ソチ五輪メダル予想スレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クーベルタン男爵さん
前スレ
ソチ五輪メダル予想スレ8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1392316928/
2クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:52:07.89
>>1羽生
3クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:52:11.72
いちおつ
4クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:52:13.22
羽生君逃げ切れるべこれ
5クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:52:15.93
羽生金おめでとう!イチ乙
6クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:52:19.09
>>1
金メダル
7クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:52:20.46
あと一人!あと一人!
8クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:52:23.57
ぺーターパイパーきてるよ
9クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:52:24.84
>>1金確定
10クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:52:31.04
みんなこけまくり
11クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:52:33.26
へいお待ち
12クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:52:40.67
これからは過疎
13クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:52:54.43
1乙
14クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:52:57.96
>>1
ショートが効いた
15クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:53:01.12
>>10
なんで?
16クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:53:14.43
転べ!転べ!転べ〜〜〜〜〜〜!!!!!
17クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:53:16.03
昨日のチャンがミスってあの点数だからな。これは文句のつけようがない
18クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:53:28.38
たなぼた金
はにかみはにゅん
19クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:53:28.81
なんか完全な金メダルじゃないけどオメwwwww
20クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:53:34.26
チャンさんには大感謝だな
21クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:53:39.94
FSってレベルが低いな
22クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:54:18.43
最後にドンデン返しはない?
23クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:54:19.12
チャンは大口叩いといて自分もビビってたんだな
24クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:54:20.03
上村、高梨 「しょぼーん」
25クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:54:21.41
これは韓国のマスメディアが一斉に羽生と日本の買収を叩く展開ですわ・・・
26クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:54:23.60
疲れてるから@>>15

>>19何でもアリ,獲ったもん勝ち
27クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:54:24.88
まじかよおおおお!!

まじかよおおおお!!

オラ、テレビのスイッチ切ってたわ、スマン!
28クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:54:25.31
もぅ俺には見える。
壇上で笑う羽生の姿が・・・
29クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:54:28.36
羽生金確定だけど
全く感動がないな
ここまで感動がない金メダルも珍しい
でもおめでとう
30クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:54:33.95
ソチも悪よのォ。。。
31クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:54:34.61
とりあえずバンクーバー越えおめ
32クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:54:45.13
>>15
見てないのか?
33クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:55:00.73
お前らちゃんとお礼言ったか!?
34クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:55:12.47
あとはジャンプだ
35クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:55:19.19
日本中がこけろ電波送信中
36クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:55:27.39
チャンはオリンピックに弱いって前回から思ってたがさすがに羽生のグダグダみて余裕出たかと思ったがな。
カナダ人には甘いジャッジもあれでは点が出せない、羽生、チャンのがっかりフリー合戦になろうとは思わんかった。
オリンピックって難しい〜!でも羽生金おめでとう〜!
37クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:55:33.08
まぁズルしたとかじゃないんだし
運も実力のうちっていうし
おめでとう
38クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:55:52.29
>>32
くうきよめない
39クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:55:53.02
羽生おめでとう
40クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:55:54.61
東北の金メダル
アナも解説も福島出で
復興おめでとう
41クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:55:57.98
金一個だけのトリノもこえたし、めでたしめでたし。
42クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:56:13.71
さぁ寝るわ
オメデとう
堂々の金だ
43クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:56:17.42
ここでプルシェンコ
44クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:56:32.81
羽生きゅん羽生きゅん羽生きゅん羽生きゅん羽生きゅん羽生きゅん羽生きゅん
羽生きゅん羽生きゅん羽生きゅん羽生きゅん羽生きゅん羽生きゅん羽生きゅん
羽生きゅん羽生きゅん羽生きゅん羽生きゅん羽生きゅん羽生きゅん羽生きゅん
45クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:56:33.37
最終グループが自爆祭りだな
46クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:56:51.04
韓国メディアが失敗二回の不名誉なチャンピオンとかいう記事出すぞ絶対w
WBCのときもそんな記事書いたし
47クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:57:16.59
フィギュアてあんま見ないけど観客の拍手がパラパラだな
演技終わってもあんま盛り上がらん
48クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:57:20.44
nhkは東北避難仮設住宅に行ってるだろうな
49クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:57:27.96
>>46
ほっとけばいいよ
相手にする必要なし
50クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:57:27.98
韓国韓国うるさいんだよ
51クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:57:28.26
馬場不良の為、再試合
52クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:57:29.58
英雄・羽生に乾杯!
53クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:57:34.71
まぁ、真央は取れないから、良かったよな
54クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:57:42.92
コレで羽生君がどこかのジムを支えてそこからまたスケーターが生まれるんだ
55クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:57:48.53
>>46気にする必要なし
どうでもいい国だ
56クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:57:56.16
最後の最後に曲者が?
57クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:58:00.27
冬のスポーツはミスをいかにださないかだからいいんだよ
58クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:58:05.16
よし、あと一人。
59クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:58:05.75
羽生やったね
最終組こけすぎw
60クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:58:06.27
なんかプルシェンコに申し訳ないな
61クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:58:11.53
あと一人 あと一人
62クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:58:17.60
あと一人!あと一人!あと一人!
63クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:58:18.34
高橋キュンの途中で泣けてきてしまった

はにゃんは4回転ズコンであちゃーと言ってしまった

チャンの4回転であんたが金だよとお手上げしてたら、途中から手たたいて大笑いしてしまった
64クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:58:24.11
羽生銀以上
65クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:58:30.93
おまいら韓国好きだな
66クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:58:30.99
レベルの低い大会だったって言われるのは仕方ない
その中で金取れたら儲けモンよ
67クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:58:32.08
>>30
てめぇ…それ皆が言いたくても言えなかった、我慢してた言葉だぞ

言ってはいけないいわばNGワード。
68クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:58:33.31
町田最高5位最低6位
69クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:58:52.93
そんなにリンクのコンディション悪いとか?
単にみんな緊張してるのか
70クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:58:53.71
しかし今後はニュースの度に「これが羽生選手の金メダルの演技です」って
あの2回大こけのフリーが繰り返し流れるのか…何だかなぁw
71クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:58:59.70
>>65
w
72クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:59:14.48
このアメちゃんが190ならどう?
73クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:59:21.00
>>65良いから貴様は国へ帰れ
74クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:59:25.82
アメリカのジェイソン注意
75クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:59:26.36
荒川静香みたいな感動は一切無いなwwww
76クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:59:27.06
新聞間に合うか後1時間で配信
77クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:59:48.55
アナウンサーあんまり興奮してないな
78クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 03:59:53.79
>>73
ネトウヨうざいぞ
消えろ
79クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:00:37.09
はい終了!
80予言者:2014/02/15(土) 04:00:38.89
羽生が金メダルをとるだろう。私の予言は外れない。絶対なのだ…。
81クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:00:39.70
>>70
まあ・・・完璧とは言えなかったしな
でも次に繋げてくれるだろう
82クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:00:44.86
83クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:00:45.46
>>78
お前が消えろ
84クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:00:45.67
>>77
眠気
85クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:00:50.34
こいつはダークホースやぞ(嘘)
86クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:01:08.40
安心してみていられる
87クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:01:09.32
ハイライト映像どうすんだよ…
ショートの映像出しまくるのかな?
今回はともかく数年後とかもきついよな。
88クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:01:09.63
ハーフパイプのショーンホワイトも二回こけるし今回五輪大荒れだな
89クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:01:21.37
プルシェンコが出てたらもっと面白かったかもね。
90クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:01:26.54
最終Gみんな下手くそだな
91クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:01:27.66
>>80
まいりましたw
92クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:01:31.71
ひょっとして金はこれだけじゃねーの?
93クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:01:34.35
なんだよ、ごっつぁん優勝かよ・・・
薄っぺらい金メダルになっちまったな・・・
94クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:01:35.36
>>78爺さんよ
”ネトウヨ” 
もうそれ使ったら
バレバレというの
何度言えば?
95クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:01:36.33
楽しさが無かったよな
みんな緊張してた
96クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:01:42.40
何年か前の男子スピードスケートの超絶タナボタ以上のはなかなかないな
97クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:02:07.86
トリノ+バンクーバー=ソチくらいにはなりそうだな
98クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:02:20.95
さて寝るか
99クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:02:25.07
プルが居たら最終グループに入れ無かったなこいつは
100クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:02:27.68
コケたのに…
101クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:02:39.71
会場もガラガラで盛り上がりが全然無いし、
レベルのひっくい大会だったわ
102クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:02:45.16
他力本願でもいいじゃないか 人間だもの
103クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:02:47.07
この最終選手はいい笑顔だな
見てるこっちも楽しめる
104クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:02:52.64
>>75
荒川さんは大逆転の金メダルだったしな。
今回の羽生君もショートとフリーの得点が逆なら
感動と興奮の嵐だっただろうな。
まあいずれにしても勝利には変わりないけど。
105クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:02:53.10
>>94
出たバカネトウヨw
106クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:02:58.87
ミスしまくり
プルがいたらプルだったなw
107クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:03:01.16
金だな
108クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:03:20.50
失敗しまくりの優勝とかシラケるんだよ!!
この豆腐メンタルが!
109クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:03:26.22
オリンピックってエキシビションあるの?
110クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:03:28.32
最終グループ全員ミスってるな
111クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:03:31.42
いまいち盛り上がらんなぁ
112クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:03:36.09
チャンちゅんチョン>>105
113クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:03:36.12
全員辞退しろ
114クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:03:46.21
4回転飛ばねえバンクーバーの金よりはマシ
115クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:04:06.06
>>106
団体の演技見たら点数のびる構成じゃなかったけどな
116クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:04:14.35
まぁとにかくこれで金ゼロという大醜態を晒さずに済んだわけだw
117クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:04:24.92
今回は十代さまさまだな
118クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:04:34.56
>>75
この状況で銅メダル争いグループから2人を逆転したのが荒川静香
119クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:04:50.43
なんで韓国人がこのスレ来てんの?日本人がこけるの楽しみにして夜更かししてるの?
120クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:04:53.80
もう羽生金メダリスト扱いだな。。すごいプレスだ・・
121クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:04:54.05
やっぱきれいにすべるなー。
でお前もみすかwww
122クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:05:06.61
前Gのカザフがメダルか?
123クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:05:06.78
あとは葛西か
124クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:05:09.57
フリーの一番は誰よ?
チャンか?
125クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:05:23.74
>>119
w
126クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:05:32.78
俺の予想では羽生は金メダルだな
127クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:05:40.90
そうだな、やっぱり若い力だな。
ゆとりだの言ってる爺婆は口だけw
128クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:05:47.78
これで女子もどこか安心して滑れるんじゃね
金は厳しいけどさ
129クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:05:54.42
平野の銀のほうが誇らしいな
130クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:06:10.46
>>126
予言か?
131クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:06:17.75
>>123
どうかな?
風を味方につければ
132クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:06:25.17
やっと金1個キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
133クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:06:46.98
優勝するときはビシッと決めてくれよ
これだから嫌なんだよな日本人選手は
メンタル豆腐すぎる
134クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:06:57.12
>>127
爺さん乙w
135クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:06:58.65
コーチかわいい
136クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:07:22.86
>>133
絶好のチャンスにミスしまくりのチャンが悪い。
137クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:07:23.28
おめーーーーーーーーーーーー
138クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:07:31.02
金メダルやっほい
139クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:07:34.62
織田のぶなり
140クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:07:39.93
ごっつあん金


記念かきこwwwwwww
141クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:07:43.36
羽生はでもすごい!なんだかんだ言ってすごい。おめでとう!!
142クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:07:54.35
羽生万歳
143クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:08:07.73
金メダルおめでとうれ
144クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:08:15.49
>>136
あたまだいじょうぶ?
145クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:08:15.82
おめでとう羽生!
146クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:08:17.91
>>123
今日の予選見てると
やはり135m以上140m(或いは超える)近く行かないと
金は無理
147クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:08:18.34
町田見逃したけどそんなよかったのか?
148クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:08:26.68
さすが日本男児
よく頑張ってくれたよ
おめでとう
149クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:08:27.54
あんまりうれしくないな
確かに平野のほうが良かった
150クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:08:32.05
お、全員入賞か
151クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:08:39.04
俺の予想では羽生が金メダルをとる。
152クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:08:50.31
羽入オメーーーー!
153クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:08:52.56
東北のみなさん

おめでとう
154クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:08:53.51
テレビの速報の瞬発力パネー
155クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:09:01.80
さあ名言の時間です
156クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:09:20.19
>>153
w
157クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:09:32.74
日本人だから嬉しいよ
外人は強かだから
これでいいんだよ
158クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:09:39.08
冬の五輪ってミスをするしないのスポーツなんだから
たなぼたとか言ってるやつが糞
159クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:09:49.23
羽生くんおもでとう!
しかもみんな入賞してるし誇らしいことだよ
160クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:09:51.36
町田も惜しかったな
最初の四回転が決まってれば
161クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:09:53.86
羽生がフリーも1位か
162クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:10:05.46
町田は惜しかったな

銅はとれた
163クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:10:11.89
町田惜しい〜昨日完璧だったらなぁ。
164クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:10:20.76
イケメンで金メダリストとかフザケンなよ!
俺にも何か1つくらいよこせよ神様は!
165クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:10:29.61
>>158そういうのは明らかに日本人じゃないから
166クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:10:55.71
町田惜しいな
昨日の発言がちゃんとしてれば
167クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:11:02.25
女子もこの流れに上手く乗って欲しいな
168クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:11:06.60
嬉しくないのはチャンちゅんチョン
169クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:11:09.55
このプレッシャーの中よくやってくれたよ。本当におめでとう。チャンもよくやったと思う。感動した
(;_;)
170クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:11:13.26
羽生くんは将来ハゲそうな感じだな
でもおめでとう!
171クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:11:16.46
まあでも1位5位6位はすごいと思う。
172クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:11:41.27
>>164
しかも字も女の子みたいでかわいかった
NHKでこないだ密着取材やってた
173クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:11:45.01
10代男子で金・銀・銅 独占
174クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:11:51.93
>>165
うぜえ
175クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:12:06.97
後半に失敗しなかったこと
転んでも回りきった後だったからよかった
176クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:12:10.38
羽生次回の五輪は完璧な演技で連覇だ
177クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:12:23.13
ビストロSMAP&おしゃれイズムが楽しみ
178クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:12:28.61
これ以降の競技にかかるプレッシャーが小さくなればいいね。
179クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:12:34.40
羽生君小生は恋におちそう
180クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:12:35.18
平野ほうが良いというチョンまで登場w
一応日本を贔屓する競技もあるということだなw
それに驚いたわ。
181クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:13:02.36
おめでとう!感動したよ!おめでとう!
これからにも期待!
182クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:13:09.14
本田号泣w
183クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:13:16.38
>>165
ネトウヨが偽日本人だと思ってるぞ
184クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:13:22.46
チャンは4-3決めた時点で勝ったと思って邪念がはいったな。
でも羽生、金おめでとう!
185クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:13:26.13
嬉しいわ!!おめでとう羽生
よくやった、実力あるということだ。
186クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:13:46.15
>>178
ほんとそうだね
全体的にみんなガチガチだもんな
当然だけど
187クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:14:04.20
おまえら
そろそろ寝ようぜ
188クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:14:14.05
羽生君、俺の嫁になってくれ
いや俺を嫁にしてくれ
189クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:14:26.07
さて明日はジャンプか葛西頑張れよ
190クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:14:29.06
これで荒川みたいに豪邸が建つよ
191クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:14:33.36
平野君も良かったけどもうちょっと素直に喜んでくれたらな。
なんかスましているようなドヤな感じが伝わるんだよな
192クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:14:40.28
東洋系人でメダル独占か。
ジャンプや複合みたいな変なルール改悪があるかも。
193クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:15:19.19
チャンは良い奴だなw
194クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:15:26.39
【ソチ五輪】羽生の金メダル確実に チャンは逆転できず
産経新聞 2月15日(土)3時55分配信
 フィギュアスケート男子フリーは日本時間15日未明に行われ、ショートプログラム(SP)2位のマイケル・チャン(カナダ)が合計275・62点を挙げたものの、SP首位の羽生結弦(ANA)の280・09点を下回った。
残る滑走者は2人いるが、SPの得点で羽生を大きく下回っており、羽生の金メダル獲得が確実となった。

 チャンは冒頭の4回転−3回転のコンビネーションジャンプを成功。ただ、その後の4回転トーループ、トリプルアクセル(3回転半)で両手をつくなどのミスがあり、羽生を逆転することはできなかった。

これはいかんよな。産経さん。。。
195クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:15:28.22
>>114
オレもそう思う、バンクーバーと比べてみろっての。
キムの信じられない銀河点に4回転飛ぶ気なしでアメ公が金を持って帰った前回より全然ハイレベル。
196クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:15:41.14
>>187
自分は今日は休みだが
疲れてたのに結局寝れず、目が冴えてしまったよ
197クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:15:49.16
あとは日の丸飛行隊140m越え期待してるぜ!!
198クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:16:02.47
日の丸最高!
199クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:16:03.90
平成生まれ初金メダルおめ
200クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:16:09.04
>>191
オリンピックでゴールドメダル取ったらドヤっていいでしょw
これ以上の何があるんだw
201クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:16:14.03
今アナウンス噛んだかヲイ
202クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:16:22.59
俺も今度生まれてくるときは
羽生君みたいにしてくれよ
203クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:17:03.77
まじ盛り上がってねえな会場
204クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:17:13.35
>>193
たまに銀メダルなのにこの世が終わったかのような顔する選手いるよね。日本人でもいる
205クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:18:02.11
>>203
そりゃそうだろ
フルチンコがチンコ出さないんだからな
206クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:18:30.08
おめでとう〜!
207クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:18:33.61
パトリックチャン清々しいね

