2008北京五輪のキャスター、実況総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クーベルタン男爵さん
>>2
以下に詳細
2クーベルタン男爵さん:2008/07/27(日) 11:59:19
北京五輪、各局のキャスター判明分

■ 日テレ
 メインキャスター
  櫻井翔(嵐)
  堀尾正明(元NHKアナ)
 SPキャスター
  明石屋さんま
 キャスター
  山本(アーチェリー)
  中畑(野球)
  城(サッカー)
  陣内(バドミントン)


■ フジ
 メイン
  古田敦也
  相武紗季(女優)
 連動番組
  小倉(とくダネ)
  舞の海(スーパーニュース)
  浜田(ジャンク)
3クーベルタン男爵さん:2008/07/27(日) 11:59:31
■ TBS
 メイン
  中居
 サブ
  岩崎(競泳)、小倉(サッカー)、黒木(野球)、小谷(シンクロ)
 主題歌:SMAP

 BS-i
  はいだしょうこ

■ テレビ朝日
 メインキャスター
  松岡修造


■ テレビ東京
 メインキャスター
  草野仁
  荒川静香
  大橋未歩、大江麻里子

■ NHK
 三宅民夫アナウンサー(55)
 青山祐子アナウンサー(35)
 與芝由三栄アナウンサー(33)
 豊原謙二郎アナウンサー(35)
   ほか
4クーベルタン男爵さん:2008/08/02(土) 09:23:23
北京五輪実況アナ
近藤敏之(東京):統括デスク・サッカー
工藤三郎(東京):陸上・マラソン・野球
道谷眞平(NHK情):柔道
石川洋(東京):競泳・バスケ
野地俊二(東京):サッカー
内山俊哉(福岡):体操・サッカー
竹林宏(東京):陸上・野球・卓球
岩佐英治(東京):レスリング・ハンドボール
冨坂和男(札幌):陸上・バレー・バトミントン
伊藤慶太(仙台):競泳・バレー
松野靖彦(大阪):体操・陸上
鈴木健(日テレ):サッカー・女子マラソン
平川健太郎(日テレ):ソフトボール・レスリング
戸崎貴広(TBS):野球・ホッケー
初田啓介(TBS):野球・陸上・重量挙げ
長坂哲夫(フジ):柔道・野球
竹下陽平(フジ):バレーボール・野球
森下桂吉(テレ朝):競泳・新体操
中山貴雄(テレ朝):競泳・飛び込み・水球
植草朋樹(テレ東):卓球・テニス
ttp://www.nhk-sc.or.jp/stera/Beijing/images/p08_l.jpg
【ラジオ】
田中崇裕(大阪):競泳・陸上・男子マラソン
吉松欣史(松山):サッカー・ソフト・卓球
三瓶宏志(東京):柔道・レスリング・シンクロ
坂梨哲士(広島):陸上・体操・バトミントン
新夕悦男(TBS):野球・サッカー・バレー・女子マラソン
高橋将市(文化放送):サッカー・陸上・ソフト
上野智広(文化放送):野球・サッカー・ソフト・バレー
松本秀夫(ニッポン放送):野球・サッカー・ソフトボール
5クーベルタン男爵さん:2008/08/02(土) 09:25:35
NHK 東京スタジオキャスターの顔ぶれ
【総合】
一橋忠之(東京・日中11-18時台)、
鳥海貴樹(東京・夜間19-23時台)、一柳亜矢子(東京・8月16、17日日中・夜間)
藤井康生(名古屋・深夜)、刈屋富士雄(情報N・深夜)、森中直樹(名古屋・深夜)
【BS1】
日中
中村愛(仙台)、守本奈美(福岡)、松村正代(札幌)
夜間
大蔵哲士(東京)、佐藤洋之(東京)、渡辺憲司(東京)
深夜
山口達也(情報N)、白崎義彦(高松)、吉田賢(京都)
【BShi】
昼:沢田石和樹(釧路)夜:下境秀幸(神戸)、堀越将伸(秋田)
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2008/07/011.pdf
6クーベルタン男爵さん:2008/08/02(土) 12:37:56
このスレは必要
7クーベルタン男爵さん:2008/08/02(土) 15:30:08
docomo規制中だから
実況板の避難所
http://mbb.whocares.jp/mbb/u/20080808/
拡散願う
8クーベルタン男爵さん:2008/08/02(土) 15:43:21
刈屋たんは?
9クーベルタン男爵さん:2008/08/02(土) 16:12:31
刈屋のようにキザな言葉で持っていくやついらね
10クーベルタン男爵さん:2008/08/08(金) 01:50:27
ラジオで田中崇裕アナが実況する競技は、TVの音声を切って実況はラジオで

この人は半端ない神アナ
11クーベルタン男爵さん:2008/08/09(土) 00:00:07
 期待できるのはフジだな
夜のスポーツ番組でも
すぽると が1番質が高い
12クーベルタン男爵さん:2008/08/09(土) 21:56:42
>>8
刈屋は行ってない
今日の体操も違ったし
でも小西さんの声は和むw

>>10
男子マラソンのラジオが田中だよ
解説はアテネで組んでた金哲彦がいいな
タイム差が気になる展開になったら神実況になる
13クーベルタン男爵さん:2008/08/09(土) 23:38:19
>>12
20 名前:クーベルタン男爵さん[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 21:50:32
女子マラソン
【テレビ】解説:有森裕子 実況:鈴木健(日本テレビ)
【ラジオ】ゲスト:萩本欽一 解説:増田明美 実況:新夕悦男(TBS)
男子マラソン
【テレビ】解説:谷口浩美 実況:工藤三郎
【ラジオ】解説:金哲彦 実況:田中崇裕
14クーベルタン男爵さん:2008/08/09(土) 23:47:27
女子マラソンってコマーシャルの無いBSとかでは生中継しないの?
15クーベルタン男爵さん:2008/08/09(土) 23:59:54
荒木すげーーー
16クーベルタン男爵さん:2008/08/10(日) 03:11:15
>>13
女子オワタ。どっちもイラネ。
増田は聞きたいけど実況とゲスト最悪じゃん。
音声消せってか。
17クーベルタン男爵さん:2008/08/10(日) 08:18:17
>>14
女子マラソンは
BS1では生中継しないのよね。
18クーベルタン男爵さん:2008/08/10(日) 11:52:25
たとえ中継しても実況は同じ
男子は金哲とMotoGP神で聞くけど
女子は野口が出ないならスルーだな
19クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 04:06:57
NHKの青山がひどい
開会式も柔道のメダリストへのインタビューも
20クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 06:36:21
TBS
意外にも中居がはしゃぎすぎず、煽らず冷静でいいな。
高畑と出水が煽っているのがかえってバカに見えた。
21クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 06:42:52
青山さん、開会式実況のとき、暑さで意識が飛ぶ寸前までいっちゃったじゃん。
倒れなかったのが不思議なぐらい。
いつ代打のアナと交替していてもおかしくないような状況だった。

あれ以来じゃない?青山アナの思考回路がぶっ飛んでしまったの。
22クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 11:54:57
東京のスタジオに戻った時に、(特に日本が負けたとき)

「……いやぁーー…」
という出だしで話を始めるのは、もう勘弁してください。
23クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 12:42:33
>>21
青山アナ、暑さで頭が煮えたせいで今回おかしいのか?
24クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 12:43:10
浜田、やっちゃったな・・・
25クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 13:06:40
>>23
いつも多少抜けているけど、今回は特に、そう思えて仕方がない。
倒れそうだったのは間違いないと思うよ。蒸し風呂開会式だもん。
26クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 14:05:29
青山倒れそうって言うけど、椅子に座ってずっとしゃべってたじゃんよ、最後まで
27クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 14:17:08
競泳の解説者叫びすぎw
長野の里谷を思い出したw
28クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 14:22:30
青山アナ、柔道の中村に話しかけてる時のしゃべり方でわかった。
あれはおばちゃん化が進んでるだけ。
加齢による劣化。
29ニッ:2008/08/11(月) 16:28:37
アナウンサーって言ったら野地俊二さんと栗田晴行さんだらσ)Д`)ぷに

沖谷昇さんも。全員NHKアナウンサーだけど…
30クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 16:30:19
今のとこ、神解説は柔道の山口香だわ
声のテンションだけじゃ日本人が勝ってるのか負けてるのかわからんぐらい常に冷静
31クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 16:36:53
ヴぃmkl
32クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 18:29:15
男子バレーボールの実況、おまえ何を狙ってる?
多昌の後継者か?
消えろ。
33クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 18:35:09
>>3
テレ東が一番まともそうだな
34クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 18:37:59
篠原「内柴は世界で2番目、1番目は俺」
表彰式での神発言、忘れません
35クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 20:22:19
>>27
ラジオは良かったよ。さすが田中アナ。
後でTVの音声消して正解だと思った。
36クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 21:33:38
青山ってあれか、現地スタジオで内柴選手等に変なインタビューしてたあの女か。
ダメだろあれ。
見てるこっちが恥ずかしいやら腹立つやら。
37クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 21:51:04
石川アナが、あそこまで叫ぶのも珍しいな・・・>北島
38クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 21:57:23
タレント(スポーツタレント含む)で及第点な人はいるかな?
松岡修造はウザいし、相武紗季は人畜無害だけど何の勉強もせずに
臨んでいるのが丸わかりだし、ハマダは論外。
他はどうだろう?
39クーベルタン男爵さん:2008/08/11(月) 23:37:12
荒川は棒、そして一言が長い、それ以外は別にいいと思うが
40クーベルタン男爵さん:2008/08/12(火) 01:10:25
キャスターではないが、TV朝日系列の福山雅治が微妙に、いやかなりウザいんだが、俺だけか?
41クーベルタン男爵さん:2008/08/12(火) 01:14:39
道谷「これはひどい」
42クールベタン男爵さん:2008/08/12(火) 01:31:18
さっき日テレで櫻井を見たが、色んな競技の取材や見学に行って、熱心だと思った。
他の局のどのキャスターより忙しいはずなのに偉い。
43クーベルタン男爵さん:2008/08/12(火) 02:05:23
>>40
福山は邪魔なだけだと俺は思う。奴の写真が報道効果を高めているとは全く思えないんだが。

>>42
櫻井はソロとしての自分の唯一無二のウリを理解しているところが賢い。
ただ、ジャニは所詮ジャニという底の浅さが見えてしまうのが残念。
44クーベルタン男爵さん:2008/08/12(火) 02:06:30
北島の時の解説者、スゴかったなw
45クーベルタン男爵さん:2008/08/12(火) 02:10:56
>>27 >>44
高橋繁浩という人。
92年バルセロナで岩崎が金メダルを取った時の解説もこの人だった。
おそらく200mもこの人が解説するよ。
因みに、当然のことながら平泳ぎの選手だったのだが、
国際大会で潜水時間が長いとか、頭が完全に水面下に入ってしまう
泳法違反で失格になったことがあるはず。
46クーベルタン男爵さん:2008/08/12(火) 03:21:27
高橋繁浩もそうだけど、モスクワ世代は大目に見てやれ
出たくても出られず、ロスではピークを過ぎた
だから五輪への執念は人一倍あるんだよ
47クーベルタン男爵さん:2008/08/12(火) 11:06:25
>>11
どんだけゆとりなんだこの馬鹿
48クーベルタン男爵さん:2008/08/12(火) 11:11:16
NHKの岩佐アナ 多種目実況乙
TBSの戸崎アナ ソルトレークのショートラックといい五輪では何故か当たり試合が多い。
49クーベルタン男爵さん:2008/08/12(火) 17:08:39
>>46
そーゆーの大事だよねえ。
50クーベルタン男爵さん:2008/08/12(火) 22:14:28
修造は ただのミーハー
51クーベルタン男爵さん:2008/08/12(火) 23:11:10
>>50
同意。熱血なのは分かるが、それが変な方向に向いてしまっている(出身競技のテニスを除く)。
まあ、他の芸能人キャスター(岩崎や陣内みたいな競技出身者は除外)も同じだけどね。
52クーベルタン男爵さん:2008/08/12(火) 23:36:39
五輪中継の陣容を見ると
民放ではどう考えてもテレ東が一番まともな番組になりそうなんだが
草野仁がいるだけでビシッと締まるような気がしてね
53クーベルタン男爵さん:2008/08/12(火) 23:44:39
>>52
そう思って期待していましたが、どうも冗長な作りとなっていて困ります。
古賀氏が起用されているのは素晴らしいのですが。
54クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 00:20:16
>>53
谷本要員ズバリはまったな。
55クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 00:20:57
>>53
またよりによって谷本が金を獲ったというのが強運。
56クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 03:55:57
>>54>>55
ホント素晴らしかったですね。氏の流れを汲む柔道家の金。
いろいろな人の努力が報われる瞬間が見られた事は感動でした。

…ただ試合前後で荒川さんに話をさせすぎでしょう。
せっかくなのだからもっと古賀氏を使ってほしかったです。氏の見せ場ではないですか。
アレでは立場が逆です。
57クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 03:58:57
古賀とあんまり絡ませたらまずい事情もあるんじゃないの
また週刊誌に色んないらんこと書き立てられるとか
58クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 14:41:04
今の内にいっとく
日テレ死ね
59クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 16:23:07
さんまもなんか茶化してるだけって感じがする
60クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 16:27:15
堀尾ってうざいよなあ。NHKで干されたら今度は民放かよ。
お前は望まれてないんだよ。空気読めよな。
61クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 16:30:46
さんま見るとヘドが出る
62クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 16:36:43
個人的には民放の中ではテレ東が一番イイ。
バカ騒ぎもないし、落ち着いているし。
荒川静香の意味がわからないけど。冬五輪ならまだしも、
夏までシャクレは見たくない。

女子ホッケー(日本VSニュージーランド戦)の実況誰だっけ?
TBSだったような。
めちゃくちゃウザかった。うるさいし。絶叫ばっかで解説者無視だし。
63クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 16:37:29
堀尾は億単位の移籍だ
64クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 16:38:57
サンマのうけねらいって必ずうけないよな。
他の出演者も無視すりゃいいのに。
65クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 16:56:07
青山 見るだけなら好きw
66クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 16:59:35
>>62
冬五輪でも松岡見るようなもんだと思えば
67クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 17:34:43
>>62
TBSの戸崎だろ こいつはホッケーの実況もうざいがバドミントンの実況もうざい
68クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 18:39:57
松岡は暑苦しいが荒川は冷たく見えるから夏五輪には涼しくていいw
69クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 20:58:17
実況、民放は糞アナだらけだしなぁ

ただ、日テレの平川にはノア中継で培ったものを聴かせて欲しい
70クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 22:42:17
五輪実況決まったアナウンサーはみんな島村さんとこに弟子入りして修行するといいと思うよ
つーかしてくれ頼むから
71クーベルタン男爵さん:2008/08/13(水) 23:19:11
工藤さんと民放男子アナって何でこんなに差があるんだろう?
72クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 00:35:34
上野は実況が朽木を間違えたせいで台無しになったな。
73クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 01:57:43
>>53
小野が初戦敗退したから本来中継するはずの試合数が減った
その分の埋め合わせだから大目に見てやって

草野さんと古賀先生の小野の敗因分析はとても良かった
さすが草野さんだ
男子柔道はもちっとガンガレ
74クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 02:40:35
三郎の五輪野球実況

・シドニー→アメリカ戦を担当、日本●/3決を担当、日本●

・北京→キューバ戦を担当、日本●
75クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 03:09:15
しがらみはあるのは分かるが
タレントがはしゃぎまくるのは見たくない
うんざりする
ソウル五輪から民放で各競技の生中継が、本格的に始まったが
やはり実況はNHKだよ
76クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 03:15:07
>>74
やっぱ三郎out 小野塚inがよかったな
77クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 08:25:07
>>69
ビーチバレーでちょっと聞いたな
78クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 08:44:45
柔道は黒帯持ちの道谷アナがいるから民放のアナはどうしても見劣りするなあ
79クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 10:24:32
>>78
道谷アナ
・アトランタ→柔道(ラジオ)
・シドニー→柔道(テレビ)
・アテネ→柔道(テレビ)
・北京→柔道(テレビ)

まさに磐石
80クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 11:28:41
>>74
工藤さん冬は強いのに夏はダメじゃん。
負のオーラを取り払ってよ。
81クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 12:08:40

【8/15・決戦は金曜日】女子サッカー『日本-中国』

【国際】「鏡の後にスパイいるかも」と冗談→調べたらマジックミラーの裏に男2人…ホスト国の中国、女子サッカーでスパイ疑惑★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189913642/

なでしこJAPAN「謝謝ありがとう」横断幕、賛否両論…中国
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1190440137/

靖国神社で日の丸持った老人を襲い、逮捕された中国人、ネット上で「英雄視」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201520073/
82クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 15:07:08
NHKのBSを担当してる中村愛ってキャスター
目がパッチリしてて可愛いんだけど、あの目を顔上げるたびにパチパチやるから
見てるこっちがチカチカしてくる。
83クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 15:07:43
フジテレビ、お目当ての選手が全部負けてしまって、死にそうです…。
84クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 15:12:47
>>80
工藤さん冬も結構負のオーラだったよw
本人もすごく気にしてた。
スキージャンプ、団体か個人か忘れたけど、変わってもらったんじゃなかったっけ。
85クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 15:52:45
松岡にもそういう遠慮がほしいな
望むべくもないが
86クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 16:04:49
>>83
柔道やっちゃったな
鈴木メインで盛り上がる予定がgdgd
フジテレビかわいそす
87クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 16:19:13
フジはゴールデンもやるしどうするんだろね?
88クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 16:45:33
テレ東が大勝ち組の可能性濃厚ですな
89クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 16:58:26
テレ東の日は賑やかだったな
90クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 17:30:03
テレ東はゲストが古賀だったしなw
91クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 18:01:41
テレ東ってアテネの時も女子レスリング決勝を中継して成功したんだよ。
弱小局なんだけど、何か持ってるね。
92クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 19:46:40
>>91
そうそう。
おとといのは見事ツボにはまった感じだった。
変にちゃかさずに堅実な番組構成にしてるのも正解。
実はスポーツにめっぽう強い草野さんをゲットできたのは大きいな。
93クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 19:48:08
フジは予定外の惨敗でヤケクソの競泳VTR。
94クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 20:11:53
TBSは野球の試合開始遅れで男子卓球放送中
95クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 20:59:03
日本選手の結果が散々だったり、予定が狂ったりしたときの対応で
その局の実力が出る。
96クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 21:31:04
野口みずき欠場で女子マラソン中継枠を持ってる日テレはどう立て直してくるかな。
中盤までで土佐が脱落していたらキラーコンテンツとしての機能は完全に失われるから辛いよな。
まあ鈴江だから無茶な煽りはしないと思うんだが。
97クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 21:39:29
鈴江オタキモ
98クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 22:02:37
いやぁ、フジのきょうの五輪枠はホント酷かった。無策すぎた。
99クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 23:18:25
NHKの大相撲中継のベテランの面々は
今大会はほとんどが夜中のスタジオキャスターなんだな
刈屋くらいはゲンをかついで連れて行くのかと思ったんだが
100クーベルタン男爵さん:2008/08/15(金) 01:38:14
中居は野球と他の競技との落差を何とかしてほしい。
というよりあいつに野球やらせるな。
ただの野球ファンになってて、今日はうるさくて仕方なかった。
101クーベルタン男爵さん:2008/08/15(金) 01:59:43
相武紗季がまじでいらん。
あいつ何の為にいるの?
さんま浜田の芸人チームもいらん。
102クーベルタン男爵さん:2008/08/15(金) 02:06:42
鈴木の負けを国際ルールや審判のせいにしてにこにこ笑ってるひらいリオもいらん
103権兵衞:2008/08/15(金) 02:20:32
ソフトボールの女性の方、結果論が多すぎ。貶すばかりで、うんうんうるさいです。お蔭で、好きなソフトボールなのに見たくない。残念です。
104クーベルタン男爵さん:2008/08/15(金) 10:47:24
女性の方っていうか
ずっと監督してた人じゃないですか?
105クーベルタン男爵さん:2008/08/15(金) 11:20:47
宇津木さんでしょ
106クーベルタン男爵さん:2008/08/15(金) 12:13:30
下馬評の高い選手がメダルとるのを見越して放送枠確保して
予想通りメダルとれば便乗してゼニ儲けしようという
そんな打算的な野望がミエミエで萎えるな。

で、その選手が予想外に負けちゃうと
間を持たせるためにお笑いタレント呼んでお茶を濁すとw
安易な動機で人気者にたかる寄生虫以外の何物でもないですねwww
107クーベルタン男爵さん:2008/08/15(金) 12:25:41
しかも競泳の決勝が午前中だから、
時差がほとんどないのにゴールデンの客寄せパンダが少ない。
ざまぁ見ろだ。
各局交代でマイナーな競技もマジメに中継しようと取り組まずに
人気種目ばっかりに群がるしっぺ返しだ。
NHKすらも最近はサボり気味だし。
ロスとかバルセロナとか、重量挙げ、カヤック、陸上十種、なんかの
マイナーな競技もちゃんと中継してたぞ。
オリンピックは普段ライブで見られない競技を見られるのも楽しみのひとつなのに。

いっそのこと、陸上も午前決勝にすれば面白かったのにな。
108クーベルタン男爵さん:2008/08/15(金) 14:14:19
長坂、技名を間違えすぎだ
109106:2008/08/15(金) 15:13:24
>>107
まったく同意。
NHKでやってるのと同じ映像ならNHKで十分だろ。
てかNHKの方が余計などんちゃん騒ぎがなくて見易いしw

どうせならそれぞれ違う競技を映せと切に願う。 が今の腐れ民放には無理だろう。
110クーベルタン男爵さん:2008/08/15(金) 18:17:05
>>109
まぁ、国際映像だから同じ競技を中継したら国内に限らずどこで見ても同じなんだけどね。
だから同じものを複数のチャネルで中継しても意味無いんだよね。
111クーベルタン男爵さん:2008/08/15(金) 19:18:09
女子体操の解説者の声が佐藤有香に似てる
112クーベルタン男爵さん:2008/08/15(金) 19:51:54
野球準決勝の実況は三郎らしい

日本オワタ\(^o^)/
113クーベルタン男爵さん:2008/08/15(金) 21:11:09
>>102
平井は鈴木の敗退に関して井上に
「世界と戦うには苦手意識があったのでしょうか?」と訪ねた人
鈴木の経歴知らんのかw
114クーベルタン男爵さん:2008/08/15(金) 21:28:53
バドミントン打ち切るなよぉ。
NHK BS・日テレ、野球かぶってるぞ。
115クーベルタン男爵さん:2008/08/15(金) 21:42:50
賛否両論あるけど、織田裕二は素晴らしいな
仕事に関しては完ぺき主義者だから、
引き受けたからには視聴者に楽しんでもらおうと、わざとテンション上げるし
無名の外国選手の情報や趣味まで勉強して、仕事に挑んでる

それに比べると、中居とか相武とか、何か事前に勉強してるのか?と思う
すごい、とか、良かったとか、子供のようなコメントのみか
116クーベルタン男爵さん:2008/08/15(金) 22:00:09
きょうなんか相武は古田置き去りで途中退場。
117クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 00:04:56
まぁ今夜は各局で内容ばらけてるから
その点だけは今までより良い
118クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 00:05:35
あ、野球はかぶってたなw
119クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 00:21:08
フジテレビが中継やると必ず何か波乱が起きる気がする。
恐いからもうやめて欲しい。
古田も結局は野球分析はできても他の競技はダメだね。
ツブシがきかない人をもってこないでよ。
ハラハラしてるところでCM行く前のあのサビ“あきら〜めないでェ♪”
ムダに疲れる。
120クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 00:30:58
>>118
その野球がかぶってる同じ時間帯にフジとBSハイビジョンで陸上がかぶってたよWW
121クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 00:31:50
黒帯道谷の実況は神だな。他のアナは全く歯が立たん
そんな道谷の明日からの担当がシンクロww
122クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 01:12:51
長坂はなでしこの実況に廻るべき
123クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 01:50:15
五輪中継は民放とNHKのアナウンサーの力量差がはっきり出て来るね
124クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 01:54:21
>>107
陸上も午前中に決勝の種目があると思う。
今日の男子砲丸投げと女子10000mは違ったが。
125クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 09:09:44
ttp://tomoyasuzuki.jugem.jp/?eid=431
これはよい資料
126クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 10:36:12
アーチャリーのおっさんの場違い感が痛々しい
127クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 10:39:37
女子バレーのフジ竹下
タイムアウトの度に煽り文句が入るのが耳障りすぎる
NHKでしか生中継してないからCMないよ、大丈夫だよ^^
と言ってあげたい
128クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 10:42:53
>>108
アテネの三宅に比べたらまし。
試合中ずっと違う技を連呼に話し始めは「さぁ」ばかりのK1格闘技実況
金連発なのにあれは最悪だった
129クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 12:35:37
元東海テレビの吉村さんとか連れて行ってほしかった。
民放系でNHK並みのいぶし銀の実況できる人だから。
130クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 14:06:23
>>128
憶えている。袖釣込腰を全部「背負い投げー!」と絶叫してた。
131クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 14:07:30
昨日フジがバドミントン生放送したときの女子アナと古田のお通夜のような実況ワロタWW
132クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 14:30:19
>>131
原稿を抑揚無しにただ読むのが精一杯のを北京に派遣した人選ミスだな。
133クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 15:20:44
>>131
それについてだが
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080816-00000016-mai-soci
やっぱり五輪中継も1つのテレビ局で統括したほうがいいよ
134クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 15:31:49
>>133
取り決め通りにマイナーな競技でもガマンして放送したということね。
もとから人気のある競技の中継にホイっと切り替えたなら
非難ごうごうだったかもしれんけど。

現場の対応に柔軟性が欠けるなぁ、とは思うが、
これについてはフジを支持します。
135クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 15:35:36
日本もかっこつけてないで
ネットの力をもっと利用すればいいと思う
136クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 15:39:59
アトランタの時にNHK、民放とも所定の種目の放送義務があって、野球決勝が生放送できなくて
抗議が殺到したことがあったけど、あれから何の進歩もないわけだ
137クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 17:42:36
>>135
民放各社が既得権益を守ろうと必死に潰す(潰してる)んじゃね?
日本のブロードバンドネットワークの普及率を考えたら
確かにもっと有効活用できるだろうな。

日本のテレビ局なんて、口では「経済の活性化に向けて既得権益にメスを」
とか言ってる癖に、自分の損得に関してはめちゃめちゃ保守的だろ。
まさに「他人に厳しく自分に甘い、声だけでかいずるい奴」の典型だ。
我々もだまされちゃいかん。
138クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 18:11:59
>>137
まったくもってその通りだね
「ネット配信とテレビ+ラジオで全競技放送をめざします!」ってぶち上げて
本当に実現して欲しい
139クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 18:12:47
塚田の試合のアナウンサー、
試合中に井上康生が最後には自分の為に戦えと言った云々・・・
そんな持ちネタを実況中に披露しても
こちらには何も伝わってこない。
淡々と実況してほしい。誰だ!!あの実況は!?
140クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 18:13:24
>>139
長坂か?
141クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 18:16:09
男子の方だと解説が篠原なんで、
じゃまくさいこと言うと適当な返事で無視するから安心だけどな。
142クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 19:01:31
NHKの青山の内芝へのインタビュー、あまりの失礼さに
ムカムカした。
おまえ何様なんだよ。
143クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 19:31:58
>>139
塚田の時、アナウンサーにやたら民放風※が多かった
世界一決定とかなんとか
お前の娘なんかっていうぐらいw
144クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 22:55:43
工藤アナがホッケー実況してるけど意外としっくりくる
145クーベルタン男爵さん:2008/08/16(土) 23:17:55
>>144
リレハンメルのことを頭によぎっているじゃないかと心配しているorz
146クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 01:15:46
三郎がチームスポーツの実況してまた負けたw
147クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 01:19:03
アテネの三宅はホント最悪だったなあ。長坂も似たようなものだけど、
まあ、三宅に比べればマシかな。
148クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 01:19:17
キャプテンってなんだよ
149クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 01:23:30
TBSは陸上中継するのになんで織田よばなかったのかな。
がっかりだよがっかり。
150クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 01:39:42
>>149
TBSが陸上競技の放送権を独占できたら呼んだかもしれんけど、
中途半端にスポット放送では来てくれない。
151クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 01:47:26
織田のボルト評を聞きたいなあ。
152クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 04:48:00
三宅ー青山ー谷村コンビのNHKを観ていたんだけど、
ビッグフットの花火って合成だったんだってな。

てことは、実況してなかったのに、今見てるような嘘ついてたってこと?
153クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 07:57:25
男子100m決勝を民放アナ(初田)が実況したのは北京で初めてなような気がする。
154クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 08:32:56
TBSは他の競技の中継を捨てて陸上を取ったんだろうなぁ。
155クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 09:48:03
>>152
原稿読んでただけじゃね?選手宣誓でもまだ宣誓してないのに原稿の訳文読んでたよ。
156クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 10:10:04
>>152
花火に関しては中継してる連中も国際映像見てるだけだから。

開会式の会場以外のとこに放送クルーは
まず行かないだろうと踏んでたんだろうけど、
うまいことやったよな。中国。
そういうところだけやたらと賢いな。
この件も、言い訳はしても、絶対謝らないんだぜ、あいつら。
157クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 11:18:01
日テレ鈴木健ってこれまでマラソンや駅伝のメイン実況ってやったことがあるのか?
158クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 11:51:30
>>156
ん?シナの書いた原稿を読んでいたのか?(笑

シナがそういう国なのは百も承知じゃないの?
NHKの姿勢が信じられないね。

三人はどこに居たんだ?部屋の中か?花火が見えない場所で実況してたのか?

