スルツカヤ・カワイソス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クーベルタン男爵さん
スルツカヤ (´;ω;`)ブワッ
2クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 19:24:09
2,2,2,
3クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 19:28:14
輝いていたよ、採点後、頭を抱えた後の笑顔が美しかった
4クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 19:31:03
安藤とは違って、試合後の態度が潔くて清清しいね。
5クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 19:36:20
ロッカーでメダルなげつけて家族と泣いたらしい
6クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 19:42:07
>>5
俺も遠い空で一緒に泣いた。
7クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 19:49:54
自己免疫疾患だっけ?
まだまだ頑張って欲しいなあ
8クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 00:02:17
色々乗り越えてきて (´・ω・)カワイソス
あの笑顔はかわいらしいな・・・

荒川が金メダルじゃなかったら
コーエンではなく、スルツカヤにあげたかった。
まあ村主にもメダルとらせてあげたかったけど。
9クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 00:15:20
フリーの演技を終えた瞬間に、ちょっと淋しそうな表情していたように見えた。オリンピックの女神は微笑まなかったけど、チャーミングで偉大なスケーター。
10クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 00:20:50
完璧女王も三日間戦える精神力はすでになかった。カワイソスだけど歴史の運命
11クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 00:21:37
>>4
つ【ソルトレークにて持病の火病発病】
12クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 00:24:12
銅メダルを悔しがるスル
。(○・w・○) 。
ヽ       ι
13クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 00:25:51
4年後のバンクーバーを目指すも、
今度は浅田真央に金を取られるスルツカヤ
14クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 00:25:53
>>11
安藤とは違って納得の演技だったからね
15クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 00:28:03
しーちゃん銅でも日本は沸いたろうにスルちゃんは金だけが欲しかったんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
16クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 00:31:32
なんかさ、>>4みたいなキチガイ社会不適合者が居るから素直にスル応援できないよな。
安藤を意図的に侮辱してさ、バカじゃないの?スルヲタってみんなこんなレベルか?
不幸があったとしても(不幸な人間はスル以外にも腐る程居るが)、一番金メダルに欲望むき出しだったのがスルなのは事実なんだし。
安藤はまだ未成年で初参加だ!マスゴミの防波堤だったという見方もあるが、安藤なりに一所懸命に頑張ったよ!
どこぞの強欲ちゃんよりも無欲だったのが安藤!!
17クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 00:34:21
18クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 00:34:37
>>15
欲望むきだしじゃんw
そんなんだから、勝利の女神が微笑まなかったんだろ!当然の結果だ!
19クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 00:36:41
スルはSPで体力の限界気力も衰え(ry
20クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 01:41:06
でもやっぱり可哀想だよね。
色々な重圧の中自分の病気とも闘いながら苦しさを抑えて頑張ってたんだから。
もう次は無いかもしれないだけに欲が出ても仕方ないんじゃないかな。
勝負には負けたけど真の勝者は彼女だと思う。
21クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 01:42:56
>>1-1000





That's life!



22クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 01:44:40
残念だったね。

あと、ベッキーに似てる。
23クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 01:47:09
>>15
だね。
今回の理想的なメダル順は
金:スル
銀:サーシャ
銅:しーちゃん
これだと3人が3人とも満足だったはず。
銀でも喜んでたサーシャ、かわいかった。
表彰台で銀メダルをいじくり回して観察してた。
サーシャはうちのねこにそっくり!
24クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 01:53:39
ベッキーなんかよりヒョードルに似てるよ、笑うと特に。
25クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 01:59:00
健康なヤツにはわからないだろうけど、
自己免疫疾患ってのは大変な病気なんだよ。
スケートができるなんて信じられない。
自己免疫だから症状は全員違うけど、最初はまず全身が動かなくなる。
指が曲がって伸ばせないし、寝返りもできないし、箸も持てないし・・・
もちろん歩く事なんかできない。
リハビリでやっと立てるようになっても、身体が30度は傾いてる。
いくらアスリートでも、あれほどまで身体を元に戻すのは
考えられないような過酷なリハビリをしたハズ。
同情ではなく、彼女の精神力を讃えるメダルを取らせたかった!
26クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 02:10:16
あんなに可愛くて健康的に見えるのに・・
カワイソだね。
病気、良くなるといいね。
27クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 02:13:22
荒川金メダルへの道にスルツカヤがでてたけど
マッチ売りの少女みたいに見えた
うーん
28クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 02:15:43
上村愛子だって健康な心臓じゃない
29クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 02:17:16
>>28
だから?
30クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 02:19:50
オレももちろん日本勢を応援してはいたが、スルだけには金を取らせたかった。
SPの時の滑りは、素人目にも格の違いがわかった。本当の女王だった。
アナウンサーの「これが本気のスルツカヤです!」では鳥肌がたった。
だけど、フリーの時にはもう彼女は女王ではなかった。悲しかった。
ただエキシビションでのすべてが終わったような安堵の笑顔が救いだったが。
31クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 02:20:02
表彰式の時も何度か咳き込んでたよね。
見てるこっちが辛くなるくらい健気だったなぁ…。
スルツカヤが滑ってる姿は大好きだしまだまだスケートを続けて欲しいけど、
病気の事を考えるとゆっくり休んでほしい気もするね。
32クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 02:20:59
>>25
安藤とか今井メロみたいに仮病って可能性はないの?
33クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 02:21:45
>32
なわけねーだろ
34クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 02:22:50
>>33
だって健康そうだよ。
本当に自己免疫疾患だったらスポーツなんてとっくに無理でしょ。
たいしたことないのをオーバーに報道してるだけだと思うけどなあ。
35クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 02:24:36
つ、つれますか
36クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 02:26:22
ベッキーに似てるね
マジかわいい
37クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 02:50:03
不幸なスルツカヤが金取ってあたりまえって話なら・・・

ネロとパトラッシュは金確定ですねw
エイズ患者は全員金確定ですねw
ガン患者は全員金確定ですねw
白血病患者は全員金確定ですねw
言いがかりを付けられて国を滅ぼされたイラク人全員金確定ですねw
女子児童拉致殺害の被害者家族は金確定ですねw
アジアで人身売買の被害者は金確定ですねw
生まれて直ぐ流されるウンコは金確定ですねw

スルヲタバカ丸出し〜〜〜〜wwwww
38クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 02:55:29
とりあえず、これだけは確定。

スルツカヤ>>>>>>>>>>皿ヒューズ
しーちゃん>>>>>>>>>>皿ヒューズ
39クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 02:56:16
>>37
オマエのオツムの中もゴールドラッシュなワケだがw
40クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 02:59:44
>37
不幸の意味合いが違うし。大体選手じゃないだろ。
41クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 03:00:44
これも確定。

ウンコ>誰かのオツム
42クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 03:13:49
おまえら金メダル作ってやれよ。
43クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 03:19:31
朝鮮人として生まれてしまった選手と、スルツカヤではどっちが不幸で金に相応しいでしょうか?
44クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 03:21:13

前回のオリンピックでは採点にキレたそうだが、
米国人の方が上だったの?
45クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 03:26:20
>>44
採点に文句を言うなんて、スポーツマンシップに恥ずべき行為ですよね!
駄々っ子のような人に金は一生与えられないもの。
今回の銅は、そういった性格の悪さがマイナス要素として減点されたんでしょう。
コーエンの銀の理由はそういう事です。
46クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 03:27:17
荒川金とって欲しい半分、スルツカヤにもとらせたい半分で観てたからショック。カワイソス
47クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 03:29:25
不幸なのに頑張ってるから金を取らせたいんじゃなくて、
一番すごい選手だから金なんだよ。
48クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 03:34:31
>一番すごい選手だから金なんだよ。

どう考えても荒川=金ですね!
本当にありがとうございました。
49クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 03:44:54
>>45
コーエンの銀は、そういった性格の悪さがと米国籍が評価されたんでしょう。といってもいい。

5049:2006/02/26(日) 03:47:34
>>49 性格の悪さ ×
    体型の酷さ ● 
51クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 04:58:23
スルツカヤってさ、ヨーロッパでの人気&選手としての実績は十分に幸せ者だろ!
可哀想可哀想って、感覚おかしくねえか?
世界選手権で優勝すら夢のまた夢な選手が山ほど居る!
オリンピックでメダルに手の届かない選手が山と居る・・・・
スルツカヤは十分幸せ者だ!!
完璧を求めても仕方がない!
こんなレベルで同情してたら、とてもじゃないが世界中の金の量は足りないなw資源は大切にしなきゃねw
52クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 05:02:57
釣られてやるのもバカバカしいが、誰に同情しようが、何に共感しようがオレの勝手さ。
53クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 05:03:53
>>51
そうじゃなくて、
実力的に(世界選手権の実績を見れば、と言ったほうが適切かな)間違いなく世界一レベルにあるのに何度も金を逃してるのが
不運でかわいそう、
ってことでしょ。
実力がなくて勝てないのは当たり前。不運でも何でもない。それは同情するに値しない。
54クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 05:07:18
こんどの世界選手権は出るの?
55クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 05:08:20
>>53
こんなアフォに正論を説くアンタに同情するよ。
 ↓
>>51
56クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 05:18:45
>>53
ロシアという国籍だけで、採点競技で十分優遇されてるが?それでも金が取れないのはナンバー1ではないって事!!
アジア人という欧州からすれば、差別の対象みたいな選手が金を取れた!
スタートラインが不利な立場からの逆転金メダルと、スタートラインが有利な立場での銀&銅では、自ずと荒川の実力が上なのは火を見るより明らか!
同情するのは勝手だが、
↓みたいなスルが金だとみんなが納得wみたいなバカ発言は厳に慎みたまえ!!

