野村選手のこと思いだせそう prat10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クーベルタン男爵さん
とうとうprat10まできた。
息、長すぎ。
2クーベルタン男爵さん:03/10/29 21:39
ありがとうなのだー。
ちなみに前スレ
野村選手のこともう忘れてしまいました。
http://cocoa.2ch.net/olympic/kako/969/969209691.html
野村選手のこともう忘れてしまいました part2
http://cocoa.2ch.net/olympic/kako/971/971623790.html
野村選手の事忘れてしまいました。prat3
http://cocoa.2ch.net/olympic/kako/971/971976652.html
そうだ野村選手のこと忘れてしまおうかなprat4
http://cocoa.2ch.net/olympic/kako/972/972227188.html
野村選手って誰?知らんpart5
http://cocoa.2ch.net/olympic/kako/972/972316916.html
野村選手は天理小判なのか?part6
http://cocoa.2ch.net/olympic/kako/973/973433787.html
野村選手のこと忘れられませんpart7
http://cocoa.2ch.net/olympic/kako/975/975145083.html
野村選手のこと忘れたはずなのに prat8
http://cocoa.2ch.net/olympic/kako/984/984677751.html

ジャンクスポーツにも期待。



3クーベルタン男爵さん:03/10/29 22:20
野村選手のこと思い出して prat9
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1032784294/l50

も、忘れないで・・・。
4クーベルタン男爵さん:03/10/29 22:58
1さん乙!!

ジャンクスポーツの写真がTV誌に出てましたね。
5クーベルタン男爵さん:03/10/30 20:52
どのテレビ雑誌か情報希望ー。
あぁ、火曜日にはノムタンのお姿が拝める
6クーベルタン男爵さん:03/11/03 18:22
尼崎での大学団体戦、観戦にはこなかったとの情報ゲット、
ノムタン・・・地元なのに、相変わらず観戦には興味ナシの御様子、
そこがまたステキ。
7クーベルタン男爵さん:03/11/03 22:53
天理で一緒に稽古してるだろうに、後輩がかわいくないのかなw
8クーベルタン男爵さん:03/11/04 16:48
みんな今日のジャンクスポーツ忘れんなヨ!
9クーベルタン男爵さん:03/11/04 23:14
>>1
乙!

のむたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10クーベルタン男爵さん:03/11/04 23:16
アテネで金メダル獲ってみんなに惜しまれながら引退発言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

しのたんもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11クーベルタン男爵さん:03/11/04 23:18
のむたん長くてヨカタ(・∀・)
12クーベルタン男爵さん:03/11/04 23:41
でもまた葉子タンが・・・・金村め!!余計な話しやがって!!!

ノムタンかっこいいのだー。
会社の報奨金が出ないからあんなにくやしがってたなんて、
知らなかったよん、おちゃめノムタン。
13クーベルタン男爵さん:03/11/05 00:31
あの、アトランタ代表のユニフォーム(赤のシャツに白のスーツ)ひどいな。
お笑い芸人じゃあるまいし。誰のデザインだよ。
アトランタ五輪公式ユニフォームのデザインは芦田淳。

昨日のジャンクは野村の話が多くて他の出演者がちと可愛そうだった。
2週にわたって放送してもよかったのに…ファンタスティックもなかったし。
まぁでも野村ファンとしては楽しめた。
15クーベルタン男爵さん:03/11/06 00:36
前回シドニー後に出た時は引退してタレントに転向して
オリンピックキャスターやってた人ばっかぺーらぺーら
ぺーらぺーらしゃべっててノムタンは一言しかしゃべらなかった。
今回はノムタン主役だったね、ありがとう、富士。
16クーベルタン男爵さん:03/11/06 18:36
ジャンクスポーツでときどきやってる「スポーツ選手の奥様特集」
葉子さんて、出演オファーがあれば喜んで出そうだね。
17クーベルタン男爵さん:03/11/06 20:54
葉子に依頼はなかなかこないでしょう。
だってただの人だもん。

ジャンクに出ている奥はみんな女子穴とタレントとか
アスリートだったとかちょっと知名度のある人ばかりだよ。
18クーベルタン男爵さん:03/11/06 23:26
そういう中に紛れ込んだら葉子がどんな風に
テレビに映るか見てみたい。
穴井夕子よりはさすがにキレイなんじゃない?
でも、話で笑い取れないとね。
19クーベルタン男爵さん:03/11/07 08:59
一般人だからキレイって言われるんだよ。

芸能人の中にはいればただのひと。
だから自称モデルなんじゃん。
20クーベルタン男爵さん:03/11/07 18:32
野村奥は専業主婦なの?
お子さんは・・・?ってしょっちゅう聞かれてんだろうなあ。
21クーベルタン男爵さん:03/11/07 19:44
そろそろ子供できてもいいよね。
余計なお世話だけどさ。
22クーベルタン男爵さん:03/11/08 11:56
あーあ。さ○さんとこ、閉鎖だってよ。
まき、よぉこ達のせいかな?
それとも、のむたんに飽きた?
みの○たん、がんばれ!
23クーベルタン男爵さん:03/11/08 13:39
み○りたんとこの掲示板が荒らされてる
24クーベルタン男爵さん:03/11/08 19:10
どこどこ????
25クーベルタン男爵さん:03/11/08 20:13
もう削除したみたい
26クーベルタン男爵さん:03/11/09 23:01
生き残ったのはほぼみ○りタンくらいだねー。
のむたん、たまにはカキコくらいしてあげればいいのに。
まき、よぉこみたいなのがみ○りタンのところに来たらどうなるか・・・・。
27クーベルタン男爵さん:03/11/10 12:23
みの○たんレスするかな?
どうするかちょっと楽しみw
>27
「みのり組」の皆さんがガッチリ固めてるからうかつに書き込みはしないと思う。
29クーベルタン男爵さん:03/11/10 23:22
削除されたカキコの内容キボンヌ。
30クーベルタン男爵さん:03/11/11 15:05
逝ってよしとか氏ね。とか。あとはキーボード適当に打った感じのが何個か
31クーベルタン男爵さん:03/11/11 22:51
へー、なんか今ごろなんの為にあらしにきてるのか???
み○りたんはサクっと削除したわけかー。やるねぇ。
>逝ってよしとか氏ね。とか

2ちゃんねらーか・・・
あんまりここでヲチしないほうがいいかもね。
33クーベルタン男爵さん:03/11/14 08:56
今日講演だね
34クーベルタン男爵さん:03/11/14 16:43
み○りたん。はやくUPを。
35クーベルタン男爵さん:03/11/15 01:03
まだアップされてないようだね
やっぱり今日の今日といかないんだね
昔れも○たんは仕事早かったけどねー
36クーベルタン男爵さん:03/11/15 23:51
明日の講道館杯はノムタン観戦に来るのかなー
37クーベルタン男爵さん:03/11/17 22:34
60キロ級は徳野よ江種が決勝で、徳野が優勝。
まだまだ若手は育ってないから、ノムタン安泰。
徳野や江種に負けるノムタンではないのだ。
38クーベルタン男爵さん:03/11/17 23:09
>>37
今年の体重別は実質徳野の勝ちに見えたけどな。
まあ判定だったら野村に上がるよな。
39クーベルタン男爵さん:03/11/18 22:28
徳野や江種には負ける気はしない。
むしろ怖いのは急に飛び出てくる勢いのある若手。
40クーベルタン男爵さん:03/11/20 00:14
フランス国際出場!!
ここは優勝しておかないと。
>>40
だね。3連覇がかかってるから選考は有利だとは思うが、
勝ってすっきりと決めたい。
42クーベルタン男爵さん:03/11/20 08:11
まぁ、アテネには選ばれるでしょう。
フランスで敗れればわからないけど・・・・

柔道界の選考はマラソンと違って実績重視だからね。
43クーベルタン男爵さん:03/11/20 22:44
江種がアジア選手会なんかで3位だった時点でノムタン代表は頂き!!
44クーベルタン男爵さん:03/11/24 23:02
合宿にいってしまったのね、サミシー。
45クーベルタン男爵さん:03/11/25 02:51
つーかもういい加減あきらめて。
野村と野村ファン。もう(゚听)イラネ
46クーベルタン男爵さん:03/11/25 19:52
私は諦めないよん。
っつーか、強くて素敵だから、「応援」してるの。
時々、握手とかして欲しいだけなの。。。
47クーベルタン男爵さん:03/11/25 20:10
既出でしたら悪いね。
ミュンヘン五輪スレで読んだんだけど野村はんの叔父さんてとてつもなく
強かったんだね。全試合秒殺の一本勝ちらしいね。是非見たいもんだ。
カエルの子ならぬカエルの一族はカエルになるって事だね。
康生も豪快で最高だけど野村はんのは次々多彩な技繰り出して殆ど芸術。
48クーベルタン男爵さん:03/11/25 23:45
あの篠原様がいつもノムタンのことを「天才」と
絶賛しているからやっぱり天才。
49クーベルタン男爵さん:03/11/26 12:40
あー4月までノムタン見れないかなー
鋼鉄の肉体で戻ってくる気がする
51クーベルタン男爵さん:03/11/26 21:58
>>45
おまえがイラネ
52クーベルタン男爵さん:03/11/26 23:06
フランス大会はテレビ放映ないよねー。
サミシ
tesuto
54クーベルタン男爵さん:03/12/02 00:18
早く帰ってきて、ノムタン。
まさかフランス合宿、俵の挙式を見に行く為の
合宿じゃないよね?
ひょー、現地からの中継で半笑いのノムタンが写ったらタイヘン。
早く逃げて、ノムタン。
55クーベルタン男爵さん:03/12/04 18:55
話題がない。サミシスギ。
56クーベルタン男爵さん:03/12/06 19:46
本当に話題がないね。
今頃ノムタンは合宿終わってのんびりしてるかしら?
57クーベルタン男爵さん:03/12/06 20:19
お正月はどこで過ごすの?
あ。その前にクリスマスは・・?
58クーベルタン男爵さん:03/12/07 21:24
どうせ天理で葉子とマターリ過ごすのでしょ?
既婚者は妄想しようがないからつまんないね。
59クーベルタン男爵さん:03/12/07 23:00
本当、なにも妄想させてくれないよ、
つまんねーな、既婚者。
想像してもなんか所帯じみてしまう。
60クーベルタン男爵さん:03/12/08 01:18
愛人いないの?
61クーベルタン男爵さん:03/12/08 15:41
え”−いないでしょ。
せいぜい飲み屋のオネーチャンくらいじゃないの?
62クーベルタン男爵さん:03/12/08 16:16
私なら、愛人になってあげる。
束縛もしない。よおこと別れてっても言わない。
ものもねだらない。ただ、時々ぎゅっと、ちゅっと・・・
ほんの時々のえっちで。ノムタンのこと、大事に大事にしてあげる。
・・妄想でした・・
63クーベルタン男爵さん:03/12/08 16:21
野村夫妻もこどもできてもいいよねえ。
こういっちゃなんだけど、葉子も若くないしさ。
できないのかなぁ?などと意地悪くいつてみる。
64クーベルタン男爵さん:03/12/08 23:17
愛人は金メダルなのだw
65クーベルタン男爵さん:03/12/08 23:19
a
66クーベルタン男爵さん:03/12/10 23:41
今日はノムタン生誕日。
ノムタンのかーさん、ノムタン産んでくれてありがとさんなのだ。

アテネオリンピック60キロ級は・・・

野村以外の柔道は見たくもない
68クーベルタン男爵さん:03/12/14 23:29
講道館合宿中はどこに宿泊してるのかな。
東京ドームホテル?
潜伏したーい。
>>68
いくらファンだからって…。
迷惑かけちゃだめだよ。
70クーベルタン男爵さん:03/12/16 00:58
ジュニアは講道館、シニア強化はロイヤルイン○京 に宿泊でつ。
71クーベルタン男爵さん:03/12/16 21:48
>>70
なんて情報通。
朝からビッフェ食べてるノムタン・・・想像するだけはただ。
エレベーター空いたらノムタン・・・想像するだけはただ。
泊まりたーーい。(泊まらないけど)
72クーベルタン男爵さん:03/12/21 23:22
ノmタン俵の披露宴には出席してなかった。
ある意味安心した。
73クーベルタン男爵さん:03/12/30 08:32
ノムタン大晦日は吉田の試合観に行ったりするのかな?
74クーベルタン男爵さん:03/12/31 12:01
ノムタンのことだから、葉子と仲良く吉田応援しに行くかもね。
柔道の試合観戦には熱心ではないが、格闘技観戦には熱心、
それがノムタン・・・・萌え〜。
75クーベルタン男爵さん:04/01/02 14:42
放送日時 1月2日(金)21:00〜22:15 NHK総合

わたしはあきらめないスペシャル  
柔道三連覇なるか・野村忠宏
▽どん底から復活体操・塚原直也
▽マラソン・野口みずき失業乗り越え
▽一茂走り宙に舞う
76クーベルタン男爵さん:04/01/04 18:38
わたしはあきらめないスペシャルのノムタンかっちょよかた。
長島一茂もたじたじさせる引き手。
萌えー、萌えー。
77クーベルタン男爵さん:04/01/05 00:18
見逃した…。
海外旅行行ってたよ…。
78クーベルタン男爵さん:04/01/05 22:34
ノムタンは今沖縄合宿、休憩時間に海で泳いだりするのか?
そういえば泳ぐのは好きだったはず。
お母さんが水泳の選手だったんだっけ?
80クーベルタン男爵さん:04/01/07 23:20
確かオリンピック候補かなんか。
あの鋼の肉体は遺伝かもな。
81クーベルタン男爵さん:04/01/10 14:43
正月に高校卒業以来14年ぶりに帰省した時の話。
昔の自分の部屋を漁っていると、古い近代柔道がどっちゃり出てきた。
「おおっ!懐かしい!」と思って5年分くらい読んだんだけど、
これが色々と面白い。
自分は瀧本・野村と同期なんだけど、野村は中3の全中にも出てないし、
高3のインターハイは予選リーグ敗退だったみたいね。
予選リーグ2試合の内、1つは対徳野だったみたい。
なんか因縁を感じるな。
ただ、その年の全日本ジュニアではいきなり2位になってるけど。
当時は瀧本、そして現・旭化成の繁昌が天才って言われてた。
軽量級は福岡の佐藤って言うのが強かった。
でも現実には野村がトップで五輪優勝だもんね・・・。
いやぁ、人生って解らんもんだ。
82クーベルタン男爵さん:04/01/10 15:04
ご報告乙デス。
瀧本と野村って同期なんだ。それでシドニー金の時仲良さそうだったワケだ。

沖縄合宿のレポートでは野村絶好調らしいんでアテネ3連覇期待大。
>>81
自分も同期だ。
60キロ級、この学年では佐藤が全国中学大会でも
インターハイでも優勝しているはず。
徳野も高2でインターハイ2位と当時から強かったし、
1年上には大学2年で世界王者になった園田もいたから、
まさか野村が五輪連覇するとは当時は夢にも思わなかったよ。
84クーベルタン男爵さん:04/01/12 00:45
おとといのめざスポに出てた。
沖縄合宿中のインタビュー。

「いちばん大きな目標っていうのは
 やっぱり、アテネで金メダル取って、
 オリンピックで三連覇っていうのがあります。」

85クーベルタン男爵さん:04/01/12 00:48
sfe
86クーベルタン男爵さん:04/01/12 01:00
野村君
87クーベルタン男爵さん:04/01/12 02:13
宮本恒靖、勝村政信、野村忠宏、この三人が好き。
88クーベルタン男爵さん:04/01/12 04:59
そういえばベースボールマガジン社から出てる
競技雑誌の中で柔道だけ?が柔道マガジンじゃなくて
近代柔道なのは昔からなの?
89クーベルタン男爵さん:04/01/14 18:51
見たい夢を見れる機会が開発されたらしい。
ノムタンと寝技練習してる夢キボンヌ。
90クーベルタン男爵さん:04/01/14 18:52
機会→機械 でした
興奮して間違えた。
話題がないぞ!!
今はロシア国際だっけ?
徳野がロシア国際で負けました。
野村はフランス国際でキッチリと勝てば
ますます五輪出場に近づくね。
ガンガレ!
徳野は誰に負けたんだろ。
アテネに野村が選ばれた場合、強敵になるかもね。
94クーベルタン男爵さん:04/01/25 22:24
今月の近柔に、上半身裸&スパッツでランニングしてる野村の写真あるよ!
95クーベルタン男爵さん:04/01/25 22:31
上半身裸?それは是非とも手に入れなくては!

徳野はなかなか世界でトップに立てないねぇ、やっぱ
オリンピックはノムタンで決りでしょう、絶対パリで優勝して欲しい!
96クーベルタン男爵さん:04/01/25 23:32
age
「これが今年三十路になる男の体か!?」
と思って嫉妬してしまった。
漏れは同級生で腹タプタプなのに・・・。
スゴイよ、贅肉ゼロ。立ち読みでも良いから見るべし。
98クーベルタン男爵さん:04/01/26 18:07
そんじょそこらの三十路と比べる方が間違ってる。
内柴は減量苦から開放されてのびのびやってるようだね。
99クーベルタン男爵さん:04/01/26 22:16
一度でいいから上半身(だけでもいい)ヌーディな野村様に
抱かれてみたいな、ホトトギス。
100100:04/01/31 14:18
3時から「わたしはあきらめないスペシャル」の再放送あるよ。
本放送見れなかった人はお見逃しなく。
101クーベルタン男爵さん:04/02/01 22:37
ベルギー国際で優勝した-60キロ級の浅野選手ってなにもの??
大会でもあまり記憶にないけど・・・。
若者だとしたらちょっと脅威に感じる。
浅野は東海大の2年。ポスト野村を目指す若手の一人だね。
でも脅威という点では筑波大1年の平岡の方が上かも。
平岡は去年ベルギー国際で優勝してる。
平岡は講道館杯でイマイチだったけど
これで上位に入っていたらものすごい脅威だったと思う。
105クーベルタン男爵さん:04/02/02 22:26
北京で活躍してくれ、若者よ。
今回は(スポーツ選手として)老体にムチ打つノムタンでよろしく。
106クーベルタン男爵さん:04/02/03 02:54
いよいよパリ国際。怪我しない程度にサラッと勝って欲しい。
切れまくる技は、アテネまで取っておいてね。
107クーベルタン男爵さん:04/02/03 12:50
ノムタンの出場する−60KGのメンバーはここクリック
http://www.ffjudo.com/ffjdanew/tivp/Engages.asp
(−60おもな出場選手)
ファロン(GBR 大阪世柔同級二位)
ドウマ、ルブリス(FRA)
ファジャホンザデ(IRI 釜山アジア大会金)
タイマンズ(BEL ミュンヘン世柔同級二位)
ゾキロフ(UZB 2003アジア選手権優勝)
ちなみにルニフィ(TUN)は−66kgにエントリー


