機会が均等だったら黒人が全部金メダル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クーベルタン男爵さん
体格も筋力も、黒人>白人>黄色人種

東南アジアと並んで世界で最も体格が貧弱な日本人が
五輪に必死になるのは虚しいよね。
2クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 06:33:07.35
貧弱な体格で金にものを言わせて金メダルをとっても虚しいだけ。

日本人が得意な知的なことに金を使ったほうがいいよ。
3クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 06:33:17.49
これは盛り上がらないスレ
4クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 06:35:11.73
日本人にとって、一番痛いところをついてるからね。
だけど考えてもみてよ。黒人だってチーターやガゼルには負ける。
スペックの低い人類の中で体力競うこと自体が虚しいよ。
5クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 06:43:07.00
アフリカ系選手が短距離走で早い理由は?
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa6423197.html

> 人類発祥の地、アフリカを勝ち取り、身体的に劣った白人等を寒冷で
> 暮らしづらい北方へ追い出した、勝者の末裔だからです。

極東まで追い出されて来た東、東南アジア人は世界で最も基礎体力がない。

東アジア人の中ではモンゴル人が一番基礎体力がある。
6クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 07:04:50.55
>>5
> 人類発祥の地、アフリカを勝ち取り、身体的に劣った白人等を寒冷で
> 暮らしづらい北方へ追い出した、勝者の末裔だからです。

これは、リンク先の回答者の単なる一意見にすぎないだろ
出典も不明だし、質問者も
「最近の研究は20万年前、200人程度の黒人がアフリカを出発し、
彼らが白人や黄色人種になっただったと思いますが?」
って書いてるしさ
7クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 07:07:59.92
>極東まで追い出されて来た東、東南アジア人は世界で最も基礎体力がない。
>東アジア人の中ではモンゴル人が一番基礎体力がある。

こんな学説聞いたこともねーよw
8クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 07:08:09.21
>>6
それは質問者の読解力が足りないだけだろう。

>「最近の研究は20万年前、200人程度の黒人がアフリカを出発し、
>彼らが白人や黄色人種になっただったと思いますが?」

つまり、その出発した黒人というのは、残った黒人に敗北して追い出されたわけ。
そしてその黒人が寒い土地に適応して白人に突然変異し、さらに白人から黄色人種が分岐した。

つまり、アフリカ黒人というのは、黒人の中の身体的戦闘の勝利者の子孫で
白人は身体的敗北者の子孫で、さらにその白人の中で、身体的に劣る者の子孫が
アジアに移動して、気候に適応して黄色人種に突然変異した。
9クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 07:10:47.16
つまり、アフリカを出発したときは黒人だったのが(当たり前の話だが)
寒いところに住んで白人やら黄色人種に変化したというわけね。

アフリカ黒人というのはテリトリー争いの勝利者というわけ。
10クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 07:13:57.59
同じアジア人でも日本人より韓国・モンゴル人の方が体が大きいのはどうしてですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1418845749

> モンゴル人と韓国人は北方モンゴロイドです。日本人はアイヌと沖縄が南方で、
> 本土の日本人は7割が北方で3割が南方です。
> その証拠に縄文人の平均身長が155センチぐらいだったのに対し、弥生時代に
> 朝鮮半島から移民が大量に来て日本人の平均身長が161センチになり、
> その後混血が進んで日本人の平均身長はまた150センチ台になりました。
11クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 07:14:36.78
>>10>>7へのレスね。

>>7 それは無知だね。
12クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 07:16:52.81
中国は広いから、中国人はモンゴロイドに非常に近い遺伝子を持つ人から
香港あたりだと東南アジア人そのものだったりするので、略しました。
13クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 07:30:14.92
水泳は無理だろ

やつら体脂肪率低すぎて水に浮かないんだぜ
14クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 07:44:14.86
例えばレスリング見てみれば分かるが、あまり黒人は活躍していない。
肉体的に、瞬発力に優れるが、持続的に力を出す粘りに欠ける。

一口に身体能力と言っても、多種多様な分野があるので一概に言えないと思うんだが
15クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 07:54:24.98
そういえば体操とかトランポリンとか
冬だとフィギュアスケートとかジャンプにも黒人出てないよね
16クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 08:00:25.51
盛り上がってるなw
17クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 08:01:32.82
まあ一般的に冬のスポーツは金がかかるし、そもそも寒い地域に黒人があまりいない。

18クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 08:01:59.51
>>15
そういうオリンピックの本来の競技とは違う複雑な技能みたいなのは、
設備とカネが必要だから、貧乏な黒人はやらないんだよ。

黒人がやらないスキマを白人と黄色人種がうめつくしてるってわけ。
黒人がフィギュアやったら5回転するだろうし、体操もトランポリンも
別次元だよ。体操女子の個人総合の女子の黒人系アメリカ人は
身体能力が別次元だったもんな。彼女は黒人では珍しい金持ち家庭の子
なんだろうけど。ライス国務長官みたいな。
19クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 08:05:40.23
バレーとかバスケとか野球も黒人はすごいよな。
レスリングもやればすごいよ。
20クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 08:06:32.59
女子体操の金メダルは見事だったな。
床運動は黒人特有の躍動感があふれていた。
21クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 08:41:50.27
実際には黒人選手が日本人選手に後れを取ってたりするが
あの黒人は一応選ばれてやってきてるはずだが
22クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 08:52:17.15
食うのが大変だからやらないんだろ。
体操、レスリング。
23クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 09:03:05.14
>>21
競技人口がぜんぜん違うだろ。

日本人と同じだけの黒人が体操してたら、今でてる黒人はオリンピックに
出れてないだろう。

むしろ極めて競技人口が少ないのに、すごい確率でオリンピックに出場
してきてるのよ。

あと黒人はアジア人と違って近辺じゃないから、細かいルールのある
体操の技の訓練(手をしっかり伸ばすとか)は嫌いな可能性がある。
24クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 09:04:38.89
×黒人はアジア人と違って近辺じゃないから
○黒人はアジア人と違って勤勉じゃないから
25クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 09:08:29.68
白人がアメリカ大陸を占領し、黄色人種であるインディアンを奴隷と
して使いはじめたわけだが、インディアンの身体能力が弱かったので、
重いものを運ばせるなど重労働させた結果、すぐに壊れてしまい、
奴隷として使えなかったので、アフリカからわざわざ奴隷貿易が
始まったという歴史があるくらいだし黄色人種の身体能力の弱さは
昔からいわれている話だ。
26クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 09:27:19.03
数少ないのに優れた人材を探し出せないって言い訳は認めない
27クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 09:30:07.74
最近はプロボクシングの重い階級でも黒人より旧ソ連系とかが席巻しているよ。

黒人万能説と中国人は人が多いから人材の宝庫説は都市伝説
28クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 09:31:51.75
身体能力と一口に言うけれど、身体能力って何だか説明できる人いるのか?
29クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 09:33:11.50
>>26
馬鹿?

共産主義時代の中国やソ連じゃないんだから、肉体的素質のある人間を
探しだして半強制的やらせる方式なわけないだろw

アメリカは日本と同じように、自主的に体操に興味を持ったそれなりに
経済的ゆとりのある家庭の子が習い始めて、才能があればっていう文化
だから。だから数少ない金持ちの家出身の家庭の子がやってるにすぎない。
しかも黒人がやるには差別があって抵抗があるスポーツだろう。

アフリカの黒人国はそもそもそんな施設も指導員もいないし貧しいから
こういう競技に参加などしないし。
30クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 09:43:15.90
見つけられないのに「いる」と言い張られても困る
31クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 09:43:34.21
>>28
大雑把に言って、体力検査で図るような内容だと思えばいいんじゃないの?
背筋力とか握力とか瞬発力とか・・・生まれつきの才能とされる能力に秀でる黒人
32クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 09:52:48.06
>>30
個人総合の黒人女子はみた?
33クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 09:53:34.87
アメフト見てると ラインの選手は白人が多い
ラン系は黒人が多い
34クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 09:55:44.88
目の前に現れた結果だけで判断するなら黒人は結構負けている
35クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 09:57:22.91
メジャーリーガーでも黒人>白人>>>>黄人が如実だな。
打球を飛ばす距離がぜんぜん違う。
36クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 11:29:47.61
打球を飛ばす距離が凄いとして、それが勝利に結び付かなければ意味がない。

37クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 11:39:22.64
>>31
陸上のパワー系種目は黒人は別に突出していない。

38クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 11:57:37.03
金にならないからじゃないのか
やり投げとかすげー飛ばせそうなのに
39クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 11:59:21.43
何より体のサイズがでかいことが大切。だと黒人は絶対的じゃないな。
→アメフトのライン、最近のバスケ。


