清水が微妙にブサカワ(以下略)パート13

このエントリーをはてなブックマークに追加
124クーベルタン男爵さん
清水って常にまだ本調子じゃないとかピークはまだとか調子見る為のレースとか
言い訳ばかりしてみっともないな。いつになったら本気でやれるんだよ。
中途半端ににしか出来ない奴はもう辞めちまえよ。見苦しい。 
56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/12/16 01:26 ID:TKVFv4Wd
清水って常にまだ本調子じゃないとかピークはまだとか調子見る為のレースとか
言い訳ばかりしてみっともないな。いつになったら本気でやれるんだよ。
中途半端ににしか出来ない奴はもう辞めちまえよ。見苦しい。 

マルチ見苦しい
126クーベルタン男爵さん:03/12/16 11:34
清水って常にまだ本調子じゃないとかピークはまだとか調子見る為のレースとか
言い訳ばかりしてみっともないな。いつになったら本気でやれるんだよ。
中途半端ににしか出来ない奴はもう辞めちまえよ。見苦しい。 
127クーベルタン男爵さん:03/12/16 11:35
いや別にマルチとか関係ないじゃん
128クーベルタン男爵さん:03/12/16 11:36
いや別にマルチとか関係ないじゃん アフォですか>>125
129クーベルタン男爵さん:03/12/16 11:38
>>128
禿同 マルチマルチ言うアフォの方が見苦しい。
人が少ないこの板で1〜2分おきのレスは書き手が一人なのバレバレだから自演するならもうちょっと時間あけようね。
131U-名無しさん:03/12/16 23:43
>>118
なかなか写真付記事少ない中乙です!
すぷーたん強いねーホントに。
いつも完璧って感じだね。小さなミスはあるんだろうけど。

>>119
サンクス!
動画ミタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
100なんだか楽しそうで(・∀・)イイ!!つーか面白い。
レースも面白いし、笑顔一杯なのにも(*´д`;)
寝そべって足ブラブラにも(*´д`;)
500の方はあー又コーナーが…って感じですなぁ。
ここさえ何とかなればなあ。
小林のもうpされてたね。動画神グッジョブ!
>>120
国内サカー板住人?
133クーベルタン男爵さん:03/12/17 16:04
清水選手って、1位が指定席、勝って当然。みたいな印象持ってたけど、そうでもないんですね。
オリンピックだけに照準合わせてるの?
134クーベルタン男爵さん:03/12/17 21:42
>>124〜126

次はどんな言い訳が飛び出すか、君は楽しみじゃ
ないのかな?
135クーベルタン男爵さん:03/12/18 00:29
>>134
最近はいいわけだけじゃなくて一位にも文句つけ始めたね。
このコースであのタイムは大したことない、とか。自分は負けてるくせに。
136クーベルタン男爵さん:03/12/18 01:25
かまって欲しいだけのヒキーだろ
分かりやす過ぎるジエンに名無しの消し忘れ...香ばしすぎる
釣りにしては最低ランクだな
>>133
圧倒的だったのは長野前後の数年だな。
今はウォザースプーンの方が強い。
138クーベルタン男爵さん:03/12/18 20:01
今はただの言い訳男
139クーベルタン男爵さん:03/12/18 21:51
>138
だからさあ、その『言い訳』が楽しみなんだよ。
世界スプリントで3位にもなれなかったら、
なんて言うんだろう‥?
世界スプリント、ちゃんと放送されるようでヨカッタ…
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20031219-00000037-kyodo_sp-spo.html

W杯は#2となっている方がスプリントの大会か?
ttp://www.fujitv.co.jp/cs/program/7393_113.html
>>140
下の方のページ「12月の放送は〜」て書いてあるけど、12月は放送
ないよね…?間違いかなあ。

1/3のはハーマル、エルフルト、ヘレンベーン大会と書いてあるから
きっと11月にやった長距離の大会だね。
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/cs/bangumi/739next2_week.html
となるとやはり1/11あたりがスプリントか?!
>>140
おおっフジに決まったか。良かった〜。
このまま決まらなかったらどーしよってハラハラしてたよ。

>>141
長距離先週だかに放送してたよーな気がするんだよな。
気のせいか?
1/3は3大会放送でつか?んなわけないよな。
フジ、アバウト杉だぞ。もっとハッキリ書いてくれぃ。
11日の放送がたぶんカルガリーと塩湖だと思うけど
早くうpしろや( ゚Д゚)ゴルァ!
というようなメールをフジに送ってみますた。

>>142
今年は何大会かまとめて放送なのかも..._| ̄|○
明後日から全日本スプリントだね〜。
記事出てますた。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20031222-00000022-kyodo_sp-spo.html

・・・観に行きたかったなぁ
>>143
メール乙です!
フジのサイトみたら番組紹介が1月用になってた。
143たんのおかげか?
11日カルガリーと塩湖みたいだね。
やっぱり一度にまとめて放送っぽいねぇ。
なんだよー3時間で2大会って酷いじゃん_| ̄|○

>>144
おっもう記事出てましたか。
1000の出来、気になるな。今度はどーだろ?
せめてTVでやってくれればいいのになぁ。

http://www.skatingjapan.jp/Jsf/News/04worldsprint.pdf
世界スプリントの放送、
地上波は1/18 24:15〜25:15みたいっすね。
どうか全国放送されますように…神様おながいっ(-人-)
>>145
ぐぇっ!その場で買えばいいと思ってたけど
前売券と当日券値段違うんかい!
去年は違ったような・・・(うろ覚え)
しかしTV放送24:15〜って、これまた微妙な時間帯ですなあ
>>146
去年の世界スプリントはカルガリーっすよ…。
放送時間、微妙だよねぇ。激しく関東ローカルな悪寒。
しかも1時間て短っ!
スカパーで再放送してくれないかなぁ。

塩湖の貼り忘れ画像っす。すっかり貼ったつもりでいたよ。
ttp://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/031214/483/xuoo11112140540

トヨキまたまた優勝だ。おめ!
ttp://www.dataplaza.keirininfo.or.jp/contents/kdphri.Kka1?KCD=33&KBI=20031222&RNO=10
ttp://meta.hitpops.jp/CP10001140/A_BB/a03d10r.asx (wmp)
レース運びも旨くなって来たみたいだね。
148146:03/12/23 11:29
>147
いや、去年のW杯長野のことなんだけど、前売と当日の値段
同じだったような気がして。
W杯と世界スプリント一緒にしちゃいけなかったのか・・・
149147:03/12/23 14:15
>>148
あ、それはゴメソ。
500円違うんならやっぱ前売りっすね。
>>147
おお、ジョージとツーショット(・∀・)イイ!写真だ。thx!!

トヨキ強いねー。おめ!
しかし、すごい粘りだ。スタミナあるなぁ。

世界スプリント2日間で1時間は短いね…
「一部地域を除く」の文字も禿しく不安だ…
BSデジタルなんて見れねーし、自分もスカパーでの放送きぼん

>>146
去年のW杯長野大会のチラシ見てみたら
日本距離別との2大会共通券 2500円
前売り券 1000円  当日券 1200円
だったみたい。
前売りと当日の値段は同じではないけど
今年の方が高くなってる。
200円くらいだったらアレだけど、500円は大きいね。
>>149
2日で1000円違うもんねえ…
>>150
去年も違ってたのか。
よく考えたら、同じ値段じゃ前売りの意味あまりないよねw
29日ローソンへれつぎょ!してきます。

トヨキ順調に勝っててうれしいねー。
いつかS級にいけるといいな。
明日のドロー出てたよ。
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2003-2004/Speed/AllJapanSprint/index.htm

500m1本目は20組out、同走小原
1000m1本目は21組out、同走ジョージ

玉子がんがれ!
>>152
乙!
ドローキタキタキタ!
玉子がんがれー!
皆がんがれー!川田もがんがれー!
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2003122401000649
女子500結果でました。
1 新谷
2 大菅
3 朋姐さん
4 戸ノ池
新谷たん強っ!
>>154-155
乙ー。
新谷たん、はやっ!
女子の順位は順当なとこって感じかな?

玉子もやる気満々みたいっすね。
小林の「おれ、何か悪いことしたかな」に笑ってしまった。
男子の結果もщ(゚Д゚щ)カモーン
玉子1位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
http://www.skatingjapan.jp/National/2003-2004/Speed/AllJapanSprint/data0190.htm
1 玉子 35.55
2 清水亮平 35.93
3 ジョージ 36.10
3 小林 36.10
158157:03/12/24 11:35
やっちまった。直リンスマソ。
>>157-158
直リンキニシナイ!
玉子ぶっちぎりだー。
100mは9"61だからまだまだ全開ってわけでもなさそうだね。
1000もがんがれ!

・・・川田24位て_| ̄|○
>>159
100余力ありそうっすね。
明日はinスタートだしもう少しいけるかな。

1000もガンガレー!
ttp://www.skatingjapan.or.jp/cgi-local/news/usrNewsView.cgi?10241
気温が上がりすぎた為レース中断。
女子1000は午後4時からスタートだそーで。
>>161
男子は午後5時過ぎくらいから?
ナイターになりそうだね。

それにしてもスケート連盟、今日はいつになく更新が早いな。
163クーベルタン男爵さん:03/12/24 17:37
午後の部開始w
女子1000結果キタ━(゚∀゚)━!!

1朋姐さん
2深夜
3たはた
4殿逝け
5つじちゃん

深夜たん今年国内じゃ初の2位かな?

今頃男子1000だよね
玉子がんがれ!!!!
でもU−SKE氏も玉子に負けてるようだと世界で勝てないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

女子1000m(1)

1 朋美姐 1:19.56
2 新谷 1:19.71
3 田畑たん 1:19.80

朋美姐さんやったね!
外ノ池たん振るわず…。
男子キター!

1 中嶋 1:12.76�
2 u-ske氏 1:12.85�
3 小林 1:13.31�
4 玉子 1:13.32

中嶋も1000強いよね。
つーか玉子4位か…ま、明日がんがれ!
>>163-165
乙!
朋美姐さん1位おめー!
玉子4位か…どーしたんだろ (´・ω・`)
167クーベルタン男爵さん:03/12/24 21:54
この写真見たとき、富○急かと思っちゃったw
ttp://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/sports.html#news1
>>167
写真載ってたの?

nhkキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
けど、またスーツが微妙だ…。
>>167
Σ(゚Д゚;)キイロ!?
この大会のために作ったんか?

と思ってたらNHKにもキタね!
赤と紺のスーツが派手だっただけに
無難なデザインだな、と思ってしまったw

自分も一つ見つけますた。
ttp://www.asahi.com/sports/etc/TKY200312240233.html

>>168
アレ? まだ写真見られないっすか?
>>170
リロードしたら見れたっす。
167たん、スマソ…。

無難っちゃー無難ですな〜。
ニュースで見た時は金色がやけに目立って見えたけど、
写真で見ると渋いね。

1000はどうしたの?とか、ぶっちぎり500が見たいとか
ニュース見る前は思ってたけど、
スーツに( ゚Д゚)ヒョエーであっと言う間にニュース終わっちまったw
コメントありの記事見つけますた。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20031224-00000044-kyodo_sp-spo.html

1000mか…
つーか、世界スプリントの出場枠って男女共4人だよね。
ジョージの出場マジで微妙?

>>171
赤と紺のインパクトが強かったので普通に見てしまったよ。
ハイソックス履いてるみたいだけどw
しかし前のも見慣れてカコイイと思い初めてきたところだったので
もう見られないと思うとサミスィ
500m2本目結果きてたー。
玉子、おめ!

1 玉子 35.73RR
2 亮平 36.08RR
3 小原 36.31�
4 ドンキー 36.54�
5 小林 36.56�
6 ジョージ 36.57�
7 u-ske氏 36.60

ジョージはもうダメかな…
>>172-173
乙!
スーツ、だよね〜。ヒザ下が白ってのがなんとも…。
んで、
玉子おめー!1000はもう終わったのかな?ドキドキ

ジョージは1000苦手だからねえ… (´・ω・`)
結果出たよー。
1000
1 ユースケ氏 1:14.19
2 玉子 1:14.23
3 中嶋 1:14.44
4 小林

総合
1 玉子
2 ユースケ氏
3 中嶋
4 小林
5 リョーヘー
6 小原
玉子優勝おめ〜〜〜〜〜!

リョーヘーガンバッタ!
ジョージは1000、37位だったよ(´・ω・`)
176175:03/12/25 13:45
間違えた。
37位は川田だった。ジョージは38位。すまん。
>>175
乙!
玉子総合優勝おめー!
1000m表彰台あがれてヨカッタヨカッタ

しかし、今日は全体的に500も1000もタイム悪いね。
リンクコンディションがあんまり良くなかったのかな?

リョウヘーがんばったね。
でも、世界スプリントはギリギリ出場できないか…
つーかジョージ.._| ̄|○
>>178
記事と写真イパーイ乙!
スーツ両方見れて得した気分だ!

氷硬いって言ってたのは、お湯撒かなかったからか。
そりゃ滑らんて。
>>177 やっぱリンクコンディションが悪かったんだねえ。

玉子はクリスマスも正月も無しか…。
気合入ってるのう(`・ω・´)

ジョージW杯代表おめ!ホッとしたよ。
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
滅多に大きな大会の開かれない日光だからか
観客が結構入ってたね。

クリスマスを忘れてたと言う玉子の笑顔がカワエカッタ(*´Д`)
遅かった…
ヒトラー始まってたよNHK。
スポーツMAXとすぽると!チェックしとくか。
自分もnhkミタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
けど、インタブー始まったら家族が突然うるさくして、
玉子の声が聞こえなかったーウワァァァァヽ(`Д´)ノァァァァン!
>>180
笑顔…(;´Д`)ハァハァでつね。
>>181
昨日はMAXでちょっと流れてたよ。
183181:03/12/25 23:37
>182
ほんと?じゃあとりあえず日テレで待機!
さっきTBSとテレ朝にも来てたぞ。
TBSは
「500mでは常にトップであり続けることが第一というか、
自分の中でおいていること」
というインタブーあり。
テレ朝は500mほとんど1レース流してくれてますた。
日テレキタ─wwヘ√レvv〜( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )─wwヘ√レvv〜─!!!!!
>>184
ぐあああ見逃した。
インタブーサンクス!
日テレミタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
すぽるとキタヨ━━━━━━☆-(ノ゚∀゚)八(゚∀゚ヾ)-☆━━━━━━!!!!

ジョージはやっぱり世界スプリント出られないのか・・・残念。
>>187
ミタヨ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
すぽるとは1000だったね〜。
ジョージW杯でガンガレ〜!
自分もすぽるとミタよ〜!
けど、唐突すぎて最初見逃した。
1000だったのも気付かなかったよ…

>>187
ジョージいないの寂すぃよぅヽ(`Д´)ノウワァァン
そういや、去年は高校総体かなんかを優先して
世界スプリント出なかったんだっけ?
来年こそは出られるといいね。
とりあえずW杯がんがれー。
発売中のNumber巻頭に、小林の記事が載ってるよ。
ライターは吉井女史。

ちなみに後ろの方に新谷たんの記事もあります。
>>190
さんくす!
明日number見にいこっと。
>>190
thx!!
買ってきたよー。
玉子とよく間違われるって、
トヨキの時も顔つきが似てきたとか言ってたよなw


あと、スプリントの追加
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031225-01589549-jijp-spo.view-001
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031225AS3K2502525122003.html
ttp://picture.jiji.com/edit/pict/daily/200312/25at13b.jpg

と、少し前のだけどNumberサイトにあった記事
ttp://number.goo.ne.jp/from_number/589/score_card/olympic_road.html
193クーベルタン男爵さん:03/12/27 15:35
あげ
小林の記事読んだよー。
走ってる姿が似てきたって言うのかと思ったらそれだけじゃないんだね。
「なんだ小林か」って仲間からも間違えられるってのがw
玉子のオーラが移ったのかね?

>>192
乙!今回は玉子写真イパーイで嬉しいっす。
ナンバーサイトいいねぇ。
こういう記事もっと読みたいなぁ。

自分も記事追加です。
ttp://www.sponichi.co.jp/others/kiji/2003/12/26/01.html
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031226&j=0037&k=200312265577
>卵管理人さん 
更新したばっかりなのにゴメソ。いつも乙です!
朋姐ファソサイトで大きめ写真色々見つけました。既出?
申し訳ない、ピンポイントでうまくリンクできなくて。。。
ttp://www.duo-net.com/dear/fg2003-2004/
>>195
乙。
そこは卵サイトからリンクされてるから、
ガイシュツと言えばガイシュツなんだけど、忘れてたんでサンクス!
玉子のアップ写真に(;´Д`)ハァハァっす。
でもって他選手の写真も一杯あって(・∀・)イイネ!!
皆いい顔してるな〜。
>>196
あそこの写真の人達も上手ですよね〜(;´Д`)ハァハァ
あけおめ(・ω・)ノシ
玉子にとって良い年になりますよーに。
アケオメ〜!
引き続きマターリ玉子を応援していきませう。
本年もよろしくお願いいたします。

>>194
禿しく亀レスですが...こちらこそいつも乙です。
今年もよろしくです!
>>199 管理人さん
あけおめっす。今年も宜しくです。

でもって公式サイト更新やっとキタ━(゚∀゚)━!!
うれすぃ〜。
公式の動画が紙芝居状態なんだが
・・漏れだけ?
>>200
ミテキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
黒くても笑顔の玉子はカバエエ...(;´Д`)
つーかパソコン作ったなら掲示板にカキコミしる!

>>201
モデム用の方で見てもダメっすか?
自分は普通に見られたよ > ブロードバンド用で
203201:04/01/06 23:04
>>202
レスdクス。

モデム用なら画は動くけど音ワル杉
しかたなくブロバン用の音声と脳内合成・・

なんでADSLなのにこうなんだようウワァァァァヽ(`Д´)ノァァァァン!
>>203
real one playerの速度設定はブロバン用になってる?
ツール>環境設定>接続>帯域幅で
アナログの速さになってたら企業内LANで設定
で、どうだろう?見れないかな?

玉子、弟子の活躍が嬉しいみたいっすね。
>>202
だよね、玉子書き込みしる!
「あけおめことよろ」だけでもいいぞ。なんか書いてくれ。
205204:04/01/06 23:38
付け足し。「接続」てのは「接続」そのものをクリックして下さい。
206201.203:04/01/07 10:44
>>204 .205
試してみたら見れましたthx!!
正常に動く玉子堪能しますた。

親切なアナタにも玉子にもココのみんなにも
まとめて幸アレ!!

こんな記事ありまちた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040107ie01.htm

論争が長引かなければいいのと、選手のみなたんも対応が遅れなければいいのだが…
>>207
うーん・・・なんか微妙ですね。
選手たちの反応がどうなのか気になるところ。
>>206
おー見られましたか。ヨカッタ!

>>207
乙。
どの位速くなるんだか見てみたいな。
不正使用しても分からないんじゃ、禁止しても使う人は使いそうっすね。
確かに論争して許可出るのが
オリンピックシーズンになってから…とかじゃ、どうしようも無いから、
さっさと許可しちゃった方が良さげだなあ。

>>208
選手達の反応>気になるね…。
負担になることは確実だろうけど。
Σ(゚д゚;) 潤滑液垂らしながら滑る!??
禿しく反則くさく感じるのは自分だけっすか?

でも、欧州人の考えたことなら
最終的にはゴリ押しで認可されてしまいそうなんで、
結論出すのに時間かけるのは怖いっすよね。

とりあえず、高速リンク+短距離だと
カーブであぼーんな選手が増えそうだ。
>>210
反則くさいというか…
なんかブレードから油を噴射しながらもの凄い勢いで疾走するという
007ちっくな絵が浮かんでしまう自分。
カーブは確かに恐そうですね。
早けりゃいいってもんでもないのが難しいところ。
クロスする時に油踏んでズザーとか大丈夫なんかねぇ?
>>210
>油を噴射しながら
ワロタです。
確かに激しく反則チックだね〜。
そう言えばスラップが出てきた時も『何じゃそりゃ〜〜〜』って感じだったなあ。
長距離だと有効かも…っすね>潤滑液
>>211
アルコール系だからすぐ蒸発しそうな気がする…。

トヨキ30歳誕生日おめ〜〜!
明日からの取手3連勝すればS級だそーな。
(公式サイトより)
がんがれよー!
214うんこ@オリ板:04/01/09 23:02
|
| 人
|__)        ナンバーに インタビュー 有
|__)
| ・∀・ )y━
なぜかうんこタソがキタ─wwヘ√レvv〜( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )─wwヘ√レvv〜─!!!

久々に見たよw
情報ありがとう。
>>213
トヨキの誕生日に間に合わなかった..._| ̄|○
ちと遅いがトヨキ、三十路突入おめ!
つーか、いよいよS級への挑戦ですか!
がんがれー!!

>>214
自分もNumber情報書こうと思ったら
うんこたんキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
乙!

それにしても玉子は相変わらず吉井女史に色んな事しゃべるなぁ…
よっしゃー!
トヨキ1日目はダントツ勝利!!
ttp://www.dataplaza.keirininfo.or.jp/contents/kdphri.Kka1?KCD=23&KBI=20040110&RNO=06

あと2レースだ
一応、スカパーをお持ちの方。
明日のPM4:00〜PM7:00 
フジ739でWカップ塩湖と軽狩をやりますよ!
お忘れなく。
うんこたんさんくす!
なんばー買ったよー。
…本当に色んな事話してるのう。

>>217
おおー、トヨキおめー!
圧勝なのか。明日もその調子でがんがれー!

>>218
告知乙っす!
やっと見られますなー。ウレスィ!
スカパー始まってるね。
2大会まとめての放送だから
日本人選手だけしかやってないし…
>220
Σ(゚д゚;)ガーン!!マジでつか…?
見れないんで、知人に録画を頼んでるんですが
日本人だけってそんな…
222220:04/01/11 17:14
>>221
失敬、日本人選手だけじゃなくて上位選手だけだった。

そういえば、トヨキ今日も1位だった模様。
ttp://www.dataplaza.keirininfo.or.jp/contents/kdphri.Kka1?KCD=23&KBI=20040111&RNO=06
また6車身差の圧勝だ〜。
いよいよ明日を残すのみっすね。がんがれ!
223221:04/01/11 17:22
>222
よ、よかった(;´Д`)
すぷーんたんとかファンフェルデとかべんね○とか
ロブコフとか(以下略
上位の外国人選手も見たかったので、ホッとしますた…
レポありがとうございます。

トヨキ6車身差とはすごいね!
S級まであと一歩。がんがれ〜!
224220:04/01/11 19:09
>>223
その辺りの選手は一通り放送してたと思う。
むしろ、男子1000の日本人のレースは一つもやらなかったぽ…

つーか、100はやっぱおもろい
ちょっと気になったのだが、
吉井のもじもじスーツのチャックは全部閉まらないのか?
スーツが小さいのか?それとも、忘れていたのか?気になる
ジョージは靴を変えたように見えたが全日本スプリントではいつもの物の戻ってた
高速リンク用か!?

>>224
100おもろいね、選手は遊び気分だが
226221:04/01/11 21:07
いいなー。早くみたいぞ(;´Д`)ハァハァ
表彰式もやった?
227220:04/01/11 23:35
>>225
吉井のスーツ、自分も気になったw
どのレースでも開けてたから、
苦しいんだろうか?と思いながら観てますた。
ジョージは国内戦はやたらカラフルな靴だったよね。
昨シーズン、国内戦でどんな靴使ってたのか分からないけど、
国際大会では今日の放送のと同じヤツを使ってたっぽい?

100mはエキシビジョンみたいな感覚っすね。
やっぱり競技としては成立しないんだろうか。
そういや、鈍器が100mBファイナルで
転がりながら2着に入ったのに何かワラタ
彼は後半戦は出られないんだよなぁ...

>>226
表彰式はなし。
インタビューその他も全くございませんでした..._| ̄|○
なぜか長距離の石野、田畑、糸川のインタビューはあったけど。
228221:04/01/12 00:04
>>227
さんくすです。
表彰式もいんたぶーも無いのか…
うーん、フジテレビなんか微妙。

たとえいんたぶーが無くってもスカパーある人いいなー

,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no

_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒

 ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○ _| ̄|○
たとえスカパーが観られなくっても
世界スプリントの放送がある地域はいいなー

なんで、うちの地域はやらないんだよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!!!!!
東○テレビ、逝ってよし!!
ん?もしかして世界スプリントだけ地上波とか?
世界スプリント、地上波とBSでもやるみたいよ!フジ
BSの方が充実度は上だと思います。
漏れはBS見れないが…
233231:04/01/12 16:59
>>232
サンクス。
スカパー+地上波+BSフジってことか!なんかすごいね。
一応自分の地域のフジ系列の番組表チェックしてみた。
どうやらやるらしいけど、18日の深夜0:15から1時間
となっていた。みじかっ!
フジも一緒だった
ttp://www.fujitv.co.jp/bangumi/index2.html
解説はホリィたんと三宮たんか。
またいんたぶーするんかな?
235230:04/01/12 18:45
>>233
今のところスカパーの放送予定はないから..._| ̄|○

と、打ちひしがれていたら、
BS不治を録画できる友人ハケーン!
ヨカッタつД`)・゚・。

>>234
おお、三宮たんも解説するのか!
ハゲたんのインタビューはまた観たいぞ。
トヨキS級への特進キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
ttp://www.dataplaza.keirininfo.or.jp/contents/kdphri.Kka1?KCD=23&KBI=20040112&RNO=08

おめ!!!!
>>236
おー、ついにS級か。
トヨキおめでトン!!
>>230
素敵な友人いて裏山しいっす。
ネットのTVガイドだと東○テレビも世界スプリント放送するみたいっすよ。

あとスカパーでもやるみたいだ。
ttp://www.jsports.co.jp/release/index.html
自分はフジは地上波しか見られないからこっちに期待しよ。

>>236
おおっ!トヨキおめーーーーーーー!
世界スプリントは楽しみだな地上波だが…

話はワールドカップに戻るが玉子は100m余裕だったな大菅たんも
しかし吉井のJr新交信の時の笑顔は初々しいな(;´Д`)ハァハァ
それと、あの笑顔から人間性の良さを感じる

>>234
ハゲたんのインタブーでは何故か選手が笑いをこらえきれず…w
ハゲたんドギマギ

>>236
トヨキおめ!
240クーベルタン男爵さん:04/01/12 22:58
age
241230:04/01/13 20:47
>>238
おお! ホントだ!
公式HPの番組表も昨日はサカーになってたけどスケートに変わってたよ。
もう少しで苦情メールor電話するところだったw
しかも、Jスポーツでもやるんすね(*´∀`)シヤワセー

>>239
吉井、カワイカッタね。
解説の宮部さんによると課題も多いみたいだし、
克服していけばまだまだ伸びそうっすね。

あと、不治のサイトにこんなページが出来てますた。
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/skate/worldsprint2004/index2.html

それと、トヨキのS級昇格は史上最速だったとか。がんばったなぁ...
ttp://www.asahi.com/sports/update/0112/111.html
N捨て某所に自分で告知に来た割にはあっさり目だった鴨(w
>>241
トヨキつД`゚)゚。
スピスケW杯でも優勝経験のある実力者だもんね。
さすがだよ。本当におめ!
Jスポーツの放送日時、もう決まってるんすね。
ttp://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=0606
リピート放送イパーイ!
しかし、何時間放送してくれるんだろ?

