水泳選手

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばちゃん
あのさー、個人的に肉体的運動において、最強の人種は黒人だと思うのね。

マラソンなんかの持久力が必要なものとか、
射撃なんかの集中力の必要なものだとしたら、
それは違ってくるとは思うんですよ。

でもさぁ、なんで水泳の短距離種目で黒人選手が活躍してないの?
国、個人の貧富の差とかも関係ないじゃん。
水泳なんて泳げるだけの川や湖があれば練習できるじゃないの?

既出ならすまんです。
2クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 02:10
がいしゅつ。
結論
・黒人は沈む。
・白人が一緒に泳ぐのをいやがる。
3クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 02:11
プールが無いとやっぱ駄目です。
4名無シネマさん :2000/09/24(日) 02:12
プールがアフリカにはないから
プールを作るのはかねがかかるから。
水泳は「白いスポーツ」と呼ばれている。
5クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 02:15
何で水泳は黒人弱いの?
http://216.218.139.83/test/read.cgi?bbs=olympic&key=969194281

いいスレだったよ
6クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 02:16
日本も金はあるからね、アフリカにプール作らせない様にしないと。
7クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 02:17
マジレスすると。

黒人は筋密度だかなんだかの関係で、
沈みやすい(浮きにくい)体質だからダメなようです。
まぁ、人種差別的なものもあるにはあるようですけどね。
8クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 02:17
貧富の差は大いに関係あります。
どんな種目だってトップクラスになるには
日々相当な練習を積まなければなりません。
貧しい者がそんな事やっていて、どうやって
生活するの?
また、ただがむしゃらに泳ぐだけでもダメです。
科学的なトレーニングを行なうために、コーチ
が必要になります。
9クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 02:19
あの人たちはさあ、体脂肪率が低いんら沈むんだよ、きっと。
10クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 02:20
後ろからワニをプールに放せば、絶対黒人が勝つ。
11クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 02:23
ワニに向かって行ったりして。
12クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 02:25
テニスだって、最近まで黒人選手ほとんど見なかっ
たよなあ。

今じゃ信じがたいことだけど、60年代くらいまで、
イギリスの名門大学に黒人が入学することすら出
来なかったんだよな。
13クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 02:26
フィギュアスケートも黒人の人って少ないような気がする。
14クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 02:28
フランス代表で一人いたよね、3位常連<フィギュアスケート
さいごのエキシビジョンでバク宙かますから印象に残ってる
15クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 02:37
プールやテニスコートは設備を作るのに金がかかる。維持費もね。
それに差別がずっとあったわけだから、強くなるとしたら、今後だよ。
16クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 02:38
>水泳なんて泳げるだけの川や湖があれば練習できるじゃないの?

競技スポーツをなめてませんか?
17クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 02:43
この話は昔スポーツ板で散々盛り上がった話です。
向こう行って探してみ。
18クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 02:46
表彰式で黒人が抗議のこぶし上げてたって話
聞いたことあるな
19:2000/09/24(日) 03:32
既出だったかぁ、やり倒した話だったのね、すんません。。。

そーいや、体脂肪率の低い人間が水に浮かばないって聞いたことある。
黒人が沈む???オリンピック選手の体脂肪率なんて、
みんな数パーセントぐらいなんじゃないの???みんな沈むじゃん。

