塚原直也様!NHK杯優勝!カッコイイーー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クーベルタン男爵さん
彼、いいと思わない!ハンサムだしさーー
素敵です!みんなで応援しよう
2クーベルタン男爵さん:2001/06/24(日) 23:13
>1
何を今更・・・
なぜにさんざんこのスレたたなかったんだろう・・・
3クーベルタン男爵さん:2001/06/25(月) 00:55
塚原さんと結婚したいんですけど、どうすればようのでしょう?
みなさんスレよろしく
4クーベルタン男爵さん:2001/06/25(月) 00:59
まじめな藤井隆って感じだよね。
5クーベルタン男爵さん:2001/06/25(月) 05:43
冨田選手も良くない?若いし。
6クーベルタン男爵さん:2001/06/25(月) 09:50
笠原もよろひい。
端正な顔立ちで筋肉隆々。そのギャップがよい
>4
何か間違ってないかぁ・・・?
7クーベルタン男爵さん:2001/06/25(月) 12:42
>6
笠松?
8クーベルタン男爵さん:2001/06/25(月) 15:27
ちょっと似てるよ。神妙な顔した藤井隆に(ワラ)>塚原

私は斎藤がカッコイイと思う。
9クーベルタン男爵さん:2001/06/25(月) 18:31
いやーー。塚原でしょう!やっぱ!冨田かっこいくなし!
だーーめだーーめ

塚原って、彼女いないんだって。
実はいそうじゃない?
10クーベルタン男爵さん:2001/06/25(月) 23:43
いるよ!絶対
11クーベルタン男爵さん:2001/06/26(火) 07:48
アンドリアノフ氏は、まだ塚原くんのコーチをやってくれてるんですか?
12クーベルタン男爵さん:2001/06/27(水) 09:38
してるんじゃん
13クーベルタン男爵さん:2001/06/27(水) 21:59
あんな顔整ってる人もめずらしいよね
14クーベルタン男爵さん:2001/06/28(木) 23:45
塚原さんってかっこいい
15クーベルタン男爵さん:2001/06/29(金) 20:25
つかはらって、親の七光だよね
16クーベルタン男爵さん:01/09/15 02:27
いえてる
顔も光男に
17クーベルタン男爵さん:01/09/24 23:58
直也まんせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
18クーベルタン男爵さん:01/09/27 01:10
しかし嫁に行くと、あのかかあ(千恵子)にさんざんいびられ、拒食症になるのは確実。しかもさまざまなところからバッシングを受け、心労が絶えない。直也は結婚できるのだろうか。
191:01/09/27 03:18
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
20クーベルタン男爵さん:01/09/27 15:36
>>18
ハハハ、なんかワロタ。
あの母親そんなにイタイの?でもカツノリにでさえ嫁来てるし、大丈夫でしょ。
直也顔いいし。
211:01/09/27 16:57
22クーベルタン男爵さん:01/09/27 17:59
>15
>つかはらって、親の七光だよね

だいぶ古いカキコにレスするのもなんだが、それは違うと思うよ。
確かに両親ともにかつてオリンピックに出場した実績があって体操選手としては
練習環境は非常に恵まれているし、父親の招きで旧ソ連の名選手アンドリアノフ
氏が専属コーチとして指導してくれているけど、彼の実績は彼自身の努力による
ものだと思う。
体操競技というのは、本番では誰の助けも借りられない厳しいスポーツなんだから。
23クーベルタン男爵さん:01/09/28 00:12
まあそうなんだが、最近、二世選手が増えてる傾向にある気がするよ。親がコーチっていうのもロシアあたりでさえ多くなっている。環境を与えられている、というのは大きいと思う。もちろんすべてではないがな。
24クーベルタン男爵さん:01/09/28 18:39
>体操競技というのは、本番では誰の助けも借りられない厳しいスポーツなんだから。

それはどの競技でも同じ。
塚原の場合、七光というより、逆に偉大な親の存在が重荷になってるように見える。
25クーベルタン男爵さん:01/09/28 19:04
直也にオリジナル技があれば見方も変わるのでは?
26クーベルタン男爵さん:01/09/28 21:45
直也そんなにいいか?
27クーベルタン男爵さん:01/09/29 19:26
塚原パパ時代の体操の状況と今とはかなり違っている。日本のライバルがソ連だけ、という時代だったからね。
今は各国にそれなりに強い選手が育っていて、さらに種目別スペシャリストがいる状況。
そんななかで直也は一応、オールラウンダーとして世界でも認められている。
オリジナル技がある、ないは名選手の決め手ではないんじゃないのか?
28クーベルタン男爵さん:01/09/30 18:47
97年3位 99年2位確かに名選手だな
29クーベルタン男爵さん:01/09/30 22:10
今年なんか、新ルールに対応できて生きのいいオールラウンダー、不在だぞ。チャンスといえばチャンスなのだがね。
30クーベルタン男爵さん:01/10/01 22:49
そんなに甘くはなかろう中国勢がコワイ
31クーベルタン男爵さん:01/10/03 00:13
何と中国勢が主力?を世界選手権に送りません!
32クーベルタン男爵さん:01/10/03 08:06
えっ本当?
33クーベルタン男爵さん:01/10/03 20:03
なんか表情に余裕がないんだよな
34クーベルタン男爵さん:01/10/03 20:16
真面目過ぎるのかな?
351:01/10/03 20:31
36名無し
所属の朝日生命は大丈夫なのか?