あと、不治のカルガリー・塩湖のリピート放送も追加されてたよ。

>>243
トヨキ、500mは総合でも00-01が3位、01-02が2位なんだよね。
1000mも2年連続で10位以内入ってるし。
はぁ、やっぱりスケートでの活躍ももう少し見たかった...
玉子の不治のインタブーあったよ。
玉子はアスリートとしてもそうだけど人間としてのデカさを感じる
イパンジンは到底老いつけない、あそこのポジションに行けるのは世界でも数人だろな…
ではどうぞ
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/interview/012/int_p.html
スマソ
インタブーはこちらで。しかし、玉子は完璧なMだなw
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/interview/
>>245-246
乙!
玉子と吉井女史のビミョウな距離にワラタ
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/interview/photo/int12_03.jpg

目標は500mは34秒台、1000mは1分9秒台ですか。
自分でそんなプレッシャーかけんでも...と思わないでもないが応援してるぜ。
がんがれ、玉子!

つーか、川田“亮平”って...・゚・(ノД`)・゚・。
昨日、長野市に仕事で出張して一泊してきたんですが
今日の朝、ホテルをチェックアウトしたあと
「世界スプリント選手食事会場」って看板が
たっていて、
まさかねぇ、、、と、思っていたのですが
今考えると、選手達が泊まっていたんですね!!
そういえば、昨日みょーにガタイの良い外人さんとか
どっかで見たような人がホテルにたくさんいました。
清水選手ももしかして、いたとしたら、ホテルのどっかですれ違っていたかも
249クーベルタン男爵さん:04/01/15 09:26
ホテル○際21?
>>249
外国人選手はそこっぽいよね。
毎年そうだし。
オフィシャルにあったもう1つのホテルは誰か泊まるんだろうか。
昨日から公式練習始まったようでし。
ttp://www.shinmai.co.jp/news/2004/01/14/015.htm

>>245-246
乙、ミテキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
1000での実験的な滑りとか、
世界スプリントがますます楽しみになってきたよ。

しかし
「29年の人生の中で最大」と言う人間関係の葛藤
って何だ?
ハッキリ出せないなら書かないでクレー。木になる

>>247
吉井さんって意外に背が低いな。
もっとデカイのかと思ってたよ。

>>250
金持ってそうなオランダ人とか…?
>>251
乙!こういう記事読むとワクワクするな。

「29年の〜」・・・自分も気になるー。
知りたいっ。

いよいよ明日って事で記事も出てきやした。
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040116ie26.htm
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20040117k0000m050027001c.html
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-040116-0043.html
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20040116-00000014-kyodo_sp-spo.html
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20040116-00000018-kyodo_sp-spo.html
玉子がんがれー!
みんながんがれー!
253クーベルタン男爵さん:04/01/16 22:24
ドロー出てるよ〜のage
ではドローっす。
500は最終18組アウトスタート、べんね○と。
1000は12組インからハンニネン同走。
ttp://www.skatingjapan.jp/InterNational/2003-2004/worldsprint/results/l0500start1.pdf
ttp://www.skatingjapan.jp/InterNational/2003-2004/worldsprint/results/m1000start1.pdf
でもこれpdfなんだよな。ちっと面倒。
htmlのドローどっかで出てたら宜しくです。
255クーベルタン男爵さん:04/01/16 23:26
>>254
乙。html版はW杯でおなじみのSport Computer Graphicsに。
すんません、すぷーんたんは誰と同走でしょうか?
今長野にいて携帯から書き込んでいるので、ドローとか見れないっす。
どなたか教えて下さい。
257クーベルタン男爵さん:04/01/16 23:53
M500m 17組
2 PEARSON-中嶋
3 今井-BEHR
14 LOBKOV-小林
15 IRELAND-FITZRANDOLPH
16 van VELDE-WOTHERSPOON
17 WENNEMARS-玉子

M1000m
6 K.S.LEE-中嶋
10 小林-FITZRANDOLPH
12 玉子-HANNINEN
13 K.H.LEE-今井
14 WENNEMARS-LOBKOV
15 WOTHERSPOON-van VELDE
16 NIJENHUIS-KIBALKO
17 CARPENTER-IRELAND
258256:04/01/16 23:58
>>257
ありがとうございます。
また500も1000もファンフェルデなのか・・・
そろそろ出かけます男女とも日本選手が表彰台独占できた(・∀・)ライーヨー☆
(256タンスマソw)
自分もさっき長野に着きますた。ドローありがとん!

玉子も皆もがんがれ〜!
261254:04/01/17 05:30
>>255
サンクス。いつものそれ忘れてた。何ボケてんだ自分・・・_| ̄|○
これから自分も長野行きます。
262クーベルタン男爵さん:04/01/17 12:36
誰もいなさそうだけど、いま女子500終わりますた。
大菅たん1位キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
新谷たんは7位と振るわず…。

いよいよ男子…ドキドキ
263クーベルタン男爵さん:04/01/17 13:13
外ノ池と岡崎も頑張ったね。5位6位。
新谷さんは失敗レースだな。
次頑張れ。
264クーベルタン男爵さん:04/01/17 13:21
清水まだ〜
265クーベルタン男爵さん:04/01/17 13:40
玉子35"40(9"53)の3位ですた。

1 すぷーんたん
2 きっぷ
3 玉子、あいるらんど

266クーベルタン男爵さん:04/01/17 16:53
もうすぐBSクルーーから
ハゲたんの解説期待あげ
実況ってします?人いるならスポーツchにスレ立てたいけど。
268クーベルタン男爵さん:04/01/18 01:07
すぽると!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

やはり何度も仕切り直したのが良くなかったみたいだね。
269クーベルタン男爵さん:04/01/18 03:29
日本勢皆不調だな〜
頑張れ〜
昨夜長野から帰りました。
自分は昨日だけ観戦。今日も観たかった!
結果一応貼っておきます。
500 
ttp://www.scg-nl.nl/events/speedskating/2003-2004/nagano/result1201.html
1.すぷーんたん 35.25
2.大工 35.36
3.玉子、あいるらんど 35.40

12位小林 18位中嶋 19位u-ske氏

1000
ttp://www.scg-nl.nl/events/speedskating/2003-2004/nagano/result1202.html
1.べんね丸 1:09.46 RR
2.ナイエンハウス 1:10.37
3.ハンニネン 1:10.38
10.中嶋 11.u-ske氏 14.玉子 15.小林

>>286
あの仕切り直しはちょっと・・・って感じだよね。
小林も可哀想だったな。
スタート失敗したのも、何度も仕切り直して集中切れたのかな・・・。
そして今日の500のドロー
ttp://www.scg-nl.nl/events/speedskating/2003-2004/nagano/draw1203.html
11組中嶋、u-ske氏同走
12組小林inからコスケラ同走
14組玉子inからファンフェルデと
最終17組はすぷーんたんとべんね○

さ、気を取り直して皆がんがれーーーー!
273クーベルタン男爵さん:04/01/18 12:45
結果とか記事とか乙

女子500終了。
1王
2大菅
3新谷

総合
1ティメル
2王
3フリージンガー
4新谷
7外ノ池
8大菅
9岡崎

新谷たん1000で禿しくがんがれば、表彰台

次男子500。
玉子も皆もがんがれ〜
>>273
おーっサンクス!
今日は新谷たん表彰台だね。おめ!
新谷たん1000激しくがんがるんだっ!
大菅たん今日も表彰台おめ〜。
これで心置きなく自転車に打ち込めるね。

で、男子…もう終わったかな?まだかな?ドキドキ
275クーベルタン男爵さん:04/01/18 13:50
500(2)
1ファンフェルデ35.27

2玉子35.29
3すぷーんたん35.43

0.02秒差…_| ̄|○

総合
1すぷーんたん
2べんね○
3あいるらんどたん
4ファンフェルデ
5玉子
>>275
すぐ結果キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
さんくす!
ぐえーっ惜しいっ。
昨日よりいい数字だけに悔しいっすね!
ともかく今日も500は表彰台だ。おめ!
小林はどうでしたか?
リザルト出てた〜。
ttp://www.scg-nl.nl/events/speedskating/2003-2004/nagano/result1203.html
5位小林35.51
18位ユースケ氏 20位中嶋
小林今日は5位で良かった!

しかし玉子とファンフェルデの数字見れば見る程悔しいな。
凄いレースだったんだろうなあ。
278クーベルタン男爵さん:04/01/18 15:23
新谷たん1000は振るわず…

女子総合
1ティメル
2フリージンガー
3ロドリゲス

7外ノ池
8新谷
9岡崎
>>278
thxです。
新谷たん、やっぱだめだったか…。
日本女子勢みんな乙かれでした!

次は男子か。
またべんね○は一人爆走すんのかな?
玉子も爆走してくれ。
10秒台出ろ出ろ出ろ出してくれー。
u-ske氏、小林、中嶋もがんがれー!
総合結果出てた。
ttp://www.scg-nl.nl/events/speedskating/2003-2004/nagano/classification1.html
1.べんね○
2.すぷーん
3.あいるらんど

7.玉子
9.小林
13.中嶋
16.u-ske氏

べんね○の1000、1:09.39だって。強すぎだ〜。
皆お疲れー!
現地組の人もお疲れっす。気をつけて帰ってくだされ。
記事。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040118-00000097-kyodo-spo
ttp://www.asahi.com/sports/etc/TKY200401180145.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040118ie29.htm
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20040119k0000m050031002c.html

あと500表彰の写真ね↓
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040118-01617671-jijp-spo.view-001

靴も合ってなかったんだね・・

とにかく皆おつかれさん。
ところでバンケット参加した人いるかな?いたらレポなどよろです。
サンデースポーツキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
けど、短っ!

283クーベルタン男爵さん:04/01/18 23:15
この大会は勝たなきゃいけなかったんじゃなかったの?
284現地組:04/01/19 05:04
さっき帰ってきて、ビデヲ観てたらこんな時間になってしまった…

玉子、レース後とか終始(´・ω・`)ショボーンとしてて
見てて切なくなってきたよ。
来週のハルビンは公式によると出ないかもしれないけど、
後半戦、気を取り直してがんがってほすぃ。

でも、さすがビッグレースなだけに観客も多かったし
声援も大きくて、会場は盛り上がってますた。
ありえねー、とか思ってしまったよw

写真撮ってきたので、明日以降に順次うpしますです。

>>270
もしかして日帰りっすか?
乙ー。

>>281
バンケット応募したけど、当たらなかった..._| ̄|○
>>284
モツカレー。
記事を読むと、どうやらハルビン行くっぽい?
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/p-sp-tp0-040119-0009.html
明後日出発か。大変だけどがんがれ!
869 :クーベルタン男爵さん :04/01/18 20:15
フィギャスレ関係はどんどん移動してるけど
なりきりスレがIDやだからとこっちにたってるし、
スピスケの清水やスプーンスレは、冬スポ板が出来た後にもこっちに新スレたててる
なんでフィギャ個人スレばかり叩かれて、スピスケは注意しないんだろう。


自治スレより。
板違いなので至急いどうしてください
287うんこ@オリ板:04/01/19 13:34
|
| 人
|__)    引っ越し か…
|__)
| ・∀・ )y━~
板違いじゃないでしょう。そんなこと誰が決めたの?
アテネ五輪が始まるまでには移動しますよ。
289 ◆Metraiiipo :04/01/19 14:50
お邪魔します。
こちらのスレに来るのは1年ぶりくらいなのですが
さすがにどなたも覚えてらっしゃらないでしょうね…
当時はトリップなしでしたしw

長野でちょっと写真撮ってきたので、差し上げますね。
今夜か明日の晩くらいに消します。
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9078/20040117/DSCF5917.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9078/20040117/DSCF6033.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9078/20040117/DSCF6045.jpg
未確認のもまだかなり残ってるので、それは後程。
>>289
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!

アレ?「ページがみつかりません」なのですが…
291 ◆Metraiiipo :04/01/19 15:40
1枚追加です。
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9078/20040117/DSCF6039.jpg

>>290
今UPしましたw
もう一度試してみて頂けます?
292290:04/01/19 15:49
>291
ありがとうございます。全部見れました。
すごく近いですね〜。
カメラ目線な玉子(;´Д`)ハァハァ
>>281
乙。
靴のセッティング苦労してたけど、やっぱダメだったか...
また一からのスタートっすね。
yahooの弱々しい玉子の表情が切ない。

>>285
ハルビン出ないと思ってたよ。
落ち込んでるヒマないな。玉子がんがれ!

>>289,291
おお、写真キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
thx!!
一番上の玉子(・∀・)イイ!すね
追加も楽しみにしてます。
294270:04/01/19 21:14
>>281.285
記事おつです!

>>284
日帰りっす。
レース後(´・ω・`)だったのか玉子…それは切ないな…。
写真楽しみにしてます。が、ちゃんと睡眠取ってからでいいっすよ。

>>289
写真キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
サンクス!
デカイ写真に(*´Д`)ハァハァです。
295 ◆Metraiiipo :04/01/19 21:28
追加です。17日の分はこれにて終了かも。
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9078/20040117/DSCF6062.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9078/20040117/DSCF6064.jpg

>>294
日帰り乙でした。
今年の会場、ちょっと寒かったですね。
良い席は関係者とかスポンサーで独占されてましたし。
296294:04/01/19 23:15
>>295
また写真キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
しっかり保存させて戴きやした。
ありがとうです!

会場寒かったですねー。
今回が初観戦なもんで分からないんですが、
いつもはもっと暖かいんですか?
寒くて腹が痛くなっちまいました。
席、いいとこ全部取られてましたね。
関係者席で空いてるとこにさりげなーく座っちゃおうかと思いました。
297284:04/01/20 20:49
昨日、いつの間にか寝てたよ...
写真やたらめったら沢山撮ったけど
うp出来そうなのが数少ないので、選ぶのにちょと時間かかりそうっす。
気長に待ってください...スマソ

>>295
乙!
イパーイありがとん!
しかし、今回はほんと関係者席大杉だったね。
ホームストレートの前列ほとんどそうだったよな...

>>296
係員が12度って言ってたから
全日本距離別の時よりちょっと低め?
去シーズンのW杯は高めにしてたらすぃけど。


と、トヨキのS級初戦、予選は勝ったみたいだけど準決は負けたみたいだ。
さすがにS級じゃ簡単に勝たせてもらえないっすね。
ttp://www.dataplaza.keirininfo.or.jp/contents/kdphri.Kka1?KCD=26&KBI=20040119&RNO=09
ttp://www.dataplaza.keirininfo.or.jp/contents/kdphri.Kka1?KCD=26&KBI=20040120&RNO=11
298296:04/01/20 22:09
>>297
気長に待ちますんで、よろです。
つーか、自分も長野行ったのに皆に提供出来る物何もなくてスマソです。

12度、微妙な温度っすね。
2.3時間なら大丈夫なんだけどな。
今度から腹巻して行こうかな。

そーいや、でかいホーン鳴らしてる人いたね。
玉子の友人さんかな?
最初遠慮がちだったのがカワエカッタw

トヨキ今日は駄目だったか…(´・ω・`)
明日は勝つんだーー!がんがれ!
>>298
朋姐サイトででかいホーン鳴らしてる人の写真ハケーンしましたw
>>299
大菅たんかよw
301クーベルタン男爵さん:04/01/21 16:08
sageでこそこそしなくても
ブラウザのsage設定のまま書き込んでるだけだろ
そーそーデフォルトでsageにしてあるから、
わざわざageんの面倒なんだよね。

管理人さん更新乙っす!
ファンフェルデの腕枕ってw
確かにそー見える。

トヨキ、今日は勝ったねー!おめ!
ttp://www.dataplaza.keirininfo.or.jp/contents/kdphri.Kka1?KCD=26&KBI=20040121&RNO=09
喜びのホーンだ。パフォーーーーン!
304284 ◆7qRx8xrwgo :04/01/21 23:18
相変わらず管理人です。
遅くなりましたが、とりあえず玉子の分だけ写真うpしました。
ttp://tamagosite.infoseek.ne.jp/040117-18/
室内撮影は難しい…

>>303
トヨキおめ!
負け試合だけど昨日のレース動画あったよ。
ttp://www.keirin-saitama.jp/cgi-bin/link_count/link_count.cgi?user_id=keirin&filename=mov-012011rb&url=http://www.keirin-saitama.jp/movie/ram/012011rb.ram
本当かは分からんが、どうも食あたりで38度の熱があったらすぃ
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1016199566/525n
305クーベルタン男爵さん:04/01/21 23:20
869 :クーベルタン男爵さん :04/01/18 20:15
フィギャスレ関係はどんどん移動してるけど
なりきりスレがIDやだからとこっちにたってるし、
スピスケの清水やスプーンスレは、冬スポ板が出来た後にもこっちに新スレたててる
なんでフィギャ個人スレばかり叩かれて、スピスケは注意しないんだろう。


自治スレより。
板違いなので至急いどうしてください
>>304
おお〜、写真ありがとうございます。
キレイに撮れてるじゃないっすか!
表彰式の後ろにさりげなく写ってる小林と
狭そうなすぷーんたんにワラタ。
しかし玉子にサインもらった人裏山〜。

ところで、トヨキ食あたりって…大丈夫なのか?!
S級は大変だろうけど、次がんがれ!
>>304
自分も写真頂きました。ありがとうです!
ファンサービスの時はさすがに笑顔だったんだね。
ちょっと安心したよ。
横断幕持ってる玉子がカワエエ…(*´Д`)

トヨキ食中毒?
唯の食あたりじゃ熱なんか出ないよな。
つーか、そのスレまだあったんだ!ちょっと感動っす。

>>306
自分も表彰式の後ろの小林にワロタです。
逃さず写す管理人さんに拍手!

画像一枚見つけたんで貼っておきます。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040119-00000581-reu-spo.view-000
>>304
管理人たま、他選手の写真のうpきぼんぬ

あと、動画神たんうpしてますね。
309284 ◆7qRx8xrwgo :04/01/22 23:21
>>307
表彰式の後ろに写ってる小林は
写したというより、後で見たら写ってたという感じですたw

>>308
うぃ、今作業中でやんす…しばしお待ちを…
オランダの動画神がうpしてる大菅たんのケツ写真にワラタ
310284 ◆7qRx8xrwgo :04/01/23 00:33
うpしますた。
海外選手はこちらから。
ttp://tamagosite.infoseek.ne.jp/040117-18/index2.html

そういや公式にも写真うpされてたね
ttp://www.skatingjapan.jp/InterNational/2003-2004/worldsprint/photo.htm
>>310
おおっ!これも又充実した写真一杯サンクスです!
内股に穴ってw
表彰台のベンネ○いっつも満面の笑みですなー。
公式の写真も綺麗でいいね〜。

ハルビンの記事出てきました。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20040123-00000014-kyodo_sp-spo.html
と、ドローもキタ━(゚∀゚)━!!
ttp://www.scg-nl.nl/events/speedskating/2003-2004/worldcup/haerbin/draw601.html
ttp://www.scg-nl.nl/events/speedskating/2003-2004/worldcup/haerbin/draw602.html
500
5組小原
7組加藤、小林
8組i玉子同走あいるらんど
1000
1組o玉子同走コスケラ
4組小林
5組ゆーすけし、小原
で、スケジュールってどうなってんだろうね?
まあいいや。とにかく玉子がんがれー!みんながんがれー!
312クーベルタン男爵さん:04/01/24 04:22
2日目1000mのスタート前の股間部分が微妙に濡れてなかった?
>>311
乙ー。
ジョージの名前見て何となくホッとしたよ。
玉子は今回、どの靴で滑るんだろ。
やっぱ昨シーズンの赤とシルバーのやつか?

しかし、何時からなんだろね?
>>313
時差は1時間くらいしかないから、女子500あたり
もう始まっててもよさそうな感じだよね。
どっちの靴でいくのかも気になる…
869 :クーベルタン男爵さん :04/01/18 20:15
フィギャスレ関係はどんどん移動してるけど
なりきりスレがIDやだからとこっちにたってるし、
スピスケの清水やスプーンスレは、冬スポ板が出来た後にもこっちに新スレたててる
なんでフィギャ個人スレばかり叩かれて、スピスケは注意しないんだろう。


自治スレより。
板違いなので至急いどうしてください
316大菅ファソ:04/01/24 16:20
Wカップ ハルビン大会 1回目500m
1 あいるらんど 35.28
2 ゆ      35.35
3 すぷーんたん 35.49

9 小林     35.95
10 玉子    35.96
19 小原    36.62
です。

>>304
管理人様
世界スプリントの写真を大菅たんを中心に女子選手うpもきぼんぬ
317大菅ファソ:04/01/24 16:24
スマソ…ジョージを忘れてた

12 ジョージ 36.09
>>316
管理人さんじゃないけど、女子選手もうpされてるよ。
>>316-317
乙!
玉子は10位かぁ…

大菅たんの写真、>>304のリンクの方ね
320大菅ファソ:04/01/24 17:22
321大菅ファソ:04/01/24 18:16
みなさん、管理人さん。thx
お礼に
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2004/01/24/113535.shtml

ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-040124-0033.html

ttp://www.sanspo.com/sokuho/0124sokuho032.html

ttp://sports.nikkei.co.jp/news.cfm?i=2004012404377n0

玉子は靴は赤シルバーです。玉子がんがれ!!

みなさんもがんがって!では、ドロン
>大菅ファソたん色々サンクスでした。
大菅たん、先週表彰台真ん中おめです!
自分も304に他選手追加されてるの気が付かなかったよ。
小林の横断幕わらたです。

しかし玉子10位か_| ̄|○
靴いきなり変えたのが不味かったか、それとも連戦疲れか…。
1000の方も17位。
日本勢は
12位ゆーすけ氏
14位小原
19位まーくん
ttp://www.scg-nl.nl/events/speedskating/2003-2004/worldcup/haerbin/

不振な結果でも一応写真付き記事があるのがちょっと嬉しいのう。
コメント入り記事出てました。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20040124-00000046-kyodo_sp-spo.html
靴変えてすぐベストな走りって訳にはいかないもんな…。
仕方ないか。
324322:04/01/24 20:51
連続ですまそ。
322貼り間違えたです。
1000のリザルトはこっちだった。みんな分かってるだろうけど…一応。
ttp://www.scg-nl.nl/events/speedskating/2003-2004/worldcup/haerbin/result602.html
325クーベルタン男爵さん:04/01/24 20:51
ほんと言い訳番長だな。
>>322
乙。
てか、まーくんかよw
日本勢はやはり1000は厳しいね。

>>323
記事サンクス!
まだ靴変えて3日だったのか…
まだ先は長いし、あせらず調整していって欲しいね。

なんかすぷーんたんといい、あいるらんどたんといい
玉子と同走だといい結果になっているような気がする
前半引っ張られるからだろうか…
327クーベルタン男爵さん:04/01/25 00:16
結果とか記事とか乙!
靴は昨シーズンのじゃなくて、塩湖五輪まで使ってたやつなのか。
まあ、去年のが合わなくて替えたんだろうからな…

ハルビン終わると1ヶ月試合ないし、
後半戦に向けて上手く調整していけるといいですな。

あと、明日のDrawも出てるね。
500m
9組out 同走ファンフェルデ
1000m
1組in 同走ユ・フェントン
他の選手は略…スマソ
500の小林とジョージの同走が楽しみ
329328:04/01/25 02:56
あ、ジョージと小林は今日も同走だったのか…

写真ありの記事、自分も一つ見つけますた
ttp://www.shinmai.co.jp/newspack/2004/01/24/200401240100285709.htm
玉子4位だって
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040125-00000072-kyodo-spo
コメント付きの記事が待たれる
>>330
今日は4位か。
多少、本腰入れて滑ったってことっすかね?
まだ外なんで記事探せないけど、コメント聞きたいなぁ
記事とか乙です!
今日の結果。
500
1.あいるらんど 35.31
2.すぷーん、 35.46
4.玉子 35.51(9.51)
5.りょーへー 35.67
9.まーくん 35.78
13.小原 36.02
16.ジョージ 36.05

1000
1.ファンフェルデ 1:09.52
2.ナイエンハウス 1:09.93
3.べんね○ 1:09.99
13.u-ske氏 1:11.29
15.小原 1:11.65
18.玉子 1:12.45

500も1000も昨日より数字いいね。100のラップ9.51だし。
>>331
昨日より本気っぽいっすね。
靴の調子どうだろう?気になるなあ。

てか、りょーへー5位だ!
コメントは無かったけど、写真付き記事ハケーンしたのでとりあえず。
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2004/01/25/113662.shtml
334332:04/01/25 22:05
あ、500の2位違った。
○ 2.すぷーん、 ゆ
× 2.すぷーん
です。
>>333
おっ、写真だ。サンクス!
昨日より表情が明るいね〜!
4位だけどタイムは悪くないっすね。
ちょっと安心しますた。
やっぱりコメントはないけど、自分も写真付きの記事見つけますた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040125-00000106-kyodo-spo
ttp://www.shinmai.co.jp/newspack/2004/01/25/200401250100275109.htm
りょーへーがんがったね〜。
で、ジョージはどした?

