【名無し】生活保護の買い物スレ その9【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今日のところは名無しで
前スレ

【名無し】生活保護の買い物スレ その8【専用】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1355300668/

【重要】

買物以外の話しは各スレでおねがいします。

コテはもちろん、コテと分かるような書き込みをする名無しも出入り禁止です。
ひっそりsageで。
2今日のところは名無しで:2012/12/16(日) 00:26:44.25
飛影は>>1乙なんて言わない!
3今日のところは名無しで:2012/12/16(日) 00:26:53.56
>>1
乙でーす!
4今日のところは名無しで:2012/12/16(日) 01:03:26.72
まだ間に合う!もうすぐ終了間近!
「マックカード500円分」が100円!!80%off 送料無料!

割引クーポン共同購入サイト ポンパレ
http://ponpare.jp/uw/uwp1710/uwt1712init.do?frd=TJLVZBS9DJRlEmWKNACxcA%3D%3D
5今日のところは名無しで:2012/12/16(日) 01:11:42.49
そろそろネットでの買い物は控えた方がよさそうだね

荷物とか遅れまくりだろうな
6今日のところは名無しで:2012/12/16(日) 01:17:00.45
急ぐようなもんはないけどな
7今日のところは名無しで:2012/12/16(日) 01:19:02.70
遅れたりするとこないのかと余計なストレスかかるからな

ならこの時期は急がないのならば買う必要はなし
8今日のところは名無しで:2012/12/16(日) 11:38:45.72
1乙です(^ω^)

使ってる携帯が古くて電池もダメダメになったので500円で白ロム買ってみました♪
9今日のところは名無しで:2012/12/16(日) 11:50:39.43
スマホがめげた。 パソコンも起動でけん

入院中はガラゲー生活
10今日のところは名無しで:2012/12/16(日) 11:57:21.84
>>9
僕のスマホもとっくに逝かれたお(^ω^)

だから中古ガラケー購入♪
11今日のところは名無しで:2012/12/16(日) 11:58:14.43
>>9
>>10
もしかしてチョン製か?
チョン製は欠陥が多くすぐ壊れるから避けた方がいい
12今日のところは名無しで:2012/12/16(日) 13:15:31.62
初裸 カレンを買った
無毛最高!
13今日のところは名無しで:2012/12/16(日) 13:40:17.95
>>11
スマホはREGZAだお(^ω^)
固まるし電池パックも1年経たないうちにダメになったお(;^ω^)
14今日のところは名無しで:2012/12/16(日) 13:44:07.57
>>13
機械じゃなくて電池が原因ならば単に使いすぎというのもあるけどなw
15今日のところは名無しで:2012/12/16(日) 17:03:49.47
>>14
電池は、また新品購入しました(^ω^)
本体がダメです
電源落ちたり固まったり…
使っててイライラします(笑)

iPhoneのがいいみたいですね♪
16まどか ◆Bpn7kxgkjc :2012/12/17(月) 16:12:16.91
今日のお仕事終わりました・・・
お酒を買いに行きます
17今日のところは名無しで:2012/12/17(月) 20:08:51.29
(^ω^)お疲れ様です
18今日のところは名無しで:2012/12/18(火) 03:34:41.88
>>17
こてとわかるような書き込み禁止。
目立ちたいのかしらんけどこいろうみたいやで。
19今日のところは名無しで:2012/12/18(火) 10:49:58.85
 
20今日のところは名無しで:2012/12/18(火) 11:34:21.14
今日の買い物予定

業務用スーパーで餅1キロ(200円弱)×2 ウインナー1キロ(580円)×2
冷凍鶏肉2キロ(680円)×1 その他諸々
21今日のところは名無しで:2012/12/18(火) 17:28:20.83
>>20
どこ?教えて
22今日のところは名無しで:2012/12/18(火) 17:50:51.99
業務用スーパーじゃなくて業務スーパーじゃね?

>>20
業務スーパーでググれば出る
23今日のところは名無しで:2012/12/18(火) 23:05:17.33
>>22
業務スーパーって一応業務用売ってるわけだから
間違いではないだろw
24今日のところは名無しで:2012/12/19(水) 12:24:30.34
ザーメンごっくんDVD買った(モザイク有り)
なんでAV男優は毛深い奴が多いの考えてしまう
25今日のところは名無しで:2012/12/19(水) 18:35:21.81
液晶32Vテレビ 欲しいっちゅうんじゃ
東芝かピクセルか迷うで しかし
26今日のところは名無しで:2012/12/19(水) 18:38:51.63
加湿器これどうかな?
現在31円9★超音波加湿器 うるおいプラス/4Lタンク*12下
http://rd.auction.yahoo.co.jp/snl/12121900209001
27今日のところは名無しで:2012/12/19(水) 18:40:12.37
>>26
お前出品者だろw
28今日のところは名無しで:2012/12/19(水) 19:10:40.67
>>26
ステマ通報
29今日のところは名無しで:2012/12/19(水) 19:40:07.61
>>27-28
いやいやさっきメルマガ来たから
他にもPCデスクとか沢山♪
30今日のところは名無しで:2012/12/19(水) 22:12:45.98
>>26
超音波式は問題ありすぎで1円でもいらんわwwww
31今日のところは名無しで:2012/12/19(水) 22:26:38.71
酢を入れればカビは生えない
32今日のところは名無しで:2012/12/19(水) 22:30:10.90
>>30
そこにあるのは別にして
手入れさえしていれば問題ないし
静音で電気だも抑えられるから便利だぞ
33今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 00:51:46.10
>>30
超音波式はどんな問題があるんですか?
34今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 01:40:45.96
超音波の唯一の弱点は手入れをやらないと細菌が湧きやすいことくらい。
でも他の方式もやはり手入れしないといけないし
クエン酸とか入れておけば細菌やカビだって抑えられる。

後は他より静かで危険もなく電気代も相当安いことから
特に欠点らしい欠点はない。
35今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 12:34:05.40
>>32>>33
http://allabout.co.jp/gm/gc/300893/
使えばわかるけど部屋が白くなるぞw
36今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 12:35:45.74
っで、超音波に拘るならコレくらいの買わないとなw
http://www.healthcare.omron.co.jp/medical/product/basic/133
37基地子♀だよ〜ん♪:2012/12/20(木) 12:50:08.81
みんな〜基地子♀だよ〜ん♪をNGに登録してね〜(^。^)y-~
38今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 12:59:34.17
うちは加湿器無いから常に濡らした雑巾置いたり、洗濯物部屋干ししてます
電気代掛からないし、それだけじゃダメですか?
39今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 13:07:34.51
去年シャープの加湿機能付きの空気清浄機をオクで買ったが 問題は今の所無い。

クエン酸かあ〜 入れてみるかな
40今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 13:29:51.81
>>38
やらないよりはいいよ
41今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 15:12:22.16
>>35
それカルキが原因だから
他の方式でも起きるぞ
42今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 15:14:12.38
部屋が白くなる人は
どんな方式でもそうだが
カルキを抜いた水を使用するとよい
43今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 15:15:05.70
>>38
いや無料だしそれでもし足りてるのならば十分。
それでも足りないと思う人が使うべき。
44今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 15:24:06.31
>>42
部屋がヤニで黄色くなったので試してみます
45今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 17:43:37.61
俺は加湿器使って、部屋がカビだらけになった事があってそれから使って無い
空気はある程度乾燥してたほうが清潔で良いと思う
46今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 17:51:15.67
>>45
それこそ部屋の条件によって全く違うからな

十分湿度が保たれてるのに買ってもしょうがないし
>>38みたいに濡れ手ぬぐいとかで済ませられるのならば
わざわざ買う必要のないものだろう

ただ安い奴は数千円だから必要あれば便利なんで
別に持っててもかまわないというだけだな
47今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 18:32:52.86
>>42
ならないよ
48今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 18:34:04.18
超音波式で白くなるのは定説だぞククク
49今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 18:45:02.87
実際に超音波式使ってるが
なったことないわけだがw
50今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 18:54:29.57
>>49
お前のはエアー加湿器だからなwwwww
51今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 19:00:23.47
>>50
???
アホは放置して超音波式だがなったことないね
52今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 19:05:30.28
足立区民が荒らしているのか
53今日のところは名無しで:2012/12/20(木) 22:37:45.54
煮豆を1kgほど買ってきて食べてるが
さすがに大杉だなw
54今日のところは名無しで:2012/12/21(金) 01:38:45.45
黒くて甘いやつ?
55今日のところは名無しで:2012/12/21(金) 01:48:11.84
>>54
醤油で煮てこんにゃくとか昆布が入ってるやつ
一度腹一杯食べたかったのだが1kgは多すぎたw
56今日のところは名無しで:2012/12/21(金) 21:51:28.76
>>55
黒豆なら俺も食ってみたいw
57今日のところは名無しで:2012/12/22(土) 05:26:36.08
業務スーパーか?
58今日のところは名無しで:2012/12/22(土) 08:58:24.07
新聞チラシ見たらいろいろ欲しくなるわ
なんか無茶安い
59今日のところは名無しで:2012/12/22(土) 09:09:18.82
ルンバが欲くなったからチラシ見たら7〜8万もしてビックリした
なんちゃってルンバが1万前後であったけど やっぱり安かろう悪かろうなんだろうな
60基地子びろ〜ん:2012/12/22(土) 09:10:48.08
大丈夫かな
豆類は大量に食うと毒だぞ
どうなるかは忘れたがな
納豆一つくらいが一日分の限界らしい
61今日のところは名無しで:2012/12/22(土) 09:16:16.38
>>60
ソースは?
そんな説聞いたことない

豆アレルギーでもあれば別だが
62今日のところは名無しで:2012/12/22(土) 09:50:04.60
あたいもそんな話聞いたこと無いわ
63今日のところは名無しで:2012/12/22(土) 10:29:37.95
>>60
イソフラボンか何かと勘違いしてない?
64今日のところは名無しで:2012/12/22(土) 11:00:59.02
だろうね。
そもそもうろ覚えで書いてるから全く信用出来ないねw
相手するべからず
65今日のところは名無しで:2012/12/22(土) 20:02:15.61
イソフラボンは女性ホルモンと似た働きをするから男が摂りすぎると・・・あとは解るな?
66今日のところは名無しで:2012/12/22(土) 20:28:57.54
髪が生えてくる
67今日のところは名無しで:2012/12/22(土) 21:15:41.33
>>65
馬鹿だからわからないのだろうが
イソフラボンの摂取と豆での摂取とは全く違うぞ
68今日のところは名無しで:2012/12/22(土) 23:34:37.05
【社会】ミネラルウォーターのVanaH、「国連が評価」とウソ広告 消費者庁が措置命令

 ミネラルウオーターを製造販売する「VanaH」(山梨県富士吉田市)が、「国連から高い評価を受けた」などとうその表示をしたとして、
消費者庁は20日、景品表示法違反(優良誤認)で再発防止などを求める措置命令を出した。

 同庁によると、マルチ商法(連鎖販売取引)を行う同社は、会員向けのお知らせ文書で「世界で初めて『国連認定証』を取得」
「国連のロゴマークの使用許可を得た」などと表示して飲料水「VanaH」について広告。だが、国連が品質について評価したり、
ロゴマークの使用許可を出した事実はなかった。

 文書は昨年10月と11月の2回、会員約6000人にファクスで送信された。
昨年度の売り上げは2リットルのペットボトル(12本入り、6800円)で約62万ケースだったという。
同社は「命令を厳粛に受け止め、再発防止に努める」としている。

読売新聞 12月20日(木)19時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121220-00001070-yom-soci
69今日のところは名無しで:2012/12/22(土) 23:52:08.71
>>68
高っ!!
12本入りでその値段の水とか…
なんで簡単に信用するんだろうな
70今日のところは名無しで:2012/12/23(日) 11:20:12.84
>>67
大豆で摂取とは書いてないだろうが池沼
71今日のところは名無しで:2012/12/23(日) 12:12:05.13
>>70
大豆の食べ過ぎはよくないとか言ってる馬鹿が最初だから
それ関連じゃないのならば全く関係ない話してることになるなw
アホ過ぎるw
72今日のところは名無しで:2012/12/23(日) 16:13:22.76
大量といってもトラック一台分くらいだろ
コゲもそれくらい食べるとガンになるらしいが
いずれにしても不可能だw
73今日のところは名無しで:2012/12/23(日) 16:42:41.67
ケーズデンキ行って来た

物凄い混んでたよ…

分配器買って来たけど集合住宅なのにBS映らない><
74今日のところは名無しで:2012/12/23(日) 17:25:27.61
>>73
俺も昨日買い物にいったら
家族連れやカップルとかすごかったな

この時期は出かけるのは見合わせた方がいいかもな
75今日のところは名無しで:2012/12/23(日) 19:55:03.00
>>74
うんうん
コーナンにも行ったんだけどこの時期は出かけるのは見合わせた方がいいかも
たった1つの商品買うのにレジ人の行列で疲れ倍増しちゃったよ…
店内の商品リサーチして来たからあとはAmazonとかで安いの買う♪
76今日のところは名無しで:2012/12/23(日) 21:59:51.41
>>75
テレビとか毛布とか実際に見たりさわったりしないと
わからないものもいっぱいあるからな

だから実際に店頭に見に行くこと自体は必要だし無駄じゃないからな
77今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 00:35:05.44
>>76
そうですよねー
でも人混みダメなんで
次からは平日行くように気をつけます

着る毛布が大量にあって思わずにやけてしまいましたw
78落合:2012/12/24(月) 00:41:25.84
今夜もハシゴで大忙しです。
年末の連休ってお楽しみがいっぱいで毎年良い感じの疲労感。
今夜も可愛くてモテモテの私はパーティーをロックしちゃいますよ(^_−)−☆

今日はドレスに新品のジェレミースコットの靴を合わせてみました〜。
ダンスしまくって、朝方には程よくこなれている事でしょう!





あ!
もちろん今夜も一銭も使いませんよ〜。
シャンパン浴びても、乞食ですからねー。
(-ι_- )クックック
79今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 08:18:37.41
炊飯器ポチッタヨ
みかんポチッタヨ

さてゲーム売ってこよ
80名前忘れた馬券・・:2012/12/24(月) 08:31:19.94
>>73
>BS映らないって元々BSアンテナが集合住宅についてるのかよ
付いていたら、コードの不良か5Cくらいの太いコードが必要とか
電流が少ないのでブースターが必要とか・・あまり無いけど
そもそも、そういった知識があるのかよ・・専門スレで質問してみなよ
81今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 09:31:57.08
>>80
YCVって無料のBSも映らないんですね(笑)
集合住宅にYCVが入ってるみたいです
未契約

> そもそも、そういった知識があるのかよ・・

専門知識なんてある訳無いじゃないですか…
82今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 09:53:45.16
>>80
専門のスレってどこですか?
83今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 10:38:08.91
>>79
ゲーム売ってもたいして金にならないだろ

で売値の何倍もの値段で売ってるしほんとボロ儲けだよな
84今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 10:52:44.28
古物は申請するだけだよ
85今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 11:06:02.82
電気ケトル便利だね

冬は暖かい方がいいからポット使わないでこっちばかり使ってるw
86今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 11:06:52.26
>>79
正月はこたつでミカンに限る

そろそろみかん買ってこないとな
87今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 11:08:46.93
>>85
即沸くからいいね
だけど満タン沸かしてても室温低いとヌルくなるのが早いね
仕様だから仕方ないけど

熱々を入れとく小さなステンレス製のポットを物色中
外へ持ってけるようなヤツにすると便利かなぁ〜と
88今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 11:10:45.32
>>79
米は?
特Aの米買うと幸せだよ
原発から離れた産地で見繕えば確実。

圧力IHかな?ガス釜なのかな?
89今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 11:24:52.05
>>87
究極の魔法瓶買えばいいんじゃね
五万六千円もするけど売れてますよ
今日も必ず見てね
90今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 12:26:21.32
>>87
冷めてもボタン一発ですぐ湧くから何も問題ないよw

再沸騰時は5分もかからないから本当に便利(^-^)

でもたしかに保存用のポットも欲しいところだけど
よく考えたらそれこそ電気ポットと併用すればいいだけだったりするw
まあ金さえ出せば保温機能が付いてるケトルもあるけどさ
91今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 12:39:20.67
>>90
そんなにしょっちゅうお湯使うかな?
うちT-falのを前から使用してるけれど、コーヒーとカップラーメン位だから、その都度沸かしてるよ。
92今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 12:43:56.12
>>91
完全に冷めるのに計ってみたら数時間くらいなんで
その間にちょっとでも湧かすとわずかな時間で保温出来る状態になる

まあしょっちゅう使わないのならばそこまでする必要はないけどね
93今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 14:11:38.08
電気ポット使ってるけどケトルのが電気代節約になるのかな?

コーヒーとカプラメン位だけど
94今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 15:17:11.73
≫93
電気ポットって結構 電気食うみたいや
エアコンとダブったら、落ちるもんな。

実際どうなんやろ?
95今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 15:26:11.13
おまいら自由でいいな
96今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 15:26:33.41
電気ポットやケトル使ってるときメーターみてみ

湧かしてるときは凄い勢いで回ってるからw
97今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 15:35:28.62
俺のケトルは900W

オーブンレンジ並の高い電力だな。

だけど基本湧かすのは短い時間なんで
一回当たり数円くらいだから電気代気にする必要は全くない。
98今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 15:37:42.18
>>93
回数にもよるけど基本大量の水を保温しっぱなしの電気ポットよりは
ケトルの方が電気代は低く抑えられるのが普通。
99今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 15:38:56.75
ポットの保温と炊飯器の保温だけでも結構ぐるぐる回ってるね…
100忘れた馬券:2012/12/24(月) 15:39:47.00
500ワット以上でないかに
101今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 15:41:08.31
>>98
回数はコーヒー1時間に1杯〜2杯
カップルラーメンは3食です!
102今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 15:42:01.01
水道水そのままあっためると時間がかかる
ペットボトルでお布団に入れておけば短い時間で沸くよ
お先に湯〜沸く
103今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 15:46:00.16
>>102
安焼酎のポットペトル空になったら水入れてやってみます!
104今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 15:47:39.50
>>101
コーヒーそのペースで1日辺り何杯飲むの?
ほぼ1日家にいて寝てるとき以外は飲んでいるならば、
普通の湯沸し保温のポットで、夜中電源切りがいいかもね。
105今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 15:48:46.04
>>102
湯たんぽにしてその残り湯を使うともっと効率いいかなw
106今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 15:50:12.70
>>105
それが節約には一番なりそうだけど…
きっと面倒くさがりの私には無理だw
107今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 16:20:00.69
>>104
コーヒー1日辺り5〜10杯位飲みます

酒(トップバリューの安焼酎)はお湯割にしてたまに呑む程度です。

現在ポットの蓋が壊れかけているので真剣に購入を考えています。
108今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 17:17:40.05
珈琲代が・・・・w
109今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 17:23:50.75
>>107
そのくらいならケトルで充分かも。
一回に使用するお湯の量も少なければすぐに沸くし。
110今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 18:02:45.32
電子レンジで沸かすのはどうなん?
111今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 19:15:27.63
>>110
湧くけどものすごい効率の悪いやり方
112107:2012/12/24(月) 21:04:33.73
>>109
ありがとうございます♪

購入はT-falを考えてます。

でも取って危なくないですか?
113今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 21:50:37.96
>>112
取っ手が危ない?なぜ?
114今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 21:57:02.84
>>113
T-falって取っ手が取れるんでしょ?