金払って指導者つけたりクラブに入らないと駄目。
→テニス、体操、水泳、冬季競技
戦略、技術が大切で、スターになれる一握り以外は、
コーチぐらいしか職がなく、食えない。
→上の競技や陸上の走る跳ぶ以外。
こういうのはプロのあるメジャースポーツにいくよな。

野球も技術も大切だから黒人ばかりじゃない。
イチローやダルみたいにアジア系でも一流に互せる。
室伏みたいのも技術、戦略で金メダル取れる、

但し黒人も条件満たせるなら互角以上だろ。
40クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 12:03:35.18
でたらめだな

人類の始祖は韓国人
世界で最も優れているのは韓国人

これ常識
41クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 12:05:14.64
クロンボは陸上には強いがほかは普通だろ。
42クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 12:13:41.53
8-11
学会で発表されてるならソースよろwww
43クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 12:46:05.75
>>39
面倒くさいなw

そんだけ条件を平等にしてくれたら黒人以外でもやれるだろ
44クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 15:16:32.37
結局黒人は身体能力低いな
45クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 15:19:58.28
黒人が少ない競技って多いな
冬のオリンピックなんかほとんど居ないし
アルペンスキーとかジャンプとか本気でやらせたら強そうな気がするが
46クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 18:00:23.26
瞬発力とリズム感を邪魔されずにそのまま生かせるような競技は向いている気がするが、
捕まえるパワーだの持久力だの技術だの、或いは戦略だのと、いろんな要素が増えるほど適性が低くなってゆく。。

47クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 18:06:44.29
そもそも黒人は冬とは無縁だし、水も少ないところにいるから泳ぎも下手でしょうがない
陸上はぴったりくる
48クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 19:18:32.29
>>47
前に水泳で溺れそうになってたアフリカ出身の選手が出てたよな
49クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 19:26:24.02
アフリカから出て行った2000人の黒人集団が全ての白人と黄色人種の子孫。
アフリカを出た彼らが気候に適用して白人や黄色人種になった。
アフリカに居残った黒人たちこそが真の勝者だったのだ。白人や黄色人種の子孫のアフリカから
出た黒人は敗者だった。DNA的に見てみれば全ての白人と黄色人種の間の相違よりも、アフリカに居残った黒人同士の
DNAの方が相違が激しいほど。
もし負け組みの2000人がアフリカから脱出しなかったら、今も地球の人類はアフリカに居る黒人だけしか存在せず狩猟採集の生活を送っていただろうな。
で身体能力が高い奴が完全に勝ち組と。文明は発展しなかっただろうけど、地球環境的にはその方が良かったかもね。
50クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 20:19:00.57
>>49
何万年前の話してんだよwww
51クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 20:28:32.82
>>45
クールランニングいいよね、感動した
52クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 20:48:00.57
もう日本は積極的に黒人移民を受け入れて日本人に黒人の血を入れるべきだな
53クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 20:49:42.10
そういうことはお前が黒人と結婚してから言うんだな

54クーベルタン男爵さん:2012/08/05(日) 20:50:51.47
韓国人は血が優秀らしいから、日本と中国差し置いて勝ってもらおうぜ

ボルトにも勝てるんだろw
55クーベルタン男爵さん:2012/08/06(月) 07:05:41.37
>>49
>アフリカから出て行った2000人の黒人集団が全ての白人と黄色人種の子孫。

白人と黄色人種から黒人が発生したとか超珍説を

揚げ足とりはここら辺にして、人種間の身体能力の差は公に話題にできるけど、人種間の知能の差を話題にするのはタブー視されてるよね。

ちなみにアメリカの日本でいうセンター試験はユダヤ系、アジア系は点数を引かれ、アフリカ系、ヒスパニック系は点数を加算される仕組みになっております。
56クーベルタン男爵さん:2012/08/06(月) 13:28:36.63
>>55
子孫と先祖を間違えているだけだろ
57クーベルタン男爵さん:2012/08/08(水) 13:09:46.66
単純に黒人は寒いところは苦手だろw
しもやけになりやすいらしいし、水泳含む寒冷地では本来の能力を発揮出来ない
58クーベルタン男爵さん:2012/08/10(金) 08:58:38.51
水泳を含む寒冷地って何よ
水泳は暑いところのスポーッだし
59クーベルタン男爵さん:2012/08/10(金) 09:05:33.32
たまに集団でいなくなるからなぁ
60クーベルタン男爵さん:2012/08/10(金) 09:12:55.25
>>54

