【ロンドン五輪】体操日本【ニワカ歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 13:29:25.02
>>911
他の国からバッシング受けるなんてこと気にしてたら勝てるわけがない
むしろ、抗議しないから舐められてんだよ

それはそれとして、あの内容じゃ何位だろうと
どのみち胸なんて張れんよ
953クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 13:29:39.81
内村のあの演技だったら4位でもしょうがなかったと思うがな〜
最後ヨロヨロっと落ちたよね。
あれでも技なんだ。
これはイギリス人に憎まれてもしょうがない。
954クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 13:29:53.44
あんな演技だったくせにゴネてメダルもらって恥ずかしい
みたいなこと言ってる人いるけどさ、内村は鞍馬以外はちゃんと演技したし、
完璧な演技じゃなければ正当な抗議すらする資格ないとでも言うの?
しかも認められたらメダルに手が届くのにさ。
ミスが多発したのは事実だけど、ちゃんとやった部分の点まで
不当に削られたのに正当な権利を放棄して黙ってるのがいいと思ってるのかね。
ゴネでもいちゃもんでもなんでもない。審判が糞なだけで選手には何の責任もない。
大体日本はいつもおとなしいのをいいことに不利なルール改正や審判で
いじめられてるんだから、ガンガン抗議しなきゃだめだよ。
今回はコーチ陣マジGJだったと思ってる。
爆上げされたくせにファビョってる英国にもムカつくけどそんなもんほっときゃいい
日本人のくせに「日本恥ずかしい」だの「見苦しい」だの高尚ぶって平気で選手たち叩いてる奴らに
かなりイラっとする。日本人じゃないのかもしれないけどな!
でも自虐好きな日本人も多いでしょ。そんなのは卑屈なだけだ。堂々としてりゃいいんだよ。
955クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 13:31:56.25
抗議と銀獲得は別にいいけど、
あの演技で堂々とされたら話にならないわw

