【“ ー “ 】氷上の天然天使・アブト〜虻〜5匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パパさんスケーター


     +
      へ    へ      +
     //',',\ /,⊂⊃ヽ
  _//〃',〃ヽ〃 ハハヽ  + 
   ゝ'〃',〃.,/';" “ ー “ .・.・:☆ アブーン
   ´〃///〃⊂    つ 
          / / /      +
 +        し' し' 
                BGM「この素晴らしき世界」

1匹目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1014020083/
2匹目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1015343724/
3匹目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1016350380/
4匹目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1016714514/
2クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:36
2
3クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:36
どうもありがとう!
たてかた探していた最中でした
4クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:36
乙ー。
5クーベルタン男爵さん :02/03/24 23:36
乙ー
6クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:37
>1
私も、立て方を探して焦ってました。
ありがとう!
71:02/03/24 23:37
みなさんに教えて貰ったとうりにやってみたよ!
なんか違ってたらごめん。
8クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:38
>>7
おつかれ!
ちゃんと上手く出来てるよ。ありがと!
9クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:41
これでやっとお風呂に入ってこれる、有難う。
10クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:42
>>7
ありがとうございます。
これで、ビデオを見なおせる。
11クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:42
ごめんね。ごめんね。
どうもありがとう。
12クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:44
なんか和むねー、ここの人達って。
虻も今頃楽しんでるといいな。
13クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:46
生アブ近くで見た。きれいで可愛く、とってもきゃしゃだった。ファンの子が写真を頼むと快く応えていてとても感じがよかった。対照的にゲーブルはむっとして写真も嫌がっていた。気持はわかるが感じ悪かった。
14クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:50
>13
あーヤフーにもあったね。公式練習の後、正面玄関で待ってたら、
出てきた虻は嫌な顔ひとつせずに、サイン、写真までとらせてくれたって。
手紙も渡したらサンキューって言ってたって。

天然はまじに和む…
15クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:50
「エキシビション&総集編」の放送まで1時間を切ったね。
多分望み薄だとは思うけど、最後の虻とテケシの場面を放送して欲しい。
先に滑ってた虻が名前を呼ばれてリンクに登場したテケシに、ズーっと
近寄って肩をポンっとした場面、すごい良かった。
テケシも嬉しそうで、虻がテケシのまねをしたりして、ホント和やかな
良い雰囲気だったから。
16クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:51
ここの人達は仲イイね。
17クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:51
あ〜羨ましい!!!写真いいなぁ。私観戦行ったけど
誰とも会えなかったよ!コーチらしき人は数人見かけたけど。
18クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:53
ここだけの話、虻って結構お尻大きい気がする・・。
でも足めっちゃ長い!!上半身短かっ!
19クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:53
私も生で近くで見たけど、写真は撮ってもらえなかった。押しの弱さを後悔。
20クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:54
そういえば、このスレけんかとかしたことないもんね。
21クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:55
我の強い人がいないからかな…。
優しい人多いし。
22クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:56
>17
私は3/21に棄権したヘルニッツ君と、
竹内君とダンスの有川さん&宮本くんを見た。みんな小顔だった。
虻に会えた人、うらやましいなあ。
23クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:56
エキシビを観戦に行った友達が「なんか虻はこれで最後って感じに見えなか
った。あと1年くらいアマを続行するんじゃないかな」と言ってたけど、見
に行かれた方はどんな印象でした?
24クーベルタン男爵さん:02/03/24 23:56
>13
きゃしゃなんだ…
他で、結構がっしりしてた、ともあったけど、
至近距離の13さんを信じよう。

私は今日のエキシを見て、まだまだやり残してることがある、と
決心を新たにした再生虻の意気込みを感じたけど…変かな??
25クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:02
>>24
すっごい細かったですよ、足。ジャージはいてたけど、腿なんてスカスカ。悪く言えば貧乏(?)なやせ方。ほんと女の子みたいだった。
26クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:04
>>18
うん、私も虻はお尻大きいと思う。
でも、殆ど筋肉だよ(^^;)
ぴったりパンツの時、下肢の筋肉とお尻の筋肉が
ぴたーーっって綺麗に出るから。。。
虻はあの長身を
お尻でバランスを取っていると思うな〜
27クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:05
全日本見に行ったとき、選手達の華奢なことに驚いた。
よく、こんなに細いのに〜!って。
細いからこそ、ジャンプもできるんだろうけど。
28クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:05
>>25
そんな虻に萌え〜
>25さん
顔はおぼこく、しかしながら体はマッチョ を想像してたから
ちょとショックかも。 
30クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:08
もうアブにメロメロ〜。当分の間、夢の中〜。
31クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:08
フィギュアの選手って、けっこうお尻大きいよね。
でも、みんな形イイから脚が長く見えるのだ。
32クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:09
全体的に選手は痩せてますよね。
「食ってんのかホントに」って選手が多すぎる。
でも、男子は脂肪率低そうなガッチリ選手が
多くなったような気がします。
33クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:09
筋肉質な人って、着痩せするよね、めちゃくちゃ。

そっか〜太ももなんて、競技中はばりばりに盛り上がってるのにね。
お尻はヤグの方が大きい感じするけど、
今日のカーキ色のパンツも良かったよー
途中でコインをピン、て片手ではじいてまた受け取るマネするんだけど、
そんなところが、昔風な演技で萌えでした
34クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:10
顔すごく小さい。テレビで見るより、ずーーーっとステキ。笑うと可愛い。たまらん。。。
35クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:10
ケツの形いいよね。ヤグもプルも
36クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:10
    ○
  (~<_( ~ )
 (      ) 俺っちも痩せてる?
37クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:11
なるほど、やはりAサイトの方が何年も夢中になるわけだ、と。
38クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:13
Aサイトって何ですか?
39クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:13
川o゜_>゜  1000ゲト デキナカタ
プルタン、999で惜しかったね
41クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:16
川o゜_>゜  ウン モウヤダ   ネル
42クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:16
前スレに、樋口おねいは虻を何と呼んでるのか?とゆー
質問があったけど、
あぶと選手、もしくは彼w
43クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:16
>33
着痩せする虻…萌え〜
44クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:17
>>36
餅!!ワラタ。
45クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:19
>>42
私もオリンピック&世界フィギュアをチェック
してみたが、おねいさんは
殆ど名前を言っていない・・・
あえて言えば、「彼」が一番多かったです。
あと、「素敵ですね」「綺麗ですね」でした。
46クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:19
筋肉質なのにずんぐりむっくり
47クーベルタン男爵さん :02/03/25 00:23
アプたんの尻ねたが出たので。
21日の公式練習の後姿です。
どうどう?

//members.tripod.co.jp/aabbtt/abt1.JPG
//members.tripod.co.jp/aabbtt/abt2.JPG

2枚目。シャツは確かズボーンの中にしまってたよ・・
48クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:24
>>45
それもうっっっっっっとりと。
49クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:28
>>48
高橋クンはホントにびっくりしただろうな〜
50クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:28
>>47
ぎゃ〜!有り難う!!
この時、私もここにいたんだよー!でも一眼レフとか持ってないから
カメラ持っていかなかったの!!
しょっちゅうコーチんとこ行ってたよね!あと、2枚目の写真の時太もも
をさすってたから、筋肉が痛むのか?って心配になったのを思い出した。
51クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:29
ttp://www.42ch.net/PictureGeneral/img-box/img20020325002739.jpg

もうすぐですね、やるといいな〜
景気付けにもう一発。終了直後
52クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:30
今、EXの様子がチラっと映った。
本田君が例の三本締してるところだったが、
後ろに虻が映ってた!!
53クーベルタン男爵さん :02/03/25 00:30
>>50
なぬっ!?
私はデジカメズームでがむばってみたよ・・・
何かやたらに太ももぶらぶらしてたね。
右左右左〜って
54クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:32
>>47
おお、サンクス。
ふと思ったが、フィギュア選手の裾入れは、練習で裾が出ると
冷えちゃうから、お約束というか癖なんだねきっと。ね、ヤグ。

>>49
あきらかにびびってました。
55クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:33
>>51
サンクス!髪長いねー、虻。
56クーベルタン男爵さん :02/03/25 00:34
>>54
ほおそういうことか。一つ賢くなたよ。納得
57クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:35
51の画像だと割りと胸の筋肉も有りそうだね。
TBSのニュースでテケシの後ろに虻発見!
59クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:38
ttp://www.42ch.net/PictureGeneral/img-box/img20020325003646.jpg

これ女の子だよって言われても、信じてしまうかもしれない。

さてさて、虻のインタビューとかやるかなーーーーー
少し期待してみます
60クーベルタン男爵さん :02/03/25 00:40
か・・かわいいっ
61クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:40
>>59
あんたって人は・・・神!
確かにでかいね、おまもり。
62クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:45
いきなり、テケシか。
虻、予想通りカットだね。

>59
かわいすぎる〜!
63クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:45
テケシから始まったよ(i-i)
やら〜やら〜(T-T)
64クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:46
Aサイト、おいらも知りたい。
何ですか?
65クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:47
なっちはもう写さないでいいからちゃんと見せて欲しい。
66クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:49
トリプルアクセル日記も、もういいからさ。
さすがはTBSだ。Jスカイがあるさ。
67クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:50
恩田のドキュメントは情熱大陸ででもやってくれ・・・(涙
68クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:52
>>66-67 ホントに…。
69クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:52
予想以上だ、TBS!
70クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:53
自分、今大会で恩田が嫌いになった。
ジャンプより演技力なんだよ!
ジャンプは後からでもついてくるんだし

TBSは罪作りだー

虻をみなはれ。
ジャンプがイマイチでも、
こんなに認められてきたじゃないか。
こういう選手にならんとあかんのだ。

恩田なんかとーうでも良い
虻を見せて−
71クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:55
虻ファンのため息が聞こえる〜
TBSがここまで女子に肩入れする訳を誰か教えて…

Jスカイって、今から契約しても来月間に合う?
72クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:55
マジで鬱・・・何度も同じ画像うつさんでいよ
恩田ちゃんに恨み辛みはないがちょっと泣きたい
73クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:55
絶望的です。風呂にでも入ってくるか。
74クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:55
助詞の使い方を知らんふぐりはもういいよ
腹イパイ〜

とにかく特別枠wで、虻のインタビューとエキシを映せっっ
と言いつつ、ヤグ映るついでにちょこっと映るかしら、
などと思てみたりする…
虻… ゚(゚´Д`゚)゚。
76クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:56
>>73
入ってきな
だって・・・
77クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:57
>71
間に合います。大丈夫。
今、かなり安くなっているし。

スタジオ、映すなよ〜。過去最低の放送だ。
78クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:57
>74
この番組の前にやってたスポーツニュースで
タケシの後ろにチラと映ったから、
そこだけは放映されると…
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/25 00:57
ケンカ売ってのかTBS!!
ヒドすぎる〜
テケシから始まるなんて・・・生きる気力が・・・
80クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:58
>71
思い立ったが吉日、すぐ連絡してみたら?
私はケーブルTVの時、2週間くらいかかるかもしれません〜と
言われたけど、粘り倒して、4日後につけてもらった。
デフレ時代、強い客にならにゃー
81クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:58
放送してない地域と放送があった地域と
涙同じなんですかぁーっ!?そりゃ、つらいな。虻ファン。
    〜_ __ ∧∧
    ⊂⊂⌒  ⊃_ _)っ …
83クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:59
>76&77
わかったー。ありがと
ま、放送されないとは思ってたけど…
TBSに淡い期待を抱いた自分がバカざんす。はい
84クーベルタン男爵さん:02/03/25 00:59
期待していなかったせいか、みんな落ち着いているね。
画像UPしてくれた神様のおかげで、虻の表情が見られたからかもね。
85クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:03
まだ諦めるな!!
     曰
     | |   ハハヽヽ     
    ノ__丶 川o゜_>゜_ アブタンマダ?
     ||大||/     | ¢、
  _ ||吟||| |      ̄丶 )
  \ ||醸||L二⊃  ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
87クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:06
プル、関節炎にお酒は厳禁じゃ…
88クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:07
思いを遂げられなかったのはミス・パァだけでなく
虻タンもなのに…
大吟醸飲むなんてなかなかやるな、プルタン。w
90クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:08
>88
そうだよね。
4年前の五輪で長野に来れず、
そして今回も、思いは遂げられなかったのに。
91クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:10
えーと、今帰宅したんですが、地上波虻たんは絶望的なのですか?
スカパー加入するしか道はなさそうですか。
なんなんだよ!!もうイヤだ・・。
92クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:11
4年前って、膝の手術の時だっけ?
93クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:11
>91
多分、もう絶望的かも。まだ後1時間残ってるけど。
94クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:11
あ〜〜〜絶望
95クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:13
ぼんくらか
とりあえずメダリストのエキシは削れないよなあ。
2時までだからあと40分ちょい。
ヤグで10分くらい?ゲーと、ダンスあと2組、スルたん、ペア3組
ぎゃああああ
96クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:14
>92
いや、ただの国内選で4位だったから代表もれ。

1997年ロシア国内選
1位 クリク 2位 ヤグ 3位 プル 4位 虻 
怪我してたのはウル。
ヨロ選はクリクが棄権したから、虻が出て3位。
97クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:14
はぁ〜ここまで偏った編集とは裏があるとしか思えないゾTBS!
虻・・・・・ウツダもう少し希望を持ってもイイでしょうか・・・
アヒャってもいいですか・・・
99クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:15
>88
ミス・パァに入る時の台詞に「あ、虻タンかしら・・・」
などと淡い期待をしてしまった自分に鬱
100クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:16
およ?
4位のドロバナが出てきたぞ!期待していいか?
101クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:17
アイスダンス4位放送してる・・・虻もやってくれ〜
>>93
レスサンクス。予想はしてたけどさ、ホント鬱だわ。
酒飲みなおそう。
103クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:17
でもこのペアは引退表明してるからでしょきっと・・・
虻ははっきり決まってないから無理な気がする
   / ハハヽ
⊂⌒っ´_>`っ …ノミスギタ…アブタン
   ̄
105クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:18
>102
まだあきらめないで!4位のドロバナが出てる!
106クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:18
へ、4位のアイスダンスやるってことっっっ???
いやーん、期待しちゃうーーー
107クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:20
アイスダンス4位が放送されて
男子4位が放送されないってどういうことぉ〜!!
それともこれからか!?
108クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:20
あ、やっぱりダメだ。
イナ組が出てきた。絶望的。
>>105
おぉぉ!ドキドキしてきた!プルたん、お互い酒飲んでる場合じゃないかもだぞ。
110クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:20
ゲー坊か・・
111クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:21
ゲーだ。はぁ…。
112クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:21
ヤキソバン登場もうダメでしょう鬱
113クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:21
ゲー坊が出た…
もう…完璧絶望的
>>98
アヒャりましょう・・・
115クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:21
ゲー坊が出てきた・・・もうダメぽ・・・
116クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:21
ううううっーーーーー

ゲー坊だぁ〜(T-T)
はぁ…もういいよ鬱
118クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:22
泣いてもいいですか
119クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:23
もー寝る
おやすみなさいませ。
明日、職場の友達が持ってきてくれるBS-iのビデオを
楽しみに寝る・・・・・・・
120クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:23
>118
一緒に泣こう。その前にやっぱり風呂入ってくるか。

   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧   もうだめぽ・・・・・・
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧    ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
122クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:24
>119
いいなあ。私はJスカイ待ち。それもカットされてたりして。
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ シンデTBSヲノロッテヤルウランデヤルタタッテヤル・・・
  ∪∪
124クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:24
TBSの馬鹿ー!!
125119:02/03/25 01:28
>>122
間違って3倍になちっゃったんだけど・・・
ゴメンね。とmailしてきたが、
ゆるしちゅる。ゆるしちゃる。
ハハヽヽ
川o-_>- ウツダ
(∩∩)
127クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:29
TBS(ΦДΦ)呪まーす
128クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:30
ホントバカだよ!!
キャンデロロの時も同じ事したんだって!
それで総攻撃くらって編集版流したとか・・・
そんな事するくらいなら初めから時間確保してちゃんと流してよ(疲〜)
129119:02/03/25 01:30
もー、モトヤの「金メダリスト登場!」に
前面絶望。。。
ホントに寝ます。
3倍で失敗しちゃったけど、
約束守ってくれたダチには
昼飯ぐらい奢ってやらなきゃ。
130クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:30
泣き寝入りっすか・・
何なんだ一体何なんだこのTBS主催イベントは
ってか世間選手権ってこんなんでした??
131クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:30
T倒産
B暴落
S死んでくれ
132クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:32
私もTBS(ΦДΦ)呪まーす
とりあえず苦情のメール送ってBBSに書き込みしてこよ
なっちとモトヤの下らないトーク削ればもう1人くらいの
演技余裕で流せただろうに
133クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:32
>>130
 世間選手権…確かにそんなレベルだね
134クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:32
まじ牛娘なんてどうでもいい
135クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:33
本当にバラエティだね。
振付が違う曲だからってどうでもいいんですけど…
136クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:34
>130
間違いなく過去最低。
あれだけBBSに書かれていたのに、全く改善されず。
とにかく、淡々と演技だけ流してくれればそれでいいのに、
何故わざわざ金使って、こんな下らん放送するのか。
もう、呆れてしまう。スノッピーなんてどうでもいいよ。
フランソワ助六が懐かしい。
もうね、アホかと。バカかと。
138クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:36
すのっぴい>虻かよおおお!
139クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:37
抗議は散々送ってますわよ。
そりゃ、半分脅しのように
「スポンサーにも送りますから」とかいう文面も載せて。

でも・・・・
TBSってスポンサーもどうでも良いみたいね。
そんなテレビ局に投資するの、やめちまえ!スポンサー一同へ
140130:02/03/25 01:38
>>133
ああっ、あまりに動揺して間違えたっ
でも確かにw

つーか開催国の選手にスピーチとかさせちゃっていいの??
141クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:39
スポンサーもどうでもよけりゃ、
視聴者もどうでもいいんだよ、TBSは・・・
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪TBSノ 
  ∪∪
143クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:42
TBSよ・・・
144クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:43
>>142
 マンセー
145クーベルタン男爵さん :02/03/25 01:44
テレビの放送内容で悔し涙流すの初めてだ
146クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:44
今日、神にUPしてもらった画像を見て寝よう。
いつもありがとう、神よ…。
147クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:44
TBSが放送権を握った事が全て間違いだったのです
大人しくNHKが放送してれば良かったのです

TBS(ΦДΦ)呪まーす
“ ー “  カットサレチャッタ…
149クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:45
虻見たかったんだよ…
こんな時間まで起きてたのに
しょせんTぶ〜Sだもんな
150クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:46
男子シングルプレイバックだと〜
151クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:46
フィギアをばかにしているTBS。モー娘のくだらんトークと企画で番組台無し。本末転倒。
152クーベルタン男爵さんクーベルタン男爵さん :02/03/25 01:47
無理を承知でお願いさせて下さい
誰かスキルある方動画プリーズ!!!
153クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:47
「絶対にまた来るよ!」byヤグ
多分、もう来ないと思ったのは私だけではないはずだ。