浅田真央とは大違いだ

まあありゃ横に臭えのいたからか
208クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:18:46.66
>>205
さっきからのゲイはお前かw
209クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:18:48.10
団体より個人を先にやった方が良いんでない?
210クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:18:57.26
ヨシフ・オッパイスキー
211クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:19:14.55
身体に良くないからもう寝なさい。自分を大切にしなきゃ駄目ですよ!
212クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:19:21.68
なにこのゲイたち
213クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:19:25.00
>>208いいから寝ろよお前
214クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:19:37.09
>>194
選挙の当確速報みたいなもんだから違反ではないだろうけど、スポーツマンシップに則った報道ではないわな。
215クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:19:49.95
しかしみんなこけすぎ
プルが出ないからリンク荒らしたとかあるんじゃねーかw
216クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:19:50.10
チャンっていい奴だなぁ
こけろとか願ってごめんよー
217クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:19:54.02
感動もんだよな
ジムの閉鎖でスケート辞めようとして、金取った荒川が支援して、
演技の中でイナバウアーいれて感謝し続けて自分も金取っちゃうんだから
218クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:20:01.53
明日から羽生羽生で騒ぎまくるのか
平野や渡部なんて誰それ?状態なんだろうな
219クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:20:02.43
運も実力のうちということで

おやすみw
220クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:20:52.84
羽生君顔ちっちぇえ!!
221クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:21:08.78
>>213
きもいから絡んでくんな
222クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:21:11.63
偉大なスケーター、プルシェンコよさらば
223クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:21:23.03
>>208
男じゃねえよ
ゲイでもねえよ
224クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:22:02.59
今夜はチャン攻め羽生受けかな
プルシェンコが撮影
225クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:22:13.17
君が代聞けるのか
冬季五輪は何年ぶりだろう
226クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:22:26.99
>>213
お前消えろ
うぜえ
227クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:22:29.26
日本の誇り!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
228クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:22:37.43
絶対王者が今回悉く悲惨だから
他も何かあるかもね
229預金者:2014/02/15(土) 04:23:14.93
葛西は10位
230クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:23:24.44
メダルランキング上がったー
231クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:23:37.64
最初の予想が金1 銅2の予想だったから。あれ銀が一つついたのね。
あとは取れないでしょ。そんなもんだ。日本はw
232クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:24:06.08
ドラクエのシナリオライター上村あも「羽生の部屋の布団に蛾の死体が毎晩落ちてて一睡もできませんように…」2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392404787/
233クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:24:19.99
羽生君にリンクの上でシャブられたい
最高に気持ち良さそう
234クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:24:52.16
羽生おめ

まあなんだかんだいって順調だね
高梨は残念だったが、羽生は取れた
前回の銀2銅3はすでに超えたと見ていい
235クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:25:06.57
208 :クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:18:46.66
>>205
さっきからのゲイはお前かw


221 :クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:21:08.78
>>213
きもいから絡んでくんな
226 :クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:22:26.99
>>213
お前消えろ
うぜえ
236クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:25:06.83
明日のジャンプはレジェンドの加藤鷹登場
237クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:25:38.14
>>231
お前の国は弱くて悔しいのぉwwwwwwww
238クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:25:57.36
前半戦   予想 結果
上村     8位 4位 △
フィギャ団体  4位 5位 ▼
葛西     5位 8位 ▼
角野     3位 8位 ▼
加藤     1位 5位 ▼   
長島     3位 6位 ▼
小平     5位 5位 □
平野     3位 2位 ○銀メダル 
平岡     6位 3位 ○銅メダル 
高梨     1位 4位 ▼
伊藤     6位 7位 ▼
渡部     3位 2位 ○銀メダル
239クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:25:59.19
今回のオリンピックでは、女子のメダルがゼロになる可能性でかくない?
まおちゃんもやばいでしょ。他に取れそうな競技はないし。
240クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:26:18.35
素晴らしい羽生よくやった
明日のジャンプにも勢いづく
241クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:26:27.38
242クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:26:56.82
>>239
今更気付いたん?
243クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:27:03.96
羽生君が相手ならパンツ脱いだ瞬間イキそう
244クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:27:07.19
>>237
ネトウヨはほんまにキチガイやなw
245クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:27:09.81
後半戦  予想 結果
羽生   1位 1位 ◎金メダル New!
町田   3位 5位 ▼       New!
高橋   5位 6位 ▼       New!
藤森   6位   
竹内   3位
ノルディック複合団体 4位
ジャンプ男子団体  5位
浅田   3位
村上   5位
鈴木   7位
小野塚  5位
パシュート 4位
246クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:27:46.36
ジャンプ見てないけどシード選手の飛距離がいまいち伸びてないけどどういうこと?
シュリーレンツァウアーとかひどくない?
葛西メダルいけんじゃね?
247クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:28:09.15
羽生君顔ちっちぇえ!!
248クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:28:11.51
   結果 期待値??
2/14 1位 1-2 ○ 羽生結弦(フィギュアスケート・男子シングル)
2/11 2位 2-3 ○ 平野歩夢(スノーボード・男子ハーフパイプ)??
2/12 2位 4-5 △ 渡部暁斗(複合・男子ノーマルヒル)
2/11 3位 5-8 △ 平岡卓(スノーボード・男子ハーフパイプ)??
2/08 4位 5-8 △ 上村愛子(フリースタイル・女子モーグル)??
2/11 4位 1-2 ▼ 高梨沙羅(スキージャンプ・女子NH)??
2/09 5位 4-5 ○ 日本(フィギュアスケート・団体)??
2/10 5位 2-3 ▼ 加藤条治(スピードスケート・男子500m)??
2/11 5位 5-8 ○ 小平奈緒(スピードスケート・女子500m)??
2/12 5位 9-x △ 岡田良菜(スノーボード・女子ハーフパイプ)
2/14 5位 5-8 ○ 町田樹(フィギュアスケート・男子シングル)
2/10 6位 2-4 ▼ 長島圭一郎(スピードスケート・男子500m)??
2/14 6位 4-6 ○ 高橋大輔(フィギュアスケート・男子シングル)
2/11 7位 5-8 ○ 伊藤有希(スキージャンプ・女子NH)??
2/08 8位 4-5 ▼ 角野友基(スノーボード・男子スロープスタイル)??
2/09 8位 5-8 ○ 葛西紀明(ノルディック・男子ジャンプNH)

順当、順当
249クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:28:31.27
あとは竹内ぐらいか
タイムゲームだからなんとも言えんな
250クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:28:32.02
レジェンド葛西は本番弱いから無視してたけど日の丸飛行隊、金狙えるんじゃねぇの?全員飛びまくりなんだけど。
251クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:28:37.12
何か五輪が終わった感じがする、他はもうメダル無理だし
252クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:28:41.24
来たw町田のインタビューw
253クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:28:55.46
>>189
ジャンプはメダルの可能性あるかな?
254クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:29:47.07
デニステンと町田が1,7点差。
最初の4回転ミスらなかったらダブル表彰台だったな。惜しかった。
255クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:30:02.19
町田ノブなりが何か言ってる
256クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:30:15.91
予選を見る限り日本ジャンプ陣が好調で他国が調子を落としている。
葛西のメダルは厳しいが、団体戦にメダルの希望が見えてきた。
257クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:30:40.91
デニステンって中国人?
258クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:31:00.89
>>257
カザフスタンだけど?
259クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:31:13.71
>>251
葛西も伊東も団体に備えた方がいいレベル
260クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:31:15.65
>>246
本戦の蓋開けてみないとわからない
外人は判らないよ沙羅の時もそうだが腹黒で強かだから
葛西は余裕の予選不出場だけど。
261クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:31:22.07
5位ってエキジビションにはでれるんじゃなかったっけ
262クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:31:22.70
>>216
わたしも同じく チャンこけろとか言っちゃった。ごめんなさい。
チャンも清々しくて感動しますた。
263クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:31:58.78
>>258
テンっていうぐらいだから漢字系かと思った
264クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:32:06.36
あとはメダル無しでいいから
キムチヨナが金メダル獲れませんように
265クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:32:19.33
葛西は五輪は弱いイメージがあるからなぁ
266クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:33:04.70
小塚が出て6位になれたかな?
267クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:33:12.36
>>264
そういうのはやめとこうか
まあロシアだと思うけど
268クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:33:50.35
>>264
どうでもいいわ
269クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:34:28.22
高橋はAV男優顔
270クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:34:49.95
>>264
ロシアの子を全力で応援する
271クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:34:50.93
>>266
なれた 織田なら3位
272クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:35:53.20
雪収まってきてはいるけど30センチはゆうに超えているぞw
273クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:36:02.44
>>271
織田なら同点金メダル
274クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:36:04.54
真央とダブル金か
胸あつ
275クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:36:09.54
ここでジャンプ団体でメダル出てきたな

ノルディック含め御家芸復活かな

とりあえず明日葛西頑張れ。調子戻ってるし期待だわ。
276クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:36:13.15
ジャンプ予想
葛西 6位
伊東 8位
清水 15位
竹内 21位

団体 4位
277クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:36:18.97
葛西はダメだが団体ならマジ狙えそうな雰囲気、ノーマル出れなかった秘密兵器が調子よかじゃねぇの。
あるであるでぇ日の丸飛行隊、15歳のガキんちょが日本を救った!あのガキがメダル獲ってからラッシュやでぇ。
278クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:36:29.60
メダル圏内は135m以上
金メダル争いは140m(或いは超える)だろう
279クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:36:43.63
>>273
フリーだけなら1位取れたかもな織田でも
280クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:36:43.66
竹内の調子が戻れば団体でもメダル行けるかもな
ただ葛西が団体出るかな
281クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:36:57.83
1、5、6位って凄いな。
世界的に見ても五輪歴代最強じゃね?
男子団体やったら確実に金だろ。
282クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:37:26.55
団体は
寧ろ難しいのでは?
283クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:37:27.74
羽生は英語ちゃんとできるな
いいことだわ
284クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:37:49.46
>>264
金ロシア
銀ワグナー
銅ロシア
285クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:39:04.97
羽生じゃ名言はないだろうなw
286クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:39:22.72
清水伊藤は予選はまずまずだったが・・・
287クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:40:17.66
町田が金だったら世界に変なインタビュー配信されるから羽生でよかった
288クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:40:18.88
>>283
そりゃコーチがカナダ人だからね
289クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:40:26.39
ジャンプ団体は葛西と伊東の体調次第だな。
4人揃えて初めてチャンスが出てくる。
290クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:40:37.70
羽生 「こけちゃいましたwwwでも金wwww谷口すまんwww」
291クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:40:58.95
羽生はやりました!でいいんだよ
292クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:41:51.19
フジテレビ、このCMが命取りかもw
293クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:42:19.30
フジがCM入れて羽生君のインタビュー生中継逃すw
294クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:42:34.30
フジのどあほw
295クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:42:41.10
金だけど悔しいです!!
296クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:43:08.98
羽生 「なんも言えねーw」
297クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:44:33.94
フジがしれっと生中継を装ってインタビュー流してるw
298クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:44:39.05
もうお前らの糞予想なんか信じねーわ

どーせジャンプもメダルとんだろ
299クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:44:55.49
歴史的だわ。
優勝見れてしあわせ♪
羽生おめでとう!
ありがとう!
300クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:45:04.05
伊東って予選免除組じゃなかったのか・・・
相変わらず清水は予選跳ぶな。
301クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:45:05.56
メダリストってアジア系ばっかり?
302クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:45:14.47
羽生、、、流行語大賞もかかってるんだから・・・

名言なしかよ!
303クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:45:30.73
そもそも塩原チャンは聞き取り辛いんだよね
304クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:46:04.71
ちょうキモティいい
305クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:46:56.34
ハーフパイプもだけどコースやリンクの状態にあきらかに問題があって
みんなこけてる中の消極的な採点で勝つって
金メダルが一番割を食う展開だよなー
306クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:47:12.63
>>301
カザフスタンは中央アジアだから系じゃない
307クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:48:13.52
さーて寝るか
308クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:48:38.68
>>217
すばらしいね
309クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:48:55.65
羽生おめでとう!次は真央よ!
310クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:49:00.29
>>306
(中央)アジア系
311クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:50:59.57
町田も凡ミス無ければ銅取れてたな
もってそうでもってないなコイツ
312クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:52:50.10
>>311
1.7なんで出来栄え点やなんかでもいけたのにな
313クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:53:47.99
Pチャン難度落として無難にくると思ってたけど、さすがだね
予定通りの構成で勝負してくれた
314クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:54:21.78
1個でも金取れて本真によかった
最低限の面目は保てた
315クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:55:10.97
難度落としたら羽生には届いてないよ
316クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:55:47.86
前半戦終了
MVP 羽生
殊勲賞 平岡
敢闘賞 渡部
技能賞 平野

審査員特別賞 上村
新人賞 町田
317クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:55:55.67
今日はもう終わり?
318クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:57:10.17
オリンピックとはこうも大きい存在なのかって町田の談話きいても出場して初めてわかるんだろうな。
319クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:57:33.41
羽生くん係員につけまわされてたけど ドーピング検査?
320クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 04:59:55.46
>>319
サインのおねだり
321クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:00:26.80
羽生といえば銀が大好きなのに今回は金って言っても
全然通じない
322クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:01:22.97
高橋ってお前らはだめなの?
素人の俺は一番好きな演技だったんだけど
323クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:01:31.94
ソチオリンピック 公式メダルランキング
http://www.sochi2014.com/en/medal-standings

1 ドイツ 7 2 1 10
2 スイス 5 1 1 7
3 カナダ 4 5 2 11
4 ノルウェー 4 3 6 13
4 アメリカ 4 3 6 13
6 オランダ 4 3 5 12
7 ベラルーシ 3 0 1 4
8 ロシア 2 5 5 12
9 中国 2 2 0 4
10 フランス 2 0 2 4

13 日本 1 2 1 4
324クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:02:19.84
男子女子フィギュアで今後これって奴いるの?
今12歳から18歳ぐらいの奴で

女子が安藤浅田引退以降がイマイチわからん
325クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:02:58.69
おまえらに正直にいうわ。
セックスしたい人がどの競技が出来レースか知りたがってるから、情報を追っかけてるだけ。
彼女とセックスできれば何だっていいんだ。
326クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:04:27.82
>>325
どうでもいいわ
327クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:05:38.93
>>324
名前忘れたけど家政婦のミタに出てたチビっ子
328クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:05:47.91
>>324
浅田も羽生もこれからだろ
せめて6年後にそれ言ってくれ

その前は織田や高橋、安藤美姫や荒川静香いたし
329クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:06:00.24
ジャンプの本番は団体

