競泳短距離王者 アレクサンドルポポフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クーベルタン男爵さん
最速スイマーを決める50Mと100Mで自由形オリンピック
2連覇。アテネで引退するときは金メダルをとって欲しい!!

ライバルはピーターファンデンホーヘンバントただ一人!
2クーベルタン男爵さん:02/12/19 15:35
まだ現役だったんだー
最近名前聞かないからすっかり隠居生活してると思ってたよ!
3クーベルタン男爵さん:02/12/19 16:04
来年からスイスでトレツキーコーチとともに練習するらしい。
世界選手権とアテネで連覇して欲しいね。
カールルイスと同じ偉業なのに、ロシア人のせいか有名じゃないよね。
4クーベルタン男爵さん:02/12/19 16:42
《《0=(゚〇゚)=0》》バリアー!
http://hkwr.com/
5クーベルタン男爵さん:02/12/19 18:07
さすがに今は、ファンデンホーヘンバント>ポポフじゃないか?
ポポフも偉大なスイマーだとは思うが。
6クーベルタン男爵さん:02/12/19 18:37
だからポポフに勝ってほしい。世界水泳とアテネの4勝負で決着だよ。
7クーベルタン男爵さん:02/12/19 19:32
おれもポポフすき。
ポポフのビデオどこで手に入る?
8クーベルタン男爵さん:02/12/19 20:03
ポポフが全身水着着たら絶対凄い記録出るよ!
国際大会でポポフだけがブーメランタイプのはいてるのが痛々しい…
あと40歳位まで現役で頑張って欲しい!!定説をブチ破って欲しい!
それ位偉大なスイマーだから。ポポフは。
9クーベルタン男爵さん:02/12/19 20:05
ソープもスプリント力ついてきてるから勝負に絡んでくるでしょ。
ワーイ、ポポフのスレだ。

シドニーは焼肉食べながら応援してたなあ。
懐かしい。
11クーベルタン男爵さん:02/12/20 10:10
>8
ポポフには全身水着着て欲しいよね。でもアリーナにはないのかな。
ソープみたいに特別に作ってほしいよね。ポポフが全身水着を着ない理由は
発展途上国やスポンサーのつかない貧乏スイマーたちと差別なく戦いたい、
というすばらしいスポーツマンシップなんだよね。ソープ君聞いてる?
でも人類記録をつくるためにも着るべき人だよね、ポポフは。
12アスリート名無しさん:02/12/20 20:28
>11ポポフが全身水着を着ない理由は
発展途上国やスポンサーのつかない貧乏スイマーたちと差別なく戦いたい、
というすばらしいスポーツマンシップなんだよね。ソープ君聞いてる?
でも人類記録をつくるためにも着るべき人だよね、ポポフは。

アホ。
全身水着を着ないくらいで、何が変わるんだ?
俺はポポフはこ人的にはすきだが、これは欺瞞だよ。

13クーベルタン男爵さん:02/12/21 17:05
>12
じゃあポポフは単に貧乏で買えないだけなのかな。
それとも金をとらせないスポンサー同志の策略かな。
ミズノからアリーナに資金が提供されてるのか?
14クーベルタン男爵さん:02/12/21 19:15
ポポフ様今何をしてるの?
15クーベルタン男爵さん:02/12/24 09:55
子育てかな
16クーベルタン男爵さん:02/12/25 19:55
age
17クーベルタン男爵さん:02/12/27 10:37
age
18クーベルタン男爵さん:02/12/29 11:35
age
19クーベルタン男爵さん:02/12/30 11:41
いや、違うけれど。連盟ならば、過去のVTRをすべて所有しているはずだし。
実は俺自身もほしいものがある。それはポポフが1回目の来日の際、富山で撮影された
水中動作。地元の幼稚園児がそれを見て「タコの足みたい」といった、柔らかいキック。
もう一つは、2回目の来日で、東スイあたりで行われたスイミングクリニック。
極限まで遅いリカバリー。いずれにせよ、「速く泳ぐ」ということは、「正確にゆっくり動作する」
ということだと思うな。それを具現化したのがポポフということで。長身で、手足が長い競泳選手には
お勧め。+肩関節や足首が柔らかくないと彼を模範にしても猿真似に終始してしまう。
さらに蛇足だが、彼の場合ローリングというより、リカバリー側の方だけがグイっと
あがる感じ。よって反対側の方は推進深く沈まないというか。違っていたらごめん。

205cm?のブラジルのボルゲスがどうしてもポポフに勝てなかったのは、足首の異常な堅さ。
50mを板キックで40秒かかったそうだ。ポポフは、30秒ちょいなんじゃないかな、憶測だけれど。

ところが、富山ポポフのときには、希望者にお見せ(お分け?どちら失念)します、だったのよ。

ポポフこそオリンピックの華ですぞ。失礼な!
20100自・タイプ分け:02/12/30 19:20
A:「パワー」が正義だ→マット・ビオンディ
B:「柔よく剛を制す」→アレキサンドル・ポポフ
C:体重も動作も「軽さ」がすべて→ファン・デン・ホーヘンバント

イアン・ソープは,Aタイプかな。ただ、ビオンディがプルのパワーで稼いだのに対して、
ソープは腕のみか、35cmの足から繰り出される強烈なキックと、胸板の厚さ+普通は両立しない、
脂肪ののり具合が浮力を支えている。おしむらくは、頭が少し大きいこと。
あの体で、ホーヘンの小ささだったら、常時47秒台も可能だよね。

ところで、ポポフは、残念ながらもう限界だろうね。49.00が関の山だろう。
ただ、この年齢になるまでそのタイムが出るということは、やはり、
水の喧嘩しない、あの、異常な柔らかさにあるのは言うまでもない。
21クーベルタン男爵さん:02/12/31 12:58
ポポフのような異色スイマーは当分輩出しないだろうね。
22クーベルタン男爵さん:02/12/31 13:11
で、ビデオはどうなった?
23クーベルタン男爵さん:02/12/31 17:25
何、それ?
24クーベルタン男爵さん:02/12/31 17:40
やっぱりマレー・ローズのほうが偉大だよね。
25クーベルタン男爵さん:02/12/31 18:56
>>24 50歳代のお方。
26クーベルタン男爵さん:03/01/01 12:30
アテネまであと、1年半。
27質問:03/01/03 09:22
【競泳】アテネで活躍しそうな選手【競泳】(?)ってどこにいったんですか?
28クーベルタン男爵さん:03/01/03 21:28
マニアックな名前が最近たくさん出ていたので、削除依頼が出たのでは?
29クーベルタン男爵さん:03/01/04 12:45
競泳スレがなくなって寂しいね。
30クーベルタン男爵さん:03/01/04 15:35
削除されなんですかね?
競泳スレがなくなって寂しいです。


これからどうしましょ
31クーベルタン男爵さん:03/01/04 15:37
基本質問だが、削除されたら、Part2的な新スレは立てられないの?
32意味無し:03/01/04 15:48
33クーベルタン男爵さん:03/01/04 16:06
しばらく様子を見てみましょう。



スレ復活する事って無いですよね?
34クーベルタン男爵さん:03/01/04 21:06
950くらいまでいって「次のスレタイどうしようか」とか言ってたスレが削除されたの??
なんでそんなことが・・・。
35クーベルタン男爵さん:03/01/05 00:33
100自由形のタイプわけは面白い。
日本選手はCでいくしかないね。
でもポポフの限界説には否定的だ。
48秒前半はアテネでもだすだろう。
問題はライバルをいかに失速させるかだ。
王者の貫禄で4コースをゲットすればいけると思うのだが。
36クーベルタン男爵さん:03/01/05 10:09
山野井みたいに、回転で稼ぐ。+軽くて大柄。
37クーベルタン男爵さん:03/01/05 13:43
それだと泳ぎが乱れるよ。彼くらいになればスタートやその日の体調で
約0、5秒の差になってくると思う。リズムが絶好調になれば
いけると思うよ。
38クーベルタン男爵さん:03/01/05 16:15
福岡世選は、どんぴしゃだったものねえ。
ところで、温水プールで泳ぐと、最端のコースは水流を感じる。
彼の場合も、追い風のようになったとは考えられないかな?
または、東京ドームの松井のように、その日密かに人工水流を彼だけに
作っていたとか。
22.13だったっけ?どうも、未だにしっくりこないわけよ。
39クーベルタン男爵さん:03/01/05 16:21
業者マンセー業者マンセーhttp://dx1.kakiko.com/sonota/194/1948/index.html業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセーhttp://dx1.kakiko.com/sonota/194/1948/index.html業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセーhttp://dx1.kakiko.com/sonota/194/1948/index.html業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセーhttp://dx1.kakiko.com/sonota/194/1948/index.html業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
40クーベルタン男爵さん:03/01/05 16:45
>>39は地雷だから、踏まないように!
41クーベルタン男爵さん:03/01/05 17:50
50mの山野井はまあいいでしょ。どだい50mは競技として
成立してないきがする。なんかリアクションタイムとタッチの
うまさできまる競技だからね。水流うんぬんじゃないとおもうよ。

