぐり帳使うとお得なんだけど、使いきるのに頭使う…
黒川みたいにどこでも三つにしてくれると楽なんだけどなぁ…
460 :
371:04/10/27 00:39:19 ID:umjjBq82
461 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/27 13:59:43 ID:xhjqNI5d
>460
ありがd お風呂も広くてよさげでつね
>459
残り4枚、2枚+2枚で使うしかないんかねぇ?
3枚使って高いとこ入ると、新しい湯めぐり帳かわないなら1枚余るし
1枚ではどこにも入れないし
462 :
459:04/10/27 20:48:40 ID:V+PWL3CN
>>461 そうなんですよね…
一人で使うとなるとどうやっても、3・2・2しかない…
余ったらまた買い足さないといけないし
あと一枚増やしてくれればバリエーションが広がるのに…1600円8枚綴りとかいー感じじゃないですか?w
463 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/28 22:46:04 ID:gl3pprNk
原鶴温泉ならパーレンス小野屋のお湯が良かったが。
(゜д゜)<あらやだ! 私の性別?花も恥らう
お ん な の こ
: ..::::..
.:. ::
...: . :...
::: ,.- .., :
. : ,゙ ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ', ..:::..
. ∧ : .! ,.γ⌒ヽ ; ::
< '7 ,'゙ ゙'‐-ヘ, ノ.,⌒)
レt-! . ,’ ~ ^ヾ_ノ
!‐‐┼- ;
!‐┼- ● ● ー┼-
!.‐十 ○ ‐┼-
,.!- ヽ、 ゙メ、
',.と ゙ ッ‐,- ... ,,_,,:n‐ッ, ‐ ' ゙
. ` !、 ./ ゙' -∠ィ^'゙ ゙ヽ、
`.7 .,‐^- 、 ゙ヽ、 i
..::.. ノ ι、r' ヽ、,._ノ
. :: ,∠..,,_ ゙ > .:.
` ''! ゙ヽ.,, _ _ , イ ...:: ::...
ヽ、 ヽ、  ̄ ,ノ :: ::
゙ ' ' ゙ ゙ ' ' ゙ : :
・・・と言ってみるテスト( ´ω`)
え?で、なんで男湯の写真が撮れたり、エロ関係スレに書き込んでんのかって?
もしかしたら、ネカマだったりして(/ω\)イヤン ハズカシ
なにせ、ここはバーチャルの世界、ほんとのところは・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
(アホらしいレスごめんsage)
博多湯もリニューアルするんですね。
今月はじめごろ行ったのですが、
そのときは何の知らせも出てなかったので、改装のことは知りませんでした。
泰泉閣のジャングル風呂は、いつぞや何かの一日慰安旅行で
飲んで食うて温泉つかってドタバタあわただしくて、
アルコール入りの頭には、あまり覚えてなかったりします。
(実は原鶴の湯めぐり帳、私買ったことないんです。)
>>447 ご心配ありがとうございました。
ご主人の肌も、だいぶ良くなられたようで、良かった良かった。
寺浦までは都市高速→西九州+二条浜玉利用するんですか?
私は近いうちに雑誌の手形利用で、嬉野のヌルヌル温泉に行こうかと考えています。
(嬉野は、立ち寄り入浴料高くて、なかなか行けんのよねぇ。)
466 :
◆444/y93CDE :04/10/29 18:24:21 ID:dCc8NnuY
>>443 5歳と3歳!!うぉぉぉーー、小さなギャングたち!?
お母ちゃま、おつかれさまでございます。
でも、幼少時から温泉でいろんな触れ合いを経験していたら、
きっと感性豊かなお子さんに成長されることでしょう。
ところで
>>435「3才〜小学前児童」は、チョト変でした。
正しくは「3才〜小学校就学前幼児」に訂正。
そういえば茶色い湯は汚く感じるようで嫌がると、
随分前にも書いておられましたっけ。
安易に鍋山の湯(泥湯+黒湯+?)勧めて、失礼w
いい歳した我が連れも、泥湯は嫌がります。
極上名湯の本、注文したんですね。薄っぺらい本に1200円は高いとは思えど
写真がきれいなのと、斉藤さんの文章は読みやすい(私には)ので、
最近、寝っころがって指しゃぶりながら(?)よく眺める一冊です。
山香のオススメ湯も出てますよん。
ただ、茶色い湯なので、子どもさんは嫌がるかも!?
先週、別府では12湯まわったのですが、旅館ホテルばかりのはしごは、さすがに飽きます。
そこで、371さんが国東の話題出しておられたのを思い出し、
R10→R201経由で帰福する途中に、国東の2湯に寄ってきました。
真っ暗闇の中では、紅葉も風景も何も見えなかったのが残念。
土砂崩れで片側斜線埋まってたり通行止めになってたり、
またまた台風被害の爪あとも大きいようでした。
2000円温泉…その通りです。棚湯です。今まで入った九州の温泉で、一番高いか?
関東関西ではこれが当たり前なんでしょうか…いやはや。
お泊りの方は館内スリッパがフリーパスとなり、出入り自由なんだよねぇ。
棚湯の趣向も他では見たことなくて面白いけど、
どうせ高いお金払ってここに行くんなら、
毎日昼夜設けられている大衆演劇やら猿回しやらのショーの公演も
見るのがお得なり。
神和苑は、露出多いのですか、あらまぁ。
先月私が土曜日に入ったときには、一時的に露天は貸し切り、せいぜい4、5人。
無料100円で入れる温泉も多い鉄輪において、
800円ともなると、さすがに人も少ないのか、と勝手に思い込んでいましたが
運が良かっただけなのかも。
聞いたところでは、さすがに平日は少ないらしいですが。
一見の価値は、絶対あります。
こんなにきれいなお湯の色は、他には滅多に見られませんから。
同じく青湯として有名ないちのいで会館の広い「景観の湯」の方であれば、
少々人が多くても大丈夫か!?
だんご汁食べながらお店の方に聞いたところによると、
ここもやはり雑誌やメディアに取り上げられるようになって、
最近、人が増える傾向にあるそうです。
外国からの方も多いそうーな。
初めてのときは道の入り口がなかなかわかり辛いのと、
狭い急な坂道のぼるのは、かなり、しんどいですけど。
私は初めてのときカーナビ使ったら、上のラクテンチまで連れて行かれてしまいました。
そこから下に蒸気があがってんのは見えるんですが、
車が通れる道が無い_| ̄|○
467 :
名無しさん@いい湯だな:04/10/31 17:38:50 ID:bri9mDpQ
今度の探検九州でもにごり湯特集ありまつね
468 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/01 00:39:45 ID:rU3GC2F0
九州ウォーカーの温泉増刊立ち読みしてたら、原鶴の湯めぐり帳の期限が6か月になってた…
いつかわったのかな
ちなみあたしがもってる使いかけのには発行日が入ってなかったりするw
469 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/01 00:54:25 ID:4eSf22wg
大丸別荘に泊まってきました。
お風呂は適温・清潔で泉質も好みだったし
お部屋・食事は最高、サービスもなかなかで
最近行った旅館では上位に食い込むお宿でした。
お風呂の底に敷いてあった玉石、気持ち良かったなあ〜
私は鹿児島人ですが二日市好きになりました(^^)
470 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/01 16:43:05 ID:8yo50f3M
>>469 とびうめ国文祭の関係で、10月31日に皇太子さんが筑紫野市入りされましたが、
そのときにも大丸別荘でお食事+休憩されたそうです。
昭和天皇が泊まった旅館としても有名だもんね。
温泉天国の鹿児島の人のお墨付きをもらえるとは、すごいかも。
471 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/01 20:24:18 ID:8yo50f3M
起爆剤にシュワッと船小屋温泉
http://www4.nikkan-kyusyu.com/le/kyu/part2/054/top.html 福岡・筑後市の船小屋温泉郷がリフレッシュしようとしている。
今年6月、九州新幹線の船小屋駅設置が正式に認可された。
また、温泉郷そばの矢部川一帯に200ヘクタールの「筑後広域公園(仮称)」も開発が進んでいる。
地元有志の「船小屋を考える会」(井手正俊会長)でも、含鉄炭酸泉としては炭酸含有量日本一の
「船小屋鉱泉」など地元資源を再発信しようという動きも活発化している。
明治時代に栄えた湯治場に、追い風が吹き始めた。
蛇口をひねってコップに水を注ぐ。見た目は透明の普通の水だが、口に含むと違いは明らかだ。
炭酸がパチパチとはじけ、鉄の味が広がる。一般に売られているミネラルウオーターに比べると
クセが強いが、胃腸病や慢性便秘に効能があるといわれている。
飲泉場「船小屋鉱泉場」にはひっきりなしに人が訪れ、備え付けのコップでグッと飲み干していく。
船小屋温泉郷の主役はこの「飲む温泉」だ。
明治時代、船小屋の名前は全国区だった。江戸時代に鉱泉井戸が掘られたが、特に有名になったのは
1888年(明21)に「船小屋鉱泉合資会社」が鉱泉浴場を開いてからだ。
この鉱泉は兵庫・有馬温泉の泉質にとても似ていたから、入浴にも最適だった。
泉源は清流矢部川に近くて風光明美。対岸にある中ノ島公園(瀬高町)の「大楠林」は全国的にも
珍しいクスノキが密生する樹林(74年国天然記念物に指定)もある。
現代風にいうと「温泉あり自然ありの癒やし空間」だったわけだ。
繁栄した船小屋も60年代から訪れる人が減り、現在は旅館が6軒と寂しい状態となった。
だが、その魅力がなくなったわけではない。
温泉郷に復活の兆しも見えてきた。今年6月24日、九州新幹線鹿児島ルート(13年ごろ開通)で、
船小屋駅の設置が正式に認定された。新駅周辺を含む矢部川一帯には、県営としては最大級の
筑後広域公園(仮称)もオープンすることも決定した。公園は体育館などのスポーツ施設、
自然観察路などを含んだ総合公園で、体育館などを含むゾーンは来年夏にも開業する予定だ。
現在の計画のまま駅、公園ともに完成すれば、全国ではじめて公園に乗り入れる駅となって、
話題性もある。自然とスポーツ、そして温泉。「癒やし」のステージがバージョンアップする。
地元有志で96年に結成した「船小屋を考える会」の野田英治さん(42)は
「起爆剤ができたわけだから、なんとかしなくちゃいかんですね」と目を輝かせた。
会結成から大みそかのカウントダウンイベントや船小屋鉱泉場横の「船小屋鉱泉源公園」での
日曜朝市などを開催してきた。今後は地元の魅力を掘り起こしながら発信していくという。
追い風に乗るため、力強く羽ばたきはじめた。【高野龍也】
472 :
408:04/11/02 01:53:24 ID:eSxFqwek
こんばんわ なかなか来れなくて久しぶりに2ちゃんに来ました〜
スレが流れてるので、とりあえず必要なレスのみにて失礼します
>>414 ◆jeSKdeugckさん
自分から騒いでたのに申し訳ないんですが、
実は私の仕事は年末年度末がかきいれ時で、
これから先まともに休めない状態になるんです(涙)
休日がとても変則的で、前日になって急に休日出勤言われたり。。。
つまり直前まで予定が立ちません。
3月決算で総会が終わる6月過ぎまでは、ばたばたなんです。。。
11月3日も出勤です(;>_<;)
だから、しばらくは別府にも行けそうになくて、ゴメンナサイ。
時間的余裕ができるようになったらフリメとってみようと思います。。。(T_T)
先日やっと休みになったので、近くの新しくできた那珂川の清滝に
やっと行ってリラックスしてきました。。。
473 :
408:04/11/02 01:58:03 ID:eSxFqwek
474 :
469:04/11/02 03:35:52 ID:Kaz8QKTS
>>470 ちょうど私が帰る日に皇太子さまが来られるとのことで
旅館内は騒然としておりました。
11時頃チェックアウトしたんですがSPや警察、警察犬などで
フロント周辺はごった返してましたよ。
食事は大変美味しかったので納得です。
廊下に昭和天皇が使われた食器などが展示してありましたし。
素晴らしいお宿だと思います。
鹿児島は温泉はいいのですがサービスがちょっと。。。
大丸別荘を見習って欲しいです。
475 :
@福岡 ◆444/y93CDE :04/11/06 00:04:29 ID:/Y6g0U6d
Σ(゚д゚lll)
>>464で、あまりにもしょーもないレス付けたもんで、
◆jeSKdeugck さんにも371さんにも引かれてしまったのか、ガーン
ハーモニーランドの話題が出てきていたから、
キティーちゃんのAA貼ってみたんですが、ハイ。
>>472−473
なかなかお仕事大変そうで、お疲れ様です。
お体大切に乗り切ってください。
七変化の湯だのコバルトブルーだの予告が出てたので私も神和苑かと思ってたら
「豊礼の湯」と「夢幻の里」でしたね。
>>474 大丸別荘にお泊りとは、いいですねぇ!
福岡の観光旅行だったのですか?
私も筑紫野市出身で、二日市温泉は時々行くのですが、
大丸別荘は食事つき休憩または宿泊者でないと温泉につかれない
(=立ち寄り入浴できない)ため
写真で玉砂利のひいてある湯舟を見るばかりで、
いまだにここの温泉に入ったことがありません。
このスレのどっか前の方にも書いたことですが、
湯町の地元の方が大事な客をもてなすには、やっぱり大丸別荘なんだって。
鹿児島スレにも時々書き込ませてもらってますが、
温泉好きの私にとって、鹿児島は憧れの地のひとつで、
とくに霧島えびのの辺りは自然環境ふくめ大好きなところです。
いつか経済的余裕あれば、妙見石原荘あたりにも泊まってみたいのですが、
果ていつになりますことやら…。
476 :
◆jeSKdeugck :04/11/06 23:33:10 ID:1Q2p9+P1
>475
引いてませんよ〜。単に仕事で急遽配置換えがあってえらいことになっている
だけです(;´Д`)。◆444/y93CDEさんが、男だろうが女だろうがネカマだろ
うがキティちゃんだろうが、私のアイドル(スパドル?)ですよ。
今日は久々にゆっくりと休みが取れた上に、主人が会社の行事でお出掛けだっ
たので、高速バスで別府へ逝ってきました。自分でも驚くぐらいテキパキと
用意が出来てびっくり(w。14時頃に別府入りをして4湯入って夕食を済ませて
18時過ぎに帰途につきました。結構気軽に逝けるもんですね。
ところで、妙見の辺りといえば「温泉バス」が登場している様子。↓↓↓
ttp://www.onsenbus.com/ 1泊して温泉三昧したい〜!!!
>>476 あんれまぁ、◆jeSKdeugckさんも仕事で往生しとったとですか。
お疲れ様です。環境の変化に伴うストレスはさぞかし大きいことと思いますが、
くれぐれも無理せんごと、休めるときにはゆっくり温泉で養生されてください。
実は私の方は、今日、やっとご推薦の篠栗温泉 亀乃屋さんに入ってきたんです。
「今から行ってもお風呂だけ大丈夫ですか?」と出る前に電話。
土日だったら断られたことがない、と教えていただいてたので、
安心して電話できました。
(簡単な感想は、また明日以降にでも書こうかと)
もしかしたら◆jeSKdeugckさんと会えるかー?とひそかに期待していたら、、、
ぬわんだって???
うひゃぁー、高速バスで別府で1人で午後から4湯もはしごしてきたって!? すごい。
どこの温泉のスタンプもらってきたんですか?
なんぞ美味しい物食べられました?
私も別府までついていきたかったよぉ〜
(そうすりゃ私が男か女かネカマかキティちゃんかハッキリしていたのにねw)
で、妙見の温泉バスのご紹介、ありがdです。知らんかった。
見やすいサイトで、これはなかなか便利そうです。
私も利用することあるかも。
来期は阪神ではなくダイエーを応援したら、
誰かさんの鹿児島温泉三昧も実現するかも!?
その昔、母と2人で霧島温泉1泊旅行をしたことがあります。
福岡→鹿児島 高速バス利用で、
鹿児島→霧島→えびの高原→生駒高原 路線バス利用
生駒高原から小林ICまで無謀にも徒歩、小林→福岡 高速バスというコースでした。
当時はインターネットなんて普及してないもんだから、
分厚い時刻表と首っ引きでバスの時刻を調べたのも、
いまとなっては懐かしい思い出です。
余計なこと書くから長くなってウザがられるんだよ。
>ぬわんだって???
>うひゃぁー、高速バスで別府で1人で午後から4湯もはしごしてきたって!? すごい。
>どこの温泉のスタンプもらってきたんですか?
>なんぞ美味しい物食べられました?
>私も別府までついていきたかったよぉ〜
>(そうすりゃ私が男か女かネカマかキティちゃんかハッキリしていたのにねw)
この辺はまるごといらんレスだろうが馬鹿。
>>478 それで?
幸か不幸か温泉板は改行制限がゆるやかなもんでね。
私の文章がうざけりゃ、私のトリップをNGワード指定しろ、と前から言ってるじゃん。
>472
お忙しそうですね。大丈夫ですか?私も11/3は出勤でした。職場でいきなり1人退職が決まり
(リストラ…)、私はそのとばっちりを丸ごと背負い込むことになり、しばらくバタバタする
ことになりそうです。お互い落ち着いたら別府へ行きましょう。けど、6月は既に暑すぎるか
も(汗。
>477
ははは〜。私は別府で◆444/y93CDEさんに会わないかな〜、って思ってました。別府八湯
温泉本を持っている人を見かけては、「444様ですか?」と声をかけたい衝動を抑えていま
すた(w。
バスは鉄輪口で降りて、そのまま鉄輪付近をぷらぷらしてました。一番気に入ったのはむし
湯!入るまでは狭くて暗くて恐怖心一杯でしたが、浴後の肌つるつるっぷりを実感したら
恐怖心は何処へやら(w。帰りにはもう1回入ろうか、と思った程でした。
美味しいものですが、前回訪問時にレストラン三ツ星の丁寧な仕事ぶりに感激したので、
再訪させていただきました。経験上、ああいうこだわりのお店には同じくこだわりを持った
お客が集まるので極上温泉の情報も集まるかな〜?と一石二鳥を狙っています。ガイド本は
ざっと情報を集めるのには向いていますけど、最後はクチコミが一番頼りになります。前回は
奥さん地元の方に人気のとても良い温泉(名前は控えます)を教えていただきましたが、今回は
残念ながらバスの時間との戦いだったので情報を引き出せませんでした。
あと、妙見温泉の関連ですが、先日最後の鹿児島出張に行ったときに↓↓↓のガイド本を買って
きました。
ttp://www.tj-kago.co.jp/kago-onsen.html 基本的なことしか載っていませんけど、情報件数が多いのは結構魅力です。温泉バス情報も
この本の広告で知りました。
しかし何故にダイエーを応援すると私が鹿児島に行けるのか謎(w。
そうそう、亀乃屋ですが(やっと福岡の話題だ<爆)、そんな感想ってほどのものも無いでしょ
う?近いっていうのが最大の魅力ですから。けど、紅葉がちょっと楽しめますかね?
>>481 あれれ?
阪神応援したから台風が来て、鹿児島旅行キャンセルになったんじゃなかったけ?
いや、ダイエー応援したところで、天変地異は来るときは来るでしょうがw
(注:私はそれほど熱烈なホークスファンじゃぁないので、悪しからず)
で、色々な本があるもんですね。紹介ありがとうです。
今度大きな本屋行くときに見てみますわ。
鹿児島の温泉を個人でUPしてるサイトは結構多くて重宝しとりますが、
実際、温泉まわりのお供に携帯するには、本の方が便利なのは事実。
※おそらくご存知とは思えど、基本的なデータベースとして使用するときは、ここが充実。
鹿児島県内の温泉は、ほぼ全部網羅してるんじゃないかいな。
http://www6.ocn.ne.jp/~musashi/ 鉄輪のむし湯は、ええですね。確かにあの爽快感は、クセになりそうです。
そういや、むし湯は、今、建替え計画も出ているそうです。
http://www.city.beppu.oita.jp/sityou/odekake/report/20040706/ あの渋い建物が無くなるのは残念でもあり。
いい風に「むし湯」の歴史を保存してもらいたいもんです。
レストラン三ツ星、良さそうですね。
どうも別府では時間に追われることが多く、コンビニのおにぎり片手ということが多いのだが
いつか行きたいお店の候補の一つです。
私はすぐ斜め前の「みゆき食堂」のご夫婦が好きで寄りますが、
ここの大将も観光案内喋り出したら、止まらなくなっちゃうんだよねw
温泉道の対象外で、地元で人気のところで外来入浴できる共同湯?
どこだろ。気になる。
鉄輪? だったら、80円で入れるとこかいな?それともホテル風月の近くかいな?
ところで、温泉本持ってはる方とは、結構すれ違いましたか?
私は毎週末のように別府へ行ってても、スパポート持ってる人とかぶったのは、
今までに、なんと3人だけ。
8月なんてクソ暑い盛りに、汗ダラダラかきながらスタンプラリーやるような人はアホは
ほとんどおらんという時期的なものかも。
別府でも、温泉本の裏に↓のうまい棒を貼り付けとったら、私だと同定できるかな。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1083946426/37 あと2湯で、表泉家に登録されてる温泉が全部制覇(?)できます。
別府でも、旅館ホテル系ばかり回っていると、飽きますわ。
次回は共同浴場めぐりしたいと思っています。
で、肝心の福岡の温泉は、、、わけます。この長さでも1レスに書き込めるんかいな。
亀乃屋さんの紹介は ◆jeSKdeugck さんが詳しくしてくださってるので、割愛。
最近は八木山峠の素通りばかりで、久しぶりに篠栗に行った気がします。
米の山展望台にも、久しく行ってないなぁ。
まず電話での問い合わせは、お若い女性が出られましたが、とても感じよい対応。
接客はサービス業の基本とはいえ、
実際のところなかなか不愉快な思いすることも多く、好印象です。
着いたのは夕方5時前ぐらい、
ちょうど夕食準備の忙しい時間帯と重なってしまったためか、
少々待ってフロントで受付してもらい、
その後は館内でお店の従業員さんと顔をあわせることはありませんでした。
しかしお風呂は30分ほど貸し切り(・∀・)
よく清掃が行き届いていて、気持ちよく利用できました。
PH10.3のお湯は、つかっているときには確かにそれほどヌルツルするわけではないが、
高アルカリ泉らしくとても柔らかく、良いもの。
塩素も、昨日はほとんど気になりませんでしたよん。
浴室の広い窓から眺められる杉木立は、ふと京都の北山あたりのお寺を思い出しました。
どこか山深いところにいるような気分で、緑に目も休まります。
ちなみに今年は紅葉は遅いようですね。残念ながら紅葉には早かったみたい。
(篠栗の奥の方に行ったら、どーなんだろ?)
帰りには、すぐお隣の四十四番札所のお寺にお参り。
蛇足ながら、いつぞや篠栗町役場が篠栗八十八ヵ所めぐりのシール台帳作ってたので、
何ヶ所か回ってみたことがありますが、不信心な私は、途中でほったらかしです。
篠栗という場の持つ癒しの空気と相俟って、なにか不思議と心落ち着く温泉でした。
人がゴミゴミしてないのも、いいのかもね。
ここは、知ってる人も少ないかなりの穴場かと思われ。
そういや、篠栗の入り口に米乃山温泉(?)とやらの看板が出来てたが、
これは温泉なの?
その後、何を思ったのか3号線をひた走り、久留米の遊心の湯+大木の湯アクアスへ。
最近は公共の施設系は、軒並みどこも塩素がきついが、
アクアスは湧出量が豊富でかけ流しが実現できているため、
塩素の使用も最小限でよいとのことで、全然わからない程度。
多少ツルツルする「美人湯」は、この手の大きな施設にしては、かなり良いものでした。
水着持参すれば500円で温泉プールにも入れるようなので、
子どもさんは喜ぶかも。
たまにはスレタイどおり福岡の温泉の話題も。
10月末に、福岡県で一番大きな島「大島」にある
筑前大島温泉「さざなみ館」へ行ってみました。
村が地域おこしに掘り当て、3セク経営とのこと。H13年オープン。
天気が良かったので、神湊からの船も堤防の上も、海釣りの客でいっぱい。
船の発着にあわせ無料のマイクロバスが港まで送迎してくれるので便利。
お客さんいるのかな?と思ったら、なんのなんの要らん心配で、
同じ船便の方+途中で乗ってこられた地元の方数名でほぼ満席。
帰途はくだり坂になるので、トンビの鳴き声を聞きながら歩いてみましたが、
ぶらぶら歩いても15分程度。
漁村の鄙びた集落は、時間の流れ方が都市部とは違い、穏やか&ゆるやか。
潮風に吹かれてこういう所に しばらく逗留したら、
都会で疲れた「こころ」の「人間らしさ」の回復には有効かも。
もちろん生活していくには、島暮らしはご苦労も多かろうけれど。
わずかに濁ったお湯は、かなり濃い塩湯(ナトリウム・カルシウム-塩化物泉)。
成分総計は確か3g弱ほどあり、福岡県下でこの濃さは珍しい。
(と感心しつつ、メモとり忘れて正式な数値失念)
感覚的には、海水につかっている感じ。
まぁ海に浮かぶ島の温泉だから、これは至極当然のことかも。
ちょうど海水浴をした時のようにかなりベタつきますが、アトピーなどには有効?
ただし、公営の温泉ゆえ仕方のないことかもしれんが、
かなり塩素がきつかったのが残念です。
しかし改めて計算してみると。
・神湊での駐車場代 13時間まで600円
・乗船代 片道500円×2(往復)=1,000円
・入湯代 600円
合計2,200円。
温泉「だけ」入る目的だと、かなりお高い温泉でした。
485 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/10 01:30:50 ID:erucL2de
福岡って温泉少ないけれど、このスレ見てたら、
結構面白い多くの温泉があるもんだね。
486 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/10 08:46:09 ID:U9cXfCv8
こないだ御前湯行ったら相撲取りが
4,5人入ってきました。
髷の感じからまだ幕下だろうけど、
いやーさすがにでかかったですねえ。
巨体が4,5人も入ったら、お湯の量が一気に減りそうだ
488 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/11 16:39:00 ID:OGXQ2LNE
鳥栖の『山ぼうし』へ行ってみたいのですが
高速では何処のインターが一番近いのですか?
また、そのインターから何分くらいかかるのか教えてください。
489 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/11 20:48:56 ID:WfFMbPZF
>>488 長崎自動車道・鳥栖ICから車で約15分
490 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/11 21:00:26 ID:OGXQ2LNE
>>489 ありがとうございます。
さっそく今週の日曜日に行って来ます。
491 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/11 21:20:48 ID:WfFMbPZF
>>490 ごく一部分だけど道が細いところがあるので、
運転気をつけて行ってきてください
もう長いこと行ってないけど、今どーなってんだろ?
行ったら、感想などまた教えてもらえたら嬉しい
492 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/13 20:39:41 ID:0J+ktPZd
二日市の大丸別荘が満杯だったので、近くの大観荘に泊まってきた。
建物の概観が古いのは気になったが、それに比べると内装はまぁまぁ。
お風呂のお湯は良かったな。
旅行ついでに御前湯へ行ってきました。
でも事前の下調べが足らず、バスタオルを持たず、タオルを持たず…。
やむを得ず、自販機で買いました。でも大柄な自分でも十分な大きさのバスタオルで、これからも使えそうです。
中は、ジモティのおばちゃん達が多いのか、周囲の人らは皆挨拶をかわしている状態。
シャワー使いたいのに、洗面道具を置き去りにしている人が多くて、使っていいのかどうか分からず
うろうろしていたら、見兼ねたのかおばちゃんが一人、もうすぐ空くからと声をかけてくれました。
あとで勝手にどけているおばちゃんも見かけた。よかったんか…。
お湯はあっさりした感じで、ずいぶん透明だなと。真ん中の浴槽(ジャグジーみたいになっている)のは
ちょっと塩素臭いけど、後は気にならない。温度はぬるめだなあ、もうちょっと熱いといいなあと言う感想。
時間がまずかったのか、結構混んでいて、あまりゆっくりできなかったのが残念。
あと西鉄バスが16時過ぎると無いのを知らず(土曜日)、呆然としました。(同様のおばちゃん二人連れをバス停で見かけました)
行きも西鉄二日市から歩いたのに、帰りもJR二日市まで歩いたのでくたくたに…。
御前湯も悪くはなかったけど、今回の旅行は南福岡のホテルに併設されている温泉が一番肌に合った。
494 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/15 16:04:41 ID:wGy3JsrN
>>493 レポ乙。御前湯は、200円だったら上等だと思ってくんなさいませ。
ジモ、年寄りはさらに安くなるので、それで銭湯がわりに使ってる人多いんです。
だいたいいつも混んでるよ。
塩素は、最近ちょっときつくなったみたい。
以前は全然気にならなかったのに自分もこないだ行ったとき?と思った。
温度はぬるかったですか。冬場はいまいち一定してなくて、ぬるかったり熱かったりします。
JR二日市駅まで近道通れば大した距離ではないけどバス通りを歩いたんなら大変でしたね。
ところで南福岡のホテルとは萃豊閣ホテル?ここの温泉どんな感じです?