ああ〜虻!N杯に来てくれよ〜、
会社1日くらいなら休んで観に行くのに、叶わぬ夢か?
154クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:48
ヤグの寝顔でチョト和んだ・・・
でもTBSが憎い・・・
155クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:49
虻だって、SPまで2位だったのに。
156クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:49
扱いひどすぎるっ
157クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:50
テケシの鼻の凄さはもう分かったカラサ~
アプたんゴメンネ・・・アプたんゴメンネ・・・
日本のクソ放送局のせいで・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
総集編だから仕方ないけどさ・・
虻たん流すくらいの時間あるだろうが
160クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:51
虻だぁ
161クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:51
あぁ、普段交流の無い関東の友人にビデオ頼んだのにな・・・。
虻タンのエキシ見たかったな・・・。
今、ちょっとだけ映ったね…
163クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:51
よりによってこんな映像を〜
164クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:51
虻たん、こんなとこで出されたよ。
クスクラの顔、気の毒だけど美しすぎ。
165クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:51
虻たんは失敗シーンだけですか。当て馬ですか。
だめだ、本気でTBSが憎い
166クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:52
ほんとかわいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
“ ー “ ボ、ボクッテヤパーリフコウ…?
168クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:53
( “ ー “ )ヤッタ! チョトダケデレタヨ! ウレシイナ
169クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:53
>165
あの失敗以外はノーミスだったのに、
こんなとこを御丁寧に2回も映されてさ(フリーの日も)。
170クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:53
氏ね、TBS。
171クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:54
>168
虻タン・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
172クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:55
TBSって糞そのものだね
世界選手権始まるまで気付かなかったよ。
173クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:55
( “ ー “ )チョトヘンナシーンダッタケド デレタダケデモボクハシアワセ!
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ
175クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:56
動画うぷの仕方知らないんだよ…
ホント、みんなに見せてあげたいのに。
誰かやり方教えて!!!!!
>>172私はオリンピックで気付いたよ
177クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:57
なんだ、その「久々に本格派のチャンピオンが生まれた」って!(戸崎)
ヤグは何度もチャンピオンになってるのに。
べつにヤグファンじゃないけど、なにもかも酷すぎ。
178クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:58
本当に
「NHK杯」に来てください。
NHK杯は「絶対」にNHKさまですので。。。
嫌な思いも、リップサービスも
ありませんから、心置きなく。
179クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:58
>168 >173
これ以上泣かせないでくれ・・
180クーベルタン男爵さん:02/03/25 01:58
長野フリーの演技でも見て寝よう(ただし点数が出る前までしか見ない!)。
181クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:00
>>175
神降臨のヨカーンだが漏れもワカラヌ・・・
誰か教えて差し上げてください。
182クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:00
>178
本当にそう思う。
そしたら受信料も払いますってば、BSの分まで!!
183クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:01
NHK杯って、なんつーかフィギュアのトップ辺りの選手どれぐらい
来るレベルなのかな?
(゜ρ゜) パパ…
185クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:03
出るか!?
186クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:04
一瞬映ったね
187クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:05
いた!
テケシの後ろに!
188178:02/03/25 02:06
>>183
まあまあボチボチどころ。
近くに国際大会があるとトップ中のトップは来ないけど
ある意味、若手の青田買いをするときもある(笑)
私はNHK杯で嫌な思い出は皆無です。
189クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:06
TBSって徹底してるね・・・少しくらい映してくれてもいいのに
190クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:07
どっと疲れた。虻、やっぱりかわいかった。
191クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:07
プルはトップ中のトップじゃん。
192クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:09
5秒くらいくらいくらい映ったね
193クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:09
N杯といえば、ロシア勢ではウルマノフ、クリク、プル、クリムキンあたりが
来てた印象がある。運がよければロシア2人来る時がある。
194クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:10
2001のN杯は、五輪前でちょっとメンバーがショボかった(とくに男子)。
195クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:11
あー終わった。糞TBS氏んでくらさい。
196クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:11
>>188そっか・・じゃあヤグはもちろん、その少し下辺りの選手は
来ない可能性も高いって事ですかねぇ。
虻には来てホスイ・・
197クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:13
そーいゃ、コーエンもなかったんじゃ?
コーエンの演技は好きじゃないけど、
虻ファン同様、コーエンファンも可哀相〜
198クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:13
>196
ヤグはN杯来たことないね。プルは期待できる。
虻は1995年に出場。
199クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:13
みんな!ちょっと待って、3つくらい画像だけどうぷするから!!!
200クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:14
>197
そうだ!コーエンも出ていないし、2位のトトマリも!
201クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:15
今年はロシアカップとNHK杯との間が3日しかないって
聞いたんだけど・・・
ロシアの選手は来れないんじゃない?>N杯
202クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:15
>199
またも神降臨!待ってます!
203クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:16
>197
私、虻ファン兼コーエンファンです。
その上モーヲタです。何から何まで最悪です。
なっちも嫌いになった。TBSマジ氏んでほしい。
204クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:16
ひどいよTBS〜
虻の悪いとこしか使わなかったよ!それもエキシビナシ
ヤグファンだけど、悲しいわー
夕方ここで虻イイ!って聴いてただけにショック
205クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:16
>>203
乙カレー
206クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:17
ロシアカップにロシアンが全員でるわけじゃないから。
207クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:17
>201
そうだったね。
虻は、スケートアメリカとスパルカッセンという、比較的早い日程の大会に
出ることが多いから…と期待してみる。
その前にアマ続行か?という問題があるのだけど。
208クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:18
私コーエンたん好きだからショックだ・・・(´Д`)
台風の目とか騒いどいてその扱いはなんですか。
209クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:19
>>201
ガーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!
マジで?!ロシアの選手が1番好きなのに!!!!
210クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:20
ttp://www.42ch.net/PictureGeneral/img-box/img20020325021803.jpg
始めの滑り出しの時。
ttp://www.42ch.net/PictureGeneral/img-box/img20020325021642.jpg
ジャンプ降りた瞬間。トウループだと思う。お尻がいい
ttp://www.42ch.net/PictureGeneral/img-box/img20020325021803.jpg
最後の御挨拶〜〜
211クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:20
>208
ほんと、そうだ。
だいたい放送時間は長かったのだから、スタジオのしゃべりと、
総集編カットしてもらったら、4位くらいまでは放送できたんじゃないのか?
212クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:22
ヤグファンだけど虻のあの扱いには、ほんっと腹立ったです。
今からTBSに抗議に逝ってきます。
213クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:22
今回の世界選手権で悟ったこと。

「NHKは神」
受信料とってるだけある。
214クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:23
オープンフィギュアの復活を願うよ。
あれって、ロシア選手結構出場してたよね?
ウルマノフ(プロ)、ヤグディン(アマ)、プルシェンコ(アマ)の3人が出場
したときもあったはず・・・
215クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:23
J−SKYは大丈夫かな?
216クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:23
ペアファンは超鬱だろう・・。
217210:02/03/25 02:24
雰囲気伝えられるような部分を選んだつもりだけど…
とにかく絵が遠くてねー
だいたいのアップは、うぷ済みです。
スローナンバーのゆったりのびのび〜
ジャンプは3トウループと2アクセルの2つのみ。
かなりカート・ブラウニング風を狙ったな、という感じ。
でも滑りがとにかく綺麗だから、ジャンプなんて必要ない、
もっともっとただ滑ってて〜って感想でした。
218クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:24
>>213
なるほどね
219クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:25
>>211
禿同
220クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:26
虻とバトルが大人気と認識していているのに、この扱いはなんなんだ〜
この2人が見たければデジタル放送かJスカイに入れってこと?
221クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:26
>217
ホントにありがとう。虻たんカートにあこがれてるんだよね。
222クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:29
>217
大感謝です!
なんとか眠れそう…
223クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:29
>221
いや、ルックスも含めて考えれば、超えられるのでは。
ででででも、その前に虻、もうちょい地上で試練を積んでからにしろよー
224クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:29
>210画像うp神サンクス!
でも1こめと3こめが一緒な気がする・・
>210
ttp://www.42ch.net/PictureGeneral/img-box/img20020325021504.jpg
本当の滑り出しはこれかな?
帽子持ってるアプたん萌え〜。
226クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:30
>201
その予定は暫定スケジュールってことはないよね?
今年の6月にスケート連盟の総会が京都であるから、「NHK杯 in 京都」
の日程の変更がないかなと期対したいよ。
227クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:31
>>210
あんがす!!これだけ会場で人気者なんだから、多分某スポーツ○イ
とかに載りそう〜!ワールドスケートマガジン8(気が早い)は世界
選手権特集するかな?
228クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:31
バイトして11月までにはBSチューナー絶対買うよ
229クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:31
>212
でも去年よりましだったかも、TBS
たしか地上波ではEXやらなくて総集編だけだったんだよ。
どうしてもBS-iの目玉にしたいらし…
230201:02/03/25 02:33
>>226
私はプルのファソサイトでそのことを聞いたから
実はよくわかんないのよ…スマソ
HNKに、日程変更のお願いをしたい。
メール出せばちょっとは考えてくれるかな?
232クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:34
>210.225
ありがとう!
全身像が見たかったからヨカッタ!
こういうの着ても脚長いな〜と思い知らされる虻。
233210:02/03/25 02:35
>>225

ttp://www.42ch.net/PictureGeneral/img-box/img20020325021504.jpg
始めの滑り出しの時。
ttp://www.42ch.net/PictureGeneral/img-box/img20020325021642.jpg
ジャンプ降りた瞬間。トウループだと思う。お尻がいい
ttp://www.42ch.net/PictureGeneral/img-box/img20020325021803.jpg
最後の御挨拶〜〜


そうです。これが本当。ごめんねー焦り過ぎた。
画像ごとじゃなくても、今ならこの場所に3枚並んでるのが見れると思う。
www.42ch.net/PictureGeneral/imgboard.cgi
234クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:36
>231
もう決定している日程ならば、会場の都合もあるし無理だと思うよ。
235クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:37
N杯にロシアンが絶対来ないと、決まったわけではないよ。
ロシア選手でもヤグなんて最近、露杯にはずっと出てないもん。
236クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:37
>>225 >>233
マリガトー。萌え。
237クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:38
今思い返すと、この滑り出しの足を蹴るような仕種、
フィナーレで、
肩をぽんとたたかれたテケシがマネしたのは、これだったのだ!
そうか〜やるなあテケシ。
虻も嬉しそうにその後、ほいってやってたよ。
238クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:39
ロシアンが来ないとあんまり客が入らないから、
誰か来ると思うけどね。で、最近はプルが多い。
そろそろ虻も来て欲しいね〜。
239クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:40
京都にそんなスケート場、あったんだ…
知らなかった。
240クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:41
その前にアマ続行するのかどうかが問題だね
241クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:41
何でプルが来てヤグたんは来ないんだよぅ゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァァァン
242クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:41
プルと虻、一緒にきてほしいな〜
243クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:41
>234
世界選手権とは何年も前から開催地が決定してるけど、
W杯などの世界を転戦する競技はギリギリ(開幕3ヶ月くらい前)
までスケジュールが決定しないことが多いと思う。
暫定スケジュールは半年くらい前には出来てるけど、変更なしの方
が珍しいくらいだと思うよ。
244クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:42
245クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:42
( “ ー “ ) 2イダッタヨセンノヨルハ1ビョウモウツラナカッタカラ TBSシンポシテルヨ!
246クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:46
>244
か、可愛すぎだよ虻たん!
247クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:46
>>244
すっごーーーい!
客席からだね、これは。
高感度カメラ使用のかほり。
素晴らしい。
>244
テンキュ!! 某サイト管理人さんに感謝。
普段はプル萌えの自分はお世話になりっぱなしです。
249クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:48
>238
日本ではロシアンは大人気だからね。
アメリカのアイスショーでロシアンの需要が少ないのなら、
日本でロシアンのアイスショーツアーをしてくれたらいい
のに・・・
客の入りも期待できると思うんだけどな〜
>>244
私もあのサイト時々行ってるよ!
管理人さん帰ってきたんだね。
251クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:50
3枚目、別の人みたい……いい〜

私は虻はふっきったと思う。何故だか妙に続ける確信をしてしまってる。
んで、フランスツアーで、爆発的な辞めないでコールまんせーにあって、
後押しもカンペキになるのでは、とふんでるよ
252クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:52
もしアマ続行したら、虻は日本(NHK杯)に来てくれそうな気がする。
多分本人が思ってたより応援してくれる人が多かっただろうから、
ヤグとは違う意味で喜んでくれてそうだと思ってるのだが・・・。
253クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:53
>>249
おおお、それいい。
五輪熱の冷めないうちにスポンサーを探して、
アントンペアとロバチェワたちと虻。
自分で書いてて壮大な夢に驚いた。
でもこんなメンバーだったら、オペラ並のチケット代でも絶対行く!
254クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:53
>251
フランス行きてー!!
255クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:54
>252
もしそうだったら、感激のあまり泣いてしまいそうだ。
長野での声援が虻の励みになってくれたらいいなあ。
256クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:55
>251
私もBS−iでの放送を見た限りでは、「これはアマ続行だな」って思ったよ
虻のアマ引退が濃厚なら、樋口おねいが何か言わないはずがないし

257クーベルタン男爵さん:02/03/25 02:56
>252
うん。私もそれ結構思ってる。
つか、試合見てて、応援がものすごくて手拍子もあって、
虻、最初驚いていたけど、だんだん客席の熱気にノリ始めていた。
FSの後半のノリノリは、実は応援のせいじゃないかと。
8年ぶりの日本での熱狂歓迎。これはたいていの選手は嬉しいはずだよ
258クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:00
>257
そうそう、FS見に行ったけど、ほんと後半南スタンドに凄い
笑いかけて嬉しそうに喜んでたよ!
259クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:02
佐野稔も気に入ってるようだし、もし引退するならプリンスアイスワー
ルドに勧誘してくれんかな?客も女性中心に集まるじゃない?
260クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:02
>>252
フリーが終わったときに見せた虻の笑顔は「やった〜」という笑顔
じゃなくって、歓声のすごさを喜んでる笑顔だと思う、と観戦に行
った友達が言ってたよ。
今まで日本に来る機会がほとんどなかった上に、既婚で1児の父親
なのに、花束の数や歓声がすごかったそう。
261クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:02
あ、そうなんだ。
予選の時も南スタンドに笑いかけてたんだよ、確か。
何がそこにあたというのかww
羽持った人でも見つけて、仲間ハケーン!て喜んでいたとか……すまそ逝きます
262クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:03
>257
そうだね。成績こそ納得いかないだろうけど
日本のことは好きになってくれたような気がする!
今年で実績って奴も作ったし、アマ続行なら来年こそ
採点にも結びつくはずだよー!

虻、とりあえず今シーズン、お疲れさまー
263クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:04
>258
自分も見に行った。南側だったよ。
ああ、3/21に戻りたい。いい演技だったよ、虻。
264クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:04
>260
ほほ〜う。
どんどん現地ネタが登場して嬉しい限りです。起きてるかいがあるよう
エージェントがそれを見逃してるはずはない…ふふふ
265クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:07
自分の名前入りバナーが有ったんじゃない?>南スタンド

ちなみに私も花&ぬいぐるみ投げて来た。手紙もね!
あーまた来てね!って書けば良かったよ〜。
取り合えず激誉めしといたけど。
266クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:07
>262
そうだね、今季の実績は来年生きるよね。

今シーズン、いい演技をたくさん見せてくれてありがとう。
TV放送された分を全部見るかぎり、イマイチの演技はひとつも無かったよね。
おつかれさま!!
267クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:08
虻は世界選手権で4位に入ったから、来期のグランプリシリーズの
シード権を獲得したことになるの?
南スタンドにはOサイトのスタッフさん達が
陣取っていました。
だからかな?
269クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:09
>>260
虻の人気は、既婚子持ちという部分が響かないんだな、なぜか。
やはり、客はルックスだけを見てるわけじゃないんだよね。
彼の滑りに魅了されてるんだよなー。丁寧で綺麗でなめらか。

もちろん、可愛いのもあるけどね
性的魅力とゆーよりは、やっぱ羽が生えてる感じ?
270クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:10
>268
うわーーーーおう
271クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:11
来年の世界選手権がアメリカ、って点も現役続行に結びつく
んじゃないかな?
アメリカでプロになるんだったら、来年の世界選手権に出て
アピールした方が、絶対にいいだろうしね。
272クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:13
自分は予選をナマで見たんだけど、生アブ激可愛かったっす。
ちょっぴり鼻の頭が赤くなってて。
それにTVだとのそーっと動いてるみたいだけど
実はスピード速いのよー!!

ああ、まだずっと見ていたいよ… 虻〜
273クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:14
お、みんな前向きになってきたね!それにしてもここ数日
ここに参加しつづけて良かった、楽しかったよ。
これからも応援するぞ、虻!
274クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:16
>>272
虻速いよね!前も一蹴りで凄い進むからTVだと遅く見える
って言われてたね。
275クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:18
>>272
ええーいいなあ。サイン貰いました?
TVで見てても、スピード遅いなんて思いませんよまったく。
アンチ虻がいつもそうやって言い張るんですけどね。

京都来るなら、まじ行く気になってるよ、私…
276クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:19
日本に来るならどんなとこだって行くさ!
277クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:22
>276
観戦初心者だったから貰ってない
てか、虻はヤグ様と違ってアスリートだから
その辺ウロウロしてたりしなかったヨ。
多分サイン貰えたのって、バス乗る時に遭遇した
ラッキーなファンだけでしょう
278クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:23
>>268
スタンドの上の方ですか?
279クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:24
>275
私も京都に来るなら行くよ。

今回の世界フィギュアは放送は最低だったけど、選手の多くが温か
い声援に感動してるんだって。
特にロシアや中国などソルトで不当な扱いをうけた国の選手は、す
ごく喜んでくれてる、と中国人の友達が言ってた。
彼の愛読してる英字新聞の記事に載ってたそう。
280クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:24
フリーの後の悲観的な雰囲気が嘘のようだね。
私は地上波組なんでEX見れなかったけど、親切な人々が画像うぷしてくれた
おかげで今日の虻の表情が見れてすっきりしたよ。
現役続行に期待が持てる笑顔だった。
仮に引退することになっても、最後に素晴らしい演技を見せてくれてよかった、
って思えると思う。
281クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:26
どこの誰が言い出したんだか、
虻のスピードは遅いどころか、早いと思ったよ。
それも、漕がずにスィーーーーって感じ。
フリーの6分間練習のとき、6人出てきて滑るよね?
その時に、他の選手と比較してもスピードあったよ。
282クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:27
>>279
かなーーーりいいお話。
日本人らしい部分が、長所となったわけね。
だって、せっかく来てくれて一生懸命に演技してくれてる選手に、
拍手や声援をかけたくなるのは当たり前だよねえ。
これは、愛国心とは、また別のところにあると思う。
283クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:27
>280
禿げ同!!

あー明日辛いの分かってるけど眠れないよ〜。
もう一回ビデオ見たいし・・。
284クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:32
京都なら絶対行くよねー ルンルン

>279
そう言ってもらえると嬉しいですね。
私はFPの時、観戦しましたが、全然期待してなかった
中国系(ミン・ジャンとアンソニー・リュウ)が
余りにも素晴らしくて、スタンディングオベイションしてしまったわ
カナダの応援団、北米系の時大騒ぎなのに、
アジア人だと全然で、感じ悪かったしね。
でも何故テケシはそんなカナダで人気あんのかな…
285クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:33
>>277
な、なるほど…
しかしうろうろって…ヤグってまったく。憎らしいほど余裕だね
プルが来てたら全然違ったろうね、緊張感が。

虻は続行だなと思えただけでも、今日は本当にいい1日であった。
公式サイトのBBSって、スタッフがプリントアウトして
虻に渡しているんだってね。
せめてカキコができるくらい、英語力をつけたいと思うよ最近。
286クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:34
ここがなかったら、まだ落ち込んでたかもしれないな。
287クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:34
>284
カナダはかなり親日的な人が多い国だよ。
カナダ、オーストラリア、ニュージーランドと日本はワーキングホリデー
を通じての交流も多いし
288クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:35
ミン・ジャン良かったよね!声援も大きくて、世界にアピールできてると
嬉しいけど。来年の世選はアメリカでしょ?激しく鬱。
289クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:36
>279
別スレからの出張ですが嬉しい話だなあ・・・
290クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:37
>284
ダグ・リーに、有名な振り付け師だし。
バックは既にかたいよね

そういや、スポ板で虻の技術点が伸びなかったのは、
下位グループのチョウミンがあまりにぽんぽん跳んだので、
それと比較した上でも
彼以上の点を出す訳にはいかなくなったせいだとか…
やっぱ、ジャンプなんだねええええ
291クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:37
ここは落ち着いてきたけど、他スレではTBSへの怨念がうずまいてるね。

サーシャ×2のエキシビをどうして放送しないんだーーーー、という書き
込みには笑ってしまったけど・・・
292クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:39
>285
予選のヤグ様は自分の出番があっと今に終わったのが不服だったのか
予選A組が食事に次々帰るなか、残ってファンサービスに
努めてたみたい。
サイン貰った人や、握手したっていってた人、結構多かったから。
余裕っすね、プルがいないと
293クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:39
虻たん、ヤグスレ1000ゲット!
お、おめでとう…
294クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:41
2位から4位ってのがねぇ、逆なら良かったのに。

でも滑る姿が見れるだけでも有り難いからね、それにしても
私の好きな選手っていつも中堅所(デンコワ&スタビスキーとか)。
トップ選手も好きだけどさ。
>286
同意
>>281
私も遅いとは思っていませんが、
練習タイムのスピードを引き合いに出すのはおかしい。
リンクに6人もいてスピード出したら危ないでしょう。
あの練習時間中は、選手それぞれに違う目的を持って滑ってるだろうし。
297クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:44
>294
虻って中堅?まあトップ中のトップではないよね。
298クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:45
虻たん今寝てるよね、虻たんの綺麗な(でも無頓着な)寝顔見てみたいよ!
299クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:46
ひと桁にいてもダメ?
そうか中堅か

本当に来期が勝負だね、虻は。
てゆーか、やっと正しく勝負に出れる環境が整ったのでは。
あと、怪我さえしなければねー
300クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:48
ヤグの寝顔はバスのが映っていたね。
虻の寝顔かー
子供のような顔して寝ていそうな気がする。
301クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:48
来期が勝負!!なんて良い響き・・。
302クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:49
虻の寝顔………………ジュルッ
303クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:51
きれいな寝顔も見てみたいが、起き抜けの顔も見てみたい…。
304クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:51
明日、もう今日だけど帰っちゃうのかなぁ。
305300:02/03/25 03:51
あ、違うな。
今日もきっと酔っぱらって眠った気がするので、
人間臭い酔っぱらいな寝顔だな
306クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:53
>305
それも、萌えるね。
307クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:53
自分の子供より子供な顔してそ…
でもイビキは凄いの。鼻の手術したくせに
308クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:54
一緒にお酒呑みたい…
自分より酒の強い男と呑んだ事が無いのだ、私。
もう男を介抱するのはイヤじゃ。
虻に介抱されたい。
309クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:55
>308
激ワラ
てか、すげえ…っすね。
ロシアンなら大丈夫っすねきっと。
310クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:56
>308
どっちかというと、虻を介抱したい。
311クーベルタン男爵さん:02/03/25 03:59
虻はやっぱロシアンだから、がばっがばっとショットグラスをあおる飲み方?
一緒につきあったら、まちがいなく死ぬ。

二日酔いにはあまりならないんだよね、西洋人は。
うらやましーーーなんてイイお酒なんだろう
312クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:00
グラスになりたひ
313クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:01
>303
起き抜け・・・思いっきり寝起きが悪かったりしたら笑える。
寝起きは、奥さんにも嫌がられるほどの虻。
314クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:02
>313
なんだって萌
315クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:03
するめになりたひ
316クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:04
>314
私も
酒臭い虻に萌え
ぶすっとして機嫌の悪い虻に萌え
キスクラで落胆してる虻に萌・・・あああごめんなさい
317クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:06
オフィシャルのBBS、結構日本人も書き込んでるね。
色んな国の人に愛される虻。
318クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:08
そういや、公開練習の時って、
ちょっと滑ってはコーチと話し、またちょと滑ってはすぐコーチと話し、
だったんだってね。
コーチの存在って、絶対だね、選手にとって。
心の支えであり、カウンセラーであり、指導者であり。
ラファエルさんと虻って、よほどウマが合うんだろうなあ。
まあ、虻ってあんまり人に嫌われるタイプじゃないと思うしな
319クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:10
虻は結構甘ったれの頑固者だと思う
あとロシアンらしく、細かいところにはこだわらずおおざっぱ
320クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:12
あの二人にはいつまでも一緒にいてホスィ。
いつかは違う選手を教えることになるのかしらん・・。

ずーーーーっと先、虻がコーチした選手が試合に出たりして。
その時はきっとキスクラで選手よりコーチ虻に萌るんだろな。
321クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:14
>>319
あー、ロシアンってそうなんだってね!
始めはよそよそしくて、でも仲良くなるとすっごく
良くしてくれるんだって。ドキュメンタリー番組で見たよ。
322クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:16
>>320
20年近く先だね多分…
更年期障害に苦しんでそうだ自分
323クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:18
もいっちょ!先程のサイト様より。ヤグ、テケと共に

ttp://www.ne.jp/asahi/lemonvodka/evgeny/image/omake/finale1.jpg
324クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:19
虻もよそよそしいのだろうか
本音の部分はわからないね。私達はいつもファンとして、
虻は選手として、の関係だから。
まあ普通は愛想良くするよね…
そうじゃない選手もいるみたいだけど
325クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:21
いやほら虻はなんてったって天然天使ですから。
羽根はえてますから。
326クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:21
>323
わあ!ありがとう
他サイトの情報は助かるよーホントに。
明日あたり、画像小さいけど、
テケシと虻の仲良しさんをうぷしようかなあ
327クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:23
>326
あの場面はいいよね〜
是非お願いします。
328クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:25
どういたしまして。これも虻好きのプルファン様のお陰!
私もプル大好きだよ!