葛西も伊東も怪我無くやってくれ
330クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:06:28.81
嫌儲ってとこ覗いてみたら羽生がこけた瞬間大喜びしてたのにチャンがこけはじめてから変な空気になり最終的には買収買収連呼しててワロタ
コントかよ
331クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:07:03.57
>>321 わかるぜ。羽生の5二銀は伝説だ
332クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:08:37.58
>>330
そんなとこ覗いてる報告はいらね
333クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:09:09.01
転倒多すぎ、あまり氷がよろしくないのかねぇ?
金はうれしいが、何かこうスッキリ感のないフリーだったなぁ・・
334クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:09:15.55
メダル予想→結果 金1 銀2 銅1 (2014.2.14現在)
金メダル候補(5個)
4位入賞・女ジャンプ 高梨 70% (表彰台95%) オッズ1位 高梨1.33 Iraschko3.00 Sara10.00 1/25-26w杯連続2位 2/2-3w杯連勝
★【金メダル!!!】・男Fスケ 羽生 40% (同85%) オッズ僅差2位
5位6位入賞・男Sスケ 加藤長島 30% (同50%) オッズ加藤僅差4位
・女Fスケ 浅田 20%↓ (同70%) オッズ小差3位
・女スノボパラレル大回転 竹内 10% (同40%)オッズ僅差3位 w杯3戦連続2位
メダル候補(14個)
★【銀メダル!】・男スノボハーフパイプ 平野 35%↑ オッズ僅差4位 怪我持ち
6位入賞・男Fスケ 高橋 35% オッズ僅差4位 怪我持ち
★【銀メダル!】・男ノルディック複合個人NH 渡部 30%↑ 1/26w杯で3位
・男ノルディック複合個人LH 渡部 30%
・女スキーハーフパイプ 小野塚 20%↓ オッズ僅差5位
・男ジャンプLH 葛西 10% オッズ小差8位
8位入賞・男ジャンプNH 葛西 10% オッズ小差9位
7位入賞・女ジャンプ 伊藤 10%↓ オッズ7位
8位入賞・男スノボスロープ 角野 10% オッズ小差8位 激戦
・男ノルディック複合 団体 10%
棄権・女モーグル 伊藤 10% オッズ小差4位 大怪我持ち
・女Fスケ 村上鈴木 10% オッズ5位
5位入賞・Fスケ団体 10%
・女スノボクロス 藤森 5%↓ オッズ中差7位 1/24X-gamesで4位
5位入賞・女スノボハーフパイプ 岡田ラナ 5% オッズ中差10位
メダルへ一息(6個)
B決勝へ・女SスケSトラック3000mリレー オッズ中差5位
5位入賞・女Sスケ500m 小平 オッズ大差8位
・女Sスケ5000m 石澤 オッズ大差7位
・男ジャンプ団体 オッズ中差6位
・女Sスケ団体追い抜き オッズ大差5位 波乱がある種目
★【銅メダル!】・男スノボハーフパイプ 平岡 オッズ中差8位
---予想外の入賞以上 4位入賞 女モーグル 上村 5位入賞 男Fスケ 町田
335クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:09:50.38
>>332
ネトウヨ、まだ起きてんのかよ
早く寝ろ
336クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:09:59.02
>>331
金のスペシャリストと言えば大山名人だよなw
337クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:10:06.74
>>322 高橋は最初の四回転が回転足りなくて三回転扱いになってる。
さらに両足着氷でGOEマイナス。
一見転倒した町田の方がやらかして高橋は無難にこなしたように見えるが、
実は町田の転倒より高橋の四回転ミスの方が大分大きく減点されてる。
338クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:11:15.20
買収はお前等の専売特許だろってなwww
339クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:11:33.82
フィギュアって結局ジャンプだけなんだよな
つまんねえ競技
340クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:11:42.50
遂に飛び出た、金メダル。
五輪の異様な緊張感の中で、
勝負強さを発揮し、
金メダルを勝ち取った。
まさに勝負師と言える。
勝負は、勝って、なんぼの世界だ。
341クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:11:52.81
>>326
そだね。
セックスできれば何だっていいよね。
342クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:12:14.23
誰にでもネトウヨって言ってるのかw
343クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:13:42.87
>>335
お前オリンピック見ないでこのスレの監視しかしてないだろw
344クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:14:25.98
いや他もやってるなら買収でもOKOK、やられたらやり返したれ、獲ったもん勝ちや。
飛行隊も調子よさげやしフィギュア女子もある、まだまだいけるで。
345クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:14:59.24
>>342
お前みたいに必死になるバカがいるから連呼するのが楽しいんじゃないかw
346クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:16:51.96
>>345
お前みたいに反応するバカもいるしなw
347クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:18:05.75
さぁー、つまらなくなって参りました。
348クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:19:38.61
【日本時間 14:00〜】 カーリング 女子予選リーグ カナダ戦 《日本》
【日本時間 16:00〜】 アルペン 女子スーパー大回転
【日本時間 19:00〜】 クロスカントリー 女子4×5kmリレー
【日本時間 19:00〜】 ショートトラック 女子1500m 予選〜決勝 《伊藤・酒井・桜井》
【日本時間 19:43〜】 ショートトラック 男子1000m 決勝 《坂爪・高御堂》
【日本時間 22:30〜】 スピードスケート 男子1500m 《近藤》
【日本時間 23:45〜】 ボブスレー 男子スケルトン 後半 《笹原・高橋》
【日本時間 翌02:30〜】 ジャンプ 男子ラージヒル 決勝 《伊東・葛西・清水・竹内》
349クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:21:07.57
なんでネトウヨはネトウヨって書かれると狂い出すのか?
なんかトラウマでもあんのか?
350クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:21:33.52
日本ジャンプ人ここにきてえらい好調じゃね?
個人さておき、団体でもしかするとがあるかもよ?
351クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:22:34.19
>>350
今日の予選はどうだったの
352クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:23:04.01
韓国人が金メダル関連のいろんなスレで暴れ始めてわろた
怒りで寝れないらしい
353クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:23:40.48
>>350
今回女子がダメダメっぽいが日本男児がばんばっとるのよ。
354クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:23:48.53
どうでもいいわ
355クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:25:36.73
>>351
2位伊藤
3位清水
6位竹内
葛西パス
356クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:25:42.10
>>352
韓国韓国ってそんなに韓国が好きなのかよw
お前韓国人になっちゃえばw
357クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:26:47.87
高橋さんは見事に空気だな
358クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:26:52.37
>>355
サンキュー
一応全員決勝に出れるんだよね
359クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:27:02.73
>>351
予選130m超え2人、おまけに葛西は練習で130m超え2本、今日は飛ばず調整。
360クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:28:01.89
>>359
サンキュー
361クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:30:00.66
スケルトンおもしろそうだしみてみるか
362クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:31:23.09
>>356
おもちゃになりたい奴なんていないだろ
363クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:31:24.21
ねぇ、前から思ってたんだが時差五時間で2時半って、遅過ぎね?
364クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:33:50.88
>>324
子役の本田望結の兄(15歳)と姉(12歳)がわりと有望
365クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:34:27.15
>>362
なら韓国韓国連呼するな
無視しときゃいいんだよ
366クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:38:14.88
>>363
その遅い時間に実際にやってるんだよ。
スキージャンプもナイターで午後9〜10時スタートとか、
解説の原田も珍しい開始時間だと言ってた。
367クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:38:37.99
団体ジャンプ期待してる奴でも密かに明日の個人戦期待してるくせに
368クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:39:00.91
3位のデニステンって朝鮮系カザフ人なんだね
メダリストはみんな東アジア系
369クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:39:09.79
韓国韓国うるさいのは韓国人だろ・・・
370クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 05:59:52.02
>>367
レジェンドはダメで大貴がやるっつうパターンかも。
371クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 06:06:07.79
おやすみ
372クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 06:08:34.97
>>366
だよね。そんな寒い時間によくやるよね。どんなメリットがあるんだろか
373クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 06:13:38.27
>>334
>---予想外の入賞以上 5位入賞 男Fスケ 町田

町田は最初からメダル候補だっただろボケ
374クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 06:15:04.54
>>337
詳しくサンクス。高橋そんなにミスしてたのかきづかなかった
375クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 06:37:24.96
>>372 ソチ市内はめちゃくちゃ暖かいらしいが(16℃?)。スキー会場はもう少し気温は低いだろうけど、それでもさほど寒くないと思われ。
376クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 06:41:14.70
13日の気温はスタジアム会場のある海抜ゼロメートルで16度に上ったが、室内競技には影響は
出ない見込み。一方、アルペン種目の会場の最高気温は14度、クロスカントリーとバイアスロンの
会場はそれよりも少し低い温度だった。
377クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 06:42:00.49
>>372

スキーウェア着て14℃とかだったら、暑すぎ
378クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 07:08:05.80
>>372
フィギュアの前に22:00ころからスケルトン見てたけど気温13℃とか言ってたから暖かいんだよ
夜やるメリットは暑さ対策の他に欧州のゴールデンタイムに合わせてるのもあるんじゃないか
379クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 07:11:05.83
2/15(土)
14:00 カーリング 女子 予選リーグ カナダ×日本
14:00 カーリング 女子 予選リーグ 中国×スウェーデン
14:00 カーリング 女子 予選リーグ イギリス×韓国
16:00 アルペン 女子 スーパー大回転★
17:00 アイスホッケー 男子 予選リーグA組 スロバキア×スロベニア
17:00 アイスホッケー 女子 準々決勝 1 スイス×ロシア
19:00 クロスカントリー 女子 20kmリレー★
19:00 カーリング 男子 予選リーグ カナダ×イギリス
19:00 ショートトラック 女子 1500m - 予選
19:43 ショートトラック 男子 1000m - 準々決勝
20:12 ショートトラック 女子 1500m - 準決勝
20:43 ショートトラック 男子 1000m - 準決勝
21:06 ショートトラック 女子 1500m - 決勝★
21:20 ショートトラック 男子 1000m - 決勝★
21:30 アイスホッケー 男子 予選リーグA組 アメリカ×Sロシア
21:30 アイスホッケー 女子 準々決勝 2 フィンランド×スウェーデン
22:30 スピードスケート 男子 1500 m★
23:45 スケルトン 男子 - 3 回目
01:15 スケルトン 男子 - 4 回目★
02:00 アイスホッケー 男子 予選リーグC組 スイス×チェコ
02:00 アイスホッケー 男子 予選リーグC組 スウェーデン×ラトビア
02:30 ジャンプ 男子 ラージヒル - 1回目
03:35 ジャンプ 男子 ラージヒル - 2回目★

※カーリング男女 残り7試合は記載せず (NHK民放ネット配信&日本戦以外)
★決勝・メダル確定競技
380クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 07:17:37.78
今日はジャンプ
140前後がメダル争いの範囲内か?
なにはともあれ伊東が跳べて良かった
381クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 07:27:19.47
ショートトラックで今日韓国が2個の金濃厚
日本の1日天下が濃厚
382クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 07:33:52.29
羽生がようやく金を獲ったけどあと確定的なのは女子フィギュアくらいか
番狂わせ希望
383クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 07:34:17.47
ジャンプの予選を見て密かに期待しているみなさん。
バンクーバーでもラージヒル予選は葛西、伊東のワンツーだったのをお忘れなく。
384クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 07:37:11.16
ラージヒルは密かに期待している
385クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 07:38:58.55
昭和生まれのメダリストは渡部兄だけかも。
下手したら昭和生まれ最後の冬季五輪メダリストになるかもしれない。
386クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 07:40:24.38
>>382
女子フィギュアは確定的ではない
取れたらラッキーっつーレベル
387クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 07:41:05.36
>>381
天下も何も今大会日本がメダルで天下になったことなど無いんだが?
チョンはいつでも日本が気になって仕方ないんだねw
388クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 07:41:48.06
葛西は回避したが予選2、3、6位っていい結果だな
団体ちょっとだけ期待していい?葛西がそこそこなら
389クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 07:42:52.46
>>382
パラレル大回転の竹内は十二分にメダルの可能性があるよ。
多分浅田真央の金、銀よりは可能性高い。
390クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 07:43:53.01
>>385
パラレル大回転の竹内くらいか
391クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 07:44:48.38
>>388
予選免除(順位に反映されない)が葛西含めて約十人いるけどね。
ノーチャンスではなくなったかもしれないがメダルは簡単じゃない。
392クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 07:48:15.39
冬季オリンピックって大衆に馴染みがなさすぎるからいけねーんだよな・・・
圧倒的大半が一部地域でしかできないのと、金持ちしか小さい頃からできない競技ばっか

実際身体能力はみんなが小さい頃からやる、かけっこや長距離ここらで武井あたりと勝負したら
冬季五輪のメダリストですらアマチュアの武井にフルボッコにされるだろ
393クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 07:54:49.71
もう世界でフィギュアに必死なのは東アジア人だけww
北米もヨーロッパも全く人気がない不人気スポーツになっている
世界中で不人気になったフィギュア。ヨーロッパ最後の砦であった
ロシアですら地元のプルシェンコがいるのに会場はガラガラww
空席が目立ち、日本人・東アジア人ばかりww
日本人だけが歓声をあげ、ものを投げ、日本人だけで完結する恥ずかしいオナニー劇場w奇妙な東アジア人と日本人の集会w
日本人・東アジア人を抜けばほとんどガラガラwwww地元ロシア人も世界から訪れた客も少ない

欧州、北米で不人気になったフィギュア、もう完全に東アジア(日本、中国、韓国)だけで集金するだけの
興行(東アジア人を煽て搾取して金を巻き上げる)競技になってる。ルールも手足が短く、小柄で軽量の東アジア人&東アジア系が有利すぎ
東アジア人(日本、韓国、中国)から運営資金を搾取し金儲けが目的だけの低俗な競技と化している

そして、芸術性皆無で音楽も関係なく、表現力も芸術性も欠片もない東アジア人が
短足と軽量を武器に小回りを生かし、小ネズミのようにコソコソと小さい見栄えの悪い動きで手順通りに予定通りの手足運動・体操をしてるだけの競技になり東アジア人が存在感を増し
更に魅力がなくなり、ますます世界中で不人気絶賛中のオワコンフィギュア(笑) もう東アジア人をターゲットとした集金・金稼ぎイベント=フィギュアスケート(笑)となっている


フィギュアスケート(笑)は完全にオワコン
394クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 07:55:28.45
>>383
結局決勝ではどれくらい
跳んだの?
395クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 08:00:27.25
>>389
今大会唯一の女性メダリスト
なおかつ
今大会唯一の30代メダリスト
なおかつ
昭和生まれ最後のメダリスト

になるかも
396クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 08:01:05.19
>>394
詳細は忘れたけど葛西が二回目に大ジャンプしてやっとこさ八位入賞したのが最高。
団体は5位だったかな?
397クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 08:01:15.20
>>393
基準不明瞭な採点競技の宿命とでもいうか。
一度、こじれにこじれて大騒ぎなったね。
398クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 08:08:35.12
海外では羽生がもう、嫌味な報道されてるわwww
もう、女子は絶望的じゃん
なんなんだこの大会はwww
これが待ち焦がれた大会なのか?アホらしいわ
399クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 08:09:41.40
ソルトレイクシティの時か?ショートトラックも寺尾の誤審の件でビデオが導入されたのだっけ。
400クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 08:10:20.19
キムヨナの練習を見たマリナ・ズエワ(アメリカ、カナダ代表チームの振付コーチ)


「本当に美しいです。キム・ヨナ選手のジャンプから目が離せません。氷の上を飛び回っているようです」

↑何か練習あっさりノーミスで凄すぎてアチラの報道陣も呆れ顔だったみたい
401クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 08:10:20.91
明日のラージヒルで
日本人選手が全員ベスト20に入れば
団体のメダルも見えてくるか
402クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 08:11:25.22
ドロシー・ハミルの予想

「リトル・リプニツカヤは、あの年令としては信じがたいというのを超えています。
彼女のプログラムのすべての細部が、よく考え抜かれ計画されています。
実際、あんなに若いのにあれほど成熟しているのはびっくりします。
もし継続できれば、どれほどグレートになるか想像もできません。
あの演技を見られるのはスペシャルなことです。明らかにコーチもすばらしいです。」

「キム・ユナを見るのが待てません。ベストならだれも彼女に近づけません。」
403クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 08:11:58.78
>>398 嫌みな報道

kwsk
404クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 08:12:56.91
>>398 人のことは気にしなくて良いよ
405クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 08:25:07.39
ジャンプ団体は
個人の結果次第だな。

後半戦メダル予想

確実・有力なし

微妙
竹内・渡部


小野塚・浅田

小野塚はオッズ落としているからランクを穴に落とした。

うまくいってやっと8個か。
406クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 08:26:03.81
>>398
日本では最近新聞でプロトコルまで詳細に採点結果を報道するから
採点が妥当か盛り過ぎか一般のファンでも評価しやすくなったけど
以前みたいに合計得点だけの報道じゃ、優劣が妥当か分かり辛かった。
有力処のいない国じゃ、報道も熱心じゃないだろうから、
なおさら正当な評価を受けにくいだろうね。
407クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 08:28:01.56
>>405
前半戦より盛り上がりに欠けるな
408クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 08:31:49.67
ソチはこの通りにならないと八百長

フリー構成点

真央          3A 3A+2T 3F | 2A+3T 3S 3F+2Lo+2Lo 3Lo     51.76
ソトニコワ      3Lz+3Lo 3F 3Lo | 2A+3T 3F+2T+2T 3S 2A    46.58 
リプニツカヤ     3Lz+3T 2A+3T+2T | 3F 2A 3Lo+2T 3S 3Lz    46.52
エドモンズ      3Lz+3T 3F+1lo+3S 2A | 3F 3Lz 3Lo+2T 2A     46.50
グレーシー      3Lz+3T 2A+3T 3Lo | 2A 3Lz 3F+2T+2T 3S     45.21  
ワグナー        3F+3T 2A 3S | 3Lo~2A 3Lz 3Lo 3F+2T+2T    45.19  
佳菜子         3T+3T 3Lz 3Lo | 3F+2T 3F 2A 3S+2Lo+2Lo   44.60  
鈴木          3F+2T+2Lo 2A+3T 3Lz | 3F 3Lo 3S+2T 3S    43.91  
キム          3Lz+3T 3F 3S+2T | 3Lz 2A+2T+2Lo 3S 2A    42.79 ←入賞すら無理な実力www
409クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 08:33:32.20
>>407
そうだな。
戦前までは浅田も有力の一人だったけど
団体戦の結果やキム・ヨナの調子を考えたら穴に落ちるもんな。
410クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 08:34:54.04
欧米のフィギュアファン評

キム・ヨナ=リップ見逃し回転不足見逃しの八百長加点の紙の上だけの選手w犬のションベンスパイラルスケーターwww
411クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 08:35:12.02
最期に滑った米国のジェイソン·ブラウンが完全にオネエだったw
412クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 08:35:52.03
>>408
点数盛らないと入賞すら無理なゴキムw
413クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 08:52:36.15
>>388
団体は惨敗だと思うから期待しない方がいい。
葛西の腰、結構重症なんじゃない?
予選免除でも健康体なら練習として飛んでる筈だから。
棄権するって事は腰の調子が悪いって事。

問題は、フィギュアのあのキムチ女か!!
414クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 09:01:35.09
明日のジャンプ

葛西 棄権

の恐れは?
415クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 09:23:45.24
みんなお疲れモードだな
416クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 09:57:51.36
>>414
団体の為に棄権してもいいと思うよ
417クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 10:10:04.03
今日から後半戦だな。メダル可能性が微量でもあるやつまとめたぞ。

15日 ジャンプラージヒル決勝

16日 女子スノーボードクロス決勝

17日 ジャンプラージヒル団体

18日 ノルディック複合ラージヒル個人 男子スキーハーフパイプ

19日 女子スノーボードパラレル大回転 女子フィギュアショートプログラム

20日 ノルディック複合ラージヒル団体 女子スキーハーフパイプ 女子フィギュアフリー

21日 無し

22日 男子回転 女子スノーボードパラレル回転 チームパシュート

23日 閉会式
418クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 10:12:07.05
>メダル可能性が微量でもあるやつまとめた

23日 閉会式 ?????
419クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 10:15:12.40
■五輪
1928年:金0 銀0 銅0 計0
1932年:金0 銀0 銅0 計0
1936年:金0 銀0 銅0 計0
1952年:金0 銀0 銅0 計0
1956年:金0 銀1 銅0 計1
1960年:金0 銀0 銅0 計0
1964年:金0 銀0 銅0 計0
1968年:金0 銀0 銅0 計0
1972年:金1 銀1 銅1 計3
1976年:金0 銀0 銅0 計0
1980年:金0 銀1 銅0 計1
1984年:金0 銀1 銅0 計1
1988年:金0 銀0 銅1 計1
1992年:金1 銀2 銅4 計7
1994年:金1 銀2 銅2 計5
1998年:金5 銀1 銅4 計10
2002年:金0 銀1 銅1 計2
2006年:金1 銀0 銅0 計1
2010年:金0 銀3 銅2 計5

2014年:金1 銀2 銅1 計4
420クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 10:16:12.35
★金メダル(冬季)
■個人(男子)
1972年:笠谷(スキージャンプ70m級)
1998年:船木(スキージャンプラージヒル)
1998年:清水(スピードスケート500m)
1998年:西谷(ショートトラック500m)
2014年:羽生(フィギュアスケート)