そういや、べんね○、今季は1000m負けそうにないと思ってたら
今日は3位なんすね。

もう一つ。NECのサイトに世界スプリントの記事ありますた。
宮部さんのレポートだけに、なかなか面白い。
べんね○とトレーニングか…
ttp://www.necsports.net/topics/040122.html
>>337
記事乙っす!
コメント付きの記事探したけど今回は無いねぇ。

ジョージ、スランプ入っちゃったかな…(´・ω・`)
早く抜け出して元気な走りが見たいのう。

べんね○も連勝止まったね。
今までぶっちぎりだったのにどうしたんだろう?

宮部さんの記事(・∀・)イイ!!
先週のレースをクリアに思い出したよ。

べんね○とトレーニングか…
一緒にやったら1000強くなりそうだなー。
で、べんね○は500も強くなったりして。
面白いことになりそうだね。
339クーベルタン男爵さん:04/02/01 22:04
明日からJスポーツで世界スプリントの放送始まるね。
録画しようと思ってた人はお忘れなきよう。
>>339
告知サンクスです。
今日たっぷりは3時間の放送で嬉しいっす。
Jスポーツもハゲたん解説…ビデヲで録音かw
しかし、フジの放送に比べて大満足。

あと、ハルビンの動画もうpされてたよ。
玉子は1日目のみだけど500と1000あり。
動画神、コスケラファソ?
世界スプリントJスポーツバージョンまだ見てないんですが
フジでやったのとだいぶ違いますか?
フジのヤツは、玉子や小林、新谷やすぷーんたんがかなり
フィーチュアされてたみたいだけど。
>>342
誰かにスポットをあてるという感じではないけど、
1組目からきっちり放送してくれてます。
実況もJスポーツの方が全然(・∀・)イイ!

個人的には表彰式があるのが嬉しかったっす。
2日目500mで、ファンフェルデの腕に埋もれる玉子がカワエカッタ
344342:04/02/04 21:51
>>343
THX!!
表彰式をやったというのは自分にとってはデカいっす!
2/25のは必ず見よう。
>>344
25日には放送ないべ?

■1日目
 02.04(水) 22:00〜 J SPORTS 3←ていうか、今やってる
 02.09(月) 12:00〜 J SPORTS 1
■2日目
 02.05(木) 22:00〜 J SPORTS 3
 02.10(火) 12:00〜 J SPORTS 1

フジの方も追加されてたので一応。
■カルガリー・塩湖大会
 02.05(木) 07:00〜10:00
 02.28(土) 15:00〜18:00
■ハルビン・コラルボ大会
 02.29(日) 15:00〜18:00
346342:04/02/05 00:34
>>345
ん?これは違うのかな
ttp://www.jsports.co.jp/program_guide/month/japanese/c_month25.html
とりあえず自分2/16あたりにやっとスカパー導入予定なんで
それ以降の放送予定では2/25のが一番早いかなと。
>>346
「世界スピードスケート選手権」なんでオールラウンドの大会かと。
世界スプリントは今決まってる限りだと2/10が最後の放送かも…
ttp://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=0606
そっか。25日のは違ったのか・・・
じゃあ録画頼んでおこう。
どうもですた!
349クーベルタン男爵さん:04/02/05 17:48
あげ
350クーベルタン男爵さん:04/02/09 17:14
351クーベルタン男爵さん:04/02/09 22:14
今日偶然CSでスピスケを見て
久しぶりにスケート関係サイトをサーフィンしてる元ファソ?ですw

しかし、あのファソサイトは相変わらずつまんない事ばっかりダラダラと書いてるね。
ごく一部の人間だけで盛り上がって、他がヒイてるのがわかってないね。
玉子たんもヒイてると思うヨ
今週末はコラルボだね〜
3週間の時間があったけど、靴の調整はいかに?

>>350
ビミョウにとっちらかった感はあるが、
塩湖五輪を思い出してグッときた。
そういえば、明日であれから2年になるんだなぁ…

>>351
まあ、あっちはあっちだ。
つーかщ(゚Д゚щ)戻ってコイ
353342:04/02/11 01:14
今さらな話題なんですが、世界スプリントJスポーツ版
さすが6時間たっぷりやっただけあって、充実の内容すね。
表彰式も、入場シーンからやってくれてウレスィ。
花束持ってる方と反対の手を上げようとして、あわてて
ひっこめる玉子ワロタ。
しかし嬉しそうに笑ってるの大工だけだな…
冬スポ板から拾ってきた。

明日発売の写真週刊誌『FRIDAY』より
“ 清水宏保、人類最速の裸身−袋とじカラー4P ”
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/friday.html

裸身…袋とじ…禿しく楽しみだ(;´Д`)
しかし、FRIDAY読者に需要あるのかね?
そっちの道の方には需要がありそうだが…(;´Д`)

しかし裸身って、まんますっぽんぽんってことか?
>>353
フジのダイジェスト版じゃ物足りなさ杉っすね。
好きな選手のレースだけ見られりゃいいってもんじゃないし。
Jスポーツあって良かった!
>>354
うぉー明日は朝一で買うぞ!
>>355
まんますっぽんぽん〜〜。なんていい響きなんだ(;´Д`)
357クーベルタン男爵さん:04/02/12 23:04
何考えてんだろう。
JSports長野2日目だけ録画シパーイの巻。
も、もうやらないよね…?
ギャーーーーーー!!!!!!

おパンツ一丁だ(;´Д`)ハァハァ
>>359
(;´Д`)まじ?

FRIDAY明日発売と言われたよ。
田舎(ΦДΦ)呪まーす。
361クーベルタン男爵さん:04/02/13 17:00
>>359
魅惑の太ももは?
どうなの?
>>359
こっちも明日発売…。

おパンツ一丁なら、長野五輪の時(前?)にもなったのを見た事あるよ。
昨シーズンの長野開催中に、半ケツ映像も見たような…
364359:04/02/13 22:29
もしかして見れたの自分だけだろうか?

写真は、全身スタートポーズが2枚と、上半身・腕・背中・太股の計6枚。
やぱ太股スゲェ…
個人的には上腕二頭筋に(;´Д`)ハァハァ

あと、「オレは氷上のキング」というタイトルにワラタです
ノシ 今朝買ったよー!
自分は上半身に(;´Д`)ハァハァ
なんちゅーか、改めてスピスケに特化された身体だーと感心もしたり。

氷上のキングかよーw
裸身に夢中で気が付かなかった。

んで、明日からコラルボっすね。
サイト一応貼っときやす。
ttp://www.arenaritten.it/worldcup/index.htm
13時から競技開始ってー事は日本時間だと21時ですな。
男子500は22時位?
久々のレース、長野から長かったなーーー。
366365:04/02/14 00:23
長野からじゃないよ、ハルビンだよ。
TV放送とごっちゃになってるな、自分_| ̄|○
352たんも言ってたけど靴どーなんすかね?
>>362
長野五輪の時のおパンツ一丁って…
もしや、スポニチか何かに載った幻の紀信写真!?

>>365
サイトあったのか。thx!!
靴はまた塩湖五輪までのやつ使うのかな?
来シーズンはおそらく新しい靴を作るんだろうけど、
今季の残り4大会、少しでも納得のいく滑りが出来るといいね。

あと、少しだけ記事も出てますた
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20040212-00000018-kyodo_sp-spo.html
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20040213-00000027-kyodo_sp-spo.html
368362:04/02/14 18:29
>>367
キシン撮影かどうかはわからないけど
ビキニおパンツ一丁で仁王立ちしてました。
髪もまだ染めてなくてダサカワ?でしたよw
ドロー出てるね。
玉子は500が8組out、同走ファンフェルデ
1000がBの13組out、同走ドロフェイエフ(と読めばいいのか?)

500Bはすでに終わってるし、Aももうすぐ?

>>368
紀信の写真っぽいなぁ...
朋美姐さんとセットのやつっすか?
姐さんのは見たことあるけど、玉子のは出てこないんだよな_| ̄|○
そうでないにしろ、ブサカワ・ビキニ玉子見たのうらやますぃ!
ていうかコラルボ、べんね○は出ないのか
>>368
ビキニおパンツ一丁で仁王立ちっすか…(;´Д`)
それもハゲシク見たいぞー。

>>369
どもです。
500またファンフェルデとか。
最近この組み合わせ多いような…。
まぁとにかくがんがれー!
1000はBクラスなんすね。終わるの深夜だなぁ。
>>370
べんね○体調でも悪いのかな?
1000の方は出るみたいだね。
1 Marianne TIMMER 38.70
2 Monique GARBRECHT-ENFELDT 38.79
3 Shihomi SHINYA 38.89
新谷たん調子戻ってきたね〜。
男子500
1 Jeremy WOTHERSPOON  34.89
2 Dmitry LOBKOV  35.07
3 Masaaki KOBAYASHI  35.11
4 Fengtong YU  35.190.30
5 Hiroyasu SHIMIZU  35.20

10 ジョージ 
12 小原 
りょーへー DQ

うーん、5位か…。
てか、まーくん3位表彰台だー。おめ!
>>372
新谷たん3位おめ!

>>373
おおっぉぉ!
まーくん3位なのか!!!
世界大会で初めての表彰式なんじゃないの?
おめー!

玉子は明日に期待
375クーベルタン男爵さん:04/02/15 10:49
age
1000Bの結果が出る前に寝てしまったんだが
玉子は7位だったのか。
次回もBだな...

と、今日のドロー
500m 10組in、同走あいるらんどたん
100m 12組middle、同走ジョージ&ニールセン

しかし折角、小林が初表彰台だというのに
結果だけの記事ばかりで切ない
>>376
1000、7位ってちょっと寂しい結果だね(´・ω・`)

小林の記事、朝刊に写真付きであったんだけど、
ネットには写真無いっすね。
コラルボのサイトだけかな…写真あるの。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20040214-00000059-kyodo_sp-spo.html
この記事だったんだけどなぁ。
「たまたま」なんて謙遜しちゃって〜まーくんたら。

今日は500と100か。
100同走ニールセンって面白そうだな。
靴に合わせてくの大変そうだけどがんがれよー!
>>377
確かに波があるからなw >まーくん
女子500結果出たよー。
1 ガルちゃん
2 朋姐さん
3 ワン
10 新谷
12 外ノ池
17 渡辺

朋美姐さん表彰台だ〜!おめ!
>>379
おお、姐さんやったね!
ガルブレヒトはやぱ強いな。
381クーベルタン男爵さん:04/02/15 22:09
まーくん優勝おめー



で玉子ドウシタ・・・
一応、結果貼っておきます

1 まーくん
2 すぷーんたん
3 りょーへー

6 小原
11 ジョージ
21 玉子

!!!!
小林とりょーへー、すご!

>>381
玉子はこりゃ、完全に失敗レースだな…
まーくんおめーーーーー!

あいるらんどたんDNFだし、
玉子1の00のラップ11.84…なんかあったんじゃ…(´・ω・`)ショボーン
100m11"84ってとこから見ると
スタートで失敗か…珍しい
鯖変わってsage設定消えてた・・・

最初の100mが11.8ってのが何かやらかしたぽいですね
386383:04/02/15 22:16
間違えた…
×玉子1の00
○玉子の100

まーくん優勝で忘れがちだけど、
りょーへーも表彰台だ!おめー!

次の100のレースって500に比べて何かいまいち気合が入らない自分は
間違ってますか?
388384:04/02/15 22:21
>>383
ありゃ被った、スマソ

昨日より全体的にタイムが遅いし
コンディション悪かったのかもしれないね。

しかし、小林とりょーへーの表彰台は嬉しいけど波乱の結果だ…
>>387
いや、たぶん間違ってない。
見るのは面白いけどエキシビジョンみたいな感覚だし。
第一、選手が遊び感覚w
390383:04/02/15 22:27
>>385
ずっと下げっぱなしだからたまにはあげるのもいいかもw

>>388
皆でケコーンですな。
確かにすぷーんたんもタイム落としてるね〜。
何なんだろう。気になるぞう。
男子100
1 Fengtong YU CHN 09.52
2 Pekka KOSKELA  FIN 09.72
3 Tucker FREDRICKS USA 09.73�

4 Joji KATO JPN 09.88�
5 Masaaki KOBAYASHI JPN 09.94
6 Ryohei SHIMIZU JPN 10.14
15 Tadashi OBARA JPN 10.12
32 Hiroyasu SHIMIZU JPN 50:00.00

「50:00.00」って何だろう…
女子は新谷たんが1位だったのね。おめー
玉子の状況は気になるけど、この成績じゃ記事も出ないだろうなぁ…
とりあえず、表彰台に上った選手のコメントをば

姐さん
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20040215-00000069-kyodo_sp-spo.html
小林
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20040215-00000070-kyodo_sp-spo.html
りょーへー
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20040216-00000007-kyodo_sp-spo.html
玉子のことがちょと書かれた記事もありますた。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20040216-00000006-kyodo_sp-spo.html
「スタートでアクシデント」って何だよぉヽ(`Д´)ノウワァァン
正直、3連続投稿でスマンカッタ
玉子はあいるらんどたんのフライング?でレースを一瞬ストップしたらすぃ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20040216-00000013-kyodo_sp-spo.html

なんか最近、スターターに恵まれてないな…
395クーベルタン男爵さん:04/02/16 15:27
あげ
>>391-394
乙です!
運も力のうち。まーくん、りょーへーおめ!
玉子はまたスタートかぁ。
動画神さんが早速うpしてくれてたよ。
玉子の二日目500もあったです。
こう言うのは後味悪いねぇ。
もう機械判定にしてスッキリして欲しいなぁ。

>>387
選手も気合入れてないっすねー。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20040216-00000017-kyodo_sp-spo.html
ttp://www.arenaritten.it/worldcup/gallery/images/40%20Big%20Ears.jpg
動画観たけど玉子があそこまで完全に止まってると思わなかった…
何度も振り返ってるし。
しかしあの映像じゃ、あいるらんどたんがフライングなのか分かんねー

>>396
世界スプリントでべんね○と同走の時もビミョウな判定だったよね。
あの時は“止めるけどフライングにはしない”だったが…。
機械といえば陸上競技はスタートブロック?で反応したか測定するみたいだけど、
スケートにはないからなぁ
つーか、審判しっかりしる!

りょーへー、マギー審司かよw
モジモジ君にデカ耳は違和感なさ杉
自分も動画見ますた。
う〜ん…微妙だよねえ
しかしこのレース玉子は止まってるし、あいるらんどたんは
ズサってるしでなんだかもう…ハァ。

>>396
機械判定にするべきか否かっていうのはスピスケに限らず
色んなスポーツで問題になってるよね。
ホントこういう後味の悪いレースはいやだなあ。
明日からインツェルですな。
ttp://www.eisstadion-inzell.de/
ttp://www.eisstadion-inzell.de/isu_wc.htm
男子1000Bクラス9時からっつー事は日本時間17時からっすね。
今度はスッキリサッパリ気持ちのいいレースになるといいのう。
>>399
明日からなのか…土曜からだと思ってたよ(恥
そういえば今回は全距離やるんだった。

まあ、コラルボはアレな結果だったけど今は調整のレースだろうし、
気を取り直して明日からがんがれ、玉子!
とりあえず1000mはAに上がれるといいな
1000の結果マダー?
プログラム変わったんだろうか
>>401
変わったみたいっすね。
これからなのかな?
玉子がんかれ!
中嶋メダル確定、後は何色かだ
中嶋金キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
金キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!!でいいんだよねぇ?
Bなら信じられるが今やってるのAだよな?

慌てたのでトリプ消し忘れた
中嶋キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
小林も調子いいな。

ていうか、今回はライブリザルトになってるんだね。
>>405
2位はベンネ○だし3位はナイエンハウスだし
まぎれもなくAっすね!
日本勢活躍してるねー。

>>406
やっぱライブいいっすね〜。

しかしBはどーなってんの?
前回のコラルボから日本勢に何があったというのだ…
中嶋よくがんがった!

>>403
どれだけトリッパー回したら、そんなのが出てくるんだw
>>408
Olympicで3ヶ月w

頭がSSSは嬉しかったです
ttp://www.dcn.ne.jp/~sss/
続いては女子1000mAですね
>>409
Σ(゚д゚lll) 3ヶ月!!
SSSの存在までは知らんかったw
「日本で唯一の総合アイススケートのメーカー」なのか…

>>410
今回は田畑たんも出るんだね。
ライブだから応援しがいがあるな
田畑いまいちだなーと思ったら日本勢トップだった
女子1000は(´・ω・`)ですね
>>412
ありゃ、もう結果出てるのか。
「< RESULT」ボタンが出るの待ってたよ..._| ̄|○
また荒れたレースになるのかと思ったら
上位3人はお馴染みのメンバーだな。
ウィッティーの優勝は珍しいけど

1000Bは5000の後だろか?
>>413
1000Bも5000も更新無いねぇ。
昼休みなので競技中断してみんなで輪になって弁当食べてるとか?
>>415
まるで遠足のようなw
いやもう4時だし。おやつの時間だな。
5000終わったね。
ヘドリックすごいな...

あと、とりあえず中嶋の記事も
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040220i5z5.htm
5000のAに日本人いないのチョット寂しいけどいよいよ1000Bだ
>>417
おおっ写真付きだ。乙です。
日本男子優勝6季ぶりか〜。中嶋よくやった!
今日は中嶋だけじゃなくって皆良かったね。
日の丸が上の方に一杯あって嬉しいぞ。
>>418
やっと1000Bっすね!
ライブじゃないのかなー(´・ω・`)
14 61 Hiroyasu SHIMIZU JPN 1:13.86 1.79 0
>>421
Bで14位..._| ̄|○
いや、今季はもうアレだ、距離別の500だけがんがれ
(´・ω・`)
ちょっと哀しい午前2時。
距離別の1000は出場すら危ういんじゃ...
などという、嫌な予感を胸に秘めつつ床につきます。
おやすみなさい
500m(1)のどろー

3組
I Jan BOS  NED�
O Ryohei SHIMIZU  JPN

5組
I Casey FITZRANDOLPH  USA
O Tadashi OBARA  JPN

6組
I Joji KATO  JPN�
O Erben WENNEMARS  NED

8組
I Jeremy WOTHERSPOON  CAN
O Hiroyasu SHIMIZU  JPN

10組
I Mike IRELAND  CAN�
O Masaaki KOBAYASHI JPN

玉子、すぷーんたんとだ!


>>424
距離別の出場枠ってどうなってるんだっけ?
426クーベルタン男爵さん:04/02/21 19:08
>>424
危ういというか、ムリ。
>>425
距離ごとに1カ国3人まで。例年W杯の総合順位の上から3人が選出されてる。
>>425
おつー。
今日はすぷーんたんとか!
他の組み合わせもなかなか面白そうだ。
玉子もみんなもがんがれ!
>>426
thx
まー今年の距離別1000は他の皆さんにお任せってー事で。
RESULT出たよー・・・
>>428
一応結果書いておくねー。
1 ファンフェルデ 35.61
2 ロブコフ 35.63
3 あいるらんど、フィッツ 35.82
5 すぷーん 35.92 
6 りょーへー 36.11
7 玉子 36.14
9 小原 36.30
11 まーくん 36.39
14 ジョージ 36.47

皆お疲れでした!
最近誰が表彰台乗るか予想つかないな〜。
430クーベルタン男爵さん:04/02/22 12:08
最近ずっと調子悪いみたいだけど、靴のせい?
今期はもう捨ててるのかな。
>>430
マジで捨てるつもりならさっさと帰ってくるのでは?

>>351
確かにアソコは関係ないこと書きすぎだよね。
人の仕事のハナシなんて誰も興味ないのに...

職場の先輩が言ってたが、「自分はこんなに頑張ってる!」と言うヤシに限って
仕事ができないヤシだそうだ。
自分の能力の低さを認めたくないし周囲にもそう思われたくないから
必死に否定している、と聞いてすごくナットクした。

遅レスでスマソ...
500(2)のどろー
4組
I Ryohei SHIMIZU JPN
O Jan BOS NED
5組
I Tadashi OBARA JPN
O Casey FITZRANDOLPH USA
6組
I Erben WENNEMARS NED
O Joji KATO JPN
9組
I Masaaki KOBAYASHI JPN
O Jeremy WOTHERSPOON CAN
10組
I Hiroyasu SHIMIZU JPN
O Mike IRELAND CAN

>>426
なるほど…
中嶋、u-ske氏は当然出場、
あと小原か小林のどっちかってとこか
>>430
靴のせいなんだろうねぇ。
それまでは表彰台には乗ってたし。
玉子にとってはW杯の結果より、より速く走るための靴の調整の方が大事なのかと。
もともと玉子って大きなレースの為の調整としか思ってないみたいだよね>W杯

>>432
乙。
りょーへー小原ジョージは昨日と同じ組み合わせだ…。
今日も誰が金か予想つかんなー。
玉子はともかくすぷーんたん最近勢いがないね。
玉子みたいに何か調整中なのかな?
朋美姐さん昨日は3位と0.01差で4位今日は0.04差で4位惜しいなぁ

そろそろ男子500Aかな
久々表彰台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
玉子おめ〜!
1 ゆ 35.17
2 玉子、すぷーん 35.30
4 りょーへー 35.40
5 まーくん 35.43
7 ジョージ 35.48
10 小原 35.69

10位以内に日本勢全員入ったのもスゴ!
出遅れつつも上の方に日の丸イパーイ
キタ━━━━━━('A`) ━━━━━━!!!!

あと二年で玉子完全復活、若手大躍進だとトリノ面白そうですねぇ
玉子表彰台ヤタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
小林とりょーへーはホント調子いいね

>>436
2年後、楽しみだね。
男子500は人材が豊富で、一体誰が代表になるのか読めないなぁ
4年前(塩湖の2年前)は怪我でもしなきゃ玉子、オコジョは
ほぼ決まり多分禿タンも決まりあと一人が誰だろう?
て感じだったんですけどね。

あと2年あると正直玉子も安泰ではないですからね、
そのくらいでの勢いで下が伸びてくる方が玉子的にも
いいかもしれないけどw

勝手に候補を挙げてみると
玉子・まーくん・じょーじ・りょーへー・及川・鈍器・小原・川田
こんな感じかな?
439438:04/02/22 23:54
及川・鈍器って・・・_| ̄|○
>>438
及川・鈍器ワラタ

玉子、昨シーズンはむしろ人材不足を危惧してたんだよね。
それでチーム清水が出来たってのもある訳だし。
それが、いつの間にか戦国時代に突入かよ!
嬉しい悲鳴だ〜

しかし皆、成長過程な選手ばかりなんで安定感ないのがアレですな。
ジョージも去年ほどの勢いはないし、川田なんて今年は散々だったし…。
2年後にはまた新たな有望株が登場して
メンツが全く変わってたりしてw
久しぶりの写真入り記事
ttp://www.daily.co.jp/general/2004/02/23/117430.shtml
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040223-00000622-reu-spo

コメントないのがちと残念…
442441:04/02/23 20:44
コメントあった
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20040222-00000084-kyodo_sp-spo.html
照れくさそうに振り返る玉子、見たかったぞ(;´Д`)
靴の感触は悪くないみたいでヨカッタ!

あと、100mが五輪正式採用になるかもだって。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20040223-00000005-kyodo_sp-spo.html
参考?
ttp://www.isu.org/vsite/vfile/page/fileurl/0,11040,4844-147007-164223-54288-0-file,00.pdf
>>441-442
乙!
久しぶりの写真うれすぃ〜〜〜。
カコイイぜ玉子!

照れくさそうな玉子自分もハゲシク見たいっす(;´Д`)
国内レースだったらニュースで流れるだろうになぁ。
靴、良かったね!
合わなかったら又白の靴に戻すのか?とか随分心配したけど、
大丈夫みたいで安心したよ。
これで距離別ちょっと期待出来るかな?

100正式に決まるの?
耳なんか付けてる場合じゃないじゃん>りょーへー
参考資料、英語がイパーイだ…('A`)
ども。すぷーんたんスレにも貼ったんですが
玉子たんも一緒だったんで、よろしければドゾー。
ttp://de.sports.yahoo.com/040222/12/3w8e0.html
>>444
おおーっすっかり諦めてた表彰台写真だ!サンクスです!
和気アイアイでいい感じっすね。
ゆカワエエのう。

あと自分もコメント付き記事見つけました。
ほとんど内容一緒なんだけどね。
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20040223k0000m050080003c.html
>>443
> 耳なんか付けてる場合じゃないじゃん
だなw
2週間以内に答えが出るみたいだけど
決まったら選手も本気になるんかね…ウーム

>>444
おお、ハァハァな写真thxです!
つーか、普通にすぷーんたんが優勝したんだと思ってしまいますたw

>>445
記事乙!
ゆって一体何歳なんだ?と思って調べてみたら
1984年12月生まれの19歳、ジョージと同い年なんだね。
若いな〜
100mかー微妙な競技ですねwだったら500×4リレーとかの方がいいかも、
団体追い抜きって言うのはパシュートですかねこっちは日本勢はキビシイぽいね
>>446
ゆ、ジョージと一緒なんだ。
ジョージにライバル出現ってとこか。顔も二人ともカワイイしw

>>447
500×4面白そうっすね。
100は氷上のカケッコでスケートじゃないなんて感じで
あんまり評判は良くないよーな。
映像見てると結構面白いんだけどな…
パシュート、インツェルでも日本出なかったね〜。
今回なんだか更新遅いね、動画神。
明日からW杯最終戦っすね。
ttp://www.wcheerenveen.org/live-2004/wc2/index_eng.asp
500mは日本だと20:30から?
ヘレンベーンはライブリザルトだから嬉しい

>>447
パシュートは女子はそこそこ逝けそうな気はするけど
男子は厳しそうだね。

>>448
ジョージと同い年といえばナイエンハウスも…

>>449
忙しくてビデヲ買う暇もなかったとか何とか。
インツェルはなしらすぃよ_| ̄|○
>>450
おつです。いよいよW杯ファイナルっすね!
あのう20:30からはBクラスでつよ〜。
Aクラスは日本では草木も眠る丑三時28日午前2時からかと。
せっかくのライブなのに起きていられるかハゲシク不安だ…。

因みに28日Bクラスは日本で16:30から。
29日Aクラスは22:00からかな。

>ジョージと同い年といえばナイエンハウスも…
ナイエンハウスはカワイイって言うよりカコイイって感じかねぇ?
この世代はなんだか充実してるなー。
452449:04/02/26 23:14
>>450
さ、さんくす…どうりで遅すぎると思った。
インツェルは無しか〜。アハハ
テレビ放映を待つしかないのね…
>>452
インツェル2位だから動画うpしてくれるかなと自分も期待してたよ(´・ω・`)

まー何はともあれ
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜Happy Birth Day!!゚・*:.。. .。.:*・゜゚
30才の玉子に幸あれ!
454450:04/02/27 01:35
( ´∀`)つ <※ 玉子、三十路突入おめ!
玉子にとっていい年になりますよーに。

>>451
ぐぇ、AとB見てなかった…
22:30だといい時間だと思ったのに2時からかぁ
>>454
まあBで滑ってるよりいいって事でw

三十路おめ!
500(1)のどろー

5組 I りょーへー
   O 小原

7組 I 切符
   O ジョージ

8組 I まーくん
   O 玉子

玉子は師弟対決だ!
三十路一発目のレースを納得の滑りで飾れますよーに (-人-)
>>456
乙。
切符っすか?w
師匠対決か〜。。
遠目で見ると双子が並んで走ってるてな感じかな?

