【大事な時は】教条主義日本野球【バント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クーベルタン男爵さん
本当はバントって確実でもなんでもないんだけど。
監督の自己満足、度胸のなさの言い訳のごとく魅入られたようにバントのサインを出す。
福留や城島までがフォア・ザ・チームのパフォーマンス(一丸になってやってますという自己弁護)やらされたんだから、もう戦時中の竹槍、神風みたいなもんだ。
普通にやらせれば強かったのに。
2クーベルタン男爵さん:04/08/24 21:20
2??
3クーベルタン男爵さん:04/08/24 21:22
無死二塁からバント。
3人のうち一人ヒット打てば得点できるのに、一死三塁で犠飛でも1点なんて甘い。
相手もそのつもりで投げてくるから案外失敗することの方が多い。
4クーベルタン男爵さん:04/08/24 21:24
現実問題、日本のほとんどの得点はホームランだから好球必打で良かったんだよ。

アホみたいだよ。
5クーベルタン男爵さん:04/08/24 21:24

相手がポロリをやって1,3塁のチャンスを与えてくれたり、

相手が無死1塁からバント失敗ゲッツーになったり、

数々のミスをしてくれたにもかかわらず

零封された日本は単純に弱かったのである
6クーベルタン男爵さん:04/08/24 21:28
結局、いい大人に子供みたいな真似させるから慣れないことせねばならず肝心なところで固まってしまう。
7クーベルタン男爵さん:04/08/24 21:31
日本はキューバばかりに気取られてカナダやオーストのこと本気で研究してたのか?
8クーベルタン男爵さん:04/08/24 21:33
ディンゴやウィリアムスは日本の野球の型にはまった作戦知り尽くしているから丸裸にされていたんだろうな。
9クーベルタン男爵さん:04/08/24 21:39
どうせならスクイズしとけよ。
10クーベルタン男爵さん:04/08/25 07:59
中畑らのアホの一つ覚えが敗因。

日本が一番長打多いのにチャンスになった途端、消極的になるんだから、そりゃ相手チームは助かる罠。
11クーベルタン男爵さん:04/08/25 09:12
所詮脳卒中ジャパンじゃねぇ
12クーベルタン男爵さん:04/08/25 09:46
脳卒中患者を支えにしている時点で弱気丸出し。
日本が負けたのはツナギの野球という脳卒中男のバカの一つ覚えが原因。
ホームラン数予選リーグでダントツ、実際、得点のほとんどは長打で稼いでいた。
相手は日本のプロに強打されるのを恐れていた。
ところが、チャンスとなると判で押したかのようにバント。
これじゃ相手が怖がらず、ハイハイ次はバントですね、と安心して守れたよ。
14クーベルタン男爵さん:04/08/26 08:28
age
15クーベルタン男爵さん:04/08/26 08:33
>>13
バントが悪いのではなくてするべきところを間違っていたのでは
ノーアウト2塁なら強打で3つチャンスがあるが送った
ならばスクイズかと思ったら強打
ちぐはぐ
16クーベルタン男爵さん:04/08/26 08:40
いんや、スクイズをやらなかったことが叩かれてるくらいなんだが。
中畑はたいしてバンドはやっていない。

あと城島に関してはヘタクソなだけ。
キューバの選手はバントは上手く使っていた。
バンドは友好な技。

あと日本の選手はなんだかんだでバントが上手いし、使いところも分っている。
それは高校野球というトーナメントで鍛えられたおかげ。
オーストラリアにはそれができてなかった。

弊害もあるだろうが、全否定できるものではない。
寧ろもっとバントを有効に使うべきだった。
17クーベルタン男爵さん:04/08/26 08:47
城島セーフティバント(笑)
18クーベルタン男爵さん:04/08/26 08:50
一塁へのヘッドスライディングってどうよ?
どの野球教本にも一塁は駆け抜けた方が速い、と書いてあるのに。
19クーベルタン男爵さん:04/08/26 09:07
>>18
ボクはこんなに一生懸命やってるんですよ、というアピール
例)巨人の後藤
ヘッスラは高校球児、さらに甲子園でのみ許されるプレー
21クーベルタン男爵さん:04/08/26 12:49
>>16
>中畑はたいしてバンドはやっていない。

やりまくりだろ。おまい本当に見ていたんか?
22ストンコ:04/08/26 14:31
嫁は金で旦那は捻挫
23クーベルタン男爵さん
バントで確実に1点取る=2点取れる可能性を捨てる