【ぶーん】氷上の天然天使・アブト〜虻〜2匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1荒来参打 虻斗
2クーベルタン男爵さん:02/03/06 00:56
デキタネ
3クーベルタン男爵さん:02/03/06 00:56
天然天使・・・
4クーベルタン男爵さん:02/03/06 00:56
>1
乙〜これで安心して眠れます。
5クーベルタン男爵さん:02/03/06 00:57
ありがとうありがとう、と涙。
6クーベルタン男爵さん:02/03/06 00:57
乙かれ〜
7クーベルタン男爵さん:02/03/06 00:57
1よ、お疲れ様〜
8クーベルタン男爵さん:02/03/06 00:57
いい
9クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:03
さてとよいしょ。

ところで、初心者な質問だが、虻の瞳の色は、あれ、グレー?
10クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:12
>9
だね。髪は濃いめのブラウン。

前スレの話題だが、ここに10代はいないと思う。海外の話なんじゃない?
10代に、天然かどうかって高度な問題だと。
11クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:14
>10
前スレに中学三年生のファンの話あったな・・・
ま、ここにはいないから関係ないけど。
12クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:16
つまり、ほとんど情報ソースがないから現時点では少ないよね、若いファン。
五輪で多少増えたかな。
長野ではどうなるんだろうか。キスクラとかの映像がやや恐い。
13クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:17
>9
ブルーグレーに見えるんですが。どっかに瞳の色を書いたところはあったっけ?
14クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:22
虻の瞳のいろ、光の具合によってブルーに見えたりグレーに見えたりするよね。
髪は、時々金髪に染めたりしてたけど、
絶対に地毛のブラウンの方がいいよね!
15クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:22
>13
↓ファンサイトだけど書いてあるよ
ttp://www.geocities.com/fronsemor/sashapersonal.html?
16クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:25
>13
明記してるところは無かったかも…。
あの、例の記者会見連続写真を見たけど、びみょーー。
何が目に映っているかによるよね、西洋人の瞳の色。特にグレーとかだと。
でも、ブルーグレーかもしんないな…。
17クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:29
アプトたん、タトゥーはいってるのね。
ちょっと趣味悪いわ。顔はいいのに。
この話題ガイシュツだったかしら?
18クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:31
>17
左肩の後だったと思う。
19クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:31
ガイシュツだけど、
確かに、キレイなお肌に刺青はもったいないと思うYO!
20クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:32
タトゥーって趣味悪いかな?
21クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:33
兵役時代の根性焼きを隠しているのだ。とか、言ってみる。
22クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:34
>15
読んできた。サンクス。
アメリカで歯の矯正したの?へー。

にしても、一度どあっぷでじっくりと瞳の色を見せてほすぃ…
私は限り無く黒褐色の瞳なもんで。
23クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:35
えええっそんな場所に根性焼きだなんて・・・
あれこれ想像すると、ちょっと萌え。
24クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:37
hobbyがsinging with Plushenkoだって。かわゆい。
25クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:38
プルとデュエット・・・。どんなんだ?
26クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:39
プルたんとアプたん仲いいもんね。
27クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:40
adorable dimples, frackles every now and then, always speaks his mind straight out!

↑どなたかこれ、訳してくれませんか?
28クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:41
プルタンとアプタンが…ハアハア
かわいいーーーーー
29クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:43
前にグランプリファイナル出た時、プルの抽選をリンクから上がらずに
わざわざ待ってあげてたのを見て微笑ましかった。
しかし虻たんはヤキソバンに負けて4位だったので
放送があったのはその抽選の模様のみであった・・・(泣)
30クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:44
虻たん・・。虻たんらしいけど。
31クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:46
>29
それ、覚えてる!
2001スケアメも、3位なのにカットされて、
放送されたのは、てけし&ヤキソバンと一緒に表彰台に乗っている姿のみだった。
32クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:48
プルスレのコラ見た?
こういうのにも虻たんは入れてもらえないのね・・。
33クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:49
>>32
そのまんまだからね。女装しても。
34クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:51
>33
某サイトのトップでティホノフと一緒に映ってる虻見て
素で女の子だと勘違いしてた人いたもんな・・・
男でも間違えたらしい。
35クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:54
さっき瞳の色のところで教えてもらったファンページ、あんましすごいんで、
少し読みふけってしまった。
やはり…脳内爆発状態であった。

あのサイン、もうちょい何とかならんか。読めん。
眠い時のノートみたいだぞ。
36クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:54
>27

always speaks his mind straight out!

常に彼の胸のうちを素直に話す・・・

しかわからん。fracklesって何だ? ていうかその文何?
37クーベルタン男爵さん:02/03/06 01:59
要は、何も考えずにそのまましゃべるってことかい?
やっぱ天然。
38クーベルタン男爵さん:02/03/06 02:00
>>32
そんなさみしいこと言わないでよ。泣けちゃうよ。
私、アプたんもプルたんもヤグたんもスキよ。
39クーベルタン男爵さん:02/03/06 02:02
私も、アブたんもプルたんもヤグたんもゲーたんもテケたんもスキよ。
40クーベルタン男爵さん:02/03/06 02:02
ファンページで追っかけの文読むと、
いつも、彼がにっこり微笑んでくれたっ、挨拶してくれたっ、てあるもんな。
愛想の良すぎる虻…。
ファンを大事にする虻…。
その先のことは何も考えていない虻…。
たとえどんなに自分好みの女の子がサインねだりに来ようとも…。
41クーベルタン男爵さん:02/03/06 02:17
熟女たちは、虻情報いっぱい持ってるな・・それにつけても。
42クーベルタン男爵さん:02/03/06 02:18
あら、私は21よ。
43クーベルタン男爵さん:02/03/06 02:24
私は24だけど虻情報ゼロよ。
44クーベルタン男爵さん:02/03/06 02:27
そりゃそりゃ。
時々降臨する情報の神は、30代なのかとオモたよ。
45クーベルタン男爵さん:02/03/06 02:28
情報の神、年寄りの私もあやかってます。
46クーベルタン男爵さん:02/03/06 02:35
虻、いつ長野入りするのかな?
絶対、カットされないような順位を希望。
その前に、自分の住んでいる地域で地上波放送があるのかどうかが心配。
47クーベルタン男爵さん:02/03/06 02:48
それにしても、さっきのファンページは見ごたえあた。
欧州のファンはすごい。
やっぱりジャニーズののりというか…。
本人は、そのことについてどう思っているのだろう?
気付いて無いわけないよね?
48クーベルタン男爵さん:02/03/06 02:50
いくら虻タンでも気づいてないわけないと思うんだけど、
深くは考えてなさそう。
49クーベルタン男爵さん:02/03/06 02:51
プルスレにあったような革服ロンゲのアイコラ虻バージョンでも
つくってほしい・・
50クーベルタン男爵さん:02/03/06 02:56
今さらながら、プルスレの祭りに気付いた。
はははは。でも虻タン、途中でフェイドアウトしちゃったよ〜かなし〜
51クーベルタン男爵さん:02/03/06 02:59
虻たんも最初の方ちょこっと登場してたよね。
プル子の唯一の友達で、隠れファンの多いアプ子。
52クーベルタン男爵さん:02/03/06 02:59
>48
深くは考えてない。なるへそ。
自分はスケートが好きで、試合が好きで、だから滑ってるの。
ファンのみんな応援ありがとう!いつまでも応援してね!以上

て感じか…(涙
ひょっとして、海外の追っかけ肉体派のねーさんたちからは
論外視されてるんじゃ……
53クーベルタン男爵さん:02/03/06 03:09
ありうる。
「あ〜んなトッチャンぼ〜やなんて、つまんないわよ〜」
「やっぱり男はセクシーじゃなきゃあ」
「彼と寝たって、自慢にならないもん」

あ、虻・・・と勝手に想像して涙する。もう3時だつーのに何やってんだ私。
54クーベルタン男爵さん:02/03/06 03:45
いちおうあげ
55クーベルタン男爵さん:02/03/06 12:06
アブトあげ。
なんでアプトが蚊。なんだあ?と思ってたら虻。ね
逝ってきます
57クーベルタン男爵さん:02/03/06 12:41
虻のコラも作ってやってくれ・・・(泣)
ヤグコラはいまいちセンスがなかったりするから
プルスレに頼んでみるのがよいかと。
せっかく虻とプルのツーショットあるし。
59クーベルタン男爵さん:02/03/06 12:48
例えば、虻コラはどういうのをキボン?
60クーベルタン男爵さん:02/03/06 12:58
>58
お願いする立場なのに「センス無い」とか書かないで〜!
61クーベルタン男爵さん:02/03/06 13:13
>59
ええっ本当にいいんですか、甘えても。うれすぃ。
では、思いきり美人なやつを。家宝にします。
6259:02/03/06 13:16
>61
すぐに出来るかわからないけど、やってみます。
どんなシチュエーションがいいとかありますか?
63クーベルタン男爵さん:02/03/06 13:23
いえ、もう、クールビューティであれば何でも…
たとえ異星人バージョンであろうとも。

わ、わくわく
64クーベルタン男爵さん:02/03/06 13:24
>62
あ、虻ファンの方ですか?資料あります?
6559:02/03/06 13:29
資料を提供していただけると、正直助かります
66クーベルタン男爵さん:02/03/06 13:30
天使だの虻だの言われると、アスタロトを思い出してしまうぞよ・・
67クーベルタン男爵さん:02/03/06 13:43
ああっこんな時に熟女ねーさんたちがいてくれたら、もっと秘蔵写真が
あるだろうにいいいい。
とりあえず、思い付いたのはこんなとこです。
一番下のは、最近スレで紹介されて大ヒットしたやつです。
では、どうぞおながいいたします。


www.geocities.com/aiditu/images/EmmaEuros/108-0838abt.JPG
www.geocities.com/aiditu/images/EmmaEuros/109-0966abt.JPG
www.geocities.com/aiditu/images/EmmaEuros/109-0971abt.JPG
www.geocities.com/aiditu/images/EmmaVanc/abt-plyush.jpg
www.euroskating2002.com/album/20-01-02_10.jpg
6859:02/03/06 13:50
今から出かけるので帰ってきたら作ります。
基本はキモコラなんですが、なるべく綺麗に仕上げてみます
69クーベルタン男爵さん:02/03/06 13:58
は、はいいいい。
仮面ライダーアブト
71クーベルタン男爵さん:02/03/06 14:44
お願いしますううう。
72虫亡:02/03/06 17:27
ぶ〜ん
まちわびてage
73コラ:02/03/06 17:45
すいません、遅くなりました
イマイチかも・・。 プル子もヘンだし

http://napuste.hypermart.net/up/store/ahonokooo209.gif
74クーベルタン男爵さん:02/03/06 17:55
おおおお!宝塚!どうもありがとう。
75クーベルタン男爵さん:02/03/06 18:05
あはははははははh………
すまん、腹いたい。どうもありがとう。
熟女たちの反応恐し。
76クーベルタン男爵さん:02/03/06 18:10
77これも:02/03/06 18:13
78クーベルタン男爵さん:02/03/06 18:14
「もっと飲めや!」だー!虻にお酌されてーよ。
79クーベルタン男爵さん:02/03/06 18:15
アヒャヒャヒャヒャーーーー笑える!!
80クーベルタン男爵さん:02/03/06 18:27
>>73 虻のこの顔って、そのままキラキラ少女まんがに出てきそうだよなあ。
プル子の何か企んでそうな微笑みに萌えました。アリガトウ
81クーベルタン男爵さん:02/03/06 18:51
薄い系正当派美形すぎて、少女漫画のヒーローにはなれないキャラね。
女の子の人気も集めつつ(ただし「校内No2」)、
幼なじみで口喧嘩相手の副委員長系のメガネ美人にひそかに思いを寄せられてる。
でも彼が好きなのは彼の友人(ヒーロー)に思いを寄せる女の子(ヒロイン)。
ヒーローとヒロインの間は(本当は相思相愛なのに)微妙なままで、
彼もいいとこまでいくんだけど、結局ツメがあまくてヒロインを奪えない。
結局お膳立てすることになってしまう。(ここでヒーローと殴り合い)
その後メガネ美人とくっつく。

これってトッドでも可?
キャスティングきぼ〜ん
82クーベルタン男爵さん:02/03/06 18:56
>>81
りぼんの吉住渉あたりが描きそう。ママレードボーイあたりの。
矢沢あいの「天使なんかじゃない」にも虻ト系のさわやか兄さんいなかった?
8381:02/03/06 19:01
「星の瞳のシルエット」「ヨコハマ物語」連想しつつ書いた…

「天使なんかじゃない」は、しろかみ・長髪のおにーさん?
優しい紳士ってキャラだった?
84虫亡:02/03/06 19:18
>>82
滝川マンだっけ?マミリンの彼氏になる人。
確かにあんなかんじ。
85クーベルタン男爵さん :02/03/06 19:21
主役にはなれんタイプだな。
86クーベルタン男爵さん:02/03/06 19:31
虻が主役になってしまうとツマランかも・・・。
こういうタイプは脇役で居るのが一番光ると思う。出来杉くん?
87クーベルタン男爵さん:02/03/06 19:37
皆さん少女漫画詳しいですね・・・
さっぱりわからんないよ(涙)
88コラ:02/03/06 19:42
89クーベルタン男爵さん:02/03/06 19:46
>>88 ウォォォ!これは本気で萌えますた。似合うよ虻たん。
90クーベルタン男爵さん:02/03/06 19:50
>>88
肺病病みの大正時代の文学青年みたい。萌える。
91クーベルタン男爵さん:02/03/06 19:54
>>88
超イイ!なんて似合うんだ〜。
コラさん、どうもありがとう。
92クーベルタン男爵さん:02/03/06 19:55
>>90
「肺病病みの文学青年」イイ!!
元気なプルヤグを遠くから眺めて儚げに微笑む虻・・・。
93クーベルタン男爵さん:02/03/06 20:00
物憂げな表情と和装が似合うな
94クーベルタン男爵さん:02/03/06 20:08
年齢層がわかるな。
95クーベルタン男爵さん:02/03/06 20:09
>88
たまたま覗いた他スレ住人なのに萌えたぜ…完敗。
96クーベルタン男爵さん:02/03/06 20:12
ahonokooでアップしてる人のコラはナチュラルで好きだ。
97クーベルタン男爵さん:02/03/06 20:13
このスレの厨房くさくなさが好きだったのに、コラにも結構笑ってしまう(爆死)
まぁ、顔が好きでなければさほどハマらなっかたってのは正直なとこだし。
でも、演技も当然好きなのよね。
98クーベルタン男爵さん:02/03/06 20:14
>88
こんなにも和服が似合うロシア人なんて…萌えずにはいられませんわ!
99クーベルタン男爵さん:02/03/06 20:16
うわー>>88萌えまくり・・・。
はんなり。
100コラ:02/03/06 20:17
同じモノで、口を閉じてみました

http://napuste.hypermart.net/up/store/ahonokooo211.gif
101クーベルタン男爵さん:02/03/06 20:19
haaaa。美しいいいい。
102クーベルタン男爵さん:02/03/06 20:24
やはり吉田栄作に似てるよ
特に髪型
103クーベルタン男爵さん:02/03/06 20:29
吉田栄作より優男。
でもあまり色気感じないのは儚い雰囲気だからかな・・・
飾っておきたいw
104クーベルタン男爵さん:02/03/06 20:31
いいなあ、兵役時代の虻に手をかけた上官・・・。
と、鬼畜めいたことを言ってみる。
105クーベルタン男爵さん:02/03/06 20:33
上官の命令は絶対なので逆らえない・・・はぁ、萌え。逝ってくる。
106クーベルタン男爵さん:02/03/06 20:34
100の虻 かっこいいね。なんて表現すればいいのか、
憂いをふくんだ青年か。
107クーベルタン男爵さん:02/03/06 20:49
>>100
弱々しい
108クーベルタン男爵さん:02/03/06 20:54
>107
サナトリウムで療養してそう。
109クーベルタン男爵さん:02/03/06 21:03
>107
透析うけてそう。
110クーベルタン男爵さん:02/03/06 21:05
後一年の命。
111クーベルタン男爵さん:02/03/06 21:06
透析っていうより、結核で。
いや、昔風に労咳を病んでいる。
112クーベルタン男爵さん:02/03/06 21:07
>110
ワ、ワロタ…
113クーベルタン男爵さん:02/03/06 21:09
明治〜大正の書生さんだね。
胸を患って遠い療養所にいくことに・・・・・・

「さようならお嬢さん(←大家の娘)、あなたのことは忘れません…
僕は明日一番の汽車でここを発ちます。」
114109:02/03/06 21:12
>111
そか、透析うけるのは腎不全(だっけ?)で体がむくむんだっけか。カンチガイ。
ひ弱虻たん萌え。
「ケホ、ケホ・・・トメさん(お手伝いさん)、お薬いただけますか」
115クーベルタン男爵さん:02/03/06 21:16
>113
セツネー。NHK朝の連ドラ風。
116クーベルタン男爵さん:02/03/06 21:16
>114
想像するだけで萌える・・。
しかし、みんな妄想爆裂だね!
虻は美しいし、アクがないから、いろんな妄想のネタになるのか?
兵役時代に上官からなにかされたとか、病弱な美声年とか。
117クーベルタン男爵さん:02/03/06 21:22
大家の娘 下を向いたまま唇を噛み締める。頬をつたう涙・・・
118クーベルタン男爵さん:02/03/06 21:26
…数年後、娘が嫁入りの朝に電報が届く。
虻が亡くなったという知らせだった。
119クーベルタン男爵さん:02/03/06 21:29
>118 セツナスギル・・・
120クーベルタン男爵さん:02/03/06 21:30
3レスで死ぬ虻・・・早すぎ(w
121クーベルタン男爵さん:02/03/06 21:36
大家の娘 花嫁衣裳のまま、娘は鏡台の引出しから
       古びた一枚の写真を取り出した。
       そこには本を片手に物憂げに前を見つめる
       青年の姿があった。
122クーベルタン男爵さん:02/03/06 21:38
小さな頃、一緒に行ったお祭りで
虻に買ってもらったクシを大事にとっておく娘。
あの頃に戻りたい・・・ホロホロ
123クーベルタン男爵さん:02/03/06 21:39
>>121
それが>>100の写真なのね…シクシク
124クーベルタン男爵さん:02/03/06 21:51
〃 ハハヽ
“ ー “ ナカナイデ・・・オジョウサマ。
125クーベルタン男爵さん:02/03/06 21:58
娘はその写真を見つめながら、娘がその青年に抱いていた思いは
兄のように慕う思いではなく、愛であったことに気づいた。

一年前、愛を理解するには娘はあまりにも幼すぎた。
126クーベルタン男爵さん:02/03/06 22:06
あ、虻たんが死んだ後で盛り上がる話なんてえ〜〜。

「今夜、私の部屋に来るように」
絶対に逆らえない虻…上官いいなあ…。

127クーベルタン男爵さん:02/03/06 22:10
ロシアって女性の上官っていないのかな。
氷のように冷たい感じの美人が上官なら
ちょっと萌え〜
128クーベルタン男爵さん:02/03/06 22:14
抵抗する虻の左肩に煙草の火を押しつける上官。
129クーベルタン男爵さん:02/03/06 22:15
娘は鏡台の小さな箱から櫛をとりだし、それを大事そうに胸に仕舞いこみ
そのあと、近くにあった剃刀の刃を右手首に・・・


昔懐かしい景色であった、1人の青年は、一年前世話になった下宿の
前に立っていた。
130クーベルタン男爵さん:02/03/06 22:16
虻「嗚呼あアァァっ!」
131クーベルタン男爵さん:02/03/06 22:16
二つのネタが同時進行してるな
132クーベルタン男爵さん:02/03/06 22:23
>>128
傷を負いながらも必死で抵抗するアプト(←この場合は本名がイイ)。
仕方なく諦めた上官だったが、解放されて自分の寝台に戻ったアプトを
待っていたのは、古参の上等兵たちであった。
寝たふりしつつ、見て見ぬフリをする同部屋の同期たち…。
翌朝から、アプトへの村八分と、恨みを持っている上官の執拗な虐めと、
毎晩のごとく古参に自由にされてしまう日々が始まったのだった。
133130:02/03/06 22:28
>131
大丈夫。そのうちつなげてみせます
134クーベルタン男爵さん:02/03/06 22:29
ごめん、間違えた。130じゃなくて、132です…逝ってきます
135クーベルタン男爵さん:02/03/06 22:49
国も時代も越えて、果たして二つのネタは繋がる日は来るのか。
ドキドキ虻
136クーベルタン男爵さん:02/03/06 22:58
しばらく来なかったらなんだかスゴイことになってるね・・・(汗)
137クーベルタン男爵さん:02/03/06 22:58
>>127
虻を愛しながらも厳しく振る舞うのですね。女上司萌え。
しかしなんとも不幸が似合う男よ。虻。
138クーベルタン男爵さん:02/03/06 22:59
2年後兵役を終えたアプトは、すっかり祖国に愛想をつかし、
ためた支給金をもとに極東の地、日本へ。
富山で船を降りたアプトは、船中親しくなった1人の日本人の留学帰りの学生に
誘われるまま、彼の実家に招かれることにした。
果たしてそこで運命の出合いを果たすのであったああああ

「お兄様、その方はどなた?」
「虻と君だ」(はっ、ここで名前の間違えが派出していたのか!)
「虻さま?」(しかも発展させるお嬢さん)
見つめ合う二人。瞳の色も、髪の色も、言語や文化の違いもすべて超えた一瞬であつた。


ぜいぜい……つ、つながったでしょ?
139138:02/03/06 23:02
つ、つ、つけたし。
学生の実家は金沢ということで。
いや、何となくだけど、そうして。
140クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:03
>>138のあと、虻は労咳にかかってサナトリウムへ・・・という流れか。
不幸が似合う、いや薄幸という言葉が似つかわしい青年だ。
薄幸の美青年役がぴったりかもしれないが
彼は天然だということをお忘れなく・・・
00ヨロ選のフリーで散々皆に心配かけておきながら
翌日のエキシビの練習にはけろっとした顔で出てきて
皆を呆れさせたらしい(苦笑)
142クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:06
あ。つながった。のか?w
しかしなぜに金沢。
143クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:07
虻さま・・・。イイ!
144クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:07
>>139
か、金沢!いいねえ、似合う!
池のある日本庭園で鹿嚇しがカポーン…ていう武家屋敷なんかだったら更に萌え〜
145クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:08
>141
その話もうちょっと聞きたい!
あの、鼻の病気の時の?
146クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:08
>138
でも、子供の頃にくしを買ってもらってるのでは…
147クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:11
>144
お祖母様お得意の謡曲が漏れ聞こえ。
金沢は能が盛んだからな。
お嬢様の、初々しい琴の音も〜〜

