《野湯★野湯★野湯》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
宮城の荒湯地獄なんてどお?
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:30 ID:FYYyaXlM
あまり野湯の話をすると、心ないやつが荒らすぞ
3温泉旅人:03/10/19 19:00 ID:w9GGtoYg
>>2
全くその通り!
野湯は素晴らしい!
有象無象で入りに来たら自然が台なし。
だから有名にはしたくない。
人に教えず、自分の足で探すべし。
4名無しさん@いい湯だな:03/10/20 12:27 ID:oIqXGWq4
尻焼?
5名無しさん@いい湯だな:03/10/20 16:32 ID:PRms2MiP
sage
6名無しさん@いい湯だな:03/10/20 22:02 ID:CmFRcfXk
切明なんかも野湯に入るのかな。
7名無しさん@いい湯だな:03/10/21 00:09 ID:orzIntdi
切明より山ん城のほうが断然いいぞ。
8名無しさん@いい湯だな:03/10/21 01:29 ID:qSos21La
川湯仙人風呂?
9名無しさん@いい湯だな:03/10/21 01:37 ID:QRuHc9L0
長野の湯俣みたいのも野湯というのでしょうか?
七倉から高瀬までのタクシー通るの10月いっぱいまでですね。
七倉ダムから歩いていったら5時間コースでしょうか。
10名無しさん@いい湯だな:03/10/21 11:52 ID:AK/rkXLe
しらん
ぐぐれ
11名無しさん@いい湯だな:03/10/21 22:57 ID:orzIntdi
あの洞窟風呂で有名な夏油温泉にも野湯が存在するとか。
12名無しさん@いい湯だな:03/10/22 00:33 ID:A7er3eoQ
>>7
確かにそう。オレも山之城に行ってドギモを抜かれた。
あんな温泉は他にはないね。
温泉好きならぜひ行くべき。

表向きは立入禁止だから念のため。
131:03/10/22 14:44 ID:7AgJmotr
ゴミは持ち帰ろう
14名無しさん@いい湯だな:03/10/22 21:49 ID:HjBjBNEx
有名所でスマソけど、川原毛大湯滝。
俺はカムイワッカよりこっちのほうがスキ。
15名無しさん@いい湯だな:03/10/22 22:30 ID:Ff70dlqr
川湯温泉はここでいいのかな?
http://www.kawayuonsen.com/
16名無しさん@いい湯だな:03/10/22 22:38 ID:SkV19iEk
八幡平周辺

蔵王 かもしか温泉

安達太良 沼尻元湯

17名無しさん@いい湯だな:03/10/22 22:55 ID:HjBjBNEx
>>16
東北方面はいい野湯がどさっさりあるね。
18名無しさん@いい湯だな:03/10/23 00:25 ID:7+KriHum
山形の広河原温泉

野湯には入らないか・・・
19名無しさん@いい湯だな:03/10/23 00:40 ID:gwbXdJ+T
>>9
俺は1:50で踏破したぞ。
20名無しさん@いい湯だな:03/10/23 01:58 ID:z2xxyvz0
野湯あらしってどんな奴のことをいうの?
21名無しさん@いい湯だな:03/10/23 08:11 ID:XjPhy1Be
高雄をダメにしたのはインターネットだと思う
モラルのない奴らがいるのは事実だし
それ以来、情報はいかに流さないかの時代なのかなと・・・
22名無しさん@いい湯だな:03/10/23 12:38 ID:z2xxyvz0
荒らすって逝ったって、せいぜいゴミを散らかすだけなんじゃないの。
23名無しさん@いい湯だな:03/10/23 20:15 ID:ApbFoAdJ
>>22
極悪非道でつ。
24名無しさん@いい湯だな:03/10/23 21:20 ID:ME4+iKuO
>>22
いや、普通はそれを荒らすって言わないか?
25名無しさん@いい湯だな:03/10/23 21:32 ID:4eT4OCEM
>>21
 高雄は「るるぶ」にも載っていたよ。JTB発行の「るるぶ」に
載れば、温泉に限らず「荒れる」だろう。
26名無しさん@いい湯だな:03/10/23 21:37 ID:ApbFoAdJ
>>1

あそこはガス中毒に注意!!
27名無しさん@いい湯だな:03/10/23 21:55 ID:NzcP+PaB
>>19
後貴殿には羽が生えているんですね?
高瀬ダムのあのツヅラ折りを・・・

>>22->>25
そうかネットが原因か。ならこのスレは抹消すべきスレだな。
28名無しさん@いい湯だな:03/10/23 22:57 ID:mQ+zuwxm
そのライターがインターネットで情報を得ていると・・・
29名無しさん@いい湯だな:03/10/23 23:25 ID:thbB2/yf
火事を起こすことがあるからといって火そのものを否定することはできない、そうだろう?
大事なのは使い方。
30名無しさん@いい湯だな:03/10/23 23:31 ID:4eT4OCEM
>>27
 ネットで情報が流れる→既存の情報誌は売れなくなる
→ネット以上の情報を「売る」必要がある→今まで載せなかった
超マイナーな温泉をネットで探して、情報誌が売る→ネットで
超マイナーな温泉を流す
 の繰り返し。
31名無しさん@いい湯だな:03/10/24 00:37 ID:s6P4LaoW
その使い方が悪い人が急増中です
モラルなんて当てに出来ません
32名無しさん@いい湯だな:03/10/24 02:35 ID:bGwafUMq
>>1
>>26

地形がやばそうとは思ったが、
死んだ人っているの?
33名無しさん@いい湯だな:03/10/24 21:11 ID:O4oIhCGF
>>32

「危険」の表示が出てるけど、
1が死にに行きまつ。
34名無しさん@いい湯だな:03/10/24 21:40 ID:mc1HWmkT
>>31
 ネットで公開しておいて、マナーがどうのこうのと言う、
言行不一致のアホなサイトがいますネ。特に女性のサイト
に見受けられます。
ゆかの・・・・、極楽・・・・など。
35名無しさん@いい湯だな:03/10/24 21:59 ID:mc1HWmkT
 誰もが知っているカムイワッカの湯滝、7月下旬から8月の
お盆過ぎまでは林道の自家用車乗り入れ禁止。未舗装の道路を
バスが走ります。登り口では、滑り止めのワラジを売っていま
す。湯滝は、水着を着て順番待ちです。
 また、車で行ける時期は帰ってきた時、車上荒らしにあいま
す。<朝5時とかでもありました。漏れの車は運良く助かった
が...。
36名無しさん@いい湯だな:03/10/24 22:24 ID:FMZaxXTV
温泉チャンプG氏の最近出た本見て呆れた…
前の本でもハァ?と思うような非常識なことしてたが。
今回もやってくれたよ。
地元民だけ入るためのあんなとこ載せるなよ〜、しかも地図入りで

37名無しさん@いい湯だな:03/10/24 22:43 ID:mc1HWmkT
>>36
 彼は、趣味から温泉に入るようになったと思うが、
TV・雑誌・ネット等にも執筆して儲けているから、
もう「業界の人間」だろう。で、この本を購入して
行って、ネットに載せる香具師が増えて温泉地が荒
れる。モットも見る限りでは、既にネットで知られ
てい所ばかりだな。
38名無しさん@いい湯だな:03/10/24 23:56 ID:wQOuVFFx
野湯や共同湯だからといって、「知られてはいけない」というものではないはず。
「知られてはいけない」のではなく、「マナーを守らない奴に来られたくない」というのが本筋ではないか?

マナーとは・・・・人によって考え方はマチマチだろうけど、
少なくとも
・ゴミを捨てない
・水着や下着などで入浴しない
・風呂に入りながらの喫煙をしない(書いててバカバカしくなったが・・・)
・女性入浴者をジロジロと見ない
・「見学だけだから・・・」などといって、人の入浴してるところをジロジロ見ない(特に女性が多い)
・野湯を勝手に改造しない(栃○の甘○が謎のオッサン共に改造され、その改造が裏目に出てしまい入浴不可能になったらしい)

等ではないでしょうか?

39名無しさん@いい湯だな:03/10/25 10:39 ID:NF5OEYuH
知られれば知られるほどマナーのない奴が来る確率が多くなるんだよ!。
来る人間の絶対量が増えればそれに比例してアフォも来る。
マナー云々で片づく問題じゃないのさ。
40名無しさん@いい湯だな:03/10/25 12:54 ID:GVNkm/dd
野湯、ゴミ散らかす馬鹿多すぎ。
ただで入らせてもらってるのにタバコ捨てたり
サロンパス捨てたり、ビール缶放置したり。

二度と来るんじゃねえ!
41名無しさん@いい湯だな:03/10/25 13:15 ID:0RiSim1i
1人だと何もできないが増えることによる群雄心理もでてくるな。
42名無しさん@いい湯だな:03/10/25 14:25 ID:RVjBjH1r
車で数人で乗りつけたオッサンオバサンに態度が悪いのが多いような気がしない?
43名無しさん@いい湯だな:03/10/25 18:01 ID:0RiSim1i
>>38
「野湯」は伏せ字を使ったり場所を確定しない程度での、
公開までが、マナーの範ちゅうだと思うのだが...。
44名無しさん@いい湯だな:03/10/25 18:14 ID:hTDlQrIV
ちなみに「野湯」の正確な読みは??
1:やとう
2:やゆ
3:のとう
4:のゆ
5:のたん
6:やたん
7:(その他)
45名無しさん@いい湯だな:03/10/25 18:17 ID:DJTpNP1G
「のゆ」でないのか?
46名無しさん@いい湯だな:03/10/25 19:12 ID:hTDlQrIV
「やゆ」か「やとう」では?
47名無しさん@いい湯だな:03/10/25 19:18 ID:ODeW0QYf
( ´D`)ノ 「ののたん」れすね!
48名無しさん@いい湯だな:03/10/25 20:55 ID:0RiSim1i
>野湯を勝手に改造しない(栃○の甘○が謎のオッサン共に改造され、
>その改造が裏目に出てしまい入浴不可能になったらしい)
 名前こそでなかったが、それこそ日曜夜のフジTV・EZTVで
G氏が紹介した所だよ。
49名無しさん@いい湯だな:03/10/26 01:21 ID:Vctk91jJ
野湯という言葉を作った張本人は「のゆ」といってました
50名無しさん@いい湯だな:03/10/26 01:22 ID:2MpPIg2h
>>49
それは、誰なのですか?
51名無しさん@いい湯だな:03/10/26 23:50 ID:lFmT/6FS
「やとう」ではないか?秘湯を「ひとう」と読むし、
たしかあの温泉通の方のサイトでも「やとう」といっていた。
まあ、どっちでもいいことだが・・・。

マナー違反者もいけないが、
自分の風呂でもあるまいし、まるで主のような態度して入ってるオヤジもむかつく。
52名無しさん@いい湯だな:03/10/27 10:18 ID:hbPuzpRS
のゆです
命名は野口悦夫氏です
1994年に学研から出版されている
「野湯&秘湯100選」に〜野湯と名付けました〜
と書いてあります。

それにやとうだと野党を連想してしまってなんかやだ
53名無しさん@いい湯だな:03/10/27 11:53 ID:rxsDfiuH
野口のおじさんは(藁)でしょう。
他の達人?の方はやとうって言ってる。
まあひとそれぞれ好きなように呼べばいいんじゃないかな。
やたんがいいかな。
54名無しさん@いい湯だな:03/10/27 11:58 ID:NIq/Kvd7
バス釣りの人たちは、
管理釣り場(釣り堀)に対して、「野池(のいけ)」
という言い方をする見たいです。
初めて聞いたときは、池の名前だと思いました。

55名無しさん@いい湯だな:03/10/27 19:31 ID:S/CLsMd2
うーむ。
いろんな読みがあるなんて。。。
「現代用語の基礎知識」あたりの見解を待つとするか。
すでに載ってたらスマソ!

56名無しさん@いい湯だな:03/10/28 03:34 ID:pFH8SuN7
ま、要するに野湯、秘湯に入りたかったら自分で調べて
他人には自慢げに教えない事だな。
このスレは自分で労力を使わずに
安易に入りに行きたい奴が立てた
ズボラーなマナー知らずのスレッドだ。
温泉入る資格なし。

57名無しさん@いい湯だな:03/10/28 21:27 ID:Ure4H30k
ここで調べてはいけないのでつか?
58名無しさん@いい湯だな:03/10/28 22:30 ID:IbiQpy6V
>>56
場所がわかったところで安易に行けないところが野湯にはけっこう多い。
59名無しさん@いい湯だな:03/10/29 00:39 ID:vLTYTub5
>>58
 雑誌にでていて有名な所で、高天原は知ってても漏れは行けないな。
漏れはせいぜい、湯俣に行ったくらい。その時は、ゲート前に観光バス
が止まって大勢の年輩の人が、続々と下りていくので何処に行くかと
思ったら、全員、晴嵐荘に泊まった。さすがに川原では温泉には入ら
なかったみたいだが...。
60名無しさん@いい湯だな:03/10/29 06:25 ID:AzMqoLmI
>57
ぐぐればいいじゃん
ここも、誰がみてるかわからないぜ
不特定多数の人が見ている以上。
もし、ここに書き込んで、簡単に行けると安易に考えた奴が
ビーチサンダルで、あんな場所に行こうとして
途中で怪我しますた、救助してください、なんて話にならないとも
限らない。
61名無しさん@いい湯だな:03/10/30 02:30 ID:FPVOrGNI
野湯ってお湯ためるのも技術だよな
穴掘って、ブルーシートで浴槽つくって、樋で川の水引っ張って、
一仕事。ふー
62名無しさん@いい湯だな:03/10/30 12:26 ID:b8dpbV8R
昔、硫黄を採掘してた所なんかは必ずといっていいほど湧いてるな。
有名どころだと沼尻元湯なんかがそう。
秋田や群馬にもあるぞ。
ただガスには気をつけろ。
63名無しさん@いい湯だな:03/10/31 23:32 ID:0IAugkl/
野湯行くならブルーシートにスコップは必需品だな。
64名無しさん@いい湯だな:03/11/01 00:45 ID:NsNexsKv
>>57
調べてもかまわないと思うが、
結果は自己責任ってのと、質問は質問スレでってことだね。
65名無しさん@いい湯だな:03/11/01 14:52 ID:a8gg/z0h
ところで、なぜブルーシートなんだろう?
味がないと言うか、もう少し良いものないんでしょうかね?
PCの壁紙みたいに、
「ヒノキ」「石積み」「大理石」
なんて「野湯シート」はいかが?
66名無しさん@いい湯だな:03/11/01 22:30 ID:/MLEs5V3
宮城の鳴子や鬼首、あの辺は野湯の宝庫だな。
67名無しさん@いい湯だな:03/11/02 00:38 ID:vvtx02xI
野湯で「ひとがいっぱいだと
がくーり するよ
誰もいない平日とか怖いけど頭にランプつけて深夜にいきます
68名無しさん@いい湯だな:03/11/02 11:33 ID:qEyWE6l2
まじガスは気をつけろ。
毒ガスになるほど臭いがしなくなるらしい。

俺の友人はそのガスで脳機能まひですわ
69名無しさん@いい湯だな:03/11/02 19:03 ID:vvtx02xI
そうだね
ガスは危険だH2S硫化水素は臭う
から平気だと思うけど。
温泉の良い香りだと思ってかぎまくってる奴はアブナイ
70名無しさん@いい湯だな:03/11/02 20:22 ID:NXCYlWhj
H2Sじゃない毒ガスって何?
もちろん、サリンとか温泉には関係ないものは別だよ。
71名無しさん@いい湯だな:03/11/02 21:02 ID:7L2KYVpF
亜硫酸ガスとか・・・
72名無しさん@いい湯だな:03/11/03 00:41 ID:Rl/ypkJt
硫化水素は濃度があがるにつれて,
ちょっと臭う → かなり臭う → 臭わない

急に臭いを感じなくなっても、ガスが消えたのか
致死濃度になったのかの判断はむずかしいので、気をつけましょう。
73名無しさん@いい湯だな:03/11/03 11:04 ID:uc0EaMvp
火山性ガスとは
   火山性ガスの代表的なものは、亜流酸ガス、硫化水素ガス、炭酸ガスなど
ですが、硫化水素の危険濃度は500PPM以上で、致死量は1,000PPM以
上です。低濃度の場合は硫黄臭がありますが、高濃度になるにしたがい、人間
の臭覚が おかされ無臭に感じる特性があるそうです。
 
 

74名無しさん@いい湯だな:03/11/03 11:10 ID:4rcQIEnA
「匂ってきたなあ」
「だんだん匂いが強くなってきたな」
「かなり臭いなココ」
「あ、ここは匂いもないから安心だな」
。。。。。あぽーん!!


こんな感じ?
75名無しさん@いい湯だな:03/11/03 13:03 ID:QAcNkdAd
だんだんやばくなると、ツーンとした臭いになってくるよ
ガスマスクがあればOK。
76名無しさん@いい湯だな:03/11/03 16:54 ID:Rl/ypkJt
大原利雄が「誰もいけない温泉 命からがら」という本で
ガスマスク持参で入浴しているなw
ガスや熊を恐れながら、みんなは何を野湯に求めるのやら。
77名無しさん@いい湯だな:03/11/03 18:09 ID:uc0EaMvp
そうそうこの季節、熊タンもアブナイよね
78名無しさん@いい湯だな:03/11/03 20:38 ID:8GKjBXlt
ガスが危ない所は風の無い時は行くべきじゃない。
っていうか自殺行為そのものだ。
79某”ばう”より:03/11/04 19:30 ID:bFf03B4C
 ガスのこさ        からだにかんずるていど          どうしたらよいか

5〜  8 PPM    気持ちのわるいにおいがします       なるべく立ち止まったり
                                         しないでください

  80〜 120        においを強く感じます             ここからとおざかった
                                         ください 

200〜 300       においは強くないが目、鼻、のど、に    ここから「ただちに」
               強い痛みを感じます              とおざかってください

500〜 700       中毒をおこします               覚悟してください  

1000〜1500       死亡します                   あきらめてください
   
80名無しさん@いい湯だな :03/11/05 14:17 ID:sZeS8TxZ
野湯でないが、草津の万代鉱周辺はかなりやばいぞ
ガスが充満しまくり、全身が冷たく感じる症状に襲われた
おまけに熱湯の源泉池がある((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
81名無しさん@いい湯だな:03/11/05 22:33 ID:1bbrwfvb
全裸でガス中毒は悲惨だな
82名無しさん@いい湯だな:03/11/05 23:01 ID:AI+UD9Ko
>>81

悪いが、藁った。 (^-^;A
83名無しさん@いい湯だな:03/11/06 01:13 ID:KjyjDVCR
立山地獄谷の源泉池のあたりも危険だ。
何人も氏んでるs
とても熱くて入れない。自殺にはいいかも
84名無しさん@いい湯だな:03/11/06 23:28 ID:e9x8KtwC
カムイワッカなんかも野湯って言うんだろうか?
夏場は人が多くてうんざりだけど。
85名無しさん@いい湯だな:03/11/07 00:18 ID:is6SV0nr
カムイワッカ湯の滝はもう超有名観光地化していて落ち着かない。
川原毛大湯滝こそ真の野湯でありましょうぞ。
86名無しさん@いい湯だな:03/11/07 08:28 ID:zOja1Bvw
西日本の野湯はゴミだらけだと
以前某温泉で会ったライダーさんが言ってた。
87名無しさん@いい湯だな:03/11/07 19:26 ID:gks35Ymn
>>85
>川原毛大湯滝こそ真の野湯でありましょうぞ。
 地元の観光PR用にA2大の「川原毛大湯滝」
のポスターを見たよ。ここも既に、「るるぶ」に
紹介されているから、夏場に行くと人がイパーイ。
 夏以外だと、冷たいから余計に夏場は混むと
思うヨ。
88名無しさん@いい湯だな:03/11/09 14:30 ID:DDdBBFXR
亜紀飲み屋にもいい野湯がたしかあったはず!
89名無しさん@いい湯だな:03/11/09 14:45 ID:NEzVsPDF
究極の野湯は択捉にあるんだろ。
90名無しさん@いい湯だな:03/11/09 17:00 ID:MqUg2d/s
北海道なら未知の野湯がまだありそうだよね。
91名無しさん@いい湯だな:03/11/10 19:22 ID:p+2Dhsxp
道内で少なくとも人が入れるほどの温度と湯量がある所
はほぼすべて入った。
未知の所はあっても5本の指にも満たない筈だ。

道内でほぼ全く知られていない野湯
鳳凰の湯(道南) アクセス困難 景観最良 湯量まずまず 源泉43℃ 
熊見の湯(道東) アクセスやや容易 景観良 湯量まずまず 源泉65℃
92名無しさん@いい湯だな:03/11/11 13:03 ID:RLpr0tC9
オンネトー湯の滝
マンガン泉という珍しい泉質だそうな
滝の途中に野天とも露天ともつかない風呂あり
滝の上の源泉地や滝ツボは入浴禁止

しかし、この温泉は成分がやばそうなので入らないほうがいいかも
93名無しさん@いい湯だな:03/11/13 00:28 ID:lhcR+01O
北方四島が返ってきたら真っ先に野湯探索に行きたいな。
94名無しさん@いい湯だな:03/11/13 08:10 ID:Xta7J5Oy
>93
同じ事考えてるね(笑)
ある程度資料も集めたよ。
昔国後に住んでいた人からも話を聞いた。
海岸ぶちにも結構あるそうだ。
北海道にはもう行く所ないから将来の楽しみではある。
95名無しさん@いい湯だな:03/11/13 21:14 ID:PKM0QxFw
>94
前に,NHKで択捉島の特集をしていたが,温泉バリバリだった。
湯の川が半端じゃない。恐ろしいほどだった。
地元民もそれなりに入っているようだ。
96名無しさん@いい湯だな:03/11/13 21:55 ID:m/6wMaU9
大湯の滝は江戸時代から観光名所だYO!


確かに山奥だが河原毛地獄から徒歩15分だし。
97名無しさん@いい湯だな:03/11/13 21:57 ID:m/6wMaU9
ウシシル島の入江(島全体が沈みかけた火口で海岸線が火口に入ってきてる)
も夏はきっと温泉になるはずだ。
98名無しさん@いい湯だな:03/11/13 22:39 ID:bRjFbOXW
東北でも鳥海山付近なら、世間に知られぬ野湯がまだあるような気がする。
誰か探してみ。遭難しても責任とらんけど。。。
99名無しさん@いい湯だな:03/11/14 09:35 ID:MZBqLRyh
鳥海山の北西中腹のとんでもないところに温泉ある
でも、道が無い
沢登っていったが断念した現在位置がわからなくなって断念した
他にもあるとは思うよ
100100げと:03/11/14 19:32 ID:b8gyE8xv
>>99
踏み込みにくいところがいっぱいあるよね。
101名無しさん@いい湯だな:03/11/14 22:02 ID:/PE13yQ6
無料温泉&寸志温泉
http://www.biblio.tuat.ac.jp/yazaki/hitoh/onsenmain.htm
このほかにも人知れず湧いてるところがいぱーいあるんだろうなぁ。
102名無しさん@いい湯だな:03/11/15 08:50 ID:CrN6sABg
>>101
マニアって凄いなあ。
103名無しさん@いい湯だな:03/11/15 09:02 ID:nhGMFgBl
>>101
アビルマンって‥‥w
これが楽しいのか‥‥
104名無しさん@いい湯だな:03/11/17 00:15 ID:WHnrUX+k
野湯は気持ちのいいところばかりじゃないよね。
ふつうの人から見れば気持ち悪いところのほうが多いと思われ。
野湯に入りに行く人達って、やっぱりふつうじゃないのかしら?
105名無しさん@いい湯だな:03/11/17 00:29 ID:R0TwPfua
漏れは気持ちのいいとこだけ逝くよ。
開放感や豪快さを求めてるかな。
106名無しさん@いい湯だな:03/11/17 01:24 ID:sV+FMJEX
改修された水無海浜温泉も野湯のうち?
107名無しさん@いい湯だな:03/11/18 08:32 ID:ErrncQP4
>104
漏れはほとんどどこでも入るよ。
個人の主観の相違だろ。
自分にとっては気持悪い所はほとんど無いし
ただ阿寒川上流の源泉で鹿の死体が浸かっていた所だけはさすが敬遠したが・・・
108名無しさん@いい湯だな:03/11/18 10:49 ID:Y8aA5GIv
風呂上がりに足が泥だらけ砂だらけになるのが、ちょっとにがてだな。
工夫すればなんとかなるかもしれんが。
109名無しさん@いい湯だな:03/11/18 15:39 ID:2ADILlK9
>108
私はゴミ袋をひきます
110名無しさん@いい湯だな:03/11/18 15:48 ID:qDidLf2V
三宅島とかどうですか?
111名無しさん@いい湯だな:03/11/18 18:39 ID:ywkFy33F
>>110
今回じゃなくて前回の噴火のあと、雄山の山頂近くの天然サウナには
行ったことがあるよ〜。温泉は、あんまりないんじゃなかったけ。
溶岩が近すぎて蒸発しちゃうのかな?

112名無しさん@いい湯だな:03/11/18 21:05 ID:vngnig+L
>107
それって,ピリカネップ?
113107:03/11/18 23:58 ID:Dupm5kV4
手水の湯、フレの湯に行く途中の雄阿寒温泉跡の源泉。
あそこは毎年春先、鹿の死体が数十頭はある。
あのあたりは冬でも雪が解けているから
寒さを逃れてあそこに来て餓死した鹿だろうと思う。
あるいはハンターが捨てていったか・・・
雪解け時期に行くと、累々たる屍の周りで何事もないように青草を食べている
冬を生延びた鹿の群れに出くわす。
あれを見る度「生」と「死」と言う厳然たる事実を目の前に突きつけられて
厳粛な気持ちになるよ。

114名無しさん@いい湯だな:03/11/19 05:05 ID:hS8RujIL
>113
あーそうか,上流ってもっと上流かとオモタヨ。

北海道の野湯といえば,海別温泉はどう?
行ったことないけど。鉱山跡近くのやつね。
115107:03/11/19 07:47 ID:I84uVQSS
>113
僕等は海別岳温泉と呼んでいるが
北海道最後の秘湯と言ってもいいかな?
鉱山跡から川を下って1時間くらいかなぁ
徒歩で車を降りてから往復7〜8時間くらいだね。
数年前、地元某TV局の取材でうちのカミさん達が行ったときに
機材などが多くて結局日帰りできず途中ビバークしたのだが
留守部隊と連絡が取れなかったため
遭難騒ぎになったことがあったっけ
今年はいけなかったが、来年は行くよ。

116107:03/11/19 07:49 ID:I84uVQSS
× >113
○ >114

板汚しスマソ
117名無しさん@いい湯だな:03/11/19 19:57 ID:S8TEJwx7
北海道イイナー
118114:03/11/19 22:05 ID:hS8RujIL
>115
いいなー。行きたいなー。よければ誘ってほしい。でも遠いからな。
熊もいるしな。川って,半島の反対側の川だよね。日の出とともに
歩き始めないと日帰りはつらいかもね。
119名無しさん@いい湯だな:03/11/21 14:26 ID:crZEWiqh
野湯系はそろそろシーズンオフだな。
120名無しさん@いい湯だな:03/11/21 18:01 ID:LZGYWutD
サルの気持ちになれば今からベストシーズン!!
121冬の野湯は:03/11/24 12:25 ID:bYGOsPfJ
入ってるときは極楽、出てからが地獄。
122名無しさん@いい湯だな:03/11/24 13:15 ID:F50jsaVc
でも服を着終わった頃には、不思議なことに体ぽっかぽかだったりする。
123冬の野湯は:03/11/24 15:07 ID:bYGOsPfJ
ぽっかぽかになった身体も帰路の徒歩1時間で冷えきってしまう。
翌日には熱を出して・・・以下 略
124名無しさん@いい湯だな:03/11/24 20:45 ID:28ldafjr
本州は知らんが北海道は冬の雪見の野天風呂が最高!
人は来ないし、聞こえる音は川のせせらぎと
時折木々の枝から落ちる雪の音だけ
体が温まると裸で外に出ていても寒くないのが不思議だね
125名無しさん@いい湯だな:03/11/25 23:13 ID:+JZLcM+h
北海道究極のの野湯なら東大雪にあるあそこだろうな。(地獄谷ではない)
遭難やヒグマに襲われたりするとやばいから場所は伏せだけどね。
126名無しさん@いい湯だな:03/11/26 23:09 ID:rzD2bRgX
新岳か?
127名無しさん@いい湯だな:03/11/26 23:38 ID:q1hZMBM7
>>126
しんがく知ってるとはなかなかあんた、凄い人だね。うんうん。
あとホラ、丸山の近くにある・・・
おっと、口がすべるところだった。情報はここまで。
猟銃かなければ鉈でも持って行くことですな。
128名無しさん@いい湯だな:03/11/27 00:40 ID:h6vmDTn1
>>125
噴泉塔脇の黒湯の事じゃないよな?
丸山関係で知っているのはそこだけだ
あとは温度が低すぎて入浴できないと思うが知らない所があったかな?
新岳は台風で様相が変わってダメになった
元々湯量がある所ではないので浴びるだけだったし・・・
129名無しさん@いい湯だな:03/11/27 21:03 ID:MWO09dNh
まさか丸山の噴気口に入ったんじゃあ・・・
130名無しさん@いい湯だな:03/11/29 11:31 ID:EZhBkPTv
>128
他にもまだあるらしい。>丸山関係
新岳の情報サンクス。その近くの長沼にも昔温泉マークあって、
確認しに行ったら湧いてなかったと西丸さんが本に書いてた記憶あり。
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9971314177

>129
噴気口では湧いてないよ。
131名無しさん@いい湯だな:03/11/29 18:42 ID:HQZ2sjzl
>130
噴気口では湧いてないよ。

冗談だったのに。

ところで,
ttp://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?mesh=6544004&res=0
のフレベツ岳の北に湯沼があって,その近くであちこち湯がわいていた
はずだけど,今はどうなっているのかな? 地図には噴気マークしかな
いが。
 

132131:03/11/29 18:59 ID:HQZ2sjzl
名前は渋川温泉っていうやつかな。
133名無しさん@いい湯だな:03/11/30 20:26 ID:3EqN6oIP
>131
フレベツボッケ。一年前は湧いてた。
134131:03/12/01 19:40 ID:b7BJj89C
>133
入れそうか?
だいぶ前に調査したときはかなり湯があったが,
入らなかった。

