ベテラン『ストイコ&エルドリッジ』をたたえる

このエントリーをはてなブックマークに追加
この際トッドも復活希望
767クーベルタン男爵さん:03/04/30 14:55
なんでこうなるの?
こうなっちゃいけないの?
ライーヨーってCOIと何年契約してるの? COIのスプリングツアーに参加してるんだよね。
もしワールドに出られたら、かぶるんじゃないの?
770769:03/04/30 15:25
すまん、ウインターツアーだ。
エルビスが現役復帰・・
そしてトッドがコーチとしてキスクラやリンク際に立つ・・

トッドが荒川につく要因としてキャラハンの所にはカークがいるからだと思われ。
バランスを取る為にとりあえずそういう形にするのであって、
内容的にはキャラハン師事と見ていいだろう。
でも、トッドがコーチとして画面に映るのはとてもエキサイティング。

エルビスは復帰しても安泰って訳ではないと思うけど、
彼のジャンプ力は必ずや復活すると思う。
久々に練習を開始したトリプルアクセルも豪快に決めているみたいだし、
四回転の力も取り戻すと思う。
そして体調が万全なのが今の彼の強みになるだろう。
あぁ、神様、エルビスを世界選手権へ・・・
復活としては五輪を目指しているのだろうね。
彼としては五輪の金メダルは夢なのだろう。
今後、すこしづつ調整するという事であくまでも目標は五輪のメダルだろう。
ジャンプを決めれば表彰台圏内に入ってくると思われ、
日本の本田や、ゲーブルのライバルになると考えて良いね。
773山崎渉:03/05/22 01:29
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
774クーベルタン男爵さん:03/05/28 10:12
これでまたフィギュアを楽しめるようになるかもしれない?

ageさせて
775山崎渉:03/05/28 16:08
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
776クーベルタン男爵さん:03/06/04 00:13
age
777クーベルタン男爵さん:03/06/04 00:16
◆クリックで救える○○○○がある◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
ウザ
>774
780クーベルタン男爵さん:03/06/04 01:37
あなたが探してるのってこれだよね?でも眠れなくなるよ!

http://angelers.free-city.net/page002.html

http://angelers.free-city.net/page003.html
ライーヨーの最高の演技は97ワールドかなぁ
4+3に、3アクセル+3トウを含む合計7回のジャンプをノーミスだよね。
この演技を長野でしていれば、栗を抜けたような気がする。。
782山崎 渉:03/07/15 11:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
783クーベルタン男爵さん:03/07/21 01:21
age
>>781さん
確かに、あの怪我は残念(T∀T)ライーヨー!!
でも、(・∀・)ライーヨー!!は、Good Loserだから、あれでよかったんだ(・∀・)ライーヨー!!
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
787山崎 渉:03/08/15 22:13
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
ストイコが本気でトレーニングをすれば、すぐに力を盛り返す気がする。
彼はアマにいて光る選手だと思うし。
怪我にだけ気を付けて欲しいね。
男子の世界はまだ四回転が一種類でも世界のトップには立てるだろうし。
ストイコに問題なのは振り付けとか表現点かな。
ロシアの選手はその部分で評価が高いし、本田君も年々洗練されてきているし。
ゲー坊はそれがない分、二種類の四回転が確実に入るしね。

スピードスケートの選手が高齢だったりするのに、
フィギュアが高齢でダメだって理由は何処にもないはず。
客観的に見て、高齢は体力的に不利だと思うがな…
それと、4回転1種類は今年からきつそう
ストイコ好きだしがんばってほしいし応援してるけどね
トップはさすがに無理かなあって思います
790クーベルタン男爵さん:03/09/16 20:23
>788
何年間フィギャを見てない人でつか?
ストイコにはジャンプの絶対的な質がある。高さと流れ。
トリプルアクセルまでは非常に安定感を持つ。
そしてスピンやスケーティングも素晴らしい技術を持つ。

四回転を沢山跳べる事は素晴らしいとは思う。
しかし、ストイコが四回転トウまでキッチリと跳べば、
ゲーブルのような四回転の種類を多く持った選手でもかわせると思う。
テケシは演技に波があるので、充分に勝つチャンスはあるし。
問題はやはりヤグディンだね。
技術では過去、ストイコに並ぶジャンパーだったヤグディン。
その後、芸術性という武器を身につけたので、彼に勝つには
ストイコもライーヨーをやってる場合じゃない。
何となくだけど、もしかしたらプルシェンコには勝てるかも。
あのカリメロ頭には何となくスキを感じるのです。
>ストイコもライーヨーをやってる場合じゃない。
笑えた
793クーベルタン男爵さん:03/09/17 18:58
>791
何年間フィギャを見てない人でつか?
794クーベルタン男爵さん:03/09/17 19:01
エルドリッジって4回転とべないの?
だめだこりゃ
飛べるよ
796クーベルタン男爵さん:03/09/17 19:07
試合で降りた事あったっけ
2000年か2001年に少なくとも一度は降りてたような
GPシリーズとかじゃなくて、プロとアマが一緒に出られるような大会。
798クーベルタン男爵さん:03/09/17 23:32
>>791
カリメロ顔というより、ピノキオ顔だな <プルシェン子
799クーベルタン男爵さん:03/09/18 00:06
エルドリッジの時代ってアメリカ選手はあんまり
強い人いなかったからね
あたいこそが800げとー
801:03/09/25 21:48
このスレまだあって嬉しい♪
>797
あったね。何て大会だっけ・・・。WFS6に確か載っていたと思う。

>799
確かにそうだが、世界選手権では表彰台の常連だったのだから、
世界的レベルで彼は強かったのです。
803クーベルタン男爵さん:03/09/25 23:23
つまり、エルドリッジが今の米男子の先駆けになったということですね
804クーベルタン男爵さん:03/09/27 09:46
ストイコ<ブラウニング
805クーベルタン男爵さん:03/09/27 10:44
髪の毛の量
ストイコ>>>>>ブラウニング
>>794
何を今更。 
あなたも何年間かフィギャにご無沙汰していたのですか?
807クーベルタン男爵さん:03/10/03 01:54
>803
ボイタノやハミルトンを知らんのか。
808クーベルタン男爵さん:03/10/03 01:56
エルドリッジってボイタノとガチで滑っても勝てないんじゃないの
809クーベルタン男爵さん:03/10/03 20:49
胸毛の量
ストイコ>>>>>ブラウニング
>808
よくわからん理屈。
何がいいたいの???
811クーベルタン男爵さん:03/10/23 18:47
スケアメ公式にエルドリッジの動画が(滑ってないけど)
812クーベルタン男爵さん:03/12/05 19:17
(・∀・)ライーヨー!!
813クーベルタン男爵さん:03/12/05 19:18
(・∀・)ライーヨー!!
あーあ、二人がアマにいた時代が良かったのお
815クーベルタン男爵さん
トッド、婚約おめ!
あげ。