VISAカードとオリンピック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クーベルタン男爵さん:2008/03/23(日) 04:20:20
 Visaは1986年以来、世界最大のスポーツイベントであるオリンピック競技大会の
世界スポンサーおよびパートナーを務めてまいりました。また、カルガリー、ソウル、
アルベールビル、バルセロナ、リレハンメル、アトランタ、長野、シドニー、ソルト
レークシティ、アテネ、トリノの過去11回のオリンピック競技大会ではVISAカードが
公式決済サービスにも指定され、どの競会場でもオリンピック関連の公式取引に利用
できる唯一のカードとなっています。

 各オリンピック競技大会で、Visaはオリンピック・スポンサーの国立銀行と提携し、
競技会場とメインプレスセンターや選手村などのその他の施設に、特別なATMネット
ワークと数百台に上るカード端末を設置しました。?

 さらに、Visaは金融、スポーツ、親睦などのさまざまなプログラムを通じて、オリ
ンピックに参加する選手やチーム、そしてファンを直接支援しています。これまでに、
Visaのオリンピック協賛によって1億米ドル以上にのぼる協賛金が世界の200を超え
る各国オリンピック委員会に直接提供され、選手の成績向上に貢献してきました。
そのなかには、こうした援助がなければオリンピックに参加できなかったチームもあ
ります。

 Visaがオリンピック開催に先立って実施している「ビザ・オリンピック・オブ・イ
マジネーション」では、世界各国の子どもたちにアートを通してオリンピックの精神
と理想を描いてもらうコンテストを行っています。また、Visaはパラリンピック競技
大会の初の世界スポンサーとなり、障害を持つ選手達が様々なスポーツ競技に参加す
ることを応援しています。

 Visaは、2008年の北京、2010年のバンクーバー、そして2012年のロンドン大会と、
今後開催されるオリンピック競技各大会でもスポンサーを務める予定です。

 ttp://www.visa-asia.com/ap/jp/cardholders/society/visa_olympics.shtml
2クーベルタン男爵さん:2008/03/23(日) 04:37:13
3クーベルタン男爵さん:2008/03/23(日) 04:38:35
VISAカードは、
数多くのカード会社の中で、唯一のオリンピック公式スポンサーです。
チベットで大量殺戮を繰り返す中国でのオリンピックに反対する人は、
さっそく解約しましょう。
4クーベルタン男爵さん:2008/03/23(日) 04:39:32
>>2
漫画で学ぶチベット問題
5クーベルタン男爵さん:2008/03/23(日) 04:42:11
>>1
カード会員向け情報
Visaとオリンピック
http://www.visa-asia.com/ap/jp/cardholders/society/visa_olympics.shtml
6クーベルタン男爵さん:2008/03/23(日) 04:58:49
こういうとこがしっかりモノを言ってくれればいいのにね。
7クーベルタン男爵さん:2008/03/23(日) 05:15:04
Lenovo ThinkPad不買運動 北京オリンピック阻止
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1205834920/

こんな運動もあるでよ
これはノートPC版。
チンコ信者は頑固なので、ネタスレと化してるが
8クーベルタン男爵さん:2008/03/23(日) 05:47:22
これでも能天気に北京オリンピックに参加しますか?
拷問虐殺国家のオリンピック協賛企業の商品を喜んで買いますか?

http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
(ショッキング画像あります)

1950年代以来120万人を超えるチベットの人々を
虐殺。また、歴史が繰り返されようとしている。
チベットの苦境は日本にとって、本当に
海の向こうの貧しい国で起こっている他人事であろうか。

東シナ海油田、尖閣諸島、沖縄への領土的野望。

虐殺され、焼かれ、拷問され、レイプされ、陵辱され続ける
隣国の貧しい人たちの運命が、やがて日本に降りかからない
という保証はない。
9クーベルタン男爵さん:2008/03/23(日) 08:47:51
VISAしかカードない。
乗り換えるならどこがいい?
10クーベルタン男爵さん:2008/03/23(日) 08:55:41
>9
masterでいいんじゃね?
海外でも使えるし
11クーベルタン男爵さん:2008/03/23(日) 09:05:23
そうか。検討してみる。
使わないのと解約って違うのかな?
キャッシュカードのオマケVISAだったんで下手すると
銀行のATM手数料無料できなくなるかも。