師匠も弟子もがんがれ!
りょーへーも小原もジョージもみんながんがれー!
458クーベルタン男爵さん:04/02/27 21:50
ageれ 探しにくいから
三十路おめ。

>450さんの花束じゃないけどw
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/9078/20040118/DSCF6232.jpg
もう女子始まるねー。
しかし、小林と滑るのは国際大会じゃ珍しいな。
玉子が下がって小林が上がってきたってことか?
ま、何にせよ楽しみだ!

>>459
うおぉお、世界スプリントの時のやつだよね?
ありがとん!

・・・つーか、眠いよママン...( ´Д⊂ヽ
女子500m(1)
1 コチュガ 38.28
2 王 38.42
3 ティメル 38.67

7 新谷たん 38.81
10 朋美姐さん 38.93
12 外ノ池たん 38.08
ゆかりたんはDQ

日本勢振るわず。
・・・誰もいないよママン...( ´Д⊂ヽ
今日は誰か34秒台出しそうだなぁ
また、ゆかよ!

500(1)
1 ゆ 35"07
2 すぷーんたん 35"13
3 ロブコフ 35"17

5 玉子 35"19(9"53)
6 まーくん 35"24
9 ジョージ 35"39
10 小原 35"47
14 りょーへー 35"55

玉子5位だけど2位のすぷーんたんから団子状態だし、
調子は悪くなさそうだな。100もいいし。
玉子も皆も乙彼。明日もがんが!
464463:04/02/28 03:25
あ、ロブコフのタイムは35"14だった。
35"17は4位のぺっか・こすけらですた、スマンカッタ

あと、明日の1000Bは16:30から、
男子は17:30くらいからかな?
               ・・・寝よ
>>459
おおっサンクス!
>>461-464
深夜に乙っす。
玉子まずまずだね。
2位から5位まで0.06差。皆力入ってるね。
しかしゆは絶好調だな。
ありゃ玉子今日の1000出ないみたいだな。
ドローに名前ないや。

1000Aドロー
003 I Masaaki Kobayashi
   O Chris Callis
004 I Jan Bos
   O Tadashi Obara
005 I Takaharu Nakajima
   O Yusuke Imai
皆がんがれ!
isuのリザルトのページ見たら
500(2)今日やることになってるよ。
予定変更になったのかな?
小さいけど写真付き記事あったよ。
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2004/02/28/118035.shtml

>>467
SCGのやつだよね。間違えてるのかなあ…?
>>468
写真記事あったんだ。サンクス!
自分は最初から諦めてて探しもしなかったよ…。
ロイターの記事みたいなんで、ロイターから拾ってきました。
ttp://wwwi.reuters.com/images/2004-02-28T141057Z_01_NOOTR_RTRJONP_2_JAPAN-139213-1-pic0.jpg

コメント付き記事も出てきたよ。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20040228-00000006-kyodo_sp-spo.html
昨日の500手応えあったみたいで、良かった!

後さ、団体追い抜き五輪で決定だそーで。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20040228-00000004-kyodo_sp-spo.html
煽りくらって500を一日で2本だって。なんだよー酷いじゃん。

>SCGのやつだよね。間違えてるのかなあ…?
そうそれ。今見たら明日に直ってたよ。
お騒がせしてスマソです。
470クーベルタン男爵さん:04/02/28 17:30
5位か。すごいよね。
やんたん久しぶりだね。
おめ!
1000はAも終わったのか。
今日は早かったなー。てか、やんたんおめ!

>>468-469
記事乙!
距離別に向けて「(調子をピークに)持っていけるつもり」って
流石に微妙な言い回しっすね。
でも、上り調子みたいでヨカッタ

しかし五輪500mはホントに1日2本になってしまったのか...
W杯やスプリントみたいに1000mと同じ日に滑らないだけマシではあるけど。
つーか、100mのことが書いてないとこみると、
やっぱり五輪種目にはなりそうにないのかな?
1000はオランダ勢で表彰台独占だったね〜。強いなぁ。

>>472
日程の調整もしてるみたいだから、100は無しなのかな。
自分は追い抜きよりは100見たいんだけど、
これ以上選手の負担増えてもアレだしなぁ。
あ、明日はハルビンコラルボ放映の日だったね。
録画しなきゃ…。
本日500(2)のどろー

6組 I 小原
   O りょーへー

8組 I ジョージ
   O 切符

11組 I 玉子
    O まーくん
    
日本選手は皆1本目と同じ組み合わせだ。
500男子が始まるのはこっちの22時半くらい、
100mはライブリザルトが出ないみたいだけど26時前後ってとこかな。

>>474
忘れるところだった…告知thx
コラルボ大会の放送見たけど、
例の止まっちゃったレースは自分のフライングに反応したんだね。

レース後の抗議の際、審判が「I'm sorry」と言ってたけど…なんだかなぁ
謝るくらいだったらちゃんと見ろよ。

でも、英語で抗議する玉子見れてちょと(゚д゚)ウマーと思ってしまった


と、ヘレンベーンの女子500始まったー!
>>476
録画まだ見てないよ〜。
自分のフライングだったんだ…。

女子始まったね!
おっゆかりたん、今の所1位だ。
と、思ったら戸ノ池たんがすぐに1位に躍り出た〜。
あっという間に半分終了。
やっぱ500はすぐ終わっちゃうなぁ
あっと言う間に戸ノ池たん7位に…。
>>480
だねー。早っ。
朋美姐さん、凡タイム…
新谷たんがんがれ!
男女とも中国勢は絶好調だな

さて、次は男子だ。皆がんが!
朋姐さん失敗しちゃったかな…。
>>484
ホント中国勢いあるね。

男子がんがれー!
始まったー!ドキドキ
小原もりょーへーもがんがれ!
りょーへー、自己ベストだ!
小原は失敗か…?
りょーへーいいぞー!
>>488
どうしたんだろうね小原…_| ̄|○
うわーすぷーんたんはやっ。
すぷーんたん34秒台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
スゴ!
次だ!がんがれ!!!
玉子3位だ〜。表彰台おめー!
くぅ〜、なんとか表彰台。
とりあえずおめ!
りょーへーも自己ベストの4位、よくやった!
すぷーんたんやってくれるねぇ…。凄いわ。
ゆも強いし。
>>494
りょーへーW杯最終レースで4位は本当エライね!

1 すぷーんたん 34.93
2 ゆ 35.16
3 玉子 35.19
4 りょーへー 35.25
6 ジョージ 35.30
7 まーくん 35.33
22 小原 1:02.08
小原は何があったんだろう?
小原以外は日本勢10位内に入ったね!
W杯500総合
ttp://www.scg-nl.nl/events/speedskating/2003-2004/worldcup/worldcup1-500.html

中盤以降、もっと落ちてしまうと思ってたけど、
なんやかんや言って3位だったんだね。
4位のゆと3ポイント差だけど…ひやひや〜
まーくんの6位も大健闘だ!

距離別もがんがれよ〜

>>495
りょーへーも今年ブレイクしたね。
前半戦出られなかったのが悔やまれる。
>>496
お〜総合3位か!おめー!
最近すっかり諦めてて総合ロクに見て無かったよw
ゆの追い上げは凄いね。
正直ゆの方が順位上かと思ってたよ。

まーくん6位か。コラルボの1位が効いてるね。
りょーへー前半出られたねぇ。
来期に期待っすね!

オランダ動画神すでに更新の模様。はやっ!
玉子のもあるよ〜。
おっと、100の結果も
りょーへー、おめ

1 Fengtong YU 09.59
2 Mark NIELSEN 09.79
3 Ryohei SHIMIZU 09.92
4 Hiroyasu SHIMIZU 09.58
5 Masaaki KOBAYASHI 09.79
6 Joji KATO 09.84

タイムだけなら玉子が一番早い訳だが…。
ここに表示されてるのは、その選手が滑った最終レースのタイム?
それで準決勝で玉子と同走だった上位3人のうちの誰かが
それ以上のタイムを出したってことだろうか。
>>498
自分もミター!
オランダのカメラアングル迫力あって(・∀・)イイ!!

>>499-500
乙!
不満が残るレースだったんだ…その割りに表彰台じゃ随分いい笑顔だ。
しかし公式HPの写真ミョーな角度からだなw

100、玉子は準決勝は敗退、B決勝で9.58出したんだって。
A決勝の三人は玉子以上の記録を出せなかったという訳で、
1-3位のタイムが4位より遅いと言うことに。ヘンナノー
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040301-00020431-jij-spo

距離別代表決定だ。ソウルで力一杯がんがれ!
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-040301-0039.html
ユースケシガイナイ…ガーン

後写真っす。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040301-01686894-jijp-spo.view-001
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040301-00000319-reu-spo.view-000
502500:04/03/01 23:49
>>501
乙〜!

ていうか、そうか。100は準決の後にB決勝があるの忘れてた。
まぁ、この距離はタイムより順位で競う勝負だからなぁ。
タイムだけだったら500mで出す記録のが早いという罠

一応、全レースのタイム(PDF)
ttp://www.wcheerenveen.org/live-2004/wc2/uitslagen/uitslagen_pdf/Result100m%20men%207.pdf
予選 9"75→準々決勝 9"83→準決勝 9"58
また最後だけちょっと本気で滑ったって感じですかね?

距離別の代表、u-ske氏はずれてしまったか…
前半は悪くなさそうだったのに...つД`)・゚・。
>>502
全レースタイム、どもー。
>最後だけちょっと本気
ホントそんな感じだねぇ。
参加人数少な杉だし、五輪競技じゃなくなったし、
本気出すの勿体無いって感じかな?
来期は100無いんだろうなぁ。
>>503
五輪種目にならなくても
W杯などでは100mは続いていくんだろうと思ってたけど
もしかすると無くなるかもね。
でも、見るのは面白いんだよな...。
日本人のための競技みたいなもんだし、
長野での大会で一度はやってほしいかも。

と、今日のN捨てでトヨキの特集があるらすぃよ
ttp://www.tv-asahi.co.jp/n-station/sports/frmain.html
>>504
おおーっN捨てで特集か〜。サンクス!
スポーツコーナーだからまだやってないよね?

100、そーそー見るのは面白いっすよね!
三人でガーーッて走るのって単純にそれだけでも面白いんだよね。
>長野での大会で一度はやってほしいかも。
いいっすねー。このまま100が無くなっちゃうのは惜しいなぁ。
オコジョキター!!
玉子からのメッセージもキター!

しかし、トヨキはスケート復帰への道が
完全に閉ざされてしまってる訳ではないんだね。
可能なら本人も滑りたいみたいだし。
競輪ではそれなりに活躍してんだから、
“正当な理由”としてスケートへの一時復帰を認めてくれないもんだろうか...
つーか、今年どっかで滑るんだったら観に逝くぞ!
自分もオコジョミター!!
相変わらずいかにもオコジョなトヨキにモエますた。
玉子のメッセージもっと見たかったぞー!

>>507
スケートでオリンピック出たっていいじゃんねー。
トリノまでトヨキ貸してクレ!!
トヨキ特集見逃しター!!_| ̄|○

朝から楽しみにしてたのに…
どんな内容だったか教えていただけませんでしょうか。
教えてチャンで申し訳ない。
>>509
「アスリート魂 -武田豊樹30歳 -」

●S級昇格までをレース映像やインタビュー等とともに紹介
(デビュー戦→鎖骨骨折時の落車→復帰戦→S級特進)
<主なコメント>
「職業として競輪をしているという意識はない。スポーツとして一つずつ努力して結果が出て、自分が嬉しいという。スケートをしている時と変わらない」
「自転車をオリンピックに繋げようとは思っていない。オリンピックだったらやっぱりスケートで出たい」

●スケートで五輪出場は可能か?
規約によると「正当な理由がないのに1年以上引き続き競輪に出走しなかった場合は選手登録を消削される」とあり。
<関係者のコメント>
自転車振興会理事「業界が一致し、そういう見解が出来上がれば可能」
中野浩一「自分も世界で活躍したから注目された。この選手を見てみようという商品価値も必要。そうなれば競輪界にはメリットがある」

●世界スプリントの際に録ったと思われる玉子から武田へのメッセージを紹介
玉子「いっぱい活躍してご馳走してください」
これに対し、トヨキ「何言ってるんですかねw 自分の方がご馳走してほしいですよ」
最後にスプリントの玉子レース映像を観て、
トヨキ「やっぱ早いですね。滑りたくなってきましたよ。でも2年間滑ってないですからね。今年一回くらい滑りたいとは思っているんですけど。宏保が日本にいる時に」

ざざっとこんな感じかな。
ちなみに、S級特進の際の大会で90万を手にしていたトヨキ...
やっぱ儲かるんだな。
511509:04/03/05 01:33
>>510さん
詳しくありがとうございます!
ああ、返す返すも見たかった…。

競輪界のことは不案内なのですが
スケートで五輪出場は「正当な理由」にはならないんでしょうか。
スケートでの実績もあるのに。
512510:04/03/06 02:28
>>511
ttp://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/women/miyajima/body1.html
ほとんど放送と同じ内容です。

自分も競輪界の事はよく知らないけど、
これまで競輪選手・他競技選手の“自転車で五輪出場”はあっても
競輪選手の“他競技で五輪出場”は前例がないだけに、
結論出すのは難しいんだろうね。
もともとスケートの実績を認めてもらって
特別選抜入試枠で学校に入ったわけだし。
トヨキとしては競輪でさらに結果を出して理解してもらうしか…

ただ、日本では冬季五輪のスケート短距離は注目度高いから
中野の言う通り名前を売る大きな機会ではありそう。

とはいっても、来季はもうプレ五輪シーズン。
若手も急成長してるし、時間はないよなぁ…
>>512
511たんじゃないけど、乙!

確かにブランク2年、しかも来年はプレ五輪…。
道は険しいなぁ。
「二年間滑ってないから」ってちょっと切なかったよ。
若手の成長…も、そうだね。
男子500、ここんとこ急に充実してきたもんな。

でも又見たいんだよなースピスケのトヨキ!

しかし宮嶋さん、トヨキの取材してくれるなんて有難いお人だ。
感謝感謝。
いよいよ明日から距離別が始まるねー。
500(1)は12:30から。ドローも出てますた。

7組 I ジョージ
   O ふぁんふぇるで
8組 I まーくん
   O あいるらんどたん
9組 I 玉子
   O ゆ

ちなみに500(2)は14:20から。
同じ日、しかも平日の昼間に終わってしまうのはちと寂しい…

と、記事も出てますた。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20040311-00000048-kyodo_sp-spo.html
そういや、500の優勝は2年ないんだよなぁ。
とりあえず、がんがれ!

>>513
1000はまだ日本記録保持してるし、まだまだ逝ける!
と思いたい。
自分もスピスケのトヨキ、また観たい
>>514
乙っす!

優勝2年間無しかぁ。
腰痛めてからよくここまでこれたと正直思うよ。
W杯とかで表彰台乗っただけで自分は嬉しかったり。
昨シーズンなんて氷上練習開始のニュースだけで小躍りしたし。
表彰台真ん中に玉子がいたらめっちゃ嬉しいだろうなぁ。
夢持って応援するよ。がんがれー!

つーか平日昼間じゃ自分PCにも携帯にも触れない…ヽ(`Д´)ノウワァァーン!!

トヨキ、そーだ1000があった!1000で帰って来い!と、言ってみる。
玉子は500mだけだから今季の距離別はあっさり終わっちゃうな…サミスィ
仕事中だけど、こっそり応援してるぜ。がんがれ玉子!
てか、1本目始まるー。

関係ないけどこのエントリーリスト、選手それぞれが乗る飛行機まで書いてある…。
http://www.skating.or.kr/07_allotted/download.asp?id=5&file=entries(3.6).doc
正確なのかは分からないけど、玉子は他の日本選手より5日も早い3/4に韓国入りしたのか。気合い入ってるね。

>>515
>腰痛めてからよくここまでこれたと正直思うよ。
そうなんだよなぁ。
腰の骨折とか足の神経がないとか聞いた時は、一体どうなることかと思ったけど、
何だかんだコンスタントに表彰台に上がってるし、W杯総合3位は十分すぎる成績だわな。
今季は昨季より状態はいいはずだからと、ちょっと期待してしまったところもあったけど。

トリノに向けてマターリ応援します。
つーか、スケートやってる玉子見られるだけで幸せっす(*´Д`)
517クーベルタン男爵さん:04/03/12 12:45
age
合ってるか分からないけど、500m1本目速報でし。

1. Mike Ireland (Can) 35,40
2. Jeremy Wotherspoon (JPN) 35.54
3. Masaaki Kobayashi (Jap) 35,60
4. Dimitri Lobkov (RUS) 35.68
5. Kip Carpenter (VS) 35,78
6. Casey FitzRandolph (VS) 35,78
7. Hiroyasu Shimizu (JPN) 35.81
8. Erben Wennemars (NED) 35,85
9. Gerard van Velde (NED) 36.86
10. Pekka Koskela (Fin) 35,88
11 Fengton Yu (CHN) 35.88
12 Joji Kato (JPN) 35.96
519クーベルタン男爵さん:04/03/12 13:13
玉子どした…(´・ω・`)
すぷーんたん、JPNって。。。帰化? 小沢 匙
520518:04/03/12 13:32
書き忘れたけど、まーくん3位おめ!
玉子は7位だと総合での表彰台は厳しいかな?
しかし距離別だというのにSCGの方、うp遅い..

>>519
気づかなかった...
そのままコピペったんだけど、小林のJapなのも木になる
てか、小沢匙、懐かしい表現だw
こんなページあった。
ttp://www.knsb.nl/live-2004/wk-afstanden/index.asp
ライブリザルトの枠もあるけど、うpされてないし…
2本目どろー出てた。

5組 I ゆ
   O ジョージ
7組 I べんね○
   O 玉子
9組 I すぷーんたん
   O ロブコフ
10組 I あいるらんどたん
    O まーくん
またも合ってるか分からないけど速報。
まーくん、総合は100分1秒差で4位..._| ̄|○

500(2)
1 Jeremy Wotherspoon 35,25
2 Dmitri Lobkov 35,46
3 Pekka Koskela 35,55

5 Masaaki Kobayashi 35,61
11 Hiroyasu Shimizu 35,94
16 Joji Kato 36,56

総合
1 Jeremy Wotherspoon CAN 1.10,79
2 Dmitri Lobkov RUS 1.11,14
3 Mike Ireland CAN 1.11,20

4 Masaaki Kobayashi 1.11,21
9 Hiroyasu Shimizu 1.11,75
16 Joji Kato 1.12,52

玉子9位かぁ。もうちょっと逝くと思ったんだけどな。
ま、アレだ。今季1年乙彼様ですた!
ジョージもお疲れ。まーくんは1000mもがんがれ
うわわっ…。(´・ω・`)ショボーン

結果とか色々乙です。

玉子どーしちゃったんだろ。何かあったのかな?
今期最後のレースなのになぁ。
はぁ〜今夜はヤケ酒飲も。

まーくん惜しかったね。
玉子、ジョージお疲れ!
ゆっくり充電してくれ。んで、来期また宜しく頼んます。
>>518-523
乙ー。
まーくん惜しい!
玉子は残念だったね。
ヘレンベーンでは上り調子だと思ってたんだけどなぁ

と、コメントは載ってないけど写真付きの記事みつけますた。

玉子写真付
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2004/03/12/119851.shtml
ttp://www.asahi.com/sports/etc/TKY200403120278.html

まーくん写真付
ttp://www.shinmai.co.jp/newspack/2004/03/12/200403120100342109.htm

昨日の記事
ttp://www.daily.co.jp/general/2004/03/12/119721.shtml
526クーベルタン男爵さん:04/03/12 21:58
あいたたたたたたた
>>525
さんくす!
こう言う成績でも写真があるなんて嬉しいのう。
>>528
おつ!
スランプね…。玉子自身はふっ切れてんのか。
そんなら、まーいいか。
男子1000
1 べんね○ 1:10.66
2 すぷーんたん 1:11.12
3 まーくん 1:11.58
-
7 中嶋 1:11.83
8 小原 1:11.85

まーくん1000で3位かよ!
勢いづいてんなあ。

>>528
乙ー
昨日の朝日新聞には↓というコメントもありますた。
「悔しい気持ちも出てこない」
「明らかな結果が出たのですっきりした。いい滑りの点と点は見えている。
 あとはどのようにつなげるか」
「4月から練習をやる。夏も久々に氷に乗りにいく」
距離別はここ最近の玉子を象徴するような大会になっちゃったね。
でも、全部0に戻して再出発するという意味では、
距離別での惨敗はかえって良かったのかもなぁ
>>530
乙!
まーくん、3位おめー!
つーか1000なのに日本勢が10位以内に全員入ってる!
随分力付いてきたなぁ。

朝日情報もサンクス。
>ここ最近の玉子を象徴するような大会
本当そうだなー。
W杯で表彰台に乗ってたから、なんとなくまだ行けるって感じもしてたけど、
距離別でやっぱ駄目だって現実突きつけられちゃったな。

惨敗ですっかり自分は落ち込んでたけど、
ポジティブな玉子にちょっと救われたよ。
>4月から練習をやる。夏も久々に氷に乗りにいく
マジでトレーニングするって感じでこれが嬉しい。

>距離別での惨敗はかえって良かったのかもなぁ
来年の今頃、そう思えるといいっすね。
距離別玉子9位ですが、土曜日の北海道新聞にけっこう大きく
カラー写真つきで記事が載っているので玉子の発言を主に
書き起こします。

「完全に自分の調整ミス。体調をコントロールできなかった。」
シーズン後半の疲れに加え、持病のぜんそくの発作に悩まされ
ながら大会に臨んだのだ。

「とりあえずすっきりした。この2シーズンは勝てなかったが、
自分なりに整理できたこともある。」とどこか納得した表情も
見せた。

2シーズンにわたる低迷の代償に、前進のためのヒントをつかんだ。
昨季は痛めていた腰の養成に専念し、痛みと一定の折り合いを
つけることができるようになった。今季は高速対応の硬めの靴を
新調。硬すぎた分、ブレード(刃)のコントロールに苦労し、
途中で昨季のものに戻したが、1シーズンに両方の靴を試したことで
本当に望ましい靴のイメージが明確になったという。

「道具(靴)とテクニックとタイムがマッチせず、先に行きかけながら
上りきれない感じ。」そう表現した今季のもどかしさを払拭するめどを
つけた。

写真はサンスポと同じ写真です。初めて表彰台を逃したということで
ちょっとショックですが、みなさん書いているように玉子自身は
ふっきれているようなのでそこは安心です。トリノへ向けてガンガレ!
>>532
thx!!
記事ハケーンしますた。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20040313&j=0037&k=200403132050

硬い靴もダメ、柔らかい靴もダメで、来季以降どうすんのかな?
と思ってたけど、ある程度めどが立ったみたいでヨカッタ

そういや、小林はコーナー強化のため
オフにショートトラックに挑戦するとどっかの新聞で読んだんだけど
(茶店で読んだので記憶が曖昧…)
今年はチーム清水で合同練習はしないんだろうか?
するにしても、ずっと一緒ってわけでもないか。
>>532
記事サンクス!
大きいカラー写真付き記事、裏山〜。
さすが地元北海道だね。

また喘息出てたのか…。
世界スプリントといい、ここ一番って時に…うーむ。
でも喘息はともかく、靴はなんとかなりそうなのが嬉しいっすね。

>>533
乙ー。
まーくんショートに挑戦するの!?
どーせなら玉子も一緒にやるのはどうかねぇ?
動画神タソのサイトを見たいのでつが見れませぬ…
URLをalternate/main_2003-2004.htm に変えてもダメでちた
どうすれば見れまつか?
>>535
ちょっと前に移転した。
移転先もちゃんとそこにリンクされてたよ。
今はnot foundになっちゃうけど。
537クーベルタン男爵さん:04/03/24 16:31
>>536
(´・ω・`)ショボーン
移転したんでつか…
not foundになてしまう。移転前を知らないので
じゃ見れないでつね…
動画サイトは次のシーズンまでクローズだって。
うpも早いけど、閉めるのもはやっ!
539クーベルタン男爵さん:04/03/29 01:07
今日から距離別の放送始まるね。
録画予定してた方はお忘れなく。

>>534
禿しく亀レスですが。
まーくんのショート挑戦はコーナー強化のためみたいだけど、
玉子はもともとコーナーの巧さにも定評あったからなぁ。
最近は靴の問題もあったりしてアレだけど…

ていうか、まーくんはジョージの影響だろうか?
確かジョージってショート出身だったよね。
540 ◆L1aDZignNE :04/04/04 02:46
hui
541クーベルタン男爵さん:04/04/06 17:55
玉子が聖火走者をやるみたいです。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040406-00000109-kyodo-spo
>>541
その件で、フジでちょっとだけ清水映ったよ。
短いインタビューあった。
>>541-542
おお、久々のニュース!
6月6日かぁ、走ってる玉子見に逝きたい。
たぶん無理ぽだが…。

と、デカめな画像付き記事も見つけますた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040406i511.htm
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040406-00000010-maip-spo
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2004/04/06/123032.shtml
>>541
朝刊に載ってたー!
久々新聞で玉子見れて嬉し〜。
>>542
TVでやったんだ…。見たかったなー。
>>543
乙っす!
シーズンオフだねぇ。リラックスした表情の玉子も久しぶりだな。
545クーベルタン男爵さん:04/04/13 23:41
age
546クーベルタン男爵さん:04/05/28 23:02
今発売中のスポルティーバの後ろの方に
澄ました顔してオコジョがいたよ
547クーベルタン男爵さん:04/05/30 19:09
>>546
オコジョはやっぱり澄ましていたのか(w

今日、公開練習したらしいっすね>玉子。
今度の日曜日、聖火リレーのランナーするらしいけど
どのへんを走るとかって知ってる?
>>546
どもー。
すまし顔オコジョ見たいな。
スポルティーバ見てこよ。

>>547
練習のニュースやっと来たね。記事貼っておきやす。
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0530sokuho018.html
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20040530-00020493-jij-spo.html
よしっ原点から出発だ!期待してるぞ!