コーヒーやカプラーにお湯入れてる時に取っ手取れたらヤケドしちゃうから…
115今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 22:01:20.53
>>114
私は長くこれを使ってるけど、取っ手は全く問題ないよ。

アプレシア 0.8L - 電気ケトル - Home Page-T-fal Japan

http://www.t-fal.co.jp/All+Products/Consumer+electronics/kettles/Products/Aprecia/Aprecia.htm
116今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 22:03:13.67
取っ手が取り外し出来るのは、T-falのフライパンや鍋だけでしょw
117今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 22:03:37.95
>>115
私?女性でつか?
118今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 22:05:54.25
T-falて1250Wもあるんだなw

その代わり沸くのは早いけど
119今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 22:08:30.14
>>117
そだよ。女
>>118
1分かからずに沸くくらい早いから使いやすくて我が家では2代目だよ。
120今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 22:11:14.56
>>119
一番人気のブランド品だからね

ただ同等性能のケトルと比べると
かなり割高なのは仕方ないかw
121今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 22:19:12.69
>>120
ちょくちょく家電屋さんやホームセンターで安くなってるのを見つけるけど、
やっぱり他社製品より少し高めかもね。
122今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 22:27:10.11
>>119
女性の意見なら聞きます♪

どれがいいか一緒に選びに行くの付き合って下さい♪
123今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 22:30:56.67
>>122
アハハ 地方だから一緒にお買い物に行くのはキツいよ。
124今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 22:33:23.03
>>123
ところで2代目って初代はすぐ壊れたとか?(;^ω^)
125こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/24(月) 22:52:51.36
やかんじゃダメなん?
126今日のところは名無しで:2012/12/24(月) 23:20:37.87
>>124
初代は半年ほどで母に略奪されてしまったのですよ。
「これは便利ねー私に頂戴!」と(^_^;)
購入から二年以上たちますが、初代も実家で元気に活躍してますよ。
127今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 01:08:27.41
よし!明日歯医者の帰りまたホムセンに行って
ケトル下調べに行って人混みに揉まれて来る♪

皆おやすみなさい
128今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 07:00:09.14
>>126
なるほど略奪されたのかあw

安桃と違って長持ちするのならばいいね
129今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 07:01:55.49
今朝異常に寒いと思ったら
部屋が今年最低気温になってるw

早速着る毛布羽織ったら平気になった

着る毛布様々だねw
130今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 11:16:27.96
>>129
着る毛布は良いみたいやね?
儂は調子悪くて、電気毛布で蓑虫状態や


温いのはいいんやけど、寝汗が酷いので 体には良くないかも?
131今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 11:25:45.95
>>130
俺の場合マイクロファイバーの二枚毛布+あんかの組み合わせで暖めてる。
十分暖かいしこれだと電気代が相当安い上に汗で寝冷えすることはない。
132今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 11:33:02.43
人間は足と背中を温めるだけで体全体が暖かくなるらしい

だからそこだけ暖かくなるようにすると効率よく暖を得ることが出来る
133今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 14:11:01.39
背中にカイロ貼ると暖かいよね〜
134今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 14:42:35.06
ケトルは内側がステンレスの方が後々便利
プラのやつはお湯がプラ臭くてダメ
135今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 14:58:58.52
>>134
俺もプラだけど最初の一回だけプラ臭かったが
もう全然臭わないぞ
136今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 15:03:30.68
ケトルでも中身がステンレスとか魔法瓶みたいになっていて
保温も出来るとすごい便利だが値段もめちゃくちゃ高いw

ここまでくるともはやケトルなのかポットなのか区別が付かなくなってるがw
137今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 15:07:24.54
>>135
人によるかもね。俺はいつまでも気になってダメだったよ

>>136
保温が出来たらケトルじゃなくて電気ポットでしょうw
138今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 15:23:18.00
>>137
いやそれがあるんだよ本当にw

ちゃんとケトルって書いてるあるからなw
しかも最近保温付きの種類増えてるしw
139こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 15:25:45.90
ケトルとホットの違いはタンク部分だけ持ち運べるか運べないかの違いじゃない?
140こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 15:27:25.73
ヤカンみたいに注ぐのがケトル
電気ヤカンのがわかりやすいか
ヤカンの英語がケトル
141今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 15:28:09.46
>>137
人によるんじゃなくて
ケトルのメーカーによると思う。

いつまでも臭うのとすぐなくなるとあるぞ
142こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 15:35:59.23
匂いが気になるならステンレスがいいやろな
耐久性も違うし
143今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 15:36:49.97
>>138
なるほど。勉強不足だったわw

>>141
俺みたいな敏感な人はちょっとでも感じるとダメだからなー
かといって色々買って試すわけにもいかないしw
144今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 15:37:45.44
豚うぜえ
145こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 15:42:27.61
146こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 15:43:30.35
中はステンレス
見ると同じメーカーでも中がステンレスとそうじゃないのあるな
147こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 15:49:36.38
http://www.amazon.co.jp/dp/B003YXYVR8
これ安いんじゃない?
148こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 15:50:18.96
149こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 15:51:46.36
ああ送料別か
150今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 15:57:10.58
>>149
お前が書いて良いのはその8だけ
こっちに来るんじゃねえ
151こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 15:58:35.81
まあ普通にヤカン買えばいいと思うわ
ヤカンも少々なら沸くの早いし
電気ケトルはデメリットが多すぎる
152こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 15:59:07.12
あ8と間違えてた
153今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:00:12.06
iPhone使いこなせないこいろうってダセーなw
154今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:01:17.82
豚に真珠ならぬ
豚にiPhoneだろ
155今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:02:15.06
アホは放っておいて
まじ冬は電気ケトル最強だわ
156こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 16:02:16.45
http://item.rakuten.co.jp/branding-coffee/pta720st/#pta720st
まあ一番良さそうなこれがいいかも
やっぱ中がステンレスでも外がプラスチックだと臭うみたいだな
157今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:04:36.55
>>155
俺も去年の冬に買ったけど捗るわー
いままでガスでお湯湧かしてたのがバカらしな
158こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 16:06:34.09
ストーブにヤカンなら何時でもアツアツが5リッターやで
159今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:07:17.12
>>157
そそ
水入れるだけで近くにおいておけるし安全だし
早く沸くしボタン一発で勝手に沸いてるのもいいね

買って良かった
160こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 16:08:14.46
ああでもストーブならストーブつけてないといけないのか
161こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 16:09:02.48
普通に電気ポット買って横に置いとけばいい
162今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:14:10.19
そこは頭の足りない馬鹿の話でw

電気ポットは必要で大容量の方がいいが
だが重いので持ち運びが大変だ

そこで量が少なく軽く機動性のあるケトルがあると
ものすごい便利なわけ

沸いてるときLEDライトついてお洒落なのもいいなw
163今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:14:50.20
>>159
唯一の欠点は麦茶やジャスミン茶を煮出せない事かな
とりあえず電気ケトルと普通のケトルを使い分けるのが賢い俺流w
164こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 16:15:11.18
http://www.amazon.co.jp/dp/B003TQMFMS
これは当たりやと思う
165こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 16:16:40.50
買うときに中も側もなるべくプラスチック使って何のがいいな
166今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:17:49.18
>>162
人それぞれの使い方だわな
年中お湯が欲しい人以外は電気ケトルで十分でしょう
電気ポットも持ってたけど電気食うばっかりでそんなに便利じゃなかったぞw
167こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 16:18:35.43
168今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:18:45.70
>>163
両方有るのが一番いいね
169今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:19:24.21
>>163
え?出来るよw

一応説明書にはお湯専用で出来ないと書いてあるけど
やってみたら何も問題ないよw

一応葉っぱとかは直接入れないでパックに入れてるけどね

今も紅茶入れて飲んでるよw
170今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:20:24.44
>>168
だね

両方あって場面で使い分けるのが一番賢いやり方だね
171今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:21:20.85
>>168
前はガスで湧かしてたけど早く湧かすために必要量のギリで湧かして空焚き何回もやったよw
その点電気ケトルは放置しても勝手に止まるから便利
ようは使い分けだよね
172今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:22:43.36
>>169
電気ポットは一定の温度で沸騰が終るから煮出せ無いじゃんw
173こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 16:25:14.79
まあストーブケトルが一番いいけどな
174今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:27:29.47
>>171
そうそう。電気ケトルの良さは沸騰したらストップしてくれる所だね。
175こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 16:29:24.68
でも灯油の光熱費がな
でもストーブ一台でほかの暖房器具はいらないし
お湯も沸かせるし加湿機もいらないし料理もできるし
帰ってからストーブつけて今の部屋の温度は26.5度
大きいヤカンのお湯ももうアツアツになってるし
176こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 16:31:30.90
ほんと灯油ファンヒーター使う人はもったいないよな
なんでファンヒーター使うんやろうな
ガスなら分かるけど
177今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:33:37.02
嫌がらせかこいろう
178こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 16:33:45.26
ああストーブのデメリットはタイマーが無い
179今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:33:52.73
ちょっとググったらおもしろの見つけた

>でもさ、やかんって洗えないよね。
>茶渋付いたら付きっぱなし。。。

洗えないやかんがどんなのか見てみたいw
180今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:35:18.15
今は安全のためにヒーターは可能でもストーブ禁止や、
灯油系の暖房器具は禁止の物件も多い。
181今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:37:13.90
>>180
豚は知ってて書いてるみたいですね
182今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:37:58.93
>>179
ん…なんだろうね。洗えないヤカンってw
使い捨てのヤカンかな?w
183こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 16:38:29.41
でもマジでストーブ一台あったらパンイチで過ごせるで
今もパンイチやし
寝るときも布団いらないどころか厚くて目が覚める
一旦部屋が暖まればベランダあけたままストーブで丁度いいくらい
184今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:39:11.11
>>181
そーなのか(~_~;)
185こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 16:40:34.73
禁止が多いいうても一割くらいやろ
186今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:42:21.34
>>182
注ぎ口が蓋になってるタイプは見た事が有るけどあれかな
確かに中を洗うのは大変かも知れない
187こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 16:43:23.64
やっぱ豪雪地帯の人が実際使ってる物が一番よく効いて経済的なんだろうから
やっぱ灯油が一番なんじゃないかな
電気は論外やと思うわ
188今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:43:31.63
>>185
なんの根拠で一割なんだ?
189今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:44:09.69
豚は性格が悪い
190今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:45:28.06
>>186
笛付きのヤカンかあw
確かにあれは上部の蓋が取りづらいよね。
191今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:50:00.26
>>190
ただあれの中に茶を入れるのが凄くめんどくさそう
192今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 16:54:48.39
>>191
昔それを使ってた時、妙に取っ手が蓋に近すぎて、
水を入れるのも注ぎ口の所から入れてたよ。

確かにあれのお茶の葉の出し入れは、かなり面倒な気がする。
193こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 16:57:07.97
ヤカンとかポットにお茶の葉とか入れないよな
194今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 17:02:16.78
なるほど、笛付きのヤカンはたしかに中は洗えないねw
子供の頃家にあったけど今も売ってるのかねー?
さすがに今は上部にも蓋があるでしょう?w
195今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 17:03:30.74
>>194
上部の蓋が小さく妙に堅くて取りづらいんだよ。
196こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 17:05:04.35
俺笛付きのヤカンもってるよ
ほんと蓋があかないから
お湯出すところから水入れてる
197今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 17:05:48.07
>>194
圧力逃げちゃうと笛が鳴らないから取り辛くなってます
198こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 17:06:05.60
加湿機って一晩つけたら水何リットルくらい減るの?
199今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 17:07:27.14
>>195
なるほどねw
やっぱり電気ケトルと普通のヤカンがベストだなw

>>197
そうゆうことかー。まさに目から鱗w
200今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 17:08:21.55
>>197
なるほど!!納得した
201今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 17:12:19.05
我が家で暖かいお茶をのむ時は、
茶こしに葉を入れ湯飲みに掛けてケトルから注いでるよ。
急須もいらないので簡単だよん。
202こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 17:13:33.10
203今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 17:14:46.53
>>201
細かい事を言うヤツもいそうだけど。そのやり方は賢いね
204こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 17:16:03.13
茶ごしも要らないしお茶の葉も捨てなくていいし
湯呑とお湯さえあればいい
これ1パックでそうとう飲めるで
毎日飲んでも1月じゃなくならない
205今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 17:16:15.47
>>201
家は大量に飲むので水筒にティーバック入れて使ってます
ステンレスの真空タイプなので保温もかなりなものですよ
206こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 17:17:02.74
http://item.rakuten.co.jp/kappazusi/3407/
210円で100杯はいけるんじゃないかな
207今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 17:20:00.64
>>203
わかるわかる。緑茶は温度が…とかねw
>>205
沢山飲むならそれが一番賢いね。
208こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 17:20:21.91
でもこのお茶1時間くらい飲まないで置いとくとどうなると思う?
209今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 17:20:35.65
うちはカップラーメンやカップスープ、インスタント味噌汁は電気ケトル
コーヒーはドリップするからドリップケトルと使い分けてる
210今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 17:21:44.48
>>209
ドリップケトル?
211今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 17:21:49.18
こいちゃん、スカチャ送ったからみて
212今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 17:24:06.66
>>210
注ぎ口がビヨーンって長いヤツ
http://www.meicho.jp/images/054/0549-2001.jpg
213こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 17:26:08.98
スカイプ見たけど何もきてないけど?
214こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 17:27:18.54
>>212
これは本体あまり上に持ち上げないで注げるように
こんな形になってるんだろうな
215今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 17:28:19.06
>>212
ああ!喫茶店でサイフォンに注ぐので見たことがあるわ!
216こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 17:29:04.24
角度あまり倒さなでそそげるように
217今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 17:31:06.61
>>215
そうそう、喫茶店でよく見るヤツねw
218今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 17:42:22.42
>>217
ごめんなさい、思いっきり間違えたよ。
サイフォンではなくドリップ式で活用するんだね。
219今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 17:45:30.52
>>218
言いたい事は伝わってるので問題無しw
220今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 18:15:53.03
>>172
当たり前だが>>169
電気ポットじゃなくて電気ケトルの話な

その前のレスもケトルについての発言だろ
221今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 18:21:31.61
ボンジリちゃん潜伏中
222今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 18:22:37.02
>>201
俺の場合それを急須につけてるな

電気ケトルだからそれはやりにくいし他の用途もあるからね
223今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 18:40:02.66
【最後の池沼】こいろう【パラリンピック】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1354982900/
224今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 18:43:24.73
>>220
電気ケトルも湧いたら止まるんだよw
225今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 18:52:47.31
>>224
電気ケトルでも麦茶やジャスミン茶を煮出せると話で
沸いたら止まるは関係がないぞ
226今日のところは名無しで:2012/12/25(火) 19:06:48.18
>>225
止まったら煮出せないだろうが
顔真っ赤にしてレスする前に煮出すでググれよカスw
227こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/25(火) 19:25:15.94
>>226
低温で煮出すとかあるやろ
228今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 08:45:51.14
なにいってんだ、こいつら
229今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 17:33:50.31
ホームセンター見に行ったら
T-falの安いのが売ってたな
230今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 18:40:06.82
T-falは年中安売りしてるな
今買うなら初売りのほうがもっと安く買えるぞ
231今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 19:27:17.01
インスタントコーヒーの銘柄はどこがうまい?
232今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 19:37:59.62
>>231
所詮インスタントどこも一緒
あとは自分で試して好みをみつけるしかない
233今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 20:20:20.47
234今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 20:29:16.17
インスタントコーヒーでは
どうしても香りや味に限界はあるからな

手軽でそれなりの味で飲めるから便利だが
235今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 20:36:58.63
「iTunes 12 DAYS」記念すべき最初のプレゼントはGLAYの「Bible」!!

http://iphonech.com/archives/53860368.html

やっぱりボロクソに言われてますw
236今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 20:43:28.11
発熱毛布買ってみたがいまいち効果の実感はなくわからんなw

まあその効果はなくても普通の毛布としては柔らかくていいから
損したわけではないのだけど期待はずれではあるな
237今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 20:44:30.21
こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/26(水) 20:20:20.87 ID: □
まあ俺は今年で引退するつもりだけど
238今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 20:45:29.27
まぁーいくらごねてもこれでは無理ですね

クスクス...
239今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 20:57:14.59
>>230
俺もそう思う
T-falは最近安売りしてるから
初売りのほうがもっと安く買えそう
240今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 21:40:43.51
電気毛布あったか〜い
241今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 21:46:27.31
電気毛布最近マジで安いよなw

ただ暑すぎて寝冷えする危険があるので使ってないけどさ
242今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 22:54:41.78
俺は電気毛布のメリットが未だわからん
243今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 23:04:30.22
湯たんぽと着る毛布だけで
電気代全然使わないのに十分暖かいからなw
244今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 23:09:07.29
電気毛布は脱水症状を引き起こすので程々に
245今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 23:18:26.64
東京だけど羽毛掛け布団だけで全然問題無いぞ
246今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 23:18:28.80
俺も電気毛布昔使ってたけど
熱がこもるのに暖め続けるから汗だくになってしまいやすいよな

で切ると一番冷える朝方が寒くなってるしw
247今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 23:21:39.52
>>246
汗で寝冷えしちゃうよね。
248今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 23:54:24.28
>>245
マイクロファイバー2枚重ねにアルミと綿入り毛布もなかなかいいぞ
249今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 01:15:35.24
ホットカーペットで寝てるから今だに毛布1枚で寝てる(-_-)zzz
朝起きると喉カラカラw
250今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 01:38:11.57
>>249
それは電気代がかかるというか熱効率悪そうだなw
止めた方がいい
251今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 03:07:13.55
>>250
じゃあどうしろと…Σ(°Д°;≡;°д°)
252今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 03:15:16.41
>>251
普通に布団かベッドだろw
253今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 04:39:24.64
>>251
カーペットなら電気毛布の方が電気代が安い。

確かに寝ると寝汗かいて身体に悪いけど
蓑虫状態なら最高! 後はコタツで月4000 円で収まる
254今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 07:24:20.23
カーペットよりはずっとましだが
上で散々叩かれているように電気毛布は止めておけw
255今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 09:12:44.71
湯たんぽはどうなん? 何時間持つ?

昼間は電気毛布〜 寝る時は湯たんぽで 桶?

ア~電気代の値上げの お願いが来たわ 10%上げ、生保は10%下げるなんて…
オマケに消費税とインフレ化…
儂等に明日はない
256今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 10:38:03.40
>>252
普通に布団かベッドだろってw
その普通の布団やベッドが無い場合はどーすんだー?w
257今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 11:47:13.35
>>256
布団とか安物ならば今はかなり安いぞ
258今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 11:48:29.05
>>255
湯たんぽすごすぎだ

試してみたら9時間持ったぞw
アルミ入り毛布などで熱を逃がさないのがコツ
259今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 12:05:21.58
電気毛布やめろというやつバカなの?死ぬの?
別に喉も乾かないし寝汗もかかないぞ
個人差があるんじゃないか?
260今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 12:25:05.03
>>259
電気毛布平気なやつは使えばいいだけでは?

ただその性質上脱水状態になりやすい人が多いというだけだ
261今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 12:26:30.40
電気毛布より上の機器がいくらでもあるからね

それでも好みによるから使いたい奴は使えばいいだけ
262今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 12:46:49.50
空気カラカラや
最近火事見ないなぁ
放火が減ったのかな?
263今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 13:19:28.96
>>262
そこで加湿器だな

確かに空気乾いてると思うのだけど
加湿器使うと数時間もしないうちに霧が出るほどになるw
264今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 13:29:36.07
電気毛布は電気代安いぞ
265今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 14:19:27.52
電気敷毛布はどうなの?
266今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 16:29:56.22
明日支給日の奴、ほとんどだよな?
267今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 17:13:03.35
25日に振込されたぞ
268今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 17:22:26.38
この時期は早めに振り込んでくれるところが多い
269今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 17:24:08.55
うちらは4日
270今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 18:37:13.97
cwたちはボーナスもらってホクホクなんだろうなぁ
271今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 18:50:48.30
>>266
昨日貰ったよ。
久しぶりにアキバ行って漫画買っちゃった。
272今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 19:33:50.60
273今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 19:36:04.14
>>272
ナマポには贅沢すぐる!
274今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 19:38:57.13
iPhone5s買うぞ〜
275今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 19:41:08.19
>>274
こいちゃんに自慢してねw
276今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 19:55:14.37
え?5がでたばかりなのにもうSがでるの?
277今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 21:08:26.06
液晶テレビ買うぞ
278今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 21:14:23.68
5Sなら、来年の秋頃でるよきっと

俺は最近調子の悪いPCを買い換えた
もう5年ちかく使ったしいいよね、通販でモニタなし47000円なり
279今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 21:18:21.72
>>278
47000円てすごいな

すっかり貧乏性になった俺は
一度に数千円しか使えないw
280今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 22:05:54.15
>>279
毎月2万は貯金してる
先月は冬期やら年末加算で、8万は浮いたし
明日もらう支給も6万は貯金できる予定だから、5万くらいなんとかなるw
281今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 22:11:57.92
8万も浮く訳ない
馬鹿じゃないの
282今日のところは名無しで:2012/12/27(木) 22:26:11.67
仮に北海道とかに住んでいたとしても
8万はあり得ないなw
283名無しさん:2012/12/28(金) 04:31:36.39
初心者です。よろしくお願いします(^-^)/
ホカイドだけど、今年寒すぎで、灯油&ガスハンパない。
さすがに8マンいかないけど。
そんなことより長年愛用してたXP修理不可、どうしよう。
安いのあるかな。
用途たいしたことないから安物でいい。
284今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 08:04:07.78
>>283
XPってPCのこと?