競泳はターンもひとつのテクニックだから100mからがほんとの
実力でしょ。
50mはまあ余興ということで。
陸上の50mもないのだから。
42クーベルタン男爵さん:03/01/05 17:59
今後、平背バタにも50mが正式導入されると、鬱だ。
43クーベルタン男爵さん:03/01/06 09:40
競泳スレ、新規に作らないの?
44クーベルタン男爵さん:03/01/06 11:14
王者ポポフに敬意を払って、当分ここを競泳のスレにしよう。
みんな集まりがいいし。

ところで50m自由が長水路で導入されたいきさつだが
たしかにターンも練習しなくていいから発展途上国などからの
参加がしやすくなり裾野がひろがった点では評価できる。

しかし、みんな約22秒でしかもオリンピック同時金メダルなどは
まさしく競技として成立していない。なにかうまい方法はないかな。
たとえばファイナルオブファイナルで2人で戦わせるとか。
ファイナルの上位2人であらためてチャンピオン決定とか。
あるいは50mのファイナル8人でトーナメント方式もいいのでは?
格闘の要素をいれたほうが盛り上がるよ。
45クーベルタン男爵さん:03/01/06 18:54
>>44
かなりいい案だと思う。見ていて面白くない50種目がそれならかなり
楽しめるはず!
>>44
昔、ビオンディとジェイガーの2人だけのレースをショーアップして
やっていたことあるね。
一考の価値ありかな。
もしやるとなると選手の負担はどうなるんだろう?
数レースに耐えうるだけの体力も要求されてくるんだろうな。
47千葉すず:03/01/06 19:54
>>43
競泳スレを新規に立てたいなぁ
48山本すず:03/01/06 20:11
新規スレ立てちゃってもいいですか?
49クーベルタン男爵さん:03/01/06 20:25
50mのトーナメントはファイナル8人だと3レースに勝たないと
優勝できない。これはきついので最後の決勝だけ翌日か。
あるいは準々決勝の4試合を1日で。
準決勝2試合と決勝を1日でのほうがショー的にはいいかな。
予選から含めると50m自由は3日で行われるわけだ。
このファイナル8人のトーナメントは世水と五輪に限って行えばいい。
すげえ盛り上がりでしょう。まさに競泳王者決定戦みたいで。
あるいはファイナル7試合は一日でやってもいいと思うね。
なんかKー1みたいだけど。けっこう体力温存も作戦に入ってくるしね。
決勝の記録が悪くてもいいと思うよ。だってほとんど22秒でしょ。
勝負に徹する競技にしたほうがいいよ。
50クーベルタン男爵さん:03/01/06 20:31
>>48
是非お願いします。
51山本すず:03/01/06 20:39
スレタイは前と同じでいいですか?
52クーベルタン男爵さん:03/01/06 20:45
>>51
前のスレタイにPart2を付ければ、いいんじゃない?

それにしても、前スレは何処に行ったんだ?
53山本すず:03/01/06 20:59
今度はシンプルにした方がいいでしょうか?
54山本すず:03/01/06 21:02
オリンピック板競泳メインスレだったのに......


メインスレが削除って聞いたことがない
55クーベルタン男爵さん:03/01/06 21:04
>>53
過度に体裁を気にする必要はないと思われ…。
56クーベルタン男爵さん:03/01/07 09:32
トーナメントだとポポフ強そう。
57クーベルタン男爵さん:03/01/07 10:50
ポポフは、現在、どこでどのようなトレーニングを積んでいるのだろうか?」
58古橋広之進:03/01/07 11:21
【競泳】アテネで活躍が期待できそうな選手【競泳】2
でスレをたてようとしたらサブジェクトが長すぎますとなりました。

どうしたら良いでしょうか?
59bloom:03/01/07 11:40
60クーベルタン男爵さん:03/01/07 11:42
ポポフは今スイスで対ホーヘンバント作戦で世界水泳を照準に
短距離の練習をつんでいる。
コーチはもちろんトレツキーだ。
50ではまだ勝てるだろうが、100では銀におわりそうだ。
アメリカがどうからむかだね。水泳王国の威信をかけて
100自はとりたいだろうしな。
61福祉くん:03/01/07 11:52
うちの親父は三冠王
62クーベルタン男爵さん:03/01/07 12:24
【競泳】アテネに向けてU【競泳】
63クーベルタン男爵さん:03/01/07 12:24
以前、ポポフが喫煙者だという情報があったが本当なのだろうか?
64クーベルタン男爵さん:03/01/07 12:26
>>60
相変わらず、昔のブーメランカットの水着を着用しているのかな?
相変わらず、潜水15mしているのかな? シドニーの50m決勝は本当にシドかった。
65クーベルタン男爵さん:03/01/07 12:56
シドニーはタッチを失敗したといってる。
まあ100で負けたのが響いたんだろうけど。
精神的要素のつよい50だからね。
しかし今度は挑戦者の立場だから大丈夫だよ。
喫煙はほんと。禁煙すればシドニーでも勝ったろうに。
66クーベルタン男爵さん:03/01/07 13:07
>>65
いや、俺がいいたかったのは、潜水の失敗。浮き上がったときには若干遅れ気味だった。
それならば、いつも通りにすぐに浮き上がって泳ぐべきだったと。
67クーベルタン男爵さん:03/01/07 13:19
>>65
タッチどころか、泳速で失敗したのでは?
68クーベルタン男爵さん:03/01/07 14:19
でも水流の関係で、最初の15は潜水したほうが有利らしいよ。
最初に遅れ気味だったのはリアクションタイムが悪かったせいじゃ?
69クーベルタン男爵さん:03/01/07 15:18
>>68
たしかに、ポポフはスタートのリアクションタイムがよくない。アトランタもそれで、
ゲーリー・ホールに後れをとり、最後の5mで勝つという辛勝だったしね。
ただ、俺の見た感じでは、水中ドルフィンが遅かったように記憶する。
70クーベルタン男爵さん:03/01/07 20:04
ロシアンロケット不発ですな。やっぱり100の敗退が火縄を
濡らしたんだろうな。
本人は最後の5mで勝つつもりだったのかも。
タッチに失敗とはポポフの弁だよ。
最後の5mのターボも不発だったのかもね。
100で勝ってればそうじゃなかったろうに。惜しい。
でも100の準決勝で世界新を出されちゃまけるわな。
71相互リンク:03/01/07 20:22
72クーベルタン男爵さん:03/01/07 21:08
>>63
ここの趣味の項目を見てごらん。
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/8746/bio/popov.html
73クーベルタン男爵さん:03/01/07 22:56
>>70
東島慎二氏、(以前)曰く、「やっぱり、予選の結果は正直ですよね」
74クーベルタン男爵さん:03/01/08 21:13
ということは、世水では予選から全力で他を威圧していくしかないか。
常に4コースで。
75クーベルタン男爵さん:03/01/08 22:58
>>74
すると、決勝では余力が残らないからなあ。
76クーベルタン男爵さん:03/01/08 23:16
決勝ではいままで見せたことのないフルボデイの水着で
他を動揺させる手があるよ。ソープそっくりとか。
みんなびびるよ。一回しか通用しないからアテネの100の決勝で使うか。
77クーベルタン男爵さん:03/01/08 23:22
いいね。
78クーベルタン男爵さん:03/01/09 14:17
ポポフは試合の前の日はセックスはするのかな?
よくサッカーでは禁欲するといいとかいうが。
79クーベルタン男爵さん:03/01/10 14:06
しないでしょ。人生をかけてんだから。
80クーベルタン男爵さん:03/01/11 12:31
金メダルをとった夜はやるかもしれない。
81クーベルタン男爵さん:03/01/13 06:35
金を2ことったら、3ピーかな。
82山崎渉:03/01/13 11:39
(^^)
83クーベルタン男爵さん:03/01/14 11:20
金メダル4個を首からかけてセクース。
84クーベルタン男爵さん:03/01/15 17:02
age
85クーベルタン男爵さん:03/01/19 22:15
歩歩不ってさあ、スタイル抜群だよね。
四曲210以上あるんじゃないか?
86クーベルタン男爵さん:03/01/19 22:26
そうだね。指極、210はかたいだろうね。
意外なのは伊藤兄弟。185cmのくせして、200cmだって。
逆に短そうなの神酒痔瘻。
87vvv:03/01/19 22:28
.:*・:*・∵.☆:* ・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ">*・.:.。.:*・:*・

∵.☆:*・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ★
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
88クーベルタン男爵さん:03/01/20 20:34
神酒痔瘻

だれ?
89クーベルタン男爵さん:03/01/20 23:45
よ〜く考えて読んでみよう。
90クーベルタン男爵さん:03/01/21 08:38
ヒント教えれ!何人?
91クーベルタン男爵さん:03/01/21 20:38
そのまま読めばいいのに。2個メが得意な人だよ。
92クーベルタン男爵さん:03/01/21 21:47
わかった!\(◎o◎)/!