108クーベルタン男爵さん:04/02/03 16:05
内柴といい、ルニフィといい、
野村に勝った選手は階級を上げるね。
野村、大助かり。
109クーベルタン男爵さん:04/02/03 16:40
でもルニフィは去年の今頃もそうだったけど五輪では階級戻してくるんじゃないの?
それに比べて軽量失格のダメダメ内芝は下げたくても下げられないし
66では世界レベルで通用しないわで四面楚歌だろうけどね。
110クーベルタン男爵さん:04/02/03 19:16
うん、ルニフィは以前にも66で出ていたことがあった。
背も高いし減量苦か何かで転向したのかと思っていたら世界選手権では・・・
だからまた60に戻る可能性はある。
しかし内柴も去年の選抜後はどん底だったけど今ではアテネ代表も見えてきたね。
111クーベルタン男爵さん:04/02/03 22:21
とりあえず強敵なのはファロンくらい?
世柔で優勝した韓国の除(←だっけ?)は出ないんだ。
ルニフィは66キロだったら、ここは手堅く金メダル取っておかないと、
今回の代表者より、江種や平岡、徳野のほうが怖いしね。
ノムタン、ここでヘマやるなよー、頼むよぉ。
ノムタン、パリ国際がんがれ!
113クーベルタン男爵さん:04/02/07 20:10
まず一本。
114クーベルタン男爵さん:04/02/07 22:21
二戦目
技あり優勢勝ち
115クーベルタン男爵さん:04/02/07 22:43
次のファロン戦が事実上の決勝?
柔道フランス国際、野村が準決勝へ

http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040207ie36.htm
117クーベルタン男爵さん:04/02/08 00:22
ルニフィー初戦負け。驚いた。これで、アテネではまた60へ逆戻り?
でも、ノムタンの敵ではないような。決勝は、オーストリア
のパイシャーかな。
118クーベルタン男爵さん:04/02/08 09:39
ノムタンおめでと〜
優勝おめでとう!
120クーベルタン男爵さん:04/02/08 14:55
ノムタンはかなり体調が悪かったみたいだね…
体調が悪いなかでしっかりと勝てたのは良かった。
でも、体重別ではキチンと体調管理してがんばってね
121クーベルタン男爵さん:04/02/08 15:02
もう五輪代表は99パーセント確定でしょう。
残りの1パーセントは再起不能の大怪我でもした場合。
選抜体重別初戦敗退でも、間違い無く代表に選ばれる。
122クーベルタン男爵さん:04/02/08 15:32
五輪3連覇
123クーベルタン男爵さん:04/02/08 22:33
早く映像見たい、スポルト、頼むからやって。
さすがノムタン、かこいいのだ。
124クーベルタン男爵さん:04/02/08 22:49
アノ顔どしたの
125クーベルタン男爵さん:04/02/09 22:35
柔道って畳だから、以外に見てるとわからないけど、
こすったりしてみんな試合終ると傷だらけ。
格闘技なわけ。
ますますかくいーーー。
夕刊にノムタンの写真キタ------(゚∀゚)-------!!
カッコ良かったでつ
127クーベルタン男爵さん:04/02/11 22:31
朝日のこと?朝日はかこよかったーーーー!
近柔も楽しみ。
128クーベルタン男爵さん:04/02/12 01:44
今月の近柔にスパッツで走ってる写真があったけど
あの角度でモッコリがほとんど目立たないってことは
かなりチンコ小さいね。
129クーベルタン男爵さん:04/02/12 21:57
まだまだ先の話だけど、アテネとかになったらまたHPとか
すごい事になるんだろうな。
今回は公式がもうないからシドニーの時みたいにはならないだろうけど
ファンサイトって結構情報あるからおいしいから閉鎖とかしないで欲しいよなー
130クーベルタン男爵さん:04/02/13 00:12
全日本選抜で負けたらどうなるのだろう・・・
選抜で負けても代表に選ばれる可能性は高いと思うよ。
でも、ごちゃごちゃと言われないようにキッチリと買って代表になってもらいたい。
132クーベルタン男爵さん:04/02/15 16:10
確かフランスで優勝した時にアテネ当確を出した新聞があったんだけど、
その理由が2番手の徳野がロシアで負けてるからだったんじゃないかな。
またハンガリー2位の小川や、ドイツ出場の江種が選抜で勝っても大きな国際大会
の実績がないって事でこっちが有利になってくるはず。平岡などの学生も同じ。

もっとも選抜で負けて代表ってのは何かと気分良くないから勝って堂々と
代表になって欲しいよ。
>>128
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
粗チ○なのか。
134クーベルタン男爵さん:04/02/15 17:25
60の粗朕王は江種
135クーベルタン男爵さん:04/02/15 21:51
>>129
去年の世界柔道のときも殺到するかと思ったらそうでもなかったじゃん。
今は亡きサチのサイトに痛いのが2匹くらい寄って来た程度。
オリンピックとなるとまた別かもしれないが。
136クーベルタン男爵さん:04/02/15 22:50
そうは言ってもシドニーと違ってノムタンは29才既婚者、
高校生や中学生のイタイのはもっと若い競泳の北島君とか、
柔道で出場すれば金丸君とかに行くでしょ。
今のノムファンはアメリカ留学、不振の時期でさえも
乗り越えたがっつりした連中ばかりだから、
安泰だね(←ナニが安泰なのか書いててもよく分からないが・・・)
やっぱ既婚者ってのは違うと思われる、食いつかれ方が。
137クーベルタン男爵さん:04/02/16 00:13
そりゃ、既婚者は違うし年齢もあるね。
私は、吉田さん昔からファンだから今でもいい男だとおもうけど
中学生の娘や息子にしたらデブイおじさんとCM見て言うもんね。
138クーベルタン男爵さん:04/02/16 02:32
>136
北島はあんなにメディアに露出してるのに
ブサイクだということで人気イマイチらしいよ。
最近はどの競技も強くて万人受けするような
カッコイイルックスなのがいないね。
室伏も濃すぎで敬遠する人が多いし。
139クーベルタン男爵さん:04/02/16 07:06
>>138
北島ってスポーツ紙にルックスがいいとよくでてるじゃん。
ちょっと小生意気なガキってかんじだけど
スタイルもいいし悪いとは思わないけど?
北島は人気あるでしょ。
この前やってた短水路の試合だっけ?そのニュースの時には
若い女の子がワーキャーと騒いでるのが映ってたよん。
もし、五輪で金メダルとったら凄いことになりそうだけど…
室伏はスレを見てても女性ファンより男性ファンの方が多いね。

ノムタンの場合は、イタイファンが増える心配よりも
五輪3連覇してもやっぱりメディアからの扱いが悪いのだろうか?
という方が気になる。
昨年の世界選手権のときの関テレや今年の正月のNHKなど、
それなりに特集を組まれて伏線が張ってあるから、
そうなったときはマスコミはとってかえしたように
「昔から注目してました〜」と言う感じで取材を受けそう。

ただ、インパクトを集められるかはやっぱり谷次第だろうね。
142クーベルタン男爵さん:04/02/16 11:25
野村が3連覇したらすごいよ!それは・・・・・
今度はそれなりにメディアにも取り上げられるでしょう。
だけど・・・・・なんだよね。

今回は北島選手やスエツグ選手、はたまた卓球愛ちゃんなど
スターが目白押しだから・・
メディアの扱い

谷2連覇>>>>野村3連覇
Qちゃん2連覇>>>>>>野村3連覇
北島金メダル>>>>>>>>>>>野村3連覇
末續銅メダル>>>>>>>>>>>野村3連覇

悲しいが現実はこんな感じかと…
144クーベルタン男爵さん:04/02/16 13:48
>139,140
それって水連が久々に出てきた実力があって話題になる選手が
出てきたんで中田のところのやり手の女社長と組んで
メディアに働きかけて作ってるトリック。
会場行っても北島見たさのミーハー女の子なんていなくて
ほとんどは水泳やってるスクールの子達だった。
実際通信社とかの好きなスポーツ選手アンケート見ても
谷・Qや更に末續よりも下にいるしね。

145クーベルタン男爵さん:04/02/16 13:56
北島の話はどうでもいいというかスレ違い
146クーベルタン男爵さん:04/02/16 14:53
他はあれだが

Qちゃん2連覇>>>越えられない壁>>>野村3連覇

だとは思う。
147クーベルタン男爵さん:04/02/16 15:37
>>144
だけど実際、北島選手にはスター性があると思うよ。
それにCMでバンバン使われてるのが人気のバロメーター。

野村ってルックスとかも悪くないけど、なんていうんだろ。
よく言えば柔道選手の枠に収まっているんでインパクトが
ないんだよね。
面白くない。
148クーベルタン男爵さん:04/02/16 20:42
>>146
Qちゃん2連覇より可能性としては低いかもしれんが、
谷亮子2連覇+野球長嶋J金メダル=「谷夫妻愛のカップル金メダル」
が一番強敵だろうなあ。これやられたら「野村3連覇」は絶対勝てないと思う…。
149クーベルタン男爵さん:04/02/16 21:02
北島世界新記録+金メダルもありそうだし
スエツグのアジア人初の表彰台も盛り上がる。
卓球愛ちゃんの快進撃も話題性じゅうぶんだし
野村3連覇は苦戦だね。


150クーベルタン男爵さん:04/02/16 22:29
いくらなんでも、3連覇したら話題にはなるし、うまくいけば
国民栄誉賞でしょう、なんてったってこれぞまさに
前人未到だから。
・・・・なのに新聞の一面は負けても勝っても俵・・・。
151クーベルタン男爵さん:04/02/17 07:11
3連覇は凄いけど・・・・盛り上がりに欠けるような気がする。
152クーベルタン男爵さん:04/02/17 18:40
まあ俵が負けるのを祈ることだな。
野村がアテネ代表になったら
是非、細川コーチを代表のコーチに戻してくれ
154クーベルタン男爵さん:04/02/17 19:36
>>153
無茶言うな。
155クーベルタン男爵さん:04/02/17 23:33
ネットで検索してて見つけたんだけど、アトランタの時のプロフィールにも
趣味パチンコって書いてあった。
ネタじゃなく本当にパチンコ好きなんだねw
どの台が好きなんだろ〜?
156クーベルタン男爵さん:04/02/18 02:29
アトランタ前の近柔にもパチンコが趣味って書いてあったよ。
そうそう、柔道とパチンコ道に邁進中とか何とか。
天大生はパチンコしか楽しみがないとも言っていた。
158クーベルタン男爵さん:04/02/22 23:05
ドイツ国際、江種撃沈、自爆。
これでますます代表は固い。
それにしても66キロ級に転向した内柴タンは
近メダルで絶好調、
つくづく階級あげてくれて助かった〜。
【柔道】野村忠宏、五輪3連覇へ始動
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1077766894/l50
160クーベルタン男爵さん:04/03/04 00:35
以前の試合を今見ることはできないのかな。
アトランタは記憶に残ってないから、是非見たい。
>>160
五輪開催前になるとNHKでよく昔の五輪映像が流れるよ。
(プレイバックアトランタとかプレイバックシドニーみたいなタイトルで)
BSやハイビジョンでの放送が多いけど…
アトランタでは世界王者相手に残り15秒で逆転勝ちした試合が圧巻だった
決勝はどう見ても一本とは言えない背負いが一本と判定されたし・・・
そういえばシドニーの決勝も相手が勝手に転んだように見えてしまうんだよなあ
準決勝以前が文句ない勝ち上がりでも五輪特集番組なんかで流れるのは決勝の映像だし
そんなところも野村は不運だと思う
163:04/03/08 10:57
しかし、野村1番手に違いは無いが、江種もいいぞ!
164クーベルタン男爵さん:04/03/08 23:12
>>162
ノムタン本人も、「決勝以外の4試合は完璧にキレイな技を決めてる
のに、決勝だけいつもしょっぼい勝ち方して・・・」と言っていました。
165クーベルタン男爵さん:04/03/09 02:12
まじでタワラと日程ずらしてほしい。
どう考えても結婚後初のビッグタイトルが五輪で
話題はそっちに集中してスポーツ紙1面独占で
五輪3連覇なんて一般紙だけが配慮して同じスペースで
取り上げてくれるだけ。
166クーベルタン男爵さん:04/03/09 07:34
>>165
そうかな?
さすがに3連覇したらスポーツ紙の半分くらいは野村1面になると
思うんだけど・・・・。
記録の野村、話題の谷となればやっぱり華やかなほうかなー。
167クーベルタン男爵さん:04/03/09 14:42
ノムタンと谷が二人とも金だった場合
スポーツ新聞の1面は谷で裏1面は野村かなーと・・・
168クーベルタン男爵さん:04/03/09 22:47
ノムタンは、「オリンピックで金メダル取ってスポーツ紙の一面飾れない
のは日本で自分くらい」と言っていたから、もうすでにそんなことからは
次元が違う所へ(諦めとも言う・・)飛んで行ってしまっている、ステキ。
でも、「意表ついて1社くらい1面にしてくれてもいいのに」とも
おっしゃっていた、諦めきれていないそんなところもステキ。
2004/3/11 「SPORTS Yeah!」088号(角川書店):NEW!!
 【連載】Stay Gold 〜アテネで輝くために〜 第9回:
     96年アトランタ、00年シドニー五輪 金メダリスト
     柔道60Kg級 野村忠宏「背負いで始まり、背負いに終わる」
今日Nステに出るようだが。
171クーベルタン男爵さん:04/03/11 19:19
>167
長嶋Japanが何かちょっとしたことでも話題を提供すると
裏1面は野球になる悪寒が。
172+:04/03/11 22:59
今、ニューステで特集してる。おいしそうな体してるな。
ラテ欄今日に限って見てなかったから途中からしか見れなかった…_| ̄|○
でもノムタン素敵。
妻は出た?
174クーベルタン男爵さん:04/03/12 00:29
>173
当然出まくってました。
向井亜紀と長嶋美奈を足して
したたかにしたような顔&雰囲気だった。
175クーベルタン男爵さん:04/03/12 00:34
第一印象は奇麗な人だったね。
176クーベルタン男爵さん:04/03/12 08:45
>>174
そう言われればそうだね。
大きな目なんだけどちょっと腫れぼったい様な・・・・
だけど、子供できないね。制限しているわけでもないだろうに。
177クーベルタン男爵さん:04/03/12 13:26
世界選手権の時席が近くて奥さん何度も見たけど昨日のテレビより全然キレイだったよスタイルちょ−いいし
178173:04/03/13 00:28
妻、何気にノムタンと同じ位好きなんだよね…_| ̄|○
『実は風邪を引いていて』って辺りからしか見れなかったよ(´Д⊂ヽ
179*:04/03/15 00:34
ノムタンに駅弁してもらったり、袈裟固めファックされてるのかな?
180クーベルタン男爵さん:04/03/15 00:42
野村って誰レ?
いまさらだが「野村選手」なら大量に当てはまりますな。
オリンピック関係に絞っても1人にはならん。
182クーベルタン男爵さん:04/03/20 01:45
>>179
身長差があまりないゆえ駅弁はきつかろう
次回のジャンクスポーツに出演しますよ。
184クーベルタン男爵さん:04/03/22 18:38
>183
ありがとう!!!!うるりん。
185クーベルタン男爵さん:04/03/22 22:15
最近メディアづいてるね。
そのかわりタワラの姿をまったく見なくなった。
186クーベルタン男爵さん:04/03/22 23:34
必ずセットで葉子タンが共演することにもなれてしまった。
187クーベルタン男爵さん:04/03/23 19:40
次のジャンクは4/4放送。
選抜の日ですな。
188クーベルタン男爵さん:04/03/23 22:22
選抜ですたボロに負けて、ジャンクでオリンピックについて
あつーく語ってたら・・・・カナシくてメもあてられないさ、シクシク。
189クーベルタン男爵さん:04/03/23 23:15
今年から巨人に移籍になったんだよな。
野村って誰レ?
191クーベルタン男爵さん:04/03/24 01:23
野村克則。野村克也の息子で元阪神、現巨人。
広島カープの野村謙二郎のことかとオモタ
終了〜! 馬鹿家族・・・胸糞悪い
194クーベルタン男爵さん:04/03/24 02:28
プロボウラー 野村美枝子
195クーベルタン男爵さん:04/03/24 07:19
ボケだと分かっていても
カツノリと一緒にされるとムカつく(w
196クーベルタン男爵さん:04/03/24 09:29
横浜ベイスターズ 野村弘樹 PL学園出身
197クーベルタン男爵さん:04/03/24 10:37
>>196
元横浜で現在はコ-チだったっけ。
…オリンピックは出てないよな?
198クーベルタン男爵さん:04/03/25 02:54
そういや、柔道で野村とかいう選手いなかったっけ?
柔道で野村? 聞いたことないぞ。田村の間違いじゃないのか?
200クーベルタン男爵さん:04/03/25 13:10
で、そいつはメダルとか獲ったの?
あんまり面白くない・・・
202クーベルタン男爵さん:04/03/25 16:32
確か銅ぐらい獲ったのではなかったかなあ。柔道だし。
203クーベルタン男爵さん:04/03/25 17:50
さすがにうざいな(w
ボケはご利用的に。
204クーベルタン男爵さん:04/03/25 18:11
確か、金メダル獲ったのになくしちゃった人じゃなかったっけ?
それはレスリングの小林じゃなかったかなあ
206クーベルタン男爵さん:04/03/25 18:26
この間、柔道の国際試合で結構いい感じでポイントとってたのに
逆転くらってあっけなく押さえ込まれた選手の名前が野村だったような
気がするんだけど…。
↑が核心を突いたので止まってしまいました。
野村佐知代? あ・た・しゃ 許さないよ!
209クーベルタン男爵さん:04/03/30 18:26
今月の近柔、ノムタンが表紙だったねー。
野村佐知代が表紙なんて凄いなw
211クーベルタン男爵さん:04/03/30 22:00
するりんこ☆
212クーベルタン男爵さん:04/03/30 23:16
なんと、近柔表紙なんて久々〜
高い割にあんまり野村情報ないから立ち読みオンリーだったけど、
奮発しちゃおうかな。
冗談じゃないよ! あたしゃ許さないよッ!
今週の週刊少年ジャンプにもインタビュー載ってた。
インタビューっていっても白黒2ページで既出のものばっかだったけどw
ただ写真が一応撮りおろしでTシャツに十字架のネックレスしてました。
そういやこないだのnumberにも載ってたね。
で、近柔って何? 近鉄柔軟?
馬鹿言っちゃいけないよ!とんでもない女だよ佐知代って女は!
いまさらつっこむのもあれだが、
佐知代さんは野村「選手」ではないだろ・・・
この浅香が黙っちゃいないんだよッ!
219クーベルタン男爵さん:04/04/04 02:05
浅香さんがボケちゃったよ(w