ネット検索でもしてみればわかるが
最新型でも3万あれば買える時代になったぞ

古いPCなら1万もしないで買えるんでは?
285今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 11:22:25.29
中古の炊飯器が来ました
ためしに2合炊いています。
1時間後炊き上がります
286今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 11:41:05.47
んん?
横から湯気が出てる?パッキンがわるいのか?
けたたましい音だ
287今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 11:41:14.37
CPUには拘らない、最近のなら最低でもそれなりだしOSも7のがいい
ネトゲするわけでもないし
ただ、メモリ8G、HDD1Tはゆずれない

そうなると3万じゃ買えないんだよな・・・
288今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 11:44:33.76
メモリ8G、HDD1Tも要らないよ
お前ファイル共有でもしてエロ動画集めてるんだろw
289今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 11:48:33.85
>>288
もちろんw
確かにそんなにいらないんだけどさ、今使ってるボロがメモリ4GのHDD500Gなんよ
どうせ買うなら、やっぱ性能少しでも上じゃないとなんかね・・・
290今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 11:54:10.39
>>289
俺が使ってるPCはメモリ2G、HDD500G、CPUセレロンづあるだけど、何の問題も無いけどな
291今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 11:57:53.56
炊けたなう
292今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 12:04:04.99
レトルトカレーとタマゴ御鍋に投入なう
ゆでたまごだぴょん
293今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 12:05:45.36
あいふぉんでタイマー10分なう
294今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 12:06:38.77
もっとパソコンの話してよ
295290:2012/12/28(金) 12:15:18.65
試しにファイルの移動やってみた
20M/秒  充分だろ
296今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 12:16:20.28
まぁどうせPC買うなら、前のと少しでも違いがないと喜びがないんだよね
使ってて全く一緒じゃさ・・・せっかく高い買い物なんだし
297今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 12:17:47.17
それはもちろん言ってる事わかる
298今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 12:19:55.34
そういやハゲナポリはSSD使ってるとか
SATAよか速いんだろな
299今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 12:24:05.42
とりあえずこのPCでしばらくもちそうだな、壊れない限り
回線も光だし、これ以上のスピードはもう必要ない

しかし最近のPCは壊れないよな、昔のは良く壊れたもんだがw
300今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 12:40:22.63
さすが800円の炊飯器だ。恐ろしく不味い
保存してチャーハン行だね
301今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 12:55:47.03
もっともっとパソコンの話してよ
302今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 14:22:26.72
まなかなのどちらかが結婚しました
悲しいです
303今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 14:31:48.62
へぇ〜結婚したんだ
でも双子ってどうなんだろうな、片方が結婚すると
やっぱ男の好みも一緒なのかね
俺も双子と結婚してみたいわ・・・男としてはどんな気分なんだろ
304今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 16:55:30.45
液晶テレビ ポチった
305今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 17:05:23.65
今年は一万越えるものは何も買わなかった
306今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 17:06:57.36
4月から減額の噂だから
今のうちに倹約した方がよさそうだ
307今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 17:07:28.76
ちりも積もればなんとかでつよ♪
308今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 17:09:18.37
ちりが積もってもちり
雪だってそうだろ
309今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 17:26:13.60
タバコのエコー240円1日1箱吸ってるけど明日で止めるよ。
年間8万円もったいない。
310今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 17:28:23.81
>>309
俺は1ミリの煙草止められないのに、エコーなら絶対無理だろ
311今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 17:49:46.09
SSDは速い
312今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 18:57:36.19
559 :ナポリタン ◆JPDcuI/C7hMt :2012/12/28(金) 18:52:31.73
【Amazon】食品半額以下商品今度は大量追加!明星 一平ちゃん コクとんこつ味 84g×12個、亀田のハッピーターンや柿の種、山芳製菓 ポテトチップス、なとりなど!

http://tokkaavgekiyasu.blog107.fc2.com/blog-entry-24755.html

(o'ー'o)ノ
313今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 20:05:00.47
>>306
ナマポ10%減額
消費税将来的に15〜20%
今より使える金が1/4減るね
314今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 21:57:00.31
>>209
ラッセル・ホブスの電気ケトルなら
オールステンレスで樹脂使ってないし
ドリップケトル型だからコーヒードリップもできる
一万ぐらいしたけど満足
315今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 21:57:59.88
T-falの電気ケトルだけは買うな
粗悪で樹脂が溶出する
316今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 22:51:51.37
T-falは一応一番人気のブランドものだぞ
他のより高めだしここでも使っていてよいと勧めている人いたが
そんなことにはなってないみたいだしな
それに中身ステンレス製のT-falもあるみたいだしな

俺はT-fal高いから使ってないけどw
317今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 23:17:59.91
ティーファルと呼ぼうぜ
318今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 23:20:00.15
毛布5枚重ねにしたら暖房器具つけなくても暑いぞw
319今日のところは名無しで:2012/12/28(金) 23:33:32.87
そもそもメモリー4GB以上積んでもOSが32bitじゃ認識しないんだが・・・
メモリーでかくて俺の凄いぜ!ってのが多くて笑えるんだよなw
320今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 02:37:58.04
>>319
俺18GB積んでるけど捗ってるぞw
321今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 04:19:10.45
>>319
いまどき 32bit OSを基準に語るなよw
322今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 06:13:32.92
>>320
メモリ多ければいいというものではないよなw
ある一定以上多くても変わらないからな
323今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 06:14:49.96
>>321
古いPCやOSの話の延長だからだろ
324今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 06:21:15.02
>>316
ステマや宣伝に踊らされてるクチ?

ティファールはケトルに関してはけっして質よくないよ
ステンレス物にもよけいな残量のぞき穴とかつけて
ダサイうえに樹脂接着で成分が溶出するから
「臭い」と苦情も多いメーカー

毎日使うものだし1万ぐらいするオールステンがいいよ
ティファールはありえない
325今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 06:24:05.12
>>319
RAM DiskにしてTempとキャッシュを全部つっこめば
パソコンはほぼ無音
ゲームもRAM Diskの領域にぶちこんでぶん回して
飽きたらポイ
326今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 06:58:59.32
>>324
でおまえはネガキャンしてるわけだw
1万も出せばいいに決まってるだろw
おまえが言ってる通りならば一番売れるわけないじゃん
臭いも他のメーカーと違って少ないぞ
リーズナブルでかつ使い勝手がいいから一番売れてるんだよ

それにオールステンレスでも中味見えないやつは不便だな
論外だね
327今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 08:37:08.77
オールステンレスのいいところ
汚れない
328今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 10:47:48.33
>>324
自ら各社を使い比べてみたのかな?

私はT-fal使用していて、実際に良いので書いただけなんです。
2年以上使っていて、匂いも樹脂が溶けるなんて事もないですよ。

それでも心配な方は他のメーカーを買えばいいのではないでしょうか?
329今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 12:21:55.21
マキシム苦いなぁ
330今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 13:30:46.58
>>329
インスタントコーヒーならブレンディがうまいよ
金あれば香味ばいせん飲みたいけど
331今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 14:04:29.23
昔からゴールドブレンド
332今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 14:13:53.85
>>331
赤ラベルって未だ有るんですかね
333今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 15:08:10.80
100均のミルクパウダーまずい
どうにかして
ポットステンレスやけど
20秒くらいで沸くおすすめ
中古やけど
プラスマイナスゼロええわ
底の台座が重いから引っ張られたりしないんだよ
334今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 15:11:32.27
こんどゴールドブレンドかうわ
もうコーヒー牛乳には戻れない
コスト悪すぎる
乳製品やめよ太るはずやわ
335今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 15:26:27.65
スキムミルク結構うまいぞ
336今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 15:29:42.33
350円するね
クリープとどう違うの?
337今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 15:48:12.74
カリーやカレーが69円買ってきた。
カレーはどれがおいしいの?
338今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 15:50:28.78
ジャワカレー
339今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 16:05:09.31
>>337
セブンイレブンの安い方
340今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 16:08:30.08
だばだーんーんーだばだーだばだー♪
341337:2012/12/29(土) 16:26:16.21
セブンイレブン遠いっす
ジャワかってみます。
342今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 16:27:37.51
だばだーだばだーんー♪
343今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 16:30:34.50
>>340
毎日クリスマスの馬鹿ww
344今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 17:07:14.14
32V型液晶テレビ 届きました♪
345今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 18:56:22.78
大型家電は正月セールで買いましょう
346今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 20:25:58.04
55型が13万とかでドンキで売っててワロタw
金持ちにはデフレ最高だろうな
347今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 20:27:27.93
>>346
貧乏人はかなしいかな
部屋が狭すぎて置くところがないからなw
348今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 23:01:52.33
>>347
六畳間に55型置いてもねぇ〜
349今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 23:20:05.43
>>328
使い比べたけど、T-falは少し臭かったよ
ブリタの浄水ポットも使ってる

てか、なんでそんなにT-fal信仰してるのか不思議だw
奮発したのに!キィーーーッ!とか?
350今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 23:28:06.47
>>349
私は単純に一番初めに購入したのがT-falだったから。
それですぐ沸いて使いやすくて丈夫だからだよ。

私から見たら、かえって批判レスのほうが必死で滑稽に感じてしまうなぁ。
自分が使ってみて良い品があればそれを教え合うでいいのでは?と思うけど…
351今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 23:31:15.89
>>350
うちは批判じゃないけど近所のホムセンで安売りしてたのを買って
直ぐに水漏れ起こして修理に出してその後1年くらいは普通に使ってます
352今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 23:34:20.71
>>351
初期不良だったのかな?
353今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 23:35:46.94
客観的には>>349が一人で必死になって踊ってるように見える
354今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 23:35:54.70
>>332
確かに赤ラベル見ないよね。
ギフトに並んで入ってたりもないのかな?
355今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 23:37:09.37
>>342
懐かしいCM
356今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 23:44:27.10
>>352
修理後は便利に使ってます
多分個別の不良だと思いますが
357今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 23:55:26.13
>>354
見つけましたが高いかも
http://item.rakuten.co.jp/lamd/10007544/
358今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 23:59:08.46
餅と伊達巻買ってきた。
来年早々に病院通い終わるから仕事探しだわ。
359今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 00:03:10.91
>>357
あれ?赤ラベルってカフェインレスの事なの?
俺はてっきり、ゴールドブレンドの下のランクのものがあるのかと思ったw
360今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 00:04:46.50
>>358
正月用に うさぎ餅買ってきた
361今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 00:10:53.77
>>359
うろ覚えですまんけどお休み前の赤ラベルとか有った様な気がする
362今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 00:19:52.67
>>361
なるほど。ってことは昔からカフェインレス=赤ラベルだったのだね。
勉強になりました。
363今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 00:28:15.24
インスタントコーヒーは基本値段が高いので
特売日にまとめて買うのが吉
364今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 00:29:58.38
>>363
基本の値段と特売の値段が凄く違う時があるよね。
店によってもかなり違ったりするし
365今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 00:32:09.01
>>364
だね。
その辺はチラシ見てアンテナ張っておくしかないかな
366今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 00:33:01.74
バリスタが欲しいよ。
でも高くて手が出せない(+_+)
367今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 00:35:14.69
丁度インスタントコーヒー安売りだしポイント5倍だから明日買ってこよう
368今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 00:37:46.23
>>365
たまに「お!安い」と手に取ってみたら、内容量が違ってて
安いのか高いのかよくわからなくなる時あるよ 笑
369今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 00:38:53.09
>>367
ポイントも魅力だねぇ〜
370今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 01:28:32.31
俺も煙草とコーヒーがやめられない
受給前はセッタを吸っていたが今はゴールデンバット
インスタントコーヒーはドンキでネスカフェクラシックブレンドという
ネスレが逆輸入?しているエクセラの廉価版(200g\398)を買っている
味は二の次だw
371今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 01:37:16.11
>>370
味は二の次ってのは、あまり美味しくないのかな?
372今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 01:57:36.16
>>371
味はさすがにゴールドブレンドには負ける
エクセラはパウダー状なのでゴールドブレンドの粒状より
酸化しやすいような感じがする
ただアイスコーヒーはつくりやすい
まぁ一人で飲むからどうしても使いきるまでに時間が掛かるからしょうがない

公式HPにあったこれだね
ttp://d.nestle.jp/import/coffee/classic_blend_200.html

あと西友にもこれと似たネスカフェの輸入コーヒーがあったと思う
373今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 06:53:43.24
>>330
うちもブレンディだわ
400グラム498円
安売りで398円
それにマリーム148円
374今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 07:36:08.22
200グラムだわ
375今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 08:07:02.36
>>372
あれって確かに安いけど
開封後、おそろしい速さで参加して酸っぱくなるから、かえって損
スッパイコーヒーは無理

ミルクと砂糖をどっさり入れる派なら、なんとかごまかせるかも
でも、酸化したコーヒーは体に悪いと・・・
376今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 08:15:05.57
もはよう

今珈琲中
377今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 08:18:34.62
俺もコーヒーは好きだなあ
レギュラーコーヒーを飲んでるけど
378今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 08:19:55.54
今日はオーブンレンジが届く
東芝の石窯ドームでスチーム機能付き
楽しみだな
379今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 08:27:29.57
>>378
がんばって料理しろよ

たいそうなレンジで何作るの?
380今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 08:34:21.64
ブルクス買えよ 一杯17円だぞ
381今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 08:37:07.81
スーパーでピザを買ってきて焼くだけかなw
あとは電子レンジとして使う程度かも
382今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 08:57:03.54
>>378
よくスペースあるな
キチガイ手帳で団地入居組?
383今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 08:59:46.10
ワンルームや1Kでもレンジくらい置くスペースはあるよ
384今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 09:01:27.74
>>373
やっぱ400g400円以下くらいじゃないと買う気しないよなw
385今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 09:02:37.99
>>378
うちにも石窪ドームのレンジあるよ。レンジ機能しか使ってないけどw
386今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 09:03:41.13
むしろ炊飯器スペースのほうが使うにゃ圧力IHオモッ
387今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 09:25:05.44
>>377
自分もレギュラーコーヒーだ。これから煎れる。食事は自炊ばかりで金もかからないし、金がかかるのはコーヒーぐらいだな。それでも、たいした額じゃないんだけど。
388今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 09:28:47.15
俺もコーヒー好きだけど寝る前に飲むと眠れなくなるし
飲み過ぎてしまうので体に悪いんだなw

最近は外から帰ってきたときとかシャワー上がりとかの寒い後に
飲むようにしてる。
389今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 09:30:40.99
>>382
オーブンレンジおくスペースくらいは作れるだろうけど
あれってやたら重いよなw

引っ越しとかには大変そうだ。
390今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 09:33:37.36
【名無し】生活保護の買い物スレ その8【専用】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1355300668/

荒らしが引退したらしいしこっち先使った方がいいぞw
391今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 09:35:47.81
20万くらい貯めたら引っ越しOKでるかな?
業者頼むと高いよな
人だけ雇いたい冷蔵庫テレビ洗濯機ベット
運んでほしい
392今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 09:47:43.91
>>391
仮にするにしても黙って勝手には出来ない。
CWの許可が必要。
393今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 10:14:53.52
>>384
だから200グラムだってば
いじわるだなもうW
394今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 10:15:06.00
>>391
資金あって、CWに連絡すれば転居はできるだろうけど、20万ぐらいで足りるかなぁ…?敷金・礼金・新居の家賃の入居費用+引っ越し費用だろ?自分の都合で引っ越しなら、もう少しかかりそうな気がするよ。
395今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 10:19:15.02
>>391
人だけ雇いたい、って知り合いじゃないのか。どういう事?レンタカー借りて知り合い呼んで引っ越しか、業者頼んで引っ越しか、の二択じゃないか?
396今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 10:42:56.57
ホームベーカリー2台、最新の圧力IH炊飯器(5.5合炊き)これで満足。

買い込んでいる品。
特A米20kg+10kgで余裕。
口に合う、ハム、粗引きウインナー、ベーコン(\6000分/物凄いボリュームw)
カップ味噌汁&スープ(1ヶ月分)、缶詰(15缶/半月分)、漬物(たくわん12本/真空パック)
即席ラーメン15個、卵(30個)、緑茶&インスタント珈琲(1ヶ月分)、ふりかけ(10袋)
その他にも、いろいろある。

野菜(キャベツ、白葱、人参、玉葱)は、買い置きが十分にある。
製パン材料は、デパートで山ほど買い込んできたところだ。
調味料も嫌と言うほど買い置きがある。

余裕綽綽だわwwwwwwww
体調も万全。
---------------------------------------

先に書いとくよw
@薄給馬鹿の書き込みは無視無視  (薄笑)
これ↑これww

屁して寝てりゃ良いってぐらいの余裕。
賢く過ごすぜw
397396:2012/12/30(日) 10:49:22.60
たまにスーパー玉出の売り出しの惣菜(1パック\98とかのやつ)とか買えば
食べ飽きないから、楽勝ミリメートル。
業務用スーパーとかで珍しい品を漁るのも面白いしw
 
焼き魚買う&野菜買うぐらいの資金は十分に有るから快適に過ごせる。
毎日ハムソーセージでは辛いからなwww
 
喰うもんは山ほど買い込んだ。
398396:2012/12/30(日) 10:54:41.03
米に金掛けろ!というのは良く分かるよ。
おかず代が浮く浮くw
食費が余るな(不思議だ)。

だけど、漬物&ふりかけが欠かせなくなったw
399今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 10:58:06.39
アマゾソよりおすすめ商品を紹介させていただきます。


Kindle Fire HD 16GB
¥15,800


Kindle Paperwhite
¥7,980


Canon デジタルカメラ PowerShot SX260HS 光学20倍ズーム GPS機能 PSSX260HS
¥15,271(56%OFF)


Panasonic DIGA HDD搭載ハイビジョンブルーレイディスクレコーダー 500GB ブラック DMR-BWT530-K
¥45,169


SHARP AQUOS 液晶テレビ32型 LC-32H7
¥31,800


Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
¥31,213(1%OFF)


スタンフォードの自分を変える教室
¥1,680
400今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 10:58:39.24
ご飯の保存方法いいのない?
ラップで包むと固くなるよね?もちーと
401今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 11:06:58.57
>>400
保温と言いたいところだわ
最新の圧力IHは保温しても美味しく食べられる工夫がされてる。
 
俺は保温しかしない&保存とか考えない。
冷蔵庫&冷凍庫に入れる量を炊かないし。
移動すれば邪魔になる=必要量だけ炊く。
 
ラップで保存が駄目なら、必要量だけ炊くのが賢い。

最新の圧力IH炊飯器を買うのがいい。
ガス釜よりは旨い。
ガスの利点は強い火力で早く炊けるというだけだ。
ガス釜のごはんは、1つ1つの粒が固く炊ける。モチモチしない(当たり前の話だがな)。

圧力IH&圧力鍋の方が美味しく風味よく炊けるのは当然。
粒が固めごはんよりも、モチモチしたごはんの方が旨い。
402今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 11:10:36.05
>>400
>ラップで包むと固くなる
斜めに割って、海苔を巻いて、おにぎり(おむすび)
これが正解。

保存してるんだから、炊きたてと同じとはいかないよ。
工夫で満足度を上げるしかないと思うよ。

明太子、漬物、揚げ物...いろいろ具材を変えて楽しんでみれば?
403今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 11:11:10.20
余ったらタッパに入れてチンで充分じゃない?
404今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 11:16:33.95
レンチンの保存ごはんよりも、保温ごはんの方が好きだわ。
ラップに包むと塊のようになるのが嫌。
ラップ飯は、炊き立てのふんわり感は戻せない板みたいな状態に変わるしな

24時間〜40時間保温しても、美味しさを保てる炊飯器を買うといい。
炊いて食べたら分かる
405今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 11:20:19.27
2合炊くけど3回分あるんだよ
1回分は炊き立て食べるけど
あと2回分があまるのさ
明日食べるとかなら常温でもいいのかな?おひつにいれてみたいな
おひつ使ってる人いる?
406今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 11:21:01.29
あたしはなるべく残らないように炊くゎ♪
それでも残った場合はタッパに入れて保存してカレーの時使うゎ
407今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 11:25:29.15
チャーハン カレー ちょっと雑炊に使うつもり

ご飯炊いたらうどんとか焼きそばとか半分でいいわ

ごはん腹持ちいい
408今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 12:25:25.87
食い物スレに行けボケ
409今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 12:35:44.76
ごめんなさい
410今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 12:37:39.78
それより君
話題を低級してくれたまえw
411今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 13:35:05.34
昔、オナホとバイブ売る者あり。「ここにどんな男をも射精させるオナホと、どんな女もイかせるバイブがある。」と言ったので、一人の村人が「そのオナホにバイブを突っ込んだらどうなる?」と聞いた。男は答えた。「むなしき事この上なし」
412今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 13:58:05.15
やっぱり新しいPCはええなぁw
いろいろと環境整えるのめんどくさいが、これが楽しかったりするのよね
やっぱりメモリ8Gは早いわ、OSの32btから64btになったし
413今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 14:03:35.93
スペックはよ書けや
win8とかじゃないだろうな
414今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 14:05:56.45
>>413
まさか、7だよ
そんな良いPC変えるわけないじゃん、CPUとかi3だしw
HDDは1T、モニタはなし今の21ワイドを使いまわし
45000円で手数料やら運送で47000円なり
415今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 14:11:10.67
高いな オクでi7買えそうなレベルじゃないか!
416今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 14:25:21.38
オクとかいろいろめんどくさいしw
i7もいらない、ネトゲとかしないし
417今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 14:35:08.58
PC板、自作板へ行けやドアホ
418今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 14:40:12.29
も〜このおじさん^_^
419今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 14:47:12.20
>>418
> も〜このおじさん^_^


この記号なんだ?
420今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 14:55:42.82
>>414
47000もするのならば余裕でi5買えるだろw
買い物が下手だな
421今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 15:27:26.74
それが、スリムタワーで白ってのが最低条件だったからw
422今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 15:52:55.54
おこめ券でおめこできるん?
423今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 16:32:58.54
こないだ買ったHDDが録画したのに音が出たり出なかったり…
424今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 17:36:22.71
録音しなきゃダメだよ
425今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 17:39:31.56
やっぱりCWにPC変わったの悟られたくないじゃん
だから同じような大きさで、色も同じようなのにした

別にバレたからって、なんか言われることはないだろうけどさ・・・
まぁ自分の好みもそうだし、あえてそうした
426今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 18:25:17.46
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r97832647

みなさんこれお買い得ですか?たぐいまれなるお知恵拝見願います。.....
427今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 18:26:39.57
>>426
宣伝ならやめて
428今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 18:28:00.18
中華製の新品が買える値段だな
429今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 18:30:31.18
中古でそのサイズなら1000円でもいらないや
430今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 18:30:39.55
宣伝じゃないよ
7000円まで入札していたんだよ
思いのほか跳ね上がっているのでどうしてかな?と
431今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 18:31:07.12
>>430
吊りなんじゃないの
432今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 18:37:01.62
一般入札者ですよ
433431:2012/12/30(日) 18:38:39.56
>>432
出品者が吊りで値段あげてるだけじゃないの?って意味だよ。
434今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 18:39:50.79
そうか^^
435今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 19:42:09.96
>>388
昼間はレギュラー
夜はネスカフェの赤ラベル(カフェインレス)

最近は買ってないけど
カフェインレスの豆も売っている
150g?180g?パックで600円ぐらいだったかな
不眠ある人でも夜飲めるよ
436今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 19:50:13.37
明日買い物通常通りお勤め品買えるかなあ
早めにいるもの買ってたほうがいいかなあ
437今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 19:55:13.62
買い込んでいる品。
特A米20kg+10kgで余裕。
口に合う、ハム、粗引きウインナー、ベーコン(\6000分/物凄いボリュームw)
カップ味噌汁&スープ(1ヶ月分)、缶詰(15缶/半月分)、漬物(たくわん12本/真空パック)
即席ラーメン15個、卵(30個)、緑茶&インスタント珈琲(1ヶ月分)、ふりかけ(10袋)
その他にも、いろいろある。

