1番レベルの低いカエル泳ぎで金メダル2個の北島

このエントリーをはてなブックマークに追加
711クーベルタン男爵さん:04/09/07 14:18
鈴木大地は殆ど潜水だったよな
712クーベルタン男爵さん:04/09/07 14:20
おいおい、潜水はいくら自由形でも違反だよ。
ターンして15M以上潜水したら失格のはず。
背泳ぎのバサロも、同じだと思うよ。
鈴木大地が金を取ってルール変更になった。
北島もあまり強すぎると、外国得意のルール変更で並みの選手になりそう。
カエル泳ぎの頭水没禁止とかね。
プロは低酸素でも運動できる訓練をしてるんだけど、
それが災いして、ずっと潜水をし続けることができ、
死ぬまでそれを我慢することが可能なので、
たぶん事故が続発すると思う。
714クーベルタン男爵さん:04/09/07 14:56
鈴木大地がって言うよりもライバルのアメリカ選手が
一番長くバサロやってたんだよな〜(23〜24mぐらい)
決勝では大地も23mぐらいバサロやったけど、普段は20mぐらいだった。
鈴木や他の選手が潜りまくってたと言うのもそうだけど、
最大の理由は、死人が出たからだよ。
716クーベルタン男爵さん:04/09/07 15:14
>>715
マジ?
717クーベルタン男爵さん:04/09/07 17:02
んなことも知らんのか。
バサロで25m泳ぐと頭クラクラするやろが。
あれで何人も死んでんだよ。
718クーベルタン男爵さん:04/09/07 17:15
>>717 世界トップのことは知らんが、地元の50M公営プールで
50Mバサロで行けたよ。
719クーベルタン男爵さん:04/09/07 17:16
>>717
アフォだw
720クーベルタン男爵さん:04/09/07 17:20
北島はチンカス以下ってことで結論出たな。
>>720はバサロで氏んでください.

死人出たの?ウソでしょ.
酸欠になってもすぐには死なないよ.意識がなくなったところで引き上げらるはず.
海でないんだし.

潜水距離に制限があるのは競技の趣旨から外れるからでないの?
スレ違いだが,シンクロの練習では5分潜水ってのがあるらしいな.
723クーベルタン男爵さん:04/09/07 17:35
尼さんは3分以上潜れる
ドルフィンキック
>>723
海に潜る瀬戸内寂聴を想像した
>>717
俺ごときでも
消防のころ、25m潜水いけたんだが。
とは言っても一度しか成功したことないがな。
25m潜水は、水泳教室で上級の方になるとやるけど、
ただ25mを潜水するのではなく、速さを競う上に
長水路だったりすると危険なのだよ。
728クーベルタン男爵さん:04/09/07 22:20
25メートル潜水なんて誰でもできるだろ
俺なんか何回も鼻擦り剥いたぞ
729クーベルタン男爵さん:04/09/07 22:32
まだ誤解している人が多いようだが
>>1は朝鮮人(リアルないし在日)だよ
水泳で一回もメダルとったことないからね
730クーベルタン男爵さん:04/09/08 07:53
まあそれはいいとして、潜水のスピードというのは実際のところかなり速いのか?
自由形というからには、自分の体で泳ぐ以上はなんでもよいと思うのだが。
速いです

潜水艦が船より速いように
732クーベルタン男爵さん:04/09/10 03:59
じゃあもぐって勝とうぜ
733クーベルタン男爵さん:04/09/10 05:02

              ,. --──-  、
           / ,.-─- 、    \
          / / |  _))\__ ヽ               _
          //,.へ.二-―--、 (( \ i             _ノ ノ
         ,</ <\     \\_! |           lヽ_} |__、
         |r|   ト、\|      \ / |           ヽ-┐r--J            ,.-─、
         |}|   |,へ、lj  /_二二)||  |    ノ^i     |\__ノ/     r-‐┐   rー-' / ̄
         `|   \ノ|  /'"_,.ィ  || /   /,へニニゝ ー--'      ,二) |    `⌒´
         |    ⌒  /て_ノノ  /|/    ⌒´,.‐--、           _つ {                  ノ ,ゝ
          ||     ,  ヾ ̄⌒  //     r-、二二-┐   n_   n_`⌒´__       __     |`ー'二/
.        / ヽ    `,.-,"    /       \r ̄ フ.ノ   (` r' ヾニ, r二_ _} {_,.、  / }  (ヽ. \(´
      _ノ |  \   /ー{  ,. '゙|        r、ノ> |{_ノ|  } レァr_ニ-┐r'゛`v┐「ヽ!  \ {__jヽ. )_)
    |     | |  \ =="_/ノ |\_     -=ニ、ゝ \_ノ ヾ r'ヾ二ニ、つ  ノノ,.-‐-、  ヽ_ノ
    |     .| !     ̄ /   |  \             J |  ,-、 | |   ヽ/⌒) )
    |      ヽ    //   ヽ   .|            \{  \)ヾ_ノ    ヾ二./
734クーベルタン男爵さん:04/09/19 14:26:59
平泳ぎは水泳に非ず
735クーベルタン男爵さん:04/09/20 00:40:39
>>734
水「泳」でないなら平「泳ぎ」と呼ぶのはおかしい罠
736クーベルタン男爵さん:04/09/20 06:01:45
気違いをまともに相手してもしょうがないから放っておけ
737クーベルタン男爵さん:04/09/20 19:52:51
平泳ぎは水泳に非ず
738クーベルタン男爵さん:04/09/20 20:43:14
溺れた人を助けて戻る時にはクロールじゃだめだろ?平泳ぎだろ
つまり人命救助という重要な場面で一番役に立つ泳ぎだ。
739クーベルタン男爵さん:04/09/20 21:17:14
┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

