生活保護の買い物スレ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今日のところは名無しで
前スレ

生活保護の買い物スレ その2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1330675273/
2 ◆XJYWZ3QFRU :2012/09/16(日) 01:00:36.58
>>1
乙です。
3今日のところは名無しで:2012/09/16(日) 08:23:42.56
>>1
おつおつ!
4今日のところは名無しで:2012/09/16(日) 11:06:19.92
>>1
プレステ1
5今日のところは名無しで:2012/09/16(日) 11:57:36.96
前スレの>>995です
バッファローのDVR-W1/1.0Tです
6今日のところは名無しで:2012/09/16(日) 14:46:44.67
おーい、ナマポみんなで、
iPhone5を分割で買おうぜ!
7今日のところは名無しで:2012/09/16(日) 14:55:24.46
いらね、Wi-Fi+パソで間に合ってる
8今日のところは名無しで:2012/09/16(日) 15:25:52.85
5はスルーして5sまで待とうかと思う
9今日のところは名無しで:2012/09/16(日) 19:24:13.68
>>8
同じ考えだ。
前スレで誰か書いてたけど、Sが付かない4とか5は買っちゃダメな機種だと思う。
10今日のところは名無しで:2012/09/16(日) 21:49:31.09
>>9
なんで?
11今日のところは名無しで:2012/09/16(日) 21:54:29.91
>>8
>>9
そもそもSが付くとなにが変わるわけ?
12今日のところは名無しで:2012/09/16(日) 21:55:36.24
>>6
ナマポの借金は禁止されている

それにスマホはまだ7割ルール適用されないだろ
139:2012/09/16(日) 22:13:22.99
>>10
4SはCUPがデュアルコアになったりカメラが高性能化したりという進化があった
3GS→4も液晶の解像度が倍になったりとかしたけど、翌年出た4Sの前ではシクシク
4S→5はさらに「ここが凄い」という売りになるポイントがない(LTEは時期尚早)
4→5はアリかもしれないけど、4S→5はちょっと考えられない

つまり、買い替えサイクルを2年として3G→4→5だと1年毎に激しく切ない思いを味わう
3GS→4S→5S(仮)なら2年間満足して使える
14今日のところは名無しで:2012/09/16(日) 22:23:40.62
iPhone4Sの完成度が激しく高いという点には同意だな
そのぶん5がどこをどうしてくるのか興味津々だったけどガッカリだわ
15今日のところは名無しで:2012/09/16(日) 22:26:42.49
iPhone4は欠陥だらけで不評だったからね

慌てて改良版を出す必要があった

早い話5の技術を前倒しする必要があったので
今回の肝心の5はたいした進化をしてないのだろうな
16今日のところは名無しで:2012/09/16(日) 22:39:34.29
先鋭化する(そのぶんバグやバッテリー問題もある)Androidスマホを尻目にデファクトスタンダードたる地位を堅守するiPhoneが好きだったんだけど、iPhone5を見るとAppleも堕ちたもんだと思う。
職人が商売人になっちゃった的な。
17今日のところは名無しで:2012/09/16(日) 22:58:53.20
まさにその3G→4のパターンだ…

料金プランの関係で今回見送るしかないから5は買わないけど

まあそこそこ満足して使ってるからいいや…
ガラケーとかすっ飛ばしてiPhoneだったからそんなに不満なかったし!
18今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 00:46:08.63
おいおい、
お前ら、そもそもパソコン持ってるのか?
iPHONEはパソコン持ってないと通話しかできないんだぞ。
知ってるか?
19今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 00:46:51.99
>>17
俺もそのパターンだから見送ろうと予約キャンセルするつもりだったが・・・・

重大なことに気がついたのだよ!
もし4を一括で買って、2年たってるなら
そのまま4だと、来月くらいから月割り分がなくなるから
そのぶん上乗せw1700円くらい毎月の支払いが増える
20今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 01:19:44.90
パソ持ってる
Wi-Fiあるから今回は買わんけど
21今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 02:44:20.74
えっ?
iPhoneってパソコン持ってないと、
ネットも動画も見れないの?
22今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 04:26:46.11
>>19
月月割って2年で終わっちゃうの?
SoftBankのサイトをざっと見たけど書いてなかったような…
23今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 04:46:06.35
2012年10月以降、毎月ご利用のデータ量が5GBを超えた場合、請求月末まで通信速度を送受信最大128kbpsに制限いたします。
2012年10月以降、別途お申し込みいただくことで制限なくご利用いただくことができます。(5GB超過後、2GB毎に2,625円かかります)

4Gに対応したのはいいけどこの仕打ち(´・ω・`)
24今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 04:50:31.62
>> 送受信最大128kbps

ISDNかよw
25今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 06:26:22.54
>>23
ひでえw
26今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 06:46:11.71
「ネット人間のわたしがPCを使う頻度が10分の1に減った。一方で、ネットを使う時間は10倍になった。決定的に人生観が変わる」
(iPhoneをプッシュする孫社長の言葉)

孫のiPhoneだけ規制から外されてるんじゃないのか?
27今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 07:27:58.26
>>22
元々二年間の月賦料金割引のための制度なので
本来の支払い終わるころには終わる
28今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 07:34:09.14
>>26
ソフバンショップのWi-Fi使うのがメインで3Gは予備的運用してんじゃない?
29今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 07:43:56.28
30今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 07:49:37.33
>>26
その言い訳のための別途お申し込みじゃないのか
孫なら月に何万円かかろうが痛くも痒くもないだろうから
31今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 08:08:50.01
>>27
なるほど
ソフバンの料金シミュレーションを見たら4は既に月々割が0円になってた
32こいろう ◆biki/Zq1co :2012/09/17(月) 09:21:46.78
iPhoneは二年ごとにMNPが1番お得やろ
更新月に
33こいろう ◆biki/Zq1co :2012/09/17(月) 09:24:37.84
ios6になって5で出来る事は4sは全部できるらしいわ
でも4はスペック的に無理らしい
34今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 09:30:54.16
iOS6にすると地図が悲しいことになりそう
35こいろう ◆biki/Zq1co :2012/09/17(月) 09:37:20.96
けっこうiPhone持ち多いねんな
36今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 09:55:13.33
日本のスマホ市場におけるiPhoneのシェアは40%弱でAndroid機が56%だけど、単一の機種(バージョンの違いはあるが)でこの数字は突出してる
Android機の特定機種(XperiaやGALAXY等)の話題だったら、このスレで反応する人は少数だろうね
37今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 10:12:26.46
『ソフトバンクの孫正義社長は、都内で開いた法人向けイベントSoftBank World 2012の基調講演でiPhoneとiPadを武士の小刀と大刀になぞらえ、両方を携帯する“二本差し”が現代の武士たるビジネスパーソンのたしなみだと力説。
「iPhone、iPad、片方しか持っていない状態では、戦に出たら負ける」。情報が武器になる現代、企業戦士は武士の両刀のように、両端末を身につけるべきと孫社長は言う。
孫社長は肌身離さずiPhoneとiPadを携帯し、「24時間情報武装」しているという。』

もはやキチガイの域だな
38こいろう ◆biki/Zq1co :2012/09/17(月) 10:18:41.95
SoftBankで4の機種代払い切ってるならauで5の方が安いんじゃないの?
39今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 11:11:36.28
なんにしても初期不良の件があるので
今すぐ買うのは馬鹿のやることだね
40今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 15:24:19.17
auiPhone直近の三日で1G超えると制限つくらしいね、128kbpsだってさ
41こいろう ◆biki/Zq1co :2012/09/17(月) 15:49:40.19
>>40
普通に使ってたら越えないよ
俺の半年使った合計が2Gとかやで
42今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 15:50:40.10
>>41
普通に使ったら超えないのか
テザリングではどうなんだろう
43こいろう ◆biki/Zq1co :2012/09/17(月) 15:53:01.67
家に回線なくて家でもテザリングで使ってたら超えるやろうな
44こいろう ◆biki/Zq1co :2012/09/17(月) 15:55:09.67
ほら前回リセットが一月で2.4G
http://i.imgur.com/8wBNX.jpg
45こいろう ◆biki/Zq1co :2012/09/17(月) 15:58:05.43
俺からしたら一月7G使え言われても不可能
46こいろう ◆biki/Zq1co :2012/09/17(月) 16:01:07.17
iPhone持ってる人いたら見てほしいわ
設定 一般 使用状態 モバイルデータの使用量で見れるから
47今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 16:54:13.75
>>46
送信 0バイト
受信 0バイト

モバイルデータ通信[オフ]にしてWiMAXポケットルーターで使ってるんだ
月額985円
48こいろう ◆biki/Zq1co :2012/09/17(月) 16:58:24.56
>>47
安いな
49今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 17:10:32.98
>>48
一括払いでパケットし放題forスマートフォンだからね
ちなみにWiMaxは家のPCでも使ってるんだけど月に8〜10GB
スマホだけで7GBは、つべ動画垂れ流しとかしないと無理だと思う
50こいろう ◆biki/Zq1co :2012/09/17(月) 17:45:51.43
>>49
家でも使って980円は凄い価値あるな
iPhoneもWiMAX対応してほしいな
51今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 17:51:45.99
>>50
あ、ごめん書き方が悪かった
モバイルデータ通信をオフにしてるiPhone4Sの月額が985円
WiMaxは3,880円だよ
52今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 18:33:21.98
>>49
それが今回、二段階の最低額が2000円弱になってんだよね
あうだとフラットのみだし

同じくWiMAX+iPhoneだが見送るしかないかなあ
53今日のところは名無しで:2012/09/17(月) 19:08:36.10
>>52
LTEになって値上がりしたんだね
俺、あうはフラットじゃないと毎月割が付かないからSBにしたんだった
パケットし放題 for スマートフォンは何かあったときの保険にもなるし
さすがに完全従量制は怖いw
54今日のところは名無しで:2012/09/18(火) 16:29:29.35
秋物のコート買っちゃった!
55今日のところは名無しで:2012/09/18(火) 16:34:20.99
早いな
俺はシーズンの終わりごろに半額とかで買ってる
56今日のところは名無しで:2012/09/21(金) 05:16:54.48
>>54
おめ!
早く涼しくなって出番がくるといいね
57今日のところは名無しで:2012/09/21(金) 16:59:28.52
5買ってきた
58今日のところは名無しで:2012/09/21(金) 19:36:29.66
いろんなキャンペーンやってるんだな
ソフバンは4Sからの乗り換え(下取りプログラム利用)だと16ヶ月間、月額3,785円〜か
でauが新規契約・機種変更だと月額5,275円〜って差があり過ぎるだろうw
59今日のところは名無しで:2012/09/21(金) 19:48:11.32
あの下取りは相場より安いし、毎月の割引きになるだけだから
4Sなら普通に中古で売った方がいいんじゃないかな
60今日のところは名無しで:2012/09/21(金) 20:05:47.25
じゃんぱらで見たら4S16GBの買い取り上限額22,000円だった
http://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=115723

箱がなくてアクセや本体がくたびれてる人は下取りサービスのほうがいいかも
下取りは状態について特に書いてないかろ
61今日のところは名無しで:2012/09/21(金) 20:09:33.49
62今日のところは名無しで:2012/09/21(金) 20:36:03.94
「iphone5 手渡し時に二ヶ所傷あったから指摘したら次回入荷分対応になったなう」
「iPhone5白ゲット!はじめから側面に微妙な傷がついててショック」
「iPhone5初期傷らしきものがあって萎える」
「うちのiPhone5は傷有り殿で御座るよ」
「iPhone5の受け取りで「本体に傷がないか念のためご確認をお願いします」っていわれて確認きたら、なんと欠けている部分を発見。なので交換中ー よく見ておいてよかったー」

「ショップ確認したが傷物を他の客にそのまま回してたぞ・・・
中古を出して客がNG出さなければそのまま引渡しとかひどくね?」

これからiPhone5買う人はお気をつけ〜
63今日のところは名無しで:2012/09/21(金) 20:40:02.84
だからいっただろ?