旅の疲れで臥せている虻の気持ちを、優しく癒す古都、金沢。
148クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:12
>145
そうだよ。
コーチは彼を心配して、体調が悪かったら
エキシビには出させないかも・・・みたいなことを
言ってたらしいです。
でも、本人はお構いなしにのびのびとゾロを滑ってたらしい(苦笑)
以上、前に某ファンサイトで見たレポより。
149クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:13
やっぱ、天然なんだなー。虻たん。
天然だから、プルとも仲良くやってけるんだろうね。
150クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:15
今気付いたけど、141の話は00年じゃなくて
01年のヨロ選だった。ゴメン
151クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:15
二人が出会ったのは
お嬢さん12才(←子供)、虻と20才。
少女にとっては遅い初恋であった…。

ちなみに、虻とが療養所に逝くのは25才の時。(お嬢さん17才)
152クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:15
>>148
その時にゾロを滑ったのか。本当によくわからない人ですね。虻。
153151:02/03/06 23:16
あ、ゴメン。もう終わってましたか?(藁
154146:02/03/06 23:16
>151
なるほど。
5年もいたのか、虻。
155クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:17
>152
確かゾロ。J-SKYの放送でエキシビのフィナーレの時
チョコッとだけ映ってたけど、ゾロの衣装だったよ。
156クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:19
げええ。でも確かその後すぐにモスクワの病院に行ったのでは?
とすると、オフアイスの打ち上げらしい写真は、まだ鼻に膿み持ったままで?
ひょー。何日くらい空いていたのだ、いったい。
ちょとやつれていて、それが何とも萌えだったので、
デスクトップお気に入りの一枚だったのにい!
膿み・・・・。
157クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:19
虻との下宿は、友禅が流されている浅野川沿いにあり、小高い卯立山を
眺める事が出来る古い町並みの中にあった。 
158クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:21
>>156
膿みもちの虻は駄目ですか?w
159クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:21
>157
ちょ、ちょっとコアに詳しい貴方は何もの?
160156:02/03/06 23:23
>158
ううん、いいの。
虻タンだったら、たとえ膿み持ってても、ニンニク臭くても、労咳でも。
161クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:27
前スレでもニンニク臭いってあったけど、なんで?
162156:02/03/06 23:30
www.pa-racing.com/sasha/2001euros/office1.jpg

こ、これなんですけど・・・(泣
膿持ち虻タン。
163クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:32
>>161
ロシア人はニンニク大好きだから。でも虻がそうとは限らないのであくまでネタだよ。
164クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:34
>162
こ、この服やっぱり結婚式の・・・(笑)
165クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:35
韓国人もニンニク好きだと、ためしてガッテンであったな。
しかも臭いなんて気にしないそうだ。
だが、イタリア人は、まじで苦労して消臭していたな。
さすがキスクラ文化の欧州だけある。
んじゃ、ハグハグ文化のロシアは、気にせず、臭いまんせーでハグか。
大陸万歳!
166クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:36
>164
そうそうそう。でもそれはそれとして、異様に似合うよね。
詰め襟タイプのスーツって、日本人で似合う人見た事無い。
167クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:40
結婚式の服を着まわしとは・・・・
本当に服にかまわない人っぽいね。物を大事にするのはイイことだけど。
168クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:41
>166
日本人で着てるのって某調理師学校の校長しか思い浮かばない・・・(汗)
169クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:46
>167
若くして家庭を持つと家計が苦しいのは、万国共通ですな。
ま、それ以前に、洗ってあるものを適当に、一応自分の好きな色、くらいの
レベルで選んで着ている感じ。
結婚式の服も、これなら絶対失礼はないだろーって着てる。
でも、当時とサイズ変わっていないのだろうか。まだ成長期だったろうし。
170クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:48
>169
22の時も179cm68kgと紹介されてたから
変わってないんじゃない?
171クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:48
コーディネートとか全く考えてなさそう。
172クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:49
>これなら絶対失礼はないだろーって着てる。

思ってそう。
173クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:49
顔はいいのになあ。
無頓着なのか。
174クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:50
愛車との一緒の写真で着てた服には絶句した・・・
上下ともロシアンな柄ものだったと思う
175クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:50
22でフィニッシュしてたのか…
さすが天然育ちは違う。
176クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:51
でも体重は絶対増えてると思う…
177クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:52
虻の顔、本国ロシアではどう思われてるんだろ
ハンサムと呼ぶには顔が幼すぎるような
178クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:52
服部幸應・・・
179クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:52
>174
知ってる、それ。
確か、太もも切り裂いて入院してる時の服だと思う(泣笑
松葉づえついて、でもあくまでも明るいへなへな笑顔で。
あの写真が見れた某サイト、最近閉じちゃったよね。
なんかそこはかとなく嫌な気分を味わった。
180クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:57
他国の美の基準て、果てしなく謎だからな。
でも、アヴェルブフみたいな感じならいけてるのかな。
虻タンは、とりあえず成熟した大人の男の香りがしないから、ハンサム、という
ニュアンスは違う次元の語られ方をしていると予想。
181クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:57
>177
Aサイトのロシア語講座のページに
ロシア人の女の子に虻、栗、ヤグ、ウルの写真を見せたら
彼女は、虻が一番良くて、栗は普通、ヤグは無言で首を振られ、
ウルは多分ハンサムだと思う…と言ったとか
書いてあったような。
182クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:59
あははははははは
はっ、ででもそれ、その子、年いくつなんだろ?
183クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:59
>ヤグは無言で首を振られ

ワラタ。冷たいアクションだわ。
184クーベルタン男爵さん:02/03/06 23:59
>181
日本人とあんまり変わらないね。
185クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:00
>183
ウルが現役の時のヤグだから
今のヤグ見たら考え直すかもよ(笑)
186クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:06
>>181
プルはどうなんだろう?
187クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:07
>186
その女の子に尋ねた当時は
プルはまだあまり注目されてなかったのでは。
188クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:10
いろんな国の人に見せて意見を聞いてみたい。
ラインナップはウル・アプ・クリ・ヤグ・プル・アベルブフで。
189クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:11
>188
一番いい時期の写真でね。
190クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:12
テケシも忘れないで!(●●)
191クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:13
>188
ああ、いいなあその企画。
それぞれに一番良さ気な写真でね。
ロシアの文化人類学専攻の学生さん、やってくれないかな。
ロシアにおけるハンサムの基準とは
192クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:16
今はヤグを選びたいが
ウルの写真見たら、ころっと寝返りそうだ。
193クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:17
アベルブフは…濃すぎ
194クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:20
アベルブフ、ヒゲ生やす前はあまり印象に残らない顔だった…
195クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:22
話変わるんですが、五輪FPのキスクラで、
なげキスしつつ、「◯◯アリョーシャ、マカルーシュカ◯◯◯…」
と言っているのが聞こえるんですが、合ってます?
アリョーシャは奥さんの双子の片割れで、
マカールは息子。

SPの時は、それでも英語でみんなありがとう〜と言っていたような気が。
でもFPはオールロシア語だったような〜。
転んだショックでファンに語りかける言葉を失っていたのかなー。
196クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:22
うん。アベルブフ濃い濃い言われてるけど
そんなに濃いと思わなかった。
197クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:22
正直、ヤグにも虻にもウルにも萌えずカナダペアのニセ金男に萌えてた私は逝って良しですか?
198クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:24
>197
あの、サレーの尻にしかれっぱなしな人にですか。
ずばり逝ってよし。
199クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:25
>197
なかなか逸材ですなぁ。
200クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:26
虻☆200
201クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:26
カナダ男、私もけっこう好きだったりする、顔はね。
202クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:29
でもゲー坊系だよね。

キングオブ濃いのは、やはりダンスのイスラエルの男。
203クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:31
ダンスの3位とったイタリアの人(マルガリオ)、
虻に似てない?ちょっと濃くしたかんじ。
204クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:31
おフランスの陽気な兄さんの顔もカコイイ
205クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:35
>203
転んだ人ね。
笑い方がちょっとw
206クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:37
そうそう。女の人についていけなくてころんだ人。
で、エキシでもついていけなくてころんだ人。
207クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:37
>>203 かなーり、濃くすると、似ているかも。

ところで、虻にアイスダンスって絶対無理ぽいと思う。歯切れの良い動きとか。
208クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:41
うん。女の人をズルっと落としそうだ。
209クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:42
じゃあペアもだめ?
210クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:42
ハァハァフゥフゥ言いながらね
211クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:43
重くてリフトもできません。
212クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:45
ペアも無理くさいね。
デススパイラルで女の人に引っ張られてしまいそうだ虻。
ツイストリフトで女の人受けとめられずにスッ転んでしまいそうだ虻。
213クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:47
そんな虻が大好きよ。
214クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:48
なんとなく「オー人事、オー人事」のCMを思い出したよ・・・・
215クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:49
>>214
あんなかんじ。
216クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:57
やはり重心の高さが何ごとにも災いしているということか。
217クーベルタン男爵さん:02/03/07 00:59
>207
うん…ちと思ったが、彼、実はダンス下手なんじゃ?
音楽へのノリのセンスがいまひとつ、のような気が。

とおそるおそる言ってみるテスト。
218クーベルタン男爵さん:02/03/07 01:00
反応速度が遅いからね
219クーベルタン男爵さん:02/03/07 01:13
>218
ひいいい
じゃ、じゃあどうすれば。

つーか、筋力の衰えが隠せない、てことか?
220クーベルタン男爵さん:02/03/07 01:37
>>207
アプたんアニシナ姐さんと組めばリフトしてもらえるYO。
221クーベルタン男爵さん:02/03/07 01:40
まさしく魔女と生贄の美青年ですな
222クーベルタン男爵さん:02/03/07 01:41
>220
想像しちまったじゃねーかよっ。
当然姐さん男役。
どこまでいっても、受けの虻。もはや宿命。
223クーベルタン男爵さん:02/03/07 01:50
自分、天然て、かなりタイプなんすけど。
ツボはまりまくり。
しかし、バーチャルでツボ入ったの、久しぶりです。
224クーベルタン男爵さん:02/03/07 01:50
アニシナ姐さんに振り回され 蹴られ 踏まれる虻。イイネー
225クーベルタン男爵さん:02/03/07 01:59
天然、嫌いです。話しててイライラするわ。
226クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:07
225はアニシナ姐さんですか?
227クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:10
(;´Д`)ハァハァ>225
228クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:12
>225
ええ〜天然いいよ、しかも美い男だったりすると。
こう、心がやすらぐ感じ…(フィルター装着中)…うっとり。
229クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:13
イライラされても虻は気が付かないんだろう。
「今日は御機嫌ななめだね?」とか言っちゃって余計イライラさせる。
230クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:15
>>229
そんなアプたんとアニシナ姐さんのカップルに萌え。
231クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:15
しかも、「いったいどうしたの?」と問いかけてしまう。
眉ひそめつつ、へなへな笑い。
232クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:16
>229
それをやるのがアプたんのような美男ならハァハァ
233クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:18
225さん、虻タンでもNG?
>231
眉ひそめるアプたん激しく萌え・・・。
235クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:20
正直、仕事が激忙しい時は、絶対、虻タイプ。
脳内あぼーん状態で、週末を過ごしたひ。
236228:02/03/07 02:23
天然のいいところは、邪心が少ないところ(全く無いとは言わんよ
ニコニコして、私に委ねてくるひととき…も、萌え。
237クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:26
>>236
たしかにアプたんには邪心がなさそう。
でもそれ以外のも(以下略)
238クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:29
>237
ち、ちえ?(ひそひそ声
239クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:29
アニシナ姐さんだったら、まず虻の服に怒るだろうね。
240クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:31
塩湖だめですか?あじさい色のひらひら好き。
241クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:31
いや、衣装じゃなくて普段着とかでしょう<姐さん怒る
242クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:32
プルスレに入り浸っててこっち読んでなかったけど
コラ職人さん降臨してたんだね。
「肺病病みの文学青年」に萌えた・・・
243クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:33
虻に細身の黒の革パンツとかはいてもらいたい。
脚長いし、お尻もキュッと上がってるからさぞかしカコイイと思うのだが。
244クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:35
そういや、塩湖の練習中はどうだったのだろう。
黒Tシャツ、黒ポロシャツ、チャコールグレートレーナー、ロイヤルブルースウェット
かぶりもの、以外だったら許すぞ〜虻。
245クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:36
でも打ち上げは結婚式の…w
246クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:37
なんか服送ってやれよ、ファンの人。
247クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:40
>243
萌え!
誰か、ロシアで亡夫のお陰で金持ち未亡人なおばちゃん、
おながいしますから、虻タンにちと貢いであげてみてください…!!

今、変換したら「虻単」になってしまた…鬱、ワラ。
248クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:41
>246
サ、サイズを知らないと・・・
249クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:42
うん、西洋人の男のサイズなんて、まったく想像つかん。
わたすの彼、チビだし。
250クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:48
でも、姐さんに踏まれても叩かれても、絶対涙は見せない気がするよ。
天然の底力、もんのすごく負けん気強そうだもんね。
その辺、弟って感じ。トッドじゃないんだよなー。
251クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:49
>249
でも、虻たんは西洋人にしては、あんまり大柄じゃないから、
案外日本サイズのLでも大丈夫だったりして。
でもスポーツ選手だからねえ、どうなんだろ。
252クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:49
クマちゃんアップリケ付きの手編みセーターを送りつけて
虻を困らせる。
253クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:51
>250
ああ、それも萌え…。

にしても、今夜も夜更かしだ〜。
254クーベルタン男爵さん:02/03/07 02:54
>205
wクマちゃんアップリケは見事に意識外で、
あーあったかそうなセーターだー、といそいそと着込む。
黒、赤、緑、青で編めば絶対オッケー。
(↑にして、なんだよこの好きな色の種類は。ロシアンクッキーの模様か?)
255クーベルタン男爵さん:02/03/07 03:05
黒のスリム皮パンツ、いい!
白のタンクトップ、背中にチラチラと龍の刺青!
黒のハードブーツ。
上着は、どんなのがいいかな?
>>255
でもそうゆう服だと、「洋服を着る」じゃなく「洋服に着られる」感じになりそう…
虻たんの場合。
257クーベルタン男爵さん:02/03/07 08:15
>255
黒の皮パンツ...
「ウィンターソルテス」で着ていたような気がする。
258クーベルタン男爵さん:02/03/07 16:10
やはり虻は、
トレパン/トレーナー/フリース/ジャンパー
and競技服/結婚式の礼服
の世界にいた方が良さそうだな…。
259クーベルタン男爵さん:02/03/07 22:17
映画アンタッチャブルで着てたようなヤツがいい。
あれって衣装アルマーニだったかな。
260クーベルタン男爵さん:02/03/07 23:28
255のかっこうをアニシナ姐さんにしてほすぃ・・・。ハァハァ。
261クーベルタン男爵さん:02/03/07 23:31
アルマーニのスーツの虻に萌え〜〜〜
髪の毛、ぺったりなでつけ〜
額にひとすじ、ふたすじ後れ毛萌え〜〜
どうして無意識のくせに、あんなに決まっているんだろう、なでつけ虻。
262クーベルタン男爵さん:02/03/08 00:30
>257
ウィンターソルテスて何ですか?
263クーベルタン男爵さん:02/03/08 00:42
「肺病病みの文学青年」保存しようと思ったら消えてるー!ショックだ・・・
264くー:02/03/08 00:50
え?消えちゃったの?もったいな〜い!!
265クーベルタン男爵さん:02/03/08 00:55
ほんとだ消えてる!も、もったいな〜〜〜い。
でも、保存しておかなかったの?
自分、見た瞬間そっこー落としました。

>262
その曲って、どうも1999年にフィンランドのアイスショーでだけで
滑ったナンバーらしい。かのアプトHP(in Japan)にありました。
このHPには心の中で密かに感謝してますです…と、閉じたりしないでくださいね。
266クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:00
>265
レス有り難うございます!
このプログラムの写真が見られるサイトってありますか??
267クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:01
私も、文学青年は即効で落としたよ。あと、メイク中虻もね。

長野までには、ここで色気がないだのタメが足りないだのと言われたフリー、
なんとか、もっと見ごたえのあるプログラムにかわっていて欲しい。
いや、充分好きなんだけどね、ファンは欲が深いのだ。

268クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:03
フリー、逆回転キャメルを復活させて欲しい・・・
ウチの母親はノロノロ回ってるからいらないって言ってたけど(苦笑)
269クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:05
老化してんのかな、もう・・・・
270クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:06
でも、虻のキャメルスピンは本当にきれい。
顔を覆いながら(何故だ?)のシットスピンも好き。
271クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:08
25だから、まだ老化してないと思いたい。
最近になって、4回転が決まり出したところをみると、今がピーク?
272クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:08
>266
www.geocities.com/abtsolutelysasha/showsntours/index.html

ここにアイスショー関係の活動が詳しく載ってます。
このHPはアプトファンのバイブルつーか。他にも写真多くていいよ。
でも、フィンランドの写真は無かった。
ただ、衣装は多分着まわしているはずだから、1999年の他の競技写真を見て、
だいたい想像つけてみる、というのもいいかも。それらしいのあったし。
273クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:11
あれだけスピンの軸がしっかりしてるんだから、
もっとスピンのバリエーション増やせばいいのになあ。
それだけでも大分プログラムに華が出ると思う。

キャメルスピン、のろのろしてる…(鬱
274クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:16
やっぱ重心が高いせいなの?
275クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:17
>272
有り難う〜。探してみます!
276クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:23
どーなんだろ。
今回のFPのキャメルがのろのろしてるのは、絶対疲れの様な気が…。
25とはいっても、怪我、怪我、怪我、の競技生活だったから、
フィギュア選手としては、満身創痍なのでは。
それで、まじに、よく5位に入ったよね(泣
277クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:23
逆回転は普段やらないから
どうしても回転速度が遅くなるんじゃない?
今まではプログラムに入れてなかったみたいだし。
278クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:24
キャメルスピン、曲によっては速い時があるよ。
1999〜2000のSPとか。衣装もよかった。
279クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:27
昔はね。
やはりトシなのだろうか。
遅くしてまで逆回転をやる理由、わからないのですが。
マジレスきぼん。
280クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:33
>>279
審査員にアピールしてんじゃないほ?
281クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:34
今回のフリーって完璧に滑ったら
4トウ3トウコンボと、3アクセル3トウコンボが
入ることになるんだよね?
でも、これだと最後に単独で3トウ跳ぶから
同じ種類のジャンプを3回跳んだことになって
減点対象になるんじゃないの?
282クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:37
すみません、フィギュアの詳しいことよくわからないんで・・
逆回転もできるんですよ!というアピールなんすか?
283クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:44
逆回転も出来るという技術的なアピールと
逆回転やる人が少ないから
(私が知ってる限り、男子ではクリムキンくらい)
個性をアピール・・・ってことかな?
284クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:44
>282
そうなのでは。


プルスレでロシアンデブの話が。
ループするけど、虻がデブる、想像、して、みる。
あの童顔のまんまデブへと?
そ、そんな。どうかお願いだから、男の色気を発散してからにして。
ラファエルコーチの様なナイスミドルになることを、真剣に願う〜。
285クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:44
>281
だから、ヨロ選では4トウ2トウ、3アクセル+3トウにしたのかな?

たしか、単独ジャンプで同じものを跳んだらいけない…というルールだったと思う。
4トウ+3トウ、3アクセル+3トウなら、他の選手もやってるのでは?
まあ、これだけ入れられる選手って、すごく限られてくるんだけどね。

ところで、逆回転(右回り)キャメルってやってる?
自分には分からないです。ごめん…。
286クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:47
>285
01ドイツ大会では逆回転キャメル入ってました。
287クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:47
虻みたいな、結構童顔がでぶって老けるとかなり厳しいよね。
ラファエルコーチ、ちょっと頭頂部が寂しいけど、
そんなことどうでもよいと思わせる程の素敵さ。
288クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:48
今、ちょっとビデオ見直しできないからよくわからないです。

逆回転て、難しんだね・・・・勉強になった。
289クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:51
>285
4トウ+3トウ、3アクセル+3トウは
ヤグもやってるけど、単独の3トウは入って無かった。
他の選手はどうなんだろう?

290クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:51
>287
そそそそうなの!ど〜でもいいの。
彼の色気の20分の1でも虻にあれば。
キスクラ場面見るたびに思うよ。それにしても、点数出るのをじっと待ってる
ラファエルさんの顔、萌え、なんですけど…。
すごくしみじみと切ない、人間味溢れる表情しているよね。
291クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:52
ごめん、通りすがりの者なんだけどラファエルさんとやらの画像が見たいの。
イイのある?
292クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:56
>291
↓こんなのとか・・・他にもっとイイやつあるかもしれないけど。
ttp://www.spotlight-productions.com/deutsch/wettkaempf/g_abt.jpg
293クーベルタン男爵さん:02/03/08 01:57
>289
あ、そうか。虻の場合、単独の3トウも入っているのか。
単独ジャンプがダブらなければよいのではないかな?
例えば、単独ルッツが2回とか。
1996世界選手権で、クーリックが単独ジャンプをダブらせて、
ちょっと減点された記憶がある(2位)。
294クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:00
>291
www.pixieworld.net/alexanderabt/view.php?id=alab-ske-euro02-lpk-42-27A.jpg
www.pixieworld.net/alexanderabt/view.php?id=alab-ske-euro02-lpk-42-32A.jpg

この辺、いかがでしょうか。
ところで、こーゆーのって、画像を切り離すのって、どうやるんでしょうか?
よくわからないので、いつもまんま紹介してしまう。
295クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:00
>290
五輪のフリーの時、リンクに身を乗り出さんばかりに、
虻を見つめるコーチに、彼の人間味を感じてなんだか感動したよ。
まあ、コーチってみんなそうなんだろうけどね。
ヨロ選で虻が5.9出した時も、本人よりもコーチの方が嬉しそうだった。
296クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:02
>>292>>294
ご親切にどうもアリガト。
ナイスミドルなお方ね、ステキ☆
297クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:05
>295
294のやつでしょ?
でも、ラファエルさんは、虻に賭けてるからな〜。
一家丸ごとアメリカ移住。
今は、アイスキャッスルの専属コーチになれたみたいだけどね。
良かった良かった。これで虻、いつ引退しても……いやああああああ。
298クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:09
>297
・・・ということは昨年世界ジュニアに出てた
アレクサンドル・シュービンはラファエルコーチに
置き去りにされたんだね・・・
299クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:14
トリノまでなんて、無茶は言わない。
せめて、あと2年、いや1年でもいいからアマでいて欲しい。
でも、>>276さんじゃないけど、満身創痍なんだろうね。
自分も、よく五輪で5位に入ったと思ったよ。
ミスを引きずらなくなったというのが、大きな進歩だと思った。
ロシア3番手とはいえ、世界の5番目だもん。
よかったよ、一人だけ最終グループに残れない、なんてことにならなくて。
300クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:20
アマの間に一度でもいいから
ファン以外の人にも納得してもらえるような
素晴らしい演技をしてからプロに行ってもらいたい。
だから今季で引退は踏みとどまって欲しい。
せっかく4回転降りれるようになったんだし・・・
301クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:21
300虻
302301:02/03/08 02:22
しまった!ハズした!!
303クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:22
>299
あと1年て、いい。
全員最終グループつーのは、まじでロシア恐るべしだった。
アメリカ行って、今、いっそう自分がマイノリティーであることを
日々味わっているような気がする。
めちゃ負けん気強そうだから、口が裂けてもそゆことは言わないだろうが。

ところで、コーチもしたいみたいだけど、
資格のようなものはいらないんでしょーか?
304クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:23
>303
もう既に教えてる生徒がいるみたいだし
いらないんじゃないの?
305クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:24
>300
本当に、本当にそう思います。
306クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:25
>300
ヨロ選、見て無いんですが、完璧だったらしく。
げ、五輪前にてっぺんに行ってしまっていたのだとしたら…
307クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:27
え、そうなんですか。
じゃあ、ヤグがコーチの資格の為に大学の通信教育をしているというのは、
あれはロシアでコーチをするためのもの?
でも、虻の夢って、ラファエルと一緒に、
ロシアのオリンピックチームを作る事、とかどっかに書いてあったような。
308クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:29
>306
ヨロ選、細かいミスをチェックしたら完璧では無かったよ。
だから五輪ではもっと完成度が上がったものが見られるかと思ってたんだけど…
309クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:32
>306
ジャンプにおいては、ほぼ完璧だったよ。
技術点5.9出したジャッジが3人もいたし。
例え五輪であの出来だったとしても、順位は変わらなかったかもしれないけどね。
でも、五輪でもヨロ選の時のような笑顔を見たかった。
310クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:37
>308,309
う、そうだったんですか。
技術点5.9???虻タンに一体何があったというの。

五輪の終わった時の笑顔がたまらなく胸キュンです…
満面笑顔より、あーいう顔の方が虻タンらしいと思う自分。
だが、ぜひ、長野ではゴールドでキスクラで泣いて欲しいと思ふ。
彼は金以外じゃ、泣かないような気がするので。
311クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:39
ヤグディンの出来があんまりだったのと
後ろにウラシェンコしか残ってなかったから
5.9出たのもわかるけど、ちょっと出しすぎかなと思った。
312クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:39
おやすみ、虻たん。ぶ〜んぶん。
313309:02/03/08 02:42
>310
ちょっと5.9は出過ぎのような気もしたのも事実(笑)。

五輪の演技の後の笑顔、ほんとたまらなかったよね。
うまく表現できないけど、なんだか…ねえ?
そのあとの十字架にチュ!も。
長野で金は無理だろうが、最高の演技が見たい。
314クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:48
十字架になりたい・・・
315クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:51
スローモーションで最後に流れた画像があの笑顔だった。
会場中/世界中にあれが。
いったい何十万人の女が萌えたのか。
316クーベルタン男爵さん:02/03/08 02:55
>315
うん、最高の部分をアップで、しかもスローで流してくれて、
ありがたかった。
できれば十字架チュ!のところまでスローで流して欲しかった。
317クーベルタン男爵さん:02/03/08 03:02
話の腰を折って悪いが、某ラウンジ、まだこりずにやってるねえ。
318クーベルタン男爵さん:02/03/08 09:01
Masters Mikoは日本では放送されんだろう。
319クーベルタン男爵さん:02/03/08 10:08
五輪のFPの時は最初から精神的に疲れてたような気がする。
虻たん、顔にすぐ出るような感じがしません?
ユーロの時はもっとイイ顔してたな〜。

あの笑顔は自嘲気味でもあり、でも終わってホッとしたという感じでもあり…
なんかセツナヒ…
320クーベルタン男爵さん:02/03/08 11:06
あ、自嘲。それ胴衣。

何と言っても、様々な事をクリアして、ようやく出た五輪だからなあ。
しかも最初で最後の。気負わんでやれという方が無理だよね。
プレッシャーあったと思う。
5位は、ホント、彼がようやく辿り着いた高みって感じがするよ。
321クーベルタン男爵さん:02/03/08 11:15
>317
読んだ。
みんなフィルターかかってるな…(痛

おろおろ、てなんだよ。
純粋に彼を応援しましょうって何なんだ…。
ア◯ウェイとか無農薬とかの信者たちと、同じにほひを感じてしまうのは
なぜなのだ〜〜〜。
322クーベルタン男爵さん:02/03/08 11:42
2CHて何ですか?って聞かないで...
某ラウンジはそれなりにうまくいって欲しい。
年齢層低そうだけど。
323クーベルタン男爵さん:02/03/08 18:35
>317,321,322
某所、もっと他にも話すことはありそうだけどね…。

>319,320
ほんと、自嘲気味&終わってホッというか、見てるこっちも切なくなったよ。
演技中も余裕のない表情してたしね。
ああいう顔で演技してるの、初めて見たかもしれない。
5位というのは立派だよね。
324クーベルタン男爵さん:02/03/08 18:45
こら!ヤグスレとだぶってるだろ!
刺青虻、萌え。
325クーベルタン男爵さん:02/03/08 18:48
刺青虻、マジで萌える。
痛みに眉をひそめる虻・・・
なめらかな肌を刻む彫り師は・・・
326クーベルタン男爵さん:02/03/08 18:57
思わずヤフーで刺青検索しちったよ。

<抜粋>
また施術時の苦痛に耐えるというのも刺青の価値の大切な要素で
あると考えています。
折角ですからその苦痛も充分にご堪能ください。

…だとさ。も、萌え。
327クーベルタン男爵さん:02/03/08 19:11
苦痛にも鈍そうな虻は「あのー、ちょっと痛いです」ぐらいが自分は萌え
328クーベルタン男爵さん:02/03/08 19:15
>>327
それもいい。

迷うな、、、耐える虻もいいしあくまで天然虻もいい。
日本の刺青は苦痛に耐えた証(根性焼きみたいなもん)だけど、
西洋のタトゥーとかはあんまり痛くない方法あるはずよ。
330クーベルタン男爵さん:02/03/08 19:27
ヤグスレで出てきたurlからいろんな写真を見させてもらったが
↓が激しくカワイイと思ってしまった。
//content.communities.msn.com/skatingwonders/sasha.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=14
331クーベルタン男爵さん:02/03/08 19:29
花輪君2号だね。
1号はプル。
332クーベルタン男爵さん:02/03/08 20:05
>323
99年のファイナル
昨日全然寝てません、という顔で出てきて(しかもメッシュ入りの髪で)
二回も派手に転倒してた。(泣)
もう見納めかとあの時はオモタ。

99年のファイナルは深夜ながらBS1で全員放送してくれた。(3時間)
今後もこのくらい放送して欲しいな。
333クーベルタン男爵さん:02/03/08 20:08
>>323 あれはつらかったね…メタメタ。
でも、放送の画像・音の悪さはもっとメタメタ。
ついでに今年のファイナルも、一秒当たりの画像の枚数少なくて紙芝居状態…
334クーベルタン男爵さん:02/03/08 20:14
サンクトの映像はザラザラで良くないですね〜。
98年のロシアカップ(モスクワ)はまだマシだったような気が…
キスクラでの虻たんは可愛かった。
335クーベルタン男爵さん:02/03/08 20:42
336クーベルタン男爵さん:02/03/08 20:51
337クーベルタン男爵さん:02/03/08 21:11
いまいちセクシー路線に行けないアプたん。

ttp://content.communities.msn.com/skatingwonders/sasha.msnw?action=ShowPhoto&PhotoID=21
338326:02/03/08 22:11
>329
え、まさかタトゥー経験者〜??

この抜粋は、その西洋式タトゥーの施術の店のものです。
エイズ対策リスクとか、いろいろあった。
やっぱ血は出るし、職人さんとしてはなるべく苦痛を軽減する方向では
頑張っていますが、て感じだったよ。
329じゃないけど、洋彫りは、何か熱いものを触っちゃって「あつっ!」って
なった時のような感覚が彫ってる間ずっと続くという感じ。チリチリチリと。
歯医者みたいな機械でチュイーンって彫ります。
和彫りはぐっさり針を刺すので相当痛いみたいです。
痛すぎて、彫ってる間歯を食いしばっていたら歯の噛み合わせがおかしくなった
というくらい痛いって言ってたよ。
340クーベルタン男爵さん:02/03/08 22:51
>339
和彫りいたたたたた…

HPにもその歯医者みたいな機械が載ってた。
そうか、あつっっ、か。
どうもありがとう。全く未知の世界なので、いい話を聞かせてもらいました。
341クーベルタン男爵さん:02/03/08 23:43
アイスキャッスルのHPにあったよ…
五輪前の言葉

"This is my last season, so I'm just trying to do my best," said Abt

あ、虻タン、やっぱり今シーズン限りなのね。
もう決めているのね。うう。

ところで、虻のコーチ料は20分30ドルだってさ。
ラファエルさんは35ドル。
安いのか高いのか妥当なのか。とりあえず細々と稼いでいるんだね、虻。
342クーベルタン男爵さん:02/03/08 23:45
けど五輪前と五輪後で進退変更する人もいるよ。
現にドロバナは五輪後もアマやるという話もあるし。
それに五輪では全然納得できない結果の5位だし…。
343クーベルタン男爵さん:02/03/08 23:47
そっか!と急に明るくなってみる。
自分を追い込む為の発言てのもありよね!

つーことは、だ。
Wも納得のいかない成績をとれば、来シーズンも続行だ。痛。
344クーベルタン男爵さん :02/03/08 23:47
1時間10000円か。安いな。
345クーベルタン男爵さん:02/03/08 23:58
だね、安いよね・・・。
午前と午後に90分ずつ氷上トレと、別に4時間の地上トレ。
あれこれで最低8時間自分に費やした後のアルバイト、か。
毎日仕事があるわけじゃなかろうし、
コーチ料もらうだけじゃなく、払わねばいかんし、
せっかく遠征しても下位じゃ、遠征費用で足出そうだし。
なかなか火の車じゃのう、虻。

ところで、大会の賞金ていくらぐらいなんでしょうね?
どこか、その辺のことが載っているサイト知りませんか?
346クーベルタン男爵さん:02/03/09 00:13
ISUのサイトによるとグランプリシリーズの賞金はこんな感じ。

1st place US$ 30,000.00
2nd place US$ 18,000.00
3rd place US$ 10,000.00
4th place US$ 5,000.00
5th place US$ 3,000.00

だから今シーズンの虻は15000$でもロシア連盟に
3割ぐらい持ってかれてコーチ代だの何だので取られて
しまうらしい…。

欧州選手権や世界選手権はどれくらいかはわからない。
あと彼の場合、欧州のショーやフランスのマスター・ミコで
稼いでいるから…、日本円にして何万だろう…。
347クーベルタン男爵さん:02/03/09 00:22
レスありがとうございます!
大会だけで15000ドル、でも7掛けからさらにコーチ料3割りとして…
ううむ、日本円で100万いってないじゃないか。

ところで、マスターミコって、時々出てくるんですが、それはツアー名か
なんかですか?
今日も教えてちゃんだな、すみません。
348クーベルタン男爵さん:02/03/09 00:27
フランスのプロアマ大会、フランス選手のフランスチームと
多国籍の選手のワールドチームの対戦形式のよう、けど日本で
放映はなし…。今年も招かれてるらしい、ロバチェバ組も出る
らしい。

追加:
ちなみに彼時々アメリカのアイスエクスポとかサンバレーのショー
に出ていた。
349クーベルタン男爵さん:02/03/09 00:31
>347
四月頃パリでやっている試合。
日本の正月にやっているジャパンオープンみたいなもんだと思う。
虻たんは去年出場した。
今年もでるかもしれんとヨーロッパのファンは楽しみにしているらしい。
350クーベルタン男爵さん:02/03/09 00:41
>348,349
詳細なレスをどうもありがとうございます!

み、見たい。見たすぎる。
スカパーにリクエストしようかなあ。ロバチェバですと〜〜?
今、ファンサイトのツアー内容調べていたのですが、虻タン、フランスでも
「女の子」達に大人気みたいですね。パルプフィクションのアンコールでの
脱ぎ脱ぎには、会場に少女達の悲鳴と歓声がコダマしたって。w

ちっ…私は少女じゃないが、見たかったぜ。
351クーベルタン男爵さん:02/03/09 00:43
サンバレーのショーっていうのもよく聞きますが
どんなショーなんですか?
352クーベルタン男爵さん:02/03/09 01:07
アイダホのサンバレーで毎年夏に開催されているショーで週によって
ゲストスター(有名プロ・アマスケーター)が変わる。内容は特に普段
のアイスショーと変わらないらしい。
http://www.sunvalley.com/skating/shows.html

ちなみに今シーズン虻はゲストスターとして出演した。
昨シーズンはそうではなかった…。

ちなみにクーリックがゲストスターとして来た時練習とか
でも良く話していてとても仲が良かったらしい。
353クーベルタン男爵さん:02/03/09 01:13
虻は、クーリックと仲良いんだ、と公言しているが、
まじでそれはマイナスイメージにはならないのだろうか。
いや、北米活動では大丈夫???かも知らんが、
対ロシア感情として、結構やばそうに思うのは、考え過ぎかな?
354クーベルタン男爵さん:02/03/09 01:28
某Aサイトで、ヨロ選日記に、酔っぱらい虻タンが登場してたよ。
名前忘れたけど、連れと一緒にバーに突如酔っぱらい状態で出現して、
がしっと(一体何本だ…)、ボトルを、カードで買って行ったってさ。

酔っぱらい虻タン…どんなかなあ。
ロシアンが酔っぱらうまで呑むって、一体どのくらいの量なんだろう。
ちょっとは、こう、酔った勢い的な、男っぽさがにじみ出てたりするかな…。

355クーベルタン男爵さん:02/03/09 01:32
>354
そのヨロ選日記って今はもう見られない?
356クーベルタン男爵さん:02/03/09 01:33
え、最近うPされたみたいだけど。
管理人の日記サイト。
さらすのは気がひけるので、すみませんが、探して行き着いてください…
357クーベルタン男爵さん:02/03/09 01:36
>356
普通の日記しか見てなかったので
今の今まで気が付きませんでした(汗)。
教えてくださってありがとう!
358クーベルタン男爵さん:02/03/09 04:59
ヤグのチャット祭りを見ていたら、こんな時間になってしまった。


ふと思った。
童顔の虻タン、太ったら渡辺徹になりそうな予感。
359クーベルタン男爵さん:02/03/09 10:49
>358
しっ! ・・・・・・・(涙
360クーベルタン男爵さん:02/03/09 14:39
結局のところ、虻は誰とでも仲いいんじゃないか?
天然の人ってそうだよね。
361クーベルタン男爵さん:02/03/09 14:40
プルたんは片想いか・・・
>>361
悲しいこと言うなよ・・・。
プル本人は「ギター教えてもらってるヨ!」と誇らしげなんだから・・・。
363クーベルタン男爵さん:02/03/09 15:05
ギター、虻よりプルのがうまくなりそう。
364クーベルタン男爵さん:02/03/09 15:10
虻の歌声聞いてみたい。
天然だけにすごい音痴だったりしたら余計萌える。
プルは可愛がってもらってるだけでしょ
366クーベルタン男爵さん:02/03/09 15:57
>>365
何が言いたいのかワカラン??

でもプルはサーシャは親友なんだって言ってて、
虻も趣味はプルと歌うことって言ってるのがなんだかいい。
367クーベルタン男爵さん:02/03/09 16:00
いいね。
368クーベルタン男爵さん:02/03/09 16:39
キスクラで漏れ聞こえる地声からして、
良く通りそうな感じはするけどね。
音程はいかがなものか。
そして、リズム感(涙
369クーベルタン男爵さん:02/03/09 16:42
>>368
仲居くんと同レベルに500アブト
虻に、激しく激しくバラライカをかき鳴らしてほしい。トランス状態で。
371クーベルタン男爵さん:02/03/09 16:46
>>364
音ハズれてることに気付かなそう・・・。
372クーベルタン男爵さん:02/03/09 16:52
誰だったか、虻は歌が上手いと言っていたような気がする。思い違いだったらスマソ
373クーベルタン男爵さん:02/03/09 17:10
>372
プルのインタビュー記事で見たよ。
虻たんは歌もギターもうまいって。
374クーベルタン男爵さん:02/03/09 17:11
>369
ひー仲居。でも、彼は音痴を自覚してるからな。
って、すっかり虻は音痴だということになってるぞ。いやん。

>372
どっかに写真あったよね、Ice Expoだったっけ?
ギター抱えて、ロシア民謡をみんなと歌ってる楽しそうな虻。
375クーベルタン男爵さん:02/03/09 17:35
ここにあったよ、ギター弾いてる虻の写真。
http://www.silverbladetours.com/photo-gallery-7.html
ソコロワとのツーショットは美男美女でお似合い〜

どうせならEX出た時歌と演奏披露して欲しいな、バンドやってる
竹内君も参加してくれたら面白そう☆
376クーベルタン男爵さん:02/03/09 17:41
>375
このときの虻たん、ちょっと酔っぱらってそう。
377小仲美香:02/03/09 17:45
ちんぽしゃぶりてぇ。。。
378クーベルタン男爵さん:02/03/09 17:54
誤爆かよ。
379クーベルタン男爵さん:02/03/09 21:21
>375
あ、ありがとう。
ホントだ、ほろ酔い気分て感じ。
とはいっても、ウォッカボトル半分以上は空けてるんだろうな。
ワインだったら2本くらいでほろ酔い。
380クーベルタン男爵さん:02/03/09 23:13
381クーベルタン男爵さん:02/03/09 23:48
占い板住人的にはアプトたんは天秤座なので八方美人です。
382クーベルタン男爵さん:02/03/09 23:49
占いババァよ、こんにちは。
383クーベルタン男爵さん:02/03/10 00:55
まあ、八方美人ってかんじだね。
愛想のいい天然って大体そうだけどね。
384クーベルタン男爵さん:02/03/10 01:39
プルとの写真。すごくいい感じだよ〜

www.kingonice.de/photo2/sp01-0088.jpg
385クーベルタン男爵さん:02/03/10 01:39
あ〜あ〜あ〜!!!
塩湖からヤグにはまってプルに乗り換えて、今は虻たんが気になって仕方ないYO!!
プロに転向する人なのに…
ここのスレには画像集とかないんですね。
虻たんもう見れないノォーーー?
386クーベルタン男爵さん:02/03/10 01:42
>>385
浮気癖がありますね…現実の生活でも気をつけて下さいね。
387クーベルタン男爵さん:02/03/10 01:45
>>385
ミーハーヲタですね
>385
ソルトレイクからって1ヶ月もないのに…飽きっぽいんだね…
389クーベルタン男爵さん:02/03/10 01:52
>>385
プロに転向するとファンじゃなくなるのですか?
日本では見る機会少なくなるから鬱ってことじゃない?>プロ転向
391(~<:02/03/10 01:55
392クーベルタン男爵さん:02/03/10 01:58
萌え…
393クーベルタン男爵さん:02/03/10 01:59
年寄りはいらない
394クーベルタン男爵さん:02/03/10 02:09
>380
なんか、こそり弾いてる感じだねえ。
でも、虻、ホント、ギター好きだな。
あのルックスでスポーツ万能で音楽もいけて、あああでも天然なんだった。
神様は公平だよな……
395クーベルタン男爵さん:02/03/10 02:15
あの〜、ちょっと教えて頂きたいのですが
虻たんが優勝したGoldenWestっていうのは
いったいどの程度の規模の大会なんですか?
396クーベルタン男爵さん:02/03/10 02:28
某ラウンジが痛いのは今に始まったことじゃないけれど
新しい書き込みが増えるごとに悪化してるような気がする・・・
397クーベルタン男爵さん:02/03/10 03:01
>396
見てきた。ひさびさに本物あらわる!て感じだわ。

>395
英語ヤフーで検索してみたらどうでしょう
398クーベルタン男爵さん:02/03/10 14:39
>>385
あなたが画像集を作ったらどうでしょう
クレクレばかりで何も提供しないのは、どこのスレでも嫌がられますよ。
399クーベルタン男爵さん:02/03/10 16:57
まあまあ。工房チャンだったらちょっとかわいそうよ。
ここの平均年齢が高そうだったので、甘えてみたんでしょう。
か、もしくは同じテンションの仲間がいると勘違いしたか。

385さんは、とりえあず前スレから通しで読んでみたらいいと思う。
ヤグ・プルの様に多く無いし、情報収集にはけっこういい感じなのでね。
つーても、385はもうここ読んでいないだろーなあ。
4 4 0000 0000
4 4 0 0 0 0
4444 0 0 0 0
4 0 0 0 0
4 0000 0000
401クーベルタン男爵さん:02/03/10 17:12
落ち着けよ400
402クーベルタン男爵さん:02/03/10 19:55
虻タンはいつ日本に来るのかな〜
明日あたりかな。
来日は、7年ぶり?気合い入ってそう…。
アブトロニック
404クーベルタン男爵さん:02/03/10 20:26
アブトage。
405クーベルタン男爵さん:02/03/10 20:47
ラフマニノフは確かにロマンチックなプロだった。
容貌とのマッチングは、神降臨と思う程だった。
が、彼自身、そのロマンチシズムを理解しているかどうか、かなり疑わしい。

ああああまたループしちゃうよ。
でも、色気云々じゃなくて、性格的にね。
ロマンチック好きって、子供の頃からそうだったりするしさ〜
虻の性格には、激しく向いていないプロなのかもなあ。
406クーベルタン男爵さん:02/03/10 20:51
タラソワおばちゃんに天然なプログラムを作ってモラタラ(・∀・)イーヨー!!
407クーベルタン男爵さん:02/03/10 20:55
虻の年収の10倍くらいお金かかっちゃよう
408クーベルタン男爵さん:02/03/10 21:17
天然なプログラムどんなのか見てみたい・・・
409クーベルタン男爵さん:02/03/10 23:43
>405
同意〜!とくに3行目。
でも、やっぱりラフマニノフは一番好きだ。
虻がこういう曲で演技するのが見たかったから、念願叶った気分だった。
などと、自分も話をループさせつつ、上げてみた。
410クーベルタン男爵さん:02/03/11 00:09
やはり一度、
もののわかったお姉さんタイプに翻弄されてみるのがよろしいかと。

苦しい胸のうち、つーもんを経験し、
演技に昇華させるのだ〜虻!
411クーベルタン男爵さん:02/03/11 00:11
そろそろ、来週あたり長野入りするのだろうか?
昨年の世界選手権のフリーのビデオを久しぶりに見てみた。
虻、ボロボロだった・・・。
今度こそ!
412クーベルタン男爵さん:02/03/11 00:24
は〜〜〜過去のビデオを持っている方がうらやましい!
413クーベルタン男爵さん:02/03/11 00:31
>410
そうかもしれない…。
そして、ひとかわ剥けた虻の、大人になった演技が見たい。
道は遠い?