聖火リレーのコースとか全然知らないや…。
もしかして現地に行く予定っすか?
549548:04/05/30 21:53
550クーベルタン男爵さん:04/06/02 10:14
久々の玉子キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
4月くらいから練習始めるとか言ってたけど、やっと出たね。
今年はu-ske氏とりょーへーとやるのか。
で、まーくんは?

聖火リレーは
6月6日 午前11時〜午後6時50分
ビッグサイト→都内11区→都庁都民広場(53km)
ということらしい。
ttp://www.joc.or.jp/news/newsmain.asp?ID=0000000311
逝きたくはあるが自分は無理なので、誰かレポきぼん
しかし、350mしか走らない玉子がどこで登場するのか…

そういや今年はファンの集いに玉子は出ないんだね。
まあ一緒に行われる表彰式で表彰されることがないからなんだろうけど..._| ̄|○
350mってことは25秒くらいかなw
>>550
まーくんどうしてるんだろうねぇ。
ニュースじゃなかなか流れないし、
u-ske氏の所にでも書き込みしてくれないかなぁ。

聖火リレー7.5時間もあるのか!
これじゃレポする人もポイントが分からなきゃ、
レポしようがないねぇ。

>表彰式で表彰されることがないから
なんつーか、寂しいオフですな…orz

>>551
速っ!w
そーだ、インラインスケートで走るのはどうだ?
玉子目立つぞーw

聖火リレーのコース、これみたいですね。

そして、玉子はここのどこを…!?

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/shogai/atene-torch/course.jpg
>>553
東京見物に良さそうなコースっすねーw
雨降りませんように…。
>>553
範囲広すぎでわかんねー。
とりあえずニュースとかで映りますよーに(-人-)ナムー
556クーベルタン男爵さん:04/06/06 18:09
聖火リレーの生玉子を見れた方はいますか?
生玉子じゃないけど、
NHKに玉子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

物凄いちらっとだったが...
>>557
nhkきたのか…。
チャンネルnhkにしてたのに見逃したよ。
ちらっとでも見たかった(´・ω・`)
>>557
玉子→鈴木大地→岩崎恭子と出てきたヤツかな?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!と思ったら
あっという間に変わってたけど…
>>559
マジっすか!?
鈴木大地と岩崎恭子は見た。見たはず。
なのに玉子は見てないよ…。
何やってんだ自分!!!
561557:04/06/06 22:41
>>559
それっす。

と、またNHK来そう。
今度はもっと映してくれ!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

けど、また一瞬だった…
今度は自分もミタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
一瞬だったけど嬉しい〜。
>>563
おめ〜

しかし、一言くらいしゃべってるとこ
流してくれないもんだろうか。
うるぐすに玉子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
566563:04/06/06 23:57
>>564
さんくす!
しゃべってるとこ見たいよね。
鈴木大地たんと並んでたのって写真でも撮ってたのかな。
写真欲しいなぁ。

>>565
うるぐす、ノーチェックだった…_| ̄|○
>>566
いや、別に並んで映ってたわけではなく
玉子の次に大地、岩崎と次々に出てきた
って感じです。
フジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
次はテレ朝?
570566:04/06/07 00:26
>>567
あ、中途半端な書き込みしてスマソ。
サンデースポーツで、玉子が大地たんに聖火渡してから、
二人で一瞬並んだ時があったんで…。
その時写真でも撮ってたのかなと。

テレ朝とTBS来なかったね…。
まーでも今日はちょっとでも動く玉子が見れたんで幸せだ!

結局NHKしか観れなかった…(´・ω・`)

とりあえず、今年は焼き玉子になってなくてホッとしたです

>>570
玉子から大地に聖火をバトンタッチして
撮影されてたような感じだったね。
写真どっかで使われないかなぁ。
昨日、ウイングスタジアムであった、ヴィッセルvsセレッソの試合の
始球式に来てましたよ。写真とったけどうpいりますかね?
Tシャツ、ジーンズで表情もリラックス!した感じで良かったです。
おねがいします〜!
574572:04/06/20 20:53
オリ板出張所の、画像貼り付け板にうpさせていただきました。
直リン出来ないのでこちらからどうぞ ttp://giko.2ch.net/68/olympic.html

久しぶりにオリ板出張所使った…
画像貼り付け板は去年の夏から使われてなかったぞ!(´д`)
サンクス!
ここも人いないなぁ(´・ω・`)
>>574
ギャ━━━━━ ! thx!!
知らぬ間にそんなことしてたのか!
しかし玉子、この時期にしては身体が出来てるような気がする。
調整順調そうかな?

>>575
ネタもないし、たまにしかスレチェックしてません…スマソ
で、久しぶりにu-ske氏のBBS逝ってみたら
玉子の話題が出ててワラタ
あと、アメリカ・カナダ合宿に逝くみたいだけど、
玉子も逝くのかな?
577576:04/06/21 21:48
ていうか、公式にインタビューうpされてるし!
やぱ合宿逝くみたいだ。
久々にサマークラシック出場してくれないかなぁ。
玉子、燃料投下してくれ
578576:04/06/21 22:22
な、何度もスマソ...ここもうpされてた
ttp://www.necsports.net/topics/040616.html

あと、ちっこいけど19日の玉子も1枚見つけますた。
ttp://jiro.jugem.cc/?day=20040619
エイベックス絡みで呼ばれたのか。
楽天社長の方からかと思ってたよ
>>574
うわっ写真ありがとです!
ニコニコ玉子が歩いてるぞ〜。微笑ましいぞ〜。

>>576
色々情報ありがと!
宮部さんの記事は相変わらず読み応えあるね。
自分もサマークラシック出場きぼーん。
シーズンインまで間が有り過ぎ。
身体、出来てるっぽいよね。
立派なフトモモにハァハァっす。

今回いい感じで力が抜けてる写真が多いな。
気負いが無いイイ顔だなぁ。
580クーベルタン男爵さん:04/06/27 23:13
今年の大会スケジュールってマダァ?
吉井女史が『第三文明』とかいう雑誌の8月号に
「トップアスリートの食事に学ぶ」とかいう題で(ウロ覚えっす)
記事書いてるらしいのですが、玉子ネタはあるのだろうか・・

どなたかチェックされた方はおられませんかのぅ
うちの近所の本屋にはなかった・・orz
>>581
結構前にも吉井女史あの雑誌に書いてた事あった希ガス
その時も、吊り広告で見ただけで実際読む機会は無かったんですけどね

今回も読んでない(と言うかスレ見て知りましたw)ですが
第三文明だったらここより↓の方が詳しい人いるかも

http://society3.2ch.net/koumei/
>>582
レスサンクスです
・・ああそういう雑誌だったのか・・
公式BBSに玉子出現!
すでに塩湖に旅立ったのね。

・・・というか、ご無沙汰しておりまする。
何やかんやと忙しくて、4ヶ月ぶりにサイト更新しました…スマンカッタ

探してきてくれた記事とか、すでにデッドリンクになってたりしてアレなんですが、
新たに見つけてきたのと合わせて、Newのところにうpしました。

04-05の国内の大会スケジュールも出てたので、
ttp://www.skatingjapan.or.jp/jsf04-05/speed/speed-event.html
出場予想も更新したです。
サマークラシック、今年はほんとに出場しそう?

あと、トヨキが初めて?のG1で順調に勝ち進んでるみたいっす。
ttp://www.dome-live.com/digest/digest.html
(22日6R、23日11R)
残り二日がんがれよー!
そういや、8/8放送のジャンスポに出演予定らすぃ>公式

長文失礼
ノシ
>>584
更新乙でし
向こうのサイトにも玉子出現してましたね、
二重カキコしないと気付かないよw

ところでアテネ祭中はこのスレどうしましょ?
1しばらく諦めてアテネでも見て楽しんでる
2とりあえず冬スポーツ板にでも避難
3コソーリとsageホッシュで乗り切る
4サマクラ期待age
こんな所でしょうかね?
ファソサイトのカキコミ、流し読みしすぎて気付かなかった…
ていうか、国際スケジュールも出てたんすね。
どうも乗り遅れ気味だ(;´Д`)

と、トヨキ決勝進出キタ━━ !!

>>585
>ところでアテネ祭中はこのスレどうしましょ?

う〜ん、今回は塩湖の時と違って実況板が充実してるから、
「3」あたりで乗りきれそう気はするけど…甘過ぎ?
というか、自分としては冬スポ板にいずれは移動しないといけないと思っているんですが、
そのあたりはどうなんですかね?
アテネ祭りでスレが落ちる落ちないにかかわらず、
とりあえず次スレをどちらの板に立てるか決めませんか?
585です
個人的にはオリ板に残ってても良いと思うんですよねー

他の板もチョット見てきたんですが
食べ物板にラーメンやカレーのスレ
国内旅行板に温泉スレ
資格全般板に会計スレ
趣味一般板にコレクション系のスレ
なんてのが普通に立ってました、状況としてはスポーツ系の板と
同じだと思います。
スピードのスレが乱立するようだったら不味いのでしょうけど
多分、こことスプーンタンスレ、大菅スレくらいしか動いてるの
なさそうですからここにいる事自体は問題ないかと思いますけどね
皆さんが冬スポーツ板の方が('A`)イイ!!んでしたら移動に依存はありませんが

実際問題、他所に移れる競技はみんな移れって言うとオリ板で扱う種目
かなり減りますよw

ゎたしの情報源メモ・・・除2ch関係
国際スケ連盟 ttp://www.isu.org/
日本スケ連盟 ttp://www.skatingjapan.or.jp
オフィ ttp://shimizu.adnec.com
例のBBS ttp://perl.ipc-tokai.or.jp/~arisa/cgi-bin/sbbs2.cgi
玉子&トヨキファソサイト ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/7636
トヨキファソBBS ttp://8409.teacup.com/gako/bbs
>>587
亀レスすまそです。
自分も冬スポ板がイイと思ってる訳ではないっすよ〜。
オリ板には愛着もあるし。
そもそも板違いだとも思ってないし。
ただ流れ的に移動した方がいいのでは、思っておりました。

オリ板に残っててもいいのかな?

まあ、アテネ五輪開催までまだ少し時間あるので、
もう少し他の人の意見を聞いてみるのもいいかもですね。

スレ住人があとどれくらいいるのか謎だけど…


>>588
それらのサイトから情報仕入れたら、カキコもよろー。
いよいよ追い出されちゃうかも('ω`)
取り急ぎ貼っておきます
http://sports7.2ch.net/skate/ スケート@2ch掲示板

>>590
Σ(゚д゚lll)エエエェ!!
スケート板なんて出来たのか!
これは移動を迫られそうっすね…

てか、スポーツ関係の板がいつの間にか急増してるし。
過疎板が続出しそうな悪寒
実はそのスケート板の方向性などについてスケート板自治スレと
冬スポ板自治スレで話しております。
もしよろしければスピードの方の意見もお願いします。

スケート板自治総合Part1
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1091302601/
参考:
【冬スポーツ板】自治新党その1【新秩序】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1069524552/
とりあえずどうするかは保全しながら冬を待って人が増えてきたら決めるって感じですかね?
取り敢えずホシュ
昨日のジャンクスポーツ、トヨキ出てたね。途中から見たから、
あんまり喋ってるところは見られなかったんだけど。緊張してたな…
玉子とセットで出した方が喋りそうだと思ったw
596クーベルタン男爵さん:04/08/16 21:34
スレ700番台になってたよ。
ageなくてもいいんだろうけど、念のため保守age〜

>>593
それでいいと思います

>>595
観ようと思ってて忘れた。
すごい楽しみにしてたのに...orz

そういや吉井女史が玉子とセットの時は
トヨキがよく喋るとどっかで書いてた気がする。
2人の会話してるところ見てみたい。

と、ページ見つけたので一応貼っておきます。
ttp://www.fujitv.co.jp/js/040815/digest.html#subject-06
ttp://211.133.243.38/js/guest.php?toyoki_takeda
>>596
サンクス!
自分も途中から見たです。
ちゃんと喋ってたんだ・・・見たかったな。
いつもはROMですけど保守っておきます。
アテネで盛り上がっているけど何気に競泳のメダリストの話に
玉子タン出てきてうれしいよ。北島選手は金メダル帝王学を学ぶために
玉子タンや元柔道の吉田氏らと積極的に交流。胴メダリストのコーチは
「水泳界の清水になれ。」と選手にスタートダッシュを徹底させた。
新聞のしめの言葉は「堂々と水泳界の清水と名乗れる」と書かれていたよ。

自分スピスケ、ジャンプなど冬競技のスレのぞいてますが、
今回は実況があるから冬選手がここ移動しなくても良さそうな
雰囲気です。やっぱりオリ板がいいなあ。
600ゲッツ
601クーベルタン男爵さん:04/08/19 21:27
734/743はチョット怖いのでアゲます
明日はいよいよ大菅たんの登場すか?
自転車といえばやんたんも出場するらしいね>すぷーんたんスレ情報

そういやサマークラシックも明日からだけど、
u-skeたん帰国してるらしいし、玉子もすでに日本にいるのかな?
まあ、今年も出ないか。

>>599
thx!! ネットでも記事見つけました。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040819-00000008-sks-spo
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040817-00020515-jij-spo

ちなみに柔道・ノムたんも語学留学中に玉子に刺激されたらすぃ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040815-00020801-jij-spo

畑の全く違う選手たちにも注目される玉子にハァハァ

移動に関しては、そうすね。
やっぱオリ板には愛着があるので、自分もできればこのままがいいなぁ
>>602
へえ、柔道のノムタンも玉子に刺激されたとは。本当他競技の選手から
注目される玉子すごいなあ。
604クーベルタン男爵さん:04/08/21 01:20
保守
606クーベルタン男爵さん:04/08/22 08:52
一旦保守age
607クーベルタン男爵さん:04/08/23 12:30
保守
自転車のチームスプリントのオランダチームにやんタンいたよ。
アナに紹介の時?に清水のライバルと言われてた。結果は
メダルに届かなかったけどね。やんタンの弟も同じチームのメンバー
として出てた。
609保守でage:04/08/24 13:10
>>608
玉子の名前でたのか…ちょっと嬉しいね。
やんたん、夏まで五輪出ちゃって偉いのう。

自転車と言えば、トヨキ初Vしたみたいだね。
トヨキおめめ!!
今さらながら、公式インタビューうpされてるね。

去年はスケート界のリーダーとして
ナショナルチームを引っ張っていかねば…という責任感で溢れてたけど、
今年はいい感じで肩の力が抜けてるような気がする。
何より楽しくスケートが出来てるみたいで、ヨカッタ

同じ世代のu-ske氏と練習してるってのもあるのかな?


>>608
見逃した…やんたん見たかったよぅ
でも、弟くんはまだがんがってるみたいだね。
兄弟揃って一流スポーツ選手(・∀・)スゴイ!
連投すまそ
合ってるか分からないけど
サマークラシックの結果拾ってきた。

【500 m】
Erben Wennemars 35,3
Mark Tuitert 35,9
Simon Kuipers 36,0
Rhian Ket 36,6
Sicco Janmaat 37,1
Gianni Romme 37,6

【1000 m】
Erben Wennemars 1.09,0
Simon Kuipers 1.10,3


ついでに女子も。
【500 m】
Marianne Timmer 38,7
Wieteke Cramer 39,8
Frederique Ankon 41,2

【1000 m】
Marianne Timmer 1.16,9
Wieteke Cramer 1.19,0
Frederique Ankonee 1.19,8
612クーベルタン男爵さん:04/08/25 10:10
>>610-611
サンクス
インタビューvol.2もいつの間にか来てたんすね。
ビデオメッセージもあって(゚д゚)ウマー
いい感じでトレーニングしてるっぽいね。
u-ske氏確かに同年代だし、実力のある人だし
練習パートナーとしてベストかも。
リョーヘー、寂しそうだったから誘ったってのがワラタ。
仲良しクラブのよーだw

てか、コーチ受けてるってのに驚いた。
玉子変わったな。

久々にベンネ○の名前だ〜。
今年も調子良いのかな…。
613クーベルタン男爵さん:04/08/26 10:19
保全
614クーベルタン男爵さん:04/08/26 10:29
藤原紀香とはどうなったの?
615クーベルタン男爵さん:04/08/27 02:54
保全
616クーベルタン男爵さん:04/08/27 23:01
保全
保全
618クーベルタン男爵さん:04/08/28 22:57
保全
619クーベルタン男爵さん:04/08/29 00:02
何か一言でも書きゃいいのに見苦しい
620クーベルタン男爵さん:04/08/29 16:06
白いヨットの上の美少年
田南部 力
622クーベルタン男爵さん:04/08/30 13:07
保守
読売新聞にコラム書いてたね。
624クーベルタン男爵さん:04/08/30 15:03
いつの?
625クーベルタン男爵さん:04/08/31 09:11
うち、地方紙だもんなー_| ̄|○
アテネ五輪のコラムを何人かが毎日交代で書いてて、その中の1人が清水選手だった。
27日あたりだったと思う。
・北海道で合宿しながらアテネ五輪の放送にはまっていること
・井上康生の一本負けに衝撃を受けたこと
・北島康介と親交が深いこと
他にも、自分のことも書いてたよ。
誰も読売取ってる人いないんかい?
627625:04/08/31 21:13
>>626
おっ!さんくす!
玉子も五輪はまったのか…って合宿しながらいつTV見るんだろ?
まさかライブじゃ見てないよな。
本当に北島選手と仲いいんだ…。
玉子、表彰台の真ん中立って「チョーキモチイイ」とか言うなよw
628クーベルタン男爵さん:04/09/01 17:20
表彰台の真ん中立ってるのに、納得イカネ な顔してるんならありそうですw
>>626
thx!!
自分はもちろん、周囲に読売とってる人がいないので嬉しいっす。
玉子は今、北海道かー。
引き続きu-skeたんと練習してんのかね?

> ・北海道で合宿しながらアテネ五輪の放送にはまっていること
> ・井上康生の一本負けに衝撃を受けたこと

しかし読者投稿欄にでも載ってそうな感想だなw
u-ske氏は今標茶町ってとこにいるらすぃ。
玉子も一緒なのかな?
631クーベルタン男爵さん:04/09/02 23:37
一緒らしいぞ。前にスピスケフリークらしい
眼鏡のおっさんが言ってた。
今年はu-ske氏とりょーへーとずっと一緒にやるらしい。。
まーくんは追放か・・・。)爆
>>631
そうなんだ。ありがと。
まーくん、元気かなぁ。
保守
保守
保守
636クーベルタン男爵さん:04/09/08 08:30
保守age
637クーベルタン男爵さん:04/09/17 19:33:17
昨日のサンスポの第一面「楽天プロ野球参入検討」という記事で
楽天Tシャツを着た三浦カズの横に玉子たんが写ってたよ。
シーズン中でも第一面に顔がデカデカと載ることなんてないから
ちょっとびっくりした。
638クーベルタン男爵さん:04/09/18 23:26:55
>>637
こんな時期に玉子、しかも一面か!
自分もびっくりしたかったなー。
639クーベルタン男爵さん:04/09/27 22:13:47
Utah Olympic Oval
Time Trials
Saturday, September 25, 2004
1 FITZRANDOLPH, Casey USA 35.76
2 CARPENTER, Kip USA 35.91
3 FREDRICKS, Tucker USA 36.05
4 CHEEK, Joey USA 36.14
5 NEEDHAM, Chris USA 36.75
6 PEARSON, Nick USA 36.77
7 SHIMIZU, Hiroyasu JPN 37.24
8 CALLIS, Chris USA 37.58
9 HOFFMANN, Tim USA 37.82
10 LOVE, Andrew USA 39.08
SHIMIZU, Ryohei JPN DNF
640クーベルタン男爵さん:04/09/27 22:15:46
ぬるぽ
641クーベルタン男爵さん:04/09/27 22:22:33
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>640
 (_フ彡        /
642クーベルタン男爵さん:04/10/04 20:00:59
Utah Olympic Oval
Time Trials

500m Mixed Saturday, October 02, 2004
4 IMAI, Yusuke JPN 36.04
5 SHIMIZU, Hiroyasu JPN 36.08
6 SHIMIZU, Ryohei JPN 36.31

1000m Mixed Saturday, October 02, 2004
2 SHIMIZU, Ryohei JPN 1:14.56

1500m Mixed Saturday, October 02, 2004
9 SHIMIZU, Hiroyasu JPN 1:56.05

3000m Mixed Saturday, October 02, 2004
2 IMAI, Yusuke JPN 4:00.97
643クーベルタン男爵さん:04/10/05 01:19:21
ぬるぽ
644クーベルタン男爵さん:04/10/07 00:46:22
久々に来たら、玉子、塩湖で合宿中なのか。
長野に行ってるのかと思ったよ。
つーか、いろんなとこに書き込みもしてるね。

>>639,642
おぉ、塩湖でタイムトライアルしたんだ。
結果thx!!
しかし、び、微妙な結果だな…
シーズン前だし、こんなもんか?

そういや、エムウェーブもオープンしたみたいだし、
いよいよ冬到来って感じっすね。
ttp://sbc21.co.jp/my-cgi/sbc_news_right.cgi?page=seventop&date=20041004&action=details&id=085451

>>643
ガッ
お久しぶりです、卵管理人です。
いつの間にか距離別まであと2週間っすね!
個人的にかなり盛り上がってまいりますた。

ということでリンク切れのチェックなど、サイトの更新を微妙にいたしました。
あとジオの仕様が変わったとかで↓のアドレスでも見られるようになりました。
http://www.geocities.jp/tamago_site/
今までのアドでも見られますが、一応報告まで。

しかし、今年の玉子は書き込み多くて嬉しいぞ。
感じは悪くなさそう?
というか、おそらく新調したであろう靴の調子はどうなんだ?
何色にしたんだろ??


あと、個別に肖像権使用契約を結べる「シンボルアスリート」?の候補に
玉子の名前があがってました。
http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200410140339.html
http://www.sanspo.com/morespo/top/more200410/more2004101505.html

「契約すれば年間契約金のほか、CM出演ごとに約300万〜500万円も手にできる」

いまいちよく分からないんだけど、
あまりいい話じゃないような気がするのは自分だけ?
うげ、直リンすまそ!
647クーベルタン男爵さん:04/10/17 22:49:23
玉管さんおつです
まだチケ入手してないやー
玉管w

自分もまだチケ買ってないす。
つーか、宿も予約しないと…
649クーベルタン男爵さん:04/10/18 18:07:02
チケット2日分購入ヽ('A`)ノ
W杯のは現地で買う予定
650クーベルタン男爵さん:04/10/18 18:10:04
シンボルアスリート内容はいまいち良くわからんですが
若手を入れたのが特徴と言う割りにはスピードは
男女とも最年長な気がしないでも・・・
651クーベルタン男爵さん:04/10/18 23:29:28
チケット、いつものようにローソンチケットで買えます?

>>650
女子は大菅たんもいるのにね。
男子は玉子以外に知名度のある選手がいないってのもあるんだろうけど。

内容はよく分からないけど、肖像権問題について
>>656の朝日のリンク先に別の記事もあった。
ttp://www.be.asahi.com/20040710/W13/0045.html

室伏や北島なんかは商品価値高そうだし、
約1000万円の年間契約+CM出演ごとに約300万〜500万円
だと、ちょっと少なすぎだよなー。
1本のCMでそれくらいもらえそう。

というか、「協力しなければ競技団体への強化費が減少
遠征費用も個人負担となり、競技を広める資金も減る」って
選手たちも協会との折り合いがあるだろうし、なんか汚い。

「自分一人で大きくなったわけじゃないでしょう」とか言ってるJOC幹部、
アホかとバカかと…。
652クーベルタン男爵さん:04/10/18 23:55:42
ローソンで買いましたよー

肖像権関係は難しいですよね、今一線級の選手の強化費は
以前の選手が稼いでくれた分で賄ってきたってのもあるでしょうし、
かといって今まで通りの方法が通用しなくなってきてますからね

税金ジャブジャブ突っ込んで強化費に充てさせてくれるなら
今回名前上がってる選手達が自分でCM出演した分=自分のもの
にしても大丈夫なんでしょうけどねぇ

JOCが一括管理から選手に肖像権返還するのって確か最近出てきた
話だった気がするので、暫くの間は色々システム変わったりして
(両者が納得できるものを模索しながらって意味で)今の世代の人たち
って結構混乱する事になりそうな悪寒・・・

久々に長文書いちまったw


653651:04/10/21 02:18:00
>>652
チケットげっとしました。thx!!