三木二郎!たしかに短そうだね。
あと短そうなのが山野井。寺川彩も短いだろ。
逆に長そうなのがハケット。
93山崎渉:03/01/21 23:16
(^^)
94クーベルタン男爵さん:03/01/21 23:23
長いだの短いなどクダラン話しとるのう。
泳ぐの速い奴はみんな例外なくリーチは長いんじゃボケ!
寺川綾なんて普通の172cmの人間より相当長いぞ!
95クーベルタン男爵さん:03/01/22 19:12
>94そうでもねえよ。
山野井は早いが短いし、三木や田淵もそう。
ソープも身長比からするとそんなに長くないそうだ。
適度に短いほうがいいとか、前ロシアのコーチが言ってるのを読んだことある。
96クーベルタン男爵さん:03/01/22 20:20
寺川は手足がそこそこに長いと思う。さすがに伊藤英恵ほどではないが。
また、三木は180ないと思う。リーチも175くらいか。
97クーベルタン男爵さん:03/01/22 22:42
ポポフが来日の予定はないの?
98クーベルタン男爵さん:03/01/23 02:00
>93ポポフってリカバリー苦しそうだよね。
99クーベルタン男爵さん:03/01/23 02:02
まちがえた>95ね。
山崎にアンサーしてどうすんだよ(^^ゞ
100ゲトズサ
101クーベルタン男爵さん:03/01/23 23:33
>>98
というよりは、
「君達、何をそんなにあくせくして先を急ぐのかい?速く泳ぐということは
水と格闘することなんかじゃない。水と仲良くすることなんだ。
『暖簾に腕押し』ともいうだろう」

こんなメッセージを、彼の限りなく高く、ゆったりとしたリカバリーに感じる。
102クーベルタン男爵さん :03/01/24 19:58
>>101山野井とポポフ並べて泳がしたら面白そうだよね。
103クーベルタン男爵さん:03/01/24 21:19
1994世選ローマでそれは実現した。
4コースポポフ、5コースフランスの某。後者が175cmの短手短足。
キック、リカバリー共にがんがったが、ゆたーーりポポフの勝ち。
104クーベルタン男爵さん:03/01/24 23:47
ポポフはソープに似てるんだね。
100で世界選手権では直接対決ありかな。
105クーベルタン男爵さん:03/01/26 15:40
体の線も泳ぎの質も全然違うが、まあ、強いていえば似ているということだね。
106クーベルタン男爵さん:03/01/29 17:22
age
107クーベルタン男爵さん:03/01/31 12:46
世界選手権で会いましょう。
108Popov:03/02/08 10:38
I'll be back to World Championship!
109クーベルタン男爵さん:03/02/25 18:53
up!
110クーベルタン男爵さん:03/03/05 20:00
ズドラーストビーチェ!
111クーベルタン男爵さん:03/03/15 14:23
あげ
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /桧  /
       /   /山  /
       /   /様  /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  連絡はありません  /  /   /
     /  でした。        /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


スウィームしようよ!
___  ____      バシャバシャ
     \|    ∧_∧/^ゝ 。〃 ゚ 。; ゚
〜〜〜〜〜⊂(・∀・ )ひ´ ゞヾ〜〜〜〜〜〜〜〜
 〜〜〜〜 ~~ ^^^~~~ 〜〜
114クーベルタン男爵さん:03/04/09 23:18
ポポフは出るの、7月の世選に。
115クーベルタン男爵さん:03/04/10 15:02
50は金をとりにくるね。
100は銀か銅だろう。
ソープが100に金をとりにくるから、面白いね。
多分ソープが金、ピーターが銀だろう。
116クーベルタン男爵さん:03/04/11 00:23
もう全盛時はとっくに過ぎたとはいえ、30才でもいまだに第一線というのが驚異。
シドニーでは、潜りすぎという印象を受けた。彼に長所はなめらかなキックなのだから、
飛び込んだら早めに浮き上がった方がいいと思う。結果として、メダルに届けば御の字
だと思う。
117山崎渉:03/04/17 10:47
(^^)
118山崎渉:03/04/20 06:01
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
119クーベルタン男爵さん:03/04/24 11:26
モッコリ巨根ポポフ いつも横にティムポおさめてた
120日本選手権サイト :03/04/26 18:19
121クーベルタン男爵さん:03/05/01 10:58
ポポフでてきましたな。
122クーベルタン男爵さん:03/05/01 11:58
>>116
潜るのが長いというよりもスタートのリアクションタイムが
悪い印象を受けたよ。
92年バルセロナ五輪の時は反応早かったし、同じようにドルフィン
使ってビオンディよりも頭一つぐらいリードしていたしね。
123クーベルタン男爵さん:03/05/01 12:55
>>122
アトランタの時も、スタートでゲーリー・ホールに後れを取り、あわやという場面が
あったが、ラスト5mで逆転。タッチの差で勝利。48.74だったか。ゲーリーが48.84?
速筋があまりないのに、スプリンターという不思議な選手とうのが私の印象。
124クーベルタン男爵さん:03/05/01 13:11
ポポフが50自由を22秒17の今季世界2位、100自由を49秒27で優勝。
スイスへの練習拠点の変更が功を奏した格好。
125クーベルタン男爵さん:03/05/01 16:10
さて、ピーターやソープに勝てるかな。アメリカもでてくるし。
100は目がはなせん。
126クーベルタン男爵さん:03/05/01 16:43
もう33才ぐらいだよね。
127クーベルタン男爵さん:03/05/01 19:36
アテネまでもつかな
128クーベルタン男爵さん:03/05/01 23:05
この11年間、常に49.00前後で泳いできたのだから、アテネでもそのぐらいのタイムをだすだろう。
ただ、メダルとなるとやや苦しい気がする。4〜5位というところでは。
一方、50mは相変わらずトップクラス。まだまだ大丈夫と見た。彼の場合、スタート反応をよくする
ために、足の筋肉の強化が必要な感じがするが、どうなのだろうか。
129クーベルタン男爵さん:03/05/20 20:40
■スイミング ビュー
http://swimmingview.org/news/
■スイミング サーチ
http://www.swimmingsearch.com/
Results Search→2003年度(速報)
■オリンピック板競泳メインスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1041911145/l50
■スポーツ板水泳総合スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1029902393/l50
■近畿大学水上競技部
http://kuny.pekori.to/kindai/
叫 び→禁断の写真館or選手のコラム
掲示板(レスしてくれるよ)
■ヤフー掲示板
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1835586&tid=4hda5a4la4ca1aagk86crbbr&sid=1835586&mid=1&type=date&first=1


面白いよ
130山崎渉:03/05/22 01:14
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
131クーベルタン男爵さん:03/05/22 14:47
連盟に問い合わせればビデオてに入るの?
132山崎渉:03/05/28 16:21
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
133クーベルタン男爵さん:03/05/31 16:54
>>131
дa.
134クーベルタン男爵さん:03/05/31 16:55
ネットでバイトだとさ。1000円もらえるらしい。
http://nigiwai.net/windstorm/
135クーベルタン男爵さん:03/06/01 14:55
>>133
何だよ
136:03/06/01 15:02
137直リン:03/06/01 15:46
138クーベルタン男爵さん:03/06/05 19:16
>.135
ロシア語でどういう意味か知っているよね。
139クーベルタン男爵さん:03/06/05 20:40
キャンペーン中なんで、誰でも1000円もらえるとさ。
http://nigiwai.net/windstorm/
140クーベルタン男爵さん:03/06/05 21:26
>>137
しらない。どういう意味?
141クーベルタン男爵さん:03/06/05 21:26
>>13
しらない。どういう意味?
142クーベルタン男爵さん:03/06/05 21:41
ダー=YES
143動画直リン:03/06/05 21:46
144クーベルタン男爵さん:03/06/06 07:25
>>142
値段いくら?
145クーベルタン男爵さん:03/06/08 15:28
自分で何とかしろ。
146クーベルタン男爵さん:03/06/08 16:37
50でやっぱ勝つかな?
147クーベルタン男爵さん:03/06/08 17:02
値段いくら?
148クーベルタン男爵さん:03/06/10 06:44
オーチェンハラショースパシーバ。
149クーベルタン男爵さん:03/06/10 10:39
は?
150クーベルタン男爵さん:03/06/13 20:26
シトー?
151クーベルタン男爵さん:03/06/13 20:35
「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしちゃうよ(^_^)v
↓↓↓
 http://www.dvd-yuis.com/
152クーベルタン男爵さん:03/06/28 11:10
ミナサン、セセンデオアイシマショウ。
153クーベルタン男爵さん:03/07/04 16:12
ポポフは巨根だよ
154クーベルタン男爵さん:03/07/04 20:52
シッ!公然に秘密だ。
155山崎 渉:03/07/15 11:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
156クーベルタン男爵さん:03/07/21 16:47
ポポフ、好調そうだね。
157クーベルタン男爵さん:03/07/22 10:52
金とったね。リレーで。
158_:03/07/22 11:23
159クーベルタン男爵さん:03/07/22 16:04
リレー、47秒台で泳いだのだろうか?
160”ヘ( ̄- ̄ ):03/07/22 16:21
サンプルムービーだ
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
161クーベルタン男爵さん:03/07/22 19:03
ソープなんてどーでもいいから、ポポフうつせ!
162クーベルタン男爵さん:03/07/22 19:16
お母さんには内緒です。
★☆見られるのはちょっと恥ずかしいけど、、、★☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
163_:03/07/22 20:13
164クーベルタン男爵さん:03/07/22 23:16
>>159
47.71
速いけどリレーとしては特別速くはないなぁ
>>164
同意。これだと、100自のときに、48秒の後半が関の山。
今回は更に一つ下げて「胴」か?
166クーベルタン男爵さん:03/07/23 11:35
いや、リレーとしてもはやいよ。
シドニーのリレーの時で計算すると一番早い。