495 :
493:04/11/15 22:46:26 ID:S7KIJYtM
>494
JR二日市へ、近道あったんですか…。なにぶん初めての土地なので、迷わない事を第一に
バスが通っていると思われる広い道を行ったもんだから…。
私はその日は御前湯へ行くまでに色々うろついていたんで、その疲れもあってくたくたになったんでしょうな。
>ところで南福岡のホテルとは萃豊閣ホテル?
まさにそこ。ホテルの隣に温泉の建物が建てられてます。
お風呂自体御前湯の真ん中の浴槽くらいしか無い大きさで、シャワーも5、6人すわれるかどうか。
(男性用は多分もっと広い)
ただ、お湯に体にまとわりつくようなぬめりがあって、それが気に入った。
最初にお湯をかけた時、さっき身体を洗った石けんがちゃんと洗い流されずに残っていた?と思った位に(w
御前湯のあと入ったので相乗効果かも知れないけど、お湯からあがってみると、最近疲れきっていた肌が
ピカピカつるつるになっていたのが嬉しかった。
温度はちょっとぬるめで、長くつかっていられるし、子供でも入れると思います。
私は入らなかったけど、サウナもあり。
ホテルの部屋は何の変哲も無いビジホだけど、このお湯のためにまた来たいと思ってしまった。
宿泊無しでも入れるかどうかは、ちょっと分からない。
496 :
493:04/11/15 22:52:50 ID:S7KIJYtM
補足
シャンプーやボディソープなどは備え付けられていたけど、タオルは無かった。
ホテルのフロントで「タオルをお部屋からお持ち下さい」と言われたので、
やっぱり宿泊前提かな。
497 :
494:04/11/15 23:44:12 ID:wGy3JsrN
>>495-496 詳しくありがd。
二日市初めてだったんですか。
マニアの間で二日市温泉で一番お湯がいいと言われている博多湯が、今、残念ながら改装工事中なので
きれいになったら、また機会あったら、こちらにもつかりに来てくださいませませ。
知らせてもらったら近道お教えしますですです。。。
博多湯改装工事だから、そっちの常連さんが御前湯に流れてきてさらに混んでたってのもあるかも。
萃豊閣ホテルは、そんなぬめりがあるとはいいですね。
ご推察通り残念ながらここは外来入浴してなくて、宿泊者専用だそうです。
日帰り食事つき休憩とかのプランはあったと思うけど。
地元に住んでたらなかなか泊まる機会はないと思うけど、温泉の少ない所だけに魅力的ですね。
>482
あ、日本シリーズの時にダイエーじゃなくって阪神を応援してたからバチが当たったという
話でしたね。来年も阪神はBクラス決定なので(涙)、ホークス応援しますよ。来年こそは
鹿児島の温泉も逝きたいな。
鉄輪のみゆき食堂チェックしておきますね。別府八湯温泉本を持っている人は2-3人はすれ
違ったと思います。私みたいに首っ引きなのはいませんでしたけど。別府八湯温泉本 or 付
録の地図を必死で見てる人がいたら私かもしれません。<トホホ 地元の人に人気の温泉道
対象外の温泉はまたお会いしたときにでも。◆444/y93CDE さんとは、絶対どこかでお会い
出来る気がします。
499 :
◆jeSKdeugck :04/11/16 22:56:47 ID:gSuKmjXN
>485
激しく同意です。決して数も少なくないと思うんですよね。私の故郷の兵庫県には有馬や城崎を
始めいくつか温泉はありますが、福岡に比べて面積があるし、人大杉だし、渋滞あるしで毎週
楽しめる程ではありません。あと、仕事でたびたび訪ねる広島なんかはほとんどありませんし。
そりゃあ大分や熊本に比べたら数は少ないですけど、反対にその2県が多いんだと思います。
大分は世界レベルで有数の温泉地だから比べるのが無茶だと思います。
500 :
◆jeSKdeugck :04/11/16 23:02:49 ID:gSuKmjXN
501 :
493:04/11/17 02:38:14 ID:wayjQ8z9
萃豊閣ホテルは地元の人がわざわざ泊まって温泉に入るのは、ちょっともったいないかな?と思います。
料理は食べていないのでわからないけど、部屋は本当にビジホだし。
ただ、部屋は狭いながらも清潔で、ホテルとしては十分。
出張や用事で他県から福岡まで泊まり掛け、ついでに温泉に、という時などいいんじゃないかな。
自分の目的地は天神辺りだったんですが、下手にその辺りの高いホテルに泊まるよりは
断然お得かな、と。
じゃらんで探して、一泊温泉入浴券つきシングルで6300円だった。
場所も、南福岡駅まで歩いて5分くらい。そして二日市まで電車一本でいける。
余談:御前湯に行く前に道に迷い、「大観荘」と言う旅館の前を通った。
外見の雰囲気がいいので、こう言う所泊まってみたいなあと思ってしまいました。
福岡は温泉が無い、と思っていたんだけど、いい感じのお湯に出会えて良かった。
>>493 2,500円のお任せ会席?何が出てくるんだろ。
天神近辺で出張ついでに利用できる温泉っていったら限られてくるけど
誰かに尋ねられたら萃豊閣ホテルも推薦できそうですね。
情報ありがとう。
富士乃苑も出張ついでに寄れる湯としてこっちで紹介されてたが
ttp://homepage3.nifty.com/umayu/page148.html ここは最寄の西鉄大橋駅から、ちょっと離れてるのがね…。
(私は近所なもんで、時々利用してますが。)
>>498 500 (σ゚∀゚)σゲッツ!! おめでとうございます
スレが立って約1年で折り返し(遠い目
うんうん、どっかで絶対お会いすることあるんでしょうね。
いや、もしかしたら、どっかの湯ぶねで既にすれ違ってんのかも?
地図くびっぴきトホホなのは、私も同じですって。
特に風景に溶け込んでしまってる共同浴場は、迷うこと迷うこと_| ̄|○
見つけにくい共同浴場は、日が落ちる前の明るい時間帯に回るべし、
という教訓を得ました。
こないだ、岩盤浴九州発祥の宿とかいう芦屋の「響」で
岩盤浴初体験してきました。
腹ばい5分+仰向け10分を基本1セットとし、
こまめに水分補給しながら3回繰り返すと、もうびっくりするほどの汗が。
高温の部屋とぬるめの部屋、それに冷たい岩盤浴の部屋まで用意してあって、
温度は体調や好みで選べるようになっています。
あたためられた天照石に寝そべっていると、
ぬくもりが体にじんわり染み込んできて、実に気持ちいい。
終わって一風呂あびた後は心地よい疲労感、肩こりなどが軽くなった気がします。
岩盤浴、ちょいと癖になりそう。お客さんが多いのも何か納得してしまった。
これならサウナ苦手な人も気軽に楽しめるかも。
それと若いカップルが多かったのだが、、、
帰りに津屋崎の「夕陽館」へ。
ここは温泉ではないが、海水をわかしてある潮湯でミネラルたっぷり。
当然ながら、しょっぱい。
猫にひっかかれた傷、捻挫して内出血してる足が、しみることしみること。
町の施設とあって、町外民でも300円と良心的なお値段。
塩素が強いのは仕方ないかなぁ。
ここでも時期柄、相撲取りさんが数人入浴している姿を見かけました。
受付の方によると、津屋崎には相撲部屋が3つもあるんだって。
>>429で書いてた耶馬溪の紅葉、念願かなって見てきますた (・∀・)
休日は玖珠ICから渋滞がつながってると聞くので、平日の朝に。
それでも人多かったでし。
もっとも一目八景をチョチョッと眺めただけで、他の耶馬溪は
どこも行かんかったが(´д`;)
いまいち紅葉の色がきれいに出てませんが、
下手な写真(○| ̄|_)まとめてみますた。
http://www.geocities.jp/onsen_kyusyu/ 文章全然入れてないけど、
温泉のレポは、久住九重直入スレの方に書き込みますです。。。
505 :
371:04/11/20 00:18:48 ID:rBZ4n8yV
どうもご無沙汰してます。最近書く時間が全然無くて…orz
今週は九年庵とこの「いこいの家」の温泉などに入ってきました。
改めて書きますね。 とりあえず、明日は今年最後の別府行ってきます!
>>505 九年庵の紅葉どうでした?見物客も、とんでもなく多かったと思われ。
「いこいの家」や「国民年金健康保養センターかんざき」の温泉は、
神埼を通るたび気になってたので、改めてのレポ楽しみでつ (・ω・)ノ
ここなら近くていつでも行けるからいいやー…といつも素通りしてたら、
結局いまだに入ったことがないんです。
で、なんだなんだ!?結局、来年ではなく今年中に、また別府へ!?
時間が許せば、また思い出話おながいします。
鉄輪の貸間旅館に泊まられたのでしょうか。
別府も1ヶ月行ってないので、禁断症状が。別府のお話聞きたい(読みたい)w
私の方は、昨日もまた小国くじゅうエリアに行ってました。
厳冬期にスタッドレスやチェーンはいてまで回る根性は無いんで、
道路凍結の季節到来の前に、まとめて楽しんどこうと思って。
507 :
371:04/11/22 12:33:58 ID:JF9jiGA1
まず、はじめに。
444さん、勝手に脳内女性確定しちゃってスミマセンでした〜(汗
子供がAAに大喜びでしたよ♪
444さんは大島にも行かれたのですか。あそこは新鮮な魚介類を安く食べられそうなので
前々から注目してました。レポ乙です。
岩盤浴、ウチの主人も先日初体験しましたが、確かに大量の汗と共に体内の不純物が
抜けたかのような感覚は病み付きになると言ってました。
耶馬溪の写真も見せて頂きました。深耶馬溪温泉は穴場が一杯ありそうですね。
先月末、私も「花立山温泉」行ってきました。
私が行った時は結構ぬるぬるでしたよ。
キャッシュレスシステムですが、確かに小銭が無い時は便利ですが、利用せず帰る人は
キーを返すために並ぶのは苛立つのではないかと思いました。
フロントの対応は迅速でしたが。
主人が
>>17の「あおきの湯」に行きました
最初の訪問はちょうど雨天だったため「農業者の温泉日和」で人大杉。
出直してやっとありついたお湯でした。広い休憩所はこのためか?と思ったとの事。
レス多すぎで申し訳ないですが
>>469さん、
>>493さん、二日市温泉においで頂き有難うございました。
「大丸別荘」は九州でも最高の宿の一つとして自信を持ってお勧めできます
私は一泊朝食をただ一度だけ利用しただけなので(6年前、平日泊で13000円)
えらそうな事は言えませんが、出過ぎないが行き届いたサービス、お品書きのついた
豪華な朝食に満足しました。
444さん、ここはお金を使う価値のあるところですよ、大事な方とのメモリアルデイにでも
どうですか?お湯は普通のさら湯で入りやすいし、玉砂利がイイ!んですよ。
改装後の「御前湯」にようやく行ってきました。
>>494さんの言われた通り、塩素はきつくなってました。お湯のはじけるジャグジーに
入ると蓄膿症の私でもわかる位の匂いです。
洗い場の場所取りは相変わらず…orz。
>>493さんは大いに戸惑われた事でしょう
これにめげずにまた二日市に来て頂けたらと思います。
508 :
371:04/11/22 13:06:36 ID:JF9jiGA1
で、九年庵そばの神崎温泉「いこいの家」の話です
泉質は「単純弱放射能温泉」、外見は公民館のようでしたが入ったらやっぱり
町の「デイケアセンター」。入ってすぐの事務所でお金を払い、貴重品もここで預けます。
外来者は350円。
私が行ったのは月曜日でしたが日祭日と年末年始は休みとのこと。
脱衣所がマジックミラーなんで落ち着かないこと!外から見えないのは分かってても
気になって・・・。温泉療法についての詳しい注意書きも…始めて2〜3日で
湯当たりになる場合有等…。あまり長湯には向かない様子。
浴槽は狭くさらに2層に分かれていました。入ったとたん、お湯の吸い込み口に
お尻があたり不快、」ところが次々にお年寄りが入ってきて五人くらいで満杯、
そのまま我慢することになってしまいました。そして、大量の垢が…。
さらに白髪がぷかぷか…。12時でもうこの量?!…orz.
いや〜保養センターの方に行けば良かったです。
しかし、地元のデイケア施設を外来者に開放してあるのは有り難いと思わないといけない
のかもしれないですね。
九年庵には混雑を避けるため朝10時に着いたのですが、なんとツアーバス客で人大杉。
行列に入って観光を終えて降りてきたのは11時半頃、あれほどあった行列も無くなり
待ち時間も0分に!行った時間が悪かったねと話したものでした。
紅葉自体はくすんだ感じでしたね。今年は何処の観光地も赤の発色が良くない様子ですね
509 :
371:04/11/22 13:52:01 ID:JF9jiGA1
最後に、土曜日の別府の話を。
泊まりたかったですよ〜鉄輪の湯治宿。しかし、都合で日帰りに。
「温泉博士」最新号を買いに行った所、隣に「九州の本物温泉4 昔ながらの湯治宿」
の本が平積みしてあったんで一緒に購入、何処に泊まろうかとワクワクしてたんですがねえ。
まず、先日不覚にも通り過ぎた「赤松温泉」へ。
10時に着いたせいか貸切状態。
過剰な期待のせいか、ぬるぬる度は普通に感じられました。
しかし、この後数湯入るうちにここの湯の良さを改めて知ることになりました
シャワーをひねると同じ温度のお湯しか出ない。髪を洗っているとつるつるに!
後からここの奥さんと思われる方が入ってこられて、カランにも温泉を引いている事が
わかりました。「リンス要らんやろ?」・・・たしかに。
この後何処へ入るかと聞かれたので別府と答えると、反対側(山香方面)は止めた方がいい、
あっちは塩素と循環だからと教えてくれた奥さんでした。
次は「神和苑」
テレビや雑誌もきれいとは思ったけど、やはり実際目にするのは違う。
露天が水色、内湯が青紫でした。どちらも美しい。
家族4人で2400円(他で家族風呂借りるより高い)かかったけどそれだけの価値はあります。
お湯も柔らかくいい気持ち。人も多くはなかったです。やはり800円という料金のせい?
3湯目は温泉付の食事処で入ろうということになりました。
主人が焼肉好きなので「焼肉 慶松苑」へ。
店主のご好意で入湯料はサービス。あとでお賽銭を入れておきました
浴槽は店の横の小屋の中に岩風呂が一つだけ。誰もいなかったので家族風呂で
使わせていただきました。
朝溜めたというお湯は無色透明。温泉成分で岩もあちこち白くなっていました。
熱かったけど柔らかいお湯を堪能しました
それから長湯温泉へ。
「万寿の湯」に入りました。お金を払ってから家族風呂があることに気がついた!
しかも空いてるし景色もいい。惜しい事したけれど、浴場では地元の方との交流を
楽しめました。一日の農作業が終わって入るのが習慣との79歳のご婦人、足が痛いといいつつ
肌はぴかぴかの温泉美人ですた。
温泉成分が湯面できらきら光る肌さわりの良い気持ちのいいお湯。
成分が凄くて浴槽の下はざらざらでした。
方城温泉今週25日にいよいよリニューアルオープンですね。
511 :
◆444/y93CDE :04/11/22 21:23:04 ID:OjOj5LYC
/⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ
| | | |
| | | i⌒i.__.|
| | (_`○´__)
| V L人__!ヽ
/ \
/ ι ヽ
| .u | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |lll ● ● | /
ヽ / < ・・・・・んもう!あたし、女の子ですってば。
\ Д / \
-、、,,,,,___,,,,,、、- \
/::/::::`ー―'o`ー―':;:ゝ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__ン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__)
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/~`〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'~\
`ー、_,、_,、_,、_,、_,、_,;--'~´
取り急ぎ、371さん、詳しいレポ乙華麗!
また後でカキコしますです。。。いらんこと扱ってたらPCおかしくなった(´д`)
再インストールなんてしたくないよぉ( ´Д⊂ヽ ついでにあげ
>>510 でつね。
オープン時は、おそらく人大杉だと思われるんで、少しずらして行く予定でし。
行かれる方、新生ほうじょう温泉のレポ、よろしく。
514 :
371@携帯:04/11/23 09:31:19 ID:KvJUlKDy
今日「めんたいワイド」で、方城温泉中継ありますよ
15:55〜19:00の間に何度か入るようです
515 :
371@携帯:04/11/23 09:36:55 ID:KvJUlKDy
↑
すみません、開始時間は15:50の間違いでした
516 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/23 14:38:48 ID:p4h2G+hi
ありがと めんたいワイド見てみる
517 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/23 22:19:13 ID:CGId6N3t
めんたいワイドみましたよ
518 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/23 23:13:02 ID:p4h2G+hi
ビデオ撮って見た
随分きれいな建物だったね
519 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/26 05:26:57 ID:9+8r0Pqk
●鳥栖温泉 家族風呂温泉 山ぼうし
夜の雰囲気はサイコーですが、温泉マニアな私は沸かし湯であると思いました。
520 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/26 05:34:44 ID:9+8r0Pqk
北野温泉は改装中です。(46度源泉かけ流し)
尚、新館が完成が待ちどうしいですが
入浴料が500円に上がるそうです。(新館の温度は48度程度。)
関係者より
521 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/27 14:44:14 ID:peEgBE+m
温泉いきます
>503
ホントいつの間にか500 (σ゚∀゚)σゲッツ!! してしまいますた(照)。スレへの
貢献度を考えると◆444/y93CDEさんが相応しいのに、スミマセン(汗)。
岩盤浴、私も気になっていたのですが、鉄輪のむし湯を体験したら、あの爽快感
には絶対勝てない気がして行かないままになっています。糸島のの〜んび〜り
ビレッジとやらにもオープンしているようなので、焼き牡蠣とセットで楽しめそ
うではあるのですが。
>511
今度はウサ子ちゃん!キティちゃん、ウサ子ちゃん、どちらにしても湯船で遭遇
出来たらかなり嬉しい予感(w
523 :
◆jeSKdeugck :04/11/28 21:44:58 ID:nkIen3I+
>509=371
詳しいレポ & ほうじょう温泉、「九州の本物温泉」最新刊のお知らせありがd。
ほうじょう温泉は放送一部見ましたけど、お湯が以前のように緑濁していな
かったのがちと不安でした。ご飯は結構いい値段してましたね。こりゃパスで
すわ。
「九州の本物温泉」は3巻目でかなりネタ切れっぽい空気が流れていたので、
まさか4巻目が出るとは思わなかったです。◆444/y93CDEさん御用達の陽光荘
も出てたので、おおーこれか、と思いました。1週間の湯治って社会人の夢で
すね。
524 :
◆jeSKdeugck :04/11/28 21:54:49 ID:nkIen3I+
>519
温泉マニアな519さんのお気に入りの温泉が知りたい私。是非レポお願いし
まつ。
山ぼうしですが、余り特徴は無いようですね。けど立地条件が良いから
すごく混んでそうなイメージがあります。
>520
北野温泉って以前は狭かったんでしたっけ?広くなるんなら\500でもいい
な〜。取引先の人が近所に住んでいて「一緒に行きましょう」て誘われて
るんだけど、彼女は1980年生まれ。そんなピチピチの女性と一緒に温泉
入る勇気のない1960年代生まれの私 orz
>521
何ともミステリアスな書き込み。どちらの温泉に行かれたのでしょうか?
是非レポお願いします!
525 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/29 05:18:47 ID:5xo4OiHv
>>524様
眠れずパソコンつけてレス見ました。
197?年生まれ
かけ流し温泉マニアです。(若いですが温泉の事しか頭にありません。)
ご近所であれば
鷹取の湯はお薦めです。源泉掛け流しオール露天風呂です。
63.6℃なのでさすがに加水してます。
晴れた日の平日はお客さんが少なく癒されます。
泉質 アルカリ性単純温泉
住所 福岡県浮羽郡田主丸町森部字玄竹 ??09437-2-4793
営業 10時〜21時
料金 400円 *コインロッカーあり
施設はまあ綺麗です。
526 :
http:// proxy15.rdc1.kt.home.ne.jp.2ch.net/:04/11/29 06:01:47 ID:5xo4OiHv
guest guest
527 :
371:04/11/29 12:49:00 ID:14od66XT
>>522-524 あれ?◆jeSKdeugck さん、何気に私と同世代?
私なんて来年40板ですよ。(初代金八生徒の世代)
上下に最大5つしか違わないですね〜。急に親しみが…。
先月癌検診の再検通知が来て、精密検査で「異常なし」と判明するまではビビリまくってました
健康増進のための温泉を利用したりしますが「健康あっての温泉」を痛感した次第です
三大成人病には気をつけて長く温泉を楽しみたいものですね。 ちょっとスレ違い失礼。
>糸島のカキ
あれは美味しいですね!身が大きくて柔らかい。
糸島半島に温泉があればいいのにといつも思いますよ。
むし湯、砂湯、岩盤浴、こればっかりは子持ちだと行けません…。残念!
>お湯が以前のように緑濁していなかった
>>10のリンク先のHPの写真にて前の色を確認。確かにTVのは薄いですね。
このスレではおなじみの温泉ですし、人大杉でも行ってみたい所ですね。
別府ではマジで八湯本に「うまか棒」を貼った人が歩いていないか探しましたよ。
「レストラン三ツ星」の料理は先日TVで紹介されたのを観ました。オムライスが美味しそう…。
季節柄、ローカル放送での温泉紹介が多いですね、別府は再放送も含め最近3回も観ましたよ
「ひょうたん温泉」では温泉水を使って作ったうどんをいよいよ来月発売するとか。
528 :
371:04/11/29 13:05:26 ID:14od66XT
>>520 関係者様、書き込みありがとうございます。
建築中の新館は別のオーナーの方のものだと思っていたのですが、
「本物温泉3」の本には現施設の建て替えと書かれてありました。
過去レスで失礼な書き込みをしてしまいすみませんでした。
新オープンが楽しみです。500円に上がっても勿論行きますよ。
「神崎温泉いこいの家」について書き落とした事を少し。
男風呂に一人入っていた主人ですが、じっとしていると気泡が肌につき、
だんだんぬるぬるを感じるようになったとの事。
しかし、これが話しに聞く「循環によるヌルヌル効果」ではないか?と思いました
温泉についてはまだまだ勉強中です。
529 :
371:04/11/29 13:11:17 ID:14od66XT
>>525 >晴れた日の平日はお客さんが少なく癒されます
情報ありがとうです
主人の平日代休を待って、みのう山荘とはしごで行ってみたいと思います。
あのへんは景色がいいので楽しみです
他にお勧めがあったらまた是非教えてください。
530 :
名無しさん@いい湯だな:04/11/30 17:10:05 ID:5Ge8U6cc
玄竹温泉「鷹取の湯」は、かなり初期の頃にガイシュツしてたな
で、なんでこのスレでIP暴露?裏2chなんて、存在しないよん
いや存在しないこともないのだが、いまさらフシアナに引っかかる香具師がいるとは_| ̄|○
531 :
◆444/y93CDE :04/12/01 20:46:43 ID:MPP1ixD9
ぬぉ〜、陽光荘と双葉荘が出てたんで、私も近所の本屋で
4を思わず衝動買いしてしまったところでした。
双葉荘には、本に写真が載ってた混浴の内風呂があるんだけど、
別府市役所で入籍して鉄輪の渋温泉に本籍置いちゃったという藤田聡氏が
この風呂をベタ誉めしてるもんで、泊まってみたことがあります。
>>509 赤松温泉で洗髪したことないが、そんなすごいリンス効果があるとは!
山香も風の郷は、確かに循環やね。
オススメの方も営業は午後2時からだし、夷谷まで行くには遠すぎるし、
改められたのは賢明なご選択かと。
慶松苑の温泉入ったときは、私は冷麺しか食べなかったですが、
焼肉、おいしかったですか?
すぐ近くに某チェーン店があり、どうなんだろう?と前通るたびに思うんだが。
あの広さの温泉を貸切使用させてもらえるって、いいよねぇ…と言いつつ、
先客がいたため、食後30分以上ボケっとあくのを待った私。
万寿温泉の前の道路は、きれいに完成してましたね。
今年の田植え時期の農繁期に行ったときは人がほとんどいなくて、
表面に膜が張っており、パリンパリンと割る経験をすることができました。
そのときはちょうど改築中。こないだ前通ったら完成していた模様ですが?
しかし、小さい子どもさん連れて、日帰りでこれだけ回られるとは、すごい、と
感心してしまいました。
ひょうたん温泉のだし味を使ったうどん、いよいよ商品化されるんですか!
BSでやってた3時間(だったっけ?)特集を見たけど、来月発売とは知らんかったです。
食べてみよっかな〜。
で、遅くなりましたが、癌検診の再検診、大変でしたね。
私も「自己免疫力が落ちている」と医者に言われ、元々療養兼ねて始めた温泉めぐりです。
まぁ精神的なリフレッシュ効果以外は、ホントの湯治効果は数日かけんと出らんそうだが、
温泉に行ってると、下手に薬飲むより体調良いようです。
私も何気に30代だったりしますが、歳を痛感させられることが多くなってきたw
皆々さまご自愛のほどを。
532 :
◆444/y93CDE :04/12/01 20:47:37 ID:MPP1ixD9
>>520>>525 北野温泉は、完成はいつの予定ですか?
北野温泉にほうじょう温泉、御前湯…
最近あちこちの温泉がリニューアル工事してるなぁ。
露天しかない鷹取の湯は、寒い時期の夜に行ったので、
温まるまでは寒かった思い出がw
洗い場(カラン)の数が少ないので、待ったこと待ったこと。
晴れた日の平日が狙い目ですか。なるほど。
>>522 いえいえ、私はキリ番ゲターではありまへんし、そんな、スミマセン言われても、
私の方がスミマセン言わんとあかんがな。
スレは住人さん皆の色で染められていくもの、貢献も何もありゃせんです。
こちらこそいつも散文書きなぐりでスミマセン(汗)
500とれたのは◆jeSKdeugckさんのご人徳でせう(?)
533 :
◆444/y93CDE :04/12/01 20:57:40 ID:MPP1ixD9
勤労感謝の日に、太宰府の光明禅寺にて紅葉見物し、
やっと「みかさの湯」に行ってきました。
写真あげました↓
http://www.geocities.jp/onsen_kyusyu/20041123/20041123.html 371さんが書いておられたなーと思って、露天循環の掲示も写真撮ってきますた。
九年庵も発色いまひとつだったようですが、光明禅寺もイマイチ。
色づききらんまま散るんじゃないかいな?
それにしても、太宰府も光明禅寺もみかさの湯も3号線も
人、人、人、人、渋滞、渋滞、渋滞、渋滞。
どこぞで火事が起こり、消防車出動で渋滞がさらに悪化。
11月って、太宰府あんなに混雑したかしらん?まいった。
534 :
371:04/12/03 10:48:18 ID:Gm/87tIJ
>>533 写真見せて頂きました。光明禅寺の紅葉くすんでますね。
しかし、あそこは幼児連れでは絶対行ってはいけない所だと思うんで
たくさんの写真のおかげで写真であの雰囲気を味わう事が出来嬉しかったです
「みかさの湯」の露天も改めて行ってみらんといかんですね。
しかし、梅や年末年始でもないのに渋滞とは大変でしたね。
>>531 へのレスをちょっと…。
赤松温泉はリンスを洗い流していたらいつ落ちたのか分からない、って感じのツルツル
具合でしたね。お湯は入る価値のあるところですが施設の清潔さが気になる人には
やはりお勧めできないと思いました。でっかい蜘蛛のぬけがらだか死骸?が岩にくっついててかなりびびりましたし。
私は再びあそこを通ったら必ず寄りますけど。
慶松苑の焼肉は値段も味も普通でしたが、温泉付の焼肉屋なんて他では無いですもんねー。
ランチメニューが平日限定なのが惜しい・・・。
万寿温泉、入り口で宿泊者と間違えられ「お子さん連れだから○○の部屋に案内したら?」
なんて相談してるんです。土曜日当日に空室があるなんて!