23 :クーベルタン男爵さん :2006/02/26(日) 01:47:09
>>15
だね。
今回の理想的なメダル順は
金:スル
銀:サーシャ
銅:しーちゃん
これだと3人が3人とも満足だったはず。
銀でも喜んでたサーシャ、かわいかった。
表彰台で銀メダルをいじくり回して観察してた。
サーシャはうちのねこにそっくり!
5753:2006/02/26(日) 05:20:37
>>56
それ、偶然にも俺が書いたレスだぞ!
よく分かったなwww
58クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 05:42:25
 ○○日に迫った、バンクーバー五輪代表選考会を兼ねたフィギュアスケート全日本選
手権。その出場選手リストの中に、懐かしい名前を見つけた。いや、「懐かしい」と言
っても前回大会(2006年トリノ)のときには誰もが知っている名前だったのだが。
 安藤美姫(22)=●●工業=。かつてアイドルスケーターとしての人気をほしいまま
にした、あの「ミキティ」である。8歳からスケートを始め、世界ジュニア優勝、全日
本連覇。テレビのバラエティ番組に出演したことから一躍国民的アイドルに登り詰めた。
だが、しだいに一人歩きする人気に17歳の心は惑い、揺れる。喧騒から逃げるように渡
ったアメリカでは開放感から自己管理に失敗、成績は下降線をたどった。直前の選考会
では6位ながら「実績」を買われて出場したトリノ大会ではミスを繰り返して、15位。
世間からは「勘違い」「言い訳ばかり」との厳しい声も飛んだ。
 安藤自身が「一生忘れない」と振り返るのが、トリノ大会直後に出席した大手自動車
メーカーの入社式だ。特別な舞台が用意されているとばかり思っていた安藤は、何事も
なかったかのように新入社員の列に並ばされた。式が終わってすぐに手渡されたのは花
束でも記念品でもなく、新品の作業服。「この世界は結果がすべてだと思い知りました。
でも結果を出す人は例外なく努力をしているんですよね。自分がどれだけ甘かったのか、
そのときはじめてわかりました」
 しばらくはライン工として働くも、まもなく扱いに困った会社は小さな部品工場への
出向を言い渡す。成人式すら迎えていない少女が経験する「左遷」。だがそこで人生の
転機が待っていた。
59クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 05:45:22
「あなたミキティよね?」「そうよそうよ。やっぱり本物は可愛い
わねえ」事情を知らないパート社員たちの屈託のなさに、逆に救われた。冬、熱心に誘
う彼女たちに根負けして出かけた市営スケート場。約1年ぶりに立ったリンクで、思い
がけず体が震えた。「やっぱり私はスケートが好きなんだと、ハッキリと気付いたんで
す」はしゃぐ同僚たちから見えないように、フェンスに伏して、泣いた。
 そこから文字通りゼロからの再出発が始まる。戸締まりからトイレ掃除まですべて引
き受けるという条件で深夜のリンクを借り、勤務後の猛練習。休日には小さな大会への
エントリーを続けた。嬉しい出会いもあった。偶然大会を見たかつてのコーチが、もう
一度指導したいと手をさしのべてきたのだ。かつては天才といわれたその才能が輝きを
取り戻すのに、そう時間はかからなかった。「状況を変えるために、まず自分を変えよ
うと思いました」気が付けば、彼女はこの3年間一度も言い訳を口にしていない。
 国内外問わず「浅田時代」が続く女子フィギュア。前回の金メダル効果で選手層も厚
くなり、代表争いは大混戦の様相を呈してきた。安藤の行く道はけして平坦ではない。
ただ、トリノで呪文のように唱えていた「楽しみたい」、その願いだけは必ず叶える。
その先に、2度目のオリンピックもきっと見えてくるはずだ。「浅田選手には『よろし
くお願いします』と言いました。もう一度同じリンクに立てる幸運に感謝しています」
 かつてアカデミー賞デザイナーの衣装を纏った彼女は今回、同僚たちの手作り衣装で
女王に挑む。22歳の再挑戦を、静かに見守りたい。
                     (Number 2010年1月●●日号より)
60クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 05:51:04


    NHKでは心臓病と言っていたが・・・?
  
61クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 06:22:51
実力なんか素人にはわからないけど、どう見てもスルツカヤは美しく見えないので不思議。
あとで知ったが病気らしい。病気と薬の副作用ですごく年とって見える。
きっとスルツカヤファンの人は心のきれいな人たちなんだろうと思って反省しています。
ほんとに子供のときはたしかに太ってるけど、病気になる前は痩せてはないけどきれいだったと思う。
アンドーはマスコミの持ち上げ方がめちゃくちゃキモかった。
でも、彼女は病気じゃないけど実際は年齢が若くてびっくりした。
こどもたたいて喜ぶより変なマスコミたたくべきだと思う。
62クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 06:28:30
>59
おい、ここはスルさまのすれや。スル様の今後の物語も
書いてね。
63クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 06:59:50
スルツカヤ  ルスツカヤ  留寿都かや?
64クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 07:13:45
>>59
感動した。泣けてきたよ。
これが妄想じゃなきゃなあ・・・
65クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 07:37:22
スルツカヤ、かわいいと思いました。
悲しげな様子が胸を打ちます。
66クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 07:45:09
>>59
ミキティーはバンクーバーへ向かって動きだせ。
オマイはこの小説の出版に向けて動きだせ。
67クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 09:08:57
>>60
気になって検索したら膠原病っぽい。
http://www.yomiuri.co.jp/torino/feature/kao/fe_ka_06011801.htm
68クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 09:54:58
スルー‥せめて銀あげて欲しかった。
69orz:2006/02/26(日) 11:18:37
2006 世界選手権は、

金:スル
銀:サーシャ
銅:しーちゃん
ということに、なりがち。
でも、それなら、荒川は、出ないほうが良いことになる。
そうすると
自動的にメダル順は
金:スル
銀:サーシャ
銅:すぐり
ということになって、めだたしめでたしだが。。。。困ったもんだね。
70クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 11:23:03
荒川は、
どう考えても、今期で引退(プロ入り)するなら、世界は、辞退する方向だろうなー。
残念だけど、、、、(世界で、しーちゃん見られないのは)

来期の、世界選手権枠もちょと心配だ。(すぐり、中野、+?)では。
71クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 11:33:34
日本に比べて社会の成熟度が高いヨーロッパでの絶大な人気は、何回もチャンピオンになったという事だけによるものではないだろうと思う。
72クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 12:10:01
スルツカヤって、どちらかと言えばヨーロッパのフィギュア女子の
主流じゃない演技スタイルというかなんつーか、でしょ?
73クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 14:10:28
>>58-59
何度読んでも泣ける。
とくに、浅田選手に「よろしくお願いします」と
「同僚たちの手作り衣装」のくだりは涙が止まらない。
明らかに作り話なのに泣けるってすごい。
74クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 14:24:10
同僚たちの手作り衣装の力スゴス(涙
75クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 16:04:10
日本にこないかな 日本びいきみたいだし
どっかのテレビ呼べよ
76クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 16:48:55
470 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/02/24(金) 17:25:57 ID:aXLtrfSk0
刈屋アナのこれに感動した
「スルツカヤは難病にかかっています。全身がむくみ、触られただけで痛い。
 それを抑える薬を飲むのですが、副作用で強烈な眩暈に襲われます。
 でも彼女は練習も試合も止めません。何故?と尋ねられても
 病気や怪我を理由に言い訳をしたくない。そう答え競技に挑みます。
 だから、彼女のことをみな心から尊敬し、女王と称えます。
 女王という響きは、なにか圧倒的な強さをイメージさせるかもしれません
 しかし彼女は苦しみながらも決してあきらめない強さを持った女王なのです」

【フィギュア】4年前の雪辱ならず…女王スルツカヤを襲った「五輪の魔物」(写真)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140745249/
77クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 16:58:12
「食わず嫌い」とかにでも呼んで、
いっぱいギャラあげて欲しい。
78クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 17:05:47
スマスマの料理のコーナーがいいんじゃねーの。
79クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 17:06:37
「That's Life」、スルツカヤがいうと重みあるなぁ・・。
80クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 17:07:17
普通の恰好にエプロン付けて、料理なんか作ってたら誰だかわかんないかも・・・
81クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 17:10:04
カーラー刈谷がまた一人のヒロインを世に送り出した
82クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 17:10:29
>>80
それはベッキーだって
83クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 17:11:25
スマスマとか食わず嫌いに真っ先に呼ばれるのは
スルツカヤじゃなくて荒川だろうな。
普通に。
84クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 17:14:21
特番「イリーナ日本の休日」でもいい
大勢で追い回したらいかんけど
85クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 17:15:18
荒川が出ても盛り上がらなそうな悪寒。