4のときも欠陥だらけで大騒ぎだったのに
それも忘れていきなり初期から買う馬鹿が悪いw
64今日のところは名無しで:2012/09/21(金) 23:43:05.45
4年前、3G買うときはブラックで分割できなかった
今回は分割できたわw
ナマポになるとブラック消えるのか?
65今日のところは名無しで:2012/09/22(土) 01:01:39.41
量販店なら審査無しで分割出来るとこある
66今日のところは名無しで:2012/09/22(土) 01:03:02.59
さあiPhone5、何人が盗品つかまされるか楽しみだ
67今日のところは名無しで:2012/09/22(土) 01:52:23.46
>>66
SBSで目の前でビニール切って開封式したのに
ありえんw
68今日のところは名無しで:2012/09/22(土) 07:09:23.76
>>60
http://matome.naver.jp/odai/2134822448281286201
?によると、査定に通らないと下取り不可、しかも返却もしてくれないそうな

そして通るか通らないかのその基準はアポー次第
中々のギャンブル
69今日のところは名無しで:2012/09/22(土) 12:03:44.28
返却してくれないってのは信じがたい
70今日のところは名無しで:2012/09/22(土) 12:04:39.05
LTE基地局の数といい、孫の言うことはまったく信用ならん
71今日のところは名無しで:2012/09/22(土) 12:45:45.51
>iPhone5購入記念ツイート LTEほとんど繋がらない… 地図超絶劣化…

激しくワロタw
72今日のところは名無しで:2012/09/22(土) 12:47:25.54
>>69
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/trade_in/index_i.html
新規契約/機種変更がキャンセルされた場合、または、本プログラムの適用条件を満たさず割引が適用されない場合でも送付された対象機種は返却されません 。

ってマジにあるよ…
73今日のところは名無しで:2012/09/22(土) 18:24:13.55
さすが禿げ
74今日のところは名無しで:2012/09/23(日) 10:34:30.95
禿もそんなせこくないw
付属品なし、割れなし、操作問題なしなら普通に下取りとるわ
てか、店頭で審査できないつってもだいたいは店員が見て判断してくれる
それで審査通らなかったら、店の信用ガタ落ちだろうがw
店員が難しいっていってんのに、それでも出す奴は自業自得
75今日のところは名無しで:2012/09/23(日) 14:21:11.97
だったらそういう特殊ケースは滅多にないだろうから返却くらいすりゃいいのに
返さないとわざわざ書く事でどれだけ印象悪くなるか
そこを考えた方がいいんじゃないかな
76今日のところは名無しで:2012/09/23(日) 14:47:41.13
>>74
不良品出しまくった会社に信用あるわけないだろw

スマホが伸びたのもiPhoneが不良だらけとつながりにくいで信用失ったせいでもある
77今日のところは名無しで:2012/09/23(日) 14:48:42.34
>>75
実際かなり不良品多かった
今回はどうかはまだ知らないがチョンだからやっぱりあるだろうね
78今日のところは名無しで:2012/09/23(日) 15:09:33.36
ただアップルの初期ロットの不良品に関していえば
アップルの昔からの伝統ともいえる訳だから
その辺は割り引かないとねえ
79今日のところは名無しで:2012/09/23(日) 15:43:57.08
でも不良の大部分はチョン製なのはわかってるので
いい訳の余地がないw
80今日のところは名無しで:2012/09/23(日) 17:09:19.79
下取りを申し込んだ端末が本プログラムの適用条件 を満たさず割引が適用されない場合、お預かりした 端末を申し込み時にご記入頂いた住所へ返送いたし ます。

ちゃんとこう書いてあるじゃん
81今日のところは名無しで:2012/09/24(月) 00:55:45.19
てか、ナマポの分際でiPhone討論してんじゃね〜よカスどもが
82今日のところは名無しで:2012/09/24(月) 01:55:44.63
ナマポの分際で今夜はなぜか空気清浄機の音が気になる
83今日のところは名無しで:2012/09/24(月) 01:59:51.37
ナマポの分際で録画したWOWWOWの映画をBDに焼いてるカスな俺
84今日のところは名無しで:2012/09/24(月) 02:07:24.62
ナマポの分際で昨日の夜から夏掛けやめて羽毛布団で寝てます。ごめんなさい。
85今日のところは名無しで:2012/09/24(月) 02:08:35.54
ナマポだっていいじゃないか

みつを
86今日のところは名無しで:2012/09/24(月) 02:14:19.38
ナマポの分際で毎月の食費が10万円台です。ごめんなさい m(__)m
87今日のところは名無しで:2012/09/24(月) 03:24:52.23
さすがにそれは食べ過ぎだろう

カツヲ
88今日のところは名無しで:2012/09/24(月) 03:30:45.22
>>86
10万円台って普通の生活扶助ではないからボッシーか何かかな?
89今日のところは名無しで:2012/09/24(月) 07:50:49.19
>>88
単身者の♂97kgザンス!
90今日のところは名無しで:2012/09/24(月) 11:51:38.16
朝からのんびりiPadでエミー賞バックステージのストリーミング観てます申し訳ない
思ったより綺麗だ

91今日のところは名無しで:2012/09/25(火) 02:28:33.54
PCとスマホにしてから、妙に目が疲れるので、PC用メガネをネット注文してみた。
約1300円
早く届くといいな〜
92今日のところは名無しで:2012/09/25(火) 03:40:13.83
>>91
JINS?
93今日のところは名無しで:2012/09/25(火) 04:29:18.01
>>92
JINSはもう少し高いみたいよ

楽天SHOP。クーポン使って半額!で発見したのでそれ
評価は高そうなので密かにワクワク
9492:2012/09/25(火) 04:35:48.01
>>93
なるほど
届くの楽しみだね
95今日のところは名無しで:2012/09/25(火) 05:15:10.76
>>94
たまにネットで買うと、到着開封までのお楽しみ期間があるのがいいですよ。
JINsもこのくらい安いのが出てきても良さそうなんですけどね。
96今日のところは名無しで:2012/09/26(水) 01:25:12.21
>>95
こないだ日時指定無しで買い物して、届く予定日にひたすら待ってたんだけどぜんぜん届かず、
夜8時ごろ「なんだよ明日かよ」とか思いながらコンビニへ買い物に行って戻ったら(所要時間約10分)新聞受けに不在票が入ってた orz
97今日のところは名無しで:2012/09/26(水) 06:09:16.55
>>96
運転手の携帯番号付き不在票ならすぐ電話したらおり返してくれる場合もあり

あと、クロネコだったら登録しておけば届け日の前にメールがきて
指定時間配達に変えるのが可能になるよ

WiMAXに申し込んだ時、品切れだった品が予定外に早く入荷したので
そのシステムで遅らせて月末着を翌月にしてもらった
98今日のところは名無しで:2012/09/26(水) 18:57:43.95
最近は恐ろしいなw

なんとついに100円ショップで充電式電池が売ってたぞw
恐ろしく性能は落ちるのではないかの怖さはあるがw
9996:2012/09/26(水) 18:57:44.26
>>97
電話したらもう帰途についちゃってるから明日でいいですかみたいな話になったよ
夜8時までひたすら待ち続けてもこなくて、ほんの10分くらい出かけた隙にやってきた絶妙なタイミングには唖然としたw

登録月無料とかだと月初め着がいいね
100今日のところは名無しで:2012/09/26(水) 19:01:10.88
>>906
あるある!
家で待ってる時に限って なぜかなかなか来ない。

以前 佐川がズルして、3Fの玄関までこないで集合ポストに、不在票だけ入ってた事があった。

不在票に気づかず追跡みてびっくり!即電話したよ。





101今日のところは名無しで:2012/09/26(水) 19:29:23.32
>>98
充電器も売ってるのかな?
どっちもあるなら、買ってみたいなあ!
102今日のところは名無しで:2012/09/26(水) 21:10:16.04
>>101
もち充電器も100円w

早速使ってるが今のところ問題なし
いい世の中ですなw
103今日のところは名無しで:2012/09/26(水) 21:57:08.02
ちうごくとトラブってるからどうなるかな
104101:2012/09/26(水) 23:37:50.70
>>102
セットで私も欲しいなあ!
ダイソー?セリア?
よかったら情報ください(^-^)/
105今日のところは名無しで:2012/09/27(木) 00:07:04.32
明日買ってくる
106今日のところは名無しで:2012/09/27(木) 00:25:59.40
>>104
ローソンね

充電器は単3と単4が両方使えて便利
ただし100円なので充電がフルになったかどうかはわからないw

でも十分使えるし時間計っておけばいいだけだしこれだけ安ければ文句はないよねw
107104:2012/09/27(木) 01:03:06.85
>>106
ガーーーン(ToT)
普通のローソンはあるけど、
100円ローソンがないよw
とっても残念です。
108今日のところは名無しで:2012/09/27(木) 08:32:29.31
>>107
ダイソーで売ってるよ
100円だよ
109今日のところは名無しで:2012/09/28(金) 12:22:44.80
13万の軽自動車を買った
110今日のところは名無しで:2012/09/28(金) 13:01:38.42
生保がもてるわけないだろ
111今日のところは名無しで:2012/09/28(金) 22:18:02.42
>>110
別に買うだけなら買えるよw
ナンバーついてないもんw
バレようがない
112今日のところは名無しで:2012/09/28(金) 23:01:12.85
>>111
使用しないのならば買えるしばれないとしても
なんで使えないナンバーなしで使わない車買ったわけ?

馬鹿じゃないか?
113今日のところは名無しで:2012/09/29(土) 00:33:30.63
>>112
非難用に決まってるだろ
大地震がきても、電気使えるからなw
夜中近所少し走るくらいなら問題ない、田舎だしw
114今日のところは名無しで:2012/09/29(土) 00:52:52.33
>>113
資産ゼロで援助してもらってるはずのナマポが
車使わないのに買って
しかもまずこないであろう避難用に違法で乗り回すとw

そんな子供騙しのいい訳通じるわけないだろ
アホかw
115今日のところは名無しで:2012/09/29(土) 00:57:55.90
>>114
おまえ大地震にあったことないだろ?w
俺は過去2回もあってんだよ、車で数日暮らした
電気も1週間止まってな、ガス水道なんか1ヶ月止まったわ

言い訳?バカかおまえ
バレないのに言い訳する必要がどこにあるw
116今日のところは名無しで:2012/09/29(土) 01:11:41.51
大地震に遭遇しようがそうじゃなかろうが
だからといって不正していいとはならないね

本当に正しいのならそんな不正しないでCWに堂々と報告して
認めさせればいいだけだからなw

もちろん自分が不正したいだけの言い訳のためだから
これまでのようにいろいろおかしい矛盾が起きても平気な頭の悪さw
117今日のところは名無しで:2012/09/29(土) 01:13:52.96
とりあえこの馬鹿は犯罪宣言してることだし
通報すればいいんじゃない?
118今日のところは名無しで:2012/09/29(土) 01:31:13.64
車は「保有」も駄目だよね。
119今日のところは名無しで:2012/09/29(土) 01:33:36.68
ナマポが何いい子ちゃんぶってんのw
糞CWに言ったって無駄だからに決まってんだろ
犯罪ギリギリの生活しててナマポなってんだよ
おまえらみたいにぬるくねーんだよボケが
120今日のところは名無しで:2012/09/29(土) 01:38:47.04
おめーらいい加減雑談スレいけや
121今日のところは名無しで:2012/10/01(月) 05:57:56.72
ttp://pic.prepics-cdn.com/symnnmrkk/15157137.jpeg
これ売れるんじゃないかな(´・ω・)
122今日のところは名無しで:2012/10/01(月) 06:05:09.94
>>121
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ!
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
123今日のところは名無しで:2012/10/01(月) 13:27:13.23
1年くらいまえのキャッシュバックが2万きた
124今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 00:23:10.06
>>123
ごちそうさま
125今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 01:44:17.09
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ナマポ汚物は消毒だ!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
126今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 06:11:16.30
明後日ようやく炊飯器買える。
これで少しは食費減らせるな。
127今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 06:19:35.35
炊飯器見てみたら安いのは5000円くらい
高いのは5万以上するのでワロタw

何が違うのだろうね
128今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 06:29:10.88
俺が前に使ってたのは6000円ぐらいの安いのだったが1年で壊れた。
129今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 06:51:51.62
>>127
人の虚栄心を擽るペテンだね!
130今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 08:00:05.98
>>127
保温したときの風味の落ち具合でしょ
しかし釜はガスのほうが美味しいし節電にもなるってことをテレビは只の一度も言ってないな
スポンサーの宣伝道具だってことがそのへんにもよくあらわれてる
131今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 09:01:30.94
>>130
自衛隊や刑務所の大きな釜で
炊くのが一番美味いのは何故か
知られていないよね!
132今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 09:09:12.66
>>130
ガス釜はパロマとリンナイしか出してないからな
そんなの宣伝しちゃったら東芝・パナ・シャープ・日立・象印あたりからフルボッコw
133今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 09:11:30.51
>>132
人生はペテンばかりですね!w
134今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 09:31:58.27
>>133
世の中、金ですよw
135今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 10:35:31.35
3000円の中古炊飯器、壊れないで意外に頑張ってる
136今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 10:56:54.59
ガス釜で炊いたご飯は美味い
電気釜買うくらいなら鍋で炊け
死んだ母親が遺したうちの家訓だ
137今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 11:24:31.79
土鍋で炊いてみたが吹きこぼれなくて良かったよ
下は少し焦げたけど
138今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 11:37:42.72
あのお焦げがまた美味しいんだよね〜
139今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 16:15:54.01
床屋いってスポーツ刈りにしてきた
1575円なり
140今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 18:07:29.63
>>139
電動バリカン買えばいいのに
141今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 19:27:54.51
>>140
いやいや、丸刈りとは微妙に違うから
整えるのは一人じゃ無理
142今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 20:49:26.47
エレキギター買っちゃた
143今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 21:11:43.73
>>142
いくらしたの?
144今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 21:16:47.35
>>143
つうかどこで弾くんだよw
まあアンプ通さなければ昼間は大丈夫だろうけど
145今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 21:24:24.22
>>144
アンカー間違えてるよ
146今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 21:29:59.61
若大将か
147144:2012/10/02(火) 21:48:51.06
ごまんなさい
148今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 22:17:27.66
>>143
初心者セットの12800円アンプ付き
ヘッドフォン通して弾く

