【高張性】濃ゅい温泉【強塩泉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
59名無しさん@いい湯だな
食塩の成分ナトリウムと塩素を除く溶存量を手持ちのデータで調べてみると…
1.花山温泉(和歌山)11.9g/kg(総計21.6g/kg)
2.本町温泉(和歌山)11.6g/kg(総計36.5g/kg)
3.神流川温泉(埼玉)10.6g/kg(総計36.3g/kg)
4.有馬温泉天神源泉(兵庫)8.3gkg(総計62.1g/kg)
5.稚内温泉(北海道)7.7g/kg(総計24.7g/kg)

と和歌山市の2温泉がトップに。特に花山温泉はナトリウム分が少なく、
旧泉質分類で食塩泉に入らない珍しい高張泉だな。
もちろん全国の温泉データを持ってるわけではないので
食塩分の少ない高張泉はまだまだあると思うけど。
6056:04/08/26 03:11 ID:RJlWc2E6
香草温泉 14.444g/kg(7号泉)
61名無しさん@いい湯だな:04/08/26 11:04 ID:U/kXI7ap
長野・松代(加賀井)温泉も相当濃い
なんでも鍾乳洞の壁が溶けた様な成分らしい
湯の色や体感はまさにそんな感じ
62名無しさん@いい湯だな:04/08/27 01:01 ID:aOCncZ6H
>>59は単純過ぎたので食塩相当量(Na:Cl=1:1)のみの減算で計算し直しました。

1.花山温泉(和歌山)18.8g/kg(総計21.6g/kg)
含二酸化炭素・鉄(II)−カルシウム・マグネシウム−塩化物・炭酸水素塩泉
2.湯ノ沢温泉でわの湯(青森)15.8g/kg(総計21.6g/kg)
カルシウム・マグネシウム・ナトリウム−塩化物泉
3.有馬温泉天神源泉(兵庫)15.3g/kg(総計62.1g/kg)
含鉄(II)−ナトリウム−塩化物泉
4.香草温泉(群馬)約14g/kg(総計14.4g/kg)
酸性−鉄(II)・アルミニウム−塩化物・硫酸塩泉(かな?)
5.熱海温泉おおきじま源泉(静岡)12.9g/kg(総計15.4g/kg)
カルシウム−塩化物泉
6.本町温泉(和歌山)12.8g/kg(総計36.5g/kg)
含二酸化炭素−ナトリウム−塩化物・炭酸水素塩泉
7.神流川温泉(埼玉)12.3g/kg(総計36.3g/kg)
ナトリウム−塩化物泉
8.潮温泉(島根)10.5g/kg(総計14.6g/kg)
含二酸化炭素−ナトリウム−炭酸水素塩・塩化物泉
9.稚内温泉(北海道)10.1g/kg(総計24.7g/kg)
ナトリウム−塩化物・炭酸水素塩泉
10.下賀茂温泉(静岡)9.2g/kg(総計18.6g/kg)
ナトリウム・カルシウム−塩化物泉
11.小赤沢温泉(長野)8.9g/kg(総計23.4g/kg)
含鉄(II)−ナトリウム・カルシウム−塩化物泉
12.能美島温泉(広島)8.8g/kg(総計21.1g/kg)
含放射能−ナトリウム・カルシウム−塩化物泉
13.伊豆山温泉(静岡)8.4g/kg(総計12.1g/kg)
カルシウム・ナトリウム−塩化物泉
14.加賀井温泉(長野)8.0g/kg(総計13.8g/kg)
含鉄(II)−ナトリウム・カルシウム−塩化物泉