というか、チラシがスケート連盟のHPにあったの気付かなかった…(;´Д`)
ttp://www.skatingjapan.jp/Jsf/News/2004_wc_ticket.pdf


肖像権の件。
自分自身がされてきたように、
肖像権で稼いだ金を後輩に還元するかどうかの選択も迫られているわけか…
なんか、選手の良心に任せますって感じっすね。

まだ長い目で見守っていくしかないんだろうけど、
人気と結果に見合うだけの見返りは選手の手に渡ってしかるべきだし、
もう少しなんとかなるといいなぁ。

とりあえず今回の件、玉子はどうするんだろう?
654クーベルタン男爵さん:04/10/21 19:58:31
あれ?昨日オフィに玉子の書き込みがあったんだけど、なくなってる。
台風についてのコメントだったんだけど・・ナゼ?
655クーベルタン男爵さん:04/10/22 19:44:08
ここも自演だらけだな。似たような書き込みばかり
656クーベルタン男爵さん:04/10/22 19:53:51
自演も何も人少ないからしょうがないだろw
657クーベルタン男爵さん:04/10/24 14:53:34
実際、よく書き込んでるのは2〜3人しかいなさそうだ…

と、そんなことより金曜の中日新聞で
スケート連盟理事会のことが記事になってました。

トリノ五輪代表選考基準などを作成する「トリノ対策環境整備委員会」を設けることを決めた。
スピードはこれまでの全日本選手権でなく全日本距離別選手権を重視する見通し。
松本専務理事は「今季の世界選手権の結果で五輪代表の可能性も出てくるので、
選考基準を早めに選手に示したい」と説明した。

とのことです。
今季はプレ五輪シーズンなんだよなぁ。
658クーベルタン男爵さん:04/10/26 00:21:48
さあいよいよ「言い訳」の季節がやってきたな。

今シーズンは、いったいどんな「言い訳」が飛び出すんだろう?

楽しみだな。
659クーベルタン男爵さん:04/10/26 23:51:17
↑この負け犬はどこから湧いてきたんだ?
去年もいたよね、リア厨かと思うほど痛いヤシ
660クーベルタン男爵さん:04/10/27 20:07:49
今年はどんなシーズンになるのでしょう
661クーベルタン男爵さん:04/10/27 22:42:04
世界の清水宏保が言い訳ばかりすんなよ!みっともねーっての。
距離別でどうせ言うだろうよ。
「この大会に合わせてないから」「今日はスタートだけだから」
「この時期にしてはまずまず」「目標はもっと先にある」なーんてね。
まだある
「このリンクは寒いし」「観客も少ないし」「取材に邪魔されて」
「合宿の疲れが残っているし」「地震が恐くて」「ホテルの食事がまずいし」
「ホテルのベットも硬いし」「小林のいびきで眠れなくて」
「善光寺にお参りしなかったし」「ブレードの調整途中だし」
「やっぱカーボン製に戻そうかな」「今日のスターターとは相性が‥」

言い訳、言い訳、言い訳ヒロヤス!
イーワケ、イーワケ、イーワケネーダロ!!
662クーベルタン男爵さん:04/10/28 01:24:01
ほんとにそんなこと言ったの?今までに。
663アスリート名無しさん:04/10/28 20:08:38
言い訳してるとしても結果出してるし、世界と互角に戦って
んじゃん。
664クーベルタン男爵さん:04/10/28 20:25:05
毎年湧いてくる風物詩みたいなもんなので、以後

  ('A`)  スル〜
  (〜)〜
   ノノ



665クーベルタン男爵さん:04/10/28 21:27:04
2006年4月12日発売
吉井妙子著 『神の言い訳』新潮社1300円(税別)
「今の僕、言い訳しそうなんです」

2006年12月31日 第57回NHK紅白歌合戦
初出場 清水ヒロヤス「イーワケサンバ」
♪イーワケ イーワケ イーワケ チャチャチャ♪
♪サンバ サンバ イーワケサンバ♪
666クーベルタン男爵さん:04/10/28 22:56:02
何だかんだいって色々詳しくて不覚にも笑ってしまった。
関係者か元or現役選手か?

ていうかスルーね。了解。
667クーベルタン男爵さん:04/10/29 23:40:44
でたーーーいきなり言い訳2005、試合の前にかよ。
「開幕戦は練習の一環」「目標は開幕戦じゃなくトリノ」
最初からこれじゃねぇ……。

あと、コーナーワークがうまくいかないって言われても‥
今頃ねぇ〜。先が思いやられるね。
668クーベルタン男爵さん:04/10/30 00:26:57
669クーベルタン男爵さん:04/10/30 00:28:47
>>668
まて、ドローだw
670668:04/10/30 00:36:16
>>669
す、すまん、興奮しすぎて間違えたw

そういや1500mも滑るんだね。楽しみだ。
671クーベルタン男爵さん:04/10/30 10:16:31
女子500m(1)
1 吉井 38"71
2 深夜 38"83
3 朋姐 39"26
4 大菅 39"50
672クーベルタン男爵さん:04/10/30 11:17:40
1 ジョージ 35"44
2 長島 35"84
3 まーくん 35"89
4 玉子 35"92
673クーベルタン男爵さん:04/10/30 12:28:48
>>671-672
速報乙!
ジョージ君調子いいみたいだね。
リンクの温度はどんなもんですか?
674クーベルタン男爵さん:04/10/30 14:23:17
1000m女子
1 深夜 1'18"10
2 吉井 1'18"19
3 田畑 1'18"60

1000m男子
1 小林 1'10"58 大会新
2 u-ske氏 1'10"85
3 うっしー 1'11"66

9 玉子 1'13"01

氷温などはわからないけど、私は凍えてます。
玉子、スーツ水色でした。
1000mはヘロヘロ〜、終了後には酸素吸入器?使ってた。
675クーベルタン男爵さん:04/10/30 14:37:42
>674
おつ。
深夜ワラタ。

いやー、世界スプリントの時のMウェーブ異様に寒かったんで
今回はどうなのかなーと気になって。
やはり寒いのか・・・
12、3℃だろうか。
676クーベルタン男爵さん:04/10/30 21:47:17
りょーへーは今回でないのかな?
677クーベルタン男爵さん:04/10/30 23:34:55
>>676
パッとしないだけで出てるよ
678676:04/10/31 00:18:46
>>677
あっほんとだ、リザルトみたらちゃんといました。
679クーベルタン男爵さん:04/10/31 10:07:52
500m総合
1 吉井 77"58
2 深夜 77"62
3 岡崎 78"33
3 さゆ 78"64
680クーベルタン男爵さん:04/10/31 11:26:25
500m男子
1 ジョージ 35"47(9"62)-70"91
2 まーくん 35"61(9"70)-71"50
3 玉子 35"83(9"73)-71"75
681679,680とか:04/10/31 22:12:09
682クーベルタン男爵さん:04/10/31 23:54:48
最近優勝のニュースを聞かなくなってしまったね。
683クーベルタン男爵さん:04/11/01 17:50:41
ウィンタースポーツシーズンですね〜〜。
684クーベルタン男爵さん:04/11/01 20:28:25
>>681
長野遠征乙ですた。
玉子ちょっと髪伸びた?
NECのユニすげえなぁと思ったけど、深夜たんのはもっとすごかったw
685クーベルタン男爵さん:04/11/01 23:18:41
>>684
深夜タンのユニ会社の名前がまるでお経かと思ったw

後ゼブラーマンみたいのが凄かった
686クーベルタン男爵さん:04/11/02 01:21:25
今回みんな同じ靴履いてたね。
確認できただけで、
玉子・u-ske氏・りょーへー・まーくん・ドンキーは同じだったような。
今注目のアメリカ製だとか新聞にあったけど、
デザインまで一緒でなんかアレだなぁ

と、記事追加。
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/p-sp-tp0-041101-0008.html
持久系の練習に時間を費やした…1000以上はもう厳しいんだろうか。


>>685
ゼブラーマン・・・誰だw
白黒だと小林か?
個人的には朋美姐さんのも結構衝撃的だった
687クーベルタン男爵さん:04/11/02 01:46:23
688クーベルタン男爵さん:04/11/02 02:49:37
>>687
なるほど、まさにゼブラーマンだw
689クーベルタン男爵さん:04/11/02 11:45:44
深夜たんのは「耳なし芳一」みたいだ。
690クーベルタン男爵さん:04/11/02 19:34:16
女子だから、ゼブラーマンコだ!
691クーベルタン男爵さん:04/11/04 19:36:24
S「僕は感覚的なことはあまり言いたくないんです。言葉にしてしまうと、
“無意識下”のものが“意識下”に置かれてしまう。」
Y「感覚的なことは言いたくない…?ああ、それで言い訳をよく言うんで
すね?だって言い訳は、感覚的なことじゃない。」
S「テメェ〜!言葉にはなあ、俺のような一流のアスリートしか発しない
言葉ってのがあるんだよ!」
Y「あぁ、その一流のアスリートしか発しない言葉が、すなわち言い訳な
んですね?」
S「うっ、うるせぇ〜!人間の潜在意識ってのはなあ、何層にも分かれて
いて、その未知なる領域を追求するのがアスリートなんだ!わかったか!
ヴォケ!!」
Y「で、言い訳は何層目にあるんですか?」
S「コノヤロー!テメェー!いいかよく聞け!世の中にはなあアスリート
にしか分からない感覚ってのがあるんだよっ!!よく覚えておけ!」

吉井妙子著『神の言い訳』より…
692クーベルタン男爵さん:04/11/18 00:08:36
真駒内もうすぐage〜

自分は週末オコジョ観戦だす
693クーベルタン男爵さん:04/11/18 15:46:56
え、トヨキ何かに出るの?
694クーベルタン男爵さん:04/11/18 23:03:15
>>693
全日本選抜に逝ってきます。
ttp://www.dataplaza.keirininfo.or.jp/contents/kdpkai.Yot1?KCD=44&KST=20041120
比較的近い競輪場でのG1出場なので、
ちょっと観に行ってみようかと。
競輪観戦初めてなので緊張気味…(;´Д`)

しっかし、トヨキ儲かってるね〜
ttp://www.dataplaza.keirininfo.or.jp/contents/kdprnk.Rnk1
695クーベルタン男爵さん:04/11/18 23:09:48
オコジョに賭けて一儲けしてW杯後半戦観戦ツアー(゚д゚)ウマー
なんてどうでしょ?w
696693:04/11/18 23:32:27
>>694
ああ、そうなのか。サンクス
てっきりスケートにでも出るのかと(汗
がんがって儲けてこいよーw
697694:04/11/19 00:07:55
>>695
それ(・∀・)イイ!
しかし世界スプリントも捨てがたい。
一度は行ってみたいぞ、ソルトレイク


>>696
もうリンクの上のトヨキは観れないんだろうなぁ(遠い目

ていうか車券の買い方よく分からないけど、
トヨキ儲けさせてくれ〜!w
698クーベルタン男爵さん:04/11/20 00:19:24
明日のスタートリスト出てますた。
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2004-2005/Speed/Makomanai/index.htm

500m1本目
17組OUT 同走鈴木暢(日本大学)

1000m
23組IN 中嶋敬春(日本体育大学)
699クーベルタン男爵さん:04/11/20 21:18:44
>>698
乙です。
2位だったね。表彰台おめ!
2回目のレース、見応えあっただろうなー。
つーかちょっと悔しいな。
明日もがんがれー!

700694:04/11/20 21:44:38
記事みつけますた。スーツ変わってる!
ttp://www.asahi.com/sports/update/1120/146.html
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2004/11/20/151186.shtml
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20041121k0000m050026000c.html

ジョージ今年は調子いいね。
玉子も調子は上がってるみたいでヨカッタ


ていうかトヨキ落車した…
ttp://www3.stream.co.jp/web06/oogaki-keirin/041120/10r.asx
自分で歩いてたんで大丈夫かな?
明日からまたがんがれー
・・・本日収支+1万だったぜ、ボソッ
701クーベルタン男爵さん:04/11/20 23:14:22
>>700
ギャンブラー乙。
明日は出られそうなのか…
とりあえずたいしたことなさそうでよかった。
トヨキ明日はがんがれよ〜

しかし玉子スパイダーマンみたいなスーツだなあ。
702クーベルタン男爵さん:04/11/21 14:35:31
玉子、1000mで3位表彰台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
おめ!
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20041121-00000014-kyodo_sp-spo.html

トヨキは準決勝進出コナカッタ…(´・ω・`)

>>701
スパイダーマンといえば、去年の方が色合い的に近いかも。
今年のは水色のより赤の方が好きだ。
703クーベルタン男爵さん:04/11/21 15:44:21
>>702
表彰台おめー!!
良かった良かった。
704クーベルタン男爵さん:04/11/22 00:11:48
フジで真駒内のレースがちょっと流れたよ。
705クーベルタン男爵さん:04/11/22 00:33:01
テレ朝もキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
いんたぶーもちょっとあった。
706クーベルタン男爵さん:04/11/22 01:34:30
今さらだけど自分もニュース観たよ。
NHKでもインタビューあったね。

やっぱり今の髪型カバエエ...(*´Д`)
707クーベルタン男爵さん:04/11/26 23:39:10
明日から浅間選抜登場age〜
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2004-2005/Speed/Asama/index.htm

27日(土)
500m1本目:20組OUT 同走ジョージ

28日(日)
1000m:23組IN 同走u-skeたん

みんながんがれー
708クーベルタン男爵さん:04/11/27 00:17:35
>>707
乙っす。
玉子がんがれー!
709クーベルタン男爵さん:04/11/27 10:19:40
1位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
玉子おめ!
1 玉子 35.37 RR,CR
2 ジョージ35.59
3 小 原 35.62
710クーベルタン男爵さん:04/11/27 11:22:22
二本目
1 鈍器 35.41
2 玉子 35.43
3 ジョージ 35.56

合計
1 玉子 70.80
2 ジョージ 71.15
3 まーくん 71.37

ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
表彰台真ん中だい!
711クーベルタン男爵さん:04/11/27 13:27:52
観戦してきた。玉子おめ〜!

ていうか暑い、そして日陰と日向の温段差ありすぎ…。
玉子も「リンクの状態が100mごとに違ってたので対応に苦労した」らしく、納得のいく滑りはできなかったとか。


鈍器、W杯代表になれそうかな?
712クーベルタン男爵さん:04/11/27 14:05:06
>>709-711
浅間レポ乙!
表彰台真ん中キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!
                ↑
                玉子 
明日もガンガレ!!!
1月の世界スプリントでは見れなかった鈍器
やっと長野で見れそうだ〜。
713クーベルタン男爵さん:04/11/27 14:25:01
とりあえず写真付き記事を見つけたので貼るぽ。
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-041127-0017.html
赤スーツだったのね。
714クーベルタン男爵さん:04/11/27 14:42:32
同じ写真だけどやや大きめ…?
ttp://www.sponichi.co.jp/others/flash/KFullFlash20041127010.html
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1127sokuho010.html
正直、連投スマンカッタ。
715クーベルタン男爵さん:04/11/27 16:57:13
716クーベルタン男爵さん:04/11/27 17:44:18
>>713-715
乙!
さすがに優勝すると写真イパーイで幸せだ。
ttp://www.sankei.co.jp/news/041127/spo033.htm

ぺろーん!?
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20041127i304.htm

715と同じだけど大きめ
ttp://www.sankei.co.jp/news/041127/spo033.htm
717716:04/11/27 17:50:40
産経のアド、2回も貼ってしまった...orz

その間にTV朝日とフジのニュースにインタビューきた!
「海外の選手をうかがいながら、という大会」
「タイムも滑りも納得できるものではなかったが、シーズン初めにしてはまずまず」
とかなんとか言ってました。
718クーベルタン男爵さん:04/11/27 20:46:07
記事&写真サンクス!
一杯あって嬉しいねぇ。
連投だろうが2回貼ろうが無問題さ。

711たんは明日も観戦?
暑いんだか寒いんだか分からないけど風邪引かないように、
応援よろ〜!
719711:04/11/28 01:00:04
>>718
明日も応援してきます。
現地にいる自分も暑いんだか寒いんだか…。
最初は凍えてたけど、日が照ってきたら日差しが強くて暑くて。
運営側もなんとか午前の寒いうちに終わらせようと必死な感じでした。
明日は1000m1本だけだし、コンディションの大きな変化はなさそう?

なにはともあれ玉子1000mもがんがれー!


あと、各局ニュースでも出てたけど動画ニュースありました。
ttp://sbc21.co.jp/my-cgi/sbc_news_right.cgi?page=details&date=20041127&id=087566
720クーベルタン男爵さん:04/11/28 08:18:33
>>719
今日順調に終わるといいっすね。
玉子も711たんもがんがれー!

ニュースthx
朋美姐さんの笑顔も(・∀・)イイ!!
721クーベルタン男爵さん:04/11/28 10:19:36
玉子6位…1000のW杯出場は厳しいんだろうか_| ̄|○
722クーベルタン男爵さん:04/11/28 11:33:21
>>721
うーん…
真駒内の時は1000調子よかったみたいなのにねえ。
できればW杯には両方出てホスィ。
723クーベルタン男爵さん:04/11/28 13:37:13
昨日の500で力使い果たしたんか?orz
W杯メンバー発表って今日だっけ?
724クーベルタン男爵さん:04/11/28 18:04:35
>>723
出てるね。
ttp://210.189.83.206/cgi-bin/news/usrNewsView.cgi?10352

距離までは書いてないけど
どう見ても玉子は出られなさそうだ…_| ̄|○
500m/まーくん、ジョージ、玉子、鈍器
1000m/まーくん、u-skeたん、小原、長島

とりあえず前半2戦だけとはいえ、
肝心の長野大会で観られないのか…
725クーベルタン男爵さん:04/11/28 21:51:53
まあタイムが悪いってわけでもないし
1000は後半戦に期待ということで。

しかし、りょーへーとか外ノ池たんがいないの寂しいなぁ
726クーベルタン男爵さん:04/11/28 22:41:36
>>725
>1000は後半戦に期待
だね。前半は1000気にしないで500に集中出来るしね。
と前向きになってみたり。

りょーへーいないの寂しいね。
中嶋も出ないんだな。どうしたんだろう。
727クーベルタン男爵さん:04/11/29 17:40:37
>724
500も1000も日本の出場枠はそれぞれ5人です。どう?
728724:04/11/29 19:47:30
うあぁぁ、そうか!
いつものAクラスに残ってる人数が
4人ってことが多いから勘違いしますた。
しかも、初戦だからクラス分けないじゃん…
スマンカッタ…

>>725-726
釣ろうと思ったわけじゃないから許して…

 (´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((
729726:04/11/29 21:37:29
てー事は1000出られそうじゃんヽ(゚∀゚)ノ
>>728
許す許す!
つーか許すも何も自分も5人枠すっかり忘れてたよ。ははは。
730725:04/12/01 16:04:33
>>728
自分もなんとなく4人だと思ってたよ…。
でも、1000も観られるんだね。よかた〜!

すぷーんたんスレにあったエントリーリストにも名前載ってますた。
ttp://www.skatingjapan.jp/InterNational/2004-2005/wc/Entry_M.htm
ttp://www.skatingjapan.jp/InterNational/2004-2005/wc/Entry_L.htm
731クーベルタン男爵さん:04/12/03 21:57:39
長野大会のドロー出てたよー。
ttp://events.horses.nl/skating/2004-2005/worldcup/nagano/
豪華なラインナップ見てるだけで、ドキがむねむねしてきたよ。

500m/最終21組
I ジョージ
O 玉子

1000m/12組
I はんにねん
O 玉子

玉子、がんがれー!

あと、記事と写真もありますた。
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2004/12/03/152842.shtml
ttp://ca1n.c.yimg.jp/sportsnavi/200485/sportsnavi.yahoo.co.jp/other/pict/200412/041203_oth_shimizu_180.jpg
下の写真、全日本ののワンピ着てるね。
オランダ動画神のところでパシュートの日本女子が着てるのはチラッと観たけど、
なんとなくイヤな予感がする…。
732クーベルタン男爵さん:04/12/03 22:15:12
早くも現地入りしてしまい、携帯からでドローが見れないので
どなたかすぷーんたんが何組目で誰と同走か教えてくらさい。
例によってスレに人がいな(ry
733クーベルタン男爵さん:04/12/03 22:29:05
卵管さん更新乙です!
>>730-731も乙っす!
いよいよだね。
みんながんがれー!

写真のまーくん緊張してないかい?

動画神今年も仕事してくれてるんだね。
ありがたや。

今年のワンピ、この写真だけだと黄色いシャチみたいだ。
ジャージの下はどうなってるんだ?
明日が楽しみっすねぇw

>>732
すぷーんたん500、1000両方とも
19組アウトから、同走モンソンですよ。
観戦ウラヤマシイ〜。応援がんがって下さい。
734クーベルタン男爵さん:04/12/03 22:48:03
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ワンピこれまでのデザインとイメージ違うけど、なかなか良かった。
735732:04/12/03 22:54:16
>>733
サンクスです!
すぷーんたんモンソンとかー。
珍しいな。
初戦しかありえないような組み合わせのようなw
736クーベルタン男爵さん:04/12/04 12:10:36
そろそろ男子始まる?
玉子がんがれー!
737クーベルタン男爵さん:04/12/04 12:29:38
age
738クーベルタン男爵さん:04/12/04 12:29:53
始まりますた。
まだ2組だから、玉子まではまだかかりそうです。
739クーベルタン男爵さん:04/12/04 13:47:54
玉子、優勝したよつД`)・゜・。
すぷーんたんと同着だけど。
いったい何年ぶりなんだ…嬉しくて泣きそうです

1 玉子 35.20
1 すぷーんたん 35.20
3 長島 35.25
740クーベルタン男爵さん:04/12/04 13:58:49
清水の優勝はもう2度とないと思った。凄い。
741クーベルタン男爵さん:04/12/04 14:40:25
>>739
サンクス!
うおおおおおおーーーーっ!
優勝だ優勝だ!
玉子おめでとう!
嬉しいよー。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
742クーベルタン男爵さん:04/12/04 18:29:23
u-skeたん、1000mでの初表彰台2位おめー!

表彰式の玉子見てまたウルッときてしまった。
世界大会での優勝を初めて生で見られたよ。応援してきてよかった〜と心の底から思いますた。

でも玉子自身は全然うれしそうじゃなかったのが気になりますた。
743クーベルタン男爵さん:04/12/04 20:03:55
玉子優勝おめでとう!!自分も>>740と似たことちらっと思って
しまっていたからうれしいよ。

>>742
うれしそうじゃなかったの?
744クーベルタン男爵さん:04/12/04 21:04:55
745744:04/12/04 21:16:28
自分も優勝無理っぽいかなって思っちゃってたよ・・・。

テレビで見ただけだけど、今日の玉子カッコヨカッタ!
ぐわーって力強くて。
生で見た人マジで羨ましいっす。
まー兎に角今日はめっちゃうれしいぞ!カンパーイ!
連投スマソ
746クーベルタン男爵さん:04/12/04 21:31:41
生で見てきたけれど、ゴール後はなんだかんだ言っても嬉しそうだったよ。
747クーベルタン男爵さん:04/12/04 21:46:34
今日はじめてこのスレにきたんですが、卵サイトにいこうと思っても
全然つながりません。
どうなってるんでしょう?
748すぷーんスレ住人:04/12/05 01:39:55
ttp://monmon.syssupo.co.jp/ ←ここのアップローダーに写真うpしました。
玉子氏はスタートの連写のみ(+表彰式)ですが、宜しければどうぞ。
0616 すぷーんたん
0617 500m表彰式
0618 玉子

どうしようもない写真以外は全て入れてるので、ボケたのもありますがお許しあれ。
よって凄く大きいファイルになっちゃったよ。うまく落とせるといいんだけど…
あと、デジタルズームを使うとどうしても画質が悪くなる。
小さくしてみる分にはあんまり気にならないけど、そのままだと…
ちなみにスタートは1000mの時です。

明日はもう少しレース外の写真もがんがって撮ってくるよ!(`・ω・´)シャキーン
749クーベルタン男爵さん:04/12/05 07:52:00
>>748
おおっ!お宝写真イパーイさんくすです。
表彰台の写真って少ないから嬉しいよ。

身体冷やさないように観戦して下さい。
写真よろです!
750クーベルタン男爵さん:04/12/05 08:14:35
>>747
見られましたよ
ttpのまえにh付けた?
751742:04/12/05 08:29:28
玉子うれしそうにしてたんだ。
それならヨカッタ!

>>748
写真キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
すごくキレイに撮れてますね。 しかもドアップ!
ありがとうございます!!
自分も撮ったけど、しょぼいのばっか・・・。
帰ってからうpしますです。
752クーベルタン男爵さん:04/12/05 08:43:39
本日のドロー。今日もがんがれー!

500m/20組
I 玉子
O ジョージ

1000m/7組
I 玉子
O 長島

しかし国内戦のような組み合わせだなぁ。
753クーベルタン男爵さん:04/12/05 12:14:22
>>751
自分の分も応援よろです。
写真しょぼくてもいいっす。玉子が写ってるだけで。
うp待ってます。

>>752
どもです。
確かに。国際試合とは思えない組み合わせだw

玉子がんがれー!
754クーベルタン男爵さん:04/12/05 13:33:43
ttp://events.horses.nl/skating/2004-2005/worldcup/nagano/result403.html
1 玉子 34.95
2 すぷーんたん 34.97
3 ジョージ 35.23
玉子単独優勝キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
34秒台もキタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!

おめでとう玉子!・゚・(つД`)・゚・
755クーベルタン男爵さん:04/12/05 14:04:29
玉子、国内最高おめでとうつД`)・゜・。
とうとう、やったね〜!