414クーベルタン男爵さん:02/03/11 00:34
いやいや、そしてプロになったとたん、
誰もが想像つかなかった程のすんごいスケーターになる。
エージェント選び放題。

なんてことになったら、笑う。
まだ25だし、情緒的に遅咲きだとしたら、5年はある。
期待してあげよっと。
415とら:02/03/11 00:41
さーしゃ引退しちゃったらさみしくなるなー。
416クーベルタン男爵さん:02/03/11 00:45
そうだよね、まだ25なんだよね。
結構遅咲きの選手だという印象がある。
今シーズンになって、やっと安定してきた感じがする。
だからさ、あと1〜2年アマでいようよ…とまた、話がループ。
417クーベルタン男爵さん:02/03/11 00:50
そうか、アマ残留か。じゃその話題で。

現実問題、クリムキンとの実力差はどうなの?
この後もなんとかなりそうなのかな。
418クーベルタン男爵さん:02/03/11 01:03
>417
今のところ微妙に虻の方が上と思う。
クリムキンのミスが少なくなって、安定してきたらわからないけど。
ロシア男子、可能ならば4枠欲しいよね。
419クーベルタン男爵さん:02/03/11 01:17
えー微妙?(泣

ヤグが引退でもしない限り、じゃあダメじゃないよ。
その下の若手はまだいないみたいだし、クリムキンか…

今後せめて2種類はクワド飛べないと、アマにいてもダメだろうな。
ジャンプの高さは十分なんだから、回転速度だよね。
筋トレ倍増でがんばってほしいものだ。ヤグみたいに上半身に筋肉つけろ〜〜
クリムキンって、4回転2種類もってたと思う。
でも、今のところ虻が上だと思う。国内選でも負けたことはないはず。

SPで4回転をコンボで入れなきゃ、
最終グループに残りにくいってことが、五輪でわかった。
トリノでは、4回転2種類なんて上位では当たり前になるのかな?
421クーベルタン男爵さん:02/03/11 01:41
クリムキンは虻より4つ年下。若いやんか!
安定するかな?安定しそう?
彼が伸び悩むようだったら、虻にもまだチャンスが。
でも、ひどくなる息切れを見ていると、やはり今年が最初で最後のワンチャンス
という気がしてくるのも事実。
422クーベルタン男爵さん:02/03/11 02:04
今のところクリムキンよりもランク上のロマンセロフってどうなんだろ。
全然見たことないので知ってる人は情報キボン。
423クーベルタン男爵さん:02/03/11 02:19
セロフはアプトより年上じゃないかな?
少なくとも同世代。
424クーベルタン男爵さん:02/03/11 03:21
ヤグたんが長野ドタキャンしたらセロフたんが来るって本当?
425クーベルタン男爵さん:02/03/11 03:36
セロフの演技は退屈。ジャンパーでもないし
Wに出ても10位以内に入るのはむずかしそう。
>424
イリヤは怪我したという噂なので、そうなる
可能性は高い。
426クーベルタン男爵さん:02/03/11 03:38
虻もDQNな講堂してるんだね。ロッカーで物殴り壊す・・・。
ロシア勢、揃いも揃ってDQN。
427クーベルタン男爵さん:02/03/11 03:43
>>426
ロッカーで殴ったときも天然な表情だったのだろーか。
428クーベルタン男爵さん:02/03/11 07:20
ロッカーになりたい……(アブネー
429クーベルタン男爵さん:02/03/11 10:26
遊ばれるならヤグ、可愛がるならプル、
何もせずにずっと一緒にいて眺めていたいのが虻…

よし、元気出た。仕事に行ってきま〜す。
430クーベルタン男爵さん:02/03/11 10:34
>>427
え?ロッカー壊したって?
431クーベルタン男爵さん:02/03/11 10:35
天然笑顔のままロッカー殴ってそうだw
432クーベルタン男爵さん:02/03/11 10:50
DQNDQN言ってっけど、外人なんてみんなそんなもんだろー。
日本人が特殊なだけ。
ってヤグスレにも言いたいよ。
433クーベルタン男爵さん:02/03/11 11:19
日本人もDQNだよ。
434クーベルタン男爵さん:02/03/11 13:30
>432
そうか? その考え方が特殊なのでは
435クーベルタン男爵さん:02/03/11 13:32
プロ野球選手とか、降板したときにグローブ投げたりロッカー蹴ったりしてんじゃん。
外人に限らずすごい悔しかったら普通のことと思う。
436クーベルタン男爵さん:02/03/11 14:16
>435
同意。
ヤグスレはDQNDQN言いすぎてなんか言葉の定義がおかしくなってきてる気もする。
悔しいときにロッカー殴るとか友人同士でふざけ合うのなんて日本人でも普通だと思うが。

部活(運動系)やってた時、調子の悪かったやつが壁殴ったら
壁に穴開いちゃったことあったなあ。あれはかっこわるかった。
438クーベルタン男爵さん:02/03/11 15:47
虻たんはロスからとんでくるのかニャ?
439クーベルタン男爵さん:02/03/11 15:50
>437
あっちの関係者やアメリカでも暴走すぎると評価されているということは
つまりD(以下略
440クーベルタン男爵さん:02/03/11 16:00
ヤグスレは話題がなくなってきたのを
DQNネタで埋めてるんだろ。
ま、耽美の反動でああなっているようにもみえるが
441クーベルタン男爵さん:02/03/11 16:20
www.pa-racing.com/sasha/1998europeans/9805815.jpg

今となっては貴重な一枚。
プル14才、か、かわいい〜〜。
この頃の虻って、今よりももっともっともーっと天然な感じだね。
442クーベルタン男爵さん:02/03/11 16:21
この頃のプルって若干鼻が大きいだけで正当派美少年だったよね。
ヤグだけイモに見える・・・
443クーベルタン男爵さん:02/03/11 16:24
その虻たんは髪型ヘン。w
真ん中からきれーに分かれて・・
444クーベルタン男爵さん:02/03/11 16:26
www.pa-racing.com/sasha/1998europeans/9805736.jpg
www.pa-racing.com/sasha/1998europeans/9805737.jpg

上のと合わせて3部作。
ヤグはアメリカ行って正しい弾け方をしたのだな、と
これを見てしみじみオモ他よ。
445クーベルタン男爵さん:02/03/11 16:34
美青年虻と美童プルですな。
446クーベルタン男爵さん:02/03/11 16:37
この虻の髪、バブル時代のリーマンみたいだな。
今でも日本放送協会のブラウン管に存在しているようだが。
447クーベルタン男爵さん:02/03/11 17:00
だけどヤグもいうほどひどくはないような。
普通の感じいい青年だ。
448クーベルタン男爵さん:02/03/11 19:04
ヤグ、朝の新聞配達してそうだ。自転車で。
449クーベルタン男爵さん:02/03/11 19:08
金髪より地毛の色のほうがいいね。
450クーベルタン男爵さん:02/03/11 19:14
今もちょっと染めてる?
着るものには無頓着なのに、髪の色にこだわる不思議な虻たん。
451クーベルタン男爵さん:02/03/11 21:23
>450
おおお鋭い。ていうか、気がつかなかった。
でも、ほんのちょっとの乱れを気にしてアメリカで歯の矯正をしているし、
(口閉じてのにまーって笑いは、それを気にして身についているのでは)
一応、容貌に対する気配りはあるな、虻。
それとも、オフィスサイドのご意見番によるものかも。
ただ、結婚指輪以外のごついゴールドの指輪とか、首のチョーカーとか、いちおう
彼の基準の定番てものはあるらしい……。
>450、451
いやいや、ああ見えて本人は案外、服にもこだわっているのかもしれん。
「彼の基準の定番」の域で。
453クーベルタン男爵さん:02/03/11 21:32
…わかる。それが「天然」と「無頓着」との大いなる差よね。
虻のせいで、昨日図書館で、小林和男さんの本を借りちゃったよ。

小林和男=NHKモスクワ特派員のパイオニア。ジャーナリスト

これ読めば、革ヒモチョーカーとマフィア指輪の謎が解けるかな…
454クーベルタン男爵さん:02/03/11 21:37
マフィア指輪…藁かして頂きました。
455クーベルタン男爵さん:02/03/11 22:03
>451
93年ジュニアワールドの虻たんには八重歯があります。
edaさんのサイトにあったんだけど、ここなくなったのよね。

黒のひもには小さい巾着袋がついていたと思います。
99年のファイナルの時見たように思います。
456クーベルタン男爵さん:02/03/11 22:06
天然は意外とこだわる。
457クーベルタン男爵さん:02/03/11 22:11
>>451
口閉じてにまー笑い、やっぱり歯を気にしてた頃についたクセなんだろうな。
意外と繊細なんだな。
458クーベルタン男爵さん:02/03/11 22:21
www.kingonice.de/photo/off_4.jpg

これ、歯の矯正前じゃない?なるほど、という気はするけどね。
だが、本質的な問題が棚上げされたままだぞ、虻。もう25なんだぞ、
時間ないんだぞー。
身近な人からアドバイスったって、
エレナの写真見ても、あまり頭良さそうじゃな(以下自粛


頼みの綱はラファエルさんなんだよう。
459クーベルタン男爵さん:02/03/11 22:24
虻のこだわりに対する繊細さは、
消房が「このワッペンつきじゃなきゃヤダ!!」という
駄々と同レベルの様な気が。
460クーベルタン男爵さん:02/03/11 22:26
ラファエルおじさま♥
461クーベルタン男爵さん:02/03/11 22:56
>458 あまり彼や奥さんまで頭悪そうだの何だの決め付けるのは
やりすぎだと思う…。本人に接触したことも無いのに何でそう
言えるのか不明…。
462クーベルタン男爵さん:02/03/11 23:07
ネタです。そうカリカリせずに。
463クーベルタン男爵さん:02/03/11 23:17
プルスレAA見ましょう。和みましょう。
正直正統派美形タイプには1ミリも興味ない、プルスレ住人ですが
やたら素朴で、美を全く鼻にかけてない風のとこ+
プルスレAAのお人好しキャラっぷりに
虻たんが気になる存在になりつつある今日この頃。
スポ板の方のイメージで、さぞ厨な虻オタのすくつかと思えば
ここの皆さん謙虚すぎ!いや、自虐なの?。・゚・(ノД`)・゚・。ウワアアン

虻たん、どうかいつまでもプルと仲良くしてあげてね……
プルにとって数少ない(唯一?)心を許せる友人だし(泣
465クーベルタン男爵さん:02/03/12 05:24
髪の色キレイにしてる虻。二の腕とコーチの後頭部がイイ
www.skate-central.com/russkating/photo-galleries/euros2000/evaa0104.jpg
466クーベルタン男爵さん:02/03/12 06:28
>461
んなこと言ってたら、何一つ掲示板で語る話題無くなるわな。

>462
そうそう、ありがと。そのつもりなんだけどねえ…
このスレの流れから十分察知できるだろうに。
467クーベルタン男爵さん:02/03/12 06:42
>464
あ、ありがとう(号泣)。そう言ってもらえてすごく嬉しいよ。
なんせ、虻のファンってだけで叩かれることがあるから、
ついみんな謙虚になって(?)しまうのかも。
無理かもしれないが、長野でプルと一緒に表彰台に登ってほしいよ〜。
可能性は低いかもしれないけどね。
468クーベルタン男爵さん:02/03/12 06:52
 〃 ハハヽ                 
 “ - “
表彰台で、歯を見せて笑うんだよ!
頑張るよう。
469クーベルタン男爵さん:02/03/12 06:55
>>444
この頃って、完全に金髪にしてたんだね。
また、このメンツでの表彰台が見たいなあ。

>465
二の腕、萌え〜。
コーチの後頭部、思ってたよりキテるね。でもなんかいいよね。
470クーベルタン男爵さん:02/03/12 07:15
虻の二の腕〜〜
ピタTがまた似合う!
コーチの後頭部は、なぜか3年くらい前からほとんど変化が無いように
見える。個人的に、虻タン七不思議の一つ。
>>470
>虻タン七不思議の一つ。
ワラタ。コーチの禿進行度も謙虚なんだな。
472クーベルタン男爵さん:02/03/12 08:53
ファンクラブサイトのふぉとぎゃらりーが更新されてます。

www.geocities.com/abtsolutelysasha/
473クーベルタン男爵さん:02/03/12 10:10
虻は染めて金髪だったの?
それとも今の栗色に染めてる?
474クーベルタン男爵さん:02/03/12 11:20
>473
もともとは濃いめのブラウン。
今は、メッシュ気味。
475クーベルタン男爵さん:02/03/12 11:32
>472
ありがと。ここにもお知らせすべきだった。すまそ。

www.geocities.com/abtsolutelysasha/Gallery/ec2002/fs5.jpg
これ、なんか好きだ。

www.geocities.com/abtsolutelysasha/Gallery/ec2002/office.htm
このオフアイスでのファンとびったり2ショット、
女の子がめちゃめちゃ嬉しそうで、微笑ましい。どう見ても10代だよね…。
ふくよかな胸ごとしっかりと横抱きにする虻、
多少は「気持ちいーなー」くらいは感じてるんだろな!?
476クーベルタン男爵さん:02/03/12 11:38
>475
コーチとの2ショットだね。私も好き。
いろいろ言う人もいるけど、
二人三脚でいけるとこまでいって欲しい。自分的には。
477クーベルタン男爵さん:02/03/12 11:47
いくつもりだと思う。つか、もういってる。
リンク変えない限りは、あのままだと思う。
それで、ラファエルさんにコーチテクニックとか教えてもらいつつ、
自分の教え子をオリンピックへ…て野望あり。だと思う。
478クーベルタン男爵さん:02/03/12 11:57
天然天使、虻たんの野望…
実現するのを楽しみにすることにしよう。
479クーベルタン男爵さん:02/03/12 14:16
長野では金とは言わずとも銀はとって欲しい。
ヤグが来ないなら可能でしょ。
480クーベルタン男爵さん:02/03/12 15:56
プルは転んでも虻の上だった、そういえば。鬱。
481クーベルタン男爵さん:02/03/12 16:03
おいらも虻に表彰台に上がってもらいたいと思うが
ヤキソバンもおるしな... ちきしょー。
夜具が来ないのは決定なんか?
さっき公式を見た時には出てなかったが?
482クーベルタン男爵さん:02/03/12 16:12
>475
この写真、他に2枚あったけど、
フツー2ショットって、肩抱くくらいだよね。
なぜこのような・・・ひょっとして、この虻、酔ッパーじゃないのかなあ。
歯見せて笑ってるし。(←重要な証拠

>481
選手たちって、公式練習までは練習できないのかな。
時差のためいつもより早めに来てたりしても、
リンクたてないんじゃ、気の毒だな、なんか。
483クーベルタン男爵さん:02/03/12 17:18
>482
ビッグハットは非公開練習会場らしいよ。
予選のドローはいつなのかな〜?

484クーベルタン男爵さん:02/03/12 17:24
>483
お、そうなんですか。それはどうも。

抽選、上手くいくといいよね〜〜。滑走順て、ほとんど運命を決めるからな。
特に虻みたいなギリギリのところにいる選手にとっては、命がけだわ。
485クーベルタン男爵さん:02/03/12 17:25
第1かっそなんてことになったら・・・
486クーベルタン男爵さん:02/03/12 17:39
アブブブーン
487クーベルタン男爵さん:02/03/12 17:42
>486
こ、こんなところを飛んでいないで、
あっちでイメージトレーニングしてらっしゃいっ

488クーベルタン男爵さん:02/03/12 17:46
虻タン、日本に来て、どんなもの食べてんだろう?
カレーライスばっかじゃないよねw
好き嫌い無く何でも食べるよ!って、公言してるから、
遠征でも、食事面でのマイナス要素は無さそうだね。
489クーベルタン男爵さん:02/03/12 17:47
>485
SLCの、マイケル輪椅子の悲劇?
あまりにも悲惨だつた。
490クーベルタン男爵さん:02/03/12 17:50
カレーライスってアメリカやロシアではメジャーな食べ物じゃないのかしら?
491クーベルタン男爵さん:02/03/12 17:52
>490
いまいち文意が伝わらないのですが
492クーベルタン男爵さん:02/03/12 18:26
某Aサイトの掲示板で、虻は、バンビの様だと書かれていた。
不覚にも受けてしまい、鬱。

でも、バンビか…ちょっと雰囲気伝わる。
周りにチョウチョや小鳥が飛んでいたら、似合いそうだし。
493クーベルタン男爵さん:02/03/12 19:04
チョウチョ…
頭の中でも飛んでたりして〜
494クーベルタン男爵さん:02/03/12 20:07
>>493
うう。ワラてもーた。
頭の中で飛んでそー。チョウチョとかお花とか。
495クーベルタン男爵さん:02/03/12 20:59
ヤグが来ないらしいので、虻の表彰台は夢じゃなくなってきた。
頑張ってヤキソバンに勝ってくれ。
496クーベルタン男爵さん:02/03/12 21:01
>494
いや、思うに、彼の頭の中は、
曲想やら振り付けやらクワドやらライバルやらのことで、
もういっぱいいっぱいなのだと思う。
…そんな彼の周囲を、彼自身の思いとは別の意味で
チョウチョや小鳥や花がチラチラしていそうだけど。
497クーベルタン男爵さん:02/03/12 21:50
虻〜!
ヤグは来ない。クワドとルッツとアクセルの失敗さえ無ければ
銀もしくは金メダルはお前のものかもしれないぞ。
がむばるのだ〜〜〜
ロシアスケ連をあっと言わせてやれ〜〜
498クーベルタン男爵さん:02/03/12 22:01
金メダル〜
499クーベルタン男爵さん:02/03/12 22:45
ヤキソバン以上にテケシが強敵だと思うのですが。
500クーベルタン男爵さん:02/03/12 22:51
虻☆500
501クーベルタン男爵さん:02/03/12 22:57
>499
テケシはとりあえずプラクティスチャンピオンを証明し、
ヤキソバンには、ここは北アメリカではなく日本だということを
知ってもらい。

…でも、ヨロ選で、メタメタの出来だったヤグが金だったことについて、
「たとえ最高の出来でもアプトに1位をつけることはできない。
なぜかって、ジャッジは臆病だから」
という、とあるジャッジの告白記事を思い出し……。
502クーベルタン男爵さん:02/03/12 22:59
今シーズン、不安なのはクワドだけのような気がする。

たしかに、ヤキソバンより、むしろてけしの方が強敵かもね。
503クーベルタン男爵さん:02/03/12 23:03
>502
と、思いたい。
でも五輪を見ると、なぜかルッツをSP、FPともに失敗気味。
軸が傾いているんだよ…。スピードが足りないのかな。
それとも疲れで踏み切りの力が弱っているのか。

見ていないんですが、ヨロ選のルッツはどうでしたか??
ヤグが来ないのが嬉しい人間... ここに一人。
決して嫌いなわけではないのだが。
虻タンの検討もとい健闘を祈りまする。
505クーベルタン男爵さん:02/03/12 23:07
>503
ヨロ選のルッツは、大丈夫だったよ。SPもフリーも。
スパルカッセンのルッツは、丁度真後ろから写ってるけど、
すごくきれいなルッツだと思った。
506クーベルタン男爵さん:02/03/12 23:07
てけしがノーミスだったら、上につけるのはプルだけと思われ。
ええ、ノーミスならばの話です。
507クーベルタン男爵さん:02/03/12 23:09
>506