国費で現地へ行きながら、実況しなかったってこと?
159クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 12:04:50
100決の実況 ボルト、ボルトしか言ってないんだけど
160クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 12:08:33
>>158
原稿は自分たちのでしょ。

開会式の会場、鳥の巣だったっけ、ほとんどの取材陣はあそこに居たんでしょ。
件の花火は市街地で上げてたことになってるし、
上にやぐらが張られてる会場で上を見上げても見えないんじゃないかな。
だから、花火を直接撮るヤツはいねぇだろう、というのを利用してCGに差し替えた、と。
161クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 12:50:09
>>157 鈴木ケン ウザ杉。 有森の話を最後まで聞かずに実況いれちゃって。
こいつ女子サッカーの実況もしてたけど「日テレの選手が」「日テレベレーザの選手が」って・・・・

 やっぱりサッカーは、NHKの山本浩さん! お偉いさんになって現場に出てこないけど。
テニスは森中さんやらないの?「あえてフォア!」 
162クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 12:54:32
女子マラソン ラジオ中継
実況アナがゴールのところでカオス。
流石の明美も喋る間が無かった・・・。
163クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 13:12:08
>>153
実は遠く84年ロスの男子100m(優勝=カール・ルイス)は
東出甫(テレ朝)が実況していた。
以降はアテネまで全てNHKのアナ。
164クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 13:15:36
やっぱりスポーツ中継はNHKの独壇場ですな。
165クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 13:20:01
>>157
2月の東京マラソンで1号車乗った
年末年始は高校サッカーで箱根駅伝どころじゃないからなw

日テレからは村山アナを派遣してほしかった。
サッカー実況も上手いし…
166クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 13:39:39
>>165
鈴木健はこれまで移動車止まりなのか
アテネの町田といい日テレの選考はめちゃくちゃ

村山はアテネで使っちゃいました
167クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 13:42:37
船越の敗者復活戦でもよかったかもな。
168クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 15:39:09
民放だと日テレの平川はまともな実況してる
169クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 19:11:01
荒川は落ち着いていて良い
170クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 19:50:38
>>137
>他人に厳しく自分に甘く
TBSの実況アナウンサーが日曜朝のラジオでそういってたなぁ

松下賢次ってやつだけど
171クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 20:08:03
他の種目はともかく、男子100m決勝だけは工藤アナウンサーにやって欲しかった。
172クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 22:22:23
平川はプロレス実況をしたいがために日テレに入社して
希望通り現在もプロレス実況をしている猛者だからな

彼がいるから矢島の絶叫系の実況も映えるんだと思う
173クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 22:29:18
民放男アナの絶叫ウザ杉
174クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 22:59:01
フジ 塩原
TBS 椎野、林
このあたりは安心して聞ける
175クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 23:28:09
今日の陸上の実況酷すぎる
176クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 23:42:30
>>175
NHK 工藤さんとTBS 初田か。
177クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 23:45:49
>>174
椎野はダメだろ
カミカミだし
178クーベルタン男爵さん:2008/08/17(日) 23:51:40
実況じゃないけどメダル取った奴スタジオに呼んで
インタビューするヤツがあるけどNHKのインタビューつまんないね
選手もつまんなさそうだ、インタビュアーも白々しいし
浜田がまだいいね、面白いし選手が楽しそうだし
179クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 00:45:34
>>178  あのNHKの現地スタジオで選手につまらんインタビューしてる、女子アナだれ??
青山じゃないほう。(輿芝?)上唇を動かさない腹話術みたいな喋り方して、あれでも全国区の
NHKアナなのか?
 質問されて答えに困ってる選手たちに「緊張してますね^^」だとよ。
おまえのほうがカミカミじゃん。選手は失笑して言葉に詰まってんだよ
180クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 00:48:50
しかし青山は前回はアテネの有働に比べて好感を持たれていたんだがなぁ
メインをやるとダメになる法則でもあるのかな
181クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 01:05:41
>>178
そういう「事前事後企画物」なら民放もいい味出す場合もあるな。
(アップアップしてる選手へのメダル期待への過剰な煽りはやめて欲しいが)

とにかく「オリンピックの実況」に限るとダメなんだよ。
主役は選手で試合会場のはずなのに、余計な奴がでしゃばり杉で。

だから民放は、持ち味生かして事前事後の五輪特集企画番組に力を注げばいい。
同じもの放送する位なら、実況はNHKに任せて他に面白い番組流せと。
五輪期間中だからって、それだけで世界が回ってる訳じゃないんだし
ほかにもいくらでも、世の中に伝達する事はあるだろ。
182クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 01:26:13
>>180
経年劣化
183クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 02:54:07
>>69
相変わらず選手と競技へのリスペクトに溢れたいい仕事してるぜ。平川チーフ

>>92
スポーツに滅法強いどころかロス五輪総合キャスターだからな草野さん。最強にもほとがある
それに比べてアテネ総合キャスターだった堀尾(笑)のダメぶりは哀れ
184クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 02:56:51
>>174
塩原はキモいポエムが嫌。あいつには二度とフィギュア実況させないでほしい
185クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 04:52:53
マラソンは5秒遅延の時差放送だったそうな。
これも映像製作の現地局の工作。
186クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 07:09:36
「さあ、気持ちを切り替えて」

この言葉、もう禁句にしてくれ。だんだん腹が立ってくるようになった。
キャスターも、解説者も。
187クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 14:58:15
>>180
おっぱいを強調してないからじゃないのか
188クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 15:03:36
マイナーなスポーツは五輪での解説が大事になってくる。
解説がよくて成績も出せれば競技の面白さが伝わる。

それにしても中野の応援解説は笑った。
189クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 15:18:04
今朝のTBSは醜悪だった。柴田があんなに糞だったとは。
北島もあからさまに不機嫌になってたけど、あれでは選手がマスコミ嫌いになるのも理解できる。
190クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 15:29:57
>>189
それ見たよ
柴田最悪
金2世界新1銅1を取ってやっと緊張から解放された北島に
水着の話をふるなんて、どんだけ常識ないんだよ
北島は上手にかわしていたが、柴田にはほんとに怒りを覚えた
いつもはいかにも良識の固まりみたいなコメント吐いてるけど
あれは見せかけなんだな
191クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 16:00:48
>>189
最悪。北島かなり失笑だったな。
つうかマスコミってほんとアスリートへのリスペクトがないよなー
金メダリストだぞ?
例え水着の話振るにしても「北島さんが”泳ぐのは俺だ”と仰った意味が分かりましたよー」くらい言えんのか。

マスコミ様からすれば金メダリストなんて「筋肉バカ」くらいにしか見えないのだろうなあ。
悲しい。
192クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 17:17:33
>>121

> 黒帯道谷の実況は神だな。他のアナは全く歯が立たん
> そんな道谷の明日からの担当がシンクロww

ぜひ見なければ
193クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 17:38:13
>>192
そりゃ柔道だから「神」ってことだろ?
柔道は終わったぞ。
194クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 18:44:55
>>テニスは森中さんやらないの?「あえてフォア!」 
森中さんは高校野球の実況してましたね。

日テレはやっぱり村山アナあたりが行って欲しかった。
鈴木健は最悪。
195クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 18:53:47
ソフトボールの解説は未練がましくていかん。
196クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 18:57:56
野村みたいなボヤキ
197クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 19:01:40
野村のボヤキは一芸の域に達してるが、
宇津木のはウザいだけ。
クビになったもんの能書きでしかない。
198クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 19:40:54
NHKの女性キャスターが、毎度のごとく噛み噛みなんだよな。
でも、何故かそこに萌えるから良いんだけど。
199クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 19:49:10
NHKは五輪の場合、地方局から、抜擢したり、実績のある人を集めて応援に出すね。
内山さんがその一例。
200クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 20:06:24
今ソフト見てるけど、ウエノの事ウエハラって言ってるぞw
201クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 20:07:32
>>200
工藤ちゃんww
202クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 20:25:05
>179
與芝のカミカミは
神経に触る。
マジすっこんでほしい。
203クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 21:43:52
>>199
NHKの場合は全国に散らばっているからな
実力のあるアナウンサーはその地域のスポーツ中継の統括を
まかされているはず
204クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 22:00:54
浅尾美和と相武のコメントが中学生くらいの子供のようだ
205クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 23:27:34
浅尾って実は表情に乏しい人だと気づいた。あの歯を出した笑顔でずっと立ってるの
やめてくれw

>>202  輿芝って地方局でローカルニュース読んでるレベルだな。
どうして北京の現地キャスターに起用されたのか理解に苦しむ。NHKも逸材が
いなくなったな。 

>>184  塩原はありえん。古館の真似をしてF1実況したそのまんまの乗りできてる。
名台詞っていうのは、”ここぞ!”という所にピンポイントで出してきてこそ名実況。
いかにも用意してました的なアナがおお杉。
206クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 23:37:52
野球うぜえアナだな誰だと思ったら長坂だった('A`)
もう全部竹林さんにやってほしい
シンクロの道谷さんは「勉強した素人」に徹し、解説の立花さんに話を振ってて良かった

フジ塩原は論外だ・・・実況アナの仕事を勘違いしてるとしか思えない
TBSの椎野はアテネのシンクロ飛び込みを担当してたと思うが
「なんで俺こんなマイナーなつまんないのやんなきゃなんねーの」という
気持ちが透けて見える、ある意味絶叫よりも最悪な実況だった記憶がある
207クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 23:46:19
>「勉強した素人」に徹し、解説の立花さんに話を振ってて良かった

やっぱそれだよな。それが一番欠けてる人が多い。日本の実況アナって
知ったかぶりになって自分主導で”言葉をできるだけたくさん発しないと”と思っているアナが多いのか
社の教育方針なのか? 
 その野球だって、いちいち一球一球なんでもない場面でも「おおっと!ファール」とか
しゃべりすぎだし、自分で解説的な発言をするアナウンサーも多い。
 
208クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 02:58:38
>>206
長坂って柔道やってた人?
道谷さんじゃない方の柔道アナはうざかった
喋りたおすわ、お涙頂戴感動語りで実況するわで最悪
道谷さんがうまいのと対照的なクソ実況だった
内柴と上野カワイソス
209クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 03:12:43
フジは柔道実況から手を引け
バレーボールやってればいいんだよ
210クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 03:28:24
>>191
一昨日のうるぐすで、北京スタジオに北島が出ていた時の日テレ田辺は気の毒だった。
同席した浅尾と城が置物台本棒読み状態で北島がゲンナリしていた中で
田辺「北島さん北京で引退と・・・」
北島「僕は一言もそんな事言ってないんですが!」
田辺「でも報道は加熱していま・・・」
北島「まだ競技が終わってない段階でそういう話が勝手に出て、正直ムカついたんですけど!(以下略)」

以後ずっと北島は不機嫌なまま。
211クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 04:21:05
国際映像を使うスポーツ中継はNHKのみで行うことにしましょう。
独占?
独占で結構。
民放はちゃんと文句言えるレベルまでアナウンサを育ててから文句言いなさい。
今は文句言う資格もない。
212クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 09:12:00
>>209
竹下は上手いわな。いい意味でフジらしさを貫いている。
寧ろ解説が足を引っ張ってるんじゃないかってぐらい。
213クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 10:35:10
フジはスポーツアナのJC参加がほぼ1巡したね
残ってるのがサッカーの青嶋と存在感がない西岡くらいか

バンクーバー、ロンドンはどうするんだろう


日テレも使い果たして残ってるのはラルフ、田辺、新谷くらいしか残ってない
214クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 11:51:31
サッカーの青嶋はやめてくれw
ボールが選手の間をパスされている間中、その選手を言ってるだけ。
215クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 11:54:00
青嶋はワールドカップで日韓ドイツと2回連続でJC入りしてる。
216クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 11:59:32
テレ朝が昨日で中継を終え、早々と北京から撤退するのは
9月からのサッカー最終予選に備えるためか?
217クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 12:20:07
アナウンサーは
おそらくこういうところで
全く話題にのぼらないやつがベスト。
218クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 12:28:11
五輪JC待機組
日テレ・ラルフ
TBS・土井、新タ(北京はラジオ)
フジ・青嶋
テロ朝・角沢
テレ東・島田(亀田逝ってよしブログの人)
NHK・上野(若ハゲ)

強烈すぎるwww
219クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 13:30:48
実況の口調が似ている。継承されているのだろうか。

TBS 松下→戸崎・初田
フジ  三宅→長坂
220クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 15:09:35
テレビ朝日の森下アナ(陸上)、テレビ東京の植草アナ(卓球)は、
もう民放実況でのオリンピックでは欠かせないアナだね。
特に卓球といったら植草さんという感じ。
残念ながら、ソフトの実況はなかったけど。
221クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 16:22:38
>>216
幸いにも既にAFC管轄試合の独占放送権は切れてるんだよな。
独占権持ってる期間はホント拷問のようだった。
222クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 16:26:55
>>221
最終予選はテレ朝地上波独占
223クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 16:34:05
>>222
マヂでぇーーー。最悪だ。
224クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 16:37:24
バンクーバー
蛯原土井西岡中山小島

ロンドン
藤井矢島清原初田吉田森中山進藤植草
225クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 18:12:42
平井なんとかしろよ
226クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 18:13:20
日テレはもう平川以外派遣するな
フジは竹下以外派遣するな
TBS・テレ朝は根本的にアナを鍛え直せ

つか、もっと地方局のアナ登用しろよ
今回は高校野球と重なったから無理だけど、
テレ朝のアナよりABCのアナの方が質高いんだから
227クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 18:23:07
>>216
ダイジェストも含めて一切枠を取ってないんだな。
えげつない。
228クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 19:23:00
さっきのレスリングの日テレの平川アナは良かったと思う。
日テレのアナウンサーはかつての多昌アナや河村アナのようにうっとうしいアナウンサーもいるけど、
平川アナの実況は落ち着いて見る事が出来るような感じがする。

TBSの戸崎、初田は人選ミスだろうな。

229クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 20:05:21
鈴木健がワーストだろ 昨日のサッカーはネガティブな発言連発で驚いた
前半から1対0で逃げきろう。後半途中で試合を締めくくり次戦の話をする始末
230クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 21:27:17
テレ東の植草が案外いいんだよな。
思うに、メジャー民放は男性アナといえども半ばタレントっぽく
キャラ作らされるからダメなのかもね。
231クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 21:39:55
地味だけど、ぢつは実力派、テレ東。
232クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 21:44:49
シドニーでソフトボール全試合を実況したのはテレ東四谷元アナ。
233クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 21:45:59
>>229  「この選手は日テレベレーザです」 「日テレの選手が」
他の選手は所属をほとんど言わないくせに マジうぜええ。

それと、今日の野球 中国戦のラジオ実況だれだ?ひでえな。アウトカウントや
ボールカウント間違いすぎ。
234クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 22:01:51
>>233
工藤ちゃん
235クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 23:26:42
民放でいいのは平川だけ
236クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 00:08:04
>>230、親父は元朝日放送の名アナウンサー。DNAは引き継いでるのかも。
237クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 00:57:37
>>234
三郎はテレビだぞ
238クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 01:00:28
鈴江どんどん綺麗になるな…高校の時に痛がってたから……
239クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 01:10:21
>>226
村山呼べばOK。
>>224
テレビでまともにしゃべらせてもらえない窓際族(ラジオも裏送りばかりだが)の清原が呼ばれる訳ないだろ?
個人的には新タを抜擢する予感が(嫌だけど)。
240クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 01:11:19
>>236
植草貞夫だよね。主にラジオのアナだったけど
野球中継やらせたら一級品だった。
241クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 01:28:31
フジの実況は予備知識なしでも
「この人フジなのかな」となんとなくわかる感じ。
ポエム込みでウザイ。

バレーの竹下男女とも試合がグダグダなのを差し引いてもなんだかなあ。
柔道の長坂は内柴の息子が「パパなんで勝てないの?」みたいなことしか言ってない気がする。
そんなエピソードは試合中はいらん。
ほっといてもしゃべる山口香に長坂つけて封じさせて、
解説慣れしてない阿武の時に道谷アナだったら良かったのに。
篠原のテンションが全然違うのがわかりやすくて面白かったけど。
242クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 03:46:48
ポエムうざいなぁ。ああいうの視聴者受けしてると思ってるんだろうか。

ところで、その内柴の息子の発言って最初に言い始めたの長坂なのか
他の人なのか知らんがひどいな。
内柴が息子はまだ喋れませんって言って否定してて、びっくりしたわ。
243クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 03:59:49
メダル取った選手へのインタビューアーが下手すぎるな。
試合をリアルタイムで見てないのがもろわかり。
競技や選手にたいしてろくに知識もない。
青山とか平井とかひどすぎるな。
244クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 04:02:47
野球の1戦目か2戦目
すげー うざかったのは初田って奴?
245クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 04:33:04
地方局で五輪実況をやらせるにふさわしいアナ、誰がいるかな。
まあいい、悪い別としてリストアップするならばこんな感じだが
川畑恒一(HBC)、永井公彦(STV)、宮永真幸(STV)、近田誉(UHB)、大藤晋司(TVh)、
佐藤修(TBC)、松尾武(TBC)、伊藤敦基(CBC)、水分貴雅(CBC)、森脇淳(THK)、
馬場鉄志(KTV)、小澤昭博(YTV)、伊藤史隆(ABC)、清水次郎(ABC)、赤木誠(MBS)、
森本栄浩(MBS)、馬野雅行(MBS)、道盛浩(RCC)、茅野正昌(RKB)、田上和延(KBC)・・・。
246クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 07:33:06
亀レスだがテレ朝は武内を帰国させたんだな。
割り切ってるなあ。
247クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 09:35:09
>>245
みんな野球しかできない人ばかりじゃん。
248クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 09:38:12
>テレ朝のアナよりABCのアナの方が質高いんだから

野球に関してはね。
しかしそれ以外の競技はからっきし駄目。
サッカーさえ普通に読めるか怪しい。
249クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 09:41:28
今回思うのは、負けた選手へのインタビューの口調が優しい。
アテネのNHKの藤井アナは問い詰めるようなインタビューをしていた。
だから名古屋に飛ばされて実況からも外されたのか。
250クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 11:17:22
地方局のアナはやっぱりキー局とは差がある。
全国中継の機会がほとんどないから。
251クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 11:56:16
やはり刈谷師匠がいないと実況で盛り上がらないことが証明された。
252クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 12:01:02
>>248
SkyA見ろ
高校野球、アイホ、バスケ、ゴルフ、格闘技等々、
そこにラジオ実況も入ってくる
ABCのアナは経験値が違いすぎる

なのにJCで実況やったのは最近ではアトランタと長野の楠ぐらい
(シドニーで中邨アナが行ったけど女子マラソンのレポーターだけ)
野球では馬鹿アナの楠だけどバスケになったら神アナ
今度Wリーグ実況してたら見てみ

その楠の上を行く伊藤史隆なんか在京局行ったら超神アナになるぞ
未だにJCに縁がないのが不思議だよ
253クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 12:09:40
>>245
関西のアナだけ書くけど、
KTV馬場アナは関東でもF1や競馬で知られてるはず
最近は衰えたけど、全盛期のF1はCXのアナより良かったよ

ytv小澤アナは可もなく不可もないけど嫌味はないよね

ABC清水アナは若手ナンバーワン

MBS赤木アナは野球以外ならw MBSは森本・馬野両巨匠に尽きる

そして>>252で書いたが伊藤史隆は万能神アナ
未だにJCに呼ばないのが理解できない
254クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 12:48:47
フジテレビはなんで里谷多英を出さねーんぞ?
他社をぶっちぎりで視聴率取れるど
255クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 12:48:50
>>253
在京優先
東京の放送局に落ちるのが悪い
256クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 13:04:44
>>253
「馬場が喋るとセナが勝てない」だったなw

>>255
その在京民放アナが糞だらけだから地方局アナ待望論が出る
日テレの平川以外使えないのばっかじゃん
257クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 13:12:53
地方局が使えるといっても大阪の局までだな。
名古屋や福岡のアナになると駄目だ。
中日やソフトバンク贔屓の野球実況しか仕込まれていない。
258クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 13:17:56
馬場さんは次のロンドンの頃にはもう定年だ。
259クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 13:21:52
名古屋人だけど、このエリアのアナは中日びいきの野球実況か
年に一回のゴルフの実況しかできません。
JC入りなんてとてもとても。
260クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 13:27:52
>>257
名古屋は確かにひどいな
CBC久野→伊藤なんてもう・・・
261クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 13:45:26
NHK大阪局の澗隨操司アナ 東京いっちゃった
262クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 14:07:13
>>255
馬場アナは杉本清の競馬実況に憧れて関西テレビに入った
そして馬場アナに憧れて入ったのが岡安アナ
263クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 18:16:01
ソフトボールの実況さんよ
「今日の試合」って言うなよ
もう今日2試合目なんだから
264クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 18:38:41
てst
265クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 19:43:09
>>203
福岡には今内山さんと刈谷さんがいるんだよ
どっちが仕切ってるのかな
(元はよにぽ松尾もいるw)
266クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 22:17:01
今日のソフトボール実況スレに参加してたら宇津木妙子の解説が完膚無きまでに叩かれてたけど
NHKラジオの安藤美佐子の解説もたいがいだったぞ。
理論性ゼロで「気持ちですよ」、「精一杯の結果ですから」みたいな精神論ばっか・・・
267クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 22:19:34
>>265
刈谷は東京に戻った
268クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 22:21:35
宇津木は何とかしてくれw
「ぅん。。ブツブツブツ」 「ぅん。。 ぶつぶつぶつ」 「OK!OK!」

ちょっとファール打たれたら「ウギャーーー!!」
269クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 22:29:36
>>265
今LKにいるのは内山さん。
それから、LKのスポーツ関係の統括は福澤アナだったかと。
270クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 22:45:33
>>243  青山
HNKって他に人材いないのか? 「NHKの顔」って感じがしない。後釜の輿芝アナも
カミまくりで、上唇が動いてない腹話術みたいな発音で、すごく違和感がある。
271クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 22:45:45
女子レスリングの実況やってたアナウンサーが聞いてるうちにイラっときたな
なんか解説者に決まった答えを言わせるようなフリかただったり、話をさせる
スキも与えないくらいずっとしゃべってるし
ラジオじゃないんだから少し黙れって思ったわ
272クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 23:58:42
今日のソフトボール中継、とことん延長してくれた日テレには感謝しきりなのだが
櫻井と中畑がはしゃぎすぎ。俺達は選手の熱闘に感動するのであって、櫻井と中畑に
何も求めていない。
273クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 23:59:04
あのさ〜 なにNHKの司会者は。体操の選手をねぎらえよ。
ミスしたところとか。
「中国に勝てるとおもってますか?」
「中国にくらべて・・・」中国 中国 うるせーよ。
「アメリカに勝てるといつ思いましたか?」
やれやれ
274クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 00:11:41
ソフトの解説が応援どころか、ケチ付けまくっててムカついた。
こっちは応援してるのに、やる事なす事否定ばっかで途中から観るのやめた
275クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 00:20:37
いや、マジでNHKの青山は不快で見てて気分が悪い!

そう言えば、以前夜9時からのニュース番組でメイン張ってた、掘何とかって男性のキャスターはどこいっちゃったの?
青山がこのスポーツコーナー担当してた時の
276クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 00:29:25
>>275
堀尾アナはフリーになった
日テレの柔道枠で多分日本のスタジオでさんまと出てた
277クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 00:44:11
>>266
川藤が紛れ込んでるみたいだな
278クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 00:52:45
しかしNHKのアナはティームティームって耳障りだな。
なぜ普通にチームって言わない?もうずっと前からそうだけど。
英語と日本語を混在させるな。
279クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 01:00:20
280クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 01:21:07
輿芝ってのもひどいな。いや、あまりひどくないんだが、
何の魅力もない。青山はヘタックソでどうしようもないんだが、
一部には性的な魅力を感じさせるが、輿芝はなにもない。
281クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 01:34:54
>>278
ならば「セーフティーバント」も「セーフチーバント」と言わないといけませんなw
282クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 02:01:03
そろそろ終盤だから実況アナの格付けでもやってみないか?