表彰式後のインタブーで「最初95が見えたので35.95かと思ったら、34秒台で嬉しかった」って言っててわらたw
756クーベルタン男爵さん:04/12/05 14:13:35
>>755
なんじゃその控えめなコメントはw
早く放送見たいなー。
早く5時になれなれなってくれー。
757クーベルタン男爵さん:04/12/05 14:19:17
34秒台キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
やったね!!
758クーベルタン男爵さん:04/12/05 15:14:09
昨日もhを付けたし今日もトライしてるけど卵サイトつながらないですorz
759クーベルタン男爵さん:04/12/05 16:05:13
>>758
>>1のコピペだと自分も逝けなかったよ。
初めて気が付いた。
ttp://削ってwww以下コピペならokでした
お試しくだされ。
760759:04/12/05 16:17:03
ごめん。自分、全角h頭につけてた。
コピペで逝けるわけないや。
半角h付けたらコピペで逝けた。
759のレスは無かった事にしてくれぃ。
761クーベルタン男爵さん:04/12/05 22:02:23
NHKに玉子きてるーーー!!!
762クーベルタン男爵さん:04/12/05 22:09:17
自分も見たぞーーー!!
763クーベルタン男爵さん:04/12/05 22:57:28
玉子、喜んでるというより
ホッとしたというな感じに見えますた。

それにしても開幕2連勝・・・幸せだ。
764クーベルタン男爵さん:04/12/05 23:30:00
( ´∀`)つhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041205-02188290-jijp-spo.view-001

とりあえず歯をしまいなさいw
765クーベルタン男爵さん:04/12/06 00:21:48
>>764
げっ歯類な玉子全開っすねw

でも、玉子が真ん中にいるのに、
ジョージが主役って感じの写真だなぁ。
左の二人なんか地味!
766クーベルタン男爵さん:04/12/06 21:49:13
767クーベルタン男爵さん:04/12/06 23:44:27
>>766
ひゃ〜大漁大漁。乙っす!
塩湖は850hpaだって。
ttp://www.nhk.or.jp/kofu/kisyou_10.html
ここの下の方に書いてあった。
そりゃ世界記録もでるわなー。

リンク今年は暖かかったんだ。
観戦もちょっとは楽になったのかな。

自分も(・∀・)ニヤニヤしっぱなしだ。
用も無いのにリザルトながめたり、写真や録画見たり…。
いやーこんな日が来るとはねぇ、ウレシイねぇ。
768766:04/12/07 00:51:03
>>767
おぉ、ピンポイントな内容のページさんくす
そこまで違うもんなのかぁ。
25hpa前後で0.3秒近く短縮できる計算ということは
塩湖ならマジ33秒台は出てもおかしくなさそうだなぁ。
できれば、それが玉子であってほすぃ…

観戦逝ったけどリンクはやっぱり暖かかったように思う。
特に初日は座席下に暖房のある席に座っていたので
コート着てるのも暑いくらいだったよ。

正直、今年1つくらい優勝できればいいな、と弱気に考えてたので
自分もこんな日が来るとは…という感じでし。
今年1年、楽しみになってまいりますた!
769クーベルタン男爵さん:04/12/07 23:09:02
>>768
そんなに暖かかったのか…。
Mウェーブも進化してるんだねぇ。

33秒台、こうやって計算してみると現実味のある数字なんだな。
最初33秒台って聞いた時「何言っちゃってんの?本気?」って感じだったけど。

自分は取り敢えずハルビンが非常に楽しみっす。
あの直線からカーブ入る時の玉子、めっちゃカコイイ!!
あっでもハルビンの放送はずっと先か…orz
770すぷーんスレ住人:04/12/08 00:49:07
ttp://monmon.syssupo.co.jp/ のあぷろだ
0635 すぷーんたん
0636 玉子
0637 500m表彰式

2日目の写真です。画質は>>748と同じ。
下手な鉄砲も数打てば当たるって感じで連写しているので、似たようなアングルばかりです。
玉子氏 せっかくの近距離だったのにボケてしまって申し訳ない…_| ̄|○
771すぷーんスレ住人:04/12/08 01:32:52
追記 スタートは500mです。
772クーベルタン男爵さん:04/12/08 01:34:31
>>770-771
ありー
自分も写真撮っては見たけどあまりに出来が悪そうなので
まだ取り込んでもいないですw
773クーベルタン男爵さん:04/12/08 02:12:00
>>769
ハルビンのレースはオランダの動画神が上げてくれるさ。
・・・よろしく頼みます(-人-)

>>770-771
ありがとうございますー!
自分はまだ写真の整理が終わらない…。
明日あたりにうpできるハズ?ですので、
出来たらすぷーんたんスレにお持ちしますです。
774クーベルタン男爵さん:04/12/08 20:11:06
>>770
ありがとうです!
連写、スライドショーにすると動画の様にチョト見えてウマーだったり。

>>772
動いてるの撮るって難しいよねぇ。
いつがシャッターチャンスなんだかよく分からん。
自分もスポーツ関係はいつも失敗ばっかりっす。

>>773
そうか!動画神さんがいたっけ。
海外の試合じゃお世話になりっぱなしだな。

写真うp楽しみにしてますよーヽ(´ー`)ノ
775772:04/12/08 21:38:02
>>770のあぷろだに上げてみました641です

何とか見られそうなやつを適当に詰め込んだので
ゴチャゴチャしてるんですがw
776N-shain:04/12/09 00:07:32
NECスポーツの来年度カレンダーは糞です。
¥540返せ!
777N-shain:04/12/09 00:09:54
王子は今月のカレンダー
778773 ◆N3XBt3iqmU :04/12/09 00:15:53
玉管です。
玉子とすぷーんたんの写真だけやっとうpできますた〜
あんまりないですけど、よければどうぞ

1日目
http://tamagosite.hp.infoseek.co.jp/041204-05/1204/
2日目
http://tamagosite.hp.infoseek.co.jp/041204-05/1205/

他の選手の写真はあとから少しずつあげていきます。
あと、国内戦の写真も時間を見て作業したいと思ってますので、
気長に待っててください。
779クーベルタン男爵さん:04/12/09 00:36:37
>>775
あぷろーだーが混んでて未だ見れてないけどthx!
後でいただきます〜

>>776
来年は玉子の月ないの?
780クーベルタン男爵さん:04/12/09 00:54:41
>>778
いつも乙!!
国内戦、気長に待ってるので無問題ですよ〜。
それにしても表彰台で手をつなぐ(?)玉子とすぷーんたんは
「おまいらなにやってんだよ!」と小一時間(ry
781772:04/12/09 01:01:28
どこか良いあぷろだありますかね?
782779:04/12/09 01:25:08
>>780
表彰台の玉子とすぷーんたんは見てて微笑ましかったw

>>781
ツナガッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
いただきました、さんくすこ。

そういやワンの転倒はヒヤリとしたね。
全然立ち上がれなかったし。
朋美姐さんと接触しなくてヨカッタよなぁ
783クーベルタン男爵さん:04/12/09 16:21:15
清水が金取れなかったらスレDAT落ち?

ちゃんと保守しろよ。。。
784クーベルタン男爵さん:04/12/09 19:38:36
(´-`).。oO(そうありたいけど、いかんせん人がry)
785クーベルタン男爵さん:04/12/09 21:24:30
772たん、玉管さん写真さんくす!
こんなに一杯写真があるなんてめちゃ幸せ。
786クーベルタン男爵さん:04/12/10 19:41:12
ハルビンのドローまだー?チンチン

あと、記事&写真の追加でし。
NEC
ttp://www.necsports.net/topics/041204.html
Yahoo.comの写真(面倒なのでまとめて…)
ttp://news.search.yahoo.com/news/search?p=Hiroyasu+Shimizu&ei=UTF-8&fl=0&c=news_photos
787クーベルタン男爵さん:04/12/10 20:37:27
ドローきたよー
788クーベルタン男爵さん:04/12/10 20:52:04
うぅ、外に出てしまってドローが見られないです…。
玉子は誰と滑るんでしょうか?
789クーベルタン男爵さん:04/12/10 21:10:52
男子500mA全10組
7I  まーくん
 O 鈍器

8I フィッツラ
 O スプーン

9I ロブコフ
 O じょーじ

10I 長島
 O 玉子

男子1000m全10組
3I 大工
 O 小原

6I まーくん
 O じょいちーく

9I 内縁ハウス
 O U-Ske氏

同B全13組
11I ドロフィエフ
 O 長島

13I  Groothuis(蘭)
 O 玉子 
790クーベルタン男爵さん:04/12/10 21:21:02
男子100m全15組 玉子参加せず
11I 小原
 O 鈍器
12I まーくん
 O Waterstradt
13I  ゆ
 O 長島
14I じょーじ
 O フレデリックス

ついでに女子
500mA
6O 渡辺
9I  大菅
9O 吉井
10I 岡崎
10O 深夜
1000mA
3I ぬるぽ
4I 辻
7I 深夜
8I 吉井
9I 岡崎
100m 
8I  ぬるぽ
8O 渡辺
9I  吉井
10I 大菅
11I 深夜

以上初日のドローです
791788:04/12/10 22:08:39
>789-790
さんくすこー。
上位にたくさんいるから仕方ないけど、
男女ともに日本人対決が多いっすね。

そして玉子は100は出ないのか。
お疲れ気味?


ていうか何のことかと思ったら、ぬるいたんか…w
一応、ガッ
792クーベルタン男爵さん:04/12/10 22:09:07
玉管さん更新おつです。
ぴよっ?にワラタ。
あれどう見てもぴよこポーズだよ…。
数あるだろう写真の中から何であれを採用したのかと(ry

>>786
乙っす!
NECの記事、飛ばしすぎw

>>789-790
乙&ガッ!
500また日本人対決かー。
そろそろ外国勢と同走見たいな。

100は出ないんだ。
見たかったけど仕方ないか。
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2004/12/10/153768.shtml
ちょっと玉子疲れてる様子。
無理せずがんがれー!
793792:04/12/10 22:11:49
ゴメソ 被った。
更新するの忘れてたorz
794クーベルタン男爵さん:04/12/11 00:45:25
>>792
記事乙!
そういや真駒内から4週連続になるんだ。
そりゃ疲れるわな…

毎年この時期のスケジュール一番大変そうだね。
今年は初戦が日本・中国だからまだいいけど、
去年の北米遠征はみんな時差ボケってたし。

ハードそうだけど玉子がんがれ!


・・・大会前日にデイリーが写真入り記事を掲載してくれる率が高いのはナゼ?
795クーベルタン男爵さん:04/12/11 15:56:55
ハルビンのスケジュールってどうなってるんだろう?
と思っていたら、女子は終了したらしい。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20041211-00000007-kyodo_sp-spo.html
大菅たん調子いいね。おめ!

男子もそろそろか?
796795:04/12/11 16:00:50
と思ったら、男子も終わってたー。ジョージ2位おめ!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041211-00000063-kyodo-spo
ていうか・・・コスケラ優勝!!??

玉子13位は失敗レースですかね?
797クーベルタン男爵さん:04/12/11 16:09:44
>>796
ども!
えっコスケラ!?すぷーんたんはどうしたんだろう…。
玉子は失敗か、最初から流したか…。
まーお疲れだしねぇ。

ジョージ調子いいね。おめ!
798クーベルタン男爵さん:04/12/11 16:22:49
>>797
すぷーんたんは3位あたりだろうか?
玉子1000mのA昇格のために体力温存…はないか

しかし結果サイト、うpが遅い!
799クーベルタン男爵さん:04/12/11 16:41:03
>>798
単に体力温存の為ならいいね>13位
風邪とか引いてないといいけど。

しっかしほんとーーーーに遅いね、リザルト!
Bクラスもまだって、どーよ。
800クーベルタン男爵さん:04/12/11 16:50:44
試しに言ってみよう

現地組詳細レポよろー!w
801N-shain:04/12/11 17:10:38
弊社製NECスポーツの来年度カレンダー買いすぎてしまったのだが、
ほしい人いますか?>2部
原価で譲ります(設けてないよ)
802N-shain:04/12/11 17:31:51
>>801
ちなみにこれ。
ttp://oga.s1.xrea.com/imgboard/img-box/img20041211172925.jpg
興味ある方は連絡を
このままじゃ、ゴミ箱行きなんで。
803現地組:04/12/11 17:36:14
↑というのは冗談です。すみませんw

1000mの結果のみ拾ってきますた。
まーくん、やったね!

1000 mtr
1. beorn nijenhuis 1.10.22
2. simon kuipers 1.10..74
3. masaaki kobayashi 1.10.76
4. erben wennemars 1.10.77
5. gerard van velde 1.10.89
6. petter andersen 1.10.91
7. nick pearson 1.10.94
8. jeremy wotherspoon 1.11.12

ladies
1. angzjelika kotjuga 1.18.16
2. shannon rempel 1.18.48
3. chiara simionata 1.18.60
4. monique garbrecht 1.18.71
5. manli wang 1.18.80
6. chris witty 1.18.89
7. marianne timmer 1.19.18
8. saruyi yoshii 1.19.29
14. fouke oonk 1.20.05
804クーベルタン男爵さん:04/12/11 17:46:35
>>803
現地組乙w
おっ、まーくん凄いじゃん!おめ!!
内縁ハウス今年伸びてきたね。
で、500はまだかのう…。

>>802
1-12月全部玉子なら即買いなんだけどね。
805クーベルタン男爵さん:04/12/11 17:55:36
やっとリザルト来たですぞ!
806クーベルタン男爵さん:04/12/11 18:02:21
いつの間にか100mが明日になってないか?
807クーベルタン男爵さん:04/12/11 18:03:31
>>802
ゴミ箱行きおめ。
808クーベルタン男爵さん:04/12/11 18:03:58
>100 Σ(゚Д゚;)あらまホントだ!
809クーベルタン男爵さん:04/12/11 18:09:22
1000mは男子はオランダ人殆どで女子は結構ばらばらなんだー
810クーベルタン男爵さん:04/12/11 18:14:53
>>809
男子1000、そのオランダ勢の中にいるまーくん、凄いっすね。

玉子100のラップ92だよ。
最初から走る気なし?
同走の長島のタイムも遅いのがチト木になる。
811クーベルタン男爵さん:04/12/11 18:19:48
スタートで何かあったかな?
812クーベルタン男爵さん:04/12/11 19:49:01
1000の男子B組のリザルトはいつ来るんだ…
813クーベルタン男爵さん:04/12/11 20:13:19
>>812
忘れ去られてそうな悪寒…
814クーベルタン男爵さん:04/12/11 20:13:48
もー待ちくたびれたー⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 
815クーベルタン男爵さん:04/12/11 22:35:23
1000m今回もA昇格は無理だったか…。

さりげなく100mも終わってたんすね。
鈍器キター! おめ!
1 Fengtong YU CHN
2 Yuya OIKAWA JPN
3 Yunlong JIAO CHN
816クーベルタン男爵さん:04/12/11 22:45:37
明日の500mはまーくんがすぷーんたんと同走だ。
玉子は相変わらず日本人対決。

3組
I Hiroyasu SHIMIZU JPN
O Keiichiro NAGASHIMA JPN

8組
I Yuya OIKAWA JPN
O Fengtong YU CHN

9組
I Jeremy WOTHERSPOON CAN
O Masaaki KOBAYASHI JPN

10組
I  Joji KATO JPN
O Pekka KOSKELA FIN


【男子1000B】
12組
I  Hiroyasu SHIMIZU JPN
O  Fengtong YU CHN

1000mは玉子のみでスマンカッタ
817クーベルタン男爵さん:04/12/11 23:32:26
>>815-816
乙!
リザルト出るの明日かと思ってたw
1000、疲れてるにしちゃ本気モードだな。
途中までラップ結構いいね。

玉子また長島とか…。
他の日本勢はそれぞれ面白そうな対決っすね。
みんながんがれよー!
818815:04/12/12 01:23:15
わわ、100mの決勝は明日らすぃ。
今出てるやつは準決?終了後の結果みたいです。

>>817
そして、あがりでガクン…
Aクラスまであと3人なんだけどなぁ
819クーベルタン男爵さん:04/12/12 15:30:01
500m
1位すぷーん
3位じょーじ
5位鈍器
19位玉子
どうなってるんだ?

今朝の新聞情報だと、ホテルの朝食が不味杉で各選手
困ってるらしいです、特にじょーじはどの料理にも苦手のピーマンが
入っていて米しか食えないとか
皆さん好き嫌いは止めましょうw
820クーベルタン男爵さん:04/12/12 17:12:20
結果おつ〜。
外出中でサイト見られないので助かりますく

玉子は今回捨てた?
まあ疲れ気味だし無理する大会でもないか。

Webのニュースサイトには大したこと書いてなかったけど
新聞にいろいろあったんすね。さんくす!
ジョージはピーマン嫌いなのか…なんか似合っててワラタw
821クーベルタン男爵さん:04/12/12 20:26:27
1000Bリザルトキタ!
1位だ〜。
798たんの言う通り1000の為に体力温存計画だったみたいだね。
822クーベルタン男爵さん:04/12/12 21:43:35
今度こそ鈍器キタ━ !! おめ!
100m
1 Yuya OIKAWA  JPN 09.57
2 Fengtong YU CHN 09.68
3 Joji KATO JPN 09.75

>>821
ランキング18位になったから
来年の初戦カルガリーはとりあえずAクラスだよね?
全日本・世界スプリントもあるし、1000mが少しでもいいと嬉しい。
823クーベルタン男爵さん:04/12/12 22:29:07
>>822
鈍器おめ!
ジョージも500&100表彰台おめ!
ピーマン食べられなくても許すw

次Aクラス…自分もよー分からんけど、多分そうだよね?
誰か詳しい人カモーン!
全日本スプリント、やっぱ1000に掛かってるよね。
8度目優勝して欲すぃのう。
824クーベルタン男爵さん:04/12/13 00:18:24
1000mは昇格で間違いない模様
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20041212k0000e050030000c.html

玉子、相当ヘトヘトみたい…
先週でチカラ使い果たしたところもあるだろうしなぁ。
ほんと連戦お疲れ〜!

次は2週間あるからちょっとだけ身体休めそう?


>>823
今年のスプリントはまーくんに持っていかれそうな予感…
825クーベルタン男爵さん:04/12/13 21:51:49
>>824
昇格、良かった!!
連戦お疲れー!

まーくん500も1000も強いから、強敵だね。
なんかトヨキ2号って感じだな。

年明けて北米連戦あるからこっちも力入れたいだろうし、
身体弱い玉子は調整が大変だね。
んでも、期待しちゃうぞ。
表彰台の真ん中でニッコリな玉子が見たいっす!
826クーベルタン男爵さん:04/12/14 19:39:13
>>825
「身体弱い」にワラタw
でもたしかに体力ないから世界スプリントまで
うまく調整できるといいね。
とりあえず全日本スプリント、優勝を祈る!

> なんかトヨキ2号って感じだな。
うん、そんな感じだよね。
安定感も出てきたしこれからもっと強くなりそうだ。
827N-shain:04/12/16 00:30:13
828クーベルタン男爵さん:04/12/17 14:19:42
BS日テレで明日放送予定の『スーパースポーツマガジン』は
「スピードスケート男子」がテーマらすぃ。
ttp://tv.www.infoseek.co.jp/DET?pg=tv_detail.html&program=p0024041218220000&area=000
ttp://www.bs-n.co.jp/shokai/spomaga.html
BSデジタル観られないけど、どんな内容なのかちょと気になる…。

あと、今年の全日本スプリントはイパーイ放送してくれるのね。珍しい。
ttp://210.189.83.206/cgi-bin/news/usrNewsView.cgi?10369
全日本スプリント選手権フジTV放映予定
・地上波  12月29日(水) 25:55〜26:55
・BSフジ  12月31日(金) 11:00〜12:00
・CS739   1月16日(日)  14:00〜15:00(予定)

>>827
うぅ、思わず入会してしまった..._| ̄|○
829N-shain:04/12/18 11:10:33
>>828
それもそうだが、今日の午後からBSでバレーやる。>NEC
830クーベルタン男爵さん:04/12/18 13:45:46
第73回全日本スピードスケート選手権大会
男子500M
1 今 井 裕 介 群馬県スケート連盟 IN 00:37.23
2 牛 山 貴 広 エムウエーブ OUT 00:37.33
3 中 嶋 敬 春 日本体育大学 IN 00:37.48


女子500M
1 新 谷 志保美 竹村製作所 OUT 00:40.12
2 外ノ池 亜 希 アルピコ IN 00:41.42
3 田 畑 真 紀 ダイチ株式会社 IN 00:41.57
831クーベルタン男爵さん:04/12/18 15:28:08
男子5000M
1 糸 川 敏 彦 東京スピード OUT 07:00.86
2 安 田 直 樹 日本体育大学 IN 07:02.56
3 小 原 英 志 帝京第三高校教員 OUT 07:03.22

832クーベルタン男爵さん:04/12/18 15:32:10
女子3000M
1 石 野 枝里子 富士急行 OUT 04:23.05 RR
2 田 畑 真 紀 ダイチ株式会社 IN 04:24.67
3 妹 尾 栄里子 アルピコ OUT 04:26.48

500m,5000m 終了時 - - 総合成績
01 牛 山 貴 広 エムウエーブ 080.012
02 小 原 英 志 帝京第三高校教員 080.852
03 平 子 裕 基 明治大学 081.381

01 田 畑 真 紀 ダイチ株式会社 085.681
02 石 野 枝里子 富士急行 085.921
03 新 谷 志保美 竹村製作所 086.060

皆さん当然ご存知でしょうが今日は長い方なので玉子はいませんw
833クーベルタン男爵さん:04/12/18 16:23:21
>>830-832
乙〜
全日本スピード始まったんだね。

ていうか、新谷たんが出てるのにビクーリ
しかも3000mも9位と健闘してるし元気いいな。
834クーベルタン男爵さん:04/12/19 23:07:38
500m,5000m,1500m,10000m 終了時 - - 総合成績
01 牛 山 貴 広 エムウエーブ 163.317
02 平 子 裕 基 明治大学 164.412
03 宮 崎 今佐人 群馬県スケート連盟 165.242
04 小 原 英 志 帝京第三高校教員 165.414
05 糸 川 敏 彦 東京スピード 165.734

500m,3000m,1500m,5000m 終了時 - - 総合成績
01 石 野 枝里子 富士急行 174.060
02 田 畑 真 紀 ダイチ株式会社 174.294
03 根 本 奈 美 チームディスポルテ 175.583
04 妹 尾 栄里子 アルピコ 177.517
05 大 津 広 美 富士急行 177.744

男子は順当、女子は小波乱かな?
1500mでU-ske氏7位がチョット心配だな…

いよいよ次は全日本スプリントですねー
835クーベルタン男爵さん:04/12/20 00:29:45
NHKにちらっと玉子キタ━━ !!

>>834
石野たんやったなぁ。まだ10代なんだよね。
u-skeたんお疲れ気味っすかね?
836クーベルタン男爵さん:04/12/21 00:40:24
>>828
BS日テレの番組、友人に頼んで入手しますた。

ベテラン玉子、新鋭ジョージに続く3番手の選手として「遅咲きの大器、及川佑」が特集されてました。
名門企業にスカウトされたエリート選手のジョージと違い、
一度はスケートを辞めることを考えながらも何とか今の会社に拾ってもらった鈍器。
成績で会社に恩返しがしたい、早く玉子とジョージに肩を並べたい、、、てな感じの構成ですた。
何故かまーくんについては一切ふれられず。

玉子はインタブーこそなかったものの、練習中や浅間のレースの映像等が放送されてたよ。

番組で知ったんですが、トリノ五輪の内定条件って世界距離別3位以内ってことになってるんすね。
837クーベルタン男爵さん:04/12/21 00:44:23
>>836
レポありです
まーくん地味なのかなぁ(´・ω・`)ショボーン
838クーベルタン男爵さん:04/12/27 00:56:41
全日本スプリントの地上派放送は地方ではないのね…予想はしてたけどさ
BSデジタルも観られないし、16日のCS放送までおあずけだヽ(`Д´)ノウワァァン
839クーベルタン男爵さん:04/12/27 08:36:20
地域(TV局)によって、オンエアするところもあります。
あなたの地元のTV局を確認して下さい。
840クーベルタン男爵さん:04/12/27 13:02:38
>>838
まあアレだ。
マイナー競技だし、見られるだけよしってことで。
なぐさめになってないかw
841クーベルタン男爵さん:04/12/27 16:01:34
ドロー出たね。玉子がんがれー
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2004-2005/Speed/AllJapanSprint/index.htm

500m 18組
I 清水宏保
O 鈴木暢

1000m 20組最終組
I 加藤条治
O 清水宏保


あとトヨキも29日にヤンググランプリ出場だそうだ。
ttp://www.trifecta.jp/2004/1229/entru/index.html
トヨキもがんがれ!
842クーベルタン男爵さん:04/12/27 22:55:52
>>841
サンクス!
玉子もトヨキもがんがれ!!

自分も16日まで観られない…orz
843838:04/12/28 01:35:48
>>840
全日本スプリントは放送しても地上派(関東)のみが多いから
CSでやるだけでもありがたいか。
1〜2ヶ月前に地元局へ「放送してくれ」と
メッセージ出したりもしたんだけどなぁ

ま、観戦逝くからアレなんですが、帰ってきて余韻に浸りたかったー


>>841
乙!
塩湖後も2年連続総合優勝してるけど、
1000mのレベルが上がってきたし今年はどうなんだろ?
でも調子は良さそうなんでちょと期待

ttp://www.trifecta.jp/2004/1229/ygp_meeting/index.html
↑の「30歳台がヤングって…。」にワラタ
競技は違えど、二人揃って表彰台の一番高いところにのぼれるといいね
844クーベルタン男爵さん:04/12/28 01:54:50
予想でもしてみようかな

本命 期待を込めて 玉子
対抗 4本きっちりそろえて来そうな まーくん
穴  1000でタイム伸ばすと怖い 中島


ついでに女子も
本命 深夜
対抗 吉井
穴  朋美姐さん
845クーベルタン男爵さん:04/12/28 09:30:53
地味だけど小原も総合力あるから表彰台あるかもね。
女子は吉井ちゃんがきそう

ていうか、そろそろ競技開始?
846クーベルタン男爵さん:04/12/28 11:38:50
寒い〜

500m1本目
玉子35"42
ジョージ35"62
まーくん35"91
847クーベルタン男爵さん:04/12/28 12:33:23
>>846
おつー!
よっしゃ、1本目1位おめ!
848クーベルタン男爵さん:04/12/28 13:00:28
玉子1位おめー!!