つまり、テケシがノーミスだったら、プル/テケシ/虻ってこと?
508クーベルタン男爵さん:02/03/12 23:09
世界選手権って、ヨロ選と同じく予選から順位に入るんだよね。
3度目のワールド、3度目の正直…になってくれ〜。
509クーベルタン男爵さん:02/03/12 23:10
あくまでノーミスだったらね・・・>テケシ
510クーベルタン男爵さん:02/03/12 23:11
ヤキソバンもいるんだよなあ。
511クーベルタン男爵さん:02/03/12 23:11
テケシには地の利もあるし。
虻たんピンチかも
512クーベルタン男爵さん:02/03/12 23:12
プルにテケシにヤキソバン…あああぁぁ。
513クーベルタン男爵さん:02/03/12 23:14
>512
とにかく、虻はノーミス必至だな。
それが一番…(省略
514クーベルタン男爵さん:02/03/12 23:20
世界選、6位→8位ときているのか。
まあ、前年以下になることは無いだろう。
五輪レベルの失敗をしているようじゃ、表彰台は遠いだろうが。
でも、本人が一番良くわかってるように思うよ。
さっさとアイスキャッスルに帰ったあたり。
515クーベルタン男爵さん:02/03/12 23:27
そうだね。まさか昨年以下になることはないと思われ。
過去2回出場の世界選手権フリーって、かなりボロボロだったよね。
今度こそは、本人も納得のいく演技をして欲しい。
そうすれば、順位も…。
516クーベルタン男爵さん:02/03/12 23:30
>今度こそは、本人も納得のいく演技をして欲しい。

いつもここに戻ってきてしまうループスレ…
だから、上の方で、謙虚なみなさん、とか言われてしまうのだな。
ははははは
517クーベルタン男爵さん:02/03/12 23:32
>516
ちょっと悲しいけど、その通り。
518クーベルタン男爵さん:02/03/12 23:33
いや、今度はやってくれそうだぞ!!
519クーベルタン男爵さん:02/03/12 23:46
もしヤグが来ないんだったら予選の組分けって、どうなるんだろう。
昨年の順位で分けるんだっけ?
1、3、5、7、…と、2、4、6、8といった具合に。
520クーベルタン男爵さん:02/03/12 23:55
>518
そう信じている。
521クーベルタン男爵さん:02/03/13 00:09
プル虻の表彰式ツーショットが見たい。
522クーベルタン男爵さん:02/03/13 00:11
アブさんはカレーライスが好きなのですか?
523クーベルタン男爵さん:02/03/13 00:17
Aサイトにカレーを箸で食べてたという話が載っていたような。
524クーベルタン男爵さん:02/03/13 00:18
ラフマニなら充分上を狙える気がする。少なくともグラディエーターよりは。
525クーベルタン男爵さん:02/03/13 00:23
>519
???
順番は抽選なのかと思ってましたが…

>523
そうです。載ってました。んで、その箸を前歯で噛み砕いたともあった。
いや、割り箸って、ぐしぐし噛みたくなる気持ちわかるけどさ…
95年NHK杯来日時。彼、19才の時のこと。
526クーベルタン男爵さん:02/03/13 00:25

箸を噛み砕く天使・虻人
527クーベルタン男爵さん:02/03/13 00:26
>>525
予選の組み分けは去年の順位で、
抽選は滑走順決めるときに。
528クーベルタン男爵さん:02/03/13 00:27
割り箸噛み砕く虻(19歳)萌えました。やっぱあのヘナヘナ笑顔でグシグシ・・・
529クーベルタン男爵さん:02/03/13 00:30
天然を越えて変人なのと違う?
530525:02/03/13 00:37
あ、ありがとうございます。
そうかーーーちょと待てよ〜去年のWの結果…
2/ヤグ
4/ゲー坊
6/李
8/虻
10/ストイコ
12/ディネフ
だった。なるへそ。
531クーベルタン男爵さん:02/03/13 00:44
割り箸って、味が染みると、妙に美味しいよね・・・
今現在よりもっともっと天然で幼くて、でもしなくていい経験だけは
しっかりしていた虻が割り箸を噛み砕く様・・・・おお、萌え・・・
532クーベルタン男爵さん:02/03/13 01:38
ヤグ・プル2人とも欠場?!
虻たん初優勝なるか・・・(反語)
533クーベルタン男爵さん:02/03/13 01:42
Go SASHA ABT!!!! Abt for World Champion!!!

プルスレ961にあった掲示板より抜粋。
こ、これはもしや千載一遇のチャンスというやつでは!!!!!
534クーベルタン男爵さん:02/03/13 01:44
でも、長野のリンク関係者は今、総てを知っているんだよなw
だれか2chねらーはいないのか〜〜〜〜〜
535クーベルタン男爵さん:02/03/13 01:46
でも幕張の時の佐藤有香みたいにテケシ優勝かも・・・
536クーベルタン男爵さん:02/03/13 01:48
げげ。
プル、まさか虻に勝たせたいと心のどこかで思ってやしないかい?
537クーベルタン男爵さん:02/03/13 01:54
>536
いくらなんでもそりはないっしょ。
538クーベルタン男爵さん:02/03/13 01:57
でも本当に2人とも欠場なら
メダルは確実だね。
そうなったら迷わずプロ行くよね・・・
もう一年だけでもアマで見たかったなぁ
539クーベルタン男爵さん:02/03/13 01:58
>535
うっ、ありがち・・・・。
540クーベルタン男爵さん:02/03/13 01:58
人間、ぎりっぎりのところで迫られた選択には、
実は感情論が優先しちゃったりするからさ。
541クーベルタン男爵さん:02/03/13 01:59
>538
それなら、てけしかヤキソバン、どっちかに勝って欲しい。
そうでないと、あんまり意味がないような気もする。
ほんと、あと1年だけでもアマで見たいよね。
542クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:00
>538
あああああ忘れていたあああ
そうだ、プロになっちゃうよ!
いやだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜まじで。
543クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:01
本当のところ、プル欠場っていう情報はどのくらい信憑性があるのだ?
544クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:02
>541
それは、世界の、というよりロシアの1位こそが真のチャンピオンである
という(多分)虻の考え?ということ?
545541:02/03/13 02:05
>544
いや、そこまで私は考えていなかった。
単に、プルヤグ欠場だったとして、銅メダルだとしたら、
結局五輪と同じだと、ちょっと思ったので。
546クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:08
で、虻以外は誰が来るのかな?
やはり、順当にクリムキンとセロフか。
547クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:09
ヤグ・プル欠場となると
虻がロシア1番手ということになるんだよね。
少しは点の出方が今までと違ってくるのだろうか。
548 :02/03/13 02:09
クリムキンがケガなのでセロフが3番手らしいよ。
(ヤグが来ると仮定してだが)
549クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:10
>546
クリムキンどうなんだろう。
怪我してるらしいけど・・・
550クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:12
今更だが、本当にプルヤグ共来ないのだろうか。
虻には勝って欲しいけど、なんか盛り上がらないなあ。
551クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:16
>550
そうだね〜
ペア、ダンスも女子もメダリスト殆ど来ないから
男子だけは盛り上がって欲しかったんだけど。
一応スルVSクワン対決あるけど・・・物足りない。
552クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:18
ヤグは来るらしい
553クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:19
やっぱ五輪直後のワールドにふさわしい内容になったか。

ストイコも来ないそうだ。プルスレ参照。
554クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:21
ライーヨーも来ないの!?
ショック!!
555クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:21
リレハンメル後の幕張での世界選手権には、男子メダリスト全員来たんだよね。
で、五輪金メダルのウルマノフは4回転でコケて4位…。
プルかヤグ、どっちかには来て欲しいなあ。
556クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:23
こりゃ、もうどうなってるのか分からないね〜。
いざ、選手達が来日してみないと最後までわからないかも。
557クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:26
長野リンク関係者降臨きぼん。いや、漏らしたら
クビになっちゃうだろうけど。
558クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:26
でも、あと数日後には分かってしまうんだけどね。
559クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:27
今年3枠確保できそうなのって
アメリカと中国だけかな・・・
560クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:28
中国?
561クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:30
でもさーーーーー
これでもしも虻が勝ったとしても、業界からは何の評価も得られない様な
気がするよ。むしろ、ヤグが来ての銀、とかの方が価値があるような。
せっかくの勝利なんだから、心から喜ばせてあげたいよねええ。

どうしても五輪のあの自嘲気味の笑いを思い出してしまうのは何故なのか〜〜〜
562クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:32
さっきストイコ欠場情報流したのは私なんだけどさ。
プルの欠場情報掲示板をいじっていたら、たどりついたのだ。
偶然だったけど、ストイコはまじっぽいね。
プルはどうなんだろ。
563クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:37
プルもマジっぽい。
一番来られそうなのはヤグかな。
来ないと言っていた理由が理由だし・・・
564クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:38
ヤグ、来てほしい。
じゃないと、こんな世界選手権だなんて、フィギュアファンとしてつまらん。
565クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:42
公式発表まで待とう。
566クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:42
でもヤグは五輪がヒマラヤのてっぺん、という感じだったし。
もう今となってはあれ以下の演技は面子上できないでしょ。
相当きついよね。

虻のためにも来てくれてヨロ選の再現となったら!!!!!
今度こそ、虻が勝つような気もするがなああ。
567クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:42
優勝してプロ行くならともかく
テケシ、ヤキソバンに負けて銅メダルで引退だったら嫌過ぎる…
568クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:43
>567
いやだああああああああああああああ
569クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:43
>567
それだけは勘弁。
そんな銅メダル、プロに行くにもハクがつかない。
570クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:46
>567
その銅メダルなら(スケアメと同じメンツだ)、全然嬉しくない!

>566
ヨロ選再現!!の演技きぼーん。
571クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:48
>570
そうだ嬉しくない。………てことで、もう1年て?
572クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:50
ヤキソバンはともかく、テケシ相手だと
ノーミスでも勝てないような(プログラム的に)。
テケシが自滅したら話は別だが…
573クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:50
>571
そう、もう1年(笑)。
1年と言わず、2年でも!(またループしちゃった)
574クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:53
つーか、体力の限界まで続けて欲しい!!(勝手な…)
プロ行って栗みたいになったら
もうあんなに高くて綺麗なジャンプが
見られなくなるじゃないか〜
575クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:54
>572
同感。3人がノーミス対決をやったとすると、
テケシがわずかにリードするかも・・・。
576クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:56
結局ここの住人は、虻の勝利より、より長く虻を見れる選択の方を
選ぶというわけで。これこそ真のフィギュアファンかもしれーん。
577クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:58
だって勝利って言っても真の勝利じゃないんだもん・・・
ブラッドバリー級のタナボタチャンピオン!?
578クーベルタン男爵さん:02/03/13 02:58
>574
ドミトレンコ状態?いやそれは虻に失礼か。
せめてトッド状態と言っておこう。
…う、まじ萌えてきた。30になっても競技会に出続ける虻……イイ!!
579クーベルタン男爵さん:02/03/13 03:00
>577
ううーーん。最終グループで、自分以外が全員転んで金!だったら
そう呼んでもいいが。
580クーベルタン男爵さん:02/03/13 03:04
ヤキソバン以外が全員転ぶというのはありえそうだ・・・
581クーベルタン男爵さん:02/03/13 03:07
んで、虻の萌え笑顔で決まりだね。
582クーベルタン男爵さん:02/03/13 03:12
ある意味、テケシ/ゲー坊/そして虻。この3人が大会の顔となるのね。
メンバーは同じでも、スケアメとは全然意味合いが違うと思うよ!
ここで勝って引退しても、残りの2人は続けるだろうし、
とすると、あの2人に勝った選手、としての箔はわりとモチがいいような…
583クーベルタン男爵さん:02/03/13 03:18
こうなったらその3人には当日まで絶対に怪我などしないように
慎重に行動して欲しい
584クーベルタン男爵さん:02/03/13 03:18
www.bahamill.com/2001sa/aa_wedpr129.JPG

ま、なんだかんだいっても、今は寝るしかできることはない。
最後にこれを見て、いい夢になるよう暗示をかける。
いい身体だねえ。
585クーベルタン男爵さん:02/03/13 03:21
>583
うんうんうん。(3人分うなづく
長野で寿司食うなよな。今暖かくなりつつあるから気をつけろよー。
日本食は火の通ったもので。
◯協のとり肉は食わんでな。
586クーベルタン男爵さん:02/03/13 04:53
8888888
(*^ー ^)ボクタチガンバロウネェ アブタン
587クーベルタン男爵さん:02/03/13 05:03
>>586
8888∧_∧
(*;^(     )・*: バクバク
  と  ○ )ヾ。・  夜食にはヤキソバだな
   (___つ_つ
588クーベルタン男爵さん:02/03/13 05:10
アプたん、プルたんからあづかったメッセージはないの??
589クーベルタン男爵さん:02/03/13 05:28
虻たん、やきそばに負けないでね・・・

 カナシイプルオタからのお願い
ヲレもプルオタだが、悲しみのあまりアプたんやゲー坊に
失礼な振る舞いはどうかと。sage
>>590
禿げしく同意
592クーベルタン男爵さん:02/03/13 16:45
あぶぶぶ〜〜ん
593クーベルタン男爵さん:02/03/13 16:58
虻たん、FPで転んだクワド、あれ4-3の予定だったんだよね。
てことは、4-3、3A-3、3A、ルッツ、サルコウ、トゥ、フリップ(あったかな?
2A(? というのが、本来のジャンプ構成か…。

これ全部成功すれば、金取れると思うけどなあ……
スピードは無いかも知れないけど、スケーティングが抜群だし、
スピンもいいし。
はああああ、金をとって欲しいが、引退を先延ばしにして欲しい。
アンビバレンツに悩む虻ファン。
594クーベルタン男爵さん:02/03/13 18:38
4トゥ-3トゥと3アクセル-3ループ、どっちが難しいんでしょう?
595クーベルタン男爵さん:02/03/13 20:05
>594
虻的にはクワドでしょうやはり。
いつも回転不足…五輪のSPは、あまりに完璧(と、五十嵐氏がゆーた
でびっくりした。
回りきらないというのは、筋力が足りないんだと思うなあ。
596クーベルタン男爵さん:02/03/13 20:48
>593
今、ビデオで確認してみたよ。
多分4トウ+3トウ、3A+3トウ、ルッツ、3A、サルコウ、フリップ、
ループ、3トウという構成。
全部成功したことあるんだろうか?ヨロ選は4トウ+2トウだった。

私も虻のスケーティングが好きだ。
>590-591 禿銅。アプたん、ゲー坊、応援してるよ。テケシも。
ヤグももし来るならがんがれ。
598クーベルタン男爵さん:02/03/13 21:10
さっきオリ板で見たんだけど、ヤキソバンにとっては
4サルコウ<3アクセルなんだってね(難易度)。
たしかアンソニー・リュウも、4トウはわりと得意みたいだけど、
3アクセルはすごく苦手らしい(SPにも入れていなかったかも)。
虻は多分、3アクセルは得意だと思う。
まあ、人それぞれなんだね…。
599クーベルタン男爵さん:02/03/13 21:14
アクセルが苦手な人結構いるんですね。
田村くんも3アクセルは苦手っていうか飛べないとか?
600598:02/03/13 21:18
「オリ板」でなくて、「スポ板」でした。ごめん。

>599
田村くんは確か3アクセル、プログラムにも入れてなかったんじゃ?

601クーベルタン男爵さん:02/03/13 21:21
>>599
3アクセル飛べないまま4にいっちゃったんじゃなかったっけ?
602クーベルタン男爵さん:02/03/13 21:25
プルも3アクセル飛ぶのに4年かかったとか言ってるし。
いつから練習してたんかしらんが。
603クーベルタン男爵さん:02/03/13 21:26
4回転が2回は入ってないと優勝は厳しいような気も。
テケシが4サルコウ入れてきたら・・・
虻たん、4トウはコンボにするようになってから
成功するようになったんだよね。
単独では跳べないのかな?
604クーベルタン男爵さん:02/03/13 21:37
そういや前大阪の4大陸のCSの放映見たけどその時城田さんは
「本田は地元開催の試合に弱い」とか言ってた。現にNHK
杯失敗しまくってるのもそれがあると思う。(今シーズンは優勝
したけどそれでも完璧ではないし)あと欠場者が相次ぎしかも
今回プルシェンコ欠場でメダルの可能性が大きくなり彼にかかる
プレッシャーはアプトの何十倍以上だと思う。それなのに4回転
サルコウ入れても成功するかどうか…。今までのプログラム構成
で行くかもしれない。
605クーベルタン男爵さん:02/03/13 21:40
でも、五輪のフリーで守りに入って失敗して
本人は後悔してたみたいだからトライするんじゃない?>4サルコウ
606クーベルタン男爵さん:02/03/13 21:42
>>604
激しくスレ違いですまんが、4年前のNHK杯で、テケシ
4回転びしっと決めてプルについで2位だったよん。
ノーミスでかっちょよかった!
>606
「仮面の男」の時かな?
私は、てけしファンではないけど、あの時のN杯の演技は感動した!
608クーベルタン男爵さん:02/03/13 21:56
>607
同意!
実は仮面の男はヤグのより好きだったりする・・・
609604ですが:02/03/13 21:59
私もファンではないけどその時の本田君は感動しました。
世界選手権の演技も良かったしノーミスも多かった…ただ
それ以降崩れだしたというか…。やはりプレッシャーの増大
かな?今回4回転サルコウ入れるのかどうかは本人のコメント
がまだないのでわからないけど…
610クーベルタン男爵さん:02/03/13 22:00
テケシはコーチが変わってから
弱くなったような気がするけど、気のせいかな?
611クーベルタン男爵さん:02/03/13 22:25

       |
  \       /

―     ○     ―         ^^

  /        \                   ^^
       |
                 〃 ハハヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 “ ー“ っ< あげ〜!
               ゚ ⊂ /\  \________
   ゚      。     。 ゚ ソ  ノ  ゚      。
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
612クーベルタン男爵さん:02/03/13 22:44
虻たん、今年のバカンスにはまだ早いよ…
613クーベルタン男爵さん:02/03/13 22:55
>>596
全部成功したこと、無いんだね……(鬱

そんなでよく大会乗り切ってきたな、て乗り切ってないのがほとんどか。
私はヤグより、虻の3Aの方が好きだなー。華麗な感じで。教科書風。
虻の滑りは、要素ひとつひとつは、ホントに綺麗なんだよね。
スタイルがいいから、それが余計際立つし。
614クーベルタン男爵さん:02/03/13 22:57
3アクセル3ループ復活きぼーん!
フィギュア板設立議論スレッド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1016027071/

マルチポストですみません……
議論への参加をお待ちしております。
616クーベルタン男爵さん:02/03/13 22:59
FPで成功させてたよね。ありゃーまじ綺麗だった。
617クーベルタン男爵さん:02/03/13 23:01
3A3Lのコンボって虻以外に
跳んでる人見たこと無いや。
98-99はショートでもやってたらしいし。
618クーベルタン男爵さん:02/03/13 23:04
前向きジャンプが得意な虻たん…
はっ、クワドアクセルに挑戦すればきっと……!!!
619クーベルタン男爵さん:02/03/13 23:04
でも虻たん、ここが勝負どころって分かってるかな。
無邪気に「プル、怪我してかわいそー」とか言ってそう…
欲を出すのよ〜〜〜〜〜!!!!!!!!
620クーベルタン男爵さん:02/03/13 23:09
>619
や〜それはいくらなんでも無いと。
その辺、男として燃えたつものを感じているのでは。
だけど、確かに欲が出にくいタイプだよねえ。
なぜだ????
だから、今までは1度転ぶとあとはメチャメチャになってたのか。
勝負には勝ちたいだろうに…どーゆー頭の中身なんだか…
621クーベルタン男爵さん:02/03/13 23:11
虻的にはヤグが来るのと来ないのどっちがいいんだろう。
来なければメダルの可能性も増えるけど、プレッシャーかかるだろうし。
622クーベルタン男爵さん:02/03/13 23:14
虻、プレッシャーにとことん弱そう。
こーゆー時、天然だとダメなのよねえ。
辛い経験をバネにする、くらいのど根性が無いと・・
623クーベルタン男爵さん:02/03/13 23:15
ヤグ来ない方が予選の組み分けは有利かな?
ヤグ来るなら同じ組になるから予選一位は難しい、
逆にヤキソバンは敵がいないので予選トップの可能性高し。
624クーベルタン男爵さん:02/03/13 23:16
今季の虻は今までの虻とは違う!・・・と思いたい
625クーベルタン男爵さん:02/03/13 23:18
>624
うんうん(涙
そうよね。

アメリカ行って、精神的に1本スジが通った虻だと思いたい。
みな、hopeの域を出ないのがこのスレの特徴。
626クーベルタン男爵さん:02/03/13 23:35
こんにちは、おじゃましまーす!
鬱を通り越して 痴呆状態が続くプルすれのものです。
゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァァァン

あぷたんの事 よく知らないんですが
あの笑顔、欲のなさそーなところ
やっぱ、お育ちの良いお坊ちゃまなんですか?
627クーベルタン男爵さん:02/03/13 23:36
虻たん、スポ板で珍しく素直に誉められていたよ。
良かったねえ。
それもこれも、五輪で転んだ後も頑張ったからだよ。
長野でもその調子でね〜〜
628クーベルタン男爵さん:02/03/13 23:36
アブ兄さんがんばってね
あなたを応援するわ
●゛ー●になんて負けるな
629クーベルタン男爵さん:02/03/13 23:39
おっと、いらっさいませ。

育ちが良いかどうかは知らないなあ。
一応両親揃っているみたいだし、時代と風潮を考えたら、
それだけでも育ちが良いと呼べなくもない…

>欲のなさそーなところ

ファン以外の人の目から見てもそう映るのか…はあ…虻…
630クーベルタン男爵さん:02/03/13 23:47
www.pixieworld.net/alexanderabt/alab-ske-euro02.php

以前紹介されてたヨロ選の記者会見連続写真、これ、SP後とFP後と、
それぞれ違う日のものなのね。
今気付いたよ!洋服が違っていた。

表情も微妙に後半の方がむかついている。必死で納得させようとしている感じ。
もちろん、後半写真の方が萌え〜だけど。
ブッチョー面の虻って、ホンットにいいわ〜
631クーベルタン男爵さん:02/03/13 23:57
>629
ご丁寧にありがとござまひた。

