大阪カラ35分の秘湯〜〜〜武田尾温泉〜〜〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
690名無しさん@いい湯だな
>>683
おいおい、紅葉館の外にあるライオンの口から出てる温泉の匂いを嗅いでみろよ。
あれが温泉でないと?

そもそも武田尾が地質学的にどういうところか分かってるのか?
それこそ、有馬温泉なんかより凄まじいところだぞ。

http://www.gsj.jp/Pub/Bull/vol_38/38-08_01.pdf
最近福知山線スレで話題になってたんでググったら地質調査所月報がヒットしたんだが、
こりゃすごいわ。武田尾はステージT(火山活動の初期活動)の火砕流によりできた
武田尾溶結凝灰岩というのが局所的に分布していて、当に武田尾が噴出中心だったらしい。
しかも、武田尾にはカルデラみたいのが存在していたのだと!

つまり六甲山のように周囲からの圧力による隆起でできたへぼいものではなく、
武田尾は当に有馬層の中でも火山活動の盛んなスポットだったわけだ。
691名無しさん@いい湯だな:2005/11/24(木) 01:26:39 ID:mEnW9jWl
しかも「上部には非溶結又は弱溶結の細礫凝灰岩を伴い、厚さは約200mある」と書いてあるから、
その下まで掘り抜けばかなり高温の温泉が湧きそうな気がするな。

あと、武田尾付近は六甲の花崗岩と違い、侵食されにくい溶結凝灰岩なんだってことも初めて知ったよ。

つーか、武田尾を中心に激しい火砕流が起きてたってすごい話だな。
要するに福知山線の新トンネルは雲仙普賢岳の火口上部の詰まったとこをくり抜いて
貫通させてるみたいなものなのか・・・死火山だからいいようなものの、昔のことを考えると少し怖い希ガス。

漏れ、地質調査所月報読んで武田尾の見方が変わったよ・・・