お客だから抗議MAILでもするかな?
文句も言わずにオリンピックのスポンサーすんなと。
12クーベルタン男爵さん:2008/03/23(日) 09:47:03
陸上競技・シンクロ・競泳・テニス・サッカー、卓球、バドミントンらの
美人アスリートは、突然体調を崩す。

きずいたら北京の病院に、入院させられていた。
それで徹底的に贖罪意識を植え付けられて、洗脳されて
帰化させる。

引退後は、党が指定したエリートと結婚させて、
身ごもらせる。
優秀なDNAを受け継いだ、子供ができる。
日本にとって不利だね。
13クーベルタン男爵さん:2008/03/23(日) 12:25:26
      \ │ /
       / ̄\
     ─( ゚ ∀ ゚ )─
       \_/
      / │ \
    ○○○   ○○○
   ○,,・ω・○  ○・ω・,,○
    ○○○   ○○○ o
 o〜(,_uuノ    とuu_,)ノ

     FREE TIBET
14クーベルタン男爵さん:2008/03/23(日) 16:57:48
今使ってるカードがVISA以外で、たまにVISAのみの所で使えなかったりと
乗り換えようかなーと思っていたけど、乗り換えなくて良かったよ。
ただ使ってるカードがANAカード… orz
暫くは別のカード使っていようかなぁ。
15クーベルタン男爵さん:2008/03/23(日) 17:59:39
【北京五輪スポンサー企業】

コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
バドワイザー           MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             Nationa
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DOCOMO             YAHOO!JAPAN
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC
16クーベルタン男爵さん:2008/03/24(月) 15:08:15
>>15
【北京五輪スポンサー企業】のリストのコピペが貼られているが
決定的な、間違いがある
ワールドワイドパートナーの12社が、北京五輪の公式スポンサーだ
他の【JOCのオフィシャルパートナー】は、IOCとは直接関係ない
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/index.html
-------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
-------------------------------------------------------------

【JOCのオフィシャルパートナー】
MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             National
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DOCOMO             YAHOO!JAPAN
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC

北京五輪の広告主は【ワールドワイドパートナー】の12社だけ
【JOCのオフィシャルパートナー】は北京五輪に直接出資していない
日本人選手の応援としてJOCに協賛金を払ってるだけ
この両者は全然違う

もし、北京五輪のみに反対するのであれば【ワールドワイドパートナー】
12社の企業を対象にすべし
17クーベルタン男爵さん:2008/03/24(月) 23:39:31
VISAカードがオリンピックを支援してるっていうテレビコマーシャル、
今日もやってたね。
ほとんど逆効果だと思うんだけど・・・
18クーベルタン男爵さん:2008/03/25(火) 05:24:33
VISAカードの解約は不買運動の本丸
19クーベルタン男爵さん:2008/03/25(火) 05:42:07
北京五輪を支援する企業の連絡先一覧
http://tibet.turigane.com/chinasponsor.html

フォームでメッセージを送信できる企業一覧
http://tibet.turigane.com/chinasponsorform.html

北京五輪を支援する政治家の連絡先一覧
http://tibet.turigane.com/chinakisser.html

コピペもよろしく!
20クーベルタン男爵さん:2008/03/26(水) 21:13:56
今日カード会社に電話して、カードブランドをVISAからmasterに変える手続き頼んだよ
案外簡単みたい
書類送ってくれるから、書き込んで送り返せばいいだけだそうだ。
公共料金の支払いをVISAにしてたけど、全部カード会社で自動的に切り替えてくれるって。

自分のカード利用額なんて少ないけど、これを大勢やったら効くんじゃないかと思う
飲み物なんかは、五輪終わったらまた買うことが多いだろうけど
カードは、一度変えたらよほどのことがない限りそのままだから
21クーベルタン男爵さん:2008/03/26(水) 21:40:57
        ■北京五輪のスポンサー企業

