生活保護受給者の引っ越し 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
63今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 18:07:11.73
>>59
福祉事務所が引っ越し認めても、ケースワーカーによっては自己負担を求めてくるのがいるんだよ
もちろん一部的にな
64今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 18:25:19.86
>>61
アホかお前。それはお前の都合で引っ越すんだから福祉事務所から引っ越し費用がでるわけねえだろっ!

公営に引っ越す人がなぜ引っ越し費用を負担してもらえるのか。よーく足りない脳みそで考えろや。

引っ越しに足る相当な理由がねえんだよ、おめえは
65今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 18:34:57.53
>>64
出る場合と出ない場合がある、馬鹿の相手は疲れます
66今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 18:36:00.43
>>62
はい、またデタラメ乙w
67今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 18:38:55.28
>>65
具体的な指摘ができないお前もバカだろ
68今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 18:44:22.41
ようするに明日>>27が担当CWに聞けばいいだけの話
CWの回答と居住地区を責任を持って記して欲しい
69今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 18:46:22.94
僕は都営住宅当たった時に引越し代出ましたよ、引越し代がないって言ったら、住宅公社の人に言われた、福祉事務所から引越し代出ますよ!ってね。
70今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 18:47:47.84
>>67
お前の話しは全部デタラメだなw
71今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 19:00:07.45
東京都は独自政策による優遇措置があるようですね
家具什器費でも他地区ではあまり認めていないテレビ、冷蔵庫、洗濯機、掃除機などを認めているようですし
都営住宅への引越しの場合には事故都合でも引越し費用が出るのかも知れません
ただ質問者は市営住宅と記していますので東京23区ではないようです
何市なのか言ってもらったほうが意見しやすいですね
生活保護施策は現状では地域差がかなりあるようですから
72今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 19:07:40.02
>>71
まあよくぬけぬけと嘘ばかり書けるよねw
73今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 19:09:29.38
>>71
お前行政府の仕組みわかってないだろw
家具什器費の話でよーくわかったw
ばかすぎるw
74今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 19:18:12.16
わろすwww
はらいてーw 長文で突っ込みどころ満載w
こいつあほやwww
75今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 19:21:39.36
団地当選したら引っ越し代出るよ、出ない出ないは間違い
76今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 19:35:12.11
>>71
家具什器費については一定の品目が明記されていない。
これは名目が定まっていない以上は、支給実績から考えるしかないんだが、冷蔵庫は支給実績2位・洗濯機は4位。
東京都とか関係なく、どこの地方でも、この2つは支給対象になっていた。
もちろん掃除機もだよ。
77今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 19:42:13.86
>>71
君はロジックはきちんと組めそうな知能はあるみたいだから、もっと資料を集めて正確な情報を発信すれば
価値が高まると思う。
今のままでは君こそが嘘情報垂れ流しの主犯になってしまってる。(悪気は無い)
78今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 19:56:12.66
>>76
少なくとも大阪市では冷蔵庫、洗濯機、テレビ、電子レンジ、掃除機は支給対象外ですよ
2ヶ月前に什器費もらったんで
CWがホウキで掃除していただくことになっていますと言ったときには苦笑いするしかありませんでしたが
79今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 20:01:42.65
家具什器で認められる品は何ですか?
80今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 20:12:43.43
冷蔵庫
81今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 20:15:30.32
>>78
まじかwww それはそれで笑えるなw
あ、ごめん・・・

>>79
現行基準では一切明確になっておりませぬ。これが正確な回答です。
そういったこともあって、現在、各自治体から「基準を明確にしてほしい」との声が上がってます。

もしあんたが冷蔵庫も炊飯器も持たない人であったとします。それを客観的に見たときに、最低限の生活が
できにくいよな〜って判断になりますよね。そうなれば支給されますよ。
82今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 20:18:57.47
>>78
最新資料で確認してみた