っておまいら、今日は体重別とジャンクの日ですぜ。
野村選手、優勝してすんなりアテネ行きを決めることができるか
注目ですね。
220クーベルタン男爵さん:04/04/04 14:39
221クーベルタン男爵さん:04/04/04 14:47
おめ!!
アテネ楽しみだ〜
五輪内定オメ
おめでとう!
万が一選抜で勝てなくても代表の座は堅かっただろうけどこれで文句無し
224クーベルタン男爵さん:04/04/04 15:38
おめでとう!!
225クーベルタン男爵さん:04/04/04 17:04
決勝ショボッ
一本勝ちは1回戦だけだったようですな。
ま、体重別ではいつもあまり1本勝ちはできないし。
巴投げをいなす姿はニャンコのような柔らかさ
228クーベルタン男爵さん:04/04/04 19:42
オリムピックではせめて銅メダルは取ってもらいたいが、むりか?
229クーベルタン男爵さん:04/04/04 20:38
スレ伸びねー
金メダリストなのに競輪選手並みの知名度
230クーベルタン男爵さん:04/04/04 20:47
>>229
この感じがいいのだが。
本番が始まったら知名度急上昇するだろうから待て!。
231クーベルタン男爵さん:04/04/04 20:54
柔道の人?
232クーベルタン男爵さん:04/04/04 21:11
>>228
野村は世界大会でメダルを逃したことはないよ。
(60kg級は最近は逃してないが)
何故か彼はオリンピックで確変状態になるし、
メダルは期待してよいかと。
今日ジャンクに出ていたけれど、体重別で負けていたら
晒し者になっていたので、勝ててよかった。
しかし、篠原との話はいつ聞いても面白い。
サンデースポーツ出るね。
柔道の野村さんだったんだね、浅香本当にお恥ずかしい・・・。
いいオトコだよ〜〜! オリンピック頑張っておくれ。
野村のこと嫌いだったんだけど今日の野村には好感が持てた。
もしかしたらミキハウスのうるさい応援がなかったからかも。
野村嫌いではなくてミキハウス嫌いだったのか。
237クーベルタン男爵さん:04/04/05 00:43
今日のスポ-ツニュ-スで
初めてアトランタでの前年度チャンピオンへの技を見た。
前々から見たいと思っていたが、普通に凄いな…
今は反則になってしまうようだが。
238クーベルタン男爵さん:04/04/05 02:50
Qが出れなくなってしまったさなか、オリンピック3連覇を
狙えるなんてすごい。重量級に話題をさらわれがちだけど
がんがってほしいよ。
239クーベルタン男爵さん:04/04/05 03:14
日本人100個目の金メダル取っても
話題としてはタワラの次扱いだろうなあ。
野村とタワラの試合順が逆だったらもっと話題になって
よかったのにとすらマスコミは思ってるだろう。
野村銅、銀、負け=論外
タワラ金 野村金=「タワラ金メダル!」一面
タワラ敗北 野村金=「タワラ敗北!」一面
タワラ銀、銅 野村金=野村一面のチャンス!
241クーベルタン男爵さん:04/04/05 13:09
いや、もういい加減マスコミも気が付いている筈だ。
俵ではもう金を稼げない事に。
242クーベルタン男爵さん:04/04/05 17:01
いいなぁ。のむタンファソ。
まこたんファソは盛り上がれないよ…つーかいよいよ終わりかも…。
243クーベルタン男爵さん:04/04/05 19:11
あなたもお〜おかみに〜かわりま〜すか〜♪
あなたがお〜おかみなら〜こわ〜くな〜い〜♪
244クーベルタン男爵さん:04/04/05 19:29
>240
いい線突いてるかも
245クーベルタン男爵さん:04/04/05 20:14
>>243
石野まこたんかよっ!
年がばれまっせ。
247クーベルタン男爵さん:04/04/05 22:29
細川コーチも現役時代は天才とか最強とか呼ばれてたんですか?
248クーベルタン男爵さん:04/04/05 23:15
細川コーチが試合の主審やっててびっくりした。
いつかノムタンも「指導!」とか、「待て」とか言ってるんだろうか、
紺のブレザー着て・・・・。
>>247
もちろんですよ♪
もろちんですよ♪
251クーベルタン男爵さん :04/04/06 13:55
ふふ。
あのネクタイが、審判員はみんなオソロなんですよね〜〜〜。
黄色の。
たまに、違うのシメてるおっさん見ると突っ込みたくなる。
つーかあの黄色ネクタイは審判のオソロではなく
全柔連のオソロでは?
【柔道】ミキハウス社長「金なら野村忠宏に1億円」
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081212875/
254クーベルタン男爵さん:04/04/07 13:37
一億か〜。柔道家ドリームだね。
255クーベルタン男爵さん :04/04/07 16:59
ノムタンとエグタンの試合みた?実はエグタンは4分59秒までアップしてたらしいよ!
残り1秒じゃやっぱ無理だったって本人が試合後にデニーズのウエイターのバイトやって
る時に言ってたらしいよ!
256クーベルタン男爵さん:04/04/07 17:39
>255
えぐさ、バイトしてるんですか?警視庁だから一応公務員では?
そんな薄給なんですか?
「4分59秒までアップ・・」ってどういう意味でしょうか?
>>255
試合後って…。体重別当日の夜バイト入れてたりしたら笑える〜。
ていうかマジ?
258クーベルタン男爵さん:04/04/07 20:59
公務員はバイト禁止だろ。…マジならクビになっちゃう(w
259クーベルタン男爵さん:04/04/07 23:19
試合後にディズニーランドって・・・・
福岡から羽田まで飛んで試合?まっさかーーー。
っていうか、意味も分からん、「アップ」ってどういう意味?
準備運動みたいなものかな>アップ
>>259
デニーズとディズニーランドは違うんだよ・・・
ていうかなにげに一番意味不明なのは>>259だよね…
263クーベルタン男爵さん:04/04/09 00:37
>>253のスレ

57 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/04/06(火) 15:10 ID:NhxOLTwZ
金メダルを取って吉原ソ−プランド「ドンファン」へコ−チと一緒に入っていた。
アトランタ五輪の後。ソ−プ嬢が言っていた。

細川コーチと一緒にソープへ?アヒャヒャ
金メダルのご褒美か。
265クーベルタン男爵さん:04/04/10 00:39
えぐさってなんか笑える〜。
決勝の紹介ナレーションが流れてる時も

「何?このサムい演出。 テレ朝、必死やな」

って顔してた。
266クーベルタン男爵さん:04/04/10 00:42
江種vs野村の粗珍対決
267クーベルタン男爵さん:04/04/10 00:57
age
268クーベルタン男爵さん:04/04/10 01:14
粗珍なのかっ!?
確かに体格から連想すると粗珍っぽいが、体格と比例はせんだろうしな。
ナイナイの岡村は巨根らしいし。
269クーベルタン男爵さん:04/04/11 00:52
女子の喜びそうな話題だ
そうなのか・・・?
271クーベルタン男爵さん:04/04/11 01:52
大きさは関係ない。
要はむけていればいいのです。
272クーベルタン男爵さん:04/04/11 01:53
本当に粗珍なのかどうかチョット気になるなり。
273クーベルタン男爵さん:04/04/11 17:30
見たい・・・
274クーベルタン男爵さん:04/04/11 23:07
ばかか
275クーベルタン男爵さん:04/04/12 00:12
江種は疎珍。これは有名
276クーベルタン男爵さん:04/04/12 00:20
野村がスパッツで走ってる写真が近代柔道に出てたよ。
股間は悲しいほどに平らでした。なのでかなり小ぶりかと。
腹筋はおいしそうでした。
277クーベルタン男爵さん:04/04/12 00:35
平らねえ…実は女せ…
うわすみませんほんの冗談でうおえangrf
278クーベルタン男爵さん:04/04/12 01:18
>>276
>腹筋はおいしそうでした。

そんな事はイイから、幕の内弁当食わせてやれよ(;´Д`) 
アトランタ以降〔幕の内弁当〕でノムタンを連想する人間になってもーたです。


279クーベルタン男爵さん:04/04/15 18:55
あげ
281クーベルタン男爵さん:04/04/16 18:43
愛たん嬉しそうだったね
282クーベルタン男爵さん:04/04/17 15:22
一億のボーナスより愛ちゃんと一緒にCM出してあげたらいいのに。>ミキハウス社長
愛ちゃんも金メダル取ったら数千万円のボーナスだって、社長太っ腹だなあ。
しかしバルセロナで金メダルを取った水泳の岩崎恭子さんもミキハウス所属
とは知らなかったよ。

写真は>280の記事のちょっと角度が違った感じ。
http://www.nikkansports.com/ns/sports/p-sp-tp0-040417-0009.html
薪谷タンと握手したときより嬉しそうなノムタン。
285クーベルタン男爵さん:04/04/18 21:12
ノムタンったら、ミキハウス絡みだと愛想いいよなぁ、
しょせんは企業に属する悲しい社会人なのねん。
286クーベルタン男爵さん:04/04/18 22:48
あげ
野村は田村さえいなければ上機嫌。
じゃあ今度のアテネは常に上機嫌だね!
289クーベルタン男爵さん:04/04/19 19:36
288
意味わかんねぇ。
田村→谷に名前が変わったというオチか?
291クーベルタン男爵さん:04/04/20 09:40
>290アタマいいぃぃぃ〜〜〜〜。
てか、うちが、あほなだけ?
(288も オチつきとは!!ゆってよ。)
292クーベルタン男爵さん:04/04/20 19:39
↑ おもろい・・・  な〜んてね
293クーベルタン男爵さん:04/04/20 19:40
↑ おもろい・・・  な〜んてね   ツマンナイ
294クーベルタン男爵さん:04/04/20 19:42
彼が金を取れる可能性は何パーセント?
295クーベルタン男爵さん:04/04/20 19:45
谷亮子200パーセント
野村80パーセント
296クーベルタン男爵さん:04/04/20 23:01
マジレスすると、
谷も野村も↑でいうほど取れる確率はないと思う。
二人とも本命だけど、
軽量級は一番番狂わせが多いから。
五割チョイぐらいじゃないかな?
これでもかなり高い確率だけどね。
297クーベルタン男爵さん:04/04/21 06:14
そうかなぁ。
野村も復調してきているし、谷もこの間の試合を見ていたら
シドニーの時より強そう。怪我がなければ、90パーセントの確率
あると思うけど・・・・
298クーベルタン男爵さん:04/04/21 07:37
アテネのメダルよりまず野村は2年のブランクから地獄の鍛錬を得て
3連覇の温情もなく文句なしに五輪切符を手中にした事実をもっと
賞賛されるべきでしょう。
299クーベルタン男爵さん:04/04/21 22:37
野村よくやった!マジ凄い!
300クーベルタン男爵さん:04/04/21 23:49
300げとー
301クーベルタン男爵さん:04/04/22 00:15
野村、韓国へ行って、大阪世柔60のチャンピオン、チェ・ミンホと練習したんだね↓。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/20/20040420000017.html
ライバルは、チェ・ミンホ、英のファロン、オーストリアのパイシャー、因縁のルニフィ
あたりですか(ルニフィは66かもしれないけど)。
302クーベルタン男爵さん:04/04/22 02:39
>>301
現段階ではルニフィは66kg級での出場枠を持っていないと思う。
だから、ルニフィが60か66かは来月のアフリカ選手権で分かるはず。
キューバのプロは出てこないのかな?
フランスはドゥーマかソワイエか分からないが、ヨーロッパ選手権
にはソワイエが出場する予定。
すまんが、チュニジアのanisって強い?
いま国士舘で練習しに来てるらしいんだけど、
たまたま個人的に知り合いになって、
野村を倒したって豪語してて自信満々なんだが。
間近で見たら、腕とか有りえんくらい太かった。
野村応援するけど、あんな香具師にどうやって太刀打ちすればいいんだと正直思った。
>>302
ルニフィってanisの名前だったのね。知らんかった、スマソ。
彼は60キロって言ってたよ。昨日聞いたばかりだからたぶんそのまま五輪に行くんじゃないかな。
また8月までに合宿張りに来るって言ってたよ。
渋谷の街にスペインとベネズエラの女と消えていった彼・・・
でもルニフィと当たるとしたら決勝までいかないと当たらないような。
上がってこないような気がするなあ。
どっちが?
あげ
308クーベルタン男爵さん:04/05/07 15:16
あげ
309クーベルタン男爵さん:04/05/07 21:18
明日の朝特集あるね。生出演するのかな?
310クーベルタン男爵さん:04/05/08 17:37
>>309
詳細をどうぞ。
311クーベルタン男爵さん:04/05/09 22:58
タワラをちくり。
312クーベルタン男爵さん:04/05/10 01:46
>>311
へっ?何々?ちくりと何か言ったのか?
313クーベルタン男爵さん:04/05/11 23:31
ノムたん、オリンピック終ったら子作り宣言!
きゃーん。
314クーベルタン男爵さん:04/05/12 00:55
けこーんするときは「子供はすぐにでもほしい」って言ってなかった?
315クーベルタン男爵さん:04/05/12 06:45
>>314
結婚後、すぐにできなくてアテネが近づいてきた今は
奥さんにアテネに見にきて欲しいから調整しているということでしょ。

奥さん、なかなか出来にくい体質なのかもね。
ノムタンが原因かもよ?
不妊の原因は女性側が40% 男性側が40% 両方が原因は20%と言われてるからさ。

317クーベルタン男爵さん:04/05/13 02:18
留学しても英語が全然しゃべれないアホ
318クーベルタン男爵さん:04/05/13 21:46
フジの夕方ニュースに出てたらしい。誰か見た?
319クーベルタン男爵さん:04/05/14 12:49
アテネ出場者がかなり出揃って来たが、
主将か旗手をしそうな気がするが・・・。
このスレの展開に反してしまう。orz
320クーベルタン男爵さん:04/05/14 13:11
>>319
旗手はないでしょう。
翌日が試合だもん。シドニーの時も開会式にもでていなかったよ。
首相はやはり、体の大きい人のような気がする。
うん。ノムタンの旗手はないだろうね〜
旗手は室伏あたりじゃないの?
五輪2度目でメダル候補で身体でっかいし。
322クーベルタン男爵さん:04/05/20 08:47
>>302

フランスはソワイエでもドゥーマでもなく、
なんとダルベレ(昨年の66kg級ヨーロッパチャンピョン)が
60kg級の代表に選ばれた。去年の団体戦で小見川に一本勝ちしてたが、
まさか60kg級で出るとはちょっと予想できなかった。
323くー:04/05/24 21:07
野村 と 江種 って天理大の先輩・後輩 って言う ウワサ
324クーベルタン男爵さん:04/05/24 21:12
>>323
別に噂じゃなくて事実ですけど・・・
ちなみに江種は高校は柔の後輩。
325 :04/05/25 18:58
>>324
釣られたね
326::04/05/29 09:43
のむタンを応援してるよ!
HPでのむたんガンバって

http://www.p-jinriki.com/2001/profile.html
327クーベルタン男爵さん:04/06/04 18:34
今回の五輪は前人未到の3連覇がかかっているからか
よくメディアに取り上げられてるね。
328クーベルタン男爵さん:04/06/05 03:22
取り上げられていますね。
おそらくいくつか見逃しているんだろうな・・・
《天才》「正しさ」が生む変幻自在

ttp://www2.asahi.com/2004athens/special/nine_nomura.html
331クーベルタン男爵さん:04/06/07 17:47
なんでsageてるの?
332クーベルタン男爵さん:04/06/07 23:40
あれ?話題になってないね。
ノム母が聖火ランナーやったのに。
333クーベルタン男爵さん:04/06/18 20:20
雨スポSTYLE
「柔道・野村vs宮迫・蛍原の対決」

放送日時 6月19日(土)0:44〜1:14 読売テレビ 

334クーベルタン男爵さん:04/06/18 21:26
>>333
野球で30分遅れ
>>333
見ていないが、この時間に誰も書いていないというのが、このスレらしい。

このスレ的には、日本選手団の旗手・主将にならなくて良かった。
336クーベルタン男爵さん:04/06/19 19:26
>>333の放送

福岡・福岡放送
    6/21(月)
名古屋・中京テレビ
    6/23(水)
鹿児島・鹿児島読売テレビ
    6/23(水)
関東・日本テレビ
    6/24(木)
337クーベルタン男爵さん:04/06/19 22:03
>>335
どうして「このスレ的にはならなくて良かった」なの?。
旗手に関しては翌日に試合があるからまだ分かるんだけどね。
338クーベルタン男爵さん:04/06/21 20:23
339クーベルタン男爵さん:04/06/21 21:50
入場式は絶対出れないから旗手はありえないけど、
主将は3大会連続出場のノムタンでもいいのに・・・
ま、いいけど。
影の男、それがノムタン。
340クーベルタン男爵さん:04/06/21 22:08
主将って勝てないことが多いからやらんでいい
341クーベルタン男爵さん:04/06/21 22:17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040621-00000245-kyodo-spo
スーパーニュースでミキハウスの五輪壮行会のニュースをやってたけど
卓球愛しか映らなかった。
342クーベルタン男爵さん:04/06/22 08:48
343クーベルタン男爵さん:04/06/26 14:49
プレイボーイにインタビューが載ってるらしいが
女なので立ち読みできない。
誰か内容教えて!
344クーベルタン男爵さん:04/06/27 20:53
>>343
立ち読みしたけど、前のナンバーか何かのインタビューとあまり変わらなかった気がする。
それにしてもここの住人少なくなったね。
世界柔道後の徳野ヲタとのバトルが懐かしい。
345クーベルタン男爵さん:04/06/27 22:36
切手にも選ばれなかったね、ノムタン。
頑張れ、ノムタン。
346クーベルタン男爵さん:04/06/28 16:21
「野村忠宏 十番勝負」という本が出てた。字は大きかった。
347クーベルタン男爵さん:04/06/29 00:34
>>346
サンくす!!
この前関西ローカルのスポーツ番組(永島と雨上がりの奴)に出てて

「自分は本当はもっと目立ちたかった」
「シドニーの時は試合を早く決めすぎたのが悪かった(笑)」
「田村選手がインタビューで会場をなかなか後にしなかったので、自分への中継がほとんどなかった」

など本音語っておられたよw
おっと333の番組ね
350クーベルタン男爵さん:04/07/04 06:32
>>333
え?関西でも放送されたんですか?見逃した・・。

ところで、野村選手の五輪決勝のVTRがよく流れますが、
自分としてはアトランタの背負い投げが「一本」には思えないのですが、どうでしょう?
極めも不十分、相手も背中からは落ちていなかったと思うのですが・・。
試合の流れが、審判の「一本」を誘ったのかな?

