新体操・松永里絵子 他過去の選手

このエントリーをはてなブックマークに追加
592クーベルタン男爵さん:04/06/07 04:25
>>590
これ、どこに載ってたやつ?
593クーベルタン男爵さん:04/06/17 20:31
>>590
この女性格最悪だけどワレメの見せっぷりだけは最狂だったな・・・
594クーベルタン男爵さん:04/06/17 23:12
>>593
激しく同意
595クーベルタン男爵さん:04/06/18 14:26
>>593 オリンピックの本番でボールの空気が抜けてたという伝説のアフォ。
いくら高難度の練習をしても本番ではまったく実行しようとしないヘタレ。
こんなカスが「日本新体操界10年に1人の天才」と呼ばれるんだから
日本は終了。
596クーベルタン男爵さん:04/06/18 16:26
>>595=山田海峰
597クーベルタン男爵さん:04/06/18 22:13
>>596
うまい!
598クーベルタン男爵さん:04/06/18 22:32
川本○○○って日本人の体型を誇張したような体だったな
平たくて薄い板みたいな上半身に太い短い足
顔は可愛かったけど
599クーベルタン男爵さん:04/06/19 01:45
>>598
今の日本のトップ3みんなそんな体系じゃん。
川本は顔がいいだけまだマシ。
600クーベルタン男爵さん:04/06/19 01:57
>>599
川本ってそんなに顔いいかね?
他のに比べれば、という意味なら納得だけどね。(^^)
こいつで覚えている事と言えば、演技が終わった後の見てる側も
不愉快になってくるようなブーたれた意地悪なツラだけ。
他には品のねー食い込み。
601クーベルタン男爵さん:04/06/19 11:01
川本も山田も松永はも他の日本選手と比べると顔はよかった。
もちろん海外の選手とは比べ物にならないけど。
今の日本のトップ選手とベッソノバ、ルダロバあたりを比較すると悲しくなるな。
顔はもちろんスタイルなんて足元にも及ばないし。
ジュニア選手も日本はだめだめだよな・・毎回イオンカップとか見ると
堀内とか勘弁。もうシニアだけど。イオンカップで見たときはペスキシェバより
大きかった気がするけど足だけの流さを比較すると明らかに堀内が短かった
ような・・?カバエワが海外でたんそくって言われてるぐらいだから
日本選手って一体・・
602クーベルタン男爵さん:04/06/19 17:21
横地は少しでも足長く見せる為だろうけど
尻が半分近くまで露出してるレオタード着てるね。
スカート付だし痩せてるからあんまり目立たないけど
あそこまでやらないといけないのかね。悲しいな。日本選手。
603クーベルタン男爵さん:04/06/19 22:41
横地ってそんなに細いか?中村とかよりは細いけど世界レベルで見ると
別に細くは見えないんだけど・・むしろ太いほうかも。カバエワはなしね。
日本では細いっていうレベルかな?
そいうや山崎さんのコラム?かなんか読んだときに足を長く見せるために
そんなことしてるって書いてた。ブルガリアとか最近小さい選手多くて
スタイルも決してよくないけど(ペイチェバとかパイシエバとか)それでも
日本人よりは足は長いよね。同じアジアでもユスポバはスタイルいいんだけどね。
個人的に中村の足の形が一番嫌い。なんか形悪くない?中村って前ペスキシェバ
がやってたスローターンしながら足を横にずらすやつやってたような気がするんだけど
何か違う気がするのは気のせい?なんか回りきれてなかったような気がしないでも
ないんだけど・・それともあれは別の技なのかな?それか足の長さが違うから
そう見えるだけ?あんま日本選手はよくわかんないや。
604クーベルタン男爵さん:04/06/20 01:40
今更引退した選手のことを言うのもあれだけど
ペスキシェバって串焼きやでスカウトされたんだ!!初めて知ったよ。
2001年は152センチ30キロだって。
翌年はかなりでかくなってたけど・・
川本の足は妙に筋肉質で嫌いだった。陸上かなんかやった方がよかったんじゃないの
606クーベルタン男爵さん:04/07/02 20:45
'94年の広島アジア大会をテレビで見ていた時、川本さんがブラジャーを着けていて
「初めてじゃ?」と思ったのでした。
筋肉質でいいから、胸は欲しかった。
山田さんは逆三角形だったからそれなりに良かったけど。