野菜(キャベツ、白葱、人参、玉葱)は、買い置きが十分にある。
製パン材料は、デパートで山ほど買い込んできたところだ。
調味料も嫌と言うほど買い置きがある。

余裕綽綽だわwwwwwwww
体調も万全。
---------------------------------------

先に書いとくよw
@薄給馬鹿の書き込みは無視無視  (薄笑)
これ↑これww

屁して寝てりゃ良いってぐらいの余裕。
賢く過ごすぜw
438今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 20:05:03.59
>>404
そんなの場所とるからムダ
部屋のスッキリ感も暮らしのうちだろ
狭苦しいウサギ小屋にでかい炊飯器だの
めったにオーブン機能使わないのに石釜オーブンだのいらん
そんなのは家族者が広いシステムキッチンで使うもんだ

そもそも飯は土鍋炊飯が一番うまい
国産の二重蓋つきの炊飯土鍋買えば
そのまま冷や飯保存しても湿度が保たれてモッチリしている

冷凍ご飯は、ぴっちりラップせずにふんわり
解凍時にも、ふんわりほぐして盛るのがポイント
炊飯器保存が命って奴は
まさかターンテーブルの旧式レンジでぐるぐるやてんじゃねーのか?
439今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 20:05:41.46
>>436
うちの地域は早めに半額になるよ
21時ころ→18時ころ、とか
440今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 20:16:01.59
>>436
正月用のおつとめ品ねらえば
エビやら数の子やら黒豆やら入ってるぞ
441今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 20:17:58.90
31日のおつとめ品は豪華だぞ
年中無休の西友みたいなとこじゃなく
3日まで休みの地元スーパーじゃ
魚肉だけでなく、牛乳、豆腐、野菜まで値引き
442今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 20:23:13.98
24時間スーパーはダメ
443今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 21:40:22.94
今日近くのスーパー行ったら、ハウスのシチューとジャワカレー150円(お一人様各五箱まで)で、
周囲につられてつい五箱ずつ買ってしまったよ。
^^;
444今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 22:06:29.21
カレーはともかくシチューなんてまず食べないからなあ
そのカレーもレトルトだしw
445443:2012/12/30(日) 22:08:22.24
>>444
そうなんだよ。レトルト食べること多いのにやってしまったよ。(^^)
446今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 22:18:40.94
シチューも美味いぞ
447今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 22:19:42.47
>>445
しかも安くないw
ルーも100円で売ってる時あるからなw
448443:2012/12/30(日) 22:38:32.77
シチューはハウスの顆粒のだから、しばらくカップスープの代わりにこれ使ってみるよ。
449今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 01:43:10.86
>>448
やったことあるけど不味かったぞ・・・>カップスープの代わり
450今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 02:09:45.83
明後日明々後日で受給額超えるお年玉入るんだけど何買おう。
451今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 05:34:57.29
>>446
シチュー美味いな。最近作った。つーか、レトルトのカレーとか量少ないから買う事は全然無いな。カレーもシチューも作った方が美味いし量も多いしな。
452今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 06:51:05.84
>>450
俺も毎年、正月におせちと10万のお年玉を宅急便で送ってもらってる
まぁ俺の面倒をみないで国に養わせて貧乏暮らしさせてるから
盆と正月の送金ぐらいで親を許しはしないけどな
453今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 09:08:36.34
>>451
作る手間を面倒でないのならばいいんじゃね?
俺はガスすらないから無理だけどw
454今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 10:53:53.88
スーパーで輸入牛肉ブロックが安かったらビーフシチューだな
3日くらい食べられるから安上がりだよ
455今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 12:01:48.58
>>452
高齢ニート→生活保護か。少しは痩せろよデブ。
456今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 12:32:41.14
>>452
それは何歳で言っているのか・・・・
457今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 12:50:53.41
..........................................................................................................................................................................................................................
458今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 13:19:25.05
パナソニックのUSBモバイルバッテリーを4500円で買ってきた
これいいな、iPad2もiPhone5もVitaも充電できる2V
しかも、使わないときはライトとしてもつけてUSB端子カバーにもなる
459今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 13:22:12.97
しかし今年の正月は金使いすぎたな・・・
PC買ったり、服買ったり、ちょっと飯も贅沢した
今月末だけで、7万は使ってしまった・・・
460今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 13:28:43.02
>>459
今年の正月につっこんでいい?
461今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 13:55:58.91
今年の正月でいいんじゃないか?
462今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 14:58:03.96
>>459
少ない金でコツコツ貯めた金なんだから仕方ないよ
出費はどうしても抑えられない時がある。
必要な出費を抑えて後で大変な思いするなんて本末転倒
だし、パチンコとかやってるよりは全然マシ
463今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 15:04:40.60
来年の正月だったらおかしいよな
464今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 15:06:42.20
俺も12月の年末は金を使う
今年は、
食器棚
オーブンレンジ
布団カバー類
衣類
机・椅子
こんな感じで7万くらい買物した
465今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 15:54:07.30
今はネットで買えるから、わざわざ寒い中
買い物に出かけなくてすむし持ち帰らなくて
いいからいいよな。
セブンミールだと数百円の買い物でもセブンイレブンが
届けてくれるし、外出たくないならでなくても買い物できる
466今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 16:06:10.35
>>465
ただ実物を確かめてからでないと
いいものを選べないものもあるから
やっぱり外出て品定めする作業は必要だけどな
467今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 16:10:06.18
>>462
そう言ってくれるとちょっと楽だわ
まぁ日頃から贅沢してるわけでもないし、ギャンブルもしてないんだけどね
貧乏性なのか、たまに大金使うとそのまま贅沢が身につきそうで怖いわw
468今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 16:13:46.37
おまいらって宝くじ買った?
かなり昔に数枚買ったきりで、ずっと買ってなかったんだが
10枚3000円くらいならいいかな・・・やっぱナマポの分際で贅沢だよな・・・
469今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 16:46:21.13
こいろう ◆biki/Zq1co :2012/12/30(日) 21:56:43.58 ID: □
でも凄いよな
ずーと休みやで次の正月まで休みで
またその次の正月まで休みで
ずーと休みやろ
凄いよな
470今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 17:50:59.23
宝くじは全然買ってないな
貧乏人から金を巻き上げるのは納得いかない
471今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 18:24:00.83
野望さえ持てない感じ
472今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 18:36:09.28
>>455
デブでもオッサンでもないよ

>>456
26才
473今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 18:45:00.78
部屋に閉じ籠ってネットで買い物してたら豚になるぞ!
474今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 20:51:26.07
ならん!
475池田大作:2012/12/31(月) 21:25:05.56
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が宝くじで高額当選できるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高10億円と刑事権力から護り抜く祈りを来年も30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!

また女子部は何があっても高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
476今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 21:30:29.76
さすが創価

何から何まで狂ってるw
477今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 12:10:11.08
光熱費削減のために着る毛布買ったぜ、暖房器具なにも使ってない。
478今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 12:17:26.97
静かですね。お正月なのにお買い物にいかないの?
479今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 12:24:01.08
>>477
それあればほんと暖房いらないからな
480今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 12:50:07.47
>>478
元旦からお金使うと一年間お金が出ていくぞ!と
昔ばぁちゃんに言われたよ。
481今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 13:11:21.91
>>478
先月末支給された半分を、すでに31日に使っちまったから・・
482今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 13:24:05.69
まぁ昔は正月休みで、どこも店はやってなかったもんな
使いようがなかったから、昔の人はそういったんじゃないの?
483今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 14:47:53.30
>>477
トイレも料理も着たままなのか?
素直に暖房使おうやw
484今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 15:04:04.05
最新圧力IH炊飯器&特A米20kg&2台目HBで幸せw

とにかく最高に旨い。

自慢1万%で、食事は贅沢三昧だ。凄まじくなww

これが賢い買いものだ

このスレにピッタリだろ(初笑)
485 【豚】 【1366円】 :2013/01/01(火) 15:23:40.24
光熱費が心配だ…
486今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 15:30:53.35
いくら掛かっても電気代5千円いかないぞ@大阪市内の我が家
普通に暖房器具使ってるけどな

ガス栓ガス会社に頼んで止めてる(オール電化済み/ガスの基本料金の無駄カットの為に)
487今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 17:56:07.48
>>483
トイレは脱ぐか動きやすいものに変えるし
そもそも料理はしないw
488今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 18:02:40.03
>>486
俺が使い放題したときは軽く7000円超えて青ざめたw

今は着る毛布などでほとんど使わなくなったから
2000台だぞ( ̄ー ̄)ニヤリ
489今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 19:23:59.74
着る毛布あっても、こたつだけはやめられない…
490今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 19:49:44.34
俺も今年着る毛布買ったが、トイレでも普通に着ていくぞ
ただ、暖房を全く使わないで済むわけじゃないんだよな、うち雪国だし
まぁ暖房費は抑えれてると思うけど、先月の電気代でわ

これから寒さ厳しくなるから、どうなるかな
491今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 19:55:40.56
外出してるほうがいいんじゃない?
図書館とか電気屋とかこれから寒いからね3月まで寒い
492今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 20:14:16.36
>>489
俺も着る毛布使っていてもこたつはやめられないよw
年中使えるからね

ただしほとんどつけてなくて帰った直後やどうしても寒い日のみ使ってる。
こたつ自体も電気代のコスト高いしかなり抑えられるよね。
493今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 20:16:40.62
>>490
着る毛布着たままでもトイレいけなくはないけども
水がかかる心配があるので一応脱いでいる

下とかは紐で上げているのかい?
494今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 20:26:20.70
>>493
俺のは、ショートだから膝下くらいしかない
帯で巻いてるけど、前はすぐ開けれるからトイレで不便はないな
確かに飛び散るのがつかないとも言えないが、脱ぐの面倒くさいw
着る毛布にファブニーズたまにかけてる
495今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 20:34:36.56
ウンコ付いてるけど気にしない
496今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 21:14:13.64
>>494
ファブリーズでしょw
497今日のところは名無しで:2013/01/02(水) 07:01:18.53
初売りだお
498今日のところは名無しで:2013/01/02(水) 07:58:01.06
>>494
飛び散るのが水ならば乾けば問題ないが
もしかしておしっこの方だったら
そのまま寝たりするのだから汚いだろw
うんこはさすがに付かないだろうけどさ

洗わないと臭い消して済む問題じゃないぞw
499今日のところは名無しで:2013/01/02(水) 08:01:44.65
だからこっち先使おうぜ

【名無し】生活保護の買い物スレ その8【専用】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1355300668/

抜いてしまったぞw
500今日のところは名無しで:2013/01/02(水) 11:53:50.48
500(^o^)/
501今日のところは名無しで:2013/01/02(水) 15:12:48.56
702 名前:Van.Do? ◆BANDOU.59XXp [] 投稿日:2013/01/02(水) 15:03:27.79
汚いと言われてもいい、俺を晒した地雷女も道連れ。
本人に判らず部屋に隠しておいたネタを上手いこと自供して。
奴も隠し持っていますよと自供して(笑)


なんちゃって(笑)

さてと、引きに行って打ち納め打ち納め(笑)
502今日のところは名無しで:2013/01/02(水) 21:23:40.42
そもそも鉄筋ワンルームマンションだと
窓からの冷気を断熱材でカットすりゃ室温は下がらない
上下左右のお隣さんの部屋も断熱になってるしな
家電の熱だけで室温18℃ぐらいあるわ

木造二階建てなんかだと最悪だろうなー
503今日のところは名無しで:2013/01/02(水) 21:25:41.58
着る毛布なんていらんだろ
フリース+暖パン+ダウンベストなら宅配便も受け取れるしゴミ出しにも行ける
504今日のところは名無しで:2013/01/02(水) 21:37:03.63
着る毛布だったら買い物にも行けるぞ
505富裕層:2013/01/02(水) 21:39:57.56
あつーーーい!
早く日本に帰りたいよーー!
がっはっはっは
506今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 00:39:12.40
D端子ケーブル買いに行く
507今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 00:53:17.84
>>506
今から?
508今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 01:17:11.78
>>507
今からでもドン・キホーテとかなら売ってそう
509今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 02:58:46.11
元日、2日とテレビ漬けだったから今日は買い物に行く。
まぁ欲しい漫画が近所で売ってなかったから、ちょっとデカいとこ行くだけなんだが。
帰りに外食でもしてくるわ。
510今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 04:02:40.87
いいか、みんな        
        (゚д゚ )   
        (| y |)   
               
amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。 
    amazon ( ゚д゚)  ok 
       \/| y |\/ 
                
これらをくっつけて       
        ( ゚д゚) amazonok
        (\/\/    
                 
逆から読むとこのざま、というわけだ
        ( ゚д゚) konozama
        (\/\/    

amazonは当てにならない、ということだな
        (゚д゚ )       
        (| y |) 
511今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 09:11:47.39
だからこっち先使おうぜ

【名無し】生活保護の買い物スレ その8【専用】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1355300668/

抜いてしまったぞw
512今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 11:06:17.91
キーボードも新しく買い替えようかな
513今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 11:39:05.60
>>512
あっち先使え
死ねよボケ
514今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 11:45:55.93
>>513
うっせーハゲ 命令するなカス死ね!
515今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 11:47:31.13
こっちを先に使おうぜ 
どこを使おうが勝手じゃw
516今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 11:49:40.20
>>513
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
517今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 16:22:39.63
家電の福袋ってあるのかな 買った人いる?
518今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 16:23:55.61
>>517
坊主なのにドライヤー入ってた
519今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 16:30:05.16
>>518
ワロスw
520今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 16:36:04.13
外付けHDDのUSB2.0とUSB3.0の違いって何なんだろ?
誰か解りますか?
521まどか ◆Bpn7kxgkjc :2013/01/03(木) 16:48:13.52
パナソニックのアルカリ単3乾電池を四本買いました・・・
522今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 16:50:53.09
俺も単3買わなきゃもう無いんだった。
523今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 16:53:41.39
>>521
【名無し】生活保護の買い物スレ その8【専用】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1355300668/

こっちが先ね
524今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 17:41:28.62
充電式電池が100均で売ってるけど使えるのか
525今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 17:46:27.79
>>520
まず下位互換の規格なので、従来のUSB機器も3.0で使えるはずです

主な違いは、
USB2.0:転送速度480Mbps、供給電力500mA
USB3.0:転送速度5Gbps、供給電力900mA
半二重通信・全二重通信の違いもありますし、バスパワーも大きくなってますから
より電力負荷の高い機器も使えるようになると思います。USB充電も速くなるでしょう。

http://monoist.atmarkit.co.jp/feledev/articles/eventrepo/15/esec200...
526今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 17:50:49.76
>>525
詳しくありがとうございますm(__)m

自分でもググったのですがイマイチ良く解らなかったので助かりました♪

All-in-One PC ET2700INKS ET2700INKS-B024Cこれ欲しいんですがどう思いますか?
527今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 18:03:00.10
All-in-One PC ET2700INKS ET2700INKS-B024C
http://kakaku.com/item/K0000322859/
528今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 20:49:41.31
>>524
パワーが弱いけどLEDライト程度なら十分
529今日のところは名無しで:2013/01/03(木) 23:27:54.09
>>524
うちではwill リモコンに使ってる
530こいろう ◆biki/Zq1co :2013/01/04(金) 13:01:34.59
>>527
こいうのは絶対だめ
モニタ壊れただけで全損やで
531こいろう ◆biki/Zq1co :2013/01/04(金) 13:08:12.75
532こいろう ◆biki/Zq1co :2013/01/04(金) 13:20:18.97
533こいろう ◆biki/Zq1co :2013/01/04(金) 13:23:14.77
>>527
これはCPUもノート用だし
こんなのモニタがダメになったら修理するより買い替えやで
キードードもエイスースのなんてよくなさそうだし
http://kakaku.com/item/K0000385193/spec/#tab
これベースで揃えたほうがかなり高スペック
534こいろう ◆biki/Zq1co :2013/01/04(金) 13:26:19.88
http://kakaku.com/item/K0000438523/
それほど高スペックじゃなくていいならこれメモリあげるか
http://kakaku.com/item/K0000385193/spec/#tab
こっちはメモリ12もとからなのとビデオチップがGeForce GT 640
これだと超ハイスペックと思っていい
535今日のところは名無しで:2013/01/04(金) 13:42:15.98
こいろうの意見はあてにならん
536今日のところは名無しで:2013/01/04(金) 14:49:41.11
名無し限定なのに書き込んでる時点で論外だろ
537こいろう様の素敵なお買い物:2013/01/04(金) 15:07:06.70
538今日のところは名無しで:2013/01/04(金) 15:40:03.15
こいろうの知ったかぶりにはヘドが出るわ
539今日のところは名無しで:2013/01/04(金) 22:21:18.36
こいろうは糞 誰も相手にしてない
540今日のところは名無しで:2013/01/05(土) 01:56:52.06
schutzstaffeがガチホモに輪姦されますように
541schutzstaffe ◆vdq3IrgWxOue :2013/01/05(土) 02:20:25.55
誰か男性の人犯してーwww
ケツガバのschutzstaffeより
542今日のところは名無しで:2013/01/05(土) 13:49:04.53
ソフマップ行ってくる
543今日のところは名無しで:2013/01/05(土) 14:05:01.70
ネクサス7欲しいわ
544今日のところは名無しで:2013/01/05(土) 14:20:05.63
コンビニでプルトニウム買ってくる
545今日のところは名無しで:2013/01/05(土) 18:47:45.60
D端子ケーブル高かった
ネットで買うのが正解だな
546schutzstaffe ◆vdq3IrgWxOue :2013/01/05(土) 19:38:08.11
誰か男性の人犯してーwww
僕はガチホモのschutzstaffeと申します
スペックは160/80です
ちょっと変な性癖がありますが一緒に楽しみましょう!
ケツガバのschutzstaffeより
547今日のところは名無しで:2013/01/05(土) 21:36:58.35
ふたしね
548今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 03:01:35.11
基地外はスルーで
549今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 04:15:39.02
歯が痛い!
歯が痛い!
歯が痛い!
歯が痛い!
歯が痛〜〜い!!!!!!!!!!!!!!
550今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 14:09:53.04
ホームセンターでLED照明見てくるわ
551今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 14:37:11.43
ホームセンターでパンチラ見てくるわ
552今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 16:42:55.78
ガスコンロが買え時なんだが パロマにするべきか
553今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 17:29:18.35
今日の夜はご飯と納豆とみそ汁
  終わり
昼は外食したからこのくらいにしないと・・・。
554今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 17:31:04.31
>>552
リンナイにしれ
555今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 18:35:12.09
リンナイがいいのか
556今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 18:49:39.60
>>552
うちはパロマのフラットトップのものを買ったよ。
受け皿ないから掃除が楽だよ。
557今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 18:49:51.54
あしたは七草雑炊 鍋の残り汁が生きるのです。。
558今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 18:51:14.17
>>557
食スレ行けよ
559今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 20:20:47.44
>>558
死んでいいよ
560今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 21:21:35.02
>>556
受け皿なかったら こぼれた汁が内部に入らない?
561今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 22:19:39.66
>>560
どれだけこぼす気なんだよww
普通は即拭くだろう
562今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 22:20:52.77
>>560
実物みたことある?
ホームセンターなんかで一度よく観察してくるといい
563今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 22:26:07.12
隙間はないの? 少しでもこぼれたら内部に入りそうじゃん
564今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 22:30:51.09
だから値段書けよハゲ
565今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 22:32:23.36
>>563
受け皿ありの場合も隙間などいくらでもあるのだが…
566今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 22:32:56.23
567今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 22:33:48.70
>>564
値段くらい自分で調べろハゲ
568今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 22:36:05.75
なんだとー どハゲ!
569今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 22:38:27.10
>>568
図星か!大爆笑
このハーーーゲ
570今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 22:40:25.50
>>569

    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)         
   ⊂彡       
   彡⌒ ミ  =  彡彡ミミ       
  (n´・ω・)n
571今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 22:41:28.74
>>569
       ブチ ブチッ
         _, ,_   彡
 ブチィ    ( ゚д゚ )∩   ハゲにしてやる!!
  バリバリ Cミ  彡⌒ ミ
       /  (   #. ) ぎゃー
      (_ノ ̄と、   i
           しーJ
572今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 22:47:12.30
>>568
あははははは!やっぱりおぬしはハーーーゲなんだなwww
573今日のところは名無しで:2013/01/06(日) 22:53:46.03
                     _ ∩ >>571
                  ⊂/  ノ )
                  /   /ノV
                  し'⌒∪
              ∧∧∩
             (    )/  
            ⊂   ノ 
             (   ノ 
              (ノ
574今日のところは名無しで:2013/01/07(月) 03:39:02.74
 |_∧∧_∧ ∧_∧ ∧   | お邪魔するニダ
 |`∀´> `∀´>丶`∀´>... |
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |<丶`∀´>/| ∧_∧<丶`∀´>    移民するニダ
 |⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧
 |>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>     賠償するニダ
 | /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  もてなすニダ
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |.
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ.
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )  なまぽニダ
575今日のところは名無しで:2013/01/07(月) 05:44:13.52
昨日、金無くて玉出へコロッケ二個買いに行く
帰宅途中、自転車の前カゴにスーパーの買い物袋入り発見、強奪

帰ってワクワクして中身見たら猫缶10個とタワシ2つ…食えるか!ボゲッ!
576今日のところは名無しで:2013/01/07(月) 10:06:54.48
炊飯器が古くなったので新しいのを購入予定なのですが、
よかったら皆さんのお薦めのメーカーや機種を教えてください。

マイコンを使用していましたが、今回はIHのものを検討中です。
577今日のところは名無しで:2013/01/07(月) 14:46:00.18
http://kakaku.com/item/K0000354908/