■個人(女子)
1998年:里谷(フリースタイルスキーモーグル)
2006年:荒川(フィギュアスケート)

■団体(男子)
1992年:ノルディック複合(三ヶ田・河野・荻原)
1994年:ノルディック複合(阿部・河野・荻原)
1998年:スキージャンプ(岡部・斉藤・原田・船木)

■金メダル獲得時年齢
19歳00ヶ月:西谷
19歳02ヶ月:羽生
21歳07ヶ月:里谷
22歳02ヶ月:荻原(92年)
22歳09ヶ月:船木
22歳11ヶ月:河野(92年)
23歳11ヶ月:清水
24歳01ヶ月:荒川
25歳01ヶ月:三ヶ田
27歳03ヶ月:岡部 
27歳05ヶ月:斉藤
28歳05ヶ月:笠谷
28歳06ヶ月:阿部
29歳09ヶ月:原田
421クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 10:19:16.53
@1998年:金5 銀1 銅4 計10
A1992年:金1 銀2 銅4 計7
B1994年:金1 銀2 銅2 計5
C2014年:金1 銀2 銅1 計4
422クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 10:28:29.03
>>419
しかし日本の五輪史ってショボいよな?
アメリカやドイツと比べると笑っちゃうよね
423クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 10:29:53.20
>>420
ジャンプ高齢すぎ
424クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 10:32:36.43
>>422 そりゃ、五輪は欧米で始まったし、競技も欧米のものだけなのが最初は続いていたし。
425クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 10:35:04.11
冬季五輪 歴代メダル獲得ランキング
1位 ノルウェー 107 106 90 303
2位 アメリカ 87 95 71 253
3位 ソ連 78 57 59 194
4位 ドイツ 70 72 48 190
5位 オーストリア 55 70 76 201
6位 カナダ 52 45 48 145
7位 スウェーデン 48 33 48 129
8位 スイス 44 37 46 127
9位 フィンランド 41 59 56 156
10位 東ドイツ 39 36 35 110
11位 イタリア 37 32 37 106
12位 ロシア 36 29 26 91
13位 オランダ 29 31 26 86
14位 フランス 27 27 40 94
15位 韓国 23 14 8 45
16位 西ドイツ 11 15 13 39
17位 中国 9 18 17 44
18位 日本 9 13 15 37
19位 EUN 9 6 8 23
20位 イギリス 9 3 10 22
21位 東西ドイツ統一チーム 8 6 5 19
22位 チェコ 5 5 6 16
23位 オーストラリア 5 1 3 9
24位 クロアチア 4 5 1 10
25位 エストニア 4 2 1 7
26位 チェコスロバキア 2 8 15 25
27位 ポーランド 2 6 6 14
28位 リヒテンシュタイン 2 2 5 9
29位 ベラルーシ 1 4 4 9
30位 カザフスタン 1 3 2 6
426クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 10:38:03.90
ソチ五輪を含めた韓日メダル自尊心対決

   金   銀   銅
韓国 24 14 9 49
日本  10   15   16    41

韓国は今回で50の大台に乗せそうだ
日本は五輪では韓国に勝てないんだな
427クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 10:38:59.17
残り後半戦のメダル獲得目標は前半戦と同じ数の4個

ジャンプラージヒル団体
ジャンプラージヒル団体
ノルディック複合個人
ノルディック複合団体
スノーボードパラレル大回転
スキーハーフパイプ女子
フィギュアスケート女子
パシュート女子


最低でも2個は取らないとな。
428クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 10:40:11.78
やはり累計でもアジアの3番手か?
そのうちカザフスタンにも日本は抜かれるのでは?
429クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 10:45:01.70
>>425
金メダル20個も取れない国は
スポーツ大国を名乗るべきではないな
430クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 10:45:53.23
日本は総合順位が15位〜20位で終わることが多いから
累計もこんな感じなんだろうね
431クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 10:51:34.65
>>425
冬季五輪獲得メダル数  ()内はショートトラックでの獲得メダル数

韓国 45(37)
中国 44(24)
日本 37(3)
マイナ−競技ショ−トトラックだけ(笑)
432クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:00:01.82
金は出さずに根性だけで頑張れって言う国だから仕方ない
433クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:03:46.11
ドイツって西と東時代と統一ドイツでの参加を除いても
4位だからね。いかに日本がショボいかよく分かるね。
434クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:05:10.23
今日はショートトラック2種目で韓国が金だね
ヨナも金か銀だろうし
韓国は4個か5個はメダルがいける
日本さんは総メダル数がたったの4個で打ち止めみたいだけどw
435クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:06:43.31
(バンクーバーオリンピック各国の選手強化費)

ドイツ:約270億

アメリカ:約165億

韓国:約150億

イギリス:約120億

シンガポール:約40億

日本:約27億
436クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:10:32.95
jocがメダルは噛むなと指示したという報道があるが、これは賛成だ。

レスリングの吉田選手の映像など度々みたが、見苦しい感じがしたのは
小生一人ではあるまい。外国人のサルまねならなおさらだ。
437クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:14:34.16
類人猿は仕方ない
438クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:15:35.14
大体韓国人になったとしてショートトラックとスピードスケートしか見所ないってつまんねえだろ。
439クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:16:15.78
>>427
ジャンプ個人
複合団体
パシュート女子
は無理

ジャンプは個人戦適当なにやって団体に賭けるのがベスト。
複合は渡部がもう一人いれば・・
パシュートはスケートチームが不調。

フィギュアで盛り上がりを見せている裏で
ひっそりと竹内・小野塚がメダルを取りそうな気がしないでもないが。
(肝心のフィギュアはメダル逃して)
440クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:17:12.36
>>408
まだ真央が金獲るとか思ってんの?
いくら何でも馬鹿すぎ
一刻も早く目を覚ませ
真央のかったるい滑りで金は不可能
ヨナはどうでもいいが、リプに金獲って欲しい
441クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:19:06.60
>>432
金出して根性出すなという国ならもっとメダル獲れないぞ
442クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:20:23.85
あと2個獲れないかな
フィギュア女子で獲っときたい
バンクーバー超えのためです
443クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:20:24.76
兎も角、今後の日本選手がもてる実力を遺憾なく発揮したらメダル圏外の順位、となることには異議はあるまい。
あとはドーピングに期待するのみだ。
444クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:25:26.71
>>442
2個取るのであれば
竹内・渡部
ジャンプや浅田よりも近い位置にいるのではないか?
445クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:27:55.18
>>443
えーっと、女子のモーグルと女子ジャンプか。
それぞれ一人ずつドーピングにひっかかれば、あと2個メダルがとれる。
446クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:28:25.93
あとホントに期待していいのは
複合ラージヒルに団体、
女子団体パシュート
だけだろうな。
女子フィギュアは多分期待しないほうがいい。
447クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:33:27.89
>>438
今回のチョンはそのショートトラックがボロボロで未だ銅1個しかとれない有様
だから羽生の金でかなり焦って芸スポで発狂しまくってる。
頼みにキムヨナもリプニツカヤに負けそうだし。
448クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:34:06.54
>>446
複合もジャンプも個人・団体両方は難しい。
どっちかでメダル取れたらいいやの感覚で。
449クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:34:58.64
>>431
ショートトラックはマイナーというより泡沫競技。
オリンピック種目の価値すらない。
廃止すればいいのに。
450クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:35:35.38
 金メダル取って こんな残念な気持ちは
 なんで・・・ 最悪だわ
451クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:37:22.60
>>427
まったく わからんのが
女子 パシュートだね
これの実力係数が まったくわからん
強いのか 弱いのか
452クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:38:25.35
>>450
腰、やっちまったー
逆バレンタイン
に次ぐ名言だ。
453クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:39:01.25
おろしゃが本気出してくるから絶対ムリ。
前回が最初で最後のチャンスだったんよ。
454クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:40:13.44
羽生君は今回金取っといてよかったな。
次回はあそこで開催だから絶対無茶苦茶点引かれるだろうしな。
455クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:41:05.23
・女子フィギュアで銀か銅一つ(リプニツカヤとキムを両方抑えるのは厳しいか)
・ノルディック複合orジャンプの残り4種目のいずれかで銅一つ
・あとどっかで一つ

こんなもんかな
456クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:46:12.08
上村や高梨より小平にとらしてやりたいな。
そのためには二人ドーピングにひっかかればだめなのか。
457クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:49:41.06
>>455
フィギュアはリプニツカヤやヨナ以外にも実力者いるぞ。
団体戦温存のソトニコワや美女のゴールド。コストナーもいる。

ジャンプ・複合で取れるのはラージの渡部。
条件としてはスーパージャンプを跳ぶこと。
458クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:51:53.59
次の冬季オリンピックは韓国だから、やられるぞ。

あいつら八百長やりまくる
459クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 11:54:39.87
ソチより関東のが雪降ってるってどういうこった
460クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:03:54.18
女子は浅田真央より

スキーハーフパイプ
スノーボードクロス
パラレル大回転

のうちどれかで一つ獲る可能性の方が高いと思う
461クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:13:17.49
w
462クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:14:46.98
さぁ今夜はジャンプか
葛西がどこまで調子がいいのか?140m級のジャンプ頼むぜ
463クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:27:05.66
>>460
だから、
女子フィギュア結果

金:リプ
銀:コス
銅:ソトコワ
4:ゴールド
5:真央ちゃん

だよ
464クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:29:22.10
>>463
聞いてないから一生ここに来るな
465クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:29:25.73
>>463
真央が凄いとは全然思わないが、ソトニコやゴールドが真央より上に行く実力は無いよ

金 ヨナ
銀 リプ
銅 コスorマオ
466クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:31:01.18
キムチが金はない
467クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:31:56.26
>>466
それがあるのが現実なんだわ
現実から目を背けるなよネトウヨ
468クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:32:14.64
フィギュア男子シングルの金メダルって結構メジャーなんじゃね
夏季五輪にたとえるとどの種目に相当するのかな
469クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:32:50.23
>>463
ソトニコワには地元補正があるからね。
プルシェンコの引退に花を備える意味でも。
470クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:34:14.88
>>469
それだったらリプ金で折り合い付くだろ
ソトまでゴリ押しは露骨すぎる
471クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:35:58.82
>>460
その中だったら
パラレル大回転

他の二つは入賞クラス
472クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:36:04.23
ロシア不在の男子シングルで溜まった鬱積を
女子シングルで爆発させるロシア人の絵が目に浮かぶ
大ロシアコールで会場が揺れに揺れるな
473クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:42:38.29
>>471
パラレル大回転はトーナメント制ってのもあるからスキーハーフパイプと同じくらいになると思うぞ。小野塚も全力出せばメダル届く位置にはつけてるし。

スノーボードクロスはまあしゃあない
474クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:44:34.53
リプ金・ソト銅あげるから北方領土4島返還で政治的取引きどうだ
475クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:46:26.25
荒川も羽生も宮城出身
自称フィギュア王国愛知はいつになったら金メダル獲るの?
476クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:47:12.30
>>473
パラレルはトーナメントか・・
トーナメントは何が起きるか分からないからな。

小野塚は去年の調子で行けば・・

クロスは入賞狙い。
477クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:48:17.15
>>474
羽生の金をつけて、千島全島
478クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:48:46.77
羽生のおかげで今日は一時的に韓国のメダル数より上にいったが
韓国の場合テコンドーで一気に巻き返してくるからな
479クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:48:51.28
>>378
ナルホド。けどロシアが日本より暖かいってどういうこと?
うちより暖かいんだがwww
480クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:49:32.69
>>465
それはないw
真央ちゃんは必ず転倒するから、メダルは難しい

金:リプ
銀:コス
銅:ソトコワ
4:ゴールド
5:真央ちゃん
6:村上
481クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:54:58.31
竹田はメダルは噛むなとかどうでもいいことを言ってるみたいだが、その前に国母に公開土下座するべきだな
482クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 12:59:37.66
>>479
黒海沿岸は地中海経由の暖かい南風が吹くからだろ
山陽地区みたいな感じだよ
483クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:03:35.79
カムチャッカは火山の地熱で千島より温暖。
なんで欧州の国にとれらちまったのか。
江戸時代の平和ポケがなかったら。
484クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:05:47.74
>>481
「もう許してやれよ。」
485クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:06:05.92
小笠原は死守したから許してやれ
486クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:07:39.08
まあショートトラックは、割り込む/邪魔するっていう
チョン得意の図々しさがないと勝負にならねえからな。
日本人には不向きな競技ではある。
487クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:08:35.75
フィギュア金メダリストの法則

荒川静香 宮城県育ち・東北高・早稲田大
羽生結弦 宮城県育ち・東北高・早稲田大
488クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:08:50.58
↑もうチョンとかの話題はいらねえよ
489クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:09:51.03
299 名前: クーベルタン男爵さん 投稿日: 2014/02/14(金) 14:18:06.77
いいじゃないか。
そもそも朝鮮なんてのは属国なんだから、独立国の認識で熱くなるのが間違いなんだよ。

それより、開催国だよ。
ふざけんなよ〜、火事場ドロおろしゃ。
まずは、北海道の一部である歯舞諸島はもちろんのこと、国後から占守に至る全千島列島をのしつけて返せ!
話はそれからだ。

注:古くは根室半島から突出して色丹島に至る北海道の属島を歯舞諸島と呼んでいたのだが、北方4島という表現と平仄をあわせるために色丹は別扱いとなり残りを歯舞群島というようになった(異説あり)
490クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:12:16.46
>>487
とりあえず他県の人でも、東北高行って早稲田行けば金メダルは近いかとw
それにしてもダルビッシュは後輩の大活躍は嬉しいだろうな。
491クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:15:03.28
宮城は五輪目指さないのかね
札幌は目指すみたいだけど

2026年 五輪立候補地

アメリカ(国内立候補地、リノ、デンバー、ボストン、アンカレッジ)
カナダ ケベックシティ
スペイン バルセロナ
日本 札幌

2022年招致敗北で流れてきそうな都市

カザフスタン アルマトイ
中国 北京
492クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:15:15.09
神様セックスさせて下さい
493クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:15:43.04
フィギュア金メダリストの法則

荒川静香 宮城県育ち・アイスリンク仙台・東北高・早稲田大・フリー21番滑走
羽生結弦 宮城県育ち・アイスリンク仙台・東北高・早稲田大・フリー21番滑走
494クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:16:50.49
1998年 長野
2002年 ソルトレークシティ
2006年 トリノ
2010年 バンクーバー
2014年 ソチ
2018年 平昌
2022年 オスロが有力
2026年

この流れでいけば北米でしょ?アメリカかカナダ
495クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:17:16.64
2020夏季を東京でなく東北でやったらいいんだよ。
ならば反対はしない。
496クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:17:29.91
宮城はアルペンとかできる会場がないんじゃない?
497クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:18:03.32
メダルに絡みそうなのは氷組ではあとは女子シングルと女子パシュートくらいか

浅田は不調だし村上鈴木じゃ3位も苦しそうだな
ただ羽生の金で女子の負担は軽くなった

パシュートは対戦運にもよるが今回は1500中心のメンバーをそろえている
女子1500の成績が目安になるかな
今回スピードスケートの日本選手とリンクの相性は悪い
(聖子や黒岩はいいと言ってるけど実際オランダ製のリンクは日本選手に合わないよ)
パシュートは初戦の韓国戦も厳しそう

あとは複合やジャンプスノボの雪組に期待だな
498クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:18:33.87
2030年はアジアだと思う
16年後だけど
北京、アルマトイ、札幌の争いだろう
499クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:19:32.48
長野程度の都市でできるなら新潟や金沢でもできる
でも長野五輪の残骸処理をみるとどこもあまりやりたくないだろ
500クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:21:06.23
>>495
東北民の自分から言わしたら
東北でやったらホテルやインフラまで一から整備しなきゃならんし
完全に復興が後回しになるってわからんの?
脳の容量が少ないの?
501クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:22:13.55
招致スレ行けよ。低脳ども
502クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:22:25.65
>>500
仙台ではいけるんじゃね?
503クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:23:21.30
>>500
そこで福島五輪ですよ!
今度ウクライナも五輪招致候補に参加してるんだから
福島でもいけるのでは?
504クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:23:43.10
>>482
マジですか。。オソロシア
日本寒すぎだよ。
505クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:24:01.90
>>502
つうか放射能汚染地帯に外人は行かない
506クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:25:01.02
>>500
だ〜か〜ら〜
そんな迷惑なものを押し付けられてるって言ってんだよ。
一部の利益のために、消防や警察の負担はこっち。
こんなことなら成田空港反対闘争に加わってりゃよかったわい。
507クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:26:01.69
東京オリンピックスレでやれよ
508クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:26:44.95
バカだから理解できないんだろ
509クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:27:21.50
福島や仙台で招致すれば票は取れるかな?
北京とかあの大気汚染でも冬季五輪目指してるんだし
510クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:27:52.33
ロシアの方が日本より暖かいことに衝撃を受けてるんだが
お前等的には今更なのかな
511クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:28:17.88
女子パシュートって前回運が良かっただけだろ?
今の戦力なら負けるのは確実
ドイツとかオランダが優勝でしょ?
512クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:28:39.01
羽生結弦
19歳2ヶ月でオリンピック金メダル

羽生善治
19歳2ヶ月で初タイトル竜王位獲得
513クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:28:47.42
自国開催以外では過去最高レベルの成績になりそうだな
まだ葛西、浅田もいるし
高梨が残念だったが
誰だよトリノ臭とか言ってた馬鹿は
514クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:29:10.08
14時からカーリング女子
日本×カナダ
英国×中国

今日もコールド負けか?
515クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:30:41.06
【ソチ五輪】日本勢初のスノボメダリスト平野歩夢、平岡卓が帰国 「家に帰ってご飯を食べたい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392437987/
516クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:30:56.02
東京と称して、福島や仙台でやったらいいんだよ。
どうせ毛唐にゃ分りっこないんだから。