あとね,ピリカネップ白水川の上流に噴気が2つほど(小さいのは多数)
あるのだが,以前は湯はちょっとしかなかった。今はどうなんだろう。

135名無しさん@いい湯だな:03/12/01 23:31 ID:D4m3uH25
>>134層雲峡から遡った白水川に温泉マークがあるけどそこじゃないのか?
136131:03/12/01 23:49 ID:b7BJj89C
>135
うんにゃ。
ピリカネップ白水川というのは,阿寒川沿いのやつ。
北海道には白水川っていくつもあるからね。
137名無しさん@いい湯だな:03/12/01 23:56 ID:D4m3uH25
そうか阿寒か。
阿寒川沿いの昔温泉宿があったところは入ったことあるが・・・
アブやブヨが多くて難儀した。
層雲峡からいった白水川にも野湯があるそうだ。
国土地理院の地図にも温泉マークがちゃんとある。
138名無しさん@いい湯だな:03/12/02 11:27 ID:kKukb/qA
層雲峡のとこは林道にゲートあった
で、入っていくと道が落ちていて挫けた記憶がある

一応、ボーリング跡があって地元で利用計画も上がっていたが、
国立公園のため進んでないそうな(バブル飛んだせいもあるか?)
139名無しさん@いい湯だな:03/12/04 21:38 ID:aWDVCFZP
西沢温泉は今どうなっているのだろう?
以前は木枠でできた湯船(誰かが作った?)もあったりしたが・・・。
140名無しさん@いい湯だな:03/12/05 22:17 ID:OeeXwYvg
>139
人知れずひっそり湧いてるらしい。経験上とても見つけにくいと思われ。
141名無しさん@いい湯だな:03/12/06 00:56 ID:Q2nerzjy
>139
湧いてる
道というか踏み跡は一応ある
現地施設無し 熊怖い
ま、沢沿いだから温泉探しに慣れてれば見つけられるとは思われ
土木工事用奴隷を3人ほど連れて行かないと湯船構築撤去は無理じゃないかなぁ
142名無しさん@いい湯だな:03/12/06 13:33 ID:zJyTyAVN
ある程度有名なところだから,
ググれば情報は集められるだろう。
143名無しさん@いい湯だな:03/12/08 15:06 ID:q2O3glhx
前人未湯ってのが出たわけだが。
144名無しさん@いい湯だな:03/12/10 21:31 ID:2ql9uoFX
寒くなったからここはシーズンオフか?
145名無しさん@いい湯だな:03/12/10 23:55 ID:PXafPtzm
筋湯近くの小松地獄には野湯できる場所ありますか?
146名無しさん@いい湯だな:03/12/11 14:06 ID:YBvY5Iqk
>>145
九重か。沢との合流地点なら入れるそうだ。
お湯は熱湯だからくれぐれも注意が必要だ。
147145:03/12/12 22:36 ID:wT0qkvwc

サンクス。
148名無しさん@いい湯だな:03/12/16 00:03 ID:Tzv/2pk/
水無海浜温泉が酷いことになってる。
149名無しさん@いい湯だな:03/12/16 02:13 ID:rjg/9QyX
>>148
イワシでも突入してきた?
生臭くてえらいことになる っていうか以前いったときはなってた
あそこは海の中でも湧いてるから、夏場は無理に湯船に入る理由は無いんだよなぁ
150名無しさん@いい湯だな:03/12/19 23:14 ID:1zxM8mb2
セセキ温泉入った人の感想キボン。
151名無しさん@いい湯だな:03/12/19 23:43 ID:3dWHmhkN
番屋のオバハン偉そう。
152名無しさん@いい湯だな:03/12/20 18:12 ID:Aoq9wSg4
>>151
同意
153名無しさん@いい湯だな:03/12/20 23:28 ID:ITkDmmOF
水無温泉整備され過ぎだよ。水無海浜温泉公園だな、あれじゃ。
154名無しさん@いい湯だな:03/12/25 23:27 ID:xULLLgfe
>150
北の国からの再放送でまた押しかける香具師が多くなりそうだな。
155名無しさん@いい湯だな:03/12/29 16:47 ID:BE0ngcHy
寒いこれからの季節は九州とかの野湯ならまだいける。
156名無しさん@いい湯だな:04/01/03 22:59 ID:90U05KT6
天の川の湯
157名無しさん@いい湯だな:04/01/10 11:50 ID:N8Nci84k
>>156
湯ノ岱のトコだな、こんな時期に浸るとは元気だな。
158名無しさん@いい湯だな:04/01/21 23:11 ID:tb2LMAHQ
カムイワッカは今の時季行けるのだろうか?
前にどっかの板で五湖から歩いて行ったって書いてあったが
10数キロラッセルなんて信じられん。
それともスノーモービル?
159名無しさん@いい湯だな:04/01/22 03:49 ID:S1QuW/zU
つーか冷たすぎてはいれんだろ。夏でもぬるいのに。
160名無しさん@いい湯だな:04/01/26 22:59 ID:5bvIsif3
青森新湯。
ここはなんと泉温68℃で湧出量毎分900リットルの湯が
未利用のままたれ流されている。青森隋一の野湯だ。
酸ヶ湯に行ったらついでに行ってみるといい。
161名無しさん@いい湯だな:04/01/28 00:42 ID:p2gUC+aW
>>160

ここ数年、酸ヶ湯新湯へのルートとなる城ヶ倉渓流遊歩道は落石などにより、通行禁止になっています。
162名無しさん@いい湯だな :04/01/29 21:04 ID:sLSxJCa6
>160
おまえ行ったことないだろ。

>161
何年か前に行ったけどなー。
163名無しさん@いい湯だな:04/02/07 23:18 ID:e4BXS5z7
安代町の草の湯に今の時期いけまつか?
164名無しさん@いい湯だな:04/02/08 01:21 ID:ja9OdsJ2
>>163
要登山技術
(山スキーでいけば以外と簡単な可能性もあるが経験無し)
谷間で吹き溜まりそうだから厳しいかと
165名無しさん@いい湯だな:04/02/08 23:09 ID:Mz+6ALWM
天の川の湯ってあの池みたいなところだよね。池が二つつながってるような。
何年か前に入ったが、汚くてうんざりだった。それに温いし虫は多いし。
川にたれ流されてる所のほうが野趣があって少しはいい。
166名無しさん@いい湯だな:04/02/08 23:39 ID:ja9OdsJ2
安比温泉は安比スキー場のペンションオーナーとかが春に整備に行くそうな
入れるのはゴールデンウィークでもスキー場に雪有るから6月からかな
5月だと途中の沢が雪解け水で渡れないと思います
167名無しさん@いい湯だな:04/02/22 09:22 ID:Wgy6in7O
磯谷
168名無しさん@いい湯だな:04/02/22 20:48 ID:fsC45vAh
>>167 (・∀・)
169名無しさん@いい湯だな:04/02/23 20:02 ID:G8BrXKYW
>>167(・∀・)イイ!
しかし、あそこも夏だと熱過ぎるから、春か秋だね。
でも、クマが…
170名無しさん@いい湯だな:04/02/24 19:30 ID:LzO7SAEv
大船下(源泉)温すぎるから、おもいっきり飛び込むと(・∀・)イイ
171たこ:04/02/26 11:22 ID:hM1TESwK
俺は、群馬県のトンネルの下に工事現場のおっさんたちが
入るように作った温泉を知っている!FRPの湯船があった。
トンネル掘ったときにでてきたみたいだ。この場所知ってる人いるか?
172名無しさん@いい湯だな:04/03/08 22:32 ID:+B7zNxBu
今日スコップ買いにホームセンターへ行きました。
!高い。スコップってこんなに高かったのね。
掘って入るのにも金がかかる。
173名無しさん@いい湯だな:04/03/09 14:32 ID:dCk+D6ur
>>171 たこさんソコ何処よ?
 教えてちょータコ
174名無しさん@いい湯だな:04/03/09 14:56 ID:I3QzNeBh
175名無しさん@いい湯だな:04/03/09 22:15 ID:4+WC1bxm
>>174
ここすごくいいんだけど虫がね・・・。
天然ジャグジーはすばらしい。
176名無しさん@いい湯だな :04/03/09 23:41 ID:fYUx59S9
>174
ここも俗化していくのか。
残念だなー。
177名無しさん@いい湯だな:04/03/11 02:25 ID:GmzjHWFz
>>48
それいつごろの話なんだろ
ゴールデンウィーク行ったとき
家族ではいるようにか大きい湯船にしていた
 
 そのため結局入れずじまい
しまいには誰にも教えるな!ときたもんだ
 沢沿いにあるんだから
大雨で岩が動き誰も入れないようになると思った
178名無しさん@いい湯だな:04/03/15 21:20 ID:jsd52UHx
野湯に掘ったりして入る方は現状回復してくださいね。
179名無しさん@いい湯だな:04/03/24 23:55 ID:371pxV8m
ふふふふふふ・・・・日本一の野湯は秋田のあそこをおいて他にはあるまい。
火傷するなよ。
180名無しさん@いい湯だな:04/03/25 00:13 ID:HRXY2iTT
秋田焼山の火口か?
181名無しさん@いい湯だな :04/03/25 00:18 ID:4dh5dpbw
 奥奧八九郎は既にTVで紹介されているよ。ただ、
TV局って地元に配慮してか余り、詳細な場所は空か
さないね。情報が漏れるのは個人のサイトが殆ど。
 おかげさまで、漏れも行くことが出来るのだが...。
逆に、川原毛大滝湯などは地元の観光局?がA2版
のポスター作って宣伝していた。



182名無しさん@いい湯だな:04/03/25 03:58 ID:O9zW7jQD
>>101
この人、ガス中毒とかで死にそうw
183名無しさん@いい湯だな:04/04/04 21:59 ID:fk79Jvmy
ふふふふふふ・・・・日本一の野湯は大分のあそこをおいて他にはあるまい。
火傷するなよ。
184名無しさん@いい湯だな:04/04/04 22:17 ID:9sPzWTPA
ほほほほほほ・・・・日本一の野湯は群馬のあそこをおいて他にはなくってよ。
溺れたりなさいませんようにね。
185名無しさん@いい湯だな:04/04/05 21:36 ID:BpgnN64/
日本一の野湯うんぬんを言うなら、まず、霧島のやまんじょを経験すべき。
186名無しさん@いい湯だな:04/04/05 22:14 ID:GP9SDIiq
山ん城はたしかにいいがまだまだじゃない。
やっぱり北海道のあそこっきゃないじゃろ。
遭難覚悟で行ってみよー。熊にもき・を・つ・け・ろ。
187名無しさん@いい湯だな:04/04/06 20:05 ID:A00yygMn
 今や誰もが知っている、カムイワッカの湯滝。夏休みになると、
あの林道が交通規制になりバスでしか行けなくなる。入口では、
ワラジ売りの行商人がいる。また、自家用車で行ける時期だと
「車上狙い」に合う。熊注意の看板もあるが、一番気をつけない
といけないのは「人間」。
188名無しさん@いい湯だな:04/04/08 21:54 ID:mndxzivE
いまやどこでも車上荒らしには要注意です。
野湯じゃないけど吹上温泉も夜間は要注意だそうですよ。
189名無しさん@いい湯だな:04/04/11 19:22 ID:izpcA+d0
熊の湯も危ないようじゃないか。
190名無しさん@いい湯だな:04/04/12 21:41 ID:asTgFFpA
熊の湯やカムイワッカに限らず、有名な野湯や公共浴場では置き引きがいる可能性が非常に高いです。
特に草津の無料湯(野湯ではありませんが)では、女湯にも被害がでています。
貴重品はなるべく自分の見えるところに置いておくほうがいいですね。
191名無しさん@いい湯だな:04/04/13 10:42 ID:l7UzcULh
>熊注意の看板もあるが、
>一番気をつけないといけないのは「人間」。

全く仰せの通りで(´・ω・`)
夏の夜間の吹上なんて「月見湯を楽しみに」来たとは
どう考えても思えないヤシの車がワラワラと・・・。
192名無しさん@いい湯だな:04/04/29 22:18 ID:0RF9jZD5
鍋山の泥湯、入ったら熱くて死ぬかもと思った。
そしてもう一つの方入ったら、おっちょうどよいじゃん。
泥が舞い上がってきてこれがまたイイ!
193名無しさん@いい湯だな:04/05/04 03:08 ID:RvMt0g+3
野湯好きの方たちは熊対策はどうしてるんですか?
194名無しさん@いい湯だな:04/05/04 09:35 ID:Z4JngFvW
野湯好きの熊の方たちはヒト対策はどうしてるんですか?
195名無しさん@いい湯だな:04/05/04 11:48 ID:J9ltczIl
出くわしたらツメの先でえいって
引っかいてあげます
196名無しさん@いい湯だな:04/05/08 00:59 ID:nevUbP1n
昨年某河原で源泉見つけた
友人たちが掘って寝湯を楽しんでいたら
頭の上でダーンと銃声。
ビックリして飛び起きてみるとハンターが対岸を指さした。
なんと川向こうの崖の中腹に熊が1頭しとめられていた。
「熊見の湯」と名付けたっす。
今年もそろそろ行けるシーズン。楽しみ楽しみ。

197名無しさん@いい湯だな:04/05/12 10:37 ID:iohBjPFf
日本にはあれだけ山があるのに2500mより上に温泉はひとつも無いというのが
どうも腑に落ちない。

知られざる野湯とかって無いの?
198名無しさん@いい湯だな:04/05/12 19:06 ID:8ozo+CmE
2500m以上の活火山で沢近くを掘れば?

やってみ。
199名無しさん@いい湯だな:04/05/12 23:31 ID:3CwWWP9h
昨日、奥奥八九郎で一人キャンプしてきました。湯温は適温。大迫力の天然ジャグジ−も最高でした。
200名無しさん@いい湯だな:04/05/12 23:36 ID:3CwWWP9h
夕方になると地元のおじさん達が軽トラで続々と集結。シャンプーしたり湯船で石鹸使って体擦ったりしてたのには少々ガッカリ。
201名無しさん@いい湯だな:04/05/12 23:45 ID:3CwWWP9h
まぁ、沸きだす湯量が多いので、すぐ綺麗になり、石鹸を気にせず翌朝また入りましたが・・・ガッカリと同時に地元の人たちが気楽に入れ、身近な存在として愛されている様でその点にも感慨深いものを感じました。
202名無しさん@いい湯だな:04/05/12 23:59 ID:3CwWWP9h
温泉(野湯)としては最高ですが、キャンプサイトとしては余り良くないかも。道を挟んだ向かいに小さな渓流が流れ雰囲気は良いのですが 、トイレがないのは痛い。一人だったので川に野グソしましたが、複数人となると大変でしょう。見たい見せたい趣味の人は別としてw
203名無しさん@いい湯だな:04/05/13 00:09 ID:yCUA/Iam
ま、それでも最高の温泉(野湯)の一つであることには間違いないです。温泉好きでも長時間入るのが苦手な自分が何度も繰り返し入った位ですし、事前情報で心配していたアブもまだ小アブで恐るるに足らずでしたしね。
204名無しさん@いい湯だな:04/05/13 00:20 ID:yCUA/Iam
旅先から携帯で書き込みなので、改行なしで読みにくいでしょうがご勘弁を。今日の昼間、路肩補修のため鹿角と田沢湖を結ぶ道路が通行止(5月なかばまで夜間通行止)なので、玉川、後生掛、八九郎と回りたい方は御注意。
205名無しさん@いい湯だな:04/05/13 13:54 ID:Ls7CNScL
八九郎もすっかり有名、絶え間なく人が訪問、土日はすごいのでしょう
GWにいきましたが、やはりうわさのアブにかなりやられました
これからは要注意ですね
206名無しさん@いい湯だな:04/05/14 00:29 ID:LOZvN5G3
>>199-204?

お疲れ様です。 
雰囲気が出てて、とてもいいレポですよ。
207名無しさん@いい湯だな:04/05/14 01:57 ID:oQ/I8pjJ
奥奥8は・・・あれは・・・ちょっと

モラル無しかよ・・・
208名無しさん@いい湯だな:04/05/14 02:43 ID:Ucyte1jr
>>198
それって乗鞍と御嶽と白山とあとは富士山くらいしか無くないか?
209名無しさん@いい湯だな:04/05/19 00:18 ID:rS2UXdVF
夏油の河原の野湯っていったい?
210名無しさん@いい湯だな:04/05/19 01:22 ID:YSixjow3

あまりロコツに出すなよ
211名無しさん@いい湯だな:04/05/24 21:12 ID:p7xkN0eQ
岩手の湯田にある見立の湯って知ってる?
地元民すら知らないような所にある温泉だが。

野湯だったら今まで入った中であそこが最高だったよ
212無しさん@いい湯だな :04/05/24 22:29 ID:6MK3fmU1
>211
それって野湯じゃないだろ。施設跡では?
そんなのも野湯に入れるのか?
213名無しさん@いい湯だな:04/05/24 22:38 ID:4vDalFBv
見立の湯の林道を行き止まりまで行くと鉱山跡に出る
で、硫黄臭いんだけど湧いてる場所わかんねー
どっかに湧いてると思うんだけどね

近くの鉱山跡にも湧いてるはずで、探したけど臭いはすれども場所わからず
214名無しさん@いい湯だな:04/06/08 16:34 ID:wM5LENnt
89労のブヨってやっぱり有名だったのか?
4年前両足に大量に刺されて、立てないくらい腫れ上がり
2日間39度の熱にヤラれたヽ(`Д´)ノ
215名無しさん@いい湯だな:04/06/10 16:02 ID:8TDbc0OK
>>214
こわいな。
216名無しさん@いい湯だな:04/06/10 21:37 ID:zgKbqROy
野湯に虫除けは必需品だな。ただ余り効かないらしい。
長袖着てても服の上から刺すこともある。
靴下の上からも簡単に刺されるよ。
四六時中身体を激しく動かしてることだ。疲れるけど。
それともなくば、虫のいない時期に行くしかない。
217名無しさん@いい湯だな:04/06/11 01:16 ID:81wlkS0G
今はアブも蚊もブヨも少ない時期
今月の後半から全面的に厳しくなって9月頭までは入りにくい

あと、どうしても虫がいやなら夜に入るしかないな
足くじくかもしれないけど(笑)
218名無しさん@いい湯だな:04/06/14 23:41 ID:YTb+Q3e1
きのう山ん中のある野湯に入りに行ったら獣臭がした。
入ってるのを山親爺に見られてる気がして怖くなり早々退散。
219名無しさん@いい湯だな:04/06/19 21:53 ID:HXEVOnT5
野湯好きってキモくないですか?
220名無しさん@いい湯だな:04/06/21 10:57 ID:HM/uLvKJ
>>219
わざわざこのスレに来るお前のほうがよっぽどキモイ
221名無しさん@いい湯だな:04/06/24 00:11 ID:GKo6HJRK
野党好きってキモくないですか?
222名無しさん@いい湯だな:04/06/24 22:22 ID:x+MvpoBb
八幡平の見張りの湯って林道どれくらい走ります?三回行ったけど結局どこを下りていいのか分からなかった。オンロードバイクで頑張ったのに… 10キロすぎにある右手に見えるでっかい看板はより先ですか?
223カモシカ:04/06/25 00:57 ID:Z4I5HJ3w
露天混浴常駐は正直キモ
224名無しさん@いい湯だな:04/07/01 22:29 ID:oUtyJVwv
奥鬼怒にある野湯はドウデスカ?
225名無しさん@いい湯だな:04/07/02 13:57 ID:MSl3zTXv
>>224
ドウデスカ?って何がどうですかなんだよっ。
何を聞きたいんだ、おめえはよっ。ヴォケがっ!
226名無しさん@いい湯だな:04/07/05 00:38 ID:zHsCYwx4
先週小串硫黄鉱山跡の温泉探しに行きましたが、見つからなかったッス。
辿りついた人いますか?
227名無しさん@いい湯だな:04/07/05 14:46 ID:4PulpF4i
>>224
糞泉塔のあるトコ?先月泊まりで逝ってきたが何が聞きたい事アル?
228224:04/07/05 20:32 ID:vuArXTZC
>>227ない!!!以上。
229名無しさん@いい湯だな:04/07/06 01:54 ID:SUb0U5TY
どうやら奥鬼怒にある野湯の話を終わらせたいヤシが居るようだな。
いい所なんであまり他人に知られたくないのかな?
230名無しさん@いい湯だな:04/07/07 23:52 ID:OQG2dDua
そんなことより>>229よ聞いてくれ。
糞線等なんかよりもっとすごいのがあるらしいぢゃないか!
その名もオロオソロシの湯。恐ろしそうな名だ。
231名無しさん@いい湯だな:04/07/08 19:40 ID:VJCZvks4
川釣り
海釣り
2ch釣り
232名無しさん@いい湯だな:04/07/08 23:54 ID:x6omZScy
つられた
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:10 ID:Bqn7TXNp
きのう午後から尻焼入ってたら大雨降ってきて酷い目にあった。
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:36 ID:3gr36zkY
>>233
どうした?
流されたのか?w
235名無しさん@いい湯だな:04/07/14 22:15 ID:TSuuanEM
J−LAN馬鹿じゃねえのか!
野湯を粗末にするな!
掲載するな!!
本来、メディアで紹介されて人が多数詰めかけては困る場所ではないか!!!
何でもかんでも書けばいいってもんじゃねえぞ!!!
236名無しさん@いい湯だな:04/07/14 23:05 ID:9Fd4bgFj
もう無理だよ>>235

旅行読売のバックナンバーにコソーと載ってたドラム缶温泉も
情報商売のタネにされ、荒らされ、オカミにブーたれられ、
日帰り施設が建造され、塩素も入浴剤も投入され、町長に逆ギレされ、
廃れ寂れ、鉄条網が張られ、原発が建造されるんだよ
237名無しさん@いい湯だな:04/07/15 01:07 ID:lY/j1kxe
>>236
ワロタ。
原発まで逝っちゃうのか。
238名無しさん@いい湯だな:04/07/15 20:50 ID:djv7nnMN
もう無理だよ>>235

これほどまでにネットが普及しちゃあどこかで紹介される。
みんな見てるしあっという間に広がる。
誰にも知られたくないなら、たとえ写真だけでもネット上で絶対公開しないことだ。
239名無しさん@いい湯だな:04/07/16 22:54 ID:r2vIWUaf
夏油奥の河原にある湯。
オフロードといえども車では行かんほうがよい。
後悔したくないなら歩いて行くことを勧める。
240:04/07/17 15:25 ID:awxp8Als
バイクなら大丈夫?
スクーターなんですが...
241名無しさん@いい湯だな:04/07/17 22:12 ID:QGWcRWKt
らったったーなら壊れてもたいして痛くないだろ。
300マソ以上する車壊れたら・・・ねっ。
242名無しさん@いい湯だな:04/07/18 04:47 ID:+X/SOkZ3
木曜日の晩、彼はひとりでいるはずです。
ゲッセマネに・・・・・。
243名無しさん@いい湯だな:04/07/18 23:31 ID:AEHl8cNl
>>239

何分ぐらい歩くの?
244名無しさん@いい湯だな:04/07/19 08:36 ID:nR0Ry/rM
ここで聞くなボケ
245歩いて4、5km程度だし1.5h:04/07/19 17:19 ID:zw/Cm1SW
246名無しさん@いい湯だな:04/07/20 16:16 ID:r2bT20Oa
この季節はアブが怖いです。
かといって、冬は日没が早いので遭難が怖いです。
秋はクマが怖いです。

いつ行けばいいのですか?
247名無しさん@いい湯だな:04/07/20 21:03 ID:v7+lC+js
やはり山歩きの時には鈴かラジオはMUSTですか?
248名無しさん@いい湯だな:04/07/20 21:04 ID:v7+lC+js
>>245

林道歩いていると温泉のカンバンが出てるのですか?
249名無しさん@いい湯だな:04/07/21 08:20 ID:w0Yq5nbC
野湯に看板あるのはまれ
そんなこと聞いてどうする
看板内と行けないようなやつは行くな!
熱海にでも行ってろ!!
250名無しさん@いい湯だな:04/07/27 16:14 ID:l/g1yBiZ
乳頭温泉の奥にある野湯に行って来た。簡単に行けたけど熱かった。
251名無しさん@いい湯だな:04/07/27 23:51 ID:NYDvTN7U
日本一強烈な温泉と言われる香草温泉に
誰か入浴した人いまつか?
252名無しさん@いい湯だな:04/07/28 02:15 ID:b63cEUl8
入ったが・・・
253名無しさん@いい湯だな:04/07/28 16:38 ID:k0HHbTOX
>>251
キョーレツってpHか?それとも道程か?
大きな滝越えてくんだよね確か。
怖かった。落ちたら死ぬなと思った。
254名無しさん@いい湯だな:04/07/29 17:09 ID:/nOn7B+f
西ノ河原の源泉地帯、立ち入り禁止になってるけどなんでよ?
255名無しさん@いい湯だな:04/07/29 20:11 ID:xwbVmqDI
なんでしょう
256名無しさん@いい湯だな:04/07/30 01:29 ID:YOHTWkJW
>>254
亜硫酸ガスじゃないかな。
そうじゃなきゃアラシ対策
>>249
おぉ熱海逝ってくるぜ
ちゃんと看板がある熱海へな

秘湯ファンはウチウチでコソーが原則でしょう。
秘湯を守る会なんて流してる情報は嬉しいが、正直既に自己矛盾だ。
古本屋のジジイが問われて、一度、老眼鏡を掛けなおし、そしてトボケるくらいの
秘湯が秘湯ってもんでしょう。そんなモンがあるかどうか知らんが
257名無しさん@いい湯だな:04/07/30 06:50 ID:U5F1D9nL
>>253
へぇ、行ったの?
一人ではきついかな?
Ph1.1で、成分超濃いんだよね。一度行ってみたい。
258名無しさん@いい湯だな:04/07/31 08:44 ID:rOmmmV/b
>257
一人はやめとけ
259名無しさん@いい湯だな:04/07/31 10:11 ID:b39kZt2n
>>257
「万が一」の時を考えて、必ず数人のパーティーで行ったほうがいい
260257:04/07/31 16:37 ID:XEhsEZX5
>>258>>259
アドバイスサンクス。
261名無しさん@いい湯だな:04/08/01 00:18 ID:XQUWZaTH
携帯の通じない所に一人で行くのはたしかに危ないよな。
万が一の時は助からないかもしれない。
262名無しさん@いい湯だな:04/08/05 08:54 ID:3+lGzIyu
携帯があっても仲間がいても死ぬときゃ死ぬ
仲間がいても携帯使う奴もいる。
イミなし
263名無しさん@いい湯だな:04/08/06 01:53 ID:yZcNXhWM
イリジウム持ってけ
264名無しさん@いい湯だな:04/08/06 16:41 ID:MTyk3aEU
引き返す勇気を持参することをおすすめします
265名無しさん@いい湯だな:04/08/10 12:18 ID:DjomesEB
北海道の温泉スレッドから来ました
西沢(さわなか)温泉を昨日も探しに行ったけ暗くなったので諦めめました
硫黄の臭いがしたんで近くまで行けたと思います
また、熊鈴と熊スプレー持って行きます
266無しさん@いい湯だな :04/08/10 17:03 ID:7weRL0yn
さわなか とか さわと とか書かない方がいいな。
西沢,熊谷でいこう。
267265:04/08/10 21:13 ID:H3L8LZut
>>266
ごめんなさい。以後気をつけます。
見つからなかった
上流から沢を下って行こうとしたら滝みたいになってた
もうちょっと下流側の林道から沢を目指したら崖になってた
さらに下流からピンクテープつけながら行ったらテープが無くなって断念
やっぱり一人は熊が怖い
次は嫁連れてピンクテープ沢山持って行く
268名無しさん@いい湯だな:04/08/11 10:31 ID:7OiwKFkQ
野湯に行ったらホームレスの家よりみすぼらしい脱衣場?があった
せっかく景色がだいなし
269無しさん@いい湯だな :04/08/11 15:02 ID:uolASn58
おいおい,奥奥八九郎どうなってるんだ
脱衣所やらなんやらいっぱい作りやがって
270名無しさん@いい湯だな:04/08/11 15:18 ID:Qf2szWd8
今年のGWには脱衣所なかったから、最近出来たのかな。
立派な物が出来てるのかなーーー
271名無しさん@いい湯だな:04/08/11 19:08 ID:++AtFYdQ
ピンクテープ(林野テープ、標識テープ)
あれって回収するの?
次来る人のために残したほうが良い?
だいぶ前に自然分解するのあったけどまだあるのかな?
272名無しさん@いい湯だな:04/08/11 23:58 ID:ePg7LEKo
会社でよく使うけど国有林だろうが国立公園だろうが放置してます
開発局も何も言いませんよ
ただ牧場だけは牛がお腹を壊すらしく回収します
273名無しさん@いい湯だな:04/08/12 01:20 ID:2QIqlc98
自然の中にある湯船が人の手によって壊された。
非常に醜くなってしまった。

北海道某所にて
274名無しさん@いい湯だな:04/08/12 21:57 ID:MEKQk3A/
>>271
自然分解するにの先輩から聞いた事あるけどきつく縛ると切れるぐらい弱いって
普通のも10年すれば土に返るけど回収したほうがいいのかなぁ
あれって登山する人が使い始めたでしょそっちで聞いたほうがよいかも
275名無しさん@いい湯だな:04/08/13 18:30 ID:c741lIOV
登山キャンプ板で聞いたら苛められたよ〜
ジジィは氏ねって言われたよ〜
276名無しさん@いい湯だな:04/08/13 18:36 ID:nfZulLW1
以前、自分たちのつけたのを回収しながら帰りました
自然に帰るから何でもいいっていったら、ゴミだらけになってしまう
277名無しさん@いい湯だな:04/08/15 22:27 ID:zW70Jntw
今日、野湯に行ったら人がイッパイいた
かけ湯しようと思ったら
湯が汲めて、かけ湯した湯が湯溜に戻らない唯一場所を占領してる奴がいる
仕方が無いから桶に湯を汲み少し離れた所まで行ってかけ湯した
それを見ても奴は知らん振り
後から来た人が使えるように、そこに桶を置いて湯に浸かってると
後から来た人も苦労してかけ湯してるのに、知らん振り
てか、10人以上いて桶持ってるの自分だけ
大体荷物を積むの大変なバイクの自分が桶を持ってきて
桶なんか積むの簡単な車の奴らは桶持ってこないのなんで?
278名無しさん@いい湯だな:04/08/17 08:00 ID:xNyuEwOu
桶ライダー
279267:04/08/17 22:30 ID:njMvyXFy
西沢やっと見つけました
施設は何もなかったです
テープも回収しました
280名無しさん@いい湯だな:04/08/18 00:20 ID:n3YyZziy
>>279
是非リポートご開陳を
281名無しさん@いい湯だな:04/08/18 00:32 ID:oC+5rBBF
たしかにレポは聞きたいが、開発DQNどもに荒らされてほしくはない・・・
うーん
282名無しさん@いい湯だな:04/08/18 01:14 ID:GZNc7MMG
>>269