少なくともソープに負けることはないだろう。
167_:03/07/23 11:46
168クーベルタン男爵さん:03/07/23 13:53
リレーのときは1秒落ち。これ、競泳するものならば常識。
アトランタや福岡世水とほぼ同じタイムで今回も泳ぐと思われ。
169クーベルタン男爵さん:03/07/23 14:43
1秒じゃなくて0,4〜0.8が平均。
それとポポフは福岡世水で出てませんが・・
170クーベルタン男爵さん:03/07/23 16:48
今日予選だね。
171_:03/07/23 16:52
172クーベルタン男爵さん:03/07/23 19:04
かなり、余裕で48,94だったね。
さすがじゃ。
173クーベルタン男爵さん:03/07/23 19:25
>>172
同感でつ! 調子よさそうですね。
準決勝、48秒6くらいで泳いでくれると、頼もしいのですが。
174クーベルタン男爵さん:03/07/23 21:26
銀はとれそう。金とって欲しいね。ピーター調子悪そうだし。
レザクとフランスの人が伏兵だね。今晩はピーターとジュンケツか。
>>174
1フリの皇帝ポポフにぜひ戴冠してもらいたい!
>>169
というか引継ぎスタートだと普通のスタートより1秒弱は早くなるんだけどね
177クーベルタン男爵さん:03/07/24 01:13
ポポフすげえじゃん
178_:03/07/24 01:24
179クーベルタン男爵さん:03/07/24 09:46
決勝は前半から飛ばしたほうがいいね。
意外と逃げ切れる。今日はソープは個人メドレーもあるし、疲れてる。
ピーターに追い付かれる可能性はあるが、決勝の気合いで逃げろ!
180クーベルタン男爵さん:03/07/24 10:06
今回の100mFr決勝はすげーな。
歴史に残るレースになりそうだ。

競泳界の英雄3人が並び立つレースはそうは無い。
181クーベルタン男爵さん:03/07/24 10:08
ポポフS嬢
182_:03/07/24 10:15
>>179
21.9は少しとばしすぎでは?彼の50mの全力。後半、15mくらい、浮き気味だったので
理想を言えば、22.2くらいの入りがいいかと思いますが。
184クーベルタン男爵さん:03/07/24 10:29
>>183
22,9だよ。
185クーベルタン男爵さん:03/07/24 10:40
>>1
アレクサンドル・(←なかぐろ)ポポフ
186クーベルタン男爵さん:03/07/24 11:01
ピーターは速そうに見えないのに何で速いんだ?
泳ぎも下手だし。
ポポフ、ソ−プの泳ぎは似てるな。ポポフのほうが短距離向きの
俊敏さがありそうだが、ソープは体力とパワーだな。
ポポフの32才の体力を考えると、前半逃げきりがいいね。
前半抑えたりすると、ソープの思うつぼ。ピーターはどういうレース
でも順当に勝ちそうだが。ポポフ頑張れ!みんな応援してるぞ!
187_:03/07/24 11:02
188クーベルタン男爵さん:03/07/24 11:10
開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
        時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
           DVDエクスプレス
189クーベルタン男爵さん:03/07/24 12:32
前半23.00で入り、後半が25.40。これならば、金を狙えると思うが。
確かに彼の年齢を考えると、「先行逃げ切り」がいいかもね。
190_:03/07/24 12:39
191クーベルタン男爵さん:03/07/24 13:36
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
192 :03/07/24 14:58
>>181
先を越された! w
193クーベルタン男爵さん:03/07/24 19:02
今夜決戦っす
金オメー
195クーベルタン男爵さん:03/07/25 02:07
ポポ様、おめ〜。
196クーベルタン男爵さん:03/07/25 02:27
さすが、ポポフ!
泳ぎでも圧倒でした。
197クーベルタン男爵さん:03/07/25 03:30
ポポフって昔、包丁で刺されたんだよな。


見るの忘れて寝てしまったよ。悲しい。
でも本当に良かった。さすがだなあ。
夕方までのテレビ朝日の番組を追いかければ、たぶんやるよ。
ソープ目当てだろうけど。
200クーベルタン男爵さん:03/07/25 10:20
さすがだったね。貫禄だ。
表彰式もお帰りって感じでいい雰囲気。
ポポフだからこその敬礼だね。水泳界の帝王だ。

ピーターは調子悪いね。47秒台はアテネまで温存かな。
でもポポフの3回目の金も夢じゃないね。
ピーター次第かな。
調子悪くても、48秒台で泳げるピーター、来年は本気モードだろうね。期待できる。
それにしても日本男自。コーチはどこに目をつけているんだ!
身長162cmの市川を研究しろ。あの体で、100mを51秒の前半で泳げるのはなぜか?
そこに、自浮沈がかかっている。俺は、日本人のキックはポポフやピーターとは
完全に異質だと思っている。水面の上に上がる水しぶきは日本人の方が上。
つまり、足首がある程度折れた状態でキックしている。メダリスト二人は完全に
伸びきっている。だから、さほど水面が波立たないわけで。
森田の柔らかい肩関節のように、足首を「スポーツ整形」して、水中では
伸びきったままにする。これで、49秒の前半は出せるはず。
>>201
わたし、水泳は素人ですが、そんなに違うもんなんですか。
アホな質問かもしれませんが。。。よろしければ。
203クーベルタン男爵さん:03/07/25 12:36
>>201
伸びきったままだったらスタートできないよ。


日本男子自由が弱いのは、みんな水泳体型じゃないから。
にしこりみたいなのがいっぱい自由形をやれば、なかにはトップがでる
裾野をひろげて、才能ある人間の発掘が大切。野球やサッカーに
優秀なのが行き過ぎ。まあ金になりやすいからだけど。
プロ水泳をつくればいいかもね。競輪みたいに。
ぽっぽ屋は今晩もお出ましですか。
205クーベルタン男爵さん:03/07/25 12:56
>>201
でも、キック力は日本人のほうが上なのはご存知?
>>202
にしこりは自由形体型じゃないだろ。
それと、日本のトップ選手は体型整ってるのよりある程度不恰好な
奴が多い気がするが・・
すげーな。32歳か…オメ。
>>205
日本の自由形はスイミングで小さい頃からキックの
練習いっぱいするから
キックを打ち過ぎるんじゃないのかな
100以上だといかにキックを打たないかが大切だと思う
208クーベルタン男爵さん:03/07/25 13:16
>207関係ないね。外人選手だってやってます。
それに、だったら練習体型克服できるってことになるじゃん。

>100以上だといかにキックを打たないかが大切だと思う
ハケットはキックをなるべくうつようにして、14分30秒台だしただろ?
209クーベルタン男爵さん:03/07/25 13:54
キックは下半身が浮く程度で十分。そのための訓練は必要。
練習しなくていいということじゃない。ピーターの足の細さからも
キックは推進力にはさほど影響しない。

日本人にもポポフのような体型はいるので水泳に誘うのが大事。
バレーボールや、野球の投手など逸材はときどきみかけるよ。
>>203
キック中に決まっているでしょ。
>>205
日本人のキック力が、ポポフやピーターよりも上であるソースは?
>>207
日本人のキックはひざから打っているように見える。本当は腰やモモからでは?
>>209
ポポフの板キックは30秒前半以内らしい。これでもいらないとお思いか?
214クーベルタン男爵さん:03/07/25 15:11
>>213
一般的にだよ。オリンピッククラスでは別だろうね。キックも重要。
だけど推進力の大半はストロークだ。