神     竹林 道谷 平川

上出来       工藤 野地 岩佐 冨坂 石川 伊藤 内山 松野 植草

好みが分かれる 初田 森下 中山

出直して来い  戸崎 長坂 竹下

最低        鈴木
283クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 02:01:35
>>276
堀尾は柔道だけ?
なんか1回みたけど(たぶん柔道)その後全然見ない
桜井君と一緒にメインキャスターかと思ったら違うんだね
284クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 02:27:02
>>272
それあるよな〜。日テレに限らんけど、スポーツそのものが見たいんであって
感動してる(ふり?)キャスターやタレントの顔なんか見たくないっつーの。
285クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 06:44:16
>>281
バカか。日本語でセーフティーのことをセーフチーとは言わない。
だからセーフティーバントでいい。ティームって日本語か?
普通に日本語をしゃべれと言っている。
286クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 06:50:33
>>284
本当は大して感動してないのに
おおげさに感動したフリするから興ざめすんだろうな
感動なんて勝手にするから普通に伝えてほしいよ
287クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 06:55:47
>>285
ミルクチーください
288クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 07:03:22
>>287
バカか。日本語でティーのことをチーとは言わない。
だからミルクティーでいい。ティームって日本語か?
普通に日本語をしゃべれと言っている。
289クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 07:04:40
>>282
平川の神はどうなんだろ?
民放ではマシな実況した程度だから「上出来」だと思うよ。
竹林&道谷の神認定は同意。
290クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 07:08:36
アナが解説者に『○○さんも感じるところあるんじゃないんですか?』
みたいな聞き方は不快だな。他人の心を分ったように言うなんて失礼だ。
昔はこういう言い方は聞かなかったけれど、最近は多いよ。
291クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 07:53:23
ついでにフリーアナで五輪実況をやるとしたらこんな感じかな
坂信一郎、上野晃、久保田光彦、倉敷保雄、八塚浩、矢野吉彦、高柳謙一、
石原敬士、下田恒幸、河路直樹、西岡明彦、節丸裕一、加藤暁・・・。
そしてスタジオに中田有紀を起用して・・・。
292クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 08:13:41
今回5輪で確定
あいぶ浅尾 ただのアホの子やった
古田 しゃべるとその場がお通夜になる
日テレのジャニ びっくりするくらいの棒読みしかできないマヌケ
293クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 08:37:59
浜田のテンションと康生のテンションが噛み合ってない
294クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 09:41:38
>>285
>>288
おまえは今後英語を一切使わず、日本語だけ使いなさい
295クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 09:43:50
>>291
ガラクタばかりだな
296クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 09:45:18
>>291
誰?w
297クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 09:54:45
>>291
八塚のウサイン・ボルトの実況は確かに聞いてみたいw
298クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 10:36:49
>>272
予定していたCMを放送しきってしまったのか
終盤はCMなしだったな
299クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 10:46:50
相武さき 選手の 名前間違えたり ルールも知らないし 勉強してから出てほしい
300クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 10:48:03
そもそも何でアイブサキなんだ?
301クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 10:50:03
人気があるからだろう
302クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 11:06:42
>>300
シンクロの経験者だから
303クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 11:12:38
国内サッカー実況アナランキング 2007.09.11暫定版 (スカパーアナは/より右側)

///////////////////////////////////////////////////////////////////
現人神                 : 山本浩
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
コンスタントに評判が良い  : 野地 村山 佐藤 小島 / 西岡明 八塚 大庭
割と安定している.         : 栗田 町田 曽根 清水 田辺 西岡孝 / 寺西 野村
まあまあ.               : 内山 泉 杉澤 福永 / 石川智 石原 谷口
好みが分かれる.         : 田代 吉松 鳥海 土井 田畑 青嶋 / 倉敷 関根信
今後に期待             : 早瀬 松野 横井 寺島 新夕 吉野 中川 / 田中雄 南 行部
出来不出来が激しい     : 近藤 別井 一橋 清原 小穴 進藤 / 下田 上野晃
コンスタントにだめぽ.       : 田中朋 塚本 望月 中野 戸崎 森 / 加藤暁
逝ってよし               : 鈴木聡 右松 長坂 植草 / 渡邊哲
---------------------〔あなたの知りたくない世界〕-----------------------
瞬間湯沸かし器         : 藤井
元凶(原稿)読み         : 鈴木健 鈴木崇 河村 / 中村義
---------------------〔 早く消えて欲しいあの世 〕-----------------------
何か                   :角澤 櫻井
絶叫マシーン            :武方(永久欠番)

備考 分度器持参で1回聞け:小松(FM甲府)
304クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 11:13:50
フジはシンクロの中継してたのか
305クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 11:15:49
>>303
船越思い出しちゃった
306クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 13:09:07
JCは人手が足りないのか?
昨夜のソフトボールも今日の卓球福原もJCじゃない人が試合終了後のインタビューを
してた
307クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 15:57:03
>>306
ttp://www.mbs.jp/announcer/blog/25/
ラジオの中継本体はマラソン以外の競技にももちろん実況アナウンサーを出さなければならないので、
中継リポーターが不足しているとのこと。かつてスポーツアナをしていたという理由だけでの(?)起用でした。
308クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 16:18:51
入った! 宇津木
入った! ヒロミ
309クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 17:33:14
>>307
バルセロナのラジオのマラソン中継は、固定ポイントからのレポートを
テレビ向けの実況アナがレポートしてた
310クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 17:35:06
今大会3大迷実況
・タップ
・テニス関係者
・3敗目に向けて
311クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 17:40:44
>>302
シンクロでも他の競技と同くどうでもいいコメントしかしなかったな…
顔要員と割り切って、無言にしとけばいいのに
312クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 18:07:08
相武のキャスターの仕事っぷりは週刊誌でも叩かれてしまっているな
313クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 18:39:41
バレーボール
竹下out
富坂in

くれぐれも決勝までチェンジ無しでお願いしたい。
314クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 19:51:51
>>313
竹下は野球の3決に回るかと
315クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 20:15:08
スタジオからっぽの方が〜♪
VTR詰め込める〜♪
316クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 20:19:15
>>282
現時点の五輪実況MVP+三賞
MVP:該当者無し
敢闘賞:岩佐 英治(女子レスリング他)
殊勲賞:道谷 眞平(女子柔道他)
技能賞:刈谷 富士雄(NHK地上波深夜スタジオ担当)
317クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 20:38:55
今日の女子サッカーの実況

解説の山本がしゃべってるのに強引に実況かぶせてくるなw あそこまでする必要あるのか?
特別ゴール前のチャンスの場面でもないのに。
318クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 20:51:59
>>317
野地俊二
319クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 21:04:49
岩佐もレスリングの時、解説者無視して喋り捲ってたな
解説者が話してても全く気にせずにいないもの扱いw
320クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 21:05:19
野地おぢは大コーフンしてたんだよ。許してやってよ。
321クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 21:53:35
三郎良かったな・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
322クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 22:39:14
宇津木さんが泣いちゃって言葉にならなくなってからの長い沈黙が良かったなあ。
ああいう時ベラベラ喋られると興ざめする時あるから。
工藤さんの、宇津木さんへの思いやりが良かったなあ。
323クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 22:47:26
>>321
三郎がやると聞いて不安でしょうがなかったが
よかったよ
324クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 22:59:58
>>322
メダル授与で1人、1人に声かけてあげて下さいって
宇津木に渡してくれて、そのコメントも良かった
感激も増して良い仕事してくれました
325クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 23:07:45
>>322 324 まったくその通りだよな。
民放アナならしゃべりまくっていただろうな。一人でいい言葉みつけながら。

惜しむらくは。。。 試合終了後すぐにスタジオに切り替えたな〜。試合後の余韻を
しばらく中継してほしかった。 スタジオあなの「感動しました」は不要。まあ、昨日のオーストラリア戦みたいに
試合終了後ソッコーでスタジオに振って、タレントたちがバカ騒ぎするよりはマシだけどな。
326クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 23:20:20
三郎は神でもいいだろw
327クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 23:22:30
三郎さんは宇津木さんと一緒に泣いてたんじゃないだろうか
328クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 23:26:25
工藤さんはリレハンメルのジャンプ団体銀、長野の原田銅、ソルトレイクの清水銀ときて
ついに北京のソフトボールで金を実況できたんだね。
329クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 23:36:15
>>328
船木の金を実況してる
330クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 23:46:20
青山は最低だったな。
331クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 23:50:19
>>329
あ、そうか。原田の銅は船木の金でもあったよね。
332クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 00:01:24
しょぼいレスでスマソです。
兵庫県にサンテレビというUHFの弱小テレビ局があって、
貧乏だから局アナも4人ぐらいしかいない。
タイガース中継ぐらいしかまともなコンテンツがないんだけど、
そこの中堅の局アナが、2003年のタイガース18年ぶりの優勝を決めた試合を実況した。
その2年後の2005年のタイガースの優勝を決めた試合は、ベテランの局アナが実況した。
この2人が後に対談した番組を見たんだけど、2人は営業用の顔じゃなくて、心からの笑顔で
うれしそうに、そして誇らしげに、自分達2人ともタイガースが優勝を決めた試合を実況できた
事を語りあっていた。俺は凄く感動した。で、ふと、この2人はどんなに頑張っても、日本シリーズを
実況できないんだなあって思いがよぎって、少し寂しい気持ちになった。

アナウンサーも、心に残る瞬間の実況にあたった時は、単なるお仕事以上の感動があるんだろうな。
金メダル戦にあたった実況アナの皆さん、オメ。そしてなおのこと、言葉の重みを噛みしめて。
333クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 00:15:11
じゃあ>>282修正

神     工藤 竹林 道谷 平川

上出来  野地 冨坂 石川 伊藤 

まずまず 岩佐 内山 松野 植草

好みが分かれる 初田 森下 中山

出直して来い  戸崎 長坂 竹下

ナルシスト    鈴木
334クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 00:19:51
>>328
もっと前に金メダルの実況をしていそうな気がするけれどなあ?
335クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 00:25:08
三郎はチーム競技黒星伝説についに決別した!

シドニー→野球アメリカ戦●
シドニー→野球3決●
北京→野球キューバ戦●
北京→ホッケー●
(格下とのゲームは除く)
336クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 00:29:39
明日野球で日本が勝った場合、決勝の実況はフジ長坂になるのか?
orz
337クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 00:38:49
長坂はお茶の間に見えるところでも偉そうな態度見せるから好きになれん
しかしテレ朝の五輪担当はずっと森下のターン状態www中山がこうなるのか(>_<)?
338クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 00:39:23
オレはさんまを認めるよ。古田やアイブとは比べ物にならないほど仕事してる。
339クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 00:41:16
>>337
森下より下のアナが全く育ってないからな
核沢とか核沢とか核z(ry
340クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 00:45:30
鈴木は何かあるたび日テレベレーザ、日テレベレーザってうざかった
341クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 00:47:39
>>332 おっサンTVがこのスレに出てくるとはw サンTVの小浜ってイマイチ好かんわ。
サンTVの後藤さん・谷口さん なかなかよかった。

>>328 長野のラージヒル団体金の「さあ原田 因縁の2回目!」
       「立て立て 立ってくれ〜〜たった〜〜!!! 」は、工藤さんじゃなかったっけ?
342クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 00:48:28
>>339
テレ朝は異動・配置変えが容赦ないからねー
朝岡、松井、辻、飯村とか野球の実況期間短かったし
国吉は比較的長かったがJC入りまであとわずかで経済部異動w
343クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 00:54:03
>>327
三郎も無言だったもんね
宇津木さんと一緒に泣いていたと思うな
344クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 00:54:35
そういえば今回も出ましたな、三郎の連呼

長野→立て、立て、立て、立ってくれー
ソルトレイク→ここから回って、回って、回って、回って、回って
北京→あっとっとっとっとっとっとっ
345クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 01:16:45
鈴江で毎晩抜いてます。
346クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 01:31:20
中居くんは野球とその他の競技の時のテンションの落差が・・・ww
桜井くんはよく勉強してて好感持てるけど、いちいち体が横向きだから
ちゃんと前見てきちんと立て、と思う。そして滑舌があまりよろしくない。
さんまはサッカーの時はいいけど、やっつけ臭がぷんぷんでうざい。
浜ちゃんは、盛り上げ役で呼ばれてるんだろうけど、
スタジオがお通夜並の静けさの時は盛り上げれなくて気の毒wwでもいらない。
相武さきは、確実にいらない。華なんていらない。選手が華であるべき。
荒川、松岡は元アスリートだから
選手の気持ちにより近づいてコメントしてくれるからその点ではいいと思う。

実況・解説は、素人だからよくわからんがww
347クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 02:45:14
トリノ閉幕の時の北京予想レスだけど、結構当たってるねww

トリノ五輪のキャスター総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1137262008/74-92
348クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 03:48:43


世界中の記者がいる前で、唯一ボルトに無視された桜井wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 08:16:46
とくダネみている人、
三郎の仕事の邪魔をしたオズラは氏ねって言っていい?
350クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 08:36:07
>>341
それは個人だ。



工藤アナの団体の金メダル実況はもしかしたら初めてじゃないか?
351クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 09:11:43
352クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 09:38:39
>>342
ttp://www.tv-asahi.co.jp/announcer/
スポーツに限らずまともなアナウンサーが少ないもんなw
この局は悪い意味でサラリーマン臭がして苦手
353クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 10:54:58
>>352
ロンドンは森下アナ+ABCアナでお願いしたいな
甲子園の時期と被ると大変だがw
354クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 11:08:40
>>353
それはない
角沢と清水です
355クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 11:26:44
>>354
水泳(特に競泳)担当出来る人材を派遣させるはず。
森下抜けるなら、中山は残すでしょw正直嫌だけど
356クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 11:59:04
>>346
荒川はまだましだけど、松岡修造のどこが??
無駄に熱いテンションたれ流しで「スポーツ選手の精神がきちんとわかってる俺!!!!」に酔ってるだけ
シンクロの「やりきった!やりきった!」とかわけわかんねー
357クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 12:19:44
日テレのさんまはどう? 空気読んでる?
358クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 12:33:46
民放は一切見てないので知らん
359クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 12:50:43
>>353
ABCのアナはこの時期高校野球優先だから無理だ。
360クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 12:54:11
テレ朝だけソフト選手のスタジオ生出演がなかった。
本当に北京から撤退してしまったようだ。
361クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 13:01:23
今回明らかになったのは平井リオの無能っぷり。
メダリストインタビューで何度場が凍りついたことか。
362クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 13:27:59
北京五輪実況アナが実際に読んだ種目

近藤敏之(東京):統括デスク・サッカー
工藤三郎(東京):陸上・男子マラソン・野球・ホッケー・ソフトボール・アーチェリー
道谷眞平(NHK情):柔道・シンクロ・バスケット・水球
石川洋(東京):競泳・バスケット・トライアスロン
野地俊二(東京):サッカー・バスケット
内山俊哉(福岡):男子体操・ビーチバレー
竹林宏(東京):陸上・野球・卓球・テニス・ソフトボール
岩佐英治(東京):レスリング・ハンドボール・射撃・自転車
冨坂和男(札幌):陸上・バレー・バトミントン・カヌー・ビーチバレー
伊藤慶太(仙台):競泳・バレー・フェンシング・トランポリン
松野靖彦(大阪):女子体操・陸上
鈴木健(日テレ):サッカー・女子マラソン・ソフトボール
平川健太郎(日テレ):ソフトボール・レスリング・野球・テコンドー・ビーチバレー
戸崎貴広(TBS):野球・ホッケー・バドミントン・カヌー・テニス
初田啓介(TBS):野球・陸上・重量挙げ・自転車
長坂哲夫(フジ):柔道・野球
竹下陽平(フジ):バレーボール・野球・自転車
森下桂吉(テレ朝):競泳・新体操・ボート・セーリング
中山貴雄(テレ朝):競泳・自転車・飛び込み・水球・射撃・バドミントン
植草朋樹(テレ東):卓球・テニス・サッカー
363クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 13:37:16
>>322

> 宇津木さんが泣いちゃって言葉にならなくなってからの長い沈黙が良かったなあ。

ただ単に、近くで見てたオヅラが邪魔した(宇津木に抱きついた?)だけだったらしいなw
残念!!
だけど表彰式の時の「1人1人に声掛けてあげて下さい」はマジネ申実況だな。
ここ一番って実況は、やっぱり民放糞アナにはまかせられんわ。
364クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 13:49:28
北京五輪実況アナが実際に読んだ種目

近藤敏之(東京):サッカー・アーチェリー
工藤三郎(東京):野球・陸上・男子マラソン・ソフトボール・ホッケー・アーチェリー
道谷眞平(NHK情):柔道・シンクロ・バスケット・水球
石川洋(東京):競泳・バスケット・トライアスロン
野地俊二(東京):サッカー・バスケット
内山俊哉(福岡):男子体操・ビーチバレー
竹林宏(東京):野球・陸上・卓球・テニス・ソフトボール
岩佐英治(東京):レスリング・ハンドボール・バスケット・射撃・自転車
町田右(NHK情):馬術
冨坂和男(札幌):陸上・バレーボール・バトミントン・カヌー・ビーチバレー
伊藤慶太(仙台):競泳・バレーボール・フェンシング・トランポリン
松野靖彦(大阪):女子体操・陸上・フェンシング
鈴木健(日テレ):サッカー・女子マラソン・ソフトボール
平川健太郎(日テレ):レスリング・野球・ソフトボール・テコンドー・ビーチバレー
戸崎貴広(TBS):野球・ソフトボール・ホッケー・バドミントン・カヌー・テニス
初田啓介(TBS):野球・陸上・重量挙げ・自転車・射撃
長坂哲夫(フジ):柔道・野球
竹下陽平(フジ):バレーボール・野球・自転車
森下桂吉(テレ朝):競泳・新体操・ボート・セーリング
中山貴雄(テレ朝):競泳・自転車・飛び込み・水球・射撃・バドミントン
植草朋樹(テレ東):卓球・テニス・サッカー
365クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 14:06:19
北京五輪体操選手の年齢詐称疑惑--中国ネット検閲の実態も明らかに
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20379080,00.htm
366クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 14:18:33
>>363
何だよ…感動してたのに、オヅラめ。
あいつ元アナウンサーだろ。
いいんだ。伺ってもいいですか?とか1人1人に〜とかあったからいいんだ。
367クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 15:17:23
マジで?
汚ヅラって最低なやつだな。
368クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 15:30:05
オヅラは五輪禁止にしろ
369クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 17:05:06
>>316
MVPは石川洋とシンクロ(ラジオ担当)でいいや
370クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 17:33:04
フジと長坂m9(^Д^)プギャー
野球中継をないがしろにしておいて、決勝を中継しようとするからこうなる
371クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 17:41:46
テロ朝角沢が熟年お見合いイベントのレポートしてるww
このままスポーツ外れろや
372クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 17:44:32
>>370
ハズレくじだから望んだわけじゃない。
373クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 17:55:35
フジも柔道といい野球といい、踏んだり蹴ったりだなw
ざまあw
今回一番のババひいたなw
374クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 17:58:01
>>369

シンクロ(ラジオ担当)、民放にまかせたらどんな中継になるんだろうなw
375クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 18:47:42
>>テロ朝角沢が熟年お見合いイベントのレポートしてるww

それってJチャンですか?
自分の地域は放送されてない時間帯だと思いますので何とも言えません。

スポーツの実況からは本当外れて欲しいですね。

オリンピック中継個人的感想
(実況)
良かった 平川(日テレ)森下(テレ朝)
まずまず 道谷(NHK)戸崎(TBS)
最悪   鈴木健(日テレ)

(キャスター)
良かった  該当なし
許せる範囲 NHKのアナウンサー 
最悪    松岡修造 浜田雅功 相武紗季 中居正広 明石家さんま
376クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 19:25:12
>>373  今さっき「いよいよ野球決勝戦!!明日夜7時!!!」って
大掛かりなCG使ったCMやってた。 すんげーむなしいww
 フジは、スタジオの平井アナ、愛撫沙季、古田 どれも失敗で評判悪いし
踏んだり蹴ったりだな。
377クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 19:41:44
ひょっとして鈴木県が実況担当した試合は全部日本負けか?
サッカー男→●●
サッカー女準決→●(なでしこの1次リーグの最初の2試合は誰が実況だったか忘れた)
ソフト準決→●
マラソン女→12位とリタイア


>>375
Jチャンです
378クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 20:21:08
やはりオリンピック放送はNHKが無難!
379クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 20:46:38
フジは明日ゴールデンタイムに野球の決勝を放送する予定だったのか
柔道の鈴木のときもやばかったがどうなるんだろう
380クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 21:00:00
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?area=001&date=2008-08-24&tz=all&ch=11
近代五種・・・栗田晴行アナ ボクシング・・・刈屋富士雄アナ 担当
381クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 21:08:48
民放で最悪なのはフジだよな。
古田は頑張ってる感じがするけど、
浜田はうるさいし、相武紗季のいる意味も分からない。
元タレントの平井アナなんかもちょっと・・・といった感じ。

三宅がいないだけましか。
382クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 21:09:03
>>380
東京のスタジオでVTR見ながらの実況だね
383クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 21:10:53
馬術担当した町田アナもカラ出張だったんかな?
384クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 21:43:59
刈屋のボクシングってどういう人選なんだw
385クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 21:55:49
>>377
女子の準々決勝は勝ったよ。
386クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 22:27:33
>>376
ちゃんと中継するんかな
鈴木と星野にいっぱい喰わされたフジ カワイソス
387クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 22:29:35
>>382
刈屋はアテネ、トリノと大当たりだったせいか、北京は現地をはずれてるけど
欽ちゃん走りでまたまた当たったなwwwww
388クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 23:24:54
ちょwww
リレーのインタビューが戸崎wwwww
389クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 23:28:51
>>387
民放アナじゃないんだから>欽ちゃん走り
この人は感動を伝えたいんじゃなくて、自分を売りたいだけだと思う。
アテネの「栄光への架け橋」もあらかじめ用意しておいたポエムだし。
実況とは「私」を殺して、今、目の前で起きていることを正確に伝えるのが仕事。
主役は選手。実況アナじゃない。
390クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 23:45:46
>>389
ポエムで何が悪いんだよ
時と場所と出し方によるだろ

フジのあいつは時と場所と出し方をわきまえないからウザがられるのだ
391クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 23:50:25
そうだな、実際に視聴者の印象に残って
尚更に感動を増してくれるようなポエムなら
それは用意しておいて正解だったってことだと思う

用意したからって意味もなく使うのが悪いだけ
392クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 23:51:52
>>389
ポエムの質と投下場所がピッタリあってたから感動倍増でみんなが称賛した
そうでなければウザいと叩かれているよ

欽ちゃん走りはいつ言ったのかしらないんだけど・・・
刈屋さんは深夜のダイジェストでしか見たことないから深夜の録画放送だったんじゃないの?
393クーベルタン男爵さん:2008/08/22(金) 23:54:55
>>389 4行目5行目は激しく同意

ドラマチックに実況しようとしてるやつが多すぎる。実況がシーンをドラマチックに
するなんて考えるのは”おこがましい”といえるだろう。
 ”感動する” ”驚く” ”残念がる” は、視聴者がする仕事であり、
アナウンサーや解説者が感情を込めた言葉を発しすぎると、視聴者の仕事を奪う事になる。
394クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 00:00:02
>>393
まったくもって同意。
まぁそれでも解説者なんかはそうはいっても自分も関わってる競技だったり選手だったりすれば、
それなりの場面でそれなりの感情がこもってしまうのはある種当然だとは思うが、
実況アナがそれを超えるような感情の起伏を持ってはならない。決して。
395クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 00:23:05
うーん…アテネの刈屋のポエムに好意的な意見が多いのが意外。
このスレはまともだと思っていただけに。

>>393
そうそう、実況アナが感動を押し売るのは、おこがましいにもほどがある。
ベルリン五輪で有名な「前畑ガンバレ」を実況した河西アナは
終生あの実況を恥じていたという。
それは「公正・中立」でなければならない実況アナが自分の感情を出したから。
396クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 00:29:55
きもちわるい
397クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 00:51:13
刈屋アナのポエム程度でまともかどうか判断されるのか。
それなら基地外でもいいけど別にw
ま、好き嫌い分かれるよね、ポエム吐きは。
でも裏打ちされたポエムなら許容範囲だ自分は。
訳のわからんキャッチフレーズに比べたら全然マシだ。
398クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 01:28:50
竹林アナ好きだけど言い間違い多いな
399クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 01:30:49
> このスレはまともだと思っていただけに。

このスレは終始まともだが
君はこのスレの連中は終始まともではないということをいいたいのか?
400クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 01:31:25
刈屋を真似て名実況と言われたい民放アナが多すぎるのが困る
下手な鉄砲も数打ちゃ当たると思っているのだろうが、ウザイからやめてくれ
名実況なんて民放アナには無理だってことにいい加減気づいてほしい
401クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 01:36:06
>>388
疫病神wwwリレーチームはよくメダル獲れたな
402クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 02:03:00
8月23日(土)
第29回オリンピック競技大会/北京2008<男子サッカー・決勝トーナメント>

 《決 勝〜GOLD MEDAL MATCH〜》

「五輪アルゼンチン代表×五輪ナイジェリア代表」(キックオフ 日本時間13:00)

【テレビ東京系列】12:30〜15:40(最大延長16:00まで)
【NHK-BS1】野球3位決定戦終了後〜試合終了まで中継
 解 説:山本昌邦
 実 況:野地俊二

〜国家スタジアムから生中継〜
403クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 02:18:24
>>390
塩だな
404クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 02:29:22

仮屋はフィギュアファンからウザがられてるよ
相撲ファンからもね

山本浩なんかはサカヲタに神扱いされてる
まさに名人芸だったな、この人の実況は
405クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 03:45:12
刈屋を認めるかどうかで、このスレがまともだと思ってたとかどうとか
そういうとこに話を持っていくのが気持ち悪い人間ってだけだろw

ポエムは受け付けるか受け付けないか、人それぞれだ
そしてフィギュアファンからウザがられてるかどうかも、人それぞれ
フィギュアファンと名乗るやつは、大抵自分の見方が全てと名乗りがちだな

刈屋のポエムはギリギリライン上だと自分は思う
406クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 04:16:46
それはある意味審判次第と考えられるかもね。
407クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 06:56:50
スケオタうぜー
408クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 09:21:02
北京五輪実況アナが実際に読んだ競技

近藤敏之(東京):サッカー・アーチェリー・自転車(マウンテンバイク)
工藤三郎(東京):野球・陸上・男子マラソン・ソフトボール・ホッケー・アーチェリー
道谷眞平(NHK情):柔道・シンクロ・バスケット・水球
石川洋(東京):競泳・バスケット・トライアスロン
野地俊二(東京):サッカー・バスケット
内山俊哉(福岡):男子体操・ビーチバレー・閉会式
竹林宏(東京):野球・陸上・卓球・テニス・ソフトボール
岩佐英治(東京):レスリング・ハンドボール・射撃・自転車(ロード)・バスケット
冨坂和男(札幌):陸上・バレーボール・バトミントン・カヌー・ビーチバレー
伊藤慶太(仙台):競泳・トランポリン・フェンシング・バレーボール
松野靖彦(大阪):女子体操・陸上・フェンシング
鈴木健(日テレ):サッカー・女子マラソン・ソフトボール
平川健太郎(日テレ):レスリング・野球・ソフトボール・テコンドー・ビーチバレー
戸崎貴広(TBS):野球・ソフトボール・ホッケー・バドミントン・カヌー・テニス
初田啓介(TBS):野球・陸上・重量挙げ・自転車(ロード)・射撃
長坂哲夫(フジ):柔道・野球
竹下陽平(フジ):バレーボール・野球・自転車(BMX)
森下桂吉(テレ朝):競泳・新体操・ボート・セーリング
中山貴雄(テレ朝):競泳・飛び込み・自転車(室内)・射撃・バドミントン
植草朋樹(テレ東):卓球・テニス・サッカー