そのうち「ボルトは韓国人だ!」とか言い出すさ。
61クーベルタン男爵さん:2012/08/10(金) 11:11:04.13
ボルトは韓国人、大いに結構。
どうせボルトはドーピングでこれまでの全記録抹消されるんだから。
62クーベルタン男爵さん:2012/08/10(金) 12:08:25.65
>>1 の説は正しいと思う
身体能力で勝った黒人と追い出された白人・黄人
人類史というものから見ると、身体能力に優れていて追い出されたのが悔しくて白人は黒人を奴隷にできるような機械化をやってきたのかなと考えると面白い
黒人に敵わないからこそ、リベンジ方法を頭を使って別のやり方で最強を示したって考えるとね
負けたままではないってことを白人達は示したくて、あそこまで文明を急いだのかなって風にも考えられる
黒人達は身体能力の強さを過信して文明とかの進歩とかはおざなりにしてたからこその差が奴隷貿易などの逆転があったのかもしれない
しかし、純粋に力の勝負となる五輪では、結局その身体能力を競うだけだから黒人が優勢になってしまうのかもな
63クーベルタン男爵さん:2012/08/10(金) 12:11:07.86
クロンボの祭典
64クーベルタン男爵さん:2012/08/10(金) 14:25:08.86
短距離でスタート前にドヤ顔で格好つけてる黒人選手見ると、
まあこれくらいなら花持たせてあげてもいいかって気にはなるよね…
65クーベルタン男爵さん :2012/08/10(金) 15:54:28.31
ボルトとかオッティーとかは西アフリカ系黒人だ。
つまりルーツの西アフリカには素質的にはボルト級の人材が腐るほどいるのだ。
この西アフリカ諸国が本格的に短距離に参戦したら長距離のケニヤやエチオピアになるのだ。
66クーベルタン男爵さん:2012/08/10(金) 19:34:42.66
ドーピングのボルトが素質のあった選手の代表みたいな言い方してるやつくそワロス。
67クーベルタン男爵さん:2012/08/10(金) 20:13:00.73
中国の成績見ると黄色人種も活躍はできるのは分かるけどな
ただ、中国必死過ぎだからなぁ…潜在能力のみで語るならやっぱ黒人が一番なのかもしれん
けどやっぱ国によって環境が違いすぎるので比較しにくいし語りにくい
68クーベルタン男爵さん:2012/08/10(金) 20:19:22.91
黒人って意外とパワー系は向いてないとか

重量挙げや砲丸投げに黒人選手いた?
69クーベルタン男爵さん:2012/08/10(金) 21:00:34.28
足が遅いのはほぼ確実と見た>黄色
他はまぁ国の力の入れ具合とかで変わるんじゃね
70クーベルタン男爵さん:2012/08/11(土) 17:03:58.77
黒人選手の発言が日本語に訳されると、「私は」でなく「俺は」になりがち。
「彼は」が「ヤツは」になることもある。
71クーベルタン男爵さん:2012/08/12(日) 06:22:13.73
多くの競技で黒人は強いと思うけど、
集中力を要する競技、例えばアーチェリーとか射撃・・・
他に、馬術やフェンシングみたいなのも苦手なんじゃまいか?
72クーベルタン男爵さん:2012/08/12(日) 23:08:43.35
>>70
カールルイスは「私」で、ベンジョンソンは「俺」だったね
73クーベルタン男爵さん:2012/08/14(火) 00:32:12.48
ベン・ジョンソンがジャマイカ系だったと今年初めて知ったよw
ボルトと違ってレゲエとか聞いてそうなイメージが無いw
74クーベルタン男爵さん:2012/12/22(土) 15:19:26.40
10年くらい前、オリンピック(シドニー五輪だったかな?)が終わったあとアメリカで、ある黒人が「どうだ、身体能力は断絶黒人の方が優れているだろ」
とやってしまった(アメリカでこの手の発言はタブー)。
するとそれを聞いた一部の白人が待ってましたとばかりに学校の白人、黒人別の成績表を公表してしまった。
数学などで7点ぐらい差があったと思う。
75クーベルタン男爵さん:2013/09/09(月) 00:30:22.93
アメリカの黒人とアフリカのオリジナル黒人は微妙に血が違うらしいね
奴隷として海を渡った人たちはいろいろブレンドされてるっていう
76クーベルタン男爵さん
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。