注:東京五輪(前回)の開幕が10/10なのは何故か。
  毛唐が東京を熱帯地域と思い込んでいたため
517クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:32:18.49
>>497
渡部がソチの雪と日本の雪が似ているっていうように
ソチの雪は日本人に合ってそうだな
518クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:33:50.34
>>508 バカは貴様だろ
519クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:34:56.88
>>513
自国以外の開催で
1番良かった大会はどこよ?
520クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:36:03.88
日本の素晴らしい技術力なら沖縄でも冬季五輪はできるだろ
だから那覇でやれ
熱帯亜熱帯諸国の見本となれ
521クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:36:16.40
自国開催以外の大会はすべて素晴らしい。
何が起ころうと対岸の火事。
522クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:36:39.31
>>519
グルノーブル
テーマ曲が素晴らしい
523クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:38:37.37
>>520
今度の平昌は土の上に人工雪をのせて
アルペンとかやるっぽいよ
524クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:40:29.78
>>520 だが金が無い。カタールやバーレーン、UAEならできる。
525クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:41:47.38
>>516
w
526クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:42:20.73
>>510今サラダよ。モスクワより旭川の方が寒いだろ。
527クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:42:23.11
あと、日本のメダル取れそうな種目って何?
それだけ見るから
528クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:43:49.50
>>524
高い山のないカタールやバーレーンでアルペンはできないよ
アルペンができるような斜めで500m以上の高層建築でも作れば別だが
529クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:45:19.49
>>487

早稲田大出身の小保方のSTAP細胞に捏造疑惑が

STAP細胞:「不自然な画像」指摘受け理研が論文を調査
http://mainichi.jp/select/news/20140215k0000m040163000c.html
530クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:46:27.51
>>528

ブルジュ・ドバイって知ってるか?
オイルマネーってすごいよな。
531クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:47:07.07
>>523
いやそれより
経済破綻してるでしょ本当に出来るの?五輪なんて
それどころじゃない状況だと思うよ。
532クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:47:17.96
仙台は高い山がないからアルペンできない
100万都市なのに長野みたいな田舎で五輪とか
今思うと最悪だった
533クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:47:31.19
>>529
学術界の沙羅
534クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:47:40.04
>>517
人工雪だったり気温でべしゃべしゃだったり…
日本ではそういう雪の所も多いから慣れてるのもあるかもね
535クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:47:56.79
>>530
滑降や回転できそうか?
536クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:48:33.45
>>532
蔵王でやればいいだろw
537クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:49:46.84
>>527

◎女子フリースタイルスキーパラレル
◎男子ノルディック複合LH
○女子プギャースケート
△男子ジャンプLHおよび団体
△男子ノルディック複合団体

あとショートトラックは何が起こってもおかしくないw
538クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:49:56.50
>>522
この曲好きです
さすがおフランス
アジアは100年経っても真似ることはできないね
http://youtu.be/UIfOtRGS030
539クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:50:24.76
トアエモア
540クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:50:57.73
>>535 金をかければ
541クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:52:23.18
>>539
日本だとこれね
悪くないけどフランスが上だね
http://youtu.be/rtbdr7DY9-0
542クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:56:40.03
>>511
確かに運が良かった
別の山の強豪国が次々とつぶれてしまったし
でももともとのW杯のランキングが2位だから
最初に下位と当ることができたんだけど

それから今回はドイツは出場することすらできていない
スピスケに関してはドイツも今回酷い成績で頭痛いだろな

優勝はオランダ鉄板だろうけどカナダの例もあるしな
女子はかなり良くても銅狙い
543クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:56:49.61
>>536
放射線濃度が高すぎるだろ
544クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:57:55.54
>>526
そうなのか。こんな狭いところでこんな寒い熱い思いをしてる俺らはアホなのか
都会なのに冬はロシアより寒く、夏は熱帯地域より熱いし
545クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:57:59.61
【ソチ五輪】羽生結弦が金メダル! 日本男子フィギュアスケート史上初の快挙! 町田樹5位、高橋大輔6位★9
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392440060/
546クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:58:03.27
>>536
蔵王はベクレってます。
547クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 13:59:16.73
>>509
駄目だろ、外国人を呼ぶのは
PM2.5より危険な放射能がある
548クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:00:26.96
>>542
具体的に言おうよ。
大番狂わせで露がポーランドに負けたので、準決第一は日本の順当勝ち。
その直後の第二で米独が共倒れになってので、しめたと思ったとこ…(以下略)
549クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:04:56.52
>>542
パシュートはまだ対戦相手決まってないの?
今回は世界で何番手くらい?
550クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:13:06.64
>>548
あの時のドイツの作戦はフリージンガー投入で逃げ切り作戦
フリージンガーが予想以上にスタミナ切れ早かったけど
アメリカもそれほど強くなかったからな
アメがカナダに勝ったのは手を抜いたカナダの油断

今回日本はなんとか韓国戦を勝ち、準決のオランダ戦は捨て試合にして
三決狙いで行くしかない
前回余裕で勝てた韓国チームと違い今回はやや相手が格上だからな
551クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:15:35.88
>>550
世界最速女王が韓国にいるしな
552クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:15:52.71
【ソチ五輪】ジャンプ女子・高梨沙羅選手が帰国 「申し訳ない気持ちでいっぱい」★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392394651/

ソチ五輪の新種目、ジャンプ女子に出場した3選手が14日に帰国し、
成田空港で取材に応じた。優勝候補と目されながら4位だった高梨沙羅選手
(17)=クラレ=は「たくさんの人に応援してもらったけれど、ベストを尽くすことが
できなかった。結果を残せずに申し訳ない気持ちでいっぱい」と話した。

 「帰国して、まずは感謝という言葉が思い浮かんだ」。そう話した高梨選手は
終始硬い表情。五輪で納得のジャンプができなかったことについて、
「力不足を痛感させられた。技術も精神面も磨き、もっともっと練習して
レベルアップしていきたい」と今後を見据えた。
553クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:18:30.57
日本女子初回2失点
554クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:20:39.87
スキーのアルペン競技、日本人弱すぎだろ。
555クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:21:30.03
>>551
イ・サンファはパワーあるけど短距離に特化してるから
1500では小平にも勝てないよ
パシュートには入っていない

韓国の面子は3000のメンバーのみ
日本は1500のメンバーのみ(田畑はオールラウンダーだが)の軽量級なので
今回のリンクだとちょっと不利かなと見る
556クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:22:42.90
>>550
今回出る8チームと
トーナメント表を教えて下さい
557クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:23:04.01
つーか、おろしゃが本気印になったらかてるわけがねー、一番分りやすくいえば。
558クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:33:38.33
>>554
体格がいるからね
でも、その体格がある場合アジア系の場合は
難しい、陸上の短距離もそうだけどね。
559クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:34:08.88
ノソいんだよ日本の大柄は
560クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:34:13.86
>>554
アルペンは欧米は本気だからね
絶対日本は無理
561クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:35:33.31
アルペンは勝てない
努力しても無駄
陸上100Mと同じ
562クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:37:25.20
花形競技でメダルがほしい
アルペンとかアイスホッケーとか
563クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:38:24.32
>>561
なぜ千春は勝てたのか?
突然異変?
564クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:38:46.73
>>562
外人と結婚して餓鬼産め
そのDNAが必要
565クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:39:30.58
>>563稀にそういうのもあるが続かないでしょ?
566クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:40:15.08
日本だと愛子の旦那あたりで限界だろ
567クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:43:40.94
>>556
オランダ、ポーランド、カナダ、日本、韓国、ロシア、アメリカ、ノルウェー

トーナメント表はまだ出てないけどW杯ランキングとくじ引きで対戦相手を決める
初戦ランキング4位の日本は5位の韓国と当るらしい

ただW杯のランキングは当てにならないんだよねえ
メンバーも違うし
568クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:44:24.12
前回と同じ緒戦
569クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 14:58:41.16
フィギュア男子シングルは
入賞8人中6人がアジア系だから
アジア系に不利なルール改正来るなこりゃ。
570クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 15:21:23.66
>>553
5エンドで1点リード中!
がんばれ!
571クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 15:25:57.49
フィギュア銅メダルのデニス・テン(カザフスタン)は
韓国紙によると韓国系だそうです。

>テンの高祖父は旧韓末の義兵長として活躍したミン・グンホである
>大韓帝国の軍人だったミン・グンホは1907年8月、日帝によって
>大韓帝国の軍隊が解散させられると、すぐにこれに抵抗して300人の
>義兵を率いて抗日戦争をした人物だ
>テンはミン・グンホの孫娘アレクサンドラ・キムの孫で、お婆さんから
>ミン・グンホの写真とエピソードを見聞きして育ったことがわかっている
572クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 15:29:54.41
真央ちゃんのバンクーバーの繰り上げ金はまだ?
バンクーバーの金はソチではカウントされないのかな
573クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 15:34:25.38
ありゃ朝鮮顔だからいい
574クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 15:46:09.32
羽生の出来で金は無いわ
575クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 15:50:01.32
まだそんこといってるのか。五輪では勝った者が強いんだ。
576クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 16:00:35.99
SPは世界最高得点だったじゃない
577クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 16:00:39.59
金持ってる所は強いんだよ
578クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 16:00:46.95
プルシェンコがリタイアしちゃったからな。羽生はついていた。
579クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 16:02:43.58
しかし日本でこれだけケチついてるなら
海外とかどうなんだろうなw
580クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 16:04:57.47
>>569 具体的にどんな変更だよ。
アジア系だけピンポイントに潰せるルールあるならお前考えてみろ
581クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 16:15:04.05
>>580
男子は高難度の技が高得点
女子は高難度の技は点数がつかず演技が高得点
582クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 16:19:13.30
>>581 そんなんで羽生やチャンを潰せるわけないだろ
583クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 16:19:13.47
容姿だろ。
584クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 16:27:09.23
逆だった。男子は表現力。女子は技術力にすれば潰せる
演技の高橋、技術の真央が消えるからこれでバッチシ
585クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 16:27:18.83
袖の下だろ
586クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 16:39:49.48
最後の一投まで健闘するも第8エンドの致命的なミスが響いてカナダに惜敗。
カーリングってやっぱり一番番狂わせが起こりにくい競技なんだな(´・ω・`)
587クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 16:43:15.07
韓国にまさかの敗戦、その後立て直したのにインフル復帰していきなり使うから全然勝てなくなったじゃん。
まぁもともとメダルの可能性はなかった競技だけどさ、この時期にインフルで休むなんて持ってない奴の典型なのに。
588クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 16:43:25.52
カーリングはこれで4敗目
メダルがかなり厳しくなった
589クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 16:45:02.52
今日、葛西が金メダル取るよ
590クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 16:45:40.46
やはり黄色人種は白人より頭も体力も劣るんだな
591クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 16:47:21.19
カーリングは、こんな前評判だから順当
3強 カナダ イギリス スウェーデン
3中 中国 スイス ロシア
4弱 日本 韓国 アメリカ デンマーク
592クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 16:47:25.31
>>590
それは仕方がない、だからこそ面白いんじゃないか。
593クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 16:47:25.76
日本人なんて鎖国してマイナー競技でホルホルするしか
脳がない民族だからね
世界にまともに出ればこんなもんよ
594クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 17:00:59.31
ソチにこの雪分けてやりたいわ@群馬
金2個でどやねん
595クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 17:03:08.47
メダル以前に遠い勝ち越し
1998年 2勝5敗(5/8位タイ)
2002年 2勝7敗(8/10位タイ)
2006年 4勝5敗(7/10位)
2010年 3勝6敗(8/10位)
2014年 2勝4敗(進行中)
596クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 17:22:56.73
597クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 17:58:42.37
>>587
実力的には韓国に敗戦はまさかというほどでもない。
もちろん勝てる公算は十分あったから、感情的には悔しくてたまらんけど。
あと小野寺抜きで闘い抜けるチームじゃないから、病欠してしまった以上
出来るだけ早く復帰するしかなかった。
なので復帰の時期も妥当、というかそれしかなかった。
強いて言えばよりによって現地でインフルエンザにかかってしまったのが
運の尽き。小野寺がというよりこのチームが持ってなかったんだよ(´・ω・`)
598クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:01:37.77
真央ちゃんが金メダル穫るにはSPの首位が必須
以下、予想

     SP FS
金:リプ 1 1
銀:コス 2 3
銅:ソト 4 2
4:ゴールド 3 5
5:真央ちゃん 5 4
6:村上 6 6
7:以下、泡沫のため予想不可
599クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:06:54.79
まあカーリングは入賞できればいいだろ。あと一勝できれば確実
600クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:10:34.09
日本は団体競技あんまり強くないね
もし複合やジャンプが団体でメダル取っても
純粋な団体って感じじゃないし
601クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:14:34.56
まあパシュートは入賞できればいいだろ。もう一勝もしなくても確定
602クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:18:11.87
羽生結弦選手に中国女子が大悶絶「アイヨォォー!!」「漫画から出てきたみたい」「ひざまずいてペロペロしたい」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392450473/
603クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:22:22.83
>>600
冬季四輪ではそもそも団体競技自体少ない。
アイスホッケーとカーリングしかないでしょ?
604クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:25:41.69
ショートトラック は19時から
日本はメダルは厳しい?チョンはどれくらい
メダルとれるの?
605クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:28:52.82
そういえばバンクーバーで15歳で出場してた
高木美帆とか全く成長しなかったよね?
ポスト岡崎とか言われてたのに
606クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:29:21.38
>>604 日本はチョン以下だよ
チョンは3つ4つとれるかも
日本は絶対とれない
607伊藤博文は朝鮮人に銃殺された:2014/02/15(土) 18:37:39.83
本当に韓国は素晴らしい、芸能、スポーツは日本は屁たれ、素直に認めます。
 
 ノーベル賞では負けないように頑張り続けましょう。涙
608クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:40:04.73
好きなだけショートトラックで稼いでくださいって感じだ
609クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:41:30.08
>>606
てめえ朝鮮猿か?日本はチョンなんかに負けない!
もしお前が日本人なら腐ってもそんなこと言うな
日本は世界一の国なんだから
610クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:41:42.79
国別強化費

ドイツ 274億円
アメリカ 165億円
中国 120億円
イギリス 120億円
韓国 106億円 
日本 27億円
611クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:43:19.20
>>607
ノーベル賞とか五輪と関係ないじゃん
そんなこと言ったら日本の家電はサムスン1社に負けてる

互いの不利な話をしたらきりがない
あくまでも今はスポーツでの勝負だからスポーツでの対決しないとダメだよ
612クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:44:56.03
>>611 なんで勝手に日韓対決にしてんの?
お前は日本憎しかもしれんが別にこっちは眼中にない
613クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:45:49.73
今日で韓国が4個メダル増えるのか?
羨ましいな。メダルランキングで一気に
日本はぬかされるな
614クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:46:52.93
今晩のスピードスケート 男子 1500 mって誰が優勝しそうなの?
615クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:48:56.38
>>605

155 名前: クーベルタン男爵さん 投稿日: 2014/02/14(金) 23:13:09.24
紐パン食い込み美帆ちゃんのいない本大会の楽しみは、さらいじめしかない!
age

182 名前: クーベルタン男爵さん 投稿日: 2014/02/15(土) 10:04:48.01
>>172
  高梨=メロ
  高梨≠荻原

  高梨=美帆
  高梨≠原田

  高梨=上村
  高梨≠里谷
616クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:50:47.92
>>615 自己レス
こっちの方がよかったか

65 名前: クーベルタン男爵さん 投稿日: 2014/02/15(土) 09:15:35.49
おっかない顔で姉をにらみすえる美帆ちゃん

ttp://mainichi.jp/graph/2013/12/30/20131230k0000m050045000c/image/002.jpg
ttp://mainichi.jp/graph/2013/12/30/20131230k0000m050045000c/image/003.jpg
617クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:52:57.04
>>612
お前らネトウヨは24時間韓国のことしか考えていないじゃん
618クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:53:42.16
うーむ
みんながリアルで見せてるオリンピック笑顔の裏には
こんな悪意が煮詰められているのか…
なんか外に出るのが怖くなってきた
619クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:55:42.82
>>607
日本より自国を心配した方がいいんじゃね?
フィギュアは最終滑走に残れる選手いない
頼みのショートは中国様相手にイカサマできず

スキースノボも選手いない
開催国枠でアイホは出られるだろうけどまともな試合も難しい
スピスケくらいかメダル狙えるの
それもあんまりキムチヨナマンセーばかりだとまた選手が他国に逃げるぞ

それよりアルペンできるようにしてよ
ソチもひどいが誰も行かなくなるぞ
620クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:56:01.59
高木美帆ってバンクーバ出てた子か?
マスコミに騒がれてたけど消えたよな
621クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:56:05.41
>>617 はいはいw。
日本のメダル獲得予想スレにわざわざ韓国の話題持ち出してくるのはお前らだけだろ
622クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:57:44.04
>>619
アルペンは人工雪でなんとかなるだろうね
そもそもスノボ、スキーやってると偉いとかって発想が土人日本人丸出しだわ
623クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 18:58:28.58
この板って2年に1度しか盛り上がらないよね
624クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:00:41.40
>>620
いやだから、最後の代表の椅子を姉と争ってまけたんだよ。
この人、本当はサッカーをやりたいといってたんだから、むしろ消えてくれたならいいんだけどね。
結局一度注目されたらやめるわけにはいかないんだ。
そういった意味が上の、高梨=美帆ね。
625クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:02:42.08
高木美帆ってかなり可愛い印象があった
画像で見ると姉の方が不細工だね?
626クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:03:25.05
ショートトラックは思い入れ抜きで競馬や競輪と同じようなレースの駒としてみることにする。
627クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:03:42.38
>>高木美帆ってかなり可愛い