>>326
是非ともおながい!!!

もうまじでやばい、おやすみなさい、みんな&虻
329クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:29
そうだた〜羽生えてるんだった!
でも天使が通り過ぎていく、って表現って
たしか白けちゃったりした時に使わなかったっけ?
ごめん、ふと思い出してしまった。
330クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:30
>>320
虻がコーチ・・・。私もキスクラ見て萌えてるだろなー。
でもコーチ虻に萌えてられない位、カコイイ選手育ててるかもよw
331クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:35
>330
もう徹夜だ今日は!

それはそれでいい…
虻&ラファエルの再現なるかっ
しかし、自分の容姿に無頓着な人間にカコイイ選手の育成は
可能だろうか、とまじに考えてみるテスト
332クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:48
ヤフーのアブトトピ、すごい…16年間生きてきて初めて
かっこいいと思える男の人に会った!!だって。
うひゃーー
荒らしが1人いたけど、ぶっとんで目に入っていない様子。
いやはや。2ちゃんで良かった、自分。
333クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:51
>>331虻が育ててるんだったら中々いけそう!
競技でも容姿でもw天使だし。
334クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:54
TBSに苦情のメールを出しにいってた間にこんな穏やかな
雰囲気に…
でも恨みつらみブチ撒けてきたからすっきりした〜。
とりあえず虻、アマ続行するといいね。
335クーベルタン男爵さん:02/03/25 04:58
>334
乙カレー

続行します!キッパリ
336クーベルタン男爵さん:02/03/25 05:10
ゲー坊のエキシのドン・マクリーンの「アメリカン・パイ」
好きな曲なんだよなーーー
萩尾望都の同名の漫画を昔読んで、CDを買ったんだよ
虻にもやってもらいたかったよーエキシであれができるなら
「ケ・セラ・セラ」なんかどうだろうな
虻が育てた選手か、少なくともあと15年くらい先のことだろうけど、
老後(?)の楽しみとしてとっておくよ。
キスクラでの虻、どんなになってるかな?
あんまり変わっていなかったりして。
そしたら、その時に「天然天使」って言葉を思い出すんだろうなあ。

それよりも来シーズンも現役続行してくれますように。
338クーベルタン男爵さん:02/03/25 10:06
ぶぶ〜んage

15年じゃまだ早い!せめて20年先。
プロスケーターとして長く滑っていてほすぃ。
339クーベルタン男爵さん:02/03/25 10:14
ヤグスレのサインの話最高!
340クーベルタン男爵さん:02/03/25 10:24
■■■ ■ ■ ■■■
  ■ ■ ■ ■ ■
■■■ ■■■ ■ ■
  ■   ■ ■ ■
■■■   ■ ■■■  
341クーベルタン男爵さん:02/03/25 11:30
オフィシャルHP、更新されないね…
アメリカ帰ってからじゃないと、インタヴューしないのかな
ああ、今後が気になる…
342クーベルタン男爵さん:02/03/25 12:00
うん、でも濁した言い方になりそう、現時点では。
海外のBBSでは、世界選に行ったファンが、
コーチの元に虻の現役続行をお願いに行った、とかあった
ちと恐い、つーか。
いろいろあちこちで流言飛語が・・・・何だかねえ

エキシ見れた人?
あれはホントに良かった。さらっとあんなスローパートをやられちゃあ。
あと、それ見て、虻はラフマニノフの曲にピンと来て無かったのだと
改めて思った。普段クラシックとか聞かないんだろうね
343クーベルタン男爵さん:02/03/25 13:23
344クーベルタン男爵さん:02/03/25 13:45
アプトのエギジビが放送されなかったのは
4位が銅メダルよりうまくて人気があって美形なのを
お茶の間から隠すため
345クーベルタン男爵さん:02/03/25 14:39
アブの愛苦しい笑顔が頭に焼き付いていてはなれない。はぁ〜。。。正直、長野に行くまでは特別ファンではなかったけれど。
346クーベルタン男爵さん:02/03/25 14:45
私も。客席に向かって微笑んだときは、ドキッとした。
4年くらい前から、すごく気になる存在だった。
347クーベルタン男爵さん:02/03/25 14:47
フィギアはテレビでの放送は見てたんですが、アブのこと最近まで知らなかった。日本での大会って出てました?
348クーベルタン男爵さん:02/03/25 14:48
あんなに素敵な選手なのに 地上派ではEXはカットされた。
ムカついた!
彼を楽しみにしていた人は 多いはず。
349クーベルタン男爵さん:02/03/25 14:50
彼って繊細な感じがいい。
女の人みたいに綺麗・・氷上を滑る姿にウトーリ・・・
350クーベルタン男爵さん:02/03/25 15:16
>>347
1995年のNHK杯以来来日してなかったよ

>>349
うん…中身はあまり繊細じゃなさそうだけどね
そのアンビバレンツが、このスレ住人に愛されている理由
351347:02/03/25 16:48
>>350
有り難うございます。すごい久々だったんですね。日本。オリンピックでファンになった人が多いのかな。
352クーベルタン男爵さん:02/03/25 17:09
AサイトのBBS
アイスクリスタルのパーティーで誰かが、虻に今後どうするか聞いたけど
「わからない」といったそうね。
今の虻に明確な答を無理強いするのは、酷な気がする。
とりあえず、フランスのツアーが終わったら、ゆっくり休んで欲しいよ。

新しいEXを拝めなかったことだけは、心残り。
353クーベルタン男爵さん:02/03/25 17:35
>352
分からない…かあ。
この正直者めっ
EX終わった後、リンクサイドに引き上げる虻を出迎えるラファエルが
いつになく固い表情だったし、虻もいつもの感じじゃなかった。
やっぱそうか。まあ今はまだ揺れていて当然だと思うな。
みんなでいろいろ予想していたように、ツアー後だね結論は…。
354クーベルタン男爵さん:02/03/25 17:38
あともうひとつ
今回の長野の虻を見て、有力者から声がかかったりしないかと、
うす淡く期待。振り付けとかの。
関係者の見解も、ここで散々言っていたようなことだといいなあ
355クーベルタン男爵さん:02/03/25 17:49
公式サイトに今年のNHK杯に来て欲しいって書き込みたい。
英語が出来れば。
356クーベルタン男爵さん:02/03/25 17:53
>355
がんがれ
357クーベルタン男爵さん:02/03/25 17:56
長野で「NHK杯に来て欲しい、もっと日本に来て欲しい」ってメッセージをつけて
ぬいぐるみを投げた…
358クーベルタン男爵さん:02/03/25 17:58
私はとりあえず海にむかって叫んできた
359クーベルタン男爵さん:02/03/25 18:04
EXの写真うPしてくれた人、本当に感謝!
ヲレ見れなかったからよーーー
それにしてもなんて可愛いの!自分の童顔をよく分かってんのね

"What A Wonderful World" 自分でも弾き語りで歌うのだろか
(ギターって感じの曲でもないけど)
聞きてぇぇぇぇ〜
360クーベルタン男爵さん:02/03/25 18:05
帽子かぶってて、あまりお顔がみえなかったのが残念。
361クーベルタン男爵さん:02/03/25 18:07
のっぽさん思い出しちゃったよ
362クーベルタン男爵さん:02/03/25 18:18
>361
激藁!
ゴン太くんは、、、誰?
363クーベルタン男爵さん:02/03/25 18:21
>361
同じことを考えている人がいた(w
教育テレビに出て欲スィ。
364クーベルタン男爵さん:02/03/25 19:15
>362
ヤ(自粛
365クーベルタン男爵さん:02/03/25 19:18
DQNなゴン太くんなんて嫌
366クーベルタン男爵さん:02/03/25 19:24
フィギュアの写真は一眼レフでないと絶対に無理だと痛感。コンパクトカメラの4倍ズームなんて
話にならない。でもファインダーを覗かずに撮った写真、光が足りない割にカメラ目線の虻が
撮れてて幸せ…ああ、長野で過ごした1週間がが夢のよう。NHK杯に来て欲しいよう〜
367クーベルタン男爵さん:02/03/25 19:39
現役続行という言葉しか聞こえない耳になりました
368クーベルタン男爵さん:02/03/25 19:50
>361
そーだ、そーだ!何かに似てると思ったんだよねー。
それにしても激しく男前で癒し系なのっぽさんだわ・・・。
369クーベルタン男爵さん:02/03/25 20:34
content.communities.msn.com/skatingwonders/_whatsnew.msnw

少しだけ新しい写真がありました。
これは〜塩湖かなあ?
このカメラマンて、いつもいい表情撮るよね
370クーベルタン男爵さん:02/03/25 20:45
>369
ごめん、ヨロ選だったみたい
まるで少年だなあ 虻よ・・・
372クーベルタン男爵さん:02/03/25 21:29
今日虻ロスに帰った。逢えました。
ギターを背中に背負って機上の人になってました。
373クーベルタン男爵さん:02/03/25 21:30
他スレで見たんだけど、フリーで虻より前のグループで滑った人でクワド3回跳んだ人がいたらしい。
それが虻の技術点に影響したんだと。
content.communities.msn.com/skatingwonders/sashaabtoffice.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=229


かわいすぎる・・・ハァハァ
375クーベルタン男爵さん:02/03/25 21:44
>373
中国の選手が3回とんでましたね。
オーストラリアの選手も多分2回とんでます。
その後の採点への影響は絶対及ぼしたでしょうね。
虻の技術点をオーストラリア選手より低くつけたジャッジもいたはず。
376クーベルタン男爵さん:02/03/25 21:56
>375
チャン・ミンだね。
第二グループ終わったとこでは彼が一位だった。
377クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:06
私の友達はロシアと貿易してる会社に勤めている。
今何かと話題の蟹を取り扱っております。

この前、先方のロシア側の会社の人を接待したそーな。
普段、2人の接待で3万程度で済むハズが5万いったんだって。
殆どアルコール代・・・(都会じゃないので高級料亭でも高くない)
浴びるように飲んだそーな。
ウォッカ片手に寿司バクバク・・・美味いのかな?
下戸の私には理解不能〜
しかーし、ロシア人の飲みっぷり見てみたい〜〜〜

378クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:08
>>376
チャン・ミン
彼はこれから伸びるような気がしますわ。
アジア人離れした表現力もあるようですし・・・

虻は・・・飲みそうっすよ。
ロシア人の中では平均ってやつかな?
379クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:11
ヤグスレで読んだけど、虻くん、ギターを背負って成田から飛び立って行ったそうだ
380クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:16
>>350
95年のNHK杯に出てた、ってここで聞いて古いビデオテープを探したら、
虻のショートプログラムが録画されてたよ。
19歳の虻、すっごい美少年だね。
ファンの女の子達から花束やプレゼント手渡しで受取るしぐさも初々しい〜

>380
見てぇーーーーーー
超童顔美少年虻・・・(;´Д`)ハァハァ
382クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:19
ヤキソバンがファーストで虻たんがエコノミーでっか・・。
身体の大きな虻たんには辛いフライトだね。
383クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:22
神様。どうかSPの最初のサーシャのアップ。
うpしてください。永久保存したいので。
あの美しい顔が目に焼き付いてはなれません。
壁紙にしてうっとり眺めたひ。
384クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:22
>380
いいなあ!写真なら見たことあるけど、この頃の虻の演技ってどう?
自分は1997年以降なら持ってる。
385クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:23
>>380
若い頃は間違いなく美少年だね
見たいな〜!いいなー
386クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:26
っていうかクワン、てめぇ金腐るほどあるんだから虻や
ラファエルコーチにもファーストクラス代金出してやって
乗せてやれって感じ(怒)大体演技の質でもクワンやゲー坊は
エコノミークラス、そして虻はファーストクラスじゃ(怒)!!
虻、こんな仕打ちにも耐えて頑張れよ!進退どうするのかまだ
わからんが…。
387クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:28
どうせなら路上ライブで航空券代稼いで帰ってみるとか
388クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:28
ぜったい虻エコノミーは辛いよ!
窮屈でカワイソー
それでも日本に来てくれた虻に感謝。
エコノミー症候群にならないことを祈る。
389クーベルタン男爵さん :02/03/25 22:28
19歳の更に若きアプ・・・見たい。見た過ぎる!
390クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:30
>384
最初のジャンプで転倒してたよ。
緊張のあまりタイミングがずれて転倒したんでしょう、と解説者に
言われてた。
伊藤みどりも虻は緊張してる、って言ってたと思う。
点数も低くて技術点は4点台で、テケシよりも下だったよ。
391クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:33
>389
キャプチャってどうやればいいのかな?
392クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:36
>390
ありがとう!4点台か、SPで転倒したら仕方ないね。
19才の虻の美少年ぶり、妄想するしかない。
今日さっそくサッチモ(ルイ・アームストロング)のCD買ってきたよ!
なんでも「この素晴らしき世界」は5月公開の洋画のテーマソングに
使われてるんだって!キャンペーンやってたよ。5月はCMで沢山聞けるかもね!
394クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:42
>392
虻と一緒にキャンデロロやライヨー、テケシも映ってたんだけど、キャンデロロ
が虻のこと嫌いになるのも納得するような美少年ぶりだよ。
395クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:44
虻、エコノミーでロスに帰ったのか…。

それよりも気になったのは、同じアメリカ代表のサヴォイがエコノミー…。
サヴォイ、第2グループだったけどすごく良い演技だったよ。
せめて第3グループで演技してたらもっと点数でたかもしれない。
頑張れ!虻&サヴォイ!!
396クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:46
このアプトが滑ってる曲名ってわかりませんか?
調べたんですけど解らなかったのでウザイの承知で聞いてみます…
ttp://www.shanfan.com/nongymn/skating/videos/abt/abtvideos.html
397クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:46
ギターをしょって・・・

スナフキンか、虻は〜
プルはよく聞かされたらしいが、
上手なんでしょーか?
398392:02/03/25 22:51
>394
うわ〜、それは豪華なメンバーだ!家宝だね。
そんなに虻は美しいのか。
キャンデロロも、虻と日本をツアーなんてしたら、
完全にお株を奪われてしまうからイヤがったんだろう。

399クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:53
>プルはよく聞かされた

気になるところですな。どっちが強いんだろう?
400クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:54
サボイの家は一般家庭らしいよ。あまり金持ちではないらしい。
だから節約の為にエコノミーだったんだろうな…、ショーの話
もあまり聞かないし…。お母さんが司書さんでお父さんが冶金技術者だし。
ここにあったサボイの公式プロフィールから。
http://www.icecalc.de/isu/bios/isufs00002072.htm

でもな〜なんで虻といいサボイといい本当に上手い人は報われないんだろう
…サボイの方がゲー坊より余程上手かったのに全然評価されてなくて驚いた
位だし。私はサボイの演技も好きだから彼にも虻同様がんばってほしい。
401クーベルタン男爵さん:02/03/25 22:56
実は今日会社帰りに東京駅行った・・虻いないかなーと思って。
いないだろーな、とは分かってたけどね。成田いっちゃおっかなぁって
一瞬悩んだんだ。あーーー!行けば良かったよー!
402395:02/03/25 23:01
>400
サヴォイ、地味だけどいいよね!
こんなに上手い彼もアメリカ4番手なのか。
第2グループでフリーを滑ると、最終順位もあまり上にいけないもんね。
でも選曲もすごくハマってたし、4回転はなくても
跳べるジャンプをきっちり決めてたし(3アクセル3トウ含む)、
スピンもすごく良かった。

思いっきりスレ違いでごめん。
403クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:02
>396 これはアンドレ・ギャニオンのムーブメントから
「ムーブメント 第3楽章 旅立ち」です。ここで買えます。
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=741955
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FDJY/qid=1017064784/sr=1-24/ref=sr_1_2_24/249-9903599-2975502
404クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:04
>396
このSPの演技、すごく好き!
405396:02/03/25 23:06
>>403さん
良かった、涙ちょちょぎれそうです…
ありがとうございました。
406クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:07
ヤグスレ様よりコピペさせて頂きました(見逃しちゃう人がいると可哀想
なので)。あぁ約束・・。

虻帰国

同じバスでアプトも乗ってきてたんだけど、アプトもエコノミーの列だった。
アプトの服は黒の革ジャンに黒のパンツ、ギターを背中からかけてたよ。
アプトにも「日本にまた来て下さい、あなたを待ってるファンが大勢います」
と言えた(ヤグには言えず、アプにはしっかり言えたです)
アプも「OK」と答えたから「約束して」と言ったら、穏やかな笑顔で
「U−−−−MU・・・OK、OK」と穏やかに穏やかに繰り返してくれたよ。
407クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:08
フリーの曲は昨シーズンと同じだったけどとても彼と合ってると思った。
(メディアインフォと曲名が違うけど、その後急遽戻したんだと思う)
ファイナルの時からゲー坊より上手いのは明白だったのに…所詮ジャンプ
なのか、それともドロバナの抗議のコメントにあったように「金」なのか…。
サボイにも報われてほしいな。それに彼にもまた日本に来てほしいな。

思い切りスレ違いだと思うがゴメン。なんか気になったので…。
408クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:09
U−−mu・・が樹に鳴る
409クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:12
>408
まさか「約束して」と念を押されると思ってなかったのでは?
410クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:15
>407
すいません誰のこと言ってるの?
>フリーの曲が去年と同じ
411クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:20
407ですがフリーの曲が去年と同じと言ったのはサボイの事。
412クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:22
>>400
オリンピックの頃の新聞記事によれば、フィギュアスケートの世界では
男子と女子の経済格差はかなりあるらしい。
アメリカの話だったんだけど、オリンピックでメダルを獲得すると、女
子金メダリストは10億円、銀メダリストは3億円、銅メダリストは1
億円の収入が得られるそう。(広告契約、アイスショーの出演料など)
男子は女子の1/3で、さらに外国人はアメリカ人の1/3しか得られな
いんだって。
個人の資質によってもかなり違ってくるみたいだけど・・・
413クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:23
え〜と
SPの最初のアップきぼんの人、
BS-i(上下黒で切れるけど画像がいい
地上波(少々画像が悪いが全面
どっちがいいですか?
414クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:25
>>412
じゃ虻なんて全然駄目じゃん!!
てか約束だかんねーーーーー!!
415クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:30
>414
そうなのよ、まさにその通り。
だからみんな現役でいろと。なぜ迷うのかと。
ただ、本人のモチベーションの問題が9割以上でしょ、こーゆーのって。
これで終わってしまう選手だとは、思いたく無いし、
ぜっっっったいにラファエルさんもそう思ってるはず〜
彼にとっても、虻は生涯イチの逸材だと思う!!!
頑張って説得してくれい
416クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:32
そうだよ、しかもアメリカにいてその状況知ってる(かもしれん)
なら尚更だって!!絶対アマ続行希望!!みどりさん、是非是非
プリンスアイスワールドに虻を呼んでくれ、いつもより絶対金
儲かるって!!