後ろ髪を引かれる思いで帰るとは正にこの事、泊まってればウチもパリパリ体験できたかも?
子供連れでは1日3湯が限界だと思いましたね。焼肉屋利用で移動を少なくしての4湯です。
親のわがままによく付き合ってくれたと感謝。
ひょうたん温泉のうどんですが、TV番組では実際試作品?を試食していました。
温泉水と一般のうどんのだし半々の汁
かぼすを使った緑色の麺
食塩泉なのでいやみな味が無く食べやすい
12月中旬発売「予定」
といった内容でした。12月7〜9日は休みとのこと。
そういえば、先月ある番組で別府の共同湯めぐりをやってました
昔ながらの地元の人専用のお風呂で友永パン店の裏の共同湯などレポートしてて
貴重なものを拝見できました。
外来客不可ということでHPにはうぷされてないのが残念ですが。
萃豊閣ホテルに電話して入浴について聞いてみたところ、
居酒屋メニューでも食事代の合計が2000円以上で浴場が混雑していなければ予約しなくても入浴可との事。
ところが!子供の入浴はお断り。残〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜念!
ま、予想はしていましたが、当然でしょう。
535 :
名無しさん@いい湯だな:04/12/05 20:40:28 ID:nTR6Qxq9
ほうじょう温泉、上々〜オープン1週間で9500人来場(読売) 2004.12.3
http://kyushu.yomiuri.co.jp/nsurf/nsurf40t/nsu40t12/nsu40t1203a.htm 方城町弁城に「ほうじょう温泉ふじ湯の里」がオープンし、予想を上回る入浴客を集め
ている。福智山を見渡せる露天風呂などが人気を集め、二十五日の開業から一週間で予想
より約二千五百人多い約九千五百人の来場があった。このうち約六割が北九州市からとい
う。
施設は木造一部鉄骨平屋で、延べ床面積は二千三百平方メートル。フロアは段差を解消
したバリアフリー構造で、お年寄りや身障者にやさしい作りになっている。
浴室には男女それぞれに、大浴場(二百九平方メートル、百八十六平方メートル)のほ
か、露天風呂、サウナなどがあり、中庭では人気の足湯も楽しめる。
また、レストランやマッサージ室、インターネットを無料で使用できるコーナーを設置。
九十畳の大広間もあり、湯上がり後もくつろげるようにした。
泉質は「弱アルカリ性低張性温泉」。神経痛や疲労回復などに効くという。地下千五百メ
ートルから一分間に約四百リットルの湯がわき出している。
総工事費は約16億4000万円。町が全額を負担した。運営は町が出資して設立した町
振興開発が行う。
藤井章支配人(58)は「循環せずにかけ流しで常に新鮮な湯を提供できるのが好評を得
ている。この集客を町の活性化につなげることができれば」と話している。
営業時間は午前十時〜午後十時。休館は第三月曜日。入館料は大人500円、小学生30
0円、三歳以上200円。問い合わせは同温泉(0947・22・6667)へ。
536 :
名無しさん@いい湯だな:04/12/05 20:41:17 ID:nTR6Qxq9
掛け流し公営温泉開業 方城町(朝日)
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news01.asp?kiji=7371 打たせ湯や歩行浴も
方城町の第三セクターが運営する公営温泉「ほうじょう温泉ふじ湯の里」(同町弁城)が、
オープンした。大浴場を中心に、露天ぶろやサウナ、家族ぶろ、打たせ湯などが楽しめ、ギャ
ラリーや食堂も併設されている。源泉掛け流し式で湯量は1分間に400リットルと豊富だ。
料金は大人500円。営業は10時から22時までで、定休日は第3月曜日。
木造部分の目立つ平屋建てで、延べ床面積2265平方メートル。大浴場は204平方メー
トルと186平方メートルの2カ所。歩行浴や石風呂もある。1500メートル掘削し、源泉
温度38度の「弱アルカリ性低張性温泉」だ。総事業費は16億4千万円。初日から大勢の町
民や観光客が詰め掛け、温かい湯を楽しんでいた。 (12/5)
537 :
371:04/12/06 13:55:30 ID:chkBPcue
>>535-536 乙です♪
予想以上の人気ですね。こりゃ、暫く待ってみらんといかんですね〜。
久しぶりに天拝の湯に行ったらシャンプー、リンス、ボディーソープが据えられてた
入浴料750円で石鹸も無しじゃあんまりだもんね。
お正月三が日は早朝6時から営業するとか。
一週間で9500人ということは、単純計算で一日あたり1300人以上???
ひょえー。そろそろ行ってみようかと思ってたが、
果て、どんな芋洗いの光景が繰り広げられてるんだろ?
(総事業費、以前えー加減な数字書いてたようで、スマソです。)
>>537 天拝の湯、石鹸類が備え付けられたんですか。
2度ほど行きましたが、ただでさえお高いのに、石鹸シャンプーも無く、
塩サウナの塩さらにはドライヤーまで有料で、ウ〜〜ム、と思ってはおりました。
クレームも多かったんかいな?
正月三が日は御前湯も休みだから、お客さん増えるのかな。
>>534 ひょうたん温泉のウドンは、商品化されるのもカボス入りの麺なんですね。
温泉付焼肉屋といえば、満願寺の「うしず食堂」なんかもありますが、
http://www.geocities.jp/onsen_kyusyu/20041120_2/20041120_2.html#うしず温泉 ここは焼肉食べても、温泉入るには確か500円かかるんじゃなかったっけ?
(ここでも焼肉食べたことないので、未確認)
でも、こんな山ん中まで行かんでも、ふつーのお店に温泉があるのは
別府ならではですよねぇー。
うしず温泉もいいが、個人的には慶松苑の温泉の方が好きだったりします。
ジモ専温泉を紹介してた番組は、FBSめんたいワイドの「湯けむり物語」でしょ?
たまたま見てたんですが、
メディアにのせるにゃ随分マイナーなところを放映してましたねぇ。
今秋の裏泉家でまわるコースに入ってたようです。
んが、私は裏泉家には参加できなくて残〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜念!
539 :
371:04/12/07 11:27:51 ID:b9PL6GPS
>>538 うしず温泉の紹介有難うです
近くを通る事があったら寄ってみます。車で走ってて昼食の場所でいつも主人ともめるんで
嬉しい情報です。メモメモ…。
裏泉家のページ、初めて読んでみました。別府の方はほんとに懐が広いですねー。
444さん、残念!
天拝の湯は高いですけど深夜まで営業なのがありがたいんですね〜。
石鹸は各カランごとではなく、カランの並びに何個か置いてありました
めんたいワイドといえば、今日も何処かから温泉中継がありますね。
「絶景 露天からジャグジーまで浴槽総数25個…九州最大天然温泉」
どこかしら?花立山温泉?
一方、15時45分から放送のNHK福岡いちばん星では原鶴温泉を特集するもよう。
540 :
名無しさん@いい湯だな:04/12/07 21:50:44 ID:GuPhigY+
他県ですが14年振りくらいに
宝泉寺温泉に行ってきました。
山光園にトク−を利用して
泊まったのですが、一人5250円で
バストイレ付き、二食付きで大満足でした。
平日に行ける方はトク−を利用したら
いかがですか?
昨日、飯塚に用事があったため、ついでに足をのばして
ほうじょう温泉ふじ湯の里に行ってきました。
平日というのに10:00開店前には既に50人程の人垣。ひょえぇぇぇー
また改めてレポ書きます。
>>539 昨日は夕方のテレビ見られませんでした (´・ω・`)ビデオ,トッテナイヨ
371さん、いつも番組内容のチェックすごかねぇ。
テレビ欄をよく見ない私は、このスレに情報があって助かります。感謝。
FBSのホームページにはまだUPされとらんばってん、どこでした?
NHKの原鶴温泉は、どうでした?
>>540 山光園には生憎行ったことありませんが、ここはペットもお泊りできるんでしたっけ?
5250円とはお安い!!!
トクーは一応お気に入りサイトに登録して宿の検索よくしてみるのですが、
なんのかんので、まだ利用する機会がありません。
国内旅行板には「トクーは○○○」という荒れ気味スレがあって、
そこ見てたら、ちょいと引いてしまいそうになるけれども
満足のいく宿泊もできるということで、安心しますた。
いつかお世話になるのではと思います。
542 :
540:04/12/08 12:37:55 ID:eYuUM60l
>541
ペットとお泊りしました。
ペット料を取られこともなく
満足でした。
国内旅行板、見てみました。
色んな意見があって
参考になりました。
543 :
371:04/12/09 11:50:23 ID:mr9qwF6W
>>541 ほうじょう温泉行かれましたか。お湯はどんな感じでしたか?レポお待ちしてますね
一昨日のFBSの放送は「花立山温泉」でした。
ちょっとしか見られなかったのですが、3階の貸し部屋と、6000円のコース料理、
(放送ではフレンチだったが他に和食のコースなどもあるらしい。よく聞き取れなかったので
HPで確認しようと思ったけど激重で開かないよー)
コース料理利用者専用の3階の和と洋二つの露天風呂。一月オープンだがTV用か
ドバドバとお湯がかけ流されていました。
原鶴のほうは見逃しました
温泉ネタのチェックは朝新聞を開いて毎日チェックしてます。
しかし、大概は見逃してます!
TNCももち浜ストアは旅行ネタは金曜固定で外戸本編集長がレギュラーで登場してますね
最近のワイド番組は「○○温泉だ!」と明記してないですね。
中継もぶつ切れで入りますから録画じゃないと。
ちなみに今日のラテ欄だと
福岡いちばん星「お風呂シリーズB 展望自慢の風呂が登場」
今日感テレビ「日本一梅干しと洋食メニュー50種&自慢の温泉中継」
いちばん星…のほうは17時のニュース明けのライブ中継っぽいけど。
「トクー」は知りませんでした。うまく使えばいい旅行が楽しめそうですね
情報有難うございます
ペット温泉といえば「水分温泉村」にもありましたね(
>>216)
温泉博士に無料手形が付いてましたね
544 :
◆444/y93CDE :04/12/09 19:51:47 ID:572+JQfc
>>542 ペットとお泊り、よかですねぇ。ワンちゃん?別料金不要とは良心的。
うちの駄猫(部屋飼)は外出時いつも一匹寂しく留守番なので
温泉に連れて行ってやりたいが、、、行儀の悪から、ちょっとムリポ(´・ω・`)
>>543 私も水分温泉を知らなかった人間の一人でし。
先月、その温泉博士の手形で入ってきました。
「花立山温泉」ピンポンピンポ〜ン〜♪(祝) さすが
ありゃー今日もあれこれテレビで温泉情報があったんですね (´・ω・`)マタ,ミノガシタ
545 :
◆444/y93CDE :04/12/09 19:59:48 ID:572+JQfc
さて、ほうじょう温泉ですが、、、、うーーむ。
どうしても仮設時代と比較してしまうが、
お湯の色&匂いは確かに薄くなっており、少々残念です。
かけ流しということでお湯そのものは同じはずなのに、
何故以前と異なるのか原因はわかりません。
規模が大きくなり過ぎたってことかねぇ。
しかし周辺地域の同規模の温泉施設と比べれば、そりゃ間違い無く良い温泉です。
建物の設計も私は気に入りました。
まぁ私は以前のように頻繁に行くことは無いと思いますが…
写真こっちにUPしました。
http://www.geocities.jp/onsen_kyusyu/20041207_1/20041207_1.html 一番風呂にダッシュで向かい、靴下だけ脱いでバタバタ撮った写真です。
欲張ったもんで、かなり重たいです。ナローの人スマソ。
(サムネール真面目に作ってないし('A`)マンドクセー )
週末は女性は整理券が配られるほどらしいです。
つまり入場制限がかけられ、浴場内は人いきれする大混雑ほどではないようですが
やはり混雑がイヤな人は、週末はもう少し見合わせた方がいいかもしれません。
仮設時代も多いっちゃ多かったけれど、ここまでの客は来てなかったよねぇ。
皆さん一体どこから来てるのかしらん。
546 :
◆444/y93CDE :04/12/09 20:12:09 ID:572+JQfc
もいっこ、福岡の温泉。
昨夜、富士乃苑に行ったら
なにやら日本温泉協会の天然温泉表示制度で
源泉・引湯 ◎
泉質 ◎
給湯方式 ◎
加水の有無 ◎
新湯注入率 ◎
と全部◎がもらえたらしい。
若旦那、そのコピーを来るお客さん全員に受付フロントで見せてましたw
「権威ある日本温泉協会に全国的なお墨付きをもらいました。
すべて◎をもらえたところは、福岡県でも少ないはずです。」
だそうで、利用証パネルの本物はどこにかけるのか知らないが、
このコピーは脱衣場にペタペタ張る予定だそうです。
次回行ったら、またペタペタ張り紙してあるのかね?富士乃苑らしいけど…
まぁ地元としては”お墨付き”は嬉しいけれど。
ここの湯は好きなんだけどねぇ…えぇ、お湯は良いですよ、お湯は(´д`;)
あの表示では「◎」は3段階評価の2番目なんだけど…
最高評価はJISコードに無い内側の丸が塗りつぶされる記号だよ。
>>547 指摘ありがとう。そだね、確かに◎というのもあるから、紛らわしかったです。
おっしゃるとおり二重丸の外は○、中は●です。お詫びの上訂正。
549 :
名無しさん@いい湯だな:04/12/10 16:53:19 ID:oRPRdJsP
夕方のNHKいちばん星で、
二日市温泉の御前湯見たよ
550 :
371:04/12/13 20:06:21 ID:rpvqvZcR
観ましたよ〜。何気に知り合いが映っていないか探したりw
二日市温泉音頭聞くことができました。録画予約しといてヨカッター
湯町婦人会の皆様乙でした
しかし、原ツル温泉にある一部飲食店は
遠距離通勤のものにバイト代の振込みもしてくれないから恐ろしいことだな。
552 :
名無しさん@いい湯だな:04/12/15 11:50:58 ID:cC4i0/xE
>>551 事実なら、こんなところに書き込んでる暇あったら、
労働基準監督署に相談するこっちゃな
553 :
名無しさん@いい湯だな:04/12/15 23:26:06 ID:eLMQtlYn
払ってくれないわけではなく振込みをしてくれないだけで訴えられるのか…
かわいそうに
555 :
名無しさん@いい湯だな:04/12/18 08:19:02 ID:0UgguJcR
二日市温泉 博多湯に行ってきましたが改装中でした。
今月の25日にオープンだそうです。たのしみ〜
556 :
371:04/12/18 09:19:03 ID:WyFA79LW
博多湯、年内に間に合いましたか?!
まちスレにもまだ上がってない情報です。有難うございます
昨日主人が原鶴の近くで過去2度入った事のある立ち寄り湯に行った所、
跡形も無くなっていたと言うのです。
名前を失念していたので調べたのですが、「五庄屋温泉 桜井の湯」ではないかなと?
原鶴温泉街から外れた場所にある
仮説のような小さな建物
釣堀のような水槽を併設
木造の浴槽で5〜6人くらい入れる
窓の外は筑後川
泉質は原鶴と同じ感じで入りやすい などの特徴があります
このスレの方だったら正確な名前が判るかなあ?知ってる方がいたら教えてください。
今日のTVネタ置いときますね
TVQ土曜スペシャル19〜21:00「特選 正月に停まりたい宿」より
脇田温泉アラ鍋を堪能
557 :
371:04/12/18 09:20:51 ID:WyFA79LW
タイプミス。停まる→泊まる
558 :
名無しさん@いい湯だな:04/12/18 12:43:25 ID:z+EPVTYo
>>556 博多湯が改装中のためか今は御前湯がいつも人いっぱい。
9時近くでも20人くらいいます。
前はこんなことなかったのに。
559 :
名無しさん@いい湯だな:04/12/19 06:54:31 ID:8nSdQC33
あおき温泉に行ってきました。
20時位でも満員状態でした。
でも、洗い場のカランは多くで待ち時間なしでした。
個人的にカラオケはいらないと思います。
560 :
名無しさん@いい湯だな:04/12/20 13:10:40 ID:efEmHWNZ
>>558 そうかな?最近は御前湯行ってないから、昔の話で恐縮だけど、
9時まで入場できて9時半にあがればいいから9時ごろでもいつも20人以上いたよ。
特に日曜日は大河ドラマ見終わって来る地元民多かったから、
9時ごろは混雑してた。
引越ししてなかなか二日市温泉に行けないのが残念。
561 :
名無しさん@いい湯だな:04/12/20 16:57:01 ID:efEmHWNZ
脇田温泉入り口に巨大門松−−筑豊 /福岡
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukuoka/news/20041220ddlk40100219000c.html 福岡県若宮町の脇田温泉入り口に、高さ9メートル、台座の直径5メートルの
ジャンボ門松2基が登場した。来年1月13日まで飾られ、夜間はライトアップする。
タケノコの産地である町をPRしようと町観光協会が7年前から始めた「日本一の
門松祭り」に合わせて制作。
初めは門松の高さが日本一だったが、近年はあちこちで高い門松が立ったため
「風格が日本一」と銘打っている。
今月5日にあった第8回の祭りのために、協会の会員とボランティアが山からマタケと
モウソウダケ計350本を切り出して組み立て、しめ縄を張った。
1月15日には、門松を崩して焼く「どんど焼き」がある。【古賀亮至】
毎日新聞 2004年12月20日
562 :
◆444/y93CDE :04/12/22 12:53:58 ID:Zh4GgfBh
>>556 うーむ、ごめんなさい、私は五庄屋温泉知りません。
行く前に廃湯されてしまっていた。。。
先日父と話していて、昔行った原鶴近くの温泉が今は無くなっているようだと
たまたま言ってたが、もしかしたら同じ温泉のことだったのかいな?
(父も名前覚えてませんでしたが。)
気になりますね。
原鶴温泉旅館組合か杷木町役場にでも尋ねてみたらわかるのかいな。
○| ̄|_
TVQ土曜スペシャル「特選 正月に泊まりたい宿」ビデオに入れてたのを
今日見てたら、前半入れそこなって脇田温泉見られんかったばい。
失敗。ガックシ。
来年の初湯は、どこだろなー
564 :
371:04/12/24 08:22:39 ID:DcWDxS9p
>>563 残念でしたね…。
内容を簡単に書きますと、
津屋崎で宮地嶽神社を観光、ウニ定食を堪能→JRバスで楠水閣へ移動(福間からだったかなあ?
バス停は旅館の前)露天風呂や家族風呂を紹介、部屋でアラ鍋を味わう。
翌日、作成中の
>>561の大門松を紹介
九州の穴場温泉として紹介されていました。正月料金は2万4000だったか6000円代からと紹介されていましたが
東京の人には安いんでしょうね
富士の苑、私も先日行ってまいりました。
噂の張り紙も見ましたよ。全体的に手作り感がグッドですね〜。
飲泉もしてみました。苦い〜。これは効きそう。体が良く暖まるのが嬉しい。
確かにここを生かさないのは勿体無いですね。
「外戸本」の雲仙いわき旅館の広告記事で読んだのですが、温泉審査で五項目全て満点の施設は
長崎ではここだけ、九州では五ヵ所、全国だと27ヵ所しかないのだとか…。
>>564 (・∀・)ご説明ありがdでし。風景を思い浮かべながら脳内妄想してみました。
しっかし、脇田温泉程度で(…と言うのも失礼だけど)、正月、そんな値段すんの!?
富士の苑は、私も昨日18時過ぎ頃行ってました。もしかしたらニアミスだったのか?
>全体的に手作り感がグッドですね
なるほどー、そう表現すればいいのかー、うまい!?
満点施設の数は現在いくつなのか、具体的には知りませんでした。
勉強になりました。
そういや、よそのBBSで読んだのですが、北野温泉は来年4月完成予定だそうですね。
もともとの浴舎は取り壊して家族湯にするので、
あの丸い湯船に入れるのもわずか、とか。なんだか寂しい。
無くなる前に、もう一回ぐらい行けるかいな。
露天風呂はまだ新しいのに、それも壊してやり直すのかいな。
それとも、それも家族風呂にしちゃうのかいな。
566 :
371携帯:04/12/25 10:40:01 ID:Y8WkAMC0
先程コンビ二行ったついでに博多湯を見てきました
工事はまだやっていましたが、再開情報についての張り紙がありましたので書いておきます
26日オープン 午前10時〜午後6時迄無料解放
翌27日より料金300円 営業時間9時〜21時 とのこと
明日行かれる方いたらレポよろしくです。
レポ乙でし げ〜〜〜やっぱり300円に値上がりか
連投 よく考えたら、300円だったら200円の御前湯よりも高いってこと? 信じられん
569 :
371:04/12/27 09:14:22 ID:/UV5kqJA
げ〜・・・温泉板が人大杉になってる 最近携帯でROMってたからわからなかったー
昨日帰途の途中博多湯の様子を見ました
17時半頃でしたが閉店の張り紙が出てました。先日の私の書き込みを読んで
18時前に行かれた方がいたら申し訳なかったです
おなじみの温泉マークの看板は木製の新しいものに掛け変わっていました
玄関にも木の看板が。 外装はきれいに、照明も和の橙っぽい温かみのある色になっていました
それにしても、昔50円の超リーズナブル料金で知られた博多湯が御前湯より
高くなる日が来るとは・・・。
今日も余計なお世話でTVネタ置いていきますね
TVQ 奇跡の温泉スペシャル で鉄輪むし湯、山口の俵山温泉などが紹介されるようです
今日19時〜21時放送
そーなんだよねー。この数日that鯖は人大杉で、IEだと読めなーい。
博多湯、いよいよ完成しましたか。
しばらく前に見に行ったとき、まだ床のコンクリうってるような状態だったんで
こりゃ年内再開は無理じゃないか、と思っていたが、随分急ピッチだったようで。
博多湯も人大杉だろうか。
大晦日の夜中に除夜の鐘撞きに行く予定だけど、
外観はそのとき眺めてこようと思います。
50円時代の博多湯(遠い目
それからテレビ情報、感謝。変わらずノーチェックなんで助かります。
アトピー治療で塚原温泉も出るみたいですな。必ず見ます。
テレビネタついで。別府八湯新聞によると、
12月30日にはNHK「ふだんぎの温泉」で別府が放映されるそーな。
http://beppu8.to/archives/001989.html
571 :
名無しさん@いい湯だな:04/12/28 18:17:49 ID:0Vl4HyLu
>565
さっき444サンのホームページの写真見たが、北野温泉むちゃちゃ大きくなってるみたいで、びっくりした
572 :
571:04/12/28 18:18:50 ID:0Vl4HyLu
むちゃちゃ、じゃないや、むちゃくちゃ、だ
573 :
◆444/y93CDE :04/12/30 13:39:23 ID:qetbLUvg
最近、コテの◆jeSKdeugckさんや366さんの書き込みが無くて寂しいのですが、
ロムっておられるのでしょうか。
お仕事に忙殺されているのかな。お元気ならよいのですが。
>>569 371さん、50円時代の博多湯覚えておられるなら、
白鳥センターも覚えてますか?
おかげさまでTVQの番組は、ビデオに撮って見ることができました!
塚原温泉なんてあんな小さなところ、全国に放映してくれるなよ、
これ以上人を増やしてくれるなー!といささか憤慨したりw
鉄輪の中野屋さんの蒸し湯も、よさそうでしたね。いつか経験してみたいな。
俵山温泉の風景も、懐かしく見ました。
>>571-572 まったくもって、私も超ビクーリでした。
>>364で371さんが書いておられたように、
オープンしたら、この静かな湯治場もうるさくなるんでしょうかね…。
立派になるのはいいが、似たような温泉施設は最近乱立気味。
新しくなってもかけ流しスタイルは守るとは聞いたけれど、
個性の無いありふれたお風呂になりそうで、複雑な気分。
HPにも書いたことだが、円い浴槽が無くなるのは寂しい、残してくれ、と
言う温泉ファンも多いらしい。ほんとに寂しい。
まだしばらくは円形浴槽あるらしいから、
渋好みの方で北野温泉に行ったことの無い方は、
今のうちに是非行かれてください。
574 :
◆444/y93CDE :04/12/30 13:45:44 ID:qetbLUvg
575 :
名無しさん@いい湯だな:04/12/30 17:02:29 ID:g7e12NQN
どなかたかリニューアルした博多湯のレポお願いします。
576 :
◆444/y93CDE :04/12/30 17:08:01 ID:qetbLUvg
仕事が忙しかった上に神戸に帰ってたりしたんでご無沙汰してました。コテメンバーが
同世代と判ってかなり喜んでいる私です。(w<そんな私は紀宮様と同い年
>574
わ〜!行きたい〜〜〜!けどその頃は自宅風呂でマターリしてると思います。福岡市
西部からだと結構遠いし。◆444/y93CDさんにお会い出来るチャンスなのにな〜。
考えてみたら、ここのスレを見つけたことは今年嬉しかったことの一つだわ(w
578 :
◆jeSKdeugck :04/12/30 21:57:30 ID:rYSXobeC
さて、温泉の話題も。
寺浦温泉がパワーアップしてます。温泉の配管を修繕したとのことで、お湯が濃くなって、
効き目が以前より高くなりました。質感もとろみが加わった感じで、ますますお肌に
優しいです。あと、出が悪かったカランもすべて普通に使えるようになり、シャワーも
付きました。シャンプーをしていると、すすげたのかどうか判らないぐらいヌルヌル
して、乾くとサラサラになります。その他小洒落た照明を廊下に飾ってみたり、国道沿い
に大きな看板を出したりしています。一般の温泉旅館ではそんなこと当たり前なんです
けど、寺浦温泉旅館がそれをすると大ニュースに思えてしまいます(w
579 :
名無しさん@いい湯だな:04/12/31 00:24:14 ID:ta9IpGI3
本日博多湯行って来ました。
浴槽広々していて、温度も適温。ボディーソープなども備え付けられてました。
湯もかけ流しで硫黄のにおいが充満。大変よろしい。
ただ1点惜しむらくは、脱衣場の棚は全部で20しかないので(カギがかかるようになっていた)、それ以上の人が入ると
脱いだ衣類を置くことが出来ない。
580 :
371:04/12/31 18:13:47 ID:UtaA2XLP
レポ乙です。 硫黄の匂いですか・・・。早く入りに行きたいものです。必要最低限の所持金で行くようにします
皆さんに色々とレスしたいのですが時間がない。
私今から年マタギでおせち作りですからー!残念!
444さん、もしROMってたら寒さに気を付けてくださいネ
最後にTVネタ。
2日午後0時〜0時55分 るり色の砂時計スペシャル
海の温泉(小浜温泉)街の温泉(別府温泉)山の温泉(小田温泉)
皆様良いお年をお迎えください
581 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/01 21:54:52 ID:tTFHEL/e
二日市の博多湯の初湯は、何日からでしょうか?
知っている人いたら、教えてください。
582 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/04 10:09:06 ID:QPo/L24P
リニューアルした博多湯に行ってきました。
あの独特の隠微さがなくなって、あのおばちゃんも
いなくて、ユニフォーム着た店員がさわやかに
挨拶してくれる近代的スパになってました。
300円ということもあり、ファミリーが増えてます。
以前よりずっと行きやすくなりました。
しかもお湯質は変わってない。
私的には御前湯よりこっちの方がメインになりそうです。
583 :
371:05/01/05 18:04:07 ID:eSxx6TT0
新年おめでとうございます
今年の初湯は元旦に天拝の湯の家族湯で頂き、
博多湯は2日に行ってきました
皆さんが書かれているように、硫黄の匂いがもうもうでウットリ・・・。
湯温は絶妙だし、岩から流れるお湯が目にもなごむ〜。
転倒防止のためか、洗い場の床はかなりザラザラで、膝を付くと痛い。
休憩中の奥様方はお尻の下にタオルをしいて座ってマターリ。
御前湯の皆さんよりワンテンポゆったりした雰囲気が温泉場の雰囲気を感じさせてくれます
浴槽の内と洗い場に15人ほどいましたがこれ以上増えるとキツイカンジですね
確かに二日市温泉で一番の評価も納得。
常連さんたちには「MY温泉」が無くなった様で寂しい思いをしているのかもしれないですが
改装して雰囲気を変えてくださった皆さんには感謝したいです。
>>582さん、多分私もこれからはこちらがメインになりますね。
観光客もこちら、安く上げたい地元の人などは御前湯、サウナも利用したい人はバーデンと
住み分けられていくでしょう
444さん、「白鳥センター」は残念ながら覚えがありません。
母の実家が二日市なので博多湯は子供の頃一度入ったきり。
一度まち板の筑紫野市スレを覗いてみてください。
随分前に白鳥センターの話題も出ましたし、湯町談義の頃はどなたかが
このスレのアドレスを貼ってましたし、今日久々に覗いたら
「大晦日に除夜の鐘がつけるお寺を教えて」なんてレスもありましたよ
このスレをROMってる方も結構いると思われ・・・。
そうそう、444さんのHPも直リンしてありましたよ
◆jeSKdeugck さん、おひさしぶりです
寺浦温泉、利用しやすくなったようですね。今年そっち方面に行ったら是非利用してみますね
年女ですか?いい一年になりますように
北野温泉の写真乙です。
ビックリしたー。だいぶ出来ていますね。油断してれば夏なんてすぐですから
早くもう一度レトロな円形風呂に入っておきたいものです。
ここは別府の共同湯すきとか、温泉に興味がある人なら入っておいて損は無い温泉だと思います
私も強くお勧めしたいですね
新しい施設について、以前人大杉は困るとは書きましたが、考えてみると、場所的にどうかなー?