トランペットも趣味で吹くから出来るよね?
149今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 22:19:44.14
>>148
左手の爪をちょっと深爪するくらいに切っておけば楽勝さ
150今日のところは名無しで:2012/10/02(火) 22:43:41.93
>>149
マジ?
ありがとう、頑張ってみるわ
151今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 00:55:53.87
しかし、よく楽器なんかやる心のゆとりがあるよな
まぁそうゆう余裕もないとダメなんだろうけどな・・・・
152今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 09:41:39.96
申請前に金が無さすぎて売っちゃったiPod買い直したいなぁ。
面接の行き帰りの電車が暇でしょうがない。
153今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 10:03:06.90
>>152
何故質屋を使わないんだ?(-。-)y-~
154今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 10:50:04.60
貧乏人の吹き溜まりスレ
155今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 11:48:45.77
惨め〜♪惨め〜♪ \(T-T)/
156今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 12:26:55.22
うちの初代iPodを…

っても暇つぶしは白黒ブロック崩しくらいしか出来ないけど
157今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 12:34:14.29
古い型の中古でよければ
数千円で買えるだろw
158今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 14:19:02.57
その数千円が大金なんだよ。
159今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 14:48:24.26
歯磨き粉のみ
160今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 15:12:05.78
>>157
数日飯抜きにすればおk
161今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 15:17:50.21
5くらい買えよ
162今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 15:18:42.08
てか、どうしてそんなに貧乏なんだよ
裕福じゃないにしろ、そこまでせっぱつまった生活になるか?
163今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 15:22:00.80
毎月2万はタンス貯金できてる
スパーの半額やら1日2食やらだが、わりと好きなもの食ってるし発泡酒も飲んでる
風呂は三日に1回くらいで、それ以外はシャワー
まぁこの夏エアコンは使わなかったが、それ以外は電気つけっぱだしPCもつけっぱだし

すげー幸せだけどねw
164今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 16:46:34.34
>>163
おれも他に買うものさえなければ安売りで節制してそれくらいの貯金と生活は出来るね
まあ楽とは言えないけどね

でも減額だの現物支給だのとか言ってるしますます苦しくなるんだろうね
165今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 19:04:59.72
俺はWalkmanを使ってるけど、はっきり言って高い機種はいらない。
だいたいは本体をポケットに入れるか首から下げておいて音楽を聴くわけだから、ジャケ写や歌詞が表示される必要なんかない。
タッチディスプレイも不要。操作をする上ではイヤホンにコントローラが付いてることのほうがよほど重要。
またあの小さな画面で動画を見たいとも思わない。

てなわけで俺がもしiPodを買うとしたら第4世代のiPod shuffle(4,200円)にするね。
イヤホンは買い替えなくちゃならないだろうけど。
166今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 19:38:33.07
言いたいことは分かる。ウォークマンのほうが音質がいいらしいしね
でも便利なんだよ。iPadはさ。Appが豊富なんだよ。
携帯型音楽再生機ってジャンルならウォークマンのほうが優秀だけどね
167今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 19:41:45.25
>>166
そういうことならTouchにしたほうがいいのでは
168今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 19:58:38.40
iPodは最初に出たから
ブランドのイメージ先行してるけど
新型ウォークマンが出てから性能的にも売り上げも押されてるからね。

ちなみに俺はMP3とラジオが聞けるICレコーダーをiPod替わりに使ってるw
電池の交換が楽で充電池使えるし稼働能力も段違いだ
169今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 20:30:11.04
Mp3とラジオが聞けるのって何気にお高いでしょ?俺も欲しかったけど結局手に入らんかった経済的な理由で
ラジオが聞けてMP3も聞けるのっていいよね。特にラジオが好きだな。それを録音とか出来たりするのもあるよね
170今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 21:18:41.01
>>169
iPodに比べたらすごい安いぞw
ちなみに俺のはソニー製で特売7000円だった。
171今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 21:22:29.63
iPodってFMも聴けないの?
172今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 21:29:12.77
>>171
アプリが有るんじゃ無いかしら?
173今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 21:44:36.55
話しが錯綜してる
iPod classic
iPod shuffle
iPod nano
iPod touch
この内どれのことを言ってるのかわからん
174今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 21:55:06.13
>>170
俺も時期に手に入れたいな。七千円かあ。今は手が出ない。もう!
175今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 22:17:43.00
>>165
村田コテつけろ
176今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 22:19:56.48
村田コテって何だ?
177今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 22:25:59.27
>>176
そいつキチガイだから放置で
178今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 22:59:43.39
自分は逆にiPhone買ってからPodcastでラジオを聞く習慣が出来た
それまでは何年もラジオそれ何状態だったが

そういや初代iPodを買う前も音楽聴く習慣が全くなかったんだよな
なんか自分の人生ジョブズにいいように操られてたような気が
179今日のところは名無しで:2012/10/03(水) 23:50:59.09
俺も似たようなもんだな
ラジオは学生時代よく深夜放送は聞いてたが
社会人になってからは、車でFM聞くくらいだったからな
車も使わなくなった今、iPhoneでポットキャストやらねとらじやら聞くようになったわ
180今日のところは名無しで:2012/10/04(木) 10:49:36.58
どこ行くにもアイフォーンで音楽聴いてるお
コードがじゃまなのでソニーのイヤホン一体型買ったお
181今日のところは名無しで:2012/10/04(木) 11:20:35.81
iPodにはコード無しってないのかな?
ジョギング用にコードない奴欲しい。
182今日のところは名無しで:2012/10/04(木) 11:45:47.68
iPhoneの+安いサンワの青歯のヘッドフォンで聴いてる
音は悪いがコードなしの便利さには変えられない
電話も出来るし
183今日のところは名無しで:2012/10/04(木) 12:33:52.03
青葉のイヤホンマイクもいいぞ
ながら聴きなら片耳で十分だし、空いた方の耳で周囲の音も聞こえる
184今日のところは名無しで:2012/10/04(木) 14:25:34.49
ほう、今はコードレスのイヤホンなんてあるのか
ずっとiPhone純正使ってるからしらんかったわ
俺もウィーキングで使うから、コードないほうがいいかな

電話も出来て、音量も変えれて、曲のスキップも出来るコードレスイヤホンなんてあるのか?
185今日のところは名無しで:2012/10/04(木) 15:01:03.55
普通の携帯でも音楽くらい聴けるだろうにW
186今日のところは名無しで:2012/10/04(木) 17:44:52.07
アキバ淀で炊飯器買ってきた。
ついでにタワレコで視聴機チェック。
達郎のベストが気になるけど、今日のところは予定通り川本真琴の新譜だけ購入。
187今日のところは名無しで:2012/10/04(木) 18:04:06.19
>>186
炊飯器購入オメ!!

188今日のところは名無しで:2012/10/04(木) 19:16:29.59
川本真琴はまだ新譜出してたのか
一発屋で終わってしまったのは残念だ
189今日のところは名無しで:2012/10/04(木) 19:20:39.88
炊飯器も欲しいが優先順位として
先に電動ポットとアイロンを尼で買った。

安く済ませるつもりがついついいいのが欲しくなって
コードレスにしたがあまり変わらなかったりしてw

ちなみにスチーム付きの方が便利なん?
190今日のところは名無しで:2012/10/04(木) 20:10:37.00
>>188
一応ファンとして訂正するが、川本真琴はデビュー曲の愛の才能から4枚目の桜まではヒットしてる。
191キチィちゃんだよ〜ん♪:2012/10/04(木) 21:18:34.43
>>189
スチームが有るとオナニーが捗りますよ♪\(^q^)/
192今日のところは名無しで:2012/10/04(木) 21:46:13.96
川本真琴の新譜!
メジャーレーベルから?
商業主義音楽に馴染まない人だと思ってたんだが
193今日のところは名無しで:2012/10/04(木) 22:14:10.28
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3484596.jpg.html

悩みましたが…結局買ってしまいましたw
194今日のところは名無しで:2012/10/05(金) 01:42:51.54
何かのせられてセブンでナナコカード作っちまった・・・
これ、クレカじゃね〜かよ
入金しないと全くいみないのな、めんどくせぇいらね
195キチィちゃんだよ〜ん♪:2012/10/05(金) 08:29:28.65
>>194
300円の無駄遣いでつね♪\(^o^)/
196今日のところは名無しで:2012/10/05(金) 18:22:25.94
8cmシングル福袋ってのを買ってきた、80枚ぐらい入ってて50円。
カローラUにのってが2枚入ってたが、まぁ満足。
197今日のところは名無しで:2012/10/05(金) 19:36:24.05
カローラUに乗って買い物に出かけたら♪
198今日のところは名無しで:2012/10/05(金) 20:22:33.85
報道ステーション
テレビ朝日  21時54分〜23時10分
生活保護に年間3兆円…給付抑制か議論始まる
199今日のところは名無しで:2012/10/05(金) 20:33:03.23
>>194
クレカじゃないだろ
200今日のところは名無しで:2012/10/06(土) 13:45:32.76
>>199
クレカじゃないが、同じようなものってことだろ
入金しなきゃ使えない
めんどくせ
201今日のところは名無しで:2012/10/06(土) 15:23:52.90
パスモ、スイカのクレジット無しカードだろ
202今日のところは名無しで:2012/10/06(土) 15:47:50.91
Wii Uを買うべく節約中
203今日のところは名無しで:2012/10/06(土) 18:10:33.06
アイホン5買うつもり
情報収集中
204今日のところは名無しで:2012/10/06(土) 20:45:00.84
>>203
悪い事は言わないから5Sが出るまで待った方が良い。
205今日のところは名無しで:2012/10/06(土) 21:08:05.92
>>203
5持ちだけど、今3とか4じゃないなら5sでおk
つまり来年待ち( ´Д`)y━・~~
206今日のところは名無しで:2012/10/06(土) 21:16:30.40
4や5はWINで例えるとVISTAみたいなもの

欠陥が多く改良されてまともになった7を狙った方がいい

それが4Sや5Sというわけ
207今日のところは名無しで:2012/10/06(土) 23:34:54.79
>>203
俺が発売日に買った
やめとけw
俺は4だったし2年の割引終わったから買えただけ
208今日のところは名無しで:2012/10/06(土) 23:39:11.48
まぁ補足してやるが、別に5自体が欠陥ではない
性能は4から変えた俺にとってはかなり違う
ただ、禿げる料金高いLTEエリア外iOS6糞
などなど周辺が糞
209今日のところは名無しで:2012/10/12(金) 23:42:38.51
冷蔵庫買う金は貯まったけどどれを買うか悩みに悩んでるw
210今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 00:17:03.91
>>209
置く場所があれば400L以上の最新のが良いよ
電気代が安くて良く冷える
211今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 00:33:28.95
>>210
400Lもあって電気代自体は安いわけないだろw
昔の冷蔵庫よりは安いだろうけども
212今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 02:44:34.99
>>211
うちは完璧そのパターンだわ
4月に128Lから400Lに買いかえた。
毎月電気料金を去年と比べているけど、今のところ1回も去年を越えた月はないよ。



213今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 02:52:29.50
>>212
置き場所…
圧迫感は人にもよるが多分慣れないし
小さな箱ぐらいの存在でいてくれる方がいい
短期間に消費する分ぐらいなら買い置きは150L以下ぐらいで十分だから
設置面積は同じとしても背がデカ過ぎるような…
214今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 03:02:21.99
>>213
食のスタイルや環境は人それぞれだからね。
自分的には冷凍が沢山出来る方が自炊には便利。
電気も安くて言うこと無しだとおもうわ。
215今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 03:17:34.34
>>213なにがしてーんだカスがW
216今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 03:43:07.69
150でいい奴は黙ってそれ買えよw

グチグチ根倉丸出しキメぇ
217今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 03:45:00.42
何が気に障ってんだ
悔しくなって、、かよw
218今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 03:46:51.56
貶されてると感じたんだろうな
自慢の品だったんだろ...
聳え立つ400Lの冷蔵庫が(笑)
219今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 03:54:42.19
田中真紀子文部科学相は12日の閣議後記者会見で、消費増税に関連し「私はかねがね複数税率論者だ」と述べ、
生活必需品の税率引き下げなどを柱とする複数税率を導入すべきだとの考えを示した。
 文科相は「低所得者や障害者ら弱者も食事はする。(消費税は)食料品にはかけず、
高級品やぜいたく品には数十%をかける(べきだ)」と持論を展開した。 

時事通信 10月12日(金)13時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121012-00000088-jij-pol
過去スレ ★1 2012/10/12(金) 13:29:25.42
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350033045/
220今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 05:38:50.67
我が家の冷蔵庫はもっとでかいゾ
なんでもかんでも入れてまつ
221今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 10:56:01.78
>>209
一人暮らしなら自炊するとしてもそこそこの大きさにしといたほうがいいぞ。
デカいのに食材いっぱい入れとくとそのうち悲惨なことに…。
100Lくらいのにしといて「仕舞う〜使う」のサイクルを工夫したほうがいい。