金メダルを舐め過ぎ
956クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 13:32:05.12
>>935
なつかしいね規定
957クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 13:33:14.89
>>954
落ち着けよ。
バレーボールみたいに日本があり得ないほど有利な条件でやってるスポーツもあるから、
日本だけがいじめられてるみたいな被害妄想はやめたほうがいいよ。
958クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 13:37:12.09
中国の鞍馬終了時点でアナウンサーが
「金メダルは無理になりましたが、日本のメダルは確定でしょう。
あとは、イギリスと日本の銀か銅かの勝負です。」
とか言ってて、内村の得点発表直前でも、○点以上なら銀メダルを強調していたが、
想定外に低くて、銅メダルどころか4位で、見ていて落胆というか唖然したんだけど、
あの内村の演技でまさか4位になるとは実況アナも、番組Dも予想してなかったんだろう。
959クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 13:38:09.07
>>954
同意
甘んじて受け入れろとか偽善者ぶった批判ばかりしてるやつがいるから及び腰なビビり日本人が増えるんだよ
960クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 13:41:35.60
チョンが日本人におとなしくしててもらわないと困るから
言わせとけばいいとか言う必要ないとか必死にあちこちで書き込みしてる
961クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 13:46:14.41
>>955
違う、抗議して繰り上がったことに引け目を感じる必要はないってことを言ってる。
演技がよくなかったのは選手たちが一番わかってるでしょ。全然喜んでなかったじゃんか。
「2位でも4位でも同じ」ていう内村の言葉が全部物語ってる。
>>957
バレーはね・・・日本の連盟からの収入がほとんどらしいから仕方ない面もあるけど。
バレーくらいじゃないの。
明らかな日本潰しの不利なルール改正や判定は今までいーっぱいされてるじゃん。
水泳、スキージャンプ、モーグル、フィギュア
962クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 13:48:04.47
≫954
中継ではイギリスもウクライナもちょっとしか映さないから、日本に比べてどれくらいの演技だったかわかんない
それ踏まえて、抗議して受け入れられたなら正当な評価だけど、日本は前評価が高かった分演技が普段の演技に及ばなかった。
良い意味で自己(自国)評価に厳しいから後味の悪さが残った。
でもそれが日本人の特性で良いとこだと思う
963クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 13:49:10.30
IOCに日本語でいいから抗議すりゃいいんだよ
964クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 13:49:13.17
しかしまぁ見事なバッドタイミングだよな
試合の途中なら抗議→採点変更もそれほど目立たないのに
最後の最後のメダルが決まる瞬間に大ミスして抗議で時間を食いまくり
せっかくの銀メダルが後味の悪いものになってしまった
内村持ってないよね
965クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 13:54:17.60
>>964
しかし、内村が「2位でも4位でも大して変わりはない」つったのは
ちょっとカッコよかった
あれが狂喜乱舞してようもんなら、おまえどんだけ志低いんだってかんじ
966クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 13:55:15.78
>>957
くせえんだよチョン!
ありえないほどの有利な条件なんかねーだろボケ!
ただホームでできるくらいであって。
967クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 13:56:22.84
>>965
山室「ニヤニヤ」
968クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 14:01:23.26
>>967
奴は今回の五輪だけ見ると、なぜ代表なのか分からん
団体決勝でも、ほとんどの種目に出る予定だったようだし
969クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 14:07:48.69
>>965
既に五輪銀メダルや世界チャンピオンの勲章を持ってる内村はそうかもしれないけど
他の選手は凄く嬉しかったと思うよ
チーム戦は1人じゃ出場もできんのだからメダルが取れてよかったと言った方が感じがいいよ
970クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 14:18:10.35
>>957
バレーにわか乙
971クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 14:29:15.96
ほんと、あの銀は普通の輝かしい銀とはちがうわな。
外人選手もかなり良かった+物凄いブーイングが、余計に空しさを煽る銀。
972クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 14:30:49.44
抗議してひっくり返っても意味がないって言ってる奴って、
シドニーの篠原の誤審のとき、コーチがきちんと抗議できなくて
すげえ叩かれたの知らんのかよ。
そもそも抗議に正当性がなきゃ通らないんだし。
メダルに絡んだ各国選手の心をもてあそぶカスジャッジに対する怒りと、
あんな危なっかしい体操しやがったからだわという怒りとは別モノ。
973クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 14:43:38.70
次のオリンピックでは加藤陵介がエースになってくれることを願う。
加藤陵介の集中力は今回の代表の中でも光るものがあったと思うんだ。
先輩たちがボロボロの中で流れを引き戻そうとビシッとした演技ができていたし。
田中弟はまだまだやらかすからちょっと無理だな
974クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 14:45:35.78
水鳥がかっこよくなってる
975クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 14:57:26.19
採点競技の勝ち方も知らないのか。
男の審判には金と女
女の審判には金と男
審判好みで採点が変わるので、あまりにも目立つ最上位と最下位を外すのだ。
審判を100名として、40位〜60位の平均を取っても公平にはならない。
976クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 15:04:19.20
>>972
いや、抗議事態は正統だと思ってるよ。ルールじゃあのシッパイ降りでもOKなんだろw

>>973確かに光るものあったな。
977クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 15:08:59.32
だから誤審だったから抗議が通るの
フェンシングのチョンみたいなクレームだったら覆らない
978クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 15:11:32.84
強がりは言うわ
頬こけて疲れてるわ
失敗するわ
なにかとお騒がせな
内村航平
979クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 15:11:47.81
英BBCが団体銅をトップニュースで報道しててワロタ
内村のどアップ映して戦犯扱いか?
980クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 15:14:42.75
ミヤネ屋で加藤陵介褒め称えられてる!
981クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 15:16:06.50
>>980
ミヤネ屋はくそだが加藤は褒められて良い
982クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 15:18:28.71
チョンが必死に同類にしようとしてるけど、誤審を認める辺りイギリスはまともじゃん
まあチョンならまず覆らないだろなw
開催国が結構地元上げあるのは何処の国でも大概そうだから、あんまりどうこう言うことでもないな
チョンだけでも鬱陶しいのに勝手に日本の敵増やされても困るw
降り方がちょっと微妙だったから、下手くそな審判には肉眼ではよくわからんかったんだろう
ビデオで見てようやく判別がついたんだろw
983クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 15:19:22.58
>>976
そりゃOKだよ