と思うところもありますね。確かに日帰り温泉館は飽和状態。
あれだけ大規模になさるのだったら今は逆に成功して欲しいなあと思っています。
584 :
◆444/y93CDE :05/01/05 22:50:24 ID:U7oNzCDS
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。良い年でありますように。
>>577 おぉ、お久しぶりでつ。お正月に関西に帰省されるのか、と思ってたら
早めのお里帰りでしたか。
で、別府に行ってたって?豊山荘にお泊りでしたか?…こりゃ別府スレに
書き込むべきだったか?
私も高速バスに乗って、別府の正月の無料開放温泉に初湯行こうかと計画していたが、
二日酔いで(?)起きられず、あえなく計画倒れ。新年早々 ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
寺浦温泉、お湯質がバージョンアップ しましたか。
やる気無さそーだけど、それなりにガンガッてるようでw
>>580>>583 ありがとうございました。
るり色〜も、おかげさまで見ることができました。またまた感謝。
まちBの方はたまに覗くんですが、筑紫野市も後で見てみときますばい。
「福岡の」というだけに、ご推察のように、
こことカブッってる住人さんも多いんでしょうね。
昔の白鳥センターは、ちょうど除夜の鐘つきに行ったお寺の横になるんです。
白鳥センターは、確か独自源泉を持ってるから、湯質が良いのよねぇ。
二日市温泉のお寺で昔の話聞いてると、30年ぐらい前までは
あのあたりも随分活気があって、芸妓さんが歩いていたってさ。
そういえば、大丸別荘の正面入り口の看板が新しく白っぽくなってるが、
いつかけかわったんでしょう?
なんか、いまいち合ってないように感じるのは、私だけ?
これから時間たったら、適度にきちゃなくなって風味増すのかな?
585 :
◆444/y93CDE :05/01/05 23:04:00 ID:U7oNzCDS
私も4日に博多湯行ってきましたばい。きれいになったねぇ。
しかし、いやはや人が多かった。ロッカーの数以上の人数になると、
「ただいま満員です、しばらくお待ち下さい」という札が受付前に出されて、
制限がかけられてました。
「えぇ?有料駐車場に車入れてきたとに困るばい。なら御前湯行くばい。」と
出て行かれる方もいたので、
コインパーキングに車とめる方は、事前に確認した方がいいのかも。
正月は毎日風呂場でぶっ倒れる人続出らしい。気をつけないと。
>>582 「以前、番台に座っておられたオバチャンは、どーされとーとですか?」と
お姉ちゃんに尋ねてみたら、
「さぁ?辞められたんじゃないですか?私どもは新しく雇われたので、
よくわかりません。」という返事でした。
人と湯気で、ろくろく写真なんて撮れる状態じゃぁなかったですけど
写真は、こっちにうpしたんで、もしご興味のあられる方は、どうぞ。
(たびたびリンク張って、ウザくて、スマソ)
http://www.geocities.jp/onsen_kyusyu/20050104/20050104.html 私自身が2ちゃんねらーだし、どこに直リン張ってもらっても、ちっとも構わんのです。
そういえば、
「館内の写真は撮っていいですかー?」と受付で聞いたら、
「どうぞー。今日も午前中、発券機などをデジカメで撮ってある男性が
いらっしゃいましたよー。」
温泉マニアも、新しくなった博多湯をぼつぼつ訪ねているようです。
586 :
371:05/01/06 13:24:07 ID:meccWOO1
>>584-585 博多湯の写真観ましたよ
>あのあたりも随分活気があって、芸妓さんが歩いていたってさ。
今は亡き母方の祖父は昔湯町で飲んだら芸者さんたちを連れ帰って泊まらせていたそうで
祖母は大いに迷惑したそうです
新・博多湯盛況ですね。つい具合が悪くなるほど入っていたお湯なんですね
私が行った時は良泉との噂を聞いて博多区箕島から渋滞のなか来たが、
良かったので正月休の間毎日通うといった話も聞かれました。
該当スレがわからずここへレスしますが
4日に塚原温泉火口の泉に入ってきました
…と書きたかったのですが残雪の中ようやくたどり着いたら休業中。
正月休みは三が日だけとばかり思い込んでマシタ。0rz
そこで斎藤さんの「大分の極上名湯」の本を調べ、向かい側の「湯布院高原ホテル」を
訪ねた所、人気は無く、どうも「閉鎖!!!」の模様。
で、自衛隊近くまで下り入ったのが「庄屋の湯」
本では600円の記述も700円。値上げしたのね・・・orz.しかも5歳の上の子は大人料金。
しかし、薄い水色で柔らかな良泉。湯上りの肌も乾かず。
玖珠から高速へ乗る前に「万年山(はねやま)温泉・美人湯」へ向かったのですが
こちらも「4〜6日3日間休業」の張り紙が。
で、インター近くの「みしま温泉」に入ってきました
1h1000円の家族湯があったので利用。洗い場浴槽合わせて2畳ちょっと程の広さ。
石鹸、シャンプーは無し。
薄い黄色のお湯、上がるとサッパリっと温かさが引くものの、浸かっている間は
何かがじんわりと肌に通っていくような心地よさ。
チラシを貰ってきましたが、家族湯は電話違約予約ができるとか。
温泉へ出かけるときはホントに問い合わせが大事と心得ました
それにしても斎藤温泉博士の本にはいつも楽しませてもらっているわぁ。
この本を紹介してくださって、有難う!
>>586 おぉー、湯町の芸者さんたちと遊んではおばあ様が迷惑してたなんてエピソード、
地の方ならではのもので、面白いw
うちは両親は熊本出身、古くから福岡に住んでいるわけではないもんで。
新年早々振られまくったようで、おつかれさまでした。
ダートな道を苦労してのぼって、
せっかく塚原温泉にたどりついたのに開いてなかったら、ガックシだわ。
「湯布院高原ホテル」は、行かなければと思いつつ結局まだ入ってないのだけど
閉鎖????工エエェェ(´д`)ェェエエ工
改装とか経営者が変わるとかじゃなくて、完全に閉められるんでしょうか?
みしま温泉は家族湯は入ったことないけれど、
電話予約ができるとは、サービス良いことでw
それにしても塚原高原から玖珠まで、結構な距離のドライブされたようで。
4日は暖かかったから、湯布院のあたりも凍結や雪は大丈夫だったのでしょうか。
588 :
!dama ◆jeSKdeugck :05/01/06 22:36:54 ID:Xpr+GNj0
皆さん、あけましておめでとうございます!初湯は博多湯の方が多かったご様子。私は
いつもの寺浦温泉でした。
寺浦はバージョンアップしたといっても、トイレもしょっちゅう止まるエレベーターもそ
のままだし、まだまだ知らない人はびっくりするでしょうね〜。1/3に逝ったら、鏡餅
とクリスマスツリーが一緒に飾っていてそれはそれでびっくりですたけど(w。そうそう、
クリスマスにはツリーとほていさん(だと思う)像にサンタの帽子を被せたものをフロン
トのところに飾ってました。このやる気があるのかないのか分からないところが寺浦ら
しくてlove<そうか?
あと、まじめなことを書くと、2004年10月付の成分分析表が脱衣所に掲示してあります。
デジカメを持っていこうと思っていつも忘れてしまうんですよね〜。
しかしパイプの補修であれだけ湯が濃くなるとは。少なくとも私が通っていた2年間は薄い
ままだったぞ。どんだけあのスーパー温泉水を無駄にしてたんだろ?<おやじ〜!
>584=◆444/y93CDE
12/31はお会い出来なくて残念でした。
別府の話ですが、別府スレでしましょうか?前スレの雰囲気は嫌でしたけど、温泉板
で「温泉の中の温泉」のスレが滅多に上がってこないのもなんか悔しい気がするん
です。荒れてきたら徹底的透明あぼ〜んでいいかなと。
ちなみに主人と一緒だったので3湯しか出来ませんでした。<折角鉄輪に泊まったの
に…。けど、お気に入りの別府八十八湯外の温泉(444さんのHPにも出てました!
午前中だけのところです)はしっかり押さえましたよ。
>586、587
湯布院高原ホテルに電話してみましたけど「この電話は現在使われておりません」でつ
ね。ショック〜。
590 :
◆444/y93CDE :05/01/06 23:12:06 ID:LJWQtL55
>>568-569 区は違ってもご近所に住んでるんだから、そのうちお会いできるでしょう(´∀` )
そのうち電車で371さんその他の方もいる二日市温泉あたり訪ねますかね!?
で、別府はどこか、わかりましたw
あそこだと、ご主人のお肌の調子は良くなるんですか?
続きは別府スレでもここでもお好きなところで、ドゾー。
最近別府スレはさびれてるもんねぇ。
私も無用な煽り受けたくないからレス付けんし。
しかしこの電話は??ゲゲェ、ショック。
それから、寺浦温泉には、ワロタ。
これ、「全世界カウント計画 ofuda.cc」のカウンターサンプルの
コラージュつくってみたんだけど
http://www.geocities.jp/onsen_kyusyu/1.jpg (リサイズかけないから、533kbあります、重たかったら、ごめん)
なんか、これを地でいってるじゃんw
デジカメ風呂場に持ち込むのも、よしあしだと感じる今日この頃。
人がいない隙間をぬって撮るもんだから、常に周囲が気になって
自分がマターリすることに没頭できんのよねぇ。
でも真新しい分析書をきちんと掲示するとは、なかなかやりますねぇ。
以前は、浴槽の上のこの掲示しか無かったでしょ?確か。
http://www.geocities.jp/onsen_kyusyu/CIMG0007.JPG(これは2004年7月10日の写真)
あそこで正式な分析書を見た記憶は無いのだが、私の見落とし?
別府の話もやっぱりここがしやすですね。
泊まりはみかさや@朝食付きトイレ付き部屋でした。湯治には憧れを持っていたんですけど、
マンション住まいに慣れている私には向かないと判りました<しょぼーん。お風呂も応対も
素晴らしいし、質素な設備も気にならなかったのですが、すきま風と睡眠時の明るさ(廊下
から漏れて来る蛍光灯と遮光性ではないカーテンから漏れる朝の光)に参りました。これが
一軒宿だったら温泉だけで喜んでいたのかもしれませんが、「本物温泉が当たり前」の別府
では感覚が狂って、さらにプラスαを求めてしまうんですよね〜…。別府での宿経営の難しさ
を実感しました。主人が「別府の宿が『うちには掛け流しの温泉があります』ていうのは、京
都の寺が『うちは由緒のある寺です』ていうのと同じ。数が多すぎてそんなことでは差別化出
来ない。」と表現していたのですが、全くその通りだと思います。
さて、その主人ですが、某温泉に限らず、別府の温泉は余り合わないようです。みかさやでも
浴後はぴりぴりとした痛みがあり、それでも1日はつるつるするものの、2日後ぐらいに軽い粉
ふきいも状態になってしまいます。きっと何かの成分が合わないんでしょうね。寺浦では数日
間つるつるもっちり、夜明薬湯・湯の坂久留米だとつるつるしっとり、亀乃屋でも2-3日は
すべすべしているのですが。難しい肌です。それでも某温泉は好きなようですよ。肩こりには
とっても効き目があるし、ほうじょう温泉を彷彿させるような誰もがマナーを守って和やか
にお湯を楽しんでいる雰囲気がすごく気に入っているみたいです。
ところで◆444/y93CDEさん、もし1/1に早起きされてても、高速道路通行止めでしたよ。
うちも当初は1/1に宿泊予定だったので胸を撫で下ろしていました。
593 :
◆jeSKdeugck :05/01/07 23:33:58 ID:eUdDYCZL
>590
そうですよね、いつかお会い出来ますよね〜。電車で二日市温泉惹かれます。
まさにコラージュの雰囲気です<寺浦。伊勢海老が無いだけゴージャスさに
欠けますけど(w。
分析表は確かに元々はありませんでした。うろ覚えなのですが、10月頃に
男風呂脱衣場、翌月頃に女風呂脱衣場に昭和38年(<生まれてねーよ!)
の分析書が掲示されるようになったんですね。で、お正月から2004年10
月のものも併せて掲示するようになったんです。それに伴って、
◆444/y93CDEさんがうpして下さった浴室内の掲示も新しい内容になり
ました。初めて寺浦に来たおばちゃんが必ず突っ込む「適応症 ヒステ
リー」は残念ながら削除されています(w。けど、新しい掲示にも寺浦ら
しさが感じられます。掲示のタイトルがなんと『温泉分析書』…。
そ れ は、 効 能 書 き で す か ら 〜! 残 念〜〜〜!
そういう素朴におまぬけな寺浦が大好きです(はあと)斬り〜!
「大分の極上名湯」で由布乃庄の湯も湯布院高原ホテルの湯に似ているとの記述がありま
すが、その由布乃庄はかなり魅力的なお宿のようです。行きつけのラーメン屋さんのご夫
婦が泊まられたのですが、この方たち、ご自分たちも飲食業をされているので、味や雰囲
気には厳しい目をお持ちなのですが、珍しく大絶賛でした。宿泊棟は離れなので静かだし、
接客もかゆいところに手が届きながらも出過ぎたところがなくとても快適、しかもお値段
¥14kとお手頃価格なので絶対おすすめとのことでした。この人たち残念ながら温泉には
興味無いのでお湯の良し悪しは判らなかったとのことですが、斉藤さんが湯布院高原ホテル
と似ていると仰っているのですから名湯なんでしょう。立寄り湯は残念ながら出来ないの
ですが、¥14kだったら泊まれないことは無いですね。
595 :
◆444/y93CDE :05/01/10 18:46:42 ID:HwplXs/w
>>592 なんか、お気遣いいただいたようで、dクス。
別府の方にレス付けときましたです。
肌に合う温泉を見つけるのは、大変ですねぇ。
やっぱりヌルツル系温泉が、合うのかいな。
寺浦もご無沙汰ですが、あっち方面行く機会あったら、
パワーアップした温泉に寄ってみたいと思います。
ヒステリー、とうとう外されましたかw
「一度は泊まりたい由布院」
いつか御三家に泊まってみたいと気持ちだけはあるものの。
由布乃庄もよく聞きますが、お手ごろ値段で絶賛ですかー。
小学生の頃、一週間ぐらい由布院で合宿(?)したことがあるんだけど、
どこだったのか、全然記憶に残ってなくて。
子どもを大人数収容できるところっていったら、
由布院ハイツ(今は七色のかぜ)だったかな。
596 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/11 08:57:47 ID:ov13koCn
三日月温泉に行った事ある方おられますか?
気になるのだけれど、ネットじゃさっぱり情報がつかめない(´・ェ・`)
597 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/11 13:09:00 ID:S/OhFwbm
598 :
371:05/01/11 15:30:35 ID:fSOuIZFw
>>596 私も調べてたけど597さんが貼ってくださった!ありがとうです
折角だから私のググッて集めた分も書いておきますね
三日月旅館
昭和2年創業の一軒宿 三日月山登山の宿として親しまれている和風旅館 室数9
JR香椎駅よりバス10分
泉質: 放射能泉 効能: 痛風 糖尿病 リウマチ 神経痛 胃腸病
今日の「めんたいワイド」
中継 新春特典がある温泉館岡垣町の絶景露天風呂(ラテ欄より)
ん?岡垣町の温泉って知らない…。
「湯けむり物語」もあるし、録画しとこう。
テレ朝の「時の香り旅の遊び」は湯田温泉。楽しみ
599 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/11 15:41:15 ID:S/OhFwbm
600 :
371:05/01/11 16:33:12 ID:fSOuIZFw
599さん、ビンゴ!
八幡屋さんのお風呂中継観ました。どうやら新聞の「新春特典がある温泉館」と
「岡垣町の〜」は別だった模様。海水を引いたジャグジー風呂がイイ!感じ。
岡垣町は通過だけで立ち寄った事が無いのでここは覚えときます。
9日、10日で長湯温泉と4日に休みだった玖珠の「美人湯」に行ってきました。
レポは改めてしたいと思いますが、皆さん、この時期は何処へ行くにもトランクの
隅にチェーンを乗せておく事をお勧めします。福岡が暖かいので感覚的につい油断をしてしまう事もあるようです
三愛レストハウスで仕方なくチェーンを買ったのですが、こういうとこで買うと高いんですよねー(泣
主人は山のほうに行く予定は無かったからと言ってましたが、目的地やルートなんて
ちょっとした事で変わったりしますものねー。
601 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/11 18:04:19 ID:4hBOZIoZ
満海の湯はバイキングのレストラン併設で楽しそうだな〜と思って一度行きました
目の前は道をはさんですぐ海で景色は気持ち良かったです
薬湯とか色のついた風呂がいっぱいあった気がする
最初に入浴してから食事したんですが、ランチ食べ過ぎて二度目の入浴が気持ち悪かった…
海岸に不思議な外観の寿司屋があってすごく気になる
602 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/11 18:38:51 ID:ov13koCn
>>597 ありがとうございますー
やっぱり外湯はないのか。残念。
満開の湯の屋上の家族風呂に入った事があります。
時間帯が半端だったから景色は普通でした。
入浴剤くれるのがうれしかったけど、ただの狭いお風呂だから
景色が良くない時間はつまらないかも
でも、葡萄の樹のバイキングは最高でした。
603 :
◆444/y93CDE :05/01/12 14:32:55 ID:03mTnNYs
>>600 新年から随分とばして精力的に温泉めぐりしておられるようで、すごいなぁ〜
しかも、この冷え込みの中、チェーン無しででかけるところがすごいw
やまなみハイウェイには九州で唯一除雪車があって、
メイン道路は除雪してあるというものの、やはり凍結は恐いので、
このエリアは、冬場は私は近寄りませんです。。。
くじゅうスレにも書いたんだけど、
おととしだったか3年前だったかの2月、一度、鶴見岳の樹氷見に行くついでに
普通タイヤで長者原まであがったら、雪降り出して、冷や汗もので
大急ぎで下りました。
そらぁ、「氷の祭典」があってるぐらいだから、凍結してんのが当たり前だわな。
でも長者原の駐車場には、キャンピンカーなど非常に多くの車が泊まっていて、
寒い中キャンプしてて、ビクーリ。
万年山温泉は、私が入ったときには、言うほどツルツルせんかったが
混浴露天風呂に入ってマターリ。
このエリアで800円は、高いと思うんだけど、休憩しながら一日おれば安いのかも。
受付横のお水が (゚д゚)ウマー
604 :
◆444/y93CDE :05/01/12 14:46:39 ID:03mTnNYs
北九州の方に行くのに高速道路を使わないときは、たいてい495号線を通ります。
したがって、満開の湯の近所もしょっちゅう通るんですが、
ここは一度だけ入ったことがあります。
駐車してある車が多かった〜
そのときは4階のお風呂(昨日、コンバットさんんが入浴してた方)で、
確かに海の眺めはよかったが、屋上のポリ浴槽がなんとも色気ない (・A・)
>>601 私も、通りはさんだ黒いコンテナの寿司屋が、激しく気になってました。
昨日のテレビ見てたら、中は案外きれいだったねw
創作寿司屋だそうで、いまふうなお寿司みたいでした。
入浴は何度でも自由なんだ。へぇ〜
>>602 あそこって、家族湯もあったのね。
入浴剤って、家族湯に入れるためにくれるんですか?
これまた昨日のテレビ中継のバイキング見てたら、おいしそうでしたねぇ〜。
長湯の感想を書きに久住長湯スレに行ったら444さんに辛い過去があったとは…。。・゚・(ノд`)・゚・。
こういう体調不良のきっかけだったとは知りませんでした。
差し出がましいようですがお大事になさってください。
主人の仕事の都合で当分連休というものが取れなくなりそうと言われたんで。
それと、春になると家の農業の仕事も出てきますしね。
>精力的に温泉めぐり
長湯の前に佐賀関に鯖食べに行ったのですが、温泉を掘る計画があるようで、1200M掘るとかの
看板が予定地に立てられていました。車窓から見かけたので完成時期などに関する記述は
があったかどうか確認は出来ませんでしたが、楽しみ。
ホントに寒い時期にワザワザ山の温泉に行かずに凍らない海辺の温泉をチョイスするのが賢明ですよねw
寺浦温泉ですが、ほていさんにサンタ帽…昔VOWって本がありましたけどこれの温泉版ですかー!
効能「ヒステリー」を外したとはいえ、今の温泉館つくりの主流である、女性をいかにして呼び込むかに興味ナッシングなマイペースぶり、気に入りました。
満開の湯は家族湯より大浴場の方が海が間近に迫る感じでよさげですね。
神湊の旅館のお風呂も窓の外はすぐ海でこういう気持ちよく入れるところはスーパー銭湯でも立ち寄りたくなりますね。
そういえば、昨日「湯けむり物語」こなかったー━(゚Д゚)━━━
606 :
◆444/y93CDE :05/01/12 20:35:48 ID:03mTnNYs
>>605 (ノ∀`)アチャー 読まれちゃいましたかw
あたたかいお言葉、心に染みて嬉しく存じました、ありがとうございました。
色々な人に支えられて、今の私があるんだな、とつくづく思います。
このスレの皆さんにも感謝です。
とはいえ、苦労話の無い人はいないもの。
人に言わずとも、371さんにも私なぞには想像もつかない
ご苦労もあられるのではないかと思います。
2chで適度に憂さ晴らしして、どうぞご無理なさらぬよう。
時間あるときには、田んぼの仕事、手伝いに行きますよんw
とはいえ、慣れてない者は、かえって足手まといになりそうな悪寒。
温泉じゃないけど海の眺めが良いといったら、
二丈町吉井の「きはち」(R202沿い)も絶景みたいですね。
長湯スレへのレポ、楽しみにしとります(´∀` )
それから、トリップデビュー、おめでd!
444さん、どうもです(〃⌒ー⌒〃)
202号で二丈町というと、「まむし温泉」を思い出しますが、「きはち」はも一つ外側の道ですか?
ラドン泉の「きららの湯」(未湯)とかの近くですか?
長湯で長レスになったので玖珠万年山温泉美人湯の事はこちらに。
210号線からちょっと外れて登っただけなのに残雪が。
こりゃやばいかもと言っていると前にRVの事故車2台が停まっているんです。
被害者によると、前の車が滑ってきて衝突したとのこと。
勧められるままに、バックして下の別荘地の空きに駐車して歩いて行きましたが、
なるほど、事故車の先は真っ白のカチンカチン、ツルツル状態でした。
美人湯に着いたはいいものの、「今日はお客さんが少ないので露天風呂(混浴)にしかお湯を張っていない、
で、一組入っているので今待っている方の次になります。」
しかし、この雪の中を奇特にもやってきた家族連れを気の毒に思ったのか、急遽家族風呂に湯を張ってくれることになりました
その後直ぐに別の二人連れが来たので私たちは男湯を家族風呂として使わせてもらいました。有難い有難い
経緯を長々と書いてしまいましたが、要するに、「冬場に山の温泉へ行く時はくれぐれも
TEL確認を!」って事です。
お湯は来たかいのあるつるつる。お勧め。
主人は「赤松や花立山温泉ほどじゃない」とやや不満顔。
大人800円だが家族湯は1600円とお徳なのが不思議。
待っている間にココの掲載誌を読んだのですが元々源泉の温度は低いのでぬる湯好きにお勧めとのこと
夏にまた入ってみたいですね。
今日は「今日感テレビ」で山口の豊田町の新設道の駅の温泉露天風呂をやるようです。
山口スレで調べたけど話題になっていなかったのでちょっとチェックしてみようと思います
608 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/13 16:48:35 ID:X7deQ5Bv
放送していましたなぁ…
609 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/14 08:20:31 ID:d93AkRvd
最近、花こうじの野菜バイキングも葡萄の樹と同じ系列だと言う噂を聞きました
値段が倍だ…
満海の湯は景色はいいんだけど風呂+ランチで2400円が痛かったです
>>604 あの寿司屋テレビに出てたんですね、見ればよかった…
風呂は休憩所やレストランとの行き来はいいみたいですよ。
>>608 山口と安心院、どちらも観られました?
マリア様の足元から掛け流し@修道院の温泉…マターリですねぇ。
道の駅の温泉館は立派でしたね。五十肩にも効能があるとの事でしたが、
俵山温泉も肩凝り等の湯治場ということですし、あの地域のお湯は筋肉や関節痛に特効があるのでしょうか?
>>609 発売中のkyusyuWalkerに満海の湯の記事がありました。(温泉館・スーパー銭湯特集)
アイビーホテル筑紫野の記事と隣同士なのでバイキングの写真を見比べてみると面白いですね
お寿司屋は「めんたい〜」のHPにUPされてますね。
今日のめんたいワイドも気になる中継が…。
「九州最大級天然温泉施設が伊万里に誕生…広々15種風呂&かも鍋中継」
611 :
◆jeSKdeugck :05/01/14 22:07:30 ID:BR7VixB/
>609
寿司屋も葡萄の木と同系列だと思いまつ。いいネタの入らない日は営業しないの
だとかなんとか。リビング福岡とかでも以前紹介されていました。
今週は泊まりの出張とその後処理があって朝6時起き・寝るのが真夜中過ぎとい
うのが続いてへろへろです。今日は頭痛薬全然効かないし。こういう時は鉄輪
蒸し湯ですっきりしたいですね〜。
というわけで本格的なレスは明日以降で。
612 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/14 23:14:42 ID:TzGxKF1/
リビング福岡1月15日号のトップにも、別府八湯出てますね。
「温泉でくつろぐ女正月」だとかなんとか。
すんません、私もヘロヘロなんで、
好きなことだけ書いて、また改めてカキコしますです。。。
昨日、本屋に、ある温泉の本買いに行ったついでに、横に積んであった本を衝動買い。
『ウソの温泉 ホントの温泉』(鵜飼克郎)小学館
2005.1.20.第1版第1刷発行
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093875472/qid=1105794401/sr=1-8/ref=sr_1_10_8/250-5237598-7688207 タイトルはセンスないと思うのだが、
「白骨温泉」スクープ鵜飼克郎週間ポスト記者が書く「名湯」のカラクリと
「本物の温泉」の見分け方
という帯にひかれ、手にしてちらと読み始めたら止まらなくなってしまいました。
白骨から始まった一連のインチキ温泉騒動に関するルポですが、
本来は温泉とはまったく畑違いだった雑誌記者が
自ら温泉を訪ねてウソを暴いていく取材の過程は面白く、
また、新聞雑誌ワイドショーニュース…と、連日マスコミをにぎわした
インチキ温泉騒動のまとめ(ダイジェスト)としても、わかりやすい。
今日、甘木の卑弥呼の湯に行く車の中で半分ほど読みました。
(いつもは車酔いするので、車の中で本を読むなど決してしないのですが。)
今から寝っころがって、続きを読みますです。。。
それにしても、温泉コーナーの本棚眺めるたびに思うのだが、
温泉のガイド本も、まぁ次から次へと新しいもんが出されるもんだよね。
614 :
◆jeSKdeugck :05/01/16 21:34:23 ID:+K6k0LIm
>605
すごいでしょ〜?>寺浦。私の知る限り、余程雪深いでも無い限り天候には左右され
ないので、この時期行きやすい温泉の1つかもしれません。けど、ほていさんたちは
松の内過ぎたから片付けられているかな〜?
>607
長湯温泉ええなぁ〜。主人が元々温泉好きじゃないし、私が運転出来ないもんで、
高速のインターから遠いところには連れていてってもらいにくいんですよね〜。
泉温があまり高そうじゃないから、夏のドライブでお願いしようかな〜?
業務連絡
◆jeSKdeugckさん、スマソ、さっき気づきましたです(´д`;)
なんで、かえってくるのぉぉぉ〜?(涙
>>615-616 (゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ? 何があったの?
リビング福岡、筑紫野に来てからお目にかからなくなったなあ…。
確か福岡や大野城の西日本新聞の折込で入ってるんですよね?