俺はこれ↓使ってるんだが、
http://www.uing.u-tc.co.jp/products/refrigerator/index.html
「110Lクラス最大容量のフリーザー(40L相当)」
「霜取りのいらないファン式冷却」
で値段の割に満足度が高い。
ただし資金に余裕があるなら国内大手(パナ、#、東芝など)にしたほうがよさそう。
222今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 11:06:51.92
223今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 11:38:45.10
冷蔵庫は大きい方が電気代が掛からないんだよ
置き場所だって余裕で置ける広さの部屋に住めば良いのに
6畳ワンルームじゃ無理だわな(笑)
224今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 11:43:27.02
俺はこれ使ってる
前は120Lだったけど今の427Lの方が電気代が安い
http://www.toshiba.co.jp/living/refrigerators/gr_d43n/
225今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 13:05:36.62
>>223
電気代なんか年間千円くらいしか違わない
226今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 13:09:05.61
>>224
それはたぶん新しいから
GR-D43Nの年間消費電力量は300kWhだが、容量にかかわらずもっと低い製品はいくらでもある
227今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 13:44:26.06
はじめて王将の餃子を買ってきた。
12個で480円って俺からしたら贅沢だな・・・たまにはいいよな
でも言うほどうまくない
スーパーの餃子とたいして変わらんな
228今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 14:01:14.38
>>227
そりゃ安物だからね
でもさすがにスーパーの餃子よりはうまいと思うぞw
229今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 14:27:11.84
王将の餃子は皮がモチモチし過ぎだと思う
もうちょっと薄いほうが好き
230今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 14:29:44.02
大阪王将のはあまり好きじゃないな。
231今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 14:31:28.98
やっぱ大阪王将って地域によって味違うのかね
お袋が作ってくれた、手作り餃子に勝るものがないわ
232今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 14:35:24.68
確かに手作りは美味しいね

地方では餃子の王将と、大阪王将の違いを知らない人多いよ。
233今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 14:36:57.60
お母ちゃん死んでいない(ノ_・、)グスン
234今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 15:34:29.60
どちらの王将も食ったことはないんだがぎょうざの満洲の餃子が旨かったな
ローカルで悪いんだが
今度関西地方にも進出するらしい
235今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 19:59:52.87
羽根つき餃子て美味しいの?
236今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 20:11:05.69
今日は洗濯洗剤2個と手袋買った
237今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 20:14:04.51
>>236

手袋なんて何に使うんだ?
238今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 20:28:18.99
こっちはもう寒い

昨日灯油も入れたし
239今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 21:12:23.80
>>237
自慰
240今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 21:23:04.99
北海道とかもう冬と考えていいのだろうね
241今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 21:33:07.67
北海道だけどストーブ点けてるよ
冬季加算が待ち遠しい
242今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 21:37:47.49
もうストーブかよw
北海道は異常に冬季加算が多いが
納得の金額だなw
243今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 21:47:33.79
俺は厚着するから電気毛布しか使わないな
244今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 23:59:39.42
俺も秋用のストーブ出した
245今日のところは名無しで:2012/10/14(日) 00:31:30.87
>>234
>ぎょうざの満洲
大阪の店に行ってみる@大阪市内南部住まいだから近いかな
246今日のところは名無しで:2012/10/14(日) 01:31:41.34
>>239
ワロタ!
247今日のところは名無しで:2012/10/14(日) 02:21:22.72
>>245
HP見たらもうオープンしてたんだな
都内でも出店が偏ってるから大阪で食えるのはラッキーかも
248キチィちゃんだよ〜ん♪:2012/10/14(日) 02:46:02.44
>>233
今晩は!フリーランスのナマポですよ♪ (^。^)y-~

因みに背景は無い!
249今日のところは名無しで:2012/10/14(日) 12:35:27.90
石油ストーブと石油ファンヒーター禁止のアパートに住んでます。内緒で石油ファンヒーター使ったらまずいですか?
250今日のところは名無しで:2012/10/14(日) 13:27:28.77
アマゾンの米が意外に安くてビックリ
251キチィちゃんだよ〜ん♪:2012/10/14(日) 13:40:03.42
>>250
ガンマー線が・・・・・♪\(^o^)/
252今日のところは名無しで:2012/10/14(日) 20:27:29.06
今日マクドナルド行った際に、ファンタグレープを頼んだのだが…
やたら炭酸が弱く感じて店員さんに聞いたんだよね。
その回答が、
「コーラもそうですが市販のものより炭酸が弱いかもしれないですね。申し訳ありません」

本当なのか誰か知っていたら教えて下さい。

253キチィちゃんだよ〜ん♪:2012/10/14(日) 20:40:13.02
>>252
炭酸の代わりに店員の屁を溶かし
込んでいるからよ♪ (^。^)y-~
254今日のところは名無しで:2012/10/14(日) 20:52:12.54
Mac店員の屁は無臭かよw
255キチィちゃんだよ〜ん♪:2012/10/14(日) 20:57:07.67
>>254
マグドの臭いだから鼻がバカになって、気が付かないのよ♪ (^。^)y-~
256今日のところは名無しで:2012/10/14(日) 21:22:25.86
>>249阿呆なの?
禁止の意味解らないの?馬鹿なの?
257今日のところは名無しで:2012/10/14(日) 21:57:03.32
そういえばドリンクバーは最近行ってないな
あれも炭酸だのコーヒーだのごちゃ混ぜで飲めるからいいねw
258今日のところは名無しで:2012/10/15(月) 13:38:32.13
2年半前に料金滞納で解約されたから携帯かWiFiは無理だよね。
259今日のところは名無しで:2012/10/15(月) 18:08:49.61
米90kg買った
おまけに玉ねぎ10kgもくれた、本当助かる
260今日のところは名無しで:2012/10/15(月) 18:20:14.03
>>258
それは、俺が1ヶ所黒くしただけでもうどの信販会社の審査も通らなくなってるのと一緒だなw
261今日のところは名無しで:2012/10/15(月) 19:43:48.64
>>260
やっぱり。
レスありがとう。
262今日のところは名無しで:2012/10/15(月) 20:58:19.27
>>259
90キロ何人家族?
米虫つかへんか?
263今日のところは名無しで:2012/10/15(月) 21:16:10.06
買い物っていっても食料と日用品をちょっと買うだけ。生存するにギリギリの金しかない...趣味を楽しむ余裕かない。
264今日のところは名無しで:2012/10/16(火) 10:37:17.98
>>262
一人
毎年買ってるけど虫出た事ない
265今日のところは名無しで:2012/10/16(火) 11:37:10.63
米90kgなんて食うのに2年かかるw
266今日のところは名無しで:2012/10/16(火) 13:32:57.51
遠赤外線のトースター3000円以下だったので買ってきた
どんな味になるか楽しみ♪
267今日のところは名無しで:2012/10/16(火) 15:48:06.45
>>263
まあぎりぎりしか渡してないのだし普通はそうなる罠w

しかも今度の見直しで減額計画をしてるのというのだから
何を考えてるのかさっぱりだなw
268今日のところは名無しで:2012/10/16(火) 15:53:36.53
>>262
保管場所で虫につきやすいとか違うようだ

http://www.kenko.com/product/seibun/sei_655093.html
こんなの使うのも手
269今日のところは名無しで:2012/10/16(火) 15:54:54.07
遠赤外線トースター
トーストではいまいち味の違いわからなかったが
餃子焼いてみたら自作の今までで一番うまかった
270今日のところは名無しで:2012/10/16(火) 17:42:54.02
ソーシャルゲームのために、電撃ファミ通を2冊買った
271メダポン ◆PotTxCvgUk :2012/10/16(火) 19:26:31.42
PS2がほしい
272キチィちゃんだよ〜ん♪:2012/10/16(火) 20:44:34.77
>>271
スマイチからの報酬で買えば良いじゃん♪ (^。^)y-~
273今日のところは名無しで:2012/10/16(火) 21:26:51.79
スマイチとはなんぞ
274今日のところは名無しで:2012/10/16(火) 22:07:02.34
今時PS2なんか中古でたたき売りだろw
ソフトも二束三文だしやりたいのならばかなり安上がりだな
275今日のところは名無しで:2012/10/16(火) 22:15:26.34
すまん、俺Vita持ってる
無駄遣いだとは思ってないw
276キチィちゃんだよ〜ん♪:2012/10/16(火) 22:29:36.87
>>273
メダポンが所属している悪の組織よ♪ (^。^)y-~
277今日のところは名無しで:2012/10/16(火) 23:31:44.91
ゼビウスやグラディウス、F-ZEROなんかには燃えたもんだが、
今どきのRPGやカードゲームはさっぱりわからん
テーブルゲームパックなんてのはまだ売ってるのかね
278今日のところは名無しで:2012/10/16(火) 23:50:51.75
昔は説明書なんか読まなくてもすぐ出来る
単純明快なゲームが多かったからなw

今はほとんど実写とわからないくらい綺麗になったが
複雑になりすぎて簡単にはできなくなってるね
279今日のところは名無しで:2012/10/16(火) 23:55:41.63
電話 SB: 983円
    au:1,277円
WOWWOW:2,415円
WiMax:3,880円
ガス:1,800円
電気:3,500円
【計】13,855円

生活扶助:84,000円
【残】約7万円

食費:45,000円(1,500×30)
日用品・雑費:5,000円
お小遣い:20,000円

こんなつましい暮らしなのに青筋立てて贅沢だとか言う奴がいるって、日本どんだけ後進国なんだよ。
280今日のところは名無しで:2012/10/17(水) 00:11:07.56
>>279
食費が贅沢
自炊なら腹一杯食っても2万で足りる
食費45000円なら週2でステーキ、すき焼き食べれるよ
281今日のところは名無しで:2012/10/17(水) 00:48:14.18
>>269
揚げ物を中が温まるまでレンチンしてから→アルミホイールに載せる
それをオーブントースターで温める
サクサクして美味しい

餃子も焼けるのか…
いいこと聞いた!
282今日のところは名無しで:2012/10/17(水) 05:14:12.13
昨日買った焼きそば3食入(生麺) を見失い、先ほど冷凍室にあるのを発見しますた…
袋ごとカチコチ状態ですが、まだ食べられますかね?
283279:2012/10/17(水) 07:24:19.72
>>280
料理できないんだよ。
でもって王将、日高屋、やよい軒、大戸屋なんかで定食を食べると1食800〜900円。
あとはカップ麺+おにぎり・おいなりさんとかにしないと予算オーバー。
284今日のところは名無しで:2012/10/17(水) 12:24:13.12
>>282
冷凍うどんや冷凍ラーメンがあるくらいだから…食べられるんじゃね?
285今日のところは名無しで:2012/10/17(水) 12:28:01.52
>>283
なんで料理できないんだ?
286今日のところは名無しで:2012/10/17(水) 15:18:20.54
>>282
解凍すれば何も問題は無い
287今日のところは名無しで:2012/10/17(水) 15:21:58.63
>>282
なんか可愛いw
288今日のところは名無しで:2012/10/17(水) 15:34:53.42
来月から冬期加算
何買う?
289今日のところは名無しで:2012/10/17(水) 15:35:23.57
>>288
こたつの足を4本
290今日のところは名無しで:2012/10/17(水) 15:40:17.16
>>289
それって個別に売ってるの?
291今日のところは名無しで:2012/10/17(水) 16:08:17.59
>>290
ごめんよ。冗談だよ。本当は安いこたつを購入予定ですお
それからハクキンカイロの燃料のベンジンを買いますお
292今日のところは名無しで:2012/10/17(水) 17:11:36.41
ブヒャ!
スレ開いて即おもいっきりワロタw
293今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 00:01:48.95

モスライスバーガーに豚角煮、季節限定の新メニュー2品が登場。 Narinari.com
http://www.narinari.com/smart/news/2012/10/19326/
294今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 07:05:02.98
モスきたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
295今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 08:21:40.03
とりあえずキャベツ。最低10日あたり行ける
あとローソン100で野菜ジュース。野菜不足だから、少しでも飲みたい
296今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 08:36:37.25
缶詰めを買い置きしておくといい、災害に備えての備蓄になるし、金欠になった時に食べられる。
297今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 08:48:53.65
パチンコで儲かったから5000円の靴を買った。食料品1万買いこんだ。洋服を1万分買った。電気毛布も買った。
298今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 09:31:13.86
>>297
完全に養分の金の使い方だね
299今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 09:56:11.52
>>12
スマホはまだ7割ルール適用されないだろってどういう意味ですか?
300今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 10:03:41.33
>>298
養分じゃない奴はどういう金の使い方するの?
301今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 10:44:23.40
貯める
302今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 10:46:33.75
風俗に行く
303今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 11:11:14.36
もう行かない
304今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 11:16:09.64
キャバクラに行く
305今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 13:04:09.42
キャバクラは抜いてくれないから金がもったいない
306今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 13:05:31.27
モンキー発見
307今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 13:33:07.02
ちょっと余裕で来たし、初のデリヘル呼んでみようかな
もう10年以上生フェラしてもらってないからな〜
308今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 14:11:02.56
金無いんだけど そろそろ秋のジャンパー買わないと寒くてさ

どこが安いだろ?

イトーヨーカ堂行くかな?
309今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 14:20:38.98
服は「しまむら」が安いよ。長袖のTシャツが500円だった。
310今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 15:19:54.14
しまむらかぁ

結局服(パーカー)とジャンパー靴下200円2足 手袋100円2個とか合わせて5800円掛かった

311今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 15:48:42.70

    (~)
    γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}∩ それではどうぞ♪
   ( ´・∀・)/  
   ⊂:::::::::::ノ
    (つ ノ
      (ノ

    ⊂⊃
312今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 15:50:54.72
作業服屋が安いぞ
313今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 16:59:57.95
ワークマン?
314279:2012/10/19(金) 20:17:32.53
>>308
去年の秋冬はどうしてたの?
315今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 21:24:09.23
今日買った食品に放射能検査済みと書いてあってワロタw

これから日本はそう言うのが当たり前になったりしてw
316今日のところは名無しで:2012/10/19(金) 23:06:10.39
>>300
勝ってる奴、金残す奴は、儲かったからって金使ったりしないんだよ
いつも負けてる養分はたまにしか勝てないから、金使いたくなるんだよね
317今日のところは名無しで:2012/10/20(土) 01:43:05.31
>>295
50円引きシール漁りも忘れずにw

ふりかけ、乾麺、缶詰、らーめんとか買い溜めしておきたくなる
318今日のところは名無しで:2012/10/20(土) 03:15:23.00
去年のジャンパーは何だか親に臭いと言われたから買う事にした
319今日のところは名無しで:2012/10/20(土) 06:23:46.06
>>315 雪国モヤシ、まいたけ、牛肉なんかも放射能検査済みとあるね。
でも問題は結果なんだよ、結果。検査して何ベクレルでしたって表示が無ければ
意味は無い。
放射能検査済みですが基準の10倍ありましたけど勿体無いから出荷します・・みたいな
表示が欲しいね。
320今日のところは名無しで:2012/10/20(土) 07:53:19.68
>>319
しまった!