安藤が呼ばれたりしてね?
86クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 17:17:58
安ギャラの日本の糞TVよりアメリカのアイスショーだろ
スルなら年間契約1000万$はかたいんじゃね
サスケが2000万くらい積めば出るかもな
87安藤降臨:2006/02/26(日) 17:18:59
みきわぁ 大食いなんかも得意だしぃ メダルなんかいらないからぁ
挑戦できればぁ
88クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 17:25:10
スル、エプロン似合いそうだね。
カワイイだろな。
89クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 17:26:41
>>84 なんか休まらなそーw
>>85 アンディは今、内心消えてしまいたいと思ってる・・・かも?
90クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 17:32:49
スマスマは前に上村愛子が出てたから、
荒川が呼ばれてもおかしくない。
村主と安藤は無理だろうな。
安藤は成績が悪すぎたし、村主は顔がテレビ向きじゃないし。
外人のプロじゃないスポーツマンってスマスマの料理のゲストに出たことあったっけ?
91クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 17:40:46
>>90ないべ
92クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 17:44:36
いかん シンゴがまねするところまで想像してしまった
93クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 17:56:27
>>92
もし、シンゴがスルたんのトリノでの大また開きの転倒シーンをまねしたら死刑だな
94クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 18:00:10
シンゴもそんなに無神経じゃないよ。
たぶんね。
95クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 18:58:48
>>30
俺も素人だが、ショートプログラムを見て、スルツカヤが女王と呼ばれる理
由がよくわかった。
確かに格が違うわ。
オリンピックに限らず競技というのは一発勝負で、3位だから1位や2位よ
り能力的にヘタなんてことは全然ないのだから、4年に一度のオリンピック
のメダルの色に特別にこだわる理由が俺にはよくわからないのだが、まあ世
の中、本来あまり意味のないことが重大視されることはままある話だ。

もっとも、荒川だって、スルツカヤには及ばないにしても、充分世界レベル
に伍して競えていたとは思う。
俺的には、コーエンや村主の方がどこがいいのか、よくわからなかった。
96クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 19:00:52
ttp://torino.yahoo.co.jp/voice/serial/osada/at00008126.html


フリー演技を技の構成通りに3人が3人ともパーフェクトに滑ったとすると、
  コーエン   61.5点
  スルツカヤ  60.0点
  荒川     64.6点

荒川はコンビネーションジャンプで、3回転→3回転が3回転→2回転になったというところはあったものの、
62.32という高得点をたたき出した。
そしていよいよ真打ち、スルツカヤ。
ラストでどんな貫録のある演技を披露するのかと、観客は一段と大きな歓声をあげた。
しかし彼女は、自分がどんなにパーフェクトに滑ろうとも、
自分の持ち演技メニューでは荒川に届かないことを承知していたうえに、
直前の荒川が62点台の高得点を出したことで二重の金縛り状態に陥った。
97クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 19:06:06
予定の構成を見ても、技術的に荒川に及ばない事が判明!
スルは、『ロシア国籍』ってだけで芸術点で荒稼ぎして世界選手権等々で勝てていた・・・

スルツカヤヲタ=フィギュアを知らないど素人と判明しますたw
98クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 19:10:57
今回のトリノが、年齢的な衰えがあったとしても、ソルトレークでは銀であったし、その当時の荒川は年齢的にもまだまだ未完成。
荒川が完成に近い状態でのトリノで、スルツカヤなど荒川の足元に遠く及ばない事が立証。
99クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 19:16:13
まぁとりあえずここにいる奴ら全員素人みたいなもんなんだから。スルツカヤ最高。
100クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 19:55:50
荒川さんの金メダルにケチつける気は毛頭ない
でもスルツカヤ最高
101クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 19:56:13
102クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 20:10:39
>>100
ケチつけてるやつはいるから。
↓とかw

>>95
>荒川だって、スルツカヤには及ばないにしても、
103クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 21:26:23
104クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 21:49:05
105クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 22:46:01
どうなんだろうね? 
今シーズンの成績全体でみたら荒川はスルツカヤにはかなわない。
オリンピックは荒川のほうが良かった。
106クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 17:07:40
現ロシアって旧ソ連邦の時代から、オリンピックのフィギュア女子シングルの金メダルって
一度も獲った事が無いんだな・・・意外
107クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 17:08:53
俺、初めてまともにオリンピックのフィギュアを見たんだけど、
荒川と比べたらスルツカヤなんて素人同然だと思った。
下手糞だった。
108クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 17:10:54
素人ってアンタw
109クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 17:16:34
だってそう見えたんだもん。
荒川は演技してる感じで舞台を見てるようだったけど、
スル何とかの方は、決められた技だけを一生懸命こなそうとしてるけど、
それがまたスムーズじゃなくてまるで、学生の運動会の決められたダンスをしてるみたいな感じに見えた。
そこが素人っぽかった。
荒川のレベルに達するのは彼女では無理だと思う。
素質って言うか、才能が違いすぎるように見えた。
オリンピックしか見たことないけど。
110クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 17:30:02
オリンピックしか見たことないけど。
オリンピックしか見たことないけど。
オリンピックしか見たことないけど。


で、スルツカヤを語るな。

オリンピックしか見たことないけど。
オリンピックしか見たことないけど。
オリンピックしか見たことないけど。

で荒川を語るな。
111クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 17:31:48
【番宣】・・・まあたいした中味じゃないとは思うがw

22:24 テレビ朝日系「報道ステーション」
総力検証!あの時何があったのか?
荒川静香スルツカヤ・コーエン
金メダル獲得のウラに繰り広げられた3人のドラマをたっぷりと!
112クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 18:06:20
>>109
釣りだと思うけれど
知らないのにそこまで語るって相当恥ずかしいよ。
113クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 18:13:51
>>109 オレも釣られてやるけど、金メダル獲った荒川でさえそうは思ってないよw
114クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 18:14:13
へたくそという奴は大体スケートそのものを知らない宇宙人。
115クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 18:15:24
大会も終わったのに、スルファンの余韻はスゴいな・・・・
116クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 18:30:23
>>115
最後の五輪だからね。

そういえばスポーツ新聞各紙の写真は酷くて悲しかったよ・・・。
足開いてこけた写真ばっかりだった。ついでにコーエンも。
117クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 18:39:12
スルツカヤって20歳でトレーナーと結婚したんだよな。夫、羨ましすぎ。スルツカヤ相手に6年もあんなことやこんなことをしたんだぜ!
118クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 18:40:53
スルツカヤの体調がよくないのは夫の責任だろ

本当にけしからんな
119クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 18:42:29
109、それはちょっと……
120クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 18:42:45
髪型がオバンすぎ。
121クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 18:42:48
でもまあ、オリンピックで荒川>>>スルツカヤだったのは現実だし、
>>109の言うことは間違ってはない。
122クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 18:44:05
>>117
19歳っていってたよ。
123クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 18:46:47
小学生の荒川オタが紛れているようですねw
124クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 18:59:12
でもまあ、オリンピックで荒川>>>スルツカヤだったのは現実だし
125クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 19:00:35
うん 27歳にしてはよく頑張ったよ
126クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 19:12:06
もうけっこうなおばちゃんだからなあ・・・
昔はかわいかったけど。
塩湖あたりから劣化してきた。
127クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 19:15:51
やっぱり塩湖で金とらせたかった
どう考えても塩湖のときのプロのほうが良かったよ
128クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 04:41:54
スルツカヤ
http://021.gamushara.net/mongoose/data/1140955662291b81e.jpg

スルツカヤの素晴らしい品格あふれる画像です。
本当にありがとうございました。
129クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 04:47:31
彼女はアルプスの少女ハイジの25年後のようですね。
130クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 06:04:44
131クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 07:15:41
ツマラナイ同情は捨てなさい












性格悪いんだよ!
132クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 07:21:12
スルツカヤ
http://021.gamushara.net/mongoose/data/1140955662291b81e.jpg

4 :クーベルタン男爵さん :2006/02/25(土) 19:31:03
安藤とは違って、試合後の態度が潔くて清清しいね。

                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゴガギーン     |  >>4安藤とは違って、試合後の態度が潔くて清清しいね。
             ドッカン  \ ___________________
         m    ドッカン  レ
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  おらっ!出てこい >>4
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈   |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
133クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 07:31:52
95 :クーベルタン男爵さん :2006/02/26(日) 18:58:48
>>30
俺も素人だが、ショートプログラムを見て、スルツカヤが女王と呼ばれる理
由がよくわかった。
確かに格が違うわ。

スルツカヤ
http://021.gamushara.net/mongoose/data/1140955662291b81e.jpg


>>95が言うように、確かに格が違うなw
これが『女王の風格』でつねwww
134クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 07:34:12
つうか今回はフリーのあの赤い衣装が何故か似合ってなかった。
なんかオバサンが若造りしてるような雰囲気が。前日の体にピタッときてる衣装は良かったのに
135クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 07:47:15
4 :クーベルタン男爵さん :2006/02/25(土) 19:31:03
安藤とは違って、試合後の態度が潔くて清清しいね。
4 :クーベルタン男爵さん :2006/02/25(土) 19:31:03
安藤とは違って、試合後の態度が潔くて清清しいね。
4 :クーベルタン男爵さん :2006/02/25(土) 19:31:03
安藤とは違って、試合後の態度が潔くて清清しいね。
4 :クーベルタン男爵さん :2006/02/25(土) 19:31:03
安藤とは違って、試合後の態度が潔くて清清しいね。
4 :クーベルタン男爵さん :2006/02/25(土) 19:31:03
安藤とは違って、試合後の態度が潔くて清清しいね。
4 :クーベルタン男爵さん :2006/02/25(土) 19:31:03
安藤とは違って、試合後の態度が潔くて清清しいね。
4 :クーベルタン男爵さん :2006/02/25(土) 19:31:03
安藤とは違って、試合後の態度が潔くて清清しいね。
4 :クーベルタン男爵さん :2006/02/25(土) 19:31:03
安藤とは違って、試合後の態度が潔くて清清しいね。
4 :クーベルタン男爵さん :2006/02/25(土) 19:31:03
安藤とは違って、試合後の態度が潔くて清清しいね。