あと、徳野選手って東海大学出身ですか?
中西英敏さんと話し込んでた姿を見たことがあるので・・。
野村選手 腹筋がものすごく割れていると聞いたのですが
本当ですか。
 
割れまくりです。
男女共に一見の価値ありよ
画像キボンヌ
>>350
アトランタの決勝の件は、本人も技ありか有効かな、
とおっしゃっていた記憶があります。
唯一1本勝ちできなかった試合の技のほうがよっぽど一本らしいですね。

徳野選手は東海大出身ですね。
356クーベルタン男爵さん:04/07/05 06:39
>>355
自分で認めていましたか<技ありか有効

ついでに言うと、シドニー決勝の隅落としも「技あり」くらいのような気がするなぁ。
完全に相手を制してはいないと思うし、ブリッジして最後は腹這いだったし。
クレームばかりだけど、一応私は野村選手のファンです。
決勝までの一本背負いや肩車はすばらしかったし、
ぜひともアテネでは三連覇を成し遂げてほしいと思います。
357クーベルタン男爵さん:04/07/06 19:53
メンタルトレーニングせなあかんようなやつは世界一になれへんで。
ここがっていうか自分の全部が凄いと思います。そのくらい自分に自信持ってるしね。
外国の選手見てもこいつには勝てないなって選手はいませんから。
金メダルネックレスにして街でお買い物。

遅ればせながら先日のニュースプラス1で言ってました。凄い自信。金確定でしょう。

ついでに今の日本の五輪金メダルは計98個と森末が言っていた。
谷で99、横澤で100個となればなんて言ってたが野村選手を忘れてはいけないぞ。
彼が100個目である。
358クーベルタン男爵さん:04/07/07 08:44
柔道・野村、メダル獲りへ寝技マスターを 五輪代表合宿

ttp://www.sponichi.com/spe1/200407/07/spe1161710.html
359クーベルタン男爵さん:04/07/07 16:31
しかしこれだけ大口叩いてて金逃しても
話題にも叩かれもしないだろうな。
最近、無駄にいろいろな技を覚えようとしているね。
絶対、負けるよ。今回は。
アトランタ前もシドニー前も
新しい技で、というような記事を見掛けた事があるので、
オリンピック前のお約束の記事なのかと。

しかし、記事にはなっているが、
本人は本気で寝技を使う気はあるのかな。
単にマスコミ向けのサービスか、
もしくは山本コーチの意向かな、と自分は思った。
362クーベルタン男爵さん:04/07/08 13:49
世界選手権でルニフィーに抑え込まれたとはいえ、
あのときは隅返しからタイミングよく抑え込まれただけ。
立ち技がキレる野村が寝技で仕留ようと色気を出すと逆にやられると思う。
谷と同じ日という悲劇が大口や寝技アピールにつながっているのを解ってあげよう。
五輪連覇しても街では誰も振り返らないな、おまえって友人に言われているようだから。
364クーベルタン男爵さん:04/07/16 11:21
アテネ五輪 天理魂で頑張る-天理大で壮行式

ttp://www.nara-shimbun.com/n_soc/040716/soc040716f.shtml
365クーベルタン男爵さん:04/07/17 09:48
3大会連続金メダルならば、間違いなく国民栄誉賞だが。
今の首相なら、獲得できるかも。
366クーベルタン男爵さん:04/07/18 00:11
なんでやたらと国民栄誉賞にこだわる人がいるんだろう?
本人は別にもらいたいと思ってないでしょ。
367クーベルタン男爵さん:04/07/18 00:46
>>366
あまりにも地味なので国民栄誉賞を与えたい人がいるんじゃないの?
明日サンデースポーツ出る。
国民栄誉賞ネタは金メダル前提なんだから喜ばしい事じゃないですか
中量級勢は話も出てこないし
>>368
情報サンクス。
まったくノーチェックだったよ。
371クーベルタン男爵さん:04/07/18 22:36
>>368
見たよ!
372クーベルタン男爵さん:04/07/19 14:10
凄い筋肉でした。体脂肪24%の自分とは随分違う。秋山より凄そう。野村だよ野村やっぱ野村。金は野村。
373クーベルタン男爵さん:04/07/20 21:18
実況にいたのだが、ウホッの嵐でした。
374クーベルタン男爵さん:04/07/21 02:33
でも柔道選手なのに自分は天才だなどとカメラの前で言ってしまうキャラが
視聴者の反感を買って益々国民栄誉賞を遠ざけている。
375クーベルタン男爵さん:04/07/21 06:12
>>374
そうだよね。注目されないから批判されないけど
この人も自分の事天才だとか言っているよね。
そういう所が勝負強さを生み出しているのかな、
と自分は思った。
377クーベルタン男爵さん:04/07/21 08:14
>>356
ただルールでは相手がブリッジしてもそのまま技の効果は認めれます。
首を痛めることから、諦めてしっかり受身をとりなさいということらしいです。
関西人が自分の事天才っていうのはシャレって感じでイヤミがない。
野村の大口もニタニタして言うから谷の真顔の前人未踏に比べて不快に感じた事はない。
ある種関西びとの特権と思われ。
379クーベルタン男爵さん:04/07/21 12:07
>>378
十分、不快に感じますね。
注目されないだけそこら辺は目立たなくて得ってかんじじゃないの?
>>379
自分のことを天才というのは、
試合前の自分の不安をなくす為じゃないのかな?
あれは自分に言い聞かせているんだよ。

不快に思うのは、
自分に自信がなく、
嫉妬しちゃってるのかも。
話の続きは岸和田のワシの実家で話そうやないか(清原)
清原と仲いいのは秋山じゃなかったっけ。あの二人は結構まじめだよね。
その点、野村はさんまと同じ奈良だろう?篠原も天理だしあそこらへんはユーモアがあっていい。

武田鉄矢が言うには福岡の人は自己紹介の時に「馬鹿で〜す。」と自分を卑下すると聞いたけど
谷はその法則に反して教育的指導。雅子さまのように美しく優雅な亮子さまを期待したい私は戦中派。
383クーベルタン男爵さん:04/07/21 13:44
篠原は全然許せるんだけど、野村はなぜか許せん!
篠原は人間が大きいイメージがあるんだけど、野村はどうしても
気難しく神経質な感じがするから、同じ冗談でも皮肉っぽく
聞こえるんだよね。
384クーベルタン男爵さん:04/07/21 14:02

 しょーがいでしょ〜  天才なんだからぁ〜 モーツアルトと同じね柔道のモーツアルト

 サバイバルトレーニングのあのカン高い笑い声まったく同じでしょ〜  ヒャホホホって
しょーがないでしょ〜 ね いっけねぇ〜 ヒャホホホ
386クーベルタン男爵さん:04/07/21 14:16
>378
でもそんな理屈が通じるのは一部地域の関西人オンリーだからなあ。
関西でも京都では通じません。
まして全国放送でそんなこと言っては損。
他のスポーツならキャラによっては許される人もいるだろうけど。

同じセリフでも男前が言うと腹が立つ
>>386
てことは関西でも野村選手は嫌われているのか?
関西の誇りじゃないか。大口超えてマジであんなワザ師もう出ないかもよ。
389クーベルタン男爵さん:04/07/21 16:01
野村って根暗な感じがするから好きになれないんだと気づいた。

まぁ、柔道家ってみんな一匹狼みたいなもんだとは思うんだけどね。
人が良くて弱くても洒落にならないし
長い年月かけて完成された熟練の技術が消え去る寂しさを古賀の時感じたが
野村も今年で最後かと思うとやはり寂しさはある。
391クーベルタン男爵さん:04/07/22 07:05
まあ、実際 天才なんだけどね。
392クーベルタン男爵さん:04/07/22 07:37
>>386
おれ、京都の人間だけど普通にシャレっぽく通じますが?
変に地域がどうのこうのって括らないでほしいね。

まあ実力の裏づけがあるからこそ面白みもあるんで、実力無い奴が言えば当然イタイとは思う。
>>388
嫌われてはいないよ。ただ谷の影に隠れて不憫と思ってる人は多い。
393クーベルタン男爵さん:04/07/22 07:50
でもやっぱどう考えても野村の柔道は天才的。
もし野村が天才と自称してなっかたらここまでの選手じゃなかったと思ふ。
自分も柔道やってるけどあの技はただただスゴイの一言。
友達は練習で稽古つけてもらったらしいが75kgなのにまったく組めなかったらしい。

まあこの板にも痛いアンチ野村夏厨が増えたみたいだが。
394クーベルタン男爵さん:04/07/22 12:49
のむら選手おうえんしてます。 がんばってください。  けんた 7さい
395クーベルタン男爵さん:04/07/22 13:06
7歳の子供がこんな2チャンネルなんてくるのは良くないよ。
ほんとだったら・・・
親御さん、しっかりしなよ。w
>>395
そんなオジサンでは御座いませんがお気づきの意図的なミスは天才野村選手も油断めさるなという
ほそき先生からのメッセージだったワケですね。
でもこれで金メダル確定しました。特別自爆隊の一種とお考え下さい。
ガンバレガンバレの・む・ら〜!
397クーベルタン男爵さん:04/07/22 14:55
>>396
何が面白いのかわかんねー。
>>397わからない方がこっちとしては幸福なので申し訳ありませんがそのままスルーしてください。)
399クーベルタン男爵さん:04/07/22 15:30
それにしても2年間筋肉休めると取り戻すのに2年以上かかるとヘルニアの頃
言われたもんだがよくあれだけの筋肉を短期で仕上げたものだな。さすがだ。
400クーベルタン男爵さん:04/07/22 15:59
>>398
すべった言い訳ミットモナイ!!
しょ〜がね〜なぁ〜 と言いつつ _| ̄|○ (JaneてIEと違って枠が違うから間違いやすいんだよ〜w)

さあ皆さんご唱和下さい
 みんなのうた「遥かな尾瀬」より

アンチがく〜ればおもいだすぅ〜 もうすぐ五輪〜


   (ハイ、三重唱コーラス)   もうすぐごりん〜
                     もうすぐごりん〜
                     もうすぐごりん〜 

                     のむらのごりん〜
   (なんのごりん?)       のむらのごりん〜  
                     のむらのごりん〜
 
失礼しました 引っ込みます引き際が肝心
さむっ
401は「誤審作戦本部」スレに間違えて書いて394以降フォローで必死みたいだから
あんまりイジメないでやってやれよ。w
404クーベルタン男爵さん:04/07/22 22:37
吉田の二の舞にならんようにね・・・
怪我で負けるのは勘弁してほしいね。
吉田の時は本当に血の気が引いたよ。
韓国柔道界期待の逸材 野村の強敵60キロ級の崔敏浩
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/etc/20040723-00000004-kyodo_sp-spo.html
407クーベルタン男爵さん:04/07/24 00:46
韓国は負ける時も豪快な1本負けが多いからその点期待してる
408クーベルタン男爵さん:04/07/25 13:48
野村のベンチプレスは?
409クーベルタン男爵さん:04/07/26 11:40
命がけで必ず金を-柔道野村、前人未到の五輪3連覇へ
http://www.nara-shimbun.com/n_spo/040725/spo040725a.shtml
410クーベルタン男爵さん:04/07/26 20:35
>>409
ええ親子鷹や
        .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
散々既出なのかもしれないけど
野村選手は今回金とれたら国民栄誉賞貰えるの?
412クーベルタン男爵さん:04/07/27 18:18
JOCの紺のブレザーと赤のネクタイのセンスはネ申
野村も金メダルぶら下げてアレで奈良パレードはチトかわいそ
国民栄誉賞はどうだろうね〜
五輪3大会連続金メダルなら体操の加藤沢男氏もいるが栄誉賞は貰ってないし。
(体操は種目がたくさんあるので柔道とは比べられないけど)
414クーベルタン男爵さん:04/07/29 18:59
そんな方いらっさったのね_| ̄|○>加藤沢男
415クーベルタン男爵さん:04/07/30 12:07
加藤沢男さんをちょっと調べてみた

メキシコ・ミュンヘン・モントリオール大会(68年〜76年)で
金8個 銀3個 銅1個のメダルを獲得(日本選手史上最多)
1999年に国際スポーツ記者協会が選んだ「20世紀を代表する25選手」に
日本人としてはただ一人、加藤沢男が選ばれた。
416クーベルタン男爵さん:04/07/30 12:45
加藤さんてQなんか比較にならない程凄いな。金8個より3大会連続というのが凄いね。
まあ、確か国民栄誉賞は加藤さんの後の王さんから創設されたからでしょう。
「いずれ」頂けるパターンかと。
アテネの主役はもうどうあっても「彼女」ですから野村選手にはもうキレのある呆れるような柔道をして
貰いたいだけですね。
日本の金は柔道などで7個−米専門誌の五輪予想
 
米スポーツ専門誌「スポーツ・イラストレーテッド」最新号がアテネ五輪のメダル予想を掲載し、日本の金メダルを7個と予測した。
日本の総メダル数は24個に増えて全体の10位になり、18個(うち金5)だった前回シドニー大会より躍進すると予想した。
日本勢で金メダルと予想されたのは、柔道4人とレスリング女子3人。
柔道は男子60キロ級の野村忠宏、同100キロ級の井上康生、女子70キロ級の上野雅恵、同78キロ級の阿武教子の4人。

http://www.sanspo.com/sokuho/0730sokuho013.html

418クーベルタン男爵さん:04/07/30 13:16
>>417
谷銀か。野村が金だ。谷北朝鮮に負けるってシナリオまで鋭いですな。
419クーベルタン男爵さん:04/07/30 13:18
国民栄誉賞みたいなものどうでもいいと思うんだけど・・

だけど野村も「今度金取ったら僕が新聞1面ですよね」などと
アピールするようなみみっちいことはねぇ。
>>419
半分ネタかと。
421クーベルタン男爵さん:04/07/30 16:50
>>419
そういうのネタといわれても・・・
実際、本心そうでしょ。
谷との扱いの差については、まわりがいうべきことで
「自分で言うなよ。かっこ悪い」といいたい。
同じ話ループしてるな
423420:04/07/30 18:40
>>421
日本は本人がアピールするのをよしとしない所があるよね。
国が違えばそこら辺は全然違うのだけど。

扱いが悪くて悔しいというのは本心だと思う。
が、「三連覇なら1面ですよね」という発言は、
また次もあまり注目されないだろうな、
という思いがあってのジョークだと思うよ。
424クーベルタン男爵さん:04/07/30 19:03
最近はなんかキリっとしたインタビューが多いよ。
でかい口叩くのは陣内きみことかおちゃらける相手が多いんじゃないの。

まあお塩先生とか吉田栄作とか松山千春大先生とか実力より先に口が
バズーカ砲な先生方よりはよっぽどよろしくてよ、ってお蝶夫人も言ってた。
まあ、最近のインタビューでは
そこら辺(注目度とかな)はどうでもよくなってきた、という発言もあるけどね。
オリンピックが近づいてきて、
周りより試合そのものに意識が行きはじめたのかな。
426クーベルタン男爵さん:04/07/30 20:29
>>423
アピールするのは別に悪い事だとは思わないよ。
だけどスマートなやり方があると思うんだけど。
周りに煽られるようにチクチク嫌味をいうのは
爽やかではないと思う。
いろんな雑誌でも野村のライバルは「谷」なんて書かれているし。
427クーベルタン男爵さん:04/07/30 21:08
圧勝は面白くないからよ〜。アトランタだっけか、ロシアン相手に最後袖釣り込みあたりで
大逆転勝利って試合があったように思うがハラハラ試合2試合くらいみつくろって貰って
最後秘技裏投げバックドロップで決めてもらいましょうかね。

バックドロップはヘソで投げろ
428クーベルタン男爵さん:04/07/31 01:01
野村、電通リサーチ調査でアテネ五輪で活躍を期待する選手の13位。
低い!誰も注目してない!
ちなみに1位がやっぱり田村、2位が北島、3位が井上
これでは国民栄誉賞など夢のまた夢。
あ、よかった、ランキングには入っているんだね。
名前すら入ってなかったらさすがに不憫すぎる。

ところで、国民栄誉賞って何処から出て来た話なんだ?
本人はそれ絡みの発言はしていないよな?
>>429
>ところで、国民栄誉賞って何処から出て来た話なんだ?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1081263516/
 この板では↑これの>>1の4月6日からじゃないですか?
4月の頃は今より余程盛り上がってたようです。
つまり周りが騒いでいるだけなんだね。
432クーベルタン男爵さん:04/08/02 20:31
うなぎを沢山食べてスタミナつけて怪我しないでネ
減量中でうなぎどころの騒ぎではない。
本人は平気で食べそうなイメージがあるが、
まあ、実際はつらいはずだわな。
435クーベルタン男爵さん:04/08/03 20:50
最近雑誌にあちこち載ってるけど、記事の内容がほとんど同じでつまらない。
聞かれたことに答えるだけだからそうなるんかもしれないけど。
436クーベルタン男爵さん:04/08/03 22:21
ことろてん沢山食べてバーチャルスタミナつけて頑張って下さい
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`) プッ
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
438クーベルタン男爵さん:04/08/04 09:57
♪夏の五輪で思い出す 野村の活躍 目立たない〜
439438:04/08/04 11:21
訂正 ところてん沢山食べてバーチャルスタミナつけて頑張って下さい
440クーベルタン男爵さん:04/08/04 11:40
シビアなスポーツイラストレイテッドで金予想なんだからそれで十分
>>438>>439
バーチャルスタミナはオモロイが替え歌はツマラン
442クーベルタン男爵さん:04/08/04 19:26
ミライたんのとこにノムタンの公式HPがあるってカキコあるんだけど、
トップから次のページに行けない!
見れる人、どんなんか教えて〜
>>442
もう閉鎖されますた。

…保存しとけばよかったなあ。
誰かログを残していた方はいないのかなあ。
444クーベルタン男爵さん:04/08/04 21:38
>>442
http://t-nomura.jp/

enterってとこクリックすればいけるよ。
J-ROCKって吉田のマネジメントしてる事務所だよね
ノムタンがここに所属したということは、引退後の芸能活動も視野に入れてるんだろうね。
445クーベルタン男爵さん:04/08/04 22:23
>>444
リンクどうもです。すごいですね。
446クーベルタン男爵さん:04/08/05 04:56
カッコいいのに華がないから
何をしても注目されないな。
野村さんvs山本KID
448クーベルタン男爵さん:04/08/05 23:57
>>446
ヘンな香具師〜wwww
449クーベルタン男爵さん:04/08/06 02:43
>>444
現役選手がそういう事務所と契約してもOKなんだ。5へぇ。
450クーベルタン男爵さん:04/08/06 18:55
プロ格闘家になるの?
451クーベルタン男爵さん:04/08/06 19:39
アテネ関連の番組で等身大写真が作られていた。@NHK関西
452クーベルタン男爵さん:04/08/06 21:00
>>450
軽量級の金メダリストが活躍ができる土壌は今のプロ格闘界にはないよ。
引退後は天理やミキハウスで後進の指導をしながら、岩崎恭子みたいに
スポーツ系タレントとしてもやっていくんだろうね。
案外引退した後の方がYAWARAの呪縛から逃れて人生花開くかも。
453クーベルタン男爵さん:04/08/07 00:46
タレントとしてより、指導者として生きていって欲しい
454クーベルタン男爵さん:04/08/07 08:13
>>453
激しく同意
スポーツタレントになったら多分冷める
455クーベルタン男爵さん:04/08/07 15:14
野村って、引退後は指導者になりたいとかなりますとか言ったことある?
大学院に行ったのは指導者になることを考えて
という話は聞いたことがある
指導者になるのが当たり前という風に
インタビューに答えてるように感じるな、自分は。
当然指導者にはなるでしょ。その合間にバラエティーに出たり柔道番組のコメンテーター
やったりするんじゃないの?
吉田主催のVIVA JUDOに参加したりもするだろね。
おそらく将来的には、天理高校の監督じゃないかな。
父親の跡をついで。それと並行してナショナルチームのコーチでしょう。
TBSにノムタン出演中
篠原先輩からインタビュー受けてます
み、見逃した…
レポキボン
野村「なんとかね。金メダル取って一つ先輩にあげようかな〜」
篠原「ありがとうな。お前って優しいヤツやな」
サンクス。そしてワロタ
篠原さんはTBSで解説するんだったよな。
TBSを重点的にチェックせねば。
464クーベルタン男爵さん:04/08/09 01:10
465クーベルタン男爵さん:04/08/09 01:26
今オリンピック代表のテストマッチ(野球)してるんだが・・
松坂君ユニフォームのボタン1個ずれてて笑ろたw
緊張しすぎてるぞ大輔ぇ〜(・Q・

壮絶な誤爆だ…

…アテネ日記か?
467クーベルタン男爵さん:04/08/11 00:27
篠原さんが解説するのって、テーブーエスの予選だけ?
ノムタソの試合の日に出掛ける事になったのでBSとどっちを予約するか悩み中…
CMとか余計なもの挟まれるだろうけど、篠原さんの解説が聞きたい…
金メダル丸かじりポーズやったのは野村が最初
その後浸透したけど、歯並び綺麗な彼がやってこそ

また今回元祖がみれるな
469 :04/08/11 17:36
>>468
差し歯だけどね
>>469
兄貴に折られたらしいな。
471クーベルタン男爵さん:04/08/13 14:38
産経新聞の1面に載ってますね。
開幕前に1面ゲッツですよ、野村さん(w
472クーベルタン男爵さん:04/08/13 17:29
前回の世界選手権で野村が表彰後の写真撮影の時
意地でも金の表彰台にあがるのを拒んだ姿に
オリンピックでリベンジを!!
そして金の表彰台に!!
金色のメダルを!と強く感じました。
皆で野村応援しよう!復活を願おう
野村が3連覇して、谷がどっかで負けても新聞の1面は谷なんだろうなぁ (´・ω・`)
474クーベルタン男爵さん:04/08/13 18:37
普通、五輪三連覇なら国民栄誉賞は間違いないだろう。
二連覇した時に貰えなかったのがおかしい
組み合わせはまずまずだね。
順調に行くと準決で現チャンプの韓国選手。
476クーベルタン男爵さん:04/08/13 20:44
その韓国の初戦の相手はペイージャ。
いきなり潰しあいだね。
野村にとってはラッキー。
477クーベルタン男爵さん:04/08/13 21:32
格闘技団体『ZST(ゼスト)』