5年保障付けてポチったよ  今月は何かと出費が多いわ
578今日のところは名無しで:2013/01/07(月) 14:57:19.39
俺も炊飯器買おう
579今日のところは名無しで:2013/01/07(月) 15:43:30.65
炊飯器も欲しいけど我慢だな

ちと買いすぎたw
580今日のところは名無しで:2013/01/07(月) 15:48:00.97
リサイクルショップだといいのが半値で買えたりする。
581今日のところは名無しで:2013/01/07(月) 17:02:59.64
ガス炊飯器はうまいらしいけど
利便性はIHの方がいいかな
582今日のところは名無しで:2013/01/07(月) 17:56:04.62
何を買いすぎたんだよ?テレビの人?
583今日のところは名無しで:2013/01/07(月) 17:57:21.47
ご飯は鍋で十分
584schutzstaffe ◆vdq3IrgWxOue :2013/01/07(月) 18:02:41.77
ホモスレでも募集してますが
ココでも募集です!
誰か男性の人犯してーwww
僕はガチホモのオタクschutzstaffeと申します
スペックは160/80です
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8こんな感じの髪型です
ちょっと変な性癖がありますが一緒に楽しみましょう!
ケツガバのschutzstaffeより
http://www.pixiv.net/member.php?id=1939461
585今日のところは名無しで:2013/01/07(月) 20:34:28.72
低反発クッション買った
450円にしてはまあまあw
586今日のところは名無しで:2013/01/07(月) 23:18:08.62
587今日のところは名無しで:2013/01/07(月) 23:47:51.29
>>586
高い
588今日のところは名無しで:2013/01/07(月) 23:50:31.03
俺docomoのガラケー持ちでスマホに変えようと思ってるんだけど
docomoから他社にMNPする場合、
キャッシュバックないんだな、、、
近くのdocomoショップなんか他社からdocomoにMNPすると2万円もらえるんだぞ。
なんだこの差別は!
iPhone5かHTCJbutterflyにMNPしようと考えてたのに。
auで新規にするか、docomoで機種変でAQUOS PHONEにするか、
どうしよう、、、
589今日のところは名無しで:2013/01/08(火) 00:28:06.61
>>587
旨い飯喰いたくないのか?
炊飯器の質で変わるぞ
旨いと感じた米がより一層旨く化ける
安い炊飯器は止めた方がいい

くれぐれも土鍋、ガス釜は止めとけ。
圧力鍋、圧力IHには味で勝てない。
圧力鍋、圧力IHは風味で勝るしモチモチしてて旨い
590今日のところは名無しで:2013/01/08(火) 00:35:05.73
羽釜が最強だな。
高いけど、去年貯めた金で、買い換えたら、すばらしい炊き上がり、米の旨さが段違いです。
591今日のところは名無しで:2013/01/08(火) 00:52:22.26
>>589
IHの象印の5合炊きなら、コメリに行けば9000円切った値段で売ってるよ
592今日のところは名無しで:2013/01/08(火) 00:54:03.39
レンジでチンご飯食ってる俺には釜とか米とかどうでもいい話なのであった
593今日のところは名無しで:2013/01/08(火) 00:55:10.60
コメリ=コメリホームセンター
594今日のところは名無しで:2013/01/08(火) 01:38:46.92
>>591
圧力IHは旨いけどIHじゃ不味い
全く別物。旨味が雲泥の差。
595今日のところは名無しで:2013/01/08(火) 01:40:39.19
母ちゃんの炊いたご飯が一番うまい
596今日のところは名無しで:2013/01/08(火) 01:46:45.35
米は飯盒が一番うまいな
597今日のところは名無しで:2013/01/08(火) 01:59:58.85
>>594
圧力IHってのが良いのか。なるほど
598今日のところは名無しで:2013/01/08(火) 02:38:05.83
おまいら情報ありがとう
599今日のところは名無しで:2013/01/08(火) 02:43:48.61
今日またコメリに確認してこよっと。
圧力付いてるといいな、でも値段からして無理だろうな。。
600今日のところは名無しで:2013/01/08(火) 08:38:11.71
>>552
うちはリンナイの安いやつで受け皿ないタイプ
それでも手入れのしやすさは段違いにいい
大掃除で実感した

どこのもついてる高温になり過ぎると勝手に弱火になったり消えたりする機能が面倒いが
601今日のところは名無しで:2013/01/08(火) 21:25:20.93
こっちはコーナンしかない
602556:2013/01/08(火) 21:29:08.81
>>600
確かにあの温度センサーは邪魔だよね。
603今日のところは名無しで:2013/01/09(水) 12:18:40.99
つけっぱなしで火事になりにくい機能か
604今日のところは名無しで:2013/01/09(水) 14:42:49.80
>>603
それそれ。そのおかげで勝手に火力の調節が変わったしまうのだ。
605今日のところは名無しで:2013/01/09(水) 15:34:55.60
あまり敏感だとイライラするね
606今日のところは名無しで:2013/01/09(水) 15:37:28.50
ガスコンロの話してたけど、
みんなガスコンロ置けるようなシステムキッチンのマンション住んでるんだ・・・
どうやって、そんな広いとこに住めるの?
精神障害で団地住まい?

うちは古いオール電化ワンルームマンションだから、廊下にミニキッチン。
換気扇もヘボいし、電気コンロは温めぐらいにしか使えないし、鍋物とかの卓上コンロで煮炊きしてる。
燃えないゴミの日に空ボンベがすごいことになる。
607今日のところは名無しで:2013/01/09(水) 15:38:01.74
>>576
炊飯器なんて不用
100均の土鍋で2合炊ける
608今日のところは名無しで:2013/01/09(水) 16:30:23.70
>>605
強火でチャーハン作りたい時などは、なかなか不便なんだよね。
609今日のところは名無しで:2013/01/09(水) 16:33:37.23
>>606
俺は精神障害でもないし、民間に住んでるぞ。
オール電化を避けて探せば良いだけじゃないか?
610今日のところは名無しで:2013/01/09(水) 17:15:01.93
俺はセンサー外して使ってるよ
火力全開でチャーハンもおいしく作れる
611今日のところは名無しで:2013/01/09(水) 17:31:13.75
>>606
ナカーマ
そもそもキッチンにガス栓がない
安物のIHクッキングヒーター(100V/一口)が置いてある
612今日のところは名無しで:2013/01/09(水) 18:29:41.94
このスレをご利用の皆様へ
以下のコテハンと顔文字をNGワードに登録して下さい。



基地子 メタボン  ( ̄^ ̄)y-〜 \(^o^)/  (^^) (v^-゚)  (^。^)y-~ 大笑

嫌だピョン(^-^; ヒャッハ〜♪ o(^-^)o \(^-^)/ q(^-^q)
613今日のところは名無しで:2013/01/09(水) 18:34:32.02
魚焼く時火災報知をOFFにしたいんだがどうやればいいんだ?
614今日のところは名無しで:2013/01/09(水) 20:20:23.18
換気扇つけても作動するの?
615今日のところは名無しで:2013/01/09(水) 20:22:19.80
>>613
作動はしないが作動したら大変なことになる
616今日のところは名無しで:2013/01/09(水) 20:22:48.91
>>615>>614へのレス
617今日のところは名無しで:2013/01/09(水) 20:34:05.82
報知機は早々鳴らないよ それをオフスイッチあるだろ
618今日のところは名無しで:2013/01/09(水) 23:48:55.48
>>609
扶助費の家賃じゃ
コンロ置ける1DK木造アパートか
コンロなし(電気コンロ据付)のワンルームになるじゃん
619今日のところは名無しで:2013/01/09(水) 23:57:03.53
>>618
まぁ地方田舎住みと都内住みとかでは だいぶ違うんじゃないかな
ちなみに俺は2DKで マンションでガスコンロ設置してる地方都市住み
620今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 00:30:29.42
都市部なら探せば結構あるよ 貯めて引っ越すしかないね
学生の多いとこは電気コンロ率高め 大家が火事を怖がる 汚してすぐ引っ越すし
621今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 03:14:23.52
iPhone5Sの噂

・今年6月に発売(米国)
・Retina+ディスプレイ搭載
・液晶はIGZOパネルを採用
・6〜8色のカラーバリエーション
622今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 03:20:30.97
>>619
自分は政令都市の中央区なんだが
2DKはものすごいボロしかないんだよなぁ・・・
これでも扶助費×1.3倍で許可されてるんだが
25uのワンルームだよ
隣の音は聞こえない点はいいけどね

市内なら他の辺境の区でも家賃上限は同じだけど
利便性と、金持ちの区(中央区はオフィスと商業地区なので一番金持ち)にいた方が
将来的にいいかなぁ、という狙いもあってワンルームで我慢してる
たぶん中央区だから、×1.3倍許可されやすいんだろう
623今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 10:38:37.00
>>607
100円の土鍋は中国製が多いから
めちゃ危険だぞ

回収しなきゃいけないのに売ってたからなw
624今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 11:09:14.05
電気コンロぶっ壊れたから無料でIHにかえてもらったわw
625今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 13:24:41.35
100Vの一口のやつなら7千円くらいだからな
626今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 14:06:05.23
age
627今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 15:12:50.60
しまむらで半額になったコート買ってきたよー、2900円也
2WAYだから春も着られるぜ
628今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 15:44:58.11
LOGICOOL ワイヤレスヘッドセット H600
4000円くらい
これでトイレでも台所でもつけて歩ける、ボロアパートだから隣がうっさくてさ
629今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 16:52:13.60
ノイズキャンセリング付きのヘッドフォン効果あるのかな
630今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 18:06:00.16
(o'ー'o)ノ
631今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 18:31:58.54
>>629
H600 H800 両刀使いだが ノイズキャンセラーの機能は凄い。
632今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 18:39:26.85
>>631
を、どっちも持ってるの?
今日頼んだからまだ届かないんだが
使いかってどう? 初期設定がめんどうとか聞いたが
633今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 19:10:49.94
>>632
双方ともに初期設定はないですよ。
USBの小さいアンテナ端子をUSBに差し込んでヘッドセットの電源を入れれば
良いだけですよ。  電波をキャッチしたらヘッドセットのスピーカーから「ピッ」っと
信号音がなります。  これで通信はおkです。  スカイプで使うと相手の
声も綺麗に聞こえますし自分の声も相手に綺麗に聞こえます。
マイクの感度は下手をすれば鼻息が相手に聞こえてしまう程感度は良いですよ。
634今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 19:26:21.02
>>633
おお、簡単なんだ
あと二つほど聞きたいんだけど、H600買ったけどH800とどうちがうの?値段違うけど
もうひとつは、充電しながら使えるってホント?
635今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 20:15:56.17
>>634
H600とH800の違いはBluetooth機能の有無とスピーカユニットの大きさ
それから充電用のケーブルの長さ、音質の違いですね。

充電しながらヘッドセットを使う事は双方の機種共に可能です
ですがH600は残りの充電の残量が少なくなるとヘッドセットから警告音が
鳴り電池の残量が少なくなっている事が解るのですがH800は警告音は鳴りません。

どちらの製品を購入されたかは解りませんがワイヤレスはヘッドセットを付けたまま
室内をウロウロする事も可能ですしトイレに行きたいときもヘッドセットの右側に音量調節
やマイクミュートをするスイッチがありますので便利ですよ。

多分、ヘッドセットを使って良い音質で音楽を聴きたい場合は別ですが一度ワイヤレス
を使うと煩わしい配線がある有線のヘッドセットは使う気にはなれなくなると思われます。
636今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 20:41:24.78
価格を教えて
637今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 20:54:24.36
>>635
いろいろ聞けてマジ助かったよ、ありがと

本スレで聞いても、全く反応なかったからさ・・・まさかナマポ同士に持ってる人がいるとわw
H600だから、充電切れの警告音もあるようだし良かった
おもにPCやiPadで使うから、音質なんてどうでもいい、ノイズさえ酷くなきゃね
638今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 20:59:10.38
639今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 21:05:11.91
>>637

因みにロジクールのH600はメーカー保障は2年です。
保障内容ですが、もし購入されたH600が故障した場合は
ロジクールのサポセンに電話すると即、同品の新品を発送し
今まで使ってた製品については自身で廃棄すると言う保障内容です。
640今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 21:06:59.99
>>639
え?それって、自己申告で壊れたと嘘ついてもう一台もらえちゃうってこと?w
641今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 21:12:28.74
>>640

虚偽の申告でも製品をメーカーに送り返す訳ではないので
自己申告で新品を送ってもらう事は可能。

あくまでも自分がロジクールのサポセンを通して保証して貰った
内容なので一概には言えない。  
642今日のところは名無しで:2013/01/10(木) 21:18:14.23
>>641
そっか、まぁ試しにやってみるよw
故障したの遅れって言われたら、電話切る
643今日のところは名無しで:2013/01/11(金) 02:22:18.20
>>623
国産の一人用土鍋も500円〜1000円ぐらいであるじゃん

メシも炊けるし、鍋もできるし、鍋焼きうどんにもつかえるし、肉や野菜も蒸せるし
なにより土鍋でメシ炊くと最高にうまい
うっすらオコゲ最高

どんな高級炊飯器も直火にはかなわないよ
ガス炊飯器もうまい
644今日のところは名無しで:2013/01/11(金) 07:49:13.30
ところで炊飯器かったの?
645今日のところは名無しで:2013/01/11(金) 11:08:45.49
欲望は苦しみの原因なり
欲望の大きい者ほど苦しみも大きい。不満だらけの人生を送る事になる。恵まれていると感謝出来る者は幸福だ。感謝はさらなる幸福を呼び寄せる。
人は裸で産まれ、逝くときも何も持ってはいけない。何も持てないのだ。全ては借り物。返さねばならない。心の豊かさのみが真の財産。足ることを知り、豊かな心で生きよう。
日本は欲望ゆえにどん底の経済、貧困を味わう事になるだろう。あの時に方向転換しておけば良かったと後悔する。予言だ。
646今日のところは名無しで:2013/01/11(金) 16:52:52.34
欲望がなければ発展はあり得ない
647今日のところは名無しで:2013/01/11(金) 16:55:16.42
誰も何も買わなくなったら国は滅びるじゃん
経済という者を知らないバカは来るな
宗教板に逝けよカス
648今日のところは名無しで:2013/01/11(金) 16:56:28.08
>>645
廃墟?
649今日のところは名無しで:2013/01/11(金) 17:01:56.40
洗濯機はやはり国産が無難でしょうか
650今日のところは名無しで:2013/01/11(金) 17:52:48.48
ところで炊飯器かったの?
651schutzstaffel ◆vdq3IrgWxOue :2013/01/11(金) 20:10:54.05
ホモスレで募集してますが
ココでも募集します!
僕はガチホモのオタクschutzstaffelと申します
スペックは160/80です
アニメ大好きで最近のオナニーは
フィギアをアナルに突っ込む事です
ごつごつしてますが病みつきです
ちょっと変な性癖がありますが一緒に楽しみましょう!
好きな事イラストにしました
http://board.sweetnote.com/:images/site/goumon/2013010617452504?t=jpg
ケツガバのschutzstaffelより
下のURLは僕の書いた絵です
http://www.pixiv.net/member.php?id=1939461
652今日のところは名無しで:2013/01/11(金) 20:27:32.13
通報しました
653今日のところは名無しで:2013/01/11(金) 21:13:12.06
http://pbs.twimg.com/media/BATCFECCcAAVQnm.jpg

モスは60秒で商品を揃えることはできません。でも、その分おいしさと真心だけは負けません!!
654今日のところは名無しで:2013/01/11(金) 21:47:44.40
携帯買い替えたらWi-Fiで使えば金掛からんの?
655今日のところは名無しで:2013/01/11(金) 21:56:00.38
Wi-Fi1000円とかにならんかな。
656今日のところは名無しで:2013/01/11(金) 22:46:02.11
fon - WiFi FOR EVERYONE | FONとは
ttp://www.fon.ne.jp/guide/index.html


FONってやつ利用したら外のwifiアクセスポイントが増えるらしいな
俺は地方だから意味ないけど
657今日のところは名無しで:2013/01/12(土) 01:03:10.44
信じられないくらい遅いよ
658今日のところは名無しで:2013/01/12(土) 13:34:09.32
ADSLで充分
659今日のところは名無しで:2013/01/12(土) 14:17:18.49
携帯のパケット通信解約してWi-Fiで繋がるんですかい?
660今日のところは名無しで:2013/01/12(土) 17:05:29.94
>>659
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1086909655

ただし一部のケータイは解約とともにWi-Fi接続が出来なくなる
その場合でもキャリアショップに端末を持ち込んで機能制限を解除してもらうか、
あるいはプリペイド化するとWi-Fiを含むすべてのオフライン機能が使えるようになる
(機種代金の支払いを完済していることが条件)
661今日のところは名無しで:2013/01/12(土) 17:34:48.28
(o'ー'o)ノ
662schutzstaffel ◆vdq3IrgWxOue :2013/01/12(土) 19:24:24.67
ホモスレで募集してますが
ココでも募集します!
僕はガチホモのオタクschutzstaffelと申します
スペックは160/80です
アニメ大好きで最近のオナニーは
フィギアをアナルに突っ込む事です
ごつごつしてますが病みつきです
ちょっと変な性癖がありますが一緒に楽しみましょう!
好きな事イラストにしました
http://board.sweetnote.com/:images/site/goumon/2013010617452504?t=jpg
ケツガバのschutzstaffelより
下のURLは僕の書いた絵です
http://www.pixiv.net/member.php?id=1939461
663今日のところは名無しで:2013/01/12(土) 20:56:05.61
>>662
酉おしえてくれたら、俺もじゃんじゃん書き込んでやるよ
嬉しいだろ?
664今日のところは名無しで:2013/01/13(日) 10:41:19.40
ナマポならヤフオクやると収入が減るけど、物々交換サイトなら減らずに資産を有効にリサイクルできるんじゃね?
http://wawawa.jp/
665今日のところは名無しで:2013/01/13(日) 12:57:18.77
おまいらの洗濯機のメーカー教えて
666今日のところは名無しで:2013/01/13(日) 13:59:16.98
なまぽだったらハイアール。
667今日のところは名無しで:2013/01/13(日) 15:05:26.54
サンヨー
668今日のところは名無しで:2013/01/13(日) 15:08:51.75
Panasonic 洗濯乾燥機
669今日のところは名無しで:2013/01/13(日) 18:24:36.83
SANYO AWD-AQ4000
670今日のところは名無しで:2013/01/13(日) 18:32:15.46
SONY
671schutzstaffel ◆vdq3IrgWxOue :2013/01/13(日) 19:01:55.60
ホモスレで募集してますが
ココでも募集します!
僕はガチホモのオタクschutzstaffelと申します
スペックは160/80です
アニメ大好きで最近のオナニーは
フィギアをアナルに突っ込む事です
ごつごつしてますが病みつきです
ちょっと変な性癖がありますが一緒に楽しみましょう!
好きな事イラストにしました
http://board.sweetnote.com/:images/site/goumon/2013010617452504?t=jpg
ケツガバのschutzstaffelより
下のURLは僕の書いた絵です
http://www.pixiv.net/member.php?id=1939461

ああ俺も兄貴みたいなガチホモに
ケツマン掘られたいな
考えただけでカウパー出て来るよ
672今日のところは名無しで:2013/01/14(月) 00:52:43.78
【ハンドル名】schutzstaffe ◆vdq3IrgWxOue
【スカイプID】 toy6667
【年齢】*0代後半
【身長・体重】140cm・140kg
【頭髪】無し
【注意事項】発達障害、アスペルガー、統合失調症
【生息地】関西
【職業】ニューハーフの踊り子
【一言・自己アピール】輪姦された経験あり
【募集対象】誰でも
【趣味】アニメ・漫画
http://www.pixiv.net/member.php?id=1939461
673あぼーん:あぼーん
あぼーん
674今日のところは名無しで:2013/01/14(月) 11:40:21.49
通報しました
675今日のところは名無しで:2013/01/14(月) 15:42:59.66
電話しますた
676673:2013/01/14(月) 22:27:09.78
みんな電話してね
677今日のところは名無しで:2013/01/14(月) 23:17:17.24
>>675
誰が出ましたか?
678今日のところは名無しで:2013/01/14(月) 23:32:18.59
>>673
色んなスレにカキコしてる基地外!
679今日のところは名無しで:2013/01/14(月) 23:33:15.96
ちゃっちゃとNGワード入れちゃえ
680今日のところは名無しで:2013/01/15(火) 02:46:45.98
歯が痛い!
歯が痛い!
歯が痛い!
歯が痛い!
歯が痛〜い!!!!!!!!!!
681今日のところは名無しで:2013/01/15(火) 13:16:38.63
>>485
引きこもり続けててびびってたけど
電気代は2500円程度だったわ
ガス代は5000円超えたけど
電気節約のためにガスって記事はよく見るけど
その逆の方がお財布には優しいのではないか
682今日のところは名無しで:2013/01/15(火) 17:06:58.11
プロパンだと高いよ
俺はナマポ割引してもらってるから3000円位で済んでるけど
683今日のところは名無しで:2013/01/15(火) 17:12:09.85
>>681
冬場のガスは案外高くつくぞ。
684今日のところは名無しで:2013/01/15(火) 18:21:49.00
>>682
都市ガスだよ。
割引なんてあるのか?