昨日、八九と奥と奥奥と言ったけど脱衣所なんてなっかたよ
コンパネ板とかスノコ板の事かな? 脱衣かごもあったかな?
奥奥は湯船が色々と拡張されていました。
掘るのに使ったと思われる壊れたスコップが放置(捨てて)いたり
ゴミやタバコの吸殻がすててあったり人間としてのマナーが出来てない
人には来てほしくないですね。

でも奥には蛭が沢山いて流石に入れなかった....
田代の外湯にも蛭がいたけど彼らって水の中でも生息できるのね。
今朝雨の中1人で行った見立は流石に怖かった。
283名無しさん@いい湯だな:04/08/18 01:16 ID:GZNc7MMG
あと田代の壁に2chのネコキャラが赤スプレーで書いてあった。
2chネラーとして悲しくなった...
284名無しさん@いい湯だな:04/08/18 01:28 ID:GZNc7MMG
苦木も行ったけど湯量が多かったです。ドバドバ出てました。
転がっているバスタブ設置すれば復活するヨカン
285名無しさん@いい湯だな:04/08/23 10:12 ID:vd/+anr+
山の中に温泉湧いてるところを見つけましたが
どうやって湯を溜めたらいいですか
行くのに急な崖を降りなければならないので大きなもの持って行けないです
手頃な石も近くに無く土も水分の多い粘土質で穴も掘るの大変です
286名無しさん@いい湯だな:04/08/23 11:29 ID:1gROvqFT
アビルマン方式しかないでしょう
287名無しさん@いい湯だな:04/08/23 13:21 ID:uOjfC546
子供用の空気で膨らますプールでも持って逝くだね。
288名無しさん@いい湯だな:04/08/25 17:43 ID:H/O2bCNt
今日八幡平の『見張りの湯』に逝こうと三度目のチャレンジだったがまたどこで降りたらいいか分かんなかった。
(´・ω・`)ガッカリ・・・
10キロあたりで下におりるんだよね?
だれかインプレお願いできますか?
289名無しさん@いい湯だな:04/08/25 17:53 ID:CkaEPCd3
2chで聞くより、
ネットで検索して、知ってる人とコンタクト取った方がいいかもな
290名無しさん@いい湯だな:04/08/26 00:42 ID:y0P//iLu
>>288

見張りの湯って下りるんだっけ?
林道脇の見張り小屋の裏でしょ?
291名無しさん@いい湯だな:04/08/29 21:35 ID:vFEmD0L2
田代平って青森第5連隊の幽霊が出るって有名なところでつか?
292名無しさん@いい湯だな:04/08/30 21:33 ID:tfoxUi0s
プ)5連隊は田代平まで到達してないよ。
293274:04/08/31 00:51 ID:V2JVB88i
>>292
幽霊が行軍してもいいじゃないか。
29410:04/08/31 02:35 ID:XydmTwaz
恐山に行きたいと言っていた婆さんが死んで、
恐山の観光客のスナップ写真に写った心霊写真があった。
田代平に5連隊の幽霊が出ても不思議じゃないぞ。
それにやまだ館は見ていてなんとなく不気味な感じがする。
295名無しさん@いい湯だな:04/08/31 08:24 ID:bqfvc0X5
やまだ冠は単にぼろいだけ

誰だ壁にラクガキした奴は!
296名無しさん@いい湯だな:04/09/05 20:04 ID:XTk8ou7n
>>226
同志よ。

漏れもあの廃墟群とクマザサをかき分け、探しに探し回ったがついに見つから
なかった。
漏れらの他にもいたが、一番湯を目指すあまりに情報交換を行わないまま廃坑
後を去ったよ。

本当にあるんかな?あそこに
297名無しさん@いい湯だな:04/09/05 20:14 ID:AaepwnWV
>>226
>>296
俺も昨日探しに行った…3時間山中を彷徨したが発見出来ず…。
あるサイトの地図をあてにしていって、その地図にプロットされた地点には何も無し…。
火山・硫黄鉱山跡・沢と温泉のある条件は揃っているので、あったであろうが埋まってしまった可能性もあるかな…と。

しかし、また行ってきます。
298名無しさん@いい湯だな:04/09/06 23:04 ID:UBYyvYXJ
ttp://miki.s4.x-beat.com/test/poco.php?res=26
ここはどこか解りますか?
299名無しさん@いい湯だな:04/09/07 02:55 ID:KBHu45AF
>>298
ぜんぜんわからんよw
300名無しさん@いい湯だな:04/09/08 00:09 ID:TELIQ1SO
黒部、立山の新湯行った人います?
立山温泉(廃業)からもう少し沢沿いの道を山に向かった場所にあるそうなのだが
301名無しさん@いい湯だな:04/09/08 03:22 ID:/8XfaoY+
>>298
然別峡のどれかっぽい。
>>300
今の時期は雪渓ないし、湯川谷の水量も少ないからお勧め。
分かりやすいコースなので、山と高原地図「剱・立山」があればOK。
302名無しさん@いい湯だな:04/09/08 03:37 ID:/8XfaoY+
>>226
>>296
>>297
結構お仲間がいるもんだw
昨年、かなり下流まで行ったり、別の支流を追っかけたりしたけど見つからず。
不動沢川のもうちょい下流で、気持ち悪い湯が沸いているみたいだけど…
303名無しさん@いい湯だな:04/09/08 19:12 ID:ujRYk2Ur
>>298
ヒント下さい。
304無しさん@いい湯だな :04/09/08 20:19 ID:U5Xw+M5F
>300
入るつもりか?死ぬぞ。
305298じゃないけど:04/09/08 21:08 ID:+OsQK1et
>>303
ttp://miki.s4.x-beat.com/test/poco.php?res=30
↑の近くだけど↑の山の反対側
306名無しさん@いい湯だな:04/09/09 21:28 ID:7znmjLNJ
>>305
ヌの近くか・・・
あのあたりはいっぱい出ているところあるからな
でも298は入れるほどの湯量はなさそうだね
307名無しさん@いい湯だな:04/09/10 00:11 ID:6fBU2PKZ
熊は出ませんか?
308名無しさん@いい湯だな:04/09/10 01:47 ID:L/4aewN+
熊いるから熊鈴持って行く
でも2回しか見たこと無い
309名無しさん@いい湯だな:04/09/10 21:18:53 ID:BTtKCU+2
2回も見れば十分です、アナタw
310297:04/09/10 22:23:39 ID:1HSYxXn4
>>302
居住区跡には行きました?。
気力が続かなくて行けなかったんですよ。
涸れ沢周辺は、不動沢川との合流まで、あと沈殿地周辺も完全に潰しましたが発見出来なかったです。

>不動沢川のもうちょい下流で、気持ち悪い湯が沸いているみたいだけど…
詳細キボンヌ
311名無しさん@いい湯だな:04/09/12 09:43:15 ID:Z/I6SVMR
台風18号の影響

岩間温泉 林道入り口から少しのところで倒木のため通行止め 裏道は不明
       登山道があるため営林局で撤去してくれるでしょう

黄金温泉 車通行不可 直径5〜60cmの倒木のほか倒木多数あり
       オフロードバイク+のこぎり持参で行った猛者あり
       何とか今月中にチェンソーで撤去予定

ヌプン   不明 情報キボンヌ

道内野湯は台風の強風の影響で行けないところが多数ありそう・・・
312名無しさん@いい湯だな:04/09/12 10:51:01 ID:zO3yPdlg
道内の温泉はどないだ?
313名無しさん@いい湯だな:04/09/13 12:18:07 ID:uZ3VLNol
>>310
> 居住区跡には行きました?。

って、どこらへんですか? 
登山道や踏み跡が途中で消滅しまくってたし、おそらく行ってないと思う。

> 詳細キボンヌ

ttp://homepage1.nifty.com/oku896onsen/kanto/wasabiyu/wasabiyu9910.htm
314名無しさん@いい湯だな:04/09/13 21:48:19 ID:0756Sp1a
奥湯の泉も本当にあるのか?
たどり着けた人は詳細たのむ!!
315名無しさん@いい湯だな:04/09/14 00:40:15 ID:Xd+B/gaB
>>314
もっと奥に温泉があるという人も居るが、
ダムが出来て林道付け替える前は、
ダートの距離が結構長かったから、
今の湯の泉辺りのことを言ってる人もいるのではないかと
言う説も・・・。

昔テレビで見栄春が掘った温泉も少し下流だしね。
316名無しさん@いい湯だな:04/09/14 02:55:35 ID:cJTccKik
東太平洋海膨の海底温泉にたどり着けた人いる?
いたなら詳細きぼん
317名無しさん@いい湯だな:04/09/14 09:53:31 ID:jxcx3aZL
>316
まず、お前が行ってレポートするのが筋ってもんだろ?
318名無しさん@いい湯だな:04/09/14 21:05:16 ID:2ysdbzB3
>>315
情報サンクスコ
湯の泉もそもそもボーリング温泉だし、結果は望めないのかも・・・
319:04/09/14 22:19:32 ID:qR9aaNPI
>>313
居住区跡は峠方向から小串を見て、右奥の低地の沢の奥で、神社のマークが地図上ではあります。
おそらく、その周辺ではないかとにらんでいるのですが…。
320名無しさん@いい湯だな:04/09/15 03:03:41 ID:4HW2zx9R
>>319
そこら辺は、手前が湿地帯で、かつ、踏み跡が消えていたような記憶あり。
したがって行っていない。うーん。でも自信ないな。
と言う訳で、当日のことを思い出してみる。

鉱山跡周辺を探索した後、枯れ沢を下って、不動沢川の岐れまで行ったが、
その途中黒ホースの残骸が何個かあったけど湯の気配はなし。
これ以上下ってもなさそうな雰囲気だったので、岐れから本流を上り返したけど、
それなりに水量あるし、このまま進んでも踏み跡に合流できるか怪しかったから
途中で尾根を藪漕ぎして、元の枯れ沢まで戻った。
(地図上では100mちょいの藪漕ぎなのだが激しく疲れた)

あのまま本流を上り詰めていれば鳥居に辿り着けた可能性が高いかも。
321319の1は誤り、297:04/09/15 21:49:38 ID:Y03h65Ik
>>320
了解です。
10月の2日に常布の滝下と香草に行き、その翌週に小串に行く予定。
その際に、その辺を重点に探します。
322名無しさん@いい湯だな:04/09/16 04:35:33 ID:1gdSRzOE
湯の泉、温度が低い方の源泉、川に垂れ流しなんだがもったいない。
加熱すれば十分使えるのに・・・。やっぱり四万は恵まれているんだな。
323320:04/09/17 12:02:13 ID:bfnUBfhJ
>>321
常布の滝に行くんだったら、神風坑内湧泉を探索する価値あるかも。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/bbs/special/sience_of_hotspring/sience_of_hotspring_7-2-2-1.htm
少なくとも入道沢ではぬるい湯が湧いてる。(常布の滝の周辺から20分も歩かない)
その上流に鉱山跡があるけど、時間切れでほとんど探索できず、湯も見つからず。
この鉱山跡にて「神風坑内湧泉」が湧いているらしいのだが。
でも、鉱山跡に辿り着くのは、香草より、はるかに大変なので、気合を入れる必要あり。
324名無しさん@いい湯だな:04/09/17 18:34:36 ID:WaMVu2+9
死ぬ覚悟があるなら湯釜駐車場手前−芳ヶ平の遊歩道をそれて
その辺を少し探してみれば何か見つかるかもしれないyo。
325名無しさん@いい湯だな:04/09/18 00:11:14 ID:CdxuqhQ0
>>324
そういうこと言われると逝きたくなっちゃうじゃないかw
326やま:04/09/18 14:21:39 ID:9HFLmwHr
>>288
どこまでも下る
少し平らになって
川が見えるまで下る
川に出たら、上流に上る
つり橋が出たらそこをわたる
ググって見ると意外と出てくるよ
あそこも、くま〜いるみたいだね
10K地点の林道(登山道らしい)から下るところに
一昨年行った時に、木にクマの爪あとがあり
スプレーでマーキングされてました。

湯船はすべるから気をつけてね
あと、緑色のコケ見たいなのが湯船内にドロドロとあります。
帰りの登りも大変そうなので時間に余裕うを持って行動しましょう。
327やま:04/09/18 14:47:45 ID:9HFLmwHr
>>288
ところでもうたどり着いたのだろうか??
ちなみに下りは1.5K、下り終えても川は見えなかった
そこから釣り橋を含め500M進むと、目的地はある

国土地理院のHPでも眺めてみな
1/25000と言うのがあるから
328:04/09/18 19:33:34 ID:UFUbagaR
四万温泉に来ました、宿泊は近くのキャンプ場だけど、ダムの上行ったら、テントだらけでした、明日の朝四時くらいに行かなきゃ駄目かな?
329名無しさん@いい湯だな:04/09/18 20:41:00 ID:+tI0NT/3
秋田のジャグジー風呂前からです。ここもテントがいっぱい。がっかり。
330名無しさん@いい湯だな:04/09/18 20:54:02 ID:Y4lRT4AJ
>>326
それって昔の話じゃないの?
331名無しさん@いい湯だな:04/09/18 21:55:21 ID:lz6RNXHM
>>329

そんなにキャンプしてるの?
昼間はアブが沢山いるけど夜はキャンパーかよ。

こそーりとハチク行けば?
332やま:04/09/19 10:45:43 ID:IwKxxPgQ
>>330
クマの手形??
2002/5月に行った時点で、ありますた
最初につけられたのは
いつの時期かわかりませんが。
333名無しさん@いい湯だな:04/09/19 10:51:06 ID:IwKxxPgQ
雨の馬鹿やろ〜
かさかぶって、荒湯地獄入りでもするべか
334名無しさん@いい湯だな:04/09/19 14:28:22 ID:xT40mMPB
>>324
あそこら辺、自然監視員が頻繁に見回っている
くれぐれも野草の盗掘と間違えられないように(w
335名無しさん@いい湯だな:04/09/20 02:07:07 ID:7Jjy6LjI
探検行ってまいりました
宮城鬼首、片山地獄の、奥の院地獄
現地写真は良く載ってるけど
肝心の場所はみんな書いてくれないから
自力で探しに行きました

で、はけ〜んしたところは
有毒ガス噴出しまくり
泥がぼこぼこ、お湯ぐつぐつ
いや〜なかなか、いいところでした
卵持っていけば完璧だった

入浴場所の沢は、ロープで降りていかなければならなく
降りたが、何も、ここで入らずともと
達成感だけで満足して
すぐ近くの、荒湯地獄の野湯に浸かって帰って来ました

荒湯地獄では、先駆者のピンクヒモヒモパンティーが脱ぎ捨ててあるのを発見
ここで何が行われていたのだろうかと
妄想にふけってしまったw
写真は撮ってきたが、現物はその辺の枝にかけて帰ってきたw
336名無しさん@いい湯だな:04/09/20 02:13:05 ID:bLHi1zqM
鬼首温泉郷
337名無しさん@いい湯だな:04/09/20 15:37:27 ID:k9jzIUGC
鬼頭、あの辺はまだまだ知られていない湯がある。
338名無しさん@いい湯だな:04/09/21 05:37:58 ID:7RlRpcvf
地獄巡り野湯ツアーで、引き続き、秋田の川原毛地獄行ってきた
やはり水着とカイパントランクス族が99%。
こちらは、そんなもの、もって行かないから、どうしたものかと考えたら、あそこは滝つぼでなくても
沢は下の方まで適温なので、少し下り、岩陰で、お湯を堪能してまいりました
川全体適温だから、滝でなくても楽しめるねえ。

今回は、地図 5万図2.5万図から、泥湯秋の宮近辺の、温泉マーク調査でしたが
地熱発電所付近は、はやり発電用井戸であった、木地山キャンプから、泥湯に向かう道路で
ちょうど、皆瀬村と湯沢市の、境が道路上で交差するあたりに、温泉マークあったのだけど
それだけ、見落として来てしまったのですが、誰か、何があるかご存知の方いませんか??

その後秋の宮に下り、荒湯は、HPで確認済みだったのでパスw
高倉沢近辺の温泉マーク確認に行ったら、温泉井戸であったが、普通の地図見たら墳泉搭としっかり出てました
しかし見事なくらい、蒸気が噴出していて、周りの杉の木は、赤く枯れてました
墳泉搭から出てきて、ため池にたまっているお湯はとても綺麗なコバルトブルーでした
さらに2K進んだ奥地にも温泉マーク有るのですが、車だし、雨だったので、そこで調査は断念
あそこも気になる。

その後、湯の又温泉を確認して帰途につきました。
339338:04/09/22 23:58:38 ID:V5Say4gv
後日談
川原毛の湯で
温泉ただれ起こして
タマタマ袋が痒くなり、炎症を起こして
本日皮膚科直行
温泉性皮膚炎だそうです
pH値の低いところに入る時は
気をつけようね。
ちきしょ〜痒〜ぃ

340名無しさん@いい湯だな:04/09/24 15:23:50 ID:MKMC81eo
野湯とか行くと湯船に芋虫みたいなのいませんか?
うにょうにょ動いてて気持ち悪いから、とてもじゃないけど入れませんでした。
あの虫はなんていう虫なんでしょう?
341名無しさん@いい湯だな:04/09/24 15:40:57 ID:0ve+g/2r
>>340
出歯亀
342名無しさん@いい湯だな:04/09/24 22:01:26 ID:UMkdCo9+
>>320
なんか聞いた話なんでつが、常布の滝って上流が毒水だから、風呂上がりに
「修行じゃーっ!!」ってふざけて滝に当たって「うがああっ!!目が、目が
あ!!」って転げる秘湯ファンが後を絶たないらしいでないスかw
343名無しさん@いい湯だな:04/09/24 22:52:49 ID:yc8fRhjE
>>340

ヒルです。

お尻噛まれない様に気をつけましょう。

億89にも沢山いたな
344218:04/09/24 23:10:35 ID:hdwxr7uQ
7〜8年前だけど水上温泉の近くに谷川温泉というのがあって、そこに鈴虫の湯という名前のついた小さな野湯があったね、
今もあるのかな?温度は43度くらいでちょっと高めだったよ
345名無しさん@いい湯だな:04/09/25 19:12:57 ID:OEjQjfRD
糸ミミズとかもいるよね
なんか、泥の中に赤くて細いやつ

ところで野湯する時って
湯が沸いていればどこでも入れるのかなあ
その湯は人間が入って害は無いかあるかの
その辺のみきわめってどうするのだろう??
346名無しさん@いい湯だな:04/09/25 23:17:43 ID:giZFrCy+
害のある温泉なんかあるのかな?野湯の近くに廃棄物が埋まってるとかかな?
347名無しさん@いい湯だな:04/09/25 23:35:25 ID:qdeaiTY5
>>346
高砒素濃度の温泉もあったりする。超あぶない。
348名無しさん@いい湯だな:04/09/26 00:19:11 ID:jm5elYpI
超ぬるいのに入るとまっかっかになるとか、結構ある
349名無しさん@いい湯だな:04/09/26 08:06:12 ID:FwuVTt2F
酸の強いところも、負ける人いるみたいだね

クマやひるや、迷子、滑落と戦いながら
やっと着いた目的地の温泉で
やられると言うのは
結構リスキーな趣味なんだw
野湯探索って。
ぬるくても真っ赤になるのは
何が入ってるのだろう??
行ったところは、危険印も
書いてもらえるとありがたいw



そうそう、国土地理院で
航空写真の試験サービスしてるから
野湯探しには役立つかも。
ただ、データーが古いんだよね
航空写真で具愚ると出て来ました。
350名無しさん@いい湯だな:04/09/26 09:56:09 ID:jm5elYpI
>航空写真の試験サービスしてるから
>野湯探しには役立つかも。
日帰り温泉の温泉鉱脈って航空写真や航空測量で探すそうだが
どうやってあんなんで探すのかさっぱりわかりません。

航空写真をヒントに探せる術きぼん
351名無しさん@いい湯だな:04/09/26 19:29:53 ID:Cfh1murU
煙や植物を見るんじゃないのか?
352名無しさん@いい湯だな:04/09/26 22:09:34 ID:7dpFaV7P
宝探しのようなもの
353名無しさん@いい湯だな:04/09/26 22:43:59 ID:t7wnA0BQ
たとえ航空写真に湯煙らしきものが写ってたとして、
どうやってそこにたどり着くのかが問題だ。
路だってないだろうし容易く行けるものではないと思うし。
354名無しさん@いい湯だな:04/09/26 23:44:01 ID:9wqi8UV9
GPS使うんじゃない?
355名無しさん@いい湯だな:04/09/27 02:47:21 ID:p5cymxDG
航空写真と
カシミールを並べて、緯度経度を割り出し
あとは、ガーミンのGPSで現場直行
と言うわけには逝かないんだよなあ

なんとなく場所はわかってるんだけど
みんな場所書いてくれないから
どこだかわからない場所探すのには非常に有効
上から見ると硫黄地帯とか
真っ白に写ってるから、道路から
沢ひとつ隔てた場所なんかは
上から見ると一目瞭然
あと、地図の謎の温泉マークを
探すのもわざわざ行かなくても
目視確認可w
ただの、湯取り小屋だったりとかと言うのも分かるし
ただねーデーターが古いからねえ場所にもよるけど
昭和50年の代物だったw

356名無しさん@いい湯だな:04/09/27 04:41:59 ID:Ytfe3rEg
温泉が湧き出る火山には共通の特徴があるから
それらの特徴を抑えつつ、ありそうな山の周りを探索してみるのはどうなんだろう。
357名無しさん@いい湯だな:04/09/27 10:08:55 ID:Gj0BZj8J
地下資源探査と一緒です
重力異常、土砂崩れによる地形変化、断層、植生とかが空中から探査できます(写真に限らないけど)
日本国内だと地下資源探査であっちこっちボーリングしてるから、それ見ても良いし

戦時中に熱水鉱床としての褐鉄鉱床探査が徹底的に行われて、自噴の温泉とかは大抵調べられてます
問題は資料が分散してて集めにくいことなんだよなぁ

某山奥に地下資源探査で自噴した65℃120Lという温泉があるはずなのだが、地形が厳しくて行けない
11月になって草が枯れたら行けるかな
358名無しさん@いい湯だな:04/09/28 20:45:29 ID:4S/Iw5kc
つかさあ雄勝町の熱泉利用施設と言うところ知ってるけど
目の前で見ると煙モクモクだけど
航空写真で見た限りでは、煙の毛の字も見えなかった
なんか建造物があるなあ位にしか見えないから
あの航空写真で煙探すのは無理
検索して一度400dpiで見てみるべし
あなた方の住んでいる町の30年前の姿が見られます。

まあ、硫黄地帯の発見とかには役に立つね

357
で、そこは何県よ?
県だけでも教えてた漏れ〜

359名無しさん@いい湯だな:04/09/28 23:17:02 ID:tf8036TI
>日本国内だと地下資源探査であっちこっちボーリングしてるから、それ見ても良いし

漏れもそれ期待してるんだけど、硫黄泉はボーリング孔なんて簡単につまらせちゃうし、
使いようがないから封止出来るところは封止してるから、あまりボーリング孔は期待で
きなんじゃないだろうか?

万代鉱みたいなパニックムービーさながらのところは別にしてw
360名無しさん@いい湯だな:04/09/29 07:16:41 ID:96SQEvwc
パニックムービーさながらってどんなの??
361名無しさん@いい湯だな:04/09/29 10:47:13 ID:U4/M/Won
>>358
秋田は鳥海山の鳥越川左岸にかつての硫黄鉱山跡があり、40℃台の温水が自噴していたとの記述がある、
沢上りするにも詰めた後がちょっと厳しいところだし、道が無くて行けない
一応、太郎鉱泉だけは地図に載ってるけど、これは褐鉄鉱鉱床だったところだから違う場所の模様
昭和の噴火で無くなったという可能性もあるし

その後、鳥海山周辺は石油および天然ガス探査のため深深度までのボーリングが多数行われている
(現在ある鳥海山周辺の温泉もその副産物)
で、地質探査報告には由利高原の東側に自噴温泉があるとの記述が・・・
手持ちの資料では地図の精度がイマイチで現場が細かく特定できない&現場には道がない
下の沢には温泉成分が入っているのであるのは確実だとおもうんだけど・・・
秋田大の鉱山学部に細部の資料があると思うんだけど

雄勝町の温泉施設は地熱発電所建設のためのボーリングの副産物
同和鉱業が調査主体だったので仔細資料を持ってるはず
道から外れるけど沈澱型の褐鉄鉱鉱床もあって、30℃程度だけど鉱泉自噴してる
362名無しさん@いい湯だな:04/09/29 20:28:54 ID:2Rgk5da/
>>360
草津の湯って、湯畑からなんから全部あわせて15000リットル/分の湧出量がある
らしいんだが、そのうちの3分の1の湯がたった一カ所の「穴」からでている。

で、これが万代鉱なんだけど、硫黄鉱山の掘削中か調査ボーリング中に温泉鉱脈に
ヒットしてしまって、泉温98℃、最大6200リットル/分が突然吹き出し、どうすることも
出来ずにしばらくは湯溜まりにたれながしになっていた。硫黄鉱山はこの源泉のため
に閉山
363名無しさん@いい湯だな:04/09/29 20:32:00 ID:2Rgk5da/
つけくわえると、今では有効に利用されてる万代鉱だけど、それでも使い切れずに
オーバーフロー分は枯れ沢に捨てている。で、それは川になって某露天風呂に注ぐ。

その川こそ、野湯ファン御用達の国道脇
364名無しさん@いい湯だな:04/09/29 22:29:55 ID:6ywP1M0q
>363
それってドコっすか?
365名無しさん@いい湯だな:04/09/29 22:31:41 ID:qPtEF071
国道脇って立入禁止なんじゃ?
366名無しさん@いい湯だな:04/09/29 23:17:29 ID:HHXLxe+e
364
そこで航空写真見て探すのだ

361-361解説ありがとうございました
しかし、なぜにそんなに詳しいの??
そっち方面の関係者??