  ┏━━━━━━┓
  ┃┏━━━━┓┃
  ┃┗━━━━┛┃            ┏┓
  ┃┏━━━━┓┃          ┏┛┃
  ┃┗━━━━┛┃        ┏┛┏┛
  ┗━━┓┏━━┛      ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓    ┃  ┃
┗━━━┓┏━━━┛    ┗┓┗┓
        ┃┃              ┗┓┗┓
        ┃┃                ┗┓┗┓
        ┗┛                  ┗━┛

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
740クーベルタン男爵さん:04/09/20 23:27:31
>>738
おはじき拾いみたいに
制限時間内に何体のダッチワイフをプールサイドに集められるかって競技にしないと
741クーベルタン男爵さん:04/09/21 00:20:53
平泳ぎって腰に悪いよ
742クーベルタン男爵さん:04/09/23 18:53:12
>>740
それ面白いね。
オリンピックの正式種目にならないかな?
種目名は何がいい?
優勝者には副賞としてダッチワイフ一年分!
743クーベルタン男爵さん:04/09/24 11:51:41
岩崎恭子が言ってたね。平泳ぎが一番難しいって。
それは、手を引くのと足を引くのが抵抗になること、
抵抗どころか後ろ向きの推進力になるから、
速く泳ごうとすると逆に遅くなったりして
一番難しい泳法だって言ってた。北島選手、えらい。
744クーベルタン男爵さん:04/09/24 12:31:52
クソスレたてんなよ>1
745クーベルタン男爵さん:04/09/24 13:29:50
クソスレたてた>1に金メダル
http://gmedal.jp/index.html
746クーベルタン男爵さん:04/09/24 19:45:09
>>743
平泳ぎで金とって平泳ぎが一番難しいとか言ってりゃ世話ねーな
747クーベルタン男爵さん:04/09/25 02:05:35
北島の公式HPのカエルは可愛いな
748クーベルタン男爵さん:04/09/25 02:58:13
>>746
水泳競技としての平泳ぎのことを言ってるんだよ。
君のように顔を水につけるのが恐くて
平泳ぎしか出来ない人間の平泳ぎとは次元がちがうってば。
749クーベルタン男爵さん:04/09/29 18:02:58
競技として難しいのと勝つのが難しいのは別もんだろ。

例えばセパタクローとか競技としては最高に難しそうだが、
日本国内でセパタクローチャンピオンになるのは、他の競技
でチャンピオンになるのと比べてそんなに難しくはないと思うぞ。
750クーベルタン男爵さん:04/09/29 20:13:42
>749
そそ、その二つは別モンだけど
平泳ぎは非常に高度なテクニックが必要な上に
チャンピオンになるのも非常に難しい種目ですね。
751749:04/09/29 21:33:04
平泳ぎは難しい泳ぎ方なのかもしれないが選手間の競争の厳しさという
点では比較的チャンピオンになりやすい競技だということです。なんか
ガニマタでかっこ悪いから、誰もが目指すもんでもないでしょ?

難しいといえば、CMでやってるクロールで逆に泳ぐの、あれなんか難
しいそうですね。あの泳ぎ方で競技会とか出てみてほしいな。
752クーベルタン男爵さん:04/09/29 22:22:55
>751
ちゃんとログ見ろ
753クーベルタン男爵さん:04/09/29 22:23:57
馬鹿がいるから議論が堂々巡りになるんだな
754クーベルタン男爵さん:04/10/06 20:11:21
gae
755クーベルタン男爵さん:04/11/25 02:28:30
あげ
756クーベルタン男爵さん:04/11/25 22:40:28
いちばんレベルが低いのは50m自由形。
クイックターンができない選手でも戦える。
金メダルへのターンも当然無い。
これくらいの距離なら俺でも泳げる。
平泳ぎ>>>>>50m自由形
757クーベルタン男爵さん:04/12/06 15:14:54
>>1 人種差別で黒人が参加してない水泳でメダル獲って
俺様世界一だぜ!!って調子にのってるよな。
黒人がやってたら、水泳もこんな低レベルじゃないんだけどな。

非常に残念です。
758クーベルタン男爵さん:04/12/07 12:03:13
>>757
黒人が参加していちばんこまるのは自由形短距離かな。
特に無酸素運動になる50mはメダルを独占するかもしれない。
日本人が得意な種目は影響は受けないんじゃないか。
とくに平泳ぎは黒人のかたい筋肉が逆に不利になるような気がする。
759クーベルタン男爵さん:2005/12/13(火) 22:46:50
ていうか漏れはブレストが一番苦手だ。スイミングスクールでも
バタフライは2回、バックは1回、フリーは1回で合格したのに
ブレストは8回も合格するのにかかった。。。orz
760クーベルタン男爵さん
まだ人種差別うんぬんとアホなことぬかしてる低能がいるのかw