ZSTとは、ヴァーリトゥード等の、ノールール系の大会ではありません。
格闘技観戦歴の豊富な方は勿論、総合格闘技を初めてご覧になる方にも十分楽しんで
頂けるよう、必要以上のバイオレンス性を排除した独自のMMAルールを採用しています。
様々なジャンルの格闘家が集い、戦いを繰り広げる総合格闘技の素晴らしさ、
また楽しさを、是非ZSTにてご確認下さい。

○公式サイト http://www.zst.jp/
478クーベルタン男爵さん:04/08/13 22:23
国民栄誉賞だな
479クーベルタン男爵さん:04/08/13 22:58
五輪公式ページにはこう書いてある。

"NOMURA’s rival in the final could be either the talented 21-year-old FALLON or LOUNIFI."
ttp://www.athens2004.com/en/resultsJudo/results?oid=006505209a75ef00VgnVCM4000002b130c0aRCRD&dcpnews=1&rsc=JU0000000
480クーベルタン男爵さん:04/08/13 23:11
>474
国民にそう思わせないのが野村の人徳のなさ、キャラの悪さ。
481クーベルタン男爵さん:04/08/13 23:27
>>474
2連覇したときに貰えなかったのがおかしいって・・・

2連覇したときは、勝ってはじめてそういえば野村って
アトランタも優勝していたね。くらいの注目度なんだから
貰えなくても当然。
>>480
つまり、マスコミ逝ってよし、という事ですな。
でも斉藤だって五輪2連覇したけど国民栄誉賞はもらってないよ
連覇がどうよりインパクトが重要なんだと思う
ちょっと懐かしい話
ttp://www.sorekika.com/dame.jsp?idx=335
485クーベルタン男爵さん:04/08/14 16:14
のむたんの腹筋が見たいです、誰か画像持ってないですか?
すんごい割れてるんですよね?
487クーベルタン男爵さん:04/08/14 16:32
野村レベルなら桜庭程度の格闘家は少し練習しただけで秒殺できそうだな
488クーベルタン男爵さん:04/08/14 16:47
TBSで今やってるよ
TBSは使えねー
見るならBS。
490クーベルタン男爵さん:04/08/14 17:25
part11まで行けるかどうか、今日判ります。

スポーツ紙の1面を飾ることができますように。
491クーベルタン男爵さん:04/08/14 17:26
>>489
TBSでは篠原を見るんだよ
BS-iではハイビジョンで見れるぞ
だけどTBS同様、CMが多くてウザイが…
実況は実況板でどうぞ。

http://live17.2ch.net/ootoko/ 実況オリンピック(男)
http://live16.2ch.net/oonna/ 実況オリンピック(女)
http://live15.2ch.net/dome/ スポーツch
http://live8.2ch.net/livetbs/ 番組ch(TBS)
http://live15.2ch.net/livebs/ BS実況ch
http://live14.2ch.net/liveplus/ ニュース実況++

アテネ五輪2004 TBSだけど三宅アナ柔道 Part.3
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1092471822/
494涼実 ★:一時停止
ここで実況はダメだよぉ!
頭冷やすまでこのスレはお・あ・ず・け★

実況はここでやってまーす
http://headline.2ch.net/bbylive/

いのしし@お止め組。 ★
495涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
496クーベルタン男爵さん:04/08/14 18:23
野村さすがに強いね
497クーベルタン男爵さん:04/08/14 19:17
準決勝はどこのチャンネルで観れる??
生で観れんのかな
498クーベルタン男爵さん:04/08/14 19:18
>>497
NHK総合とNHK-hiでライブ中継
499クーベルタン男爵さん:04/08/14 19:36
スレ立てました。10時半から準決勝〜決勝ですね!
NHK板で実況しましょう。

【瞬殺】野村忠宏の金メダルを見届けるスレ【秒殺】
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1092478635/
徳野。。。
野村のいるプールに気を取られていて今気付いたんだけど
ルニフィはあっちのプールで負けてたんだね。
http://www.athens2004.com/en/JudoMen/results?frag=JUM060000_C75&discr=JU_C75_4&rsc=JUM060304&channel=JudoMen&lang=en
502クーベルタン男爵さん:04/08/14 20:00
フジの三宅がめっちゃウザイ!!!
何で野村、谷の日だけ・・・
また、○○○でバランス取ってんだろか。
>>502
NHKハイビジョンを見なされ
実況も解説もマターリしてるよん
505クーベルタン男爵さん:04/08/14 20:10
>>504
ハイビジョン無いっす。
BSまで三宅の実況になってるのが許せん・・・。
絶叫すると声がハウって一本とってもムカツク
506クーベルタン男爵さん:04/08/14 20:11
こいつがPRIDE出たら小便チビって謝りまくりそうだなwwww
かっこつけてんじゃねえよ野村
>>501
そう!
ルニフィ負けたよ。あっさりと
ファロンもあっさり負けちゃったし
韓国も負けた・・・

あと有力選手って残ってないんじゃね?
508クーベルタン男爵さん:04/08/14 20:13
>>505
五輪は各局のアナが共同で実況するから仕方あるまい。
準決勝・決勝はNHKの三瓶アナだよ。
509クーベルタン男爵さん:04/08/14 20:13
馬鹿野郎、ニュースで結果言うんじゃねー。しかもNHK。見る気削がれた
510クーベルタン男爵さん:04/08/14 20:18
野村を忘れるな
Nickname: Yawara-chan (it means 'softie')]

ワロタ

http://www.athens2004.com/en/ParticipantBiography?pid=1722577&rsc=JUW048000
初のオリンピックの時の話
田村選手や古賀選手が騒がれる中、目立たない存在でした!
カメラマンには「おいどけよ!」って相手にもされていなかったそうです
ところが・・・・・
金メダルを獲得・・・した瞬間!
以後は皆が「すっごいですね〜」って近寄ってくる
本人はどう思ったでしょうか?
>>513
カメラマンに小突かれたんじゃなかったっけ?
その話知ってから野村をむちゃくちゃ応援してるよ!
515クーベルタン男爵さん:04/08/14 21:04
>>512

柔らかい?=softie
516クーベルタン男爵さん:04/08/14 21:15
そういえば、シドニーのサッカーで
日テレ船越のゴルゴル実況にNHKにも苦情が殺到したらしい。
517クーベルタン男爵さん:04/08/14 21:20
いや〜野村いい調子だね
尻上がりに良くなっている感じ。じゅうぶん金いけそう。
怖いのは変則的な組み方する香具師ね。そいつは裏投げ作戦で粉砕だ!
いけ!日本初の3連続金メダル!(谷は2連続+2銀)
海苔香の言い方をすれば「もう、柔ちゃんに話題を独占させませんよね!」
大丈夫、ブラッドバリー=神にお願いしておいたから。
野村が負けたら俺は酒をやめる。
520クーベルタン男爵さん:04/08/14 22:14
階級の関係で試合する日が谷亮子と重なってしまうから、マスコミの注目があっちに
行っちゃうんだよね。ある意味、不運な人だ。
ハイビジョンでルニフィの試合をみた
掬い投げ1本で負けてますた
522野村克也:04/08/14 22:29
野村という名字だから、「月見草」が似合うな。
523クーベルタン男爵さん:04/08/14 22:29
>>520
初日と井上と鈴木だけなんだよなあ、注目されるの・・・確かに不運。
アベック金で一緒にインタビューに出ても、俵ばかりしゃべりまくって目立ちそうな悪寒。

そういえば今回は修造がいないね・・・
524クーベルタン男爵さん:04/08/14 22:38
オールウェイズグレイトな域に達してると思うんだけどねぇ
なんかリカルド・ロペスを彷彿とさせるな
525クーベルタン男爵さん:04/08/14 22:51
強えー
526クーベルタン男爵さん:04/08/14 22:51
瞬殺だぞおい( ゚Д゚)
527クーベルタン男爵さん:04/08/14 22:51
野村凄いじゃん
凄いぞ野村!
529クーベルタン男爵さん:04/08/14 22:52
今どこに実況スレあるの?
なんだこの強さは。
相手のモンゴル人つよそうだったのに。。
531クーベルタン男爵さん:04/08/14 22:52
強すぎだよw(ノ∀`)
柔道詳しくないんでよくわかんないんですけど、
今のは相手が勝手にこけたんじゃなくて?
野村強すぎ
534クーベルタン男爵さん:04/08/14 22:52
つまんない。五輪。
実況は下記にてお願いします。
五輪実況(男) http://live17.2ch.net/ootoko/
スポーツch http://live15.2ch.net/dome/
番組ch(NHK) http://live16.2ch.net/livenhk/
536クーベルタン男爵さん:04/08/14 22:52
なんだこれはw
【ご案内】
ここでの実況の書き込みは禁止です。>>525-
実況は実況板で・・・

実況ヘッドライン http://headline.2ch.net/bbylive/

オリンピック実況(男) http://live17.2ch.net/ootoko/
オリンピック実況(女) http://live16.2ch.net/oonna/
野球ch http://live15.2ch.net/livebase/
スポーツch http://live15.2ch.net/dome/

などなど・・・

※停止中に新スレを立てるのは厳禁です

一時停止解除は以下を参照して下さい
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091970023/
実況はこちらで
男子柔道 60`級 ―実況スレッド― 3本目
http://live17.2ch.net/test/read.cgi/ootoko/1092474474/

■五輪実況(男) http://live17.2ch.net/ootoko/
■五輪実況(女) http://live16.2ch.net/oonna/
■スポーツch http://live15.2ch.net/dome/
■番組ch(NHK) http://live8.2ch.net/liveanb/
■BS実況ch http://live15.2ch.net/livebs/
539涼実 ★:一時停止
ここで実況はダメだよぉ!
頭冷やすまでこのスレはお・あ・ず・け★

実況はここでやってまーす
http://headline.2ch.net/bbylive/

鷹の爪@お止め組。 ★
540涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
金メダルキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
542涼実 ★:一時停止
ここで実況はダメだよぉ!
頭冷やすまでこのスレはお・あ・ず・け★

実況はここでやってまーす
http://headline.2ch.net/bbylive/

れんげ@お止め組。 ★
543涼実 ★:一時停止
ここで実況はダメだよぉ!
頭冷やすまでこのスレはお・あ・ず・け★

実況はここでやってまーす
http://headline.2ch.net/bbylive/

いのしし@お止め組。 ★
544涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
545沙知代:04/08/15 00:03
野村克也は三冠王。
野村忠宏は三連覇。
なのに話題は、長嶋&谷。「月見草」人生が似合うのか〜
>>484がまた繰り返されること決定
いま気付いたんだが、

すれたいが「思い出せそう」になってるな

「思い出そう」ではないのか

548クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:16
のむたんおめでと〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
葉子タン久々に見たけどやっぱ綺麗だわ。
549クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:17
おめでとう!!!アテネのヒーロー!!!
550クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:19
以前ジャンクでのむたん自身が言ってた様に
みんなに惜しまれながら華々しく引退wなのかな?
551クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:23
657本塁打は歴代2位

552 クーベルタン男爵さん :04/08/15 00:26
>>545
野村謙二郎の3割30本30盗塁もいれてくれ
553クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:27
表彰式に鳴ってた音楽聞いて 映画のアルマゲドン思い出した
>>547
次スレは「思い出しました」だな。
555クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:31
漏れとしては一本取りに行って欲しかった。
それで負けて銀だとしても
あの状態でどうやって投げるんだと小一時間問い詰めたい。
557クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:33
まぁ、圧勝だな。でも、野村の豪快な裏投げ見たかったな。
558クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:36
まずは、8人のメダリストに惜しみない拍手を

そして、やわらちゃんと野村選手に、ありがとう
どれだけの人が勇気付けられたか、わかりません
559クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:36
相手選手もああいう終わり方は消化不良になるので、がーっと前に
出てきて欲しかったな
おめでとう記念コキカ
561クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:37
この後なんかの番組に出演とかないの?
562クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:37
ガイ・ピアースにくりそつ
563クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:37
物凄い強さ。圧倒的だった。
準決勝、3位決定戦の他の国の選手を見てて
柔道なんぞ露とも知らぬ漏れでさえ
野村との力の差がありありと分かった
おめでとう記念カキコ
565クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:38
野村は試合前から相手を「コントロール」してただけじゃない?
あるいみ一本でしょ?
<五輪柔道>崔敏浩「野村かかってこい!」
http://japanese.joins.com/html/2004/0813/20040813195753600.html

男子柔道60キロ級の崔敏浩(チェ・ミンホ、24、昌原競輪公団)がマットに立つ。
予選から決勝まですべて14日に行われる男子60キロ級。決勝戦の予定時間は日本時間で午後10時30分だ。
クォン・ソンセ代表チーム監督は崔敏浩を、「歴代最強の韓国男子柔道チームの中でも最も確実な金メダル候補」と絶賛する。
クォン監督は「崔敏浩が昨年の世界選手権大会で優勝したことで、
他の国の選手が彼を研究しているが、いまでも崔敏浩の実力は一枚も二枚も上」とし、
「もし射撃で金メダルを獲得できなくても、柔道チームが最初の金メダルを獲得する」と自信を表した。
今回、崔敏浩の最大のライバルは日本の野村忠宏。96年アトランタ、00年シドニーに続く3連覇をねらう。
対戦表を見ると、崔敏浩は野村と準決勝で対戦する予定だ。
崔敏浩は「野村時代を確実に終結させ、国民に金メダル獲得を伝えたい」と語った。
567クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:39
>>561
時間が時間だけに・・・どうなんだろうね。

2人ともトーク達者なので、是非見たいんだけど
>>555
あれだけ腰引かれたら投げようが無いと思うが。
あれ本来なら反則負けだよ。
569クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:40
野村は顔も実力も美人嫁も含め完璧超人なので
イマイチ感情移入しにくいが、凄い香具師だとは思う
570クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:40
>>569
わらた。同意。
571クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:40
野村かっこよすぎ
漫画化して
572クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:41
やっぱり引退しちゃうのかな。
最後の試合があれじゃ釈然としないだろうね
573クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:41
>>566
大口は叩くもんじゃないな。(プゲラ
相手もすごい粘りようだったな・・・
575クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:42
>>569
チビなのが唯一の欠点だが、それをバネにしていままでやってきたらしい。
あと在日だということも劣等感の一つになっていた。
576クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:42
また食わず嫌いに出たりするのかな
577クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:42
>>565
どちらかといえば相手が勝手に呑まれてたんじゃない
名前勝ちやね
578クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:42
前回は決勝が今回4回戦の内股すかしみたいな感じで
あっさり返し技を決めたやつだったよな。

まあ、一本取れないでもじっくり5分の攻防みれたというのも
前回と違っていいかもしれない
579ナベシネ:04/08/15 00:43
頑張った奴にはそれなりの褒賞を与えるべきと思う。
社会保険庁潰して、彼らに年金を与えるべきと思う。
580 :04/08/15 00:43
チェって好青年に見えたけどな。
581クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:45
相手が逃げてたもんな。あれじゃ投げられん。
野村強すぎ
582クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:45
100個目の金メダルだし、初めての3連覇だから
今後何年先も何度も名前は出てくるな。

色々あったけど歴史に残ったね。
583クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:46
>>575
在日はてめえだろ。
死ねよ。
584クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:47
チェは、表彰台での悔しそうなカオが、よかったね
臥薪嘗胆で、次はさらに凄くなってそう
585クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:47
何十年かあとにうんちく王で野村のうんちくが披露されると見た
586クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:48
亮子の試合が時間帯ずれてるなら間違いなく日本でも有名。
ただ・・・

 谷 亮 子 に は 人 気 負 け だ な


独身ならもうちょい増えるだろうけど。
587クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:48
>>580
表彰式での態度で馬脚表したな。
所詮は鮮人。
588クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:48
明日の新聞の一面は谷です。
               -――――‐-
           /          ヽ      ________________
           |  ー   ー''  |    /
             (|  <。>  <。>  .|)  < 僕より全然凄くないね
           |    .(、,)    |     \________________
           |   ヘ_,、_ハ.  |   .      
  「\ n      .|   |----|   |      n / 7
 ヘ  Y |      |     \_/   |        | Y  / 
  \_  \   /\        /\    / _/ 
    \  \/   \     /   \/  /
      \   /|   \  /   |\    /
       \/  |     (金)    |  \/
590クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:49
>>583
俺は在日じゃないよ。
なんで死ねなんて言われんの?
野村はれっきとした在日だよ。
591クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:49
野村が俵ほど人気が無いのは
勝ったあとのインタビューもなく笑顔も少なく
無愛想に見えるから

まあ、本人なりの精神術で、それが抜けきれてないだけだと思うけど
普段はもっと砕けてる人なんだよね

俵は泣いたり、必要以上にサービスコメントしたりと、確かに好感もてる。
592クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:49
>>590
在日認定する奴は在日。
生きる価値なし。死ね。
593クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:50
在日とかじゃないとか別にどうでもいいじゃん。
そんなに重要?
日テレ番組前に「ヤワラちゃんが金メダル獲得!」「おめでとう!」だって。
野村はどうでもいいのかよ?
595クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:50
>>575
野村在日じゃねえし
596クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:50
在日は、活躍した日本人はすぐ在日認定(捏造)しやがる
>>590
ああそうかい。死ね。
598クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:51
>>590
日本語使ってんじゃねえよ、ゴキブリが。
599クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:51
野村選手って結構面白いお兄ちゃんなのにね
600クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:52
>>592
なんで?事実を言ってるだけですが。
その決めつけ。意味がわからん。
>>593
野村本人にとっては物凄いコンプレックスになってたんだから
重要でしょう。
>>590
父親も祖父も話題になってるだろ
なにが言いたいわけ
602クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:52
あのーここで聞いてもいいですか
男子60キロ級スペイン代表の選手って
どこから見ても日本人に見えたんですけど
帰化したとかなんでしょうか?
603クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:52
>>575
嘘ついてんなよw
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (*´∀`*)< 野村オメ!ほんとカッコイイよ!
 (つ旦と)   \_______________
 と_)_)

自分の事のように嬉しい・・・
605クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:52
野村は、決してすごく嬉しそうな感じじゃなかったな。
野村はシドニーの翌年、アメリカに渡ったが、最初、アメリカでは「テニス」
をしていたらしい。
柔道の次はテニスでオリンピック出場をし、まったく異なる競技での金メダル
を狙ったのだろう。テニスを選んだのは、今回のアテネでも40代の選手が
出ることでもわかるように、意外と高齢でも選手になれるからだろう。
結局、柔道を再開してメダルをめざすようになるまで2年間、野村の心では
いろいろな葛藤があったはずだ。
今日の野村の、決勝で勝った後の硬い表情、表彰台に上がったときも普通の
選手のように観客に応えることもなく、下を向いてメダルの「ヒモ」をさわ
ってねじれを直したときの雰囲気で、野村が実は不満であることがわかったよ。