444さん、知らないかなあ?
>>613 >温泉のガイド本も、まぁ次から次へと新しいもんが出されるもんだよね
そうですね、一冊ありゃあ2年は良かろうと思っても次々と立ち寄り湯出来てますからね
最近だけでも改装博多湯、ほうじょう温泉、杖立の吉祥の湯、山口の道の駅の湯、
伊万里の白磁の湯などなど。 買い換えなければ仕方ありません。
昨日はめんたいの中継が、凍結する滝(古閑の滝)と「かんぽの宿阿蘇」に行ってました。
めんたいスタッフの皆様お疲れ様です
かんぽの宿の湯は鉄分を含んだやや茶色で雪の阿蘇五岳が絶景だったのだけど
行くのが大変そう…。チェーンの要るトコには連れてってもらえそうにないし。
>>614 先日レポートの万年山の美人の湯ですが、元々泉温はぬるいようです。
長湯「ラムネ温泉」は夏は多いと聞きましたが、444さん、どうなんでしょう?
真冬に32℃のお湯に入れてしまうというのも凄い温泉だと思いました。思ったより温かく感じましたよ。
上のレス私です
朝日新聞福岡版の元旦の第五部は九州の温泉特集だったのですが
ちょっと面白い記事があったので書いときます。お暇と興味のある方良かったら読んでみてください
いい湯いい宿をいい客が育てた
旅行作家で札幌国際大教授(温泉文化論)の松田忠徳さんの話
九州の温泉文化を育んだのが、福岡をはじめとする九州の人たちであったことを忘れてはいけない。
もともと九州には湯量も質も、よい温泉地が多いのだが、それを温泉についてよく知っている人たちが、大事に育てた。
「いい客がいい宿を育てる」の典型だ。
由布院温泉も黒川温泉も、まず福岡など九州の人に人気となり、その後、東京や大阪など全国に拡大した。
そういう目で見ると、別府の復活はこれから福岡の人たちにどれだけ支持されるかにかかっているだろう。
福岡はテレビや雑誌など、温泉の情報も多い。
私は温泉は「源泉100%のかけ流し」がいいと主張しているが、それに対しての反応は、
東京の人たちよりも九州の方が早かった。
別の考え方もできる。
九州ではまだ、日本の他の地域と比べてコミュニティーを大切にしている人が多い。
コミュニティーがなければ、由布院の生活型リゾートも、黒川の地域をあげての
温泉情緒も生まれなかった。
619 :
◆444/y93CDE :05/01/19 15:26:49 ID:YTxcLsAG
620 :
◆444/y93CDE :05/01/19 16:06:26 ID:YTxcLsAG
621 :
◆444/y93CDE :05/01/19 16:33:10 ID:YTxcLsAG
山口県の道の駅の温泉いうたら、於福温泉もそうですねぇ。
ここに一度入りに行ったときには、お客さんが多くて、驚きました。
豊田にも温泉できたんですか、へぇー。
(なぜかさびれまくっている山口スレ…)
私、効能書きは掲示してあっても、ほとんど見ないもんで(汗
俵山の外湯「町の湯」「川の湯」は、お湯がツルツルしてて気持ちいいです。
神経痛やリューマチの湯治に行かれる人も多いんでしたっけ。
めんたい〜の伊万里温泉は、ビデオにとって見ますた。
で、基本的なつくりがまったく同じなんで、見てすぐに、こりゃ
吉野ヶ里温泉 卑弥呼乃湯、祐徳温泉 宝乃湯と姉妹店だな、とわかったのだが
ホームページ見たら、やはり。
http://hakujinoyu.hp.infoseek.co.jp/ そういえば、以前、祐徳温泉に行ったとき、伊万里に温泉つくってる云々
書いてあったんだけれど、それが、ようやく完成したんですね。
それにしても、カナーリ広いみたいで驚きました。
伊万里の方に行くことあったら、寄ってみよっかな。
>>618は、ワープロ乙華麗。
うちは朝日じゃないんで、興味深く読みました。
言われてみりゃ、確かに
由布院黒川に最初にとびついたのは、福岡の人間かもしれんねぇ。
素晴らしい温泉に恵まれている九州に住んでて、よかったw
ところで、
温泉法をザル法とこきおろしている松田教授は
>>613の本でも出てくるんだけど、
改めてインチキ温泉の手法やカラクリを読んだら、
なんか、私も、今、かなり疑心暗鬼状態だったりします。
4連投スマソ
ラムネ温泉は、長湯スレの方にレス付けときました。
623 :
◆jeSKdeugck :05/01/19 23:08:30 ID:G+g6N0Je
>620
444さん、ニアミス(w。私はこうの湯デビューをしていました。強烈な特徴がある
わけでもないのに、しかも循環らしいのに、主人のお肌がつるっつる!すげ〜謎
だ<主人の肌。
>617
やはり長湯の辺りは夏がよさそうですね。楽しみにとっておきます。
>618
そうですね〜。九州の人は確かに温泉を大切にしてるかも。神戸は有馬温泉が
あるけど(444さんもお越しだったようですね!)、近すぎて高いお金を出して
まで泊まる気にはならないんですよね。和歌山は遠過ぎるし、鳥取や城崎は
公共交通機関では行きにくいし。12月に帰った時は最近出来た銭湯温泉(六甲
おとめ塚温泉)に行ってきたのですが、利用者は効能に無頓着だな〜、とちょっ
と驚き。ナトリウム炭酸塩泉なんで美肌の湯なんですけど、半身浴で利用し
たり、湯口に腰を当てているおばあちゃんがいたりで、ちょと違う〜、て感じ
でした。あと子供に匂いをかがせて「な〜?水道の水と違って温泉やから生ゴ
ミみたいな臭いするやろ〜?』て言っている母親とか<当然カラスの行水であ
とは白湯のジェット湯やサウナを利用。ちなみに金気臭ですた…。
温泉もそうですが、九州は自然の恵みをより強く感じられる土地柄だと思います。
マジな話、キュウリやアサリに旬があるとか、卵は形がまちまちだってこと福岡
に来るまで知らなかったんです。自然の恵みに触れられる土地柄だからこそ、
温泉のような自然の恩恵を大事にしようという心が芽生えるのかもしれません。
そんな九州に住めるようになって幸せ〜。
>>619 パソコンもお車も大変だったですね。
リビング福岡の記事、ありがとうです!
晴海の入浴付¥1500エンの料理てどんなんか気になってたので観られて良かったです
よく雑誌に載っているところが多かったですがそれだけ好評、良泉なんでしょうね
松葉屋さんは今の建物に建替えられる前、一度だけ泊まった事があります
気さくな宿でしたが、高級感ある今の宿になってから雰囲気が変わったのでしょうか?
立ち寄り湯しづらいってのはイメージと違うなー。
>>621 温泉板に出入りする身ながら、温泉法については同じ元旦の朝日の特集見るまで知りませんでした(´д`*)
@採取時に25度以上あればいい
A19種類の成分のいずれかか一定量以上ふくまれる
のどちらかにあてはまればよい
ということなら成分に乏しくても15℃の地表から1000M掘れば45℃、
そこに水の層があれば温泉ということ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 てな感じです
「温泉遺産」についても初めて知りましたよ
私と同じく、知らんかった、興味があるという方はどうぞ
日本温泉遺産を守る会
http://www.onsen-isan.com/mamoru.html @nifty温泉:温泉遺産
http://kuchikomi.nifty.com/onsen/sp/isan/index.jsp >>623 2chにいると九州や特に福岡はよく叩かれてますからねー
上のおばあちゃんのエピソードを読むと都会の方が九州人は臭いなんて煽りが出るのもナットク。
自分も九州各地に行くと福岡の人間が失いかけているものがあると気付かされる事がありますね
◆jeSKdeugck さん、ありがたいレスです。
神戸は憧れの地ですよ。有馬温泉もいつか行ってみたい所です。
625 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/20 14:21:49 ID:mi0t2QF4
三瀬峠の近くの『滝の湯』という温泉にいきました。
平日で他のお客さんも何名かいて忙しそうでしたが、
従業員は女性の方が一人だけで、一階と二階を行き来して
とても大変そうでした。
責任者のような人もいなかったので、店が全然まわっていなくて
とても落ち着ける雰囲気ではありませんでした。
あの店の責任者はいったい何を考えているのでしょう?
あんな店にはもう二度といきたくないですね。
626 :
◆444/y93CDE :05/01/21 09:03:23 ID:uexYkd7Z
私は、いつもは外戸本は、ほとんど見ないし買わないんだけど、
2月号は「九州中の名湯36軒が100円入浴できます!」ってんで購入。
結構、いい温泉が入ってるんだよねぇ〜
ただ有効期限が2月末、凍結シーズンだし時間的余裕もあまり無いので
行きたいところに行けないようで、残念。
でも、涼山泊が入ってたので、迷わず買い。
まともに行ったら、ここは800円とられるので。
昨年のリニューアル後、行ったことないので、どうなっているのか楽しみです。
博多温泉の富士乃苑も入ってます。
で、その外戸本2月号の「とれたてニュース」コーナーに、
371さんが書いておられた豊浦郡豊田町の「道の駅 螢街道西ノ市」が
出ていました。
写真見ると、随分立派な温泉みたいですね。
道の駅に、これだけ本格的な温泉つくるとは、すごいなぁ〜
627 :
◆444/y93CDE :05/01/21 09:13:09 ID:uexYkd7Z
>>625 滝の湯、以前、平日に一度だけ行ったときには
受付には男性(おそらくマネージャーさん)と女性の従業員さんの2人、
2階の食堂にはオバチャンが1人いて、
私はそれなりにマターリできましたが、今は女性が1人だけになってた?
せっかく行ったのに落ち着けなくて、残念でしたね。
ただし、お風呂から滝が眺められるロケーションは良いんだけど、
私も、あのお湯に600円払って行こうとは思わないなぁ。
地下水を汲み上げ、明光石を通し沸かした人工ラジウム泉だそうな。
家族風呂利用の方は、にぎわっているのかな。
628 :
◆444/y93CDE :05/01/21 09:56:04 ID:uexYkd7Z
>>624 あんらぁ、松葉屋さんに泊まったことがあるんですねー。いいなぁ〜
松葉屋のご主人は、
「別府八湯ウォーク」↓のボランティアガイドしてあるそうで
http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html おそらく、良い方なんでしょうし、
キャパの小さな旅館になると、外湯客より宿泊客を大事にするのは
仕方ないことだと わかるんですが、
ここは、立ち寄り湯は、要・問い合わせ。
別府行くたびに電話しても、「本日は駄目です。」と断られ続け、
ここに入りたいがために、11月わざわざ平日に行ったときには
「ただいま改装工事中です。」と断られ
(別のところで得た情報では、なんでも台風の被害を受けたらしい)
では、いつになったら入れるのか、というこちらの質問には、言葉を濁され…。
おそらく女将さんと思われる人の電話対応は、かなり感じの悪いものでした。
実際に行ったわけではないですから、本当はどんな人なのか、わかりませんけど。
温泉道初代名人の浦先生のURA研究室のサイトに
「別府八湯温泉道絡みの苦情について」というページがあって、
http://www2.meijo.ac.jp/mei-ura/onsendo%20yumeijin%20kujyou040916.htm とても面白く読んだんだけど、
なかなか入れずスタンプもらえないところは、温泉道なんかに入るなよ、と小一時間。
で、温泉法の矛盾点を書き出したら切りが無いので(ry
温泉法全文は、
http://www.houko.com/00/01/S23/125.HTM で読めます。
もっとも、私も自分にとって必要な条文を読んだことがあるだけで、
全部通読したことなんて、ありませんってw
まぁ温泉ブームといわれ、またこれだけ温泉問題が騒がれれば、
温泉法もかなり知られるようになっていると思いますが、
自称温泉好きの人でも、「温泉」の正確な定義は知らない人はまだ多いと思うし、
まして温泉法読んだことのある人なんて、少ないでしょう。
それにしても、私は、なかなか別表の数字が頭に入らないんだよなぁ〜。
分析書が正確に「読めない」私は、分析書見る度に、
学生時代、もっと真面目に化学勉強しとけばよかったと反省しています(´д`;)
ちなみに、温泉法とは別に
環境庁の『鉱泉分析法指針』
http://www.env.go.jp/nature/onsen/bunseki/ というのがありまして、「療養泉」はこちらで定義されています。
なにやらヤヤコシイ。
629 :
◆444/y93CDE :05/01/21 10:32:54 ID:uexYkd7Z
>>623 おぉー、篠栗から八木山峠越えて、ついに飯塚まで進出しましたか。
こうの湯は700円だった?値段高い割には、お客さん多いよね。
半露天というのか、壁が無い(?)から吹きっさらしだけど、寒くなかったですか?
でも、ご主人の肌、ツルツルした? よかったねぇ。
強烈な特徴が無いということは、刺激も少ないわけで、
肌が弱い人には、いいのかもしれんねぇ。
入ってみらんと、わからんもんだね。人体実験は、大変そうだけどw
そうなんです、大阪京都は何度も行ってるくせに、
有馬温泉は生まれて初めてでした。
まるで赤味噌の味噌汁につかっているような(なんちゅう表現…)「金の湯」には、
おぉーこれが成分総計が日本トップを誇る有馬の湯か、と感激ものでした。
炭酸は飛んでしまってるけどね。
しかし、金の湯も銀の湯も、お客さん多くて、まいりました(´д`;)
関西では、あれが普通の光景なんですか?
有馬温泉街は、朝早い時間にもかかわらず、人間がぎょうさん歩いていて、
もう、驚くばかり…
それと、塩素がきついのも、興ざめ…まぁあれだけの人間が入るんだったら、
塩素投入は必要なのかもしれんけど。
ちなみに、あるガイド本によれば、なぜ有馬温泉に銀泉の湯船があるかというと、
「湯がにどっとるで、汚いやんか、どないしてくれる」と文句を言う人が
多かったからだそうな。大阪弁でいう「アホちゃうか」。
>>623読んで、そのコラムを思い出したw
フェリーで2泊、関西での2泊は車中泊いたしまして、
うち一泊は紅葉の美しい六甲山の中腹の駐車場だったんですが、
エンジン切ってたら、明け方、寒くて目が覚めました。
「六甲おとめ塚温泉」は、「季刊 がんぼ」という
ひろしまの雑誌(←福岡の書店には無いので、わざわざ取り寄せた)
に無料手形がついていて、行きたかったのですが、時間が無く残念。
帰りは神戸からフェリーに乗ったので、なんとか入れんか、と
南紀白浜温泉から飛ばしたんだけどねぇ…
今回、改めて調べて、
神戸は掛け流しの温泉銭湯が結構多いうらやましい土地であることを知りました。
戎の湯(尼崎)、朝日温泉(神戸のど真ん中)、六甲おとめ塚温泉(神戸市)、
六甲道灘温泉(神戸市)、武庫川温泉(西宮市)
などですか。
ホームーページ作ろうと思えど、まだ、関西の温泉に手が回りません。
もっとも、人多杉の有馬温泉は、写真なんて撮れませんでした。
630 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/21 14:34:28 ID:yvGw3Cs0
誰か「しろやまの湯」の無料券があるけど行かないか?
631 :
◆444/y93CDE :05/01/21 16:03:13 ID:uexYkd7Z
>>630 へぇ、いいねぇ。
5名ぐらい無料になるんだったら、しろやまの湯オフ会でもしたら?
632 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/21 17:11:44 ID:z3EqeCK2
630さん
オークションにでも出品しませんか?
西鉄沿線に住んでるので、一度行ってみたい・・・
しろやまの湯は、朝風呂だったらちーとは安くなるけど、
正規料金払うにゃ高いもんなぁ。
駅から近くて便利なんで、2回行ったけど…
634 :
630:05/01/22 15:50:42 ID:AulIEYKj
>>631 10名分ぐらいある。
オフも悪くないなあ…。裸のつきあい。
>>632 もともとがもらいものだし、しろやまは一度行ったけどどうもなー
と思ったのでご必要な方がいれば、と思った次第。
オク出すほどでもないです。
>>633 正規(1800円)は高い_| ̄|○
以前行った時はクーポン使って1000円で入りました。
635 :
630:05/01/22 15:53:17 ID:AulIEYKj
ちなみに、しろやま以外でも、
古湯:吉花亭
原鶴:小野屋
その他九州内の20ヵ所ぐらい。
で使える温泉チケットです。ANAが発行している、
「九州温泉チケットブック」というもので10枚綴りになっていて
もてあまし中(´・ω・`)
636 :
630:05/01/22 15:59:29 ID:AulIEYKj
637 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/22 16:26:16 ID:aGy3wSud
もてあまし中とは、なんと贅沢な悲鳴(w
このスレの常連住人合計してもおそらく10名いないから、
送料着払いかなんかで、バラにして1枚ずつばらまくってのは、どう?
その中で有志の人間がしろやまの湯あるいは他の温泉オフに集う、と。
638 :
630:05/01/22 16:31:19 ID:AulIEYKj
>>637 自分ではしろやまは1度でお腹いっぱい。
あとは遠すぎていけず、でチケットがどうにもならず、というわけです。
欲しい方いたら分けますよ。
温泉オフは難しければチケット配布オフでもしますか?
はじめまして。
1泊で温泉旅館にいってみたいのですが、
お料理もお湯も良いところってどこでしょうか?
640 :
◆444/y93CDE :05/01/23 06:54:15 ID:9j6C4gPa
>>638 うぉぉぉ〜喉から手が出るほど欲しい〜〜〜
でも、
>>632さんはじめ、他の方も同じ思いだろうから、
是非ばらして分けてもらえませんか?
近場の温泉場かどっかでチケット配布オフもいいかもしれんねぇ。
630さん、福岡県のどの辺に住んでるの?
古湯温泉や原鶴温泉も車がありゃ一般道通っても大した距離じゃないから、
(え?1時間半が大したことないと感じるのは私だけ?)
車出したいのは山々ながら、
私は免許は持ってるし下手なりに運転はすれども、
あいにく自由に使える自分用の車が無いんです(´・ω・`)
641 :
◆444/y93CDE :05/01/23 06:59:53 ID:9j6C4gPa
>>639タソ
おはようございます、はじめまして!
温泉旅館でお泊り、いいですねぇ〜
でも、どのエリアの温泉をご希望なんでしょう?
福岡市近郊?福岡県内?九州全域?
少々質問が漠然としてるので、もうちょっと地域を限定した方が
レスもらいやすと思いますよん( ´∀`)
なお私はもっぱら日帰り専門で温泉旅館に泊まったことはほとんど無いので、
残念ながら、ほとんどお力にはなれないと思うのですが…
642 :
◆444/y93CDE :05/01/23 07:13:12 ID:9j6C4gPa
またまた3連投、スマソ
山口さん、ロムってるかな?
もしお気が向かれたら、こちらのスレでも歓迎でつ!
なんか、このスレ、いまや九州温泉愛好会スレみたいになっとーもんね。
>>1がどんな意図で立てたスレか知らんけど、
(てか、
>>1さん、まだこのスレにいるの?名無しだから、よくわからん。)
福岡県内にとどまらず、主に北部九州の温泉の情報交換の場になっとるわ。
九重スレの北九さんも、むしろ関門海峡わたって
山口県の温泉行くことが多いってだったけど、
山口市も福岡のお隣で近いもんだし、私も湯田ぐらいまでだったらよく行くし。
643 :
630:05/01/23 07:38:52 ID:W07RpiPr
>>640 二日市です。
チケット配布か温泉オフやるなら考えましょう。
では仕事行くのでまた。
644 :
630:05/01/23 09:20:33 ID:0tKY8Vfr
仕事先からですw
休日出勤なので人もまばら。
>>640 どなたか車出して下さるんだったら少し遠いところの
温泉いくのも悪くないですね。その場合は、私はチケットを提供します。
手持ちは10枚です。もう1冊(10枚分)仕入れる予定なので、
もう少し人数が増えても何とかなりそうです。
645 :
◆jeSKdeugck :05/01/23 18:16:55 ID:fVNhzEPd
>624
エェ!九州人は臭いなんて煽り有り?私が過去見た板ではそんな煽り見たことないでつ。
けど、それは温泉とは無関係だと思いますよ。強いて考えれば「田舎臭い」か「豚骨
臭い」かな?何にしても失礼ですが。
神戸が憧れの地とは何だかおもはゆいでつ。ポートタワーからの眺めとルミナリエは
きれいでつよ。ご飯はまずいけどケーキはおいしいです。
646 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/23 18:19:53 ID:bHpgK443
647 :
◆jeSKdeugck :05/01/23 18:34:27 ID:fVNhzEPd
>629
こうの湯も別府の某温泉もそうだけど、値段がちょっとお高めなのに
ジモティで賑わっている温泉というのはやっぱり何かありますね。以
前から気にはなっていたんですが(>こうの湯温泉)、あのコースで
ドライブしてたら、どうしてももうちょっと足を伸ばしてほうじょう温泉
まで行きたい!てことでずっとパスしてました。思い立って立ち寄って
みて良かったです。
ところでこうの湯温泉って半露天だったんですか?今は壁が出来て
ます。実は今日も逝ってきてマジマジと浴室を見てきましたが、確か
に浴場の入口には「露天風呂入口」と書かれてるし、浴槽の上には
屋根があって以前露天だったような作り。冬限定で簡易の壁を作っ
たのか恒久的な壁を作ったのかどちらでしょうかね?
連投スマソ。
>629へのレスの続きです。
車中泊ですか。うひゃあ。六甲山だったらそりゃ寒いですよ。
ところで「季刊がんぼ」私も持ってます!<嬉しい偶然。確か
博多バスセンターに入っている紀伊國屋でも売ってましたよ。
で、無料手形を利用して六甲おとめ塚温泉に入りました。
薄黄緑色・金気臭で泡付きが猛烈、ザバザバと豪快な掛け流
しの温泉でしたが、南紀白浜から飛ばすほどではないかも(汗。
見た目・浴感ともインパクトはあるんですけど、肌のスベスベ
は1日限り。九州の温泉に慣れている身としては、どうしても
力の弱さが気になりました。
ただ、ここの長所は客層が良いこと。高級住宅地ではありま
せんが、そこそこお金を持っている人が住んでいる地域です。
関西に慣れてない方の入門編としては良いと思います。
あと、兵庫県の温泉銭湯は↓↓↓の本が詳しいです。
源泉を楽しむ日帰り湯―関西・中部・北陸編
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890486992/ しかし、金泉を「湯が汚れている」とはねぇ。
これで最後でつ(汗。
オフの話が現実味を帯びてきましたね。クーポンは別に欲しく
ないけど、皆さんが集まるんだったら逝きたいなぁ。<車出せ
ないけど。
650 :
630:05/01/23 22:38:07 ID:W07RpiPr
帰宅です。
>>649 電車で行けるとしたらやはり「しろやま」か。
他は電車で行くにはちょっと遠い&交通費が(´・ω・`)。
温泉オフは来月に入ってからでもやりたいものです。
651 :
◆jeSKdeugck :05/01/23 22:56:29 ID:fVNhzEPd
>650
休日出勤にもかかわらず遅くまでお疲れ様です。
温泉に入らなくても、まずはお食事だけのチケット分配オフでも
いいかもしれませんね。
では、ゆっくり休んで下さいね。
>>649 休日出勤、乙。
なーんだ、二日市だったんだ。
二日市近辺の人、このスレに結構いるんだねぇ。
なら、博多湯か御前湯でチケット配布オフってのもいいかも。
博多湯の2階休憩室は、食い物の持ち込みは禁止だけど、ジュースならいいそうだ。
近所の二日市温泉なら、子どもさんの小さい371さんも好都合だろうし
公共の交通機関でも行きやすいし。
んで、630さんに幹事押し付けて…あ、いや、
お願いしてよいでしょうか?
>>647 むむっ?こうの湯に壁がある?へぇぇぇ〜〜〜窓は無いの?
完全な露天ではなくて、屋根はしっかりあって、
雨戸(?)が全部とっぱらわれた(開けられた)状態で、
ちょっとした庭が眺められたのだけれど。
あの辺は温泉があまりないのも、人気の秘密なんかも。
斜め前の福祉センター(?正確な名前忘れた)も一度入ったけど、
そこよりか、こうの湯の方がええわ。
あとは、庄内町の庄内温泉ぐらいか。
>>648 あれれ、がんぼ、紀伊国屋の本店の方にはあったんでつね。
天神にゃ無かったんで、ジュンク堂で取り寄せたんでつ。
それと、本の紹介、ありがd。
次回がいつになることやらわかりませんが(あるのかないのか…)
また関西行くときには、その本を参考にできたらと思いまつ。
ルミナリエ、見てみたいんだよなぁ。
ポートタワーは、もう何年前だろう?夕暮れ時にのぼって、
町に明かりがついていくのをボケーっと一人眺めていたことがあります。
ハァ…2ch三昧の日曜日でした。
654 :
630:05/01/24 00:07:29 ID:uIhU5jER
>>652 二日市温泉は自転車で行けるぐらい近所です。
博多湯は1度しか行ったことがないが、御前湯はたまにいってます。
2階の休憩室利用は追加料金がいるけど湯上がりにくつろぐのはいいな。
あと、幹事の件OKですよ。
>>651 ありです。チケット配布も兼ねた食事などのオフも可です。
>>654 げげげっ、そんな距離やったら、同窓会になるかもw
あたくしの実家から自転車だったら、ぶっとばして20分以上はかかるけど。
個人のHPにあげてる宝満山の写真見たら、だいたいどの方角か、
わかる人にはわかったと思ふ、、、
んとね、博多湯は、2Fは確かに昔は追加料金いったけど、
今は、一切いらんごとなっとーとよ。
ロッカー代もいらんし、休憩室こみで、ぽっきり300円で
ダベリングできるようだ。
追加料金がいるのは、休憩用の個室を借り切るときのみ。
御前湯の2階は、今を去る15年ほど前に
小学校の同窓会で使ったことがあるだけなんですが、
今は、確か以前より利用料安くなっとーよね?
そっちでもいいかもしれんね。
あとは、参加希望の皆さんのご意見を待ってみませう。
食事込みってったら、個人的には、
過去スレにも出てきたアイビーホテルの野菜バイキングが、
ひぢょうに気になってるんですけど。。。
(まだ行けてない。)
幹事、大変だと思いますが、よろしくお願いします。
656 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/24 01:14:29 ID:QKavt+92
うわー…二日市多いな
御前湯とかで遭遇してそーやなw
最近花こうじ行ったっちゃけどイマイチ暖房がきいてなかった…
料理もバイキングだから熱々じゃないしこの時期はちょっと微妙
まぁ食事の後で暖まればいいわけだが
657 :
630:05/01/24 02:14:29 ID:uIhU5jER
658 :
630:05/01/24 02:19:46 ID:uIhU5jER
温泉は行ったあとに食べに行くなら・・・二日市の周辺って
けっこううまい店があったような。
最近天神でばっかり食べてるのですぐに出てこないや(´・ω・`)
659 :
◆444/y93CDE :05/01/24 17:14:17 ID:9zxmmHaD
>>657 さっそくメール送ってみました。ご確認お願いします。
当方の2月の予定は、まだ不透明な部分が多々あり、
参加できるかどうか確実ではないですが、
日程の都合がつけば、ぜひ伺いたいと思います。
>>656 ほんとだ。もしかしたら、御前湯のロビーのソファーで、
隣どおし座ったことがあったありしてね。
そうか、バイキングは今時期は冷たいんだ。盲点でした。
食べ物屋のことは私は全然わからんので、お任せします。
食べ物屋といったら、湯町の天拝まんじゅう食べたくなってきた。
660 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/24 17:16:53 ID:VUCdqLMB
.!. ! , '"  ̄ `_ 、
.| .! ./ ((.´ヽ'.ヽ
l. | / ‐ .- ヽ
| | ,' ___'`=''__.l
! ! i -<_______,`ゝ
! .l/ 〈. -‐ '''ー }-、
l !{ } ‐ー くー !f/
l !ヽ._ ノ .´゚ ,r "_,,>、 ゚'!ノ
! .! i.ヽ. ト‐=‐ァ' |
.l. ! /\ \;; ` `二´';/
.| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
,. ´ ,l |/ニ二`、 `ヽ、、| ヽヽ { ` ー、
/ ⌒`ヽ l !' ー'ヽ、 ノノ ヽ、_ \V/ ヽ
/ ! .| i ` ー 、 〃 `丶、/ .⌒ ヽ
. / '  ̄ .! .|ヽ | ヽ `´、 `丶、 .ヽ
/ / 二 .rー} .|,...、 .! ヽ ヽ` 、 ` .、⌒ヽ
// 三 ,f`-i .!| { ヽ ヽ ` ヽヽ.