でも世界プロのペアチャンプ、レオノワ&クヴァルコも最初は無名で
ディズニー・オン・アイスでも滑っていたらしい。彼等が来た時見た
けど(ポタホンタスの演目の時)とても良かったよ、当時は名前も知
らなかったけど印象に残った。彼等は風の精霊を演じていた。ただ
虻がディズニー〜の方行ったら王子様役ハマるだろうな…。日本の
方のツアーに毎年来てくれたら毎年見に行くって。んで客も増えるし
最高だと思うが。

マジどうするんだろう…。
417クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:33
虻と一緒にエコノミーに乗るラファエルさん。
なんだか切ないなー、この2人幸せになって欲しいよ。
418クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:34
他の大半のスケーター達もエコノミーだしね…。
419クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:36
約束したんだい!天然天使はまた必ず日本に来るんだい!
420クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:36
>415
そうだね。
今季一番の進歩だったのは、クワドの確率が上がったということと、
ミスを引きずらなくなったことだと思う。
他の選手より遅いのかもしれないが、今頃登り調子になってきたのに、
やめてしまうのはもったいと思う。
やめるのはいつでもできるのだから…。
421クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:37
>412
この記事には続きがあって、外国の選手がアメリカ受けを狙って
自分の競技スタイルを変えることもあるが、失敗に終わるケース
が多い、とか書いてあったよ。
422クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:38
ラファエルさんにしてみれば、
自分がロシアで民族差別を受けているアルメニア人だから、
という思いで、
虻にしてみれば、
自分がロシアスケ連と仲悪いのに、それに巻き込むのはラファエルに
とって損だから、本当は離れた方がいいのかも
という思いがあるらしい。

いや、なんともねえ。今はもう一蓮托生だろうけど…
虻の気持ちを支えるのは、ホント、奥さんでも子供でもなく、
ラファエルさんなのよね
423クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:41
でも奥さんや子供も支えてると思うけどね…、友人とかファンも
入ってると思いたい。本当にこれからどうなる事やら
424クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:43
でもやっと点数出るようになってきたし、ここらで
ロシアスケ連の態度も変わってくるのでは?
425クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:44
ただでさえロシアの男子選手がアメリカで成功するのは
難しいのに、ソルトでの米露対決でさらに状況は悪くな
ってるんじゃないかな?
ヤグがアマ続行するのもその辺のことが大きいのかも。
426クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:45
若手のジュニアとかクリムキンも頼りないしね…。
427クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:45
383です。412さん、できればBS-Iの画像が良い方を
お願いします。自分がもっているビデオは地上波ですが。
一生の宝にしますので、よろしくお願いします。
428クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:45
ギターを背負う虻。ポロンポロン爪弾くのかな。萌え〜だ
429クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:48
383です。間違えました。413さんですね。
怒らないでください。
430クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:50
あの顔でギターは反則だ。
一発K.Oだべ(上手ければの話)
431クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:51
>426
クリムキンって面白い名前だね。
432クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:52
上手くなくても、姿でKOですが
433クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:53
下手だったらなおさら萌えます。
434クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:56
月夜の下でギター爪弾く虻。どうよ?萌えです。
435クーベルタン男爵さん:02/03/25 23:57
ループですけど〜
あれから考えたのだけど、やっぱりFSのプログラム構成に難あり!
だって、クワド1度きりしか挑戦できない内容なんて、
危険度120%だと思いませんか?
体力消耗があっても、それを見越した台本を描くのが、
振り付け師の仕事なのになあ、とつくづく思っちゃったよ
436クーベルタン男爵さん:02/03/26 00:02
>>435
ハゲドウ…
アブト体力なさそうだからな。
FPの最後なんか疲れ果てて決めのポーズのところ腕がダラ〜ンとしちゃってたよ…
437クーベルタン男爵さん:02/03/26 00:15
SPの虻です

ttp://www.42ch.net/PictureGeneral/img-box/img20020326000851.jpg
息吸って〜静かに吐いて〜〜の、瞬間

ttp://www.42ch.net/PictureGeneral/img-box/img20020326001155.jpg
おまけ
これよく見ると、リンクサイドにかけた虻の手の上に、コーチが手を
重ねているの。SP始まる前に、ちょと衣装を直しに出直した場面。
ついーっと戻ってきて、虻がサイトに手をかけた瞬間、すかさず、
ラファエルが「どうした?」とでもいうようにその手に手を重ねたのだ。

ちょーーーっと萌えだよ、まじに

438クーベルタン男爵さん:02/03/26 00:21
>>436
そう!あのラスト中のラストのところでしょ
何やってんだこら!虻!とどつきたくなったわ
ツメの甘さに毎回泣かされるファン…うう

でもテケシのプロはみんなそういう作りらしいし、だから、何度でも
挑戦できるんだよね。虻のやつって、それがしにくそう、すごく。
そもそもクワド、前半のどこにもうひとつ入れるんじゃ、って感じだよ
振り付けはアイスキャッスルの、スコット・ブラウンだって。
かつてカナダ国内で2回金メダルとったことのある人らしい。まだ若いかんじ

439クーベルタン男爵さん:02/03/26 00:30
440クーベルタン男爵さん:02/03/26 00:38
某A(O)サイトのボード、更新されてた。
虻は、やはり21日の夜、悔しさの余りのやけ酒だったらしい。
で、コーチに引退の有無を尋ねたら、彼はまだ決めていないと。
ファンの気持ちを伝えたところ、コーチは「I hope so」だって。

サイトの方によれば、ヨロ選の時は、世界選の後は引退するとはっきりと
言っていたらしいので(まじかよっ)、今この時点で迷っているということは、
やはり長野のあれは相当悔しい思いだったのではないかということでした。

ほほ〜。
>>439
もももももももももももも萌え〜
442クーベルタン男爵さん:02/03/26 00:49
>440
ソルトレイクオリンピックでも開幕前は上村愛子とか、多くの選手が大会後の
引退を示唆する発言をしたりしてたけど・・・
大会終了後に4年後を目指すことを決めた選手も結構いるよね。
虻もそうであって欲しい
443クーベルタン男爵さん:02/03/26 00:55
それ程悔しいのであれば、ここでアマ引退すると後悔するよね。
トリノというのは年齢的にキビシイかもしれないが(狙ってほしいが)、
ともかくあと1年はやってみてもいいんじゃないかなあ。
まだ25じゃないか〜!シーズン始まったら26だけど。
今シーズンは集大成というより、これから!という気分に切り替えてほしい。
せっかく世界選手権の予選やSP、ヨロ選で良い点数が出るようになったのだから。
444クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:01
本当だよね
でも、どうやって食べていくつもりなのか、その胸算用は。
それとも、どこかのプロダクションから打診がきているのかなー
来ててもおかしくないと思われ〜
皮肉だけど、トレーニング地ではない欧州で受けてるみたいだし。
445クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:04
数々のカキコを見ると、やはりみんな、彼のキャリアに
良い結果がでるのは、来年こそだ!と思っているようでw
まあ、それだけの希望を持たせてくれよね、今年は。
そんなに悔しがるあたり、天然にもようやく「欲」の文字が降臨?
負けるのは悔しいものなのだ虻。だから次は勝ってね。
446クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:06
>443
世界選手権4位でグランプリシリーズのシード権も獲得できたしね。
グランプリシリーズ6つの中の3つに出れるんだよね?
447クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:08
>437
すばらしい。美しすぎる。ありがとう。
ビデオ見直してみた。虻の手に手を重ねるラファエル…萌え。

448クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:08
>446
ええ〜そうかあすごいよう
もー現地行っちゃうぞー
449クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:09
>444
コーチの勉強をしてる、ってどっかで見た覚えがあるな〜
アメリカでスケートを教えたりもしてるらしい。
450クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:09
>446
そう、確かワールド6位以内だとシード選手だから、
グランプリシリーズは3大会出られるはず。
だからN杯に来てくれ〜!
451クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:10
>447
そうなのよー
あの一瞬に、選手とコーチの歴史が凝縮されている想い〜
452クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:12
>448
グランプリシリーズって来年度も今年とほぼ同じ日程だと、
ロシアカップとNHK杯のどっちに出るか選ぶことになり
そうだね。
453クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:13
>449
そうそう、結構有名な事実。
かといって、それだけで食べていけるほどではないはずだし
そもそも今の時代にジャンプ跳べない選手というレッテルを
貼られて、習いにくる子がいるとも思えん、あのアメリカで。

まず、実績を作るのだ!虻!!
454クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:14
虻に対してジャッジが辛いって話があるけど、
4回転1度成功しただけで(複数入れなくても)、
虻は高得点が出るということが今シーズン分かった。
決して過小評価ってわけではないと思う。
だから、しっかり4回転をきめてくれよ〜、SPでは決まるのに何故だ?
455クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:20
>>454
恐くて言えなかったことをありがとうありがとう
SPは時間が短いから、気分的に最初からとばせて楽なのかも。
ともかーく
最低2回はクワドに挑戦できる、流動的な応用のきくプロきぼん。
ブラウンさん、虻の振り付けをやったおかげで、
あちこちで叩かれまくっていると思う。
でも当然だよなー。トップ5の選手の競技を作ったんだから。
と、ちょっと思ったりして。
456クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:21
遅レスだけど、フリーのプログラムの話。
テケシのはもともとクワドふたつ。トーループとサルコウ。
でもサルコウは確率悪いんで(試合でクリーンに決めたの見たことない)
五輪でも長野でも封印。その代わり、長野では単独の3アクセルを4トーループに
変えて2回入れてきたわけ。予選でも本番でもそのうち1回ずつを成功させてる。
虻も入れるとしたら単独の3アクセルをクワドに変えるという選択肢もあったはず
なんだよね。テケシがクワド成功させたあとなんだから。
その辺はちょっと作戦ミスなのかなぁと。
457クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:25
>456
1度失敗したら、もう1度やる!ではなく、
再度挑戦してミスった場合、痛手が大きいかもしれないから、
安全策でいこう…って作戦だったのかな?
それが守りととられてしまったのかもね。作戦ミスだったわけだね。
458クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:26
>456
なるほど〜
ただ、単独のアクセルは半ば過ぎくらい?
もうちょっと前半に固めておくか、さもなくば
ゲーブルの様に、休んでいても目立たない上手な内容にするか。
ブラウンさんにできるのだろうか・・・・・
459クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:29
>457
それなら明らかな作戦ミス。
安全策はジャッジが嫌うよね。それに安全策をとるなら、
4-3-3を4-3-2に代えるとか、そのくらいのレベルでないと。
虻は世界5位の選手なんだから。
それに、今の虻なら2回に1回は跳べるのでは
460クーベルタン男爵さん:02/03/26 01:50
もし、テケシが虻のあとに滑ってたら、虻はクワド失敗してるしテケシは
2度目のクワドは跳ぶ必要なかったはず。そのまま3アクセルでいけば
転倒もなかっただろうし、転んだのになんで?なんて言われることもなかった。
でも、ヤキソバンは当然3つ跳んでくるだろうし、ワイスの4ルッツも成功したら
恐いし。メダル狙うならクワド成功は絶対必要な状況だったと思う。
だから、虻のあとでも2度目を跳んでたんだろうなあ。
でも、虻もクワド成功しなかったにも関わらず、あれだけテケシとジャッジが
割れたんだからかなり高い評価をもらったってことだと思う。
461クーベルタン男爵さん:02/03/26 02:31
ジャッジの割れ方って5-4じゃなくて6-3じゃなかった?
テケシコーチはショートの直後はクワド三回のつもりだったみたいで、
テケシの演技の時にアナがメダルのためには二回は必要って言ってたし、
それこそ来年はみんな二回以上を至上命題にしてくると思う。
462クーベルタン男爵さん:02/03/26 02:49
もいっかいEX見てから寝よーと思ったらまたここきてしまった。
歌詞「I love you」って歌ってる時の虻の振り激萌!

「I」(立ち止まって 自分の胸に手を当てる可愛らしい虻)
「love」(にっこり微笑み手をくるっと下に下げる虻)
「you」(とろける笑顔で君に・・ね!という感じで両手のひらを観客に差し伸べる虻)

BS-i見れない人は、J-sky絶対入るべき!!
463クーベルタン男爵さん:02/03/26 02:54
>>462
うおお・・・見たい!
神降臨を待つか、J−SKYに入って5月を待つか。
我慢できません・・・。
464クーベルタン男爵さん:02/03/26 05:16
アブブーン
465クーベルタン男爵さん:02/03/26 06:20
>462
自分はJスカイなんだけど、あと1ヵ月以上待つのが辛い。
文面で想像して、画像拝んでしのぎます。
466クーベルタン男爵さん:02/03/26 07:01
>461
今、見てきたけどジャッジ5対4だよ。
虻は4サルコウとか練習してるのかな?
467クーベルタン男爵さん:02/03/26 08:13
>>454
そう思うよ。
今回の予選がいい例だよね。

やぐたんとはタイプが違うけど、虻たんのフットワークもかなりのモンだと思う。
そのへんをもっと強調して欲しい。
ヴィクトリアスシティやリヴァーダンスのほうがステップらしいステップが
入っていたと思う。

アルメニアンが好きな人は、ヴィクトリアスシティも好きなんじゃないかな。
468クーベルタン男爵さん:02/03/26 08:59
練習の情報って入らないのかな。
ヤグ、ワイス、プル、テケシ、ゲー坊なんかは何々をやってたとか
聞こえてくるけど。
469クーベルタン男爵さん:02/03/26 13:43
救出あげ

時差ボケしてるかな今頃
470クーベルタン男爵さん:02/03/26 13:46
>467
ああ!虻の過去映像たくさんみたい!!
てか、せっかくスカパー入ったのだから、
虻に選手を続けてもらわなければ。
471クーベルタン男爵さん:02/03/26 13:47
今、必死で過去ログしてます。
SLCで五十嵐さんが「滑りの美しさ・・・」と言ってたが正直???だった。
思うにジャンプの前の助走が長いとか、ランディングの悪さが
そう思う理由だった。
が、実際長野で見た虻はとってもキレイだった。
メダルは間違いないと思ったんだけどね・・・
このスレはまだ読んでないので雰囲気違いだったらスマソ。
下がり気味だったから、age

ここのスレって詳しい人が多いし、マターリしてるから良い雰囲気。
472クーベルタン男爵さん:02/03/26 14:04
>471
あ、見に行ったんですね。うらやますぃ
ナマ虻見た人は、まったく例外なくそのようにおっしゃるのですな
他選手ファンの人でも。

私はTVオンリーですが、五輪はやっぱ相当固くなっていたと思います。
でもジャンプ降りた後のスケートの流れ方なんかは、
結構、虻のアピールできる点かもな、と。
473クーベルタン男爵さん:02/03/26 14:47
生で見た虻は容姿よりも何よりも
スケーティングに目が奪われた。
一人だけ全然質が違うよ。
何もしないでただ走ってるだけでも
ず〜っと見てられるくらい滑らかなスケーティング。
なのにテレビではノロノロもたもたしてるように見えるのね…
あのスケーティングを生で見たら
テレビの映像じゃ我慢できなくなるよ。
474クーベルタン男爵さん:02/03/26 14:55
>473
その話を、スポ板のしったかぶりっこ達にしてやってくれい(涙
475クーベルタン男爵さん:02/03/26 15:27
>474
力説しに逝っても不毛なだけかもしれんよ。
人の感じ方はそれぞれなんで、
お互い住み分けてまたーーりやってるのが、一番いいと
わたしは思ってる。
476クーベルタン男爵さん:02/03/26 15:29
>475
おねがい、マジレスしないで・・
477クーベルタン男爵さん:02/03/26 15:32
>476
あ〜、ごめんね。
478クーベルタン男爵さん:02/03/26 16:19
今さらながらTBSが憎い。
私は見れたけど、ここの住人があのエキシを見て無いなんて…
もっと話ししたいのになあ   呪!


来月のスカパー、違う映像のものを使うのだろうか。
だとしたら、また異なる解説が聞けて、ちょっと嬉しいな
479クーベルタン男爵さん:02/03/26 16:24
AサイトのBBS見て思ったけど、
虻は、ヨロ選後は、世界選後にやめる、とはっきり言っていたんだね。
それが五輪後は、世界選後に結論を出す、に変化し、
世界選後の今では、わからない、になり

やっぱり選手魂あるね。
ぜひぜひドロビアツコ達のように、選手達に好かれ、尊敬される
スケーターになってほしいよ、本当に。
今辞めても、誰も拍手してくれないと思うからさー
480クーベルタン男爵さん:02/03/26 16:25
虻たん、8250ドルゲット〜。

www.isu.org/news/1120.html
481クーベルタン男爵さん:02/03/26 16:41
ここ本当にマターリしてて良いですね〜
今大会でファンになって、オリンピックを思いっきり見逃してしまったさ・・・(T_T)
しかも地上波でしか彼の姿が拝めないのでやるせないです。
でも、応援してるからね〜虻たん!!辞めないでね。
482クーベルタン男爵さん:02/03/26 16:46
>480
改めて思ったけど、メダル取るのと逃すのじゃ凄い差があるんだねぇ・・・。
483クーベルタン男爵さん:02/03/26 16:46
>480
おお、ありがとう新情報。
ヨロ選のも載ってるねえ…は〜〜〜〜
なるほど、メダリストにならなきゃ、とにかくダメダメってことかい
世界選なんて、4位〜10位は同じ賞金???
実質手元に入るのって、いくらくらいなんだろ

虻たん、びんぼーーーー(泣
484クーベルタン男爵さん:02/03/26 16:51
遠征費は、ロシアスケ連に加盟してそこの代表として参加する以上、
持ち出し、ということは無いと思う。
でも、コーチやらトレーナーやらにいろいろ払ったりするだろうし。
フランスツアー、これはキャンセルするわけないわ。
485クーベルタン男爵さん:02/03/26 16:53
ローリー・ニコル用の予算を組め!むりやりにでも!

おながいしますみどりさん、プリンスに呼んでやってください泣泣
486クーベルタン男爵さん:02/03/26 16:55
虻は運のないヤシなのかなあ?
487クーベルタン男爵さん:02/03/26 16:57
>>481
地上波で虻たんを拝めるのは実はすごいことなんだよ〜。
488クーベルタン男爵さん:02/03/26 16:57
害虫占い、ムカデだし
苦労多いがそれから逃げちゃいかんそうだ
489クーベルタン男爵さん:02/03/26 17:05
賞金プラスEX出演料。
海外のボードでみかけたんだけど、
最近ルールが変わって、
EXは競技とは違うものをやらないといけなくなったらしい。
(ホントかどうか自信ないんだけど)
あぶたんはそれを知らずに、ユーロのギャラを逃したかもしれないとか...

どこまでも、天然ボケなやつ。
490クーベルタン男爵さん:02/03/26 17:06
>487
言えちょる…
私なんて、ずっと地上波で、動いてる姿を拝めたのは五輪がお初。
もう、すぐ!ケーブル入りましたがw
491クーベルタン男爵さん:02/03/26 17:06
>>487
そうですね〜
NHK杯以来なんですもんね、来たの。
今回観れてラッキーだったと思うことにします。エキシ流して欲しかったなぁ
492クーベルタン男爵さん:02/03/26 17:08
>489
それまじで本当だったら、ラファエルさんヘソ噛みなされ
493クーベルタン男爵さん:02/03/26 17:13
だよね、こればっかりは虻には責任無いと思う。
にしても、エキシは名ナンバーだった。
あんなのさらっと滑られちゃあ、上位選手はちょっぴり羨ましかった
のではないかと思ったなあ。
でも、まだまだ競技でクワドの技を磨いて欲しいが。
潜在能力を感じさせたよね、今回の長野で。
494クーベルタン男爵さん:02/03/26 17:38
この素晴らしき世界の詩って、
立原道造のやつみたい…
読んでみて感動してしまった。道造のもいいんだけどね
495クーベルタン男爵さん:02/03/26 17:47
がいしゅつだったらスマソ
さっきJ-Sky Sportsに電話してききました。
エキシは5月にやるそうです。
映像は世界配信されている国際映像と同じものだとか。
(horribleでterribleなのかしら…)
なのでカット具合も国際映像と同じだそうです。
虻たん映るよね?
それから実況・解説はまだ決まっていないとのこと。
だから樋口おねいさんをお願いしておきました。
今年の欧州は5月7日にスカイスポーツ2で再放送するそうです。
496495:02/03/26 17:48
あ、間違えた。
去年の欧州です。
497クーベルタン男爵さん:02/03/26 17:52
>>495
ええええ〜〜〜〜〜〜神!!!
ありがとうありがとう!!!
嬉しい!5月7日〜〜〜!!!
私のリクエストもちょとくらい意味があったのかしら<スカパー

みんな良かったね。5月に、のっぽさん虻に会えるよ〜!
498クーベルタン男爵さん:02/03/26 17:53
去年のやってくれるって、ホント?
だったらうれしい。今年、ケーブルに加入したので。
病気でヨロヨロの虻たん見れるんだ。
みたいような、みたくないような...
499495:02/03/26 17:56
去年のって2001年って意味です。
私の言葉正しいでしょうか?

それから「数年前の大会の再放送はやってもらえないんですか?」と質問したら、
放映権の問題で1年以内のものしか再放送できないと言われました。
うわーん、過去のが見たいのに〜。
500クーベルタン男爵さん:02/03/26 18:09
トルコのテレビでは、李君のEXも放送されたらしいのに、
開催国のテレビはなにやってんだ!
J-SKYにも、ダメ押しのメールだしたほうがいいのかな?
501クーベルタン男爵さん:02/03/26 18:12
一人暮らしなのに贅沢してCATVに加入してて報われた〜!
495さん、ありがとう〜!
502495:02/03/26 18:22
スカイスポーツの連絡先を一応お知らせしておきます。
変更あるかもだし、他にも何かききたいことがあればどうぞ。
ご意見・ご感想
ttp://www.jskysports.com/send.html
お問い合わせ
ttp://info.jskysports.com/center.html
503クーベルタン男爵さん:02/03/26 18:27
通りすがりですが、495は神です!
504クーベルタン男爵さん:02/03/26 19:10
か、神が!495たんありがとう!
EXも去年のヨロ選も見れるなんてJスカイ素晴らしい!
TBSよ、爪の垢でも煎じて飲め!
505クーベルタン男爵さん:02/03/26 19:35
去年のヨロ選(4位)、残念ながら虻のEXはカットされてたような記憶が…。
しかもフリーはボロボロ…。
すごく苦しそうで、ラファエルにもたれかかる虻に
不謹慎ながらも、皆さん萌えてしまうことと思います。

地上波で虻の映像が流れたのは、恐らく1995年のN杯以来かもしれない。
違ったら申し訳ないけど、その位虻は地上波ではお目にかかれない。
グランプリシリーズの各試合はBS1で放送されるから、ありがたい。
Jスカイだとヨロ選、世界選手権のSP&フリー、上位であればEXも見られる。
よって絶対おすすめ。だから現役続行してくれや…。
506クーベルタン男爵さん:02/03/26 19:48
>505
グランプリシリーズは数年前のでも再放送してもらえたりするんでしょうか?
初心者スレいった方がいいですか?
507クーベルタン男爵さん:02/03/26 19:51
>506
自分がフィギュアを見始めたのは1997シーズンからだけど、
再放送は3回くらいやってますが、
残念ながら前シーズンの再放送はありません。
508クーベルタン男爵さん:02/03/26 20:01
AサイトのBBS本当か?
虻たんがグレーのタキシード着てただとぉ〜。
509クーベルタン男爵さん:02/03/26 20:30
遅レスですが、EXは競技と同じものをやると出演料がもらえません。
CSの解説で言ってました。したがって、虻の今年のヨロ選は間違いなく
おこずかいはもらえなかったと思います。
510クーベルタン男爵さん :02/03/26 20:32
ヤグの「Gladiator-with knives-」なら
EXでやってもお小遣いもらえるのかな。
511クーベルタン男爵さん:02/03/26 20:39
ああ、やっぱりこのスレの方が自分には居心地がいいや。
ヤフに虻スレ出来てたんで行ったけど、イヤイヤ〜
なーんか違うよ、一過性のミーハーだな。
それに自分はタケシの事も同じくらい応援してたから、不愉快になったぞ。
>>511
私も。
なんかあそこはちょっと。。。
フリーの後に一度様子を見たきりで、もう全然行ってないよ。
私も、あそこはひいてしまう・・・。
テケシも大好きだし、いっさい見るのやめた。
514クーベルタン男爵さん:02/03/26 21:56
私テケシあまり好きじゃないけど、今回の順位は仕方ないと思う。
やっぱり一回でもちゃんと4回転降りたのは大きいよ。
虻には悪いけど、最初のクワドが跳べなかった時点で
終わったと思った…
515クーベルタン男爵さん:02/03/26 22:16
最新号のIFSが今日届いたんだけど、
それによれば、ラフマニノフには2回クワドを入れていたらしい。
オリンピック直前の取材の様なので、確かかも。
な、な、なんですと〜〜〜!って感じだった。
だったら塩湖とは言わん、せめて世界選で跳べよなーーーー。

天然虻…今引退しても、誰も祝福しないと思う。ホント。
516クーベルタン男爵さん:02/03/26 22:19
初めの3アクセルの所に単独でクワド跳ぶという話だったらしい。
しかし、予選後のインタビューで4・3の後で体力無いから
アクセル抜かしたと言っていたので
クワド2回跳ぶというのは最初から無理なんじゃ…
517クーベルタン男爵さん:02/03/26 22:30
>>516
個人的な技量もふくんでこそ振り付けと言えるだろうに…。
虻、ブラウンさんと上手くいかなかったのかしら。

公式練習の時も、タラソワおばちゃんは、ヤグはもちろんのこと、
虻のことも結構気にしていたらしいね。
おばちゃん好みのタイプだよな、とちょと思った。
彼女はもともとアイスダンスの指導中心だったしねー
518クーベルタン男爵さん:02/03/26 22:32
そういや、どうして虻は3アクセル-3ループをやめたんだろうね?