在日認定キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!!
607クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:53
>>602
スペイン(母)と日本(父)のハーフらしいよ
608クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:53
>>600
脳内妄想を事実と言い張ってんじゃねえよ腐れ在日が。
ソース出してみろクズ。
>>602
父が日本人
母がスペイン人って試合の中で言ってたぞ
多分ボケキャラだと思う
611クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:54
>>606
認定したんなや
在日ちゃうわ
>>602
お父さんは日本人でお母さんはスペイン人だよ。
ちなみにお兄さんはキヨシ・ウエマツ。
73kg級優勝候補だよ。
野村の金メダルが気に食わない在日うぜえうぜえうぜえ
人間のクズだな、死ね。
614クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:55
野村の嫁マジ美人
Hしたい!!!
615クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:56
>>612
あーーーーーーー
兄弟で出てたのか!!
あれーウエマツこんな軽い階級だったかなあ???とか不思議に思ってたよ。
兄のほうが実績あるんだよな
616クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:56
>>599
でも、マスコミの蚊帳に入れられてねぇ・・・

>>602
おれも、日本人に思えた。
日本なんかに帰化するわけねーだろ。
向こうの国のほうが何処かののバカ役人政府よりしっかりしてるし。
617クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:56
野村カコ(・∀・)イイ!!!!
618クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:57
野村は小さい頃チビだから苛められていた→柔道を始めた。
→チビコンプレックス克服できず→強くなる事で他人に認められたい(本人のコメントでもそれはよくわかる)
→どんどん強くなっていった。→相変わらずチビ→性格はゆがんだまま
→三連覇で自己顕示欲を満足させたい。→三連覇→やっぱりチビ
→くわえて在日→死んだ方がまし
619クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:57
なんで銅が2人なの?
620クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:57
>>600

在日は氏ね。もう祖国に帰れよ。
>>600
在日氏ね。消えろ。ゴキブリ。鼠。ノミ。ダニ。ハゲ。カス。タコ。チン問屋。
荒れてんな…

ところでこの先、
野村の生インタビューの聞けそうな番組はどれかな?
623クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:58
ところで、野村の国民栄誉賞スレはいつになったら再開されるんだ?
624クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:58
>>615
お兄さんは今年のヨーロッパ選手権優勝だよ。
625クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:58
>>618
韓国豚が負けたからって野村の中傷してんじゃねえぞ在日野郎。
キムチ壷に頭突っ込んで死ね。
626クーベルタン男爵さん:04/08/15 00:58
また女弁護士とか出てこないかなw
もう公式に掲示板がないから無理か
おまいらチョンのアホみたいな煽りに乗るするなよw
そりゃ、モンゴル人に負けて死ぬほど悔しがってるチョンの相手するのが楽しいのは分かるけどさ
全部自作自演に決ってるだろ。
ほんと必死だなw
>>618
喪前は3世代在日だろ。
野村は在日顔
631クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:03
野村は野村のいとこはパチンコ屋を経営している。
野村が在日だと認めたくない奴は余程、日本人ということに
こだわってるな。それこそ劣等感が強い証拠。
在日だろうがなんだろうが、がんばったから偉い。
インタビューいつ出るんだろ?
>>631
それほどチョンが嫌いなんだろう。
634クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:08
>>631
あの・・それだけで在日認定ですか?(;´Д`)
今度職場の先輩に聞いてみようっと。
635クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:09
野村の心情が聞きたい。
表情だけからだとよくわからん。あんまり喜んでないような…
636クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:09
はいはい。自国の優勝者もろくにたたえられない奴は死んでいいよ。

とりあえず野村・谷オメ!
637クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:11
>>635
準々決勝、準決勝、決勝、三試合とも力の差がありすぎ。
特に決勝は、相手は逃げ回るだけで戦意まったくなし。
あれじゃ、勝負の充実感が味わえないでしょう。
638浦安小町 ◆NIpeCVEuKM :04/08/15 01:11
嬉しいに決まっている。でも表情に出さないのがいい。
欲を言えばガッツポーズなどやめてもらいたい。
ニコリともせずに礼をして畳を去るのが柔道家のあるべき姿。
在日と言っている奴は
野村一家を知らないんだろ(w
柔道界でかなり有名だよな。
最後一本勝ちじゃなかったから嬉しくなさそうに見えたけど、
金の喜びは、じわじわしみじみ沸いてくるんじゃないだろうか
641クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:13
まずはやっぱり素直に祝福しようよ。
野村の三連覇は偉大だ。優勝おめでとー。
642クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:15
よく聞くんだけど、野村の女弁護士事件?公式HP閉鎖事件って何があったの?
>ニコリともせずに礼をして畳を去るのが柔道家のあるべき姿。

だな。日本人としてそれくらい守るべきだ。
前回井上がガッツポーズしてしまって大目玉くらったそうだがw
644クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:15
天才だ。

最後のグルジア人攻めてこいよ。

どうせ勝てねえんだから
>>638
オリンピック3連覇した選手相手に柔道家のあるべき姿とかよく語れるな
恥ずかしくないの?
あぁ、やっぱり一本勝ち出来なかったのが不満なんだな。
オリンピックの決勝は何故か
見た目が地味な試合になっちゃうんだよな。
647クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:16
目指せ、四連覇!

四年後まだ33歳、野村ならまだ戦える!


…と思う。
648クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:17
>>645
おっしゃる意味がイマイチわかりませんが
>>645
読解力ある?恥ずかしくないの?
在日じゃオリンピック出れないよ。
日本代表で。
651クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:19
ドゥイエが31才で金だったけど無理だろうな。

井上は4連覇できる・・・かなあ?
野村と同じで大学4年で金取ってるから、四連覇となると33歳か
わっかんねえー
652クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:19
日本代表は日本人でないと出れないよ
653クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:21
まあ野村の顔は、鮮人の憧れの的だということだ。
654浦安小町 ◆NIpeCVEuKM :04/08/15 01:21
>>645
競技としての柔道と、道としての柔道は別でしょ。
金メダリストが競技者・選手として素晴らしいことは疑いようはないが、
その態度が武道家として立派な姿であるとは限らない。
655クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:22
>>648-649
残念ながら君ら(君?)のほうが恥ずかしいんだけど・・・
656クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:23
別に在日でもいいけど実際のとこ在日じゃないってば。脳内ソースやめれ。
四年ぶりに来たけどまだこのスレタイなんですね。ワラタ

まさか三連覇するとは思ってなかった!強杉!
658クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:25
鮮人の片思い...
659クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:26
父 野村豊和=金豊和
中学生の頃、北朝鮮になんども行き、「俺の本当の故郷はここだ」
「日本人は腐ってる」とはき捨てた。
祖父野村基次=金基次
↑韓国から移住してきて天理教に入信しなんとか地元で道場を開いた。
それまでは習った武道を悪用して、さんざん暴力を働いてきた。
しかし道場を開いたあとも、暴力を振るいつづけたが、天理教と警察の
コネクションがあり、いつも即時釈放された。
野村忠宏←無愛想で扱いにくい=在日でコンプレックスがあり、日本人を
見下してもいる。
660クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:27
>>659
それはどこに載ってたの?
>>659
チョンの名前と言えば「金」しか思い浮かばないヘタレ
662クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:29
>>659
もうお前恥ずかしいからその辺にしとけよww
人が活躍するのがイヤでザイザイ言い出す馬鹿がいるスレは(略)
>>659
道場を開いたのはお父さんじゃないよ(w
つーか何をした人かもろくに分かってないな、お前。
665クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:32
>659
事実ならすごい暴露話だな。
特に嫌韓だらけの2ちゃんでは。
666クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:32
>>660
ググレ。
それと、戸籍とか地元住民から直接情報を調べる。
それから探偵を使う。
それだけ確かな情報だろう。
667クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:33
>664
659をよく読め
668クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:33
結局>>656が全てだから。こんなくだらない話、ヤメ!
669クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:34
在日ってコンプレックス持ってるの?
ああそうなんだw
今4ch観た?
少し離れたところから金メダルの感想聞かれて、
「最高ー!」って答えてたね
671クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:35
>>659
豊和はおじさんだよ。そんなこともしらねーの?プゲラ
672クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:35
>>664
父はミュンヘンで金メダル
祖父は天理市で天理高校柔道部監督を務め、その後道場を開く。
道場にはパチンコ屋が資金援助してる。
おまえこそ、なんにも知らないんだな。
673クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:35
国民栄誉賞は絶望のようです。
というか今までの本人のどこか拗ねた印象や
メディアの扱いが悪かった理由はこれだったのか?
674クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:35
>>666
どうやって関係ない人の戸籍みんの??
中学生は世の中知るまで黙ってナ
675クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:35
ググっても見つからないものをどーやってググレと・・・。
どこかにあるのなら見せれるはずなのにね。
676664:04/08/15 01:35
あ、すまん、間違っていたのは名前だな。
お父さんもお祖父さんも名前が違うな。
>>654
ところであんた誰よ?
古賀とか篠原の本人だったらごもっともだけど
そんなに武道家として偉大なわけ
>>664
>>659をどう読んだら父が道場開いたことになるんだ?

いや、漏れは韓国人説ははなから相手にしてないけどサw
679クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:36
>672
ミュンヘン金は父ではないだろう?
お前ら釣られすぎ。
いい加減スルー汁
681クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:39
>>659
お爺さんは彦忠だし。勉強不足にも限度があるだろ。
682浦安小町 ◆NIpeCVEuKM :04/08/15 01:39
>>677
私は柔道じゃなくて空手ですけど。
偉大な武道家でなくても礼節を説くことはできますよ馬鹿。
お祖父さんは国から文部大臣賞を貰っている
れっきとした日本人ですがなにか?


…柔道一家を在日認定するのは無理がありすぎるので
やめたら?不毛だよ。
>666
まあ、ネットで言わずに本人に言って投げられてこいや
それくらいしないと>>596が言ったことですべて片づきますよ
スルーできないヤシも荒らし
>>682
2ちゃんで馬鹿とか言ってるやつに礼節を説かれる金メダリスト野村って
>>670
うpキボン!
>>680
堅いこというなよ
せっかく3連覇達成したんだから、
今日ぐらいいんじゃねえの?
それに、わかってつられるのも楽しいぜ?相手必死でカコワルイし
689クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:44
野村一族の柔術とヒクソン一族の柔術はどっちが上?
>688
他でやれよ厨房
>>690
スルーできないヤシも荒らし
結局>>659はソースすらないと。
ソースもなくてもいいなら自分の好きなように書けるよね。
ロシア人だと書けばロシア人になっちゃうんだろうね。
選手も有名になると好き勝手書かれて大変だね。
693クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:46
野村一族は柔術って言うんですか?
柔術の定義キボン
694670:04/08/15 01:48
誰も観てなかったのかよorz
695クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:48
結局インタビューは無しか。
696クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:48
そうだった。
野村の父基次がその道場を開いた在日だったのだ。
豊和も勿論在日。
不毛というか事実だから否定しようがない。
本人に聴いてみろよ。
それに、野村は大学時代、韓国語を履修していた。
道場はパチンコ屋の援助で運営されており、野村はパチンコ屋の
支援のおかげで柔道に打ち込むことが出来た。
それに野村の韓国びいきは近所でも有名だった。
野村の家にいくといつもキムチを食わされた。
情報はこんなにある。
697クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:49
きょうはそこらじゅうで釣りの光景が見られて幸せな俺。
というわけでもうねるぽ。
もしかして柔道50個目のメダルかな?
準々決勝、内股すかしで勝った試合の主審はモナガンですか?
701クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:52
アトランタの頃に良く見せた逆投げがかっこ良かった。オメ
702クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:52
日本で五輪3連覇って、体操の加藤沢男以来二人目?
703クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:54
4年前も、このスレにいた、私・・・。
無事戻って来れました。
おめでとうございます!
704クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:55
>>696
釣られてみるかw

道場開いたのは祖父彦忠さんだよw
>情報はこんなにある
ワロタw
客観的な証拠を出せない人が在日説を叫ぶスレ?
何か悲しくなってきた
706クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:56
Numberで「二連覇しても人生は変わらなかった。でも、三連覇すれば今度こそ認めてもらえる
かもしれない」って言ってたのが印象的
707クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:57
しかし今回も組み合わせに恵まれたなー野村
畳の上での運のよさはピカイチ

・・・畳の上で全部運を使っちゃってるんだろうなぁ・・・
 
世界の中心でデマを叫ぶ
 


709クーベルタン男爵さん:04/08/15 01:59
来年のカイロには出ないのか?
これで引退というのも本人は寂しいだろう。
710クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:00
しつこく釣られてスマソ

日本代表でオリンピックに出てるってことは、
たとえ元在日だったとしても今は日本人なんでそ?
何をごちゃごちゃ文句つけてるのかわからん。
こんなとこでも在日認定かw
銅をとった同胞を称えてやれよ
712クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:03
帰化してたら問題ないでしょ
713クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:04
>>704
ああ、だからその部分は聞き間違えたのかもしれない。
だが、戸籍上も在日帰化人なのは間違いないし。
子基次にも在日の名前を与え、豊和にも在日の名前を与えている。
彦忠の兄弟は地元天理市市で、愚連隊とつるんで、いろんな
ところから金をまきあげてたりしてたらしいね。
それでパチンコ屋も警察とのつながりでやらせてもらえた。
私が所有している古城は
オーストラリアのロンドンの湖上に建っています。

ググッテネ。
それと、戸籍とか地元住民から直接情報を調べる。
それから探偵を使う。
それだけ確かな情報だろう。
715クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:05
アナウンサーがしきりに「日本柔道史上初」を連呼していたのですが、
世界では五輪三連覇した柔道家は今までにいたのでしょうか?
素朴な疑問で済みませんが・・・。
716クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:06
お前らって本当に低レベルだな。

在日なんて言ってる時点で、自分が醜い生き物だってことをわかってない。
717クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:06
>>715
いないよ
いるわけねぇべ
719クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:06
>>710
文句というより、野村という人間の事実だからね。
三連覇が凄いのは認めるけど、やっぱ、在日でチビっていうことで
苦労したんだって知る必要はあると思うよ。
結局練習してた裏投げ使わなかったね。
>>715
柔道競技自体で初ですね。
日本の前競技中でも三連覇は初なんじゃないでしょうか。
722クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:08
ここですか?
必死になって嘘八百を展開している香具師がいるスレは。
723クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:10
一番重いクラスで二連覇した斎藤と比べた場合、
どちらが凄いかは微妙だな。
超級の方が猛者が多いからね。
今回のオリンピックで、初めて俵が憎いと思った…
俵も本当にすごい人だとは思うけど、野村の三連覇の方が偉業じゃないか!
野村もインタビュー答えてくれよorz
伝説になり得る記録なのに。
725クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:10
>>717
>>721
ありがとうございます。
そっか、やっぱりすごいんですね。
726クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:10
在日は別にいいじゃん。そんなに重要?
727クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:10
でも、韓国のなんとかいう選手がモンゴルの何とかいう選手にみじめに負けて、
そのモンゴル選手が野村に秒殺されるぐらいに実力差があるとなると
在日が発狂のあまり脳内妄想にはしる気持ちもわからんではない。
現実を素直にうけいれればもっと楽に生きられるのだがね。
野村は神
729クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:12
>>723
でも超級は人数少ないからねえ
チョンが嫉妬してるのか
おもしろいなーギャハハ!
モンゴルに押さえ込まれて泣きそうになってるチョンは最高に笑えたよ
731クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:13
>>723
斎藤のロスはボイコットもあったし、超級と無差別あったからどんなもんでしょうね
732クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:13
>>727
韓国は結構モンゴルコンプレックスが強いからね。
過去にレイプされた国ということもあるけど。
733クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:13
素直な感想としてはやっぱり野村はスゴイ
734クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:14
>>723
軽量級の方が凄まじい運動神経を要求されるよ。
どっちかっていうと軽量級で優勝する方が大変。
>>724
だから、在日っていうのは自分だけが認めて欲しいと
思うものなんだ。「良く泣く子が得をする」という
ことわざが韓国にあるだろ。
あの二人みてると本当に定義どうりの性格だと思うよ。
スポーツ選手っていうのは在日ぐらいに性格が図々しくなきゃ
オリンピックには出れないんだろうな
やっぱり脳内か
名誉毀損で起訴だな
736クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:15
>>731
確かに斉藤のロスの金はちょっと軽かったが、
ソウルの金は何万トンもの重みがあったと思う。
>>723
軽量級の方が連覇は難しい。
野村、徳野以前の日本代表を見ればわかるだろうが。
TAWARAちゃんといつも同じ日にやるから
メダルとっても野村選手目立たないんだよねぇ
今回くらいは新聞の一面を飾ってほしいけど…。
739クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:16
704、705、710-714、716、719、722、726-727
お前らが荒氏。しねや。スルーしろや。なんでスルーできないの?せめて高校でろや
740クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:17
秒殺すると思っていた。
野村には裏切られた。

罰として4年後の北京の決勝戦で秒殺を披露するように。
チョンが負けて飯がうますぎ
モンゴルさん頑張った!
742クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:18
解説の細川も、ロサンゼルスは金だが、ソウルは銀だよな。
743クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:20
野村は、アトランタのときフラッシュの記者にふっとばされたことを、一生忘れないだろうな。
シドニーのときは、その記者がヌケヌケと野村本人にインタビューしていた。
一応、その記者は野村にあやまっていたが・・・。
今回も、フラッシュの記事ではその話題が出るだろうな。
744クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:20
同意。野村は4連覇して私たちをもう一回感動させなければならない(笑
野村選手、谷選手、ありがとう
>>740
おい、60kg級で33歳で世界大会で優勝した選手はいないんだぞ!

…やってくれないかなあ。
746クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:22
そのまま4連覇してもおもしろみがないので、ハンデとして今度は3年間の
ブランクを設定して、それでなお決勝戦秒殺を希望。
747クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:23
ところでアテネ柔道の本スレが止められたままなんだが…
748クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:23
そのまま4連覇で十分面白いと思うのだが・・・
749クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:24
野村が谷ほど大きく扱われないのは、
日本では男子は全日本が重要視されるが、
女子は全日本が重要視されないという事情もあるんだろうね。
日本男子柔道には無差別神話みたいのがあるからねえ。
750クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:25
今回、野村選手と一緒に泊まる他の選手はだれだ?