今日は50m。2冠達成して欲しいね。大丈夫だろうけど。
アービンは調子どうなのかな。
ポポフのキックはただものではないと思う。普通、手と足の推進力は8:2とか
言われているが、だから、100mの場合、ビオンディのように腕が鉛と化し、
ラスト5mで浮くわけで。ポポフの場合、6:4とか多くて7:3で、他の選手に比べれば
足のキックによる推進力大きく、故に腕の負担が小さい。よって、前半50mを
楽に入れるので、後半も25秒くらいで楽に帰ってこられるのでは。

腕の力に頼る率が小さい分、31歳になった今もこうやってベストに近い泳ぎができるのだと思う。

ちなみに、8:2だと差が6だが、7:3は差が4。全然意味が違うのは言うまでもない。
216クーベルタン男爵さん:03/07/25 15:30
水中の4輪駆動




217m:03/07/25 15:31
★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
218クーベルタン男爵さん:03/07/25 15:32
開店セール見に来て500円から販売―――!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが500円より激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
敗北は王者を強くする 復活した最速男、ポポフ

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/etc/20030725-00000036-kyodo_sp-spo.html
220クーベルタン男爵さん:03/07/25 16:49
競泳の才能ある人にとって
日本で自由形を選ぶのは馬鹿だな。

競争が激しい&日本人には苦手な種目で
世界ランク16位相当までしか
オリンピックや世界選手権に連れて行かないんじゃ、
今の日本で自由形をやるのは馬鹿者だけだ。
>>215
相対的な比率を考えると、一方が4、他方が2.33、ですか。。。
222_:03/07/25 16:52
>>215
浮く理由ってのは乳酸が心肺機能を上回るから
足は腕よりはるかに筋肉が多いから動かすと
すぐに乳酸がたまるんだよ
だからクロールではなるべくキックを打たない方がいいんだ。
>>208
ハケットはブロークンビートでしょ?
平野選手がハケットと一緒にゴールドコーストで練習してたけど
板キックは平野選手がチームで一番早かったんだって
それでも15:10位でしょ?
ストローク次第なんだよ、クロールはね
何故キックの練習するかって言うと、心肺機能を高めるためなんだ。
特に長距離だとパーキンスとかエバンスは2ビートで世界記録出したんだよ
50だとまったく当てはまらないけど、100以上は浮かない為に
キックをいかに使わないかが大切なんだよ。

>>219
やっぱり30過ぎて超一流の選手の言うことは違うな。
悪いけど、ソープの表情とは雲泥の差があると思ったよ。
イアンに比べてポポフやピーターは足が細いのでキックしてもそんなに乳酸がたまらないのでは?
226クーベルタン男爵さん:03/07/25 21:50
>>220
山野井は(・∀・)カエレ!!
>>226
大野君をつぶした....らしい。
228クーベルタン男爵さん:03/07/26 01:37
ポポ様、純潔も一人だけ21秒台。。。
229クーベルタン男爵さん:03/07/26 10:10
優勝タイムは、21秒87あたりかな。
230GET! DVD:03/07/26 10:51
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
231_:03/07/26 11:05
232クーベルタン男爵さん:03/07/26 11:54
解説者いわく、会場中が、ポポフがどこまで出すかを期待している。
それって、選手冥利につきますね。
>>232
観衆を味方につけた選手は、元気だまと一緒で多くのエネルギーを得ることができる。
人格者ポポフならではだね。ポポフ、アテネまではがんばってほしいが、まだまだ
やれるのでは?
234クーベルタン男爵さん:03/07/26 22:23
ポポフ、頑張ってくれぃ!!!
235クーベルタン男爵さん:03/07/26 22:37
Хорошо!
236クーベルタン男爵さん:03/07/27 00:36
ポポ様・・・・・・・
237クーベルタン男爵さん:03/07/27 01:47
おめ〜。

それにしても、テレビ朝日はさらりとかわしたな。
ポポフ御目!

しかし、50Mのアナが古タチでなかったことが嬉しさを倍増してくれた。
239クーベルタン男爵さん:03/07/27 02:10
んだ。
240クーベルタン男爵さん:03/07/27 02:10
>>238
ソープ出てたらやばかったよ。
表彰式の放送なさげ・・・

242クーベルタン男爵さん:03/07/27 02:16
そりゃないだろう・・・
243クーベルタン男爵さん:03/07/27 13:19
表彰式がないのはおかしいね。
みんなけっこうみたいし、国歌も聞きたい。
あと、過去の実績のビデオとか見せるべきだろう。
偉大なる帝王なんだから。
シドニーのビデオは朝日は持ってるはずだぞ。

でも3冠おめでとう!完全復活!
244クーベルタン男爵さん:03/07/27 16:00
テレビ朝日としては、ポポフはどうでもいいんでしょ。
悔しいけど、事実として。
245クーベルタン男爵さん:03/07/27 16:17
アダルトDVDが
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         http://www.dvd-exp.com
        開店セール1枚 500円より
246クーベルタン男爵さん:03/07/27 16:36
お小遣い稼ぎませんか?・・・・・・『フルーツメール』に
登録すればちょっとしたお小遣い稼ぎができますよ!紹介し
た人が登録すると、1人につき『300円』貰えるんです。
掲示板などに書き込んだり、HPやメールマガジンに
を貼り付けるだけで、勝手に色々な人が登録してくれます。
1人に付き300円ですよ。300円。さらに、毎日送られて
くるメールを受信するだけでも1通に付き5円の収入にな
ります。登録は無料です。入会するだけで100円の収入に
なります。「ちりも積もれば山となる」の言葉通り、私の銀行
口座には毎月万単位のお金が振り込まれています。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■□フルーツメール□■
http://banban.fruitmail.net/introduce_jump1.cgi?1766707
■◇■ 豪華賞品が当るビンゴゲーム実施中!
 ■◇■ゲームは毎週実施してます!ご参加受付中!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
登録だけでもしてみませんか?車や現金1000万円当たる
懸賞もあります。
247クーベルタン男爵さん:03/07/27 17:31
ポポフって男前だと思うけどなー

お腹刺されて才気不能説流れたり
アル中なりかけたりと色々と逸話が尽きない
ソープなんかよりよっぽどドラマチックな人生なんですが・・・
正直なところソープは純粋培養過ぎて興味ない。
と、いうより、写真をマスコミに撮らせる時、
金メダリストのポポフを差し置いて、自分が真ん中にいた
「礼儀を知らんのか!糞餓鬼!」とTVに向って叫んでしまいました
ポポフが俺様じゃないから許されているけど
普通なら許されないよ
248247:03/07/27 17:32
再起不能ね。間違ってたわ
249クーベルタン男爵さん:03/07/27 22:09
> 確かにテロ朝の偏向報道は腹が立つし、紛れもなくポポフ選手は帝王だと思うが、
> 何でポポフヲタって「俺(アタシ)ってお前らと違って競泳分かってるんだよね」臭が
> 漂ってるの?何か妙な選民意識持ってる奴が多くて萎える
なんで自分の意見に引用符つけるだ。
251クーベルタン男爵さん:03/07/28 00:26
>>247和呂田
最後の最後までかっこいい泳ぎっぷりでしたな。
253ホーヘンバンドヲタ:03/07/28 04:16
テレ朝は、ポポフが金とろーが、ピーターファンデンホーヘンバンドが銀とろーが
関係ない。ソープがメダル取れば、ソープだけを映すのだ。
254クーベルタン男爵さん:03/07/28 06:39
さて、夏厨ばかりでうんざりしているそこの貴方に、こんなスレを紹介しよう。

さて、お前はまた騙された訳ですが・・・
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1059322343/

一見「またお前は騙された訳だが」系のスレに見える。
実際、ここの>>1はそのような目的でこのスレを立てたようなのだが、
なかなかレスが付かないことに腹を立てたのか、自分で「うわー騙された」などとレスを付け始めたのだ。
漫画サロン板は強制ID表示。IDが露出している事を気づかない>>1に、当然スレは(・∀・)ニヤニヤ状態。
夏厨の極みとも言えるこのスレ、一度読んでみることをお薦めする。