プw
136クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 07:49:21
131>
性格悪いとなぜわかる?実際会ったわけでもないくせに。言動でわかると言うならお前は低知能。メディアの報道etcでわかるというならただの可哀想な人。
137クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 07:49:45
たしかに今回はスポーツクラブでオバさんがエアロビしてる時のオーラがちょっと出てたなー
病気のせいと思いたい
138クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 07:53:28
>>136
性格良いとなぜわかる?実際会ったわけでもないくせに。特集番組でわかると言うならお前は低知能。雑誌等でわかるというならただの可哀想な人。
139クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 07:55:28
誰もいいとは言ってなくね。悪いと断言してる根拠は何。
140クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 07:56:48
スルツカヤ
http://021.gamushara.net/mongoose/data/1140955662291b81e.jpg

ま、この画像が全て物語ってるw
最悪の人格=スルツカヤ だなw諦めろ!フィギュアを知らないスルヲタど素人共w
141クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 08:01:11
画像のとうり、フィギュアという競技は演技中の相手からの妨害とかは無い。
金取れなかった実力の無さを棚に上げて、荒川を侮辱するのは筋違いのキチガイだ!
142クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 08:12:44
>>140
衝撃画像キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
143クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 08:19:19
>>140

それは合成だってば、、、
144クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 08:22:16
>>143=永田議員
「合成だというソースは最大限守ってあげたい」
145 :2006/02/28(火) 08:30:29
どっかにソースはってあったよ。

まあ本気にするアホもおらんと思うがw
146クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 08:32:40
都合の悪い画像はコラです!合成です!アーアー何も聞こえなーいAA略
147クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 08:38:10
てか、ウイニングランの時は3選手とも皆リンク回ってるし
148クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 08:46:04
スルってこんな性格悪いんだ。ショックだ。まじ寝込みそう
149クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 08:53:09
 ___________
  >              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    | 
   _  |.\  人__ノ   6 |  <   合成だよ!どっかにソースあったよ!どっかにね。
   \ ̄  ○        /    |  
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

150クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 08:55:22
どっかってどこよ!w
151クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 09:35:11
152 :2006/02/28(火) 09:38:07
俺が見たのは多分yahoo Americaの直リンだった気がするが。

そこではマジレスしてるアホは居なかったがw
153 :2006/02/28(火) 09:43:39
>>151

あ、貼ってくれたのね。サンクス。

スルに土下座しとけボケ。
154クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 09:57:11
155クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 10:06:02
クワンも出ないスルツカヤも金捕れない
オリンピックは不細工な女の救済所かえ?
156クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 10:16:48
>>109
>荒川のレベルに達するのは彼女では無理だと思う。

を見てワロタw 達するも何もとうの昔に通り過ぎてますがなw

まあオリンピックしか見てないならしょうがねえか。

15748:2006/02/28(火) 10:18:51
That's life
158クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 10:21:36
>>154
wっうぇうぇうぇうぇうぇww
159クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 10:22:03
一発勝負だから仕方ない
荒川が完璧な演技をして観客の心を捕らえたので
プレッシャーかかったんだろ

いくら芸術的な演技をしても高難度ジャンプを完璧に飛べばひっくり返るのがフィギアだが
スルツカヤはトリプルアクセルも4回転も飛ぶわけじゃないので今回は荒川の完勝、仕方ない。
160クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 11:19:29
ソースが出たらトンズラか・・・・・。
161クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 11:36:02
>>154
後ろの白熊が実にいい味だしとるの〜
162クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 11:41:27
メダルゴミ箱へ捨てるのはいかがなものか
気持ちはわかるけど
163クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 12:03:05
>>154
こういうのは好きだw
164クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 12:12:17
≫154 センスいい。小野寺走って逃げぃ!
165クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 12:32:09
スケートを知らないド素人というやつがいるがお前は何を知ってるというんだか…。ていうかみんな素人だろ。語れるレベルじゃないくせにな(^O^)オレもだけど
166クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 12:50:14
>>160
おいおい、お前らスルヲタみたいに無職のニートじゃねえんだよ!数時間レスないとトンズラってw
しかしつまんねえソースだな!多少からかえて面白かったがなw
だがスルの性格の良し悪しの立証ではない!我々は深い深い闇と対峙している!!
もはや問題は画像の真贋ではなく、スルの性格へ移っているのだよw

次も何かおもろいネタあったらまた遊んでねw
167クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 19:10:15
>>166
ソースソースうっせーんだよ! 醤油とかケチャップも使えや
168クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 19:12:55
とりあえずオレはスルツカヤ好きだけどニートじゃないよ。
169クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 23:33:56
>>154
誰も嫌悪感を抱かない、こういうセンスのいいコラがもっと欲しいな。
中傷コラと違って、誰でも作れるレベルじゃないからね。
170クーベルタン男爵さん:2006/02/28(火) 23:43:40
>>154はなにがやりたいのか分からんけどワロス
171クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 01:06:44
>>156
スルオタ必死すぎwww
172クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 01:09:12
>>171
ここはそーゆースレだ低脳!
173クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 01:17:18
>>156
評価の仕方による。技術だけを見れば荒川よりも上のレベルだろう。
しかし、成績を見れば、荒川のレベル、
つまりオリンピックの金メダルにはついに手が届かずに終わった選手だ。
世界選手権でいくら優勝しようと、
オリンピックの金だけが真に世界の頂点だからな。
だからこそスルツカヤもそれだけを目標にしてきたはず。
だが、成績は荒川のレベルに達しなかった。
技術は荒川より上なのになぜ?
それは精神力で負けたからだ。
つまり、総合的には荒川のレベルに達していない。
バンクーバーはもう無理だろう。
スルツカヤは結局、一生荒川のレベルに達することはできなかった。
174クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 01:18:49
スルツカヤ・カワイソス
175クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 01:53:52
>>173
普段のグランプリシリーズでは成績もスルツカヤ圧勝でしょ?

オレは金メダルへの執着心の強さがスルツカヤをオリンピックで失敗させたんだと思う。
荒川はメダルへの思いが淡白だったこそ金メダルを取れたんだと。

言い換えればやっぱり精神力か。
176クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 01:54:10
>>1
質問だがこのスレはプロレス板と、どういう関係があるのですか?
全く関係ないと思いますが…
177クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 02:01:17
>>175
そう。その通り。
普段のグランプリシリーズでは逆なんだよ。
スルツカヤはグランプリなんてどうでもいいからグランプリでは失敗しないんだよ。
で、オリンピック本番でガチガチに緊張。
だって滑り出しからもう普段のスルツカヤじゃなかったもん。
あれじゃ負けて当たり前。精神力弱すぎ。
決して運が悪くて負けたとかじゃない。精神力で負けた。転んだのは自分のせい。
転ばない技術があるのに転ぶのは単純にプレッシャーに弱いだけ。運じゃない。
どんなにプレッシャーがかかっても運などではなく、実力で金メダルを取れること、
運は関係ないことを、奇しくも同国のプルシェンコが今回の五輪で証明してる。
今回の金メダルは男女とも完全に実力で勝ち取ったもの。
運なんぞが作用する要素は微塵もなかった。
おそらくスルツカヤ本人も運が悪くて負けたとは思ってないはず。
自分がガチガチに緊張して普段の演技が出来なくて負けたと思っているだろう。
運ではなく実力で荒川の方がレベルが上。
それがスルツカヤの競技者としての限界。
178クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 02:04:36
スルツカヤが金を取るべきだった。
でもミスしたから仕方ないか。
それでも銀で良かったな。コーエンより下になってしまったのはカワイソス。
179クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 02:07:58
>>178
銀でも同じようにゴミ箱に捨てたと思うよ。
彼女にとって金以外は全く意味がなかったはず。
180クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 02:16:11
年齢的にも恐らく最後のチャンスとなるオリンピック。

病の苦しみをともに助け合ってきた母親を、会場に初めて招いた。

旧ソ連時代から、これだけは獲れたことの無い女子シングルの金メダル。

アイスダンス・ペア・男子シングルはロシアが独占・・・フィギュア完全制覇がかかる。


この状況下で、銅メダルを獲得して、楽屋でどれだけ嘆こうが、観客の前では笑顔を
絶やさなかった選手に、精神力がどうとか、競技者としての限界などとしゃあしゃあと
語れる香具師の人間性を疑うよ俺は・・・

181クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 02:25:20
>>180
技術があるのに金取れなくてかわいそうだとは思う。
取らせてやりたかったとも思う。
だけど、金を取るだけの精神力が足りなかったこともまた事実。
選手の個々の家庭事情と結果は全く関係ない。
それを言い出したら、報道もされぬまま、涙を飲んで散っていった無名選手がごまんといるだろう。
スルツカヤよりももっと悲惨な家庭状況を抱えて。
スルツカヤはすでに高い社会的ステイタスを獲得してるし、恵まれてる方だよ。
182クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 02:28:36
何らかの悲しいニュースが自由な女性のものの後の日にスケートをします。
Wordはそのイリナ・スルツカヤを回るのに彼女のプレースメントに非常に立腹していた
ので彼女が結局くずで銅メダルを投げたということでした。
後のレポートは、これが本当であると確認しました。
183クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 02:31:42
>>181
そうかも知れん、否定はしない、確かにメジャーな選手だが
報道もされぬまま、涙を飲んで散っていった多くの無名選手達の
精神的な支えになっていると俺は信じたい。

そうでなければあの笑顔は出てこない・・・
184クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 02:35:04
>>182が文章としておかしいのか…それとも俺の脳が既に半分夢の世界にいざなわれているせいなのか…イマイチ意味が分からん…(;´Д`)
185クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 02:40:08
なんかさあ、やたらと悲劇性ばかり採り上げすぎだよ。
むしろ恵まれすぎなくらいでしょ。スルツカヤは。
7回も世界選手権制覇して、オリンピックの銀メダルも持ってて
金メダルもってのは、欲張りすぎなくらいだよ。
ちょっとは他の選手に回してやってもいいくらい恵まれてるんだから、
やたらと悲劇のヒロインにしたがってるけど、
スルツカヤは不幸でも何でもないよ。
容姿にも才能にも環境にも恵まれて、病気はあるかもしれないけど、
大怪我もせず、長い間輝かしい成績を残し続けて、家族も病気でもちゃんといるんだから。
ミキティなんかお父さん事故で死んでるんだぞ。
スルツカヤは、なんぼほど欲張れば気が済むのか?とむしろ言いたい。
メダル捨てるなんて思い上がりすぎ。
186クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 02:52:15
とっくに終わったオリンピックのネタをここまで引っ張らせるスルツカヤ恐るべし・・・

他の単スレがどんどん沈んで逝く板上で、平日にも拘らずいまだ2スレがアクティブなのは凄い!
187クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:11:08
スルツカヤはかわいそうと言うよりもむしろ、
畳の上に正座させて小一時間ぐらい説教してやりたい。
なぜお前は失敗したのかと(ry
銅メダルを捨てるなんて何様のつも(ry
188クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:13:50
>>187 それ手伝いたい♪
189クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:14:51
>>185
年齢的にもプロ転向を視野に入れているはずのスルツカヤにとって、メダルの色はお前が思ってる以上に超重要。
プロ転向した後、持ってるメダルの色で稼げる金は格段の差があるからな。
自分と母親の病気の治療の事を考えたら、金取っておきたかった気持ちはどの選手より強かったに決まってる。

安藤は父親がいない?
だから何だよ。
安藤とスルツカヤじゃ背負ってるもんに差がありすぎて、比較すんのもおこがましいよ。

例えスルツカヤ自身の精神力の弱さが敗因だって分かってても、金取って欲しかった気持ちは全然おかしくないだろ。
何でスルツカヤが金じゃないんだ!?って言ってんじゃないんだからよ。
190クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:16:38
>>188
じゃあ、スルツカヤを俺の家まで連れて来てくれ。
反省会場は俺が畳敷いてセッティングしておくから。
191クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:18:31
>>190
おぅ!がんばってなんとか声かけて見る。
ハゲの旦那サンが一緒に来たらゴメンナ!
192クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:18:45
>>189
お母さんの治療費ぐらいもう出せると思うよ。
プロになって金を稼ぎたいのはみんな一緒。
193クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:19:06
スルツカヤを見るとなぜか「YAWARA」のテレシコワを思い出す。全然違うんだけどね。
194クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:20:21
>>190
俺も参加する
スルツカヤ病気なのに容赦なく叱られて正座してるのが辛そうだ…カワイソス
195190:2006/03/01(水) 03:24:06
>>191
たいへんだ!漏れらのせっかくの反省会を194が邪魔しに来そうだから、
おまえ、194を会場に入れないようにガードしてくれ。

とにかくスルツカヤを冷え切ったつめたーい畳の上で素足で正座させて
説教してやらないとな。
196クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:25:54
>>195
なんか、そのくらい屁でもなさそうだけどなw
197クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:25:56
うはっテラモエスルツカヤ
198クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:30:08
>>196
いや、正座したことない外人には絶対辛い。
体が柔らかいこととは関係ない。
しびれて立てなくなることは間違いない。
199クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:31:26
上にあるので初めて来ました。スルツカヤ・カワイソス(T。T)
200クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:32:17
>>192
母親の治療プラス自分の治療プラス生活プラスフィギュアにかかる費用(スルツカヤは同じ衣装の使い回しを良く見るので、節約かと思われ)

治療だけじゃないし、大体治療はいつまで続くか分からない。
日本とロシアでは保険制度なんかも違うだろうから、こっちでは保険適用されるものも、向こうではどうか分からない。

身内に病気で死に直面してる人間がいて、それを支えなきゃいけない時って、俺みたいな奴でも少しでも金稼ぐことしか頭になかったくらいだからな。
死んじまったら、気が抜けたみたいにどうでも良くなったけど。
201クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:33:17
>>196
お前は彼女を何もわかってない……!
スルツカヤは最後の望みだった金メダルをとれなくて銅メダルだったのにも関わらず人前では笑顔で結果に頷き落ち込んだ部分を全くみせなかったが…!
裏の部屋に戻ったとたんなき崩れていたらしい。
彼女は人前では笑顔で弱い面をなかなかみせないが裏では葛藤してるだよ
202クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:35:33
>>200-201
彼女、トリノで旨そうにアイスクリーム食べてたよ。
203196:2006/03/01(水) 03:36:25
そそそんな凄いドラマをオレにぶつけられてもなぁ・・・
204クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:36:38
スルツカヤ泣かせたーい
あの笑顔が泣き乱れる顔に変わるところをみたーい
205クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:36:51
>>201
27にもなれば普通は親しくもない人の前では泣かないでしょ?
206クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:38:10
>>202
アイスクリームを美味しそうにペロベロペロ舐めるスルツカヤ可愛いね
207クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:39:48
スルヲタはふつうのこと、よくあることを悲劇化しすぎて困る。
緊張してミスして銅メダルでした。それだけの話。
ヤレヤレだ。
208クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:40:09
>>205
そうは言っても
思いが重い分オリンピックで泣く選手は押さえきれず多い
209クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:41:59
ーーーースルツカヤin畳みの部屋再開ーーーーー
210クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:42:12
>>208
ニッポン語になってねーよ
211クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:44:05
>>208
それは分かるなあ。
泣いたって恥ずかしくないもの。
むしろ、泣けるほど何かに向かって必死で努力したことの証明だから。
泣けるって相当なもんだよ。
相当努力しないと涙なんて出ないよ。
スルツカヤが泣かなかったのはファンに対してじゃないよ。
たぶん、スルツカヤだって五輪で泣けたと思う。
お母さんが見てなければ。
お母さんにだけは心配かけないように明るく振舞ったんだよ。
スルが人前で泣かなかった理由は「お母さんのこと」だけだと思う。
212クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:45:26
―――――――――――――スルツカヤin>>190の家再開―――――――――――
213クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:46:32
>>211
・゚・(つД`)・゚・  。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  。・゚・(ノ∀`)・゚・。  。・゚・(ノД`)・゚・。 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
214クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:49:06
スルヲタ1号・・・寝ます・・・
215190:2006/03/01(水) 03:49:26
まず、正座させて、と。
スル:「アシツメタイデース」
漏れ:「はーぁー!ぴたーん!!!」
註)スルツカヤの赤いほっぺに思いっきり平手打ちする漏れ
漏れ:「なんで叩かれたか分かるか?」
スル:「・・・ワカリマセ・・・」
漏れ:「ぴたーん!!!」※2発目の平手

つづく
216クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:50:39
スルツカヤが畳みの上にコテッ…ペタと倒れるまで座られといてしまったら
禿げの旦那怒るかな?
217クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:52:14
>>215
コメディだったのかよww
218クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:52:21
>>190モマエ、ロシアと戦争するつかや?
219クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:54:26
なんかから騒ぎの説教部屋みたい。
スルタソをピコピコハンマーで叩くってことでよろしいか?
220190:2006/03/01(水) 03:55:05
漏れはスルツカヤに立派な大和撫子になってもらいたくて説教するんだよ。
叩いてる漏れの心の方が痛いんだよ。
そこを理解してくれ。
漏れの説教が身に沁みればスルはバンクーバーで金間違いなし!
221クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:56:18
いいえ性交するつもりです
222クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:58:01
>>220
先程スペツナズ一個大隊が190の家に救出に向かいますた・・・
223クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:58:06
性交スルツカヤ
224クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 04:01:08
ショートのスルたんが好きだお
225クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 04:05:08
畳みと言えば浴衣(着物?)着てるスルツカヤ可愛かったな
226クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 04:07:35
>>225
浴衣でニッコリのスル画をうp出来たら、向こう一週間この板上ではモマエを唯一神と崇め続ける!
227190:2006/03/01(水) 04:11:02
http://transreport.at.infoseek.co.jp/report.html