日本から実況
町田右(NHK情):馬術
栗田晴行(東京):近代五種
刈屋富士雄(東京):ボクシング
409クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 09:24:13
昨日のカヌーフォアはいいところまで行ったのに実況がついてなかった。
どんだけ期待されてなかったんだよ。
410クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 09:55:53
中居そんなに悪くなかったと思うけどな。
昨日の試合の後は本気で怒りを堪えてた。本当に野球が好きなんだろうな。
411クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 11:31:46
>>405
刈屋のポエムなんて、ゆずの主題歌をそのまま使っただけで、
まさに商業主義の権化のような行為だよ。
ポエムですら自分のオリジナルの言葉じゃない。そもそも放物線と架け橋は別物。
刈屋がフィギュアや大相撲のファンから嫌われているのは、
ポエム以前に、実況アナとして技術が稚拙だからだよ。
今、目の前で起きていることを「私」を殺して客観的に迅速に伝える
という実況の基本ができていない。だからそのマイナスを補おうと
ポエムに走る。でも、それは実況アナウンサーとして正しい姿じゃない。
刈屋は古館みたいなスタイルを目指しているんだろうが、
ああ見えても古館は実況自体の実力はある。
412クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 11:37:25
刈屋が女子ソフトボールの実況をやっていたら…と思うとゾッとする。
工藤三郎アナが「沈黙」で選手たちの歓喜の声や表情、現場の空気を伝えたのは
まさに神実況だったが、あれが刈屋だったら、用意していたポエムを連発して
選手たちより「自分」を売り込んでいたと思う。
アテネの栄光をもう一度!と。
413クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 11:39:20
>>412
今度はポエムよりも、泣きで自分を売り込むと思うぞ。

414クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 11:42:56
アテネ、トリノと夏冬を経験してるからか、確かに随分慣れたって感じ@中居
飽きれるのはTBSは、ほぼ中居任せで、女子アナが全くgdgdじゃん

日テレの桜井は結構がんばってると思う
アテネの頃の中居と少しダブる

浜ちゃんは「キャスター」じゃないポジションだから
あれでイイと思って見てるけど
愛撫古田コンビってのは意味不明

草野さんが一番安心
415クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 11:49:07
浅尾美和は競技者としてのマインドが全く表れていなかったな。何しに行ったんだろ?
416クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 11:56:22
女子アナではテレ朝の武内がダントツだな。
伊達に年食ってないわ。仕切りも的確でストレスがない。
417クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 11:57:12
>>410
中居は野球gdgdの時に2回見たけど、ジョニーの必死のフォローに冷たくてワロタ
実際視聴者は怒ってるんだから、中居GJだと思ったよ
418クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 12:10:34
>>417
どんな感じだった?
見たかったよ
419クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 13:29:41
>>411
まったくその通りだと思う。あの体操の実況だってメディアが祭り上げてるだけ。
もしあの時富田がフィニッシュまでに失敗していたら?
「−−−栄光への掛け橋だ〜〜ぁーと転倒した〜」になるのだろう。
まさに、事前に用意しておいた、賭けとも言える実況だと思う。
420クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 13:31:30
フジはほんと気の毒だな。
古田が辛そうにさばいている。
ハマタは全く自分の持ち味を発揮できない。
相武は・・・氏ね。
421クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 13:37:55
>>420
本当はアヤパンあたりが一緒につけば
テンポも出て華やかになったんだろうけど
これ以上酷使できないだろうし、トリノで懲りたのかな

平井じゃ弱い感じ
422クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 13:46:56
工藤氏は古き良き時代のNHKアナだから、
「映像に語らせる」ことをちゃんと弁えている人。
土門氏とか。

現在の50代以下は、へたくその方が多い。
刈屋氏は当たり外れが大きすぎる。ポエムは。
「栄光への架け橋」を過大評価して宣伝している最近のNHKは下の下。
フジテレビ並みの手前味噌。
しかも「感動」という言葉を直接使う、ボキャ貧アナ続出で情けなかったわ。
某スポーツで評価していた30から40代のアナたちの劣化も酷くて。

工藤氏やら土門氏やら山本氏などが講師になって、もう一度、スポーツアナ鍛えなおしてくれ。NHK。
映像に語らせるのは何が大事か。
ただ喋ればいいってもんじゃないっての。っとに五月蝿い実況多すぎ。

423クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 13:49:52
>>420
古田も「失敗したーwwww」と思ってるだろなw
ただ愛撫とやれるかもしれない下心はビンビンに違いない
424クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 14:52:57
野球敗戦直後のスタジオの平井  痛すぎるw おまえは笑顔で「いやー残念でしたね」いいんだよw
誰かが亡くなったみたいな形相で伝えるなw
425クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 14:53:30
終わったね〜野球〜
426クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 14:54:31
竹下はもちっとまともな実況ができねーのか
野村は気の毒だったな
427クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 14:55:21
浜田あんな奴だすな
428クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 14:56:47
長坂も聞き方ってもんがあるんじゃねぇのか?
429クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 15:03:01
フジは渡辺アナを使ったのが大失敗だったな
もなに続く厄病神wwwwwwwwwwwww
430クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 15:12:00
>>426
バレー実況そのままに野球中継で持ち込んだ感じだったよねw
431クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 15:13:26
>>422
最近は自国の応援を実況と勘違いしているアナが多すぎ
かつてのNHKの実況アナたちは素晴らしかった
例えば西田アナが実況したステートアマ時代のソ連対大学生主体のアメリカの
アイスホッケー決勝戦なんて五輪史上に残る名実況
日本以外のチームの試合でもちゃんと選手を把握して公平にさばけるアナが
果たして今は何人いるだろうか?
あの時の西田アナの「この際、私も立ち上がります」は、今聞いても背筋がゾクゾクする
大学生チームが奇跡の逆転でステートアマを破って観客が総立ちになり
実況席からフィールドが見えなくなった時に出たとっさの一言。
あの一言が現場の空気を非常に端的に表していた
あれが実況。用意したポエムじゃあの空気は伝えられない
432クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 15:37:05
>>431
どうせあれだろ
電通かどっかにそういう応援実況するようにいわれてんだろ
ジャパンコンソーシアムって電通かどっかも絡んでなかったか?
433クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 16:02:36
>>419
刈屋さん、たとえ着地が失敗しても日本は勝てるからあれを言ったんだってよ。
日本の金は、冨田がコールマンを決めた時に決まったんだって。
冨田の演技を見ながら得点を頭で暗算して、そして栄光〜と言うと決めたと。
それまでは栄光という言葉を使う気がなかったと。
NHKのHPに載ってたよ。
434クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 16:12:07
>>431
ホント、実況の本分の「公正・中立」を忘れてるアナが多いよね。
自国のチームだけを執拗に盛り上げるなんて、中国や韓国のメディアと同じ。
アメリカに住んでる友人が昨日メールしてきたんだけど、向こうの実況は
400mリレーでアメリカがバトン渡しに失敗し、日本が銅メダルをとったことを
「日本が勝ったのは実力が上だったから」とちゃんと日本を評価していたんだそう。
やっぱりアングロサクソンはアジア人より一歩も二歩も先に行ってるよ。
435クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 16:17:48
実況で煽ることをよしとしてからだよね、質が大きく低下していったのは。
野球・サッカー・格闘技・バレーとどんどん広がって浸食されている感じ。
436クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 16:26:20
>>431
1980年のレークプラシッドだね。
五輪史上最高の試合と評される「ミラクルオンアイス」。
西田善夫アナの実況は本当に素晴らしかった。
437クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 16:33:34
>>431
自分も立ち上がるなんて実況は不要
438クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 16:35:43
>>433
だから実況の本分は「感動の押し売り」じゃないの!
なんでNHKのアテネ五輪公式ソングのゆずの「栄光の架け橋」を
実況でPRされないといけないんだよ。
刈屋のポエムよりも視聴者は冨田の演技、日本チームの演技に感動したのに
まるで自分の手柄のように吹聴するバカ刈屋。とんだ勘違い野郎だよ。
439クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 17:01:12
ここで文句言う奴はアレ以上の実況できるんだろうな?
テレビ局に売り込んでやってみてちょうだい
440クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 17:03:26
>>439
よし、やってみるよ!

と俺は思ってたけど夢破れて今2ちゃんだよ・・・
441クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 17:07:39
だからさ、今は至るところに広告代理店やらスポンサーやらがついてるんだから
結局のところ応援実況しなきゃいけないんだろっていってんのよ
当時はそんなシステムがあまり形になっていなかったから
のびのびできたわけで
442クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 17:10:15
ここはさ実況スタイルについて語るんじゃなくて
2008年の五輪のキャスターと実況アナどもについて語るスレだろ?

そんなに実況スタイルについて文句がいいたきゃアナ板に行けボンクラども

【実況】北京オリンピック【アナ】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1219125782/
443クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 17:13:03
>>434
少なくともNBCは一言もそんなこと言ってない
444クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 18:13:32
諸悪の根元はジャパン・コンソーシアム(旧ジャパン・プール)だな
モスクワでNETが抜け駆け契約したのが
その後のジャパン・プール結成の引き金になった
そしてNHK実況アナの民放化が始まった
445クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 18:45:03
>>431
西田さん大好きだったよ
アイスホッケーの中継はいつもおもしろかったし、
ちょっとオヤジギャグが過ぎてしつこいところもあったけど
五輪の中継なんかのときは、初めてその競技を見る人にもルールがわかりやすいように、と
ものすごく気を配ってる感じだった
446クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 19:01:07
アンチの相手して流れを乱してしまってごめんなさい。
しばらく黙ってロムします。
447クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 20:06:15
さんまと浜田は二度とオリンピック中継に出ないで欲しい。

松岡修造はうるさいけど、まだまし。
448クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 22:11:27
ラジオ野球決勝
松本アナがファビョってるwwww
審判猛批判!

449クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 22:14:00
フジのやきう解説誰だ
チョンよりなんだが・・・
450クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 22:18:10
長坂「アジアの盟主、韓国、金メダルです!」
まあ、間違ってないけどなあw


>>449
与田
451クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 22:20:37
ラジオの野球決勝の松本
完全な韓国びいき
チョン認定

五輪終了したら東京ではなくソウルに行ってそのまま住みついてください
452クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 23:13:22
オリンピックなんだからそういうのやめろよ・・・
453クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 23:16:13
日本の瞬間最高視聴率は 江頭神が取ったらしい
454クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 23:20:38
エガちゃん プライベート観戦だったらしいね
455クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 23:22:58
NHK刈屋とフジ塩原の実況はフィギュア板でもいつも論争になるな。
456クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 23:31:20
今回の五輪は珍場面が多いな。男子400mリレーのボルト7着(笑)、女子走り高跳びウィニングランでのカメラマン転倒とギャグ満載w
457クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 23:36:04
一番のギャグは
星野ジャパンGG佐藤のトンネン&度重なる落球
458クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 23:51:52
鈴木健が実況した種目、日本全敗?
459クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 23:55:02
>>454
番組じゃなかったのか?!
460クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 23:58:37
>>459
本人がそう言ってますw
番組でやろうなんて気骨のあるスタッフも今はいないでしょ。
461クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 00:02:10
凄いな
じゃ合宿の時から、自主行動だったって訳か

オリンピックおじさんと間違えて
国際映像カメラは捕えてたのか?!
462クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 00:05:01
浜田は「まあしゃあないちゃうやろ!」って何故言わない?
463クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 00:06:15
>>458
なでしけ準々決勝
464458:2008/08/24(日) 00:26:03
>>463

ありがd!
日テレペレーザ連発の、アレがあったか!
465クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 00:38:12
まあ、突き詰めれば実況は好き嫌いだからな。
刈屋アナのポエムを認めるも認めないも、どちらも好き嫌い。
大体、次のように分類できる。

[刈屋アナのポエム認めない派]
スポーツの主役は選手と思っている。民放のタレントキャスターは嫌い。
近年のバレーボール中継のジャニーズタレント出演は持ってのほかと思っている。

[刈屋アナのポエム認める派]
スポーツの主役はテレビと思っている。民放のタレントキャスターは割りと好き。
近年のバレーボール中継のジャニーズタレントは華やかでいいと思っている。
466クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 01:44:41
刈屋は基本的に嫌いだけど、栄光の架け橋は認めざろうえないかったな。
467クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 02:21:50
実況部門
金・工藤三郎
銀・道谷真平
銅・平川

ワースト・松本秀夫
468クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 03:03:20
>>466
落ち着いてタイピングをしよう
469クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 03:11:35
柔道の道谷さんはほんと最高だったよ
最近の世界選手権はくそフジばっかで終わってる
三宅だもんな
ってか長坂はなんであんなに技を間違えるんだよ

あとさ、福山のオナニー写真は氏んでほしいね
470クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 07:26:19
今回はテレ朝中山の存在感が薄かったね
471クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 07:42:43
>>470
野球の実況する機会が無かったからね。
自転車でメダル獲得実況できたのはよかったじゃないかと。
472クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 07:45:44
五輪実況と言えば、
北出・土門・福島、民放では渡辺謙太郎、名アナほとんど時置かずに旅立っていったね。
みんな大好きでした。
北出は、相撲の何かにつけての「若いものが〜」の虫けら発言が大嫌いだったが五輪は別。「〜であります」の実況聴くと、背筋がピンと伸びたもんだ。
残るは鈴木文・羽佐間・西田くらいか、歴史に残る名アナは。
みんな長生きして、東京五輪の開会式でトークショーでもやって欲しいな。
473クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 08:29:25
土門はまだ生きてるんじゃねーの?
474クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 09:54:20
まだ生きてたわw
こりゃ失敬!
「北出・福島・野村泰司」を「北出・福島・土門」と勘違いしたかなあ、あれ?おっかしいなあw
ず〜っと大阪局で、やっと東京戻って来ると喜んでたら、後任に西田アナが大阪行っちゃってマジがっかりしたわ。
普段は地方、何かある時だけ中央ってシステム、昔はなかったからね。
475クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 10:35:51
NHKと言えばソウルの鈴木大地とバルセロナタ岩崎恭子の金メダルを実況した
島村俊治アナも良かった

476クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 11:05:51
刈屋のポエム実況が好きなヤツは
船越の「ゴルゴルゴル〜」みたいな実況も好きなんだろうな。
477クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 11:50:34
自分の中では、
最低実況は鈴木健(日テレ)
あと、北京で女子レスリング実況中の岩佐(NHK)にとりついた刈屋の生霊。
NHKの40代とそれ以下の年齢のアナウンサー達は、
五輪のたびにポエムやらかして何故か金メダルにからみ
何故かマスゴミにもてはやされている刈屋を、意識しすぎだと思う。
478クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 12:00:47
男子マラソンの実況は、NHKのエースが登板する伝統があるのかな。
479クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 13:35:21
>>478
アトランタは斎藤洋一郎だったけど、斎藤アナはスポーツ担当のまま定年退職できなかったよ
三郎は定年までスポーツ担当でいられそう
480クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 13:42:22
五輪中継の国際放送でつかってるテロップって
トリノとほとんど同じなんだな
481クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 15:25:55
ソフトボール女子の実況を刈屋アナがやってたら
工藤アナが「沈黙」で讃えた感動の時間をポエムで埋め尽くしていただろう

「北京の女神からのGIFT…それは金メダル!」
「一番光ってるものってなんだろう…それは金メダル!」
482クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 15:36:56
工藤さんは生涯実況アナを貫くんだろうか。
ファンにとってはいい事だが、後進の実況機会を奪うことになるので、
ここは勇退を決断してほしい。
483クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 15:49:43
 実況じゃないけど VTR紹介で NHK女性アナ 
「陸上トラック種目で銅メダルを獲得しました!
        日本男子400mメドレーリレー」 わはは
直ぐ言い直したけど 面白かった

いいなあ 陸上のメドレーリレー  スキップ、二人三脚、側転とか
運動会だよね

484クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 15:58:30
実況は夜も続く、
コンドーム使用無制限。
大量使用者には金メダル贈呈せよ。
485クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 16:03:52
さて恒例の次回五輪の実況・キャスターの予想でもしてみますか

2010バンクーバー

実況
NHK 刈谷、藤井、竹林、富坂、広坂、田中、永井
日テレ 蛯原
TBS 初田
フジ 西岡
テロ朝 角沢
テレ東 島田

現地キャスター
NHK 一柳
日テレ 夏目
TBS 出水
フジ 本田
テロ朝 前田
テレ東 相内
486クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 16:11:00
さて恒例の次回五輪の実況・キャスターの予想でもしてみますか

2012ロンドン

実況
NHK 小野塚、竹林、石川、岩佐、早瀬、広坂、田中、渡辺憲
日テレ 矢島、新谷
TBS 土井、佐藤
フジ 青嶋、西岡
テロ朝 森下、清水
テレ東 植草

現地キャスター
NHK ?
日テレ 夏目
TBS シルビア
フジ 加藤綾
テロ朝 竹内由
テレ東 大江
487クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 16:15:41
 反町ジャパンが予選敗退が決定した瞬間に
小倉と城はとっとと消えるべし とっとと引退したように
テレビに映る意味ないじゃん
488クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 16:17:54
レスリング=日テレアナ 陸上=TBSアナ
柔道・体操?=フジアナ 競泳=テレ朝アナ
卓球=テレ東アナ が担当するのは変わらないじゃないかと。
489クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 16:21:58
テレビ朝日独占中継
490クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 16:29:40
五輪の裏でひっそりインターハイの中継をするNHK
そりゃスポーツアナの質も他と違うわな
491クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 16:33:05
バカ刈屋をもし使うのなら、次は副音声にしてほしい
「ポエム刈屋の実況中継」

聞きたいやつだけ聞けばいい
492クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 16:40:50
>>486
小野塚は16年遠ざかることになるからもう選ばれないと思うよ

大江アナは今回担当してたから4年後はないかと

>>490
教育のはオカマみたいな声だったwww
493クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 16:47:39
>>479

>>478
> アトランタは斎藤洋一郎だったけど、斎藤アナはスポーツ担当のまま定年退職できなかったよ
斎藤アナって結構メジャーだったのねw
去年、地元局(出身地)に異動してきて「やっとローカルスポーツがまともに聴ける」と喜んでたら、高校野球中継終わってほんの数ヶ月で定年となってしまって本当ガッカリしちゃったよ。
赴任直後の某大地震の時は大活躍だったけどね。
現在は、ふるさとで静かに余生送られてますよ。
別に隠居した訳ではないけどw
494クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 16:50:52
バルセロナ・アトランタ・シドニー・アテネと超ベテランの工藤さん、
女子ソフトでの実況は珍しく民放アナ並に興奮していた。
片や、80年ぶりのメダルだった男子リレーの竹林さんは、冷静だった。
495クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 17:22:19
NHKは夏冬合わせて2回連続で選ばれなかったら五輪実況は2度と担当できないとかあるのかな?

トリノ、北京と2回連続で選ばれなかったアナはバンクーバー以降はヤバそうだ
496クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 17:28:36
なんとなく刈屋は次の五輪の時にはNHKやめて民放にいってそうな気がするよ
バンクーバーかロンドンでかわからないが
497クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 17:30:55
刈屋は二度と選ばれないだろう
ポエムは別にして、普段のスポーツ実況(大相撲、フィギュアなど)が醜すぎる。
明らかにスキル不足。下手。邪道。

アテネの年、年末の紅白で「栄光への〜」とやってたけど、
かみまくって情けなかった。実力の無さが露呈した瞬間だった。
498クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 18:43:22
>>496
こないだの深夜のオリンピック放送で、ボルトの100m金メダルのレースを
執拗に「欽ちゃん走り」と言ってウケ狙いに走ってたもんな。
ありゃ民放アナ以下だよ。スポーツを伝える資格がない。

>>497
あれは情けなかったね。場内もシーンとしちゃうし、堀尾アナも困ってたし。
アナウンサーがたかが紅白で緊張するなって。新卒の新人アナかよ。
499クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 18:45:58
>>485
とりあえず民放実況予想
日テレ 矢島
TBS 小笠原
フジ 西岡
テロ朝 中山、進藤
テレ東 島田
500クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 19:18:34
>>498は日本語の使い方を勉強しろ
それと刈屋叩きはNHK板でやれ

【栄光への架け橋だっ!!】刈屋富士雄だっ!! 2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1104610316/
501クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 19:30:05
日テレは予想通りだな
メダリスト茶化してんじゃねぇよ
502クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 19:38:07
日テレは報道でグルメ番組やってるような局だからな。

ついには歌ってる選手までいるし。
503クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 19:46:42
504クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 19:56:41
>>501
刈屋は日テレに移籍するといいかもね
ボルトを茶化した刈屋にぴったりな社風だ
505クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 20:22:54
>>503
何だコリャwww
どこが名言だよ

道谷神の「投げ捨てる」ってのは豪快な表現だなあ
506クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 20:25:15
>>503
>「オリンピックで最後の金メダルになりますが、明日の世代に、子供たちにつながる金メダル、
>その輝かしい金メダルを日本のソフトボールが獲得しました」
>工藤三郎アナ(55=NHK) 2008年北京大会:ソフトボール・金メダル

>実況に求められるのは客観性であり、その中にアナウンサーの主観が入るのはいいが、
>主観が表に出すぎると感動の押し売りになったり「それはあんたがそう思ってるだけだろう」
>という反発につながりかねない。静かな語り口の中に愛情あふれる表現をオブラートに包んだ
>この実況は、やはり「参りました」という言葉以外に適当な言葉が見つからない。
>録画して何度でも聞きたくなる実況である。

刈屋に聞かせたい言葉だな
507クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 20:30:32
>>506
バカ刈屋にはその実況の理念は分からないだろう
分かっていたら「欽ちゃん走り」なんて言えない
バカ刈屋にとって実況とは「実況アナの主観」であり、
あらかじめ考えたポエムを発表する場
選手より自分が目立てばいいと思っている究極のバカ
508クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 20:30:53
タレントいらね
509クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 20:33:50
堀尾は今日の日テレの番組で使えないことがよくわかった。
草野さんとは格が違ったな。
510クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 21:25:36
失礼ながら、NHKの鳥海アナ、初めて見た。
最初、へえ〜、NHKらしからぬ、なんかちゃらちゃらしているな〜と
思っていたけど、見るごとに好感を持ったね。ファンになった。
今日も出ていたんだけど、最後の出番を見損ねた。
どんなあいさつをしていましたか。ご存知の方、おられませんか。
511クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 21:27:25
閉会式、なんで日本選手ばかり写すの?
他の国の選手は帰ってしまった?
なんかきもいんだが
512クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 21:57:29
閉会式の実況してる青山アナウンサーの現地スタジオ放送のしめくくりの
「ザイチェン」ってのが毎度気持ち悪かった。
たぶん中国語の「さようならー」のつもりで言ってるんだろうけど。
せっかくテレビ、ラジオで数々の外国語講座やってるのにチェックしないのかな。
せめて卓球の福原に現地で教えてもらっとけと。
513クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 22:01:37
鳥海アナは二年前、荒川静香さんのインタビューの時、スケート靴がいかに重いかという話になり
「(靴に)触ってもよろしいですか?」と丁寧にことわってから解説してた。
なんかそれだけなんだけど、ああ〜民放とは違うなぁとしみじもオモタ。
それに比べ青山はいきなりメダルにおさわりかよっ
514クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 22:13:38
個人的には、今回行ってる中では道谷と工藤が好きだな。
特に柔道は道谷に限る。
あと、レススリングの岩佐もいいと思う。
やっぱ、五輪の実況はNHKに限ると改めてオモタ。
515クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 22:26:52
>>485
ラジオだと文化放送:松島、ニッポン放送:師岡、洗川かな。
516クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 22:27:29
アナウンサーのしゃべりウザイ
517クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 22:30:08
素朴な疑問だけど、オマイラ何でアナウンサーにそんなに詳しいの?
はっきり言って誰が実況しようが区別がつかん。
518クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 22:46:18
>>514
>やっぱ、五輪の実況はNHKに限ると改めてオモタ。

バカ刈屋以外な
519クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 23:08:40
青山が今回糞だったのは、ニュース9のメインキャスターになって
スポーツ現場取材の勘とかツボが鈍ってしまったから、KYになって
しまったのかもしれないね。
520クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 23:09:49
>>485
冬は民放のラジオ行かないんじゃね?
あと夏のテレビに関して、TBSは新タが来そう。
TBSはラジオ→テレビのパターン多いし
521クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 23:09:56
>>514
道谷は4大会連続登板だからねー
三郎はロンドンの時は59歳か。NHKで定年までスポーツ現役だったのは相撲の石橋、
内藤くらいだからどうなるかな?

