943 :
※:2014/01/20(月) 16:55:37.94 ID:yrTLMrMk
水透明になるまで研いだらダメです。研ぐすぎ。
944 :
※:2014/01/20(月) 17:09:15.91 ID:4pYB8ViJ
>>943 また新常識になるからw
なじら君のように、いつまでも研ぎ洗いが駄目であって…w
うちでは2回濯いだらアクエリアス位の透明度になりますよw
945 :
※:2014/01/20(月) 17:56:14.77 ID:4pYB8ViJ
946 :
※:2014/01/20(月) 19:16:30.04 ID:lDeVZkb5
これが正解ってのは無いんだよ
好みの問題なのに馬鹿がめんどくさい事を押し付けてるあいだに炭水化物は不健康って風潮になって米は毒ってありさま
947 :
※:2014/01/21(火) 07:29:51.74 ID:Z6mMih4A
西島方式で全然問題無いけどな。
むしろ西島方式にしてから米を研ぐのがおっくうでなくなった。
948 :
※:2014/01/21(火) 09:24:20.61 ID:4AxBabiW
きちんとした精米機使っているなら2回も研ぐ必要ないわ。1回で十分。
949 :
※:2014/01/21(火) 10:48:49.59 ID:qa7TW+bI
研ぐのは一回でいいね
後すすぎはある程度濁りがなくなるまで
研いだ米をあげたザルをお釜の上において
流水で水が溜まって濁りが流れ取れてそのすすぎを2回やれば上等だよ
950 :
※:2014/01/31(金) 13:30:15.93 ID:GDiyDDpn
研ぎ方に悩まされるくらいなら無洗米を買った方が利口だね。
951 :
※:2014/02/14(金) 19:58:29.36 ID:kGnsQPTF
質問です。
某大手通販で販売されている佐賀県産のお米は新潟の精米店から発送されているようなのですが、よくある事なのでしょうか。
これまで通販で直送扱いの米を購入した場合、全て産地からの発送で、離れた地域からの発送は経験がないのでお訊きします。
952 :
※:2014/02/14(金) 20:11:37.36 ID:IHfh/iSl
>>951 米屋なら当然、地元以外の米も取り扱いますよ。
都内の米屋なら極々当たり前の事ですが、米処の米屋だと変ですか?
産直がいいなら、産地のお米屋を探してください。
953 :
※:2014/02/14(金) 20:45:18.07 ID:kGnsQPTF
951です。
全国展開している通販のため、東北以北を除くと輸送コストが馬鹿にならないので不思議に思いました。
お気を悪くさせてしまいましたら謝ります。
954 :
※:2014/02/19(水) 16:42:17.01 ID:ci/0/vAb
復帰あげ
955 :
※:2014/02/21(金) 00:58:45.96 ID:eAQOdrPi
ドン○であきたこまち5s1500円ほどで売っており大手スーパーより安いですが
古米とか偽装とか何も問題ないでしょうか?
956 :
※:2014/02/21(金) 02:15:10.23 ID:JWDIQ88A
957 :
※:2014/02/21(金) 09:33:56.21 ID:/kbyz7Z/
>>955 ちなみに玄米原価は25年産だと10kgで2100円(白米で2350円)
だから全く無理のない価格ではある
958 :
※:2014/02/25(火) 14:10:01.38 ID:ycLKaRCA
カレーとかどんぶりや寿司に合うような
炊き上がり硬めなお米だと何をすすめますか?
個人的には銘柄だとあきたこまちか
一般の銘柄+古米のブレンドがいいのかなって思ってるんだけど
他に意見あったら教えてもらいたい
959 :
※:2014/02/25(火) 20:22:03.73 ID:lutIukPi
960 :
※:2014/02/26(水) 00:41:14.56 ID:pbju7KzV
961 :
※:2014/02/26(水) 00:41:32.55 ID:Me4N0zWd
>958
朝日かアケボノ
962 :
※:2014/02/26(水) 09:11:07.65 ID:TDmiAKQm
>>958 同じく山形はえぬき押し。961のも合うかと思うけど入手が難しいんじゃないか?
たいてい未検査で流通するこめだし。
こしいぶきは合わないと思う。
963 :
※:2014/02/26(水) 09:23:01.88 ID:KWqkNGBJ
>>958 宮城のひとめぼれが硬かったよ。
硬いのは嫌いなんで一回で買うの止めちゃったけど・・・
赤飯食ってるような感じだった><
逆に山形はえぬきは、弁当向きの柔らかい米じゃない?
964 :
960:2014/02/26(水) 13:05:58.07 ID:7+o4Frm4
>>962 こしいぶきが丼物やカレー、寿司飯に向くというのは一般的な評価。
はえぬきもいいと思うけど、選択肢を増やすという意味で書いた。
>>963 はえぬきは歯ごたしっかりで粘りも少なく、この用途には向くと思う。
もちろんひとめぼれも良いと思う。
965 :
※:2014/02/27(木) 21:10:23.02 ID:UB7u73NV
ハツシモがいいよ
966 :
※:2014/03/08(土) 14:47:44.23 ID:ss3PrF7z
アイリスオーヤマが販売しているお米、完全にJAS法の表示義務違反。
米屋には細かいことつっつくのに、大手はこんなことやっても野放しとは。
967 :
※:2014/03/08(土) 16:52:04.60 ID:oGrEEKm5
968 :
※:2014/03/08(土) 19:09:08.34 ID:MZAU9Rbw
>>966 ああいうのは加工食品扱いで表示義務なくしてるんじゃないの?
サンプルは貰ったけど、買った事ないので知らんけどw
969 :
文責・名無しさん:2014/03/09(日) 09:27:30.32 ID:Rb2JIoAo
米屋さんに聞きたいが、あなた方は白米のフチが欠けている事に、何の
説明もしないのですか?