約400の自治体で調査した結果、冷蔵庫は約60%の支給実績があるよ。
お前の話が正しいなら、この中に大阪は含まれてないのかもな。
ま、お前の話など鵜呑みにしてないが
83今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 20:20:55.01
資料は図書館に行けばあるから興味のある人はコピーしたらいいよ
84今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 20:31:51.84
大阪市での実施実態は保護世帯数を考えるとレアケースではないと考えられるよね
85今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 20:33:46.90
>>78
最低限の暮らしが刑務所だとしたら、掃除機は無理だけどテレビはOKという理屈も成り立つよ
86今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 20:55:23.35
冷蔵庫 炊飯器 ガスレンジ エアコン テレビ
なんもなかったけど何一つ出してもらえなかったよ
ちなみに大阪府堺市
87今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 21:12:17.43
>>86
家具什器代として4万ぐらい出るよ。
88今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 21:37:58.39
>>86
ざまあw
89今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 21:40:08.28
今時熱中症で死亡例多数なのに
エアコン不可なんてきいたことない
90今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 21:41:21.90
>>86
大阪市でも炊飯器とガスレンジは支給対象なんだけど堺市はもっと渋いのか?
つか、基本は24000円くらいまでしか出ないよ
40000円は一応例外ね
91今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 21:46:55.50
>>90
出る場合と出ない場合がある
92今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 21:48:10.29
>>90
堺市はハンパないよ
病院移送費まで何の通告もなしに打ち切ったりしてきたし
癌患者を見殺し寸前にしたろ
93今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 21:50:15.43
>>92
知識かないと損するんだよ。
94今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 22:13:21.94
>>93
橋下に直談判したぐらいだから知恵あったんだろ
95今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 22:14:19.62
>>89
それこそあんたの知識不足
96今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 22:29:03.00
>>89
何か勘違いがあるのかも知れないが、エアコンの所持購入が不可なのではなく、家具什器費の枠での購入が不可ということね
生活扶助の中からやりくりして買うのは可
97今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 22:29:15.59
東京都は40、800円什器費、寝具、1,8千以内、引越し費用は交渉しだい。

ホームレスからの住居は未来永劫にテレビ冷蔵庫洗濯機等金額の張るものは持てない。
制度を厳密に精査すれば持てないことになる。

既に所有している状況で受給者になれば上記家電を資産に認定しなくても良い、と言うだけ
これを70%ルールと言って国民世帯普及率からくる厚生労働省から福祉事務所への通達。

実態にそぐわないことではあるが・・
生活扶助費から買うことは資産と認定されないが現実的に無理、貯蓄は認められていない。
98今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 22:50:06.64
>>92
どうゆうこと?
病院移送費は一番近い病院への交通費は出る決まりなんじゃなかった?
確か厚労省からのお達しがあったような記憶があるんだけど
99今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 22:50:34.40
>>96
東京都は平成12年7月28日、都議会で共産党の要求を受け入れ
生活保護受給者へのクーラーの支給を決定、翌日新聞発表、

この事実を知る受給者は少数、申請した人は限りなくゼロに近いと思われる
福祉事務所は受給者に対してこのことを広報しない、担当者も教えない。
条件があることと、熱中症対策を理由としているが、共産党に配慮しただけで
殆ど実効性に乏しい、電気代の負担が無ければクーラーを眺めているだけ
65歳以上、医者の意見書が必要
100今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 22:52:49.05
65歳以上の人がいないんじゃない?このスレにw
101今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 23:13:16.44
つか、堺市の話なのに東京都のこと言われてもね
102今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 23:30:40.69
65歳以上でweb使いこなしてる人は裕福かと
103今日のところは名無しで:2014/07/13(日) 23:48:52.40
>>97
引越しや家具購入などのための少額の貯金は認められているよ
CWの裁量による見逃しかもしれないけど
104今日のところは名無しで:2014/07/14(月) 00:15:54.20
>>103
CWの裁量と言うが、法を厳密に適用すれば担当者の裁量は否定される。
必要最低限の法の精神を解釈していないことになるし保護費減額の世論の許容につながる。
105今日のところは名無しで:2014/07/14(月) 00:39:02.34
>>104
そうそう、担当の裁量を認めてしまってるのは被保護者なわけで、厚労省の指針に沿って文書で回答してくれと言えばすんなりくつがえる

担当の裁量と言う前に担当がただ知らないだけってことが多い
もっと言うと福祉事務所自体が分かってないことが多い
106今日のところは名無しで:2014/07/14(月) 00:55:42.73
文書で示せは役所嫌がる
107今日のところは名無しで:2014/07/14(月) 01:34:15.42
>>98
滝川市の件があって局長が移送費の見解を変えたろ
108今日のところは名無しで:2014/07/14(月) 01:36:06.53
>>99
いまだに局長が明確な通達を出してないから、自治体の判断任せ
109今日のところは名無しで:2014/07/14(月) 01:37:55.07
>>105
担当が知らないことは課長補佐や係長がアドバイスするんだよ
110今日のところは名無しで:2014/07/14(月) 01:40:19.35
>>103
貯金できるのは母子とか一部世帯だと思うが、貯金自体は認められている
目安は生活扶助の半分程度まで

嘘だと思うならケースワーカーに聞いてね

エアコン壊れたときの修理代として貯めるのはいいですか?と
111今日のところは名無しで:2014/07/14(月) 01:43:15.59
>>105
お前は完全なバカ
知ったかぶってるがケースワーカーの経験も公務員の経験すらないだろ
112今日のところは名無しで
>>111
ケースワーカー経験はないが公務員経験はある
病気で退職したが

うちの自治体は議会質問で追求されるくらい福祉課が知識無いと言われてる
他の自治体はどうかしらんが下っ端の尻ぬぐいは上司だろうね