IOCパートナー  北京五輪パートナー   北京五輪スポンサー

コカコーラ     中国銀行          UPS
マクドナルド    中国石化          海爾
パナソニック    中国移動通信       捜狐
サムスン電子   アディダス         青島ビール
アトスオリジン   中国国際航空       燕京ビール
GE         中国網通          伊利
コダック       中国石油          バドワイザー
レノボ        フォルクスワーゲン    BHPビリトン
マニュライフ    中国人保財険       恒源祥
オメガ        ジョンソン&ジョンソン  統一企業
VISA        国家電網

http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080316/chn0803161112002-p1.htm
22クーベルタン男爵さん:2008/03/26(水) 22:06:11
>>20
オレも明日電話してみる。UFJとVISAの提携カードなんだけど
23クーベルタン男爵さん:2008/03/27(木) 08:43:50
visaブランドは退会した
24クーベルタン男爵さん:2008/03/27(木) 08:44:34
>>22
UFJはmasterはないのでは?
25クーベルタン男爵さん:2008/03/27(木) 11:47:32
エイズウィルスを開発したのはアメリカ政府
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/999265020/l50
26クーベルタン男爵さん:2008/03/29(土) 12:16:31
>>25
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
27FREE TIBET:2008/04/05(土) 19:41:26
北京五輪を応援します。 BYコカ・コーラ

http://neko-loader.net/pict/src/neko19941.jpg
28クーベルタン男爵さん:2008/04/06(日) 00:25:21
日産終了のお知らせ

日産 リチャード・ギアよりも中国が大事

http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=36254

リチャード・ギアCMドタキャン? 日産は「お答えできない」

http://www.j-cast.com/2008/03/31018421.html

サムソン日産
韓国企業の傘下でポスコ製鉄と合併した日惨が
中国の犬となりました
29クーベルタン男爵さん:2008/04/06(日) 05:32:14
トヨタも同じようなもの
30クーベルタン男爵さん:2008/04/06(日) 10:07:58
トヨタコンプレックスw
31タバコ:2008/04/06(日) 10:18:24

マラソン選手ハイレ・ゲブレセラシェに注目

http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/02/p009.html#page101
32FREE TIBET:2008/04/06(日) 22:14:34
【コカ・コーラ】
喫茶店にて、メニューを見て、
客「ペプシ・コーラ下さい」
店「申し訳ありませんが、コカ・コーラになりますが・・・」
客「エッ!ペプシ置いてないの??(タメイキ・・・) コカ・コーラって、北京オリンピックの公式スポンサーだから、
中国に虐殺されたチベットの人々に申し訳ないから。」
客a「ペプシがないんなら、要りません。失礼しました」と帰る。
客b「ペプシがないんなら、コーヒーにします。勿論中国産じゃないですよね?」

【佐川急便】
楽天市場などの通販にて、配送が「佐川急便のみ」の店の商品を選び、
商品に関する質問をメールで送る。
「貴店の、この商品を是非共購入したいのですが、残念ながら、
貴店では配送が「佐川急便」のみとされています。ご存知の様に、
中国はチベットを侵略し、今現在も虐殺を続けています。当社では、
人道的立場から中国政府に抗議する為に、北京五輪の公式スポンサー
である「佐川急便」の出入りを拒否しております。貴店には誠にご迷惑をお掛け致し、
恐縮とは存じますが、何卒「ヤマト運輸」にてご配送賜ります様、御願い申し上げます。
貴店が人権擁護の立場に立って、ご賛同戴けるものと期待しております。」
33jinjin:2008/04/07(月) 07:42:48
【星野監督に聖火リレー辞退をお願いしませんか】

星野談『自民党のトップも、民主党のトップも中国に対して特に歯切れが悪い。
言うべきことはいわなきゃだめですよ。
警察もあそこまで馬鹿にされたら、もっと食ってかからなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』