お股がw
628クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:08:52.62
葛西は一回目の着地で腰を痛めて二回目棄権と予想
629クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:12:11.95
羽生は中国人顔だよね
630クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:13:18.77
中国は広島の生まれ
631クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:13:46.64
町田は優勝させては駄目な顔だな
632クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:16:12.17
美馬ロールクソだな。
多分誰も覚えてないネタだと思うが。
633クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:22:48.12
ジャンプは個人戦重視か団体戦重視か?
二兎追うものは一兎も追えずだぞ
634クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:24:23.59
↑新格言?
635クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:25:03.89
ショートトラック 日本勢今大会ここまで1勝11敗
その1勝もお情けの救済。
636クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:26:46.33
勅使河原郁恵なんてかっこいい名前の人がいたっけ。
637クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:30:12.42
ショートトラックもちゃんと強化すれば勝てるんだがな
638クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:39:51.21
フィギュアって途中で機械の故障で音楽が途切れたらどうなるの?
やり直し?
そうなるとミスは全部無し?
639クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:41:31.21
冬季は日本開催オリンピック以外で
個人で金穫ったのはフィギアのみとは

個人で金は本当難しいんだな

冬季やっと金10個目っていうのも少ないな
640クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:44:25.28
メダルの絶対数が少ないってせいもあるけどね。
641クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:47:22.42
冬季五輪って柔道やレスリングみたいな1対1の競技って一つもないんだな
642クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:48:27.54
高木美帆は大学1年で先輩やスケート部全体の世話に追われて
この1年満足な練習が出来なかったんで一時的に沈んでるだけ
次のメダル候補の一人
643クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:48:33.20
男子1500で高御堂、坂爪、坂本が3連敗
女子500で桜井、伊藤、酒井が3連敗
女子リレーで日本チームが敗退
男子1000高御堂、坂爪が2連敗
女子1500で桜井、酒井が2連敗。伊藤がギリギリで救済。
644クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:49:16.01
中国早速押して反則かよ
645クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:51:51.30
>葛西はノーマルヒル後に腰の痛みを訴え、また、選手村の外でピロシキを食べて腹痛を起こした、という。
646クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:51:55.51
>>598
ヨナが入ってないのはお前がネトウヨだからかw
647クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:54:21.19
ジャンプは疫病神の原田が解説なのでメダルは無理だろう
648クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 19:58:21.36
キムヨナを上位に予想しないだけでネトウヨ扱いかw。もはや病気だな。
649クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:03:05.43
ショート中国韓国ロシアのキチガイ国のみのこっとるwww
650クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:04:35.72
>>602
>ひざまずいてペロペロしたい

口ドーピング・ボランティア↓志願かい?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1390442484/71-
651クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:06:41.94
ハメリン失格でますます韓国の金濃厚になったな
652クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:08:21.29
真央ちゃんが金メダル穫るにはSPの首位が必須
以下が普通に考えられる予想

     SP FS
金:リプ 1 1
銀:コス 2 3
銅:ソト 4 2
4:ゴールド 3 5
5:真央ちゃん 5 4
6:村上 6 6
7:以下、泡沫のため予想不可
653クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:11:03.21
神様セックスさせて下さい
654クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:15:57.02
羽生は人気出そうだな
655クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:23:58.29
今回のポイント

連続メダルを狙った選手がこどことく敗退していること。

浅田とパシュートはメダル無し。

ていうかパシュート誰が走るの?
656クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:25:45.92
 
   2月15日の競技一覧   完全時刻順       ●印 日本選手出場

開始時刻(日本時間)
02月15日 17:00    アイスホッケー    男子    1次リーグA組第3試合(スロバキア-スロベニア)
02月15日 17:00    アイスホッケー    女子    準々決勝第2試合(フィンランド-スウェーデン)
02月15日 21:30    アイスホッケー    男子    1次リーグA組第4試合(米国-ロシア)
02月15日 21:30    アイスホッケー    女子    準々決勝第1試合(スイス-ロシア)
02月16日 02:00    アイスホッケー    男子    1次リーグC組第5試合(スイス-チェコ)
02月16日 02:00    アイスホッケー    男子    1次リーグC組第6試合(スウェーデン-ラトビア)
02月15日 16:00    アルペン    女子スーパー大回転   スーパー大回転
02月15日 14:00    カーリング    女子    1次リーグ第29試合(カナダ-日本)   ●
02月15日 14:00    カーリング    女子    1次リーグ第30試合(中国-スウェーデン)
02月15日 14:00    カーリング    女子    1次リーグ第32試合(英国-韓国)
02月15日 19:00    カーリング    男子    1次リーグ第33試合(スウェーデン-ドイツ)
02月15日 19:00    カーリング    男子    1次リーグ第34試合(デンマーク-スイス)
02月15日 19:00    カーリング    男子    1次リーグ第35試合(カナダ-英国)
02月15日 19:00    カーリング    男子    1次リーグ第36試合(ロシア-中国)
02月16日 00:00    カーリング    女子    1次リーグ第33試合(米国-スウェーデン)
02月16日 00:00    カーリング    女子    1次リーグ第34試合(カナダ-ロシア)
02月16日 00:00    カーリング    女子    1次リーグ第35試合(英国-スイス)
02月16日 00:00    カーリング    女子    1次リーグ第36試合(デンマーク-中国)
02月16日 02:30    ジャンプ    男子個人ラージヒル   決勝1回目   ●
02月16日 03:35    ジャンプ    男子個人ラージヒル   決勝2回目
02月15日 19:00    ショートトラック    女子1500m    予選第1組
02月15日 19:05    ショートトラック    女子1500m    予選第2組   ●
657クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:26:38.14
02月15日 19:10    ショートトラック    女子1500m    予選第3組   ●
02月15日 19:15    ショートトラック    女子1500m    予選第4組
02月15日 19:20    ショートトラック    女子1500m    予選第5組   ●
02月15日 19:25    ショートトラック    女子1500m    予選第6組
02月15日 19:43    ショートトラック    男子1000m    準々決勝第1組
02月15日 19:47    ショートトラック    男子1000m    準々決勝第2組
02月15日 19:51    ショートトラック    男子1000m    準々決勝第3組
02月15日 19:55    ショートトラック    男子1000m    準々決勝第4組
02月15日 20:12    ショートトラック    女子1500m    準決勝第1組
02月15日 20:18    ショートトラック    女子1500m    準決勝第2組
02月15日 20:24    ショートトラック    女子1500m    準決勝第3組
02月15日 20:43    ショートトラック    男子1000m    準決勝第1組
02月15日 20:47    ショートトラック    男子1000m    準決勝第2組
02月15日 21:06    ショートトラック    女子1500m    7〜12位決定戦
02月15日 21:12    ショートトラック    女子1500m    決勝
02月15日 21:20    ショートトラック    男子1000m    5〜8位決定戦
02月15日 21:25    ショートトラック    男子1000m    決勝
02月15日 23:45    スケルトン    男子    3回戦   ●
02月16日 01:15    スケルトン    男子    4回戦   ●
02月15日 22:30    スピードスケート    男子1500m    1500m   ●
02月15日 19:00    距離(クロスカントリー)   女子20kmリレー   (5km×4)
658クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:29:19.83
藤森由香と竹内智香に一発期待。
659クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:36:40.08
お前らの大好きな織田殿がテレ東に出てるぞw
テレ東見るない田舎者には悪いがw
660クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:38:15.59
あれ?上村愛子の旦那ってお相撲さん??
661クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:38:19.13
>キムヨナを上位に予想しないだけでネトウヨ扱いかw。

これ以上分かりやすい指標はないわな
ロシアの子とキム・ヨナの一騎討ちと言われているのに
662クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:39:24.65
>>656 修正
   2月15日の競技一覧   完全時刻順       ●印 日本選手出場

開始時刻(日本時間)
02月15日 14:00    カーリング    女子    1次リーグ第29試合(カナダ-日本)   ●
02月15日 14:00    カーリング    女子    1次リーグ第30試合(中国-スウェーデン)
02月15日 14:00    カーリング    女子    1次リーグ第32試合(英国-韓国)
02月15日 16:00    アルペン    女子スーパー大回転   スーパー大回転
02月15日 17:00    アイスホッケー    男子    1次リーグA組第3試合(スロバキア-スロベニア)
02月15日 17:00    アイスホッケー    女子    準々決勝第2試合(フィンランド-スウェーデン)
02月15日 19:00    カーリング    男子    1次リーグ第33試合(スウェーデン-ドイツ)
02月15日 19:00    カーリング    男子    1次リーグ第34試合(デンマーク-スイス)
02月15日 19:00    カーリング    男子    1次リーグ第35試合(カナダ-英国)
02月15日 19:00    カーリング    男子    1次リーグ第36試合(ロシア-中国)
02月15日 19:00    ショートトラック    女子1500m    予選第1組
02月15日 19:00    距離(クロスカントリー)   女子20kmリレー   (5km×4)
02月15日 19:05    ショートトラック    女子1500m    予選第2組   ●
02月15日 19:10    ショートトラック    女子1500m    予選第3組   ●
02月15日 19:15    ショートトラック    女子1500m    予選第4組
02月15日 19:20    ショートトラック    女子1500m    予選第5組   ●
02月15日 19:25    ショートトラック    女子1500m    予選第6組
02月15日 19:43    ショートトラック    男子1000m    準々決勝第1組
02月15日 19:47    ショートトラック    男子1000m    準々決勝第2組
663クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:41:14.01
>>661 ネトウヨはバカだからしょうがないよ
664クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:41:18.16
>>V.アン
ロシア国民「勝てばおろしゃ、負ければチョーセン」
665クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:41:45.96
02月15日 19:51    ショートトラック    男子1000m    準々決勝第3組
02月15日 19:55    ショートトラック    男子1000m    準々決勝第4組
02月15日 20:12    ショートトラック    女子1500m    準決勝第1組
02月15日 20:18    ショートトラック    女子1500m    準決勝第2組
02月15日 20:24    ショートトラック    女子1500m    準決勝第3組
02月15日 20:43    ショートトラック    男子1000m    準決勝第1組
02月15日 20:47    ショートトラック    男子1000m    準決勝第2組
02月15日 21:06    ショートトラック    女子1500m    7〜12位決定戦
02月15日 21:12    ショートトラック    女子1500m    決勝
02月15日 21:20    ショートトラック    男子1000m    5〜8位決定戦
02月15日 21:25    ショートトラック    男子1000m    決勝
02月15日 21:30    アイスホッケー    男子    1次リーグA組第4試合(米国-ロシア)
02月15日 21:30    アイスホッケー    女子    準々決勝第1試合(スイス-ロシア)
02月15日 22:30    スピードスケート    男子1500m    1500m   ●
02月15日 23:45    スケルトン    男子    3回戦   ●
02月16日 00:00    カーリング    女子    1次リーグ第33試合(米国-スウェーデン)
02月16日 00:00    カーリング    女子    1次リーグ第34試合(カナダ-ロシア)
02月16日 00:00    カーリング    女子    1次リーグ第35試合(英国-スイス)
02月16日 00:00    カーリング    女子    1次リーグ第36試合(デンマーク-中国)
02月16日 01:15    スケルトン    男子    4回戦   ●
02月16日 02:00    アイスホッケー    男子    1次リーグC組第5試合(スイス-チェコ)
02月16日 02:00    アイスホッケー    男子    1次リーグC組第6試合(スウェーデン-ラトビア)
02月16日 02:30    ジャンプ    男子個人ラージヒル   決勝1回目   ●
02月16日 03:35    ジャンプ    男子個人ラージヒル   決勝2回目
666クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:43:01.07
>>658
今回女性最初のメダリスト誕生か?
昭和生まれ最後の冬季五輪メダリストになる可能性も。

自分的には藤森より小野塚に期待。
667クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:44:12.80
テレ東で浅田特集やってるぞ
姉を含めて厳しいとか言ってるぞ
668クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:46:00.52
キムヨナと宇多田ヒカルって似てるよな
669クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:46:04.74
さまよえるチョーセン人
670クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:47:17.10
厳しいのは事実じゃん
671クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:48:58.39
>>669
チョーセンチョーセンうるさいなお前
わかってるよお前がチョーセン好きなのはw
672クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:49:18.40
【五輪/フィギュア】『勝者なき勝利』- 羽生の金メダルに辛口批評のロシアメディア「率直言って、メダルを誰にも与えるべきではない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392460464/
673クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:49:55.40
ジャンプラージヒル表彰台オッズ

1.25 Kamil Stoch
1.73 Peter Prevc
2.30 Severin Freund
3.50 Noriaki Kasai
4.00 Anders Bardal
5.00 Michael Hayboeck
6.00 Thomas Diethart
7.00 Gregor Schlierenzauer
7.00 Simon Ammann

葛西の評価が意外と高い。シュリーより上だ。
674クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:50:34.09
>>671
お前とは何事
礼儀しらずはチューセン人
675クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:53:45.08
唐人の寝言
676クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:53:47.09
>>666

小野塚は実力の割にマスコミの注目度は低いな。
ただ女子スノボの岡田と同じ5位のような気がする。

藤森は前回のリベンジでモチベーションは高いと思う。
竹内は今季安定して上位来てるからメダル圏内かな。
677クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:54:41.74
>>674
何威張ってるんだよ
あの4文字言葉を発するぞw
678クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:55:52.00
フリー構成点

真央          3A 3A+2T 3F | 2A+3T 3S 3F+2Lo+2Lo 3Lo     51.76
ソトニコワ      3Lz+3Lo 3F 3Lo | 2A+3T 3F+2T+2T 3S 2A    46.58 
リプニツカヤ     3Lz+3T 2A+3T+2T | 3F 2A 3Lo+2T 3S 3Lz    46.52
エドモンズ      3Lz+3T 3F+1lo+3S 2A | 3F 3Lz 3Lo+2T 2A     46.50
グレーシー      3Lz+3T 2A+3T 3Lo | 2A 3Lz 3F+2T+2T 3S     45.21  
ワグナー        3F+3T 2A 3S | 3Lo~2A 3Lz 3Lo 3F+2T+2T    45.19  
佳菜子         3T+3T 3Lz 3Lo | 3F+2T 3F 2A 3S+2Lo+2Lo   44.60  
鈴木          3F+2T+2Lo 2A+3T 3Lz | 3F 3Lo 3S+2T 3S    43.91  
キム          3Lz+3T 3F 3S+2T | 3Lz 2A+2T+2Lo 3S 2A    42.79 ←入賞すら無理な実力www
679クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:56:37.27
↑一々反応するのは…
680クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:57:35.30
おい。朝鮮よりメダル数リードや。
681クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:57:35.70
オーストリア今大会2個目の金メダル
スウェーデンもクロスカントリーで金メダルで
日本2カ国に抜かれメダルランキング14位に転落
この後韓国にも抜かれます
682クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:58:37.04
韓国とかどうでもいいわ
韓国が好きなのわネトウヨだけ
683クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 20:59:11.63
4年前のメダル数4倍の日本。
684クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:00:07.61
だから、あれは国じゃなくて地域だろ?
夏の大会に出てるグァムってのと同じ。
685クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:01:24.71
人口1000万人のオーストリアに負けるとか
日本人はどんだけ情けない民族なんだよ
686クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:02:05.60
中華人民共和国朝鮮半島南自治区か?
687クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:02:25.86
>>683
4年前はメダル5個
今回は4個
お前は算数もできないのか?
688クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:02:40.98
>>685
歴史の違い
サッカーと同じ
689クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:03:07.59
>>686
我が国の海外県。
690クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:03:17.95
>>685
日本はやきうの国
691クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:04:37.78
>>690
野球は小国プエルトリコに大惨敗したが
692クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:05:58.38
伊藤ってのは、白馬のケツに弾き飛ばされたのか。
693クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:06:04.66
>>691
プエルトリコはアメリカの自治区
アメリカには負けても大丈夫
694クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:09:27.43
プエルトリコはアメリカの特別自治地域
韓国は中国の特別自治地域
が世界の常識
695クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:10:40.92
696クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:15:41.77
>>678
男子の注目度が高かったせいか、採点やジャンプの種類について
結構な時間を裂いてどこも解説している
転けても回転し切っていれば一点引かれるだけで回転不足より高点数のときがあるとか
加点の仕組みとか
面白いね
お前さんの十八番の構成表とやらは難しければ難しい程
ミスも多い訳だろ?
キム・ヨナが羽生みたいな加点がなされれば10〜20の上乗せだが
団体の浅田の調子だと反対にマイナス10点はされそうじゃん

はい、論破
697クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:15:59.76
銅メダルの奴は小さくまとめた演技だったな
1.7ポイントしか差が無かった町田は悔しいだろうな
ショート、フリーのどっちかミス1つ少なければ町田が銅だった
698クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:16:42.41

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、スケート、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
699クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:17:37.82
>>696
大正解
700クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:17:44.26

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
701クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:18:35.35
下手したら浅田、ヨナ共倒れもあるよ。
702クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:22:49.66
女子1500 速報

1中国
2韓国
3イタリア
4オランダ
以下転倒


中国今大会3個目の金メダル獲得
日本は今大会中国に勝つのが絶望的に
703クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:27:01.66
韓国メダル

金1 銀1 銅1 合計3

中国メダル

金3 銀2 銅0 合計5

日本メダル

金1 銀2 銅1 合計4
704クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:27:57.30
ショートトラックメダルランキング
西暦┃日本   |韓国   |中国   |その他
1992┃0−0−1|2−0−1|0−1−0|2−3−3
1994┃0−0−0|4−1−1|0−1−0|2−4−5
1998┃1−0−1|3−1−2|0−5−1|2−0−2
2002┃0−0−0|2−2−0|2−2−3|4−4−5
2006┃0−0−0|6−3−1|1−1−3|1−4−4
2010┃0−0−0|2−4−2|4−0−0|2−4−6
2014┃0−0−0|0−1−1|2−1−0|1−1−2
705クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:29:20.52
竹内は安定してるがソチのコースはなんかいろいろありそうな気がする
706クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:29:48.95
>>700
今の日本の総理大臣も朝鮮の血が入ってるって本当ですか?
707クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:30:39.60
日本は広く浅く、韓国は狭く深くだからな・・・・
金だけが欲しいのなら日本も種目を特化するべきだけどそんな五輪おもしろくないな。
708クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:32:50.82
>>707
韓国とかもういいよ
お前ホントに好きなんだな
709クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:34:39.07
帰化韓国金
銀ロシア
足の長さで銅オランダ