体型だけでなく、川本さん、海外では山田さんをいつも下回っていたから、あまり良い
印象がないのです。
607クーベルタン男爵さん:04/07/03 14:59
川本の演技の後のふてくされたツラは、見るたびにムカついたもんだ。
川本は演技も何か芸術的には見えなかったなー。跳んだりはねたりがやたら強調されてて、体型的にもねえー。女性らしいとは、言いかねるでしょ。丸みないし、筋ばってて。山田や山尾のがマシでしょ。個人的には顔も山田や山尾のが上だと思う。
609クーベルタン男爵さん:04/07/04 09:22
昔の選手の方が顔も体もよかったな〜
川本の食い込みもよかったし
山田のスレンダーな体も
川本の食い込みは凄かった。わざとか?と思うくらい。あそこまでのは、その後見かけないなー。
川本ゆかりって確か藤村女子の教師と結婚したんだよね?新体操の選手って引退しても独身多いよなー。山崎浩子、秋山エリカ、山田海峰とかみんなそうでしょ。
山崎浩子は一度してるじゃんw
613クーベルタン男爵さん:04/07/09 03:53
川本は垂直とびが60cmを超えるほどのジャンプ力を持っていた。
走り高跳び界が欲しがっていたらしい。
614当然:04/07/10 21:23
>>613
ほ〜 初耳ですな
615クーベルタン男爵さん:04/07/10 21:32
川本さんって東大の研究生になって、そこの同僚?同窓?と
結婚したんじゃなかったっけ?違ったかな。
616クーベルタン男爵さん:04/07/10 21:39
>>611
山田海峰は結婚してるんじゃないのか?
情報求む!
川本ゆかり・・・既婚    二関亜由美・・・既婚  
山田海峰 ・・・既婚?   宍戸愛子 ・・・?
山尾朱子 ・・・既婚    田原睦子 ・・・既婚?
松永里絵子・・・未婚?   三森早苗 ・・・?
村田由香里・・・未婚    宮崎加弥子・・・?
横地愛  ・・・未婚    
617クーベルタン男爵さん:04/07/10 23:13
松永さんは彼氏がずっといるよね。よく一緒のところ目撃されてた。
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:49
>>613 へ〜、そうなんだ。
でも、漏れも川もとのジャンプは凄いと思ってたよ。
現役を引退してから、筋肉番付の女子跳び箱に出た事があるんだよね。
かなーり期待したんだけど大した事無かったのが残念だった。
まぁ新体操のジャンプと跳び箱のジャンプじゃ違うからね。

山田海蜂はまだ独身でしょ?
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:09
新体操選手と付き合いたいんだけどどうすればいいの
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:16
自分で考えろ
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:52
>>619
東女体大とか日女体大の新体操部とコンパをやれっ!
後はお前の腕次第だ。

622クーベルタン男爵さん:04/08/09 08:39
>>616
秋山エリカ・・・既婚
623誰か教えて:04/08/11 07:38
あのー2ちゃんに初めて書き込むので、失礼な事とかあったらごめんなさい。
飯作あゆりさんについての情報を知りたいんですがマッスルミュージカルに出てる人です。
元シドニー五輪の代表選手って経歴があるそうなんですが、彼女は新体操をやってた時の事を
詳しく知ってる方いませんか?どんな選手だったかとか、どこのチームかとか競技成績なんかを
知りたいです。
624クーベルタン男爵さん:04/08/11 08:17
623
オリンピックや世界選手権代表になったことは無いはずだよ
一流選手ではなかった
625クーベルタン男爵さん:04/08/11 09:53
>>623
「何かの間違いで出るかもしれなかった」
くらいのレベルだよ。
ま〜、ただの補欠だった小森未来よりは上かな。
どっちもどっちだけど。
626誰か教えて:04/08/11 13:16
>>624
ありがとうございます。飯作あゆりさんの競技成績がなかなか見つけられないので、
本名と違うのか、はたまた候補選手ってのは嘘なのかその辺がよく解らなかったんです。
何かの間違いで出れるかもしれなかったレベルってのは、まぁそこそこだったんですか?