中国毒ギョーザ事件 星野監督が及び腰な政府を一喝!
jp.youtube.com/watch?v=SWot8GKCfN0
2008年2月28日放送分より
  
毅然とした意見を述べる星野監督です。
人気の星野氏が、中国共産党のチベット弾圧に抗議して聖火リレーを取りやめたら
面子を重んじるシナへの効果は大。

FAX :0798−46−3 555 阪神タイガース本社
郵送:〒663-8152兵庫県西宮市甲子園町1番47号阪神甲子園球場内 
文例:星野監督様 チベットの人権を弾圧する中国に抗議して聖火リレー参加を取りやめてください。

※星野公式サイト掲載メルアドだと本人には届かないようです
34クーベルタン男爵さん:2008/04/09(水) 21:08:21
>>28
それ、トヨタのスケープゴートに電通が売ったネタ。

ギョーザ問題が日本のマスコミで騒がれ、中国バッシング始まる

トヨタのHV車に必要なレアメタルを中国が輸出制限

マスコミと日本政府に中国を刺激しないようトヨタと経団連から必死の圧力

ギョーザ問題、チベット武力弾圧問題を黙殺 ← 今ここ

北京五輪大成功 五輪スポンサー企業は大喜び、ギョーザ問題、チベット武力弾圧問題は闇へ

中国市場活性化 中国での売り上げが伸びる
35クーベルタン男爵さん:2008/04/10(木) 05:37:09
で?トヨタが関与してる証拠出せよ負け犬
36クーベルタン男爵さん:2008/04/10(木) 08:14:06
ナゾの“青い集団” 聖火囲み並走、中国人警備隊
産経新聞 10日07:15
 ■怒るランナー「連中が火消した。ロボット、番人だ」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/136525/
37クーベルタン男爵さん:2008/04/10(木) 08:19:52
VISAカードを解約しました。
38jinjin:2008/04/10(木) 17:14:44
【走る意味あるの?】星野監督に聖火リレー辞退をお願いしませんか

FAX :0798−46−3 555 阪神タイガース本社
郵送:〒663-8152兵庫県西宮市甲子園町1番47号阪神甲子園球場内 

星野談『自民党のトップも、民主党のトップも中国に対して特に歯切れが悪い。
言うべきことはいわなきゃだめですよ。
警察もあそこまで馬鹿にされたら、もっと食ってかからなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』

<中国毒ギョーザ事件 星野監督が及び腰な政府を一喝!>
jp.youtube.com/watch?v=SWot8GKCfN0
2008年2月28日放送分より
  
毅然とした意見を述べた星野監督。
行動で示してほしい。
39FREE TIBET:2008/04/13(日) 08:45:21
チベット支援age
40クーベルタン男爵さん:2008/04/15(火) 18:21:36
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < ふぅー、チョパリーのふりはつかれるぜ
  <丶`∀´>   \____________
  ( ̄ ⊃・∀・))
  | | ̄| ̄
  〈_フ__フ

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < 何見てるニダ。
 < `∀´ >   \____________
 ( ̄ ⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 〈_フ__フ



   ∧∧
  / 中\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ;`ハ´)   < ふぅ、日本鬼子のふりも疲れるアル
 ( ̄ ⊃ ゚∀゚ ))  \______________
 | | ̄| ̄
 (__)_)


  \从/
.  ∧∧
 / 中 \ ハッ!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( `ハ´#)   < アイヤー! お前見たアルね!!
 ( ̄ ⊃ ゚∀゚ )) | バラしたらダルマにするアルよ!!!!!!
 | | ̄| ̄   \______________
 (__)_)
41cf
        ■北京五輪のスポンサー企業

IOCパートナー  北京五輪パートナー   北京五輪スポンサー

コカコーラ     中国銀行          UPS
マクドナルド    中国石化          海爾
パナソニック    中国移動通信       捜狐
サムスン電子   アディダス         青島ビール
アトスオリジン   中国国際航空       燕京ビール
GE         中国網通          伊利
コダック       中国石油          バドワイザー
レノボ        フォルクスワーゲン    BHPビリトン
マニュライフ    中国人保財険       恒源祥
オメガ        ジョンソン&ジョンソン  統一企業
VISA        国家電網

http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080316/chn0803161112002-p1.htm