帰るべきスレはただいま喪中の為
ちょっと夜風にあたりにきました。ハァァ・・・
ナガ〜ノではプルたんも応援してるはずの
あぷたんを応援いたします。

じゃ、逝ってきます
632クーベルタン男爵さん:02/03/14 00:27
テケシ、風邪ひいてるんだと。
残るはゲー坊か。
虻と二人、風邪ひかなさそう・・・・うう、自虐。逝きます。
633クーベルタン男爵さん:02/03/14 00:34
>627
ホントだ!ここに来て虻株、急上昇中☆☆☆☆☆☆☆
これもみな、ヤキソバンに金を取らせたくないからなのね〜
プルファンの遺志は虻が引き受けましたっ。
成仏してくださいまし〜〜 チーン
634クーベルタン男爵さん:02/03/14 01:07
(~<_( ~ 俺様行くからな
635クーベルタン男爵さん:02/03/14 01:19
ヤグ来てくれて、なんかホッとしたよ。
これで役者は揃ったな。
虻、ヤグ、テケシで、表彰台は決まりだな。
虻、金とれなかったら、現役続行だぞ!
636クーベルタン男爵さん:02/03/14 01:31
蕎麦は?
637クーベルタン男爵さん:02/03/14 01:31
あ、虻タンの泣き顔が見たい……
638クーベルタン男爵さん:02/03/14 01:32
蕎麦は、スケートの質がやはり低いので、
日本にて正当な評価を受ける、と思われ。ジャッジに勇気があれば。
639クーベルタン男爵さん:02/03/14 01:54
あぁ、早く虻たん見たーーいよ☆☆☆☆☆☆☆
640クーベルタン男爵さん:02/03/14 02:00
アプたんは基本的な滑りの良さがあるって逝ってたよ司会者が
641クーベルタン男爵さん:02/03/14 02:02
>640
司会者・・・ですか?
642クーベルタン男爵さん:02/03/14 02:03
>640
だから、虻の演技は美しいと思うのはファンの欲目?
3アクセルは最高だと思うな。
643クーベルタン男爵さん:02/03/14 02:05
>640
このスレを通しで読んでみよう。みなさん、まじで年期の入ったファンだ。
私など、まだまだまだまだ、って感じだ。
644クーベルタン男爵さん:02/03/14 02:08
>642
いや!虻たんの3A-3は、絶対綺麗。
にしても、五十嵐がそれほど誉めないのが妙に気になる…
好みのタイプじゃないのかな。
ヤグタイプ(北米系の方が全体的に誉めていたと思う。五十嵐さん。
645クーベルタン男爵さん:02/03/14 02:12
>644
虻の3アクセルはクワドなんか無くてもいやって思えるほど(いけないんだけどさ)
高くて美しいよね。
五十嵐さんの、虻に対する評価が聞ける!という意味でも
五輪が楽しみだったりしたんだが、滑りとスピンは誉めてくれてたね。
あと、プログラムはかなり難しいって言ってなかった?
元選手ならではの話で、興味深かった。
646クーベルタン男爵さん:02/03/14 02:19
そろそろ、長野入りか?
647クーベルタン男爵さん:02/03/14 02:26
>645
そうそう。でも全体的に言葉を抑えていた感じがしたんだよなー。
考え過ぎかも。

home.snafu.de/figureskating/abt/photos/early.htm
今、これ見てなごんでた。
隣にいるのはオネーサンだけど、
結婚式の写真で写ってる。エレナの隣にいる金髪美人だと思う。
648クーベルタン男爵さん:02/03/14 02:45
フリーのプログラムは難しい部類に入るって逝ってたな司会者が
649クーベルタン男爵さん:02/03/14 02:49
五十嵐さんの解説、なんとか褒める所を探して
フォローしてるって感じた・・・
650クーベルタン男爵さん:02/03/14 02:51
虻たん地上波で映して貰えるの・・ハァTBS。。。不満だらけ
651クーベルタン男爵さん:02/03/14 02:54
>650
それは順位次第だけど、今回は大丈夫なんじゃないかな?
652クーベルタン男爵さん:02/03/14 02:56
TBSに不満だらけなんて甘い!!
こっちはEX放送予定の無いMBSじゃ。
653クーベルタン男爵さん:02/03/14 02:58
頼むから、演技中はしゃべるなよ、誰も。叫ぶなよ。

今回の解説は樋口おねいさんだから大丈夫さっ
おねいさんのタイプだと思う。虻は。
654クーベルタン男爵さん:02/03/14 03:01
>652
スカパー入れ。がんばってな。
655クーベルタン男爵さん:02/03/14 03:02
JスカイのSさんの解説は勘弁してほしい。
演技とは関係ないハナシで解説(??)が終わることもしばしば。
樋口さんの解説、楽しみ。
今回は小川さんじゃないの?
656クーベルタン男爵さん:02/03/14 03:03
>649
同様に感じてくれてる人がいた!
なぜなんでしょーねー、五十嵐さんてば。
アナウンサーの方が気を使って誉めていたよね。
「なぜこれをほめないんだろうな?五十嵐さん?」て感じで。
657クーベルタン男爵さん:02/03/14 03:05
>652
スカパー、おすすめ。
ヨロ選も世界選手権も、男子シングルだけで4時間やってくれるよ。
SPとフリー合わせて4時間だけど、たっぷり見られると思う。
しかも、再放送もあるしね。
658クーベルタン男爵さん:02/03/14 03:12
>656
3アクセルとか褒めてくれてもいいのにね〜!
でもショートは割と褒めてくれてましたね。
フリーは本当はもっと辛口でプログラムに関して
突っ込まれるか(スピードの無さとか・・・)と心配してたけど
意外に好意的だった
659クーベルタン男爵さん:02/03/14 03:31
>657
ヨロ選の再放送希望メールしちゃったよ…
見逃したんだよーん。虻ファンとしてこれは痛い!
660クーベルタン男爵さん:02/03/14 03:34
プルスレの397にあったファンによるインタビュー読んできた。
いいなあ、こーゆーの。
直のプルの姿が伝わってくるではないか。大人だったプル。
海外虻ヲタたちは何をぼやぼやしとるんじゃ。
虻たんなら、ファンのインタビューとかお気軽に応じそう。
世界選後に、企画を組んでやってほしいものだ。まじに。
661クーベルタン男爵さん:02/03/14 03:44
スカパー、世界選手権のエキシビもやってくれるかな?
662クーベルタン男爵さん:02/03/14 03:52
>>661
絶対やると思う。
4大陸どころかWJrのエキシビでさえやってくれるみたいだし。
Jスカイに感謝。
663クーベルタン男爵さん:02/03/14 09:19
スカパーには感謝!なんだけど、解説者がいただけないことがある
まあ放送してくれるだけでもマシというべきかな
さてさて、虻たんを本気で応援するぞ!
664クーベルタン男爵さん:02/03/14 10:47
虻も今日あたり来るのかな〜。
ロスからだとすると、定刻より遅れて15時到着が2便ある。
かなり怪しい。出待ちの人は、完全に情報持ってるんだろうな。
いや、行く訳じゃ無いけど。
665クーベルタン男爵さん:02/03/14 10:48
15時→15時台
666クーベルタン男爵さん:02/03/14 11:02
>660
プルインタビューこれね。
www.kingonice.de/interview4.htm
ちっっ・・・大人じゃん、プル。女の扱いも心得てるし。
きっと多分絶対、虻よりも粋な男だわ。

>664
もう長野入りしてると思うけど?
667クーベルタン男爵さん:02/03/14 11:11
630の写真、トトマリと3人で写ってるやつの左端に金色のヤキソバンがいるよ・・・
668クーベルタン男爵さん:02/03/14 11:14
何かとオモたよ。
www.pixieworld.net/alexanderabt/view.php?id=alab-ske-euro02-ofic04.jpg

この虻、おっさん臭い。まじで近未来の虻の姿という感じが
669クーベルタン男爵さん:02/03/14 11:21
>>667
ワラタ
670クーベルタン男爵さん:02/03/14 11:58
ほんとだ、金色のヤキソバン・・・。アリガタヤ
ここんとこしっかり眠れなかったが今ならぐっすり 眠れ そ う
671クーベルタン男爵さん:02/03/14 12:04
>>667 >>668
あははは、いろんな意味で笑える写真だ
672クーベルタン男爵さん:02/03/14 12:57
みんな寝不足だね 
ぷる、やぐ、ライーヨー それぞれの住人も寝不足だって
あたしも2日で3時間しか寝てねーよ!!
673クーベルタン男爵さん:02/03/14 13:19
ちょっとちょっと。
予選の組って、虻はヤグ、テケシ、ワイス、セロフらと一緒みたいよ。
やーめーてー
674クーベルタン男爵さん:02/03/14 14:03
>>673
えっ・・・・・・(絶句
675クーベルタン男爵さん:02/03/14 14:11
どーーーしよーーーーー
これスポ板情報なんだけど、信じていい?
信じるべき?
あーーーーーーーもーーーーーー

がっ ここで不本意な結果に終わる事で、来シーズンの可能性が(ループ
676クーベルタン男爵さん:02/03/14 14:15
信じるべき。
でもそんなことでへこたれる虻じゃないよ。
ヨロ選を思い出しつつ。
677クーベルタン男爵さん:02/03/14 14:24
ま、まさか・・・今度はこのスレがお葬式・・・?

・・・っていかんいかん、悪い方に考えちゃ。
でも・・・虻・・・!!
678クーベルタン男爵さん:02/03/14 14:25
うん、ここはぜひ闘志むき出しの虻を見てみたいものだと。
679クーベルタン男爵さん:02/03/14 14:46
あの、初心者で申し訳ないのですが、
予選で強い人と一緒だとどうなるの?
680クーベルタン男爵さん:02/03/14 15:29
点数が低く抑えられてしまうということなんじゃないかな。
たとえば、予選じゃないけど、五輪のSPで、虻はトッドやストイコの前に
滑ったので、彼らの演技への期待感故に、点数が伸び悩んでしまった。
結果的には、二人とも失敗しちゃったんだけど。

でも、FPはそれなりにいい順番で滑ったように思う。
答えになったかな。補足あればお願いします。
681クーベルタン男爵さん:02/03/14 15:33
>>680
ちょっと違うような。確かにそれもあるけど
強い人と一緒の組だと予選の順位点が悪くなるでしょ。
予選とはいえ最終順位にも響いてくるから、
競合ぞろいの組での3位より、楽勝組の1位の方がいいというわけ。
682681:02/03/14 15:34
競合じゃなくて強豪だった…スマソ
683クーベルタン男爵さん:02/03/14 15:37
>681
おーサンクス。そういうことでしたか。
何か勘違いしてたわ。680は飛ばして読んでね。
684クーベルタン男爵さん:02/03/14 15:38
Abt is now landing the quadruple toe loop/triple toe loop combination consistently, performing the combination successfully in all three rounds at the 2002 Europeans.
He is also using the triple axel/triple toe loop in his long program and is working on the quadruple salchow and quadruple flip. He had been landing a quadruple flip consistently before he was injured in 1996.
685クーベルタン男爵さん:02/03/14 15:39
>684
これ読むと、虻は実はクワドの種類を持ってる…ってホンマかいな!
686クーベルタン男爵さん:02/03/14 15:41
去年も予選の組み分け偏ってたね。
687クーベルタン男爵さん:02/03/14 15:44
>686
で、どんな感じだったんですか?
688記憶が曖昧 スマソ:02/03/14 15:47
去年の予選
・テケシ、ライーヨー
・ヤグ、プル、トッド、ヤキソバン
虻たんはどっちにいた?
689クーベルタン男爵さん:02/03/14 15:49
ヤグ、プルと同じ組。
虻たん4位でヤグ5位。
690クーベルタン男爵さん:02/03/14 15:51
偏りすぎだよね、、、
691クーベルタン男爵さん:02/03/14 15:53
嫌な予感
692クーベルタン男爵さん:02/03/14 15:54
SPは最終組ではなかったけど、
フリーは最終組に残ったんだよね。
でも肝心のフリーでヘナヘナ〜。(泣)
693クーベルタン男爵さん:02/03/14 15:54
ああ、仮面ライダーが懐かしい(w
694クーベルタン男爵さん:02/03/14 17:02
あ〜〜18日が恐いような愉しみのような…
ナマ虻見れる人がつくづく羨ましい。ここにいます?
もしいたら、ばっちり感想聞かせて下さい。
つーか、質問攻めにしてしまいそう
695 :02/03/14 17:11
>>680
予選FPはSP/LPと違って滑走順はあまり関係ないよ。
去年の予選A組滑走順と予選順位
トッド 1(2)
ティム 5(3)
ヤグ  11(5)
アブ  20(4)
プル  22(1)
696695:02/03/14 17:15
681を飛ばして読んでたスマソ
予選も最終順位点に入るからいい順位が欲しいのです。
例えSP/FPの合計が同じ順位点でも予選の順位点が入れば変わるから。
五輪ならSP/FPで3位&1位と1&3位の人が同じ順位点でもFPが上の
前者が勝つけどワールドの場合そこに予選の順位点も入る。
697クーベルタン男爵さん:02/03/14 17:17
>696
説明はいいけど例が違う…
698クーベルタン男爵さん:02/03/14 17:29
予選の順位×0.4+SP順位×0.6+FP順位=最終順位

ということでよろしいか。
699クーベルタン男爵さん:02/03/14 17:30
で、予選の滑走順が順位に響かないのはなぜですか?
素朴な疑問
700 :02/03/14 17:50
>>698
OK!

>>699
わからない。いやマジでわからんのです。FPと同じなのだが…
これまでの予選もそうだし。
滑走順というより選手のネームバリュー?(苦笑)
701クーベルタン男爵さん:02/03/14 18:01
予選の失敗はまだ取り返しきくけどSP/LPは無理だから。
確かに予選の順位点も影響はあるけど大した事はない。
アブには何事もなくSP/FP滑って欲しいね。
五輪の女子で、もし予選があってかつ予選成績スルツカヤ>ヒューズならスルツカヤが勝ってた。
このメンバーでそこまでの波乱は生じないと思うが。
703クーベルタン男爵さん:02/03/14 19:17
そうか、強敵はヤグやヤキソバン、てけしだけじゃないよね。
ワイスもいるんだった(ワイス好き、虻と同じ歳のはず)。
なんとか、予選3位くらいで通過してほしい。
704 :02/03/14 19:19
>703
SP最終グループで滑るためにも予選3位以内の確保は欲しいところだね(各組3人だから)
705699:02/03/14 20:04
>700
レスをありがとうございます。
うーん。ネームバリューなら、グランプリシリーズの成績等が生きてくる、
ということなのかも…。
だったら、虻、ヨロ選2位(ほとんど1位 だし、五輪も5位だし。
ワイスには十分勝てますよね。
706 :02/03/14 20:07
去年のようにヤグがミスってくれれば予選トップ、テケシと争うと思うんだけど。
問題はやぱSP以降だよね。
707クーベルタン男爵さん:02/03/14 20:12
>706
五輪のSPは、ホント正しく気合いが入っていた。
終わった後、あの五十嵐さんですら、練習時の不調をよくここまで
たて直してきた、と誉めるくらいに…。
が、その不本意な結果受けたFPは、始まる前から悲愴な感じだった。
見ていて、可哀想になるくらい追い詰められた感じだった。

虻には、余裕持って演技してもらえればもうそれだけで(涙
708クーベルタン男爵さん:02/03/14 20:23
教えてチャンしかも超初心者で本当にスマソ
日本語読みではアプトなの?アブトなの?
709クーベルタン男爵さん:02/03/14 20:30
>708
日本語読み………………こりゃー難しい質問だ!!
ねーさん、誰か答えてあげてくれ〜
NHKのアナウンサーはアブトって言ってるよね。
どっちでも通じるから、いいんじゃない?
711708:02/03/14 20:34
>709
え………難しいの?そうなの?
712クーベルタン男爵さん:02/03/14 20:39
>705
ワイス、ワールド2回銅メダルとってるよね。
昨シーズンは不調で、ワールドも出られなかったみたいだけど。
微妙だよね。実力的には拮抗してるような気がする。
ちなみに、虻の次に好きな男子シングル選手ってワイスかもしれない。
ワイスも時々ボロボロに崩れる時があるよね。
だから、予測が難しい…。
713クーベルタン男爵さん:02/03/14 20:44
>712
あああああ…
ともかく、欲を全面に出す事。これが大事だと思う、何よりも。
性格的に難しいのかも知れないけどーーーー
むき出しにしているタイプが最後には勝つんだからさ、どの分野でも…。
714クーベルタン男爵さん:02/03/14 20:47
しまたあ、プルスレでマカールネタを出してしまった。
ディープすぎて誰も反応しねーやw
逝ってきます
715クーベルタン男爵さん:02/03/14 20:51
>712
虻に足りないものは欲と色気だよね。
天然には難しいのか?!

716プルスレ住人:02/03/14 20:53
>>714
ワロタよ。反応しなくてゴメソ。逝かないでー
717715:02/03/14 20:55
>712ではなくて、>713です。もうしわけない。

718クーベルタン男爵さん:02/03/14 20:58
欲を断つために、人は苦労して修行するのだよ虻…
お前は教祖か…虻教の。
719クーベルタン男爵さん:02/03/14 21:13
ところで、自分、美大出なんですが、
人の顔の美しさのポイントは、鼻を中心にしてほぼ対称形であることなんす。
でも、ほぼ、というのがくせもので、
虻の顔って、よーーーく見ると、微妙に非対称。(目のあたり
でも、鼻や口元、顎のラインなんて、絵みたいに対称形。
これはもう、ある意味、科学的な美。

なんで虻の顔が気になるのか、自分なりの分析でした。
720クーベルタン男爵さん:02/03/14 21:25
誰か漏れの代わりにアプたん観に行ってくれないかな19日・・・
チケとったのに急に行けなくなって鬱だYO
721クーベルタン男爵さん:02/03/14 21:26
ももももったいない
722クーベルタン男爵さん:02/03/14 21:33
>>719
つか正対照だと逆に顔としてはおかしくなるよ。試しに顔半分鏡に写す、もしくは顔写真の画像を
加工してみればわかる。
723クーベルタン男爵さん:02/03/14 21:34
もっと早く予定が解ればヤフオクに出せたかもしれないのに
プルが来なくなった上にアプたん生で見れなくて
ショックこの上ねーよー。゚(゚´Д`゚)゚。
http://www.euroskating2002.com/

やっぱヘアメークとかいるのか・・・しかし可愛い。ガイシュツ??
725719:02/03/14 22:04
>722
え、ですから、ほぼ、であって、完全じゃないところに
ポイントがある、という文意だったつもりなんですけど…
そんな、ヒステリックに否定しないで、よく読んで欲しいなあ…。
726 :02/03/14 22:07
>>725
2chなんだから、そんなわざわざ反論しなくても(w
727クーベルタン男爵さん:02/03/14 22:07
>725
まあまあ、ここは恐い虻スレだから。
完全武装して来ないと、無視されるか致命傷もらうかのどちらかだよん。
>>726
2chって反論ないのか?(www
729719:02/03/14 22:15
>727
え…あれですらダメなんですか、受け付けないの?
非対称に限り無く近い対称だから美しい、と言ったのに?
722さんみたいな人ばかりなんですか?ここのスレ…
730クーベルタン男爵さん:02/03/14 22:16
その辺は人の好き嫌いによるよー
731クーベルタン男爵さん:02/03/14 22:19
>730
どれへの返答?
732クーベルタン男爵さん:02/03/14 22:20
>>729
そんな722のひと言に反応すんなよ。うっちゃっとけばそれで済んだはずだろ?
733クーベルタン男爵さん:02/03/14 23:14
こそりと
age
734 :02/03/14 23:15
またーり が虻スレの醍醐味よね!
735クーベルタン男爵さん:02/03/14 23:15
ここって恐い所だったのか・・・
自分的には一番安心するスレなんだが
736クーベルタン男爵さん:02/03/14 23:29
私も!あー良かった。ageて。
737クーベルタン男爵さん:02/03/14 23:52
>>724
ガイシュツです…しかもリンク間違ってます

と、年上の(多分)みなさん、間違ったレスを意識的に放置しないでえええ
738クーベルタン男爵さん:02/03/14 23:53
私からもおながいします。
みんなで育てているスレではありませんか
739クーベルタン男爵さん:02/03/15 00:13
いよいよ明日(もう今日か)から公式練習始まるね〜
見に行く人いたら虻たんの調子どんな感じか教えてね
740クーベルタン男爵さん:02/03/15 00:17
ヤグスレにもあったので聞いてみたいのですが、虻はサーシャと呼べばいいのでしょうか?
741 :02/03/15 00:18
>>740
サーシャとも呼ばれていますね。呼び方は数種類あるらしいのでどれにすべきだって言はないはずです。
742クーベルタン男爵さん:02/03/15 00:19
::::::::::::::::::::。::::::::::::::|マタリ〜♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::: \  ____________
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::
::::::::::::::::::::::::::::::::匚 ̄ ̄|〃ハハヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::| \:::::::::⊂ニ ̄ ̄ ( “ ー“ ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::
ΣΣ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ΣΣ| ____________/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
743クーベルタン男爵さん:02/03/15 00:21
ここか、かつてのヤグスレのようなスレは。
744クーベルタン男爵さん:02/03/15 00:22
>>741
呼び方は数種類…そうなんですか、ありがとうございます。
長野に行くし、初めて生で虻たんを見ることが出来るので、思い切って叫んでみようかと
思ったのです。
745 :02/03/15 00:23
746クーベルタン男爵さん:02/03/15 00:25
>744
わーいいなー
ナマ虻萌え!ぜひともここで結果をうPしてください。期待して待ってます。
呼び名は、サーシャでいいのでは?
複数の海外掲示板ではすべてサーシャです。
747クーベルタン男爵さん:02/03/15 00:28
Alexander is called "Sasha" by his friends.
前、虻の記事と一緒に↑と書かれてたんだけど
↓今は何故か見られなくなってる…
ttp://www.sfxskating.com/abt/index.shtml
748クーベルタン男爵さん:02/03/15 00:30
>>745
重ね重ねありがとうございます。愛称っていろいろあるんですね。勉強になりました。
なんだかロシア語を勉強したい気分です。
長野ではしっかり虻たんを観賞してきます。
749クーベルタン男爵さん:02/03/15 00:37
>>719
亀レスでなんですが、興味深いお話をありがとう!
もっといろいろききたかったなあ。
750クーベルタン男爵さん:02/03/15 00:38
>>746
どうもありがとうございます。いちばん目にしていた呼び名がサーシャだったのですが、
ヤグスレをみて自信が無くなってたんです。叫べた時は報告させて下さい。
21日の公開練習の時にでも叫んでみようかと思っています。

>>747
どんな記事だったんでしょう…私も見れませんでした。外国語がサッパリなのですが、
名前くらいは呼んでみたいです。
751クーベルタン男爵さん:02/03/15 00:45
私も名前を呼んで応援してみたいけど
テレビとかで「アレクセイ〜〜〜!!」とか
聞こえてくるのを見ると、かなり勇気がいるなと(苦笑)
752クーベルタン男爵さん:02/03/15 00:45
>750
私も、21日観戦しますよ〜!
21日しか行けないし、遠いから朝早く出て、会場入りできるのが午後1時頃。
公開練習どころか、ダンスも全部見られないんだけど(泣
753 :02/03/15 00:50
>>750
朝一番からになっちゃいますね。早起き頑張って応援して来てください。
754クーベルタン男爵さん:02/03/15 00:50
>>752
うう、頑張って下さい。私も遠いんですが、無理して会社休んで通し券観戦です。
虻たん生で見られる機会は逃せませんよね。今年のNHK杯に来てくれたら嬉しいけど…
叫びどころ間違えて会場中のアレクサンドル、アレクサンドラちゃんが一斉に振り向く なんてこたぁないよね(苦笑)
756752:02/03/15 00:59
>754
ありがとう!
いいな、通し券ですか。全部見られるんですね。
虻がもし、アマ引退するんだとしたら最初で最後のチャンスかも?と思って
思いきって行くことにしました。
N杯、来てくれないかな(アマ引退はもっと後に!)
757クーベルタン男爵さん:02/03/15 01:24
ヤキソバンも長野入りしたそうだね。
虻もそろそろだろうか?
758クーベルタン男爵さん:02/03/15 01:29
↓を見るとグラディエーターの衣装は豪華だったなと思う(笑)
ttp://ahotea.tripod.co.jp/sentai.htm
759クーベルタン男爵さん:02/03/15 01:35
>758
見られなかった…。

グディエーターの衣装、あの胸からハラにかけても
筋肉模様は、いったいどういうセンスでデザイン、製作されたんだろう。
同じグラディエーターでも、ヤグやライーヨーの衣装は良かったのになあ。
760クーベルタン男爵さん:02/03/15 01:41
>759
筋肉模様以上に、腕に描かれてたオヤジの顔が
何を意味していたのか気になる(苦笑)

758は↓のプルプル戦隊から見られるよ
ttp://ahotea.tripod.co.jp/
761クーベルタン男爵さん:02/03/15 02:00
一回も金メダルとれなくてどんどん順位下げ続けるよりは、
タナボタでもいい、世界選手権という大きな舞台で優勝して
笑顔でプロに行って欲しい(涙)と思う私は逝ってヨシかも・・。
でもテケシもゲー坊もいるからな〜。
762クーベルタン男爵さん:02/03/15 02:04
>760
見た!
とくにヤキソバンには笑ってしまった!