雄勝町の源泉から少し離れた山の中に
だだっ広い、硫黄鉱床のような場所有りませんでした???
荒湯近辺なのかなあ、熱泉利用施設からは
1.5Kくらい離れた場所に温泉マークあるんですよね。
アレが何か気になる。

367名無しさん@いい湯だな:04/10/01 00:11:12 ID:yBYwbpVO
沼尻元湯行ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
すごかったよママン、誰もいない中満喫してきたよ。
プチ高所恐怖症だから、ちょっと行き帰り怖かったけど。
近道は、素人さんにとってはちょっとした冒険コースですな。
368名無しさん@いい湯だな:04/10/01 21:07:16 ID:iGQcLEpa
今、某野湯を集めた本を読んでますが、この著者、危険と思われる温泉ではガス
マスク装着して入ってますけど、確か硫化水素と炭酸ガスはガスマスク効かなかっ
たハズ。

決してまねしないように。
369361:04/10/01 23:05:24 ID:q1dwtzOA
>>366
開削地はかつての粘土採掘場で、温泉マークは噴泉塔だが湯船つくれん
昭和50年ころまで採掘していた模様
荒湯も奥荒湯も温泉は自噴してるけど、湯船作るの大変っポ
素直に新五郎湯裏手の河原を掘って入りましょう
足の裏や尻を火傷する可能性があるからスノコ持ってくとよいかな

他にも何箇所か湧いてるところあるんだけど、湯船つくれん
国道から秋の宮温泉に入るところの湯ノ岱森林公園の国道沿い斜面も、鉱泉が滲んでいたりします
温度は低いけどね
370名無しさん@いい湯だな:04/10/02 00:50:29 ID:lU0BbLDA
369
なるなる、情報ありがとうございました。
やはり鬼首の荒湯地獄あたりが一番
行きやすく、妥当な選択かなw
今日もランドサット映像など見ていましたが
航空写真より広範囲見渡せる分解増度が悪く
ちょっと温泉探しには向かないかもw

371名無しさん@いい湯だな:04/10/04 21:24:59 ID:LDu5taTA
>>367
沼ケツ途中の道が壊れたと聞いたけど直っていたのですか?
ま、元々道は壊れかけていたけどね
あそこにいい気になっていつまでもいると段々目が痛くなってくるよ〜
372名無しさん@いい湯だな:04/10/05 21:58:53 ID:ioawDtBy
イチローも偉いが、ガラン谷に湯船担いでいったヤツはもっと偉い
373名無しさん@いい湯だな:04/10/05 23:49:09 ID:mOwb6GzQ
そうだよね、野湯に行くと
どこから湯船かついでおいてきたんだと思うところ有るよね
先駆者に感謝

374名無しさん@いい湯だな:04/10/06 00:44:36 ID:EJ4y6ZZq
>>3谷川温泉の川向こうにあったやつだろ?行き止まりの道端に湯船あるやつ、
残念ながら旅館建ってるよ、
375名無しさん@いい湯だな:04/10/06 00:45:27 ID:EJ4y6ZZq
>>344だった
376名無しさん@いい湯だな:04/10/08 02:57:57 ID:7avYVRqB
小串の件ですが、去年の8月に行った時点での写真です。

ttp://homepage2.nifty.com/moku2/chizu/ioudani.gif
上にすでにリンクがありますが、この地図の矢印の部分のちょっ左の尾根が、以下の写真です。

ttp://bugxu.hp.infoseek.co.jp/P8120034.jpg

で、多分、矢印の部分の写真が、以下の写真です。

ttp://bugxu.hp.infoseek.co.jp/P8120040.jpg

と、言う事で、もしかしたら崩壊してしまったのではないかと思ってます。

そもそも右往左往しているところに、濃い霧が発生して、一時自分がどっちを
向いて居るんだかわからなくなってしまったので、早々に撤収をしてしまいました。

どこも足場はカナリ悪いので、晴天の時を狙ってリベンジをしてみたい半分、
崩落してしまっていると思い、あきらめているの半分と、何か不完全燃焼的なものを
感じております。
377名無しさん@いい湯だな:04/10/09 00:38:50 ID:HVG1l517
>371
初めて行ったので、また、立ち入り禁止のほうしか
行ってないので参考になるかわかりませんが、
まさに壊れかけているといった感じ。
4箇所ぐらい、ガタガタゆれる棒の橋しかないようなところがあった。

また、入浴するところにある小屋が、
ゴジラに踏まれたように粉砕されてた。
たぶん台風のせい。
温泉を送っている管も、破損してあちこちからお湯が漏れてた。

登山道(立ち入り禁止じゃないほう)だと安全にいけるのですか?
時間がないからそっちは通れなかったけど。
378名無しさん@いい湯だな:04/10/09 21:31:25 ID:yvb4F/18

マニアックな話のところ申し訳ないが、
nifty温泉版で、白骨の河川敷無料風呂云々・・
と発言していた人がいた。
これって、今の公共野天風呂のことだろうか・・・。
それとも野湯なのか・・・。とても気になる。
379名無しさん@いい湯だな:04/10/11 11:29:15 ID:dbeF6Y/r
ttp://www.mksci.com/ev/pac.html
これホスィけど、ちょっと高い。
・・・命の値段に比べればやすいのか?w
380名無しさん@いい湯だな:04/10/11 20:36:52 ID:wCXO991E
381名無しさん@いい湯だな:04/10/16 21:24:47 ID:x9upHCl5
>>376
>上にすでにリンクがありますが、
そこのサイトかなり怪しい。何年月入湯と書いてあるのは写真も必ずあって
絶対行き着くところばっかり。実際逝くのはつらそうな所は写真がなかったり
入湯した日付がなかったり。

湯の泉もメチャクチャいい加減な場所に矢印がふってある
382名無しさん@いい湯だな:04/10/17 00:43:57 ID:vqqQtM40
>>376
矢印の場所は、そこじゃないよ。
涸れ沢のもっと下流にガレ場がある、そこを指してるよ。
しかしながら、さんざん肉体労働をした後で、そこまで行くか疑問。
俺的には、おそらく不動沢の廃墟群の中に存在しているのではないかと…。
383名無しさん@いい湯だな:04/10/17 03:28:00 ID:2C0OHiI8
>>381-382
不動沢までって、毛無し峠から下りて行くには、足場の悪さ、崩壊箇所あり、
雨の後はけっこうな水量となっているようなので、降りていくのは、結構困難は気がしました。

昔に、地滑りがあった時点で、ルートがかなり変わっているのか、
嬬恋村田代辺りから?の登山アプローチで向かった方が、以外とすんあり見つかるのかもしれないですね。

ところで、不動沢までは、漏れ濃霧に包まれてしまったので、あそこまで降りていくことは出来なかったのですが、
あそこに廃墟施設があったのでしょうあね?
ゆくが降る前にはリベンジをしてみたいと思います。
384名無しさん@いい湯だな:04/10/17 13:25:24 ID:o1kjzxgw
もうとっくの昔に無いのに・・・・・・
385名無しさん@いい湯だな:04/10/17 19:17:23 ID:19GWL1oD
Σ(゚Д゚;エーッ!!
386名無しさん@いい湯だな:04/10/17 21:55:35 ID:iW4RAKDL
みんなクマに気をつけれ。
遭難すんなよ〜
387名無しさん@いい湯だな:04/10/17 22:11:20 ID:vqqQtM40
>>383
不動沢沿いに一大廃墟ランドが存在しているのは確認済み。

>>384
詳細キボン
388名無しさん@いい湯だな:04/10/23 15:00:59 ID:AUBbnyoJ
>>376
うわあースゲーw
389名無しさん@いい湯だな:04/10/23 17:09:33 ID:4MUoOL0j
たしか11月になったら道路閉鎖されちゃうし、北風になったら毛無峠が難所になる可能性があるから明日から次の土日あたりが最後のチャンスかも・・・
って>>384の話はマジ?
390名無しさん@いい湯だな:04/10/25 07:35:50 ID:Byn0S7ZQ
須川に行ってきた
ホテルの下のほうの沢
湯気ぼうぼうで、須川の源泉垂れ流し状態
あそこって、降りていけば野湯が堪能できるのではと思ったが
11月3日で道路閉鎖だったから今年の調査は無理か
391名無しさん@いい湯だな:04/11/01 23:55:47 ID:lD5P6fte
東北はいい野湯がいっぱいあっていいよね。
そろそろ雪が来るんで、来週いっぱいぐらいかな。
392名無しさん@いい湯だな:04/11/02 10:38:50 ID:pq7NV5TX
雪が降らないと入れないところもあるけどな
393名無しさん@いい湯だな:04/11/04 11:48:27 ID:XW73gljo
犬を野湯で洗ってる奴見た
394名無しさん@いい湯だな:04/11/08 14:05:22 ID:AKYPJB5I
今日新聞で小串鉱山跡の特集してたよ。写真つきで。野湯なんかなさげ。
395名無しさん@いい湯だな:04/11/08 17:16:44 ID:o8UqYRLS
>>394
ドコの新聞?
396名無しさん@いい湯だな:04/11/08 17:59:55 ID:7FmmgA9e
>>393
幸せな犬やのぉ
397名無しさん@いい湯だな:04/11/08 23:20:57 ID:cmu4t4D0
犬猫温泉以外なら飼い主もろとも保健所送りだ
398名無しさん@いい湯だな:04/11/09 00:40:52 ID:/0dRKPUu
だから小串はもうないって。埋まってる。
399名無しさん@いい湯だな:04/11/09 00:53:27 ID:PnEeUvHl
>>395 群馬県の上毛新聞。裏一面で特集されてた。現地のカラー写真六枚付き。ちなみに明日(11月9日)にも特集するらしい。必見!
400名無しさん@いい湯だな:04/11/09 00:57:27 ID:PnEeUvHl
その上毛新聞によると、さらに三十年くらい前にとんでもない事件があったそうな。死者二百五十人以上。一瞬にして小学校壊滅
401名無しさん@いい湯だな:04/11/09 15:45:31 ID:SZuJ5nRd
新穂高温泉の、河原にある露天風呂。
お湯、ヌルヌルで入ったはいいが寒くて出るに出られず・・・。
かえって、入る前より体が冷えた。
402名無しさん@いい湯だな:04/11/09 15:52:23 ID:oylXOaAw
時期的に今からは野湯だけだと寒いな
403名無しさん@いい湯だな:04/11/09 17:15:35 ID:40WUsBhn
野湯はあれだよな。宝探し気分が最高だけど、逆に冷えるは汚れるはw

こういうの理解してもらいにくいしw
404名無しさん@いい湯だな:04/11/09 20:48:21 ID:Eo1DY0v+
最近は根性無いから、そこまで逝ったら
満足して、写真とって帰ってくるw
先駆者が上手に湯船作っていてくれた場合とかは
入るけど、あまり危険を冒してまでは入らなくなった。

荒湯地獄当たりは、手ごろでいいかも、
冬とかも長靴履いて入りに行くと言う話を
一緒に入った人に聞いた。
雪見に温泉いいかも、でも寒くないのかなあ??
405395:04/11/09 20:51:52 ID:9bcpzHm1
>>399
教えてくれてアリガト。
自分は新潟の人間なんで、群馬の友人に新聞を保管しててもらいます。
そっか・・・そういえばアレの日だったんだ・・・。合掌。
(-人-)ナームー

406名無しさん@いい湯だな:04/11/09 23:56:05 ID:mwlkiDro
>>400

詳細キボン
407名無しさん@いい湯だな:04/11/10 00:50:29 ID:BbpOPtqM
ぐぐったらあったよ
408_:04/11/10 22:39:50 ID:kJVTBlsM
409名無しさん@いい湯だな:04/11/11 20:00:02 ID:3eHKz5+h
うろついてたらこんなものが…
ttp://members-abs.home.ne.jp/shkm/photo313.html

>昭和46年8月20日 第二学期始業式をおこなったが登校する児童生徒1名も無く、全職員残務整理に入る。
凄すぎ
410名無しさん@いい湯だな:04/11/17 22:47:07 ID:ZeD3HlLj
寒くなってきたからそろそろ九州の野湯巡りにでも行ってこよう。
トカラや口永良部もいいな。
411名無しさん@いい湯だな:04/11/20 01:04:46 ID:5A/iCTu+
九州といえば牧園の山の城。
ガスで今は立入禁止になってるがかまわず突入すべし。
ガスといえばガスマスク男の野湯文庫本、第3弾が出るそうだな。
ちっ!と思いきや、買ってしまう漏れだい!
412 ◆444/y93CDE :04/11/20 01:10:57 ID:fJWv1c9A
発音は「やまんじょ」だね。
413名無しさん@いい湯だな:04/11/22 22:39:53 ID:rc1Mvb6B
>411
テレ朝系の朝の番組に登場してたYO
414名無しさん@いい湯だな:04/12/03 20:46:15 ID:rL7bOfR4
立山カルデラの松尾谷に沸くという幻の温泉にたどり着いた香具師いるか?
415無しさん@いい湯だな :04/12/03 21:07:53 ID:jtXB0PIY
>414
何人もいるが

漏れはまだ
416名無しさん@いい湯だな:04/12/04 11:17:51 ID:smFZ3dDq
>>414
松尾谷の温泉ってザラ峠から降りていって、新湯過ぎて松尾谷を遡上するのか?
昔は湧いていたという噂はあるが、今でも湧いているのか?
どこかのサイトで国見岳から山スキーで松尾谷に降りたっていうのあったけど、
温泉が湧いていたとは書かれてなかったな。
417無しさん@いい湯だな :04/12/04 13:31:55 ID:8qYTp7C9
>416
年によって湧いているときがある・・・という
418名無しさん@いい湯だな:04/12/15 23:16:11 ID:fBLbVhDR
今週末、雪の湯の滝温泉目指します。
419名無しさん@いい湯だな:04/12/15 23:26:49 ID:IQ+nmORJ
>>418
聞いた事無い野湯だなぁ・・・・・
420名無しさん@いい湯だな:04/12/16 01:32:42 ID:b7nD92mK
湯の滝温泉っていやぁ、カバの沢だろ。
421無しさん@いい湯だな :04/12/16 20:48:01 ID:s7t/6qxc
そうそう
422名無しさん@いい湯だな:04/12/19 23:39:51 ID:3DOtw5Xq
湯の滝温泉行ってきた。
しばれてしばれてそのまま逝きそうになった。
湯はぬるすぎだし、帰りの40分がとにかく死にそうだった。
あそこは冬に行くもんじゃねえ!
423TAM:04/12/21 23:22:34 ID:fQwzasQo
霧島のあの銀湯に入ってきました、温度はちょうどいいのですが、底は泥が多く埋まってしまいます
手前にバラックの風呂が作ってありましたがつかっていないようですね
424名無しさん@いい湯だな:04/12/22 06:44:38 ID:v5fGK/qR
2週間くらい前かな、荒湯地獄行ってまいりました
沢の合流のところには、でかくて深い湯船が建造されたいました
葉っぱとかいっぱいだったから、行く人はすくう網とか持参したほうがいいかも

分流から上に上がった方の湯船は、この時期になるとちょっとぬるかた
出るとき、寒くてつらかったです。
雪が降ったら、雪見に露天と思ったが、凍り付きそうなので
雪見野湯は、断念、雪降る前に見て来て良かった。

そういえば、松の木の下にいつも荷物置くのだけど
その枝に、ピンクのぱんち〜がかけてありました
はき忘れる分け無いよなあ、かけてあったし
置き土産だったのか、汚れてもいなかったしw
425名無しさん@いい湯だな:04/12/22 22:31:34 ID:DHUa04UU
>>423
銀湯は熱くて入られへんて、テレビでなんとか温泉評論家がやってたけどどないなん?
水と混ぜて浴びとったけど。
426名無しさん@いい湯だな:04/12/22 23:56:04 ID:BbZerCTp
>小串硫黄鉱山跡
最初に書き込んだ者です。
同じ温泉尋ね人が多くて、うれしい限りです。

http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
こいつで確認確認すると矢印付近に建物は写っているのですが、これが浴場だったのかと・・・・
今年は行けない・・行ったら氏ぬので川原湯でガマンします。

来年また探しに行きます。
427名無しさん@いい湯だな:04/12/23 01:32:01 ID:keqqrP8J
>426
矢印付近の建物って白い小さいやつ?
428名無しさん@いい湯だな:04/12/23 22:09:09 ID:vpeU8G9W
>>425
銀湯は手前のボッケと奥に沼がありそこから湧いているお湯は適温ですよ
でも泥の中は熱い・・
429名無しさん@いい湯だな:04/12/27 11:27:52 ID:3A4kJUgD
>>426
その建物は違うと思うよ。
矢印は鉱山の平地部と、その東南の沈殿地(のような池?)の中間付近の沢沿いを指してる。
確かに矢印の指してる地点にガレ場はあるんだけどね。
430名無しさん@いい湯だな:04/12/30 21:44:39 ID:OmkWg6U4
霧島の山之城は、いつも期待を裏切らない。
今日もイイ湯加減だった
431名無しさん@いい湯だな:04/12/31 16:14:54 ID:PACTriBN
山之城、漏れも突入した。
野湯の範疇にはいるかわからんが、湯之谷温泉(自分で沸かすトコ)お釜が1つ
流されてた。
432名無しさん@いい湯だな:04/12/31 18:25:03 ID:lSuUsRlu
今日の鬼首荒湯はすごい雪だ。このまま鬼首で年越ししまつ。
433名無しさん@いい湯だな:04/12/31 19:16:42 ID:nlBsP6Bp
風呂入ってきました??
つうか、アクセスはどの道を使いましたか
鬼首高原荘からの道は、雪が降ると閉鎖になると聞きましたが
やはり、渓流わきのダートを登っていかれたんですか
発電所のために除雪はしてあると聞きましたが
道路状態とか、お湯ぬるくなかったか教えてくださいまし。
434名無しさん@いい湯だな:05/01/05 23:59:47 ID:c1YsfiWQ
雪降ったからそろそろ石楠花に行きたいんだけど、今はどうなってるかのかね?
435無しさん@いい湯だな :05/01/07 16:14:08 ID:f7VqX/Mu
択捉島に行きたい。
436名無しさん@いい湯だな:05/01/07 21:13:44 ID:1LiTTXAN
別府の鍋山の湯は岩風呂と泥風呂以外にも入れるところがあると聞いて、
探しまくったのですがみつかりません。
場所まで教えてとはいいませんがあるのかないのかだけでも教えて下さい。
437名無しさん@いい湯だな:05/01/07 21:25:05 ID:wB6NA0z7
>>436
こっちで聞いてみな、そのへんで良くオフしてるみたい。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104679596/
438名無しさん@いい湯だな:05/01/11 22:00:32 ID:vX7lpWPd
鹿児島も雪降ってました。
南国鹿児島でもこの時期野湯入るのはつらいです。
439名無しさん@いい湯だな:05/02/08 09:08:44 ID:fxt3MFfZ
「のゆ」
「やゆ」
「やとう」
どれが一般的?
他の読み方してる人いる?
440名無しさん@いい湯だな:05/02/08 11:20:58 ID:qriVqf+l
漏れは「やとう」と呼んでいる。
秘湯を「ひとう」と言うし。
441名無しさん@いい湯だな:05/02/08 12:50:52 ID:PHnM12hO
俺も440と全く同じ理由で「やとう」と読んでいる。
でも「のゆ」と読んでいる人の方が多いね。
結局造語なんだから、人それぞれでいいんじゃない?
442名無しさん@いい湯だな:05/02/08 14:09:20 ID:uBO4sPIA
俺は「のゆ」。
「やとう」は語尾上がりになるから「夜盗」みたいで・・・w
でも、一般に広く普及してる言葉でもないし、好きずきだよね。
443名無しさん@いい湯だな:05/02/08 14:53:36 ID:Pel9fA9e
俺も、のゆ だが、
野泉と書いて、やせん という人もいる。
444名無しさん@いい湯だな:05/02/08 16:05:48 ID:OaeEdFAV
のゆだろうな、一般的には。
445名無しさん@いい湯だな:05/02/08 16:38:50 ID:eNdeDp5f
「のゆ」ではなんか間が抜けた感じがする。
「No!You!」って外人観光客にも嫌な思いさせちゃうし。
「やとう」ならば、「やぁ!とぉー!」って気合が入っていい感じ。
温泉に入る時のつま先の熱さが「Year!Too!」でぴったりでもあるし。
446名無しさん@いい湯だな:05/02/08 16:42:26 ID:KvWzdLk/
いや一般の人間は使わない言葉であろう。
のゆに一票。
447名無しさん@いい湯だな:05/02/08 16:45:02 ID:eNdeDp5f
tooじゃなくてtoeだった・・・orz
448名無しさん@いい湯だな:05/02/08 17:26:39 ID:OaeEdFAV
間が抜けたなんて理由にならん。
げろとか、ががとか、はんできなんて間が抜けているだろうよ。
449名無しさん@いい湯だな:05/02/12 23:39:14 ID:o8fkC0yn
さすがにこの時期の尻焼は温くて寒いです。
風邪引きそうなんで車に帰って寝ます。
450名無しさん@いい湯だな:05/02/22 18:10:43 ID:oGDolLSC
>>449
そんなコトはないよ。
尻焼温泉は今の時期が一番良い。
右岸側(川上から川下に向かって右側)の手前側が
非常に快適だ。
この時期に、何年に渡って、20回ほど尻焼温泉の川湯に
入っているけど、今が一番良い。

451名無しさん@いい湯だな:05/02/22 22:03:10 ID:okfngv0R
>>450
さらすなよ、今以上に混んだら困る。
452名無しさん@いい湯だな:05/02/22 23:55:56 ID:Iql/BJeP
最近湯温が上がったって本当なのか?
453名無しさん@いい湯だな:05/02/23 12:30:36 ID:aUPSl3mG
去年くらいから確実に上昇している。
湯冷めしてた頃が懐かしい。
454名無しさん@いい湯だな:05/02/23 14:45:21 ID:vasVi6rV
冬は道が凍結していて行けなかったことがあったよ。
スタッドレスだから大丈夫だと思っていたのが間違いだった。
455名無しさん@いい湯だな:05/02/25 12:58:47 ID:cd8Z5TbE
>>454
花敷から尻焼温泉までの1Km足らずの間がガチガチに
凍っているときがある。その間が山の北側にあたる場所だからな。
その間だけスタッドレスにチェーンを付けたこともある。
456名無しさん@いい湯だな:05/02/27 00:36:59 ID:BQf6eTln
>>436
おぬしがイモならば、蒸し器に入れる。
457名無しさん@いい湯だな:05/02/27 16:29:16 ID:CERmhryE
>>456
おまえが卵でも蒸し器に入れる。
でも半熟にする。
458名無しさん@いい湯だな:05/03/06 02:03:06 ID:0ej2tMHh
奥鬼怒にある野湯
いつごろからは入れるでしょうか?(行ける)
友達あんまりいないので、一人で行きたいんですが
登山の経験はほとんどないので心配なのですが
新湯甘湯は、何回か行ってるのですが。
キャンプ用品も一通りあるのですが・・
459名無しさん@いい湯だな:05/03/06 21:44:44 ID:6Fu6/rzp
億絹なんて日帰りでじゅうぶんやろ。
460名無しさん@いい湯だな:05/03/06 22:25:12 ID:5XbV3+vU
まず、友達作ることをおすすめします
461名無しさん@いい湯だな:05/03/07 00:29:47 ID:lKuYtc9+
>>458
4月頃まで無理だよ
登山というよりハイキング
頑張って歩けば滝まで2時間半
でも行って見ると大した事はない
もう2度と行きたくないな俺は
そうそう橋が落ちていて川渡るようだから春先だと冷たいかもね
462名無しさん@いい湯だな:05/03/09 07:50:46 ID:uXe0nqH+
>>458
今は真冬の厳冬期。冬山準備していかないとね。
ゴールデンウィーク明けの新緑の季節が良いのじゃないですか。

463名無しさん@いい湯だな:05/03/09 19:41:56 ID:6UFaUObZ
>>459->>462
レスありがとうございます
キャンプ怖いので、一人で日帰りで行くことにします
あんまり人が好きじゃないですよねw
 ハイキングでいけるなら、いけそうですね
よし!GWは人がいそうなので
そのまえの週ぐらいに行って見ます。先人の作ったのあるかな?
一応スコップはもって行きます。
464名無しさん@いい湯だな:05/03/09 21:45:40 ID:Ueyd9TIc
>>463
461だが
俺が一昨年行ったときは林道から歩く事1時間超の中間地点にドカシーの風呂があったよ
あと途中にお湯が沸いてはいたけど入れるれべるではなかったよ
最後の滝に辺りにも3つくらいあったけどドロドロだったよ
スコップいらないと思うけどね
465名無しさん@いい湯だな:05/03/09 22:28:12 ID:gXveTdAs
静岡の東河内温泉。
466名無しさん@いい湯だな:05/03/10 08:31:52 ID:BDgVAAA6
>>465
検索したら倒壊しているとか書いてあったけど
野湯は入湯できるの?
467名無しさん@いい湯だな:05/03/10 12:30:11 ID:d4sMbypa
>>465
>>466
数年前2度ほど行ったが、それは存在した。
奥大井の沢の岸壁に張り付くように手作りの露天風呂が
あった。

2or3年前に訪ねた時には、既に跡形もなく無くなっていた。
土砂崩れで壊れたのか、人為的に壊されたのかわからない。
468名無しさん@いい湯だな:05/03/11 00:49:57 ID:+4RGaU3D
別府のヘビん湯、上からの3つ目のヌル目の湯船が去年の台風の時の土石流で流されてた。
ガイシュツならスマソ・・・。
469名無しさん@いい湯だな:05/03/13 22:14:08 ID:RgPvNTKI
>>463
こんなの見つけた
ttp://hoshik.fc2web.com/page022.htm
470名無しさん@いい湯だな:2005/03/21(月) 22:00:14 ID:FwCsfx4T
本沢っていつ頃雪解けかな?
471名無しさん@いい湯だな:2005/03/22(火) 08:36:28 ID:Iq3l/XYT
ゴールデンウィーク明けでしょう。
厳冬期は過ぎましたが、まだ冬山です。
472名無しさん@いい湯だな:2005/03/22(火) 21:58:18 ID:ZLD9xJQH
>>471
サンクス
今年は本沢と湯俣へと思っています
奥鬼怒は一度行ったよ
473名無しさん@いい湯だな:2005/03/24(木) 05:04:44 ID:covWjukQ
>>472
湯俣、片道3時間、ゴールデンウィーク明けの新緑の時期
が良い。緑が高瀬湖に映ってきれいです。
474名無しさん@いい湯だな:2005/04/06(水) 14:47:24 ID:wN5mfECZ
奥飛騨最奥の秘境に行ってきた。
475名無しさん@いい湯だな:2005/04/06(水) 18:32:53 ID:3o1alnOd
最奥の秘境??

赤怒谷?
476名無しさん@いい湯だな:2005/04/07(木) 23:07:23 ID:9eKgDQAh

桜見ながら露天風呂入りたいモナ!
        ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬           ∬
        。。・・Λ〜Λ    ・。。。∬
     o0o゚゚   (´∀` )   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
      、i,,      ``′    ""
477セカチュー:2005/04/24(日) 01:04:47 ID:QTulhfuV
野湯ではないが、伊豆は松崎の石部温泉「平六地蔵の湯」はイイ!
地元の有志の方によって清掃活動がされている湯船は何と無料開放
されています。これからの季節はチト熱いかも?
478名無しさん@いい湯だな:2005/04/24(日) 18:49:32 ID:vJ/lYoWF
僕は西伊豆なら雲見のほうがすき。
湯船の目の前が海だっていう理由だけだけど。
平六地蔵って寸志だったんじゃ?
479名無しさん@いい湯だな:2005/04/27(水) 17:54:04 ID:wxV18Swd
>>478
ここのことか?。
テレビ「ファイティングクラブ」の合宿所で有名になった
赤井浜荘の下の雲見温泉の事か?。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.45.0.8N34.43.30.6&ZM=9

水温(湯温)が低くないか?。

480名無しさん@いい湯だな:2005/04/27(水) 19:34:03 ID:sve9neTr
雲見はちょうど良い湯温だよ。熱すぎないから長湯にいい。景色もいいしね。
伊東の赤沢はぬるいけど、雲見はちょうどいい。
そうガチンコでやった合宿所、赤井浜荘はすぐ目の前だな。
481名無しさん@いい湯だな:2005/04/27(水) 22:04:09 ID:9g/yCy2V
宮城のオニコウベ温泉の間欠泉の所にある野湯に
入ってきたよ。(遊歩道になってるトコ)
枯葉とか掃除しておいたからGW入りに来てね。
482名無しさん@いい湯だな:2005/05/01(日) 18:01:02 ID:uzID5H5C
>>481
うそつき!ぜんぜんきれいになってなかったぞ。
それに人が多くてあそこじゃ入れない。早朝狙って行ったけど。
でも片山や赤澤に入れたからまあいいや!
483名無しさん@いい湯だな:2005/05/01(日) 18:24:39 ID:pDfC4+9Y
>>482
片山荒湯当たりもう道路大丈夫、高原荘からいけた
それとも渓流沿いのダート行くの、こんでまししたか
温かくなったから、荒湯とかも適温なったかなあ
484名無しさん@いい湯だな:2005/05/01(日) 18:33:12 ID:pDfC4+9Y
赤沢にもなんかあるんだ。
航空写真見て探してみるべ
485名無しさん@いい湯だな:2005/05/01(日) 18:42:53 ID:TxrtAElV
http://biz-j.com/travel/yuyu/index.html

自分で泊まる値段が決められる宿があった
一泊1,000円で泊れた!!
486481:2005/05/01(日) 23:37:14 ID:c9SeYC7U
>>482
そうでしたか。。(´・ω・`)ショボーン連休中お疲れ様でした。
すいません、枯れ葉まみれで、30分位掃除して入って来たんだけど…
自分なりに枯れ葉とか掃除したつもりだったんだけどね。
入ったのは奥?手前?

そのとき気付いたんだけど、ゴミ(ビニールとか、缶とか)落ちてなかったんだよ。
普段、掃除している人ありがとう。
よそから、お邪魔している私達も、汚さないように使いたいものですね。
487名無しさん@いい湯だな:2005/05/02(月) 21:56:24 ID:eTVmppag
某野湯に行った、上のほうから降りていったら
何か、人影が重なって、なにかしてる
誰もいない開放感からか、野湯の湯船で
カップルが営んでる最中でした
ちょっと見学させてもらいましたが、遠くてデジカメも使えないなあと
結局そばまで下りて行くきました
格好近づくまで、気が付かないんだよね
近くまで行ったらあわて離れて、何事もなかったかのように
してましたので、こちらも何事もなかったように
こんにちはと挨拶をして、割って入る気もせず通り過ぎてあげました。
ごめんね、じゃましちゃって。
でも、そこはそんなことするところではないのだよ。
ちょっとドキドキしたけど。


488名無しさん@いい湯だな:2005/05/02(月) 22:39:02 ID:ueR/T5TU
487
それはもしかして、東北地方の野湯では…
489487:2005/05/03(火) 06:53:04 ID:0pGgSrNP
うんだ
490名無しさん@いい湯だな:2005/05/03(火) 12:50:07 ID:OYgFn9/M
方立の湯?
491487:2005/05/03(火) 15:48:18 ID:0pGgSrNP
宮城です 以下略
492488:2005/05/03(火) 22:52:06 ID:HfEdJ6Ee
487
ほら、たまたま某スレでおなじIDみたし。
書き方同じだしw
昨日のオレのID:ueR/T5TUだよ。
493名無しさん@いい湯だな:2005/05/04(水) 07:15:55 ID:+4p7WFVw
おお、鱈の目悔いたい勳かw
494名無しさん@いい湯だな:2005/05/09(月) 22:10:13 ID:wZUoTBI7
別府のヘビん湯行ってきた。
夕暮れ時だったので腹や背中、乳首などブヨに4箇所くらい挿された。
これからは蚊取り線香が要るな。
495名無しさん@いい湯だな:2005/05/11(水) 23:29:28 ID:Ad4D4QTA
ち、乳首かい?それは大変だ。
496名無しさん@いい湯だな:2005/05/15(日) 12:47:23 ID:gFhR6foE
雲見赤井浜露天風呂に出没する、全身日焼けしたジジイに気をつけてね。
女性がいると、「ヌードになって海に入ろう」とけしかけてくる。
497:2005/05/15(日) 13:05:15 ID:qBaO9Thp
晒せ
498名無しさん@いい湯だな:2005/05/18(水) 20:24:55 ID:h3vazZf6
今週湯俣に行こうと思うんだけど
最近行った方いますか?
499名無しさん@いい湯だな:2005/05/19(木) 00:35:43 ID:gvvhid63
>>496

そのジジィ、俺も見たことがあるよ。
ジジィの自慢話は「裸は素晴らしい」とか、「ヌーディストビーチは良かった」とか、「長野からやってきた夫婦(特に嫁さんのほう)を、露出に目覚めさせた」とか・・・・・。
たまたま一緒になった俺を含む入浴客達は、その変質的な自慢話を延々聞かされ、せっかくの温泉気分も台無し。


そこで見かけるもう一人の変態は通称ふんどし君。
コイツもダイバーらしく常に足ヒレや潜水メガネを持ち込んでいる。
サングラスと帽子を身につけ、温泉に入るときはふんどしのようなTバックの水着を着用している。 が、海に入るときは全裸という正真正銘の変態。
女性客には饒舌だが、男性客に対しては徹底して無口。


こんな奴等がいるから、野湯や無料湯が行政からマークされることになる。
500名無しさん@いい湯だな:2005/05/19(木) 01:09:27 ID:CegLMaH4
500かぁ。
マークされてるの?
501名無しさん@いい湯だな:2005/05/20(金) 12:39:11 ID:6cuukCeD
>>489
湯俣か、いいなぁ。
オレも二度ほど行った。
今年は行ってない。


502名無しさん@いい湯だな:2005/05/22(日) 23:00:41 ID:kZryOxpz
湯俣行ってきました
普段山歩きなんかしない俺には3時間は激長かった〜
野湯群はあったけど入れないし川の水は多くて噴泉塔に行けないし
湯沢川野湯群並になんかな〜って感じでした
『もう一度行きたいと?』と聞かれたら『いやもういい』って感じでした
行きも帰りも晴天で良かったです
山小屋は準備していたな
503名無しさん@いい湯だな:2005/05/23(月) 22:51:23 ID:wgcqNvN+
>>481の野湯に入ってきました。
熱いお湯が多めに出ていて、適温でした。
>>482
結構きれいだったよ。
504名無しさん@いい湯だな:2005/05/24(火) 23:30:49 ID:q7FCfI5Z
>>503
あんなに観光客がイパーイくるところで入るなんてズゴイね。
あそこ行っても俺は温泉タマゴ作る位かな。
気をつけないといきなりゴボッと吹出してきて火傷しちまう。
505名無しさん@いい湯だな:2005/05/25(水) 23:35:00 ID:V1FD5F3a
九重の星が生まれる山?山中の野湯に行ってきた。
ちょいと尻湯程度で退散。ガスがおっかね〜からね。
506名無しさん@いい湯だな:2005/05/26(木) 15:05:59 ID:3EwdxDZj
俺は鉾を投げる温泉で、尻だけ入浴だったよ。
年末に逝ったので、渇水してたみたい。
507名無しさん@いい湯だな:2005/05/26(木) 16:22:48 ID:wqtcdLia
お、おれは地を鉈で割った温泉に入ったことはある。
508名無しさん@いい湯だな:2005/05/26(木) 22:03:55 ID:FKH4WnCP
俺もあるぞ!
波もかぶったぞ
509名無しさん@いい湯だな:2005/05/27(金) 07:29:58 ID:2udAsnFQ
>>502
湯俣行き、お疲れさんでした。
湯俣へはほとんど平らな道ですが、山屋の領域なんでしょうね。

でも、今の時期、新緑がまぶしかったのではないですか?