     +
      へ    へ      +
     //',',\ /,⊂⊃ヽ
  _//〃',〃ヽ〃 ハハヽ  + 
   ゝ'〃',〃.,/';" Φ Д Φ .・.・:☆ アブーン
   ´〃///〃⊂    つ 
          / / /      +
 +        し' し' 

520クーベルタン男爵さん:02/03/26 22:36
確かにおばちゃん、虻のこともチラチラ見て種。公式練習。
虻やラファエルさんについてた、タラソワさんに激似のおばちゃんが
タラソワさんとよくしゃべってなんかタラソワさんがおばちゃんに
アドバイスみたいなことしてるの見たよ。
521クーベルタン男爵さん:02/03/26 22:42
でもそのちらちら視線の根拠が、
自分のプロスケートショーにどうかしら?てなもんだったら
チョーーーー嫌なんですけどお
522クーベルタン男爵さん:02/03/26 22:43
激似のおばちゃんって、フリーを滑り終えたヤグとハグしてた人かな。
タラソワおばちゃんかと一瞬思ったら似てる別人だった。
523クーベルタン男爵さん:02/03/26 22:43
あ、それいえる。あのビジュアルは逝ける。とかなんとか思ってたりしてね。
524クーベルタン男爵さん:02/03/26 22:44
グレーのスーツ萌え〜〜〜〜
やっぱり瞳の色に合わせるのね
ああああ見たい
海外ファンサイトに期待莫大
525クーベルタン男爵さん:02/03/26 22:46
>>521
んでもって、誘われてることが
虻の引退を決意させる大きな理由だったりしたら
まじで嫌なんですけどおおおおお
526クーベルタン男爵さん:02/03/26 22:50
だから前のログにもあったように今プロ行っても仕事ないし
んで給料安いしロクな目にあわないって。コーチもファンも
これだけアマ続行勧めてるんだし虻も悔しがってたみたいだし。
もう少し冷静に見守ろうよ。
527クーベルタン男爵さん:02/03/26 22:53
やっぱり、虻ってスタミナがないんだろうなぁ・・・とフリーを見ていて
改めて感じてしまった。
振り付けよりもジャンプを確実に、安全に、というプログラム構成に
思えてしまって、虻のスケーティングの上手さとかをアピールするには
ちょっと弱かったんだろうね。
テケシのプログラムと後で見比べてみると、確かに差があるとオモタ。
優雅さで観客の心はひきつけたけど、ジャッジの心は・・・と言ったところかな。
528クーベルタン男爵さん:02/03/26 22:54
スタミナってつきやすい人とつきにくい人もいるらしいしね。
虻はつきにくいのだろうか…。
529クーベルタン男爵さん:02/03/26 22:55
今ごろ虻はギター爪弾いてるのかな・・・
甘い声で歌っちゃってるのかな・・・
530クーベルタン男爵さん:02/03/26 22:56
そうなのね。
だからローリー・ニコル用の予算を組んで(ループ

>526
525はネタですから。他のBBSではないので、
あまりお気になさらないよう
531クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:00
>>528
きしゅつだけど、
虻のスケーティングは深く膝を使うので、
そういうタイプは消耗が激しいので後半にクワドは入れられない、
というのがあったよね。

これがその理由のすべて、という気がする。
532クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:02
>>529
疲れて寝てると思う
533クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:17
何度も同じ事言ってしまうが、今シーズンは素晴らしい演技を
何度も見せて貰って幸せだったよ。
特にヨロ選は一生忘れられないかもなぁ。
534クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:19
奥さんと再会して萌えたんじゃ・・・・(ハァ・・)
535クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:26
>533
そうだね!
今季は五輪もあったせいか、いつもより多く虻の演技を見たけど、
ほんとに素晴らしい演技が多かったよね。
その中で唯一転倒したのが五輪のフリーだった…。
五輪や世界選手権でこうなるんだったら、ヨロ選で金とってほしかったなあ。
めずらしくヤグがボロボロだったし。
ヤグスレ住人ですが、地上波のテレビで力をなくしている虻ファンにさしあげます
客席から撮りました。

ttp://nagano.cool.ne.jp/yaguman/yagu21.html
537クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:34
>>536
本当にどうもありがとう!!オリ板はなんて神が多いのだ…


nagano.cool.ne.jp/yaguman/abt0324.jpg
で保存すればデスクトップになります(Win的には壁紙て言うのかな?
538クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:34
>536
すばらしい写真をありがとう!即効保存しました。
Jスカイ放送まで待てません(4位だからカットされるかもしれないけど)。
539クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:34
>536
ありがとう!あなたは神だ!
540クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:36
>>538
ええっ
ところで、5月7日再放送予定の2001年ヨロ選は、虻は映りましたか?
541クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:38
>540
505でも書いてあるとおり、4位のアブはカットされてた。
2002年ヨロ選なら2位だから放送されたよ。
でもSP滑ってるから、あまりありがたいものではない…。
542クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:41
541の続き。
でもBS-iで放送されたのなら期待してもいいのでは?
同じ映像なのかどうかは分からないけど。
543クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:44
>>541
ひーーーーーー(フェイドアウト


IFSの記事でも見て自分を慰める事にします…
544542:02/03/26 23:46
ごめんなさい。
意味不明ですね。542は今回の長野のEXの放送について。
541は昨年のヨロ選のEX。
545クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:47
長野でアブに一目惚れしてしまった...切ない。もう病気...
546クーベルタン男爵さん:02/03/26 23:51
>>542
いえいえ、わかってました。
またしてもゾロを見損なった。
やはりみどりさんにおながいして
547495:02/03/26 23:53
うわーん。ごめんなさい〜。
なんだかわけがわからなくなってきました。
今季のヨロ選って2002年だったのですか?
私、いまいちよくわからないまま勝手に今季のは2001年だと思い込んでました。
みなさま申し訳ござりませぬ。
5月7日に再放送するのは今季のものです。
重ね重ねご迷惑をおかけしました。
548495:02/03/26 23:58
というかなんだか自分の発言に自信がなくなってきました。
誰か詳しい方、スカパーに問い合わせてみてくださいませんか?

549クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:01
>547
確かヨロ選は今年の1月。今季のだったら虻のEXは見られるけど…でもSP。
それならホンモノ(?)のSP見た方がいいかも。
ヨロ選は男子シングルだけでSPとフリー合計4時間放送。
多分虻の選手生活で最高の点数と思われるフリーは必見!
めずらしく城田さんも虻の時は大人しいし。
550クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:05
ヨロ選
TV放映されたのが次の年(2002)で、実際試合があったのは2001
年なんじゃない?これ(虻2位)はEX映ってるけどショートと同じ
プログラムなのでゾロでは無い。

その前のは虻フリ−がグラディエーターのやつ。EXは無っかったと思う。
551クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:08
>>550
2002に放送されたヨロは
開催も同年(今年)2002年の1月のはずだYo!
552550:02/03/27 00:09
>>549
あ!全然嘘言ってしまった〜!ごめんなさい・・。
553クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:13
なんだかいよいよわからなくなってきたかも

とりあえず、2001年ヨロ選は、虻がヨロヨロでグラディエーターを
フリーで、エキシでゾロ、でもスカパーのエキシ放映は無し。
2002年は五輪と同じプロだけど、エキシの放映は無かった

で、5月7日はどっちなんだろう。
554クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:13
もうゾロを見る事はできないんだね、あぁ残念!
555クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:16
とりあえず、Jスカイに入った方、
ヨロ選に世界選手権にと、目白押しなので番組チェックはこまめに!
ということで…。

しかし、こうなったらBS-iも購入したほうがいいのかなあ。
今回のTBSがあんまりだったから真剣に考えてしまった。
虻が現役続行するのなら、欲しい…。
556クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:20
>>555
入れるなら入っといて損は無いよ!プロ大会も放映するし。
何より映像がめっちゃ綺麗。うちの普通のテレビ&ビデオだけど
3倍録画しても地上波と全然違うよ!
うちでは衛星放送もケーブルTVも無理だと判明…(鬱 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
558クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:26
みんな昔からアプたん見てるのね…
正直うらやましい。
私も今からジュベールくんとかジェフリーくんとかチェックしとこ。
559555:02/03/27 00:27
>556
ワールドの前に買うかどうかさんざん迷ったんだけど、
結局やめたんだよね。
本当に後悔した。予選のビデオは手に入ったけどEXが見られなかったし。
前にも書いてた人がいたけど、一人なのにスカパーにBS-i。
それもフィギュアの為だけに!
ちょっと、真剣に買う気になってます。

560クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:29
>>536
ありがとう!ありがとう!壁紙にしました!嬉しすぎる〜!
561クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:34
フリーの日以降に、虻と会った人いる?
562クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:34
でもあんなに綺麗な滑りの選手はなかなか出ないよ〜

私は、彼のスケーティングにまず目を奪われ、これは一体何???
て感じでした。ジャンプ重視の傾向で、ガシガシとトウを使って
漕いでいる選手ばかりの中で、ブレード全体を氷に密着させつつ
滑っている虻の姿に、純粋にびっくり!
ジャッジはいろいろあって仕方ないにしても、
なぜフィギュアファンはそれをわからないんでしょうねえ
顔コンプレックスの裏返しで、逆に虻を疎ましく思っちゃうんでしょうか
あの滑りだけで生きていけるといっても過言ではないのに。
563クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:37
本当に虻のスケーティングは素晴らしい。
生で見るまでは、今年のヨロ選フリーの技術点は出すぎだと思ってたけど、
あの滑りでノーミスなら十分納得がいった。
564クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:39
BS-i入ってけるどショートのみ予約間違えて録画できなかった・・・激鬱!!
一応TBSのもとっといて良かった〜。樋口おねいさん、ショートの時はどんなでした?
565クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:40
フィギュアの世界選手権の放送権は、TBS&BS−iが
独占放送権を最初に持ってて、その後スカパーが放送権を
1年間だけの契約で買い取る、ってことだよね?
1年目以降の放送権はどこの局も買い付けてないみたいだ
から、是非NHKに購入してもらいたいよ。
きっと値段も格安だろうし・・・
566クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:42
そうそう、虻は4回転をしっかり決めたら、かなりの高得点が出る選手だよ。
生で見ると、TVで見るよりも更に素晴らしいと思った。
だから、ここ一番!の時に決めてくれよ〜虻。
と、いつも通り話がループ。
567クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:45
スカパーいいんだけど解説者がダラダラずーーーっとどうでもいい事を
まるで自分家に居るようにリラックス(し過ぎ)して喋るのが嫌だ。
568クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:45
>なぜフィギュアファンはそれをわからないんでしょうねえ

? そういうの認めてるレスってけっこう他スレで見たことありますが。
(でもフィギュアはジャンプがすべてではないように、スケーティングが
すべてでもないでしょう? )
虻が疎ましく思われているということはないと思いますよ。
569クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:48
>>568
禿げ同!

皆に愛される虻であって欲しいわ。
570クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:49
>567
城田さんの話、興味深い時もあるけど、
ちょっと黙れ!と言いたくなるときもあるね。
何故男子シングルは城田さんなんだろうか。
解説っていうほどのもんでもないし。
藤森さんのダンスの解説はすごく分かり易くて私は好きだ。
571クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:53
>>564
予選やフリー、エキシビのときと同じようにベタボメだったよ。
曲が始まる前の静止ポーズのときから「素敵ですね」と言ってた
と思う。
スケーティングは勿論、衣装も何もかも誉めてたと思うよ。

572クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:54
>>568
あああすみません。そういう意味ではなくて、
ジャンプを失敗したせいで、スケーティングもその選手より下!って
決めつけられるのがあまりにも多かったので。ま、仕方ないですけど


虻の最初のコーチで癌で亡くなったセルゲイ・ボルコフって
旧ソ連が生み出した最初の世界チャンピオン(1975)だそう。
どんな滑りだったのか、虻を見ていると想像つくよね。
たとえ亡くなった後でも、その技術は確実に受け継がれているのかと思うと、
そうした虻の成り立ちに、ちょと萌え
573クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:56
城田さんはまだいい、いつか忘れたけど、酔っぱらいのように
ろれつも回らず喋り倒してるおっさん解説者(否おねいさん)がいた!
あれは腹たったよ!相手役の女の人は凄く綺麗な落ち着いた声で良かった。
解説の所為で曲が聞こえなかったんだよ。
574クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:58
虻の成り立ち知りたい!でもあんまり情報ないよねー。
575クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:58
うちの彼氏が、
一代決心をして見せた私の虻コレクション(ビデオ等)を見て一言
「随分素朴そうなロシア人の兄ちゃんだなー」
だって。
がくーーーっ
いちおう人事課の人間の言う事だからな、と思いつつ。
576クーベルタン男爵さん:02/03/27 00:59
えー、スカパーって解説者きまってるの?
おねいさんのがききたいのに〜

そしてNHKが放映権もってる大会なら
何年前のでも再放送の望みあるってこと?
577クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:02
>573
だ、誰だそれは!

あと、3年位前のヨロ選の男子の実況で(解説は城田さん)、変なのがいた。
どんなスピンやジャンプを決めても「この技!!」としか言わん。
2アクセルをことごとく「3回転っ!」と言い、城田さんに「2回転です」と
訂正されてた。彼の実況は翌シーズンから聞かない。

解説は五十嵐さんかおねいさんがいいよね。
おねいさんの解説はとても温かい。
578クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:05
決して中立の立場を崩さない五十嵐さんも立派だとは思うが、
自分のひいきの選手には賛辞を惜しまないおねいも好きだ。
つーのは、やはりなんといっても、おねいが虻ひいきだから
なんだけどね
579568:02/03/27 01:05
>>572
そういう意味でしたか。失礼しました。
4回転を失敗したことより、トリプルのランディングで
流れが悪いものが多かったからあまりスケーティングの印象が
残らなかったのかもしれないなと思ったりします。
580クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:07
>>574
公式サイトで紹介されているファンサイトは、
意外とそれぞれ詳しい情報があったりするよ。
みかけに騙されず、じっくり読むといいかも
581572:02/03/27 01:10
>>579
予選と比較するとそうかも…
FSは、手拍子にノリ始めてから滑りが粗くなった印象が。皮肉!
でも五輪よりは全然良かったんですけど。
んで、前半のルッツなんて、生涯イチの出来じゃないかと思う程
軽くて高くて速かったと思う〜〜
582クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:10
女子フリーの日、後ろの席の男性が
選手からもらったサイン(色紙)を自慢していたのだが
その中に虻のもあった。
「こいつのサインが一番きたねーんだよな!
毎回書く度に違ってるし。何十枚も頼まれてたから
だんだんいい加減になったんだろうけどさ〜。
それとも俺が欲しくて頼んだんじゃないってばれたか!(笑)」
…だってさ。
その内、ヤグの色紙みたいにオークションで売られるんじゃないんだろうか。
583クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:11
>581
前半のルッツ、何度も巻き戻して見た!
スパルカッセンのルッツもいいよ。
584クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:13
>>580
そっか、写真ばっかじゃなく文章も読んでみるね。
インタビューは何とか分かったよ。速く更新されないかな。

ヤグプルってこれまでの人生の苦労話とか有るけど、虻のって怪我
と連名との確執くらいしか聞いた事なかったんで。
585クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:14
ここを読んでると塩湖の時、初めての樋口おねいさんの口調に引いて
まともに解説聞かなかったことを激しく後悔。

ハアァ。
逝ってきます。
586564:02/03/27 01:17
>>571
有難う〜。おねいさんの愛を感じるわぁ。
587クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:18
誰か虻のファンクラブ入ってる人いますか?
10ドル or 10ユーロ 払う価値があるのか分からなくて…
(別に約1200円が惜しいわけじゃないよ!)

情報とか、少しは早いのでせうか?????
588クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:18
>576
オリンピックのフィギュアは過去のものでも放送してるよ。
ソルトレイクの直前にリレハンメルや長野の時の映像をかなり
流してた。
NHK杯は前に過去の大会の総集編をやってたと思うから、需
要があれば放送してくれるかも。
589クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:19
あのファンクラブってオフィシャルなの〜?
590クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:23
>>587
え、それって初めて知った!(恥)
そのお金が虻基金になるなら入るよ!
591クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:28
長野SPの多田アナ&おねいの解説

素敵な選手ですよね〜
ロシアの伝統をくんだ極めてクラシカルなスケーターです
綺麗ですねー高いジャンプでしたー
素晴らしい高さの3Aでしたねえ
(サーキュラーステップシークエンス)
良く滑るスケートですねー
ルッツですねー綺麗に決まりましたねー
キャメルスピンの足代えですねー素晴らしいですね、良く回ってます
回転も速いですねー
(ストレートラインシークエンス)
とてもユニークで素敵な動きですねー
とても細かくて動きもシャープで、
それに対して、サーキュラーはゆっくりな動きで片足で、という印象で、
工夫していました
ロシアの貴公子然とした雰囲気を持った人なので
演技に乱れが無いと、それだけ余計にアピールする点が多くなります

ジャンプの降り方が素敵でしたー
非常に雰囲気の良い滑りでしたね
ステップ構成が工夫されていました
592591:02/03/27 01:30
誰がどこでこの台詞を言っているのかは、
何となく想像して楽しんで下さい
593クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:34
>>592
おお、ありがと。だいたい分かった。>誰のセリフ

スカパーもおねいさんが良いなぁ。
594585:02/03/27 01:34
>>591
何となく想像できました。ええ人やね、おねいさん。

スレ上再現ありがd
595クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:37
>>594
すんません、「再現ありが」のあと、?で文字化けしてるのですが
何という内容なのでしょうか

と、お礼の言葉と知りつつ、突っ込んでみるテスト
596クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:37
Aサイト様よりコピペ


[email protected]
ここにメールを送ると、4月、彼
がフランスを訪れたとき(マスターズミコ?)に
まとめて渡してくれるそうです。このHPを作っている人が(だと思う)。

また、彼のリンクに手紙を出せばそこでも本人に渡してくれるそうです。
To Aleksandr ABT
480 cottage Grove Road POBox939
LAKE Arrowhead, CA 92352
USA
手っ取り早くFAX 1-909-337-8949
ってのもあります。(ちなみに私はどれにも出したことがありませんが
本人が言っていたので、間違いないでしょう)
597クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:38
今ちょっと後悔・・。
>>595
トン
599クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:41
>596
れす、サンクス!
お手紙手渡しだけか…
なら別に入らなくてもいっかな。英語の手紙なんて無理だし〜
600クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:41
何後悔したの?
601クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:42
樋口おねいさんの本職は何?
>>599
多分596のはファンクラブとは違う話だと思われ。
603クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:45
>>596
読んだけど、そこはかとなく嫌な気分
出したことありませんが、って
じゃあ、何のために本人に聞いたのかな、とか
出す必要無いほど、自分は遭遇してるから、とか
なんかなあ

まー、持参のカエルを頭の上に乗せてもらうというあのエピさえ無ければ
けっこう、いいサイトだと思っているのだけどねええ
もっと早く知っていたかったよ!プルの成長だけは
しっかり追ってたけど。
605クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:49
>603
私も。
せめてカエルのぬいぐるみは胸に抱いてもらう程度に
とどめてほしかった。
頭の上、はいくらなんでも嫌だなあ。
606クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:53
>>605
でも、虻は様子を見ててわかっていたらしく
何も言わないでも、ぽんと頭の上に乗せてくれたとか…
しかも小首かしげてにっこり笑顔で

あ、虻たん…(涙
ラファエルって今虻のリンクの近くに住んでるの?
虻がプロ行っちゃったらどうするんだろーか。
もちろんツアーは一緒に行くんだよね、いつまでも二人
で頑張って欲しい。
608クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:53
虻たんほんまに可愛い〜。
609599です:02/03/27 01:54
>604 and 605
596さんはただそこからコピペしてくれただけでしょ?
私の無知な質問のせいで
批判はあましして欲しくないとおもわれ…
610クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:56
>>609
??
Aサイトって行ったことある??
611クーベルタン男爵さん:02/03/27 01:58
いいなー、Fax送りたい・・。海外に送る時って
何か国際番号みたいなの有るのかな、あのままの番号
で大丈夫なの?知ってる人いたらパジャールスタ!
612クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:00
>>607
同じレイクアロウヘッドにいるらしい。
ラファエルさんはアイスキャッスルの専属コーチに昇格したんだよ。
彼も家族ごと移住したので、良かったね、と。
ただ、虻ほどの選手にはもう巡り合えない、とは
思っているだろうし、10年以上も虻を育ててきたんだから、
今回は、ラファエルさんにとっても大きなターニングポイントなのでは。
613クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:00
>610
行った事あるとおもう。多分…
614クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:01
>>611
…ヤフーで調べてみましょう。そのくらいは。
615クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:02
>>612
サンクス!う〜んラファエルさん、頑張って虻を説得してくれ!
それにしてもスケーターの家族って大変だね。
616610:02/03/27 02:04
>613
そうか、そしたら、あの内容はわかるはずだけど。
単にAサイトの話が出たから言っただけだし。
605は私だけど604は多分、ナンバーミスだよね?
ヤグヲタですが、今回の長野には虻のおかげで見に行く事ができました。
私の母が塩湖にて虻(とラファエルさん)に一目惚れしたおかげです。

この場を借りてありがとう虻!!
618クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:06
>617
母に乾杯!!
619クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:06
>616
了解です。2ちゃんねる初心者なので、いろいろゴメンね…
620クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:18
ヤグスレで虻たんのベイビー時代写真が賞賛されてたよ。ウフフ。
621クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:20
あれ、えらい可愛いよね
てか、長野のうぷされた写真の中に、あれとそっくりな笑顔があった。
喜んでいいのだろうか、この事実…むむむ
622クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:22
夫が、彼はとてもイイ奴なんだろう、と言ってました。
気に入ったようです。
すいません、逝ってきます…
623クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:22
素直に喜ぼうじゃないの。目とかほんと変わって無い。
きっとオジイになっても変わらなそう。
624クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:30
虻、本当に今も赤ん坊の頃の笑顔だよね。
ベイビー時代のヤグもかわいいと思ったんだけど、変?
625クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:33
IFSのページに長野のレポートがあったので。

SPの後
Alexander Abt RUS
Like in Lausanne, I had to go out and skate right after the National hero.
It doesnユt bother me. I heard Takeshiユs marks and knew he skated well,
but it didnユt matter to me.
I think this was my best short program of the season.
The second best was at Europeans.
Maybe the emotion was better here.
At the end, I was just happy to have performed well.
(He later told at the press conference that since his turn came late today,
he had a good sleep and recovered from jet lag.)

626クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:34
ごめん、正直キモイと思ってしまった、赤ん坊ヤグ。
そういやプルのって見た事無いな。
627クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:35
『ユ』って何かと思ったら1か!
628クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:36
続いて
FSの後
Alexander Abt Russia
Much better performance than the Olympics!
Although he stepped out of the first quad toe,
his other jumps were landed clean and he interpreted the music.

629クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:37
赤ん坊時代から何年後かの年齢一ケタ台とおぼしきヤグはかわいいと思う。
ひざの上の肉がたまらん。

逝ってきます。
630クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:39
どうもアポストロフィーSは化けてしまう
ごめんね
で、FSはちゃんと誉めてる、という感じ。
そうだよね、やっと曲をわかったな、こいつ、て思われたのね。
てか、わかりかけたな、程度だとは思うがw

ここはテケシはそれほど好意的じゃなかった。
わざわざ5.4のジャッジがいた、とかのせたくらい。
631627:02/03/27 02:41
あ、違った『’』これか…。
632クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:42
アルメニアンはやっぱり長野が一番良かったよねー。
しかし周囲が虻にぴったりだ!と思っても本人ぽかーん・・な
ラフマニノフ。あのEX見ちゃうと良く分る。
633クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:44
虻ってラフマニノフはいまいちなの?
彼のファンでもない素人だけど、確かにあの曲だと乗ってないなとは
思ってたんだけど…EXはすごい良かったよ。
634クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:48
>633
私はファンだが、個人的にはラフマニノフは凄く好きだ。
でも、もっともっと改良の余地があると思う。
635クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:51
>>632
は、はげどー。

ラフマニノフのロマンチックな感じって、虻自身と
激しく水と油な感じがするよーw
本人ぽかーん…ほんとそう。
音楽にかなーーーり助けられているような気がする、あれは。
636クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:53
>>634
絶対もっと良く出来るよね、でも仮にアマ続行としても次ぎのシーズンはやらないよね。
SPも2シーズン続けたら素晴らしい物になったし、改良されたラフマニノフも見てみたい。
637クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:55
この際グラデイエーターは無かった事に。
638クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:56
>635
アイスキャッスルの人でしょ?振り付け
新たな面を開拓した、という面では、まあまあそうかな、と。
キシュツだけど、私も、虻は素朴で正直な気のイイ奴、て
感じがするから、ラフマニノフはちと難しかったのかも。
もうちょっと絵の描きやすい曲だとクラシックでも良かったかも。

それこそ、バレエ音楽…テケシが使ったけど(打つ
639クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:56
>636
自分も、もしアマ続行してくれるのなら、
改良されたラフマニノフを見てみたいと願っている。
でも、全然違うものも見てみたいとも思う。
しかし、ラフマニノフって、人によっていろいろな見方があって面白いね。
640クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:59
あのアルメニアンを越えるプログラムって難しそう。
虻のSPあれしか知らないけど、今までのと比べるとどうですか?見た方。
641クーベルタン男爵さん:02/03/27 02:59
グラディエーターは、いい演技の映像もないしビデオもあんまりみていない。
例えノーミスでも、正直言ってつまらんと思う。
642クーベルタン男爵さん:02/03/27 03:03
>>633
エキシは別もの。あれはもっと年齢いってからでもできるナンバー。
虻はとても気に入って滑っていたと思うけどね<クワド無いし、短いし

ラフマニノフは、外見にはこれ以上ないってくらいピッタリなんだけど
結婚式のスーツ何年も気回してる人間に滑らせるには
やはりちと酷なナンバーではないかと
643クーベルタン男爵さん:02/03/27 03:04
あの衣装は無かった事に。>グラ
でも唯一の収穫は演技終了後ふらふら真っ青の虻がキスクラで
ラファエルさんに抱き着くように支えて貰ってるとこ。ごめん。
644クーベルタン男爵さん:02/03/27 03:05
ショートは前のやつも良かったと思うよ。
645クーベルタン男爵さん:02/03/27 03:06
>>642
虻たん、一年に数回しか着ないスーツに金をかけるなんて無駄無駄!!
とか思ってそう。
646クーベルタン男爵さん:02/03/27 03:07
>>643
自分、今まじで5月7日にむかって萌え始めました…
647クーベルタン男爵さん:02/03/27 03:08
>645
やっとのことで今回新調か。
いや〜写真が待たれるわ
648クーベルタン男爵さん:02/03/27 03:09
>>644
じゃあ更に良いプログラムもあり得るんだ。想像出来ないけど。
今日も一日虻たんの事ばっか考えてしまったよ、、。
アマ続行を祈りつつおやすみー。
649クーベルタン男爵さん:02/03/27 03:24
1日の終わりに公式サイトのゲストブックをチェックするのが
最近の日課になってしまった。

you never know what one can expect,
life is full of beautiful surprises.�

今日の感動したファンのカキコ
じゃあおやすみ〜虻
650クーベルタン男爵さん:02/03/27 03:55
>646
ログを見る限り、放送されるのは今季のもので
ふらふら虻は拝めないかと・・・チョト鬱
651クーベルタン男爵さん:02/03/27 07:33
>650
多分、ふらふら虻ではなくて今季の絶好調虻の方だと思う。
虻としては貴重な表彰台シーンがたっぷり拝めるから、今季の方がいいよ〜。
652クーベルタン男爵さん:02/03/27 09:31
>651
はげどう…といいつつちょとだけ残念
653クーベルタン男爵さん:02/03/27 10:06
今突然気がついた。
エキシで虻が帽子とって挨拶していたスタンド、
皇太子夫妻がいたところなんだね…。
演技の最初の方と、終了直後に帽子をとった唯一の方向。
そうかー
いや、見た人はみんなとっくに気付いていただろうが。
反応が遅い自分に少し呆れた。
654クーベルタン男爵さん:02/03/27 13:55
頼みます。Aサイトって何か教えてください。
655クーベルタン男爵さん:02/03/27 13:57
ヤフーへ行って、わーしゃ応援、で検索かけましょう
すぐわかります
656クーベルタン男爵さん:02/03/27 14:20
http://njlutz.homestead.com/files/sasha1.jpg
http://njlutz.homestead.com/files/sasha2.jpg
http://njlutz.homestead.com/files/sashamedal.jpg

BBSに虻のヨロ選の写真がありやした
プロの手によるものとはまたひと味違ってなかなか
657クーベルタン男爵さん:02/03/27 14:22
ごめ!直リンしちゃった。

ところで654さんはわかったのだろーか
658クーベルタン男爵さん:02/03/27 14:40
>>656
ありがd
アプたん、笑顔がにこやか〜
659クーベルタン男爵さん:02/03/27 14:47
虻のエキシに限ったことじゃないけど、
皆皇太子夫妻側へ向かって演技するので
お金を払って見に来てる人たちが選手の後ろ姿ばかり見て
IDさげた関係者達がジャッジ席に座って
一番いい所で見てるのは馬鹿にしてると思った。
660クーベルタン男爵さん:02/03/27 14:59
>658
ホントは笑ってちゃいけない場面だと思うが
笑ってしまうのが虻が虻たる…
661クーベルタン男爵さん:02/03/27 15:05
>659
まあ仕方ないのでは。
海外の方がもっとひどいみたいよ、そーゆーの<ロイヤルシート
それに、権力を持った人間が優遇されるのは
いつでもどこでも当然のことだからなあ
一般人は、がまんがまん。
662クーベルタン男爵さん:02/03/27 15:28
でも関係者がジャッジ席ってチョト酷いね。
フィギュアってそんなもんなの?
663クーベルタン男爵さん:02/03/27 15:38
>656
虻タン、良い笑顔してるねー。
3枚目の微妙に開かれた足が気になる・・・。
664クーベルタン男爵さん:02/03/27 15:39
5月7日になにかあるんですか?
665クーベルタン男爵さん:02/03/27 16:00
>664
過去スレをたどればわかる。
しかもまだ最近の部分
666クーベルタン男爵さん:02/03/27 16:03
>663
あ、私もナニゲに気になった。
フィギュア選手特有のがに股ってやつかな、ともおもたが
667クーベルタン男爵さん:02/03/27 16:46
「アブト」で検索したら、「アブトロニック」が出て来たさ。
668クーベルタン男爵さん:02/03/27 16:48
>>659,652
ID下げたジャッジ席側で見てた人たちって、地元のボランティアの皆さんだと思うよ。エキシの日だけ、感謝の意を込めて招待なんじゃないかな。
669クーベルタン男爵さん:02/03/27 16:56
>>655
ターザンのサイトがでた
670クーベルタン男爵さん:02/03/27 16:58
がいしゅつだったらスマソ
さっきJ-Sky Sportsに電話してききました。
エキシは5月にやるそうです。
映像は世界配信されている国際映像と同じものだとか。
(horribleでterribleなのかしら…)
なのでカット具合も国際映像と同じだそうです。
虻たん映るよね?
それから実況・解説はまだ決まっていないとのこと。
だから樋口おねいさんをお願いしておきました。
今年の欧州は5月7日にスカイスポーツ2で再放送するそうです
671クーベルタン男爵さん:02/03/27 17:04
ジェイスカイてどうしたら見れる!?
>>671
( ゚Д゚)…
>671
このスレであんまりこういうこと言いたくないんだけど・・・

逝 っ て よ し 
674クーベルタン男爵さん:02/03/27 17:11
>670
コピペ…
675クーベルタン男爵さん:02/03/27 17:12
>671
初心者スレで聞いてごらん・・・・
676クーベルタン男爵さん:02/03/27 17:15
樋口おねーさんマンセー
677宣伝マン☆:02/03/27 17:21
http://www.jskysports.com/index.html

みんなどんどん加入してね♪
678クーベルタン男爵さん:02/03/27 17:26
何度聞いても
おねいさんの解説は和む。
虻ファンの心の支えだね、まったく。
ついでに多田アナも…
679クーベルタン男爵さん:02/03/27 17:59
ttp://www.ffsg.org/actu-infos/artistique-danse/01-02_avril.htm

ごめん、キシュツだったかも
フランスツアーのメンバーが載ってる。
当たり前だけど、ほとんどフランス人ばっか。
よく呼ばれたな、虻。よっぽど去年のツアーが評判良かったんだろな
ヤフーの方で、行く人の話題になってた
680クーベルタン男爵さん:02/03/27 18:01
ついでにボルチーも参加。
681クーベルタン男爵さん:02/03/27 18:24
豪華メンバーだよね…
私はCOIよりこっちの方がいい
どんなナンバーやるんだろーね
682クーベルタン男爵さん:02/03/27 18:46
ワールドのEX
5月5日(日)20:00〜21:30
だそうです。

う〜む90分しかないのか...
683クーベルタン男爵さん:02/03/27 18:57
ゴールデンウイーク中、気が抜けない。
うっかりすると忘れてしまいそうだ
684クーベルタン男爵さん :02/03/27 19:23
>>682
詳細ありがと。
90分か・・・びみょー・・・。
685クーベルタン男爵さん:02/03/27 19:25
後ろの3本締めと夜具トークはカットしてくれ…。
ああでも3本締めって虻どう思ったのかな?
おたおたしてる映像だったらみたいぞ!
686クーベルタン男爵さん:02/03/27 19:29
雪ちゃんスレにありましたが、
国際映像使用で、J-SKYが編集することはないそうです。
687クーベルタン男爵さん:02/03/27 19:50
3本締めのとき、最初は全く
タイミング合ってなかったけど
最後はちゃんと合わせてたよ。
688クーベルタン男爵さん:02/03/27 20:24
>>655
654です。遅くなって申し訳ないです。
探せました。(多分大丈夫だと思う)
ありがとうございました。
全然知らなかったので、びっくり。
689クーベルタン男爵さん:02/03/27 21:16
やっぱり国際映像がどんなのだったかに全てがかかってるよね>Jスカイ
690クーベルタン男爵さん:02/03/27 21:59
>689

そういえば、FSWにカメラワークが悪すぎるってカキコがあったはず。
だから自分は余り期待してない。
691クーベルタン男爵さん:02/03/27 22:03
EXをナマで見た方に聞きたいのだけど、
虻が「I love you」のところを演じている方のスタンドには、
何があったの?
結構、にこにこひっぱっていたから、何だろうと気になって
692クーベルタン男爵さん:02/03/27 22:50
>679
アニシナ姐さんと虻が一緒に見れるんだ・・・。
激しく見に行きたいなー。
693クーベルタン男爵さん:02/03/27 23:01
173 名前:クーベルタン男爵さん :02/03/27 22:57
ディネフはアプトのコーチに変わったらしい。
これは・・・吉と出るか凶と出るか・・・。

ラファエルさんてことかな??てことは、虻とはおさらば??
694クーベルタン男爵さん:02/03/27 23:07
>693
別に何人か重なって指導してもかまわんでしょう。
ラファエルコーチが長野の公開練習で
ディネフに教えてるのは私も見たよ。
いつもの女性コーチがいないな〜?とは思ってたんだけど。
695クーベルタン男爵さん:02/03/27 23:08
ラファエルコーチ、ディネフの練習も見てたけど
キスクラではディネフと一緒に居なかったので、
友達は、「ディネフは今アイスキャッスルで練習してるから
今回はラファエルコーチが面倒見てるんじゃない?」と言ってた。
男子フリーの公式練習の時、ディネフの練習中に
虻がラファエルコーチに挨拶(?)しに顔出しに来てたから
おさらばということは無いと思うよ〜。
696クーベルタン男爵さん:02/03/27 23:08
>>692
アプたんアニシナ姐さん的にはどうなんだろ。
かわいいけど…話あわないわ!
698クーベルタン男爵さん:02/03/27 23:11
>696
去年のフランスツアー行った人がレポで
虻とアニシナ姐さんが一緒に朝食を食べてる所を目撃したと書いてたが。
ロシア語で会話できるから、話相手にいいのかなと思った。
699クーベルタン男爵さん:02/03/27 23:19
ttp://www.pa-racing.com/sasha/oberst2000/oberst5.jpg

爽やかなヒゲ面虻
てか、やっぱ虻、無精髭放置タイプ?
ロシア人的にはかなりアウトってことかい
700クーベルタン男爵さん:02/03/27 23:25
Aサイトって、Abt Fan Page とかと思った。
なーんだ。 とっくにブックマーク済のトコじゃん。
701クーベルタン男爵さん:02/03/27 23:27
>700
うざい。
702クーベルタン男爵さん:02/03/27 23:30
>>695
だ、だよねえ。
まじでちょっとドキドキした。
もうここ数日というもの、心臓が落ち着かなくて不整脈状態。
まさか虻、新しいコーチを求めて移動、なんて奇想天外なことを
想像しちゃったじゃんか!ううう
虻とラファエルは永遠の仲なんだっ
703クーベルタン男爵さん:02/03/27 23:33
てか、ラファエルコーチが虻を見捨てるというよりも
虻の方が引退すると言ってるのを、コーチが踏み止まらせてるというのが現状らしい。
これは男子フリーの後、長野の会場で仕入れた情報だけどね。
704クーベルタン男爵さん:02/03/27 23:39
>703
その話、世界をかけめぐって、海外のBBSに出てたよね
どうもその話の発信源が虻のMLに入っていたらしく
やはりアソコか?
天然虻のぶちきれ状態なんだと思うなーーー
でも、ほんっっとに今辞めたら、周囲の眼は冷たいだろーに
705703:02/03/27 23:48
この情報は女子フリーの時に
前に座っていた虻ファンの子達が話してるのが
聞こえてきただけなんだけど、
その話をしていた子は長野に来ているカナダの写真家が
ラファエルから聞いたと言ってた。
706クーベルタン男爵さん:02/03/27 23:56
>705
詳細をサンクス!
写真家も被写体が消えるのは惜しかろうに
だけどコーチにひきとめられちゃ、辞められないと思うな
707クーベルタン男爵さん:02/03/27 23:57
でも、直接本人に聞いたら
わからないって言ってたんでしょ?
やっぱり引退するかどうか本人も迷ってんじゃない?
708クーベルタン男爵さん:02/03/27 23:58
もったいないよ。虻・・・これから華開くって。
709クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:08
>707
自分一人の意志で決められることではないだろーからね
虻は既にプロジェクトの一員だから
軽はずみな発言は避けたものと思われ
710クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:09
でも虻が本当に引退するつもりなら引き止めるのは…




んなこたぁない!!!
ラファエルさんあんたは虻の腕をつかめ!私が足を持つぞ!
つれてくぞ!さらってくぞ!逃がさないぞ!

…ゴメソ…
711クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:10
でも無理して現役続けてそれでまたおかしな評価ばかり貰っても
虻もコーチも気の毒だし、何よりファンの神経も持たない…。プロ
の試合はアマほど気負いがないというし楽に見られると行ってた
人もいたぐらい。花開くと言ってもアマでなくプロに行った方が
今までよりもっと開花するかもしれないよ。

だって彼は「楽しませる事が好き」と前記事のなんかで言っていたし。
今のアマでは観客は楽しめてもジャッジを楽しませる事なんて無理だよ。
だってジャンプ偏重評価だし。それで虻が楽しめると思わない。むしろ
辛くなるだけだと思う。確かに今はピークでもこれからドンドン落ちて
しまうのでもあるんだから…。

だったらお金が低かろうが一番下から始めようがプロに行ってほしい。
そして這い上がってきてスターになってほしい。彼はコーチも兼ねると
いうし決して悪い経済状況ではないと思うよ。
712クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:14
>>711
泣けてきました。少し気持ち楽になりました。
713クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:14
でもプロに行ったら
あの素晴らしく美しい4回転や3アクセルは
見られなくなっちゃうんだよね(泣)
いつかは見られなくなるのはわかってるけど、
今やめるのは本当にもったいない・・・
714クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:17
アブマジで引退かな。うあー嫌だー・・・・・・。
715クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:20
もうアブが「この素晴らしき世界」って感じだよ。長いあんよでの
演技最高なのに〜
716クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:22
>711
でも、選手仲間は逆の評価をすると思う。
今辞めたら、やっぱりそこまでの人だったのね、でおしまい
評価がどうであれ、致命傷があるわけでもないのに辞めるというのは、
そういうことだよ〜
フィギュアの選手は、みんなジャッジに関して不満を持ちつつ、
それでも頑張っているわけだからさ
717クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:25
>716
同意!
ヨロ選後は引退するって明言してたのに、
わからない・・・に変化したということは
本人もこのまま終わるのはどうかと思ってるのでは。
718クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:25
このひと山を乗り越えられるかどうかで、
虻のこれからの人生が決まるねー
いろんな意味で、岐路だわ
踏ん張らないと!!虻たん
719クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:26
辞めるのはいつでもできるけど、1度プロにいったら、
もうアマには戻れないらしいので、
あと1年でもいいからアマ続行してほしいなあ…。
今が登り調子だと思うので。
720クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:27
奥さんも子供も見守ってるよ!!!!
721クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:28
アブは遅咲きだっただけだ〜。自分に期待して!!
722716:02/03/28 00:29
>717
おー賛同者がいてくれて良かった。

それと、なぜみんなが引き止めるのか、ということについて
冷静に考える事ができるようになれば、
自ずと答えは出るのではないかな
7分咲の桜がそのまま散るのは理に逆らっているわけで
723クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:31
>721
そうだよね〜、他の選手より3〜4年遅かったんじゃないかと思ってる。
TVでの映像に限ってだけど、マトモな4回転を見たのは
今シーズンからだよ。それも4+3のコンボで、SPで…。
724クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:32
>719 エルドリッジみたいにプロアマって手もあるじゃん。
725クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:35
>724
そこまでの器じゃないと、思うんだな。
性格的にもそれができるタイプじゃないのでは〜
周囲はわかりすぎるほどわかってるから、とめてるんだよきっと
726クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:35
虻は今シーズン急成長したもの。
98-99シーズンからしか見てないけど
昨シーズンまでは技術が落ちる一方だったので、
今季はどうなるか本当に心配してたもの。
727先ほどの711の者ですが追加:02/03/28 00:37
でも少し疑問がある、彼のスタイルが北米の観客に受けるかどうか…。
ロシア系の選手は北米に行くと、特に男子シングルの場合は落ちぶれた
演技しかできなくなってしまうというし(栗苦やペトレンコなんて相当
無理してアメリカ風にしてるし…)欧州や日本ではクラシックも受けるけど
北米はポップス中心しか無理だし…。かといえ北米の観客は自分達の価値観
を転換するなんて100%考えていなさそう…。北米メインで活躍したいので
あれば彼のクラシック路線を捨てなければいけない事。まぁ彼はモダンな路線
でも上手いらしいからそこまで落ちぶれないとは思うが…。

それに問題はコメンテーターとかでもロシア選手を馬鹿にしてる事実…。
しかも五輪のペア不正疑惑で北米のメディアは殆どがサーレ組の側について
ベレズナヤ組を批判しまくったらしい、しかもサーレ組の振付師とかコーチ
とかだけでなくコメンテーターのハミルトンとか有名人もで散々たるもの
だったよう…。あれで一気に「アンチロシア人」に拍車がかかったらしい。
しかもアメリカ在住の一般ロシア人もあれから結構差別発言やら何やら
言われていると言うからな…。これが一番の問題かも…、元々アメリカって
あれでも人種差別とか酷いらしいしね。同じサーシャのコーエンが強気な
発言とかで生意気とか言われてるけどそうしないとやってられないんでしょう。
(彼女の場合はユダヤ人だけど)彼はまだアメリカ在住が1年にも満たないから
どこまでそのアメリカの事情知ってるのか知らないけど。

それかプロアマという手もあるけどね。そうすればプロの競技会でも稼げて
アマで演技に磨きをかけるというか…エルドリッジのように。ただいつも
アマのなかにいるわけではないから技は進歩しないし…虻が呼ばれるのか
どうかも疑問だし…何せワールドメダリストという実績がないからな…。

いずれにせよ、プロに転向してもアマ続行してもプロアマを選ぶにしても
茨の道には変わりない気がしてきた…。
728727:02/03/28 00:38
長すぎてスマンです…。
729クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:38
>>726
うん、今期はほんとにびっくりした。
ヨロ選なんて、一体何が有ったの?!って思った。
やっと怪我とも病気ともおさらばしたのかな。
730クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:39
>724
今はプロアマ両方は出来ないんじゃない?
出来ないからクリクはプロへ、エルドリッジは
アマに残ったというような話がなかったっけ?
731クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:40
いや確かグランプリシリーズの大会にエントリーすれば
アマとしての資格は続行できるはず、クリクは映画とかで
アマの準備できなかったからプロ転向したと思う。
732クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:41
>727
内容がけっこうキシュツになっちゃったね。

そうそう、どっちに進んでもイバラの道よ
生きて行くのは厳しいのだ、どんな世界でも。
んで、たいてい、楽な道を選ぶと後でめたくそ後悔することになる
これは定説
733クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:43
虻にプロアマの道は無いでしょ、どう考えても…
あれは北米有名選手にだけ許された特権よ
734クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:45
>729
なんか去年した鼻の手術で取り除いた病気の原因が
今まで抵抗力とかを下げてたらしいので
本当に彼がベストな体調で臨めたのは
今季が初めてなのではないだろーか。
735クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:47
>734
ほんとに〜?
げっ
もっと早く手術しろよ、虻
きっと気にしつつも、大した事無いさーって
放っといたんだろうなあ……虻よ
736クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:48
日本でプロ活動という手もあるよ。
737クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:50
そうすれば私等は毎年生虻を見れる…それもいいかも(藁)
みどりさん、プロになった暁には是非プリンスに呼んでくれないかな〜
738クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:51
日本のアイスショーって見たこと無いんだけど
北米のと比較してどんな感じなの?
739クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:53
なんでも家族向けらしい。たまに海外からプロスケーターを
招いてるよう。サボフチックとかレオノワ&クヴァルコとか。
740クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:54
95年NHK杯の時に右膝痛めて手術して
96年の夏にブレードで腿切って
98年に左膝の手術して
00年にアメリカへ引越して妻子と離ればなれ
02年にヨロ選鼻の手術

も、もう他には無いか?これで全部かっ?
741740:02/03/28 00:55
鼻は01年でした
742クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:56
>>649
凄い亀レスだけど、素敵な言葉だね、
また何か良いのが有ったら教えてね。
虻は私の人生の美しい驚きだよ!
743クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:56
あ、94−95シーズン頃に確か尻を怪我したらしい。
744クーベルタン男爵さん:02/03/28 00:58
家族向けで思い出したけど、長野の公式練習で
小学校低学年くらいの男の子が
アプト!アプト!と言いながらはしゃいでて
こんな小さい子に名前を覚えてもらえるように
なったのかと思うと何だか嬉しかった(笑)
745740:02/03/28 00:59
>743
But the injury bug started biting in 1995
when he injured his hip and couldn't compete at Europeans.