また、空気が読めない者は来ないで頂きたい。
255クーベルタン男爵さん:03/07/28 20:42
リレーの最後は手抜いたよなあ。
まあアメリカと大差だし、細川には逆立ちしても抜かれないしな。
>>255
ポポフはたまにそういうことするね。
257クーベルタン男爵さん:03/07/29 00:20
まぁ、あの局面では普通抜くわな。
入れるとき入れる、抜くときは抜く。なんかしもネタっぽいね。
259クーベルタン男爵さん:03/07/29 11:38
ソープがポポフに、アテネの後、短距離のコーチ頼んだんだって。
でもコーチの経験がないから保留したらしいよ。謙虚でかっこいいね。
260クーベルタン男爵さん:03/07/29 16:35
その話って、いかにソープがバカかを触れて回るようなものだね。
261クーベルタン男爵さん:03/07/29 16:41
開店セール500円より来てーーーー!アダルトDVDを見ようー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
262クーベルタン男爵さん:03/07/30 01:32
お願いだからソープのコーチなんか
引き受けないでね。

子供達に水泳の面白を教える人になって欲しいよ。
それじゃなかったら、同胞ロシア人の水泳コーチがイイ!
263クーベルタン男爵さん:03/07/30 23:14
スイスの水泳は強くなるね。
日本の水泳連盟が買い取りたかったね。
そうすれば夢の48秒になれるかも。
まあ日本じゃ水泳じゃ食えないしな。野球かゴルフやったほうが金持ちだ。
264クーベルタン男爵さん:03/07/31 12:39
最終日の表彰式でポポフはズボンの下に、シャツをいれてたよ。
なんかかっこわりーと思ったら、、、、、、
急いでて、いつものくせかな。皇帝には注意できないし、、、、、
265クーベルタン男爵さん:03/07/31 17:00
確かに独りだけだったね。足を長くみせるためじゃないか?
266クーベルタン男爵さん:03/07/31 22:25
 
 
 s
>>264
だらしないより、きちんとしていていいじゃん。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
269クーベルタン男爵さん:03/08/14 23:44
保守上げ。
270クーベルタン男爵さん:03/08/15 18:36
100でフェルプスと対決して欲しいな。今は相手にならんが。
クリムはどうしてる?
271c:03/08/15 18:46
ショートカットの幼い娘!といった感じのいずみちゃんです。
部屋の中のベンチでローターをクリにあてしきりにオナニーに励み、
男性二人に責められて喘ぎまくる姿が妙に色っぽいです。
感じやすそうなピンクの乳首もいいですよ。
セーラー服いっぱいで無修正!
無料ムービーいい感じだよ。
http://www.pinkschool.com/
272欲しい:03/08/15 19:25

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43315019

これ欲しい、ヌキヌキぽんしたいよぉ
273山崎 渉:03/08/15 20:35
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
アレックス、日本には山元という新星が誕生したぞ。覚えておけよ。
275クーベルタン男爵さん:03/08/23 09:25
アテネ後は政治家になりそう。
276クーベルタン男爵さん:03/08/24 12:44
スイマガ9月号の鈴木大地の寄稿、一読の価値あり。
277クーベルタン男爵さん:03/08/25 20:33
>>274

俺と同じ年ですご過ぎる。
俺より100Mが7秒も速い。
278クーベルタン男爵さん:03/09/03 20:38
age
279クーベルタン男爵さん:03/09/03 21:33
>274
55秒かよ。遅えなあ。ポポフ見習ってもっと真剣に練習しろや。のろま。
280クーベルタン男爵さん:03/09/03 21:34
>>277
55秒かよ。遅えなあ。ポポフ見習ってもっと真剣に練習しろや。のろま。
281クーベルタン男爵さん:03/09/03 21:47
>>279-280
なに2回も粘着かきこしてんだのろま。
282クーベルタン男爵さん:03/09/03 21:54
>>281
じゃあお前は速いんだな?何秒なんだい?ていうか泳げるの?
283クーベルタン男爵さん:03/09/03 23:39
あら私、小学5年生の時50mが55秒よ。
284クーベルタン男爵さん:03/09/03 23:41
↑ あはは、馬鹿者でした。
285クーベルタン男爵さん:03/09/03 23:50
それは泳いでるより、水中歩行のほうが速いんじゃないか。
286クーベルタン男爵さん:03/09/04 12:19
>>275
そりゃ、皇帝ポポフだぜ。皇帝めざさなきゃな。
287クーベルタン男爵さん:03/09/04 16:04
♪♪ ビタミン皇帝〜、ポポフS! ♪♪
288クーベルタン男爵さん:03/09/13 00:33
popov
289クーベルタン男爵さん:03/09/14 16:41
山元51秒21。ポポフまであと3秒=6mの差。
来年には間違いなく50秒台に突入できるだろう。アテネに行けるかな?
>>289
demoyo、中野なんとかだって高校のとき、記録出して
それ以来ストップだったろ。
同じかもよ。
291クーベルタン男爵さん:03/09/14 23:12
Oh(オン=彼)、高一。中野とは違う。ストロークもキックも段違い。比較する、意味なーい。
今日のインタビューの応答見たが、性格もまじめそうで期待できる。
292クーベルタン男爵さん:03/09/14 23:43
age
293クーベルタン男爵さん:03/09/15 01:30
中野もストロークもキックも段違いで性格もまじめそうで期待できたんだがな。
294クーベルタン男爵さん:03/09/15 09:31
>>293
確かに身長185位で肩幅も広く、恵まれた体をしていた。
しかし、50m種目で毎回のように呼吸をし、東島氏に指摘されているのを見たとき、
工夫の足りなさというか将来に不安を感じていたのが的中した感じ。
ちなみに、100mで藤原の次くらいに51秒台を出したと記憶。バルセロナでは期待していたのだが。
295クーベルタン男爵さん:03/09/15 09:32
彼のお父さん、たしかメキシコの五輪選手だったような。競技分野は全然違うと記憶。
同じようなケースはソウルの背泳ぎの丸山。オカンは東洋の魔女。
296クーベルタン男爵さん:03/09/15 13:25
ただ、山本の泳ぎ見て正直あんまいい泳ぎだとは思わんかったけどな。
297クーベルタン男爵さん:03/09/15 14:10
山元の泳ぎ、総体と国体見たけどなかなかいい泳ぎだね。
あれで、筋肉がついてくれば日本人初の49秒台も充分可能だね。
来年の選考会であっといわせてほしいな。

>>289
ジュニアオリンピックで51秒06まで出してるよ。
山元のキックは、膝から下でバシバシ打つような感じ。力強いが水面から足首が出てややロスを感じる。
対してポポフのそれは膝が関節という感じがしなく、付け根から足先までがゴムの足ひれのよう。
キックも水面上はあまり波立たないで水鳥のように水面下でやわらかくしなやかに絶え間なく動くので
スクリューのように推進力が得られているような感じがする。

泳ぎの質が違うのでそれはどれでいいとは思うが。
299クーベルタン男爵さん:03/09/15 23:15
山本って身長いくつ?
二つ
>>299
見た感じは180あるかないか。筋肉も結構ついていて、泳ぎのテクと併せてかなり完成した
印象を受ける。種目は違うが野球の松坂のような感じ。ただ、松坂もプロ入り後伸びたので、
山元くんもまだまだ伸びると信じましょう。何せまだ高一だからなあ。
302クーベルタン男爵さん:03/09/16 00:47
そういえば、自由形短距離の森って
学童のころさんざん騒がれてたけど伸びねえな。

おれは彼が中2のころ泳ぎみてこりゃだめだと思ってたが。
303クーベルタン男爵さん:03/09/16 01:42
>>302
やはり早熟より晩稲(おくて)の方がいいかもね。
鈴木大地は高校で10センチ以上伸びてソウルで金。
ポポフも19才まで背が伸びたという。15,6の頃は一日600mくらい泳いでタイムのことは言われなかったらしい。
15,6まではタイムについてうるさく言わないでゆったり育てることが大事かもな。
>>302
具体的にどうだめだったの?
305クーベルタン男爵さん:03/09/16 11:36
>>303
確かにそうかもな。俺の周りにも高校入学のころ水泳嫌になって
30過ぎてからマスターズで復活ってひといっぱいいるからね。
>>304
学童のこ呂に比べると、華々しいレースしてないってこと。
思うに、リカバリーに問題があると思う。
306クーベルタン男爵さん:03/09/18 09:56
これみてると、ポポフってパドルみたいな手してんな。
http://newsflash.nifty.com/news/reutersPhoto/tu__reuters_JAPAN-120689.htm
ポポフに比べ、さっさとやめたビオンディは、いったい何だったのだろうか?
308クーベルタン男爵さん:03/09/23 09:45
ポポフ、アテネでは50も100も金メダルをとってほしい!
309クーベルタン男爵さん:03/10/13 09:48
あげ。
310クーベルタン男爵さん:03/10/16 00:03
ポポフ戦車集団
311クーベルタン男爵さん:03/11/06 19:53
あが
312クーベルタン男爵さん:03/11/12 13:50
ポポフあれがデカイ あれを斜めに納めてた
313クーベルタン男爵さん:03/11/12 14:42
>>312
普通そうだろ?
おまいはまっすぐ収まるほどちっこいのかよ藁
314クーベルタン男爵さん:03/11/12 15:58
原宿の中央図書館で勉強やってるひといない?
315クーベルタン男爵さん:03/11/30 02:05
今頃ポポフは何をしているかなあ。 競泳Wカップには出ていないのかな?
316クーベルタン男爵さん:03/11/30 15:07