>>683
だからってオール電化にできない限り
使わない生活は不可能なわけで
料理以外で節ガス方法ってなさそう。
685今日のところは名無しで:2013/01/15(火) 19:20:43.33
>>684
ナマポはプロパン基本料金無料じゃなかったっけ
686今日のところは名無しで:2013/01/15(火) 19:22:56.55
>>684
冬場の風呂を3日に1度にすりゃいい
股座だけ毎日洗面器で洗い、体は蒸しタオルで拭けば充分

夏は水シャワー毎日、染髪だけお湯
687今日のところは名無しで:2013/01/15(火) 19:35:51.87
>>685
逆に聞きたいけどそれって何処?
家は自腹だよ
688今日のところは名無しで:2013/01/15(火) 19:57:11.91
>>687
自分は都市ガスだから割引ないけど
生活保護法にプロパンの基本料金(2000円ぐらい?)減免とある
※ただし自治体による
689今日のところは名無しで:2013/01/15(火) 19:57:17.42
無料はない割引だろ
690今日のところは名無しで:2013/01/15(火) 19:59:36.45
うちのガス代は月1500-1900円ぐらい
風呂は週2回
691今日のところは名無しで:2013/01/15(火) 20:01:21.20
>>689
だから「基本料金」が無料だっていってんじゃん
プロパンは基本料金超えた分が高いから
基本料金だけ減免してもらっても5000円超えるけどな
692今日のところは名無しで:2013/01/15(火) 21:21:51.14
>>686
入院患者みたいなのはちょっと…
自分が不衛生なのが嫌なのもあるけど
周囲の人間に不快感を与えるだろうから
衛生面と見た目は気をつけたほうがいいと思っている
693今日のところは名無しで:2013/01/15(火) 22:24:42.53
昨日ポテチのLパックが198円で売ってたので買ってきた。

今日他の店でBIGBAGが198円なのを見つけてしまい買ってきた。

ポテチだらけです。
694今日のところは名無しで:2013/01/16(水) 08:21:31.19
夏だからこそお湯だろ ぬめぬめ
しないか
695今日のところは名無しで:2013/01/16(水) 08:40:29.95
歯茎が痛い!
歯茎が痛い!
歯茎が痛い!
歯茎が痛い!
歯茎が痛〜い!!!!!!!!!!!!
696今日のところは名無しで:2013/01/16(水) 11:48:50.51
電子レンジ買う
697今日のところは名無しで:2013/01/16(水) 14:20:05.81
>>696
どんなの買うの?
698今日のところは名無しで:2013/01/16(水) 15:43:30.51
合体するやつ
699今日のところは名無しで:2013/01/16(水) 17:16:00.42
何と合体だw
700今日のところは名無しで:2013/01/16(水) 18:39:55.26
>>692
夏場は毎日シャワーして頭も洗ってるし
べつに不衛生じゃないだろw
浴槽になみなみと湯を張ってる
全身ゴシゴシ石鹸でこすりまくってるのは日本人だけだぞ?

「垢」と「角質」を混同してるバカ多すぎ
肌乾燥してアトピーになってやがるし
頭髪も安物のシャンプーで必死に洗ってると
逆に頭皮がカラッカラになって皮脂分泌が激しくなりハゲになるつーのにな

毎日風呂につかって清潔なつもりで
逆に皮脂が出まくって加齢臭がしてるやつが多い
そのくせ洗濯はズボラで汗や皮脂を吸ったインナーを毎日交換しないとか
701今日のところは名無しで:2013/01/16(水) 19:52:07.79
厚生労働省の社会保障審議会「生活保護基準部会」は16日、
生活保護基準の見直しを求める報告書を発表した。

夫婦と子供2人の世帯では、生活保護のうち「生活扶助」の水準を
一般の低所得世帯の消費実態に合わせると、14%減らすことになる。
同省は2人以上の世帯を中心に来年度からの基準額の引き下げを検討し、
近く結論を出す方針。
また、同審議会の特別部会は、不正受給に対する罰金引き上げを含む
総合的な生活困窮者対策案を提示した。

生活保護基準部会では、「生活扶助」の水準を、5年に1度の
全国消費実態調査(2009年)による一般的な低所得世帯
(世帯年収120万円程度)の消費実態と比較した。

その結果、「夫婦と子供2人の4人世帯」に支給される生活扶助水準が
「約18万6000円」であるのに対し、低所得世帯の消費実態に合わせて
水準を見直すと「約15万9000円」で、14・2%減となった。
「夫婦と子供1人の3人世帯」は8・5%、母子世帯では5・2%のそれぞれ減。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130116-OYT1T00714.htm?from=top
“世帯類型ごとの生活扶助費と低所得世帯の消費水準の比較”という表は
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130116-839974-1-L.jpg
702今日のところは名無しで:2013/01/16(水) 20:48:40.92
>>700
何か必死だな
703今日のところは名無しで:2013/01/16(水) 20:50:26.64
>>700
韓国垢すりを忘れてるやろw
これでもかと垢をこするんやぞw
704今日のところは名無しで:2013/01/16(水) 21:30:26.36
【社会】田村厚労大臣「生活保護、支給額を全体で引き下げに」 公明党も容認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358333281/
705今日のところは名無しで:2013/01/16(水) 21:34:12.34
必死に貼ってるバカがいるなw
706今日のところは名無しで:2013/01/16(水) 22:47:43.50
【政治】不正受給の罰則強化=就労活動には支給増額―生活保護改革で報告書・厚労省審議会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358301476/
707今日のところは名無しで:2013/01/16(水) 22:58:00.11
>>705
スレタイも読めない馬鹿が貼りまくってるみたいだな。
まぁ、3行以上はスルーでよし
708今日のところは名無しで:2013/01/17(木) 11:31:55.31
【政治】不正受給の罰則強化(ただし在日ヤクザ部落様は除く)=就労活動には支給増額(まぁナマポに仕事なんてないけどなw)―生活保護改革で報告書・厚労省審議会
709今日のところは名無しで:2013/01/17(木) 22:06:51.55
マウンテンバイク欲しいな
乗ってる人いる?
710今日のところは名無しで:2013/01/17(木) 23:12:04.64
ナマポならスーパーに買出しに行く主婦ぐらいの行動範囲だから
実用面ではママチャリ一択だろ

どうせMTBつっても、おまえが買いたいのは中国製のルック車なんだろ?

国産フレームの6〜7万クラスのが実用性耐久性最強だろ
俺が乗ってるのも、ナマポ前に買った国産品
イオンでパンク修理したらネジひとつとっても部品の素材がまるで違うと言われた

スポーツとしてならロードだし(なんちゃってルック車じゃなく)
日常では国産ママチャリだろ
車所持できないんだから、自転車二台持ちしてもたかが知れてる
ジジイになったら電動アシストを買うつもり
711今日のところは名無しで:2013/01/18(金) 08:16:26.76
今年もおまえら馬鹿のために、真実を教えてやるか!!!

ほれ!!!!!!

パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺

脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を

生活保護でパチンコ行けば即逮捕の法案可決か? 生活を安定させるためにまずパチンコやめよう
生活保護でパチンコ行けば即逮捕の法案可決か? 生活を安定させるためにまずパチンコやめよう
生活保護でパチンコ行けば即逮捕の法案可決か? 生活を安定させるためにまずパチンコやめよう
生活保護でパチンコ行けば即逮捕の法案可決か? 生活を安定させるためにまずパチンコやめよう
生活保護でパチンコ行けば即逮捕の法案可決か? 生活を安定させるためにまずパチンコやめよう
生活保護でパチンコ行けば即逮捕の法案可決か? 生活を安定させるためにまずパチンコやめよう
712今日のところは名無しで:2013/01/18(金) 12:24:36.68
【社会】生活保護大改悪に反対 「人並みの生活を保障すべき」 生活保護利用者らが自公政権に反撃 東京で緊急集会 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358474951/
713今日のところは名無しで:2013/01/18(金) 14:31:27.38
はいスルー
714今日のところは名無しで:2013/01/18(金) 18:57:00.99
>>710
自慢してるつもりw 笑ってやってくれw
715今日のところは名無しで:2013/01/18(金) 21:23:08.03
ナマポにはイオンの特売9800円のシナ車がお似合い
716今日のところは名無しで:2013/01/18(金) 21:54:17.23
放置自転車を持ち帰れば0円です
よい放置自転車はチェーンや鍵が堅固ですが
ホムセンの工具でなんとでもなります
717今日のところは名無しで:2013/01/18(金) 22:33:00.76
おまわりさん こいつです
718今日のところは名無しで:2013/01/19(土) 13:26:14.86
今月はまだ5千円程度しか買い物してない
食料ストックあるし寒いので
このまま出費なしで今月は終わりそうだ
家賃光熱費を除く
719今日のところは名無しで:2013/01/19(土) 17:38:55.71
↑ここは買い物スレだ
720今日のところは名無しで:2013/01/19(土) 18:57:18.16
schutzstaffelのバイト
キモオタ用絵を描く事(ホモ画あり)
口まん
ケツまん
手まん
その稼いだ金でナチグッズを買います
虐められっこだったので
そいつらにエアガンで復讐したいです

schutzstaffelとはドイツ語で親衛隊です
721今日のところは名無しで:2013/01/19(土) 20:38:42.41
↑ここは買い物スレだ
722今日のところは名無しで:2013/01/20(日) 02:11:13.92
石焼き芋 久しぶりに食べよう
723今日のところは名無しで:2013/01/20(日) 12:51:16.07
>>722
石焼き芋の車ってヤクザがやってるらしいね
芋は中国産
こわいこわい
724今日のところは名無しで:2013/01/20(日) 18:07:15.49
>>723
ソース出せよw
725今日のところは名無しで:2013/01/20(日) 18:11:57.39
>>723
今どき外食すれば高級レストラン以外は
中国産を使わないとやっていけないぞ
726今日のところは名無しで:2013/01/20(日) 18:13:25.62
かえって国産品で安いのは恐怖だよ。
727schutzstaffel ◆vdq3IrgWxOue :2013/01/20(日) 18:50:20.05
ホモスレで募集してますが
ココでも募集します!
僕はガチホモのオタクschutzstaffelと申します
スペックは160/80です
アニメ大好きで最近のオナニーは
フィギアをアナルに突っ込む事です
ごつごつしてますが病みつきです
ちょっと変な性癖がありますが一緒に楽しみましょう!
好きな事イラストにしました
http://board.sweetnote.com/:images/site/goumon/2013010617452504?t=jpg
ケツガバのschutzstaffelより
下のURLは僕の書いた絵です
http://www.pixiv.net/member.php?id=1939461
728今日のところは名無しで:2013/01/20(日) 22:41:17.91
>>726
なんでこんなに安いのだろうと思ったら
放射能産地ってこと多々あるなw

最近は西側の産地以外は見向きもしないけどw
729今日のところは名無しで:2013/01/21(月) 00:54:43.84
 
サムスンはCESで、タブレットを搭載したスマート冷蔵庫を公開した。
買いたい物を自宅で登録すれば、スーパーにいるパートナーの
買い物メモがリアルタイムで更新されたりする。

サムスンが「Consumer Electronics Show(CES)2013」で披露した
新しい製品ラインナップのひとつに、タブレットを内蔵したスマート冷蔵庫「T9000」があった。
「Epicurious」や「Evernote」などのアプリケーションが搭載されているタブレットだ。

最初に聞いたときは「冷蔵庫にEvernote? 何の冗談?」と思ったものだ。
しかし実際に試したところ、これはかなりクールであることが判明した。

在庫アプリケーションがあるので、冷蔵庫の中にある食材を整理できる。
別のアプリケーションを使えば、冷蔵庫内の食材を使ったレシピを探すことができる。
また、買い物メモをEvernoteに直接記録することも可能だが、この冷蔵庫は
インターネットに接続されているため、買いたい物を自宅でメモに登録すれば、
スーパーにいるあなたのパートナーの買い物メモがリアルタイムで更新される。

 また、クーポンを印刷することもできる。この冷蔵庫は、いつも中に何が
保存されていて、あなたがどのような物を毎週買っているかを把握しているため、
あなたのニーズにぴったりの割引クーポンを手に入れることができるだろう
(サムスンはまだ価格を発表していないが、この冷蔵庫は安くはないだろうから、
こうしたシステムはぜひ欲しいところだ)。

この大型の4ドア冷蔵庫には、冷蔵室と冷凍室が合わせて3つあり、
それぞれの温度を独自に調整できる。必要に応じて、ひとつの冷蔵室を
冷凍室に変えることもできる。しかも温度の設定は、タブレットの画面上ですぐに行える。実にスマートだ。
730今日のところは名無しで:2013/01/21(月) 01:43:08.07
>>729
サムスン買うやつは売国奴
731今日のところは名無しで:2013/01/21(月) 02:03:09.72
>>728
スシローのシャリは福島産ブレンド米だしな
732schutzstaffel ◆vdq3IrgWxOue :2013/01/21(月) 02:44:56.88
ホモスレで募集してますが
ココでも募集します!
僕はガチホモのオタクschutzstaffelと申します
スペックは160/80です
アニメ大好きで最近のオナニーは
フィギアをアナルに突っ込む事です
ごつごつしてますが病みつきです
ちょっと変な性癖がありますが一緒に楽しみましょう!
好きな事イラストにしました
http://board.sweetnote.com/:images/site/goumon/2013010617452504?t=jpg
ケツガバのschutzstaffelより
下のURLは僕の書いた絵です
http://www.pixiv.net/member.php?id=1939461
733今日のところは名無しで:2013/01/21(月) 03:03:15.84
憧れの男性だったのに、ささいなことがきっかけで幻滅! 100年の恋も一瞬にして冷めてしまった
……そんな経験はないだろうか。今回はマイナビニュース会員のうち独身女性300名に、
ちょっといいなと思っていた男性に幻滅したことがあるか聞いてみた。
(中略)
とても多かったのが「第三者への態度が悪くて幻滅した」という回答だ。憧れの男性が、
自分以外の人間にどんな態度で接しているかというのは結構チェックしてしまうもの。とりわけ、
自分より弱い立場の人間に対しどう接するかというのは、マナーというよりも人間性が問われ、
見逃せない。店員への態度がやたら横柄だったり、子どもや高齢者に対しての親切ではない言動を目にすると失望感も大きい。また「自分には優しくても、第三者に対して態度が悪いと幻滅する」という声もあり、人によって態度を変える男性にもガッカリしてしまうようだ。
734今日のところは名無しで:2013/01/21(月) 03:05:26.32
不潔な一面をみて幻滅した!という回答も多かった。歯にゴミが挟まっていたり、鼻毛が出ていた、鼻くそをほじくっていたなど……これぞまさに「100年の恋も冷める」瞬間か。どんなに
イケメンであっても鼻毛が出てしまっては大幅減点なので、男性の皆さんは身だしなみにくれぐれもご注意を。
一方で「潔癖すぎて幻滅した」という意見もあげられた。「女性が触ると化粧品が付くから」
という理由で、自分の持ち物には絶対に触れさせなかったらしい。異常すぎる潔癖にも女性たちは興ざめしてしまうようだ。また、食べる時にくちゃくちゃ音をたてるなど食事の仕方が汚い人や、
お箸の持ち方がおかしかったために幻滅したという回答もあり、食事中のマナーを気にする女性も多かった。
735今日のところは名無しで:2013/01/21(月) 03:10:08.61
こいろうはグチャグチャ音たてて食べそうで気持ち悪い
キャーーーーっ!!
736今日のところは名無しで:2013/01/21(月) 13:43:48.59
ここは買い物スレなんだからくだらねぇ事書くな
737今日のところは名無しで:2013/01/21(月) 16:11:23.69
>>736
うるせえ!偉そうに
738今日のところは名無しで:2013/01/21(月) 17:49:43.63
>>735
アハハハ 俺もそうおもうわ
食い方汚なそう
739schutzstaffel ◆vdq3IrgWxOue :2013/01/21(月) 18:54:43.67
ホモスレで募集してますが
ココでも募集します!
僕はガチホモのオタクschutzstaffelと申します
スペックは160/80です
アニメ大好きで最近のオナニーは
フィギアをアナルに突っ込む事です
ごつごつしてますが病みつきです
ちょっと変な性癖がありますが一緒に楽しみましょう!
好きな事イラストにしました
http://board.sweetnote.com/:images/site/goumon/2013010617452504?t=jpg
ケツガバのschutzstaffelより
下のURLは僕の書いた絵です
http://www.pixiv.net/member.php?id=1939461
740今日のところは名無しで:2013/01/21(月) 19:49:34.16
もうすぐ8終わるその10作ろうぜ
741今日のところは名無しで:2013/01/22(火) 15:47:35.35
その8おわったぞー
742今日のところは名無しで:2013/01/22(火) 19:00:21.77
MacBook Air11を注文しちゃった。
8月のボーナス一括のクレジットカードで。
生活保護にはボーナスないがどうしよー
743今日のところは名無しで:2013/01/22(火) 19:30:28.96
        ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii       schutzstaffel     iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/         
         /     ゝ ── '   ヽ
        /   ,ィ -っ、        ヽ
        |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
        |    /        ̄ |  |
        ヽ、__ノ          ノ  ノ
          |      x    6  /
           |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
           |     6cm   ..|
744今日のところは名無しで:2013/01/22(火) 21:14:08.68
>>742
いいなあ うらやましす
745今日のところは名無しで:2013/01/22(火) 21:43:18.83
早くiPhone5s発売してくれ
746今日のところは名無しで:2013/01/23(水) 03:29:36.02
>>742
キチガイ加算あるやん
月1.7万、年間20万だから余裕だろ
747今日のところは名無しで:2013/01/23(水) 18:34:45.84
>>746
それ3月から廃止じゃなかったっけ?
748今日のところは名無しで:2013/01/23(水) 19:52:03.45
ソース出せよ
749今日のところは名無しで:2013/01/23(水) 21:09:57.62
むしろ入れろよ
750今日のところは名無しで:2013/01/23(水) 22:11:04.66
メモリが円安で高くなっている
751今日のところは名無しで:2013/01/24(木) 03:07:49.30
>>747
障害者支援団体が騒ぐからメンヘラ加算は不滅ですww

手足のない身体障害者が車椅子で「障害加算廃止反対!」と叫べば
世間は何もいえません

我々メンヘラはカタワ・・いや身体障害者の方々のおかげで
年間20万もの加算というおこぼれを頂戴できるというわけですわww
752今日のところは名無しで:2013/01/24(木) 16:30:43.85
逆に、加算ない連中は乞食みたいな生活なんだろうな
年20万って大きいよな、5年で100万だし
遠慮しないで2級申請すればいいのに
精神なら、だれでも2級とれるよ、年金とちがって手帳はユルいし
753今日のところは名無しで:2013/01/24(木) 16:49:31.98
2級って入院クラスだろ?
誰でもとれるわけないじゃん
754今日のところは名無しで:2013/01/24(木) 17:42:16.23
障害加算を威張って喜んでいる人々は
「俺様は本当は正常!でも特別待遇で加算あるんだぜ」
と、でも思っているのだろうな。

可哀想にな。
755今日のところは名無しで:2013/01/24(木) 22:01:33.55
障害認定されれば恥じ入らなければならないとでも考えてるのかな〜
その感覚がわからない
756今日のところは名無しで:2013/01/24(木) 22:03:49.33
>>755
精神障害手帳=お墨付きの基地害

間違っても人様に偉ぶって言えるものではない
757今日のところは名無しで:2013/01/24(木) 22:04:58.62
>>755
親親族も恥ずかしかろうに〜
758今日のところは名無しで:2013/01/24(木) 22:14:51.02
うちは他人をキチガイ呼ばわりすることの方が人間として恥ずかしいという教育方針だったから
そういう行為を何とも思わない、その手の
感覚が今一わからないんだよね
759今日のところは名無しで:2013/01/24(木) 22:44:08.03
>>753
入院=重度なんて勘違いもはなはだしいわ
入院なんて本人の希望でいつでもできるじゃんw
処方薬を絶対安全な量をちょっと大目に飲んで
自殺未遂(笑)ってことにして救急車呼べば
どこも悪くなくても入院させてくれるよ^^

そういう絶対安全狂言自殺未遂ごっこで個室ゲットして
ニコ生配信してる20代のナマポいたしねー
趣味はゲームとコスプレだってさ

そんなもんだよ、ほとんどのメンヘラナマポは
まぁ加算あるから悪用されるんだけど、くれるもんはもらっとけwwwってことね
それに糖質や躁鬱だって、詐病や誤診多いしねー
ただの人格障害だったりするけど、それじゃ病気にならないから
糖質や躁鬱ってことにするんだよねーw
760今日のところは名無しで:2013/01/24(木) 22:48:30.03
>>754
ガチキチは整合性のある文章書けないよ
精神ナマポの半分以上が不正なんじゃないかな
元はヤクザの手口だったんだけど
メンヘラかっこいい!みたいな風潮だから
みんな抵抗感なく精神で手帳申請して加算ゲットしてるよ

医者も年金は渋るけど手帳はあっさり協力する
ナマポ以外の人にとって、手帳なんてお金にならないからね
761今日のところは名無しで:2013/01/24(木) 23:10:29.80
>>758
そりゃそうだ
どこの親も子にキチガイとは関わってほしくはないだろうからな

家族や親戚にキチガイがいると特に縁談にひびくのは健常者の暗黙の常識
762今日のところは名無しで:2013/01/24(木) 23:13:20.93
>>760
それも医者によるな
763今日のところは名無しで:2013/01/25(金) 02:29:54.48
スーツ代出して貰えるので今日買って来ます。
764今日のところは名無しで:2013/01/25(金) 15:12:20.83
>>762
そりゃまともな医者もいるさね。
大学病院、国立病院、大きな総合病院
重症患者ばかりの閉鎖ありの精神病院では
そう簡単に自称欝で障害認定しないよ。

逆に言うと、個人の拝金クリニックなんて
患者と持ちつ持たれつ、合法で国から金をせしめるお手伝いですよw
障害認定に手をかせば、ずっと通って常連さんになってくれるしねw
765まどか ◆Bpn7kxgkjc :2013/01/25(金) 18:21:41.25
お酒をたくさん買ってきました・・・
766今日のところは名無しで:2013/01/25(金) 18:29:41.14
1級の俺が来ましたよ
767今日のところは名無しで:2013/01/26(土) 15:04:48.02
ソロバンの一級かw
768今日のところは名無しで:2013/01/26(土) 20:53:08.86
【社会】甘すぎる生活保護引き下げは当然 不正受給を根絶せよ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359114368/
769今日のところは名無しで:2013/01/26(土) 22:04:28.84
保護引き下げても不正受給者にはあんまり効果ないだろ
ただの口実だ
770今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 08:50:55.26
子持ちの惨めったらしい生保の阿呆もいる事だし
それも健常者ぶりやがる  ry
多分産まれつきアホなんだろうな..
可哀想に   w

粗大ゴミがゴミ連れてんだから...
まったく気が知れねぇよ(冷笑)
771今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 08:53:59.83
>>754
>>756
  ↑これww
子持ちの健常者ぶる阿呆

ゴミがゴミ作るなよ...
近所の河原か海に投げ捨ててこい   www
772今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 09:26:47.63
>>770>>771
悔しいのだけは伝わったw
773今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 09:36:21.23
2chで筋が通らん健常者の素振りするなんて
全く気が知れん...