こ、これだなっ
これで全部だなっ確かか?……ぜいぜい…
746クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:04
>744
小さい男の子に好かれる虻・・・やば涙腺が

と言いつつ
そうか、やはり小さな子供は使い勝手があるなあ
古典的な手口だが、子供を利用してセキーン
その前に作らなければ、てかケコンしなきゃ、あしなくてもいいのかw
747クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:10
>746
でもその子供はヤグディンが来ても同じように
ヤグの名前を言いながら、はしゃいでました(苦笑)
でも、今までなら絶対名前も知らなかったと思うし
良しとしようと私は思った。
748クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:13
外人さんがいっぱいでうれしかたのかすぃら・・・・
749クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:26
>744
うちの子供も「アブト、アブト」と喜んで言ってる。
でもこれは、「仮面ライダーアギト」のおかげでないかと
思う。覚えやすいみたいだ。
750クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:30
虻、ものの見事に毎年毎年、なにか患ってるんだね。

751クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:31
ttp://www.toei-group.co.jp/tv/agito/

倒れそうになりました

おかしーなーほんの1時間前まではみなまじだったはずなのに
鼻しがずれてますうう
752クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:34
ttp://www.ne.jp/asahi/tokyo/obojanie/200203/DSC00233.JPG
このスーツ安そう・・・
タキシードとか言ってた人、誰〜!
753クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:35
>750
あんまり丈夫な体質じゃなさそう。
何より、筋肉がつきにくいタイプじゃないかと思うな。
骨細とゆーか、代謝が良すぎるとゆーか
すんごい細いよね、虻って
TVであれじゃあ、ナマはすごいのだろうな、と想像してる
754クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:36
>753
生の方が、がっしりして見えたよ〜
普通に男らしかった
755クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:41
>752
ちょちょちょっと…涙
ネクタイはーーーー虻ーーーーー
職探ししてる人みたいだようーーーー
756クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:46
おーい。
どうすれば彼を無意識→自意識有りへ進化させることができるのだ?
どうにかしてくれえええ
せめて、せめてネクタイは締めっぱなしで!
第一ボタンはずすなってばー

あ、でも頭は、これは水じゃないよね
ちゃんとムース類使ってるよね?
757クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:48
虻、出かける時もネクタイしてなかったらしい・・・
ボタンも第一ボタンもとめてなかった。
758クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:49
わーしゃ・・・・貧相・・・
759756:02/03/28 01:51
>757
まじですか
ボタン、FPの衣装みたいにとれてんじゃないのかっw
ネクタイをしない、というのはどーゆー発想だ。
それともアメリカに忘れてきた、に1000000ルーブル
760クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:52
>756
公開練習の時もちゃんと髪整えてくるんだけど
練習終わる頃にはバッサバサだったから
やっぱり水なのか・・・!?
761クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:53
ミネラルオーターで髪整えに1000000ライーヨー
762クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:53
>752
これ…あの…ちゃんと上下は揃ってますよね?
不安が渦巻いてるんですけど
763クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:53
>759
でもスーツ着てただけマシだったのかも(泣)
764クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:54
>762
下は黒だったらしいです・・・
765クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:54
髪が猫っ毛すぎて、ムースとかつけても、
すぐ崩れてしまうのかな?
1997のスパルカッセンの映像で、演技前はオールバックふうなのに、
演技の後はいつも通りの髪に戻っていた事を思い出した。
766クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:56
>764
結婚式のスーツ、持って来ればよかったのにね…。
767クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:56
>763
あ〜なんかトレーナーみたいの時もあったらしいね

自覚無いなあ…炉炉の自意識の1000分の1でもあれば(泣
身なりに構わないでどうしてあれだけのレベルでっっっ
天然虻
768クーベルタン男爵さん:02/03/28 01:57
>764
号泣

まさかその黒の下とゆーのは、結婚式の……
769クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:00
>>761
すいません、私も一口のらせてください(怒
770クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:03
グレーのスーツを新調したらしい、という噂を聞いて、
まじに愉しみにしていた自分がバカだった。てか
まだまだ勉強足りねーなと
ロシアン、奥深いというか、底が真っ暗闇で見えないというか
でも、これ、ホントに自分の持ち物だろうな?
まさか、ラファエルさんに借りてる、とかいうことは無いよ…ね?
771クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:06
虻やわらかそ〜な毛だよね。そりゃ水でしたくなる・・・か?
ヤグに超ハードなスプレー紹介してもらってみては?(笑)
772クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:09
あのスーツ、最初ちらりと見たときは
露スケ連が配布してるやつかと思た・・・
(五輪でミーシンとラファエルが揃いのを着てたから)
773クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:13
水かぶるとぺったり張り付き、って感じになりそう
髪の量も少なそうだし
うーん、すると、オフアイスの写真とかのオールバック、
あれも水か、やっぱりw
風邪ひくぞ
774クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:15
>772
実は私もそう思いました。いえ今でも少し疑ってます
つか、どんどん疑惑がふくれあがっています
あと、黒のスラックスが結婚式のものじゃないかという
775クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:22
もうちょっとお金かけてもバチはあたらないよアブッ!!!
776クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:28
>775
だよね
どうせシーズンは秋冬なんだから、
ジャケットのみ、と決めてるんなら、ツイード仕立てにするとか
フラノにするとか、トラディショナルなブレザーにするとか
あれじゃあサマーウールだよー
ロスで買ってこいっっ吊るしでいいからっセールで3万くらい出せっ
777クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:31
流石は天然天使。
ある意味期待を裏切らないというか…
778クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:33
何を着ても似合う体型なのにね。
奥さんはアドバイスしないのだろうか。
779クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:36
天然天使たんは、
いつでも私達の期待を120%満足させてくれます
FSステップアウト/水セット/ちんぴらジャケット
780クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:38
FSステップアウトくらいは期待を裏切って欲しかった
781クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:39
>778
奥様も天然と推測されます
よって価値観が似ているのです
というより、17でケコンして20才子育て真っ最中、という条件下では
男モノのフォーマルのアドバイスはかなり難易度高いです
782クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:41
奥さん、天然っぷりに惚れたのでは。
私は虻の天然に惚れてます。
783クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:43
アブ子供にしつけとかできるんかな〜。一緒にお昼ねしてそう。
「あれ、もう朝?」みたいな。
784778:02/03/28 02:45
>781
まあ、そんな気がしていた。
それじゃ、ラファエルさんあたり、それとなくアドバイスしてくれないかな。
785クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:45
ウチの父親はいつも私を寝かしつける前に、先に寝ていた…
786クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:46
なんか前スレでこの話題あったよね
虻は、女の子はなんで自分にキャーキャー言うんだろ、と思ってて、
奥さんは虻のかこよさにそれ程気付いていなくて、
やたら気軽に接してきてくれて
そういう存在は、奥さんが初めてだったから
ケコンしたのでは、と。
私は、これはかなり信用できる仮説だと思った
あそこは二人で天然なのよー
787クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:48
天然夫婦。実は最強なのでは
どこでも楽しくやっていけるよ、きっと…
788クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:48
天然は天然を呼ぶんだね・・・・・・・
789クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:49
>780
ステップアウトしてしまった後、無理矢理2トウを入れたあたり、
少し意地を感じた。
790クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:50
>789
あそこで2トウ入れたってことは
単独で4トウやるのかと少し期待したんだけどな・・・
791クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:53
でも…これじゃプロになんてとてもなれない…
プロは、まず、自分がどう見られるのか、どう見られたいのか、
というところからだもんねえ
あー虻には高すぎるハードル
つか、ハードルの存在も眼に入ってなさそう
792クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:54
ハードルにきづかずくぐりぬけていきそうだ。
793クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:56
>790
もともとラフマニノフは、クワドが2つ入ってるプロだったんでしょ?
トリプル減らしてでも、やっぱもう1度
挑戦すべきだったと思う
その辺のやり方が、賢くないというか、
頑固というか融通がきかないというか
794クーベルタン男爵さん:02/03/28 02:59
>793
2つ入れた演技(または入れようとした)、結局見なかったね。
795クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:01
やはり身近な誰かに期待を
ラファエルさんは父親同然だし、男同士はあまりファッションの話題は
しないのが普通だし、スケートのコーチだし

野球選手と一緒で、アスリートの妻はマネージャーも一緒。
今さらだが年上の女性の方が良かったのかも…すまそ
796クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:02
>793
私も融通がきかないと思った。
予選もアクセル跳ぶ体力無くて跳ばないなら
シングルのセカンドジャンプなんてつけないで
2回目のアクセルをコンボにすれば
いいのにって思った。
でも体力の配分の仕方ぐらいは
わかるようになったということで進歩したのかな?
797クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:04
>794
ホント。見たかったよー
iskater.comだっけ?あの取材記事だと堂々と2つ跳ぶ!って
公言していたのにね。2つ以上跳ばなければメダルは取れないって。
何があったのか一体
体力かねーーーループ
798クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:05
アブ結構スケートでは年なのかな。終わったあとスンゴイ息切れ。
みてるこっちがアセったよ!!
799クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:06
スケートでは年でしょう。
今回、彼より年上で4回転をクリーンに降りた人って
いないんじゃない?ワイスは両足着氷だったし。
800クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:06
>797
結局安全策をとったわけか。
と、こっちもループ。このテの話は毎度尽きないねえ。
801ふみえ:02/03/28 03:07
これからはプログラムで2本クワドを降りなければメダルは獲れない。
だから、虻がアマチュアをこれ以上続けてもメダルは厳しいと思う。
長野がメダルを獲るラストチャンスだったかも。
802クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:08
FSで終わった後、あまりの声援に笑顔で応えてから、
ラファエルのところにすいーっと戻ってくる時の顔が。
「やっちゃったよーどうしようーやっぱだめだったよーだめだよねー」
って顔で、親のリアクションをうかがってる子供同然。
ラファエルが「大丈夫、よかった気にしないで」みたいな感じで
頭をぶんぶんふっていたけど、虻から顔をそむけていた…
803クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:09
>799
中国の張民。最近26になったそうだ。
FSでは4回転3回成功させた。
虻のような身長、体型で4回転安定した選手って、殆どいないのでは?
804クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:11
あのさ、エキシの練習に虻来なかったから
ラファエルさんに尋ねたのよ。
そしたら、ガッカリしてたって言われたんだけど
これは結果に対して?それとも肝心な所で
いつも失敗してしまう自分に対して?
805クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:11
う〜ん。ヤッパきびしいよね。かといってプロにいくのも・・・。
でもでっかいでっかいタイトルとってほしいよ。
806クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:12
>801
本人のみならず、みんながわかっていることだよね
やはりプログラムを工夫すればいいんじゃないかと思うよ
ゲー坊のやつだって、五十嵐さんいわく、休んでいるのが目立たないような
上手い構成になっている、て言っていたし
次シーズンは、プログラム次第でまだいけると思うんだけどなああ
807クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:13
>803
張民て虻より年上だったのか…彼も若く見えるね。
ということは、虻もまだ来季頑張れる?!
808クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:14
>804
両方だと思われ。てか総てに対して。
だって、あの時点で人生設計リセットだもんね〜
809クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:15
>806
同意!!!
25になって、安定し始める選手って、あんまりいないって。
プログラム次第だと思う。
810クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:17
でも、今回の出来で銅メダル引退となっても
自分は素直に喜べなかったかも。
ヨロ選くらいの出来だったなら、メダル無しでも
お疲れって言ってあげられたかな…
811クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:17
25で花咲く選手めずらしいもんね!!自分にガッカリしないでくれアブ〜
そかープログラムしだいじゃまだまだ可能性ありやね。
812クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:18
個人的には、次シーズンの成績がどうであろうとも、
辞めずに1年頑張り通すことが、何より大切だと思うよ
将来コーチもやりたいなら、なおさら
そーゆー精神的なものにも立ち向かっておいた方がいいだろうし
813クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:20
812がいいこと言った!!
814クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:21
ローリー・ニコル用、もしくはモロゾフ用の予算を設定しろ〜
少なくとも、このままアイスキャッスルの人の振り付けじゃ
絶対にダメだと思われ
タラソワおばちゃん、何かアドバイスしてやってくれええ
815クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:23
ループしちゃうのね…
816クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:25
もしも本気で最後の年に賭けるなら、
その意気込みを無駄にしないためにも
足下を固める必要があると思う。
スタッフ関係。特に振り付けやアドバイスをもらえそうな人とか
虻、自分からアプローチすることなんて
絶対になさそうだからなあ…そんなところも足を引っ張っているよね
817クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:27
もっと積極的にいくといいんちゃうかなぁ。なんか
いつも自信ないようにみえるよ。「また失敗するかも・・・」
とか。人を惹き付ける素質は十分だからあとはホントアブ次第やなぁ。
コーチも甘やかしすぎ?
818クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:30
虻には思い切りが足りない気がするよ…
819クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:32
欲を出さずに、どうして競技生活をしていられるのかが不思議
メダルが欲しい、ならそのために何をすべきか、を考える時、
自分だけに課しちゃうんだろうな。それが一番楽だから。
でもヤグやテケシを見てごらんよ、て感じ
勝ちたいなら、協力者を探してなりふり構わず募らなきゃー
820クーベルタン男爵さん:02/03/28 03:33
思い切り、ねえ
決断力?
821クーベルタン男爵さん:02/03/28 07:22
だからとっととプロ行った方が良いんだよ。ファンがとやかく
言ってもプロ行ってそれなりにお金儲けてとっとと家族安心させ
てやれって感じ。頑固なんだから仲間内の評価なんて気にしてない
んじゃないの?安全策しか取れない臆病な奴なんだし。

大体本人がファンやコーチからの「アマ続行」ウザく思ってたら
どうするんだよ。もう本人の意志に任せてやれば?所詮転向なんて
遅いか早いかだし。リピンスキーみたいに15でプロ転向しない
だけマシと思えば?
822クーベルタン男爵さん:02/03/28 07:39
あらら、朝っぱらから強気な発言。

>もう本人の意志に任せてやれば?

元々こういうことは本人次第なので、別に他人の意見に
左右されるほど優柔不断じゃないと思うんですけど。
なんたって大人なんだし、虻。
今季調子良かったのは、自分なりにアマ最後のシーズンと
決めていたから、その気合のせいだとは思うのですけど、
シーズン終了後、決意が変わっても別にいいと思うし、
何よりここはファンの気持ちでカキコしてるだけなんだから
大目に見て欲しいんですけどー。
823クーベルタン男爵さん:02/03/28 09:58
>822
でも821の発言の裏には愛情がある気がする〜

気合い入れてましになるならもっと早くから気合い入れてれば
虻は頑固者だけど、根は気弱だから、だんだん冷静になってくれば
周囲に耳を傾けはじめると思うよ

>仲間内の評価なんて気にしてない
ここまでの強さは、彼には無い
824クーベルタン男爵さん:02/03/28 11:25
エレナたんも、やっぱり天然のかほり?

www.kataniye.com/petrova-tikhonov/images/pt-mariachildhood.htm
825クーベルタン男爵さん:02/03/28 11:46
>824
おおっ、よく見つけたねー。
虻嫁のレナさん、お花持っててカワイイ!
でもそこはかとなく天然のニオイがするw
ヤグスレでアプたんのEX写真があたよ!全部で3枚。
ttp://macamp.site.ne.jp/shaka/ichiro/saltlake/index2.html
>>826 おお、ありがとう。

この写真↓すごい髪
ttp://macamp.site.ne.jp/shaka/ichiro/saltlake/Images/m4-3.JPG
828クーベルタン男爵さん:02/03/28 12:27
>824
その写真フライングジャンプの時だね〜
ヨロ選だか五輪だか忘れたけど、ラストのスタンドスピンの
写真の髪もすごかった・・・
829828:02/03/28 12:28
ゴメン
>824は>827のまちがい
830クーベルタン男爵さん:02/03/28 12:41
Aサイト、か○るページも更新してたのね。
虻のも1枚あり〜。
831クーベルタン男爵さん:02/03/28 14:30
>824
すごい!よく見っけたねー
そうか、このペアと仲いいんだったっけね

>826
話題になっていたのは知っていたけど、虻もいたとは。
残らずチェックしないとダメだね
ありがとー

>830
ヨロ選で酒呑みーのよっぱらーいので、顔がパンパンにむくんでるやつでしょ
わらたー。しかも細い腕で筋肉マンポーズしてるw
ヨロ選は素直に同情できるよ、ホント
ヤグは今すぐプロ転向はなくても来シーズンは
競技会を休む可能性あり。プル、クリムキンも
怪我を抱えているから来シーズンは微妙だし。
あせってプロに行く必要もないと思うけどねえ〜。
本人も冷静になればアマ続行に傾くんじゃないかと
思うのですが、どうだろう?

833クーベルタン男爵さん:02/03/28 14:54
>832
えっヤグの話本当???
だとしたらこれはますます…
今度こそあの!ロシアスケ連が虻に光を当てるかも!
虻ううう
834クーベルタン男爵さん:02/03/28 15:00
いつもお世話になってます。
って言うか、天然虻様が気になって過去スレを読み漁っては
うPしてくださったものを見て夜中にニタニタしてますが…
が、が、が、、、、
やはりグラディエータ−の仮面ライダーは封印なんでしょうか?
プルヲタの妹に「どんなんやったん?」って聞いたところ
頭が背中にくっつく位にのけぞって笑われタ。
プログラムはアマシ覚えてないけど、あの衣装は記憶に残るゾと。
妹と記憶交換したいヨ。
まぁ、豪華っちゃー豪華だけどね・・・
837クーベルタン男爵さん:02/03/28 15:12
>832
おながいします
その話はどこから?教えてたもれ
838クーベルタン男爵さん:02/03/28 15:29
>837
832はネタつーか勝手な憶測じゃない?
返事ないし。放置放置
839832:02/03/28 15:54
ソースはないけどヤグが現段階で明言してるのは
「今すぐにはプロに行かない」ということだけでしょう。
それ以外は曖昧な答えだし、ショーのスケジュールが
びっしりつまってることを考えると、来シーズン競技会に
参加するか微妙だなと思う。
840クーベルタン男爵さん:02/03/28 16:16
脱力…
そーゆー微妙な問題は、もっと推測だとはっきりわかるように
書いて欲しいよー
そもそもなんでここに書くの?
841クーベルタン男爵さん:02/03/28 16:59
>834 こんなのヤグバナナにくらべたら。。。
>840
すいません。書き方悪かったと反省してます。
他にも不愉快な思いをされた方達、ごめんなさいね。
843クーベルタン男爵さん:02/03/28 17:57
>>831
ティホノフとはやっぱ仲良しみたい。

w1.865.telia.com/~u86525712

>>842
自分は別に不愉快じゃないっす。
3枠しかないから、他の3人の動向は気になるよね。
844クーベルタン男爵さん:02/03/28 18:11
長野でティホノフと一緒にご飯食べてたよ。ティホノフもいい人っぽいよね。やさしそう。
845クーベルタン男爵さん:02/03/28 18:15
某雑誌によると、ティホノフはアマ続けるんだよね。
ロシアも有限の枠のなかで若手を世界の舞台に出して場数踏ませたいかも。
ロシアの若手の成長の妨げになるかもしれない、と思うと微妙な気分だけど、
虻には彼自身の可能性を極めてほしいなぁ。
846クーベルタン男爵さん:02/03/28 18:17
目撃情報ありがとう。
虻たんて、ファンと写真とるとき、
誰とでもほっぺをくっけるみたいだね。
>>846 いつか写真頼みたい!!
848クーベルタン男爵さん:02/03/28 18:20
私も一緒に写真とってもらえばよかった。なんせすごい人で、悪いかなと思って...
849クーベルタン男爵さん:02/03/28 18:20
苦労人だからね〜ティホノフも
ウルマノフを軸にして仲良しグループなのでは?