さ〜て、今日のロシアのマスコミ各社の報道は↓ (日本語訳付き)
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html

317クーベルタン男爵さん:03/12/07 18:14
ポポフ、92年のバルセロナデビュー時に比べて、胸や腕の筋肉が強くなったね。
その反面、足のキック力がやや落ちた感じがする。とはいっても、現段階でも世界一だと思うが。
上半身が強くなった分、6ビートにわずかにブロウクンが入っている。
318クーベルタン男爵さん:03/12/08 01:15
デニス・パンクラートフっていまどうしているか知ってる椰子いないか?
アトランタで1バタ2バタの金メダリストだけれども、オーストラリアでトレーニング
するポポフを祖国を捨てた卑怯者って呼んでたらしいけれども、
だれか情報キボンヌ
デニス・パンクラートフっていまどうしているか知ってる椰子いないか?
アトランタで1バタ2バタの金メダリストだけれども、オーストラリアでトレーニング
するポポフを祖国を捨てた卑怯者って呼んでたらしいけれども、
だれか情報キボンヌ
320クーベルタン男爵さん:03/12/08 01:46
>>318
潜水規制されればただの人。
321クーベルタン男爵さん:03/12/08 06:28
322投票して下さい:03/12/08 17:26
323クーベルタン男爵さん:03/12/23 19:02
age
324クーベルタン男爵さん:03/12/23 21:57
ポポフの100背泳ぎのタイムどんくらいだっけ?
325クーベルタン男爵さん:03/12/24 21:10
56〜7では?
326クーベルタン男爵さん:03/12/25 12:02
森田より遅いのか・・
バタフライはどうなんだろ?平泳ぎは遅そうだね。

一回ポポフの個人メドレー見てみたい。
327クーベルタン男爵さん:03/12/30 10:44
>>326
あの柔らかい体を見ると、バタがいけそうだが、瞬発力というか速筋がなさそうで
よくて56秒なのかなあ。正直、あれだけゆっくりリカバリーしてあの泳速がでるというのは驚異ですな。
「水とケンカしてはだめだ、水と仲良くならなければならない」・・・ポポフの言葉に彼の速さの秘密を
かいま見ることができる。要するに、肩関節をはじめありとあらゆる部位が異常に柔らかいのだろうね。
平は問題外だと思う。
329クーベルタン男爵さん:03/12/30 12:58
平は100m1分20秒くらいかかりそう。

>>327
俺は逆に速筋のほうが比率多そうに見えるけど・・
ポポフは200泳いでも速そうだが、何でずっと出なかったのかな?
ソープはともかく、ランベルディの記録なら破れたろうに。
ポポフってシドニーではなんで金メダル取れなかったの?
100は仕方ないとして、50もどうしてイマイチだったんだろう?
331クーベルタン男爵さん:03/12/30 19:46
>>330
眠れなくて酒飲んだら余計眠れなくなって、体調崩した
とかいってたよ。
332クーベルタン男爵さん:03/12/30 22:17
>>324
背泳ぎは55秒台で泳いでいるよ。
確かアトランタ五輪のメドレーリレー予選の時背泳ぎで
出場していた。

>>327
バタも54秒台出してたと思う。
>>329
飛び込む瞬間を見ると、どうみても速筋があるように見えない...
>>332
見たかった。
335アスリート名無しさん:04/02/13 11:28
ポポフって手のひらの親指かなり離してるけど、
あれがどうしても真似できん・・・
336クーベルタン男爵さん:04/02/13 15:50
聖火ランナー?
337アスリート名無しさん:04/02/13 21:21
>>336
は?ストロークの時の手のひらの形の話だよ。
338クーベルタン男爵さん:04/02/13 21:42
【五輪】聖火走者に ブブカ と ポポフ 
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1076569528/
339アスリート名無しさん:04/02/13 21:43
ほんとだポポフ聖火ランナーやるんだ・・
なんで両方スラブ系なんだ?
340競泳マンセー:04/02/28 17:55
341クーベルタン男爵さん:04/04/06 10:19
ポポフ、選考会免除ですか?
342クーベルタン男爵さん:04/04/24 11:04
ミナミアフリカノセンシュ、ヨウチュウイデース。48.21。
クスリヤッテイマセンヨネー?
343クーベルタン男爵さん:04/05/02 09:53
age
344クーベルタン男爵さん:04/05/04 02:11
だうしても、小林聡美さんのCM「ポポン・エッス〜!」を思ひ出してしまふ。
345クーベルタン男爵さん:04/05/09 18:33
あげ
346クーベルタン男爵さん:04/05/19 14:32
ヨーロッパ選手権、50で優勝したね。
>>346
タイムは?
348クーベルタン男爵さん:04/06/01 01:07
349クーベルタン男爵さん:04/06/01 23:01
歩歩様
350クーベルタン男爵さん:04/06/02 00:11
100m出なかったのか?
351クーベルタン男爵さん:04/06/27 14:13
歩歩歩
アテネ五輪の出場権、100も獲得したのですか?
353クーベルタン男爵さん:04/07/09 22:05
48.69で選出。
354クーベルタン男爵さん:04/07/09 23:39
俺はヤマゲンに期待するもう細川には期待しない。
森悠紀の学童記録は神だったが今では…。プルに頼りすぎるあまり前半で死ぬ。51秒出したり53秒出したりムラがありすぎる。
今や50mには原田蘭丸、100mには山本啓昭(ヤマゲン)がいる。
もう細川には期待しない。山野井にも期待しない。
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:54
細川は動作全体が堅い感じがする。
昨年の世選のメドレーリレーで、ポポフとの違いをまざまざと見せつけられた。
ポポフに勝つには、パワー(ビオンディ型)か軽さ(ピーター)か滅茶苦茶(ブスケ)だと思うが、
そのどれでもないのが日本人の短所。
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:41
細川は筋肉つきすぎて体が重い。
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:08
>>353
ソースは?
 
>>355-6
細川って身長の割りに手短くね?
358クーベルタン男爵さん:04/07/11 20:54
>>357
細川は肩幅がヤバい。背筋とかね。
でもスピードがね・・・。
359クーベルタン男爵さん:04/07/17 11:10
>>358
側近があまりないね。
360クーベルタン男爵さん:04/07/20 18:19
最終調整の1ヶ月。
361クーベルタン男爵さん:04/08/05 22:18
いよいよ!
362クーベルタン男爵さん:04/08/06 11:11
ゲーリーホール、また出てくるのか。懲りないやつだな。
363クーベルタン男爵さん:04/08/06 12:06
なんか、こないだホールはアメリカのインタビューでポポフさして
「I don`t like him」
とかほざいてたぞ。
364クーベルタン男爵さん:04/08/06 18:54
>>363
あいつ全然成長していないな。
8年前のアトランタのときも、スタート直前の選手紹介で
シャドーボクシングのまねをして「ロシア野郎をぶっ飛ばしてやる」
とうそぶいた。逆にポポフに飽きられていたぞ。

今年はどんなパフォーマンスをしてくれるかな、50mの決勝でね。

ところで、満身創痍というか糖尿を始め病気持ちだが少しはよくなったのかな。
365クーベルタン男爵さん :04/08/12 23:08
4×100リレーとか出るのかな。
出場種目がわかるサイトあったら教えてほしいです。
五輪オフィシャルにある?
366有名人。@UK:04/08/13 00:51
ポポフと寝たいよ、寝たいよぉ〜...
367クーベルタン男爵さん :04/08/14 19:11
今さらだけど100メートルロシア選手権で負けたんだね知らナカータ
二位でも出れるの? それとも50メートルだけ?
どっちにしても早く泳いでるとこみたい
368クーベルタン男爵さん:04/08/14 19:18
ビオンディ ポポフ ソープ 誰が一番偉大だろ?
369クーベルタン男爵さん:04/08/14 19:22
旗手だったね、ぽぽふ。
370クーベルタン男爵さん :04/08/14 19:32
暇なんで調べてみた。

8/15 4×100mリレー 予選第2ヒート 12:08-12:14
8/17 100m自由形 予選第9ヒート 10:24-10:26
8/19 50m自由形 予選第10ヒート 10:18-10:19
8/20 4×100mメドレーリレー 予選第1ヒート 12:08-12:13

リレーって予選と決勝でメンバー変わってもいいの?
メドレーリレーの予選と50mの決勝がかぶってるんだが。
あとリレーのメンバーに選ばれてるかどうかはわからず。
371クーベルタン男爵さん :04/08/14 19:33
旗手だったって今知ったよ・・・。
テレビつけてたのに、ちゃんと観とけばよかった。鬱だ氏のう。
372クーベルタン男爵さん:04/08/14 20:22
>>370
> リレーって予選と決勝でメンバー変わってもいいの?