そういえば検査済みとは書いてあるけど
合格とは書いてないw

もし検査だけしてて基準値の10倍でも出荷してますよという意味だったら
ものすごい詐欺だなw

だいたいベクレルを調べる場合結構時間かかるらしいので
どこまでまともに検査してるのかも疑問。

まあ最近は福島米の流通に許可だしたし
もっとひどいのは産地名偽るところすらあるらしいのでそれよりはましかw
321今日のところは名無しで:2012/10/20(土) 11:39:59.86
>>320
産地偽装なんてやり放題だよね
322279:2012/10/20(土) 12:04:52.36
>>320
「特許申請中」みたいだな
323今日のところは名無しで:2012/10/20(土) 12:24:37.41
あと給食とか加工食品には気をつけな。

産地名もなければ混ぜるから回避しようがないらしいw

とくに東北、関東地区に住んでいる人は気を遣った方がよさそうだ
2,3年後子供が白血病とか洒落にならん
324今日のところは名無しで:2012/10/20(土) 16:09:12.90
子供の給食なんて気をつけてようないってw
食べさせないわけにいかないだろう。何いってるんだか
325今日のところは名無しで:2012/10/21(日) 22:59:57.45
PCケースファン5ヶ全て光り物に交換
アクリル板加工してサイドパネル作成してPCドレスアップした
326279:2012/10/21(日) 23:04:18.22
>>325
あと大型でスケルトンタイプのタッチスクリーンがあれば秘密基地の出来上がりだね!
327今日のところは名無しで:2012/10/21(日) 23:08:26.96
>>326
そこまでは考えてない

明日ネオン管来る予定なので更に光量アップ
サイドパネルのスケルトンで充分満足してる

次はマザボ交換とCPUをi7にしたい
328今日のところは名無しで:2012/10/21(日) 23:44:53.71
>>327
なんかわかるわ〜
そのうちいじったりスペックアップするのが生き甲斐みたいになってくるよなw
329今日のところは名無しで:2012/10/21(日) 23:56:20.64
>>328
そうそう
PC内の掃除したのが始まり、CPUクーラーを簡易水冷にしてから止まらなくなって
ケースファン総入れ替え、配線も全部裏配線にしてスッキリ、で今光り物スケルトン化
終わる所

CPUがCore2Quadなのでi7にしたいしOSも7入れたい、欲を言うならケースも
欲しい
330今日のところは名無しで:2012/10/22(月) 00:01:28.28
>>329
うp!
331329:2012/10/22(月) 00:14:37.90
332今日のところは名無しで:2012/10/22(月) 00:21:31.59
>>331
いいねぇwいいねぇ。中々に素敵なPCだね
333今日のところは名無しで:2012/10/22(月) 00:22:51.61
たいした事ないじゃん!
334今日のところは名無しで:2012/10/22(月) 00:24:25.50
>>331
買って帰るとき(通販なら注文して届くまで)のワクワク感
取り付けて動作確認が完了したときの満足感
もう麻薬みたいなもんだね
これがPCじゃなくて車だったら、平気で何百万円もかかるんだろうなぁ
335今日のところは名無しで:2012/10/22(月) 00:25:59.39
>>333
たぶんだけど実際に見ると評価が上がるはず
光りモノを写真に撮るのはけっこう大変なんだよ
336今日のところは名無しで:2012/10/22(月) 00:27:48.48
>>333
僻み妬み?
そう思うならお前のうpしてみろ
出来ないんだろ?だったら黙ってろボケ
337329:2012/10/22(月) 00:29:36.51
明日ネオン管(赤)が来るから、楽しみです
338今日のところは名無しで:2012/10/22(月) 00:32:03.06
>>337
CSIぽい
339329:2012/10/22(月) 00:39:49.26
>>333
そりゃたいした事ないさ
とりあえずただ光モノのファン付けただけだし
サイドパネルのスケルトン化も後で思い付いただけだし
自作でサイドパネル作れたから嬉しくてさ
340329:2012/10/22(月) 00:50:22.16
341今日のところは名無しで:2012/10/22(月) 00:55:52.32
>>340
あれ、もしかして水冷じゃない?すっげーw
そして綺麗だね
342今日のところは名無しで:2012/10/22(月) 01:04:07.62
>>331
オウルテックかー
整頓し易いんでしょうね

古いリャンリ製使ってる
静かではないけど
343今日のところは名無しで:2012/10/22(月) 01:16:35.17
>>340
こんな低スッペクで光モノも中途半端なパソコンよく晒せるな! ww
344329:2012/10/22(月) 22:29:13.17
345今日のところは名無しで:2012/10/22(月) 22:38:11.24
>>344

ネオン管なんかいいから配線を綺麗にしろよかkz
346今日のところは名無しで:2012/10/22(月) 23:07:06.67
>>345
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
347今日のところは名無しで:2012/10/23(火) 02:35:25.28
>>344
「ハイパー」という言葉が頭に浮かんだ
ちなみにこんなキーボードもあるよ
http://cyborggaming.com/prod/v7keyboard.htm
348今日のところは名無しで:2012/10/23(火) 02:58:57.25
42型のテレビが欲しい!
349今日のところは名無しで:2012/10/23(火) 19:45:14.37
彼女が欲しい
350今日のところは名無しで:2012/10/23(火) 20:00:34.87
買えよ
351今日のところは名無しで:2012/10/26(金) 13:15:24.09
ナマポになってから、靴の減り方が凄いわ
車使えなくなって歩くことが多くなったからな〜
しかも安い靴しか買えないから、すぐダメになる
352今日のところは名無しで:2012/10/26(金) 22:19:25.05
>>291
ぷぷぷ
まだ僕32やけどwwwww汚いおっちゃん(笑)しかもナマポの分際で笑えるわ乞食以下のゴミがwwwww

裏切るとかwwwww2ちゃんでなに信頼関係感じてんねん糞ナマポがwwwww嫌いになったら切る、それだけやん
353基地子♀だよ〜ん♪:2012/10/26(金) 22:41:53.06
>>352
泣きながら書いているのかしら?

生暖かい眼で見守ってますよ♪

ヒャッハ〜! (^。^)y-~
354今日のところは名無しで:2012/10/27(土) 01:06:24.95
今日切れてたシャンプーやリンスや食パンや卵など千円位買い物してしまった
355今日のところは名無しで:2012/10/27(土) 01:09:06.46
シャンプーやボディソープの詰め替えって激しくやりにくいよな
356今日のところは名無しで:2012/10/27(土) 01:15:16.21
ぷぷぷ・・・ のバカは死んだかな
357今日のところは名無しで:2012/10/27(土) 17:27:13.55
エマールの詰め替えは緊張する
358今日のところは名無しで:2012/10/27(土) 17:43:38.79
>>357
俺はキレイキレイの詰替えでよくミスる
359今日のところは名無しで:2012/10/27(土) 17:46:41.88
長い目で考えると詰め替えは損
360今日のところは名無しで:2012/10/27(土) 18:02:56.98
他の詰め替えが損か得かは別として、アタックの液体洗剤は詰め替えが値段とmlを見ると
詰め替えないほうがいい
361今日のところは名無しで:2012/10/27(土) 18:20:11.02
本体はよく安売りしてるからな
362今日のところは名無しで:2012/10/27(土) 18:27:56.42
実家暮らしの時はポンプタイプだったけど、1人で暮らすとなかなか減らないね。シャンプーとリンス
363今日のところは名無しで:2012/10/27(土) 18:31:12.09
そうそう、本体と詰め替えの値段がほぼ一緒なのに詰め替えのほうがmlが少ないって言う誰得仕様で
すべてが謎。騙されて一度詰め替え買ったけど、それ以降気をつけている。
詰め替えが安いって刷り込まれてた
364今日のところは名無しで:2012/10/27(土) 18:33:07.06
>>362
髪が短いと減らないね。シャンプーは
リンスは生保になってから使ってないよ。
でも髪質は良くなった。昔より食生活が安定しているからかな
365今日のところは名無しで:2012/10/27(土) 18:36:17.25
>>364
シャンプーだけではダメです
ちゃんとトリートメントもして下さい
366今日のところは名無しで:2012/10/27(土) 18:43:58.04
>>365
了解です。ではお値段お手頃の保湿効果のあるトリートメントでもしてみます
367今日のところは名無しで:2012/10/27(土) 18:45:55.22
これを使いますね
PRO TEC(プロテク) 泥SPAコンディショナー 180ml
http://www.amazon.co.jp/dp/B001E53NFO/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1351331054&sr=8-4
368今日のところは名無しで:2012/10/27(土) 21:30:11.68
冷蔵庫買おうと価格コム、アマゾン、楽天調べてるけど、他に安いネットショップある?
369今日のところは名無しで:2012/10/27(土) 21:35:25.83
>>368
安いかどうか分からないけどソフマップとかどうかな
370今日のところは名無しで:2012/10/27(土) 22:18:20.50
Mac起動しなくなった(ノД`)
リカバリーCDないから来月os買わないといけなくなった…。
HD逝ってたらどうしよう
371今日のところは名無しで:2012/10/27(土) 22:48:27.16
>>370
ヤフオクでVistaとか2千円で売ってるよ
372基地子♀だよ〜ん♪:2012/10/28(日) 02:33:37.08
>>371
笑わせてくれて有難うね♪(^。^)y-~
373今日のところは名無しで:2012/10/28(日) 06:45:00.33
どうせ2chだけだろ
Vistaで十分
てかPCいらなくね?
374今日のところは名無しで:2012/10/28(日) 07:38:16.04
Vistaは欠陥OSでわざわざXP使ってる奴もいるくらいだからやめとけ
375今日のところは名無しで:2012/10/28(日) 11:39:46.63
冬期加算してた、次回の支給
その次は冬期と年末加算でいっぱいくるから、なんか高いもの買おうかな
376今日のところは名無しで:2012/10/28(日) 19:29:53.13
キーボード買った Mac用は純正以外あまり選択の余地がない
かと言ってWin用はキーの配置等が違うから論外
まあ代引き手数料込みで2700円だから いい買い物だw
377今日のところは名無しで:2012/10/28(日) 19:33:49.12
MacでVista? まあMacはWinOSも動くけどなw
ここは普通MacOSだろう
378今日のところは名無しで:2012/10/28(日) 20:10:20.21
冬期加算するとかどうしてわかるの?
連絡がくる?
379今日のところは名無しで:2012/10/28(日) 20:16:46.14
>>378
冬だからだよ
380今日のところは名無しで:2012/10/28(日) 20:20:35.80
全部100円ショップでシャンプーリンス済ましてる俺の立場は?
381今日のところは名無しで:2012/10/28(日) 20:27:34.66
今月服とか灯油代かかった 来月から冬季加算だから灯油代もなんとかなるわ〜

今月はあとトイレットペーパー買わないとならない

残金1500円やわ
382今日のところは名無しで:2012/10/28(日) 20:53:18.71
iPad mini
Kindle Fire HD
Nexus 7

デジタルガジェット好きとしては迷うところ
Windows8タブレットは高いからパス
383今日のところは名無しで:2012/10/28(日) 21:50:32.45
>>382
⊃不正受給
384キチィ♀だよ〜ん♪:2012/10/28(日) 23:27:17.17
>>382
楽天のkouboも有るじゃない!
385382:2012/10/28(日) 23:57:52.21
>>384
それはちょっと…
あり得ない選択かと
楽天の会員になると漏れなく送られてくる(無料で)っていう噂は本当なんでしょうかw
386キチィ♀だよ〜ん♪:2012/10/29(月) 03:58:23.16
>>385
楽天のクレカ持ちならね♪(^。^)y-~
387今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 11:48:36.02
デッドモノのジーンズ1本(70's Leeのブーツカット:W30/L37)
ワンウォッシュのベルボトム(BIG JOHN:ウエスト冬用に1インチUP W31/L34)
リジッドのラングラー935ブーツカット(ウエスト冬用に1インチUP W31/L36)
まず3本購入。月末に上の2本が到着。一番下が振り込み後に到着。

まだまだ買う(3本ぐらい)。候補も決めている。

レングスが実寸で長くないと穿けないから困る。
182cmだが、実寸で90cm無いと辛い。理想は縮んでも90cm越えててほしい。

股下90cm以下はシルエットによって変わるが、ちんちくりんww

ベルボトムは、スニーカー用に穿き込む(実寸87cmらしい)。
短ければ、落として穿けばいいかなと、、
ベルボが似合う、春秋用に仕込むぜ!。

オシャレに金掛ける(掛け続けてる)。
388今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 12:44:25.82
下着とか靴下とか靴はたまに買うけど、安い奴
服はほとんど買わないな〜10年以上着てるのいっぱいあるわ
389387:2012/10/29(月) 13:00:37.93
ズボン下(タイツ)買おう
B.V.D、グンゼの派手めの品。
7枚買えば洗濯も楽に出来るから7枚だ!
溜めてから洗濯が楽(夏以外)