毎日生き恥晒しながら時間を潰すんじゃなくて
糞餓鬼に健常者としての見本をみせればいいと思うが....
恥さらしの無能が健常者ぶるなんて
程度が知れるわ
774今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 09:39:30.06
>>773
いっしょうけんめいマジ基地宣言しなくても大丈夫
とっくにお前が基地害なのはわかってる
775今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 09:41:15.36
>>773
精神手帳とってないからって健常者とは限らないんだけどね
776今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 09:43:15.55
引き下げの直撃
ざまあみろ
いい気味だ...


余裕綽々、悠々自適.... ~-y(^^
777今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 09:43:56.50
>>773

精神障害手帳=お墨付きの基地害
間違っても人様に偉ぶって言えるものではない

百回音読しとけ!
778今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 09:45:25.40
>>710
虫けらナマポは一輪車で十分だろ。
779今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 09:47:00.72
>>778
オマエ チャリも乗れないのか
アホやのおー
780今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 09:50:40.46
>>779
乞食は黙れ。
781今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 09:53:09.78
健常者ぶりやがって


~-y(ry ゲラ


染みったれのゴミ児なんて使い道ねぇもん、溝にでも遺棄してこい
782今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 09:54:43.50
お前、子持ちの無能だろ?

子持ちを馬鹿にしたら返信出来なくなったヤツだろwwww
783今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 09:55:07.15
>>780
図星か!!爆笑
チャリにも乗れない奴が偉そうにしてるなよ
784今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 09:56:51.11
>>781
虫けらナマポ乞食ぷぷぷwww
785今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 09:57:07.13
自転車新しいの買おうかな
ネットで探してみよっと
786今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 09:59:10.78
>>785
新しいクラウンがいいぞ。
あ、車持てないのか?残念
787今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 09:59:54.66
>>786
車は通勤用のがあるからいらない。
788今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 10:03:24.80
>>786
バカだなお前 さすが基地害
仕事に必要なら車も可能ですよーん♪

あ!統合失調とてんかんは免許剥奪か 可哀想に
789今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 10:08:10.16
健常者ぶりやがって.... 呆れるよ...

勘違い丸出しなんだが
守るために 盾にでもなってるつもり だったんだろうな
ぐ〜っと堪えてwww

無能が無能の餓鬼連れて散歩だとよぉぉぉ〜〜〜〜〜〜
790今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 10:11:34.53
     出来損ないが「出来損ないの餓鬼」連れて何処へ行くんだ? 

  健常者ぶるなよ....


 削減ざまあ   駅で無能児道連れに飛び込むか???   げらwwww
791今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 10:13:38.92
 ざまあ

   現実。

健常者ぶるな....




          \悠々自適(^^)余裕綽綽/
792今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 10:15:08.51
>>788
働く虫けらナマポか
笑わすなwww
793今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 10:17:16.08
精神障害以外は健常者かww
まったくガチキチには呆れるな
794磐石:2013/01/27(日) 10:19:30.07
          \悠々自適(^^)余裕綽綽/
795今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 10:22:31.81
足手纏いの餓鬼なんて染みったれたもん、サッサと捨ててまえ


とりあえず河原か磯辺りがいいよ^^   親らしいこと出来ないんだしな...     げらw
796今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 10:43:12.77

うわー。君口くっさいなー
797今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 11:18:14.45
>>795
世間では未来ある子どものほうが大切なんだよ!
先のないキチガイはヒッソリ小さくなってろカス
798今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 11:20:47.41

君も口くっさいなー
799今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 11:40:44.38
>>797
施設送りでもいいが
税金を無駄に使うのも何だし
頭下げるのは面倒だろうし


*に投げ込んだらいいよ
ポイッてn    wwww
800今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 11:43:15.13
^^


^^

          \悠々自適(^^)余裕綽綽/


^^
801今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 11:43:21.18
>>799
行く末に死しかないキチガイは黙っとけ
死に損ないが何言ってもムダ
802今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 11:45:31.78
zamaamiro
お前が先逝け   ww


^^                                    ^^
          \悠々自適(^^)余裕綽綽/


新年度 締め付け ざまあみろ^^
803で?:2013/01/27(日) 11:48:59.94
 ~-y ^^)
     \
   ざまあみろ^^


       ざまあみろ^^  


           ざまあみろ^^

  とにかくザマアミロ



^^    ^^
       \悠々自適(^^)余裕綽綽/
804今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 11:50:49.82
基地認定受けてる奴を保護するような方向性は皆無だな

ましてや民主になった時 やっと障害として認めてもらった精神は、自民に戻った今から先は いつまた昔の扱いに戻されるかわからんからな

可哀想に まあ怯えて暮らせ
ザマァ
805今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 11:55:08.44
止めてくれる人なんて居ないことだし、、
使い道の無い者通し首吊って終わらせろよ

ざまあみろ
806今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 11:56:32.12
精神障害手帳=お墨付きの基地害
間違っても人様に偉ぶって言えるものではない

百回音読しとけ!
807磐石:2013/01/27(日) 11:59:39.37
^^    ^^
       \悠々自適(^^)余裕綽綽/


子持ちなのは確定だったようだな ww
子持ちなのがバレた理由が情けないよな(白痴だからしょうがないかww)
恥ずかしくないか(子持ちバレた理由がよ...)

お前が書き込んだら糞餓鬼をnonosir....

(ry 糞餓鬼宛ての返信を嫌がってる反応が丸分かりなんだyo〜  wwww
808今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 12:02:35.13
上目使いで蔑んで見れるからいいけどな


使い道のねぇ染みったれの
健常者ぶる無能出来悪の親もどきと糞餓鬼の名コンビ
2chで恥さらし乙でありますwwwww
809今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 12:06:08.90
馬鹿な子に盾になってもらいながらドンドン息巻けばいいと思うよ    ~-y(ry


それも、腰抜けなのも、全て現実だからさ^^
810今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 12:31:32.88
最底辺同士の争い見て富裕層は高みの見物だね
富裕層の思う壺
事は数%の富裕層の思惑通りに進んでるようだね
811今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 13:08:05.70
特にキチガイの場合は人間関係でトラブル起こすからやっかいだねw

お墨付きのキチガイだとどこも雇ってくれないし人生終了だからそれはそれでいやだなw
812今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 13:56:49.19
>>775
働きたくない健常ナマポが
詐病してメンヘラ手帳取って年間20万の加算ウマー

身体障害1級以外の加算は廃止でいい
813今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 13:57:40.07
>>777
欝なら人様に恥ずかしくないじゃんw
誰でもかかる「心の風邪」で遺伝しないしね
814今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 13:59:05.78
>>793
身体障害者は立派に企業で働いて
給料と障害年金で暮らしています

ナマポはクズ
815今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 14:01:41.67
>>814
お前の言い分だと精神障害がオカシイということだな
816今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 14:02:11.13
>>810
昔で言えば、
年貢が厳しく生活が苦しい農民に対して
大名どもが「エッタヒニンを虐めましょう^^」
と推奨して、バカな農民はヒニン叩きして喜んでる愚かな図。

そこは一揆=デモやストライキや搾取側の富裕層襲撃するとこだろ
817今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 14:04:03.36
>>815
2chのメンヘラスレみてみぃ
重度の精神病のはずが和気藹々スレに書き込んでるわ
怠けニートと怠けナマポがクスリ遊びしてるのばっかり
自称、重度の欝が一日中ネットやゲームってないわー
818今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 14:35:48.57
結論

メンヘラはメンヘル板に籠って出てくるな。
819今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 20:43:36.43
子持ちの落ちぶれた能無しの阿呆は寝たのか?

それか...道連れに飛んだか?   ~-y(ry


子持ちの出来損ないの分際で
生意気なんだよ....
820今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 20:53:23.13
放置された基地害が寂しくて吠えてるんか?ww
821今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 20:56:50.04
      //  隊長! 発狂している生物を捕獲しました!
     | | Λ_Λ         Λ_Λ
     | |( ´Α`)        ( ´Α`) 
     | | )::::::::(          )::::::::(
     \::::::::::::;\        /::::::::::::;\
       |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       |:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
      /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
      |::::::::::/ U  【>>819】  U   |::::::::::/ | |
      |::::||:::|  | | ↓  | |  |::::||:::|  U
      |::::||::|   | /⌒彡/  |::::||::|
       | / | |   / 冫、)   | /.| |
      // | |   |  ` /・・・ // | |
     //  | |   | /| |   //   | |
    //   | |   // | |   //   | |
    U    U  U  U   U     U
822今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 20:59:26.47
親面して説教する事もあるんか?

止めとけ...


似たんだろうよ   (冷笑)


お前に不快な相手として今後も遠慮なく煽るぞ
覚悟しとけ
823今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 21:02:28.22
糞餓鬼ネタで突かれても平気なんだと...
無能親もどき....

現実、ざまあみろ(w)


まったく、、笑わせてくれるよ....
824まどか ◆Bpn7kxgkjc :2013/01/27(日) 21:06:44.06
お酒をたくさん買いました・・・
825今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 21:08:22.53
親似で出来の悪いガキに餌やりでもしてる最中か?


教育がてら、海にでも行って朝まで泳いで来い
826今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 21:12:35.05
出来の悪い姿を見つめあってる最中か?


惨めな現実ざまあみろ

締め付けざまあ  wwwwwwww



^^    ^^
       \悠々自適(^^)余裕綽綽/
827今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 21:17:50.29



(w)



^^    ^^
       \悠々自適(^^)余裕綽綽/
828今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 21:41:52.79
     |┃
 ガラッ. |┃              
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \  今回のクジはめくるパターン
     |┃三    /  \   / \
     |┃     /  (●)  (●)  \ 箱から何枚かだして
     |┃     |     (__人__)     |
     |┃三   .\    ` ⌒´    / 選んでも大丈夫だお
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


        / ̄ ̄ ̄\      出したらさり気なく
      /  ─   ─\_    裏面の黒いほうをこっちに向ける
     /   (●)  (●) \|l(^)  
     |     (__人__)   l(_ )  どれにしようかな〜
     \     ` ⌒´   /⊂)
     /             ヽ ノ   みたいな感じを出すといいお

         / ̄ ̄ ̄\
         /        \
      /   ─   ─  ヽ
       |   (●)  (●)  |
      \   (__人__) __,/
      /   ` ⌒´   \
    _/((┃))______i | キュッキュッ
 .. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
 /  /_________ヽ..  \
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           / ̄ ̄ ̄\
         / ─    ─ \   
       /  (●)  (●) ヽ
        |    (__人__)    |  
        \   ` ⌒´  __,/
        /            \
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
    _(,,)  アタリ #000000  (,,)_
    /  | ハズレ #333333  |  \
  /    |__________」   \

       ____
     /,,,,_  ,,,,_\
   /( 。);  ( 。)\  ハズレの場合は
  /::::::⌒  :::__)..::⌒::::: \  
  |              | ちょっと黒がうすい
  \     ー==-     /
ハズレは応募券
アタリは商品引換券

     ___         
    /      \    アタリとハズレを   
  /─    ─  \    並べて見れば  
/ (●)  (●)    \   一目両全だお
|    (__人__)       |    
829今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 21:43:12.79
>>826
>>827


                      /
                    /
                       ` ー
                       _,.>
                      r "
     マジで!?        \    _
                         _ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                     .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                   /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
               __l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
830今日のところは名無しで:2013/01/28(月) 19:21:45.63
風俗はみんな月1回ぐらいか?
溜まっている時にいかないとな
831今日のところは名無しで:2013/01/28(月) 20:25:00.67
そんな無駄金使えるわけないだろw
832今日のところは名無しで:2013/01/28(月) 21:04:28.49
s○hutzstaffel ◆awufadNXLOCa :2012/08/25(土) 06:16:34.09 ID:??? □
趣味で尿道に小型カメラ挿れたことあるけど
太くてサオの根本付近までしか入らなかった
もっと小さいのないかな

s○hutzstaffel ◆awufadNXLOCa:2012/08/30(木) 19:05:50.75 ID:??? □
全然違う人だけど自作尿道バイブを使ってるよ
自作と言っても太さ7mm長さ20cm前後の鉄の棒にローターを取り付けているだけだけどねw

鉄の棒はこんな奴でホームセンターに行けば色々ある。
/image.rakuten.co.jp/fudasho0ban/cabinet/1001/061713.jpg
先端部分は尖ってるからヤスリ等で削った方がいいよ
後は好きなローターをビニールテープで取り付ければOK

使用感は最高ですよ

尿道オナニーをするs○hutzstaffel シュッツ シュタッフェルとはドイツ語で親衛隊です
だけど本人は読めませんw
833今日のところは名無しで:2013/01/28(月) 21:29:28.04
もうセックスする体力なんて無いよ
834今日のところは名無しで:2013/01/28(月) 21:47:32.39
>>833
マグロになりゃ出来るだろ?
俺は今の彼女とはほぼマグロで彼女が全部やってくれるよ
寝てるだけだから楽チンだよ
835今日のところは名無しで:2013/01/28(月) 21:52:02.57
>>833
TENGAを買うと良いかもしれない
立たないんならしゅーりょー!
836今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 00:40:14.73
ほんと本能だけで生きてるなw
若いのならともかく年いってそれではみじめすぎるw
837今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 13:07:14.81
買い物するひと減ったね。
838今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 14:05:09.44






(w)



^^    ^^
       \悠々自適(^^)余裕綽綽/   これぞ楽勝_b ~-y(^^
839今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 14:12:23.80
つーかなんでそこまで子持ちに敵対心持ってるんだ?
840今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 15:18:38.81
>>839
ガチ基地で子どもどころか女にも一切モテない可哀想な奴なんだよ。
察してやれw
841今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 15:34:49.34







842今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 15:49:09.14
>>841
精神やられてモテない君かぁ
可哀想にな
843今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 15:57:17.33
















844今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 16:01:52.00
>>840
カタワな自分じゃ一生無理なので
子供のある家庭をひがんでるから?

どっちにせよ基地外間違いなしだなw
845今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 16:10:47.18




















846今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 16:18:41.97







847今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 20:41:19.17
生活保護見直し:母子家庭不安 実感ない「もらい過ぎ」
毎日新聞 2013年01月22日 21時42分(最終更新 01月23日 08時05分)
http://mainichi.jp/select/news/20130123k0000m040085000c.html

 首都圏の30代女性は「小さなエサ(学習支援)で大きな獲物(保護費切り下げ)を捕まえようとしている。これでは何も変わらない」と声を震わせる。
中学生の娘と小学生の男児2人の4人暮らし。元夫のDV(ドメスティックバイオレンス)から逃げて精神科に通院している。

 服や家具は知人にもらい、壊れかけた洗濯機や掃除機を使う。
子供を塾に行かせる余裕はない。「せめて高校には行かせたい」と願うが、
保護費が減れば今以上に難しくなる。

----------------------------------------------------

ボッシーナマポってマジで嘘つきなんだなw
・首都圏で子供3人なら総支給額35万超えるのに、他人に服や家具をクレクレ詐欺?
・高校は生業扶助でるからタダ。高校に行けないのではなく、DQNだから中卒。
・ボッシーナマポの下げ幅は一人当たりに換算すると単身より小額で済む。
・そもそもDVっていうのもナマポゲットするための嘘w 
なにがDVだ、さんざん乳繰り合って3人も産んでやがるじゃん。
え?夫からレイプ?はいはい、レイプで3人も産んだのねwww 
848今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 20:46:03.75
ひがみ妬み丸出しで可哀想な野郎だなマジで
849今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 21:22:52.60
>>847
なんで母子家庭をそこまで恨んでるのか知らないが
おまえは母子家庭以下の屑ニートだろ?

偉そうに他人攻撃してるんじゃねえよ
850今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 21:44:57.73
生活保護見直し:母子家庭不安 実感ない「もらい過ぎ」
毎日新聞 2013年01月22日 21時42分(最終更新 01月23日 08時05分)
http://mainichi.jp/select/news/20130123k0000m040085000c.html

 首都圏の30代女性は「小さなエサ(学習支援)で大きな獲物(保護費切り下げ)を捕まえようとしている。これでは何も変わらない」と声を震わせる。
中学生の娘と小学生の男児2人の4人暮らし。元夫のDV(ドメスティックバイオレンス)から逃げて精神科に通院している。

 服や家具は知人にもらい、壊れかけた洗濯機や掃除機を使う。
子供を塾に行かせる余裕はない。「せめて高校には行かせたい」と願うが、
保護費が減れば今以上に難しくなる。    


----------------------------------------------------

ボッシーナマポってマジで嘘つきなんだなw
・首都圏で子供3人なら総支給額35万超えるのに、他人に服や家具をクレクレ詐欺?
・高校は生業扶助でるからタダ。高校に行けないのではなく、DQNだから中卒。
・ボッシーナマポの下げ幅は一人当たりに換算すると単身より小額で済む。
・そもそもDVっていうのもナマポゲットするための嘘w 
なにがDVだ、さんざん乳繰り合って3人も産んでやがるじゃん。
え?夫からレイプ?はいはい、レイプで3人も産んだのねwww 
851今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 21:50:26.85
>>850
だからなんだよ

おまえは他人のことばかり気にして逆恨みしてないで
さっさと働けニート
852今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 22:54:11.66
>>851
ニート以下の乞食糞朝鮮人寄生虫がなにほざいてんだこいつわ
853今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 22:58:10.90
どう考えてもニートが最底辺だな
854今日のところは名無しで:2013/01/30(水) 00:12:03.87
1 名前:今日のところは名無しで[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 00:02:42.43
ケサラン・パサラン かのこ交換日記スレにようこそ。
皆の税金・生活保護と障害年金で優雅に暮らすかのこ大一家のご紹介です。

○かのこ◆jPpg5.obl6 →このスレにかのこ#で降臨するものの名無しで自演しまくる。
気付かれていないと思っているのは本人だけの踊り子と化している。
このスレをどうしてもスルーできないかまってちゃん。
・自己破産前のクレカ詐欺疑惑。自分と母の自己破産前に払えない買い物を確信犯で行った。
・障害年金受給中。不正受給疑惑あり(詐病) 自称パニック、躁鬱
・母子生活保護受け取り中 3LDKで家賃扶助大幅超過のマンションに住み犬を飼い
小遣い程度に働く(つもり) 具合が悪くなると難聴や仕事の事だけ忘れる記憶喪失状態等となりすぐ退社
・趣味は病院廻りと面接
○長男
19歳にしてブラック寸前。自己破産→ナマポの可能性強し
○次男
通信高校不登校中、学生控除の範囲でお小遣い稼ぎ
実質小卒で将来ニート→ナマポの可能性強し
○元夫
・DVのはずが仲がいい。かのこにマンションの家賃・管理費・養育費を貢いでいた。
かのこ指導の障害年金不正受給を画策? 近い将来生活保護の可能性大。自称うつ。
自己破産手続きから逃走中。
○かのこ母
・自己破産済。年金と生活保護暮らし。自称うつ 。
○かのこ父
・かのこに対するDVあり?生活保護暮らし。

過去ログ

その日暮らし板
ありがたくも生活保護決定。おかげで犬も飼えます (1)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1349041173/
ありがたくも生活保護決定。おかげで犬も飼えます 2 (2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1351570717
ありがたくも生活保護決定。家賃9万に住めます (3)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1351570717
生保メンヘラボッシー 障害年金も受けてます (4)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1353643704/
【かのこ】ケサラン・パサラン【パニック日記】(5)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1354498774/
【かのこ】ケサラン・パサラン【生活保護日記】(6)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1355929764/
【かのこ】ケサラン・パサラン【生活保護日記】(7)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1356787700/
【かのこ】ケサラン・パサラン【生活保護日記】(8)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1357820228/
【かのこ】ケサラン・パサラン【生活保護日記】(9・前スレ)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1358686020/      
855今日のところは名無しで:2013/01/30(水) 00:32:57.35
>>853
少なくともナマポは自立してないともらえないからな
ニートよりは確実に上
856今日のところは名無しで:2013/01/30(水) 00:45:26.26
税金食い潰すナマポのほうが害虫だけどな。練炭でも買ってくればいいのに
857今日のところは名無しで:2013/01/30(水) 01:04:46.14
3DSやっと買えそうだ。
858今日のところは名無しで:2013/01/30(水) 02:43:05.87
>>354減額対象ストライク
859今日のところは名無しで:2013/01/30(水) 07:02:14.46
明日だな@大阪市内
860今日のところは名無しで:2013/01/30(水) 08:25:26.19
861今日のところは名無しで:2013/01/30(水) 12:07:53.92
 夜間に豆電球程度の照明をつけたまま寝ると、肥満の原因になる可能性があることが、
奈良県立医大(同県橿原市)の大林賢史特任助教(36)らの調査研究でわかった。