変わってもいい
373370:04/08/14 20:42
>>372
サンクス。
>>368
俺は、ビオンディだと思う。
80年代に、100Fr48秒台で泳いだのは、あまりにも偉大。
375有名人。@UK:04/08/14 22:24
ポポフたん、ベレー帽姿が可愛かった。@開会式
376370:04/08/15 14:18
暇なんでまた調べてみた。

8/17 総合 15:55-18:45 100m予選
8/19 BS1/BSフジ 16:00-18:00/19:00 50m予選
8/20 朝日/BS朝日 15:00-20:54 4×100mメドレーリレー予選

4×100mって日本人出なさそうなんだけど、
まさか放送ないとか? 放送予定見つけられナカータ
377370:04/08/15 16:08
追加
4×100mリレーは夜中にBS1で中継あるみたい
378クーベルタン男爵さん:04/08/15 23:33
>>368
俺はポポフだと思う。


だって、ポポフだぜ。
379クーベルタン男爵さん:04/08/16 00:31
>375
あれはベレー帽ではない。ハンチングだ。
380クーベルタン男爵さん:04/08/16 03:54
草むらからハンチング。
381クーベルタン男爵さん:04/08/16 12:34
ポポフ、引退となる最後の今大会は調子よくないな。100mで5位かもしれない。
俺的予想→@南アAピーターBソープCXDポポフ
それにしても南アのリレーみて、こいつら何者だ?アメリカ留学連中×4?
382クーベルタン男爵さん :04/08/16 13:16
昨日4位だったね。やぱ調子悪かったの?
オーストラリアは6位だっけ。アンカーに渡る前でどれぐらい差があったんだろ。
ソープとそんなに差があるようには見えなかったけど、漏れ素人だからなー。
南アは凄かった。
383クーベルタン男爵さん :04/08/16 23:54
ピーターファンデンホーヘンバンドと付き合う為にスレより

192 191 04/08/16 17:12
今調べたらわかった!ホーヘンバンドだけdでもな速さですた!
男子400mリレーでは、文字通りホーヘンバンドがポポフやフェルプスを抑えて最速。
(ソープはどっちかっていうと中距離から力を発揮し始めるからね)
昨日のリレーを速さ順で並べてみました。

1.(蘭)ピーター・ファンデンホーヘンバント 46秒79
2.(米)ジェーソン・レザク 47秒86
3.(南ア) リク・ニースリング 47秒91
4.(米)ニール・ウォーカー 47秒97
5.(露)アレクサンドル・ポポフ 48秒06
6.(南ア)Ferns Lyndon 48秒13
7.(濠)イアン・ソープ 48秒14
8.(南ア)ローランド・スクーマン 48秒17
9.(伊)フィリッポ・マニーニ 48秒30
10.(仏)フレデリク・ブスケ 48秒32

以下略
384クーベルタン男爵さん :04/08/17 20:00
やっぱ民放的にはソープおまけでファンデンホーヘンバンドなのな
NHKで予選観といて良かった
385クーベルタン男爵さん:04/08/17 23:25
ポポフ、調子よくないな。 不安だ〜
がんがれ〜
386クーベルタン男爵さん:04/08/18 01:15
387クーベルタン男爵さん:04/08/18 01:17
なんかおいしそうな名前だな〜
たった今のポポ様見逃した。。。
389クーベルタン男爵さん:04/08/18 01:36
4位でした
この後のグループ次第で決勝に行けるか決まります
390クーベルタン男爵さん:04/08/18 01:40
総合9位で予選落ち・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
391クーベルタン男爵さん:04/08/18 01:46
ああ、ポポフ。(T_T)
392371:04/08/18 02:10
>>386
ありがd
ネクタイ入れるのか

準決見逃した・・・決勝行けないなんてorz
386の優しさが沁みる 。・゚・(ノд`)・゚・。
393371:04/08/18 02:30
準決じゃなくて二次予選?
395クーベルタン男爵さん:04/08/18 09:21
ポポフは調整失敗だろうね。なにせ去年の世選で50、100の二冠だよ。
>394
そだよ。ありが?ォ
でも、もうちょい映りのいいのを使って欲しかったなぁ
あ。ロシア語HPから写真見つけてきてくれた>394さんに向かって言ってるわけではありません。
ロシアのHPに文句付けてるだけです。

それにしても、>394さんはどーやって見つけたの?
ポポフは割とググれば出てくるけど、柔道のノソフが出てこなくて・・・
ポポフ・・・orz
398ぽぽふ:04/08/19 17:21
メダルほちかったなぁ
帰ろっと
399クーベルタン男爵さん:04/08/19 17:38
50mもダメだったのか?
>>399
準決勝さえ進めず・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
ピーターもだけど。
401クーベルタン男爵さん:04/08/19 23:29
ポポフが不調だった理由(推測):

@世界水泳連盟役員として多忙であった=練習不足
A年齢的な衰え(33歳!)
B気持ちの衰え(今まで十分やったからもういいや、お金も十分儲けた(Ωとプロ契約など))

@>B>Aの順かな

本当のご苦労様でした、と伝えたい。
402クーベルタン男爵さん:04/08/19 23:35
ピーター・ファンデンホーヘンバント(オランダ) 22秒56で予選落ち。17番目。

21秒64の世界記録を持つアレクサンドル・ポポフ(ロシア)も22秒58で準決勝へ進めなかった。

ピタもポポも予選を甘く見たな。
403クーベルタン男爵さん:04/08/19 23:41
もう50やめれ。競技として成立していない。
俺も50嫌い
スタート勝負で且つ1発フライング失格って
なんかバランス欠いてるよ
405クーベルタン男爵さん:04/08/20 11:02
俺も50反対。これで、残りの3泳法も参入してきたら鬱。
ああ、ポポフの笑顔は開会式の旗手でしか観られなかった・・・
もうダメポなの?
407クーベルタン男爵さん:04/08/20 17:39
>>406
メドレーリレーの決勝に出るんじゃない?
408クーベルタン男爵さん:04/08/21 00:58
予選の時誰が泳いでた?

場合によってはカプラノフになるかもよ。
>>408
カプラノフ
410クーベルタン男爵さん:04/08/21 08:26
ポポフ、大会前からもう「満足」だったのだろうね。
411クーベルタン男爵さん:04/08/21 14:54
今日はアンカー誰だろ?
ロマノフ朝の最後のツアーと同じ末路を辿ったか。
合掌。
413クーベルタン男爵さん:04/08/22 01:07
おお! ありが?ォ!
寝るとこだったよ。

ついでに一昨日かな?
とーちゃんの買ってきたゲンダイには政治に色気出しすぎとあって(´・ω・`)ショボーン
415クーベルタン男爵さん:04/08/22 01:39
>>414
ま、まじで?
ゲンダイ買えば良かった・・・
>415
買わない方が吉。50も100も駄目だった後だから、叩かれまくってる。
かなーりポポタン追い上げたけど、4位でした。
(つдT)お疲れさま・・・
お疲れさま
最後だと思うだけで泣けたよ・・・
419418:04/08/22 02:46
追加
やっぱポポフの泳ぎが大好きだ〜
すげーポポフにがんがって欲しかったけど
日本のメダルがかかってるかと思うと・・・
でも一時は6位くらいまで落ちていたのに
ポポフでぐんぐん引き離していたから
やっぱり腐ってもポポフだと思ったよ。(あ、別に腐ってないか)
421クーベルタン男爵さん:04/08/22 02:51
日本がメダル獲れるか獲れないかの瀬戸際だったから
複雑な心境でポポフの泳ぎを見てました。

お疲れさまでした。
国に帰ってゆっくり休んでください。
422クーベルタン男爵さん:04/08/22 02:55
オリンピックでの生涯最後のレースだったな。
ポポフ48.02で泳いでるよ。
100フリーいけたじゃん_| ̄|○
>>423
マジ!? リレーだとちょっと速くか遅くかなるんだよね、確か
何色でもいいから、表彰台でポポフ見たかったよ・・・orz
425クーベルタン男爵さん:04/08/22 03:43
100の予選見てて駄目だこりゃとおもった。
前ならあの店舗で48秒いけたけど、49.5。
>>423
個人種目に換算すると0.5〜1秒遅れになる。
427クーベルタン男爵さん:04/08/22 10:51
アナが「ロシアきた、ロシアきた」じゃなく「ポポフきた、ポポフきた」
と叫んでた。それだけ彼の名にはネームバリューがあった。
ホーヘンバンド100自由形優勝タイム

48.17