510名無しさん@いい湯だな:2005/05/27(金) 08:11:33 ID:/gEq4jFE
>>509
502です
山屋の領域じゃないですよ(笑)
ハイキング屋に毛が生えた物だと思いますよ
俺も山歩きなんて年に1度位しかしないし
体力に地震があればOKですよ
山は緑が芽吹いてとても綺麗でしたよ
511名無しさん@いい湯だな:2005/05/27(金) 09:58:16 ID:AZ2ohFQf
某野湯に行くと
お湯が抜いてあったり、お湯と水が注がれてたり、お湯だけ注がれてたり
帰るときに来たときの状態に戻して帰ればいいの?
512名無しさん@いい湯だな:2005/05/27(金) 12:33:15 ID:xRhShrfu
>>511
野湯によって状況も違ってくるだろうし、一概にどれがベストとは言えないと思う。
それぞれの方法に長所・短所があるわけだし、利用者が1番相応しいと思う方法で良いのでは?
あくまで、荒らさず、壊さず、持ち帰らず。
513名無しさん@いい湯だな:2005/05/27(金) 12:37:46 ID:xRhShrfu
あ、ゴミだけは持ち帰って下さい。(^^ゞ
514名無しさん@いい湯だな:2005/05/27(金) 13:04:57 ID:HsN3BtEp
要目温泉の場所教えて
515名無しさん@いい湯だな:2005/05/27(金) 14:18:25 ID:TnrPpmP4
丸地目
516名無しさん@いい湯だな:2005/05/27(金) 16:05:39 ID:M1AudI0q
名前も出したく無い、場所も教えたくないというのなら
このスレに来なきゃいいじゃん
くだらねえ奴多いな
517名無しさん@いい湯だな:2005/05/27(金) 19:44:12 ID:zN5SjOiP
>>516
>くだらねえ奴多いな
お前もな
518名無しさん@いい湯だな:2005/05/28(土) 01:42:06 ID:FikWQA0C
白馬鑓温泉って言うのかな?
ここに行くのに何時間かかりますか?
万年雪の雪渓とかあるからアイゼン必要なのかな?
519名無しさん@いい湯だな:2005/05/29(日) 23:49:54 ID:S8diNyk6
北海道はもう入れる位の気温なのかなぁ?
川原毛おお湯滝は、今週くらいから道が開通だよ。
寒くて入れないけどw
520名無しさん@いい湯だな:2005/05/30(月) 02:50:27 ID:7jDFpq/J
川原毛の上流のあたりでスコップで
掘ればもう入れるよね。
521名無しさん@いい湯だな:2005/05/31(火) 00:32:45 ID:Jw2aDDCN
25以上あれば楽勝で入れるだろ。
522名無しさん@いい湯だな:2005/05/31(火) 01:35:54 ID:0QkqoDaI
25?
25℃??
25歳??
25人??
25日??

単位は?
523名無しさん@いい湯だな:2005/05/31(火) 01:41:00 ID:d09T7Axf
cm
524名無しさん@いい湯だな:2005/05/31(火) 01:59:49 ID:0QkqoDaI
ワロタw

ホントかw?
IDち(略
525名無しさん@いい湯だな:2005/05/31(火) 07:42:41 ID:dPBTouoG
>>510
509です。

>>山屋の領域じゃないですよ(笑)
>>ハイキング屋に毛が生えた物だと思いますよ

 山登りのために、湯俣へは数回行ってますが、あの地域は北アルプスで最後まで
残された場所なんです。今は七倉から歩いて3時間弱で到着しますが、やはり天候
の変わりやすい場所だと思った方がよいと思う。
 下山途中、高瀬湖近辺で何も準備なしで(空身で)登っている人見かけました。
湯俣まで行くと言ってましたが、???です。
 
 傾斜、距離はハイキング程度ですが、やはり夏でも雨具、防寒具などの準備をし
ていったほうが、良いと思うのです。
ここは温泉板なんで、野湯というのは温泉フリークにとって一般的ではないと思っ
たのです。

526名無しさん@いい湯だな:2005/05/31(火) 07:56:29 ID:X3p8b8YK
>>525
湯俣行き、お疲れさんでした。
湯俣へはほとんど平らな道ですが、山屋の領域なんでしょうね。

なんでこんな書き込みして
525では湯俣に数回行きましたなの?
行った事あるなら山屋云々あえて聞かなくてもいいんじゃないの?
つりか?

一応俺は最低限の雨具・水・食料は用意して行きました
空身で行くのは無謀すぎますね
527名無しさん@いい湯だな:2005/05/31(火) 21:44:00 ID:FhDhc7vO
>>526
そう言われて見ればそうだな
528名無しさん@いい湯だな:2005/06/01(水) 21:07:22 ID:XnvaajFu
今年は赤湯又沢に挑戦しようと思ってます。
湯俣も時間かかるけど、こっちも時間かかりそう。
山屋の領域というか沢登りしないとならないんだそうで。
529無しさん@いい湯だな :2005/06/01(水) 21:45:39 ID:31QgOz8s
>528
あのあたりは,赤湯又沢の支流にもあるし,
猿小倉沢にもあるかも。
もっと上の石神山にも・・・
探しがいはある
530名無しさん@いい湯だな:2005/06/01(水) 23:19:53 ID:OYrZ/8HL
>>528
どれ位かかるの?
531名無しさん@いい湯だな:2005/06/06(月) 22:12:52 ID:L+CBFIik
ちょっと前に湯俣に行ってきたものだが
土日に八九朗(全部)・見張りの湯・たつこの湯に行ってきたよ
八九朗は言うまでもないと思うが
見張りの湯は源泉のみ投入で熱くて入れず
たつこの湯は場所がわからずかわらの野湯に入ってきたよ
532名無しさん@いい湯だな:2005/06/07(火) 12:35:24 ID:qmS99L2B
川を2回渡れば、到着します。
一本松温泉跡地の看板があるからわかるはず。
533名無しさん@いい湯だな:2005/06/08(水) 21:59:30 ID:2nWhS0Cj
東北の野湯はいいよなー。(しみじみ
534名無しさん@いい湯だな:2005/06/08(水) 23:37:59 ID:ZE6kvgzg
>>532
一本渡って川沿いにぞれらしく温泉無く引き返しました
残念!
ヤマケイJOY別冊購入したので白馬鑓温泉へ計画中
535名無しさん@いい湯だな:2005/06/10(金) 00:36:31 ID:seNeXL4K
見張りの湯数年前に、探して行ったけど
行くときの道、地図では登山道となっていたけど
ちょっと探すの苦労しました
藪をこいで見て違うなあと戻ったり

結局林道のように立派な、あの道が登山道だったとは

入れなかったのは残念でしたね。
536名無しさん@いい湯だな:2005/06/10(金) 08:39:25 ID:UjcnZEe6
>>535
管理小屋を超えてドンドン行くが見当たらず
釣り人に聞いたら小屋の裏だよ
一つとなりの道の脇でした
537名無しさん@いい湯だな:2005/06/11(土) 00:11:15 ID:q2svSIAA
野湯これからは熊が怖いよな。
見張り行く途中の木に熊の爪跡見つけてしまいますた。
538名無しさん@いい湯だな:2005/06/11(土) 00:20:50 ID:6wBvOmx6
バクチク鳴らしながら行くと良い
539名無しさん@いい湯だな:2005/06/11(土) 00:44:49 ID:VYGxemQV
鈴は必需品だな
先月本沢に行って山に黒い鹿がいて熊かと思って猛ダッシュで逃げたよ
540名無しさん@いい湯だな:2005/06/11(土) 21:30:06 ID:q2svSIAA
爆竹は熊を驚かすからダメという話も聞く。
熊鈴鳴らしつつ、武器(鉈)携行がいい。
541名無しさん@いい湯だな:2005/06/11(土) 22:33:31 ID:wVzU0f1t
鉈って有効なの?
鉈は持ているけど鉈ケースが無いんだよね
あれどこに売っているの?
542名無しさん@いい湯だな:2005/06/12(日) 00:52:36 ID:PI/Z+UW9
>>540

近くにいたら驚くけど
遠くにいたら逃げていくんじゃない?
543名無しさん@いい湯だな:2005/06/12(日) 04:58:41 ID:qB9d9+fT
>>541
木を削って、自分で作る。

それか鉈ケースがついた鉈を購入する。

544名無しさん@いい湯だな:2005/06/12(日) 18:25:31 ID:x5cxwlcg
新潟の湯の平温泉今は行ける様になったのかな?
545544:2005/06/13(月) 19:24:50 ID:pZh2lrue
役所に聞いてみたら復旧のめどはたっていませんでした
546名無しさん@いい湯だな:2005/06/14(火) 22:07:10 ID:4axCl5Dl
常布の滝下温泉に行って来ました。
源泉は40度でしたが、滝の水が入り込み、湯船は26度でした。

写真撮ってきたんだけど、うpして良い?
547名無しさん@いい湯だな:2005/06/14(火) 23:24:41 ID:hoVXXIbY
>常布滝下
いや、そこはいい。
群馬ならもっとすごいのうpしてホスィー。
裏白根とか、万座の奥のやつとか。
548名無しさん@いい湯だな:2005/06/15(水) 00:27:19 ID:GH1yAvkw
常布滝下画像キボンヌ
549名無しさん@いい湯だな:2005/06/20(月) 21:59:30 ID:uFv44qQi
常布の滝下なんて、共同湯に毛の生えたとこだろ。
もっとガツンとくるとこ、無いの?
550名無しさん@いい湯だな:2005/06/21(火) 23:18:18 ID:+a+CVvzX
>>549
だったら石津鉱山鉱泉。
551名無しさん@いい湯だな:2005/06/22(水) 17:03:54 ID:L2ylzhd7
石津山も大した事ないんじゃないの?
552名無しさん@いい湯だな:2005/06/22(水) 19:06:45 ID:Pt9HiKCd
>>551
だったら、原子力発電所の冷却水の漏水。
君の期待を裏切らず、ガツンとくるよ。
553名無しさん@いい湯だな:2005/06/22(水) 20:10:15 ID:5P4UI1Ww
>>549=551
えらそーな香具師だな。
すげー所知ってるんだろ?
俺らをあっと驚かせるレポよろしく。
554名無しさん@いい湯だな:2005/06/22(水) 20:27:31 ID:qcQfCxnN
>>553
お前馬鹿か?
俺は551だ勝手に549と同じにするなよ

>えらそーな香具師だな。
その言葉馬鹿に返してやるよ
555名無しさん@いい湯だな:2005/06/22(水) 20:28:47 ID:qcQfCxnN
>>552
そうかもなありがとよ
556名無しさん@いい湯だな:2005/06/22(水) 20:41:47 ID:TJYHIiIv
感謝の心
557名無しさん@いい湯だな:2005/06/22(水) 21:57:03 ID:5P4UI1Ww
>>554
ハゲワロス

すげーキレかただな。そんなに癪に障ったんか?
しかし、549と同じにした事は悪かった。
同一人物かは分からなかったが、同類に見えたんでな。
スマンかったな。

じゃ、早速で悪いんだが、あっと驚かせるレポをよろしく。
ヒトにケチつけるくらいだから、余程凄い所知ってるんだろ?
558名無しさん@いい湯だな:2005/06/22(水) 22:47:38 ID:lB7nkqKi
>>557
おいおい君も見苦しいからやめろよ
石津鉱山鉱泉否定されてそんなに悔しいのかい?
554も言いすぎだが557もどうかと思うぞ
終了


559名無しさん@いい湯だな:2005/06/23(木) 01:01:47 ID:pK+NigcR
野湯ではないが、仙台にあるちょっと気の触れた香具師しか入れない温泉は?
入ったことある香具師の感想キボンヌ。
560名無しさん@いい湯だな:2005/06/24(金) 02:35:49 ID:+Eu0LPzQ
559
そこは野湯ではない。触れては逝けない所。ココのスレではない。
風呂関係のHPを沢山見ても、入ってる人(レポ有り)は、1人しか見たこと無い。
近くまでは行けるけど、たいしたこと無いよ。都市伝説になってしまったかな。
561名無しさん@いい湯だな:2005/06/24(金) 15:01:56 ID:jTc9W6q5
これからの野湯はブヨ、アブとの戦いだ。
562名無しさん@いい湯だな:2005/06/24(金) 23:35:52 ID:fmF/Qg9H
5月半ばに奥奥八九朗行ったらすでに飛んでいたよ
563名無しさん@いい湯だな:2005/06/25(土) 14:45:29 ID:23ChIywy
八九郎の虻は、かなり強烈だね。
入浴するときは、いつもタオル振回しているよ。
564名無しさん@いい湯だな:2005/06/25(土) 19:59:11 ID:FlimDkn1
炭酸系の温泉は蚊が凄いよね
565名無しさん@いい湯だな:2005/06/26(日) 12:03:10 ID:FYvNUO1b
2,3人で行っても漏れは体温が人より高いのか、漏れだけいつもたくさん刺される。鬱
こんど氷で冷やしながら行ってみようと思う。
566名無しさん@いい湯だな:2005/06/27(月) 23:58:05 ID:zJFMWi5T
素人な質問ですいませんが、
野湯に虫が集まるのって、
その辺りが温かいからなんでしょうか?
567名無しさん@いい湯だな:2005/06/28(火) 00:15:48 ID:XrKIybgg
餌が有るから。
568名無しさん@いい湯だな:2005/06/28(火) 09:58:10 ID:gy8qjiem
ブヨやアブは嫌だが、怖いのはヒルや山ダニだな。
食いつかれたらなかなか取れないぞ。注意すべし。
ヒルは体長があるから見つけやすいが、山ダニは知らないうちに噛み付かれている。
気が付かないで放っておいたなら・・・・・・
569名無しさん@いい湯だな:2005/06/28(火) 23:55:56 ID:i/KRrDrK
奇病ライム病…
570名無しさん@いい湯だな:2005/06/29(水) 00:14:04 ID:P0wGK1pD
つ「駅のコックス」
571名無しさん@いい湯だな:2005/07/03(日) 15:45:31 ID:sDweG1io
やまんじょ行ってきた。何度行ってもここは最高だね。
572名無しさん@いい湯だな:2005/07/04(月) 07:59:49 ID:3I0tmXLT
きのう藪こいで山の中の野湯に行ってきたんだが、帰りにマダニに噛まれていた。
驚いてとっさに潰して取ってしまったんだが大丈夫だろうか?
赤くなってますが、見た目ダニの頭は残ってないようです。
573名無しさん@いい湯だな:2005/07/04(月) 22:52:15 ID:ZCcWpRdf
マダニに噛まれたら医者に行ったほうがいいぞ。
574名無しさん@いい湯だな:2005/07/10(日) 00:23:40 ID:y2mvpU7y
薫別温泉の近くのアニキ、アネキの湯と大熊、小熊の湯は
どこにありますか?
575名無しさん@いい湯だな:2005/07/11(月) 20:09:24 ID:tLzO/4kQ
西沢温泉やっと見つけた

あっちこっちボッケだらけで驚いた
ドカシーで湯溜めて入ったり温泉玉子作ったりあちこち散策したり
半日いたけど誰もこなかった。

>>547
私も教えて欲しい。
576575:2005/07/11(月) 20:12:07 ID:tLzO/4kQ
↑間違えた
>>574
>>547
577名無しさん@いい湯だな:2005/07/11(月) 20:59:20 ID:tkZEzHtr
せめて、都道府県名くらいは書きましょう。
578名無しさん@いい湯だな:2005/07/12(火) 00:12:28 ID:mWckJGXR
北海道じゃない?
国定公園とかで勝手に小屋とか作って逮捕されたとか
579名無しさん@いい湯だな:2005/07/12(火) 01:39:17 ID:aJqovkPN
>>574
いろんなところでご苦労様。ちったぁ自分で探す努力しようね。
580名無しさん@いい湯だな:2005/07/12(火) 09:59:20 ID:2YV+un9H
>>574
不濁野湯とかいう所と違うの?
みんな勝手に名前付けるから色んな名前がついてることあるよね
581名無しさん@いい湯だな:2005/07/13(水) 01:47:50 ID:SMijKmAS
>>574
ここ見れば分かると思うが
ヒグマがでるから1人で行くな
ttp://www.geocities.jp/tabemono2005/neko/
582:2005/07/15(金) 22:51:14 ID:Nh792cCO
リンク先見えない
583名無しさん@いい湯だな:2005/07/22(金) 21:57:07 ID:/QBOSyEx
赤湯又沢に行って来た。ハードだったけどその分湯は最高だったよ。
584名無しさん@いい湯だな:2005/07/23(土) 20:17:48 ID:qOzhNpGS
秋田はいいよな。いい野湯がイパーイあって。
585名無しさん@いい湯だな:2005/07/25(月) 21:45:22 ID:lKV6DPoQ
広河原行って来たけど
立派な旅館を建設中でした。
日曜だったので工事してなかったから温泉に入ったけど
平日に入るのは無理だろうね。
586名無しさん@いい湯だな:2005/07/25(月) 21:51:33 ID:AaQrlunA
焚温泉っての知ってる?
587名無しさん@いい湯だな:2005/07/25(月) 22:28:34 ID:PndWgq5F
赤湯又沢は漏れにはちょっと無理だな。
8時間近くも歩きたくないし歩けない。
帰りは来たコースを大湯温泉まで引き返すのか?しんどすぎる。
それとも沢を詰めて高松岳の登山道に出るのか?
手軽に行ける硫黄取りの川湯でまったりが漏れには向いている。
588名無しさん@いい湯だな:2005/07/26(火) 19:54:12 ID:OiFESLF5
>>585
広河原って山形のですか?
閉鎖して工事していると思ったらそんなもの作っていたのか
残念!
589名無しさん@いい湯だな:2005/07/26(火) 21:24:18 ID:rcHWUoCi
焚温泉って中国奥地のやつか?それなら知らん。
金沢のやつなら知ってるが。
590名無しさん@いい湯だな:2005/07/27(水) 17:56:46 ID:sKHSFrgN
広河原マジかよ
高雄に続きまたしても無料湯が……_ト ̄|○

あんなとこに客なんかくるわけないだろうに
591:2005/07/27(水) 23:31:21 ID:r4mj0Adw
立派なの作ってたよ。

まさに高雄の二の舞
592名無しさん@いい湯だな:2005/07/31(日) 06:49:03 ID:p9DnjRmg
広河原・・・来週のお盆休みに行く予定が・・・
593いっぷく:2005/08/03(水) 02:48:47 ID:DmrkcxT6
四駆→林道→野湯・秘湯→東北方面野宿系&安宿で、だれか一緒にいくべぇ

一週間くらい・・・ こないだ会社やめちまったし....._ト ̄|○   
594:2005/08/03(水) 07:17:31 ID:UoMTwpK4
ホモ?

野湯、秘湯は一人旅が基本だ。
595名無しさん@いい湯だな:2005/08/06(土) 00:31:15 ID:ez34c34Y
日本海側を鳥取から新潟まで旅行する予定なのですが
オススメの野湯って無いですか?
596名無しさん@いい湯だな:2005/08/08(月) 19:08:11 ID:TpISpAfx
>>595
マジレスすると新潟の蓮華温泉
597名無しさん@いい湯だな:2005/08/08(月) 19:27:35 ID:jNtflXc1
>>596

マジレスすると、それは野湯では無い。
蓮華温泉は、宿の露天風呂だ。
598595:2005/08/08(月) 21:43:32 ID:SwnaDq9f
マジレスサンクス

蓮華の3国1の湯は入った事があります。
他に無いですかねー?
599名無しさん@いい湯だな:2005/08/08(月) 22:31:56 ID:MkGE5+t3
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ n( ̄Д ̄;)n   ) 漏れってカッケ-
  ||   (ソ  丿|ヽ    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
600無しさん@いい湯だな :2005/08/08(月) 22:32:40 ID:9+liYITI
岩間噴泉塔
601名無しさん@いい湯だな:2005/08/08(月) 22:35:34 ID:b8QIhN3n
>>599
川渡温泉がお勧め。
602595:2005/08/08(月) 23:02:45 ID:SwnaDq9f
>>600

情報ありがとう
なかなかよさげですね。
603名無しさん@いい湯だな:2005/08/22(月) 19:16:28 ID:8PKDuwQN
>>59
日本一遠い高天原温泉は白骨より白く、湯の花たんまり。
ちょうどいい湯加減ダタ。('A`)<硫黄泉マンセー!
逝ってみる価値はありだ。漏れはもう行きたくないけど・・
604名無しさん@いい湯だな:2005/08/30(火) 22:54:30 ID:PKHKDGgl
oyu
605名無しさん@いい湯だな:2005/08/31(水) 17:51:00 ID:uGUngISD
高天原・・・行くのはそんなに大変じゃない。
606名無しさん@いい湯だな:2005/09/05(月) 22:53:48 ID:qIQBvlhJ
赤湯又沢とかと比べればな。
607名無しさん@いい湯だな:2005/09/06(火) 04:12:28 ID:yoHzTDjF
北海道。富良野の吹き上げ温泉。北湯沢おさるの湯
608名無しさん@いい湯だな:2005/09/07(水) 00:12:33 ID:pGLtx6Y0
川原毛大湯滝の駐車場の、すぐそばの川も酸性の硫黄の湯があちこちから自噴している。
私はそこで入浴して、油断して熱湯の沸き口に左足首をつっこみ軽い火傷を負ってしまった。
外傷は赤くなったくらい。でもすごく痛かった。
が、私はそのまま、栗駒の岩手側の露天(須川高原大日湯)をはしごした。
左足首は痛い。しかし、ここには是非入りたかった。私は欲で入浴した。
不思議なことが起こった。
水色に濁る硫黄泉に激痛に耐えながら入り続けていたら、なんと痛みがだんだん治まってきたではないか!
せっかくこっちまで来たからと無理に強行したおろかな私に自然界のお慈悲があったと思った。ほんとに。
世の中は目に見えないものがあって助けてもらうこともあるんだと思った。自然は大切にしなきゃってつくづく思った。
自然環境は目に見えて乱れている。しかし、誰かが必ず見ていると思う。
609名無しさん@いい湯だな:2005/09/07(水) 21:44:11 ID:WzOuHcuV
祖母谷温泉行こうとおもうんだけどどうですか?
610名無しさん@いい湯だな:2005/09/08(木) 21:47:47 ID:zgOq7+mx
トロッコが冬季運休になる前に是非御入湯ください。
但し、祖母谷温泉の源泉付近は、入湯禁止だった鴨。
611名無しさん@いい湯だな:2005/09/09(金) 21:14:12 ID:Y263/sN/
oyu
612名無しさん@いい湯だな:2005/09/13(火) 23:02:39 ID:ZU1yASbw
>>609
土日に祖母谷行ってきたよ
欅平からの道は一部工事中で通行禁止
ただし祖母谷山荘に泊まる人は通行可です
祖母谷地獄はほんとに地獄なので気をつけて
猿もいました
613名無しさん@いい湯だな:2005/09/27(火) 16:51:18 ID:fkcIRknp
野湯に入る際のアブ除けにはハッカ油が効果絶大です。
50ccで\800前後と高めだけど薬屋で買えます。
スプレーのボトルに移し変えると使いやすい。

でももう今の時期はアブいないかな。
614名無しさん@いい湯だな:2005/09/27(火) 18:15:27 ID:bQeTEqLI
>613
発火油をどう使うんですか?
615名無しさん@いい湯だな:2005/09/28(水) 20:20:23 ID:LAtGyypf
>>614
スプレーボトルに入れるんだから決まってるだろう。
ライターの火を噴出し口に近づけて火炎放射するんだろう。
虫なんかイチコロだよ。
616名無しさん@いい湯だな:2005/10/01(土) 21:54:38 ID:edx/d3Io
野湯って程のレベルではないが、鹿児島妙見温泉の和気湯に入ってきたぞ。
なんか浴槽がヌメヌメしてて、俺には野湯より旅館の湯の方が向いてると思った。
617名無しさん@いい湯だな:2005/10/01(土) 22:15:29 ID:l6uJOIgr
>>616

和気湯はジャンル的には、[共同湯]になるのかな?
確か個人所有の湯で、寸志箱があったと思った。
とても清潔な湯舟で、私も好きです。
成分の強い霧島周辺の野湯巡りの上がり湯には、和気湯の柔らかい温泉が有り難いです。
618名無しさん@いい湯だな:2005/10/03(月) 00:46:43 ID:uu/UCz7L
和気湯は前の川の中でも湧いてるね。
619名無しさん@いい湯だな:2005/10/05(水) 12:56:38 ID:ihWxQvy1
>614
虫除けスプレーと同じ要領
620名無しさん@いい湯だな:2005/10/10(月) 21:22:33 ID:88rLpn45
12chで野湯やってるね
梶山元湯にマギーが入ってるよ
621名無しさん@いい湯だな:2005/10/10(月) 21:39:08 ID:ojh6FTa/
郭公なら昔テレビでやってるっちゅうに・・・
622名無しさん@いい湯だな:2005/10/10(月) 21:42:26 ID:88rLpn45
でも郭公温泉きれいだしよさそうだね
623名無しさん@いい湯だな:2005/10/10(月) 22:16:30 ID:xoA3f+ow
飯盛に行ったんだったら、そばにある崖上の露天に入ればよかったのに。
それとも今はもうないのかしら。

テレビ見てたけど、草の湯にせよ、硫黄沢にせよ、消化不良。
あそこまで北アの奥地に行くんだったら、もう少し行ってくれよ、と。
624名無しさん@いい湯だな:2005/10/10(月) 22:21:22 ID:ojh6FTa/
たとえばどこ?
625名無しさん@いい湯だな:2005/10/11(火) 15:23:23 ID:IJYto97O
立山新湯とか
626名無しさん@いい湯だな:2005/10/12(水) 10:27:51 ID:+dmM3C0k
金花湯、今年行ったやついないか〜?
627名無しさん@いい湯だな:2005/10/14(金) 21:51:41 ID:/i1K6NuK
>>626
どうした?
628名無しさん@いい湯だな:2005/10/14(金) 23:34:35 ID:8qFYMfin
>>626
行ってきたが何か?相変わらず良い湯だったが何か?
629名無しさん@いい湯だな:2005/10/16(日) 10:07:38 ID:ZdwghUlE
林道の様子は?
630名無しさん@いい湯だな:2005/10/20(木) 00:09:23 ID:xWSeoscp
>>629
10/2に行ったがノープロブレム
631名無しさん@いい湯だな:2005/10/20(木) 07:05:51 ID:Nhei8tyf
>>630
車は何で行った?
それともバイク?
632名無しさん@いい湯だな:2005/10/21(金) 01:52:54 ID:6YJwVZZj
>>631
オフロードバイクで行ったよ

クロカン4駆なら無問題だとおもう
実際パジェロとすれ違ったし

633名無しさん@いい湯だな:2005/10/22(土) 21:19:43 ID:s1p8Mo2M
行きたいけど今の時期クマがこわいなぁ
634名無しさん@いい湯だな :2005/10/23(日) 01:00:42 ID:oEJRcuJD
帰省した時に宮城県の二つの野湯を回ってきました。

まずは蔵王のかもしか温泉。連休中だからか何人か来ていましたが、相変わらず浅い温泉です。
泉質は単純硫黄泉。晴れていれば遠くに太平洋や紅葉の山々が見えるのですが、この日は霧で景色が悪くて残念。
ちなみに。登り口の川原にも温泉が涌いていたりする。

次は鬼首の荒湯地獄。ここは常連が多いので、常に何カ所かある湯船は割と綺麗な状態。
親切な人が着替えやすいように荷物運搬用のパレットを更衣所代わりに付けてくれていた。
私は余り知られていない温泉でのんびり入りました。ここにも親切な人が猪おどしを付けてくれて
なかなかの温泉。泉質は酸性泉で肌がツルツルになります。