{{ fヽ二二:} ヽ ` 、 ヽ
| { 〃i {ヽ.二二:} ┌、/´| |´ヽヽl´| i´ヽ ` 、 ` }
皇太子様は御野球に御興味をお持ちになられたご様子です
二日市の食事処は最近出来たデカい済生会病院の中のレストランが結構いいって話を聞いた事ある。
私は行った事ないので実際のところどうなのかは分かりませんが。
662 :
630:05/01/24 17:58:00 ID:uIhU5jER
>>661 行ったことがないけれど、院内食堂はどうなのかなあ〜(味や値段など)。
ちょっと興味ありです。
>>659 確認しました。thxです。返信しました。
663 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/25 13:41:35 ID:5KavC8Gg
>>661ー662
あそこは院内食堂とはいってもちゃんとしたレストランが入っています
私も行ったことがないので偉そうなことは言えませんが友人には大変評判がいいので期待大
ただしお値段も「食堂」ではなく「レストラン」
664 :
630:05/01/25 16:43:05 ID:7wnRFr5d
>>663 ロイヤルのようなレストランがテナントとして入ってるの
だろうなあ…。情報ありです。
666 :
630:05/01/28 23:55:17 ID:YfcZZPIC
>>665 情報ありです。
カレーがよさげですね。
オフは2月に入ってから上旬で予定していますのでよろしくお願いします。
667 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/29 20:07:10 ID:Q0+GgCz0
ほんまにオフするんや…楽しそうやねぇ(・∀・)
ここの住人の皆様は「温泉博士」って雑誌ご存じですか?
668 :
◆jeSKdeugck :05/01/29 22:32:59 ID:MgupUV2B
>667
オフ楽しみですよ〜。
「温泉博士」ネタはこのスレでは何度も登場しています。今月号にはマイベスト温泉
寺浦温泉の入湯手形が付いてましたね。
ところで、その言葉遣い、関西の方ですか?
669 :
◆jeSKdeugck :05/01/29 22:42:29 ID:MgupUV2B
>653
3週続けてこうの湯です。今回は前2回とは反対側の浴場でした。気付かずに男湯に
入っていった私<爆。他の方に遭遇する前に主人に引き止められて気付きました<ホッ!
今回入ったところはお庭と浴室が引き戸で仕切られていました。2箇所開け放たれてい
て、頭を冷やしながら入れたので良かったです。
前2回入った表玄関から入って左手にある浴室ですが、仕切っていたのは窓付きではあ
るものの壁に見えました。ただ、視力0,1以下なので確証は持てないのですが。
670 :
◆444/y93CDE :05/01/30 02:29:39 ID:x13kHEXz
>>667 ありがたい申し出に”釣られる”形で、急にオフ話が具体化しかかってますのぉ。
きっと楽しかと思いますばい。
あなたさまも、都合つけば来んしゃったら、よか。
温泉博士にゃ、私も毎号ほんなこつ世話になっとりますばい。
翌月号発売の15日には、必ず本屋に寄っとります。
>>669 Σ(・ω・ノ)ノ エッ、こうの湯って男女風呂場が入れ替わるのか!
知らんかったです。反対側の浴室がどげんなっとーとか、
連れに尋ねてみときまつ。。。
間違って男性の脱衣場に入ったところで、野郎の裸見ても(ry
671 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/30 21:17:12 ID:U9iKA7Ho
福岡・佐賀で露天風呂のすぐそばに川が流れてるってゆう温泉ありますか?良かったら教えて下さい(..)
630さん、幹事役乙です。メールしましたが、届きましたでしょうか?
ご確認お願いしますね。
>670
そう、入れ替わるんですよ!浴室自体はあんまり代わり映えしないんですが、庭
の眺めは入口入って左側の浴場の方がずっと素敵です。
まあ、間違って男湯の方に入っても、ブラピが居る訳でなし、嬉しくはないんで
すが、高速道路のSAで男子トイレにずかずか入るおばちゃんと同類見られそうな
ところが哀すぃでつ。お姉さんとおばちゃんの間を揺れ動く微妙なお年頃。<切腹〜!
674 :
667:05/01/30 23:07:42 ID:Zrnjfa2m
思いっきり福岡在住です。
ワタクシ「温泉博士」を本屋で見たことがないので聞いてみました。
なぜかいつも二日市ダイエーでゲットしてますw
675 :
630:05/01/31 08:36:11 ID:19kPW6g7
おはようございます。これから出勤です。
今日の夜か明日あたりにでも、オフの具体的な日程を
出していきましょう。
平日、週末の希望や、希望日などありましたら、
遠慮なく書き込みか、メールお願いいたします。
676 :
630:05/01/31 08:37:51 ID:19kPW6g7
>>672さん
メールありがとうございます。確認しました。
後ほど返送します。
677 :
◆444/y93CDE :05/01/31 10:46:39 ID:4YZwIdBL
>>671 露天のすぐそばに川、ですか。
原鶴温泉あたりだったら、宿によっては露天から筑後川が眺められるところもあるが
「すぐそば」というなら、私が ぱっと思いついたのは、
■嬉野温泉 和多屋別荘の皇后泉
http://www.wataya.co.jp/bath/index.html HP見たら、現在、工事中の様子。入るのは大丈夫みたいだけど。
日帰り(立ち寄り)も可のところだったら、
同じく嬉野温泉ただし温泉街から車で5分ほど離れたところにある
■大正屋 椎葉山荘のしいばの湯
http://www.taishoya.com/siibasansou/daiyokujou.html こちらは、山の清流のせせらぎをすぐ横で聞きながら、という感じになります。
初夏にはホタルも飛ぶらしいですよ。
>>674 『温泉博士』、確かに本屋であまり見かけませんなぁ。
福岡市内もそうですが、積文館が扱っているようですよ。
ゆめタウン筑紫野の2階に入っている積文館には並んでいるので、
ときどき私もそこで買います。
雑誌『自遊人』にも全国版の無料温泉手形がつくことがありますが、
ゆめタウンに置いてあったので、冬号は そこで入手しました。
>>675 乙。
個人的には平日の方が時間の自由がききやすいですが、
2月なら、週末でもおそらく何とかなるだろう、と。
678 :
名無しさん@いい湯だな:05/01/31 12:01:04 ID:2rbzrsPi
この板にある、あおき温泉行ってきました。
いや、お湯が良くてびっくり。
高齢の方と子供も多くて地元の人たちの温泉って雰囲気でしたが、
良かったです。お湯が熱めなのも良い。
679 :
630:05/02/01 09:27:10 ID:ceOpJgi6
おはようです。
そろそろ日程とか具体的に決めていこうと思います。
>>677さん
私も平日に休みが多い仕事なので、平日開催のほうが
都合が付きやすいです。二日市温泉オフであれば休みの
日なら近所なのでちょっと行こうかな・・・という感じで気軽に行けます。
680 :
( ゚Д゚)<ポカーン:05/02/01 19:20:35 ID:UJABC5m7
那珂川の清滝って最高ですよ!
>679
仕事で来週一杯メールが覗けそうにもありませんヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
オフは楽しみにしていたものの、今月は土日でも予定を組むのが難し
そうです(´・ω・`)
682 :
名無しさん@いい湯だな:05/02/02 17:47:28 ID:966VE5co
折立あたりの新築のマンション(分譲か賃貸か知らないが)
は天然温泉を引いてるところが結構あるってきいたけど
そんな情報しりませんか?
>>682 ガンガレ
>>682 折立で?私は知りません、ごめんなさい。
博多温泉の近所の横手あたりのマンションで天然温泉のあるところは
あると聞いてますが。
684 :
名無しさん@いい湯だな:05/02/03 08:34:22 ID:KXM1C8Qu
>>683 横手なんですか?
で、あれは温泉使用料なんか取られるんでしょうね?
685 :
630:05/02/03 15:44:11 ID:PXrPWOyn
>>681 平日にでもオフしましょうか?
人数少ないですが・・・(´・ω・`)
人が週末よりも少ない温泉でゆっくりするのも悪くないです。
686 :
名無しさん@いい湯だな:05/02/04 00:56:52 ID:CXKAuf+o
幻の寺浦温泉、行ってきました。女性をいかにして呼び込むかに興味ナッシングなマイペースぶり、本当ですね。
しかし、お湯はよかった。風呂からのロケーションも最高でした(しかも日曜なのに貸切)。お湯は一流、やる気のなさも一流ですね。
あの建物は昭和何年ぐらいのものですかね。福岡からですがまたよらせてもらいます。
しかしサウナも露天もない(作りかけて挫折したような露天風呂の残骸は箱庭になっている)
かなりそそりました。
687 :
名無しさん@いい湯だな:05/02/06 15:40:45 ID:p4AJwfsp
三日月温泉って今でもあるのでしょうか?
三日月旅館はどうでしょうか?
>685
あうあう。「土日でも」ということなので、平日は尚更ダメなんでつ…。9:00から
20:00頃まではフツーに仕事してますので。オフはとっても楽しみにしてたんです
けど、今月は見合わさせていただきます。折角幹事を引き受けていただいたのに
申し訳有りません。
689 :
◆jeSKdeugck :05/02/06 20:53:42 ID:cXXd2vKB
寺浦温泉逝かれましたか。がっかりされなくてよかったです(w。私も昨日逝ってきたら
この掲示板の声が届いたのか(?)クリスマスツリーが片付けられ、なんと豪華な雛人
形が玄関でお出迎えしていました。<びっくり〜!!それに壁紙もプロに張り替えても
らってる最中だし(今までのはどう見ても日曜大工)、女風呂は脱衣籠がプラスチック
から籐のものに変わっていました。ご主人に「これからもっと手を入れていくんですか?」
と聞いたらそうだとのこと。進化する寺浦温泉から目が離せません。
あ、露天風呂の残骸(男湯のみ)ですが、かつては機能してたみたいですよ。昔は大衆演劇
ショーなんかもしてたみたいで、それなりに賑わっていたみたいです。
690 :
◆jeSKdeugck :05/02/06 20:59:26 ID:cXXd2vKB
>670
こうの湯温泉の仕切りはやはり「壁」ではなく「戸」でした。今日逝ったら、スタッフの
人が開け閉めしてました。この週末は寺浦・こうの湯と温泉三昧でしあわせ〜、けど明日
からは死のロードだ…>出張で二連泊のち祝日にかけて一泊、内2日肉体労働(泣)
691 :
名無しさん@いい湯だな:05/02/08 22:09:02 ID:W/IO7x/Y
申し訳ありません。こうの湯にいってみたいのですが、どこにあるのでしょうか。
692 :
630:05/02/08 22:10:57 ID:Fly1B3b8
こんばんは。
あさって2/11は祝日なので突発になりますがオフどうでしょうか?
場所は、二日市温泉の御前湯で、時間は14時ぐらいから。
参加できそうな方はメール下さい(メル欄参照)。
1名以上の参加で開催確定です。
内容は温泉入って上でマターリする。
695 :
630:05/02/09 09:38:31 ID:p5i6EQIz
>>694さん
もし都合合うようでしたらよろしくです。
696 :
691:05/02/10 23:56:06 ID:tYXCgFOJ
444/y93CDE さんありがとうございした。しかし皆さん行動範囲広いですね。
最近携帯でROMってました
オフ会、行きたいなあ…。地元だし。
しかーし、今日は午前中に浮羽に行かなくてはならないんでし。
2時に帰ってこれるか判らないんですよ。子供次第。
時間をどうやってやりくろうかと考えてたら、当日になってしまいましたよ。
行くかいけないかハッキリしないまま手をあげる訳にも行きませんので。(´・ω・`)
630サン幹司乙です。
今日御前湯いかれる方、出来ましたらレポよろしく。
楽しんできてくださいねー。(´ー`)/~~
698 :
◆444/y93CDE :05/02/12 02:22:03 ID:VvWFgliI
>>695 630さん、ごめんなさい。何とか行きたかったのですが、
なにやら野暮用に追われ、その上、この数日風邪でダウン。
まだウンウン言っています。
ノートPCを枕元まで引っ張り込んで、布団の中で、
なんとか自分のサイトの更新だけは少しはしたけれども、
大事とらせてもらって、今回は見送らせてもらいました。
また機会あったら、オフでお会いできるのを楽しみにしています。
>>697 371さん、最近ばったり書き込みなかったんで、
どうしておられるのか、いささか心配していました。
浮羽へ行く用事?子ども次第?はて、なんだろ?
御前湯といえば、2月7日に行って来たのですが
http://www.geocities.jp/onsen_kyusyu/20050207/20050207.html 2Fの座敷利用料は入浴料込みで500円になってましたね。
つまり、300円追加すれば利用できる、ということですね。
7日に行ったときには、2Fの広間からは、下手なカラオケが1Fまで
ガンガン聞こえてきてましたけれど。
699 :
◆444/y93CDE :05/02/12 02:27:38 ID:VvWFgliI
>>696 691さん、わざわざレスありがd
行動範囲が広い?そうなんかなぁ。
高速道路が伸びたんで、時間的には割と短時間であちこち行けるんですけどね。
まぁ私は高速代ケチるために、
別府くじゅう嬉野山鹿あたりでも、一般道使うことも多いんですけれども。
691さんは、日ごろはどんな温泉へ行っておられるのですか?
700 :
名無しさん@いい湯だな:05/02/12 03:17:57 ID:buiIUda7
700
701 :
630:05/02/13 22:23:16 ID:viNfuL4X
>>697さん
またの機会によろしくです。
ちなみに11日はさすがに突発過ぎたか応募なしでした(´・ω・`)
今週末か来週にでも湯に浸かりにいきましょうか?
>>698さん
気にしないでOKです。また都合があう時によろしくお願いします。
体調お大事にです。
702
703 :
691:05/02/15 22:25:23 ID:FCyQEU9N
444/y93CDEさんありがとうございます。伊川温泉は20年前にいったことがありました。
最近は熊本の地獄温泉によくいきます。昔は栃の木温泉の小山旅館(がけの下にあったとき)がお気に入りでした。
木造3階建てでよかった。黒川・湯布院には行きません(ぼろ湯です)
壁湯共同浴場や禿げの湯とかも好きです。
704 :
名無しさん@いい湯だな:05/02/17 22:26:56 ID:2MgUhSeQ
太宰府のみかさの湯に行ってきました。
きれいな設備にかけ流し、値段もそこそこで
かなり気に入りました。
湯の匂いを嗅いでみると、かすかに硫黄臭が。
福岡市近辺では、ベストではないですか?
二日市や博多等もいいですが、人多すぎだったり
設備がイマイチだったりするので。
705 :
名無しさん@いい湯だな:05/02/18 00:54:40 ID:PfNo9/ks
>>704 二日市温泉の博多湯が新しくなってから行ったことある?
湯の質を考えると、やっぱりここがベストなことには変わらないよ。
300円で、きれいになっています。
あとはお湯の質なら、博多温泉の富士の苑。
まぁ設備って点で気に食わないのかもしれないが、みかさの湯と遜色はないと思うけどな。
石鹸だけでシャンプー類が置いてないのが不足?
店員の接客態度は、まぁ置いといて。
みかさの湯は露天は循環だし、内湯も半循環ぽいけどね。
湯口の近くの壁に吸入口あって、しっかりお湯を吸入してた。
加温のためかもしれんけど。
それに、自分が行ったときには、人が多くて芋の子を洗うようだった。
706 :
371 ◆qdhDRbTe/s :05/02/23 12:33:24 ID:HpbkdxNI
スレが下がってるのでチョト上げますね
>>701の630さん、
折角企画して下さったのに行けなくて済みませんでした
また機会がありましたら宜しくお願いします。
2月はホントに多忙で、娘の入園準備もあるし。
氷爆「古閑の滝」見物とか(真冬が見頃ですモンねー)
行事が多くて遂に土日は暇ナシで終わりそうですよ。
そんな私に「暇になったら是非行って!」とお勧めされたお宿があるので
ちょっと置いていきますね
筋湯温泉 小松別荘
11000円の宿泊料で食べきれないくらいの料理
休前日の追加料金ナシ 小規模な宿で落ち着く
温泉はかけ流し リピーターが多い
勧めてくれた彼女も気に入って年1回は行くとの事。
ま、あくまで「クチコミ情報」ですが、興味のある方は調べてみてください
>>703 横レス失礼
地獄温泉は「清風荘」のことですかね?私も先日初めて「すずめの湯」に浸かりましたよ。但し内湯
う〜ん、あそこは大人気なんですね。人大杉で疲れました。
混浴の露天では下からポコポコと沸いててイイ!と主人が気に入ってましたが
内湯→露天への移動にバスタオル無いと絶対駄目ですよ。別府保養センターみたいに女湯からの合流じゃないですから。
マンションの温泉の話が出ていましたが、
親戚が湯町の温泉大浴場付某マンションに住んでます
50円のチケットをあらかじめマンション側から買い、入浴のとき入り口の箱へ
人数分チケットを入れて入ります。他に管理費を別に払っているかどうかは
詳しく聞いてないので分りません。
ちなみに私チケット貰って入った事がありますが、循環で塩素の匂いがあり
ちょっとぬるみのある気持ちのいいお湯でした。
もう一つ失礼。
↑「ぬるみ」というのはぬるぬる感のことです。
先日の浮羽からの帰りにあまりに眠かったので
甘木の「卑弥呼の湯」行ってきました。夕方でものすごい人の多さが
地元での人気を物語っていましたが、噂に聞いていた通りの超ぬるぬる湯でした!!
湯の花沢山、湯口の近くにはやはり炭酸が。PH9.9だけのことはありました
>>705 博多湯、富士の苑、イイ!ですよね。
このスレに来て良かったことの一つが「富士の苑」を知った事
最近は御前湯がご無沙汰になって博多湯ばかりになってます
お湯を飲む為の木のひしゃくが直ぐになくなりましたけどw、他の方を真似て
ペットボトルに汲んで飲んでます
昨日から連続スミマセン
書き忘れてたけど、次回の「るり色の砂時計」(27日放送)は
太宰府・二日市 新・博多湯の紹介もあるかな?
710 :
名無しさん@いい湯だな :05/02/24 20:08:12 ID:SY+gO/sk
自分も結構温泉に行くんだけど、意外な所で福岡市にあるラブホMARINAのお湯はよかったよ。
当然かけ流し放題だし、ジャグジーもついてるし、部屋によっては浴槽がとても広い。
何せお湯がとても柔らかくて肌もすべすべになって温まる。
確か弱アルカリ性と書いてた。PH9.8とか書いてた記憶が...
しかしノータイムで5000円以上と高めなのと
一緒に行く相手がいないと入れないのが...orz
711 :
名無しさん@いい湯だな:05/02/25 00:11:36 ID:i/9UuG/t
>>710 一人でも、いいじゃんw
自分は、旅先で一人でラブホに泊まること、あるよw
712 :
名無しさん@いい湯だな:05/02/25 13:35:06 ID:VPjJNprN
福岡マリナは夜景も綺麗だし、女なら一度は泊りたい所だよね。
ラブホなら別府のスカイクラブ1の露天もいいよー。
話変わってお風呂場ならリンガーハイアットもガラス張りでテレビも付いてていいよ!
713 :
名無しさん@いい湯だな:05/02/26 16:29:31 ID:gzQ212Sa
>>704 二日市温泉の狭い路地に入るくらいなら
時間的にはほとんど一緒のみかさの湯がいいかもしれませんね。
714 :
630:05/02/28 11:33:29 ID:t4CWcj7x
こんにちは。
温泉オフなかなか出来ませんが、来月始めあたりでもやりたいものです。
ANAの温泉券も4月始めが有効期限なのでそろそろ配布するか使い切りたい。
715 :
371 ◆qdhDRbTe/s :05/03/06 21:51:56 ID://GcngLb
>>714 お世話お掛けしてます
こちらは家族が次々風邪で中々時間が出来ませんが今度のお話は何とか
参加できればと思ってます。
皆様もご自愛ください
716 :
名無しさん@いい湯だな:05/03/07 03:11:56 ID:bbA0LzpJ
久々に富士の園に行った
店員の態度にしらけた....
717 :
名無しさん@いい湯だな:05/03/07 23:47:43 ID:0F8sjIP+
>>716 ま、あそこは、そんなもんだと悟りな。
定員の態度に何かを求めては、だめです、
純粋に良い温泉だけを楽しんでください。
718 :
名無しさん@いい湯だな:05/03/09 02:32:01 ID:44gwossY
みかさの湯に行ってきました。
源泉約34度を43度に加熱しているのですね。。
脱衣所に「---お湯は流しっ放し...」のような貼り紙がありました。
「掛け流し」の表現を用いないのは何故?
湯口からお湯出ているけど、あまりこぼれていないようでした。
>>705さんの言うように半循環?
お湯は、少しつるすべ感があり、ほんのり硫黄臭してました。
リンスinシャンプーとボディソープはありましたが、
洗ったあとに髪がパサパサになったよー。
ボディソープは泡立ち悪くて、まるで中洲の女三助さん愛用の
ローションみたいでした。
畳の休憩所もあり、浴後にゆっくり休憩したい人にはいいかも。
但し、飲食物の持ち込みは禁止と書いてありました。
喫煙所も外の玄関脇にあり、タバコを吸わない人にはいいですね。
719 :
名無しさん@いい湯だな:05/03/09 08:38:25 ID:ZnUZle6t
>>713 確かにそうですが、私は御前湯の、あの
昔の銭湯の雰囲気は好きなんですね。
博多湯もあの雰囲気はないんです。
私は太宰府のよそ者ですが、ちょくちょく
常連のおじさんに話しかけられ
世間話したりしてます。
あれでお湯質がよければなぁ〜。残念。
そういや、博多湯がリニューアルしてからこっちばっかになってますね、私。
男湯はマターリしているようですが、女湯は、何度か既出ですが洗い場の場所取があったり、
ちょっと慌ただしい感じもありますねー。
杷木町の林田温泉「大楠の湯」に行ってきました。
ぬるっとして、柔らかく湯の花が一杯!気持ちいい。
平日の昼間だったのでマターリと楽しめ、地元の方が入ってこられたので色々話を聞いたところ、
ここの湯が良泉でとても愛されているので近所の者は皆風呂を沸かすのを止めたとか。
夕方や休日は人大杉。皮膚病にも効果があるらしい。
向かいに蕎麦屋さんがあり、近くには蛍の現れそうな川もあったので夏にまた来て見たいです
ちょっと訂正
上から2〜3行目は御前湯のことを書いてます。失礼しました
722 :
名無しさん@いい湯だな:05/03/11 23:29:09 ID:4fXlIfeW
723 :
◆444/y93CDE :05/03/12 22:31:07 ID:EqkR3gLR
>>720 今日、博多湯に行ってきましたが、週末の夕方の御前湯は、やはり客が多かった。
洗い場があくのを かなり待ちました。
そうそう、浴室入り口に分析書のコピーが張られてましたね。
転記しようとメモ帳広げてたら、従業員さんの方から声かけてくれて、
分析書+別表のコピーをくださいました。
H16年12月に分析したばかりの新しいものです。
以前の100円博多湯も懐かしいけれども、
お湯、入りやすい雰囲気、清潔度+アメニティー、お店の方の接客態度など
総合評価すると、今の博多湯も、私は点数高いです。
大楠の湯は、夕方・休日は、ほんとに人多いんです。
ゆったりできて、よかったですねぇ。
724 :
◆444/y93CDE :05/03/12 22:39:14 ID:EqkR3gLR
>>714 なかなか色よい返事できなくて、ごめんなさい。
年度末の今の時期、予定が未定で、
特に週末は直前まで どうなるか わからないことが多くて。
630さんが御前湯に行かれる時と都合が合えばよいのですが。
>>722 私も富士乃苑は福岡市では一番のお気に入り。
(まぁ福岡市で温泉っていったら、あまり無いけれど。)
アクア倶楽部、建物の前は通るんだけれど入ったことないんだよなぁ。
私も気になってます。誰か行った人、いないかしらん。
今夜から、さらに冷え込むようです。
皆様あったかくして湯冷めしないように、御自愛ください。
725 :
名無しさん@いい湯だな:05/03/14 01:32:43 ID:YL2yqpdU
アクア倶楽部
人柱になってみるかな〜
726 :
名無しさん@いい湯だな:05/03/14 01:34:17 ID:YL2yqpdU
でも、値段が高いな
うん。700円は安くはないね。
ものすごい効果があるなら、いざ知らず…。
728 :
名無しさん@いい湯だな:05/03/15 00:47:36 ID:cfCX6mIi
>727
かけ流しでしょうか?
誰か電話して聞いて〜
729 :
名無しさん@いい湯だな:05/03/15 08:26:28 ID:kNeF91I4
博多湯は終了間際になると、女性店員が
閉店作業のため、更衣室や浴場をうろうろ。
こちらは構わないけど、恥ずかしくないのかな?
>>728 このスレの最初の方で、掛け流しかどうかメールで質問してみたら
放置されて何の返信も無い、とのやりとりがあったっけね、そういえば。
>>729 へぇーー、そうなの。
温泉じゃないけれど、スーパー銭湯でも、
男湯に若い女性従業員が入ってくるところ、あるよね。
スパ銭のスレ見てたら、女性従業員なら男湯・女湯どちらにも入れるが
男性従業員だと女湯には入れない云々のレスがあり、なるほどと思ったが
オバハンならともかく、嫁入り前のようなうら若い女性だと
客側も気になっちゃう人も、結構いると思うんだけれど。
731 :
名無しさん@いい湯だな:05/03/17 14:45:06 ID:jSd5l2qa
原鶴の飲食店、バイト代払ってくれないのかなぁ
732 :
名無しさん@いい湯だな:05/03/19 00:02:20 ID:3q2RcM5/
>728
電話してみたぞ。
循環だってよ!
733 :
◆jeSKdeugck :05/03/19 22:30:45 ID:G4Pa7jLR
>714
すみません。ご無沙汰していました。仕事で、時間だけじゃなく精神的にも追いつめ
られていて、なかなかカキコする気になれませんでした。
最近は時間的には落ち着いてきたので週末だったら大丈夫そうです。けど4月初旬は
お花見に逝ってるかも。
734 :
名無しさん@いい湯だな:2005/03/25(金) 05:03:22 ID:XgzxiVFf
おはようございます。
本日はお休みを頂いていますので温泉にでも行ってこようと思います。
北野温泉は改装は終了したのでしょうか?
確認してみます〜
OYU-
735 :
名無しさん@いい湯だな:2005/03/26(土) 13:01:36 ID:pgSg8ZJ+
>>734 で、どうだった?
北野の建て替えは、まだまだ終わってないはずだが
736 :
名無しさん@いい湯だな:2005/03/30(水) 05:37:44 ID:2Yq9a5si
北野温泉
>>735 まだでした。
男湯が岩風呂(水風呂なし)の方でしたが、
現在掘削中なので湯口から殺人的な高温の湯が掛け流されていました。(実測46度))
はり紙にも『高温の湯が出るので注意すること』とありました。
その為、内湯には誰もおらず貸し切り状態でした。
高温マニアの方にはお勧めですよ。
737 :
名無しさん@いい湯だな:2005/04/05(火) 15:03:37 ID:mkI3g98G
那珂川の清滝っていいですよ!
1日ゆったりできて最高ー!
test
739 :
名無しさん@いい湯だな:2005/04/05(火) 21:35:54 ID:IcdVT4MA
>>737 雰囲気はいいけど、お湯は(ry
それと入浴料金がもう少し安くならんもんかいな
740 :
名無しさん@いい湯だな:2005/04/06(水) 10:33:07 ID:3vEV1fAx
三輪町の花立山温泉行ってきました
お湯は原鶴なみにぬるぬるして年寄り向きかな?