韓国本日まさかのメダル1個
710クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:35:14.74
特化なんか出来る訳ないじゃん
やりたくない競技に「お前これやれ」と言うのか?
711クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:36:28.30
>>697
それ言い出したらチチャは最後のジャンプで回転が一つ少なければ銅だった
712クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:36:39.51
日本のレベルはイギリスみたいなもの
国自体も似てるし
713クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:41:23.73
>>709
韓国はなんでこいつを帰化させちゃったの?
ロシアは銀続きで3個目の金がなかなか取れない中
帰化韓国人のおかげで金メダル数増やせたな
714クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:42:48.94
ビクトールアンとか
ビクトルーって人と結婚したのか?
715クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:44:12.09
東洋人がロシアで生活するとか大変だろ?
でも金獲得しからプーチンが一生生活には困らないようにしてくれるだろうね
でも韓国にはコイツ永遠に帰れないだろうね
716クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:45:12.05
>>702
別に中国に勝とうとは思ってないのだが
ショートで稼ぐ韓国にも数で勝とうとは思ってないよ

ただ複合やジャンプ、スノボなど
今まで五輪になるといまいちだった競技が
このスレで語られるのはうれしいよ
717クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:45:28.19
ロシアはメダルを取れそうなショートトラックを強化したのかな
それにしても韓国は不調だね
718クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:47:24.09
韓国のショートラは未だに金ゼロ。
残り4種目で男子リレーは敗退確定しているから
もう金は最大3までしか増やせない。
719クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:50:02.35
ショートトラックは韓国一強時代が完全終焉したな
逆に中国の時代になりつつある
それに今までこの種目でメダルを獲れなかったオランダやロシアが
力をつけている
オランダが本格的になれば独壇場になるんじゃね?さすがに他の国も
メダル稼げる美味しい種目だから黙ってはいないよね
720クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:50:41.21
お前ら本当に韓国が好きなんだなw
韓国人になっちゃえよw
721クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:51:13.89
だから韓国っちゃ何だ?
中国は山陰山陽のことだって判るんだが。
722クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:51:57.31
ロシアは韓国のコーチを招へいして強化してたからね
でも指導があんまり厳しすぎて自国選手が逃げちゃった
代わりに韓国選手を帰化させて補強

>>715
生活の保障はされる約束でロシアに来たらしいよ
あと韓国のスケート連盟に冷遇されて嫌になっちゃったらしい
723クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:53:04.22
ショートラの今日の結果見てるけど、ペナルティで自爆する奴多すぎだわ>韓国
724クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:53:08.05
どうでもいいわ
725クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:54:36.97
>>721
張良子房の出身国だろ。
始皇帝・政に滅ばされた国。
726クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 21:59:40.53
>>708
おめーも韓国という言葉に釣られてに脊髄反射している韓国好きアホだなw
727クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:00:58.28
>>726 ネトウヨw
お前恥ずかしいなw
728クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:02:15.98
ヴィクトル・アン
やるわね
国籍変えて金メダル取るってなかなかないことよ
729クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:03:37.89
>>727
韓国いっただけでネトウヨ認定するお前の方が恥ずかしい。
半島に帰れクソが
730クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:05:43.98
>>729 韓国に帰れとか言われてもなw
俺はお前と違って生粋の日本人だしw
731クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:08:21.09
韓国は女リレーで金が取れなきゃショートトラック金ゼロありうる。
732クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:10:10.47
アンが金取ったのか
チョンはまた発狂するな
733クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:11:13.99
>>657
いつもありがとうございます
734クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:12:43.63
韓国はともかく、
ショートトラックに関して、日本は明らかに弱体化してるな。
駆け引き以前にレースにまともに参加できてない
735クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:12:56.82
TBSがまた羽生のつまんない震災ストーリーを勝手に作ってるよw
たけし、なんとかしろ
736クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:13:28.06
>>733
自演乙
737クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:14:54.57
>>736
お前心までゴミなんだな。スレ建てしてくれた人、情報アップした人に礼を言うのは人として最低限のマナーだよ
738クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:15:11.09
>>730
俺も生粋の日本人だよ。
あまりメダル数にこだわる奴が多いから、戦略的にメダルをとる策を考えて
もいいんじゃないかという提案のはずだった。>>707でも俺はそんな五輪面白くないって言ってるはずだ。
それを韓国いうだけでネトウヨだのなんのって、どうかしてるぜお前は。
もう絡んでくるなメドクセーから。
739クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:16:50.17
>>738
韓国韓国うるさいからだろ
740クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:18:06.59
>>737 そこで必死になるのが怪しい
741クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:18:53.22
ここまでキチガイ一人の自演
742クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:19:38.95
うん、わかった。このスレでは韓国はNGワードってことだな。
今後、気をつける。
743クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:21:17.94
ソチ五輪 公式メダルランキング
http://www.sochi2014.com/en/medal-standings
     金 銀 銅 合計
1位ドイツ 7 3  2 12
2位スイス 5 1  1 7
3位カナダ 4 5  2 11
4位オランダ4 3 6 13
4位ノルウェー 4 3 6 13
4位アメリカ 4 3 6 13
7位ロシア 3 6 5 14
8位中国 3 2 0 5
9位ベラルーシ 3 0 1 4
10位オーストリア 2 4 1 7
11位フランス 2 0 2 4
12位ポーランド 2 0 0 2
13位スウェーデン 1 5 2 8
14位日本 1 2 1 4
15位スロベニア 1 1 2 4
16位韓国 1 1 1 3
17位イギリス 1 0 1 2
18位スロバキア 1 0 0 1
19位イタリア 0 2 3 5
20位チェコ 0 2 1 3
744クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:27:16.53
>>719
オランダは今回のスピードスケートでは飛躍してるからな。
欧米が本気になったら身体能力の差でアジアは太刀打ち出来なくなるわ。
745クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:32:59.21
メダル総数ではなんやかんやで
開催国ロシアがトップなんだな
746クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:33:17.48
オランダは元々スピードスケート大国だろ。
何言ってんだ。
日本なんか昔は得だったイメージあるけど、実際は500しか通用してなかったからねぇ。
極稀に一発屋が中距離でメダル取った事はあるけど。
747クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:33:31.98
>>740
君ゴミだね。
748クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:34:25.24
>>747 しつこいあんたもね
749クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:34:51.62
今夜から明朝にかけて
注目すべき種目は?
750クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:39:02.15
>>733
自演uza
751クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:41:02.13
ジャンプ

以上
752クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:43:54.71
フィギュアキムチ女の八百長は、ロシアでは通用しない。
地獄に落ちろ!
753クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:44:19.86
ソチ五輪:スピードスケート 男子1500m・決勝
近藤太郎暫定4位でメダル絶望
754クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:45:30.86
ドーピングに期待
755クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:45:43.12
決勝残ってるの近藤だけだし
もうオワタな
まだ20組まであるというのに
756クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:45:50.32
>>753
わざわざ実況しなくていいから(笑)
ソチ五輪が始まる前から分かってるから。
757クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:47:24.59
>>756
自演乙
758クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:48:36.08
>>749
23:45〜 スケルトン男子スケルトン3回戦 (橋弘篤、笹原友希)
24:00〜 カーリング女子予選リーグ アメリカ×スウェーデン
24:00〜 カーリング女子予選リーグ カナダ×ロシア
24:00〜 カーリング女子予選リーグ イギリス×スイス
24:00〜 カーリング女子予選リーグ デンマーク×中国
25:16〜 スケルトン男子スケルトン4回戦 (橋弘篤、笹原友希)
26:00〜 アイスホッケー男子予選リーグ スイス×チェコ
26:00〜 アイスホッケー男子予選リーグ スウェーデン×ラトビア
26:30〜 スキージャンプ男子ラージヒル個人決勝1回目 (竹内択、伊東大貴、葛西紀明、清水礼留飛)
27:30〜 スキージャンプ男子ラージヒル個人決勝2回目 (竹内択、伊東大貴、葛西紀明、清水礼留飛)
759クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:48:49.01
スピードスケートの奴等、冬の時代(堤王国の崩壊)で可哀相だな。
生まれた時期の運不運ってあるよな。
760クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:49:37.60
>>748
>>750
とことんゴミだな
761クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:50:21.78
>>758
ありがとうございます
762クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:51:56.61
>>744
スピスケは欧米っていうよりも実質オランダの独り勝ち
もともとスピスケが国技だから力を入れてるのは今回だけじゃないが
今回は笑いがとまらんだろう
ショートにも進出してきてるな

ドイツはソリ系でもっと数増やすだろうな
763クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:53:08.94
スピードスケートは加藤、長島が引退するし暗い話題しかないな
女子も小平が伸びなかったな
764クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:54:39.84
オランダは長距離競技が強い印象があったけど
今回は全体的に強いな
まさかショートトラックまでメダルをとるとは驚き
バンクーバーまであまり聞かなかったのに
どんな強化をしてきたのか?
765クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:56:37.61
日本は冬もメダルを量産出来る得意種目作れんかね?
766クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:57:04.88
オランダ勢おかしいだろ?ドーパミングしてるんじゃね?
もう前大会のメダル数の合計超えてるし
767クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:58:15.67
>>765
ってか今たけしがテレビでやってるわw
768クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:58:31.79
1500でも現在オランダが暫定1位と2位だぞ
でも最後は大正義アメリカのデービスが超えてくれるはず
なんかオランダチームに秘密があるんじゃね?
ドーピングとかじゃなくて
靴とかウエアで
769クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:59:00.34
>>763
小平は最初からメダル候補じゃなかったでしょ。
海外のオッズでもメダル圏外扱いだった。
770クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 22:59:20.56
>>642
体育大の運動部って有望な新人つぶしが恒例らしいな。
特に女子の場合、合宿同室の先輩のマンコを舐めさせられるんだろ?
771クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:00:57.05
>>768
清水が現役の時も常にオランダが立ちはだかったな。
ジェレミー・ウォザスプーンとかね。
772クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:01:13.17
>>760
しつこいね
嫌われるぞw

>>758
サンキュー
773クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:04:03.49
サッカー、格闘技、スケート、バレンティン
しかも超先進国、日本の一人当たりの平均GDPより遥かに上

オランダ最強だな
774クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:04:14.28
>>763
小平は一番の伸び時期にスポンサー探しに追いまくられていたから。
五輪選手すら大半が失業してた冬の時代。
775クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:05:52.57
>>768
技術面だと、清水曰く
オランダはでかいのに腰の位置は日本人と同じ位置まで下げてくるかららしい
昔はできなかったのに、最近してくるようになって短距離でも勝てるようになった
アジア人の小さいという長所が短所になってしまった
776クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:06:35.57
白馬のケツが低くなったってことか。
777クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:07:59.92
>>771
ウォザースプーンはでかかったけどカナダだよ
今回オランダはなんか秘密兵器でも装備してんのかな
スラップスケート(オランダ発明)みたいに
778クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:10:33.56
>>772
お前がな
779クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:13:30.66
>>770
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1146739240/376
376 名前: 名無し調教中。 投稿日: 2012/09/06(木) 08:19:08.48 ID:PJK+ud2P

大学体育会の寮は学年の違う2人が同室になるのだが、その態様は男女正反対だ。
女子は先輩が後輩にマムコを舐めさせる正パターン。
男子は先輩が後輩のチムポをしゃぶる逆パターン。
780クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:28:17.12
男子スキージャンプラージヒル誰が優勝だと思いますか?
781クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:28:24.52
国が強化したオランダは強いですね。
同じく韓国もショートトラックで強い
。日本はどうだったのだろう?
782クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:29:59.09
>>780
多分ポーランドの人
783クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:34:03.01
ポーランドのストッフってノーマルヒルに金はフロックじゃないの?
784クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:38:23.32
渡部の複合ラージヒル
複合団体もメダルいけるんじゃね?
785クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:40:25.06
スピスケ
ショート
クロカン
リュージュ
スケルトン
エアリアル

この辺ちゃんと金かけて強化してけばもっとメダル取れるはずなんだがな。
サポート体制が薄すぎる。
786クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:41:54.36
>>785
冬季五輪には金なんてかける価値はないという
国の判断
787クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:44:53.19
今年は渋谷、六本木でもクロスカントリーの練習が出来るぞ
788クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:45:31.42
>>763 ドーパミング

ドーピングとドーパミン混ぜるなw
789クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:47:32.33
   結果 期待値
2/14 1位 1-2 ○ 羽生結弦(フィギュアスケート・男子シングル)
2/11 2位 2-3 ○ 平野歩夢(スノーボード・男子ハーフパイプ)
2/12 2位 4-5 △ 渡部暁斗(ノルディック複合・男子ノーマルヒル)
2/11 3位 5-8 △ 平岡卓(スノーボード・男子ハーフパイプ)
2/08 4位 5-8 △ 上村愛子(フリースタイル・女子モーグル)
2/11 4位 1-2 ▼ 高梨沙羅(スキージャンプ・女子NH)
2/09 5位 4-5 ○ 日本(フィギュアスケート・団体)
2/10 5位 2-3 ▼ 加藤条治(スピードスケート・男子500m)
2/11 5位 5-8 ○ 小平奈緒(スピードスケート・女子500m)
2/12 5位 9-x △ 岡田良菜(スノーボード・女子ハーフパイプ)
2/14 5位 5-8 ○ 町田樹(フィギュアスケート・男子シングル)
2/10 6位 2-4 ▼ 長島圭一郎(スピードスケート・男子500m)
2/14 6位 4-6 ○ 高橋大輔(フィギュアスケート・男子シングル)
2/11 7位 5-8 ○ 伊藤有希(スキージャンプ・女子NH)
2/08 8位 4-5 ▼ 角野友基(スノーボード・男子スロープスタイル)
2/09 8位 5-8 ○ 葛西紀明(ノルディック・男子ジャンプNH)

2-5 竹内(スノーボード・女子パラレル)
2-4 浅田真央(フィギュアスケート・女子シングル)
4-6 鈴木明子(フィギュアスケート・女子シングル)
5-8 村上佳菜子(フィギュアスケート・女子シングル)
5-8 小野塚(フリースタイル・女子ハーフパイプ)
5-8 渡部暁斗(ノルディック複合・男子ラージヒル)
5-8 葛西紀明(ノルディック・男子ジャンプLH)

4-5 日本(ノルディック複合・男子団体)
4-5 日本(ノルディック・男子ジャンプ団体)
790クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:48:57.99
渋谷ではスキーしてるみたいね
http://www.mobypicture.com/user/yooooo_25/view/16576738
791クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:51:11.99
>>786 まあ夏も大してかけてないけどな
792クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:54:21.49
>>725 張良子房

マジレスすると、その書き方は間違い。張良または張子房と書く。諸葛亮または諸葛孔明と同じ(諸葛亮孔明とは言わない)。
793クーベルタン男爵さん:2014/02/15(土) 23:56:41.65
かけても政治家や官僚の観光代に消えるからな
794クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:08:33.72
1000分の3秒で銀ってきついな
795クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:10:11.26
ポーランドが金獲得

ソチ五輪 公式メダルランキング
http://www.sochi2014.com/en/medal-standings
     金 銀 銅 合計
1位ドイツ 7 3  2 12
2位スイス 5 1  1 7
3位カナダ 4 5  3 12
4位オランダ4 4 6 14
5位ノルウェー 4 3 6 13
5位アメリカ 4 3 6 13
7位ロシア 3 6 5 14
8位中国 3 2 0 5
9位ベラルーシ 3 0 1 4
10位ポーランド 3 0 0 3
11位オーストリア 2 4 1 7
12位フランス 2 0 2 4
13位スウェーデン 1 5 2 8
14位日本 1 2 1 4
15位スロベニア 1 1 2 4
16位韓国 1 1 1 3
17位イギリス 1 0 1 2
18位スロバキア 1 0 0 1
19位イタリア 0 2 3 5
20位チェコ 0 2 1 3
796クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:14:25.32
日本もマトモに支援すればドイツ並みにとれる国なんだけどな。勿体ない
ところで韓国は何位ですか?
797クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:15:01.66
国が育成の力入れてるのってレスリング卓球フェンシングだろ?
射撃もやるって話だけど冬の乗り物系もやったほうがいいよな
798クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:22:38.29
乗り物系は40超えたおっさんがメダル取れる競技だから技術系で日本に向いてるし
せっかく長野の時に作ったコースあるんだからもっと活用しろよって思うよな
799クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:31:52.33
次回ヒラマサ大会から ショートトラックは以下のように変更になります(競技数増)

ショートトラック10m 30m 50m 70m 100m 200m 300m 400m 500m 700m 1000m 1300m 1500m

         30mリレー  300mリレー 3000mリレー

これで次回は金10個は堅いニダ!
800クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:32:40.89
ショートトラック女子1500
伊藤鮎子準決勝進出!
801クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:33:55.21
スケルトンの越とか30過ぎて競技始めてすぐに入賞レベルまでいったろ。
ちゃんと強化してけば絶対稼ぎどころになるのに
802クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:36:44.41
伊藤鮎子メダル厳しい?
803クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:37:28.61
厳しいに決まってんじゃん
804クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:38:35.78
伊藤転倒!
805クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:40:00.07
日本はマイナー競技を強化するにはプライドが邪魔しちゃうんだろうね
スポーツ後進国なのにw
806クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:40:19.30
伊藤転倒…
しかし日本選手の中ではやっと試合に入れたレベルだった
807クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:41:35.99
今の録画か
808クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:44:07.49
実況すんな
しかも録画だし
809クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:44:16.97
スケルトン見たいけど放送してないし
810クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:45:56.99
あと日本が色を問わないメダルが期待できるのはラージヒルと女子フィギュアぐらいかな?