今まで無料の温泉を回ってきましたが、やはり荒湯地獄温泉は最高です。
635名無しさん@いい湯だな:2005/10/23(日) 09:32:13 ID:kIxP2TjH
甘湯新湯いってきた。熱い湯が相変わらずでてます
紅葉は来週の土日ぐらいみたい
ゴミひとつなく、きれいでした
 こんどガラメキいってきます。(冷たいだろうな)

常布の滝の温泉は水が入ってしまって
冷たいとのことでしたが、現在の情報お持ちの方いませんか?
636名無しさん@いい湯だな:2005/10/23(日) 11:53:38 ID:aakv/rPz
>>635
甘湯新湯は入浴できる状態なのですか?
常布の滝下は、岩盤が崩れて滝の水が大量の注ぎ込むため、冷たくて入れない。
637名無しさん@いい湯だな:2005/10/24(月) 14:21:49 ID:71CH0z2L
89に行った。
アブいなかった。
秋はいいね。
ムシがいない。
638名無しさん@いい湯だな:2005/10/24(月) 23:34:59 ID:6lj3+mTJ
常布は下より上がグッドなのですよ。

関係ないけど酸性って肌ツルツルになるの?
639名無しさん@いい湯だな:2005/10/26(水) 23:01:58 ID:138u01uV
酸性の温泉は「ツルツル」と言うよりも「カサカサ」になる感じでしょうか。
様々な泉質がありますが、個人的に酸性温泉が好みです。

先日テレ東の特番で野湯を探す番組がやっていて驚き。
芸能人が険しい道のりを歩いて温泉に入ってましたが、
野湯はゴミが入っていたり汚い所があったりするのが良くありますが、
そんな温泉に入った芸能人が「気持ちいいです」なんて言っていたけど、
本音が違うだろうと思いながら見てました。
640名無しさん@いい湯だな:2005/10/27(木) 09:47:42 ID:DXSsdmJi
北海道の、某湖畔にある露天風呂も、実際行ってみると
コケだらけだったし・・・・

641名無しさん@いい湯だな:2005/10/30(日) 21:46:02 ID:/VhWb1Cy
蔵王の野湯と言えば宮城県側の「かもしか温泉」ばかり注目されがちですが、
実は山形の蔵王温泉街近くの沢では上流に源泉がある温泉の川が流れていて野湯があったりする。
温泉街からスキー場を少し歩いた所の沢だから、場所はわかりやすいかも。
こちらは殆ど人が入らないので一から湯船を作る事になるからゴミとか多いかも。
642名無しさん@いい湯だな:2005/11/01(火) 04:00:29 ID:qAlueF7S
.
643名無しさん@いい湯だな:2005/11/07(月) 02:07:09 ID:E7/rN+nC
寒くなってきたし
644名無しさん@いい湯だな:2005/11/09(水) 02:50:41 ID:IEbtZAhd
そだね
645名無しさん@いい湯だな:2005/11/11(金) 09:14:32 ID:dUwroZIo
寒いから良いのだ
646名無しさん@いい湯だな:2005/11/11(金) 15:41:58 ID:6Ic52WPZ
寒くて出るに出られないって状況に陥ったとき

どーするよ?
647名無しさん@いい湯だな:2005/11/11(金) 16:37:18 ID:R6SmpVkf
>>646
息とめて鼻つまんで飛び出す。
648名無しさん@いい湯だな:2005/11/11(金) 17:31:37 ID:6Ic52WPZ
いや、臭いトイレの話じゃなくて orz
649名無しさん@いい湯だな:2005/11/16(水) 23:37:00 ID:6btDpDEx
そろそろ野湯のシーズンも終わりかな。
650名無しさん@いい湯だな:2005/11/16(水) 23:46:26 ID:NtN3f6fu
奥草津の、某私有地に温泉の川が流れてるんだけど、上流まで行った人いる?
それらしきルートはあったんだけど、熊笹がきつくて、日も暮れたので途中で引き返しちゃった
湯気らしき煙は見えてたんだが・・・
651名無しさん@いい湯だな:2005/11/18(金) 20:34:38 ID:xt6SJsxp
雪に埋もれるまで、まだダイジョブでしょ
652名無しさん@いい湯だな:2005/11/24(木) 23:13:03 ID:pt80t2Yb
七味温泉の奥に、野湯がある(あった?)らしいが、
誰か知ってる?
653名無しさん@いい湯だな:2005/11/25(金) 22:17:08 ID:WNr0zYjp
川にあるのじゃないの?
温泉本・バイク本とか温泉サイトにも出ているよ
早く行かないと雪が降るよ
654名無しさん@いい湯だな:2005/11/25(金) 22:36:17 ID:KhGQAfvp
カムイワッカ湯の滝  でしょうやっぱり
655652:2005/11/25(金) 22:56:20 ID:qKWY6PrC
>>653
ありがとさん
でも、何処にも出ていないわけで・・・(北国じゅん風に)
656名無しさん@いい湯だな:2005/11/25(金) 23:35:07 ID:pF6D5P+N
奥日陰の湯
657652:2005/11/26(土) 00:56:50 ID:EwOos5pR
>>656
ありがとうございます
知ってるリンクに出てました・・・
まさに、野湯なんですね!
658名無しさん@いい湯だな:2005/11/27(日) 12:55:55 ID:Z7ir5rE9
沼尻元湯に行ってきた。雪見露天が楽しめます。
道中雪が付いてるので滑落注意です。
659名無しさん@いい湯だな:2005/11/27(日) 16:20:01 ID:anxYMNSq
沼尻源泉ですか?
途中物凄く細く崖ってペりになるけど大丈夫なのかい?
660名無しさん@いい湯だな:2005/11/27(日) 22:13:25 ID:R80z+jr2
滑るのも危険だが、
この時期、川の水の混ぜかたをよっぽど工夫して適温にし、
なおかつ、深く掘って肩まで浸かれる大工事をしないと、
寒くてしょうがないだろ?
661名無しさん@いい湯だな:2005/11/28(月) 19:11:43 ID:mE7WVYw4
沼尻は積雪期でも十分入れるよ。ポイントさえ間違わなければね。
ただしそこまで行くのに冬は相当危険だが。
662名無しさん@いい湯だな:2005/12/07(水) 16:06:16 ID:S0T4dREK
なるほど
663名無しさん@いい湯だな:2005/12/13(火) 18:22:38 ID:CtLwgDiL
.
664名無しさん@いい湯だな:2005/12/30(金) 22:14:02 ID:JmI8xW2w
今日、山之城温泉に行ってきた。
道中ところどころ雪が凍っていて、バイクを押しながら到着できた。
湯温は適温、さすがは日本一の野湯です。
たまたまご一緒したご夫婦から、昼飯までご馳走になりました。
665名無しさん@いい湯だな:2006/01/01(日) 00:29:55 ID:Hf3QtWVX
新年おめでとう!今オニコウベです。2006年初の湯は荒湯です。最高です。
666omkuji:2006/01/01(日) 16:10:32 ID:GpXQmmia
おめでとうございます
667omikuji:2006/01/01(日) 16:11:04 ID:GpXQmmia
are
668 【大吉】 【819円】 :2006/01/01(日) 21:54:28 ID:x/FLwHIO
アケオメ
669名無しさん@いい湯だな:2006/01/23(月) 09:31:04 ID:JbPB69ii
雪見しながら
670名無しさん@いい湯だな:2006/01/28(土) 21:12:18 ID:dfWKzrxG
テレビで岩間温泉にスノーモービルで行ってるのを放送してるけど
あそこってスノーモービル進入禁止じゃなかった?
671名無しさん@いい湯だな:2006/01/29(日) 16:40:38 ID:/I5uLh6Q
>>670
ああ禁止だよ。
どこのクソ番組だそんなの流していたのは・・・
672名無しさん@いい湯だな:2006/01/29(日) 17:24:04 ID:lHjdBMpI
世界ふしぎ発見
673670:2006/01/29(日) 18:01:31 ID:/I5uLh6Q
>>670
TBSへは抗議文および質問状を送りました。
結果はここで知らせます。
明日諸官庁へも届け出を出しておきます。
674671:2006/01/29(日) 18:02:40 ID:/I5uLh6Q
ありゃ間違った。
名前 ×670 ○671ね
675名無しさん@いい湯だな:2006/01/30(月) 11:38:08 ID:zK1zHE+K
http://www.tokachi.co.jp/kachi/0102/02_09.htm
ここの記事を読む限りでは、
大雪山国立公園内のスノーモービル規制区域でも
林道には乗り入れ出来るみたいですね。
676名無しさん@いい湯だな:2006/01/30(月) 23:05:32 ID:ZoaVUTPZ
地元道民のほうがマナー悪いのはよくあること。
677671:2006/01/30(月) 23:14:43 ID:KsuVYtN6
ウン、林道だけを走行することは許されている。
しかし、岩間には林道だけを走行してはまず行けないのだよ。
最後の数百メートルを徒歩で川を渡って雪をこいで行った
というなら話は別だが、TV撮影用の機材を担いで岩だらけの
道ではない道を歩いたとは到底思えないな。

数年前車で行けるところまで行って
スノーシューはいて数km歩いて行ったことがあるが
入浴中にスノーモービルの一団が来た。
リーダー格を詰問したところ、その関係の者と勘違いしたのか
そそくさと帰っていったよ。
本人達も自覚(自然公園法等違反)しているのだろう。
帰り道スノーモービルが通った道路でない部分の木々の枝は無惨にも折れていたよ。

678名無しさん@いい湯だな:2006/01/31(火) 22:29:59 ID:j2riWuJT
私もその番組(世界ふしぎ発見)見てましたが、件のスノーモービル軍団の名前もTVに表示されてたと思う。
どなたか覚えている人いますか?
679名無しさん@いい湯だな:2006/02/25(土) 06:35:16 ID:mb0sHmF2
今日行って来ます。のんびり6時間は入るので誰も来ないでくださいw
一人でゆっくり入りたい
680名無しさん@いい湯だな:2006/02/25(土) 06:39:12 ID:sDxdt76J
そんなことしたら手も足もふやけすぎて感覚なくすよ。
つーか不可能。
681名無しさん@いい湯だな:2006/02/25(土) 19:06:07 ID:mb0sHmF2
行ってきた
塩原のところです
やっぱこの時期は養蜂家の方からしかいけないのでむりですなw
雪がまだ林道にいっぱいありました。だれか先週あたり行った人の
スノーシューの後がなければとても普通の靴では埋まっていけませんでした。
最後は沢へ下る所なんですが、雪があるわあるわ。急斜面できついし。。。
 しかしやっぱりここはすげえ湯量だね。90度ぐらいのお湯が
どんどん出てる、一人用の湯船は沢の水と源泉で5分もあれば
満タンです。6時間は無理でしたが5時間はいってました
手と足はしわしわになってしまうので外に出してました。
帰りは気温も高く一段と雪に埋まり、死ぬほど冷たかった・・・・
 
682名無しさん@いい湯だな:2006/03/06(月) 20:36:42 ID:ysTbBclI
テレ東、ディレクター頭悪し
「ゆやど」じゃねぇよ
あと、前回、硫黄沢にごみ散らかして帰るんじゃねぇよ
683名無しさん@いい湯だな:2006/03/15(水) 17:07:02 ID:JQV5D138
さてと、雪も無くなったしそろそろ沼尻へ・・・
と思ったらまた降って積もってしまった。
しばらくおあずけだな。
684名無しさん@いい湯だな:2006/03/16(木) 14:24:59 ID:ynB5cc3x
俺も沼尻行って見たいのだが
いつごろいけるの?
685名無しさん@いい湯だな:2006/03/17(金) 19:09:38 ID:gXbUlsXc
>>684
行く気あれば冬でも行けるっしょ。
ズームインだったか、積雪期に入ってるのTVで見たし。
途中滑落要注意だけどな。
686名無しさん@いい湯だな:2006/03/18(土) 03:42:00 ID:ANWcUmCZ
中国反日教育

     なぜか日本のマスコミが伝えない反日教育部分

中国テレビ放送では「日本人を殺せ!殺せ!皆殺し!ぶっ殺せ!!」とがなり立てる放
送がされている。「中国人民に対抗する日本人に死の道のりを!」「日本民族を消滅せ
よ」「殺せ!殺せ!日本民族を滅亡させよう」と物凄い殺気で怒鳴り立ってている。
 海外華僑向け衛星放送テレビでも、「日本人を殺!殺せ!、ぶった切れ!」「打って!、
殴って、叩け!」とがなり立てる反日放送を同胞に向け流している。このように恐ろし
いほど殺気に満ちた、日本人を殺せ!殺せ!の反日感情が中国人若者の精神構造に叩き
込まれている。彼らは子供教育の時から道徳、慈愛、耐える、などの道徳教育は一切受
けていなく、中国共産党への絶対服従と党への不満解消の吐け口として「日本人を、殺
せ!殺せ!」の反日感情教育を受けている。当然、殺せ!の感情教育のせいで悪い弊害
も多く出ている。それは若者世代における平気で人を殺すなど凶悪犯罪が年数百万人規
模で発生していることだ。17歳以下の青少年では人を殺す事をなんとも思わないとす
る異常精神の若者は、三千万人を越えているとする党政府調査報告もあるほど治安が危
ないところにある。中国犯罪はすぐ凶悪殺傷に走る傾向が非常に多く、青少年による殺
人殺傷などの凶悪化犯罪は年々深刻化している。少年による殺人、窃盗、婦女暴行、集
団暴行、身代金誘拐など凶悪犯罪だけでも2000〜2003年で年400万件を上回
っている。近年の党政府が仕掛けた反日デモや暴動騒動の結果、皮肉にも中国国内で
の青少年犯罪がエスカレートしたという。
 党政府による最近の青少年の意識調査があり、25歳以下の青少年男女からの意識調
査では、日本人に対して「中国人でないから日本人はいくら殺してもかまわない」「中
華民族に対抗する種族日本人はすべて殺してしまうきだ」「日本人の女は強姦しまくた
後と殺せ」「日本の男は腹を開いて皮を剥いで生殺しにしろ」「日本人は児童から老人
まですべて殺せ」という「殺せ!」の回答が圧倒的に多く出た結果となっている、この
結果に党政府幹部は大いに満足していると結んでいる。

687名無しさん@いい湯だな:2006/03/26(日) 22:19:52 ID:WC7pWrKg
鹿児島の山中でポリ浴槽が並べられてるんだが、入ったことある香具師いる?
688名無しさん@いい湯だな:2006/04/22(土) 02:23:35 ID:pLj2GBgi
野湯の季節ですよ!!
689名無しさん@いい湯だな:2006/04/23(日) 22:26:02 ID:TPRN9HrL
金山のあの湯が湧きだしたので今日行って来た。
今年は雪も多いが人も多いね。ゴミ散らかすなよ。
690名無しさん@いい湯だな:2006/04/24(月) 23:00:00 ID:lZeShj4+
大塩TVで紹介されてから人多くなったな。
691名無しさん@いい湯だな:2006/04/25(火) 21:18:11 ID:KGQYjWeV
人が来ると煙草の吸殻が多くなる
692名無しさん@いい湯だな:2006/05/26(金) 21:21:34 ID:2Gujfche
おい!いい加減にしろよ、大原利雄!
あそこに入っていいもんとみんな勘違いするだろうが!
うちのじいちゃんの仕事、これ以上増やさないでくれよ。
693名無しさん@いい湯だな:2006/05/26(金) 22:28:08 ID:2zIulT6K
ヤツにも当然、責任はあるが、それ以上に
あんな無茶苦茶な編集・無責任な内容・嘘だらけのVTRを恥ずかし気もなく
放送してしまうテレビ局にこそ一番の問題がある。
あれを制作したやつらは死んで欲しい。
694名無しさん@いい湯だな:2006/06/20(火) 00:49:51 ID:+F/+6K6i
今日ってか昨日やまんじょ行って来たが、あそこは最高だね。
695名無しさん@いい湯だな:2006/06/28(水) 21:50:43 ID:uLGk1zNz
>>694
何で最高なの?
696名無しさん@いい湯だな:2006/06/28(水) 23:49:52 ID:re1QEO5T
やっぱ立山だろ。
697名無しさん@いい湯だな:2006/07/09(日) 23:21:06 ID:jniY7yJI
九州は雨すごかったね。
へびん湯は無事だろうか?また流されてなきゃいいけど。
698名無しさん@いい湯だな:2006/07/09(日) 23:54:18 ID:ScC6LL9u
膳棚はぬるくて入れたもんじゃなかったわぃ
景色を楽しむという意味ではいいかもしれない。
699名無しさん@いい湯だな:2006/07/20(木) 20:58:51 ID:f6QlHgQd
お盆休みに硫○沢に行こうかな。
700名無しさん@いい湯だな:2006/07/20(木) 21:09:20 ID:IseMcSsC
ああ、今年のお盆、硫黄沢には全国から野湯ラーが集結するみたいだな。
何かおもしろそうな情報が得られたら教えてちょ。
お気を付けていってらっしゃいまし。
701名無しさん@いい湯だな:2006/07/21(金) 17:04:25 ID:71D/H7lL
金花湯の林道、崩落してるって聞いたけど車では無理だべが?

誰か知ってる人いる?
702名無しさん@いい湯だな:2006/07/21(金) 21:29:17 ID:eWFQY1wW
>>701
無理。
今年になって崩落箇所が増えてしまった。
オフロードバイク、バギー等でないと行けないな。
資材持って行って補修する予定ではいるが具体的日時は未定。
703701:2006/07/23(日) 22:35:37 ID:eiCoNIz9
>>702
う〜む、そうですか。情報有難うございます。

>資材持って行って補修する予定
なんとも頭の下がることです。あの林道は道は管理していないのでしょうか?
704名無しさん@いい湯だな:2006/07/24(月) 22:40:17 ID:98x/dBsS
湯俣川増水でお盆じゃ行くの無理だぞ。
705名無しさん@いい湯だな:2006/07/27(木) 23:27:44 ID:px09m/d4
お盆休み、私は立山新湯に行きます。ザラ峠から下ります。
706名無しさん@いい湯だな:2006/07/28(金) 00:22:26 ID:OVgpm51S
探偵ナイトスクープ ガラメキ温泉1
http://www.youtube.com/watch?v=U6mJREqFHTo

http://www.youtube.com/watch?v=J9QV4Hk5g9w&NR
707名無しさん@いい湯だな:2006/07/29(土) 01:07:25 ID:rRiljugq
さすがはナイトスクープ。
「ガラメキ温泉への行き方」ガイドにもなってるね。

ナイトスクープを見たのは20年ぶりだが、局長が
変わってるのは違和感あるなぁ。
いや、顧問などがそのままなのが凄いというべき
だろうけど。
708名無しさん@いい湯だな:2006/07/31(月) 20:14:00 ID:DgPUme3u
鬼首の荒湯地獄行ってきたけど梅雨の影響で結構荒れてた(煉瓦造りの湯船は無事)
709名無しさん@いい湯だな:2006/08/05(土) 15:12:10 ID:9QnFF/2+
野口冬人センセ〜
なぜボクもいっしょに連れて行ってくれなかったんですか〜
710名無しさん@いい湯だな:2006/08/07(月) 12:47:19 ID:Zrs0j2XC
台風の影響で、岐阜長野県境はこれからかなり雨降る悪寒。
711名無しさん@いい湯だな:2006/08/08(火) 19:19:26 ID:KEJJtSmY
悪いことは言わねえ、お盆の硫黄沢はやめておけ。
増水しててとても渡渉できねえぞ。
立山新湯もやめておけ。
712名無しさん@いい湯だな:2006/08/28(月) 20:30:34 ID:4PTnqWwR
蔵王のかもしか温泉に行きたいんですけど、
崖崩れで無理ですかね?
713名無しさん@いい湯だな:2006/08/28(月) 22:16:08 ID:Uh6QIUs9
9/4から硫黄島(鹿児島)です。
ウータンやケツノハマ行くのが楽しみです。
潮見表見て作戦練ります。
714名無しさん@いい湯だな:2006/09/04(月) 10:30:26 ID:vVUYVC4r
>>702
亀レスですが、地元民なので補修するのなら手伝いに行けます。
工事に関しては全くの素人ですが・・・。

補修のやり方はどうされるのでしょう?
最初の崩落現場は右側のくぼみに土を入れたらいいのかな。
二番目の崩落現場は右側のヤブを刈ってしまって斜面を整地すればいいかと思う。

ちなみに、今年の7月の段階では四輪で温泉の手前2キロぐらいまで行けましたが、
崩落現場の通過は冷や冷やもの。そのあとも岩にぶつかりまくって車は傷だらけ
になりました。
715名無しさん@いい湯だな:2006/09/04(月) 15:49:15 ID:B4Y4296u
>>714
ありがとう
今のところ9月23〜4日を予定しています
札幌、旭川、帯広から行く予定。
何とか紅葉の時期までにはと思っています。
最初の崩落箇所が問題なので
埋め戻すか、橋を掛けるか今のところまだ未定です。
詳細はまた書きますのでその節はよろしく
716名無しさん@いい湯だな:2006/09/04(月) 18:13:11 ID:bYnzXvyT
>>715
国有林内で勝手にそんな工事するのはいかがなものか?
許可を得ているのなら問題ないけど。
717名無しさん@いい湯だな:2006/09/04(月) 22:44:35 ID:nbZggWMJ
そういう事は、こっそりとやるもんだ。
ただし、間違っても湯槽の改造だけはするなよ。
718714:2006/09/04(月) 23:14:52 ID:vVUYVC4r
>>715
申し訳ない。あまりここに書くべき内容ではなかったですね。
戦力になる自信はないんで、詳細はけっこうです。
予定日だけ了解しました。
719715:2006/09/05(火) 22:30:46 ID:NXmuD1yQ
出張でカキコ出来ませんでした。
>>716
心配してくれてありがとう
私ではないですが、昨年直接檜山森林管理署へ行って
内諾は得てあるそうです。
ただ、署としては関知しないという役人らしい
スタンスだったそうですが
>>717
確かにそうだわな これからは人知れずやるよ
ってこんなことしょっちゅうやってはいられんけど・・・
あそこは掘らないと1年で入れなくなること知ってての言葉か?
720名無しさん@いい湯だな:2006/09/05(火) 23:51:35 ID:/NarWd20
浴槽を削らなきゃならいない程一年で固まっちゃうんだ
一回行ってみたいなぁ
でもあなたのレスは今回更にまずいと思うよ
いい人だとは思うけどもさ
>>717氏だって改造するなと書いてるだけだし
721名無しさん@いい湯だな:2006/09/07(木) 10:30:35 ID:oeAhFqm2
何回も行ってるから埋まってくるのは知ってるけどさ。
でもよ、あそこの管轄は檜山じゃなくて後志だぞ。
これでほんとに内諾得てるなんてはなはだ疑問だな。
722717:2006/09/07(木) 12:47:56 ID:jhZTF+5J
まさか『改造』と『復旧』が同義だと考えてたとはね・・・・・
説明するまでもなく、この二つは違う意味だよ。
無償で復旧工事をやろうとしている>>715氏は、私も善い人だと思います。
工事頑張ってください。
723名無しさん@いい湯だな:2006/09/11(月) 19:51:55 ID:Zc+7S9Xr
12ch(東京)でなんか温泉の番組やってるね。
これ赤湯又沢だな。
724名無しさん@いい湯だな:2006/09/11(月) 19:56:25 ID:xhyt2qLW
次はどこだ?白馬鑓?
725名無しさん@いい湯だな:2006/09/11(月) 20:09:19 ID:i7+wWIpG
白馬の大雪渓直登すりゃー楽なのに
わざと大変なほうから行ってるな
726名無しさん@いい湯だな :2006/09/11(月) 20:23:02 ID:bbmMbtgY
>わざと大変なほうから行ってるな
悦夫の毎度毎度の、お馴染みの「演出」だな。
727名無しさん@いい湯だな:2006/09/11(月) 21:31:01 ID:xhyt2qLW
おれは猿倉から白馬鑓行って、稜線に上がり
大雪渓を下りてきた。
728名無しさん@いい湯だな:2006/09/13(水) 07:22:09 ID:VSMqNNUA
フンベが壊れてしまったという情報を聞きましたが詳細を知ってる方いますか?
729名無しさん@いい湯だな:2006/09/17(日) 00:49:45 ID:7+JStyz7
フンベは野湯とは言わないね。一度行ったことがあったけどいい所だったなぁ。
壊れちゃったの?いづれ道路建設で取り壊しは確実とどこかで見たけど。
730名無しさん@いい湯だな :2006/09/22(金) 00:38:35 ID:TubZ9l8w
フンベは過去30年くらいで3回くらいは建て直していると、同浴した
地元のおっさんが言ってた。昔は地面だった源泉の位置が今では海岸
が浸食されて、海の中から出ているのは何とも言えない感じ。

731名無しさん@いい湯だな:2006/09/26(火) 12:17:00 ID:c/d9pae4
それで結局どうなった補修?
結末だけでもそれとなく書いといてほしいな
732名無しさん@いい湯だな:2006/09/26(火) 17:12:05 ID:nYW60j8Y
管理者が修理したよ。
733名無しさん@いい湯だな:2006/09/28(木) 20:42:54 ID:cbR/YCeK
>>732
GJ!
お疲れさまです!
あんたら最高!
734名無しさん@いい湯だな:2006/09/29(金) 22:47:48 ID:IIclgI8n
六合村のガラン谷温泉行ってきたけど、あそこはもう終わったね。
ポリバスはもうバリバリで湯は溜まらんし、
ポリバス台地そのものが時期に崩壊するかもしらん。
735名無しさん@いい湯だな:2006/10/01(日) 23:01:58 ID:93t58B9Z
八木沢ダム湖底の湯の花温泉は湖枯渇時には入れるのかな?
736名無しさん@いい湯だな:2006/10/04(水) 15:34:15 ID:DmNLK7pq
金の湯、四輪も通れる程に修復されたのだろうか?
737名無しさん@いい湯だな:2006/10/12(木) 23:12:52 ID:rebYjbzH
>>712
蔵王のかもしか温泉に行って来ました。
8月に行ったのですが、登山道は整備が悪くて雑草が生い茂っていて藪こき状態。
しかし温泉の湯船は綺麗で普通に入れました。
道中で何カ所か崖崩れの箇所がありますが、毎年行く度に地形が若干変わっています。
今の時期だと雑草も落ち着いて普通に行けると思います。
738名無しさん@いい湯だな:2006/10/13(金) 14:57:09 ID:YVAhTCe8
カモシカは、最後の崖を登る時、
今にも崩れ落ちてきて巻き込まれて体が粉々になりそうで恐くないですか?
739名無しさん@いい湯だな:2006/10/13(金) 16:37:36 ID:uP5BVf6p
香草行ってきた。
滝横を登るのマジきついわ。
でもお湯はいいし天気はいいしで最高!
とはいえ、いわれてるほど濃い感じはしなかったけど。
すっぱさはかなりのもんだけど玉川のように局部にピリピリはこなかった。
さらに滝を登ればより濃い湧出場所があったのかな?
入ったとこは滝下に洞窟状態でえぐれている穴があるところの向かいらへんなんだけど。
740名無しさん@いい湯だな:2006/10/14(土) 21:09:39 ID:v2k+LBhN
常布の滝も行った?
741名無しさん@いい湯だな:2006/10/14(土) 23:26:46 ID:R2XunLSq
>>379
>滝横を登るのマジきついわ。
以前に行ったときに使ったロープを残して来たんだが
まだ使えそうだった?
駄目なら、次に行ったら換えてくるが…。
742名無しさん@いい湯だな:2006/10/17(火) 23:20:43 ID:eNNmu+Jw
あのくらいの滝、簡単に巻けるやろ。
超オデブくんなのか?
743名無しさん@いい湯だな:2006/10/18(水) 19:16:19 ID:ZffHpTno
>>741
9月初めに行った時はロープが直列状に2本ありました。
そうですか、ありがとうございました、お陰様で助かり
ました。
それで滝横登りはそんなに怖くなかった、それより
その上の小さな滝の登り下り(特に下り)の方が
ずっと怖かったです。

源泉地にスコップがありましたが酸でほぼ解けてて
使い物にならず湯船作りに苦労しました。
今度行く方ちょっと大き目のプラスチックのスコップ
持参・進呈宜しくです。
744名無しさん@いい湯だな:2006/10/18(水) 22:37:38 ID:9l8fnkkC
この前の休みにかもしか温泉に行って来ました。
登山道は藪が刈られていて歩きやすかったです。
温泉のほうですが、例によって湯船があったものの、
先週の大雨の影響で沢の水が多く、源泉が負けて温くて入れませんでした。

来月初めの休みには今度は荒湯地獄にでも行きます。
数ある野湯の中でも、かなり良い所です。

>>738
最後の崖は確かにいつ崩れてきてもおかしくないような場所ですね。
毎年行く度に地形が変わっているところを見ると、
春の雪解けの頃に崩れているようで春先に行く時は要注意です。
745739:2006/10/19(木) 08:24:25 ID:QxxsO8Tj
>>740
滝横の鍾乳洞みたいな感じの生ぬるい水溜りがそうだと思い込んでしまって滝下に行かなかった・・・しくじった。
でも滝についた時点で結構暗くなってきてたんで結果的に行かなくてよかったかも。
あの遊歩道wを暗い中戻るのは結構大変だろうし。

>>741
ロープあったよん。助かりました。
下りはロープがあると格段に安心だね。

>>743
背が高いんでヤブ漕ぎすると頭を枝にぶつけたりで大変なんだよね。
確かにあそこは大きく巻いたほうが結果的に安全かもしれないけど。

今度は雪で閉ざされる前に切明温泉行ってくる。
まああそこは尻焼と同じく野湯というにはワイルドさが欠けるけど。
746741:2006/10/23(月) 20:50:19 ID:E0qF6NlA
>>739
沢も崖も下りが危険ですからね。
あんなところで怪我したらと思うと一人では行けませんね。

>>743
白いスコップ?
あれも置いてきたんだけど…やはり、もう駄目かw

747名無しさん@いい湯だな:2006/10/24(火) 19:34:10 ID:2witsF+Q
ドカシーやらスコップやら、使った後放置してあるのよく見るけど、
やめてほしいものだ。腐ったらただのゴミ。
ゴミを捨ててくるのと変わらない。
748名無しさん@いい湯だな:2006/11/04(土) 23:05:46 ID:oJDcHeXn
荒湯地獄に行って来ました。
源泉は雨が多かったからかお湯のいつもの年よりも多め。
源泉下流の川原の温泉に行くと
ドカシーで作ったテントと露天風呂の上に屋根まであって驚き。
駐車場にテントを張っているのを何度か見たことありますが、
野湯で生活している人がいるとは驚き。