そりゃー、お金のある国・人間が強いのはわかる。
でもね、素人考えで一応練習はできるんじゃないの?って言いたかったんです。
20クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 03:39
ほんと、むかつく殺してやりたい。1を。
21クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 03:45
ほんと、むかつくハァハァしてやりたい。1を。
22クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 03:57
アメリカのサッカーチームに黒人がいなかったのは、なぜ?
道具に金のかからないサッカーは、貧乏人にもぴったり。
アフリカ勢の躍進を見ても、アメリカの他のスポーツを見ても、
サッカーが意図的に黒人をはずしているとしか思えないが。。
23クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 04:02
いや体脂肪の問題じゃないみたいよ、
まぁ、それもなくはないんだろうけど・・・
遅筋と速筋とかそういうレベルの問題と似てるみたいで、
黒人と、他人種はそもそも筋肉の質が違うみたいなんだよ。
とにかくその為に浮きにくいみたい。
24クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 04:03
黒人は金になるスポーツを目指すからだろ。
アメリカで金になるのは、バスケ、アメフト、ボクシング、野球。
25クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 04:03
アメリカのサッカーは中流家庭の白人の子が主というのは聞いた。
南米サッカーみたいなストリートスポーツとして根付いてるのは完全にバスケだし。
米の黒人にとってサッカーはやるスポーツでもないし稼げるスポーツでもない
ということかな。
26クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 04:09
NFLもタックラーとして大成するけどね
27クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 04:16
日本でもサッカーは比較的下層の人達がよくやってるね。
28クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 04:23
アメリカの少年サッカークラブには女子が多いんだよ。
しかも10歳くらいまでは男女入り混じって試合をする。
アメフトと比べると危なくないっつー理由から、
親がサッカークラブに入れることが多い。
黒人もいるにはいるけど、高い金出してサッカーやらすくらいなら、
アメフトのポップワーナーリーグだろうね。

それにこれは水泳にも言えることだけど、元々白人のスポーツって言う
イメージがあるから、黒人の指導者が圧倒的に少ない。
選手の人数も白人が殆どだから、黒人が入るといじめられるらしい。
特に水泳なんかは裸にならなきゃいけない競技だから、
黒人の子供はやりたがらん。
29名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/24(日) 04:25
単に人種差別の歴史の名残です。
白人と黒人が同じプールで泳ぐことは許されなかったのです。
今後は少し変わってくるだろうけど。
サッカーで南アフリカの選手は白人と黒人の混合だったしね。
マジレスでした。
30クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 04:28
>29
まあ・・大抵の教育受けてる奴は知ってんじゃないか?これ
31クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 04:37
>30
シラナイオレッテ?
32:2000/09/24(日) 05:00
遅筋と速筋って魚で言うと赤身と白身のことだよね。
それで浮き沈みが関係あるの???
やっぱ体脂肪率だと思う。ボディビルダーが沈んでたもん。

うむ???
いや、アメリカなんかだと差別とかってあるのは当然と思うけど、
キューバとかのスポーツが盛んなとこはどうなのって話???

指導者が人種を選ぶとは思えんが???
こいつがお金になると思うから指導するんじゃないの???
あと、とるしえだってフランス人じゃん。
国がお金出して、呼ぶモンでしょ。
33クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 05:04
遅筋と速筋というか、筋密度の問題じゃないのか?
34クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 05:29
黒人って体脂肪率低そう。
水に浮き難いんじゃ?
水泳には不利かも?
いや沈んだほうがいいのかな?
あの一人で泳いだギニアの選手、見た目筋肉質で
早そうだったんだけどあのギャップには驚いた。
35:2000/09/24(日) 05:29
筋密度じゃ、単純に体重が重いから沈むってことに
なるのでは???
36:2000/09/24(日) 05:31
っあ、ならないね。。。ずまん。
37クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 05:41
黒人の速筋は筋密度が高い。また速筋の細胞数自体も多い。
そのため浮力が白人や黄色人種よりも小さくなる。

また白人と同じように鍛えると、例えカロリー摂取量を増やしても
筋肉だけがついてしまい、水泳選手に必要な脂肪がつかない。
練習すればするほど浮力が減ってしまうので、黒人は水泳には向いて
いないと言われている。
38おじさん :2000/09/24(日) 05:43
サッカ−や水泳は金(かね)にならないから黒人はやりません。
通算で2000も金メダルを取っている国では、
金メダルでは飯が食えないから
39う〜 :2000/09/24(日) 05:44
頭いい人いるな〜やっぱりここは
勉強になるわ
40:2000/09/24(日) 05:51
筋量よりも浮力のほうが必要なのか???
っつーか浮力ってそんなに大事???