生保の病人に見えないだろうな。
家の中でも決めきってるしw
それも目一杯に

不思議そうにされても違法行為ではないから
やりたい放題だわw
390今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 15:00:16.17
近所に贅沢な暮らししてると通報されるから、ほどほどにしとき
391382:2012/10/29(月) 18:13:30.65
下着類は半年に1回くらいまとめ買いして総とっかえ
パック売りの安いの買うせいか、洗濯を繰り返すと肌触りが劣化するのよね

>>389
保護費の中でやり繰りしてるんだから好きにしなっせい
使い道にとやかく言うほうが間違ってる
392今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 18:40:23.83
>>391
ありがとうござます!w
CWが訪問に来ても何も指摘されてません。
衣服は貴金属など贅沢品の扱いにはならないので、
行き過ぎたファッションでも問題ないようです。

デニムのデッドモノの価値が分かる人は分かる贅沢です。
もちろん保護費(2級の加算あり)の中から出費してます。

好きな人にはたまらない逸品で固めてますw
価値が分かる人が
生保の私を見たら、不思議??を飛び越えて、怪訝な表情になるでしょうね。

最近の流行は合わないので、
リジッドのタイトブーツカットに、真新しいブーツ
ベルボトムを履いて、派手目のシャツを羽織るww
そんな感じです@大阪市内

掛かって来い!ぐらいの気持ちです(近隣奴らに服で喧嘩を売るみたいな気持ち)
【私】を見て、働く事が馬鹿らしくなる...ってのが狙いでw
近隣の薄ら馬鹿全員嫌いで、抑えられないwww

働く事は出来ませんから節制して買い集めています。
これからも続けますよ。
393今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 20:17:39.45
>>392
お前キモイよ
394今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 20:19:06.31
>>392
お前キモいな
395今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 20:19:34.88
誰も生保でキチガイの服なんて気にしない…
中身がアレなのに服でごまかしてもね…
396今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 20:33:06.59
>>393
禿同
397今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 20:33:37.65
>>395
禿同
398382:2012/10/29(月) 20:35:11.98
>>395
中身がアレで服もアレなお前よりはマシだろうw
399今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 20:39:26.72
>>398
君のようにアレな障害持ちではないですから。
アレな方は思いこみ激しいようで困りますね。
外側ばかり着飾っても中身は変わりませんよ。
400今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 20:42:08.70
>>399
いや別に着飾るとかはとうでもいいが
あまりに外で変な格好でぶらつかれると
店とかで迷惑な場合があるから最低限の格好は必要だな。
401今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 20:45:58.62
>>399
こんなスレに出入りしてる時点で充分にアレだわw
まあお前は小汚い格好してればいいよ
ただし人前に出るなよ
402今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 20:54:53.24
>>392の格好はどう考えてもキチガイそのもの
403今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 20:59:19.22
>>399
禿同。基地外は怖いね。思い込みが
404今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 21:00:56.77
>>402
キモいBBAがケバい格好して勘違いで服着てそう
405今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 21:02:34.09
あー
アレな方の妄想は怖い怖い
406今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 23:36:55.21
来月は買い物沢山あるな 靴 もう穴あいてるし

シーツも欲しい

407今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 23:43:49.33
掛かって来い!ぐらいの気持ちです(キリッ
408今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 00:14:49.76
>>407
このセリフは中々言えんよね。正常なら
ワケワカンネ。精神二級は伊達じゃねーなBBAは何と戦ってるんだw
409今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 00:50:53.14
>>408
ジーンズのサイズから男と推測できる
410今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 02:02:00.75
顔真っ赤のデブよりは幸せだよw
ファッション的には、チビ児とかも終わってるがなw
そう羨むなって...
それぞれ事情があるんだよ。住環境は違う。
お前らに世話になってる訳ではないし、
永久に知り合いにもならん@大阪市内住まいの俺

>>409
その通り。
182cm/59kgだから女だとしたら珍しいわw
買い込んだジーンズの事が理解出来ない、ダサイ焼餅焼きが多いから困るよ^^
スタイルが良くないと穿き込む事も不可能な細さだぞwww
暇だろうから試着して来い。考えられんほど細いわ
411今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 02:14:50.17
    γ~三ヽ
    (三彡Oミ)
    (´・ω・`)  どんな願いも
     ( ∽ )  聞き流してやろう
     (  (~
      ~) )
   Ω ((~~
  _γ⌒ヽ、)
 (_| ̄ ̄_フ
   > <
412389:2012/10/30(火) 02:16:11.86
ズボン下(タイツ)ぽちった。
これだけ買い込んでも余裕だ。
全身新調した。新品だらけだ。幸せ〜〜ww

毎週通う精神科(大きな駅の有名な開業医の医院)の患者だけでなく
大きな駅(梅田、なんば)でも、
182cm/59kgなんて多く見ることがない
(遭遇率が低いのは平日というのもあるのかな)。
1日に身長で負けるの片手いかないからな(平日の平均でな)

後は、3本のデッドもののジーンズ(合計6万)
ブーツ2足(合計5万)
ベルト1本(1万)色違いの追加購入
コート1着(2万ぐらいか)

2級加算が有るから助かるわ。遣り繰りもあるがな@スパ玉の力かなww
413今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 02:26:30.12


「独活の大木柱にならぬ」

414今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 03:32:14.92
スーパー玉出の万引き
415今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 04:39:30.76
ベルボトムのもやし兄ちゃんが真剣に気持ち悪い
416今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 09:13:48.54
ムートンブーツ秋田
ブーツが欲しいのになかなかめぐり逢えん
417今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 11:03:40.09
>>415
もやしは書き込みでアタマが悪いのがにじみ出ていますよね
418今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:03:51.17
生活保護の方は車はどうしてるんですか?
419今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:14:07.70
心に余裕が無いアホもいるな

オシャレを楽しんでることへの僻み(妬み書きするヤツの心の中の本音)
羨ましいぐらいの体型に難癖つけてばかりの書き込みww
他人のことだ、放っておいてくれよ。( ・ω・)マイッタゼまったく....

もう、語りかけるなアホ共…
キモイんだよ...
オシャレするぐらいの、心に余裕持てよ(笑)

糞人生のド真ん中暮らししてる輩の分際で...
いい迷惑だよ。
健常者面しやがるしなww
健常者面しやがるしなww

お前らに世話になってる訳ではないし、
永久に知り合いにもならん@大阪市内住まいの俺

2度目の書き込みになるが、↑これが結論。

語りかけるなよ。
420今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:17:05.50


「独活の大木柱にならぬ」

421今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:18:28.81
図星だろw

語りかけるな。乞食の分際で…
422今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:21:01.52


「独活の大木柱にならぬ」

423今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:21:27.03
レス不要ならわざわざくだらないこと書き込まなきゃいいのに
そもそもベルボに派手目のシャツとかキモすぎ。アンガールズかよw
424今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:22:42.65
鏡に映る姿、ざまあみろ

見栄えのせん、ふざけた締まりの無い身体(笑)

それじゃぁ〜 オシャレする気にならんわな… 哀れなもんだ (爆笑)

ざまあみろ
425今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:23:40.36
キチガイは所詮キチガイだな。
自意識過剰はキモス
426今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:23:56.79
語りかけるな。

 ↑見えないか?理解出来ないのか? アホか?
427今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:25:40.32

俺に不満を感じる意味が分からない

楽しそうですね ←これで済む話だ

白痴には理解出来ないのかなぁ〜
仕方がないか…(冷笑)
428今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:26:03.19
誰も語りかけてなんていない
それすら気づいてないキチガイ
キモス
429今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:26:29.41
>>423
アンガールズ糞ワロタwww
430今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:26:33.53
>>428
俺に対して書いてるだろ

めくらか?
431今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:28:41.30
チビ禿げデブのどれかが当てはまるんだろうな…
死んだら良いよ。
見栄えのせんキモイ身体なんだし、人前で晒さない方がいいよ…

糞体型
ざまあ〜
432今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:29:04.34
安価ないのに語りかけたとか言い掛かり。
どんだけ気持ち悪いやつなんだ。
独活の大木
433今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:31:17.75
>>432
俺に書いてないと....
気違いは違うわぁ〜
凄いな…
心に余裕を持ちなさいよ

アンカーの有る無しで言うかぁ〜
仕方ないか、あほなんだし (笑)
434今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:31:22.84
キチガイ2級はゴイスーですね!w
435今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:32:46.47
ま、、見栄えのせん糞体型
ざまあ〜

これも結論だな…
436キチィちゃんだよ〜ん♪:2012/10/30(火) 13:32:58.57


          ___
         ξ _ ヽ
           ̄ ├-┤
    / ̄ ̄ ̄\)〆 |
    |       \ |
    ‐∩∩―┐   ||
     |・ ・   |   |│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ┗ ^ ┛ |    | | <  シェー!!!
    /777^l |    ||   \
    ) ̄ ̄_ノ__|   lヽl|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,―  ̄ ̄_η_|/V^  |
  l   ̄ ̄|_Ξ)/   |
  `‐―┬┘\/   |
      |        |               ⊂ヽ
      |  〇     |       ⊂ヽ    ∧__∧ |
      |        |      ∧ ∧|   (´∀` )|
      |__∧___|      (゚Д゚ )|   (⊃  _ノ
      |   |   |    ∩  (⊃ /    \二二)
      |   |__|_ __ ∫ )  |  |     (__)
      |       \ ̄ ノ  ヽ二)
      `―┬‐―┬‐┘ ̄    ∪
        /  /
      /  /
     /  /
,〜^⌒\__/
  ̄ ̄ ̄

437今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:33:23.82
あーほんとにキチガイ二級はコワイコワイww
438今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:35:21.27
基地外「近隣奴らに服で喧嘩を売るみたいな気持ち(キリッ」
439今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:35:22.90
チビデブ禿げは死ねば良いよ。

ヨレヨレで十分なんだしな

ザマアで過ごせ




あ〜 明日第一便が到着するぜ!
嬉しいぃ〜〜〜
440今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:39:19.47
キチガイの日記は他いけ、誰も興味ない罠
441今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:39:39.57
あ〜〜あ〜
そうか、これが妬みの火付け役だったのかー (驚きと笑い)

2級が羨ましい(加算される額の凄み) ←これ ww
スタイル抜群(身長、体重、股下) ←残りwww (見栄え悪いとイメージ出来ないもんな(笑))

ざまあみろ
3級ざまあ(大笑い大笑いwwww)
442今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:42:09.54
加算無し 遣り繰り ざまあみろ 〜〜〜〜



          3級ざまあ(大笑い大笑いwwww)

  ざ ま あ み ろ 

どうせ生保だ、額が多い方がイイ〜と思うよ (余裕笑)
443今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 13:55:03.27
健常ナマポよ、これがキチガイ2級の舞だ!
444今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 14:00:34.66

         / ̄ ̄ヽ、
        / (●)/  ̄ ̄~ヽ チラッ
       /     ト、.,..    \
     =彳       \\    ヽ
     ,          \\  |
              /⌒ヽ ヽ  |
             /    | |  /
           ./     ヽ|/
445今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 14:01:38.73
まともに小学校も行ってないと頭もすこぶる悪いのが文章ににじみ出てるな
446今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 00:35:01.59
精神異常者の粘着、執着は凄いね!
447今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 01:52:38.94
ナマポ同士の罵り合いw
448今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 04:44:15.36
>>371
初期IntelMacだから、初期状態じゃWIN認識しないはず
違ってたらごめん
素直にスノーレオパード買うよ
1万ぶっ飛ぶー(ノД`)
449キチィちゃんだよ〜ん♪:2012/10/31(水) 05:40:44.54
450今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 10:53:28.83
寒い…
モフモフのシーツが欲しい
451今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 11:08:17.58
服の話題が多いのか
452今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 11:28:10.66
PS2、PSP、3DS買うならどれがいいと思う?
今はWiiだけ持ってる。
453:2012/10/31(水) 11:38:04.74
PS2だろ。名作ソフトがいっぱい。
454今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 11:45:29.21
>>453
名作ゲームとは具体的に?
455:2012/10/31(水) 11:51:10.33
う〜ん迫るなよ。
大体ゲーム屋いけばわかるだろーに。
今ふうのゲームのくだらなさに・・・。

君の好きなジャンルも不明なのにどうしろと?
ゲームスレ行って参考にしろや。
456:2012/10/31(水) 11:52:58.69
酒飲んでもう二度寝するんだからかんべんして〜
457今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 11:58:23.23
プロバイダー変えようかな もうすぐ2年縛りが終わる お勧めある?
458キチィちゃんだよ〜ん♪:2012/10/31(水) 12:03:06.89
>>457
突破ー以外ならね♪\(^o^)/
459今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 12:03:27.68
>>457
フレッツ光かな
460今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 12:07:41.74
>>458
Toppaは良くないのか

>>459
一応、フレッツ光に入っててプロバイダーだけ変えようかと思ってる
461キチィちゃんだよ〜ん♪:2012/10/31(水) 12:12:43.03
>>460
電話するとマジキチが出るわよ!