久々の荒湯でしたが、紅葉は見頃だし酸性のお湯も良い感じでした。
次の休みが取れたらまた行ってみたいものです。
749名無しさん@いい湯だな:2006/11/05(日) 22:45:02 ID:2+f/HSq1
そんなふうになっていたらもう野湯ではない。
片山地獄のほうがいいな。
750名無しさん@いい湯だな:2006/11/06(月) 01:06:20 ID:H6at3vBx
私も荒湯地獄いってきました。
ドカシー風呂の淵にビニールシートで作ったテントが二つ、風呂の上にはドカシーフライが張られていた。
周囲には焼酎や食料が放置されていました。
はっきり言って残念です。
荒湯地獄の美感は損なわれ、景色も遮られ、もう悲しくて悲しくて仕方がなかった。
聞くところによると、これを行ったのは『荒湯有志』常連の人達らしい。
おそらく当人達もこのスレッドを見ていると思いますので、この場を借りて言わせてください。


是非撤去願います。
あなた達が行っていることは、荒湯地獄に対する冒涜です。
このままでは何れ営林署にクレームが出て、荒湯地獄の湯槽自体撤去になりかねません。
あなた達が荒湯地獄を愛しているのなら、荒湯地獄を汚したり危険な目に遭わせないでください。
あの素晴らしかった荒湯地獄を返してください。


お願いします。
751名無しさん@いい湯だな:2006/11/06(月) 01:39:19 ID:k/oWwXLy
>>750
爆笑
752名無しさん@いい湯だな:2006/11/06(月) 22:59:00 ID:wZ6s0+kk
例えその人達がここ見てたって、2ちゃん上で陳情されてやめるような人達なら
そもそもそんなことしてないような。
私物化許せん!と思うなら営林署に申し出た方が早いと思う…
753名無しさん@いい湯だな:2006/11/19(日) 19:02:13 ID:qePUNEfR
荒湯地獄にテント張るのはガス中毒の危険あるのでは?
私は怖くて出来ないし、普通に入るのにも風向きには気を付けています。
754名無しさん@いい湯だな:2006/11/29(水) 19:57:21 ID:1Fj6qm0y
殆ど知られていないがバカな野湯なら秋田は男鹿の金ヶ崎温泉だな
断崖を下りてくと海沿いに湧いてる
冬以外は帰りに汗だくになること確実

湯船跡はあるけど、ドカシー+スコップは持っていった方が良いです
755名無しさん@いい湯だな:2006/12/06(水) 06:37:45 ID:P3wuok+Z
群馬県のトンネルの下に工事現場のおっさんたちが
入るように作った温泉があるらしい。
トンネル掘ったときにでてきたみたいで、FRPの湯船が
設置してある。この場所知ってる人いる?
756名無しさん@いい湯だな:2006/12/07(木) 00:00:38 ID:SqVQpA8S
雪道の中、常布の滝下行った
ぬるくて水だった・・・

まあ、常布の滝まで行ったから、滝を間近で見れて良かったけど

春になれば、入れるかなあ
757名無しさん@いい湯だな:2006/12/08(金) 19:45:00 ID:siNUgaRE
四万の泉の湯じゃないよね
あそこも、工事の人用って言ってたと思うけど

今は、どうなってるんだろ?
撤去するのも大変だろうから、ただの水溜りになってるのかな
758名無しさん@いい湯だな:2006/12/08(金) 23:43:13 ID:cfMkzJgX
湯の泉はトンネル工事じゃなくてダム工事だったね。
今はどうなってるんだろうね、オレも閉鎖されたって聞いてから行ってない。

いつ頃できたのか分かれば、その時にトンネル工事していた場所を調べだしてみればいい。
国道のトンネルなら国土交通省で調べられるんじゃない?
県道なら県庁?
 ・
 ・
村道なら村役場かな?
759名無しさん@いい湯だな:2006/12/09(土) 03:49:04 ID:G4ynO2Bs
760名無しさん@いい湯だな:2006/12/09(土) 03:52:00 ID:Sr1GvflK
主な現在施工中の工事

東海北陸自動車道 飛騨トンネル工事 岐阜県 9345m 道路
八王子城跡トンネル(その1)工事 東京都 1200m 道路
北陸新幹線 飯山トンネル(木成)他1工事 新潟県 2480m 鉄道
東北幹、六戸トンネル他工事 青森県 3830m 鉄道
北海道横断自動車道第二狩勝トンネル工事 北海道 2190m 道路
八ツ場ダム建設関連 大柏木トンネル工事 群馬県 2977m 道路
坂本第2トンネル工事 高知県 1014m 道路

      その他  20本のトンネル
大柏木トンネルあたりじゃないのか?
761名無しさん@いい湯だな:2006/12/09(土) 12:30:43 ID:Jnw/T4V3
湯の泉の閉鎖後の写真を見る限り、
前の湯船より低い場所に、くぼみを作って、
温度が低い方の源泉を貯めているような希ガス。

なつばならともかく冬場は寒そう。
762名無しさん@いい湯だな:2006/12/10(日) 01:37:00 ID:l9PMdiNa
閉鎖前の写真に、すでにドカシーで作った湯船が写っている件。
湯の泉自体は、立派な湯船が使えなくなっただけで、
河原ほじくればまだ温泉は湧いているんジャマイカ?
763名無しさん@いい湯だな:2006/12/10(日) 12:56:49 ID:MuSGFbpm
あそこは、立派なポンプが付いてたから、汲み上げてるのかと思ってたけど、
自噴してるのかな?

春になったら、行って見よっと。
764名無しさん@いい湯だな:2006/12/11(月) 23:06:41 ID:FiQwAOg5
>755

群馬のトンネル温泉ホントにあったらしい。
やはり八つ場ダムの周辺らしい。
工事終わって潰れたって。
確かな情報!
765名無しさん@いい湯だな:2006/12/15(金) 00:30:32 ID:lCvRGj0f
もともと湯の泉は、河原に温泉が湧いてる場所が所々有って、
そこに自分で湯船を作って入た。
立派な湯船が出来たのは、こしきの湯の源泉を掘った時のおまけ。
最初に掘った源泉は、温度が低くて、未利用で垂れ流し、
凄くもったいないと思った。
最近になり、温泉街の湯の需要が増えたので、
湯の泉源泉のあまりを使う事になって、
湯の泉露天の無料サービスは終わりと言う訳だ。

ダムが出来たときは、ダムに沈むとかいう噂があったが、
結局湯の泉のあたりは沈んで無い。

いまでも探せばどこかお湯が湧いてるだろ。
本来の湯の泉に戻ったと思えば、
源泉さがしもまた楽しそうではないか。


766名無しさん@いい湯だな:2006/12/15(金) 19:25:01 ID:OYSP6By2
ドカシー使ってお湯を貯めた場合は、後で必ず撤去しろよな。
767名無しさん@いい湯だな:2006/12/15(金) 23:41:48 ID:ro+e+V6i
何ですか、偉そーに。 もそっと、言い方があるでしょーに。
日常でも、そんな言い方しているんでしょーか?
対面して、そんな発言はできないでしょうに。
年寄りからの小言でした。
768名無しさん@いい湯だな:2006/12/16(土) 00:43:52 ID:DDTstfTc
ドカシー放置は良く無いよ、
見た目も悪いし、環境にも悪影響。
やってる人は気を利かせたつもりかも知れないが、
余計なお世話、
769名無しさん@いい湯だな:2006/12/16(土) 13:31:14 ID:CGFAkudz
せめて緑のドカシーにしてくれ
ブルーよりはマシだろう
770名無しさん@いい湯だな:2006/12/16(土) 14:23:32 ID:R4S9/khB
基本的なマナーの問題だよね。
結局持ちかえるのがメンドイから放置してるだけ。
771名無しさん@いい湯だな:2006/12/17(日) 00:08:43 ID:OfAY5PEQ
結局>>767みたいな奴がいるから、野湯が荒れ果ててしまうんだろうな。
現状回復こそ、野湯愛好者。
772名無しさん@いい湯だな:2006/12/17(日) 10:49:04 ID:B0zJp1/J
>>767は、関係ないでしょ
ただ単に、ものには言い方があるだろうって、苦言を表してるだけ
773名無しさん@いい湯だな:2006/12/17(日) 12:51:09 ID:fd1qJrF9
766だが、俺の書き込みで、
偉そうとかなんとかって反応は、
いささか過剰すぎる希ガス。
実際ドカシー放置には憤りを感じている。
たしょう乱暴な書き込みになったとは思うが、
目くじら立てるような話じゃないでしょう?

767が反応したのは、やましい所があるからなんじゃないか?
774名無しさん@いい湯だな:2006/12/17(日) 13:02:01 ID:z2bbBbib
>>772
正論で言い返せないから「言い方が〜」なんて揚げ足取りしたんでしょ。
心当たりがないならそもそもそんな揚げ足取りする必要無いはず。
大体、>>766程度で乱暴だとか言ってたら2ちゃん使ってられないよw
775名無しさん@いい湯だな:2006/12/17(日) 13:02:55 ID:z2bbBbib
あら、リロードしてなかった。失礼。
776名無しさん@いい湯だな:2006/12/17(日) 18:16:24 ID:fd1qJrF9
>>775
すまそ
777767:2006/12/17(日) 19:16:26 ID:EefGUWNt
>>768
その通りですね。 ポリバス等の例、どうやって持ち上げてのか驚きますが、もっての他ですね。
掘った穴も埋め戻すべきで、大体そこまでして入らずとも、私は源泉発見で十分に満足しています。

>>766
>765と>>766が、 同一者(ID)だったら、何の苦言もしなかったのですがね。 >765に対しての発言
なら、随分と失礼じゃないかと。

皆さん、767発言は、スル−よろしく。
778名無しさん@いい湯だな:2006/12/18(月) 12:05:15 ID:UCZbowMM
大鰐〜碇ヶ関
トンネル内の水抜き穴から温泉でてるとこあるよ
温度は春の雪解け直後で40℃くらいだから充分だが、周囲にも普通に源泉あるし、利用されずに垂れ流しだった
779名無しさん@いい湯だな :2006/12/23(土) 21:12:43 ID:1CqzEPGy
世界ふしぎ発見
大原利男、かもしか温泉まで徒歩2時間、ガス検知器で測定。
野口悦夫同様、やらせ男か。
780名無しさん@いい湯だな:2006/12/23(土) 22:25:52 ID:IFyZAqSv
>>779
大原はいつも大げさ
式根島の地鉈温泉行った時もなぜか山越えがけを降りていたよ
781名無しさん@いい湯だな:2006/12/24(日) 00:45:03 ID:Pm59kY2H
>>780
あの人なんであんなに偉そうに喋るの?
782名無しさん@いい湯だな:2006/12/24(日) 10:07:36 ID:veh9JUyr
野湯探訪の頭だと思っているんじゃないのかな?
偉そうなのは良いけど大げさはやめて貰いたいよ
川原毛地獄行った時もすげ〜大げさだったよ
783名無しさん@いい湯だな:2006/12/24(日) 16:11:17 ID:RtH9jsF7
ま、それがテレビってもんだ
784名無しさん@いい湯だな:2006/12/24(日) 21:26:36 ID:Y2xiteIq
>>778
来年八九郎に行った時によってみたいです。
場所のヒントをもう少し教えてもらえませんか。
785名無しさん@いい湯だな:2006/12/31(日) 23:31:15 ID:F7GRB0Bl
雪の荒湯地獄温泉に行ってきました。
冬なので誰もいないかと思いきや数人程着ていて驚き。
温泉は以前からあった湯船が今月26日の大雨で2箇所が流されていていた他、
土砂で埋まったところもあって、今までで一番の被害でした。
川の水量はこの時期にしては多くて、やや増水気味。
まさか12月に大雨で被害を受けるとは。

今回も前回同様のテントが張られていて、そこの湯船を利用しましたが、
こんな真冬でもテントに住人がいました。
温泉を使った床暖房をしていてテントでもかなり暖かいそうです。
ここへは10キロ程雪のダート道を走る事になりますが、地熱発電所の関係で
除雪しているので雪がある程度降っても行けるのが良いですね。
786名無しさん@いい湯だな:2007/02/19(月) 23:15:58 ID:+RYRQ+Bd
最近野湯はどうなってますか
787名無しさん@いい湯だな:2007/02/20(火) 10:40:49 ID:d6W+1db9
ヽヽ-´/リ   ,'〃        \
                       `  ー_ノ  /            ',
                         `  7´                 ! 〈
        ,.-===ヽ            ,'          Y      !
       (z三=―三ニヽ_         ,'..    f=::     !      !
      ///// ヽ ヽ ヽ ` ヽ      ヾ    `´     !      !
      !/// ヽ   \ \\ \\     !              !        !
      ! ///ヽ \ \/ー 、 ) )ハノノハ    !           ',       !
       ヽ7ヽ \\ Y    `ー―'´ヽ!    ',           ',       !
        !ヽ \\ミ             !    |           }       !
        !\ r-、(`    ,.---- 、, r┤    !          /        !
        ヽヽ{v ヾ     _、r'⌒Y に{     !         /      ,'
         Y !レ′     ` =ラ ヾ''Y     !           /      /
         / XX        ィ_,._ ) !     /       /       ,.'
      / ̄、  {_,リ、       /    Y     !         /     /
    /  / ヽ  ヽヾ ヽ     ,.ィぅ''く r‐v‐〈      /     ,.イ!
  /  ,.-'    \\_ヽ  ヽ_   ( っ `し しヘ.     /    /  .|
    /      ヽ\`ー----ー、___ト、     ヾ    /    /   !
         、  \\_r'ヽ    !|/ヽ_〃 / /     /    .,'
日本五大馬鹿にカイ会長と中ノ沢厨も追加。
ラ厨・ベロ・騎士・カイ会長・中ノ沢厨
ラ厨はその中でも最悪だろうw
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1168021827/l50
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1140072999/l50
788学生:2007/02/24(土) 22:34:31 ID:DFHRcsGA
野湯好きです!
九州では別府の3つとガニ湯しかしりまへん…
789名無しさん@いい湯だな:2007/04/15(日) 08:00:14 ID:bktyLyqR
保守
790名無しさん@いい湯だな:2007/04/29(日) 20:29:25 ID:4PI1yUlI
連休に香草行くけど、ロープ交換した方がいいかな?

駄目なロープは回収するつもりだけどさ

交換するなら何Mのロープ必要ですか?
791名無しさん@いい湯だな:2007/04/29(日) 21:45:50 ID:dkfNqiwL
もう別府の野湯なんて有名すぎて、秘湯でも穴場でもない。女の子に「行こうよ」と誘っても人格疑われてしまう。変態さんと一緒にされてしまう
792名無しさん@いい湯だな:2007/05/04(金) 11:13:42 ID:M3K8ebX5
宮城の荒湯地獄、営林署からの撤去命令がでたぞ。
去年のテント作ったり、風呂の上にシート張ったバカのせいで、さすがに見て見ぬふりが出来なくなったらしい。
793名無しさん@いい湯だな:2007/05/04(金) 23:42:54 ID:iZAGfx/L
四万の湯の泉跡地を偵察してきました。
湯船は半壊状態で放置、もちろん湯は出ていません。
んが、前から垂れ流し状態の温度の低い源泉を利用した湯船が
出来ておりました。さすがに温度低すぎで入浴は断念。
夏場なら、入浴可能かと・・・。

また、川の所々に温泉が湧いているスポットが有るようで、
これらを利用して、本来の野湯を楽しむのもまた一興かと。

794名無しさん@いい湯だな:2007/05/05(土) 07:34:50 ID:HpiKkr71
荒湯地獄に行ってきたけど、撤去命令の立て札を見て驚き。
既にテントは撤去されていたけど、他の湯船も撤去勧告が出ていて
この先どうなるか心配な所。昨日はゆっくり入ってきて良かったんですがね。
ちなみに、国定公園内なのでダメだそうです。
撤去されても誰かが湯船位は復活してくれると思いますが。

これと似た事例
弟子屈 硫黄山温泉
 設置されていたFRP製の湯船が国立公園内の不法設置という事で撤去
糠平湖 さわと温泉
 電源開発の敷地内の不法設置だかの理由で湯船が撤去

但し上記の箇所は後にドガシーを引いた湯船が復活していたりしました。 
795名無しさん@いい湯だな:2007/05/05(土) 22:32:54 ID:vzUWRGS9
最近になって野湯を回り始めた輩が
得意になって場所など詳細をネットで晒している。
晒せば荒湯のような輩が湧いてくるのがわからんのか?
特に北海道の奴はマナーもモラルもあったもんじゃない。
内地の人間より道民のほうがよっぽどマナーがなってない。
道民の書いたブログとか見ると、地元専用みたいな湯の場所まで書いておいて
ナマーを守って入りましょう!ってどういうことだ。
796名無しさん@いい湯だな:2007/05/06(日) 08:55:44 ID:ffbIeqOs
常布の滝下行って来たけど
手ぬぐいとかゴミだらけだったから拾ってきたよ。
頼むから自分で持ち帰ってほしいね
797名無しさん@いい湯だな:2007/05/06(日) 09:06:29 ID:QEnSV6Nw
どんな天気でも・・・入っちゃうよな?
せっかく来たんだし豪雨でも入る・・・よね?
798名無しさん@いい湯だな:2007/05/06(日) 10:19:21 ID:OkWHf4xl
>>794
あのね君もう少し勉強してね
国定公園内にそんなもの作ったら犯罪で逮捕だよ
その他河川系だって国や地方公共団体の土地が殆ど

駄目だそうですなんて呑気だね君は
799名無しさん@いい湯だな:2007/05/07(月) 15:36:24 ID:ekkT/gf9
国立公園内というコトもありますので静かにしておきたい場所ですね。
なんて言いながら場所とかどうどうと晒すってどういうことよ。
なんでもこいつ、ポリシーで野湯の場所を晒してるらしい。
得意になって野湯のレポしてるけど、後どうなるか少しは考えろよ!

ttp://505060.blog12.fc2.com/
800名無しさん@いい湯だな:2007/05/09(水) 14:47:50 ID:oyyF8Ayg
荒湯良かった。
人が居ないっていいね。

須川の滝壺知ってる人居る??
801名無しさん@いい湯だな:2007/05/11(金) 22:27:20 ID:pxd0JE3o
荒湯より片山のほうが俺は好きなんだ。
802名無しさん@いい湯だな:2007/05/12(土) 04:09:46 ID:1R664mal
>>801
何処ですか?
荒湯から近いのですか?
803名無しさん@いい湯だな:2007/05/12(土) 15:05:06 ID:6Lw/tgzE
北海道の野湯愛好家ってモラル欠如してるの多くないか?
自分のブログの宣伝の千社札無断で貼り付けて、
宿の主人が立腹したって話。
そいつ 温泉旅が○す って奴らしいけど。
804名無しさん@いい湯だな:2007/05/13(日) 23:40:44 ID:NJjzsAzM
鬼首の奥の院地獄へ行ってきますた。
以前は道路の下を流れる川が少し白濁していたのが茶色の泥水に変わっていたので
調査してみると、上の方で以前出ていなかった蒸気の噴出が大規模に出ていて驚き。
泥水は新しい噴出箇所から熱湯の泥水が吹き上がっているようでした。
道は崩壊が酷く、新たな噴出箇所では蒸気噴出の影響か土砂崩れの箇所が多く、
久々に危険な思いをしていきました。
野湯はやはり危険が伴いますね。
805名無しさん@いい湯だな:2007/05/15(火) 00:54:40 ID:8PKuU1Yx

('A`)
( (7
<ωヽ
806名無しさん@いい湯だな:2007/05/15(火) 00:56:41 ID:8PKuU1Yx

('A`)
( (7
<ωヽ
807名無しさん@いい湯だな:2007/05/22(火) 17:27:55 ID:bYKyFVaJ
>>803
千社札ひどいな。
北海道に限らず、モラル欠如している奴は多い。
辟易するの通り越して悲しくなる。
808名無しさん@いい湯だな:2007/06/01(金) 21:40:08 ID:CAMX899i
>796 乙です。そんなゴミ見た日にゃ悲しくなりますよね。
>さっきTVで大原氏お勧めの"無料絶景温泉"やってたけど、(人が滅多に来ないらしい)モラルの無いヤシが大挙押し掛けて荒らすんだろな〜悲シス。
809名無しさん@いい湯だな:2007/06/08(金) 02:12:08 ID:kXwkBB+r
お前ら、せめてゴミ持ち帰れよ
810名無しさん@いい湯だな:2007/06/08(金) 13:57:08 ID:OttuStqR
>>795
お前頭悪そうだな。
811名無しさん@いい湯だな:2007/06/12(火) 07:41:10 ID:CNDXyXeM
>>808
大原氏の番組
毎回毎回大袈裟すぎ
812名無しさん@いい湯だな:2007/06/14(木) 22:15:51 ID:reYdLTvh
>811さんのレスで、何故か"川口浩探検隊"を思い出した。w
813名無しさん@いい湯だな:2007/06/14(木) 22:24:25 ID:pLzDztq0
>>811
そんなもんだ
この前も北海道旭岳の天女の湯から吹の湯まで
歩いて数分のところを「決死の覚悟で雪の中を徒歩1時間半」
なんてやっていたから
814名無しさん@いい湯だな:2007/06/15(金) 14:42:31 ID:Q0uuoHHg
>813 数分のところ=1時間半?凄い、どんなトリックなんだW
>多分その番組見てる筈だけど、すっかり騙されてますた。
815名無しさん@いい湯だな:2007/06/27(水) 02:59:04 ID:bpFreoxn
どっか野湯をまとめたいーサイトない?
816名無しさん@いい湯だな:2007/07/04(水) 01:27:18 ID:qLDEYnc3
>>815
数腺物
817名無しさん@いい湯だな:2007/07/10(火) 19:25:26 ID:toQCFH30
12chでやってるね
また過剰な演出盛りだくさんだよ
818名無しさん@いい湯だな:2007/07/10(火) 19:37:38 ID:toQCFH30
温泉の達人野口が出てるよ
819名無しさん@いい湯だな:2007/07/11(水) 00:08:32 ID:kOrQGtxA
>817
わざわざ雪渓を下降する演出、雪なしの縦走路行けよ。
2ピッチで15分、何百メートルあるのザイル。
1時間そこそこの道のりを6時間ってさ。
あるあるの反省が効いてない典型。
820名無しさん@いい湯だな:2007/07/14(土) 14:28:09 ID:PRaak4Zl
>>819

奥白根温泉(香草温泉)も、
もっと短時間行けるのにね。
821名無しさん@いい湯だな:2007/07/21(土) 00:01:39 ID:ci8YRIPI
奥白根温泉と香草温泉は別だよ
822名無しさん@いい湯だな:2007/07/21(土) 00:28:54 ID:dcoP0Gzf
奥白根温泉ってどこら辺りにあるの?
823名無しさん@いい湯だな:2007/07/21(土) 00:34:44 ID:UY3xDYC8
>819
改めてVTR観た。
やらせとうそが随所にあるあるある。
・山岳ガイドはなぜ無茶なルートをわざわざ・・・
・往きは困難な演出、復りは別ルートで車で楽・・・
・数人しか行ったことがない温泉・・・
・往復3時間を片道6時間・・・
824名無しさん@いい湯だな:2007/07/21(土) 22:25:15 ID:Cc+KkxAz
>>821

TVでは一緒にしてた
825名無しさん@いい湯だな:2007/07/22(日) 22:46:14 ID:ZzIjLKSi
ほほう。
826名無しさん@いい湯だな:2007/07/23(月) 23:23:47 ID:HLuPUK+f
今週末に草の湯に行く予定ですが、
林道の入り口が何処にあるのか教えていただけませんか?
827名無しさん@いい湯だな:2007/08/03(金) 13:01:42 ID:eU96fVU/
俺、大原氏とロケ隊が香草に行った時にたまたまバッティングしたぞw
誰もいない秘境の野湯ということにしたいから、ロケが終わるまで見えないところに隠れててくれと言われたw
レポート役であろう若手芸人2名がスニーカーのまま沢登りさせられててかわいそうだったw
828名無しさん@いい湯だな:2007/08/03(金) 19:00:20 ID:tWCn6wLI
>>826
そんなの観光協会でも役場でも道の駅でも、行けば地図が置いてあるだろ。
途中まではハイキングコースなんだから。
829名無しさん@いい湯だな:2007/08/04(土) 22:52:16 ID:mY7vvjbc
要目は林道何kmぐらい走る必要がありますか?
830名無しさん@いい湯だな:2007/08/05(日) 00:22:19 ID:hS5FIi5q
ここの正式名称は?

http://www006.upp.so-net.ne.jp/ito/yonsen.htm
831名無しさん@いい湯だな:2007/08/06(月) 12:30:08 ID:7Kcf9bL2
北海道然別峡の野湯って特別な装備無しで行けますか?
時間的にはかんの温泉からどれぐらいかかりますか?
冬は素人じゃとても無理そうだけど、雪がない時期ならなんとかなりそうな気がします。
土地勘がまったくないもので、すみません。
832名無しさん@いい湯だな:2007/08/10(金) 19:42:42 ID:FtUP4P78
>>831
本当に内容の濃い野湯巡りをコンプリートしたいのであればpH値計、温度計は必需品だろう
情報提供になるがダム下の「名無しの湯」のすぐ横にも浴槽があるから行くべき!それに加え、「マクペカの湯」「セセクの湯」「タミ乃湯」は行っておくべきだろう
こちらからも聞くが道南に廃温泉ホテルの源泉が川に惜しげもなく注がれていて、尚且つ、瓢箪型の浴槽もあると言う野湯を探しているのだがもし知っていたら教えてくれ!
それと然別の野湯に行くならちょっと足を伸ばして西沢温泉や新得湯の滝なんて行ったらどうだ?案外簡単に着けたぞ
それにしても西沢温泉は良かった・・・あの場に立たないと分からないものがあるね
833名無しさん@いい湯だな:2007/08/11(土) 16:30:31 ID:2o2GVBIa
明日から山の城で3日間キャンプ。
川湯とアルコール三昧でまったりしてきます。
ちょっと天気が心配。
834名無しさん@いい湯だな:2007/08/11(土) 21:52:17 ID:d1JtddH4
明日、香草行ってきます
835名無しさん@いい湯だな:2007/08/11(土) 23:22:10 ID:4XyUVJ3H
松坂〜
836名無しさん@いい湯だな:2007/08/17(金) 08:11:56 ID:PKsHPup9
山の城ってゲートから川湯までどのくらい距離があるのですか?
先日、橋まで行って引き返して来ました。
837名無しさん@いい湯だな:2007/09/18(火) 19:41:28 ID:QR3fG5sA
草の湯行こうとしたけど、濁流であきらめたよ。
安比ももちろんダメだった。
838名無しさん@いい湯だな:2007/09/18(火) 23:14:10 ID:0co23kD0
7月末に草の湯の途中でSONYのGPS落とした orz
839名無しさん@いい湯だな:2007/09/19(水) 04:05:56 ID:NYUUXsNt
>836
あと600mってとこかな。もうちょい。
橋までは全体の5分の3くらいだ。
840836:2007/09/19(水) 23:00:19 ID:cJ23EPPL
>>839

RESサンクス
橋過ぎてからの砂防ダムで川に手を浸けたけど暖かくなかったから
まだまだ先だと思って諦めてしまったよ。
841名無しさん@いい湯だな:2007/09/24(月) 19:49:44 ID:T+7Gf4pr
秋田焼山の湯ノ沢に行ってきた。あそこはほんとパラダイスだね。
ちょっと熱かったけど、まったりしすぎて手足の指がふやけちまったい。
842名無しさん@いい湯だな:2007/10/05(金) 18:51:58 ID:0JahhPhz
もうすぐ"温泉達人厳選の秘湯に挑む!秘境の絶景温泉"てなTV番組始まるけど、ここの皆んなは見る?
843名無しさん@いい湯だな:2007/10/05(金) 19:03:07 ID:MbArhAq7
見始めましたよ〜
844名無しさん@いい湯だな:2007/10/05(金) 19:05:56 ID:0JahhPhz
>木曽御嶽山からか〜…て、実況禁止だった。すまそ。
845名無しさん@いい湯だな:2007/10/18(木) 18:14:38 ID:sjebOsTd
↑ハイカーの間では超有名ですけど・・・
846名無しさん@いい湯だな:2007/10/21(日) 19:29:37 ID:Ra38LxSN
>845 なんだ、そうなのか。またTVに騙されちまったいw
847名無しさん@いい湯だな:2007/10/21(日) 21:19:12 ID:Za9kZABl
この季節の野湯は紅葉が綺麗だね、>>1がちょうどピークだったよ。
848名無しさん@いい湯だな:2007/10/24(水) 01:22:30 ID:YkVFxbLq
うんいい季節だね野湯にぴったりだね
849名無しさん@いい湯だな:2007/10/25(木) 19:40:16 ID:MOpbXBxZ
今年は紅葉が遅れてるから、見頃に野天に入ると寒"そうだな。
850名無しさん@いい湯だな:2007/10/26(金) 23:43:09 ID:gTZEfNx8
野口悦男が監修するテレ東の「野湯探勝番組」は、わざと難しいルートを選んで秘湯に辿り着こうとする一種のヤラセだ。
851名無しさん@いい湯だな:2007/10/26(金) 23:48:29 ID:bfmECTOo
>>850
昔はちゃんとした番組だったのにね