これで許してくれまいか
228クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 04:18:47
テラモエスルツカヤ
229クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 04:24:25
>>227
うーーーむ・・・チョイ神♪
230クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 04:28:34
畳のスルツカヤの格好は?なに着て正座してんの?
231クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 04:35:29
好みはスカートの衣装の上にジャンパーを着てる
つまり滑り終わった後の格好
232190:2006/03/01(水) 04:42:26
>>230
合気道の道着。上は白で袴は黒。
袴の下はもちろんノーパン。

もう寝る。
233クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 04:45:19
スルヲタもこれを読んでスルだけが重いものを背負ってるのではないことを自覚しなさい。

幼いころから滑り始め、一流選手になるには一体どれだけの額が必要なのか?
まずはスケート靴、これは一足20万ほどで年間4足は履き潰すという。またコーチの費用が一時間6000円以上。
一日3時間練習するとなると3万円弱になるという。さらに外国人コーチを雇うとなるとその倍はかかる。
さらにリンク代、海外遠征費、ダンス、バレエレッスンなどで莫大な金額となる。

 村主章枝さんのお父さんはJALの国際便パイロット。安藤美姫さんの祖父は県内に4軒もの喫茶店を経営するなど
安心してスケートに打ち込める環境にある。 しかし荒川家は一般的なサラリーマンの家庭で右へ左へとはいかない。
母、佐知さんは費用の足しになればとゴルフ場でキャディのパートをしてたほど。衣装も母の手作りで夜なべで
縫い上げて「ちょっと着てみて」と娘の静香さんは夜中にたたき起こされたが、母の気持が嬉しく、何度もポーズを
決めて見せた。地元・仙台の練習があれば送り迎えは母の担当であった。娘の練習を車内で待つ傍ら、衣装縫いに没頭する。

 母・佐知さんはそれこそすべてを娘に捧げてもいいと言っていいほど尽くしてきた。佐知さんは倹約のためにいつも同じコートを
着ていた。使えるお金をすべて娘のために使うために。
 そんな両親の思いを静香さんは痛いほど感じていた。早大時代には彼女はサンドイッチ屋さんでアルバイトをしていた。五輪に
出場し、強化指定選手がこんなことするなんてフィギュア界では異例のことであった。
五輪直前、荒川はあるクイズ番組に出演し、高額な賞金を得た。その使い道を聞かれると
「すべてを犠牲にして私をサポートしてくれた両親のために使いたい」と答えた。

 しかし世界一のフィギュア女王に輝いた今、両親への恩返しは得意の滑りで実現した。


                                以上フラッシュ3月14日号より抜粋
234クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 04:51:58
スルツカヤの尻と笑顔が好き
235クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 04:53:23
>スルだけが重いものを背負ってる

なんて一言も言って無いし、荒川静香と比べる意味もないと思うよ。
スルツカヤのシチュエーションと競技姿勢に素直に感動しただけで、荒川静香の金も
普通に嬉しい事だと思うよ。

なんでそうやって、対決姿勢を煽ろうとするのかわからん・・・
236クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 04:57:44
>>233
それプラス、スルツカヤは病気とたたかいながら長年トップクラスを維持して頑張ってるわけだが
237クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 04:57:48
>>233
ホントだね
それに比べたらスルツカヤなんてなんにも苦労してないもんね
だからいつもあんな作り笑顔できるんだよねww
238クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 05:00:07

      ∧_∧   わっほっほ♪
    (゙゙ヽ・(,,ェ)・)')
  ((  \    /
     ((⌒)  (
      ``ヽ_,) 
あまりにもあからさまな釣りで、踊るしかねーよw
239クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 05:01:47
>>237
どこがだよ。
スルツカヤのことなんも知らねーなwww
自演乙。
240クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 05:04:56
>>239
クマが折角踊ったのに釣られるとは・・・
241クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 05:06:03
セクロスルツカヤ?
242クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 05:07:13
>>244
まんこ臭がする
243クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 05:08:05
おーいオマエ、なんだか臭いらしいよ
 ↓
244クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 05:09:37
ブヒティーですが何か?
245クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 05:20:58
スルツカヤって何歳?何ガタ?
246クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 06:07:45
スルツカヤは金だけが欲しかったんだな
金取らせてあげたかった
最も尊敬するアスリートだ。この人
247クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 12:47:45
>>233
荒川ヲタ、これを他選手のスレにいっぱい貼り付けてるけど
皆が皆荒川のみを賛美しなきゃ気がすまないのか?
荒川は立派だと思うけど大きなお世話
248クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 15:39:30
おそらくスルツカヤはバイトしながらスケートするなんて苦労を味わってないだろうな。
お母さんがパートに出てそのお金で練習って・・・荒川すごいよ。
スルはぬくぬくと国に手厚く保護されてスケートだけやってりゃ良いんだから幸せ者だよ。
幸せ者だよ。
それなのにメダルをゴミ箱って・・・
249クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 15:41:47
>>248
それだったらスルツカヤのが苦労してんじゃねーかww
250クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:00:14
荒川ヲタうざい
251クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:05:22
荒川オタはフィギュア関連スレ全部監視してるからね。怖いねぇ
252クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:09:25
荒川との比較なんて、誰も聞いて無いんだがな
253クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:18:10
荒川に負けたんだから馬鹿にされても仕方ないね
荒川より下の選手
254クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:20:25
荒川ヲタはスル、コーエン、真央、村主スレを監視して
陰湿な叩きをする害虫
255クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:22:29
トリノオリンピックのあらすじ

スルツカヤはオリンピックで荒川に完全に負けました

以上
256クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:26:26
トリノオで今年起こったこと

スルツカヤは銅メダルをゴミ箱に捨て、
荒川は金メダルとダイヤ入りの700万のティアラをもらいました。

めでたしめでたし!
257クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:26:43
スルツカヤには期待してたんだが・・・
あのフリーの曲は普段通りミスなく滑れる時には生きるが
そうでなければちゃちに安っぽく感じてしまって分が悪かった
特に五輪の舞台ではね
かといってトスカなどオペラでは塩湖の二の舞になってしまう可能性があって
避けたいところだったろうし難しいね
258クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:30:58
「でもそれが、人生。」

トリノ冬季五輪女子フィギュアで二大会連続で銀メダルに終わった銀盤の女王、
ロシアのイリーナ・スルツカヤ選手は演技終了後、電光掲示板に出た自らの得点を見て
笑顔ではにかみ悔しがった。

金メダル最有力―。誰もが疑わなかった四年前のソルトレイク五輪、彼女は16歳の
新星の少女に破れた、女王スルツカヤは会場で怒りを露にし泣き叫んだ。

ソルトレイク五輪後、彼女には数々の挫折と試練が待っていた。
2003年の世界選手権開催中に彼女の母親は突然倒れてしまう。重度の肝臓病だった。
「スポーツは10年。家族は一生。」彼女はそう言い、母の為この世界選手権を辞退した。

しかしその後、彼女には更に過酷な運命が待っていた。
「自己免疫疾患」自らの免疫が自らを攻撃してしまう難病に彼女は襲われた。
高熱や激しい頭痛、吐き気、内出血、難病は彼女の体を蝕んだ。
薬の激しい副作用とも戦わなくてはならなかった。
更に、母親と自らの高額な治療費にも苦しんでいる。

「でも、それが人生。」彼女は笑顔で語った。

自信に満ち溢れていた四年前、判定に激怒した彼女とは違い今回は笑顔で悔しがった。
そして荒川静香選手が金メダルを獲得した華やかな舞台裏で、女王は号泣した。

「それが人生。」思い通りにいかないからこそ人生。彼女のあの転倒が違う形で見えてくる。

259クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:31:53
結果は結果、事実として受けとめよう。スルツカヤ好きとしては彼女の体のほうが心配。荒川もそのうち出なくなるから気にしない。
260クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:33:20
スルツカヤって長谷川京子に似てる。
261クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:33:33
各国GPシリーズと本場の欧州&全米選手権を考えれば
真央、スルツカヤ、コーエンが世界トリオトップ。海外メディアが
荒川の金をサプライズだとかノーミスだっただけで金とか酷評するのは
よくわかる。まぁ五輪の舞台でミスしないことこそ実力だけど。
262クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:35:30
>>233
荒川が苦労してきてんのもあちこちで記事とか目にしてるから知ってるが、だからスルツカヤより不幸とは思わない。

ってか、どっちが不幸かで比べたいなら、ちゃんとスルツカヤの病気にかかるロシアでの年間治療費やスケートにかかる費用、ロシアのアマチュア選手の賞金なんかを調べてから比較しろよ。

まぁ、俺はどっちが不幸かではなく、どっちがより背負っているものが大きいかで見て、スルツカヤの方が重いもん背負ってるように見えるから、やっぱりスルツカヤすげぇなって意見を多く出しちゃうけど。