マッスルミュージカルを今日これから観に行きます。
私はてっきり山田海蜂さんがまだ出てるものだと思ってて楽しみにしてたんですよ。
で、ネットで見てみたら飯作あゆりと出てたので誰だ??と思って。
日本体操協会のホームページ見ても分からないしで・・・。
また色々教えてください。ではでは
627クーベルタン男爵さん:04/08/13 15:56
あなたならどの選手をヤっちゃう???
俺なら浦谷郁子だな〜
ttp://bbs01.nan-net.com/idx.cgi?cmd=reswrt&num=24&anum=1752175697&organum=1752175697&orgstart=1
628クーベルタン男爵さん:04/08/15 06:05
川本さんは結構性格のいい可愛い子だったよ。
ボクが当時バーレッスンの伴奏(ボクはピアニストです)の曲を
提供してた関係で、よく試合の楽屋に出入りしてたんだけど、
いつもボクとすれ違うとニコニコして、そんなブスくれた様子なんて
見たことなかったよ。
最後に会ったのがコスティナが引退する時のワコールカップだったから、
もう10年以上前になるけど、ね。
確かその時、コスティナ選手とポポバ選手とパスカル選手にも会ったけど、
コスティナさんは凄く自分の意見を持っている人で、
ポポバさんはちょっとはにかみ屋だけど凄い美人で、
パスカル選手に限っては投げキッスしてくるほど積極的な人だった。
自分はここだけの話ゲイなので変な気分はしなかったけど、
それでも綺麗な人は魅力的に思えますね。
629クーベルタン男爵さん:04/08/15 13:15
山田海美峰は新体操辞めてから
バレエを習い始めて
チャコット渋谷店のバレエ教室に通っているそうです。
あれじゃぁバレリーナになれるわけないのに
なんで習い始めたんだろう?
630クーベルタン男爵さん:04/08/15 13:16
二関あゆみって既婚なんだね!
631クーベルタン男爵さん:04/08/15 22:16
>>629
じゃあ、そこに行けば海峰に会えるんだな?
632クーベルタン男爵さん:04/08/16 01:02
そういうことです。
松永の可愛く写ってる画像無い?
シドニーの頃はあったんだろうけど
探してもみつからない
>>629
普通に考えて単なる趣味じゃないの?
別にバレリーナになろうとは思ってないでしょ。
635クーベルタン男爵さん:04/08/16 03:12
バレエ経験者はちょっと過剰に反応しすぎ。
俺も3歳から22歳までバレエをやっていて、今はバレエ団の専属
ピアニストをしているけど、
あれはあれで別物だよ。寧ろ、他のスポーツ選手が筋力トレーニングを
するのと同じような感覚で、表現系スポーツの人はバレエを基本に
展開するという感じだろ?
バレエは解剖学の知識から生まれたとても科学的なトレーニングでもあるし。
驚くのが外国の選手は、まだ高校生位の段階でもスポーツ専攻だと授業で
軽い解剖学を勉強するらしい。
基本的に重視しているのは主に下半身のさばき方だよね。
上半身の使い方がバレエと異なる。これはそのスポーツの持っている特性で、
手具等を扱う為に、バレエのトレーニングだけでは無理な部分があるからだと思う。
寧ろクラシックバレエというよりモダンの方が近いと思うよ。
それぞれに良さはあるけど、本当に芸術を堪能するのであれば
余計な先入観は取り払うべきだと思うね。じゃないとつまらない評論家と
同じレベルだよ。表現には色々な形が無限にあってしかり。
音楽でも、バレエでもクラシッククラシックと目くじら立てる人って
つまらない人が多いね。
それから、ロシア、ブルガリア、ベラルーシ、ウクライナあたりの選手
の演技を見ていると、バレエとは違う新体操独自のジャンルを確立している
動きというものがはっきり見て取れると思う。
637クーベルタン男爵さん:04/08/16 10:08
テレビ解説者は
「クラシックバレエを感じさせますね〜」
とか言うなって思うよ。
バレエレッスンを取り入れるんじゃなくて
なんか他の言い方しないとバレエの人に失礼だよ。
http://jampoke.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/zurui/src/kurrup0019.jpg
これは誰ですか?
もっと画像くれ
639クーベルタン男爵さん:04/08/16 20:26
これからの要チェック選手は 臼間野香里 だよ
640クーベルタン男爵さん:04/08/16 21:26
松永里絵子って 今何してるんだろう?
641クーベルタン男爵さん
>>638
体操の大島杏子タン