他の国の選手だって失敗しても、基準を満たしてる部分があれば0点にはならない
984クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 15:20:07.52
内村の採点が故意に下げられてるのをみると、
フィギュアの真央を思いだす。
985クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 15:25:21.16
オリンピックで審判の誤審問題多いからな他の競技でも
ころころ判定変えてる審判陣はちょっと責任感なさすぎ
これから国際試合は基本審判はコンピュータ解析でいいじゃん大半の競技
986クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 15:26:25.88
間寛平に似てる うっちー
987クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 15:41:41.86
開催国贔屓はまぁ許容できるとこもあるけどこれは酷い。イギリス人もいい気がしないじゃん。
988クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 15:54:21.62
もうイギリスと戦争するっきゃないな!

イギリス人は日本人嫌い?
http://rocketnews24.com/2012/07/31/236472/
989クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 16:14:46.41
>>988チョン乙

あの落ち判定だけで、異常に審判に文句言ってる奴お門違い。
全体的に見て、あれで銀は微妙。
990クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 16:14:52.65
>>823
ゴキブリチョンしねよクズが
991クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 16:21:58.88
内村本人が「2位も4位も同じ、後味悪い」と言ってるからいいじゃん
本物のアスリートには美学があって、勝ちゃいいってもんじゃないんだよ
992クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 16:25:12.72
>>989
お門違いも何も五輪でミスジャッジしたらあのように荒れるんだから
叩かれるのは仕方ねえんじゃねえの?
「全体的に見て、あれで銀は微妙」という主観のぼやっとした感想より
よっぽど理にかなってると思うが。
993クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 16:28:39.25
>>983そうだよな。素人目にシッパイ降りでも、ルールはルールだもんな嗤
ただ、銀の演技ではなかったな。

>>991あれで銀なんだから、むしろ高い点くれてた方だろw
そっちの方には何も文句言わず、不利なとこだけをガン見だから、
白けるんだよおまえらはw
994クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 16:48:47.12
内村の全種目出場にはご苦労様と言いたい。
A級戦犯は山室と田中兄。
大事な場面でケガとかミスを連発した上記二人はもってないんだろうね。
結局、内村以外はカスの集まり。  
995クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 16:51:12.30
>>993
あれで…というならオマエがやれよ
世界一美しい演技者になってみろw
996クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 16:51:56.48

【ロンドン五輪】ツイッターで韓国に「人種差別発言」、サッカー男子スイス代表の選手処分[07/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343680137/

チョンは一体なにをやらかしたんだよ(笑)
997クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 16:55:41.55
オカルト板に書き込んだら「スレチ」ってあったのでここに書かせてください。
内村くん、めちゃくちゃ運気が落ちてるーーーーーーー
内村くんファンの方、日本から内村くんに良い気を送ってーーーーーーーー!
998クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 16:57:07.35
>>995
自分の意見が通らないからって、それは幼稚じゃねw

>>994え?内村もう床1つしか出れないんじゃなかったっけ?
全種目でれたら、ここまで文句いってないよ
999クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 16:57:40.61
加藤くんはカス扱いしないでください。

銀は銀でも、北京のときの銀の方がレベルが高かった。
なんかしっくりこない銀だよな。
だけど、最後の鞍馬は、落下した田中兄より内村のほうが点低いのは
ありえないとおもってたから、修正された点が妥当なんだろう。
 審判っていいかげんなんだな。
きっと全選手の採点しっかりビデオ見ながらやり直したら、いっぱい修正
ありそうだ。内村の鞍馬の得点への抗議だって、最終種目でメダルとれるかとれないかの
分かれ道だったから抗議したんだろ。
1000クーベルタン男爵さん:2012/07/31(火) 16:57:58.89
送りたいよ
具体的にどうすりゃいいの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。