白米は主要な食材だが、実際には最低の価値しかありませんと、正直に
話すべきでしょう?
白米を横に一字で書いて読めばどうなりますか? 粕(カス)です。
白米とは米から消化に絶対必要なビタミンもミネラルも剥ぎ取った
カスに過ぎません、白米は胚乳が大半でそれのみでは消化出来ません。
970 :
※:2014/03/09(日) 10:33:11.36 ID:Nk2q/B8S
>>966 450gの小分けパックのやつ。JAS表示欄みてみ。3点表示何もしてない。
>>969 説明してもらわないとわからないって君は子供のころ君の親からなんて説明うけてご飯もらってたん?
さっぱり教育してもらってないの?
971 :
※:2014/03/09(日) 11:23:16.28 ID:zDkrfS5g
>>969 山形のお米をよく食うので、放射性物質の集中する胚芽と玄米の糠は取り去った白米を食う事にしてる。
あと白米を馬鹿にする奴は、栄養の無い日本酒飲んだり、普通の小麦粉は全粒粉じゃないので食わないんですよね?
選択肢が無いと思ってたら大間違いで、お酒は皮の栄養が入った赤ワインがあるし、全粒粉の小麦粉は通販で買えますし、
スーパーにも全粒粉パンはあります。(外国では全粒粉で作ったパンを主に食べています)
日本の美食を否定するなら、お米だけケチをつけて欲しくないねw
972 :
※:2014/03/09(日) 21:05:47.20 ID:AN5H1Nci
969さんは魚や肉も骨とか血も飲み食いする人なんだろう。
973 :
※:2014/03/09(日) 21:25:44.17 ID:YX6WwGVD
胚芽や玄米もたまにはいいが信者さんのようには食べない
974 :
※:2014/03/10(月) 22:04:23.24 ID:+f5VrFZL
>>963 宮城ひとめが固い、赤飯みたいってのは、
粘りが強くて粒同士がくっついたからかな
丼向きで価格安めでってなると関東キヌヒカリ
北海道きらら397 山形はえぬき
この辺は探せば出回ってる
975 :
※:2014/03/12(水) 15:58:29.52 ID:U7IbyI8l
>>974 昨日、久しぶりにアイリスオーヤマから貰った宮城のひとめぼれを炊く事が出来たので、食べてみたら普通だった。
1年前に食べた時硬かったから聞いた時は、高温障害が出てたらしいけど・・・偶々ハズレだったのかなぁ><
976 :
※:2014/04/10(木) 15:31:03.52 ID:iD9PhkYF
お米って都道府県が指定?していない品種は作れないんですか?
977 :
※:2014/04/10(木) 16:53:20.19 ID:0hXuqxWJ
そんな事はないが、「余所には作らせない(種籾や苗を他県に出さない)品種」ってのはある。
978 :
※:2014/04/10(木) 22:13:44.67 ID:Bbyi9NdK
>>976 その県の登録品種以外を作ると銘柄検査が出来ない。
例えば「はえぬき」は山形県のみの登録。
他の県ではえぬきを育てるのは可能だけど、○○県産はえぬきとして販売するとJAS法でアウト。
そんな米は需要がないから作らない。
979 :
※:2014/04/10(木) 22:46:36.63 ID:lGI7e1NP
>>978 需要はあるよ。
銘柄表記ができない雑銘柄として安く仕入れることができるんで業務用やブレンド米に最適。
980 :
※:2014/04/11(金) 08:11:42.59 ID:2jwe1Xc7
>>979 それなら素直に多収穫のものを作ります。
981 :
※:2014/04/21(月) 11:05:31.51 ID:qtWsu6M/
ここで聞くのが正しいのかわからないが
ベトナムやカンボジアで米を麺にする理由ってなんですかね
982 :
※:2014/04/21(月) 13:38:47.63 ID:TA2woZ4i
小麦粉を捏ねて(発酵させて)パンにするより、
あらかじめ麺にしておいた物を茹でる方が、
調理時間が早いのは分かるよね?
冷蔵/冷凍技術がない頃は、捏ね始めたら、
どこかで作業を止めることも出来なかったし。
米を炊いて飯にするより、あらかじめ麺にしておいて茹でる方が、
調理時間が短いのも同様。
熱帯や亜熱帯だと、米を水に漬けたままにしておくと腐るし。
ベトナムやカンボジアは小麦を育てるのに向く気候ではないが、
米を育てるのには向く気候なので、そうなっただけ。
…以上、推測で出典はナシ。
983 :
※:2014/04/22(火) 12:24:07.92 ID:NhGjBJ+e
保守しとこ
984 :
※:2014/04/22(火) 15:52:49.99 ID:6fwBTDKW
985 :
※:2014/04/23(水) 15:32:28.86 ID:KkPTk1oZ
※
986 :
※:2014/04/23(水) 18:56:43.46 ID:S0nMfhLh
そろそろ植えるぞ
987 :
※:2014/04/24(木) 18:22:28.71 ID:ef7g0k3B
植え
988 :
※:2014/04/25(金) 16:59:06.15 ID:zNrSgUJO
988get
989 :
※:2014/04/26(土) 16:49:50.04 ID:Oq9zNZ8Q
梅おにぎり
990 :
※:2014/04/27(日) 16:24:36.34 ID:NFaFumGA
おかかかかかかかかかかかかっ!
991 :
※:2014/04/28(月) 00:02:33.27 ID:Uk3XfTYU
「答えます」の頃は面白いスレだったなぁ。
「頼りない米屋」「夜ナニー」「田舎の米屋」「ただ今精米中」…
コテハン連中の会話見てるだけで色々勉強になった。
頼米さん、帰ってこないかな。
992 :
※:
さようなら