>>515
ニッポン放送師岡はシドニーで担当済みだから微妙
522クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 23:12:27
>>517
アナオタだろ
523クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 23:17:16
マラソンの放送席は鳥の巣にあったのかな?
今回はフィニッシュで実況が代わらなかったから
524クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 23:20:24
>>521
工藤アナは定年前のふるさと勤務で大分に行きそうな気がする
525クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 23:22:28
ロンドンでは柔道のメイン実況は岩佐英治に代わりそうだ。
道谷アナは甲子園やってそう。
526クーベルタン男爵さん:2008/08/24(日) 23:46:20
>>511  会場の映像が、式の進行に直接関係の無い映像になれば、即刻日本選手団の
独自映像に切り替えてる。当然その間国際映像には会場の様子等がながれているはず。
 有名選手ならまだしも、誰かわからない人(おそらくコーチ)を延々と映したり
バレーボールの選手が映っても「あーこれーはー・・・・」と知識の無い青山。

いらねーー。
527クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 00:01:29
>>526
禿しく同意
選手の顔見て名前出てこないヤツに閉会式でしゃべらせんな
すげードへたくそだった、二人とも。
528クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 00:21:24
高跳び金の人(棒じゃないよ)映ってたけどどっちも気づいて無さそだったな・・・
主な個人競技の金メダリストくらいは解るようにしとけよ・・・
529クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 00:28:13
かつて西田アナは外国人選手であっても顔を見れば
どの国の何の競技の誰かを瞬時に言い当てたという
それくらい勉強していたし、そもそも自国選手だけを追う姿勢じゃなかった。

オリンピックは世界中から一流の選手が集うのだから
国境を越えて全アスリートに注目するという姿勢だった。
日本対外国の試合でも、ちゃんと公平に実況し、
相手チームがいいプレイをすればちゃんと讃えた。

今は日本を応援する実況が当たり前だけど、
オリンピックの原点に帰ってほしい。
530クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 00:33:21
閉会式は本当に密度の薄い実況だったな
531クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 00:44:06
>>530
内山だね
まぁ平均点でいいんじゃね
開会式は誰だっけ?
532クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 00:44:12
閉会式、日本選手の顔が分からず、北島が映った時しか喋れない青山にびっくりした。
海外のメダリストに至ってはほとんど誰も知らない有様。
さらに中国の旗手を「バドミントン女子の金メダリストです」と紹介していたが
「シングルス」と言わないから、思わず「板前じゃないのになんで金メダリストなんだ?」
って考えてしまったじゃないか。
ジャッキーの次に歌ってた男を「アンディ・ラウです」と間違って紹介するし。
アンディ・ラウは確かにいたが、その場面ではほとんど映っていなかったぞ。
実況するならもっと勉強しろ。
533クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 00:46:36
534クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 00:49:18
羽佐間さんもよかったなぁ
あの声が上品で好きだった
535クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 00:50:33
>>532
開会式ではロシア選手団のブブカを誰もわからなかったな
536クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 00:51:45
>>535
ブブカはウクライナだ
537クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 00:55:11
>>533
日本のマスコミは特権意識の塊だからね。恥ずかしいよ。

ジャパン・プール以前のNHKの取材チームは
低姿勢でマナーもきちんとしていたらしいが。
538クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 00:57:34
>>533
○売はオフィシャルサポーターらしいから、
多分○日だろうな。さもありなん、という感じ。
539クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 00:58:41
>>536
ウクライナやったな、スマソ
540クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 01:01:41
>>531
ヒロシです
541クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 01:03:26
開会式と閉会式は本当に実況が下手で、素人かと思った。
名前とか演目の由来とか間違いまくるし、
「わーすごい」とか「きれいー」とか主観が入りまくり。
その辺のオッちゃんオバちゃんかよ。
542クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 01:06:43
>>529
>今は日本を応援する実況が当たり前だけど、

アテネの体操のバカ刈屋だな
露骨な日本応援の実況(ポエム付き)は
アジアの恥の中国と韓国と同じレベル
バカ刈屋は民放へ行け!
543クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 01:37:58
>>532
五輪中継なんだから芸能人間違いは勘弁してやってほしい

スポーツ選手間違いは恥ずかしいが
544クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 01:49:03
>>543
日本人メダリスト間違いは個人的な勉強不足だが、
規定の出演者や演目、それに関するバックデータは
手元資料が配られているのだから、プロのアナなら間違う方がおかしい。
閉会挨拶の日本語訳も事前配布で読むだけなのに、何であんなにもたつくのか。
グダグダ感が最後まで漂う実況だった。

545クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 01:56:00
>>544
青山アナって現地でタレント気取りだったらしいね
そんな浮ついた奴が事前に勉強するわけない
546クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 02:04:20
>>408
内山アナ・松野アナは女子サッカーの初戦を担当していたよ
547クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 02:29:11
これで青山も海外に飛ばされるな。
つか本当にレベルが低くてびっくりした。こんな人だったんだ。
548クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 03:05:27
NHK田中アナは
アテネ・ラジオ→トリノ・テレビと来て
何故か今回ラジオに逆戻り
松野や伊藤をラジオ送りにすべきなのに
549クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 07:13:01
松本ヤギもワーストかw
550クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 08:37:58
とにかく青山が最低だった
メダル獲得した選手や競技の事も全く勉強していないし、インタビューも質問の内容も選手に対して失礼すぎる
選手は何度も同じ事を答えているのに同じような事をしつこく聞くし、
いざ答えれば「はぁ」「ふ〜ん」でスルーして次に進み、
敬語も使えてなければ 選手にインタビューする態度や配慮もなってない
見ていて毎回腹が立った
551クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 08:49:45
青山がやってるニュース番組の視聴率にも今後影響出るかも
552クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 08:51:11
NHKのスタジオで進行を勤めていた人、沢村一樹にちょっと似ていた。
内山アナも若い頃オリンピックのスタジオ進行したことがあったが、へたくそで見てられなかった。
553クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 09:20:20
青山って夜のニュースでずっとスポーツ担当してきて、NHKスポーツの顔だと思ってた。
今回の中継や現地スタジオでの仕事ぶりを見て、ただのスポーツ担当キャスターの域を出ないな
と思った。閉会式で女子バレーの選手の名前が出てこないとは・・・
 はっきりと発音したのは「あ、福原愛選手です!」だけだったなw

 まあ立場や格が全然違うかもしれないけど、今は論説委員になられてる山本浩アナなんか
すんげー勉強してると思う。彼はサッカーだけでなく、アルペンスキーの実況でも活躍した。
俺はアルペンスキーというマイナー競技のマニアなわけだが、彼の実況には感服した。
まるで専門家のような知識でありながら、決してでしゃばらずに、専門的な部分は
自分が発言した後は必ず解説者を通して補足させる。 

 青山の後継者?でスポーツキャスターを務める輿芝アナは、発音自体に違和感が・・
上唇があんまり動いてないね。スタジオでの選手へのインタビューも噛みまくりだし
失礼な態度取ったり。。 
554クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 09:21:37
>>552
鳥海か?
555クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 09:29:01
>>554
たぶん鳥海だろうね
最近のNHKイチオシっぽい
556クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 09:29:36
一橋さんだろうね。青山さんの代打で聖火リレーにも参加した。
557クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 09:31:02
>>510
私も知りたいです。最後に出てくるのが閉会式直前で、なにか一言があって
それから北京に切り替わると思っていて、閉会式ビデオしていたのに、
最初から閉会式だったです。
こちらでは無理みたいだから、鳥海アナの単独スレはないみたいだから、
アナウンス板ででも聞いたら、可能性はあるでしょうか。
558クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 09:34:27
鳥海と一橋、それとBSのスタジオ番の渡辺憲司は
次回のロンドンでは確実にJC入りするだろう。
559クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 09:40:57
岩佐さんのレスリングはうるさいと批判的な人も多いようだが、
うまいし相撲と違ってテンション高くて俺は好きだった。
カリやさんはそもそも基本技術があんまり高くないと思う。
いつも何かしら間違えるのはポエムを考えてるからか。
560クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 09:50:31
輿芝も、単に見栄えがそこそこいいというだけで、なんか馬鹿みたいだった。
561クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 10:22:12
>>548
ラジオにヘタクソが来たら困るじゃん
なにやってるかわからんw
562クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 10:30:46
元々好きだったけど、水泳の石川もいいと思う。
一頃は、五輪の水泳は島村の独壇場って感じだったけど、
石川もその域に近づいてほしい。

100m平泳ぎでは、後半、解説の高橋繁宏が大騒ぎの悪条件の中、
迷惑だっただろうが無視して実況していた。
563クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 10:49:16
ただ大勝利発言はどうかと……。



バレー実況は悔しいが竹下に軍配だな。
冨坂伊藤は選手間違いが多すぎた。
まっフォローしない解説も解説だが。
564クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 11:16:41
>>563
いいじゃない
あれだけ下馬評で大本命って言われた選手が
金メダルとるのは競泳では久々なんだから
565クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 11:18:32
>>563
強いぞー北島 無敵だ

30年前のロボットアニメの主題歌のフレーズみたいだwww
566クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 11:21:27
輿芝がNHKのスポーツ女子アナ筆頭って層薄すぎ、
567クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 11:26:24
■ 日テレ
 メインキャスター
  櫻井翔(嵐)

こいつの棒読み進行はシラける
陸上のトラックのことを「床」って言うなよ
568クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 11:28:30
なんといっても糞は、野球。準決勝韓国戦のT豚S穴は、在日としか思えん!
楽しかったのは、翌日キューバ戦のフジ穴。「さあ、取れよ!GG砂糖!」
569クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 11:29:00
まあ今年はバカ刈屋が実況しなかっただけでも
アテネやトリノよりは数倍マシだったけどな
570クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 11:55:06
>>563
???
「大勝利」何の問題があるのか分からん。
571クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 11:57:22
つ 創価
572クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 12:00:13
>>569
そういや、刈屋、トリノの荒川の時の実況もよくなかったな。
「アジアの女性として」「アジアの」とか連呼してたのが非常に違和感あった。
何でそこでいきなり「アジア」が出てくるのか。
荒川は「アジア」代表じゃなくて日本代表だっての。
573クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 12:03:38
実況アナなら「北島、勝利!」と簡潔に言うべき。
大勝利なんてNHKの実況アナが使う言葉じゃない。
実況とは、今、目の前で起きていることを正確に中立に報道するべき。
思ったことを口にするのはタレントか、愛国報道の中韓レベル。
成熟した大人の国なら、アングロサクソンのアナと同じように公正中立に徹すべき。
574クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 12:11:12
>>573
君は音声消して自分で納得のゆく実況でもしてなさい
575クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 12:16:55
>>554
沢村一樹似なのは、昼間のスタジオ進行してた人じゃない?
土曜スポーツタイムの人。名前は知らないが。
576クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 12:18:24
>>572
バカ刈屋はカーリングでも「マリリン、マリリン」と連呼してたな
ありゃ究極のバカだ
577クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 12:18:43
>>573
「中立」だってよ。(笑)
何でそんなことで中韓と同じになるのか分からん。
何を勘違いしてるんだか。
578クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 12:40:56
>>552
>>575
一橋忠之

沢村一樹に似てるっていうなら
鳥海ではない
579クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 12:42:16
鳥海アナはソフトボールの表彰式がなかなか始まらなくて
ファックス読みで必死でつないでたアナ
580クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 12:44:08
鳥海タソは、時間がたつと鼻の下のおひげがどんどん濃くなる方の人ダヨ。
581クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 13:03:17
鳥海さんは照明でおでこが白く光ってる人
582クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 13:18:29
鳥海アナ、愛されてるなw
583クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 14:53:35
あれれ、2人の区別がつかないよ〜
どちらのほうが若い? 男前?
声、似てない? 髪の毛、立てているほうなのはどっち? 両方とも?
584クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 14:56:48
>>583
一橋の方が若いよん。顔は佐藤隆太似だと思う
585クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 15:12:30
水泳100平を、NHKのマロアナが実況してたらどんなふうだったんだろな。
飛行機事故や大雨のニュースばかりじゃつまらん。
586クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 15:14:13
一橋アナは、かの一橋家の末裔らしいね。
587クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 15:33:32
>>583
鳥海アナ:ttp://cgi4.nhk.or.jp/a-room/aroom.cgi?i=344
一橋アナ:ttp://cgi4.nhk.or.jp/a-room/aroom.cgi?i=53

「ひとつばし」じゃなくて「いちはし」なんだね
588クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 16:28:47
>>585
マロアナなら淡々とやってくれそうだな。
あの人って興奮することがあるんだろうかっていうぐらい常に落ち着いてる。
いいニュースの時はちょっとだけ微笑むけど読み方は変わらず淡々。
589クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 16:52:43
>>585  マロアナって誰?? 
590クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 17:04:15
>>583
ちょっと毒がありそうなのが鳥海
やさしそうなのが一橋
591クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 17:05:27
>>589
登坂アナ
平安貴族にいそうな顔立ちだからと思われる
ttp://cgi4.nhk.or.jp/a-room/aroom.cgi?i=337
592クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 17:41:12
閉会式実況(民放送信) 平川健太郎
593クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 18:51:55
え、民放とNHKでアナ違ったの?
民放どうだった?
NHKの閉会式の実況コンビは不勉強でgdgd。
594クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 18:51:56
閉会式

NHK実況、ボキャブラリも知識もなさ杉
見りゃ分かることをいちいち解説すんな
それと音楽の演奏中にベラベラ喋んな
595589:2008/08/25(月) 19:07:01
>>591  サンクス  なるほど!
トサカアナって大阪ローカルで夕方のニュースとか読んでたら、いつのまにか
全国ニュース読んでた。最近白髪増えてきたね。

 マロといえば、これまた大阪局で夕方のニュース読んでた 澗隨操司アナも
東京勤務になったけど、この人も神主の衣装とか似合いそう。
596クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 19:15:20
>>593
民放がニュースで閉会式の模様を伝えるときの素材作り。
だからニュースで断片的にしか流れない。
開会式は戸崎アナだった。
597クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 19:23:59
>>594 まったくな。
「福原愛選手です!」「お!朝原選手です!」「うわーきれい!」とかイラネーW
映った選手が誰かわからずスルーする時があるから、余計にウザい。
 前にも誰か言ってたけど、「映像に語らせる」という原点をもう一度考え直してほしい。
日本のアナウンサーってしゃべってないと不安なのかな?
 テニスのウインブルドン中継では、担当した森中アナがテニス板で叩かれてたけど
テニスのようにラリーの展開を見守るスポーツでは、極端な話、実況は不要なくらい。
 副音声のBBCでは、実際要所要所しかしゃべってないし。
 
598クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 19:29:44
>>597
>  前にも誰か言ってたけど、「映像に語らせる」という原点をもう一度考え直してほしい。

全くその通り。
ソフトボール決勝で日本がアメリカに勝った感動を
「沈黙」で現場の空気を伝えた工藤アナは偉大だった。
599クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 19:31:09
>>597
君は副音声でどうぞ
600クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 19:37:53
>>599 君は過剰な実況に麻痺してるんだね。
601クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 19:55:25
>>598
バカ刈屋だったら、あの歓喜の場面もベラベラとポエムを喋ってたろうなw
ホント、今回はバカ刈屋が実況しなくてよかった
602クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 19:56:48
>>597
なるほど、テニスはそういうことになるわけか。
サッカーの場合だと、極端なこと言うと、実況アナは、パスが渡る度にボール保持者の
名前だけ逐一言ってくれればいいと思う。
「シュート!」とか「ヘディング!」とか全く意味なし。
603クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 20:57:26
>>598

>>597
> >  前にも誰か言ってたけど、「映像に語らせる」という原点をもう一度考え直してほしい。
> 全くその通り。
> ソフトボール決勝で日本がアメリカに勝った感動を
> 「沈黙」で現場の空気を伝えた工藤アナは偉大だった。

沈黙=オヅラが邪魔しただけって、散々既出ですがw
それはともかく、ラジオ実況をテレビですんなよ、マジ腹立つ。アナ本人がオナッてるだけで、聴いてる方は苦痛そのもの。
田舎局の高校野球なんてうぜえうぜえ、聴けたもんじゃねえよ、ホント。
人材不足で、その程度のレベルでもどんどん東京呼んじゃうから、五輪放送ですらグダグダになるんだろうな。
ちなみにヨシバって、うちの田舎が10年前の初任局。
知り合いにバイトで一緒によく仕事したっていうヤシがいるんだが、「ヨシバねえ・・・・プゲラ」って記憶しかないそうだw
毎日つきあわされてたうちの親も「随分垢抜けちゃったわねえ。それにしても昔は・・・・w」だとさw

604クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 21:10:33
>>603
> 沈黙=オヅラが邪魔しただけって、散々既出ですがw

オヅラもばらしちゃうんだもんな
っていうかNHKのアナウンサーで第一線の人間は映像で語らす技能はあるだろ
605583:2008/08/25(月) 21:12:16
レスしてくださった皆さん、ありがとうございます。
写真を見ました。好みはどちらかと言えば、一橋アナのほうかなあ。
でも、どちらもぐんぐん出世していくと思う。
また書くけど、声似ていると思わない?
606クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 21:17:34
工藤三郎は
「ガッツポーズ!!!・・・両足でホームタッチ!」
と画面見ればわかることを実況していたわけだが、実況ウザい厨は文句言ってくるか
注目してみよう
607クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 22:05:04
>>603
> 沈黙=オヅラが邪魔しただけって、散々既出ですがw

国際映像を使った生放送中に
一民間人が勝手にブースに侵入して放送を中断できるの?
608クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 23:25:54
↑ 普通に神経の人には出来ない。けど、オヅラだから。
609クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 23:55:47
メダリスト以外は見苦しい
TV出ないでくれ
見苦しい
610クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 23:56:33
>>608
いくらなんでも実況キャスターの邪魔はしないでしょ。つかできないでしょ。
大方、解説の宇津木と抱擁したくらいじゃないの?
611クーベルタン男爵さん:2008/08/25(月) 23:58:19
>>607
宇津木が席外したんじゃない?近寄るオヅラも
悪いと思うが
612クーベルタン男爵さん:2008/08/26(火) 00:13:22
NHKひでぇな

「FAXをいくつかご紹介します」→いくつかの数1枚〜3枚  少ないw

青山キャスターの誘導型、選手インタビュー
「メダルは寝る前にどこに置いていましたか?」→選手「??・・・」
「枕元に置いたり、首にかけて寝たりしています?」

なんか決まった方向に持っていこう持って行こうと必死に感じた
613クーベルタン男爵さん:2008/08/26(火) 00:43:12
>>611
> 宇津木が席外したんじゃない?近寄るオヅラも
> 悪いと思うが

だとしたら工藤アナは1人で実況できたわけで、
やはりあの「沈黙」は工藤アナの粋な計らいだったんじゃない?
614クーベルタン男爵さん:2008/08/26(火) 00:51:13
ZEROの桜井君の北京総括なかなか良かったよ
修造やオヅラと違って真剣に競技を見てる
615クーベルタン男爵さん:2008/08/26(火) 00:58:54
櫻井は自分のウリを分かっているからな。
ただ、それは常に「ジャニにしては」という枕詞が付くんだけどな。
616クーベルタン男爵さん:2008/08/26(火) 01:29:50
>>480
アメリカ・NBCが放映権を持っているからだと思う。
ああいうのは、先々の大会まで「青田買い」しているから、
制作局が変われば字幕のデザインも変わるはず。
617クーベルタン男爵さん:2008/08/26(火) 13:31:55
>>606 頭悪杉
618クーベルタン男爵さん:2008/08/26(火) 14:33:04
ことあるごとに「バカ刈屋が〜」って言ってるやつ同一人物だってバレバレだから
不満や語りたいことは刈屋スレで言えよ
好き嫌いが分かれるのはわかるが、ほとんど今回出てないのにいちいち持ち出してウザい

そして今回のワーストは青山だと思う
619クーベルタン男爵さん:2008/08/26(火) 14:39:47
開会式でのアホ山の無知・不勉強ぶりに驚いたが
まさか閉会式でもこのバカを使うとは思わなかった。
620クーベルタン男爵さん:2008/08/26(火) 20:27:50
今日の東スポによると、有名な女子アナウォッチャー曰く
芸能人軍団と浅尾は皆糞だったが、平井と大橋はよかったとの評だったぞ。
平井はとにかくしっかりしていた、大橋は活き活きと取材しているように見えたとのこと。
621クーベルタン男爵さん:2008/08/26(火) 20:28:53
↑、書き忘れた。
ワーストが修造で、その修造をコントロールして頑張った武内にも高評価だってよ。
622クーベルタン男爵さん:2008/08/26(火) 20:56:45
武内は毎回修造の操縦が大変そうだよね
623クーベルタン男爵さん:2008/08/26(火) 21:17:25
NHKの青山は嵐の桜井とメシ食ったり、まるで芸能人気取りだったらしいな
そんな暇あったら試合を見ろよ、選手に取材しろよ
624クーベルタン男爵さん:2008/08/26(火) 22:23:42
>>618 禿同  刈やのあれが、あまりにもハマリすぎたので過剰反応してるのだろうか

青山は、夜のニュースのスポーツコーナーで原稿読むレベルのアナウンサーだな。
たいそうに「青山がみた北京オリンピック」とかタイトルつけてコーナーやってたけど、
NHKがこの人をここまで祭り上げる意味がわからん。どうせならスポーツと関係ないアナを
使ってほしい。 青山って中途半端に知ってる風を装ってるから、閉会式で結構有名な選手が映っても
答えらずスルーしたり、あらが目立つ。
625クーベルタン男爵さん:2008/08/27(水) 00:05:07

北京五輪のキャスターで最も酷い人は?
ttp://sentaku.org/tv/1000002732/
626クーベルタン男爵さん:2008/08/27(水) 03:30:27
>>625
> 北京五輪のキャスターで最も酷い人は?

バカ刈屋しかいないだろwwwwwww
627クーベルタン男爵さん:2008/08/27(水) 07:35:52
ほんと必 死 だ な
チョンの方ですか?
628クーベルタン男爵さん:2008/08/27(水) 12:51:59
>>615
このウリ方は長期的に見たら失敗していると思うよ。後で学校中退しなかった
ことを後悔する日が来ると思う。
629クーベルタン男爵さん:2008/08/27(水) 12:57:26
>>625
最も酷い人を選ぶのは、多すぎて難しいな。
良かった人を選ぶ方が早いわw
630クーベルタン男爵さん:2008/08/27(水) 13:06:00
浜田に思いっきりドツカレて内心切れ掛かっている古田が印象的。
631クーベルタン男爵さん:2008/08/27(水) 13:49:58
92バルセロナ五輪の開会式で坂本龍一が最後でメインの曲を演奏するシーン(監督が
一番力を入れたらしい)のNHK中継放送の動画をYouTubeでさっきみたんだけど、
男女アナウンサーが関係ない話を延々としゃべってる。曲の間、ほとんど会話が
途切れる事がなく、せっかくの名曲が台無しだ。せっかく自国の音楽家が海外の開会式で
曲を手がけてるというのに。
 面白かったのは、YouTubeのコメント欄に外国人らしき書き込みが
「Shut up! Let me just listen the music! 」
”だまれ!音楽を聴かせてくれ!”という意味だと思うが、やっぱ外国人ならずとも
日本のアナウンサーっておかしいと思うわ。
632クーベルタン男爵さん:2008/08/27(水) 14:00:05
閉会式のNHKのアナは男女とも女子バレーとか陸上の選手うつってるのに無言
顔知らないんだな
閉会式出る競技の選手の顔くらい覚えとけよ
何のために取材してんの?
取材してないとか
633クーベルタン男爵さん:2008/08/27(水) 14:11:49
だって、チャイナドレス仕立てに行ったり、
櫻井くんとご飯食べたりしてたし、
自分がテレビに映らなくちゃいけないし、
とぉーっても忙しくて、競技なんか見てる暇なかったんですもの。
それに、私、メダリストなんていちいち覚えてられません。
私をチヤホヤしてくれる人だけでも、いっぱいいすぎで、
頭のキャパを越えちゃってるんですよ。
634クーベルタン男爵さん:2008/08/27(水) 15:16:09
ボルトの100世界新の中継の時野球の日本戦見に行った中居にはムカついたな。ODAさんにやってもらべきだった
635クーベルタン男爵さん:2008/08/29(金) 03:30:35
ホント。TBSはなんで織田さんにいってもらわなかったのかなあ。
もったいない。
636クーベルタン男爵さん:2008/08/29(金) 03:52:48
織田もいらねぇよ
うるせーだけ
637クーベルタン男爵さん:2008/08/29(金) 15:27:42
>>635  月9ドラマに全身全霊を傾けてるから無理だろう。完全主義者だし、
ドラマ放送中に登場人物のイメージを壊したくないだろう。
638クーベルタン男爵さん:2008/09/01(月) 13:06:27
バカ刈屋が最悪だった
639クーベルタン男爵さん:2008/09/04(木) 11:06:37
>>638
繰り返し繰り返ししつこい・・・ほんと怨念にまみれてるな
お前刈屋に女でも取られたの?
640クーベルタン男爵さん:2008/09/06(土) 00:16:14
↑バカ刈屋乙
641クーベルタン男爵さん:2008/09/07(日) 14:39:01
パラリンピックの開会式のダンカンはうまかったな
642クーベルタン男爵さん:2008/09/07(日) 20:59:18
バカリンピックの開会式は
バカ刈屋が実況しろwwww
643クーベルタン男爵さん:2008/09/07(日) 21:40:20
以降の大会
民放は年功序列で派遣させると思うけど
玉が無いよな・・・。ただでさえやかましいと矢面立たされるのに。
644クーベルタン男爵さん:2008/09/08(月) 15:04:29
浅尾がしばらく現地行かなかったのは妹の事故が原因?
645クーベルタン男爵さん:2008/09/08(月) 16:22:54
646クーベルタン男爵さん:2008/09/12(金) 00:39:03
バカ刈屋のスタジオがウザかった
欽ちゃん走りとかうぜー
647クーベルタン男爵さん:2008/09/14(日) 17:48:19
>>130
やたら過大評価されてる道谷もシドニーの頃までは瀧本の18番である袖釣りを平気で
背負いと言ってたくらいだから
道谷はその大分前から柔道の世界選手権の実況やってたけど、その時からして何気に
結構技名間違えてた
最近はさすがにそういうことは少なくなってきたけど

>>525
岩佐は悪くはないと思うけど、あの説明口調のくどい実況には違和感覚えるな
柔道の世界選手権でも一度だけ実況やってたことあったけど、道谷とか他の
実況担当に比べると何か異色な感じだった
648クーベルタン男爵さん:2008/09/15(月) 09:45:51
ロンドン五輪で野球とソフトが実施されないのは、
中継チームの編成に影響与えそうだな。

NHKはともかく民放ラジオチームは特に
(ほぼ実況を担当したことが無い競技を担当することになる)
649クーベルタン男爵さん:2008/09/16(火) 14:19:52
刈屋ってウザかったな
650クーベルタン男爵さん:2008/09/20(土) 21:01:34
さすがにバカ刈屋はロンドンは無理だろww
ポエムじゃなwwwwww
651クーベルタン男爵さん:2008/09/24(水) 01:36:13
バカ刈屋以外なら誰でもいい
652クーベルタン男爵さん:2008/10/02(木) 00:55:21
バカ刈屋は民放に行きたいんだろ
653クーベルタン男爵さん:2008/10/03(金) 19:37:46
ABCとMBSから一人づつJCに派遣されてもいいと思うんだけどな・・・。
654クーベルタン男爵さん:2008/10/23(木) 14:25:12
バカ刈屋以外なら誰でも
655クーベルタン男爵さん:2008/10/30(木) 08:33:16
バカりや以外で
656クーベルタン男爵さん:2008/12/24(水) 23:55:20
バカ以外で
657クーベルタン男爵さん:2009/01/07(水) 01:10:11
假屋崎以外で
658クーベルタン男爵さん:2009/02/10(火) 21:52:15
バンクーバーJC
田中崇裕・竹林宏・富坂和男・刈屋富士雄・曽根優
蛯原哲・土井敏之・西岡孝洋・中山貴雄・小島秀公
659クーベルタン男爵さん:2009/02/19(木) 08:20:54
バ刈屋外せ
660クーベルタン男爵さん:2009/04/14(火) 00:23:04
バ刈屋以外なら誰でも
661クーベルタン男爵さん:2009/04/14(火) 13:52:50
はいよ
662クーベルタン男爵さん:2009/04/17(金) 00:51:22
バ刈屋だけはありえん
663クーベルタン男爵さん:2009/04/25(土) 21:39:37
バ刈屋辞退しろ
664クーベルタン男爵さん:2009/12/04(金) 12:41:23
【五輪】現地キャスターは青山祐子(36)、有働由美子(40)、武田真一(42)ら6人 NHKがバンクーバー五輪の放送体制を発表
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259861499/
ttp://www9.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/kaichou/2009/12/003.pdf

開会式担当:武田真一・青山祐子
閉会式担当:有働由美子
現地キャスター:望月啓太・廣瀬智美・曽根優
665クーベルタン男爵さん:2009/12/17(木) 17:54:30
バンクーバーオリンピック JC実況アナウンサー
NHK 6名
NTV 1名
TBS 1名
CX  1名
EX  2名
TX  1名

98年長野が日テレ2名、02年ソルトレイクがTBS2名、06年トリノがフジ2名だったから今回はテレ朝が二人派遣かな 
666クーベルタン男爵さん:2010/01/06(水) 22:05:55
バンクーバー 実況アナ
日テレ:藤井貴彦 TBS:小笠原亘
派遣決定。
667クーベルタン男爵さん:2010/01/08(金) 18:51:49
カーリングスレのリークによると
刈屋富士雄(NHK)
曽根優(NHK)
藤井貴彦(日本テレビ)
進藤潤耶(テレビ朝日)
が実況決定とのこと
あと上記にある小笠原亘(TBS)はモーグル実況担当
668クーベルタン男爵さん:2010/01/08(金) 20:38:55
cs
669クーベルタン男爵さん:2010/01/09(土) 06:20:35
現在わかっている段階で
NHK
・刈屋富士雄 ・冨坂和男 ・曽根優
・藤井貴彦(日テレ) ・小笠原亘(TBS) ・進藤潤耶(テレビ朝日)
670クーベルタン男爵さん:2010/01/14(木) 21:07:28
民放現地派遣判明分
【日テレ】(JC)藤井貴 (女子アナ)松尾
【TBS】(JC)小笠原 (女子アナ)高畑
【フジ】(JC)? (女子アナ)平井、遠藤、大島
【テレ朝】(JC)進藤 (女子アナ)?
【テレ東】(JC)? (女子アナ)秋元
671クーベルタン男爵さん:2010/01/18(月) 11:35:45
ttp://www.nhk.or.jp/sapporo-blog/050/33718.html
実況
NHK6人 民放5人 計11人
672クーベルタン男爵さん:2010/01/18(月) 13:58:07
TBSのメインキャスター誰?
673クーベルタン男爵さん:2010/01/18(月) 17:38:12
中居か
674クーベルタン男爵さん:2010/01/18(月) 21:16:16
NHK  自社アナウンサー
日テレ 荒川、櫻井
TBS   ?
フジ  平井、遠藤、大島
テレ朝 松岡、武内
テレ東 井ノ原、大橋