確かに、腕にかかれたオヤジの顔のほうがさらに意味不明だったね。
グラディエーターって、あんまり良い演技を見たことないね。
ノーミスでもちょっとどうかな?ってプログラムだったような。
763クーベルタン男爵さん:02/03/15 02:07
>761
虻って、優勝したことあるんだろうか?
ちょっと気になってしまった。
そういえば、ヤグって国内選で優勝したことないんだよね。
恐るべしロシア。
764クーベルタン男爵さん:02/03/15 02:14
>763
GoldenWestって大会で優勝してるみたいだけど
虻以外の選手は全然知らない人ばっかりだった(汗)
ちなみに写真はここ。
ttp://swpskating.com/sashaabt.html
765クーベルタン男爵さん:02/03/15 09:29
虻たん、今朝の調子はどうだ〜age
766クーベルタン男爵さん:02/03/15 09:33
私も長野行くんですが、ぬいぐるみって投げ込んでいいのかな?
手紙とかってつけてもいいんだろうか。
席があまり前ではないのでリンクに届くかどうかわかんないけど遠投は得意よ?

どんなぬいぐるみがいいんだろう…すのっぴいが虻に見えてきた。
767クーベルタン男爵さん:02/03/15 09:38
うらやまし。
遠投時には、周囲に御注意を。
ぬいぐるみといえば、マカールは自動車が好きだそうだ。
しかし、ぬいぐるみが似合うキャラだよな、虻。
トトロとかどう?目立つかもよ
768クーベルタン男爵さん:02/03/15 09:39
私はピングーあげたいよう
769クーベルタン男爵さん:02/03/15 09:39
>>766
ぬいならオッケーだけど、生物はダメよ(w
どっかのスレで寿司投げたいとのたまったアフォがいたな…
ヤグが幾ら寿司大好きだからって…
その前に撤収されると思うのだが…
770クーベルタン男爵さん:02/03/15 09:43
>>769
ネタに決まってんじゃん
771クーベルタン男爵さん:02/03/15 09:48
ナマ虻って、どんな感じなんだろう?
どっかで読んだ観戦記に、あの華のあり様はただごとではない、
とか書かれていたけど。
オーラかかってるんだろーなー。ま、氷の上限定ということで。
772クーベルタン男爵さん:02/03/15 09:52
某BBSにあったね>>769


>●(832) 題名:投げモノ!

>何しろ初観戦・初投げモノのド素人なのでお伺いしたいのですが、
>“生もの”はやはりご法度でしょうか?
>いや、鮨ネタが続いていたので思いついたのですが、
>「寿司は“にぎり”だけじゃなく、ヘルシー野菜(茸入り)の“ちらし”も
> あるのよ!」とコメントを添えて、『すし太郎』をプレゼント!なんてのは
>いけない事でしょうか?

ネタというか、初心者がやりがちな勘違いだと思われ
773クーベルタン男爵さん:02/03/15 09:58
>>766
772の掲示板にリンクしてあったので、紹介してもいいよね。

www.ne.jp/asahi/tokyo/obojanie/kansen_no_susume.html
観戦マナー等が載ってます。
参考にしてみてはいかがでしょうか。
774クーベルタン男爵さん:02/03/15 10:12
>766
手紙つけるんですか〜?ロシア語で?
英語でも通じるんだろうけど。頑張ってね。

私はプレゼントあげたいとか、
オフリンクで会いたいとかは思わないんですよ。
予選だけこっそり見に行きます。
775クーベルタン男爵さん:02/03/15 10:14
予選が実はいちばん面白かったりするよね
776クーベルタン男爵さん:02/03/15 11:23
(● ●)うむ。
777クーベルタン男爵さん:02/03/15 12:10
鼻息荒いぞ〜w

虻たんの鼻の穴だったら許す。
778クーベルタン男爵さん:02/03/15 14:02
...
779クーベルタン男爵さん:02/03/15 14:05
(● ●)おい!778どうした?応答せよ!応答せよ!
780 :02/03/15 14:26
虻タンは現在イメージトレーニング中。
表彰台の真ん中、一番てっぺんで金メダルにこにこしながら眺めてる図

ボク、貪欲になったんだよ by Abt
781クーベルタン男爵さん:02/03/15 15:26
>>722の発言者がまたどんでもないこと書いてるぞ!
管理人はちゃんと注意しろよ!
ttp://www.ad-office.ne.jp/cgi-bin/bbs/ad1.cgi?Obojanie
の836
782クーベルタン男爵さん:02/03/15 15:28
>781の>722は>>772の間違い。すまそ
783クーベルタン男爵さん:02/03/15 15:34
>>781
ナマモノ・・投げていいように書いてあるけどさー・・
ダメに決まってるよ(ワラ
食べ物送られて素直に食べるやつなんて居ないよ気味悪いし。w
>>783
禿同。アフォが多いな…
785クーベルタン男爵さん:02/03/15 15:58
誰よりも高い4-3/着氷が乱れないトリプル/落ちないスピード
優雅な上半身のパフォーマンス・・・スピンは得意だから大丈夫
ガッツポーズでスタンディングオベーションをもらう
キスクラで、大喜びのラファエル

よしっこれでイメトレおけーさ!
順位なんて関係ない、などと言ってた僕とはもう違う!
大切なのは順位だ!メダルだ!
by虻
786クーベルタン男爵さん:02/03/15 16:03
すのっぴいって、虻たんの口閉じにまー笑いにそっくり・・・
今日はじめて気がついた・・・
787クーベルタン男爵さん:02/03/15 17:21
虻のお尻て小さい…
ヤグ&プルに比べても。
アスリートのおケツは大きいものという相場をくつがえすなあ。
788クーベルタン男爵さん:02/03/15 17:45
アスリートのおケツは大きいものと相場が決まってるの??
フィギャはとにかくプリッと上がってるってイメージはあるけど・・・
789クーベルタン男爵さん:02/03/15 18:28
天然虻たん、晩ご飯age
790クーベルタン男爵さん:02/03/15 18:32
>>788
運動選手はみんな大きいじゃない?
て、私だけかそんなトコいつも見てるのは…
筋肉の関係でそうなるものだと。
791クーベルタン男爵さん:02/03/15 18:40
虻たんの動画ってこれだけなのかな?

www.shanfan.com/nongymn/skating/videos/abt/abtvideos.html
792クーベルタン男爵さん:02/03/15 18:48
>>790
自分も見てます
793クーベルタン男爵さん:02/03/15 19:07
虻のお尻って、プリッと上がってて、
脚の長さがいっそう引き立つよね!
アスリートならではの、お尻だわ。大きすぎなくてGOOD!
794クーベルタン男爵さん:02/03/15 19:12
>791
虻たんカコイイ!しかしほんとに脚長いね。
795クーベルタン男爵さん:02/03/15 19:16
昔、「かかしのような長い足のせいで4回転ができないのであろうか?」
とか言われてたなぁ。
796クーベルタン男爵さん :02/03/15 21:01
>>791
私も虻動画他のも見たいのだが・・・知らぬよー。
797クーベルタン男爵さん:02/03/15 22:49
あげ〜(泣
798クーベルタン男爵さん:02/03/15 22:56
後は、プルスレでロシアカップの動画がupされてたね。
もうなくなっちゃたみたいだけど…
799クーベルタン男爵さん:02/03/15 23:00
☆☆☆
( “ ー“ ) ぼくがんばるからおうえんしてね☆彡
800クーベルタン男爵さん:02/03/15 23:02
虻たんかわいい〜〜〜。足長くて素敵
801クーベルタン男爵さん:02/03/15 23:06
アナログビデオを、パソコンにデジタルとして
取り入れられる機器の導入を真剣に検討中!
3万以上するんだよな…
でも、これがあれば、五輪の虻をパソでいつでも見れるようになるし、
今度の世界選もCD-Rにとっとけるし〜〜〜〜

やっぱ買うべきかなあ
802クーベルタン男爵さん:02/03/15 23:09
ビデオがすり切れる前に買いたまへ。
803クーベルタン男爵さん:02/03/15 23:10
もし買ったらうpキボンヌ!!くれくれちゃんでスマソ
804クーベルタン男爵さん:02/03/15 23:16
そうなんだよね、擦り切れ&劣化が恐くって。
うPも、やり方よく知らないんだよ。アプロダとかって
みんなよく知ってるよねー。感心感心。
これでもMac暦10年なんだから、笑えない自分の無知。

虻の足の長さは、やはりキャメルスピンだよねっ
ちゃんと┬この形に見えるとゆーのが凄い。
805クーベルタン男爵さん:02/03/15 23:22
キャメルスピンいいねー。
>>791の動画でやってるやつで、手を段々と下へ降ろしていくのが
不思議な感じがして好きだな。
806クーベルタン男爵さん:02/03/16 00:35
もー、TBSの馬鹿っ。
なんでニュース23の短いコーナーで、Miss Perfect取り上げるかな。
女子なんて最終日じゃんっ。
いや、別に虻くんの来日を放送するとは微塵も思ってなかったんだけどね。
女子びいきで嫌い、TBS。
来年以降も独占放送続くのかな。。。不毛〜
807クーベルタン男爵さん:02/03/16 00:38
えっっ虻って、今日来たの?まじ?
808クーベルタン男爵さん:02/03/16 00:47
その情報どこから?知りたい!
809クーベルタン男爵さん:02/03/16 01:45
 、、、、、〃 ハハヽ
 (゜ρ゜ (“ ー “
  (__/   つつ⌒ヽ
    ノ 丿) )゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|
≡┠し  (____)::::::::::::ノ
   ≡ ┷┷
810クーベルタン男爵さん:02/03/16 01:48
???これはひょっとしてマカールを背負ってるのか?
マカーは、ずれるんだよ…

811クーベルタン男爵さん:02/03/16 01:52
動画改めて見たけど、思うに、今回のSPの衣装は手足が短く見える・・・
ローウエストに飾りがついているから胴が長く見えるし、
足のラインに、分断する模様あるし。
動画のみたいに、シンプルなつなぎの方が全然いいよねえ。
まあ、その分、FPの衣装すげくイイからな・・・・・
812クーベルタン男爵さん:02/03/16 02:48
虻たん、プルで話題にのぼったのでage
つか、他人のスレで話題に出るなよーここ止まってるつうのにw
金以外で笑ったら許さんぞーーー
813クーベルタン男爵さん:02/03/16 03:50
おやすみ虻
814クーベルタン男爵さん:02/03/16 04:36
>>811
私はSPの衣装が一番好きだよ〜。少年っぽくみえて素敵!
逆にフリーのウエストが太くなってるのが残念。画面で見てると黒が
潰れてベルトの見分けが付きづらいと思った。でも上半身はイイ!
815クーベルタン男爵さん:02/03/16 10:22
虻たんの記事が…
I'm doing two quads.

www.iskater.com
816クーベルタン男爵さん:02/03/16 10:30
>815
まさか、コンボと単発で?
それとも、4サルコウとか?
でも、これくらい自信たっぷり(?)って、いいと思うけど、
はたして成功率はどの位なんだろう。
817クーベルタン男爵さん:02/03/16 13:39
>816
それは言わないお約束
勝利に対する欲があるというだけで私はうれしい
818クーベルタン男爵さん:02/03/16 14:26
プルスレの382を見て下さい。
アプトははまり役です。う、美しい〜
819クーベルタン男爵さん:02/03/16 16:05
>>818 アプト(・∀・)イイ!
820クーベルタン男爵さん:02/03/16 16:10
あれはコラというより本来の姿だね。
みょーな私服よりあの格好してもらった方がよっぽど(以下略
821クーベルタン男爵さん:02/03/16 16:24
>818
見た!即効保存した。いやはや、素晴らしい才能だわ。

某ロシア系サイトを覗いたら、ワールドの公式練習を見た
スタッフの方のレポがあった。虻も夜具もいなかったらしいね。
もう長野入りしていると思うが、体調はいいのだろうか。
心配だよ〜。
822クーベルタン男爵さん:02/03/16 16:27
アブトが子持ちって本当ですか!?彼いったい何歳なのよ?若いと思っていたのに・・・
823クーベルタン男爵さん:02/03/16 16:31
結局、セロフは出ないんだね。気の毒。
特にファンじゃないけど、ちょっと見たかった気がするなあ。
824クーベルタン男爵さん:02/03/16 17:05
ワールド後は虻ファソ増えそうだね。
このスレも賑わうのだろうか?
825クーベルタン男爵さん:02/03/16 17:09
五輪後は思った程ではなかったけど、ワールドはプルが出ないからね。
虻が表彰台に乗ったら、ここも賑わうかもね。
長野で生アブ見た人は虻ファンになりそう。
生虻はすごく華がある選手だとか。
828クーベルタン男爵さん:02/03/16 17:26
そろそろ、予選の滑走順が出るのかな?
あさってだよね。なんとか3位以内通過できますように。
829クーベルタン男爵さん:02/03/16 18:19
虻・・・も公式練習、いなかったけど・・鬱だ・・・
ヤグと日本入りなのかな・・・
830クーベルタン男爵さん:02/03/16 18:24
>829
早速見に行かれたのかな?
虻、やっぱりいなかったのね…、それは鬱ですね。
ヤグと日本入り、あり得るかもね。
831クーベルタン男爵さん:02/03/16 19:39
ヤグの来日映像見たけど
虻、映ってなかったよ。いつ来るんだ?
映ってないだけ?
>831 映ってないだけっていうのも悲しい…
833クーベルタン男爵さん:02/03/16 22:26
>>815
今初めて見たよ〜〜〜
ちょっと!まじ?
ほのかな自信を持った具体的な発言萌え〜〜

でも、公式練習、今日もいなかったんでしょう?
ま、まだ来て無いとかいうことないよね、いくらなんでも…。
834クーベルタン男爵さん:02/03/16 22:44
ヤグとアプふたりっきりな以上、キャンセルは絶対なさそうだけど。

サラだのプルだのアニペだのが欠場でCMのバリエーション減ってるよね。
アプとかゲーブルとかのCMつくればいいのに。とちょっと思っている。
835クーベルタン男爵さん:02/03/16 22:47
でも、クワド、どこに入れるんだろう?
スローパートのトリプルアクセルを変える?
いやーアクセルとじゃ変換きかないよね…
じゃ、ループをクワドにするのかな???
836クーベルタン男爵さん:02/03/16 22:47
虻、もう長野きてるみたいよ。
プルサイトより。
837クーベルタン男爵さん:02/03/16 22:54
>836
ん・・・・?
今日、公式練習見に行ったらしい人からのレスが無かった?上に。
いなかったと。
つうことは、練習には出ていないと言う事?

むむむむ。新しいクワドの練習を見られたくなくて、
実は自費でビッグハットを借りているとか。
他の人と結託すればできなくもないよね。
838クーベルタン男爵さん:02/03/16 23:01
>835
3アクセルは絶対に減らさないで欲しい!
虻の最大の魅力は滑りと3アクセルだから。
ジャンプの順序を変えるのかなあ。
一番最後の3トウはナシになるのか?
839クーベルタン男爵さん:02/03/16 23:16
>838
最後の3トウか。残り20秒くらいの苦しそうな。
でも、とすると、やっぱり前半のループを変えるしか方法無さそうだなあ。

関係ないけど、今ブロードキャスター見てた。
恩田って、化粧しない方が全然可愛い。
山田コーチが化粧下手なのかも。
みどりもそうだったから。
840クーベルタン男爵さん:02/03/16 23:20
>839
同意!
ついでに、恩田さんって、コスチュームの時より、
練習着の方がスタイル良くみえると思った。
脚長いね。

虻、もしかしてプログラムガラっと変えてたりして?
ああ、予選から見たい。BSデジタル欲しい…。
841835:02/03/16 23:31
596 :クーベルタン男爵さん :02/03/13 20:48
>593
今、ビデオで確認してみたよ。
多分4トウ+3トウ、3A+3トウ、ルッツ、3A、サルコウ、フリップ、
ループ、3トウという構成。
全部成功したことあるんだろうか?ヨロ選は4トウ+2トウだった。

ごめんなさいっ。私も今確認してみました。後半でしたね、ループ。
苦手ぽいルッツと大変そうなアクセルとコンボは前半、
残りのフリップ〜は全部4分以降だった…て、すごいじゃん。無理すんなよ。
だから、キスクラで「ふ〜はーふ〜はー」ずっといってるのね。
842クーベルタン男爵さん:02/03/16 23:33
じゃあ、何処にもう一つクワド入れるんだろう
4サルにするのかな?
843クーベルタン男爵さん:02/03/16 23:35
一時期、フリップが苦手かな?って思ってた。
時々、ダブルになったりしてたから。
今シーズンは克服してるようだね。
844クーベルタン男爵さん:02/03/16 23:36
>841
こ、これじゃ入れる場所無いよ、新しいクワド(泣
>840
新しいプログラム?それイイ!でもラフマニノフのままでいてえええ
うち、デジタルあるので、眼力無いですが、分析してご報告します。
でも、上位選手だろうし、ハイライトでやるといいですね。
一応、パソに保存して見直す予定。
845クーベルタン男爵さん:02/03/16 23:36
>843
私もフリップ苦手だと思ってた!
なんかジャンプ跳ぶまでが長いので
いつもハラハラしてたよ
846クーベルタン男爵さん:02/03/16 23:44
>845
見直したけど、短かったっすよ跳ぶまで。

ホント、どこに入れるんだろうなあ。まさかクワドサルコウ?
ただ、サルコウの前、ためる時間が少なそう。
スローパートだし…
楽しみだな。815の記事読めてうれしかったよ
847クーベルタン男爵さん:02/03/16 23:55
>>815
むむー。しかしこんな脚光浴びていいんだろうかと思ってしまう私はファン失格?(w

もしかしてビッグハットonlyで練習してるんじゃない?
848クーベルタン男爵さん:02/03/16 23:59
>846
跳ぶ形に入るまでが長いというか…
左足で3ターンするまでがすごく慎重というか…
ゴメン!上手く説明できないので
無かったことにしてください(死
849クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:02
他のことはあんまり心配してないけど、
クワドのことを考えると胃が痛い。それも2つも入れるなんて。
勝手な意見だが、クワドは1つにして(可能ならコンボで)、
3アクセル+3ループにしたら、
他に誰もやらないから評価高くなりそうだけど。
やっぱりクワド複数の時代なのね。
850クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:03
>849
同意!
3アクセル+3ループ見たい〜!!

851クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:05
3A/3Rまぁ4T/3Sコンボより遥かに高難度ではあるが得点に結びつくかは微妙。
852クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:08
>849
でもさ、クワドがどうなるか心配する内容なら、胃の痛いのも楽しいよ
これが怪我の具合はどうかとかそういう話だったら辛いだけだもん。
エキシビまでいろんなこと心配したいねw
853クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:08
>851
そうなんだよね。
前者が高難度らしいけど、クワドが1つでは勝てない時代だもんね。
ましてや、ジャッジに虻はクワド苦手って印象もあったりして。
854クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:08
>>847
はげどう!
www.city.nagano.nagano.jp/olympic/bighat.htm
ここに、ビッグハットのことが載ってた

>>849
そーかー3ループかー。
今のトウループじゃだめ?
できたらすごいね、ほんとに。
私としては、クワドアクセルが見たいや。
855クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:10
>>854
つか客入り有りなのはMWの公式練習だけでビッグハットの練習は時間の割当とかなく好き勝っ手にやってるんだよね、きっとさ。
856クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:12
じゃ、公式練習はサービス?
857クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:13
よくわからんけど本番用のリンクも経験しとかないと っていう理由なのかな?
858クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:13
でもトッドはクワド無しで
銅メダルだったんだよね、去年…
859クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:16
>855
大阪で四大陸あった時
知り合いが中でバイトしてたんだけど
サブリンクでの練習も一応時間決まってたから
時間の割り当て無しに好き勝手ということは
無いと思うけど・・・今回は違うのかな。
860クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:16
>858
ふ…北米め…
861クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:19
>860
べつにトッドは嫌いではないけど、
昨年のワールドでクワドなしで技術点5.9出したジャッジがいたんだよね。
雨のジャッジだったかもしれんが、ちょっとね。
862クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:19
>>859
サブリンクって言ってもMウェーブとは随分離れるからなービッグハット。時間割り当てあんのかな?
863クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:20
>855
そんな馬鹿な。
だいたい男子女子ペアダンス合わせて何人いるって?
オリンピックの6分間練習を見ても分かるように、4組しかいなくても選手同士がぶつかっちゃう可能性があるのよ(ペア)
864クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:21
>862
四大陸の時も大阪プールと難波リンクだから
結構離れてたと思うんだけど・・・
選手は専用バス使って移動してたし。
865クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:22
もしかしてまだ来てないとか?
同じ愛称を持つ米の某お転婆娘も今日の公式練習に姿形もなかったそうだ(w
866クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:23
>861
私もトッドの滑りは好きな方だな〜
ていねいで綺麗だから。地味だけど。
うっ誰かと一緒かも…
867クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:24
>865
ファンサイトの書き込みで虻を(公式練習以外で)見たという人がいたから
現地入りは既にしてると思うよ
868クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:25
>865
まじあり得る。
Wサーシャは、アイスキャッスル組じゃなかったっけ?
869クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:25
>>863
シングルの選手は4,5人同時に練習してますけどね>ビッグハット
870861:02/03/17 00:26
>866
そう、トッドは好きなのだ。
長野シーズンのゲティスバーグ、すごく好きなプログラムだった。
丁寧で、綺麗で地味…か。
虻も地味かな?ヤグやプルやヤキソバンに比べたら地味かもね。
全然TBSでも取り上げてくれないしさ(泣)
871クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:29
でもTBSに取り上げられて
訳のわからんストーリー付きで紹介されて
それを見てファンになった子が
長野に押し寄せるのも・・・複雑だ。
872クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:31
>855
サブリンクも練習時間はきっちり決まってるよ。
873クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:31
>>869
シングルは6人?じゃないのかな?
ペア4組×2人=8人なので、ペアの場合4組以上は無いんじゃないの?
それ以上だと密度高すぎになってしまう。
874クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:33
>>871
ただ、本人はそれでもとても嬉しいと思う。
若さのパワー溢れる応援ていいんじゃない?(自分鬱
ファンは一人でも多い方がいいだろうし。

>>867
それ、海外のファンサイト?
875クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:36
>874
ファンの声援に後押しされて、良い演技ができるかもしれないもんね。
五輪の時は、ちとかわいそうだった(順番が悪かったね)。
876クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:40
えーと、結局、来てるんだよね、虻

セロフは出ないのね。少しだけ楽しみにしてたのに。
877クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:41
>875
日本のサイトだけど、虻のファンサイトじゃないよ。
878クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:42
>876
それが実は一番気になってる。
18日が予選だから、いくらなんでも現地入りしてると思うが。
879クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:43
>876
セロフ、もし出させてもらえなかったのなら
かわいそうだね…彼、アブトよりも年上じゃなかったっけ?
880クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:44
いまごろ成田で迷子になってたりしたらお尻ペンペンしちゃうぞ!!
881クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:47
私も、セロフちょっと楽しみにしてたのに。
昨年のファイナルで、プルもヤグもクリムキンも見たから、
今度は虻とセロフが見られる!と期待していたのだが。
セロフも体調悪かったのかな?
それなら仕方ないけど、あんまり好成績が期待できないかも…なんて
理由だったとしたら気の毒だ。
882クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:49
>879
アプトのほうが一ヶ月くらい年上らしい。
883クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:51
あーあーあーあー、MBS録画したつもりがABCだった・・・。
ヤグじゃなくって力士が写ってたよー(T∀T)ライーヨー!!
チョット近所まで逝ってきます・・・。
884クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:51
>882
そうなんだ〜。勘違いしてた。
教えてくれてアリガト!
885883:02/03/17 00:52
誤爆スマソ!
あぁ、動揺が収まらん・・・。
886クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:55
子持ちって本当なんですか!?教えてくれぃ!
887クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:56
>877
サンクス。なら、確実だね。

>>885
逝くな!がんがれ〜〜
888クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:59
>886
オフィシャルサイトに息子の写真載ってるよ。
ttp://home.snafu.de/figureskating/abt/
889クーベルタン男爵さん:02/03/17 00:59
>886
おっ新顔さんだね
ほれ
home.snafu.de/figureskating/abt/photos/off_2.htm
890クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:00
>885
気持ち、わかるよ。ヤグじゃなくて力士…。

>886
本当だよ。
891クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:04
>881
そうだよね。枠あるんだから
セロフが駄目だとしても誰か出場すればいいのに。
892クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:04
    +
     へ    へ      +
    //',',\ /,⊂⊃ヽ
 _//〃',〃ヽ〃 ハハヽ  + 
  ゝ'〃',〃.,/';" “ ー “ .・.・:☆ 
  ´〃///〃⊂    つ 
         / / /      +
+        し' し' 

893クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:08
>>889
この虻おやじ顔…

マカール、アカンボのくせに、なんか手が長くないか?
奥さんも細くてスタイル良さそうだし、
虻はあんなだし。
ほっといても、ライブな職業につきそうだよな、マカールたん
894クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:09
>>888
スミマセン、どこに写真ありますか?
あちこち開いてるけど見つけられない…(鬱
895クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:12
>894
Galleryのoff iceの所。
889のURL見た方が早いね…
896クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:12
>894
889ので試してごらんよ
897クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:13
少なくともここには3人いるんだな
898クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:14
何度見ても、こっちまで笑顔になってしまう家族写真だなあ。
899クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:14
887,888さん ありがとうございました。
900クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:15
>>895、889
ありがとござます〜文章中のリンクを見逃してました…
息子かわいい〜〜口がдだ

901クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:18
あはははは、確かに!口が〜〜〜


さて皆様、そろそろ次スレ立て問題が発生!
私としては、もうどんなタイトルでも立ててさえいただけるなら(泣
902クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:19
そのままで、〜3匹目…でいいんじゃない?
903クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:23
>902
つ〜かその〜〜
立ててくださる方にお任せしたいと。
自分が出来ない事をやってもらうので、口は挟まない方がよろしいかと。
904クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:26
>903
いや前回スレタイで色々あったから
書いてみただけ…スマソ!!
905クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:26
アレコレ考えるのが楽しい、というのもある
906クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:28
ふむふむ。そいじゃ
I'm doing two quads
を入れてみるという大胆な提案をしてみる
字数制限あるから厳しいのでは・・・?
908クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:34
やっぱ天使いるかな…
天然は何があっても外せない。
このまま3匹目が無難か〜?
909クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:42
【ぶーん】子持ちの天然天使・アブト〜虻〜3匹目
910クーベルタン男爵さん:02/03/17 01:50
【ぶーん】は無くてもいいと思う。あんまし面白くないし。
【子持ち】氷上の天然天使・アブト〜虻〜【3匹目】


とか
912クーベルタン男爵さん:02/03/17 02:00
今更ながらTBSのサイトに注目選手として
虻が紹介されていることに気が付いた・・・
913クーベルタン男爵さん:02/03/17 02:08
>912
げ…ほんとだ…
www.tbs.co.jp/sports/skate2001/worldfigure/player_mens.html

メディアにまったく期待をしていない虻ファン、逝ってよし、かも…
ただ、これはプルの枠だったような気もするが…
しまた〜もっと早くからチェックしておけば、差し換え見れたかも
914クーベルタン男爵さん:02/03/17 02:10
>912
今気付いた。
というか、今シーズン一度もTBSサイトを見ていなかったよ。
TBSにはいつもカットされてたから、存在すらも知られていないのでは?
などと思ってた。
915クーベルタン男爵さん:02/03/17 02:11
>>913
なにもその衣装の写真を選ばなくても・・・・
そしてやっぱり抗議のメールがTBSに届くのかな?
「アブトじゃなくてアプトなんですぅ!」って。
916クーベルタン男爵さん:02/03/17 02:16
>>915
ひぇ〜やめ〜て〜
そういや、奥さんのエレナたんの双子の兄妹(姉弟?)も
アレクサンドルだったな。

仮面ライダー……五輪のいいのがあったろうになあ
微妙に雑な扱いの虻…
917クーベルタン男爵さん:02/03/17 02:20
どうでもいいけど白人って双子の男女が生まれるのけっこう多いのかな?よく聞くけど。
日本じゃかなり珍しいよねぇ。一卵性はけっこういるけど。
918クーベルタン男爵さん:02/03/17 02:21
ttp://isweb26.infoseek.co.jp/sports/htatsuya/cgi-bin/img-box/img20020317021344.jpg

ヤグスレに、プルスレの職人さんが貼った←ややこすぃ
見事な作品。
虻いるよ。何の役なのかしら
919クーベルタン男爵さん:02/03/17 02:25
>917
へえ〜よく聞く?ってレベルはすごいかもなあ

男女の双子といえば
高校の同級生にひと組
ちょっと前に関西の友人が生んだ
そのくらいしか知らないや。海外はそんなに多いの?
920クーベルタン男爵さん:02/03/17 02:31
日本人の双子率って世界的に見てもかなり低いとは聞いたことがある。
921クーベルタン男爵さん:02/03/17 02:39
>918
おおお、さすが素晴らしい!
ミーシンの表情がなんともいえん。すごい味だ。
よくこんな写真探してきますね〜。
1998ヨロ選表彰台(虻銅)の写真も見つけた!
922クーベルタン男爵さん:02/03/17 02:45
一卵生双子だったら結構生まれてるよね、今。
二卵性、しかも男女って珍しい気が。

関係なかった。ごめん。
TBSのしと、誰かここ見てるかしら。
注目選手ちゅうことは、だ。予選から当然ノーカットだろうなあ、おいっ
923クーベルタン男爵さん:02/03/17 02:48
>922
まあ、明らかにプルと入れ替えたって感じではあるが。

注目選手っていうからには、今までみたいにカットはしないよな?えっ?
924クーベルタン男爵さん:02/03/17 08:26
二番目枠ってのが明らかに入れ替えましたっぽいねw
あれだけ見ると、ちょっとワイルドな人に見える?
925クーベルタン男爵さん:02/03/17 12:09
あの衣装の写真じゃなくてもいいのにねぇ
でも、取り上げてもらえて嬉しい。ファギュアヲタ以外であのページを
見る人がいるかどうかは分からないけど…
926クーベルタン男爵さん:02/03/17 12:28

   〃 ハハヽ
   “ ー “ スイーッッ
   ( つと)
   //〉 〉
  (__)(__)
  ┴┴┴┴'
927クーベルタン男爵さん:02/03/17 12:28
あ〜足が・・・
928クーベルタン男爵さん:02/03/17 12:46
  イマダ!!1000ゲットオォォォォ!!        (´´
  〃 ハハヽ              (´⌒(´
⊂“ ー “⊂ ⌒'  ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
ズザーーーーッ ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
929クーベルタン男爵さん:02/03/17 12:54
だからまだ早いんだってば虻たん。
クワドの調子はあがってる?
930クーベルタン男爵さん:02/03/17 14:05
予選は第4グループの第一滑走か…
931クーベルタン男爵さん:02/03/17 14:06
予選組分け・滑走順決定!!
アブ予想とおりA組でヤグ、テケシと一緒。
アブは最終グループ、第1滑走。有力選手ではしんがりです。
テケシ、ヤグの結果見た後だから変に緊張しないといいな。
932クーベルタン男爵さん:02/03/17 15:20
>931
五輪のSPの時とちと似てる?
でも、あれか、有力選手の最後かあ。
しんどい感じがするなー
933 :02/03/17 15:27
>>931-932
fsw見ると激戦の組に入ったことにガッカリする人もいればOKって人もいるようだ。
934クーベルタン男爵さん:02/03/17 15:27
明日の予選ではアプ映るかな。
男子予選ほかってなってるからどういう配分なのか気になる。
ペアSPならともかく、オープニングセレモニーとかスタジオトークには
あんまり時間とってほしくないね。
935 :02/03/17 15:29
>>934
そうなる予感がする・・・・なんかなー。ヤグ、テケシにゲブルやバトルばかっり写ってたらやだな
936クーベルタン男爵さん:02/03/17 15:30
sbc21.co.jp/sports/figure/startlistMQ.html

見てきた。なるほどねえ。
そういや、まだ公式には姿を見せて無いみたいだね。
公式練習の割り当ては、今日は夕方6時〜のようだから、
さすがにその時にはあらわれるかな?
ビッグハットの方では、今朝リョーとかと一緒に練習していたとさ。
937クーベルタン男爵さん:02/03/17 15:32
ロシア2番手・・・・いい響きだ
938クーベルタン男爵さん:02/03/17 15:33
>934
不本意だがはげどー。だね。

明日、私は20:00まで絶対に2ちゃんには来ません!ニュースも見ません!
ひたすらBS-iの開始を待ちます…
939クーベルタン男爵さん:02/03/17 15:34
ヤキソバンはB組の一番滑走なんだね。
これが少しは虻たんに有利に働いてくれることを祈る。
ただワイスは最終組なのでどうかな・・・
940クーベルタン男爵さん:02/03/17 15:45
とにかくグループ3位以内が目標。SP最終グループに残って欲しいよね。
941クーベルタン男爵さん:02/03/17 16:05
何気にスタジオトーク多そう。初日だし、試合の説明とか。
誰かの後ろにちらっと映ればいい方かな?
942クーベルタン男爵さん:02/03/17 16:10
>939
また、ワイス…
しっかりした滑りの選手なんだけどねえ
943クーベルタン男爵さん:02/03/17 16:12
オープニングセレモニーって何やるんだろ?不安だ。。
944クーベルタン男爵さん:02/03/17 16:12
結果次第の微妙なラインでしょうね。
上に来れば…優勝争いの一角として大々的に放送されるだろうけど
逆にコケちゃうと本田ヤグゲーブルばっかりかな。
945クーベルタン男爵さん:02/03/17 16:16
とにかく頑張ってほしい。うまくやれば表彰台も夢じゃないのにね。。。
946クーベルタン男爵さん:02/03/17 16:17
ミーハー民放の視点で見れば、こんなに見栄えのする王子様←自分で言ってて鬱
は他にいないのになーーー。
でも、スケート選手つうより、なんかバレエダンサーみたい虻。
雰囲気とか。
947クーベルタン男爵さん:02/03/17 16:18
チューナーほしいいいいい。
948クーベルタン男爵さん:02/03/17 16:18
>>945
もし、あぶさんが(野球漫画にあらず)表彰台に上がるとしたら、
ヤグ、ゲー、テケシ、誰が表彰台逃すと思う?
949クーベルタン男爵さん:02/03/17 16:20
ヤグには氷上の王子様っつー字幕出てたけど、虻のほうがよっぽど
王子様だよね。(いや、ヤグをけなすつもりはないよ)
もうちょっと注目してくれてもいいような。
950クーベルタン男爵さん:02/03/17 16:21
はかない・・
951クーベルタン男爵さん:02/03/17 16:22
>948
ゲーかなあ。
あぶさんwが2つクワド跳べば可能でしょう
952クーベルタン男爵さん:02/03/17 16:23
>>950
次スレ、おながいいたします!
953クーベルタン男爵さん:02/03/17 16:25
【“ ー “ 】氷上の天然天使・アブト〜虻〜3匹目
954クーベルタン男爵さん:02/03/17 16:26

   〃 ハハヽ
   “ ー “  950サンヨロシクネ コジンテキニハ タイトル ↓コレガイイナ

【目指せ表彰台】氷上の天然天使・アブト〜虻〜3匹目


1匹目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1014020083/l50
【ぶーん】氷上の天然天使・アブト〜虻〜2匹目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1015343724/
955クーベルタン男爵さん:02/03/17 16:27
〃 ハハヽ
“ ー “  ア、953ノモ カワイクテイイネ
956クーベルタン男爵さん:02/03/17 16:27
953のでいいかい?
957クーベルタン男爵さん:02/03/17 16:28
他スレだと950とりあいになったりするのに、ここは何気ない一言が
950だったね。虻スレらしいというか。
958クーベルタン男爵さん:02/03/17 16:29
いーでーす!!!
959クーベルタン男爵さん:02/03/17 16:29
〃 ハハヽ
“ ー “  ウン、イイヨ
960仮面ライダー☆アブト:02/03/17 16:34
んじゃ、さげ
962 :02/03/17 17:00
>>943
牛娘出てくる絶望的な予感
>962
イヤダー
日本国民として恥ずかしいよ・・・
>>962
それだけは勘弁して欲しい…

出発前に新スレできて安心したし、荷造りを急がねば。
え、長野へ行くの?おおすばらしい。
ナマ虻しっかり見てきて感想カキコしてね〜


モームスじゃなく、みどりとかならいいな。
966 :02/03/17 18:34
Momusならまだ許せるんだけどね…
イマダ!!1000ゲットオォォォォ!!        (´´
  〃 ハハヽ              (´⌒(´
⊂“ ー “⊂ ⌒'  ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
ズザーーーーッ ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
  〃 ハハヽ  ……。
⊂“ ー “⊂ ⌒'  ⊃
        ̄ ̄
アプたん・・・
あえて突っ込まないよ、虻。

私はムカツクのが分かってるので民放は見ない。
Jスカイの放送を待つ。
辛いけど、モー娘。は視界に入れたくないんで。
970クーベルタン男爵さん:02/03/17 22:07
  〃 ハハヽ  ミンナカエッテキテ…コノチョウシジャ コノスレオワラナイヨ… 
⊂“ ー “⊂ ⌒'  ⊃
切ないこと言うなよw
972クーベルタン男爵さん:02/03/17 22:15
ナマ虻は本当に美しいYO…タメ息でたよ
950の はかない・・・にワラタ
972は練習見てきたの?いいなあ。
調子良さそうだった?
>>972 新スレ21の人?
生虻たん、白Tシャツ・・・( ゚д゚)ミタイヨー・・・
970のアプたんかわいさにスレ埋め。
今日のTBS、アプたん映るかな
このスレも使い切るの?

TBS、少しでもいいから予選の演技、見せてくれ〜。
プルと差し替えとはいえ、注目選手として紹介しているのなら。
ここも使い切っとこうよ。って道のりは遠いなあ…
979クーベルタン男爵さん:02/03/18 01:20
やっぱ、「ぶーん」があったほうがよかったかな
そっちの方が目立つもんね
3匹めの顔のやつもかわいいyo
何で注目選手なのにTV映んないの?

という訳で1000までTVへ不満ぶつけてもいい?
982クーベルタン男爵さん:02/03/18 01:33
あっみんなこっちにいたのねw

不満大歓迎!
つか、ナマ虻報告もっとしてよ〜〜
21日しか見に行けない私。
1日遅れになるけど、フリーの生虻報告ならできるかも。
まあ、フリーは放送されると思うからいいけど、
公式練習の様子が気になるね。
地上波とCS待ちの身にとっては報告ありがたい!
983さんお待ちしています。

つうかダイジェストで放送飛ばされたらメール送りまくってやる。
>983
あ、もう全然何でもカキコして。期待してます。

ナマ虻の美しさ、ちとだけ想像つく。
以前、レニングラードバレエ観に行って、公演終了後に外に出て来た
出演者たちの姿にはまじで息呑んだから。同じ人間か?ってくらい。
たぶん、そんなオーラなんだろうと思う。
>985
私は全日本選手権を一度だけ観に行ったことがあるけど、
フィギュアやってる人って、雰囲気がなんか違ったよ。
荒川さんはTVで見るよりずっと華奢で色白で綺麗だった。
てけしの顔の小ささにも驚いた。思いきりスレ違いでごめん。

生虻…どんなに綺麗なんだろう。
あのフリーの衣装が風になびく様子も見たい。
プルスレで初めてコイツ→〃 ハハヽつくったもんです。
               “ ー “
AAだからそっくりにはできないけど
キラキラ感、爽やか感を出そうとしますた。
>987
おお!あなたが!!
キラキラ感、爽やか感ばっちり出てるよ〜。
どこから映してもきれいな顔ってすごいことだと思う。
ガイシュツだけど、女子よりエレガントだよね…
滑りもジャンプも美しい。飛ぶ時は見ててこっちがドキドキするけどさ。
いけないとは思ってるんだけど、転んだときにお手手ついちゃう虻タンにも
ついつい萌えてしまう・・・(´Д`)ハァハァ
ごめんね虻タン。
>>990
ううん、いいんだよ!
でも僕、五輪のSPでは頑張って手をつかなかったよ。見ててくれた?
長野ではジャッジがばらつかない程、完璧に跳んでみせるよ。見ててね。
byアプト
観戦に行かれる方、お気をつけて。
報告お待ちしております。
予選2位だったみたいでよかったね虻タン。
これなら地上波でも流してくれるかな
一応『注目選手』なんだから飛ばさないでよTBS
〃 ハハヽ
“ ー “ ヨセンガンバッタデショ
995994:02/03/18 13:10
ずれた鬱だ・・・

   |〃ハハヽ
   | “ ー “ ダレモイナイ
   |⊂     イマノウチニ.......
   |


     ♪
   ♪   〃 ハハヽ   ランタ タン
      ヽ “ ー “ ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン


   ♪
     ♪〃 ハハヽ   ランタ ランタ
      ヽ “ ー “   ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン


                     | ハハヽヽ 
                     | ´<_`o川  アブタン.......
                     |⊂
                     |
虻たん、プルにまで覗かれてるよw
お、踊ってる(w
1000get!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。