試して味噌♪ \(^q^)/
462今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 12:14:35.04
>>450
もふもふのシーツ衝動買いしたw
丸洗いも出来るのでこれで冬は越せるかな
463今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 12:15:11.56
キチィちゃんはToppaを使ってるの?
464キチィちゃんだよ〜ん♪:2012/10/31(水) 12:17:58.22
>>463
苦情の電話したらゲラゲラ

笑っているからパッくれて

あげましたよ♪ (^。^)y-~
465今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 12:20:19.67
>>464
今は何を使ってるの? NTT系?
466今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 12:22:57.63
朝鮮人の生活保護受給は憲法25条違反 ★ 打切れ!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1338002458/

自民・片山さつき 「外国人への生活保護は憲法違反であり法律違反です!禁止すべき」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350959626/

生活保護不正受給に切り込む片山さつき
http://www.youtube.com/watch?v=CSOCQU4HPcI&hd=1
467キチィちゃんだよ〜ん♪:2012/10/31(水) 12:24:18.04
>>465
野良電波をチョメチョメだよ〜ん♪\(^o^)/
468今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 12:32:34.19
>>467
タダ乗り(・A・)イクナイ!!
469今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 12:46:16.94
>>468
o(*゜∀゜)○♯゜3゜)ノ・:.・ ぱーんち!!
470今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 14:10:58.36
うちの田舎、生活保護は6万しかおりない。これで車禁止だったら完全に
生活が成り立たない
471今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 15:57:27.90
>>470
車の維持費は年間いくら位?
472今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 16:39:05.74
車は所持できないけど原付きはいいよ。
473今日のところは名無しで:2012/11/01(木) 13:19:55.64
みんなはPCや高級家電はどうやって手に入れてるの?
474今日のところは名無しで:2012/11/01(木) 13:22:12.02
PCは中古
475基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/01(木) 13:24:40.77
>>473
粗大ゴミ置場だよ〜ん♪(^。^)y-~
476今日のところは名無しで:2012/11/01(木) 13:32:45.61
>>473
PCのパーツとかはソフマップか九十九電機かな
高級家電はその時によって変わる。
TVは友人に売ってもらった。冷蔵庫は親戚に貰った(保護決定した時)
エアコンはついてた。レンジも貰い物。
477今日のところは名無しで:2012/11/01(木) 13:40:58.12
生保の金くらいでは高級家電は買えないよなあ
478今日のところは名無しで:2012/11/01(木) 13:42:16.58
最初から全部搭載してるPCは、10万ぐらいはするので
俺は新品だけどドスパラの安いPC(3万ぐらい)を先に購入して
後から、いい性能のCPUを購入して、グラボもいいのを購入してカスタマイズし
数か月掛かりで高性能PCに仕上げました


479今日のところは名無しで:2012/11/01(木) 13:48:28.49
>>478
そうだよね。俺も似たような感じだよ
PCの一番大事なとこはマザーボードだからそれさえ
ちゃんとしていればCPUだって良いの載せれるし
480今日のところは名無しで:2012/11/01(木) 17:17:54.58
俺はAcerの15.6型ラップトップ(約5万円)

生活扶助が8万として、まず1ヶ月がんばって5万5千円で暮らす
次の支給日に購入して、その月も同様に5万5千円で暮らす
つまり5万円くらいのものなら購入を思い立ってから1ヶ月で買える
481今日のところは名無しで:2012/11/01(木) 17:47:35.79
俺はiPadミニを買う
482今日のところは名無しで:2012/11/01(木) 21:27:25.72
PSP買う
483今日のところは名無しで:2012/11/02(金) 02:04:26.42
俺は3DSとタイムトラベラーズを買う。
484今日のところは名無しで:2012/11/02(金) 23:06:47.07
485今日のところは名無しで:2012/11/02(金) 23:36:46.04
ゴミ在日が生活保護を貰いながら売春

売春防止法違反の現行犯で逮捕されたのは韓国籍の無職、朴玉子容疑者(73)=横浜市南区。
朴容疑者は以前、ホステスとして働いていたが、年齢を重ねるごとに雇ってくれる店が
無くなっていったため、6年ほど前から売春を始めた。
現在は、月に約15万円の生活保護を受けながら、週に3、4人ほど客を取っていたという。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/601974/
486今日のところは名無しで:2012/11/02(金) 23:41:20.87
かけ玉子に見えたw
487今日のところは名無しで:2012/11/03(土) 00:43:40.36
ガラケーとスマホとノートPCを持っていながら
さらに7インチタブレットが欲しくなる俺は
病気だ
488こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/03(土) 00:47:34.43
>>487
ガラゲーいらないだろ
489487:2012/11/03(土) 01:02:42.32
>>488
ガラケーは主に通話とおサイフ機能を使ってて月額1,277円/無料通話千円分付
スマホ(iPhone4S)はWi-Fi運用で月額983円
ノートPCはランニングコストゼロ
7インチタブレットにはWi-Fi専用機種も多いのに、スマホサイズでそういうのはなんで出てこないのかね
新型TouchにGPSが付いてればiPhoneと買い換えたんだが…
490こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/03(土) 01:06:07.43
>>489
iPod touchと4sなら4sのがいいやん
491489:2012/11/03(土) 01:10:32.88
ガラケーとWiMaxポケットルーター持ってるから、SIMはいらないのよ
だからこそ課金がないタブレットに心揺れてるわけでw
492こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/03(土) 01:15:26.06
iPadminiのau版とSoftBank版にGPついてるらしいw
あれ契約無しで買えたらいいのにな
本体Wi-Fi版よりちょっと高いけど
493こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/03(土) 01:16:19.67
GPS
494今日のところは名無しで:2012/11/03(土) 01:19:45.64
>>491
iphone解約してNexus7に乗り換え推奨。
ポケットに入らないのとリアカメラがないこと以外は不満が出ないと思われ。
ただ32GB版は実売価格が高騰してるので要注意。
495491:2012/11/03(土) 01:22:10.25
>>492
同意
Appleはキャリアから高額のバックマージンをもらってるそうだから、Wi-Fi版はわざとどっか落としてるのかもね
496今日のところは名無しで:2012/11/03(土) 01:33:23.92
>>494
ポケット大きくしれ
497今日のところは名無しで:2012/11/03(土) 01:35:51.24
端末価格
iPhone5(16GB) 米Apple:199ドル SB:51,360円 au:61,680円
iPhone5(32GB) 米Apple:217ドル SB:61,680円 au:72,000円

*米国版はSIMフリーでSprint、AT&T、VerisonのLTEに対応
498今日のところは名無しで:2012/11/03(土) 01:42:00.10
>>496
考えもしなかったアプローチだw
499今日のところは名無しで:2012/11/03(土) 02:30:17.64
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_// 
500今日のところは名無しで:2012/11/03(土) 12:06:07.02
>>484
段々すごくなってきてるね
カコイイ
501今日のところは名無しで:2012/11/03(土) 16:40:54.95
先月の26日発売になったばかりの、Lenovoのタブレット端末買った。
502今日のところは名無しで:2012/11/03(土) 16:46:50.64
>>501
まさか、Windows8 Pro搭載機じゃあるまいな?
503今日のところは名無しで:2012/11/03(土) 17:10:53.38
win8はかなり不評で業界総スルーらしいねw
504502:2012/11/03(土) 17:13:41.70
>>503
あ、いや、7〜8万するから聞いてみたんだけど
Android版なら1.6〜2.7万円てとこ
505501:2012/11/03(土) 17:52:55.17
506502:2012/11/03(土) 18:06:20.27
>>505
おめ!
弄り甲斐がありそうね
507今日のところは名無しで:2012/11/03(土) 22:23:00.10
これならポケット大きくしなくてもいいじゃないか
508今日のところは名無しで:2012/11/04(日) 06:35:23.59
明日はやっと支給日だ。
久しぶりにゲームソフト買おうかな。
509今日のところは名無しで:2012/11/05(月) 00:10:00.14
>>508
買うべき
ゲームでも何でも、新しいものを買ったときのワクワク感はいいぞ〜
510今日のところは名無しで:2012/11/05(月) 02:07:44.74
ベンツのSLKが欲しい
511今日のところは名無しで:2012/11/05(月) 07:15:18.18
ベンツ欲しい奴ってブランドに弱いだろ?

日本車の方が安くて性能でも互角以上じゃん。

昔バブルの頃無名メーカーの服にブランドのワッペン貼っただけなのに
高く売ってたのを騙されて買ってたやつらだろw
512基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/05(月) 07:18:06.83
>>511
羊頭狗肉でつね♪ (^。^)y-~
513今日のところは名無しで:2012/11/05(月) 14:44:44.18
キャンピングカー欲しいな
514510:2012/11/05(月) 17:11:38.65
>>511
そういう考え方自体がブランドに囚われてる
俺はSLKを見て欲しいと思ったからそう書いただけ
それにSLKと互角の性能・仕様の日本車なんかないぞ
515今日のところは名無しで:2012/11/05(月) 18:02:12.70
つーかナマポが一般人でももてないような高級車
ほしいとかアホか
516今日のところは名無しで:2012/11/05(月) 18:15:38.24
妄想でガマンしとけ
517今日のところは名無しで:2012/11/05(月) 20:04:48.69
欲しい言っただけで過剰反応すんなw
518今日のところは名無しで:2012/11/05(月) 22:36:14.51
100円ショップで「買っていいもの」「失敗したもの」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352103698/
519今日のところは名無しで:2012/11/05(月) 22:39:21.79
キャンピングカーは俺もほしい・・・
なんか秘密基地って感じで、憧れるわ
でも小回りも利いた方がいいから軽のキャンピングカーがいい
520今日のところは名無しで:2012/11/05(月) 23:26:28.41
>>519
前持ってたけど良いよ1.5tクラスの
でも維持費、燃費悪いで経費が掛かる
毎週の様に出かけるなら良いけど飽きてくるんだよね
521今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 00:52:19.57
>>520
俺はそこに住むから問題ないよw
そうすれば隣の騒音とか気にならなくなるし、人に気を使わないで住む
522今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 02:57:08.25
【政治】 「新仕分け」で、生活保護の不正受給取り上げへ…岡田副総理、現状視察
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352105613/
523今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 04:02:24.59
>>521
>そうすれば隣の騒音とか気にならなくなるし、人に気を使わないで住む

その点は非常に魅力的だな
都内だと集合住宅しか選択肢がないからよけいに
幸い俺んとこはみんな静かに暮らしてくれてるんだけど、たまにセキやクシャミが聞こえてくると「どんだけ」って思うわw
音楽聴いたり映画観たりするときはヘッドフォン必須
楽器なんか夢のまた夢…
524今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 08:17:13.43
>>523
俺んところも騒音の静かな冷戦バトルが続いてるw

夜中に騒いだりでかい音出したりうるさいので
こっちもうるさいときはならして警告したりとかして
最近やっとましになってきたがとにかくすぐ音が聞こえるので
もっといいところ移り住むしかないね
525今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 10:34:16.53
うちも隣人の屁がよく聞こえるw
526基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/06(火) 10:45:02.03
>>525
もしかしてレオパレスかしら?(^。^)y-~
527今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 10:57:59.16
ところでみなさん防寒着はどうしてますか?
部屋では蒲団にくるまっていますが
リハビリにいくのに自転車です。
靴から帽子まで暖かい物は教えてください。
お分かりの通り貧乏ですのでリーズナブルな価格でお願い致します。
528今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 11:18:38.76
>>527
ネックウォーマーが暖かくて安いよ
529基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/06(火) 11:19:00.95
>>527
下着の中に新聞紙を入れると

温かいしコスパ最強でつよ♪
530今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 14:24:01.68
>>527
インナーつなぎ最高!
寝る時も着てる
531今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 16:42:35.43
>>529
新聞紙効果はかなりあるが
印刷で汚れないか?
532今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 16:49:57.38
>>527
今年は節電で安いのばかり買い集めた。

まずは下はアルミ入り毛布とあんかの組み合わせでこたつの変わりにして
上は袖付き毛布の組み合わせにしたら一日3円以下の電気代で可能。
これだけで暑すぎるくらいだw
さらにだめ押しで充電式の水入れ替え不要の湯たんぽも待機してるので
今年は余裕で冬は乗り切れそうだ。
533今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 16:56:18.83
>>532
今はまだ暖かいけど、もっと寒くなるよ
534基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/06(火) 16:56:24.66
>>531
肌が汚れて何か不都合ありますか?