ちなみに俺は荒川も好きだから、今回の金メダルは本当におめでとうって言いたいよ。
263クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:35:52
>>260
長谷川京子に失礼
スルツカヤはせいぜい山田花子
264クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:37:25
俺の故郷はヒラツカヤ!
265クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:39:13
ロシアでは治療費なんて国が出してくれるよ。
たぶん。
266クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:40:11
>>263
いい眼科紹介しようか?
267クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:40:18
>>262
そういうことを言いたいのならお前が具体的な数字を出せよ馬鹿w
268クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:45:41
てめェでコナかけといて、永田みたいな事言ってるアンチスルツカヤ厨の暇つぶしに付き合ってもつまらん。
269クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:46:19
>>261
荒川は旧採点の世界選手権でもクワンとコーエンを破って優勝してる、
そして新採点のオリンピックでもスルツカヤとコーエンを破って優勝した。
しかも難度の高いレベル4を連発、これで酷評してるのはただ無知を晒してるだけでしょ。
270クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:48:31
相手にすんなよ。
271クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:48:40
今回、金メダルを取って、プロ転向して、巨額の契約金で
重病の母親の治療費に当てようと、人生計画を立てていたのに
結果は銅メダル。計画がすべてパー。前コーチである夫の収入
は雀の涙。自分が何とかするしかないと臨んだオリンピック。
治療費を捻出できない自分を責めるイリーナ。
日を追うごとに、体調を崩す母を見つめることしかできない
悔しさ。気の毒だが、仕方ない。
272クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 16:56:47
>>269
だね。
スルヲタにはもはや荒川>>>スルである現実が見えてないのだろう。

>>271
だからあ、無一文になるわけじゃないし、
スルはこれまでの実績で十分プロとして高収入が期待できるってば。
スケートを金出して見に来るような人はみんなスルの名前を知ってるんだから。
金を取らなくても普通の銀メダリストより破格に高い契約金もらえるってば。
そりゃ金をとってりゃずっと高くなっただろうけど、
それでも貧乏なわけじゃないんだから、どうしてそう
スルツカヤを貧乏にしようとするんだw
273クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 17:02:14
荒川とスルを比較するスレじゃないだろ?
274クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 17:04:07
そうだよ。くだらね。
275クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 17:08:08
>>273
他の金メダリストまで比較の対象にしちゃってるから・・・芸スポ板
関係ないのになぁ。
276クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 17:09:36
スルしないとな    ナンチテ
277クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 17:11:47
荒川の偉業は讃えるべきだが、荒川至上主義者は何処のスレにでも無節操に沸いて
上から物を見てるような言い方をするのが香ばしい。
そうしたいだけの暇人で、言ってる事がコピペ崩れみたいで内容が伴ってないのが痛い。
278クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 17:13:21
スルツカヤのダンナがしっかり稼げばすべて解決する。
洋の東西を問わず、どこの家でもそうだろう?!
279クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 17:13:24
まぁビットにまで噛み付いてたのにはびっくりだな>荒川信者
280クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 17:15:10
まあ、美しさでは荒川はビットにも勝ってるからな
281クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 17:16:02
282クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 17:18:28
終わったオリンピックの板上で、日本の選手以外で
これだけ単一スレを引っ張れると言うのは、なんであれ凄い事だw
283クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 17:21:53
>>282
外人では中国の選手が美人だった。
無表情だったけど。
荒川も無表情だよね。
背が高い女って無表情なのかな?
284クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 17:25:47
無表情が綺麗な選手と
笑顔がかわいい選手と
どっちもダメな安藤が居るよ。
285クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 17:34:11
>>283

お前は周りに女が居ないのかw

荒川の場合は途中は無表情なせいか
最後の決めの笑顔が印象的。

スルは偉大なスケーターなのに
プロポーションも特別良い訳でもなく
特別美人でもないのに
親しみやすい可愛らしさがある選手。
286クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 17:56:24
>>267
俺は別に荒川とスルツカヤの不幸度比較なんてしてないから。
不幸比べしてる奴に対して『荒川の方がスルツカヤより不幸だ』って言いたいなら、スルツカヤの方のデータも上げた上で比較しろっつってんだ。
文章読み直せカバ。

因みに背負ってるもんが大きいって思うのは、病気・国からの期待・夢・生活・女王の称号などなど…
今の時点で俺が得ている情報から出た発言な。
まぁ、もっと荒川の事を知れば変わるかも知れないが、変わらないかも知れないし…。
あくまでも『俺は』そう思ってる程度。
287クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 18:03:27
>>286
スルーしろよハゲ
288クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 18:10:55
>>287m(_ _)m
289クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 18:41:51
fuck off g-men
290クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 19:59:05
>>286

どっちが不幸かはわかんないけど、スケートは荒川の方が上手いことがオリンピックで判明した。

291クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 20:53:08
馬鹿お前らよくみてからはなせよ
>>190宅でスルツカヤをもてあそぶスレだろ
292クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 22:07:21
バンクーバーで3度目の正直を狙うも、
今度は浅田真央に金を取られるスルツカヤ
293クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 22:15:40
まああれだ、フィギュアはプロで細く長く金稼いで、という道があるだけにな気力がもたないだろ。
これがもう競技以外に生きる道がない競技だと体がダメになるまでやるというのもあるんだろうが。
それに減量とか他の競技よりも長く続けるのがつらいよこの競技。

俺は昔つきあっていた女性となんとなくスルツカヤとだぶるのでなんとなく好きw
294クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 00:06:01
擦る柄屋
295クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 00:31:36
>>272
同意!
だよね。金メダル取れなかったけど、スルツカヤの実力は世界に認められてるわけだし、
人気もある。
よーするに金メダリストっていう肩書きがついてないだけ。
世界中には応援している人がいっぱいいるわけなんだから(現にここにもたくさんいるし)
たとえ引退してプロになってもやっていけるでしょ。

てか、日本に来たら見に行くし。
うちから東京までは遠いですけどw

金メダリストじゃないけど、リピンスキー以上の(彼女かなり稼ぐらしーね)
人気スケーターになってほしいな。
ここからのサクセスストーリーに期待しましょーよ☆

マジレス すまそ
296クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 00:40:12
彼女が難病を持っているからとか、金メダル取れなくて可哀想だとか
そういう同情の念は俺は一切抱いていなくて、ましてや人間性が
どうこうなんて知る由もない。

でもエキシビジョンでの演技は感涙したよ。
サラ・ブライトマンの曲"So Many Things"、憂いと悲しみを気丈にも
見せまいとする笑顔、そして目には見えない何かを掴もうとするかの
ような演技は本当に切ないまでに美しかった。
「自分をさらけ出す」という芸術のあるべき姿がそこにあったことに
とても心打たれた。やはり彼女こそが女王の称号にふさわしい。
297クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 00:57:38
俺はただ一目惚れ
298クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 01:28:56
スルツカヤの最高に可愛い画像マダー?
299クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 09:05:31
オリンピックはいつも本命以外が金をとっている気がする。
300クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 12:56:05
300スルツカヤ
301クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 15:39:44
オリンピックの7不思議。
302クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 19:44:50
スルツカヤのポロリマダー?
303クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 21:49:33
「何が起こるか分からない、これが人生」
とトップを常時保持してきた女王がカラリと笑顔で言っちゃうのがいいよな
予選落ちで人目はばからずギャーギャー泣いたり
プロと思えないポカしてへらへら笑ったり
最下位同然の順位で「自分の中では楽しんだんで〜」ど開き直ってる
どっかの極東の選手どもなんて
304クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 21:54:02
荒川とスルツカヤを合体させてできたのが・・・

荒巻スカルチノフ
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3 `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
305クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 22:47:26
>>304
それってすぐりの唯一の友達のアザラシってヤツ?
306クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 14:32:39
荒川がウイニングランしてる時にブーイングしたんだって嫌な奴だなあ
307クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 14:46:37
>>306

ソースを出せ。
308クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 16:50:31
>>306はコラを信じてる池沼
309クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 17:09:23
コラにだまされるなんて、きっとオレオレ詐欺にひっかかる度1000%の奴だろう。
310クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 18:21:06
今頃になって、香ばしい1行レスでアゲて反応見てるバカはキタの工作員。
NHKスレをサゲたいだけw

>>306嫌な奴だなあ・・・・・・・臭杉www
311クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 23:01:03
荒川がウイニングランしてる時にブーイングしたんだって嫌な奴だなあ
312クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 23:06:41
病気で心も病んでしまったんだろう
313クーベルタン男爵さん:2006/03/03(金) 23:08:29
スルツカヤがベッキーに見えて仕方ない

ベッキーがスルツカヤに見えて仕方ない
314クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 04:14:20
そんな可哀想なんて言ってたらスルツカヤが貧相に見える(笑)
315クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 06:21:43
嫌な奴上等。俺もブーイングしたよ。
316:2006/03/04(土) 06:50:21
ベッキーは大嫌い、スルツカヤはどうでもいい。
317クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 06:54:19
ベッキーは最近かわいい。でも好きではない。
318クーベルタン男爵さん:2006/05/18(木) 06:42:58
319クーベルタン男爵さん:2006/05/20(土) 18:03:49
荒川が人生最高の演技で女王になったのが04世界選手権。
スルツカヤが人生最高の演技で女王になったのが05世界選手権。
荒川が好調だったらスルは不調。スルが好調だったら荒川が不調。
06年のビッグタイトルは荒川が好調だったわけだが、
それは世界選手権ではなくオリンピックだった。orz
320クーベルタン男爵さん:2006/05/20(土) 18:11:36
鋭いね。そのとおりだ。
321クーベルタン男爵さん:2006/05/21(日) 13:25:44
04→荒川1位スル9位05→スル1位荒川9位
322クーベルタン男爵さん:2006/05/29(月) 19:29:15
スルツカヤに足りなかったのは五輪での武運だな。
しかしより悔やまれるのはソルトレークの方だろう。