式根の地鉈温泉行くのに態々山経由で行ったのはびっくりだったよ
852名無しさん@いい湯だな:2007/10/27(土) 05:48:28 ID:obrfo+Ck
そうそう、笑っちゃうね。
それに、素人さんが間違っても行きたいと思わなくなってよい。
853名無しさん@いい湯だな:2007/10/27(土) 06:38:23 ID:A58ewj+3
そうそう。
簡単に行けるルートをテレビで紹介したら
素人が押し寄せて困るじゃないか
854名無しさん@いい湯だな:2007/10/27(土) 07:25:21 ID:41JuFssm
はい
855名無しさん@いい湯だな:2007/10/27(土) 09:42:06 ID:OVPxydiu
つまり、野口は野湯マニアのことを思いやる良いヤツってことか。
856名無しさん@いい湯だな:2007/10/27(土) 10:50:24 ID:0g8Lfkbq
そのうちカヌーを使って行く番組が出てきそうだなw
857名無しさん@いい湯だな:2007/10/27(土) 11:37:20 ID:Q8jQVo+n
851だが
すまん地鉈温泉は野口さんじゃなくて
大原だったよ
858名無しさん@いい湯だな:2007/10/27(土) 12:56:45 ID:YuBWa9sR
今回番組でやってた湯ノ平温泉もそうだね。
山形からの飯豊ルートは公にはOKだが、
新潟側から公には通行禁止の林道を数時間歩けば行けるらしい。
途中までは車は通れないけど、バイク・自転車・徒歩は黙認している
ただ途中の吊り橋が10月末には撤去されるろしく、11月は行けないらしい。
859名無しさん@いい湯だな:2007/10/27(土) 13:43:48 ID:c2MtqMh7
テレ東の野湯番組は単なる温泉好きが出かけていく野湯ではなくて
登山ルートの途中にある秘湯だったりするわけだ。

野湯まで往復するだけの最短ルートである必要は無いよね。
860名無しさん@いい湯だな:2007/10/27(土) 13:59:47 ID:Db8BkKnw
単なるヤラセ番組なだけ。
861名無しさん@いい湯だな:2007/10/27(土) 14:53:04 ID:Q8jQVo+n
>>858
数年前に土砂崩れで林道の修復がまだみたいね
生活道路でもないから予定はないみたいだけど
サイトを探すと結構最近歩きや自転車で行った人多いみたい
862名無しさん@いい湯だな:2007/10/29(月) 01:25:39 ID:w18vtqtW
テレ東は
ルートが一つしかないとも、最短ルートで行くとも
言ってないしな。
863名無しさん@いい湯だな:2007/10/29(月) 23:14:57 ID:r2SQ8tjm
わざわざ遠回りしてるとか、
道があるのに藪漕いだり、沢に入ったり、滝を登ったりしてるとも言ってないけどね。
864名無しさん@いい湯だな:2007/10/29(月) 23:52:29 ID:g0hO2B/T
野口番組も今度は
下山まできっちり放送して欲しいな
865名無しさん@いい湯だな:2007/11/04(日) 23:03:44 ID:0oXGaK/j
別府に行ってきました。
気になったことが一つ。
鍋山にいつもいるハゲはいったい何者?
866名無しさん@いい湯だな:2007/11/06(火) 20:21:51 ID:MA3KSZ0N
>>803
このスレでも度々名前が出てきてます
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1071385705/l50
867名無しさん@いい湯だな:2007/11/06(火) 21:47:29 ID:nUOyCbRX
荒湯地獄に行ってきますた。
春に行った時に自然公園法違反による湯船の撤去勧告の看板があって、
どうなるかと思っていましたが、以前とそのままに湯船が残っていて、
今回ものんびり入る事ができました。
868名無しさん@いい湯だな:2007/11/08(木) 19:37:17 ID:HHPDYA3T
>>803
>>866
それはそれで良いんじゃないの?
喜んでいる宿主もいるようだし(笑)
それよりはそれを題にして批判する輩の方が俺はどうかと思うがな
869名無しさん@いい湯だな:2007/11/08(木) 19:47:50 ID:YV/lacvn
>>868
そうか?
宿主達が了承の上札貼るならば問題ないけど
勝手に貼れば器物損壊だよ
落書きと同じ
870名無しさん@いい湯だな:2007/11/08(木) 20:58:51 ID:gnXVsyGb
>>.868
お前もそこらじゅうに貼り巻くってんだろ?
>>869の意見が正しいんだよ。立派な犯罪だ。
871名無しさん@いい湯だな:2007/11/08(木) 22:40:51 ID:EfjVYoxr
旅○らすって奴、ただのアホだろ。
いろんな板に顔出しまくっては、教えてくれくれ君らしいし。
ある板では千社札貼るのは落書きと同じだから、
あなたには協力できません!なんてピシャリとやられてた。笑
少しは自分の足で探せよ。
872名無しさん@いい湯だな:2007/11/08(木) 23:16:31 ID:YV/lacvn
>>868
↑『足袋カラス』本人でしょ

873名無しさん@いい湯だな:2007/11/10(土) 08:36:30 ID:ny5UufM/
TBS 知っとこ
野口・山崎温泉紹介

野口は川原毛滝紹介
地獄から歩いて40分とか
そんなにかかるか?
874名無しさん@いい湯だな:2007/11/10(土) 09:08:04 ID:0lmzGQBk
>>873
かかる。
湯滝には専用駐車場から直に行く方法と
川原毛地獄から山を下って専用駐車を通って行く方法があり、
川原毛地獄からだとちょっとした山を下る分時間がかかる。
川原毛地獄からだと泥湯温泉に近いところに車を止めることになる。
今の季節は寒くて専用駐車場付近の上流は入れても湯滝は無理だと思う。
875名無しさん@いい湯だな:2007/11/10(土) 19:47:35 ID:ny5UufM/
俺が行った時ババアイス売っている駐車場に止めたと思った
40分もかかったかな?
876名無しさん@いい湯だな:2007/11/17(土) 20:00:59 ID:Wr5x7Cof
人づてに野湯の場所を聞いた。
湯船掘らないといけないらしい。(台風で埋まったとか)
蛇も出る場所だから装備品をどうするか考えにゃならん。
アドバイス求む。
877名無しさん@いい湯だな:2007/11/17(土) 20:21:06 ID:LMYqCabq
スコップ持って行け
角じゃなくて先が丸いというか尖ったの
多分掘ったら一日尾張だと思うよ
穴掘りは意外と大変
878名無しさん@いい湯だな:2007/11/18(日) 06:42:19 ID:mrLN+932
ユンボもってけ!
879名無しさん@いい湯だな:2007/11/18(日) 07:08:09 ID:1G3yY1s7
>>877
トンクスとりあえず下見に行ってから、スコップ買うかどうか決めるよ。
何箇所か聞いたんだが、ウン十年前の話で、地図上道だけど、草木が生えて
道じゃないとか、枯れてるとか又聞きで、信憑性がどうなの?とかだから・・・

>>878
ユンボは無理だなあ。
免許持ってないし、ユンボ持ってける場所じゃないから、素人だと安全考えると
限度かなと思うところだから・・・
山登りする人なら余裕だろうけど・・・
野湯に入りたくて、登山好きな人と同じくらい山登れるようになった人もいる
んだろうな。
880名無しさん@いい湯だな:2007/11/18(日) 12:17:02 ID:2jefp9Q5
このスレ的には、例えば
富士山も吉田口ルートから登るTV番組は
ヤラセ扱いになるのかな
881名無しさん@いい湯だな:2007/11/18(日) 16:56:04 ID:L6NK42iQ
>>879
スコップ書いたものだが
穴を掘って野湯なんてやめておけ
かなり大変な作業だよ
人が寝ころんで入れるようにするにも相当な労力がいるよ

下見に行く前にネットで調べりゃ大体解るよ
>>880
なぜ?
882名無しさん@いい湯だな:2007/11/18(日) 18:22:30 ID:TJGnNz30
>>881
テレ東て野湯に行くとき、遠回りルート通ってたのを
ヤラセだって騒いでたからじゃね?
883名無しさん@いい湯だな:2007/11/18(日) 19:44:18 ID:1G3yY1s7
>>881
大変なのは分るけど、市内で落ち着いて入れる野湯ないんだよ。
遠くに出かける訳じゃないから、見つけたら少しずつ大きくするよ。
一週間くらい掘れは桶でしょ?
884名無しさん@いい湯だな:2007/11/18(日) 21:41:52 ID:L6NK42iQ
>>882
なぜ吉田口なのかって聞いたんだよ
登山口の5合目は吉田口以外にもあるからさ

吉田口に限るのはなぜ?

>>883
穴掘りしたことあるの?
885名無しさん@いい湯だな:2007/11/18(日) 23:41:14 ID:bCuNXNVp
>>884
富士宮口の方が早いのに
わざわざ吉田口だからでしょ
886名無しさん@いい湯だな:2007/11/18(日) 23:56:54 ID:L6NK42iQ
>>885
そう言う事か

887名無しさん@いい湯だな:2007/11/19(月) 18:11:52 ID:e9At296x
下見に行ったが見当らない。
人に聞いたとかだけじゃ見つからないね。
連れてってもらうしか無さそうだが、そこまでしてくれそうにないからなあ。
888名無しさん@いい湯だな:2007/11/19(月) 21:08:07 ID:xbM9M/RJ
>>887
そこって高山村?
889876:2007/11/19(月) 23:03:49 ID:e9At296x
別府だよ。
890名無しさん@いい湯だな:2007/11/21(水) 16:29:30 ID:KvNOB41/
>>873
川原毛は15日までで駐車場までの林道閉鎖。
オフロードバイクなら入れるけど、上は雪が残ってるからご覚悟を。
891オカメ:2007/11/24(土) 17:55:30 ID:0bFdPWis
湯野はいいねえ〜 素敵な景色、100パーセントの温泉 自由。
でも車上荒らしやマナーの悪いアウトローの存在でリラックスできやへん
まあ 対策れろー
892名無しさん@いい湯だな:2007/12/03(月) 11:59:11 ID:yq7WvYEM
野湯に持ってくガスマスクは、どんなのが有効なんじゃろか?
硫黄系の噴火口に近づくから必要なんだが、どれがいいかのか分らない・・・
893名無しさん@いい湯だな:2007/12/03(月) 20:05:48 ID:iminHc93
てかガスマスクとか何処に売ってるの?
それに高くない?
894名無しさん@いい湯だな:2007/12/03(月) 21:27:29 ID:W6ilrWfA
>>893
君の前にある機械の中で大抵の物は売ってるよ
895名無しさん@いい湯だな:2007/12/17(月) 19:16:33 ID:0BLH/SVb
>894 名言。
896名無しさん@いい湯だな:2007/12/28(金) 05:26:09 ID:2bjyVqPj
野湯もすっかりシーズンオフだな
897名無しさん@いい湯だな:2008/01/01(火) 02:02:02 ID:keyMChyW
よっし!
かあちゃんと雪見露天に行こう
898名無しさん@いい湯だな:2008/01/02(水) 20:15:36 ID:q+EYnKZy
今日、山之城温泉に行ってきた。
大晦日から続いた寒波の影響で、道中はアイスバーン・ブラックバーン・氷雪と何でもアリだった。バイクにチェーンを付け、人間にはアイゼンを付けて、どうにか辿り着いた。
湯温湯量共に申し分なく、かなり快適に入浴することができた。帰路は雪解けが始まっており、あと2、3日もすれば普通乗用車でも通行可能になると思われる。
899名無しさん@いい湯だな:2008/03/14(金) 19:13:08 ID:4FOZsB0p
Help me!!
帯広に野湯系もしくは無料温泉系知らない?
900誰も知らない滝湯:2008/03/15(土) 14:31:50 ID:eKXUZZFf
滝になってる温泉はどこにあるか知ってますか?
カムイワッカの滝湯、川原毛大滝湯以外で。
901名無しさん@いい湯だな:2008/03/15(土) 19:07:18 ID:1ShOgEZV
902誰も知らない湯滝:2008/03/16(日) 08:44:48 ID:RQhBUbro
本州の温泉滝は知ってますか?
903名無しさん@いい湯だな:2008/03/16(日) 09:18:51 ID:jvHZP4OR
>>902
栃木県
湯沢川温泉群
904誰も知らない滝湯:2008/03/16(日) 13:30:52 ID:cR77opEi
ここは有名ですね。他に本州に滝湯はないですか?
905名無しさん@いい湯だな:2008/03/16(日) 19:43:21 ID:FW6U1SvR
>901
教えてくれくれ君のクソブログじゃねえか!
千社札貼りつけて回ってる厄介者。
906名無しさん@いい湯だな:2008/03/16(日) 22:38:17 ID:IknLE0hS
>>904
三段湯
場所は検索して
907名無しさん@いい湯だな:2008/03/17(月) 22:16:56 ID:rYkdITBO
>>905
アンカーも出来ねぇ〜のか!!
908名無しさん@いい湯だな:2008/03/23(日) 02:07:42 ID:YAzuZXp/
>>905
その千社札貼りつけて回ってる厄介者の
教えてくれくれ君は本当に子供だから仕方がないかw

教えてくれくれ君の親のブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/bokuchanpapa
双方のブログ掲載の画像が同じなのですぐ分かる。

休みごとにあちこち振り回されてるんだな。
ご苦労なこってw
909名無しさん@いい湯だな:2008/03/23(日) 09:25:09 ID:TsHUvMJ7
Help me!!
来週から沖縄逝く!教えてくれ!
沖縄に野湯ってあんの?
910名無しさん@いい湯だな:2008/03/23(日) 12:07:48 ID:UJEvlNdF
>>909
石垣島西方竹富水道海面下約100m
911名無しさん@いい湯だな:2008/03/25(火) 13:01:42 ID:C48u7WW/
>>909
浜ノ端温泉
912名無しさん@いい湯だな:2008/04/17(木) 08:55:23 ID:GtE8u23z
沼尻元湯はまだ残雪で行けないかな?
913名無しさん@いい湯だな:2008/04/19(土) 10:32:15 ID:WsebgPZV
麓のスキー場まで行ってみたが、やはりまだ登山道はかなりの雪で埋まっている様子。
雪山行軍を強行すればいけなくもないかもね。時間がかなりかかりそうだけど。
914名無しさん@いい湯だな:2008/04/19(土) 15:44:27 ID:Bw1o0baW
大塩露天、始まったな
一番風呂したちゃねらーが朝日で晒されとるw
915名無しさん@いい湯だな:2008/05/09(金) 23:15:23 ID:1uS0PM2c
もっとage
916名無しさん@いい湯だな:2008/05/12(月) 14:53:33 ID:Uwh6wDuD
もっとage
917名無しさん@いい湯だな:2008/05/16(金) 07:09:16 ID:/aDeERHx
沼尻元湯はもう行けるかな?
918名無しさん@いい湯だな:2008/05/18(日) 21:53:35 ID:3cW0oNp+
誘導
盛り上がっていないので宜しくお願いします。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1115469966/l50
919ユウジ:2008/05/30(金) 18:06:30 ID:4TnoW6bU
青森県の要目温泉の場所教えましょうか?実は、要目と書いて、ようもく、ではなく、かなめと読む
 
920:2008/05/30(金) 20:56:09 ID:iKcJ/tOi
ユウジさん是非教えてください!

この温泉を探す為に昨年の夏に関東より青森まで行ってきました。
事前調査+地元のおじさんに聞いたカナメの地名から可能性の高い林道に
スクーターで突入したけど大きく荒れた林道だったのでスクーターの遠心クラッチが焼けて
走行不能になってしまい途中で引き返して来ました。
地図を見ると数箇所分岐があるみたいなのでその中のどの道に温泉があるのかを教えてください。

今度はオフロードバイクでリベンジしたいので宜しくお願いします。

たぶん此処だろうと目星を付けた林道の入り口
ttp://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080530205100.jpg
921名無しさん@いい湯だな:2008/05/31(土) 18:56:54 ID:QE+yqNnv
期待あげ
922名無しさん@いい湯だな:2008/05/31(土) 22:32:19 ID:QE+yqNnv
923ユウジ:2008/06/01(日) 11:02:30 ID:tpaBIuf9
おはようございます。林道はちょっと違うような気がします。そんなに広いとこはなかったような気がします。
普通車でも運転が山道になれた人なら大丈夫です。
地元の人もほとんど知らないと思います。
924ユウジ:2008/06/01(日) 11:04:18 ID:tpaBIuf9
ちなみに林道の地図は全く役にたっていませんよ。
925ユウジ:2008/06/01(日) 11:11:33 ID:tpaBIuf9
教えるのはいいですが。メールあどれすを教えてけろ
この掲示板で教えるなとの警告がきた
926名無しさん@いい湯だな:2008/06/01(日) 12:34:29 ID:wGRmOGw9
えっ、あの林道ではなかったのですか?
写真のバイクの後ろから入って行く林道です。

警告??
ユウジさんのハンドルだけで個人特定出来る人がいるのですか?

それではフリーメール作ってきます。
927ユウジ:2008/06/01(日) 20:21:54 ID:tpaBIuf9
メルアドできました?
928出来ました:2008/06/01(日) 21:39:37 ID:wGRmOGw9
ユウジさんへフリーのメルアド GETしました。
宜しくお願いします。
929名無しさん@いい湯だな:2008/06/02(月) 01:05:51 ID:2Fr6wvbq
ID:wGRmOGw9が>>920と同一人物だという証拠は現状無いんだよな、
という意地悪を言ってみるテストw
まぁこんな過疎スレでなりすましが出てくる可能性はかなり低いけど。
930928:2008/06/02(月) 07:32:50 ID:Eb87YbsM
ユウジさんお待ちしております。

私があの林道であると確定した理由はあの林道から国道に下りる道(ダート)
の藤の湖脇に唯一の集落があり、「要目」と言う地名です。
色んなHPやこのスレで二庄内にある事は確定していたのでその要目近傍を走り回りましたが
林道はあの林道だけでした。
道の荒れ具合、長さから言ってHPで紹介されている林道であると確信しました。
931名無しさん@いい湯だな:2008/06/02(月) 23:00:36 ID:76zEX+oa
>>930
そこまで逝ったら何故もっと自分で探さないのか?
もうちょっとだよ。

教えてちゃんにも程がある。
残念だがもうちょっと努力する。そんなだとつまんないよ。
でなきゃ、教えてくれる顔見知り作る。

ユウジさん>> 教えてあげるのは簡単だが、苦情くれた方に一理あり。

世の中、教えてちゃんが多杉
932名無しさん@いい湯だな:2008/06/02(月) 23:08:28 ID:AP+qQrX5
>>931同意
大体自分で探そうと努力しない輩が大杉。
オフロードで丸一日かけて探し出そうとする根性が欲しいよ。
要目なんて昔の集落の共同湯なんだから。
これかなり大きなヒントだよ。
933名無しさん@いい湯だな:2008/06/02(月) 23:23:07 ID:CXebFf0p
「昔」の集落≠>>930の集落

というのは書き過ぎ?w
934名無しさん@いい湯だな:2008/06/02(月) 23:32:52 ID:76zEX+oa
931だが 
932>>同意に謝意

ちゃんと書かないとあれなんで、補足。
「教えてくれる顔見知り作れ」
というのは、give&takeの関係を作ってね、という意味な訳で、
何でも教えてくれる便利な人を探してね、という意味では無いんです。
簡単に教えてくれる便利な人は、やはり苦労を知らない薄っぺらで安易な人。

枝道、5本くらい探せ。
スクーターでも行ける筈だよ。車で行って亀の子になった人は知ってるけど。
935名無しさん@いい湯だな:2008/06/02(月) 23:34:32 ID:CXebFf0p
じゃあこのスレもsageましょうや。
936名無しさん@いい湯だな:2008/06/02(月) 23:57:41 ID:AP+qQrX5
さんざん苦労し、一日中野山等を探しまわった挙句に発見した感動を味わおうよ。
人に聞いて行ってパッと見つけても味気ないじゃん?
私事ですが、藪漕ぎ3時間、沢歩き2時間で見つけた野湯には
言葉にできない位感動したなあ。
もちろんいろいろ事前リサーチはしたよ。
937名無しさん@いい湯だな:2008/06/03(火) 00:52:44 ID:Mg+/zQaG
あの林道にたどり着いただけでも偉いと思うが...
938名無しさん@いい湯だな:2008/06/04(水) 07:08:37 ID:Oo3Ty9yR
ユウジさん未だメール来ていませんので
宜しくお願いします。
939名無しさん@いい湯だな:2008/06/04(水) 12:28:23 ID:bt3EKKvk
sageろやハゲ!
940名無しさん@いい湯だな:2008/06/04(水) 23:25:56 ID:Oo3Ty9yR
なんで!?
941名無しさん@いい湯だな:2008/06/04(水) 23:57:18 ID:SK3i/V7e
まずは二庄内温泉から先に見つけろ
話はそれからだ。

で、sageろや。
942名無しさん@いい湯だな:2008/06/05(木) 00:37:12 ID:3ewF8ThL
あげage上げ揚げ挙げ揚げ
943名無しさん@いい湯だな:2008/06/05(木) 08:05:49 ID:akvo71CE
二庄内温泉は要目に入る林道のダム反対側の道沿いの寂れた公園にあるじゃん
探すレベルに無い温泉ww
944sage:2008/06/05(木) 17:09:52 ID:moQZtQya
本当の二庄内温泉は別にある。元祖二庄内温泉とでも言っておこうか。
非常にレアな温泉だ。熱いお湯がこんこんと湧き出している。
「二庄内温泉」でぐぐってみたが、とりあえず一ページ目には元祖の記載は無かった。
要目温泉より遥かに難易度は高い。
945名無しさん@いい湯だな:2008/06/05(木) 19:48:40 ID:jl/SGLdD
二庄内温泉を出発点にしてダムの前に降りて
それから、
946名無しさん@いい湯だな:2008/06/05(木) 19:52:43 ID:jl/SGLdD
二庄内川のどちら側を探すかは自分で決めてくれ。
いずれにせよそこまで来たらもう簡単。
947名無しさん@いい湯だな:2008/06/06(金) 06:18:20 ID:9GGCooRs
ダムから降りる道があるのですか?
948名無しさん@いい湯だな:2008/06/06(金) 17:20:27 ID:AFym3N83
>947
945,946を読んで現地に行き、探せば必ずや見つかるだろう。
このヒントで見つけられなければ、それはおまいが温泉の神様から嫌われている証拠だ。
別の趣味を探すべし。
949名無しさん@いい湯だな:2008/06/06(金) 22:08:36 ID:9GGCooRs
そのレアな二庄内の湯は入れる湯船があるのですか?
それとも湯が出ているだけ?

ドカシーとか用意して行った方が良いですか?
950名無しさん@いい湯だな:2008/06/07(土) 14:25:57 ID:t+iol/NX
レアな要目温泉もあるようだがそれは別話なw
951名無しさん@いい湯だな:2008/06/07(土) 21:06:55 ID:EMR4cd7B
古蔵温泉というのもあったようだね。
レアな二庄内温泉とか要目温泉とかいうのはそれとは違うのかな。

http://www.yosare.com/furukura-1.htm
952名無しさん@いい湯だな:2008/06/07(土) 21:45:52 ID:aILz+PpO
レアな要目はメジャーな要目の源泉の事では?
953名無しさん@いい湯だな:2008/06/07(土) 23:38:19 ID:t+iol/NX
うむ。
954名無しさん@いい湯だな:2008/06/08(日) 13:30:27 ID:WruUf1B8
要目や二庄内でくぐっていたら場所が特定出来ました。
ダムより手前の様ですね。
955名無しさん@いい湯だな:2008/06/08(日) 19:46:17 ID:3rXupnxk
分かったらもう場所に関する事は書かないでくれ。
956名無しさん@いい湯だな:2008/06/09(月) 15:11:10 ID:w/7y4HvW
957名無しさん@いい湯だな:2008/06/09(月) 23:50:39 ID:I/UczYPL
そのHPはチェック済みです。
要目温泉もこちらのHPともう一つの古い航空写真へのリンクの有るHPで確信に至りました。
958名無しさん@いい湯だな:2008/06/10(火) 00:17:14 ID:Qk+v2ml+
ほんとに分かってんだか。ちなみに航空写真に映ってるのは
二庄内ダムじゃなく大穴ダムだからな。

その二つの(有名な)サイトだけでは特定出来るとは思えない。
959名無しさん@いい湯だな:2008/06/10(火) 00:28:33 ID:Qk+v2ml+
まあ、分かる人には分かる重要ヒントが書いてあるけどねw
960名無しさん@いい湯だな:2008/06/10(火) 00:29:20 ID:pOI1lite
航空写真のダムは古いダムである事は認識しています。
古い要目集落も写っているので地図と合成して把握しました。
961名無しさん@いい湯だな:2008/06/10(火) 00:55:13 ID:E7tNwG1T
一応現在の地図貼っとくか。
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?b=403507&l=1404325
962961:2008/06/10(火) 00:56:31 ID:E7tNwG1T
あ、場所はテキトーねw
963名無しさん@いい湯だな:2008/06/10(火) 04:56:19 ID:Qk+v2ml+
あとは>>954の「ダムより手前」の意味次第なわけだがw

964名無しさん@いい湯だな:2008/06/10(火) 08:32:35 ID:pOI1lite
その地図建物書かれていませんか?wwww
965名無しさん@いい湯だな:2008/06/10(火) 15:02:34 ID:cDEe8yPf
>>964
今も小さい集落があるんだ。
ttp://manzonsen.blog.so-net.ne.jp/2008-04-20-1
966名無しさん@いい湯だな:2008/06/10(火) 19:27:13 ID:Qk+v2ml+
う、晒されちまったか。

>>964

ありますねwww
967名無しさん@いい湯だな:2008/06/10(火) 20:00:57 ID:PYQL+/l2
>>956
奥のほうに民家のような建物も見えます
今は誰も居ないようですが、不気味です
という部分が気になるな。
968名無しさん@いい湯だな:2008/06/11(水) 01:14:20 ID:imfhRNft
オレもそこが怪しいと思っている
969名無しさん@いい湯だな:2008/06/11(水) 01:32:12 ID:QEaSQb0O
航空写真の集落の南西の広くなっているあたりが、地図の冷水沢のあたりと重なるね。
とすると「二庄内ダム」と書かれてるちょい下あたり、一軒だけ建物のある付近が集落に
あたるわけだが・・・・
970名無しさん@いい湯だな:2008/06/11(水) 01:51:07 ID:imfhRNft
タブンその建物だろう。
971名無しさん@いい湯だな:2008/06/11(水) 20:28:50 ID:o+Mt2Jx4
それはダム放流施設だろう。
972名無しさん@いい湯だな:2008/06/11(水) 22:23:41 ID:KM9/jdGH
上手いw

い、いや確かにそうだよなw
973名無しさん@いい湯だな:2008/06/12(木) 01:12:50 ID:YjOsY/jp
まあそう言う事にしておこうww
974あみ:2008/06/12(木) 06:22:53 ID:ThJA+B8+
要目温泉は、建物なんて無いぜ。
沢からわいているんだ。
俺は要目の出身だからな。
民家はまだ人が住んでるぞ。
勝手に住んでないから不気味とか言うな。
好き勝手なことばかり言うなよ。ダムを造ったり壊したり、好き勝手やりやがって
勝手に要目を荒らすな。
要目温泉は心無いやつに荒らされている。
誰も来るな
975名無しさん@いい湯だな:2008/06/12(木) 22:52:16 ID:HOJID7iY
ぐぐって一番に出てくるのは、建物のある方の要目温泉
ttp://homepage2.nifty.com/gonzoh/page11%20kanameonsen.html
976名無しさん@いい湯だな:2008/06/13(金) 18:15:32 ID:HRya0scj
977あみ:2008/06/15(日) 21:38:36 ID:n8hwimHH
975/976共にホントの要目を知らないな。
ゆうじさん教えないでくださいよ。
あのとき出会ったアミ
978あみ:2008/06/15(日) 21:39:09 ID:n8hwimHH
975/976共にホントの要目を知らないな。
ゆうじさん教えないでくださいよ。
あのとき出会ったアミ
979名無しさん@いい湯だな:2008/06/15(日) 22:32:54 ID:iUA9BhFs
本物の要目温泉なら俺の隣で寝ているよ
980名無しさん@いい湯だな:2008/06/15(日) 22:47:08 ID:eHYr2yyW
いやこのスレでの要目は>>975の奴
981名無しさん@いい湯だな:2008/06/15(日) 22:51:09 ID:ECJ9kQb9
しかし、どいつもこいつも教えちゃいけない、知られちゃいけないといいながら
入ってきた事を自慢したがるのか
982名無しさん@いい湯だな:2008/06/15(日) 23:09:30 ID:eHYr2yyW
ユウジは嘘つきヤロウなので無視でOK
983名無しさん@いい湯だな:2008/06/16(月) 00:26:11 ID:4LPAbae+
そもそも要目温泉は野湯なのか?
純粋にお湯を楽しむのなら国道からダートに入って
崩落してる現場手前の個人所有の湯小屋の方がいいぞ。
寸志300円で一般人も入浴可能。
984名無しさん@いい湯だな:2008/06/16(月) 23:39:00 ID:AUL7Kicg
勝手に入るなと言う看板出している家ねw
985名無しさん@いい湯だな:2008/06/17(火) 11:24:51 ID:lYi9DojQ
要目温泉は、本当は野湯である。
986名無しさん@いい湯だな:2008/06/17(火) 17:52:41 ID:4BgRyUYp
この手のスレは教えてくれくれ君の教育上よろしくないので、
パート2は立てないでください。
987名無しさん@いい湯だな:2008/06/17(火) 21:01:17 ID:XxRzwHwZ
>>985

じゃあ俺が要目集落跡地で入ったコンクリートの建物はなんだったんでしょうか?
スコップと灯油缶にしっかりと要目温泉と書かれてましたが。。。
988名無しさん@いい湯だな:2008/06/17(火) 21:07:17 ID:/8Qg2moO
要目温泉なんて隠すほどのものでもないだろ
989名無しさん@いい湯だな:2008/06/17(火) 21:09:55 ID:XxRzwHwZ
俺もそう思う。
990名無しさん@いい湯だな:2008/06/17(火) 22:26:31 ID:WtRL3zK8
頭悪いな カッコ悪い
991名無しさん@いい湯だな:2008/06/17(火) 22:27:21 ID:WtRL3zK8
お前ら 次スレたのむぜ
992名無しさん@いい湯だな:2008/06/18(水) 00:19:01 ID:+YN9fMS3
ここ見晴らしが良いからお前等が迷ってるのを見物してやるよw

http://wwwsoc.nii.ac.jp/cgi-bin/jdf/binran/PAL.cgi?idm=10193
993名無しさん@いい湯だな:2008/06/18(水) 08:14:27 ID:OPDASl/e
994名無しさん@いい湯だな
馬鹿野郎