今夜は全裸でメダルだけ首からかけた状態で語られるぞ。
By シノハラ談
751クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:26
>>750
内柴じゃないの?
順番からいうと。
752クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:26
>>750
まじ?w
753クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:27
<五輪柔道>崔敏浩「野村かかってこい!」
http://japanese.joins.com/html/2004/0813/20040813195753600.html
クォン・ソンセ代表チーム監督は崔敏浩を、「歴代最強の韓国男子柔道チームの中でも最も確実な
金メダル候補」と絶賛する。 クォン監督は「崔敏浩が昨年の世界選手権大会で優勝したことで、
他の国の選手が彼を研究しているが、いまでも崔敏浩の実力は一枚も二枚も上」とし、「もし射撃で
金メダルを獲得できなくても、柔道チームが最初の金メダルを獲得する」と自信を表した。
今回、崔敏浩の最大のライバルは日本の野村忠宏。 柔道名家の血を継ぐ典型的な武人だ。 96年
アトランタ、00年シドニーに続く3連覇をねらっている。 対戦表を見ると、崔敏浩は野村と準決勝で
対戦することになりそうだ。崔敏浩は「野村時代を確実に終結させ、韓国の国民に金メダル獲得を
伝えたい」と語った。


・・・と大言壮語しておいて、野村に秒殺されたモンゴル人に負けた崔敏浩。
逆切れしてこんなところに粘着してる在日ダニども。

韓国人ってマジ惨めだな。(プゲラ
昨日の野村の化け物っぷりを見ると
年齢による衰えを考慮しても次の五輪で普通に金を取れそうな気がするな
四連覇ねらって、またチャレンジするとして…
どうやったら注目されるんだろうか。
野村は本当に頑張ったから、ちやほやされてほしいよ。。
もっとヒーロー視されてほしい
756クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:28
勝ち上がり方が強烈だったのに、決勝がインパクト無かったね。
あれだけ強いんだから準決勝で左膝の靭帯断裂するとか、
もっとドラマチックな演出を加えていかないと国民栄誉賞は
難しいだろうね。
757クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:29
>>750
以前、ジャンスポか何かで言ってた希ガス。
「いやー、やっぱ金っていいですねー、先輩。」
とか言いながら全裸でうろついてたとか。

今回は後輩に全裸パワーを送るんだ!漏れは応援する。
758クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:29
野村はもう一度英国留学とかして、
語学力を完璧にした方がいいね。
759ゴルゴ:04/08/15 02:29
>>756
依頼は引き受けた。
報酬は指定した口座に振り込んでおいてくれ。
760クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:31
注目?今回も十分注目されてたし。
次回出でるとしたら、さらに注目されるのは疑いないし
野村復活して泣いた香具師が内外にいろいろいるわけだw
762クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:33
>>757
だよね、野村さんもすごくいいけど、若い人が出てくるのも楽しみ。
763クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:33
>753
つーかそいつ組み合わせが可哀想すぎるよ・・・
それにそもそもそんなに実力ないよ。(勿論世界では強いうちに入ると思うけど)

世界柔道は不安定な強豪がぶっ倒れ、野村も本調子じゃない中、「谷間の年」を制したラッキーボーイに過ぎない
韓国の監督も過度の期待をしたな・・・
764クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:34
勝ちつづけている選手はなかなか引退できないものだよ。
少なくともあと1年はやるだろうね。
野村の漫画読みたい。とりあえず野村乙!
俵って年いくつなん?
767クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:37
>>763
三位決定戦の内股は非凡ではないかい?
というか、チェの「死んだふり」作戦は、みごとだったと思うよ
768クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:38
野村、入場前の礼の仕方とか、移り方がカコイイ。侍っぽい感じを外人は抱くんじゃないかな?
欧米で人気でそうな気がするけど。
>>760
柔道選手の中じゃ注目されてた方だよな。
TAWARA・康生に比べるとキツイけど。
770クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:38
>>764
おれが野村に引導渡して楽にしてやるよ。
修行してくるから20年後楽しみにしてな!
世界で活躍するとすぐ在日説が出てくるな
中田や稲本、イチロー・・・
なに企んでるんだか やれやれ
772クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:41
>>770
おう、出てきたらまじで応援してやる

でもおまえ、いくつよ
773クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:41
>>772
35の働き盛りですがなにか?
>>770
野村はそれまで現役かよ(w
>>771
日本で重罪犯しても在日説が出るしな
マスミ、酒鬼薔薇、宅間…
どっちもどっちだ、そっとしてやれ。
776772:04/08/15 02:47
>>773
それでもまってるから(ワタ
777クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:47
>>756
それで決勝は泣きながら押さえ込み一本勝ちなら
八割がた栄誉賞いただき。
そのあたりは細川なり山本がちゃんとしないとダメ。
778クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:48
>>756
ええと……素人目にも、あの勝ち方は地味ながら凄まじいんじゃないかと
想像はできるんだが。決勝まで勝ち進んできた香具師が、あんなに逃げ腰に
なって、まともに「柔道をする」ことを放棄するなんてーのは、野村に
よっぽどの強さがなきゃできない芸当なんじゃねーの?
(このスレの住人には「釈迦に説法」だろうけど)
779クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:49
2ゲット間に合うのか?!
780クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:52
ところで野村は康生や鈴木なんかと仲いいのかな?
それとも重量クラスは別世界であまり交流はないのかな。
781クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:53
>>778自分が素人とかプロとか関係ないし。
きょうの柔道に感動したなら、僕と気が合うし。
僕はそういう人は、本当にスポーツを楽しめる観れる人だと思うし(これは思い込み)。
782クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:54
しかし、こんな柔道選手はもう出てこないだろうな。
783クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:55
腰を引くだけなら、「素人」でもできちゃう。
腕突っ張って、腰引くだけだから。
784浦安小町 ◆NIpeCVEuKM :04/08/15 02:56
しかし決勝はもっと左の一本背負いをガンガン出して
プレッシャーかけても良かった気がするんだけどな〜。
私が数えてただけで左背負いは2回しか仕掛けてない。
1回目に出した時に腰がビキッときてそうな戻り方してたから、
あれで痛めて出せなかったのかなあ?
785クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:56
野村はスロット好きなんだろ?
北斗で一杯負けてるんだろうなw
786クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:58
>>784
またお前か。
787クーベルタン男爵さん:04/08/15 02:59
>>784
腹巻のように巻かれていたテーピング?を見てなかったのかい?
モンゴルがけっこう強かったんだろ
野村はいかれてたけど。
789クーベルタン男爵さん:04/08/15 03:05
>>778
強さは素直に認める。が、俺が言いたいのは
「準決勝で左膝の靭帯を断裂するべきだった」ということ。
790クーベルタン男爵さん:04/08/15 03:05
>>778
戦わずして相手を制すって一番理想とされる勝ち方じゃなかったっけ。
相手が逃げるだけしかできないって、圧倒的な実力差があってこそでしょ?
791クーベルタン男爵さん:04/08/15 03:07
>>789
お前はドラマが見ただけだったのではないかと小一時間(ry
右肩脱臼でも可。
792クーベルタン男爵さん:04/08/15 03:09
>>756
>>789
それに似た演出を用意していたらしい。
しかし、準決勝で不覚にも開始14秒で勝ってしまったために
決勝までに新たな演出が準備できなかったらしい。
あくまでも又聞きだが。
793クーベルタン男爵さん:04/08/15 03:09
>>790
決勝の相手も普通に攻めようとしたら組まれてすぐ投げられちゃうのが分かってたんだろうね
794クーベルタン男爵さん:04/08/15 03:14
野村がちょっと勝ったくらいで騒ぎすぎw この程度の奴なら
村おこしの柔道大会レベルでもゴロゴロいるってのw
金っていってもどうせ軽量級だろ?体重の壁に守られて
おまけに話題まで谷にさらわれてアンタなんで柔道やってんの?w
めざわりだしテレビにも出てこなくていいよwww
795クーベルタン男爵さん:04/08/15 03:16
野村は天才だな。
将来は全日本の監督とかやるだろうな。
普通に小川とか篠原より上だ。
796クーベルタン男爵さん:04/08/15 03:17
>>793
ここは2ちゃんです。
ファンサイトに行ってください。
797クーベルタン男爵さん:04/08/15 03:18
将来は男子のヘッドコーチ?
康生や鈴木が居座りそうだなあ。
女子ならいけるかも。
何で野村にアンチみたいな奴等がいるの?
朝鮮人?
799クーベルタン男爵さん:04/08/15 03:20
>>795
日本代表の監督って重量級ばっかじゃない?
過去に軽量級で監督になった人っているの?
まあ、天理高校監督兼日本代表コーチってとこじゃない?
800クーベルタン男爵さん:04/08/15 03:22
元軽量級の選手が重量級の選手を指導出来ないでしょう。
>>798
自国の選手がモンゴル人に押さえ込まれちゃったから悔しくて
腹いせに野村は自国の選手ニダって言ってるんだろ
802クーベルタン男爵さん:04/08/15 03:24
ファンサイト行ってみ。
康生と野村とどっちが強い?とか言ってるから。
803クーベルタン男爵さん:04/08/15 03:28
野村はすごいが、器が小さいんだよ
新聞の見出しとかに、田村(今は谷)金、野村“も”金
とか書かれるとイチイチTVとかで“も”が気に入らないとか
ちんけな事言うんだよ。もっと男らしかったらいいのに
>>802
そんな奴等もいるのか
まあでも軽量級では突出した能力を持っているのはまぎれもない事実なんだし批判するような所もないし叩いてるのはチョンだろ
野村、威風堂々たる勝利オメ!!
806クーベルタン男爵さん:04/08/15 03:58
前回の世界選手権で、友人に
「ひとりだけオッサンがいる」って言われたらしいな。
>>806
事実だからな(w
今回は初戦の相手が31らしいが。
808クーベルタン男爵さん:04/08/15 06:49
たった一日でここまでのびるとは・・・
そろそろ野村も有名人の仲間入りかな
コンビニ行ったら、やっぱり全てのスポーツ新聞がタワラさんだった。
それと、在日認定厨は昨日の五輪実況板にもいた。
下記の通り。
「野村が強過ぎる件について」スレ
302 :名無しのメダリストさん@アテネ:04/08/14 23:00 ID:HGdmYZOe
最終決勝は野村VS TAWARA

326 :名無しのメダリストさん@アテネ:04/08/14 23:02 ID:HGdmYZOe
たしか野村って朝鮮系だったよね?やっぱり朝鮮系の血は最強だと思った。

335 :名無しのメダリストさん@アテネ:04/08/14 23:03 ID:HGdmYZOe
>>326
そう野村は在日朝鮮人の孫

340 :名無しのメダリストさん@アテネ:04/08/14 23:03 ID:HGdmYZOe
>>335
やっぱりそうだったですか。ありがとうございます

395 名前:名無しのメダリストさん@アテネ[] 投稿日:04/08/14(土) 23:10 ID:HGdmYZOe
ここID出ちゃうのか
嫁の葉子タン誰かに似てると思ったら
モー娘の藤本美貴に似てる。
4年ぶりにここに来た。
野村選手、金メダルおめでとう!!
三連覇は本当にすごい!

野村選手の技のキレが好きだな。
決勝も投げて欲しかったけど相手がああもガード
してるんじゃ仕方ないね。
とにかく心からおめでとう!!
812野村:04/08/15 08:04
みんなありがとう!
北京を楽しみにしていてください!
813クーベルタン男爵さん:04/08/15 08:13
|  |∧_∧
|_|・ω・`)  そ〜〜・・・
|文|□o ノ
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧_∧
|_|・ω・`)
|文|   ヾ  コトッ【五輪柔道】崔敏浩「野村時代を確実に終結させる」【08/13】
| ̄|―u'      http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1092396824/
""""""""""

|  |
|_|  ピャッ!
|文| ミ
| ̄|
""""""""""
814クーベルタン男爵さん:04/08/15 08:23
TBS出演中あげ
815クーベルタン男爵さん:04/08/15 08:38
TV出演、篠原とのからみにワラタ
【アテネ五輪2日目】谷、野村が金メダルを獲得

ttp://www.masujimastadium.com/document.php?doc_parent_id=98
817クーベルタン男爵さん:04/08/15 08:41
篠原「試合終わったあと、インタビューぶっちぎったやろ。あれなんでや?」
野村「いやぁ、どうせ放送してくれへんやろうし」
クボジュン「そ、そんなことないですよー」

ワロタ
818クーベルタン男爵さん:04/08/15 08:44
ノムタンおめでと!
この勢いで他の選手も頑張れ!

内芝タン、横沢タンもがんばってほしいなあ
819クーベルタン男爵さん:04/08/15 08:45
TBS見れなかった…
オールして見張ってようってずっと起きてたのに…
ウトウトしてしまってたorz
目が覚めたら、谷のアップとありがとうございましたの声。。
さみしい…
820野村登場編:04/08/15 08:47
中居とクボジュンに握手、篠原を無視。
思わず篠原が背中を「コラ!」と叩く。
821クーベルタン男爵さん:04/08/15 08:55
クス玉は篠原一緒に引いたけど
だけど中の垂れ幕は100個目の金じゃなく
3連覇だろうTBSめ・・・
篠原のインタビューは他の柔道選手の時も期待しておこう
822クーベルタン男爵さん:04/08/15 08:57
野村って大学時代篠原のパシリだったんだろw
823クーベルタン男爵さん:04/08/15 09:05
>>821
それは俺もマジで思った
824クーベルタン男爵さん:04/08/15 09:07
野村ってつくづく扱いがひどいな。
今のTBSだって、編集の野郎奥さんばかり写してる。
奥さんにまで持ってあれるとは・・・。
825クーベルタン男爵さん:04/08/15 09:09
最近篠原と平井堅の区別がつかなくなってきた。
826浦安小町 ◆NIpeCVEuKM :04/08/15 09:10
見逃した…・゚・(ノД`;)・゚・ワァァァン
827クーベルタン男爵さん:04/08/15 09:12
奥さんデシャバリすぎ。
828浦安小町 ◆NIpeCVEuKM :04/08/15 09:12
>>787
ろっ骨痛めてて左技封印してたんだね。
さっき新聞見て知ったよ。すまそ。
829クーベルタン男爵さん:04/08/15 09:23
>>826
面白かったぞ。

3個目の金を取って、今の気持ちはどうですか?

野村「別に・・・普通です」
篠原「これは前に2個取ってる余裕というか・・・
   金を取って当然という雰囲気を作ってるんですね。本当は嬉しいんです」

じゃあ本音の所はどうなんですか?

野村「・・・すごく嬉しいです!」
830 :04/08/15 09:26
野村はすぐにスネるから
マスコミも扱いにくいんだろうね・・

もうちょい素直になれば人気出ると思うぞ。
831クーベルタン男爵さん:04/08/15 09:29
国民栄誉賞をぜひ彼に!
前人未到のオリンピック三連覇だぜ?

いつもヤワラさんに持ってかれるけど、実際はもっともっと騒がれていいはずなのに!!
中居「次は北京ですね!」
野村「いやいや」
篠原「北京でしょう!」
野村「じゃあ篠原先輩が現役復帰してくれるなら」
篠原「よっしゃぁ〜!やるぞ!応援!」
野村「じゃ僕も応援で」

おもろいなこの二人
833クーベルタン男爵さん:04/08/15 09:32
篠原「彼、今はテレビ向けのコメントしてますけどね、天理帰ったら僕大変ですよ
   金1個目で同級生レベル、2個目で先輩格、
   3つ目取られたんじゃカバン持ちさせてもらわんとしゃあないですわ」

篠原こんなキャラだったのねw
834クーベルタン男爵さん:04/08/15 09:33
いやほんと、ここまできたら

4連覇もしてほしいな。
835クーベルタン男爵さん:04/08/15 09:38
野村は、最初の五輪に出発する時に
タワラを追うマスゴミに突き飛ばされたことが
トラウマになっているらしい。
836クーベルタン男爵さん:04/08/15 09:41
何で柔道は銅メダル枠2つあんの?
837クーベルタン男爵さん:04/08/15 09:42
そりゃクズカスゴミのマスコミに突き飛ばされたんだから
天才野村はプライドが傷ついただろ
838クーベルタン男爵さん:04/08/15 09:44
天理野村でもあるからなのか・・・<マスゴミの扱い
タワラの試合と日程がズレてたらねぇ
840クーベルタン男爵さん:04/08/15 09:46
>>836
決勝出るような選手と予選で当たった選手は可哀相だから
敗者復活戦がある
841クーベルタン男爵さん:04/08/15 09:46
天才肌なんだね。変わり者でいいよ、野村は。
久々に美しい日本人の姿を見せてくれた。
ありがとう。
TBSで野村リアルな事真剣に語ってたね。
一本で勝ちたいんだけど金メダルをとりたいという気持ちから
捨て身の攻撃ができない自分が悔しかったって。

それにしても野村と篠原の絡みおもしろい!
篠原面白いな
844クーベルタン男爵さん:04/08/15 09:51
戦犯=マスゴミ
845クーベルタン男爵さん:04/08/15 09:52
>>840
d
アホみたいなシステムだな。
846クーベルタン男爵さん:04/08/15 09:55
L.デットーリ「クレイジーストロング」
847クーベルタン男爵さん:04/08/15 09:58
みんなも見た?うえまつけんじ。

「うえまつけんじ」と耳にして、「え?日本人出てる?どっち?え?」
と思ったらスペインの選手でビックリ。
応援したけど銅メダルは逃したなー。

すんげー巨頭だったなー。ありゃ五頭身だでよー。
848クーベルタン男爵さん:04/08/15 09:59
今日出演しそうな番組ってある?
今日はけっこうありそう?
849クーベルタン男爵さん:04/08/15 10:01
柔道より人の風貌を見る>>847はたぶん女。
>>848
フジの夜の番組で特集があると聞いたが、
柔道と被りそう…
今日は付き人だろうから
生はないのでは?
851クーベルタン男爵さん:04/08/15 10:25
>>835

思い出した。

記者会見で言ってたな。

それでマスコミ嫌いになってるのか。
852クーベルタン男爵さん:04/08/15 10:31
ウンコにそんな態度とられたら誰だって怒るな
853クーベルタン男爵さん:04/08/15 10:32
ニッカン一面ふざけんな
http://www.nikkansports.com/
http://athens2004.nikkansports.com/paper/p-ol-tp7-040815-0031.html

>初優勝したアトランタは、無名で空港でカメラマンに突き飛ばされた。
>シドニーでは田村(現谷)亮子の金メダルに話題をさらわれた。
>アテネ開幕前も「まだ名前が忠宏が忠広になったり、所属先がダイコロになっていた」と苦笑したが、
>もう間違われることはない。

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 忘れられるだけさ…
855クーベルタン男爵さん:04/08/15 10:55
しかし結局野村より篠原の人間性のよさが際立つだけだな。
野村はマスコミに対して興味ないだけ・・・
勝てばチヤホヤして負ければ知らんプリのマスコミを冷静に見てます
ただそれだけですよ

野村が気を許せるのは友人、家族や先輩の篠原さんなんでしょ
スポーツの解説に元選手が出てくるのはこうした対策です
だってキャスターって配慮のない言葉で質問したりするしね
あ〜TBS見逃した!
ファンサイトなら完全レポでますかね?
再放送は無いだろうし…orz
858クーベルタン男爵さん:04/08/15 11:18
ウエマツ選手は越野選手に酷似していた。
顔も背格好も毛深さも。
それに姿勢も。
859クーベルタン男爵さん:04/08/15 11:21
どうせオマイラも五輪終わったら野村やタワラ以外の柔道家なんて忘れるでしょ。
俺は忘れちゃうよ。悪いけどね。
860クーベルタン男爵さん:04/08/15 11:23
野村がマスゴミに取り上げられないのは
ストーリー性がない
メジャーな出身地でないから+関西人
彼が幼少期から露出してて関東エリアの出身だったら
もっとマスゴミが取り上げてるよ
マスゴミは馬鹿
861クーベルタン男爵さん:04/08/15 11:23
862クーベルタン男爵さん:04/08/15 11:24
>>856
マスコミに興味の無い人間が、マスコミの自分の扱いが
悪いといってあちこちで愚痴こぼすとは思えない。
>>856
野村の気持ちは野村にしかわからないから
そう知ったかするな。
天理教に対する層化の攻撃は激しいものがある。
篠原さんのインタビュー見逃した!!!!!!!!
激しく鬱