筋肉がつくって、それは日常的運動にも言えることだよね。。。
黒人は太らないってこと???
41クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 05:52
金メダルは食べられません
42クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 05:56
>40
あたりまえだろ。
浮かなかったら前に進む力プラス浮く力が
必要になってくるだろ。
どう考えてれもエネルギーのロスになる。
43:2000/09/24(日) 05:56
なんでよ、国民的英雄になってる選手って結構いるんじゃないの。
特に社会主義や発展途上国なんてとくにさぁ。
44:2000/09/24(日) 05:59
>42
その代わりに筋量があるのに。。。ダメなの????
黒人は太らないの???
45クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 06:15
1ってちょっと御馬鹿さんね
46>1 :2000/09/24(日) 06:37
>>37 また白人と同じように鍛えると

必要以上に重い筋肉がつくって言ってるだろ?普通の黒人はそりゃ、太るって。
浮力ともにバランスのとれた白人に筋力だけで対抗するのは無理。
だから、国がどこだろーとダメって分からない?
ただタイガー・ウッズの例を見ても、混血・金持ちの黒人が台頭してくるだろうね。

そろそろ煽られるよ。人種差別の前に女性差別が始まる。専業ドキュン主婦って
47クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 06:59
そ〜いやギニアの選手は黒人だったね。
48クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 07:12
豆知識:
水泳選手って一日6000キロカロリーくらい摂取しなければならない。
筋肉を増やして尚且つ脂肪を落とさないためにはそれくらい必要。

ちなみにボディビルダーに水泳をさせると、浮力不足ですぐ沈む。
水死してもなかなか浮かんでこない。

以前スリナムの黒人選手が五輪でメダルを取ったことがあるが、
彼は痩せがたで手足が長く、身長の割に体重が軽かった。
昨今のスピード化が進んだ水泳界では、上腕と下半身の筋肉が
不可欠なため、今のところ脂肪が多くて筋肉の発達した白人が有利。
49首無しさん :2000/09/24(日) 07:30
体脂肪率低い人が水に入ると
チアノーゼ起こしてお陀仏。
50クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 16:45

あの黒人が一人で泳いでたのってどういうこと??
他の選手が全員フライングって、んなことあるのか?
やっぱ黒人とは一緒に泳ぎたくないってことかよ。これだから白人は・・・
51クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 16:48
↑これ俺も気になってた。絶対わざとだよなあ。
52クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 16:53
しかもあんなタイムで何で代表なんだ?
53クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 17:00
人種差別の名残りだなこりゃ
54クーベルタン男爵 :2000/09/24(日) 17:02
完全に見せ物だったな。可哀相に。
55クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 17:04
予選はある程度タイムの遅い人から泳ぐんだよ。
なんで1人かっつーのは謎だが。
56クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 17:07
>50
フライングで失格した他の選手も2人の黒人だったんだよ。
57クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 17:07
あのフライングがわざとなのかどうかが知りたい。
もしわざとだったらそんなこと許されるのか? 仮にも代表なのに。
58:2000/09/24(日) 17:08
日本は負けてよかった
59クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 17:09
>56
マジ? つうことは黒人3人で泳がせようとしたってこと?
それもなんかやだなあ。
60モナガン主審 :2000/09/24(日) 17:10
いや〜ん
61クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 17:11
代表て言ったって、あの黒人選手も今年生まれてはじめて水泳したんだよ。
100Mを泳ぎきった経験もないのよ。
>57
6256 :2000/09/24(日) 17:16
>59
水泳の代表は、記録に関係なく各国最低一名以上出場させることができる。
あの黒人選手もむりやり選ばれて出場したそうだよ。
彼の国の国内での登録された競泳選手は全部で8名。
このレースの後、彼にはスポンサー契約がついたそうです。
63クーベルタン男爵さん :2000/09/24(日) 17:16
>61
ありがとう。
64クーベルタン男爵さん
>62
なるほど。可哀相と思ってたけど、すげえ声援だわスポンサーだわで
美味しい話だったわけか。ありがとう。