 調査は2010年9月〜12年4月、県内の高齢者528人を対象に実施。自宅の寝室や居間に2日間、センサーを設置して睡眠時の照度や室温を測定した。
照度3ルクス未満のほぼ真っ暗な状態で寝ていた383人のうち、肥満の程度を表す体格指数(BMI)が25以上の「肥満」だった人は68人。
一方、照度約9ルクスの豆電球程度の明るさだった145人では39人が肥満だった。両者を比べると、豆電球程度の明るさで寝ていた人の方が、
肥満の割合が1・9倍、中性脂肪が高いなどの「脂質異常症」では1・7倍多かったという。

 また、夜勤労働者には肥満の人が多いとされており、夜間に強い光を受けることで生体リズムに変調をきたすことが原因の一つと考えられている。
ラットに夜間、5ルクスの光を当てると食欲が増して体重が増えるとの実験結果もあり、大林特任助教は「日中は室内にいて日光を浴びず、
夜は人工照明を多く浴びる現代人は多い。光の浴び方が健康に及ぼす影響をさらに解明していきたい」と話している。

(2013年1月29日17時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130129-OYT1T00292.htm
862今日のところは名無しで:2013/01/31(木) 14:48:12.05
オクで圧力IH炊飯ジャーを送料込4000円で買った 象印
普通のIHは安いんだけど、圧力IHは高い 楽しみ
863今日のところは名無しで:2013/01/31(木) 14:56:11.45
>>862
すごい安いな
アマゾン?
864今日のところは名無しで:2013/01/31(木) 17:01:26.69
>>862
オクや楽天でありえないほど安いものは
中華製のパチモンだろ
865今日のところは名無しで:2013/01/31(木) 17:02:59.46
圧力IHってパッキンが古くなったら気圧下がってご飯がボソボソになるから嫌
866今日のところは名無しで:2013/01/31(木) 19:05:08.06
おまえらwin8
ダウンロード今日までやからな3300円
867今日のところは名無しで:2013/01/31(木) 19:12:52.59
うんこVistaで十分
868今日のところは名無しで:2013/01/31(木) 19:48:21.50
ゲーム出来る位の高スペックPCが欲しい!
中古やリフレッシュPCって良く無いのかな?
869今日のところは名無しで:2013/01/31(木) 20:13:33.83
>>866
不人気で売れないOSだからそうやって売り込んでいるのも判れよw
870今日のところは名無しで:2013/01/31(木) 20:14:35.24
>>868
そういうPCは型落ちで組まれるから
高スペックなのは期待できないな

というか最近は新品で高スペックでもかなり安くなったぞ
871今日のところは名無しで:2013/01/31(木) 21:09:57.18
ゲームったって色々だろうに
872今日のところは名無しで:2013/01/31(木) 21:19:26.78
特に重くて動きにくいのは
3Dを駆使したゲームだな

それ以外はちょっと型落ちでも動くと思うのだが
873今日のところは名無しで:2013/01/31(木) 21:52:38.17
ゲームする暇あるなら働け
874今日のところは名無しで:2013/01/31(木) 22:02:33.72
モニターのベンってどうよ?
875今日のところは名無しで:2013/01/31(木) 22:03:30.49
ゲームっていやあガンダムオンラインやってみたいな
876今日のところは名無しで:2013/01/31(木) 22:32:18.86
俺はネトゲ廃人になりそうだから手を出さないw
877今日のところは名無しで:2013/01/31(木) 22:56:04.46
俺はネトゲ廃人上等だから突撃だー!!
みんな俺に続けーε=ε=┏( ・_・)┛
878今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 00:33:51.16
中途半端に使えない白皿を年に一度家に増やしていく日本の奇祭【ヤマザキ春のパン祭り】始まる

山崎製パン株式会社(社長:飯島延浩)は、2月1日から4月30日の期間*で、「白いお皿」のキャンペーンとして人気のヤマザキ「春
のパンまつり」を実施します。
今年の景品は、ちょっと大きめ(直径約18cm)な「大きなモーニングボウル」を選定しました。
879今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 01:11:24.69
>>866
いらね
880今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 02:14:41.48
>>866
俺iMacだしw
881今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 04:56:34.91
win8はタッチパネルとかだとまだいいのだが
それ以外だとやりにくい以外何ものでもないからなw

なんで金払って使いにくいOS買わないといけないんだw
882今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 08:32:38.16
色々ほしいが、ここは倹約していかないとな。
883今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 11:36:54.19
>>874
benqは良いよ 安いし
884今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 12:32:51.11
ほしいものは買おうぜ
885今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 12:52:33.19
よし!食費さらに削って飲まず食わずで貯めてみるか!

いちょう遺書は書いておいた方がいい?
886今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 13:33:47.70
今日はパンツ2枚買ってきたわ。
さて疲れたから寝るかな。
887今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 14:30:22.47
パンツって肛門のところから穴が開くよね
888今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 15:49:04.34
貯金が20万くらいあるけど何買うかな
BDレコーダー欲しいけど今使ってるDVDレコーダーが壊れるまで待つかな
889今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 18:32:50.27
>>887
そうか?あんたオナヌープレーでもしてるだろ?
890今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 19:28:57.20
どんな使い方したらそんなところに穴開くんだよw
891今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 19:35:25.25
いや、オナラの成分のメタンガスに腐食性がある
892今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 20:08:46.57
よっぽど汚いやつなんだなw

100円パンツでも開かないわw
893今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 20:11:38.80
俺は白ブリーフやから前が黄ばんだら捨てる
894今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 21:03:44.84
>>866
win7で充分ですわ
だってwin8は洒落できないんだろ?
895今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 21:05:01.30
>>878
中国製の毒皿祭りだな
100均一以下の品質
896今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 21:05:57.99
>>888
減額くるし、餅代もなくなるから、貯金崩さないほうがいいんじゃね?
そのうち家電も壊れるぞ
897今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 21:06:05.86
シャレとかまだやってるやつおるんやな
898今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 21:07:40.08
>>894
ちなみになんで洒落できないの?
899今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 21:34:42.16
>>893
昔は黄ばんでも履いてたおね
900今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 21:38:06.89
今月はパンツだけで洋服買ってないから残金多めに残ってる。
でも、まだ食費が足らなくなったらそこから補填するからどうなるかわからんな。
まあ、なるべく少しでも残せるようにしたい。でも買いたいものもある。
901今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 21:56:35.28
白ブリーフなら漂白すれば白くなるんじゃないか?
902今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 22:08:37.35
なんでここ白ブリーフの話なんだ…
903今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 22:19:41.41
俺が>>887でパンツの話をしたばかりに
904今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 22:27:24.21
>>903
反省会参加しろよ!深夜3時集合!!
905今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 22:39:01.99
>>904
お、おう
906今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 22:46:34.00
>>903
その前にオイラがパンツを買ったと言ったから?
スマソスマソ
907今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 22:50:30.87
>>906
またおまえかっ!おまえは町内10週走ってから反省会だ!!
908今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 23:30:16.66
白ブリーフ一丁でなw
909今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 23:38:04.19
黒のパンツにすれば残尿による黄ばみも見えないしスゲー長持ちするぞ。
910今日のところは名無しで:2013/02/01(金) 23:55:07.98
>>908
おまえは頭から被って走ってこいっ!!!
911今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 00:17:37.36
このくらいの年頃になると白はきついよね
おしっこし終わったと思ってパンツ上げるとチョロってなる
912今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 00:18:51.30
>>911
オイラはグレーだな
913今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 02:34:55.83
>>904
反省会に来ました(^O^)
914今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 03:17:26.13
ファブリーズ飲めw
915今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 11:26:38.22
今月は服買わないでおこうかな。
もうすぐ春もんが出るし・・・
だから、残金がいつもより多いわ
916今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 11:31:51.46
>>915
服買うときは季節の変わり目がいいぞ
917今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 11:39:48.82
季節の変わり目のバーゲン品はいいのがない。
毎年少しずつ好きなのを揃えてるな。
918今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 11:42:30.40
そりゃ売れ残りだからなw
ただ安いので金がないときは非常に重宝する
919今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 13:24:26.27
>>916
そうだね。たまーに安くていいのがあるよね
920今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 21:13:46.84
去年の夏に冬用のもこもこ付いてるスウェットパンツ980円〜1280円
のが投げ売りで50円〜100円で買ったやつ今冬履いてるけど暖かくて重宝
してる
5本買っといたから来年も履けるし
921今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 22:28:00.98
服はいくら安くても買いだめしないなあ
922今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 23:10:13.37
>>920
たまにそういう掘り出しものがあるから
変わり目のバーゲンはやめられないw
923今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 23:12:39.66
いい歳してバーゲンもの漁りするBBA最低
924今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 23:14:25.54
最近のバーゲン品はバーゲン用に作られたものが大半と聞くなぁ
925今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 23:16:55.07
>>923
いい年も何も見切り品買うのと同じで
受給者の多くがやってることだろ

そういう苦労も知らない
親のすねかじりニートは黙ってろw
926今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 23:19:01.96
>>924
正規で売ってた売れ残りだからそれ用のやつとはまた違うだろうね
927今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 23:22:48.36
>>924
そんな事は無い
秋口に冬物1980円のが今時期なら同じ物が半額近くになってるよ
これが夏だと投げ売りで300円〜500円位になってるよ

最近は金が無いから冬物はこれから揃えて
夏物は秋口から冬に掛けて買ってる
928今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 23:24:16.29
>>925
誰でもニート認定君ですか?
セールやバーゲン品なんて買わなくても、受給額で衣類くらい買えるでしょ。

いい歳してればそうそうサイズも変化しないし、
定番品買っていれば流行り廃りもあまりなく、長持ちするものですよ。
929今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 23:26:08.89
時期外れに買うと安く買える
ただ、どうしても欲しい物とかはその時期まで残らないから正規の値段で
買うこともある
昨日もヒートテックみたいなタイツ売値499円が同じ物199円だったので3枚
購入
930今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 23:28:01.68
店舗のバーゲンなんぞいくBBAやオヤジが まだいることにワロタ
ネットで買えよ!
931今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 23:37:30.71
>>930
別にバーゲンじゃなくても安くなってるよ
安売り=バーゲンっていつの時代の人なんだよ
932今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 23:41:11.90
>>931
バーゲンの話をしてるのだが、なんの用事だ?
933今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 23:43:21.76
>>930
ネットで十分だよな。
受給者の行動範囲など知れてる訳で それほど枚数必要ないしな。
934今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 23:59:47.46
>>928
買えるからと言って節制すること自体を否定する方が
大人げないガキで世間知らずって判る?
ニート君w
935今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 00:02:16.29
>>930
バーゲン=ばばあと思う方が頭の古いおやじだろw

あとネットより遙かに安く買える場合があるな
936今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 00:06:21.81
>>935
BBAやオヤジに限定しているだけだ なにが悪い?
937今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 00:07:51.13
>>932
うるせえハゲ!
938今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 00:08:16.70
>>934

安物買いの銭失い

メンヘラは板違いだ巣に戻れ
939今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 00:08:56.17
>>936
若いやつも買ってるから限定する意味が不明

アホですか?
940今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 00:09:02.25
>>937
幼稚園児は寝なさい
941今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 00:09:39.28
>>936
お前だってオヤジなのに何言ってんの?
ま〜たメンヘラか?メンヘラ板へ帰れよ
ウザイからよ
942今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 00:09:45.47
>>938
それならネットで安物買いあさるのも同じじゃねえか

馬鹿なニートは(・∀・)カエレ!!
943今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 00:09:48.45
>>939
オレが何を限定にしようが関係ないだろう
絡むなカス
944今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 00:10:49.58
>>942
ヤスモノなんぞ買わないの。
バーゲン基地害と一緒にしないでね〜(笑)BYE-BYE
945今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 00:12:22.41
>>941
■特徴その5『罵倒』
主張が破綻し、誤魔化しも出来なくなると、相手を罵倒するだけになる
(論理的な会話はここに終結する)

これだねわかりますw
946今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 00:12:35.61
>>940
アッチョンブリケ!!
 (⌒r―――、⌒)
 (/    \)
 i 」」」」∧LL i
 |( (o||o) )|
 (`人ヽ∩r人/)
(二_人)∪(人_二)
  \||ー||/

  ∞ノ))∞
  /)゜8゜(ヾ
 ヽ‖ ‖/
  ∽∽∽
  ∪∪
947今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 00:13:23.19
>>943
>>944
もう言ってること破綻しまくりだなw
948今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 00:20:05.06
>>944
とうとう化けの皮が剥がれちゃったね
おとなしくメンヘラ板でやってりゃ良いものを
メンヘラって必ずボロ出すから分かり易いよ
949今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 00:24:30.33
>>945
あらあら、例の基地害の作ったスレから遠征してまで荒らしとは。
950今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 00:25:34.83
>>947
>>948
自演乙 メンヘラオヤジ!爆笑
951今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 00:26:57.80
昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ

こいつが問題なんだよなあ
メンヘラ板でも嫌われもの
日暮でも言わずとしれた嫌われもの
952今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 03:35:35.19
>>948
ニートが親の金で贅沢してる正体を
自爆してばらしてしまったわけだね

ほんとわかりやすいアホだねw
953今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 12:28:55.57
バーゲンいいんじゃね?
生保の身でそんな高値のもん買えないよw
954今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 12:51:25.27
ユニクロ定番買い&外出用数点
衣類は3ヶ月おきに買う程度やな
955今日のところは名無しで:2013/02/04(月) 11:47:16.04
プリメインアンプとBlu-rayレコーダーほしいなぁー
956今日のところは名無しで:2013/02/04(月) 16:00:14.01
若い方はおしゃれが大変ですね。
957今日のところは名無しで:2013/02/04(月) 16:02:09.26
オシャレしたところで誰が見るのさ
958今日のところは名無しで:2013/02/04(月) 16:16:04.38
神様
959今日のところは名無しで:2013/02/04(月) 16:22:19.95
キンモー
960今日のところは名無しで:2013/02/04(月) 16:23:28.26
御仏
961今日のところは名無しで:2013/02/04(月) 16:36:31.92
オブツ
962今日のところは名無しで:2013/02/04(月) 16:37:14.62
>>960
みほとけ×
おぶつ ○
963今日のところは名無しで:2013/02/04(月) 16:38:55.88
アッラー
964今日のところは名無しで:2013/02/04(月) 16:46:00.14
ホラサッサ
965今日のところは名無しで:2013/02/04(月) 16:49:02.09
ドクロベエさま〜
966今日のところは名無しで:2013/02/04(月) 16:52:23.05
ズボンのポッケが切れた(┰_┰)
今月はズボンとフライパン買うかな。
967今日のところは名無しで:2013/02/04(月) 16:53:33.58
おしおきだべぇ〜
968今日のところは名無しで:2013/02/04(月) 17:58:55.36
>>966
フライパンないの?
数百円から売ってるよ?
わが家のは500円だし 笑
969今日のところは名無しで:2013/02/04(月) 20:38:01.35
>>968
あるよ5000円で買った中華鍋使ってるよ
一生物だからもう買う事は無いと思う
970今日のところは名無しで:2013/02/04(月) 20:48:17.51
いみわからんチーン♪
971今日のところは名無しで:2013/02/05(火) 09:44:31.09
>>968
なんとかストーンだっけな?フライパンあるけど 最近くっついてダメだから
くっつかないフライパンが欲しい

初めて通販で米買った
あとはズボン買わなきゃ(笑)
972今日のところは名無しで:2013/02/05(火) 11:39:32.03
>>971
昨日、楽天でミルキークィーン安くなっていて買いたかったけど10kgだと食べきるのに1年掛かるから諦めた
973今日のところは名無しで:2013/02/05(火) 12:31:18.17
米所の地元の米やググって、
精米前のを直送してもらってるよ。
974今日のところは名無しで:2013/02/05(火) 15:39:29.09
西友で800円のジーパン 買った 後 ダイソーで 105円の鍋とフライパンとパンツとスリッパとひげそりと帽子と茹で小豆の缶詰め買った!
975今日のところは名無しで:2013/02/05(火) 15:58:12.32
>>974
100円の鍋とフライパンて小さくね?
976今日のところは名無しで:2013/02/05(火) 17:06:44.30
ヤベー!マラソン飛ばし過ぎたwww
977今日のところは名無しで:2013/02/06(水) 04:31:37.70
以前、ここでxpのパソコンが壊れたと書いたものです。
やっと買いました!
最低スペックですが、凝ったことはしないので大満足。
あちこちで調べ、32000円でゲット。。展示品ですけど、長期保証も付けられてよかったー。。
大きな買い物なので、一ヶ月迷いましたf^_^;
978今日のところは名無しで:2013/02/06(水) 04:33:26.82
>>977
3万でも結構いいもの買えたでしょ?
i3かi5くらい?

今は新品でも安いからねえ
979今日のところは名無しで:2013/02/07(木) 01:39:35.70
 
ボンカレーが超進化。
箱ごと電子レンジで調理することができる「ボンカレーゴールド」が2月12日に発売される。

 1968年2月12日に発売された「ボンカレー」は、レトルトカレーの定番として
今年45周年を迎える。その記念すべき日に、従来の湯せん調理方式の
レトルトパウチ食品とは異なるボンカレーが登場する。

 作り方はさらに簡単になる。フタをあけ、箱ごと電子レンジで
2分間調理するだけ(出力500ワットの場合)。これまでと比べ調理時間が
短縮されるほか、洗い物の手間も省け、熱湯も使わなくていいのが特徴だ。

ルー、いやソース
http://news.livedoor.com/article/detail/7386310/
980今日のところは名無しで:2013/02/07(木) 12:03:43.78
ミルキークイーンキター♪
981こいろう ◆biki/Zq1co :2013/02/07(木) 13:40:49.61
ミルキーは水の分量調べた方がいいよ
普通と全然ちがう
982今日のところは名無しで:2013/02/07(木) 22:29:35.36
もちろん水分量は減らして炊きましたよ♪
983今日のところは名無しで:2013/02/07(木) 22:32:08.36
2口のIHクッキングヒーターってあるんだね
21800円…ガスコンロと値段一緒位だから買い替え悩むなぁ
984今日のところは名無しで:2013/02/07(木) 23:08:00.30
985今日のところは名無しで:2013/02/08(金) 00:49:37.17
【速報】 安倍、生活保護をフードスタンプに変更
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360249089/
986今日のところは名無しで:2013/02/08(金) 01:05:00.79
・ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が据え置き型家庭用ゲーム機の新製品「プレイステーション(PS)4」を
 今年の年末商戦に合わせて発売する。2006年発売の現行機「PS3」の次世代機となる。ネットワーク機能を充実させ、
 ゲームをしながら友人間で意見を交わす交流機能を備える。

 20日に米ニューヨークで開催するイベント「プレイステーション・ミーティング」で発表する。昨年夏に約300億円で買収した
 米国ゲーム配信会社ガイカイのクラウド技術を活用する。PS3に搭載するソニーなどが開発した半導体「セル」は
 次世代機では載せず、他社開発の半導体を採用するもようだ。
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0701Z_X00C13A2000000/

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360216773/
987今日のところは名無しで:2013/02/08(金) 01:52:30.58
>>986
最大の焦点はPS3と互換があるかどうかだな
988今日のところは名無しで:2013/02/08(金) 01:54:45.02
ってよく読んだら互換なさそうだなw
なら売れないな
ソニーは本当に商売下手になったな
989今日のところは名無しで:2013/02/08(金) 13:59:45.28
互換なんかいらんだろ、糞ゲーしか出てないのに
990今日のところは名無しで:2013/02/08(金) 18:51:25.78
お米高級なのにしてみた ぜんぜんおいしい
魚沼産うましです。以前あきたこまち試したものです。はい
3キロ2280円
991今日のところは名無しで:2013/02/08(金) 19:03:52.19
>>989
任天堂のぞけばサードで一番売れたタイトルそろってるPS3でそんな馬鹿な事
言ってるおまえが頭おかしい
992今日のところは名無しで:2013/02/08(金) 19:05:21.61
>>990
まず炊飯器から買わないといけないから
そんな贅沢夢また夢だなw
993今日のところは名無しで:2013/02/08(金) 21:17:51.79
>>990
親戚が新潟にいるけど
本物の魚沼産は小売に出回らないよ
魚沼産とされる地域はすごく狭いから小売するほど作ってないし
稲が倒れやすいデリケートな品種だから
料亭とかに買い付けされているよ

一般に出回っているのは魚沼産ではない
新潟産の産地偽装米
994今日のところは名無しで:2013/02/08(金) 21:19:01.70
>>990
三キロ二千円って激安米じゃん
995今日のところは名無しで:2013/02/08(金) 21:22:46.65
>>994
君の耳の穴から蛆が落ちましたよっと
996今日のところは名無しで:2013/02/08(金) 21:23:41.19
魚沼のこしもうまいよね
ミルキークイーンもうまいよ♪
997今日のところは名無しで:2013/02/08(金) 21:34:56.39
実は魚沼こしひかりの採れる地域は年々広がっているのだよ

南魚沼産が最高級品だが本物が市場に出回るのは極少量
998今日のところは名無しで:2013/02/08(金) 21:42:15.10
ナマポ乞食が税金で魚沼産とか高い米食べてるなんて書き込みしたら、レス見た
者「俺の税金で・・・」て益々「ナマポ廃止しろ」との話しになるだろw
999今日のところは名無しで:2013/02/08(金) 21:45:28.26
>>996
おまえのレス見たら国民の大多数はフードスタンプ導入と古米食わせとけて流れになるよな。
1000今日のところは名無しで:2013/02/08(金) 21:49:00.74
>>999
おまえごときにおまえ呼ばわりされる覚えはないんだがの〜w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。