野村さんと同様に一本勝ちで勝ち登っていく田村選手を見て一言

篠原「やっぱり田村強いですね。流石の私も驚きました」
中居「流石のw」
篠原「まあ僕の方が強いですけどね。」
中居「あんた階級ちがうだろ!」
866クーベルタン男爵さん:04/08/15 11:36
本当は目立ちたいけど
目立てないからスネヲってるんだよ。
本当は目立ちたいのに全然目立てないからマスコミが嫌いになった
けど、お笑い系やジャンクスポーツは関西人の血が沸いてつい出てしまう。
そして一番の持ちネタは「目立てない」だと判ってるから
色んな場所で言うんでしょう。
868クーベルタン男爵さん:04/08/15 11:54
*驚愕*実は野村の金メダルは99個目だった!
http://live17.2ch.net/test/read.cgi/ootoko/1092532309/l50
869クーベルタン男爵さん:04/08/15 12:17
カートアングルかんけいないやん
870名無し:04/08/15 12:17
サンスポの取材、
いいかげん・・・。

http://www.sanspo.com/athens2004/judo/news/0814/jd2004081410.html

★観客席の妻は号泣

優勝の瞬間から、観客席の妻・陽子さん(28)はただただ号泣。
「最高の幸せを見せてもらいました。夢みたい。本当に勝ててよかった」と涙を流し続けた。
871浦安小町 ◆NIpeCVEuKM :04/08/15 12:32
>>829 >>832
ぎゃー!!そんなナイスなかけあいがあったのくわ!
ムチャクチャ見たかった(>_<)
篠原も好きなんだよ。
でも彼は解説ヘタクソでハラハラするんだよ。
自分の息子がテレビに出てるのを見てる心境だ…息子はいないが。
篠原と野村は面白い逸話が多すぎるからね
TBSおもろかったよ。篠原サイコー。
野村も心を許して話せるんだろうな。
キャスターがまじめすぎてギャグが通じないと危ないからね。
>>873
ここでも野村や篠原のギャグ発言を
真に受ける奴がいたりするからなあ・・・

2点セットで色々出てくれないかな?
篠原「これで天理へ帰ったら俺は天才だ〜、とかメチャうるさいんですよ」
というのもあったが。他にもいろいろあったぞ。
876クーベルタン男爵さん:04/08/15 13:20
>>868

植民地時代の話な。
マラソンの孫選手の金
韓国が返せっていってる奴か。

ガタガタ言うなら返したれ。

いらんよそんな金。
しかし、野村スレ乱立しすぎ(w
思いつきで立てられてるな・・・
金メダルをとった次の日が月曜日だったらいいんだけど、
日曜日なので、ワイドショー関係がほとんどない。
今日、北島が金メダルをとると明日のワイドショーには
ほとんど露出がなくなるかも。
まあ、オヅラさんがご家族の密着取材をしてたみたいなので、
とくダネでは取り上げてくれるだろうけど。
あと、今回金メダルをとりそうな選手の中では、
ジャンクスポーツに出そうなのは野村ぐらいだろうし。
それと、アッコにおまかせであびる優が
「野村選手ってこんな顔だと思わなかったんですよぉ もっとゴツイ感じかと。
かっこいい。」って言ってました。
新聞の一面が、アトランタ・シドニー・今回とすべて谷選手になってる事について
「え〜っ」と不満げなご様子。
>>878
ネタ扱いだったが、取り上げてくれたこと自体はうれしいね>アッコにおまかせ
>>876
スルーしろよw
これから結婚していることを知らないにわかファンが追っかけしだすのか?
882クーベルタン男爵さん:04/08/15 14:58
あんなに露出してれば知らない奴はない。
で、けっきょく>>1は野村選手のことを思い出せたのか?
884クーベルタン男爵さん:04/08/15 15:12
>>883
座布団一枚!
885クーベルタン男爵さん:04/08/15 15:13
正直、五輪野球の監督は寝たきり老人じゃなくて
野村の方がいいと思うんだけどなあ。
886クーベルタン男爵さん:04/08/15 15:16
露出露出って、試合中に柔道着の下でも
脱げたんですか?
前にブルース・リーの真似やったの見たことあるな>野村
結構似てたよw
ひょうきん者なんだよね。大好きだぁ。
在日なの?
3年くらい前に深夜番組でみかんの皮やテレホンカードの門で
ふろ桶の掃除をしてた姿を思い出すな…
お笑いタレント相手だったこともあって
すごいのりのりで、こんな面白い人だったのかーと思ったな。

もっとテレビ出てくれ
890クーベルタン男爵さん:04/08/15 16:20
>>888
なのじゃなくてそうなんだよ。
ちゃんと調べろ。
このスレでは常識。
>>890
どこに書いてあんの?ソースは2chとか言わないでくれよw
892クーベルタン男爵さん:04/08/15 16:28
大体天理なんて在日の巣窟で有名。
焼肉屋、パチンコ屋も多いし。
大久保みたいに韓国人専用の店まである。
893クーベルタン男爵さん:04/08/15 16:30
>>891
戸籍、地元住民、同級生、探偵、その他沢山ある。
ネットにはあまり出ていないが、ネットに出ない事実。
また来たのか…
昨日あれだけ醜態をさらしても
まだやるか。
895クーベルタン男爵さん:04/08/15 16:32
>>893
探偵ってwww
で、ネットにはあまり出ていないってことはちょっとは出てるわけでしょ?
じゃあそれを貼ってくれ。
896クーベルタン男爵さん:04/08/15 16:40
元在日って髪の毛赤くしてた秋山選手でしょ。帰化したけど五輪出れなくて残念だったね。
897クーベルタン男爵さん:04/08/15 16:41
>>895
在日研究家 野村進
主著「コリアン世界の旅」

は野村のいとこ。
まぁいまのところはこのくらいかな。
でも彼は在日だからね。

あと地元に行けば野村と知り合いのパチンコ屋経営者が多い。
>>785で「野村はスロット好きなんだろ」と書いてあるのも偶然じゃない。
知り合いの店で高設定台を教えてもらって打って小遣いにしている。
野村家と天理市のパチンコ屋の密接な関係はその出自にあることは
疑いようの無い事実。
そろそろ野村のこと忘れそう
899クーベルタン男爵さん:04/08/15 16:42
>>890
早くソース出さないとこのスレでの常識が覆っちゃいますよw
900クーベルタン男爵さん:04/08/15 16:43
>>897
ソースってのはリンクを貼らなきゃ意味無いのよ。おわかり?
901クーベルタン男爵さん:04/08/15 16:46
>>897
野村選手に嫉妬して捏造してないで 自分の祖国の選手が三位になったことを嬉しく思えばいいのに!
嫌な人間だね!
秋山が引退しちゃったからって野村を在日にしないでねw
903クーベルタン男爵さん:04/08/15 16:52
秋山って宙ぶらりんだよね。
総合から思ったほど期待されてない事に、気づき始めているんじゃないか?
904クーベルタン男爵さん:04/08/15 16:53
>>900
野村が在日なのは言ってはいけないことになっている。
それに周囲の人間しかしらない。
だからネットにはもれないの。おわかり?
>>901
ねつ造なんてしてないよ。事実なんだから。
>>902
野村を在日認定しなくても
マラソンで韓国人が日本人としてカウントされてるので大丈夫
>>904
証拠が無けりゃあここでいくら訴えても無駄
907クーベルタン男爵さん:04/08/15 16:56
>>904

こらこら、こんな所で寄り道してないでここに戻りなさい。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1091687270/l50
残念だけど野村進は在日じゃないよ。話にならんわ。
909クーベルタン男爵さん:04/08/15 16:59
>>904
言ってはいけないのに何で君は言ってるの?
禿しくガイシュツだが
在日は日本代表として
オリンピックに出る事は出来ません。
嘘に嘘を重ねるからボロがでる。
在日はそんなこともわからんのかw
在日認定にレスしてる方、>>809を御覧下さい。
そもそも野村は天理出身じゃなく、広陵町。
913クーベルタン男爵さん:04/08/15 17:17
さっきコンビニ行って、スポーツ新聞を初めて買った!
恥ずかしかった…
なんでもいいからとっとと買っちまおーう
と手に取ったのはスポニチでした(´・ω・`)
こういう新聞って十代の女の子とか普通に買ってる?
荒れてる時にすまんが誰かTBSのインタビュー、
うpしてもらえんでしょか…orz
あつかましいのは重々承知だが…
915クーベルタン男爵さん:04/08/15 17:18
五輪3連覇か・・・。
アレキサンダー・カレリンも五輪3連覇だっけ?
>>913
風俗ギャルが自分の取材が掲載されたスポーツ新聞は買っているよ。

ふつうの女の子は・・・。どうかなぁ。
>>913
作る方は女性が買うことを
全く気にしてないよね>スポーツ新聞

自分は普通に買ってたけどね。
勝手に在日認定している香具師がいるが、そんなワケあるかよ。
阪神の主力、金本・井川がなぜオリンピックに出れないか
からもわかるだろ。
野村の偉業を汚す既知害は氏ね!
919クーベルタン男爵さん:04/08/15 17:24
>914
自分もキボン…
そろそろ在日をあぼーんキーワードにしませんか?みなさん?
私は、阪神ファンだから普通にスポーツ新聞買えるよ。
今は、もったいないからネットで見られる分を見るだけだけど。
確か野村選手も阪神ファン。
前々回の阪神優勝記念テレカを今でも大事に持ってるらしい。
俺の彼女も鈴木あみがでるからってスポーツ新聞買ってたな。
何故か、過去のスレタイ「天理小判」を思い出した。
食わず嫌い王に出て、本庄まなみと対戦したんだよなぁ。
で、「無意味なぶつぶつ」が嫌で、こんにゃくが嫌いなんだよな。
最後に木梨憲武をお姫様抱っこしたんだよなぁ。
なんでスポーツ新聞買うのが恥ずかしいの?
エロ記事とか載ってるからじゃない?男が読むものって印象がある。
>>920
在日米軍も消えちゃう
女性が電車の中でスポーツ紙読んでるの見るとちょっと引くけど、
買うだけなら大丈夫だよ。
電車で聖教新聞読んでる奴見るとかなり引くな。
>>928
すごいかわいい女子高生が読んでてひいたよ…
沿線にそっち系の高校があるとこだったからそこの生徒だったのかも
930野村ファンへ:04/08/15 17:48
野村が注目されないからって、谷を叩くのやめたら?
>>930
どこが叩いてる?
新聞の事言ってるんだったら、野村も取り上げろって言ってるだけ。
私、昨日の決勝は谷選手を応援してたよ。
よそのスレの事言ってるんだったら、その人達はただのアンチ谷でしょう。
どっちかと言うと、こっちが叩かれてるよ。
しょうもない在日認定されたり。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040815-00000040-sph-spo
五輪後のことは未定。だが、ひとつだけ楽しみにしていることがある。子づくりだ。「競技をしていると合宿などで家を離れることが多い。だから我慢していたんです」と野村。DNAを受け継ぐジュニアに伝える父の生きざまは、しっかりと五輪史に刻み込まれた

やっぱ夜は…。
なんか本当に谷のことを僻んでそうだな。
>>933
ネタかと思ったら本当に言ってるよ・・・。
野村は正直だから(w
ぶっちゃけてること多し
しかし決勝の相手の戦法、実は理にかなってたのかもな。
野村はスタミナが弱点だから、ぎりぎりまで粘ってスタミナ切れを待つというのもありかもしれない。
まあ、切れなかったわけだが。
もしかして野村はスタミナ温存のために秒殺してたんだろうか。
相手もスタミナ弱点って言ってなかったっけ
実況アナウンス聞き流してたから自信ないけど
あのヘタレ銀メダリストがそんなこと考えてたのかな・・。
940クーベルタン男爵さん:04/08/15 21:38
>>937
相手もスタミナ無さそうだった。
準決勝見ても、最後は対戦相手の方が勢いあって危なかったし。
>>933
美人の嫁さんと子作りか (*´Д`)ハァハァ
942クーベルタン男爵さん:04/08/15 22:35
おまいら、今すぐフジテレビみれ!
943なっちゃん:04/08/15 22:38
「神」の特集EZでやっとる。前から、何度もこの番組に出てたからな。最高!!
d!!!!!!!!!
見逃したッぽい…
もう出番なし?
947野村ファンへ:04/08/15 23:00
すえつぐになってるよ
内容きぼんぬ
ヨコシマ観てたわ…
北京行けたらいいと谷、肩の荷下りた安心感と野村
ttp://www.yomiuri.co.jp/athe2004/news/20040815ie45.htm
三連覇記念に来てみたけどこのスレ最初の方最低だな。すげえ嫌悪感持った。
63とかマジ死んでほしい。奥さんや野村の技の美しさと対照的な醜さが書き込みにもでてる。
>>951
わざわざレス番指定しない。ぶり返したいの?
>>870
いい加減だなあ。天才がもうマスコミあんまり信用してないのもわかるよ。
野村が12月生まれで今29で奥さん7月生まれでひとつ年上だから
オリンピックの季節は二つ年上になってるはずだから31歳だよな?
955クーベルタン男爵さん:04/08/15 23:50
内柴金おめ!愛妻と息子に金メダルだ!
66`級で金メダル取った内柴も野村には勝てなかったんだな…
本当にすげえな…
>>656
いや、いい勝負してたよ。
野村が復帰直後の対戦もあったとはいえ、
対戦成績は2勝2敗
(しかも野村の1勝は相手の失格)

精神面が不安かな、と思ってたけれど
完璧だったね。
野村また休んで帰りたくなったら戻ってくるらしい
とりあえず引退するのか…
乙!
良子さん北京は止めといてください
>>954
まず奥さんの名前間違ってるよ。
×陽子
○葉子

こういう調べればすぐわかるような失礼な間違い平気でしておいて、あとは知らんぷりだもの。
そりゃマスコミ嫌いになるよ。もっと怒っていいくらいだ。
次スレどうするの?
プラットシリーズは続けてほすぃ。
>>933
あの二人の子供ならきっとかわいいだろうなあ。
でも、女の子なら柔道はやらせたくないって言ってたな。
また、一つ強力なネタ(一面とれず)が増えたじゃないですか(w
あと、アンチ谷の人達は野村をダシに彼女を叩かないで欲しい。
>>963
まあ実際そのネタ取り上げてるトコ結構あったよな…
アンチ谷ここでは少ないんちゃう?
>>964
うん。だから、アンチ谷のいないであろうここでぼやいただけです。
966クーベルタン男爵さん:04/08/16 10:20
>>957
内柴の一勝も野村が棄権したからだと思うけど。確か野村が背負投かけて怪我した。
967クーベルタン男爵さん:04/08/16 10:24
モチベーション上げるなら、階級上げて
前人未到4連覇+二階級制覇とかね。

多競技で4連覇っているのかいな。
あの絶対的な強さを誇ったカレリンですら、三連覇
できなかった。野村は絶対的でなかっただけに凄いね。
本番に強いというか、生き方が上手いというか。
カレリンは3連覇したよ。
カレリンズリフト見てええええええ
971クーベルタン男爵さん:04/08/16 13:44
優勝したからミキハウスから一億円もらうの?
一夜にして金と名誉を手にした野村カコイイ。
4年ぶりにきました。次は4年後にあいましょう。
他の男子柔道の選手が、みんな金取っちゃったら
野村の三連覇は軽視されてしまいそうな気がしてしまう…
世界が弱いだけかーって(´・ω・`)
>>971
一億はもらえないみたい。

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040816&a=20040816-00000009-sph-spo

所属先のミキハウスからは、五輪金メダルのご褒美が出る。
前々回のアトランタ大会が2000万円、前回シドニー大会が3000万円で、今回は4000万円か。
一部には1億円という声もあるが「それはない、確認しました」と苦笑い。
アトランタの時、大学生だったよね。
既にミキハウス所属だったっけ。
インタビューで企業名言っちゃってNHKだからって注意されたのって
アトランタ?

だめだ、ザワイドも見れんかった…
四年前もいろいろ見逃した気がするorz
だめもとでTBSにメールしてみたよ。
で、野村選手のこと思いだせそうですか
978野村よく頑張った!!:04/08/16 15:55
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/16/20040816000021.html

柔道男子60キロ級で審判デビューを飾った金美廷

「目の前が真っ暗でした」

14日、柔道の競技が行なわれたアノリオシア・ホールで、私は初出場の選手が試合に臨むような気持ちだった。
道着ではなく審判服を着てマットの上に立つことが、これほど緊張するとは思わなかった。
審判資格を取得してから2回の国際大会で経験を積んだが、何の役にも立たなかった。
92年バルセロナ五輪で金メダルを獲得した私だが、審判として再び五輪デビューを
飾ることになり、とても緊張したようだ。
その上、私はアテネ五輪の審判24人の紅一点で、プレッシャーも大きかった。
私が五輪で主審デビューを飾ったのは男子60キロ級3回戦の野村(日本)の試合だった。
その時点ではまだ韓国の崔敏浩(チェ・ミンホ)が勝ち進んでいたため、「どうして韓国の
金メダルのライバルの試合なのか…」と心の中でつぶやいた。
そのため、野村が開始57秒で一本勝ちした瞬間、右腕を上に上げたくなかったというのが
私の正直な心情だった。それは私の極めて人間的な部分に過ぎず、無意識のうちに私の
右腕は野村の勝利を宣言していた。
しかし崔敏浩が4回戦で敗退すると、2回目の主審の試合はまたも野村の4回戦だった。
その時は「どうせならアジアに勝ち上がってほしい」と考えた。
緊張はしたが、それまでに紆余曲折を経ただけに、価値ある体験だった。パソコン抽選で
審判を決定する際、主催側が私の名前を入れなかったため、しばらく順番が回ってこな
かったのだ。後になってミスが発見されたからよかったが、ともすれば「夢」が実現せずに終わるところだった。
それでも審判評価で高得点をもらい、3位決定戦まで審判することができた。KBSテレビの
解説者席で見守っていた夫(金炳周(キム・ビョンジュ/37/89年世界選手権王者)の前で
審判デビューを飾ることができ、とても満足している。

あとは3人の子どもの母親に戻るだけだ。
コピペしつこい
アトランタ・シドニー・アテネと楽しませてもらった
北京はいないと思うとなんか悲しいな
やりたくなったら戻ってくるとは言ってたが…
でも年齢的にきついよな
982クーベルタン男爵さん:04/08/16 19:51
野村克則ってまだ巨人にいるんだよな
↓朝鮮日報の方が問題だろ。

【五輪】韓国人の柔道審判 「野村の勝ちにしたくなかった」 -朝鮮日報.[08/16]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1092635442/
NHK-hiでは観客で応援してるノムタンがよく映るよん
985クーベルタン男爵さん:04/08/16 22:18
スレが下がっていることを思い出せなかった。
986クーベルタン男爵さん:04/08/16 22:45
野村美枝子って美人プロボウラーだったことを思い出した
987クーベルタン男爵さん:04/08/16 22:56
だから我慢していたんです

ハァハァ
野村と内柴が抱き合ってるところを初めて見た。
(NEWS23にて)
感動した!

・・・抱き合うって言っても変な意味じゃないですよ。
989クーベルタン男爵さん:04/08/16 23:05
松岡修三と並んだら、あまりに小さく貧相で、
試合のイメージとずいぶん違った・・
内柴はあれより低いんだよね・・松岡!!でかすぎなんだよ!!!
野村謙二郎という選手が広島カープにいることを思い出した
野村克也という選手が南海にいたのを思い出した
992クーベルタン男爵さん:04/08/17 02:00
北京でてほしいよな
でしゃばりな嫁が付いて来るから
北京はもう出なくていい
PL学園出身で横浜ベイスターズに入った野村弘樹選手を思い出した
奥さんが脱税で捕まったんだっけ
10000
次スレまだー?
998クーベルタン男爵さん:04/08/17 18:49
シドニーの時のようなフィーバーっぷりがなくてちょっとさみしい。
盛り上がらんね
1000クーベルタン男爵さん:04/08/17 18:53
1000個目の金おめでとう! あれっ? なんか違うな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。