韓国は女子フィギュアのみ?
811クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:46:04.21
ストッフ金は揺るがない?
812クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:46:33.56
ショートトラックでマジでいらない。スピードスケートで十分。
競技自体なくせとまではいわないが、種目数を減らすべき。
813クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:47:35.97
隕石メダルはレア度高そうだな。
高額で売れそう
814クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:51:19.87
【プロ野球】五輪放送でキャンプ情報が少ないのが気に入らない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392460173/
815クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:53:02.53
>>810
複合は?
後スノボの竹内
816クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:56:10.77
>>797
日本は難しいんだよ。良くも悪くもね。
強化する金があるなら社会的弱者へ回せーてなる国だから.
強化するには開催国になるしかない
817クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:58:10.27
↑バカだ
818クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 00:59:45.74
>>816
韓国は次の開催国だけど
スケートもフィギュアも全然育ってる印象がないな
言われている派閥が原因で育たないのか?

現時点ではフィギュアは今季でキムヨナ引退したら男女とも本当に誰もいないし
スケートは今回完全に崩壊してるし
819クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:06:49.97
韓国のことはしらん
だけど日本は実際に開催国にならないと国が本腰を入れないのは事実
東京では金目標30個とかね
820クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:10:08.42
難しいとは思うが、そろそろアルペン競技のメダルほしいなぁ。
821クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:12:31.54
湯浅、佐々木、皆川トリオが全盛だったトリノで逃したのがなぁ・・・
822クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:14:23.32
>>818 日本も夏は柔道と水泳頼みだから、人の振り見て我が振り直せで、注意しないといけない。
823クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:15:43.77
ドイツやアメリカみたいに取りすぎると興味が薄れるし
韓国みたいに特定の種目だけでも五輪を見るものとしてはつまらない
もちろんやっとメダルを1個取れるレベルの国など話にならない

日本みたいな位置が五輪を楽しむのは一番いいと思う
最初から最後まで楽しめるし
一応戦前はメダルを期待できる位置にいて
その中でいくつかは場合によってはメダルを取れる
824クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:18:29.12
いい加減チョンの話をするのはやめてほしい
825クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:20:27.31
アイスホッケー見てるが
ゴールが小さいんだからキーパー?が小錦みたいなデブを座らせておけば絶対に入らないんじゃないの?
826クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:20:36.93
アイスホッケー会場の熱気凄いな
閑古鳥でシラケてる男子フィギュア会場と雲泥の差だわw
827クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:20:53.56
ジャンプは何時から?
828クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:21:43.54
男子スケルトン1人決勝に進んでるな。まあ、入賞でもすればビックリだろうけど。
829クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:23:02.68
>>824
キムヨナと韓国の陰謀について延々と語るのはいいのかw
830クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:23:17.43
>>827 2:30〜
831クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:23:52.72
やっぱね、スキーでメダル取ってなんぼなんだよ、冬の五輪は。
スケートで価値あるのはフィギュアとアイスホッケーくらいだろ。
832クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:24:22.25
>>825 脚の隙間から入るぞ
833クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:26:05.17
>>817おーお前が社会的弱者だったか。すまんかった。
834クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:33:05.54
フィギュア会場は高橋BBAが居なかったら
会場ガラガラだったなw
高橋BBAに感謝しろよw
835クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:41:38.22
>>833 おーお前は造糞機だったか。すまんかった。
836クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:41:53.09
>>822 ロンドンでは全競技中半分でメダルを取った。
こんな幅広く取ったのは初めてだったんだぜ。
少しずつ改善されてきている。
837クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:51:40.47
>>836 そうか。それは何より。ただ、海上・水上競技や馬関係がまだ弱い希ガス
838クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:52:37.08
usa!
839クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:53:07.37
>>831
スケートでかちがあるのはホッケーとスピスケだろうが
フィギュアみたいに子どもの時の方がピョンピョン跳べるような競技のどこに価値があるんだか
スキー競技全てとスピスケ等は陸上競技と一緒で
ピークは20代半ば
体幹も鍛え心技体全てが充実する頃だ
体幹を鍛えないとトップクラスの成績を修められない競技こそ大人のスポーツ
その中に伍して互角以上の成績を出してくれるぬが興奮と感動を生むのだ
フィギュアはまた著しく興業化が激しいというか
マスコミはドラマ仕立てのタレント売りをするし
ファンはジャニやAKB に群がって貶し合いに血道を挙げとるジジババと何ら変わらん

願わくば、ノルディック競技にあと少しのメダルを

渡部暁斗はWC 優勝なしでコツコツポイント稼いでのランキング二位じゃなかったっけ?
だからアメリカスポーツ誌のメダル予想に名前が出なかったのではないか?
その安定感がよい方に作用するよう念ずるばかりだ
840クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:53:09.39
プーチンがホッケーチームをシベリア送りにしないことを希望するw
841クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:53:30.81
2時半まで脱げ杉浦
842クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:56:13.31
スケルトン怖そうだな・・・
843クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:56:32.50
スケルトンって誰得なんだ?
844クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 01:59:22.65
スケルトンって骸骨だろ?
意味わからん
845クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:00:20.48
高橋、スケルトン男子決勝12位

メディアへの露出が高かった越和宏のソルトレイク8位、トリノ11位、バンクーバー20位と比べても悪くない。
今後の進歩に期待。
846クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:01:03.23
>>842 それは競技名が怖いのか、それとも競技のスタイル自体が怖いのか。
847クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:01:52.22
>>843 ソリ競技では日本が唯一入賞まで手が届きそうな競技。
848クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:01:57.33
まぁスケルトンは
プールのウォータースライダーの氷版だよな
849クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:02:22.88
>>846
名前じゃなくてプレースタイル
850クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:02:29.96
大して力を入れてる気配もないスケルトンで12位ってことはちゃんと強化すればチャンスありそうだな
851クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:03:33.97
>>849 まあ、カミカゼスタイルで滑るから日本人向きかも知れんw
852クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:04:14.28
杉浦ちゃんお疲れ気味?w
なんか、した後みたいな気だるそうな顔つき
853クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:06:22.78
>>844

wikiによると

「スケルトン」という語源は、使われる金属そりがまるで骸骨のように骨組みだけのものだった
ことから、スケルトンと呼ばれるようになったという説とノルウェー語の意味から来ているとの
説がある。

ノルウェー語の意味って何だろう。
854クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:08:25.98
アジア系ばっかだなフィギュアも
855クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:10:16.14
今羽生の表彰式やってるけど
なんで次の日に分けてるの?

別に氷の上に表彰台おけばいいじゃん

当然金が取れなくて悔しくて来ない選手も出てくる可能性あるだろ?
856クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:10:42.09
>>850
すべり台好きな子供が本格的にやりたがるか否かだな
857クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:11:30.52
葛西に銅メダル取って欲しいが、5位くらいかな。
女子ジャンプみたいに、大番狂わせで金取る可能性はゼロではないが。
858クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:12:12.54
>>855
ヒント 入場券
859クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:13:02.96
羽生って剛力に似てるとおもうのは自分だけ?
860クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:13:23.36
羽生幼く見えるな
861クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:14:06.34
髪型だけな。
862クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:14:12.77
ソチでの
君が代も聞き納めだぞ
863クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:14:47.68
羽生は中国人顔
864クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:14:48.04
しかしキムヨナを表彰台に立たせて
君が代を聞かせたいが無理だろうなぁ
865クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:15:58.85
日中朝友好の姿だな
866クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:15:58.90
君が代は前奏があるのがないのかはっきりさせてはしい

前奏をつけるなら全くべつのメロディにしてほしいわ
867クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:16:01.66
メダルってどこに隕石入ってんの?
868クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:16:27.90
ノルディックでは若手ではなく中堅からベテラン層が
表彰台をしめちいるな、今回(適当)

なので、葛西は銀
869クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:17:27.02
>>856

寒冷地で滑り台が好きな子はみんなジャンプやる→ソリ系に人が行かない
長距離が早い子はみんなマラソンをやる→中距離が育たない
870クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:17:34.99
杉浦の顔いらねー
乳出せよ
871クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:17:36.72
あーあ沙羅も本来なら
872クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:18:05.04
君が代はキヨシローバージョンで
873クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:18:23.21
>>856
そもそもコースが長野しかないんじゃこれが限界
874クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:19:02.20
杉浦てすぐ顔に出るタイプだな
875クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:19:14.34
>>873 せめて北海道にも1つ2つ作るべきだな
876クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:19:54.90
葛西頑張ってほしいが
外国勢がぁなぁ強力すぎる
877クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:20:28.07
>>855
メダルかける人とか滑って危ない
878クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:20:37.90
さぁ始まった
879クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:20:42.44
雪国の長距離強い子はクロカンもやってくれ。
日本はマラソン強いんだしクロカンにはケニアもエチオピアもいないんだから余裕だろ。
あとスケルトンの日本の競技人口は100人くらいらしいぞ。
お前らも今からオリンピック目指してみたらどうだ?
880クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:20:49.80
ジャンプ強かったのって日本で開催した時だけだろ
期待できん
881クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:21:20.40
>>874 有働アナほどではない
882クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:21:58.00
>>880 80年代も八木と秋元がいたから強かった。
883クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:23:30.70
140m前後が金メダル争いのラインだろうな
884クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:23:44.63
ジャンプ会場、風が強いらしい。波乱の悪寒。
885クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:24:06.32
北海道って公共事業でくってるんだし、道路代を競技施設予算に変えてもいいと思うんだが
施設の整備に就職させればいいジャン
もうすぐだな
886クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:24:59.74
>>877 メダルかける人とか滑って危ない

ちょっと想像してワロタw
887クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:26:44.46
金獲らしてやりたいが
風だな神風
888クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:27:38.59
葛西頑張れ
疫病神みたいに男見せろ
889クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:27:43.64
レルヒが1回目に大ジャンプかまして、後続のジャンパーにプレッシャーかけてもらいたいな。
890クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:28:37.70
羽生は見栄えがいいな。
喋りも確りしておるし賢いな。
さて、ジャンプ葛西だ。
金メダルがある。
流れは金メダルだ。そんな気がしている。
イケーーーーーーー
891クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:29:19.77
火災飛ぶのん何時ぐらい?
2時間ぐらい寝てても大丈夫?
892クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:30:15.49
羽生はイケメンだからな
893クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:30:28.72
ラージの伊東
894クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:32:06.88
風が強いのか
まさか1回目で終了なんてなるなよ
895クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:32:23.98
風が波乱起こしそうだな
896クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:32:35.76
滑走路に雪がいっさいないんだがwww
897クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:33:25.82
>>892
顔の趣味なんで個人差があるが
羽生は女の子ぽいって意見もあるが
中韓も含めて本当にみんな男前って意見で統一されてるな
898クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:33:37.53
こんな五輪も珍しいな
台の周り山の斜面に雪が全くない
899クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:34:33.72
これ見ると
平昌が雪降らなくてもなんとかなるんじゃないの?
900クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:35:29.68
原田が解説なら日本陣のメダルは無い
NHKは空気が読めんのか
901クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:36:20.00
やはり金は140m超えかぁ
902クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:37:15.26
>>897 首がデカイのが嫌
903クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:37:46.27
風が強いのか。
男子フィギィアのメダル1、入賞2の再現が有り得るな。
904クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:38:14.65
>>894
むしろ1本目で終了した場合の方が、W杯では日本人は好成績出してるぞ
905クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:38:41.68
風がどう出るかだな
向かい風ならいいが
906クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:40:29.05
>>903
なんで風が強かったら日本有利になるの?
メダル候補の失敗待ち?
907クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:41:20.33
みんな火災に期待すんなよ〜

火災6位
伊藤4位
竹内8位入賞 終わり。
908クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:41:24.92
現地の客は
スマホや携帯ゲームとかいじってないな
909クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:41:25.32
名称が剛力ジャンプ台かよ
910クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:41:59.62
向かい風なら神風になる
911クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:45:02.72
>>906

    ガラッ
    |┃三
    |┃  |\_/ ̄ ̄\_/|
    |┃≡ \_| ▼ ▼ |_/ <その通り。
____.|ミ\___\ 皿 /
    |┃=___     \
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
━━━━━━━━━━━━━
912クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:45:21.92
葛西は頑張ってほしいな
そろそろ楽にしてあげてほしい
913クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:49:13.34
ジャンプって板なかったら自殺と変わらんよなwww
914クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:49:17.84
未来から来ました。
一回目で運良くいい風貰って三位。
その後風が強くなって一回目で打ち切り。
棚ぼた銅メダル。
915クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:49:45.14
葛西苦悩の原因作った、やらかし原田が、
のうのうと解説してるのが笑える
916クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:50:33.04
なんだかんだ言っても原田は五輪の金銀銅全てもってるし、失速ジャンプも大ジャンプも経験してるし、所属チーム解散や離婚もある凄い人生
917クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:51:21.86
離婚したの?
918クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:52:24.61
このレベルで130mだから140m要るな
919クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:52:27.87
離婚したのか。初めて知った
920クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:52:31.03
921クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:52:43.86
ラージヒルは突き出した尻が見れるからもっと力入れてこうぜ
922クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:53:51.29
>>920なるほど。そうなんだ
923クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:54:33.87
>>920理由は?
924クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:55:53.00
大きな声援が向かい風になるかって
おかしいよね
925クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:57:09.62
>大きな声援が向かい風

観客全員がカレリンと吉田沙保里兄貴ならひょっとして・・・
926クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 02:57:47.37
やばい、うんこしたくなってきたw
927クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:00:58.93
>>926 奇遇だなw
俺も
俺は今のうちにトイレに行くわ
928クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:01:08.72
140越えだな
929クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:04:59.09
清水 129m50cm
930クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:05:07.73
ヤコブセンかぁ
931クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:05:41.70
じゃあ俺も行ってくる
932クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:06:17.85
150越えることは物理的に不可能?
933クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:07:20.12
よし、レルヒ、トップ
934クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:07:39.22
>>129
おしい!w
935クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:08:07.71
>>932 傾斜が緩くなるから危ない
936クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:08:50.19
>>932
不可能じゃない
937クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:09:26.70
金争いは145m前後
938クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:10:17.06
HS超えなきゃメダルは無理だろ
939クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:10:47.50
竹内 131m50cm
940クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:11:22.14
このレベルで135m近く来てるからなー
941クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:11:37.24
距離が出ているな。日本勢に有利?
942クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:12:03.15
アホネンも強かったのになぁ
943クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:12:05.22
K点て設定ギリギリすぎて危ないよな。もう少し余裕だせないのかね
944クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:12:26.30
ウインドファクターって、結構ばらついてるなあ。
減点されても、向かい風がいいの?
945クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:12:27.27
アホネンが復帰できるなら原田も復帰できるだろ
946クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:13:13.88
アホネンでも個人メダルが無いのだから、沙羅ちゃんがメダル取れなくても責められるべきでない。
947クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:13:33.53
まるで飛行機の翼のような
だってよw
948クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:14:26.76
アホネンと皿を比べるな
お前はアホネン
949クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:14:54.60
オーストリアは強いなぁ
950クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:15:19.63
ナンヤネン
951クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:16:00.10
まだ行けたよな
このチェコの選手
952クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:16:00.89
ウルサイネン
953クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:16:06.42
俺じゃナイネン
954クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:17:12.66
次スレ立ててネン
955クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:17:47.84
俺はムリヤネン
956クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:18:35.92
次スレは?
957クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:18:55.97
↑タノムネン
958クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:19:57.85
ウィンドファクターがあっても、追い風が強すぎると不利になるのな
959クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:21:05.38
風が今、良くないな。
960クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:21:26.01
伊東 128m50cm
961クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:21:43.12
格下のほうが飛距離伸びてるからなぁ
962クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:22:04.15
1回目と2回目の合計点で順位決まるの?
どちらか高いポイントのほうだけ?
963クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:22:09.64
失格って、トリノの原田を思い出すな。
964クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:22:45.78
>>962 合計
965クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:22:50.16
原田は波乱万丈やね
966クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:23:18.15
失格の話題を原田に振るNHKアナwww
967クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:24:56.48
>>939
またまたおしい!
968クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:25:45.19
来たー!!
969クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:25:58.08
きたー伊東
970クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:26:09.49
ウインドポイントで10点近く引かれるな
971クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:26:24.87
ウインドファクターw
972クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:26:46.83
補正
973クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:27:12.97
なんじゃそのルール、聞いてないよぉおお
974クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:28:13.16
>>973 今大会からウィンドファクターとゲートファクターが導入された
975クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:28:13.24
まーたアジア人いじめ始まった
976クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:28:59.72
墺太利、朝星くん
977クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:29:32.51
>>964さんくす
伊東メダルは厳しいか
978クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:30:42.86
>>977 入賞したら御の字。ってか、団体に向けて入賞はしてもらいたい。
979クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:30:50.50
火災 135m
980クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:30:58.83
葛西表情冴えないな
やっぱり疫病神の原田のせいか
981クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:32:13.41
すまん、状況がわかってない。。
いまこれ、「決勝」なの? ラージヒル
982クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:32:46.23
横風強い?ここのところ、点数低い
983クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:33:02.32
ジャンプは風だけ
984クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:33:31.97
モルゲンシュテルン、2回目進出できないんじゃないか
985クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:33:38.89
自転車でジャンプ台下りて飛ぶ競技とか面白そうだな
986クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:34:27.79
原田、最後の五輪は2回目前に規定違反で失格。
最後まで、お騒がせ男。
987クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:34:51.29
ドイツ勢が失敗してるな
988クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:35:23.53
>>981

そう。上位30名が2回目に進出。
989クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:36:16.69
次スレはよ
990クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:37:51.06
ああ、被ったのネンw
991クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:38:41.10
風が急に有利に
992クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:39:01.76
葛西1回目見て寝るか
どうせ120m台
993クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:39:27.16
さぁ来い!!
994クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:40:01.21
シュリー伸びない

葛西キター!!!
995クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:40:08.82
家裁wwwwwww
996クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:40:16.85
マジかすげえ
997クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:40:32.75
ここって全ての実況すれ?
スピスケショート探してるんだけど
998クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:40:50.80
>>992 139m www
999クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:40:54.13
きた!
1000クーベルタン男爵さん:2014/02/16(日) 03:41:12.75
>>998
寝るのやめたw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。