ところで皆さん!
ロシア人のファッションセンスの悪さは天下一品です(^^;)
男女問わず・・・塩湖でのコートはマシだったが・・・
スタジャンは最悪だったと思ふ
850クーベルタン男爵さん:02/03/28 18:21
アブとヤグは仲いーのでしょうか?
851クーベルタン男爵さん:02/03/28 18:23
>850
バスの中で話してるのは見たよ。虻ヤグ
852クーベルタン男爵さん:02/03/28 18:23
>845
ロシア男子は5番手以降の選手はもうひとつ勢いがないね。
ぷる、やぐは16,7の頃から凄かった。
巡り合せの悪い虻たんだ。

ドイツあたりに移籍できるんなら、
それも悪くなかったかもと思ってみたり...今更だけどね。
ドイツとかアゼルバイジャンとかゆー話が昔なかったっけ。今となってはありえないけど。
854クーベルタン男爵さん:02/03/28 18:28
>849
その中でブチ姉さんは貴重な存在ということなのでしょうか?
855クーベルタン男爵さん:02/03/28 18:34
>>849
ウルの今回の予想。
1.ヤグ 2.ゲー坊 3.テケシ
虻たんをあげたいが、彼のFSは強くないから...

はぁ、大当たり。
856クーベルタン男爵さん:02/03/28 18:41
>855
ごめーん、
ちょっと意味がよくわからないです
ウルが、長野を予想したってこと?
857クーベルタン男爵さん:02/03/28 18:43
>>846
ロシアンは特にスキンシップが濃い目の国民だからなあ
ヨロ選虻のオフアイスで、多分酔っぱらって
ファンの女の子をひし!と抱きかかえた写真あったよね
海外のファンサイトに。
858クーベルタン男爵さん:02/03/28 18:44
>856
今回の長野ワールドのSP終了時のインタビューだそうです。
859クーベルタン男爵さん:02/03/28 18:47
>853
でも、肝心の本人はあまり乗り気じゃ無かったという噂…
雑誌に、ロシアで代表になれないからといって
他国の代表になった選手で、大成した人はいない、
というけっこう過激な虻発言が書いてあった気がする
860クーベルタン男爵さん:02/03/28 18:49
>858
どうもありがとう
げええ…さすがというかなんというか
虻のキャラを見抜きまくり ウルは虻のプロ行きに何と言うだろうね?
861クーベルタン男爵さん:02/03/28 18:57
>>845
え…そうなんだ…
ティホノフって30くらいだったよね
はあ〜あ。苦労人だけあってわかっているねいろいろと。
彼は一時生活のためにアメリカでプロやっていたんだよね

なかなか虻にとってはいい環境じゃないか/プロ行き阻止
862クーベルタン男爵さん:02/03/28 19:09
>>849
芸術の国なのに・・・
863クーベルタン男爵さん:02/03/28 19:21
ttp://www.geocities.com/abtsolutelysasha/Gallery/offIce/Sasha_1.jpg

禿しくガイシュツでしょうか??
でも金髪・・・萌えです。
864クーベルタン男爵さん:02/03/28 19:38
スポーツ板よりコピペ
EXサインボール投げの時の虻


虻が何を血迷ったか放送席にボール投げて
放送席のスタッフにキャッチされて
南側へ投げ返されてたのは見ました(笑)
865クーベルタン男爵さん:02/03/28 19:57
>>862
衣装には必要以上に凝ってるんだけどね〜

しかーし、某Aサイトのオヤジジャケット姿は何度見ても涙…
歳相応か????
866クーベルタン男爵さん:02/03/28 20:05
オヤジジャケットの下のシャツ、ケコン式のときのやつ?
867クーベルタン男爵さん:02/03/28 20:08
そんなに金が無いのか?それともスーツ大嫌い人間だとか。
まじで寄付を募って送って差し上げたい。
868クーベルタン男爵さん:02/03/28 20:10
>>866
一応襟が付いてるから違うんじゃない?
さすがにシャツぐらいは・・。
869クーベルタン男爵さん:02/03/28 20:16
ケコン式衣装着まわし、チンピラジャケット
すべて込みで、虻たん大好きです。
愛すべき天然天使。
870クーベルタン男爵さん:02/03/28 20:25
テケシも1年くらい休むって本当?
だったらチャンスだよね?
871クーベルタン男爵さん:02/03/28 20:28
>844
何食べてたの?
またカレーじゃないよね・・・(笑)
872クーベルタン男爵さん:02/03/28 20:55
“ ー “; オヤヂ…チソピラ…
873クーベルタン男爵さん:02/03/28 21:03
あら、虻たん
オヤチ"、チソピラと言われてご不満なの?
874クーベルタン男爵さん:02/03/28 21:05
“ ー “; イケテルツモリダッタカラ…
875クーベルタン男爵さん:02/03/28 21:22
洋服の○山 吊るしで¥9800のスーツのほうが
まだ逝けててよ…虻たん
そ、そんなアプタンがみんな大好きなんだよ!!
877クーベルタン男爵さん:02/03/28 21:37
>>868
で、でもボトムは…ケコン式のものじゃないと、
ここの誰が言い切れるというのかー!
878クーベルタン男爵さん:02/03/28 21:40
>>865
ちょとまてー
25であれかい
いくらなんでもそんな…
トロイカだとはいえ(意味不明
879クーベルタン男爵さん:02/03/28 21:45
“ ー “ パカー
880クーベルタン男爵さん:02/03/28 21:49
φ“ ー “ ヨウフクノア○ヤマデイケメンニナレル、ト… メモメモ
881クーベルタン男爵さん:02/03/28 21:50
虻たん、歌好きでギター抱えて
まるでマリヤみたい
ド・レ・ミ〜
882クーベルタン男爵さん:02/03/28 21:54
ホッケーの北米プロリーグ(NHL)に居るロシア選手の
ファッションがなかなかで(^^;)
授賞式にくるファッションが泣けるそーな。
自分の友人、ホッケーファンだが、ロシア選手は
「選手としては最高だけど・・・授賞式は見たくない」って
しょっちゅう言ってる。
883クーベルタン男爵さん:02/03/28 21:57
>>880
虻たん…大佐への道は果てしなく続くわ……ミーシャ
>>882
ロシア美男が多いのにな・・・
885クーベルタン男爵さん:02/03/28 22:00
>884
神は平等なのですわシスター
886クーベルタン男爵さん:02/03/28 22:26
www.pixieworld.net/alexanderabt/view.php?id=alab-jbm-spcup01-zor-20145930.jpg
何気にスゴイ衣装だと思うのですが、これって何を滑った時の衣装なのでしょうか?
887クーベルタン男爵さん:02/03/28 22:31
>886 マスク・オブ・ゾロだけど?前からこの衣装だよ。
888クーベルタン男爵さん:02/03/28 22:34
>>867
ヤグスレにあった記事によると、ヤグの場合「収入の33%がコーチに、
50%がアメリカの税金、10%がロシアに」なんだって。
虻も同じようなものなんだろうか?
889クーベルタン男爵さん:02/03/28 22:37
>>888
同じだったら生活費なくなっちゃうよ、虻の場合w
890クーベルタン男爵さん:02/03/28 22:37
>887
あ、そっか・・・。
マスクしてた印象しかなかったので、一瞬分かりませんでした。
どうもありがとうございました。
891クーベルタン男爵さん:02/03/28 22:45
>877
ケコン式にこだわるね。何故に?
てか、ボトムの黒い奴は長野にいる間中、目撃された私服だと思う
つまり1週間着っぱなし。旅行の時は荷物少なくするしね!

フランスツアー行く前に一度は洗濯してあげてね、エレナタソ
892877:02/03/28 22:50
>891
あ〜すまそ
前科があるだけにね、ははは
そうね!旅行上手は荷物少なくねっ

洗濯しなきゃ、キノコはえちゃうよ
893クーベルタン男爵さん:02/03/28 22:52
アメリカの税金異様に高くない???
特別ビザの人だけ?
894クーベルタン男爵さん:02/03/28 22:58
ニューヨークは税金高いらしい。だからハリウッドスターは
LAとかに住んでる人大半とか
895クーベルタン男爵さん:02/03/28 22:59
今晩、よくわかりました。
虻の新しいEXは、「エーデルワイス」ということで
896クーベルタン男爵さん:02/03/28 23:04
>894
なるほど
虻はそのロス近郊だから、多少はましかな
でも、本人は大都市モスクワと、山の上の小さな村のアロウヘッドでは
違い過ぎて、慣れるのが大変だと言ってるが<IFS
897クーベルタン男爵さん:02/03/28 23:32
来年のグランプリファイナルはロシア開催って、ホントなの?
898クーベルタン男爵さん:02/03/28 23:36
あのー
自分、数日前からTV画像うぷしていた者ですが
実はあれ著作権にナニゲにひっかかるんですよー知っていたんですけど
んで、2ちゃんのあぷろだごと、某海外虻BBSにリンクされてしまって
どうも、虻MLの方が紹介したらしいです
無題だったし、まさかリンクされるとは…アサハカでした。
ちょこっと保身に走ります。ごめんね、もううぷしません
お知らせでした
私用につかっちゃってまじにどうもすみませんでした〜
899クーベルタン男爵さん :02/03/29 00:10
虻!エキシがウプされてる!ガイシュツだたらスマソ
早速保存したよ・・・

ttp://www.pa-racing.com/worlds2002/index3.htm
900クーベルタン男爵さん:02/03/29 00:38
>899
どうもです
ほんの数時間前にチェックした時は何も無かったのに〜
国際映像かと一瞬期待して、15分かけて落としたのに、樋口おねいの声がw
海外の人は、このナレーションをどういう音声として認識するのだろう・・

ちょ、著作権が、などと言ってみるが余計なことでしたね。すまそ
901クーベルタン男爵さん:02/03/29 00:39
 _彡_
*゜∀゜)ノ h??
902クーベルタン男爵さん:02/03/29 00:40
>899
保存出来た〜アリガト!おねぃの解説がナゴムヨ。
しかし何回綺麗って言ったんだ〜
903900:02/03/29 00:42
あ、あとNewsページが更新されてて、
虻、モナコのショーに二つ出たらしい。ヤグが行ったやつかな?
でもそれだけで、後は多分マスターミコとフランスツアーなんだって
がんがって稼げよう
904クーベルタン男爵さん:02/03/29 00:43
>901
どした?迷子か?
突然ですが。
虻の日本でのプロ契約の話が進んでいたと聞いたのですが。
ただ、周りの人やファンから辞めないでコールがすごくて悩んでいるとか。
でもここでは全然話題になってないから間違いなのかな??ガセだったら
ごめんなさい。

本当なら日本のファンとしては、「日本でプロ」と「アマ続行」、どちらが良いやら。
906クーベルタン男爵さん:02/03/29 00:49
日本でプロ〜〜〜!
907クーベルタン男爵さん:02/03/29 00:51
>905
ど、ど、どこで聞いたんですか…
推測じゃないですよね(泣

もちろん「アマ続行」です!!キッパリ
>898
あんまり気にしなくてもいいと思うけどちょと怖いね
今まで画像サンキュでした
909クーベルタン男爵さん:02/03/29 00:56
日本なんていつまでだって待つよ!!!
アマ続行後、日本でプロ。これでしょ!
910クーベルタン男爵さん:02/03/29 00:57
日本でプロもなー・・・なんだかショボイな・・・
911クーベルタン男爵さん:02/03/29 00:57
>905
とりあえずその話のソースは?
っていうか信憑性は如何なものでしょうか・・・?
あぁ、信じられない事態になりそう・・・。
912クーベルタン男爵さん:02/03/29 00:57
虻スレももうすぐ6匹目だね。
913クーベルタン男爵さん:02/03/29 00:59



     ハハヽヽ   アプタン デナイカラ
     川#゜_>゜ フテネ スルカラナ!
     / つ
 ⊂⊃( /´⌒ハヽ
 | ̄ ̄ /     )
     ~~~~~~~~~

914クーベルタン男爵さん:02/03/29 01:02
@sageさん、ちょと痛いぞ、昨日から
915クーベルタン男爵さん:02/03/29 01:05
>>910
確かに。まぁ、日本でも公演するってぐらい?

とはいえ誤報である事に2000マカール。
916クーベルタン男爵さん:02/03/29 01:10
ところで、みなさん虻のEXは見れました?
どうだった?感想聞きたいぞー
ちーーいちゃかったけどね
917905:02/03/29 01:15
確実でない話を書くなんて、痛い事してすみません。
ソースはサイトのBBSです。

918クーベルタン男爵さん:02/03/29 01:20
>917
ネタなら、◯フーで流してみれば。
もんのすごい勢いで大漁だと思われ
入れぐい状態だよきっと
919クーベルタン男爵さん:02/03/29 01:21
EX見れたよ〜。既出だけど「I LOVE YOU」のとこ、カワイカター!
920クーベルタン男爵さん:02/03/29 01:23
>>916
念願のEXやっと見れたよ。
神様ありがとう!
振り付けがかわいいね。
最後のフライングX3が良い。虻の代名詞になったかな。
以前フィギュアの解説で、EXは練習中に遊びみたいな感じで作るって
言ってたのを聞いたんだけど、虻とラファエルさんがラフマニノフの
合間にあえを作ってたところを想像すると微笑ましい。
きっと虻にはラフマニノフよりしっくり来たんだろーな。
921クーベルタン男爵さん:02/03/29 01:25
>919
おめでとう!乙カレー
あそこいいよねー
あの横顔、どんなにひねくれた見方をしても25才にゃ見えん
ちんぴらジャケット虻は、EX服着た自分をどう思っただろう
それが気になる
922920:02/03/29 01:25
X「あえ」→○「あれ」
923クーベルタン男爵さん:02/03/29 01:27
「樋口おねぃ」は今の今まで女性だと思っていたアイタタです・・・
驚愕・・・最初超声の低い人、若しくは音声がおかしくなってるのかとオモタ

USBケーブルで逝ってきます
924クーベルタン男爵さん:02/03/29 01:28
>920
あれは、FSと同じ、スコット・ブラウンが振り付けたんだって
下の方からリンクしてるNewsにあったよ
でも、しっくりきてるよねホント。
がーーー安易に流されないで欲しい。きしゅつだが、あれは30過ぎの
プログラムでもいいんだからさ
925クーベルタン男爵さん:02/03/29 01:38
>923
逝かなくてもいいです
おねいは、お初の人は誰でも驚くという存在ですから
むしろ、知る事が出来て良かったね、と。



今日、人数少ない気がするが、気のせいか?
みんな、クイックタイムのダウンロードに手間取ってるのだろうか…
>>897
遅レスだがグランプリファイナル次回はサンクトで開催、とどこかで読んだ。
927クーベルタン男爵さん:02/03/29 02:04
ロシア国内戦はいつ頃?ロシア人選手はみんな出るんだよね。
カップオブロシア、ファイナルと地元選手は有利かな。
928クーベルタン男爵さん:02/03/29 02:12
ttp://www.skate-central.com/russkating/photo-galleries/euros2000/evaa0103.jpg

虻、このトレーナー、今さらだけどださい。
ださいけど、もういい。これが虻のすたいるよ
929クーベルタン男爵さん:02/03/29 02:25
>>928
うん、その見た目を気にしない精神を愛するよ、もう。
まぁあの顔でチャラ男だったら萎える。
930クーベルタン男爵さん:02/03/29 02:29
ちなみに、今私のパソのデスクトップはもちろん!
ちんぴらジャケット虻です
眠気ふっとびます
931クーベルタン男爵さん:02/03/29 02:48
知らない間に2つもショーに出てたんだ!
どこかに写真が載るといいね。
おやすみ、虻たん。目が覚めたら新スレだね。
>925
今日はどこも少ないよ。昨日は賑わってたけど。
933クーベルタン男爵さん:02/03/29 03:06
>928
そのトレーナーくらい
まだマシな方では・・・って思ってしまう。
他にもっとスゴイの見てるからなぁ
934クーベルタン男爵さん:02/03/29 03:07
忍の者です・・・閑散としてる所に出没するでござる!      
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
935クーベルタン男爵さん:02/03/29 03:50
>927
ロシア国内戦は毎年、年末あたり。クリスマスの頃か、その後くらい。
936935:02/03/29 04:00
国内戦→国内選

虻って、>>852でも出てた話題だけど、巡り合わせも悪かったね。
上にウルマノフがいて、同世代に栗がいて、下はヤグ&プル。
で、3枠(長野五輪シーズンは2枠)だから。
やっとロシア代表になれたと思ったら、4回転時代になってたし。
動画おとせないYO・・・
938クーベルタン男爵さん:02/03/29 11:01
すでに紹介ずみ?
www.mastersmiko.com/galeriephotos/galerie2001/abt.html

Masters Mikoの虻写真。けっこうあるね。
939クーベルタン男爵さん:02/03/29 11:25
>937
自分も落とせない・・・。
だから何回も繋いで見てるよー。
940クーベルタン男爵さん:02/03/29 11:31
(´c_`∵) 950狙うよ
941クーベルタン男爵さん:02/03/29 11:45
www.pixieworld.net/alexanderabt/view.php?id=alab-blu-gsoi99-01.jpg
今更ながら腹筋モエー!
虻のエキシ、やっと見れました。今日はいい日になる予感〜

>939
たぶん、クイックタイムプロが入ってないと
落とせないと思いますよ。
943クーベルタン男爵さん:02/03/29 11:59
>942
2時間程前は右クリックで落とせるようになってたんですが...

虻たんのイーグル、やっぱきれい。
FSのときより、タメもきいてますね〜。
944クーベルタン男爵さん:02/03/29 13:31
虻のエキシビデオをやっと友人に貰えた!
それにしてもおねいさんの解説はいつ聞いても癒される〜。
地上派もおねいさんを使ってくれたら良いのにな。
945クーベルタン男爵さん:02/03/29 13:53
>944
うらやまスィ〜。
自分は動画でガマンだ。
たのんます、J-SKY。
>>940
チェンジャン、今度こそがんがれ!
エキシビ・・虻たん、頭がちいちゃいから帽子もぶかぶか・・・カワイイよ・・
(~<_( ~ 俺っちも参戦!!!
(~<_( ~ 949
(~<_( ~ 950…サミシイ
(~<_( ~ ガーン。立てすぎで立てれない。951さん頼む
(~<_( ~;おいおい、951って俺っちじゃん。953さん、頼みます。
誰も居ないの?立てていい?
・・・では勝手に立てちゃいます。
おながいします
(~<_( ~ >>953さん頼む。
957クーベルタン男爵さん:02/03/29 15:33
やぐたんおかしすぎるよ(w
ごめんね見てるだけで。
958クーベルタン男爵さん:02/03/29 15:36
>953
おながいいたします
立てました。以後このスレはsage進行でヨロ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1017383776/
(゜c_゜∵) ア、アレ?
エキシの虻は、ちゃんと演技していたよねー
FSの虻は、これに比べると、ホントいまひとつ。
クラシック音楽って、なまじ耳あたりがいいだけに
さらさらーって聞き流しがちだけど、対旋律とか、
各パートの役割とか追って行けば、
もっと奥深い演技ができただろうに…
あーもったいなかった。ラフマニノフ
ノヘヘハハヽ
(*‘ ∇‘*) コソーリ1000ヲネラッテミル・・・
>962
スルたんガンバレ

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
1000
お前ら、早すぎw
(●●)1000

  1000ゲットオォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∩ ∩
         | ∪ |         (´´
         ノ  ノ       (´⌒(´
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーッ


   〃 ハハヽ
   (“ ー “;)シパーイ
ポン (´;) U,U )〜 (;;). ポン
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
>968
アプたん、首からとは。顔に気を付けなきゃ!
消費しましょう
んで、みんなエキシは落とせたのか〜い
良かったねー
落とせた(´∀`)
おめでとうおめでとう

ちょっち小さくてあれだけど、おねいの解説つき。
消費消費
1000は誰がとるのかなー
しかし、虻スレメッキリ人減りましたな。
           〃 ハハヽ  
      。 。‥(“ ー ⊂ヽ 
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
976クーベルタン男爵さん:02/03/29 23:24
あ、虻たん泣かないで・・・
977976:02/03/29 23:26
ゴメン・・・
さげ忘れたので逝ってきます

どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι         |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
(´c_`∵) マタマタ1000トリニチョウセン!
980クーベルタン男爵さん:02/03/29 23:40
アブト美しい・・・
氷上の天使・・・あぁ納得
みんなどこにいったのよおおおおお
虻たんを泣かせちゃだめえええ
あげちゃだめえええええええ
  .    ∩       . ∩
.      | |         l l
      .| |   lハハヽヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      _._\ ゜<_゜o川
    -='・ .)、 l>ロくl.  /   1000ゲトハ ダレ? ミニキタヨ
      )l  l ゜   ゜ /   \____________________
        l.(.__ j、,、,、/
      `'‐-∩U∩Ul
        / / \\
         / /   \`--‐、
       / /     ~ ̄~
      (./
ノヘヘハハヽ
(*‘ ∇‘*) マケナイヨ!
(´c_`∵) ゲースレデモトリニガシタヨ
>>985
昨日ヤグスレでも950取り損なってたね?
         ワシがゲットだああああ
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  〆⌒ヽ/../
          / /\  \ミ ゜∀゜ツ./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
ミツンまで参戦かよ!
(´c_`∵) マダ?
ミ、ミシンまで・・
ノヘヘハハヽ
(*‘ ∇‘*) 990
(´c_`∵) ニキビガマタツブレタ
(´c_`∵) モウネタイヨー
    1000ゲトオオオオオオオオオオ 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〆⌒ヽ
 ⊂ミ ゜∀゜ツ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
ノヘヘハハヽ
(*‘ ∇‘*) ガンガレ
ノヘヘハハヽ
(*‘ ∇‘*) 1000!
(´c_`∵) ニキビナオリマスヨウニ
            O  
                
           O     
                 プクプク
          。o    
         。         
    ヽヽヽヽ           
    川oー_>ー) リョウヨウチュウ...1000!   
    \⊃ ⊃ 
     \つ_つ
(´c_`∵)
    げっと 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ〆⌒ヽ
 ⊂ミ ゜∀゜;ツ⊂⌒`つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。