>>671
冨坂アナは前回もアルペンの実況だったね
これまでの山本浩アナみたいに冬季五輪ではアルペン中心に実況していくんだろうね
675クーベルタン男爵さん:2010/01/18(月) 22:47:11
テレ朝って発表したんだ
676クーベルタン男爵さん:2010/01/18(月) 23:31:35
>>675
TVJAPANに修造と武内の名前が番組表にあった
677クーベルタン男爵さん:2010/01/18(月) 23:33:40
しかしTBSがこれだけ発表が遅れてる理由ってなんだ?
678クーベルタン男爵さん:2010/01/19(火) 01:28:40
>>676
またこの二人か
679クーベルタン男爵さん:2010/01/19(火) 16:09:20
>>677
北京の時もTBSだけ遅くて、中居をまた使うってことで妥協したんじゃなかったっけか
もし決まっていないなら、これからひと月も拘束できる有名人はいないだろうし
フジに追随するかもね
っつーかスポーツに絡まるジャニイラネ。桜井とか井の原ってなんだよ!
680クーベルタン男爵さん:2010/01/19(火) 23:03:21
中居単独ではなく中居と相性のよさそうな女性タレントをパートナーキャスター
に用意してたりして
681クーベルタン男爵さん:2010/01/20(水) 06:59:14
開幕3週間前でキャスター発表がないのは異常
682クーベルタン男爵さん:2010/01/20(水) 12:41:48
フジのJC 西岡孝洋アナ
(アナマガ 小穴アナブログより)
683クーベルタン男爵さん:2010/01/20(水) 15:50:48
>>670を補完

民放現地派遣判明分
【日テレ】(JC)藤井貴 (キャスター)櫻井、荒川 (リポ)松尾
【TBS】(JC)小笠原 (キャスター)? (リポ)高畑
【フジ】(JC)西岡 (キャスター/リポ)平井、遠藤、大島、田中、小穴
【テレ朝】(JC)進藤 (キャスター)修造、竹内
【テレ東】(JC)? (キャスター)井ノ原、大橋 (リポ)相内、秋元
684クーベルタン男爵さん:2010/01/20(水) 18:34:25
今日もTBSキャスター発表なしか
685クーベルタン男爵さん:2010/01/20(水) 18:51:53
どうせTBSなんてまともな放送しないんだから、スタジオなしでいいよ
686クーベルタン男爵さん:2010/01/20(水) 20:00:25
TBSは五輪を放送する気ないのかよ
687クーベルタン男爵さん:2010/01/20(水) 23:40:38
中居と仲間でいいじゃねーか
688クーベルタン男爵さん:2010/01/21(木) 13:30:48
早くTBS発表して
689クーベルタン男爵さん:2010/01/21(木) 13:51:56
まだ中居のがマシなんじゃね。 一応全ての競技を好きで録画してまで見るくらいだし。
690クーベルタン男爵さん:2010/01/21(木) 15:08:24
NHKがまさかのベッキー起用
【テレビ】ベッキー、NHKで冬季五輪キャスターに初挑戦・・・「大人っぽく頑張りたい!」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264045872/

ベストセレクション(ハイライト):ベッキー、工藤三郎、鈴木奈穂子
691クーベルタン男爵さん:2010/01/21(木) 17:33:47
TBSは今日も発表なしか
692クーベルタン男爵さん:2010/01/21(木) 18:45:32
>さらに、テレビ朝日、TBSも近くキャスターを発表。
>家電売り上げにも影響を与える五輪ムードを盛り上げられるか。
ttp://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20100121/enn1001211250002-n2.htm
693クーベルタン男爵さん:2010/01/21(木) 23:41:55
TBSは中居と仲間の紅白コンビでキャスターでいいと思う
694クーベルタン男爵さん:2010/01/22(金) 00:55:41
>>694
そうなってほしいが豪華過ぎて予算的に無理なんじゃね
中仲コンビだったら絶対TBS見る!
695クーベルタン男爵さん:2010/01/22(金) 01:13:34
もう勉強会とかしてるだろうに、なんにも漏れてこないな
696クーベルタン男爵さん:2010/01/22(金) 12:46:34
【芸能】嵐・櫻井翔のヌード、イメージとのギャップに驚き 「翔くんは脱いじゃいけない人」「あの写真はキモイ」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264126083/
697クーベルタン男爵さん:2010/01/22(金) 15:43:53
NHK
JC 
石川洋・刈屋富士雄・竹林宏・冨坂和男・近藤敏之・曽根優
現地
武田真一・青山祐子(開会式)有働由美子(閉会式)望月啓太・廣瀬智美
東京
工藤三郎・與芝由三栄・鈴木奈穂子(ベストセレクション)
藤井康生・森中直樹・福沢浩行(総合 深夜・朝)
一橋忠之・鳥海貴樹・出田奈々・上條倫子・高橋さとみ(総合 午前・昼)
増田卓・北野剛寛・星野圭介(おはよう日本)
白崎義彦・岩佐英治・道谷眞平・野地俊二(BS1 深夜・朝)
田中崇裕・船岡久嗣・町田右・(BS1 日中)
三瓶宏志・山口達也・高瀬登志彦・早瀬雄一・渡邊佐和子・中村慶子(BS1 夜)
三浦拓実・沢田石和樹・中村泰人(ラジオ)
ttp://www.nhk.or.jp/olympic/caster/caster.html
698クーベルタン男爵さん:2010/01/22(金) 21:06:12
ぜひともTBSにナカナカコンビのキャスター就任を要望しよう
699クーベルタン男爵さん:2010/01/22(金) 21:18:10
中居ほどの五輪の癌はいないだろうに
700クーベルタン男爵さん:2010/01/22(金) 22:03:05
仲間ちゃんのキャスターみたい
701クーベルタン男爵さん:2010/01/23(土) 00:31:44
TBSは今日発表だろうか
702クーベルタン男爵さん:2010/01/24(日) 06:44:01
まじでTBSはどうするんだ?
噂通りナカナカコンビのキャスターなのか????
703クーベルタン男爵さん:2010/01/25(月) 13:19:03
バンクーバー五輪 JC実況アナ&主な担当競技
石川洋(NHK)
刈屋富士雄(NHK)
竹林宏(NHK)
冨坂和男(NHK)・・・アルペンスキー
近藤敏之(NHK)
曽根優(NHK)・・・アイスホッケー・カーリング・バイアスロン
藤井貴彦(NTV)
小笠原亘(TBS)・・・モーグル
西岡孝洋(CX)
進藤潤耶(EX)
??(TX)

モーグルが埋まってるから、TXは植草アナ派遣だと思われる
フィギュアは西岡、進藤、刈屋の3人体制かな
704クーベルタン男爵さん:2010/01/25(月) 13:24:37
バンクーバー五輪 JC実況アナ&主な担当競技(判明分)
石川洋(NHK)
刈屋富士雄(NHK)・・・カーリング
竹林宏(NHK)
冨坂和男(NHK)・・・アルペンスキー
近藤敏之(NHK)
曽根優(NHK)・・・アイスホッケー・カーリング・バイアスロン
藤井貴彦(NTV)・・・カーリング
小笠原亘(TBS)・・・モーグル
西岡孝洋(CX)
進藤潤耶(EX)・・・カーリング
??(TX)
705クーベルタン男爵さん:2010/01/25(月) 17:19:08
フジテレビ バンクーバー五輪制作発表
ttp://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2010/100122-017.html
706クーベルタン男爵さん:2010/01/26(火) 01:39:57
>>704
石川(NHK):スピードスケート(女)
刈屋(NHK):フィギュアスケート(女)(エキシビジョン)
竹林(NHK):ジャンプ・ノルディック全種目
冨坂(NHK):アルペン全種目(☆)
近藤(NHK):ショートトラック(女)・クロスカントリー
曽根(NHK):アイスホッケー(☆)・カーリング(☆)・バイアスロン(☆)
藤井(NTV):民放版開会式&閉会式・ショートトラック(男)
小笠原(TBS):モーグル(☆)
西岡(CX):スピードスケート(男)
進藤(EX):フィギュア(男)(アイスダンス)
小島(TX):スノーボート・リュージュ・ボブスレー

☆は既に確定で俺的な予想。TXは経験から見て多分小島アナだと思う。
707クーベルタン男爵さん:2010/01/26(火) 05:16:02
近藤アナはおそらく「デスク業務・ボブスレーリュージュ」の予感
708クーベルタン男爵さん:2010/01/26(火) 18:00:27
>>706
石川は夏季五輪で水泳の実況もしてるからありそう
ジャンプには民放アナも来ると思う、西岡かも
フィギュアは刈屋&進藤と予想 解説が八木沼だから女子&男子ペアが刈屋
小笠原にはスノボの実況にも絡みそう(大回転とか)
709クーベルタン男爵さん:2010/01/26(火) 20:46:49
TBSのキャスターはどうなってんだ
710クーベルタン男爵さん:2010/01/26(火) 22:25:32
>>706
石川(NHK):スピードスケート(女)
刈屋(NHK):フィギュアスケート(女)(エキシビジョン)
竹林(NHK):ジャンプ(個人)(団体)ノルディック(クロスカントリー)
冨坂(NHK):アルペン全種目(☆)
近藤(NHK):ショートトラック(女)・ノルディック(ジャンプ)・クロスカントリー
曽根(NHK):アイスホッケー(☆)・カーリング(☆)・バイアスロン(☆)
藤井(NTV):民放版開会式&閉会式・ショートトラック(男)・クロスカントリー
小笠原(TBS):モーグル(☆)・スノーボード
西岡(CX):スピードスケート(男)
進藤(EX):フィギュア(男)(ペア)(アイスダンス)
小島(TX):スノーボード・リュージュ・ボブスレー

☆は既に確定。更に修正して見た。
ジャンプが民放に振り分けられると史上初?でもそれはNHKが許さないだろうね。まして西岡アナでは事故が起こりそうで怖い。
近藤アナが居る理由は恐らく世界選手権の高瀬アナ(今回は東京留守番)みたいなダークホース的動きではないかと思う。それと同時に藤井アナとの併用(その藤井アナは前回の平川アナの動き)が考えられるだろうね。


711クーベルタン男爵さん:2010/01/26(火) 22:28:49
前回のトリノは石川がスピードスケート、竹林がクロスカントリー担当してたから今回もそうだろう
進藤、西岡はスピードスケートの実況も出来るから実況の可能性もある
712クーベルタン男爵さん:2010/01/27(水) 07:36:03
刈屋アナは女子・アイスダンスを担当するらしい。
713クーベルタン男爵さん:2010/01/27(水) 11:17:13
ジャンプは前回清水大輔アナ(TBS)がラージ団体を実況してた
同じように今回も民放枠が設けられるとしたら、今回はTBS以外が担当することになるだろう
714クーベルタン男爵さん:2010/01/27(水) 12:49:57
TBSのキャスターきになる
715クーベルタン男爵さん:2010/01/27(水) 13:32:33
ショートトラックは民放枠かな
716クーベルタン男爵さん:2010/01/27(水) 17:27:57
前回トリノ五輪(覚えてる限り)
カーリング→刈屋(NHK)、河村(NTV)、大熊(EX)
フィギュア→刈屋(NHK・女子&ペア)、森(CX・男子&アイスダンス)
ジャンプ→清水(TBS・LH団体)
アルペン競技→冨坂(NHK)
スノボクロス→吉田(CX)
モーグル→小島(TX)
717クーベルタン男爵さん:2010/01/27(水) 18:38:10
トリノ五輪担当競技
石川:開会式、スピードスケート、エアリアル
刈屋:フィギュアスケート、カーリング、バイアスロン
竹林:クロスカントリー、ノルディック複合
富坂:アルペン、アイスホッケー、ノルディック複合
田中:アイスホッケー、ジャンプ
小原:ボブスレー、リュージュ、スケルトン、デスク業務
河村:スピードスケート、カーリング、ショートトラック
清水:ジャンプ、スピードスケート、アイスホッケー
吉田:アルペン、スノーボードクロス
森 :フィギュアスケート、カーリング、アイスホッケー
大熊:ショートトラック、バイアスロン、カーリング、エアリアル
小島:モーグル、スノーボード(クロス以外)、アイスホッケー
718クーベルタン男爵さん:2010/01/27(水) 21:24:02
TBSキャスター
719クーベルタン男爵さん:2010/01/29(金) 09:49:02
あげ
720クーベルタン男爵さん:2010/01/29(金) 15:16:58
解説者
スピードスケート(短距離) 黒岩敏幸
スピードスケート(長距離) 白幡圭史
フィギュアスケート(男子・アイスダンス) 本田武史
フィギュアスケート(女子) 八木沼純子
フィギュアスケート(ペア) 若松詩子
ショートトラック 川崎努
アルペン(男女・回転、大回転) 木村公宣
アルペン(男女・スーパー大回転、滑降) 千葉信哉
ノルディック複合 三ケ田礼一
ジャンプ 小野学
クロスカントリー 今井博幸
フリースタイル(女子) 高野美鳥
フリースタイル(男子) 小林正明
スノーボード(スノーボードクロス、ハーフパイプ) 尾形修
スノーボード(パラレル大回転) 佐々木耕司
アイスホッケー 信田憲司
カーリング 小林宏
ボブスレー・リュージュ・スケルトン 栗山浩司
721クーベルタン男爵さん:2010/01/29(金) 17:06:39
>>720
フリースタイルは三浦豪太が今回は解説やらんのね
セサミンのパパと山登り練習忙しいのかな
722クーベルタン男爵さん:2010/01/29(金) 17:53:58
スピードスケートも堀井学じゃなくて黒岩なのか
723クーベルタン男爵さん:2010/01/29(金) 21:24:44
TBSのキャスターどうなってんだ
724クーベルタン男爵さん:2010/01/30(土) 01:42:18
>>722
堀井は道議会議員だから無理だろう
725クーベルタン男爵さん:2010/01/30(土) 22:35:25
スキージャンプは竹林アナ
726クーベルタン男爵さん:2010/01/30(土) 23:15:24
TBSのキャスター
727クーベルタン男爵さん:2010/01/31(日) 02:35:01
TBSのキャスターはサプライズがあるのか?
期待してしまう
728クーベルタン男爵さん:2010/02/01(月) 01:13:22
>>725
あちゃー
こいつは暗いからやめてくれ
三郎や和田のような明るいアナを起用しろよ
729クーベルタン男爵さん:2010/02/01(月) 08:11:51
>>728
もうNHKの予習番組でスキージャンプの実況担当しますと発表されてたよ。
730クーベルタン男爵さん:2010/02/01(月) 09:09:29
カーリングを刈屋師匠以外が放送するなんて考えられん!
731クーベルタン男爵さん:2010/02/01(月) 11:55:03
テレ東だけ未だにJC担当が不明
732クーベルタン男爵さん:2010/02/01(月) 16:18:51
gorin.jp 動画
ttp://www.gorin.jp/top.html
フジテレビ バンクーバー五輪 公式
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/vancouver2010/index.html
733クーベルタン男爵さん:2010/02/01(月) 18:26:10
ラジオ実況は文化放送の斉藤一美、HBCラジオの卓田和広が現地派遣されるらしいな

てか、テレ東は結局JC派遣なし?それだと民放枠が5人じゃなくて4人になるけど
734クーベルタン男爵さん:2010/02/01(月) 19:04:43
EX進藤アナはスピードスケート・ショートトラック・カーリング担当
ttp://www.tv-asahi.co.jp/announcer/
735クーベルタン男爵さん:2010/02/01(月) 19:41:47
TBSは今日もキャスター発表なし
736クーベルタン男爵さん:2010/02/02(火) 17:32:03
265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/02(火) 15:58:11
バンクーバー五輪放送、各局工夫こらす
http://www.asahi.com/olympics/news/TKY201002020236.html

>TBSは3日に発表する。
737クーベルタン男爵さん:2010/02/03(水) 11:05:53
TBSは中居と高橋尚子
今中継やってた
738クーベルタン男爵さん:2010/02/03(水) 11:12:04
>>737
中居・Q・藤森・高畑・村主

画面で確認出来たのはこれのみ。他に4人居たな。
739クーベルタン男爵さん:2010/02/03(水) 12:02:33
31 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 11:05:42.84 ID:SkFm8n/n
高畑大菅村主駒田
  桝田中居高橋
740クーベルタン男爵さん:2010/02/03(水) 12:05:29
高畑大菅村主藤森
 枡田中居高橋

大菅だけあってるかわからんが後は確実
741クーベルタン男爵さん:2010/02/03(水) 12:12:38
この期に及んでも中居を使うとは、本当にTBSって馬鹿だな
742クーベルタン男爵さん:2010/02/03(水) 12:14:48
高畑、駒田、桝田ってのは誰のことかいのお?
743クーベルタン男爵さん:2010/02/03(水) 12:18:34
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20100203031.html
SMAPの中居正広(37)がTBSのバンクーバー冬季五輪(日本時間13日開幕)
番組のメーンMCに決まり、3日、東京・赤坂の同局で会見を行った。
アテネ五輪からキャスターを務めており、今回で4度目の大役に「自分のベストが
できるような放送を心がけたい」と意気込みを語った。

 都内のスタジオには、スピードスケートのトリノ五輪代表・大菅小百合(29)、
フィギュアスケート同代表・ 村主章枝(29)も現役選手のゲストとして招く。
中居のアシスタントは同局で人気の枡田絵理奈アナウンサー(24)が務める。

 大会中の現地レポートは、シドニー五輪陸上女子マラソン金メダリストの
高橋尚子さん(37)と藤森祥平(31)、高畑百合子(29)の両アナウンサーが担当する。
744クーベルタン男爵さん:2010/02/03(水) 12:26:54
>>742
TBSアナウンサー
745クーベルタン男爵さん:2010/02/03(水) 13:03:57
TBS都内スタジオ
中居正広(37) メーンMC
枡田絵理奈(24) アシスタント・TBSアナウンサー
現役ゲスト
大菅小百合(29)
村主章枝(29)

現地レポート
高橋尚子さん(37)
藤森祥平(31)
高畑百合子(29)
746クーベルタン男爵さん:2010/02/03(水) 13:05:17
スピスケの清水を呼ばないのは、すでに他に取られたからかな
テレ朝とか
747クーベルタン男爵さん:2010/02/03(水) 13:11:13
フジテレビとかのがありそう
748クーベルタン男爵さん:2010/02/03(水) 13:13:38
これである程度揃ったな

NHK現地派遣
(JC)石川洋・刈屋富士雄・竹林宏・冨坂和男・近藤敏之・曽根優
(キャスター)武田真一・青山祐子 (開会式)有働由美子 (閉会式)望月啓太・廣瀬智美
東京班は>>697を参照

民放現地派遣
【日テレ】(JC)藤井貴 (キャスター)櫻井、荒川 (リポ)松尾
【TBS】(JC)小笠原 (キャスター)中居、桝田 (リポ)藤森、高畑
【フジ】(JC)西岡 (キャスター/リポ)平井、遠藤、大島、田中、小穴
【テレ朝】(JC)進藤 (キャスター)修造、武内
【テレ東】(JC)? (キャスター)井ノ原、大橋 (リポ)相内、秋元
749クーベルタン男爵さん:2010/02/03(水) 13:40:56
>>748
間違ってる
嫌がらせ?
750クーベルタン男爵さん :2010/02/03(水) 15:44:34
日テレTBS、ネット局少ないテレ東はジャニメン起用か・・・・・・。
あと美人女子アナも多いね特にフジ系
冬系スポーツのアスリートゲストはまだ少し許せるほうだが
751クーベルタン男爵さん:2010/02/05(金) 00:11:30
 
752クーベルタン男爵さん:2010/02/05(金) 10:42:47
>ラジオ第1では、独自の実況で、
>音声波に適した注目種目の生中継を柔軟に編成します。
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20100119.html
753クーベルタン男爵さん:2010/02/05(金) 20:06:34
ラジオ実況 広坂安伸・松野靖彦
ttp://www.nhk.or.jp/olympic/caster/caster2.html
754クーベルタン男爵さん:2010/02/06(土) 03:11:37
2月6日(土)
「知って楽しい!バンクーバーオリンピック観戦ガイド」

【NHK-BS1】19:10〜21:00
ゲスト:荻原次晴
ゲスト:恩田美栄
ゲスト:森末慎二
ゲスト:まえだまえだ
司会:中山秀征
司会:與芝由三栄(NHK東京)
755クーベルタン男爵さん:2010/02/06(土) 03:43:09
TVYAHOOより
民放開会式実況・藤井貴彦(日テレ)
民放はNHKとは別実況になる開会式・閉会式実況は
ハイライト放送局JCアナが担当するのが慣例なので当然ではあるが藤井が担当の模様
756クーベルタン男爵さん:2010/02/06(土) 07:23:14
小笠原アナ(TBS)の実況担当種目
・男女モーグル ・男女スノーボードクロス ・男女ハーフパイプ
・男女スキークロス ・男女エアリアル ・男子スーパー大回転
757クーベルタン男爵さん:2010/02/06(土) 11:33:32
バンクーバー五輪 JC実況アナ&主な担当競技(判明分)
石川洋(NHK)
刈屋富士雄(NHK)・・・カーリング
竹林宏(NHK)・・・スキージャンプ
冨坂和男(NHK)・・・アルペン全種目
近藤敏之(NHK)
曽根優(NHK)・・・アイスホッケー・カーリング・バイアスロン
藤井貴彦(NTV)・・・民放版開会式・カーリング
小笠原亘(TBS)・・・モーグル・スノボクロス・ハーフパイプ・スキークロス・エアリアル・スーパー大回転
西岡孝洋(CX)
進藤潤耶(EX)・・・スピードスケート・ショートトラック・カーリング
758クーベルタン男爵さん:2010/02/06(土) 11:45:10
>>754
なんでこの番組にまえだまえだが出る必要があるんだ?
759クーベルタン男爵さん:2010/02/06(土) 16:52:30
 
760クーベルタン男爵さん:2010/02/07(日) 08:48:14
日テレ
ttp://www.ntv.co.jp/vancouver/cast/index.html
藤井貴彦(NTV)・・・民放版開会式・カーリング・スピードスケート・スケルトン担当

荒川静香・櫻井翔・荻原健司
三浦豪太(モーグル)近江谷好幸(カーリング)
鈴木崇司・田中毅・松尾英里子
761クーベルタン男爵さん:2010/02/07(日) 14:09:57
2月13日(土)
「バンクーバーオリンピック〜ジャンプ・ノーマルヒル予選〜」
【NHK-BS1】8:10〜9:00
解説:
実況:
762クーベルタン男爵さん:2010/02/08(月) 20:55:49
日本国内では生中継されない競技を中心に
1日3種目程度をお届けします
※音声による実況・解説等はありません
ttp://www.nhk.or.jp/olympic-streaming/
763クーベルタン男爵さん:2010/02/08(月) 22:46:09
>>748
テレ東の実況は、島田のようだ。

週刊朝日  [2月19日号]   2010年2月9日(火曜日)
あの冬の記憶−バンクーバー五輪担当・各局アナウンサー選2
 ◆ テレビ東京・島田弘久、長野五輪、スキージャンプ・原田雅彦 週刊朝日(2010/02/19), 頁:6
ttp://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanasahi.html
764クーベルタン男爵さん:2010/02/08(月) 23:30:17
TXは島田アナで決定みたいだな
先月のみんなとてれと(批評番組)でバンクーバーの放送体制に名前があった
765クーベルタン男爵さん:2010/02/09(火) 00:08:14
バンクーバー五輪 JC実況アナ&主な担当競技予想(☆は確定)
石 川   洋(NHK) スピードスケート(男子) クロスカントリー
刈屋富士雄(NHK) ☆カーリング フィギュアスケート(女子・アイスダンス)
竹 林   宏(NHK) ☆ジャンプ(NH) ノルディック複合
冨坂  和男(NHK) ☆アルペン種目(回転・大回転・滑降)
近藤  敏之(NHK) ボブスレー リュージュ スケルトン デスク業務
曽 根   優(NHK) ☆アイスホッケー ☆カーリング ☆バイアスロン
藤井  貴彦(NTV) ☆民放版開会式 ☆カーリング ショートトラック(女)
小笠原  亘(TBS) ☆フリースタイル(モーグル・スキークロス・エアリアル) ☆スノーボード(ハーフパイプ・スノボクロス) ☆スーパー大回転
西岡  孝洋(CX*) フィギュアスケート(男子・ペア) ジャンプ(LH・団体)
進藤  潤耶(EX*) ☆スピードスケート(女子?) ☆ショートトラック(男?) ☆カーリング
島田  弘久(TX*) パラレル大回転 クロスカントリー

小笠原アナがほぼ毎日登場
パラレル大回転はテレ東で放送
766クーベルタン男爵さん:2010/02/09(火) 00:33:48
島田といえば、「亀田いってよし、内藤、今夜はうまい酒が飲めそうだ」ブログでおなじみだな

まあトリノで現地リポートしてたから順当ではある
767クーベルタン男爵さん:2010/02/09(火) 07:23:51
ロンドン五輪予想
石川洋・岩佐英治・野地俊二・竹林宏・町田右・冨坂和男・田中崇裕
田代純・三瓶宏志・吉松欣史・松野靖彦・坂梨哲士・伊藤慶太・曽根優(NHK)
矢島学・田辺研一郎(NTV)初田啓介・清原正博(TBS)吉田伸男・森昭一郎(CX)
中山貴雄・進藤潤耶(EX)小島秀公(TX)
768クーベルタン男爵さん:2010/02/10(水) 18:06:28
NHKは開会式・閉会式の実況や選手へのインタビューで青山を使わないよね?
北京で懲りているよね?
769クーベルタン男爵さん:2010/02/10(水) 21:45:45
13日
ジャンプ ノーマルヒル予選 解説:小野学 実況:竹林宏(NHK)
770クーベルタン男爵さん:2010/02/11(木) 00:18:10
>>769の通り、
NHの実況は竹林アナ(NHK)で確定。解説小野学。
なお、閉会式の実況は曽根アナ(NHK)が担当。
771クーベルタン男爵さん:2010/02/11(木) 15:40:51
ちょいスレチだが、
現地及び東京スタジオに来ると思われる解説者

2/14
NTV 女子モーグル解説に三浦豪太の名前(女子モーグルの解説は高野美鳥)
2/16
TBS フィギュアスケートペアフリーのゲストに村主章枝、解説に樋口豊の名前(フィギュアペアの解説は若松詩子)
2/18
TBS スピードスケート男子1000mのゲストに大菅小百合、解説に堀井学の名前(スピスケ短距離の解説は黒岩敏幸)
772クーベルタン男爵さん:2010/02/11(木) 16:40:49
TBSはマゾだな
大菅もすぐりも代表落ちしてるのに
773クーベルタン男爵さん:2010/02/12(金) 17:19:27
スピードスケート男子5000m
【解説】白幡 圭史
【アナウンサー】藤井 貴彦(NTV)
774クーベルタン男爵さん:2010/02/12(金) 17:27:57
スキージャンプ ノーマルヒル決勝
【解説】小野学
【アナウンサー】竹林宏(NHK)

ショートトラック 男子1500m予選、女子500m予選
【解説】川崎  努
【アナウンサー】進藤 潤耶(EX)