323クーベルタン男爵さん:2006/06/01(木) 23:35:24
ソルトレイクはあきらかに陰謀だった
324クーベルタン男爵さん:2006/11/16(木) 23:46:00
旧採点のソルトレークはクワン・スル・スグリがピークだったからね。
スグリも最後のメダルチャンスだったけどメダルは遠かった。
オリンピックは難しいね。
金メダルが荒川じゃなくてコストナーあたりだったら今頃意外と丸く
収まってたと思うw
325クーベルタン男爵さん:2007/07/11(水) 12:06:14
スルツカヤ、コーエン、荒川、村主、(クワン)
全員金メダル取っても不思議じゃない金メダルにふさわしい選手達。

たとえ、荒川じゃなくコストナーが金を取っていても何も変わらないと思う。
やっぱ全員金メダルを望み続けると思う…
326クーベルタン男爵さん:2008/03/28(金) 18:34:57
スルのファンですが、ソルトレイクはヒューズの金に納得してる。
スルはいつもより全体的に硬かったし、ミスあったし3+3がなかった。
ヒューズはフリーは絶好調だった。ルッツもよくなってたし、はっきりしたミスが
なかった。3+3も二回入れてきたしね。
ジャンパーで笑顔が絶えないところがマイズナーとかぶる選手だった。
それより、トリノの方がおかしかったと思う。SPは最高だったからコーエンや
荒川に2、3点差をつけてもいい出来だった。フリーは3+3はないが、上位選手誰もなかった。
でもなんか焦って見えて曲と演技があってなかった。得意のループで転倒したから
かなり緊張ちてたとおもう。でもあの時のコーエンよりは充分上だと思う。
あの時の荒川には及ばないが銀メダルだったと思う。
ソルトレイクのフリーでスルツカヤとヒューズの採点でどこが不思議か誰か教えて。
327クーベルタン男爵さん:2008/03/28(金) 20:22:58
>>326
コピペ乙
328クーベルタン男爵さん:2008/08/14(木) 21:31:21
./
329クーベルタン男爵さん:2008/08/18(月) 08:19:08
(∵)/ オーィ
330クーベルタン男爵さん:2008/08/19(火) 23:32:56
スルがこけて喜んだとか
ふざけたことを抜かした奴らはほんとおわってる
2年経っても怒りが収まらない
331クーベルタン男爵さん:2008/08/20(水) 00:22:34
すげえ維持乙
332クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 09:42:27
w
333クーベルタン男爵さん:2008/08/21(木) 19:45:37
>>330
文科省関係者ですが、あの時の大臣は一生許さん
334クーベルタン男爵さん:2008/08/31(日) 09:50:53
age
335クーベルタン男爵さん:2008/08/31(日) 20:59:30
>>330
あのバカ大臣がその発言をしたとき、荒川の顔が軽蔑のまなざしに変わったのを覚えてる。
336クーベルタン男爵さん:2008/12/29(月) 17:35:11
どちらかというと目が点になってドン引きしていた
337クーベルタン男爵さん:2008/12/30(火) 02:20:19
>>336
まさかのカキコ乙
338クーベルタン男爵さん:2009/01/16(金) 20:34:03
>>326
スルとサラの採点がおかしいのではなくショートのクワンとスルの採点がおかしい。
ショートの本当の1位はスルだった。塩湖では5.6があったが同じ演技で長野では5.9

明らかにクワン爆上げ。
339クーベルタン男爵さん:2009/01/16(金) 22:43:40
340クーベルタン男爵さん:2009/02/04(水) 19:53:49
>>339
?それがどうしたの?
341クーベルタン男爵さん:2009/02/05(木) 01:28:55
なんで荒川に負けたの?
342クーベルタン男爵さん:2009/02/05(木) 01:53:27
なんで荒川に負けたの? まあ、プロポーション悪いよね↓違うか?
343クーベルタン男爵さん:2009/09/22(火) 21:45:08
久々にあげ

スルツカヤにアイスショーで日本に来てほしい
344クーベルタン男爵さん:2009/12/20(日) 23:16:54
スポーツ大陸 大逆転スペシャル
栄光への選択 〜トリノ五輪 荒川静香〜

BS1 12月27日(日) 午前 11時10分〜(再)
NHK総合 2010年 1月 7日(木)【6日深夜】 午前 0時10分〜
ttp://www.nhk.or.jp/spotai/onair/212/index.html

こんなタイトルですが、スルたんもたっぷり出演
近影も拝めるよ
345クーベルタン男爵さん:2009/12/21(月) 00:19:50
>>344
今の彼女、荒川さんより年下のように見えた
346クーベルタン男爵さん:2010/02/22(月) 22:12:14
昨日のフジにイーラが出ていたらしいが見逃した
誰か詳細頼みます
347クーベルタン男爵さん:2010/02/22(月) 23:05:06
相変わらずというか、前より可愛い感じがしたな。
オリンピックでは何が起こるかわからないみたいな話してたよ
348クーベルタン男爵さん:2010/02/22(月) 23:11:27
ソルトレイクはアメリカに買収された審判に負けた
トリノではここ一番でこけちゃったところに、荒川の一発芸が決まったので負けた。
349クーベルタン男爵さん:2010/02/22(月) 23:13:53
ソルトレークではサラ・ヒューズの演技の方が素人目には上に見えたが
まああの人は生涯あれ一発だろうけどな
350クーベルタン男爵さん:2010/02/22(月) 23:14:15
オリンピックの金メダルだけが取れなかった、不運のスケーター

ジャネット・リン
伊藤みどり
スルツカヤ
浅田真央
351クーベルタン男爵さん:2010/02/22(月) 23:19:29
サラ・ヒューズはメダル取れると思ってなかったんで控え室で帰り支度をしてた
そしたら後続が次々失敗、スルツカヤがいい演技したんだが審判に嫌われた

>>349
アメリカは五輪金メダリストになったらアイスショーでプロに転向しなきゃ損だという考え方
いつだか14歳の女の子がメダルとってすぐプロに転向したから年齢規定ができた。
352346:2010/02/23(火) 19:53:13
>>347
ありがとう
うう近影を拝みたかった
353クーベルタン男爵さん:2010/02/25(木) 00:40:24
ソルトレイクの頃のことを書いてるレス読んで
その数年後の今、まさに同じようなことが男女で起こってるんだな、と思った
354クーベルタン男爵さん:2010/02/27(土) 12:26:06
スルツカヤのいないフィギュアなんて、
ギネス置いてないアイリッシュパブみたいなもの
355クーベルタン男爵さん:2010/03/01(月) 07:20:31
スルツカヤのいないフィギュアなんて、
チャーシューのないラーメンみたいなもの。
356クーベルタン男爵さん:2010/03/06(土) 23:43:14
つーかスルツカヤ、フリーの直後「駄目だこりゃ」みたいな表情でうつむいてたじゃんか
金は無理だって自分でわかってたんだろ
357クーベルタン男爵さん:2010/03/09(火) 20:00:26
スルツカヤのいないフィギュアなんて、ブラジルの出ないワールドカップみたいなもの
358クーベルタン男爵さん:2010/06/27(日) 05:51:20
>>350
ジャネット・リンはワールドも勝ってないよ

悲運といえば、ビールマンかなあ…SP2位・フリー1位でメダルにすら届かず…
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:47:38
>>350
不運でも何でもない、オリンピックで勝つ力がなかっただけだ。
あるというならそこで出せばいいだけの話だ。
360クーベルタン男爵さん:2010/09/20(月) 14:32:54
「おじいさん通院」



毎日病院に通っているおじいさんが病院に来なくなった。

2、3日後久しぶりに病院に来たのでどうしていたのか尋ねてみると

「風邪をひいていたもので」 と答えた。
361クーベルタン男爵さん:2010/09/20(月) 14:48:32
>>351
フィギュアの年齢規定はその年の7月1日までに15歳に達していることで
特例としてその年の世界ジュニア選手権の上位3名は年齢規定に達していなくても
特別に世界選手権に出場できるというのがあった
タラ・リピンスキーは14歳でその特例を使って世界選手権に出場して優勝
翌年は年齢規定はクリアしてたのでそのまま長野五輪に出場して優勝→プロ転向
その結果年齢規定から特例が廃止になった
でもタラは結局長年の負担がたたって股関節を故障して今はろくに滑ることもできない
幼少期に過酷な練習をさせて健康を阻害することがあってはならないと
設けられた年齢規定が正しかったことを証明する存在だね
362クーベルタン男爵さん:2011/05/01(日) 15:15:18.21
おひさしぶりに見たけど、元気そうで何より
競技の合間には実況アナと漫才やってた(ように見えた)
363クーベルタン男爵さん:2011/05/12(木) 16:46:43.69
>>95
カメもいいとこなんだか、最近トリノ女子のSP、LPを改めて見たんだけど、
スルツカヤは、ゴツゴツした感じで滑らかさがなくて女子フィギュアって感じが薄かった。
荒川の方が女性的な滑らかさを感じた。
サーシャは子どもっぽい面もあったけど、ポジションもキレイだし良かった。
サーシャはジャンプで2回も転倒したのが大きい。
個人的にはSPはサーシャ、LPは荒川が一番良かった。
364クーベルタン男爵さん:2012/07/30(月) 10:19:51.78
スルツカヤなつかし
365クーベルタン男爵さん:2012/08/02(木) 23:46:32.86
かわいそす
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367クーベルタン男爵さん:2013/09/11(水) 10:38:13.66
368クーベルタン男爵さん
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。