>>846
遠征乙。
風邪ひくなよ〜
849クーベルタン男爵さん:04/12/28 15:06:33
1000はたぶん8位。
1位の中嶋と2秒近くタイム差があるので、
優勝厳しいかもね〜
850クーベルタン男爵さん:04/12/28 15:44:50
>>849
さんくす。
うーやっぱ駄目か…(´・ω・`)
851クーベルタン男爵さん:04/12/28 17:01:21
総合順位抜粋
01 小 林 正 暢 山形県体育協会 071.980 00:35.91[035.910] (3) 01:12.14[036.070] (2)
02 小 原 唯 志 明治大学 072.445 00:36.06[036.060] (6) 01:12.77[036.385] (3)
03 清 水 宏 保 NEC 072.685 00:35.42[035.420] (1) 01:14.53[037.265] (8)
04 中 嶋 敬 春 日本体育大学 072.735 00:36.70[036.700] (13) 01:12.07[036.035] (1)
05 加 藤 条 治 日本電産三協精機 072.945 00:35.62[035.620] (2) 01:14.65[037.325] (11)


01 岡 崎 朋 美 富士急行 079.315 00:39.01[039.010] (1) 01:20.61[040.305] (3)
02 吉 井 小百合 日本電産三協精機 079.325 00:39.86[039.860] (5) 01:18.93[039.465] (1)
03 新 谷 志保美 竹村製作所 079.350 00:39.40[039.400] (3) 01:19.90[039.950] (2)
04 大 菅 小百合 日本電産三協精機 080.495 00:39.18[039.180] (2) 01:22.63[041.315] (8)
05 溜 井 公 子 苫小牧臨床検査センター 080.760 00:39.96[039.960] (6) 01:21.60[040.800] (5)


そのままコピペなので読みにくいのはスマソ
852クーベルタン男爵さん:04/12/28 17:02:20
明日の500のドローです

16 IN 及 川 佑 びっくりドンキー
  OUT 羽 石 国 臣 パネックス
17 IN 清 水 亮 平 OGB
  OUT 長 島 圭一郎 日本大学
18 IN 今 井 裕 介 群馬県スケート連盟
  OUT 中 嶋 敬 春 日本体育大学
19 IN 加 藤 条 治 日本電産三協精機   
  OUT 清 水 宏 保 NEC
20 IN 小 原 唯 志 明治大学
  OUT 小 林 正 暢 山形県体育協会
853クーベルタン男爵さん:04/12/28 21:03:57
そういやNHKの7時のニュースで、靴を新しくしたと言ってました。
現地にいたのに、競技後、撮った写真を見てて気付いた…。
なんか真っ黒でした。

前のやつはアメリカ製とか言ってたけど、
今回のはどうなんだろ?
854クーベルタン男爵さん:04/12/28 21:32:11
>>851-852
乙。
随分差ついちゃったな。
なんかアクシデントでもなきゃ、ひっくり返んないだろうなぁ。
明日は500だけでも1位になってくれ!

>>853
明日も観戦?
明日は天気悪そうだね。身体冷やさないようにね〜。
靴は日本製らしい。
ttp://www.sanspo.com/morespo/top/more200412/more2004122803.html
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20041229k0000m050009000c.html
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-041228-0018.html
慣れなくて足使ったのが敗因とか。
でも靴の方向性はいいって・・・。
最終的にはどっちにすんだろうね?

後、乙ーな玉子を。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041228-02218337-jijp-spo.view-001
855838:04/12/28 21:55:27
>>854
うぃ、明日も観戦です。
明日は冷えるらしいね。今日もかなり寒かったんだけど…さらにかorz

記事さんくす!
今回のは日本製なんだね。
いろいろ試せる余裕が出てきたって感じがして、なんか嬉しい。

まーくんとは差がついちゃったけど、明日は1つでも順位上がるといいなぁ。
最終日で1000mももう少しいいタイム出しそうだし。

あと時間があったので、写真うpしました。
ttp://tamagosite.hp.infoseek.co.jp/041228-29/index.html
よければどぞ
856クーベルタン男爵さん:04/12/28 22:20:30
>>855
うわっ素早い仕事に感動〜!
玉管さんだったんだね。いつもありがとうっす!
お〜黒靴だ〜。

余裕がありそうなの、嬉しいね。
お試しの靴で500、1位ってのも嬉しいかったり。
857玉管:04/12/29 00:51:56
>856
あ、すいません、玉管ですw
最近サボりがちなので、たまには早めにうpしてみました。

玉子自身はあまり成績にはこだわってなさそうだけど、
明日どんなレースになるのか楽しみだ〜
858玉管:04/12/29 10:40:38
めっちゃ雪降ってる…

リンク滑らないのかと思ったら
女子は朋美姐さんが38秒台出してるし、そういうもんでもないのかな?

859クーベルタン男爵さん:04/12/29 10:50:12
雪ん中で、朋美姐さん凄っ!
風は吹いてないのかな?

玉管さんも無理しないで、でも応援よろー。
860玉管:04/12/29 12:08:21
もうどっかで確認できるかもだけど

玉子 35"75
羽石たん 35"80
鈍器 35"87
まーくん・ジョージ 35"07
861クーベルタン男爵さん:04/12/29 12:16:15
>>860
どもですー。
結果まだどこにもないっす。玉管さんが最速だよ。

75か…ガーン…でも一応表彰台?
862玉管:04/12/29 12:18:38
ぐぇ、まーくんとジョージは36"07です。

そういや小原のタイム確認するの忘れた〜
現段階では玉子2位に浮上したと思うけど

連投スマソ
863クーベルタン男爵さん:04/12/29 12:26:10
ヤター!!
じゃ500は1位?おめめ〜!

総合2位浮上めでたいっすねー。
1000がんがれー!
864玉管:04/12/29 14:32:31
中間製氷2回とかやってるので、なかなか競技すすまねー。
次15組。玉子もうすぐです。

しかし吉井ちゃん強いね。
朋美姐さん惜しかったなぁ
865玉管:04/12/29 14:59:42
1000は何とジョージがとったよ!
玉子は5位

総合はまーくん、玉子、ジョージの順でした

おめ〜!
866クーベルタン男爵さん:04/12/29 16:09:09
へぇーージョージやるじゃん!おめ!
まーくん、やっぱ強かったねぇ。優勝おめ!
玉子も表彰台おめ&おつ!

玉管さんもおつ&さんくすでした。
気を付けて帰ってくれぃ。

しかし全日本スプリント終ると、いよいよ今年も終りって感じだなぁ…。
867クーベルタン男爵さん:04/12/31 16:17:22
シーズン真っ只中ではありますが
選手もヲタもよいお年をー
868クーベルタン男爵さん:04/12/31 19:33:08
今更な感じだけど、ちょこっと記事と画像を。
ttp://www.sponichi.co.jp/others/kiji/2004/12/30/01.html
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041230-00000000-spnavip-spo.view-000
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041229-02219567-jijp-spo.view-001

公式サイト変わったの今頃気が付いたよ。
でも一年の最後にいい記事と動画が見られたんで幸せだ〜。

>>867&みんな
良いお年を!
>玉子 今度の正月は風邪引くなよー。良いお年を。
869玉管:04/12/31 23:36:26
いつも中途半端な仕事でスマソですが、来年もよろしく!
みなさん良い年をー。

そして、ちょと早いけど。
ttp://www.geocities.jp/tamago_site/img/2005nenga.jpg


>>868
乙!
羽石たん嬉しそう(´∀`*)

公式、前のがカッコ良かったけど、
こまめに更新してくれそうでいいっすよね。
870クーベルタン男爵さん:05/01/01 01:07:07
あけおめことよろ〜!

>>869
ぎゃーー!新年早々ありがとーーーー!
ハート鷲づかみされてしまった…。
今年はいい事ありそうっす。
玉管さん今年もよろです。

羽石たん、カルガリーには出るんだよね。良かった良かったヽ(´ー`)ノ

シャシンノ ショーゲキデ マダ シンゾウ バクバクシテルゾ!!
871クーベルタン男爵さん:05/01/01 12:38:30
あけおめことよろ!

朝日新聞に玉子の記事あったよ。
トリノに向けて日本エースからのメッセージだって。

記事によると正月は今日のみ、明日からカナダ遠征だそうだ。
大変だ〜。
でも、北米戦は待ち遠しい!
872 【ぴょん吉】 【183円】 :05/01/01 22:33:33
あけましておめでとー(´∀`)ノ
>>869さんサンクス!
873 【大吉】 【906円】 :05/01/01 23:16:50
あけおめー

玉子は明日から遠征かー忙しいなー

874 【吉】 【1169円】 :05/01/01 23:59:36
スケート選手はクリスマスも正月もないよなぁ
875クーベルタン男爵さん:05/01/04 18:38:14
おみくじ元旦限定だったのか…やりのがしたonz

あと、ファソサイトに玉子きてたよ。
忙しいところ乙
876クーベルタン男爵さん:05/01/09 14:06:43
ハルビンの放送始まったね。
玉子の滑ってるとこ流してくれるかな?

それとトヨキ誕生日おめー。
この間のヤンググランプリは残念だったな。
877クーベルタン男爵さん:05/01/09 15:17:21
トヨキおめ〜!もう31か。
ハルビンやっと観られますなー。
878クーベルタン男爵さん:05/01/09 21:11:35
取り敢えずやりました〜ってな走りの玉子だけど、
観られてちょっと嬉しかった。
1000Bは流れなかったねぇ。
こっちの方が観たかったんだけど仕方ないか。

で、アナが吉井って言う時「よ」にアクセント付けるから、
「ヨッスィ」にしか聞こえなかったんだがw

玉子、ファンサイトやら公式BBSにも来てるね。
この調子でどんどん書き込め〜。
しかし-24℃だの-30℃だの想像つかねー。
879876:05/01/09 22:32:22
>>878
ヘレンベーンのレース途中で出かけてしまった。
さすがに1000Bはやらなかったか…。

NECのBBSで「ご機嫌」と言われてるのが何かおかしかった。
確かにご機嫌っぽいけどw
書き込多いのはやぱ調子のいい証拠かね?
最近カルガリーのwebカメラ観るのが日課になってます。

ファソサイトにもあったけど、
サンデースポーツのトリノ特集もうすぐきそう。
880クーベルタン男爵さん:05/01/10 00:44:29
サンデースポーツ大きく取り上げてくれてたね。
腰と左足の問題は未だあるけど、
ある程度の付き合い方ができるようになって
いい意味でふっきれた感じにみえた。
なかなかいい特集ですた。

ていうか、自分のレース映像観る玉子がカワエカッタ(*´Д`)

あと、ハルビンの放送も観たー。
1000Bは結果すらなかったねw
今シーズンは解説が宮部・弟さん?
881クーベルタン男爵さん:05/01/10 01:45:02
>>880
かわいかったねー。
「あまり良くないですねー」とか言いながら
照れ笑いしてて(*´∀`*)

解説は宮部行範さんだから、弟さんかな。
今までは保範さんだったよね?
声ソックリでどっちかわかんなかったよ。
882クーベルタン男爵さん:05/01/10 13:54:55
行範さんってMウェーブ社員って聞いたことあるけど
まだそうなのかな?

保範さんは社長なんだよね。
ttp://eskate.jp/
883クーベルタン男爵さん:05/01/12 02:19:47
カルガリーのカメラ見たら黄色と黒のワンピース着てる人は
いるけど誰が誰だかサパーリだw
884クーベルタン男爵さん:05/01/14 00:56:17
記事出てたよ。いよいよ北米シリーズ始まるー!
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20050113ie34.htm

あと、発売中のSPORTS Yeah!に載ってる
『清水宏保が愛した「ペペロンチーノ」』・・・ワラタ
玉子って食べ物ネタ多いな。

>>880
ま、気分だけでもw
でも今、観れなくなってる?
885881:05/01/14 01:49:05
連投スマソ
世界スプリント、地上派でも放送するって!
ttp://210.189.83.206/cgi-bin/news/usrNewsView.cgi?10386
でも、また一部地域の悪寒・・・
886884:05/01/14 03:32:52
レス番ずれまくりでスマンカッタ..._| ̄|○

カルガリーと塩湖のこと考えてたら
楽しみすぎて寝れなくなってきた。
玉子とすぷーんたん、マジで世界記録出しそうだ。

ていうか、すぷーんたんスレで話題になってるけど、
カルガリーの日程って「14-15日」と「15-16日」のどっちなんだ?
ずっと後者だと思ってたけど、とってる新聞にも14-15日ってあるし。
887クーベルタン男爵さん:05/01/14 14:37:05
ドローキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
ttp://events.horses.nl/skating/2004-2005/worldcup/calgary/
ということは、やはり14-15日か。

■ドロー
500m(1) 9組OUT 同走ジョージ
1000m(1) 3組OUT 同走ロブコフ

■スケジュール
1日目500m女子(1)〜
日本時間1月15日(土)11時00分

2日目500m女子(2)〜
日本時間1月16日(日)05時05分


記事もありました。
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2005/01/14/157715.shtml
靴は全日本スプリントの時のものを使用とのこと。
すぷーんたんは地元だしヤル気まんまんすね。
888クーベルタン男爵さん:05/01/14 21:31:38
889クーベルタン男爵さん:05/01/14 22:24:30
>>888
Σ(゚Д゚;)400…なんじゃそりゃ!!???
翌日の女子はちゃんと500になってるし、男子だけ特別競技かねw
890クーベルタン男爵さん:05/01/15 10:38:52
記事追加。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20050115k0000m050007000c.html
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/p-sp-tp0-050115-0013.html

羽石たん、Bクラストップおめ!
35"18かぁ。
上の記事読むとあまり気圧は低くないいようだけど、
Aクラスではどのくらい出るかな?

靴は五輪でも日本製のものにケテーイしたらしい。
891クーベルタン男爵さん:05/01/15 10:41:17
>>888
あ、500mに変わってるw
892クーベルタン男爵さん:05/01/15 11:24:56
朋美姐さん3位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
次男子だ…ドキドキ
893クーベルタン男爵さん:05/01/15 11:29:40
てか、もう始まってんじゃん
894クーベルタン男爵さん:05/01/15 11:48:18
なんじゃ、こりゃー!?

1 Erben WENNEMARS 34.84
2 Dmitry LOBKOV 34.85
3 Gerard van VELDE 35.00
3 Tucker FREDRICKS 35.00

5 Yuya OIKAWA 35.02
8 Hiroyasu SHIMIZU 35.09
9 Joji KATO 35.16
10 Beorn NIJENHUIS 35.19
10 Jeremy WOTHERSPOON 5.19
895クーベルタン男爵さん:05/01/15 12:45:35
>>894
おつー。
って、(゚Д゚)ハァ何これ?
896クーベルタン男爵さん:05/01/15 13:01:03
1000m
1 Erben WENNEMARS 1:08.50
2 Casey FITZRANDOLPH 1:08.73
3 Jan BOS 1:08.99

9 Jeremy WOTHERSPOON  1:09.51
10 Yusuke IMAI 1:09.61
13 Masaaki KOBAYASHI 1:09.65
17 Hiroyasu SHIMIZU 1:09.99

流石べんね○
ていうか、本日2冠かよ!
玉子はなんとか9秒台、Aクラス死守だ〜

>>895
玉子もすぷーんたんも、肩すかしくらった感じっすね。
まあ、1日目なのでアレだけど。
897クーベルタン男爵さん:05/01/15 13:46:30
>>896
すぷーんたんも玉子も期待が大きかっただけにねぇorz
それにしても全体的に遅すぎやしない?
シーズン始めならともかく、もう後半戦だし。
34秒台もっといてもいい気がするんだけど。

1000、999のゾロ目おめ!
898クーベルタン男爵さん:05/01/15 16:53:47
>>897
記事も沢山出てたし、最初から期待しすぎた…。
まだ来週もあるのに。

しかし、カルガリーにしては遅い気がするね。
去年はW杯初戦で34秒台が6人、玉子も34"66で4位だったし。
やっぱ、すぷーんたんが言うように
「寒くて気圧が高い」のが影響してんのかね?
899クーベルタン男爵さん:05/01/15 20:10:16
明日のサンデースポーツでまたRoad to Torinoをやるみたい。
先週のはフィギュアの荒川選手メインだったけど、今回は
スピードスケートがメインっぽいので楽しみだー。
ttp://www.nhk.or.jp/sunday/
900クーベルタン男爵さん:05/01/15 23:08:40
コメントありますた。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20050116k0000m050002000c.html
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20050115-00020557-jij-spo.html

100mのタイムの悪さに自分でもビックリしたみたい。
ていうか、今年は全体的に100m遅いよなぁ。
この2年100mだけは悪くなかったのに何でだろ?

>>899
thx!!
先週の玉子部分の特集がなかなか良かったので明日も期待。
901クーベルタン男爵さん:05/01/16 00:28:12
朝日のニュースでトリノ五輪で活躍しそうな
80年代生まれの若手を紹介してたんだが、
吉井たんとジョージが取り上げられてた。

ジョージは「イケメン19歳」とか言われててワラタ
902クーベルタン男爵さん:05/01/16 00:36:00
2日目のドロー

500m 6組IN 同走内縁ハウス
1000m 2組IN 同走コスケラ
903クーベルタン男爵さん:05/01/16 03:35:20
>>901
朝日に「ブサカワ30歳」って言われたらワロス

男子Bとっくに終わってるはずなのに9組目までのリザルト
しか出てこない、あと1組くらい出してくれ・・・
904クーベルタン男爵さん:05/01/16 03:47:51
羽石2連勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

905クーベルタン男爵さん:05/01/16 04:37:52
羽石たんおめ!

本当ならAクラス昇格できるのに、次戦は出られないんだよね。
日本のスプリント陣は層が厚いからなぁ
906クーベルタン男爵さん:05/01/16 04:57:33
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20050115ie37.htm

やっぱ気象条件的にあまり良くない様子。
「高気圧に覆われて単なる平地のリンクになった」っていうのは言い過ぎな気もするがw
Bクラスの結果見る限り、条件的には今日も変わらなさそう?

昨日は玉子だけじゃなく、すぷーんたんも道具の調整があったようだけど、
今日はどうでるかな?

あと、
ttp://www.nos.nl/sport/artikelen/2005/1/14/14010913saaielotingskateoffsprint.html
↑の右側「Mediatheek」から飛べる動画の最後の方に、
玉子とすぷーんたんの談笑してるツーショットあり。
907クーベルタン男爵さん:05/01/16 05:26:37
朋美姐さん、ゆかりたんの
1・2フィニッシュキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
908クーベルタン男爵さん:05/01/16 05:27:40
1 75 Tomomi OKAZAKI JPN 37.73 100
2 78 Yukari WATANABE JPN 37.87 0.14 80

女子500m1-2フィニッシュキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

しかも日本新だ
909クーベルタン男爵さん:05/01/16 05:28:41
ケコーンしたかw

男子も玉子が自己新出せばWR塗り替えだー
910クーベルタン男爵さん:05/01/16 05:44:09
玉子だめぽ…

>>908
おお!!
姐さん日本新か!
すげーな、おめ!!
911クーベルタン男爵さん:05/01/16 05:50:51
男子500(2)
1 Joey CHEEK 34.81
2 Yuya OIKAWA 34.83
3 Joji KATO 34.89

4 Jeremy WOTHERSPOON 34.97
7 Masaaki KOBAYASHI 35.09
11 Hiroyasu SHIMIZU 35.29

鈍器やったね!500で初の表彰台じゃね?
玉子は…腰が痛いのか来週まで力温存してるのか…
912クーベルタン男爵さん:05/01/16 05:55:24
鈍器にびっくり

玉子はコメント聞いてみないと何とも分からないねぇ
913クーベルタン男爵さん:05/01/16 06:43:19
1000mは1'10"95・・・おせえぇ
B転落のヨカーン
914クーベルタン男爵さん:05/01/16 06:46:32
いつもは1000悪くても「そんなもんかなー」って思う部分も歩けど
500があんなだと腰が心配ですね
915クーベルタン男爵さん:05/01/16 06:51:48
まーくん、はやっ!
日本記録には及ばなかったが歴代2位か?

>>914
腰の状態は当たりはずれがあるって言ってたしなー。
もしかすると今回はずれだった可能性あるかも
916クーベルタン男爵さん:05/01/16 06:53:57
まーくんのタイムを昨日の順位に入れると2位
(だから何なんだw)
917クーベルタン男爵さん:05/01/16 06:56:14
まーくん表彰台いけそう
918クーベルタン男爵さん:05/01/16 06:58:45
表彰台確定!
残り一組だメダルは何色だ?
919クーベルタン男爵さん:05/01/16 07:01:29
○がぶっちぎりかぁw

同タイムながら2位おめ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
920クーベルタン男爵さん:05/01/16 07:07:08
webカメラでべんね○がガッツポーズしてるのが何となく分かったw
やっぱ強いな

でも、まーくん2位おめ!
世界スプリントにつながる表彰台だ
921クーベルタン男爵さん:05/01/16 07:11:01
一応結果はっておきます。

1 Erben WENNEMARS 1:08.26
2  Masaaki KOBAYASHI 1:08.63
2 Gerard van VELDE 1:08.63

7 Jeremy WOTHERSPOON 1:08.85
10 Yusuke IMAI 1:09.22
17 Hiroyasu SHIMIZU 1:10.95

すぷーんたん地元だったのに・・・
922クーベルタン男爵さん:05/01/16 09:32:32
おお、1000mBが終わってもランキングなんとか20位以内だ。
B転落は間逃れたぽいなぁ

今日の読売新聞けっこう大きく記事が載ってるんだけど、
写真の玉子、ペンダントのようなものをつけてる。ロケット?
スーツの下は生まれたままの姿で
アクセサリーも気になるからつけないとか言ってなかったか?
923クーベルタン男爵さん:05/01/16 11:56:13
>>922
1000はなんとかAを維持できそうだね。ヨカッタヨカッタ。

しかしあのアクセサリーはなんだろね?
新聞の写真だからイマイチはっきりわからないけど
ヒモでぶらさがってるコインみたいに見える。
924クーベルタン男爵さん:05/01/16 13:37:16
老人が使うルーペのようにも見える
925クーベルタン男爵さん:05/01/16 22:06:29
サンデースポーツは吉井たん単独の特集かあ。
注目されてるな。

>>924
ルーペかよw
926クーベルタン男爵さん:05/01/16 22:33:28
初心、努力はいいとして
愛情ってなんなんだよ!まーくん
927クーベルタン男爵さん:05/01/16 22:40:08
>>926
しかも愛情だけ字が大きめw
でも、ジョージの「一石二鳥」もどうかとw
928クーベルタン男爵さん:05/01/16 22:41:39
>>926-927
自分のニックネームを「王子」って書く人もいるくらいだしw
929クーベルタン男爵さん:05/01/16 22:45:46
>>927
国語の四文字熟語テストじゃないんだからさあ、みたいな。
ジョージおもしろ杉w

玉子はいなかったけど、つっこみどころ満載でなかなか
楽しかった。
930クーベルタン男爵さん:05/01/16 22:53:53
>>929
そして、なぜかジョージだけ「加藤さん」じゃなくて
「ジョージさん」と堀尾に呼ばれてるしw

吉井たんだけの特集かと思ってたので得した気分。
NHKぐっじょぶ!
931クーベルタン男爵さん:05/01/16 23:38:54
写真とコメントあった。
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-050116-0022.html
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20050116k0000e050026000c.html

調子よくないみたいだけど、
来週までに靴の問題も含めて立て直すことができればいいなあ
932クーベルタン男爵さん:05/01/17 12:12:00
>>931
乙。
北米シリーズは時差がきついし、夜のレースというのも
しんどかったみたいだね。
正直、世界スプリントは蓋を開けてみるまでどうなるか
わからん気がする。
でもやっぱり一番狙ってるタイトルだろうし、なんとか
立て直してがんがってほしいね。
933クーベルタン男爵さん:05/01/19 10:32:11
またアメリカ製の靴に戻したもよう。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20050119k0000e050015000c.html
934クーベルタン男爵さん:05/01/19 14:16:29
オランダの動画神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
成績がアレだったので諦めてたけど2日ともある。
ありがとう、動画神!

2日目滑り終わった後の鈍器がカワイイ
2日目滑り終わった後の玉子はヤンキー兄ちゃん
935クーベルタン男爵さん:05/01/19 21:28:26
靴チェンジは悩んだ末の決断だったって。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20050119-00000017-kyodo_sp-spo.html

↓靴のメーカーページ等を見つけたのでメモ
<<今シーズン使用しているスケート靴メーカー(1月15日朝日新聞より)>>
・アメリカ製:マーケージ社
 ttp://www.marcheseracing.com/
・日本製:東京R&D社
 ttp://www.r-d.co.jp/

R&D社については以前から愛用しているメーカーのようだけど、
フキ・プランニングだと思ってた。R&D社の下請けになるのか?
・R&D社について
 ttp://homepage1.nifty.com/redd/droot/200203b.html#1602
・フキ・プランニングについて
 ttp://www.fuki.co.jp/
 ttp://www.bench.co.jp/tierra/athlete/main.asp?aID=14
936クーベルタン男爵さん:05/01/19 22:09:11
長野でリンクレコードを出した靴に戻るのは好材料のような気もするけど
納得いかない点があったからこそ変えたんだろうしなあ。
世界スプリント、楽しみなような不安なような複雑な気分だ。

それにしても今回の動画はレース後もしばらく選手を映してて(゚д゚)ウマー
動画神(゚∇^d)グッジョブ!!
ヤンキーのようなチンピラのような玉子ワロタ。
937クーベルタン男爵さん:05/01/20 18:38:41
写真入りの記事も見つけますた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/jan/o20050119_30.htm

>>936
はまれば良い結果は出るだろうけど、
カルガリーみたいな結果になる可能性もあるだろうし…。

いい方向に転じることを祈るばかりだす(-人-)
938クーベルタン男爵さん
アテネが終わったから記事たくさん出てくる。

ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20050121ie23.htm
カルガリーは靴よりも腰痛の方が大きな原因だったみたいだ。
弛緩ブロック注射打つことまで考えるほど深刻だったとは…
塩湖五輪のこと思い出してしまったよつД`)・゚・。

でも、状況は上向きみたいでヨカッタ