フリースタイル 女子モーグル
【解説】高野美鳥
【アナウンサー】小笠原亘
775クーベルタン男爵さん:2010/02/12(金) 18:33:56
14日
ジャンプ      ノーマルヒル決勝 解説:小野学   実況:竹林宏(NHK)
アルペン      男子滑降      解説:千葉信哉 実況:冨坂和男(NHK)
スピードスケート 男子5000m     解説:白幡圭史 実況:藤井貴彦(NTV)
フリースタイル  女子モーグル    解説:高野美鳥 実況:小笠原亘(TBS)
ショートトラック  男子1500m他    解説:川崎努   実況:進藤潤耶(EX)
リュージュ     男子1人乗り(前半) 解説:栗山浩司 実況:刈屋富士雄(NHK)
アイスホッケー  女子予選リーグ   解説:信田憲司 実況:近藤敏之(NHK)
バイアスロン   女子7.5km                  実況:石川洋(NHK)
776クーベルタン男爵さん:2010/02/12(金) 18:38:21
15日
ノルディック複合 個人ノーマルヒル  解説:三ヶ田礼一 実況:島田弘久(TX)
アルペン      女子スーパー複合 解説:千葉信哉  実況:冨坂和男(NHK)
    
777クーベルタン男爵さん:2010/02/12(金) 18:52:34
15日追加
ノルディック複合 個人ノーマルヒル     解説:三ヶ田礼一  実況:島田弘久(TX)
アルペン      女子スーパー複合    解説:千葉信哉   実況:冨坂和男(NHK)
フリースタイル   男子モーグル       解説:小林正明   実況:小笠原亘(TBS)
アイスホッケー   女子予選リーグ      解説:信田憲司   実況:近藤敏之(NHK)
スピードスケート  女子3000m         解説:白幡圭史   実況:進藤潤耶(EX)
フィギュアスケート ペアショートプログラム 解説:天野真     実況:西岡孝洋(CX)
 
778クーベルタン男爵さん:2010/02/12(金) 19:01:41
バンクーバー五輪 JC実況アナ&主な担当競技(◎新たに判明した競技)
石 川   洋(NHK) ◎バイアスロン
刈屋富士雄(NHK) ☆カーリング ◎リュージュ
竹 林   宏(NHK) ☆ジャンプ(NH)
冨坂  和男(NHK) ☆アルペン種目(回転・大回転・滑降・S複合)
近藤  敏之(NHK) ◎アイスホッケー
曽 根   優(NHK) ☆アイスホッケー ☆カーリング ☆バイアスロン
藤井  貴彦(NTV) ☆民放版開会式 ☆カーリング ◎スピードスケート
小笠原  亘(TBS) ☆フリースタイル(モーグル・スキークロス・エアリアル) ☆スノーボード(ハーフパイプ・スノボクロス) ☆スーパー大回転
西岡  孝洋(CX*) ◎フィギュアスケート(ペア)
進藤  潤耶(EX*) ☆スピードスケート ☆ショートトラック ☆カーリング
島田  弘久(TX*) ◎ノルディック複合

まさか島田アナに複合が来るとは ただこのアナは絶叫系・・・
779クーベルタン男爵さん:2010/02/12(金) 19:54:04
15日追加
バイアスロン 男子10km 実況:石川洋(NHK)

バイアスロンは解説いないっぽいな
780クーベルタン男爵さん:2010/02/12(金) 19:58:09
>>779

トリノの時もテレ朝の大熊アナが一人実況していた記憶がありまする。
781クーベルタン男爵さん:2010/02/12(金) 19:59:10
フィギュアペアの解説の人が代わってますな
782クーベルタン男爵さん:2010/02/13(土) 12:11:28
ラジオ
13日
開会式 MC:三浦拓実(東京) ゲスト:白幡圭史、黒岩敏幸 実況:広坂安伸
14日
ノーマルヒル・決勝 実況:広坂安伸
フリースタイル・女子モーグル・決勝 実況:松野靖彦
15日
ノルディック複合・個人ノーマルヒル・前半・ジャンプ 実況:松野靖彦
ノルディック複合・個人ノーマルヒル・後半・クロスカントリー 実況:松野靖彦
783クーベルタン男爵さん:2010/02/14(日) 00:54:07
今年は民放側の開会式録画中継は日テレ独自という型でしてたんだな
JC預かりの立場になっている藤井アナが
日テレ五輪キャスター桜井翔・荒川静香と顔出し付きで実況やってた

そしてTBS「情報7daysニュースキャスター」で使っていた開会式映像は音声がNHK版
武田・青山アナの声が聴き取れた
784クーベルタン男爵さん:2010/02/14(日) 09:49:30
>>778

前回楽しませてくれた(吉田)伸男が居ない時点でスノボクロスは…orz
刈屋アナのカーリングに期待するか
785クーベルタン男爵さん:2010/02/14(日) 12:47:10
NHK総合
10:05〜、12:30〜東京スタジオ 一橋忠之、出田奈々
786クーベルタン男爵さん:2010/02/14(日) 18:29:21
NHK総合
18:10− 東京スタジオ 鈴木奈穂子
787クーベルタン男爵さん:2010/02/14(日) 18:30:47
↑ごめん、ハイライトの方書き込んだ
788クーベルタン男爵さん:2010/02/14(日) 19:11:18
競技直後、上村にインタビューしたのはフジの西岡かな
789クーベルタン男爵さん:2010/02/14(日) 19:14:20
>>788
NHKの曽根アナだと思う。
790クーベルタン男爵さん:2010/02/14(日) 20:31:22
16日
アルペン       男子滑降                解説:千葉信哉 実況:冨坂和男(NHK)
クロスカントリー   女子10kmフリー 男子15kmフリー 解説:今井博幸 実況:竹林宏(NHK)
スノーボード     男子スノーボードクロス        解説:尾形修   実況:小笠原亘(TBS)
スピードスケート  男子500m                解説:黒岩敏幸  実況:石川洋(NHK)
フィギュアスケート ペアフリー                解説:天野真   実況:西岡孝洋(CX)
リュージュ      女子一人乗り(前半)          解説:栗山浩司 実況:刈屋富士雄(NHK)
アイスホッケー   女子予選リーグ             解説:信田憲司 実況:近藤敏之(NHK)
 
791クーベルタン男爵さん:2010/02/15(月) 01:43:56
今回の実況担当アナウンサー

石川洋・NHK
刈屋富士雄・NHK
近藤敏之・NHK
曽根優・NHK
竹林宏・NHK
冨坂和男・NHK札幌放送局
藤井貴彦・日本テレビ
小笠原亘・TBS
西岡孝洋・フジテレビ
進藤潤耶・テレビ朝日
島田弘久・テレビ東京
792クーベルタン男爵さん:2010/02/15(月) 08:16:49
石川洋アナがスピスケ男子500実況に決定
793男爵いも:2010/02/15(月) 20:05:39
男子モーグル決勝の小笠原さんの実況がとてもよかった!
794クーベルタン男爵さん:2010/02/15(月) 20:25:10
スピードスケート・男子500m
【解説】黒岩 敏幸 【実況】石川 洋(NHK)
フィギュアスケートペア・フリー
【解説】天野 真   【実況】西岡 孝洋(CX)
男子スーパー複合・前半/後半
【解説】千葉 信哉 【実況】冨坂和男(NHK)
バイアスロン・女子10kパシュート
                【実況】石川洋(NHK)
スノーボード・女子スノーボードクロス・予選/決勝
【解説】尾形 修   【実況】小笠原 亘(TBS)
カーリング・女子予選リーグ「日本×アメリカ」
【解説】小林 宏   【実況】曽根 優(NHK)
スピードスケート・女子500m
【解説】黒岩 敏幸 【実況】藤井 貴彦(NTV)
795クーベルタン男爵さん:2010/02/15(月) 20:42:39
伊藤みどりはエイベックス絡みで完全にホサれたか。
796クーベルタン男爵さん:2010/02/15(月) 21:03:37
17日
スノーボード    スノボードクロス女子         解説:尾形修   実況:小笠原亘(TBS)
バイアスロン    女子10kmパシュート                    実況:石川洋(NHK)
アルペン       男子スーパー複合          解説:千葉信哉 実況:冨坂和男(NHK)
カーリング      女子予選リーグ            解説:小林宏  実況:曽根優(NHK)
フィギュアスケート 男子シングル・ショートプログラム 解説:本田武史 実況:西岡孝洋(CX)
スピードスケート  女子500m                解説:黒岩敏幸 実況:藤井貴彦(NTV)
アイスホッケー   男子予選リーグ            解説:信田憲司 実況:近藤敏之(NHK)
リュージュ      女子一人乗り(後半)         解説:栗山浩司 実況:刈屋富士雄(NHK)
797クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 12:58:03
バンクーバー五輪日本代表メダル獲得時TV実況者(16日終了時)
石川(NHK)☆☆(スピードスケート(男))

長島&加藤オメ。
798クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 13:02:02
石川アナはトリノのリベンジ達成。
799クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 13:05:13
>>793 禿同
800クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 13:19:34
シドニー 高橋尚子・金
アテネ 北島康介・金
北京 北島康介・金x2

5回目のメダル実況かな?
801クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 13:28:24
シドニーは相撲でお馴染み藤井とテレ朝の森下
802クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 14:12:55
石川洋はアテネの野口みずきのゴール実況。
803クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 15:15:57
解説者 スノーボードクロス ハーフパイプ 尾形修 最悪な解説者の金メダル おめでとう 
804クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 15:22:42
>>800-802
石川洋
シドニー 女子マラソン NHKHV実況
アテネ  同上     地上波実況
アテネの北島は、地上波森下・NHKHV冨坂
北京は>>800のとおり
805クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 18:40:13
翌日はまた石川はバイアスロンの実況へ戻るんだな
806クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 18:53:13
18日
カーリング     女子予選リーグ   解説:小林宏  実況:曽根優(NHK)
クロスカントリー  女子スプリント他  解説:今井博幸 実況:島田弘久(TX)
アイスホッケー  男子予選リーグ   解説:信田憲司 実況:近藤敏之(NHK)
スノーボード    男子ハーフパイプ 解説:尾形修   実況:小笠原亘(TBS)
スピードスケート 男子1000m      解説:黒岩敏幸 実況:石川洋(NHK)
アルペン      女子滑降       解説:千葉信哉 実況:冨坂和男(NHK)
ショートトラック  女子500m他     解説:川崎努   実況:進藤潤耶(EX)
807クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 20:39:53
ラジオ
16日
スピードスケート・男子500メートル 解説:白幡圭史 実況:広坂安伸
17日
スピードスケート・女子500メートル 解説:白幡圭史 実況:松野靖彦
18
クロスカントリー・男子スプリント・準々決勝〜決勝、女子スプリント・準々決勝〜決勝 実況:松野靖彦
スピードスケート・男子1000メートル 解説:白幡圭史 実況:広坂安伸
808クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 22:02:38
バンクーバー五輪 JC実況アナ&主な担当競技(◎新たに判明した競技)
石 川   洋(NHK) ☆バイアスロン ◎スピードスケート(男子短距離)
刈屋富士雄(NHK) ☆カーリング ☆リュージュ
竹 林   宏(NHK) ☆ジャンプ(NH) ◎クロスカントリー
冨坂  和男(NHK) ☆アルペン種目(回転・大回転・滑降・S複合)
近藤  敏之(NHK) ☆アイスホッケー
曽 根   優(NHK) ☆アイスホッケー ☆カーリング ☆バイアスロン
藤井  貴彦(NTV) ☆民放版開会式 ☆カーリング ◎スピードスケート(男子長距離・女子短距離)
小笠原  亘(TBS) ☆フリースタイル(モーグル・スキークロス・エアリアル) ☆スノーボード(ハーフパイプ・スノボクロス) ☆スーパー大回転
西岡  孝洋(CX*) ☆フィギュアスケート(ペア・男子)
進藤  潤耶(EX*) ☆スピードスケート(女子長距離) ☆ショートトラック ☆カーリング
島田  弘久(TX*) ☆ノルディック複合 ◎クロスカントリー
809クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 23:10:40
フィギュアスケート ペア
試合後インタビュー担当 曽根優
810クーベルタン男爵さん:2010/02/16(火) 23:32:30
白幡さん、黒岩敏さん
スピードスケート陣はいい解説するね。層が厚いわ。
811クーベルタン男爵さん:2010/02/17(水) 14:01:09
今日のカーリングの実況、師匠じゃなかったぞ
どうなってんだよ〜
812クーベルタン男爵さん:2010/02/17(水) 14:42:20
>>796
男子フィギュア
インタビュー担当 進藤潤耶
813クーベルタン男爵さん:2010/02/17(水) 15:14:28
ここまでのシフト
・石川洋
13日:バイアスロン 14日:バイアスロン 15日:スピードスケート 16日:バイアスロン 17日:スピードスケート
・刈屋富士雄
13日:リュージュ 14日:??? 15日:リュージュ 16日:リュージュ 17日:???
・竹林宏
12日:ジャンプ 13日:ジャンプ 14日:??? 15日:クロカン 16日:??? 17日:???
・冨坂和男
13日:アルペン 14日:アルペン 15日:アルペン 16日:アルペン 17日:アルペン
・近藤敏之
13日:アイスホッケー 14日:アイスホッケー 15日:アイスホッケー 16日:アイスホッケー 17日:アイスホッケー
・曽根優
13日:??? 14日:モーグルインタビュー 15日:フィギュアインタビュー 16日:カーリング 17日:カーリング
・藤井貴彦
12日:開会式 13日:スピードスケート 14日:??? 15日:??? 16日:スピードスケート 17日:???
・小笠原亘
13日:モーグル 14日:モーグル 15日:スノボクロス 16日:スノボクロス 17日:ハーフパイプ
・西岡孝洋
13日:??? 14日:フィギュア 15日:フィギュア 16日:フィギュア 17日:???
・進藤潤耶
13日:ショートトラック 14日:スピードスケート 15日:??? 16日:フィギュアインタビュー 17日:ショートトラック
・島田弘久
13日:??? 14日:複合 15日:??? 16日:??? 17日:クロカン
814クーベルタン男爵さん:2010/02/17(水) 17:12:54
19日
スノーボード     女子ハーフパイプ  解説:尾形修   実況:小笠原亘(TBS)
バイアスロン     女子15km                  実況:曽根優(NHK)
カーリング      女子予選リーグ    解説:小林宏   実況:進藤潤耶(EX)
フィギュアスケート 男子シングル・フリー 解説:本田武史 実況:西岡孝洋(CX)
スピードスケート  女子1000m       解説:黒岩敏幸 実況:石川洋(NHK)
アイスホッケー   男子予選リーグ    解説:信田憲司 実況:近藤敏之(NHK)

815クーベルタン男爵さん:2010/02/17(水) 17:46:22
流石に進藤は普段インタビューやり慣れてるだけのことはあったな
ちょっと質問は抑え目だったが
816クーベルタン男爵さん:2010/02/17(水) 20:18:53
長島がインタビューの時にハイタッチしてたのって記者?
817クーベルタン男爵さん:2010/02/17(水) 22:56:18
>>813
推測だが、
刈屋
13日はリュージュ男子1人乗りの前半、同後半が14日開催なので、
おそらく刈屋は14日もリュージュ。

西岡
たぶん13日はフィギュアの公式練習の取材じゃないかなと
818クーベルタン男爵さん:2010/02/17(水) 23:15:00
カーリングはこんな感じかな
最初が曽根アナ
リュージュなどの種目が終わり次第刈屋アナに(刈屋アナは今日フィギュアのインタビューに居たらしい)
フィギュアスケートが始まったら藤井アナと進藤アナが出てくる

あとは西岡アナあたりがフィギュアが終わったら暇になるからジャンプLHや団体の実況をするかも
竹林アナが複合LHや団体と予想
小笠原アナはまだまだ休みなし
819クーベルタン男爵さん:2010/02/17(水) 23:31:26
刈屋は、リュージュのあと、スケルトン・ボブスレーと
同系統の競技を担当するのではないだろうか

小笠原アナは、モーグル→スノボクロス→ハーフパイプ→エアリアル→
スキークロス→スノボ大回転と担当競技が閉会前日28日まで続くw

フィギュアのアイスダンス&女子シングルの担当はまだ不明?
もしかしたら西岡アナが全部担当って可能性もあるんじゃないかな。
そうしたら、西岡アナも26日まで空きなしにはなるが。

近藤は最後までアイスホッケー、冨坂さんも最後までアルペンかな。

大体、氷上競技担当と雪上競技担当で分かれそうだね。
820クーベルタン男爵さん:2010/02/17(水) 23:48:47
>>813
曽根、モーグルインタビューは13日の女子だな。
821クーベルタン男爵さん:2010/02/18(木) 00:00:28
師匠がカーリングを担当しないなんてことがありえんのか!
822クーベルタン男爵さん:2010/02/18(木) 00:30:00
刈屋アナはカーリングにフィギュアもあるから、最後までソリ系ということはないと思う
スーパーGの実況が小笠原アナなのは、冨坂アナがジャンプ個人LHを担当するからと推測
島田アナと西岡アナの後半の動向が情報少なくて掴めない
823クーベルタン男爵さん:2010/02/18(木) 00:47:51
工藤さん今年は日本のスタジオ担当だけど
内心は現地へ行きたかったんだろうな。
工藤さんと刈谷さんはどんなに出世しても
現場から離れようなんて気は微塵もないんだろうな(w
824クーベルタン男爵さん:2010/02/18(木) 21:27:55
19日
スピードスケート・女子1000メートル 解説:白幡圭史 実況:松野靖彦
フィギュアスケート・男子シングル・フリー 実況:広坂安伸
825クーベルタン男爵さん:2010/02/18(木) 22:38:24
18日追加
リュージュ       二人乗り            解説:栗山浩司 実況:刈屋富士雄(NHK)
19日追加
アルペン        女子スーパー複合      解説:千葉信哉 実況:冨坂和男(NHK)
スケルトン       男女(前半)           解説:栗山浩司 実況:藤井貴彦(NTV)
20日
ジャンプ        ラージヒル予選        解説:小野学   実況:島田弘久(TX)
アルペン        男子スーパー大回転    解説:千葉信哉  実況:小笠原亘(TBS)
アイスホッケー    男子予選リーグ        解説:信田憲司 実況:曽根優(NHK)
クロスカントリー   女子パシュート         解説:今井博幸 実況:竹林宏(NHK)
フィギュアスケート アイスダンス・コンパルソリー 解説:本田武史 実況:刈屋富士雄(NHK)
カーリング      女子予選リーグ         解説:小林宏   実況:進藤潤耶(EX)
スケルトン      男女(後半)            解説:栗山浩司 実況:藤井貴彦(NTV)
826クーベルタン男爵さん:2010/02/18(木) 23:20:27
市内と山岳部でアナが分かれてるのね。小笠原、竹林、島田辺りは市内に来ないのか?
827クーベルタン男爵さん:2010/02/18(木) 23:22:39
曽根→進藤か
刈屋は最後まで取っておく気だな

そしてジャンプはやっぱり島田アナだったか・・・
828クーベルタン男爵さん:2010/02/19(金) 00:00:46
ハーフパイプの実況解説うるさかった
829クーベルタン男爵さん:2010/02/19(金) 09:08:25
小笠原なんとかして
830クーベルタン男爵さん:2010/02/19(金) 13:58:29
バンクーバー五輪日本代表メダル獲得時TV実況者(19日現在)
石川(NHK)☆☆(スピードスケート(男))
西岡(CX)☆(フィギュアスケート(男))

高橋オメ。
831クーベルタン男爵さん:2010/02/19(金) 14:24:16
西岡、初のJCでメダル実況か。
832クーベルタン男爵さん:2010/02/19(金) 15:47:25
カーリングに刈屋まだかな
833クーベルタン男爵さん:2010/02/19(金) 21:17:29
21日
フリースタイル 女子エアリアル予選  解説:高野美鳥 実況:石川洋(NHK)
アルペン     女子スーパー大回転 解説:千葉信哉 実況:冨坂和男(NHK)
クロスカントリー 男子パシュート    解説:今井博幸 実況:竹林宏(NHK)
スピードスケート 男子1500m      解説:白幡圭史 実況:藤井貴彦(NTV)
ショートトラック  男子1000m他    解説:川崎努   実況:進藤潤耶(EX)
ジャンプ      ラージヒル決勝   解説:小野学   実況:島田弘久(TX)
ボブスレー    男子2人乗り(前半) 解説:栗山浩司  実況:西岡孝洋(CX)
アイスホッケー  男子予選リーグ  解説:信田憲司  実況:曽根優(NHK)
834クーベルタン男爵さん:2010/02/19(金) 21:54:17
ボブスレー、西岡
ぷちF1実況になりそうな予感・・・。
835クーベルタン男爵さん:2010/02/19(金) 22:11:16
実況アナ個人的感想
5段階評価 5が最高

竹林4
石川4
近藤4
冨坂 4
曽根3
刈屋1
藤井2
進藤 3
西岡 2
島田3
836クーベルタン男爵さん:2010/02/19(金) 22:37:51
刈屋、ほとんど実況してないのに…w
フィギュア男子のインタビューは、結構批判的な意見もあるようだが。
そして、忘れられた小笠原w

自分もやってみた
竹林 3.5 よくもなく悪くもなく、至って無難。
石川 4.0 スピード、長いインターバルも見事に対処
曽根 3.5 カーリングよかったよ
藤井 2.0 いかにも彼らしい。資料読み炸裂。よく多忙な中資料作れるなw
小笠原 2.5 自分は全く気にしてないけど、うるさいとよく言われてるね
進藤 4.0 絶叫せず熱い実況。初JCの中、頑張ってると言える。
西岡 5.0 フィギュアの実況はパーフェクト。落ち着きある素晴らしい実況だった
島田 3.0 まぁ、普通かな。民放JCの中では年長組だが、そう考えると微妙w

近藤と刈屋、それと冨坂アナは、ほとんど聞けてないので採点不可
837クーベルタン男爵さん:2010/02/19(金) 22:51:05
全体的に良くやってると思う。特に石川西岡進藤が飛び抜けて上手い。
今回の人選はGJじゃね?
838クーベルタン男爵さん:2010/02/19(金) 23:03:33
JC代表メンバー
=夏季オリンピック=
00' シドニー
NHK岩佐・工藤・竹林・藤井・道谷・山本
NTV船越、TBS林・清水、CX野崎・塩原、EX田畑・森下、TX四家、ABC中邨

04' アテネ
NHK石川・岩佐・内山・沖谷・刈屋・工藤・栗田・竹林・道谷・野地
NTV町田・村山、TBS椎野・林、CX三宅、EX森下・中山、TX植草(朋)

08' 北京
NHK石川・伊藤(慶)・岩佐・内山・工藤・近藤・竹林・冨坂・野地・松野・道谷
NTV鈴木(健)・平川、TBS戸崎・初田、CX竹下・長坂、EX森下・中山、TX植草(朋)

=冬季オリンピック=
02' ソルトレークシティ
NHK石川・岩佐・内山・沖谷・小野塚・刈屋・工藤・田代(賢)・冨坂・野瀬・福澤・森中・山本
NTV多昌、TBS清原・戸崎、CX長坂、EX田畑、TX小島

06' トリノ
NHK石川・小原・刈屋・竹林・田中(崇)・冨坂
NTV河村、TBS清水、CX森・吉田、EX大熊、TX小島

10' バンクーバー
NHK石川・刈屋・近藤・曽根・竹林・冨坂
NTV藤井、TBS小笠原、CX西岡、EX進藤、TX島田
839クーベルタン男爵さん:2010/02/19(金) 23:04:57
98' 長野
NHK秋山・沖谷・刈屋・工藤・島村・野瀬・藤井・松本・森中・山本・和田
NTV増田・山下、TBS林、CX野崎、EX田畑、TX久保田
840クーベルタン男爵さん:2010/02/20(土) 09:46:33
リュージュの刈屋氏の実況は「サンダーバード!!」しか印象に残ってない
841クーベルタン男爵さん:2010/02/20(土) 11:15:59
今回は普段騒いでるアナが一部を除いてあまり騒いでない
(NHK側が「抑えろ」と言ったのかもしれないが)

竹林  3.0(選手名の間違いが今までにないくらい多い、どうしたのか)
石川  4.5(高いレベルで安定、とにかく無難)
曽根  3.5(若手の中では良くやってる方)
冨坂  4.0(流石にアルペン実況は安定)
近藤  3.5(アイスホッケーに集中、ルールもそれなりに理解している)
藤井  3.0(時々お得意の資料読み炸裂、生かされるときもあり逆もある)
小笠原2.5(熱が入るのはいいがワンパターン)
西岡  4.0(興奮するとポエムが入ってしまうのは頂けない)
進藤  4.5(個人的に今回一番のサプライズ)
島田  2.5(もうちょっと落ち着いて状況を伝えてくれ)
842クーベルタン男爵さん:2010/02/20(土) 12:58:00
ロンドンは、日テレ、フジは人材難
フジ→キャラが濃い青嶋、現在NYの佐野、ニッポン放送転籍組
日テレ→ラルフ、新谷、田辺
843クーベルタン男爵さん:2010/02/20(土) 13:42:35
>>842
ABC・MBSアナにもチャンス与えてはもらえんやろか・・・。>ロンドン
史隆タソ・・・。
844クーベルタン男爵さん:2010/02/20(土) 13:50:09
シドニー以降、在京キー局以外の派遣はないからなぁ。
地方局枠が1つぐらいあれば、とは思うんだが
845クーベルタン男爵さん:2010/02/20(土) 14:51:39
師匠と、あの解説のおっさん、最強コンビだろ。
はよ刈屋師匠だせや。
846クーベルタン男爵さん:2010/02/20(土) 14:55:09
あぁ・・・今日のカーリングの実況が師匠だったらと思うと残念
小林さんとのコンビ早く見たいよ!
847クーベルタン男爵さん:2010/02/20(土) 14:55:17
ポエマー刈屋はもういらん
848クーベルタン男爵さん:2010/02/20(土) 15:04:21
>>843
テロ朝→核、清水
豚→初田、土井

残念!ABCとMBSはキー局が人材に困ってなかった
849クーベルタン男爵さん:2010/02/20(土) 15:08:39
刈屋はヲタもアンチも多いな

TBSには新タがいる、あとは佐藤文康
850クーベルタン男爵さん:2010/02/20(土) 18:15:53
>>824はラジオ

ラジオ
21日
ジャンプ・ラージヒル・決勝 実況:広坂安伸
ショートトラック・女子1500メートル、男子1000メートルほか 実況:松野靖彦
22日
スピードスケート・女子1500メートル 解説:黒岩敏幸 実況:松野靖彦
851クーベルタン男爵さん:2010/02/20(土) 18:27:41
22日
カーリング      女子予選リーグ       解説:小林宏   実況:藤井貴彦(NTV)
フリースタイル   男子スキークロス      解説:小林正明 実況:小笠原亘(TBS)
アルペン       男子スーパー複合     解説:千葉信哉 実況:冨坂和男(NHK)
スピードスケート  女子1500m          解説:白幡圭史 実況:進藤潤耶(EX)
アイスホッケー   男子予選リーグ       解説:信田憲司 実況:近藤敏之(NHK)
フィギュアスケート アイスダンス・オリジナル 解説:本田武史 実況:刈屋富士雄(NHK)
ボブスレー      男子2人乗り(後半)    解説:栗山浩司 実況:西岡孝洋(CX)
    
852クーベルタン男爵さん:2010/02/20(土) 20:38:36
>>851
17・18日と似た様な日程だから、曽根あたりで回すかと思ったが、よりによって藤井かよ