けっこうな湯量掛け流ししてる感じです。
しかし全体が健康ランドみたいでさわがしく落ち着けないな
741 :
名無しさん@いい湯だな:2005/04/06(水) 12:21:44 ID:yuHrGj2T
>740
原鶴並って、原鶴でぬるぬるするとこの方が少ないけど。
花立山は、塩素がきつい
742 :
名無しさん@いい湯だな:2005/04/06(水) 15:55:24 ID:3vEV1fAx
743 :
名無しさん@いい湯だな:2005/04/07(木) 13:49:19 ID:5rKgjFT3
武雄近辺で1日ゆっくりできる日帰り温泉でいいとこないですか
ちなみに元湯除いてだけど
744 :
名無しさん@いい湯だな:2005/04/07(木) 15:07:20 ID:vk6q5b5d
745 :
名無しさん@いい湯だな:2005/04/08(金) 10:27:35 ID:V0j/zMD5
>>744 ありがとうございます。
今週末行ってみます。
746 :
◆jeSKdeugck :2005/04/10(日) 10:57:41 ID:O3zVDGX9
お久しぶりです。相変わらず伊川温泉こうの湯ばっかり逝っています。やっぱり近いという
のはお手軽ですね。
さて、その伊川温泉に4/6に伊川温泉センターなるものがオープンしているはずです。場所
はこうの湯の少し国道寄り。「元祖」と看板にあったので何でかな〜?と思いググってみる
と。以前からあったけど長期休業中だったようです>伊川温泉センター。構造から見るに、
家族湯が多そうです。あと大浴場と休憩所もある様子。家族湯よりミストサウナが優先順位
が高いのでしばらく逝けそうにもありません。
747 :
◆jeSKdeugck :2005/04/10(日) 11:06:40 ID:O3zVDGX9
>737
ゆったり出来たとはラッキーですね。同僚は物凄く混んでいたと言ってました。
>739
人の価値観はそれぞれですが、私も塩素がきついところは苦手です。ボロくても
客層が少々悪くてもお湯が良いところが好きです。けど、料金が高めでも流行って
るみたいですね>那珂川清流。
>740
花立山温泉、人が多そうですよね。こちらに限らず、甘木周辺の温泉は混み合って
いる印象があります。仰っている「原鶴」というのは愛泉一や光泉のことでしょう
か?ヌルヌルとの評判で、私も逝ってみたいのですが、旅館とよとみのお湯が激し
く家族に合わず、以来原鶴は禁断の地となっております。
>745
レポお待ちしています。
748 :
名無しさん@いい湯だな:2005/04/11(月) 13:17:09 ID:qJrzuo6a
>>747 とよとみと、愛泉一や光泉の湯は全然違うよ。
とよとみは原鶴といっても離れてるし。厳密には「奥」原鶴っていうんじゃない?
749 :
◆jeSKdeugck :2005/04/11(月) 22:26:14 ID:qEC1z6Jn
>748
湯が全然違うかもしれないけど、奥原鶴と原鶴とは別物かもしれないけど、
とにかく原鶴の「は」の字も口に出せない雰囲気になるほど激烈な肌荒れに
なってしまったんです>家族。
肌が弱いというか、特定の成分に反応してしまうようなんです。で、その
「特定の成分」が謎で、刺激が強いとされる硫黄なんかは全然平気なんで
すけどね〜。とよとみの時はもう「因幡の白ウサギ」状態で、毛をむしり
取られたウサギのごとく真っ赤っかでボロボロの痛々しい肌。とよとみ行き
を提案した私はもうばつが悪いなんてものではありませんでした。あの周
辺は家族とは二度と行きたくないですね。私自身は肌が強いので単独では
行ってみたいところですが。
750 :
名無しさん@いい湯だな:2005/04/17(日) 13:31:13 ID:TrxvO/MH
気候がよくなってきたから、温泉に行くのも
気持ちいい季節だな
751 :
◆jeSKdeugck :2005/04/17(日) 21:11:30 ID:88DF9FPZ
>750
そうですね。新緑が目にまぶしい季節です。
私は今日も飽きもせずこうの湯へ行ってきました。冬の間は締め切られ
ていた庭への引き戸が開け放たれていて浴室は半露天状態。ミストサウ
ナでほてった体を、庭に面したベンチで寝っ転がってクーリングダウン
してると、気持ちえぇ〜。あと1.5ヶ月もすれば今度は暑くなってくる
んでしょうね〜。それなのにベンチに私物を置いて場所取りをするお姉
ちゃん・おばちゃんがいてちょっとムッ。4つしか無い貴重なベンチなの
にええかげんにしろよと小一時間問い詰めてやりたかったです。
4/6にオープンした伊川温泉センターは「営業中」の旗をこれでもか
と立てていましたが、駐車場はがら空き。ググってもヒットしないし、
アピールが足りないのかな?
温泉に逝く前の腹ごしらえは柄にも似合わず、篠栗のオサレなカフェー
なんぞに逝ってみました。
喫茶陶花
ttp://cafecafe.lomo.jp/cafe/touka/ カレー御膳、甘口派の私はかなり気に入ったのですが、中辛派の家族
はあまりお気に召さなかったよう。眺めが綺麗だし、雰囲気も良かっ
たので、今度は喫茶で利用したいです。亀乃屋もそうですけど、篠栗
って独特な癒しの空気が流れていて個人的に大好きです。
752 :
名無しさん@いい湯だな:2005/04/24(日) 14:41:22 ID:ftZLyaZc
宮田町の所田温泉をご存知の方は
いらっしゃいますか?
753 :
名無しさん@いい湯だな:2005/04/24(日) 17:57:53 ID:IS1eru8R
754 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/02(月) 12:15:47 ID:auzf2Kmr
グリーンヒル若宮に行ってみました。
掛け流しという事で行ってみたわけですが
500円で内湯+露天。
ロッカー10円。
石鹸、シャンプー、ボディーシャンあり。
お湯は60度まで沸かして
掛け流しらしいです。
特に特色はなかったですが
人も少なくていい感じ
755 :
◆jeSKdeugck :2005/05/08(日) 16:33:40 ID:vxv4fYN4
>754
公共の施設って掛け流しでも塩素注入しているところが
多いけど、どうでした?
756 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/10(火) 00:05:12 ID:WIdfzKuY
古賀の薬王寺温泉の奥のほうは入浴のみできるのかな?
757 :
◆444/y93CDE :2005/05/10(火) 13:41:06 ID:OLtUy+MF
かなり久しぶりの書き込みです。
>>756 最も奥の鬼王荘は、日帰り入浴可。12:00〜18:00 700円。
ただし、もともとが小さな宿で風呂場もかなり狭いので、
お泊りの方や食事付入浴の客などがいると、断られます。
700円の価値があるかどうかは…まぁ好き好きということで。
他の2軒は、私は知りません。食事付日帰りプランならあるのかもね。
電話して、入浴だけ可能かどうか、尋ねてみたら?
鬼王荘含め全部でたったの3軒しか無いんだから。
http://www.city.koga.fukuoka.jp/intro/meisyo.html
758 :
◆444/y93CDE :2005/05/10(火) 13:52:02 ID:OLtUy+MF
>>754 グリーンヒル若宮は、工事して昨年の春頃から掛け流しになったとか。
すぐ近くの脇田温泉は入浴料金が高く、循環。
従って地元の人もグリーンヒル若宮を利用してる人は多いという話を
聞きました。
私が行ったときは、ちょうど夕方だったから、とても人多かったです。
>>755 754さんのレスが付く前に、横から失礼。
うろ覚えなのですが、
掛け流し式にしてから、塩素投入の必要も無くなった旨のパネルが
出してあったような気がします。
(記憶違いだったら、スマソ)
759 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/10(火) 16:10:33 ID:bQCK9B4B
大野城市にスーパー銭湯がない!
なんでじゃ?
760 :
◆444/y93CDE :2005/05/10(火) 18:25:15 ID:OLtUy+MF
リョーユーパンの前の「華の湯」は大野城市上大利だが、
ありゃ家族風呂だしなぁ。
確かに大野城市にスパ銭ないね。なんでだろ?
761 :
754:2005/05/11(水) 02:18:24 ID:0nf3xVz5
>>755 良かったですよ。
塩素臭はしませんでした。
また行きます。
お湯の質だけを言えば
脇田より全然良いです
762 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/11(水) 23:44:08 ID:cKd+RJ7x
>>75 レスドモ。時々水汲みに行くんですが、なんか値段も書いてないし聞きづらくて・・
700円はちょっと高いですね。あんまり露天とかありそうな雰囲気じゃないし。
場所的には行きやすいんだけど
763 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/12(木) 15:20:30 ID:R+qM1Dej
764 :
◆444/y93CDE :2005/05/12(木) 15:48:10 ID:WjdRt5I1
765 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/13(金) 21:33:24 ID:wkaRzYgS
明日清滝でも行ってマターリするかな?
>765
人多い上に塩素臭いのにマターリ出来る?
767 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/13(金) 23:45:22 ID:wkaRzYgS
>>766 西座敷が静かで気に入ってるんですよ
少し1日湯治って気分も味わえるしぃ
768 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/14(土) 00:50:56 ID:4CtMBO+4
>>765 グリーンヒル若宮が良いよ
安いし、休憩所もあるし
館内禁煙だし
循環してないし
>>768 まぁ、そりゃ人それぞれの好みだと思うよ
清滝の湯は塩素くさくても、和風旅館風の建物の雰囲気いいし
グリーンヒルじゃぁ、及ばない
770 :
◆jeSKdeugck :2005/05/14(土) 10:19:25 ID:2wcG6FE2
>769
確かに好みは人それぞれだし、それでいいと思います。
温泉板だとお湯重視の人が圧倒的に多いけど、世間は雰囲気重視派が大勢。寺浦や湯の坂久留米
が好きな私も温泉板では普通の存在だけど、職場ではただの物好き扱いだもんな〜。
771 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/14(土) 11:12:37 ID:oF4ppntp
>>770 泉質重視の視点であなたのベスト5をお願いします。
>>771 順位付けはわからんが寺浦、伊川温泉こうの湯、夜明薬湯、湯の坂とかそんなもんじゃない?あらゆる泉質を語れるほど彼女がたくさん回ってるとも思えない
773 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/14(土) 13:16:31 ID:oF4ppntp
>>772 寺浦ってどこにあるんですか?
それ以外は分かりますが・・・
775 :
◆jeSKdeugck :2005/05/14(土) 15:42:23 ID:2wcG6FE2
>771
ベスト1は寺浦温泉@唐津です。その他
>>772さんがあげて下さっているところが私の
お気に入りなんですけど、寺浦に比べるとどこも何かしら物足りないものがあります。
訪問頻度としてはこうの湯が多いんですけど、これは近くて便利だからで、他と比べて
好きという訳ではありません。あとは別府の照湯温泉と鉄輪むし湯も大好きです。
>772
その通りです〜。家族が温泉好きじゃないし、湯が肌に合わないと強烈に肌荒れする
ので語れる程数はまわれません。私は風呂好きだからガンガンまわりたいんですけど。
776 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/15(日) 13:57:40 ID:BlVnV+Vv
>767
清滝、最近はお客さん多い?
自分はオープンした頃に一度行ったきりだが
777 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/15(日) 20:29:13 ID:tHInB87t
>>776 何とかオープン当初の混雑は収まってると思う。
でも日曜はやっぱり多いので土曜が少しは落ち着くかも・・・
宝満山登山の帰り、いつもは都久志の湯で汗を流して帰るのだが
今日はみかさの湯(年金の施設)に入って汗を流した。
掛け流しで少しヌルッとした感じもあり、温度もちょうどよく長湯できるのでなかなかよかった。
登山の後の温泉は最高〜!
778 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/15(日) 23:59:52 ID:BlVnV+Vv
>777
日曜は多いのね、ありがと
779 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/16(月) 17:44:50 ID:o48v3Ohv
原鶴温泉のお気に入りをおながいします。
780 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/16(月) 20:57:01 ID:D8OSxSwQ
781 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/17(火) 09:56:07 ID:7D7eu1E0
>>779 昔は平成の露天が景色がいいので好きだった
下の花農家だったかな それもいい
782 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/17(火) 12:41:37 ID:YoVkDxjF
六峰館、あたくしもお気に入り
立ち寄りでも愛想よく応対してくれました。
泰泉閣、やぐるま荘は遠慮させて頂きます。
783 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/19(木) 18:06:37 ID:1+2ItVAb
北野温泉に逝ってきました。
とうとう来月1日にリニューアルおぷんだそーです。
寿正千の湯に名前もへんコ−みたいです。
今までのとうり掛け流しだそーです。
784 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/19(木) 18:21:24 ID:+lR66VVL
785 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/22(日) 08:31:31 ID:23yTUYIu
寂れすぎだな!気合い入れろよ!
786 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/22(日) 12:11:00 ID:pq6qZQQy
>>785 他力本願なこと言ってないで、まずは、自分が気合入れろよ…
787 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/23(月) 20:21:17 ID:KFAUF1+j
原鶴ってどこがいいんだか分からん?
二日市も?
788 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/28(土) 03:51:45 ID:achha7b7
いい加減にしろ!気合い入れんか!
789 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/28(土) 14:57:29 ID:gO2Sm5sC
790 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/28(土) 22:47:27 ID:2TLDNadI
太宰府辺りでマターリできる温泉はどこですか?
791 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/28(土) 22:48:46 ID:gO2Sm5sC
>>790 その条件なら、都久志の湯じゃないの?
みかさの湯も二日市も人多いから、またーりはできんだろ。
792 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/29(日) 08:25:49 ID:EDsFVNuH
793 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/29(日) 18:13:18 ID:sggqZdpr
温泉ではないが、津屋崎の夕陽館に行ってきたが、またも入墨の方々が入っていて恐かった。
夕陽館には数回入っているが、そのうち2回もその筋の方の御入浴に会ってしまった。
あの付近は多いのだろうか
794 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/29(日) 18:50:45 ID:mHAt6Mas
>>793 モンモンの方たちのことは知らないけど
相撲取りとは、場所中は、よく一緒になる
795 :
名無しさん@いい湯だな:2005/05/29(日) 22:08:56 ID:sggqZdpr
いままで、その筋の方との接近遭遇率が高かった所
バーデンハウス 博多湯 御前湯 諏訪の湯
東部清掃工場余熱の湯 夕陽館 オアシス篠栗
三苫の湯 伊川温泉
お久しぶりです
>>783 情報乙です。いよいよ明後日ですか。
レトロチックな楕円の浴槽はやっぱりなくなってしまうんでしょうなあ。
原鶴の話が出てましたが、来月10日〜12日のハーブフェスタin原鶴の期間中は
湯めぐり帳が1000円で販売されるとのこと。
797 :
名無しさん@いい湯だな:2005/06/02(木) 22:16:41 ID:pCiB/1pZ
たいがいにせんか〜
798 :
名無しさん@いい湯だな:2005/06/08(水) 04:21:36 ID:SZeFQSmy
なんで? ヤクザはヤクザだろ
799 :
371 ◆qdhDRbTe/s :2005/06/13(月) 07:29:45 ID:D5BX68Un
今日はこのスレでおなじみの「伊川温泉」の中継があるようで。
http://www.rkb.ne.jp/ 未だに行ったことが無いので◆jeSKdeugck さんがお気に入りのお湯がどんなところか
ちょっと観てみますね
800 :
371 ◆qdhDRbTe/s :2005/06/13(月) 07:33:50 ID:D5BX68Un
あら、上のリンク繋がんない、スミマセン。
今日感テレビで放送されますよ
801 :
名無しさん@いい湯だな:2005/06/14(火) 00:44:53 ID:gPBroMTf
見た。
原鶴温泉の一部の飲食店って、寂れとっと?
802 :
444@鳥無し:2005/06/14(火) 10:40:57 ID:lalWw8WC
>>799 情報、ありがdです
見られなかった(´・ω・`)
伊川温泉の新しくできたセンター、気になります。。。
>>783 北野温泉の新施設一部オープン予定、遅れに遅れて
今のところ、6月19日予定だそうな。
全オープンが8月ごろ、それまでは内湯だけなので料金も300円据え置きだって。
803 :
名無しさん@いい湯だな:2005/06/15(水) 13:31:24 ID:oD7NUSIN
はぁ〜 大野城にも温泉できてくれないかな〜
わ〜!皆さんお久しぶり!お元気そうで何よりです〜。
>799
放送されたのは元祖伊川温泉センターのようですね。ここは苦戦中のよう
で、いつ行っても、こうの湯が大にぎわいでも駐車場がガラガラです。違う
意味で興味があります。
>802
若宮の温泉のお話しの時はレス出来なくてすみませんでした。何か話し
たいことが色々あって、「う〜ん、スレ違いだしな〜。」とか思っているうち
にタイミングを逃してしまいました。
伊川温泉センターですが↑↑↑のような閑古鳥状態です。何でなんで
しょうね〜?ウチのように、こうの湯が肌に合っているから新しいところに
行く気がしない人が多いのか、1回試してみてピンと来なかったから行か
ない人が多いのか、謎です。
ところで、この前初めてこうの湯の食堂で昼ご飯を頂きましたが、微妙
でした。家族は評判のいいちゃんぽんを食べたのですが、出汁がめちゃ
くちゃカツオ味。おいしいカツオ味だったんですけど、ちゃんぽんめんと
相性が良いかというと、ビミョー。ちゃんぽんはやっぱりトンコツだよな〜。
今度は丼物でも試してみるか。
805 :
◆444/y93CDE :2005/06/18(土) 02:55:43 ID:oQYDatkT
>>804 わ〜!ご無沙汰してます。
このごろ2chへの書き込みが無いので、元気にしてはるのかと気になってました。
…って、人様のこと言えた身でも無いんですが。
伊川の温泉センター、そんな状況なんですか。
逆に気になりますね。
誰か人柱になってレポしてくれる人いないのかなぁ?
しかし、カツオ味のちゃんぽん?考えられん、、、
レス云々、そんなこと気にしてたら、頭禿げるよw
私もそうだけど、気持ちの余裕が無いときには、ロムれたとしても書き込むことは難しかもんね。
書き込まなくても、ここはROMってますし、ここでスレ違いなら
温泉以外の他愛もない雑談は個人のJBBS(旧BBS)の方でもお待ちしてます。
Yさんも、たまに流れぶった切って書き込まれる程度で(Y君、ごめんよ)
◆jeSKdeugck さんのことは、全然気になさってないと思います。
(そんなに了見の狭い子ではないと信じています)
806 :
◆444/y93CDE :2005/06/18(土) 02:56:57 ID:oQYDatkT
なお、北野温泉のオープンは、さらに一週間延期だそうです。
807 :
名無しさん@いい湯だな:2005/06/18(土) 06:34:18 ID:88TeKnjw
>>784 サウナもあるそうです。露天が充実してます。
オープン時間が9時〜夜9時に変更のようです。
仕事まえのひとっぷろがよかったのに.・
しばらくして慣れてきたら、6時オープンに変更するようです。
808 :
名無しさん@いい湯だな:2005/06/18(土) 06:42:58 ID:88TeKnjw
あと、北野温泉は入れ墨の方が多いですよね?(親分クラス4名)
でも、入れ墨の人は挨拶がしっかりしてる。
809 :
名無しさん@いい湯だな:2005/06/18(土) 16:16:16 ID:Nh3uds07
清滝は受付があんまり・・・。「キヨタキ」と間違って読んだら20代後半くらいの
おねーちゃんが「セイリュウですッ」ときつい一言。ついでに入湯税の券買い忘れたら
「あっちでかってまた来て下さい」というので「アー別払いですか」となにげなく
いうや「こちらはしりません。役場がそうさせてるんですからッ。」とこれまた
キツイ。お湯の温かさも冷めました('・ω・`)ショボーン
天然強調してたけど塩素強かったし・・・暗めで雰囲気はそれなりだろうけど
いかんせんあの受付では・・・うちのリピート候補からは削除です
810 :
名無しさん@いい湯だな:2005/06/18(土) 18:48:47 ID:D3KTQYLv
>>809 確かに人多いんでちっと調子こいてるかもしれんね。
風呂はともかく食事処のメニューをなんとかしてもらわんと・・・
811 :
◆jeSKdeugck :2005/06/19(日) 18:56:43 ID:cfMFVW+A
>805
おお、温かいお言葉ありがとうございます。
この1ヶ月は自分の仕事・会社全体共に新しいことが始まって大変
でした。やっと一息つける状況になったので昨日は寺浦温泉に一泊
してマターリ。1日前に電話しても空いてるからね>寺浦(爆)
値頃感はないけど、あのお湯に入り放題(とはいっても夜は22時迄、
朝は7時から)なのは幸せですわ。
812 :
◆444/y93CDE :2005/06/19(日) 21:06:19 ID:5pJ2E+NG
>>808 確かにモンモン背負ってるお方の入浴、多いみたいで
よく遭遇します。
>>811 相変わらずの仕事のお忙しさみたいで、乙デシ。
寺浦温泉に泊まったんだ!
お部屋や食事の内容がどうなのか、激しく気になりまつ。
813 :
名無しさん@いい湯だな:2005/06/19(日) 23:53:41 ID:Chk8JlGH
こわいこわい
814 :
名無しさん@いい湯だな:2005/06/20(月) 21:21:12 ID:Che8KUr4
福岡で家族風呂有りでお泊まり可能ないい温泉教えて下さい!波津の八幡屋って温泉は泊まれますか?
815 :
◆jeSKdeugck :2005/06/20(月) 22:22:22 ID:/ObHuAwJ
>812
寺浦温泉の感想
想定範囲内
・天井しみ有り
・窓ガラス汚れ有り
・部屋が狭い<湯治宿程度
・敷き布団がペラペラ
・脱衣場に落ちている髪の毛が翌朝も前の晩のまま
マイルドに想定範囲外
・おばちゃん(仲居さん)が気が利かない
・バスタオルが無い
・アメニティは歯ブラシだけ
想定範囲外(悪い方)
・ベランダが鳩の巣で糞だらけ
想定範囲外(良い方)
・ご飯が意外においしい。出来合いのものはほとんど無し。
・他の部屋からの音がほとんど聞こえない
・お色気ビデオ無料放送<子供連れの時はリモコン死守のこと
総評:休前日¥8k、GW ¥10k迄は許す。正月¥12kは論外
湯の坂久留米よりはご飯がまともな分値頃感有り
816 :
◆jeSKdeugck :2005/06/20(月) 22:28:25 ID:/ObHuAwJ
>>816 八幡屋についてレスありがとうございます!!嬉しい〜(^∀^)その他は気長に待ってみますo(^-^)o
818 :
◆444/y93CDE :2005/06/24(金) 16:45:49 ID:UfBJCQEA
ふぅ〜、やっとトリップキーを発掘。
>>815 詳しく乙デシ。想定内は、ほぼ想像内……。
お食事、魚介類が おいしそうです。
でも、温泉のお湯が良いのが、一番!
819 :
◆444/y93CDE :2005/06/24(金) 16:46:27 ID:UfBJCQEA
820 :
◆jeSKdeugck :2005/06/26(日) 21:08:13 ID:yphFiZCx
>818
まあそんなもんかな、て感じでしょう?>寺浦
魚介類は特に良かったです。甘エビ以外は地物で、新鮮でおいしいです。
ただ、量は少なめなので、量を食べたい人は¥10kのコースにした方が
いいと思います。
あと、あそのこ良いところは浮世離れしたのんびりさですね。日頃「売上、
売上!」と尻を叩かれている身のしては、あののんびりとした時間の流れ
方に癒されます。
821 :
◆jeSKdeugck :2005/06/26(日) 21:12:03 ID:yphFiZCx
今日もこうの湯へ逝ってきました。元祖伊川温泉センターはテレビ放送
のお陰か、普段よりたくさん車が止まっていましたが、まだまだこうの湯
の比ではありません。
こうの湯では今度は親子丼を食べましたが、これは合格。お味噌汁もそこ
そこおいしかったです。相棒はぶっかけ素麺を食べてましたが、これも
おいしかったそうです。やはり鰹だしが生きるメニューがよさそうです。
しかし今日は暑い!せっかく温泉に入ってサッパリしたのに、もう汗だく
です。
チラ裏…
田植えが終わって今日も恵みの雨が降ってうれしいな
>>821 乙です
伊川温泉、テレビ放送であまりの閑散さに驚いていたので少しでも人が増えてよかったですねー
家族風呂は狭い感じがしましたけどね。
>>815のレスを読んでますます寺浦行く気マンマンですよ、私は。
休前日8000円を高いと感じさせるのが凄いなあw…私の中では伝説化してきてます。
福岡一のネタ温泉の香りが…。
魚介よし、温泉良しなら自分はオッケーですよ
>>817 大丸別荘にも宿泊者限定の家族風呂があるとTVで観たことあります
しかし、今年大丸別荘さんから新しくなったパンフレットが届いたのですが
こちらには「次田の湯」(大浴場)の写真しか載ってなく、自分も入った事は無いので
おすすめ、とは言いにくいです。
823 :
名無しさん@いい湯だな:2005/06/29(水) 14:05:56 ID:dciR+P7L
>>822 大丸別荘の大正亭の宿泊者限定らしいです。
「大丸別荘 大正亭」でググったら、写真UPしてる人もいたかと。
いつか死ぬまでに泊まってみたい大正亭。
平安亭、昭和亭にお泊りの人は、次田の湯の利用だそうな。
824 :
823 ◆444/y93CDE :2005/06/29(水) 14:07:33 ID:dciR+P7L
あれ、トリップキーが入ってないや、なんで?
825 :
名無しさん@いい湯だな:2005/06/30(木) 16:50:10 ID:dpKvnfQV
今日はじめて二日市温泉の博多湯に行ってきましたが、雑誌では料金は100円と書いて
あったが300円もした。
新しく改装したみたいなので仕方ないと思いましたが洗い場が狭い!
御前湯にすればよかった。
>825
去年12月に改装されたばかりで、値上がりした。その前は100円
このスレでも、その話は何度も出てきてるから全表示させて「博多湯」で検索しろ
洗い場は狭くても、湯は御前湯よりはるかに良い。御前湯も人が多いときは洗い場の順番待ち出るよ
827 :
名無しさん@いい湯だな:2005/06/30(木) 23:26:29 ID:m9qQa74F
博多湯は雰囲気変わりましたか?改装してから行ってないもので。
温泉奉行みたいな方々も300円になって御前湯に移ったのかな。
828 :
旧 北野温泉:2005/07/01(金) 22:51:46 ID:MRURQKL3
旧 北野温泉に行ってきました。
ヤバい程の豪華さでまいりました。
入れ墨の組長には遭遇していません。
829 :
旧 北野温泉:2005/07/02(土) 03:00:12 ID:jZF2Ynlw
今なら300円で入浴できます。
>>823 いつも亀ですみません
なるほど!そういうことだったんですか、知りませんでした。
ほんとに死ぬまでにいけたらいいくらいのトコですよねえー。
>>827 >>826さんの書いてある通りです。是非入ってみてください
御前湯も博多湯も食事時間帯だと少しは人が減ります
天拝の湯に行ってきましたが、かなりの人稲杉。
夕方だと言うのに家族風呂(70分2000円)が待ちナシで入れました。
入浴料の高さと塩素がきつくなったのが原因でしょうか?
マッサージサロンの中の人が暇そうにしてるのが気の毒でした。
831 :
名無しさん@いい湯だな:2005/07/16(土) 11:44:01 ID:A0fSwLvq
どなたか、福岡から1時間程度で行けて、良い家族湯がある温泉!!って
おすすめありませんか?泊まりでなくても結構です。
832 :
名無しさん@いい湯だな:2005/07/17(日) 01:03:48 ID:NOuxXSUL
>831
山鹿、平山、三加和辺りはどうよ?
>>832 平山温泉いいですね。このスレでも人気ですし。
>>831 平山温泉私は「湯の蔵」と言う所にしか行ったことが無いのですが、
何処に入っても掛け流しでぬるつるが味わえるようですよ
家族湯でしたら「家族温泉ひらおぎ」「ほたるの長屋」といったあたりをガイド本でよく見ます
南関インターを降りて20分位で行けるかと。
山鹿は
>>162にレスがありますね。
それと、このレスを書いている時にテレビで観ましたが、
日田に「琴ひら温泉ゆめ山水」が家族風呂を16室持っており休日は待ちが出るほどの人気とのこと。
834 :
名無しさん@いい湯だな:2005/07/23(土) 01:11:06 ID:h+bVnjyA
>831
夜明温泉も良いよ
835 :
名無しさん@いい湯だな:2005/07/24(日) 21:36:56 ID:KneYWsTs
age
六峰館の特別室、3タイプありますが、
どのお部屋が良いかわかりますか?
837 :
371:2005/08/04(木) 14:35:20 ID:b80HWBEM
838 :
名無しさん@いい湯だな:2005/08/12(金) 21:17:59 ID:sA/qFGfq
二日市温泉に一泊しようと思っているのですが、ネットで探しても大丸別荘、観山壮しか見つからず、本屋さんに行っても良い本が見つからず……お手頃な宿を探しているのですが、オススメの宿はありませんか??
