村主といい、ミキティーといい、なんで最近の若手の選手は、
知恵遅れのような発音と、語尾(文節)上げ言葉を多用するのか。
非常に聞き苦しくてイライラしてくる。 なんとかならないか?
2 :
クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 21:42:01
疑問系で喋るのは若い奴だけじゃないっすよ
>>1
お前が一番イライラする
選手に限らない。あの世代のデフォ。
>>2 >疑問系で喋るのは若い奴だけじゃないっすよ
まぁ、確かに今では若者以上に「中年の文節上げ」も
醜いほど蔓延するようになってきた時代ですがね。
7 :
クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 22:01:26
>なんで最近の若手の選手は、
五輪選手じゃないけど、宮里藍、谷亮子は、キレのある喋りだよね。
>>4 >選手に限らない。あの世代のデフォ。
そうか? 卓球の福原選手なんかを見る限りでは、思い切っきり
利口そうな「大人の回答」ができているように思えるけどなぁ。
9 :
クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 22:04:07
そうかだから俺は宮里藍が好きなんだ
10 :
クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 22:04:29
>五輪選手じゃないけど、宮里藍、谷亮子は、キレのある喋りだよね。
宮里藍は個人的に好きになれんな。謙虚さどころか偉そうな印象が強い。
>>8 思い切っきり 利口そうな「大人の回答」ができる
人間が少数派。
試しに数えてごらん。数えられるくらいしかいないから。
13 :
クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 02:50:19
俺は関東在住だが、どのチャンネル変えても、トリノ・オリンピック・選手・・。
あれだけテレビ番組がオリンピックで染まっていたわけだから、たびたび
取材される女子選手のインタビューが始まるや、その都度、他の関係ない
番組やっているチャンネルに変えていた。
理由は、ただ1つ。
あの乱れまくった発音による、稚拙な糞コメント内容を聞きたくないから。
14 :
クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 02:51:22
女子選手には淫タビューをすべき
15 :
クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 16:00:59
安藤のコメントがいつも「えっとぉ〜」で始まるのはどういうことなのか。
もっと普通に話してくれ。村主や荒川は普通にしゃべってると思うがどうか。
17 :
クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 07:46:59
>村主や荒川は普通にしゃべってると思うがどうか。
荒川はともかくとして、語り口が知恵遅れ臭いのは村主だよ。
よくあれでテレビのインタビューに堂々と出れると思う。
18 :
クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 07:53:22
ん〜つまりパラリンピックでもいけると
19 :
クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 08:33:12
いまや30代を過ぎた女迄蔓延してるからな。
言葉は生き物。
イントネーション含む発音にしても単語にしてもそう。
好き嫌いを論じるならともかく、それを間違いだとするのは
これまでの言葉の変遷の歴史を知らないおバカさんのやること。
>>1がそうだとは言わないけどね。
まぁ、個人的には語っている内容は気になるが
その表現方法なんぞどうでもいいわ。
そういった意味では村主はOK、安藤はNG。
24 :
クーベルタン男爵さん:2006/05/19(金) 08:06:25
しゃくれ、ピザ橋age
25 :
クーベルタン男爵さん:2006/12/06(水) 23:06:32
26 :
クーベルタン男爵さん:2007/01/15(月) 15:20:17
荒川静香や村主、ミキティーなどと比べても、浅田真央のコメントだけは
いつもながら、 「知性を感じさせてくれるオトナのコメント」 をしてくれる。
浅田真央は見た目こそ子供っぽいけど、脳味噌は完璧オトナだと思うよ。
それは流石にない
28 :
クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 01:36:04
あげ
29 :
クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 22:14:56
おとなの女が愛される時代と、こどもの女が愛される時代があって、
その波はかなり大波で一つの時代が長い。
90年代半ばから、女性のしゃべり発音が顕著に崩れ、タラちゃんの
ような舌が回りきらない不安定な発声や、語尾伸ばしが急増した。
染まった女性と、染まらなかった女性のキャラの差も開いた。
こうした発音の幼児退行現象は、けっこう高齢の女性にも伝染している。
たとえば有名なファッションデザイナー三姉妹は高年齢なのに、ラジオ
番組で女子高生のだべり方+おばさん声ですごかった。
女性でも、全く染まらない人もいて不思議だ。
30 :
クーベルタン男爵さん:2008/08/15(金) 00:28:51
特にインタビューでのコメントは、JOCのメディアトレーニングで
コントロールされているから興味無い。
女子柔道の上野とか谷本のコメントはかなりマトモだったぞ?