実況板は非難轟々だな
853クーベルタン男爵さん:2010/02/21(日) 12:29:00
カー娘絶叫名解説の小林宏さん人気急上昇
ttp://vancouver2010.nikkansports.com/curling/news/p-sp-tp0-20100221-598443.html
854クーベルタン男爵さん:2010/02/21(日) 13:15:48
(☆・・・メダル獲得 ○・・・入賞)
石川   ☆☆○
西岡   ☆○○
小笠原 ○○○○
藤井   ○○
島田   ○○
855クーベルタン男爵さん:2010/02/21(日) 15:22:09
女子は刈屋という噂だが今日の新聞に西岡って載っていたぞ!
856クーベルタン男爵さん:2010/02/21(日) 19:18:43
22日追加
バイアスロン    男子15km他                     実況:石川洋(NHK)
23日
ジャンプ       団体               解説:小野学   実況:島田弘久(TX)
クロスカントリー  女子団体スプリント      解説:今井博幸  実況:竹林宏(NHK)
カーリング      女子予選リーグ        解説:小林宏   実況:藤井貴彦(NTV)
フィギュアスケート アイスダンス・フリーダンス 解説:本田武史  実況:刈屋富士雄(NHK)
フリースタイル    男子エアリアル予選     解説:小林正明 実況:小笠原亘(TBS)
アイスホッケー    女子準決勝          解説:信田憲司 実況:曽根優(NHK)
857クーベルタン男爵さん:2010/02/21(日) 19:30:27
五輪のアナシフト、世界選手権の放映権を持っている局がそのまま担当になるね。
日テレはレスリング、TBSなら陸上、テレ朝なら水泳、
フジなら柔道、フィギュア、体操 テレ東は卓球
858クーベルタン男爵さん:2010/02/21(日) 20:45:33
>>855
mjd?
西岡なら解説も本田さん続投キボンw
859クーベルタン男爵さん:2010/02/21(日) 21:23:32
刈屋 論外 あまりにも狙い過ぎで興醒めする 実況をしろ実況!
竹林  良 まぁ基準として
石川  良 安心して見られる
曽根  可 JC初参加にしては良いと思う
冨坂 良 解説が酷いが自分を失わずやっているのは経験豊富さですな 
近藤  良 さすがJCデスク
藤井  不可 ポエムと奇声がウザいです
小笠原 不可 視聴者置いてけぼりにして実況するな
西岡  不可 実況はポエム朗読会ではありません
進藤  良 角澤みたいに基地実況かと思ったら、なかなか良い
島田  不可 ボキャブラリー貧困過ぎ 黙って植草にしとけ
860クーベルタン男爵さん:2010/02/21(日) 23:04:21
>>859がフィギュアの実況を見てないことだけは解る
861クーベルタン男爵さん:2010/02/21(日) 23:42:28
今大会はNHKのアナがアイスホッケー、アルペン、クロカン、乗り物系といった
地上波で需要が少ない種目に結構集中してますな
862クーベルタン男爵さん:2010/02/22(月) 00:07:23
>>859はゴルフ中継見ない人というのもわかった
TXは小島でよかった
863クーベルタン男爵さん:2010/02/22(月) 00:18:55
ポエムだ、ポエムだというが、ポエムと言われる基準も微妙だな。
塩原レベルまで行けばポエムだが、今大会の西岡アナはそうじゃないと思うんだよなぁ。
864クーベルタン男爵さん:2010/02/22(月) 13:51:48
アメリカ戦 実況:曽根 優(NHK)
カナダ戦 実況:曽根  優(NHK)
中国戦 実況:進藤潤耶(テレビ朝日)
イギリス戦 実況:進藤潤耶(テレビ朝日)
ロシア戦&ドイツ戦 実況:藤井貴彦(日本テレビ)
スイス戦 実況:藤井貴彦(日本テレビ)

2日ずつ交代のようだな>カーリング実況
865クーベルタン男爵さん:2010/02/22(月) 18:30:18
ラジオ
23日
ジャンプ・団体 実況:広坂安伸
24日
ノルディック複合・団体 実況:広坂安伸
866クーベルタン男爵さん:2010/02/22(月) 21:56:03
24日
ノルディック複合  団体                   解説:三ヶ田礼一 実況:竹林宏(NHK)
カーリング      女子予選リーグ            解説:小林宏    実況:藤井貴彦(NTV)
フリースタイル   女子スキークロス           解説:高野美鳥   実況:小笠原亘(TBS)
フィギュアスケート 女子シングル・ショートプログラム 解説:八木沼純子 実況:刈屋富士雄(NHK)
スピードスケート  男子10000m              解説:白幡圭史   実況:石川洋(NHK)
ボブスレー      女子2人乗り(前半)          解説:栗山浩司  実況:西岡孝洋(NHK)

867クーベルタン男爵さん:2010/02/23(火) 21:14:46
24日
アイスホッケー  男子準々決勝決定戦 解説:信田憲司 実況:曽根優(NHK)
25日
アルペン      女子大回転       解説:木村公宣 実況:冨坂和男(NHK)
クロスカントリー  クロスカントリー    解説:今井博幸 実況:島田弘久(TX)
スピードスケート 女子5000m       解説:白幡圭史 実況:石川洋(NHK)
ショートトラック  女子3000mリレー他  解説:川崎努  実況:進藤潤耶(EX)
ボブスレー     女子2人乗り(後半)  解説:栗山浩司 実況:西岡孝洋(CX)
フリースタイル   女子エアリアル決勝 解説:高野美鳥 実況:小笠原亘(TBS)
アイスホッケー   男子準々決勝    解説:信田憲司 実況:曽根優(NHK)
 
868クーベルタン男爵さん:2010/02/23(火) 23:13:09
女子5000石川アナか。期待。
869クーベルタン男爵さん:2010/02/24(水) 09:36:44
日テレ藤井各板ででフルボッコだね

本当に実況辞めてほしい

競合国犇く決勝見たいんだけど

こいつのしょうもねえ実況垂れ流さないでほしい

本当に中の人いるなら頼みますよ
870クーベルタン男爵さん:2010/02/24(水) 12:26:37
>>869
MVP&敢闘賞:石川洋(NHK)
殊勲賞:西岡孝洋(CX)
技能賞:該当者無し
喝:小笠原亘(TBS)

ノルディック複合団体終了時。
871クーベルタン男爵さん:2010/02/24(水) 18:34:07
新人賞に進藤あげてくれ
オリンピックの後、ACL直行らしいし
872クーベルタン男爵さん:2010/02/24(水) 21:11:14
26日
ノルディック複合 個人ノーマルヒル   解説:三ヶ田礼一  実況:竹林宏(NHK)
クロスカントリー 女子20kmリレー    解説:今井博幸   実況:島田弘久(TX)
フィギュア     女子・フリー       解説:八木沼純子 実況:刈屋富士雄(NHK)
アイスホッケー  女子・決勝        解説:信田憲司   実況:曽根優(NHK)
フリースタイル  男子エアリアル・決勝 解説:小林正明   実況:小笠原亘(TBS)
カーリング     女子・準決勝      解説:小林宏    実況:藤井貴彦(NTV)

873クーベルタン男爵さん:2010/02/24(水) 22:10:20
ラジオ
25日
ショートトラック・女子1000メートル・予選、男子500メートル・予選、女子3000メートルリレー・決勝 実況:松野靖彦
26日
ノルディック複合・個人ラージヒル 実況:松野靖彦
フィギュアスケート・女子シングル・フリー 実況:広坂安伸
874クーベルタン男爵さん:2010/02/25(木) 18:33:16
小笠原
モーグル、ハーフパイプ、スノボクロス、スーパー大回転、スキークロス、エアリアルと
毎日別々の競技を休みなく担当し続けてるから、一番大変だろうな。
だから勉強が出来てない。エアリアルも着地についてしか瞬時に実況できてない。

同情はするが、もうちょっと頑張れ。

しかし、アイスホッケーの実況が曽根に変わってから近藤が出てきてないな。
デスク業務かな?
875クーベルタン男爵さん:2010/02/25(木) 19:47:02
27日
スノーボード    女子パラレル大回転 解説:佐々木耕司 実況:島田弘久(TX)
アルペン      女子回転        解説:木村公宣   実況:冨坂和男(NHK)
スピードスケート 男女団体パシュート 解説:白幡圭史   実況:石川洋(NHK)
カーリング     女子決勝       解説:小林宏     実況:藤井貴彦(NTV)
ショートトラック  男子500m決勝他  解説:川崎努     実況:進藤潤耶(EX)
アイスホッケー  男子・準決勝     解説:信田憲司   実況:曽根優(NHK)
ボブスレー    男子4人乗り(前半)  解説:栗山浩司   実況:西岡孝洋(CX)
876クーベルタン男爵さん:2010/02/26(金) 13:19:14
>874
思ったんだがJCのデスク業務ってどんなことしてるんだろ?
NHKや各在京民放局への人事的な連絡とかそういうの?

日本の各放送共通で平等に実況していかなくてはならない以上
JC在籍中は基本的に所属局の人間と接触してはいけないはずだし
そういった意味でデスク業務は必要なのかも

あと気になるのは生中継のとき 飛び乗りが考慮されてるようだね
さっきも女子フィギュアでNHK総合の中継が始まったとき
刈屋アナがその時点での状況を改めて説明していた
こういう調整もデスクのほうでしてるような感じがする
877クーベルタン男爵さん:2010/02/26(金) 14:18:47
>>871-876
MVP&敢闘賞:石川洋(NHK)
殊勲賞:刈屋富士雄(NHK)西岡孝洋(CX)
技能賞:進藤潤耶(EX)
喝:小笠原亘(TBS)

女子フィギュア終了時。飛び降りと言うより民放で放送されるからの様な?CM入れなければなんないし途中途中でキャスターが何か言うだろし。
878クーベルタン男爵さん:2010/02/26(金) 15:24:02
刈屋が殊勲賞なんてとんでもない
うるさくてどうでもいいことばかりしゃべくって
すっかり嫌いになりました
879クーベルタン男爵さん:2010/02/26(金) 15:40:38
また刈屋さんなんかやったの?
880クーベルタン男爵さん:2010/02/26(金) 15:46:34
実況に入れてほしい地方民放アナ
森脇淳(東海TV)
馬場鉄志(関西TV)
永井公彦(STV)
松岡俊道(フリー)
倉敷保男(フリー)
881クーベルタン男爵さん:2010/02/26(金) 16:15:58
>>876
ttp://www.tbs.co.jp/radio/jinji/special/index-j.html
編成やアナのシフトを決めたりするらしい。>デスク業務
882クーベルタン男爵さん:2010/02/26(金) 16:42:52
>>880
スカパーが冬季五輪を放送するようになったら、
加藤じろう、小林千鶴、吉田暁央あたりが行きそう
883クーベルタン男爵さん:2010/02/26(金) 22:24:42
残り2日だが、
MVP:石川 洋(NHK)
殊勲賞:西岡 孝洋(CX)
新人賞:進藤 潤耶(EX)
努力賞:小笠原 亘(TBS)

もうちょっと頑張れ:藤井貴彦(NTV)、島田弘久(TX)、刈屋富士雄(NHK)
884クーベルタン男爵さん:2010/02/26(金) 22:36:23
28日
アルペン      男子回転        解説:木村公宣 実況:冨坂和男(NHK)
クロスカントリー  女子30kmクラシカル 解説:今井博幸 実況:竹林宏(NHK)
スピードスケート  男女団体パシュート 解説:白幡圭史 実況:石川洋(NHK)
アイスホッケー   男子・3位決定戦   解説:信田憲司 実況:近藤敏之(NHK)
カーリング      男子決勝       解説:小林宏   実況:藤井貴彦(NTV)
ボブスレー     男子4人乗り(後半)  解説:栗山浩司 実況:西岡孝洋(CX)
885クーベルタン男爵さん:2010/02/27(土) 09:14:36
ラジオ
27日
ショートトラック・男子500メートル・準々決勝〜決勝、女子1000メートル・準々決勝〜決勝、男子5000メートルリレー・決勝 実況:松野靖彦
28日
スピードスケート・男子団体パシュート、女子団体パシュート 実況:松野靖彦 
886クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 08:43:56
石川アナ スピードスケート女子パシュート決勝より
「鐘が鳴る!鐘が鳴る!金メダルへの鐘が鳴る!」
887クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 08:49:50
>>886
展開的に、日本が逃げ切ると思っていても仕方ないなw
888クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 09:10:22
あの展開じゃ逃げ切れると思っても間違いではないしね・・・
889クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 09:15:17
最後の瞬間まで金メダル確信するよなありゃあ
ドイツの追い上げが異常だっただけで石川は無実
890クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 21:25:47
ラジオ
3月1日
閉会式 ゲスト:今井博幸 実況:松野靖彦
891クーベルタン男爵さん:2010/02/28(日) 21:26:48
>>880
馬場が選ばれるわけないだろ
メタボでしかも下手クソ

バカかおまえは
892クーベルタン男爵さん:2010/03/03(水) 19:50:43
石川洋・NHK
刈屋富士雄・NHK
近藤敏之・NHK
曽根優・NHK
竹林宏・NHK
冨坂和男・NHK
藤井貴彦・日本テレビ
小笠原亘・TBS
西岡孝洋・フジテレビ
進藤潤耶・テレビ朝日
島田弘久・テレビ東京

民放だと島田、小笠原は酷かったwNHKも
刈屋、竹林が期待外れ(後者は野球以外だと微妙なのか?)・・・
石川は夏冬ともに競争系のエースで当たり引くよなあ。
アナウンスもさすがだった

解説者はスピードスケートの白幡、カーリングの小林宏は良かった。
スノーボードの尾形は聴くに堪えなかったがw
893クーベルタン男爵さん:2010/03/03(水) 19:53:51
閉会式(民放向け)の実況誰?
894クーベルタン男爵さん:2010/03/03(水) 23:52:15
民放だと進藤は頑張ってた 27日に実況した翌日はもう帰国しててやべっちFCに出てた
895クーベルタン男爵さん:2010/03/04(木) 00:30:43
ワーストは藤井だな
896クーベルタン男爵さん:2010/03/04(木) 18:28:47
>>894
バンクーバーは国際空港が都心部にあるからな。個人移動も容易(ウィスラー組は大変だが)・・・
そういう部分では前回のトリノは空港のあるミラノまで離れてたから大変だったかもw
897クーベルタン男爵さん:2010/03/06(土) 01:18:45
変態カズはすっかり地上波から消えたね
BSではたまに見かけるけど
898クーベルタン男爵さん:2010/03/06(土) 11:36:42
いいともまで降ろされたからな
899クーベルタン男爵さん:2010/03/06(土) 12:01:41
今回のフジのアナは良かったよ
フィギュアでしか見てないけど
900クーベルタン男爵さん:2010/03/06(土) 12:06:46
田中大貴は良かったんじゃね
901クーベルタン男爵さん:2010/03/06(土) 12:56:35
カズが失脚してイケメン筆頭格になったな
902クーベルタン男爵さん:2010/03/06(土) 20:47:38
4年後のジャパンコンソーシアム(予想)
田辺研一郎・日本テレビ
佐藤文康 ・TBS
福永一茂・フジテレビ
清水俊輔・テレビ朝日
中川聡・テレビ東京

何個当たるかしら?
903クーベルタン男爵さん:2010/03/06(土) 23:15:31
福永って誰?
904クーベルタン男爵さん:2010/03/06(土) 23:41:53
>>893
民放アナ(JC)は閉会式前日にはおそらく日本に帰ってたっぽい
今回の民放版閉会式の実況を担当してたのはTBSの藤森アナかも

今更だが5段階評価で
5.0 石川
2.0 刈屋
3.0 近藤
3.5 曽根
2.5 竹林
4.0 冨坂
2.0 藤井
1.5 小笠原
4.5 西岡
4.0 進藤
2.0 島田
ベスト解説はインパクト賞含め小林宏(カーリング)、ワーストは尾形
905クーベルタン男爵さん:2010/03/06(土) 23:46:03
今回の戦犯は?
906クーベルタン男爵さん:2010/03/06(土) 23:50:14
平井理央
907クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 00:05:16
TBSの林はWBCでいい思いをしたよな
908クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 00:42:39
NTV船越もWBCでいい思いをしたけどその後セクハラで左遷されたがな
909クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 01:36:33
やっぱ名実況になるとNHKになるのか
910クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 07:51:36
>>907
TBSはキング枠にたどり着くとおいしいことだらけだもんなw
911クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 11:17:24
>>902
世界選手権の放映権を持っている民放局が
五輪でもそのまま担当する傾向なので、
日テレ:レスリング・(サッカー) TBS:陸上
フジ:柔道・体操 テレ朝:水泳 テレ東:卓球
の実況できるアナが派遣されるのではないかと。

あと野球・ソフトが無くなった影響がどう出るか・・・。
 
912クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 11:28:32
バレーボールは長らくフジが中心だったけど最近は日テレもTBSもやるようになった。
913クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 12:59:20
ジャニーズとのタイアップはウザくてしょうがないね
914クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 17:31:09
ジャニーズイラネ思っていたし、今後も思い続けるが
テレ東の井の原はスタジオでは要らんけど、現地の取材は結構面白かった。
TBSの中居は最低。ムカついた。コイツ何様?
日テレの嵐は記憶にない。出てたっけ?
915クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 19:51:14
櫻井は週末だけ現地取材してたよ。
開会式のアナウンスはNHKより櫻井荒川の方が情報量が多くて面白かった。
井ノ原の現地取材も面白かったね。
916クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 20:11:53
>>911
冬季の話ね。夏季はキー局から約2名ずつ派遣される(北京ではテレ東
のみ1名)。ついでにロンドンの予想

河村亮・日本テレビ
矢島学・日本テレビ
新タ悦男・TBS
初田啓介・TBS
西岡孝洋・フジテレビ
吉田伸男・フジテレビ
森下桂吉・テレビ朝日
中山貴雄・テレビ朝日
植草朋樹・テレビ東京

テレ朝が森下→若手になるかが最大の焦点か?
フジの長坂ショックの影響は日テレの船越以上かも・・・
西岡より下にまともなアナウンサーいねえwwwwwwww
917クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 21:14:19
中居はトリノの時、締め出されてなかったか?
918クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 21:23:07
ロンドン五輪でテレ朝は清水てのはあると思う。
919クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 21:48:47
フジと日テレは五輪関係から降りてほしい。

TBSなら清原
テレ朝は今回頑張った進藤
テレ東なら植草か斉藤がいい
920クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 21:59:05
長坂が実況すれば日本は負けない
そう言われてた時期もありました
921クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 22:34:45
セクハラは怖いねー
まあそれ相当なことをしでかしたんだろうけど
922クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 22:44:38
>>921
船越といい、スタイルはともかく知識やアナウンススキルはあったからなあ。
案外そういう輩の方が危ないのかね?
923クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 23:00:01
>>922
巨人戦では絶叫しまくってたけどな
924クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 23:21:59
ロンドンはサッカー、格闘系担当アナ主体で固めてくるかと

核沢矢島のJC入りもなくはない
925クーベルタン男爵さん:2010/03/07(日) 23:55:48
各沢はNステ終わった後、地道なアナで行くべきだった。
926クーベルタン男爵さん:2010/03/08(月) 00:05:49
各沢は原稿や資料のカタカナが読めない子だから無いと思いたいけど
バンクーバーでもヨレヨレアナウンサーが何人もいたから各沢にもチャンスあり。
927クーベルタン男爵さん:2010/03/08(月) 00:31:16
各沢が2時間の中継が無理だと言うことは分かってるけど
928クーベルタン男爵さん:2010/03/08(月) 00:54:27
各沢って心に残る名実況があったっけ?
ただ叫んでるだけで解説・松木なんかと組んだときはそりゃあもう。
929クーベルタン男爵さん:2010/03/08(月) 00:59:59
>>928
「おおぐろ・・・」(声かすれる)
930クーベルタン男爵さん:2010/03/08(月) 01:08:59
もうテロ朝でサッカー中継をやる機会が減ったけどね
931クーベルタン男爵さん:2010/03/08(月) 01:56:53
テロ朝はサッカーバブルのときに高いカネをつぎ込んで高い放映権を買い取ったけど
あのドイツの惨敗を見たらもうこれ以上買う気は起きないわな。
932クーベルタン男爵さん:2010/03/08(月) 02:08:15
とにかくもうジャニを絡めるのはやめてくれ
933クーベルタン男爵さん:2010/03/08(月) 07:35:45
TBSからテレビ:2 ラジオ:1 計3人派遣できるの大きいな>夏季五輪
1枠ローカル局設けてもええやん(´・ω・`)
934クーベルタン男爵さん:2010/03/08(月) 07:42:50
>>919
清原が再び選ばれるわけないだろ!
不快な声、下手くそな実況
ソルトレークは枠が2つあったから、順送りで選ばれたに過ぎない
935クーベルタン男爵さん:2010/03/08(月) 11:58:49
ジャニーズと吉本は業界でもかなり権力があるらしいからな
936クーベルタン男爵さん:2010/03/08(月) 12:48:08
名実況が多いのはなぜNHKばかりなんだろう
937クーベルタン男爵さん:2010/03/08(月) 13:10:42
NHKのアナウンサーも泥酔暴行とか事件を起こしたよね
938クーベルタン男爵さん:2010/03/08(月) 15:38:33
>>936
取材や日本選手権等でずっと追っかけてきたからじゃないかな。
民放は環境からなかなか難しいよね・・・。
939クーベルタン男爵さん:2010/03/08(月) 21:09:09
女子アナの取材なんかニコニコしながら「調子はどうですか?」だからな
940クーベルタン男爵さん:2010/03/08(月) 22:08:31
テロ朝の清水って最近バラエティーもやってるよね
941クーベルタン男爵さん:2010/03/08(月) 22:57:09
スポーツ実況で評判がいいからバラエティーに引っ張られてるような気もするけど
942クーベルタン男爵さん:2010/03/08(月) 23:10:59
へー清水ってスポーツの人なんだ
バラエティのイメージしかないわw
943クーベルタン男爵さん:2010/03/08(月) 23:13:53
>>942
06年ハム日本一の実況はテロ朝清水
944クーベルタン男爵さん:2010/03/08(月) 23:46:05
人材不足もあって清水は1年目から実況任されてたな
945クーベルタン男爵さん:2010/03/09(火) 00:08:17
あと中山もいるけどな
946クーベルタン男爵さん:2010/03/09(火) 00:56:14
知らない間にテロ朝専属のプロ野球解説者が栗山英樹だけになってた
947クーベルタン男爵さん:2010/03/09(火) 01:31:39
え?東尾はクビになったの
948クーベルタン男爵さん:2010/03/09(火) 11:33:59
いろいろキナ臭かったんじゃないの
949クーベルタン男爵さん:2010/03/09(火) 13:48:26
楽天の監督もオジャンになったし
950クーベルタン男爵さん:2010/03/09(火) 15:51:30
>>948
中継枠減って、ギャラの高い方を切っただけの話じゃね?
栗山=創価絡みなのもあるが
>>944
スポーツアナに余計なアレンジを求めるのがテロ朝w
40過ぎてもスポーツメインだと冷遇されるし(森下除く)
951クーベルタン男爵さん:2010/03/09(火) 20:49:48
東尾の場合はダミ声で聞き取りづらいって言うのがあるからな
952クーベルタン男爵さん:2010/03/09(火) 21:31:50
楽天の監督がオジャンになったのは三木谷の意向があるらしいが
953クーベルタン男爵さん:2010/03/09(火) 21:55:26
楽天球団は球場に飲食物持ち込み禁止などセコイ商売をやってるけどね
954クーベルタン男爵さん:2010/03/09(火) 22:24:42
練習の見学でも500円取ってたことがあった
955クーベルタン男爵さん:2010/03/09(火) 22:53:58
テロ朝ばかりが話題になってるけど日テレも密かに世代交代をしてるんだよね
956クーベルタン男爵さん:2010/03/09(火) 23:24:15
巨人戦の地上波中継が減ってるから誰がやってるのかよく分からんけどな
957クーベルタン男爵さん:2010/03/09(火) 23:49:42
大阪のよみうりテレビは巨人びいきなの?
958クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 00:00:56
大半が阪神ファンらしいよ
959クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 00:22:21
平井りおはいいとも卒業してすぽると専門になればいいのに
960クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 00:32:53
ミヤネも北京に行かなかったっけ?
961クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 00:43:14
土日の強行日程で行ってたな
962クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 00:54:32
どうせミヤネ屋のカネで行ったんだろ
963クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 01:15:27
与田の解説が好評でWBCのコーチになったんだよね
964クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 01:26:09
ロッテの監督候補にもなったけどね
965クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 01:56:06
同じく北京で解説してたノムケンは広島の監督になったけどな
966クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 02:04:35
楽天 野村⇒ブラウン
広島 ブラウン⇒野村

ああ、ややこしい
967クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 12:19:29
広島・野村監督は大分出身なんだけど大分のニュースでもあまり出てこなかったね
968クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 12:35:40
大分のニュースは内川、鉄平ばかり
969クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 12:53:35
去年はトリニータの話題ばかりだったのにね
970クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 13:06:33
トリニータの場合はJ2降格、債務超過問題と暗い話題ばかりだったからな
971クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 13:14:03
債務超過に陥らせたあの元社長は前原のお友達人事で観光庁長官になったけどな
972クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 13:24:10
大分県は県知事を始め「二度と大分の地を踏ませない」と大激怒だけどな
973クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 13:42:34
福岡の地は踏んだらしいけどね
974クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 21:58:05
>>967
広島野村監督が「九州だからソフトバンクもいいけど広島も応援してください」
と言ってた。
975クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 22:43:36
ノムケンは小さいときから広島ファンだったらしいぞ
976クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 22:58:55
まだその頃は九州に球団がなかったしな
977クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 23:07:53
って言うよりその頃のパ・リーグは地味だった。
978クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 23:23:19
テロ朝はかつて松井康正もスポーツ実況してたんだけどね
979クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 23:39:49
東尾によくいじめられてたけどね
980クーベルタン男爵さん:2010/03/10(水) 23:50:55
TBSは一昨年の今頃「第2の開局」と意気込みながらもあっさりコケちゃったね
981クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 00:05:09
小林麻耶がA級戦犯にされちゃったしな
982クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 00:17:37
確かにあの甲高い声で報道は合わないよな
フジの生野陽子が報道番組をやるようなもんだ
983クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 00:33:12
結局、麻耶は紳助のバラエティー番組に逆戻り
984クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 00:56:49
麻耶も他局で出演すればいいのにな
985クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 01:45:15
TBSに気を遣ってるんだろ
986クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 02:14:36
小谷美加子や岩崎恭子もキャスターやってたよな
987クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 02:47:57
岩崎恭子って結婚したんだよな
988クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 06:40:44
esuto
989クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 11:56:20
テロ朝は未だに武内がやってるんだ
990クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 11:59:23
武内もベテランの域に入ったよな
991クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 12:08:59
恋愛遍歴のおかげで報ステメインキャスターになれなかったけど
992クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 12:16:33
恋愛遍歴と言えば下平さやかのほうが強烈だが
993クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 12:18:23
ウッチャンに車中フェラしてたんだっけ?
994クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 12:27:47
クチが大きいからね
995クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 12:33:18
奇しくもウッチャンの奥さんは元テロ朝のアナウンサー
996クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 12:40:28
徳永も不倫でキャスターを降板
997クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 12:46:54
ウッチャンと不倫でね
998クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 12:50:13
後任が赤江になったからね
わざわざ大阪から呼んで
999クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 12:54:28
それで武内がブーイングの声を
1000クーベルタン男爵さん:2010/03/11(木) 12:56:07
低俗なタレントを起用した民放が一番悪質
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。