839 :
名無しさん@いい湯だな:2005/08/13(土) 01:06:57 ID:fZ3XYniW
840 :
名無しさん@いい湯だな:2005/08/13(土) 01:20:47 ID:ZSAfoFVq
839
ありがとうございます!良さそうな所ですね(^o^)検討してみます☆
841 :
名無しさん@いい湯だな:2005/08/13(土) 22:45:54 ID:ZSAfoFVq
↑です。アイビーホテル予約しました!残念ながら和室は取れなかったんですが、ダブルの洋室にしました。彼と二人で楽しんできます。
842 :
名無しさん@いい湯だな:2005/08/15(月) 01:14:32 ID:MjUaBrOw
843 :
名無しさん@いい湯だな:2005/08/20(土) 19:36:30 ID:IYwdkRNX
近所すぎてアイビーホテルに泊まる勇気のない私ですが
初バーデンハウスしてまいりました
何ていうかいろんな意味で衝撃的でした
実は二日市温泉自体が初めてでお湯はなかなか好みでした
花こうじとセットで割引とかしてくれんかなぁ
844 :
名無しさん@いい湯だな:2005/08/23(火) 14:15:16 ID:2scaYN+q
一体、いつまで人大杉が続くんだ?
845 :
◆444/y93CDE :2005/08/31(水) 12:06:04 ID:eVVBJX7A
ようやっと人大杉、解消した模様。
そうそう、二日市温泉・花こうじの野菜バイキング、やっと食べました!!
お値段もお手ごろで、確かに、女性には人気だろうなあ〜!
846 :
旧 北野温泉:2005/09/01(木) 08:59:43 ID:MlHCdN5O
皆様!!!!!大変です。!!!!!!
あくまでも、噂ですが旧 北野温泉が休業に入ったらしいです。
詳細と出何処は不明ですが、よか湯に入れないなんて・・・
北野の有力者に確認とってもらってます。
大変だ!!!!
847 :
◆444/y93CDE :2005/09/09(金) 01:40:30 ID:V7VSaYwj
848 :
371 ◆qdhDRbTe/s :2005/09/13(火) 09:34:08 ID:m9+DHIIY
>>847 観ましたよー。
うっすら白くて良さげなお湯ですね。開放日のできるだけ早い時間に入ると
いいのかな?
筑紫野スレで見たんですが、原田にバリ風温泉施設がオープンとか。
土曜日の折込で求人募集してたとのことでそのチラシを探してきたんですけど、
筑紫野温泉 アマンディ という名で12月オープン予定とか。
けやき台駅から徒歩10分、とあるので場所的にはアクアフォーレ跡の様なのですが…。
849 :
名無しさん@いい湯だな:2005/09/24(土) 19:51:13 ID:evanGeLv
期待出来ないね
850 :
名無しさん@いい湯だな:2005/09/24(土) 23:42:31 ID:pHTLJG1e
福岡じゃないんですが、
佐賀の鳥栖近辺で、午前3時まで営業している、ラブホ街にある銭湯の名前を教えてください。
行きたいのですが、ネットではヒットしませんでした・・・
ご存知の方いらっしゃったら、よろしくお願いします。
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間にLOVEAになれるよo(^-^)o
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
保守
855 :
名無しさん@いい湯だな:2005/10/17(月) 17:09:26 ID:cWw6bY6C
浮羽郡のみのう山荘に昨日行って来ました。入浴料700円は少々高い気もしました。そんなに広くないし。が眺めよくて気持ちよかったです。乾燥肌だけどお湯も良かった。ツルツル。
>855
あそこって場所の説明が難しい!
それから駐車場近くの上り坂が、ヘタレ車だと登れない。。
確かに難しい…しかし 途中で鷹取の湯も発見できたので良かったです。登り坂は私は老いぼれマーチでやっとこさ登ってます。事故った人もいるらしいので気をつけて!
858 :
福岡県民:2005/10/29(土) 19:12:10 ID:U51tzaaP
すまん。この版に湯布院スレあるの?
誰か誘導してくれ。探しても見つからないんだ。
860 :
福岡県民:2005/10/30(日) 22:54:52 ID:KSG63gjM
861 :
名無しさん@いい湯だな:2005/11/03(木) 15:15:08 ID:AeDZvqVz
age
中出し
863 :
371:2005/11/11(金) 10:52:06 ID:A1/VarO8
温泉板、また人大杉になってますね
主人が先週北野温泉の休業の事を知らずに立ち寄ったそうです
案の定マッサージと岩盤浴のみの営業だったとか。
増改築の最中で再オープンの時期など聞き損なったとか。
北野温泉の関係者神様、何か分ったらお知らせを!
864 :
名無しさん@いい湯だな:2005/11/17(木) 10:44:56 ID:Newia9H1
原鶴の小野屋と六峰館 どっちがおすすめですか?
とくに部屋の綺麗さと食事。
865 :
名無しさん@いい湯だな:2005/11/21(月) 12:50:56 ID:By/9/jpj
>>864 自分は両方共泊まりの利用が無いので何とも言えませんが
六峰館については以前泊まった身内から良かったと聞きました。
このスレでも
>>221等にレスがありますのでご参考に。
866 :
名無しさん@いい湯だな:2005/11/29(火) 11:42:18 ID:ttWJxncu
>>863 あくまでも噂ですが業者ともめてるそうです。
再オープンは未定です。
867 :
371 ◆qdhDRbTe/s :2005/12/01(木) 16:29:07 ID:Cx2D03jx
>>866 情報ありがとうです。もめてるんですか…。 このままずっと「未定」のままの悪感。
今日筑紫野温泉アマンディのチラシが入りました。
8日オープンだそうで明日から6日迄近郊エリアの方を優待だそうでウチは筑紫野なので
折込広告が入ったようです。
HPがありますけど料金かいてないですね…。
http://www.amandi.jp プレオープンではクーポン持参で500円とのことですが…。
868 :
名無しさん@いい湯だな:2005/12/02(金) 01:37:34 ID:P3bHWpcL
>867
HPでは源泉かけ流しらしいが
本当かな?
レポよろ
869 :
名無しさん@いい湯だな:2005/12/03(土) 01:50:33 ID:bps+wYbS
明日志賀島の休暇村で源泉かけ流しの
お風呂がオープンするみたいですね
870 :
名無しさん@いい湯だな:2005/12/03(土) 01:52:33 ID:bps+wYbS
明日志賀島の休暇村で源泉かけ流しの
お風呂がオープンするみたいですね
871 :
名無しさん@いい湯だな:2005/12/07(水) 03:33:15 ID:IPimjBEQ
宮田町の所田温泉、情報ほしいです。
872 :
名無しさん@いい湯だな:2005/12/08(木) 04:30:17 ID:P5Vh3uvs
>871
ここのどっかにあったよ
873 :
名無しさん@いい湯だな:2005/12/09(金) 02:34:41 ID:kRD7mjcv
874 :
名無しさん@いい湯だな:2005/12/10(土) 01:32:14 ID:ZibfcBUf
所田温泉、行ってきました。
強烈なカルキ臭!!!!シャワーもスゴイ!!!!病気になりそう。
しかも循環だし、衛生面最悪!!!!!
でも地元の人々でにぎわってます。いくら入浴料250円だからって
頭おかしくならんのですかね?それとも慣れなんでしょうか?
とりあえず個人的には2度と行きません!!!!!!
カルキ臭、循環・・・・。
ある意味、衛生面では最高なのかも(藁
876 :
名無しさん@いい湯だな:2005/12/14(水) 21:06:41 ID:r9eFodFP
>>864 小野やは新館ならキレイでした。畳風呂が良かったです。
877 :
名無しさん@いい湯だな:2005/12/15(木) 10:55:40 ID:xOJdzD1Y
筑紫野温泉アマンディのレポまだ?
878 :
名無しさん@いい湯だな:2005/12/18(日) 19:37:32 ID:+qc2A52e
アマンディ、「原泉かけ流し“も”あります」とあるのは
「かけ流しじゃないの“も”あります」ということなのね。
かけ流しじゃないお湯はそんなに漂白剤臭くないけど
バリ島風エステが味わえるエリアのジャグジー(別料金)は
結構漂白剤臭いのが鼻につきました。
(週によってはバリ風風呂が男湯になるんだけど、エステはどうなるんだろう)
浴室は肌寒いです。
インテリアはアジアンリゾート風、床暖房なので冬に裸足でも辛くない。
VIPルームは狭くて、VIP料金払っても週末には利用できない可能性は大。
岩盤浴(要予約)は広くて温度は低めなのか、全然汗が出ませんでした。
岩盤浴慣れしていない人がほとんどのせいか、おしゃべりが盛ん。
男女一緒というのが気になっていたら、案の定半裸で寝込むオジサンが・・・
岩盤浴中に寝ちゃ危ないよーっ。
バリエステは巷の価格と同じくらい。
879 :
名無しさん@いい湯だな:2005/12/20(火) 08:29:50 ID:FaZbWax1
久々に御前湯行きましたが湯気がもうもうと立ち込め菊地温泉みたい。
いつからああなったのですか?
880 :
名無しさん@いい湯だな:2005/12/21(水) 10:35:50 ID:Qris3tzD
>>874 そこに限らず、特に最近は塩素をきつくしてあるところが多いね。
何か事故が起こったら怖い、という発想もわからんでもないが。
>>879 御前湯ではないけれど博多湯の方も
昨年末に改装してから、寒い時期は、だいたい、そんな感じ。
特に冷え込む日には、ミストサウナみたいになっちゃうね。
881 :
名無しさん@いい湯だな:2005/12/21(水) 14:23:44 ID:79mgubjW
博多湯大好きなんだけど、洗い場が狭いからものすごく気を使う。
でも、一番身体の芯から温まる気がするので頻繁に利用したいのだけど・・・
那珂川の山奥?の「清流」
あそこは雰囲気を楽しむのにはいいけど、すぐ冷える。
2回目に行った時、足湯が汚れて泥湯になっていたのはびびった。
882 :
名無しさん@いい湯だな:2005/12/22(木) 13:19:50 ID:FZBFcdlN
福岡デリヘル ヴィーナスのNO.1は誰?
凄く気になります。
883 :
旧 北野温泉 (寿正千の湯):2005/12/26(月) 10:35:01 ID:zSMKS4Ke
皆様、お待たせしました。
旧 北野温泉 (寿正千の湯)が12月29日に再オープンします。
ここだけのお話ですが、業者の施工ミスにより配管を全てやり直しました。
600円の料金も400円に変更しました。
泉質もよくなりました。(まじで!!)
どうぞ
884 :
名無しさん@いい湯だな:2005/12/29(木) 14:33:04 ID:fnh+RVNU
北野温泉に電車で逝くにはどうしたらよいでしょうか?
885 :
???@?k?i`?・?o`?@?i?o?3?c?I`???j:2005/12/31(土) 17:52:28 ID:S9Xmq+0l
>>884 西鉄甘木線北野駅下車。駅前のイノクチタクシーで1000円以内。
886 :
旧 北野温泉 (寿正千の湯):2005/12/31(土) 17:53:51 ID:S9Xmq+0l
以上。
887 :
名無しさん@いい湯だな:2006/01/04(水) 19:17:52 ID:k3VHe/hE
アマンディのレストランっておいしいの?
888 :
名無しさん@いい湯だな:2006/01/09(月) 00:25:54 ID:nDuOP2wQ
888
889 :
名無しさん@いい湯だな:2006/01/26(木) 22:57:55 ID:nlj6MM9h
岩盤浴ってどこも男女一緒なんですかね? おじいちゃんがヒューヒューゼコゼコゆったりするのがちょっと嫌。
890 :
名無しさん@いい湯だな:2006/01/27(金) 10:07:14 ID:0SuwiXi+
金印の湯ってどうなんですか?
891 :
名無しさん@いい湯だな:2006/01/31(火) 17:37:53 ID:KPUQ+hhh
今日テレビ見てたら 日帰りの温泉いろいろでてました。
花立山もでてた。お湯がすごい良いって事で。
スレ違いだけど明日は杖立いこ。
892 :
名無し@方城:2006/02/02(木) 18:02:11 ID:eSlwGuV8
田川の方城温泉 リニューアルしてきれいになってます。入浴料500円
893 :
名無しさん@いい湯だな:2006/02/02(木) 21:06:29 ID:JCDit9Q3
鷹取の湯行ってきた。だ〜れもいない。ひとりぼっちだよ〜天気が良いので 歌った。
894 :
名無しさん@いい湯だな:2006/02/06(月) 13:33:25 ID:8oyOdY86
>>892 ほうじょう温泉がリニューアルしたのって、随分と昔の話やん。
なんで、いまごろ…。
895 :
名無しさん@いい湯だな:2006/02/06(月) 22:26:24 ID:y5GL8eOH
原鶴の小野屋のちょっと先の日帰り温泉(名前忘れた)
すごいお湯がトロトロだった。
石けんが落ちてないのかな って位ヌルヌル。
これって何泉なのかな?
896 :
名無しさん@いい湯だな:2006/02/13(月) 11:38:41 ID:Agjkguah
御前湯って家族風呂ありますか?都久志の湯はどんなかんじ?
897 :
名無しさん@いい湯だな:2006/02/13(月) 21:37:19 ID:Agjkguah
age
898 :
名無しさん@いい湯だな:2006/02/20(月) 20:27:02 ID:JIBvamlg
小倉南区にある寺迫ラジウム温泉いかれた方いませんか?
899 :
名無しさん@いい湯だな:2006/03/06(月) 21:04:51 ID:q0Ux5fIS
飯塚市福祉センターってどうよ
900 :
名無しさん@いい湯だな:2006/03/07(火) 02:33:10 ID:sbozy+p5
900
901 :
名無しさん@いい湯だな:2006/03/15(水) 19:34:47 ID:q++Xubrs
ヴィーナス ってお店ご存知ですか?かなりいい感じ・・・
902 :
名無しさん@いい湯だな:2006/03/17(金) 01:50:02 ID:B1jUN+k7
しらん
903 :
名無しさん@いい湯だな:2006/03/18(土) 03:40:34 ID:Gcr+N0Pj
中国反日教育
なぜか日本のマスコミが伝えない反日教育部分
中国テレビ放送では「日本人を殺せ!殺せ!皆殺し!ぶっ殺せ!!」とがなり立てる放
送がされている。「中国人民に対抗する日本人に死の道のりを!」「日本民族を消滅せ
よ」「殺せ!殺せ!日本民族を滅亡させよう」と物凄い殺気で怒鳴り立ってている。
海外華僑向け衛星放送テレビでも、「日本人を殺!殺せ!、ぶった切れ!」「打って!、
殴って、叩け!」とがなり立てる反日放送を同胞に向け流している。このように恐ろし
いほど殺気に満ちた、日本人を殺せ!殺せ!の反日感情が中国人若者の精神構造に叩き
込まれている。彼らは子供教育の時から道徳、慈愛、耐える、などの道徳教育は一切受
けていなく、中国共産党への絶対服従と党への不満解消の吐け口として「日本人を、殺
せ!殺せ!」の反日感情教育を受けている。当然、殺せ!の感情教育のせいで悪い弊害
も多く出ている。それは若者世代における平気で人を殺すなど凶悪犯罪が年数百万人規
模で発生していることだ。17歳以下の青少年では人を殺す事をなんとも思わないとす
る異常精神の若者は、三千万人を越えているとする党政府調査報告もあるほど治安が危
ないところにある。中国犯罪はすぐ凶悪殺傷に走る傾向が非常に多く、青少年による殺
人殺傷などの凶悪化犯罪は年々深刻化している。少年による殺人、窃盗、婦女暴行、集
団暴行、身代金誘拐など凶悪犯罪だけでも2000〜2003年で年400万件を上回
っている。近年の党政府が仕掛けた反日デモや暴動騒動の結果、皮肉にも中国国内で
の青少年犯罪がエスカレートしたという。
党政府による最近の青少年の意識調査があり、25歳以下の青少年男女からの意識調
査では、日本人に対して「中国人でないから日本人はいくら殺してもかまわない」「中
華民族に対抗する種族日本人はすべて殺してしまうきだ」「日本人の女は強姦しまくた
後と殺せ」「日本の男は腹を開いて皮を剥いで生殺しにしろ」「日本人は児童から老人
まですべて殺せ」という「殺せ!」の回答が圧倒的に多く出た結果となっている、この
結果に党政府幹部は大いに満足していると結んでいる。
原鶴グランドスカイホテルはいかがでしょうか?
905 :
名無しさん@いい湯だな:2006/03/28(火) 17:47:21 ID:OhrE2mrC
>>904 お安く泊まれるから、いいんじゃなぁい?
温泉も、露天は無いけれども、そこそこ広いし洗い場の数多いし。
でも、ここのお湯で原鶴温泉を評価しないでね。
>>905サンクス
今度、彼女と九州ひなびた温泉1泊2日旅行計画中。
船小屋、原鶴が彼女の琴線にふれたみたい。
sage
>906
船小屋でいいところあるの?あそこって鄙びたと言うより寂れた
ってイメージがあるけど。
909 :
名無しさん@いい湯だな:2006/04/10(月) 03:09:30 ID:acjRU3I8
>>908 まったく知らないんです。
名前が気に入っただけですw
911 :
908:2006/04/11(火) 23:35:35 ID:s4SRHlkG
>910
あ、そうでしたか。
船小屋は逝ったこと無いから知らんけど、原鶴はぜんっぜん鄙びてないから。
福岡はなんだかんだいって130万都市だから原鶴みたいな近郊はそこそこ人
も車も多い感じ。福岡近辺で鄙びたところって思いつく人いる?
912 :
名無しさん@いい湯だな:2006/04/13(木) 12:45:37 ID:1W5azeYs
久山温泉?とても温泉街があるとは思えんが何件かあるのだろうか。
原鶴行ってきました。愛千一の湯ぬるぬるしてよかったですよ。
ローションでも入っているような感じw
温泉街自体は確かに鄙びたとはいえなかったけれど、筑後川(だった?)沿い
菜の花や桜がいっぱいでとても風情があったよ。関東では見れない、日本の風景
ってかんじグッドでした。
914 :
名無しさん@いい湯だな:2006/04/17(月) 04:16:31 ID:CwU1/fG6
福岡市内からふらっと行ける露天ありの温泉はどこがお勧めですか?
915 :
名無しさん@いい湯だな:2006/04/17(月) 06:02:07 ID:kun9n11z
ななの湯
916 :
名無しさん@いい湯だな:2006/04/19(水) 04:03:13 ID:tZ3UMcQL
もうちょっと遅くまで開いていると助かるのですが・・・。
917 :
名無しさん@いい湯だな:2006/04/23(日) 21:20:56 ID:EK7ffrI6
湯の坂温泉
918 :
名無しさん@いい湯だな:2006/04/26(水) 06:32:52 ID:3IUyuHQp
919 :
名無しさん@いい湯だな:2006/04/26(水) 06:59:27 ID:+gfxMDf2
920 :
名無しさん@いい湯だな:2006/04/29(土) 04:03:33 ID:UI0t1fUU
花立山温泉はどのへんにあるの?
>920
ググりなはれ
922 :
名無しさん@いい湯だな:2006/04/29(土) 23:16:39 ID:UI0t1fUU
ぐぐり?
923 :
名無しさん@いい湯だな:2006/05/02(火) 19:34:15 ID:KmJXrgbd
924 :
名無しさん@いい湯だな:2006/05/09(火) 03:45:35 ID:M/edvOON
925 :
名無しさん@いい湯だな:2006/05/17(水) 18:54:31 ID:2gPtEa6V
GWにここで評判のよかった六峰館泊まってきました。
露天付き客室で、お部屋もお風呂も清潔で快適に過ごせました。
お湯は掛け流しで、まるで化粧水というほどのヌルヌル感
循環が多い中で、贅沢だな〜と思いつつ
しっかり堪能させて頂きました。
料理も新鮮でおいしかったです。
926 :
名無しさん@いい湯だな:2006/06/12(月) 23:24:24 ID:2yE8SSEA
あ
927 :
名無しさん@いい湯だな:2006/06/15(木) 21:53:29 ID:rlLlKMnC
原鶴って夜遊びできるところあるのかな?
田舎だから風俗もなさそうだし
929 :
名無しさん@いい湯だな:2006/06/16(金) 12:55:09 ID:DvJ++cC9
>928
さんくす
930 :
名無しさん@いい湯だな:2006/06/16(金) 17:55:14 ID:leVBIGt4
北九州市小倉南区にオープンしたくさみ温泉
行くたびに温泉の色が違うんだけどw
オープン直後・・・鉄分?で赤〜黄色っぽい感じ
暫くしていくと黒
先日行くと白
最初いった時気に入って2回目には回数券買ったのに鬱・・・orz
今度出張で二日市温泉辺りに行くんですが、一人で泊まれるお勧めの宿は
どこでしょうか。お湯重視で、源泉かけ流し希望です。
932 :
名無しさん@いい湯だな:2006/07/07(金) 04:20:59 ID:dQJjqduz
大観荘もかけ流しでしょうか?
しろやま乃湯閉鎖の手紙が来た
>934
HPにはまだ何も書かれてないけど。詳細キボン。
薬院しろやま乃湯HP引用
●支配人よりご来館のお客様へ
閉館のご案内
平素は「薬院しろやま乃湯」をご利用賜り誠にありがとうございます。
さて、誠に勝手ながら「薬院しろやま乃湯」は平成18年12月25日をもち
まして、営業を終了させていただくこととなりました。
平成14年開業以来4年余りにわたり永い間ご愛顧を賜りまして、誠に
ありがとうございました。
平成18年7月吉日
城山観光株式会社
薬院しろやま乃湯 支配人
やっぱり福岡にしては利用料が高すぎたのかな。東京や大阪ならやっ
ていけたんだろうけど。同じような料金設定の万○の湯、プナ○ラ、清○
は流行ってるのかな?
富士の苑って一人宿泊OKですか?
939 :
名無しさん@いい湯だな:2006/08/06(日) 15:18:02 ID:j1+i43b3
>938
宿に電話で聞け。その方が早い。
940 :
名無しさん@いい湯だな:2006/09/04(月) 22:37:29 ID:4ySLh/ZD
あげ
941 :
由布院たん:2006/09/16(土) 02:12:11 ID:Pu94L0EN
すみません原鶴初心者です
ホテルパーレンス小野
ビューホテル平成
六峰館
この3つで迷っています
泉質はよいという事なので食事内容できめたいのですが携帯しかもたないので調べるにも困っております
本にはあまり食事内容がのっていませんでした
なので質問させていただきました
詳しい方アドバイスよろしくお願いします
942 :
名無しさん@いい湯だな:2006/09/16(土) 15:18:46 ID:Pu94L0EN
あげもち
943 :
名無しさん@いい湯だな:2006/09/17(日) 01:43:54 ID:o07FACqz
(`・ω・´)
944 :
名無しさん@いい湯だな:2006/09/20(水) 00:54:35 ID:6+I5N3ig
(´∀`)
945 :
名無しさん@いい湯だな:2006/09/21(木) 14:46:23 ID:yFyrV9bA
福岡でひなびたと言えば、古賀市の薬王寺温泉でしょう!!!!!
それか脇田温泉かなぁ??
946 :
名無しさん@いい湯だな:2006/09/25(月) 18:53:09 ID:bXsAmpHq
>945
まだまだ初心者?
947 :
名無しさん@いい湯だな:2006/10/16(月) 13:27:27 ID:YDBGoc0y
福岡の温泉で、静かに年末年始過ごすのに向いてるとこありますか?
948 :
名無しさん@いい湯だな:2006/10/22(日) 13:41:22 ID:cU/hqkNO
二日市
949 :
名無しさん@いい湯だな:2006/10/24(火) 02:49:13 ID:YZfoh31V
>>947 静かにって、人がいないところ、って意味?
950 :
名無しさん@いい湯だな:2006/10/24(火) 16:43:14 ID:uztpPhQq
>948
ありがd
>949
団体とかで騒がしくない宿という意味です。
951 :
名無しさん@いい湯だな:2006/10/29(日) 15:04:36 ID:rxBuhKth
温泉板って何日レスが付かないと落ちるんだろう
952 :
名無しさん@いい湯だな:2006/10/29(日) 22:09:27 ID:N6Gswwn2
全然カキコされないね。
953 :
名無しさん@いい湯だな:2006/11/06(月) 20:47:53 ID:C7O35YxA
レス数が少ないスレは、早々に落ちるのか?
954 :
名無しさん@いい湯だな:2006/11/06(月) 21:34:23 ID:tuU7Mh2Y
二日市と言えば、「天拝の湯」だったかな?山の上の露天風呂良かった。茶褐色の湯だったね、確か。
955 :
名無しさん@いい湯だな:2006/11/08(水) 20:02:17 ID:u2qu28Qw
>>954 いいのはいいんだけど、塩素消毒がきつすぎて、どうも。
956 :
名無しさん@いい湯だな:2006/11/10(金) 11:27:05 ID:5B0xEprR
久留米にイイ温泉ないかな?
957 :
名無しさん@いい湯だな:2006/11/10(金) 14:39:52 ID:ZnEzZMll
958 :
名無しさん@いい湯だな:2006/11/15(水) 13:00:02 ID:188mZrcB
テレビで、東北のコタツ付き温泉旅館を見て良いなあと
思ったんだけど、福岡にもそゆとこあるかなあ?
959 :
名無しさん@いい湯だな:2006/11/17(金) 18:31:45 ID:8ydT5cMX
薬院しろやま乃湯にいって来たけど、
塩素消毒がきつすぎ。
960 :
名無しさん@いい湯だな:2006/11/17(金) 21:22:07 ID:cNVCGBcd
>959
しろやま乃湯は今年いっぱいで無くなってしまうんだから、
まぁ、きついこと言いなさんな。
いや実際、塩素がきついのは自分も知ってるのだが。
961 :
名無しさん@いい湯だな:2006/11/20(月) 14:38:50 ID:KFIEw2ul
太宰府行ったついでにみかさの湯に入ってきました。
混み具合も広さを考えれば多すぎず少なすぎずでかなり快適。
湯も別に気にならなかったけど、壁に「単純温泉で成分弱いのでお肌に優しいです(要約)」
って説明があったのにワラタ。
1月で閉館するらしいんでもう入る機会はないだろうけど、きれいな施設なのにもったいないな。
963 :
名無しさん@いい湯だな:2006/12/02(土) 13:26:15 ID:39gt7M9m
>958
福岡じゃないけど、満願寺温泉の 藤もと はコタツだったよ。
チェックインしたら、手作りおはぎとお茶がでてきて
おこたでまったりできた。
温泉の泉質も、雰囲気もとってもよかったよ。
964 :
名無しさん@いい湯だな:2006/12/02(土) 17:58:27 ID:sUufCmNi
>963
ありがd
満願寺温泉って行ったことないけど、良さそうなところですね。
HPに冬場は路面凍結に注意とあったけど行きたいなあ。
>964
あの辺はスタッドレス持ってなかったら、
素人は冬場は近寄らない方が吉
966 :
名無しさん@いい湯だな:2006/12/14(木) 21:45:38 ID:rNr6UiFL
967 :
名無しさん@いい湯だな:2006/12/16(土) 07:41:30 ID:kkBzrc45
福岡市近郊の源泉掛け流し湯を教えてください。
二日市、博多温泉以外で。
上記2ヶ所の入浴のみ可能な施設はほとんど行った。
968 :
名無しさん@いい湯だな:2006/12/18(月) 16:01:26 ID:ardmlLSb
はじめまして。
ちょっとお尋ねします
耶馬溪にあるブル湯と言う秘湯があると
聞きましたがどなたかご存知の方場所を
教えて下さい。
969 :
名無しさん@いい湯だな:2007/01/15(月) 09:11:37 ID:puaolBXo
>>968 保守ついでにageますね
誰か教えてくれるかも?
970 :
名無しさん@いい湯だな:2007/01/19(金) 15:09:42 ID:MW/yay4C
久留米市で雰囲気よさげなとこ教えてください
971 :
名無しさん@いい湯だな:2007/01/28(日) 15:47:37 ID:Ml5iRiLL
保守がわりに何か教えてください
972 :
名無しさん@いい湯だな:2007/02/05(月) 15:26:33 ID:nPAuD9lO
973 :
名無しさん@いい湯だな:2007/02/06(火) 01:48:08 ID:QOIOHNaH
>>972 そこは待ち時間長杉です。
つか、久留米市内の温泉なんて、激しく数が限られるわな。
974 :
名無しさん@いい湯だな:2007/02/10(土) 01:07:01 ID:y/eMtRvh
初めまして!久留米ゆのそに今週オープンしたそうですね。
975 :
名無しさん@いい湯だな:2007/02/10(土) 17:12:20 ID:xZhHXggY
太宰府のかまと神社の近くにある「都久志の湯」が良かった。
人が少なくて、貸切に近かった。
>>975 つくしの湯、良かった?
つぶれるんじゃないかと心配してるわけだが。