冬季競技の窮状を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クーベルタン男爵さん
荒川静香が金メダルを取ったフィギュアでさえ練習環境に困っている有様。
オリンピックも終わって一段落着いたところで語ってみようではありませんか。
2クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 12:49:13
現役の選手、引退した方の実体験も大歓迎です。
3クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 13:12:33
とにかく、スキー・スケート人口が減っているのが大問題。少子化でやむを得ないとはいえ、昔はよく子供とか結構いたのに、明らかに減ったよ…
4クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 14:14:40
夏場も使えるスケートリンクは24しかないらしいね。
フィギュアは普段一般客がいる中で練習してるって本当?
5クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 14:26:37
>>4
これは本当らしい。荒川家の様に営業時間外に貸し切ったという例もあるが、客がいる時間帯に練習しているのをニュースで見たことがある。
6クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 15:19:44
佐野みのるアイスショーって、まだあるの?客入ってる?
オレは行く気しないけど。
7クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 15:23:03
しょせん趣味、道楽の世界。無くなっても困らない。
8クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 15:32:40
日本で、マジでフィギュア「頑張ってる」人って、リアルに何人くらい
いるんですか?金メダルは、リアルに何人の頂点なんですか?
北米で17万人とかいうのは見たことあるんですけど、遊びの人も入ってるような気がします。
「競技者」は、日本では1000人もいないのでは?どうなんでしょうか。
9クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 15:59:49
窮状も何も、日本は、ロクロク雪の降らない土地の方が
多いんじゃないの?
北国で、自然と雪や氷に親しめる環境の人の中で、やる気のある
人がやればいいと思う。
10クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 16:21:14
今まで冬季競技に資本注入してくれていた、堤義明がいなくなって、
資金不足に拍車をかけてますね。政府が税金で援助するしかない。
11クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 16:22:11
沖縄県民が冬季で金とったらすごいよな。
12クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 17:09:02
>>10
同意。冬期競技全体に言えることだが、コスト高いな。

★スキー競技
遠征費用
道具
★スピードスケート
遠征費用
道具
★フィギュア
遠征費用・月謝・練習場の確保等・道具衣装等
★カーリング
道具(特に石が高いらしい)
★ボブスレー
一台400万!!

金持ちでないとあぼーんするぞこれは…
13クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 17:11:32
>>12
ボブスレーも遠征させてあげてヨー。
組み立てスタッフも出来れば欲しいけど…
14クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 17:46:34
冬期に限らず日本のスポーツはサッカーや野球以外はもうダメじゃない?
オリンピックに出てってもせいぜいメダル一桁で韓国にすら大差をつけられる
マスコミや一般人は無責任に騒いでればいいけど
投資する企業はもうこんな投資対効果の低いことには金ださないよ
そのぶん国が援助とかいうけど
じゃあ、ナショナルトレセンつくるから増税しますとかいったらぶーぶー云われるに決まってる
だいたい今の日本人は肉体的にも精神的にも虚弱だからスポーツは向いてないよ
15クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 17:56:46
>>14
ほぼ同意。
でも

>だいたい今の日本人は肉体的にも精神的にも虚弱だからスポーツは向いてないよ
これ、君自身のことじゃ‥?
16クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 18:00:37
>>14
あのー…アテネを忘れてない?金メダル二桁もとったんですけど。銀・銅合わせたら数え切れん位取ったんだけどな
17クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 18:35:44
>>15
そうだよ。
俺は大学まで柔道やってて、ヨーロッパとか韓国の留学生と稽古する機会があったんだが、基本的な筋肉量が違うんだよ
特に背中を中心とする対幹部の筋肉のつき方が違って日本人より分厚い
人種的には近いであろう韓国人でもそう
競技暦はこっちが倍もあるから勝つには勝てるけど、ま、いわゆる「食いもんが違う」ってやつだな
>>16          お家芸の柔道除いたら大したことないでしょ
柔道は体重別だから数稼げるし
18クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 18:58:06
ついでに云うと、日本人は俺も含めて、最も闘争心のない人種だと思うね
韓国人の負けず嫌いはよく知られてると思うけど
ヨーロッパ人も普段は穏やかな人でも、いざ試合になるとすごい闘争心を出す
日本人が野球や柔道みたいに競技人口や競技環境でアドバンテージのない競技で世界レベルと戦うのは無謀に近い
19クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 15:16:03
自己虫乙
20クーベルタン男爵さん:2006/06/29(木) 00:38:57
  ⌒⌒ヽ       ⌒⌒ヽ  
○ノノ⌒ハ   ○ノノ⌒ハ   
∬§゚ー゚ノ    ∬§゚ー゚ノ
∬つ●゙o ミャゥ! ∬つ●゙o ミャゥ!
----- ヽ。--- ----- ヽ。---  
ミャオミャオたんミャオミャオたん
おやすみなさいおやすみなさい
(;´Д`)ハォハォ   (;´Д`)ハォハォ
21クーベルタン男爵さん
女性誌の王者CanCamの勢いが落ちてきています。 部数も減少していますし、同じ「モテ・
 愛され」路線だったJJも、「ギャル・セレブ」路線のViViを意識した誌面作りになり、CanCam
 離れをしています。ViViを上回る勢いを見せているのが「大人可愛い」を提案する宝島社の
 雑誌sweet。4月号が、3月号と比べ、約2倍の厚さになっているのです。「厚さ」というのは
 そのまま人気のバロメーターになっています。

 sweetはOL向け雑誌として生まれました。ターゲットは「ギャル・セレブ」路線のいわゆる
 「アラウンドサーティー」です。しかし、sweetは「ギャル・セレブ」という要素だけではないん
 ですね。セクシーなんだけど、ファッション誌PS的な「カジュアル・ストリート」の要素を含んで
 いたり、 OL向けとして生まれただけあり、CanCamやJJ的な赤文字雑誌の「かわいい・モテ」
 要素も含んでいるのです。

 伊藤忠ファッションシステムのマンスリーファッションレポート では「モテだけでもなく、
 ストリートでもギャルでもない、新たなファッションタイプ20代“スウィート系”が大躍進 」
 と題し、「モテ+ギャル+モード感のあるストリート系のイイトコどりがスウィート系」と
 結論付けています。モテにギャルにストリート。3大ファッション勢力の全てを含んでいる
 のです。だから人気があるのですね。

 「かわいい(甘いファッション)」やメディアに流される女性を揶揄する「スイーツ(笑)」という
 言葉が昨年流行りました。「kizasi.jp」で「スイーツ(笑)」がいつ頃から流行ったのかを調べて
 みると、11月頃からヒット数が爆発的に増えています。 11月といえば、 CanCamの「モテ子の
 習慣vsブス子の習慣」が話題になった時期とちょうど重なります。もしかしたら、これを機に、
 CanCam (めちゃモテ)的な「かわいい一辺倒」の甘ったるい空気がガラッと変わってしまったの
 かもしれません。
 「かわいい」だけではなく、「セレブ的な辛さ(カッコよさ)」や「ストリート的な感性」もブレンド
 した新しい「甘さ(sweet)」。それが今の女性たちの気分なのでしょうか。