ヒャッハ〜♪ (^。^)y-~
535今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 17:00:18.12
>>533
だから真冬に設定するために
わざと一番寒い朝方窓を全開にして温度を下げての話。
ただでさえ寒い朝方に窓を開けたのだからほんとうに真冬並に寒かったのに
余裕で平気だった。
536今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 17:09:48.36
>>527
背中と首周りを冷やさないことかな〜
537今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 17:31:59.60
ありがとう。ネックウォマー。マフラーですね。
やっつみます。
538今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 18:08:31.62
>>532
ごめん、やってみたいけどちょっと分からなかった。
コタツの台下にアルミ入り毛布を敷いて、アンカを入れる。
それに着る毛布を着て入るってこと?
539今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 18:34:05.49
>>538
そそ、アルミ入り毛布であんかの熱を逃がさないようにするのがポイント。
それでも汗が出るくらい暑いw
電気代はただ同然だよ

さらにそれでも駄目ならばとこたつをつけて
電気式湯たんぽも用意していたのだが必要なかったw

というわけで今年の冬は万全だね。
540今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 19:15:49.93
>>539
ありがと。やってみるよ。
541今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 21:38:18.23
これで氷河期も安心♪
542今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 22:29:14.26
>>541
北海道じゃ無理だな
543今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 08:16:10.19
去年、安物のこたつ布団(省スペースとかいうやつで3千円くらい)を買って激しく後悔したので、
今年は奮発してこれ↓の正方形ベージュを購入。
http://www.seikatsuzacca.com/product/PD51386/

こたつを10分くらいつけて中を温めれば1〜2時間切っておけるし、中が蒸れず足汗をかかないのでとても快適。
安物買いの銭失いってのはほんとだなと実感した次第。
544今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 08:35:03.41
>>527
衣類の防寒は3つの首(首、手首、足首)がポイント
とくに温まった空気が襟元から出て行く煙突効果を防ぐのは効果的で、>>528さんが書いているネックウォーマーが正解
それと袖口から冷気が入り込むのを防ぐようにする
あと自転車に乗るとどうしてもつま先が冷えるので、大きめの靴にして厚手の靴下を履いた上でつま先に詰め物をするか、靴用の使い捨てカイロを入れるといい

真冬の上着は、安物のダウンパーカーとかは側生地が冷たい空気を通してしまうのでNG
革は風こそ通さないものの防寒性能が低い(外気温をそのまま下に伝えてしまう)し中が蒸れる
釣り用かバイク用のゴアテックスを使ったジャケットなら、防風性能に優れ透湿性も高いのでオススメ
545今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 12:44:43.51
>>543
いやそれ損してると思うw

だって発熱素材の掛け布団さえ買えば解決する話で
安物のこたつにそれだけ買えば相当安く出来るじゃんw

さらに下にアルミ敷いてあんかにすれば完璧に無敵だね
546543:2012/11/07(水) 14:00:17.24
>>545
発熱こたつ布団AB80に買い換えたって話をしてるんだが
547今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 15:22:32.48
俺はナマポになった去年の冬から、炬燵やめたよ
炬燵は人間をダメにする・・・外出られなくなるからねw
でも去年は大雪で、電気ストーブとホットカーペットだけじゃ寒かったな・・・
もちろん部屋でもジャケット装備だったけどw
548今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 16:51:35.34
新宿に本買いに行ったついでに悪の教典の前売り買ってきた。
映画館なんて9ヶ月ぶり、今月はエヴァもあるし楽しみだな。
549今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 16:58:51.68
>>546
いくらいいと言ってもこたつ布団一つに2万は高杉だろw
その金でそれに匹敵するグッズいくらでも買えるじゃないか
550今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 17:07:52.43
3000円くらいで電気カイロがあるらしいから、買ってみようと思うんだけど
どう?
551今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 17:30:34.48
確かに充電するだけで燃料入れ替えはいらないらしいが
3000円高い気がする。

使い捨てカイロが一回10円くらいなんだからその金で一年分あるわけで俺はそれで十分だw
552今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 17:34:46.90
電器カイロは低温火傷に注意
553今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 17:35:18.76
電器じゃなかった電気でした
554今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 18:09:47.40
そっか、今は使い捨てカイロ安いもんな・・・
ただ、500回使えて好きなときにオンオフできるってゆうのが魅かれた
外と寝る時だけ使いたいんだよね
555今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 18:45:26.00
充電式カイロなんて500円位からある
556今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 19:07:52.46
寝る時は湯タンポが気持ちいいよ
557今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 19:19:58.69
ベランダに太陽電池で電気代賄ってる
夏も冬も電気代無料

初期費用30万なりよ
558今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 19:21:13.97
>>557
雪降る所では無理ポ
559今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 19:23:10.59
今日の買い物


うまい棒一本…
560543:2012/11/07(水) 19:49:54.50
>>549
いやでもキュプラはマジでいいぞ
蒸れずにぽっかぽか
肩さえ冷やさなければ部屋全体の暖房はいらないんじゃないかって感じ
それに俺はこたつにあたってる時間がジジババ並に長いからねw
561今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 20:04:45.29
ひなたぼっこ最強
562今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 20:11:41.13
>>560
まあ気に入ってるのならばいいんじゃないの?
羽毛布団とかいいに決まってるけど高すぎて手が出ないのと同じだw

それはともかく上は着る毛布jか肩掛け毛布を組み合わせて
こたつに潜り込んでみかんや鍋を食べれば最強だよなw

やっぱこたつは最高で止められないねw
563今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 20:33:00.16
>>562
通販サイトのレビュー見ると、羽毛布団の安いの買って臭うとかガサガサ音がするとか文句言ってるやつ大杉w
羽毛なら信用できるメーカーで少なくとも10万は出さなくちゃね
つうかトップサーモやモイスケアのほうが品質が安定してて安い(しかも吸放湿性は羽毛より高い)のに、わざわざ羽毛布団を買う気がしれない
564今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 20:35:01.15
>>562
しかもシーズンオフにもテーブルとして使える。
565今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 20:50:47.23
>>564
そそ
だから暖房部が出っ張りのないやつや少しだけのやつにするとさらに
使い勝手がいいね
566今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 20:59:18.37
ナマポ家賃じゃ広い部屋なんか住めないから、しまわなくてすむのはいいな
567基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/07(水) 23:02:38.55
>>550
HTCのスマホはカイロと同じ位

発熱するから冬場は助かるわよ!

ヒャッハ〜♪(^。^)y-~
568今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 23:18:04.06
電気毛布買おうかな・・・
てか、電気ちゃんちゃんこみたいなのないかね
569今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 23:30:03.05
サンショウが大ブーム! テレビ効果で売り上げ10倍!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352276538/
570今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 23:50:11.64
>>568
電気肩掛け毛布ならあるぞw
電気膝掛け毛布に電気クッションに
今はそういうのいくらでもあるぞw
571今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 23:52:03.78
>>570
そうゆうのは見たことあんだけど
服がいいんだよねw
充電式でないかね
572今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 23:54:56.22
>>569
ガッテンだなw
今買うのは高そうだから損だなw
573今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 23:57:16.21
>>572
テレビの影響は凄いな
574今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 23:58:15.34
>>569
もう売れ切れてるお店あるみたいだね。
575今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 23:58:27.46
栄養はバランスが命
576今日のところは名無しで:2012/11/07(水) 23:58:32.77
>>571
服って事は外出出来るということだから
それならもっと暖かい毛布とかの話になるから実用的ではないな。
だから基本需要ないし売ってる訳がない。

それこそ電気かいろでも充電して服に入れろよw
577基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/08(木) 00:04:20.13
>>571
歩ける寝袋なら街中でも買物に

行けるし公園でも寝れるし一石

二丁じゃ無いかしら?(^。^)y-~
578今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 00:58:34.41
着ぐるみサイコー!
579今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 01:06:47.44
30-40代のオッサンが着ぐるみ着てたらヤバイやろw
580今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 01:09:31.82
クマとかウサギのやつをなw
581今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 01:12:43.88
かぶってしまえば誰だかわからないなw

だから子供の前で着ぐるみ脱ぐのは絶対タブーらしいな
582今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 01:58:05.60
>>581
顔スッポリ隠れる本格的な着ぐるみかw
てっきり、若いおねぇちゃんが部屋着で着るタイプかとおもてたわ
583今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 04:14:45.07
すっげえ気持ちいい
これがないと逝けなくなりそうで心配w
http://www.amazon.co.jp/dp/B001NAAR5O
584基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/08(木) 06:04:38.58
>>583
貴方はオ○コの呪いが掛かって

いるわよ!\(^q^)/
585今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 06:48:18.30
そもそもこたつ買うとかシーズンオフに買えよ
今一番高い時
冬こそ扇風機
586基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/08(木) 06:53:11.64
>>585
風が吹けば桶屋が儲かる訳ね!(^。^)y-~
587今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 06:56:05.22
>>571レッサーパンダの着ぐるみ
588今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 07:05:02.43
キグルミトイレいけないじゃん
589基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/08(木) 07:08:36.54
>>588
垂れ流し無双でござる!\(^o^)/
590今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 09:02:18.19
無駄使いやめよ 保護貰っていきてるんじゃないのか?
591今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 09:05:17.62
>>585
今はオールシーズン使える
温風扇風機もあるんだぜw

便利な世の中になったねw
592今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 11:43:53.68
もこもこパーカー買ったよ
593今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 12:37:32.93
8月に1万ちょっとで買ったプラズマクラスター搭載加湿器が、今や2万オーバー(amazonにて)。
時期ものはそういうのあるよね。
594今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 14:48:10.08
必殺!プラズマクラスターキーーーック!!!
595今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 17:03:36.78
プラズマクラスターは効果ないことがわかったのに
情弱コワス
596今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 18:08:23.72
不本意だけど保護費は遣いきらないと駄目なんだ。
ダンス預金は不正なんだよ。
597今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 18:09:31.09
保護費は使いきるようにデキテイルからね
598今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 18:10:24.09
普通にやっていれば金なんか貯まらねーよw
599今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 18:59:46.48
普通にやってるけどもうすぐ50貯まりそう
600山崎 ◆eK7EHmDGk2 :2012/11/08(木) 19:36:31.83
>>599
不正どすね
601今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 19:42:28.67
>>596
アホか。普通程度の貯金なら許される
602今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 19:46:50.34
俺もCWから隠して貯えて、と言われた
603今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 19:48:49.08
預金も正当な目的がないとダメなんだよ
604今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 19:57:08.07
理由ができてから預金しても遅いですけどねw

本音と建前を理解できるようになりましょう!
605今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 20:01:48.03
>>604
理由?


正しい日本語が理解出来るようになりましょう!
606今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 20:01:55.18
まぁ何に使うかなんて口ではいくらでも言えるからね
使った後しか結局は分からないもんさw
とりあえずないものは何にも使えない
607今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 20:04:25.53
家電買い換えの備えでも預金の理由は可能


そういうこと
608今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 20:04:35.28
>>605
「貯金する理由」って使いませんかねー?

ククク....
609今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 20:10:03.09
>>605顔真っ赤にして逃亡wwwww
610今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 20:25:20.98
>>604
↑貴方の考え方が破綻してるのよ。キチガイバレバレ
611今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 20:27:40.96
>>608
話すり替えても無駄。
612今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 20:29:28.16
最近 板全般で統合失調のような書き込み酷いね。
日本人じゃないのかしら?
613今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 20:30:33.22
>>608
↑こいつみたいなのが等質の典型な
614今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 20:40:20.70
ナポリ出てこい
615今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 21:17:57.35
ナポリとミートならナポリがいい
616今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 21:27:14.15
>>595
効果がないのではなく、十分な実験をせずに宣伝をしたことが問題視されただけ
さらに、調査対象はイオン発生機能付きドライヤーが謳っていた「髪の潤いや保湿の効果」だけ

<イオンドライヤー>家電大手4社、不十分な実験で効果宣伝
(毎日新聞 8月23日(木)19時14分配信より)

情弱はいい加減で困るよ
617今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 21:29:13.95
>>616
ドライヤーの話しは誰がしてた?
618今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 21:32:37.67
>>617
なに言ってるのかぜんぜんわかんない
619今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 21:33:36.38
新規電気製品の浮遊ウイルス除去効果、HEPAフィルター装着空気清浄機に遠く及ばず:日経メディカル オンライン

http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/201110/522043.html
620今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 21:34:05.63
>>593>>595の流れだろ
論点はドライヤーじゃない
621今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 21:41:14.21
>>619
「ダニのふん・死がいの浮遊アレル物質の作用を低減」
「浮遊カビ菌を除菌」
「付着カビ菌の増殖を抑える」
「付着臭を分解・除去」

↑このへんはどうなのかねえ
622今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 21:45:43.94
「プラズマクラスターイオンがカビ菌や ウイルスの表面に付着した時のみ非常に酸化力の強いOHラジカルに変化し、
瞬時に表面のタンパク質から水素Hを抜き取りタンパク質を分解。」 という売り文句なのですが、
イオンがどうやって菌やウィルスのタンパク質と人間のタンパク質を見分けているのか分かりません。

このOHラジカルというのは活性酸素の一種で 人体の老化を促進させる物質のひとつと言われています。
もし人のタンパク質でもOHラジカルに変 化した場合、 逆に人体に悪影響が出る可能性があります。

また、一般的なプラズマ放電によるイオン発生器では微量のオゾンが発生します。
オゾンは微量でも吸い続けると、鼻や喉の粘膜を痛める症状が出ることもあり、
もしプラズマクラスター発生器からオゾンが発生していたら、 それを真近くで吸い続けると呼吸器の粘膜を痛める恐れがあります。
623今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 21:56:45.22
もし〜だった場合、〜が出る可能性があります。
もし〜発生していたら、それを間近で吸い続けると〜恐れがあります。

↓確定情報
「活性酸素は私たちの日常の生体活動の中で発生するほか、紫外線や排気ガス、たばこ、激しいスポーツ、ストレス、加工食品なども発生源である」
624今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 22:00:04.86
オゾンは通常の大気中では0.005ppm存在し、日差しの強い海岸などでは0.03〜0.06ppm、森林では0.05〜0.1ppmの濃度が観測されています。
625今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 22:08:46.97
イオン商法にご注意を―「イオン系」電気製品とその宣伝方法 -

http://happylifelaboratory.blog.fc2.com/blog-entry-13.html
626今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 22:11:53.24
>>623
だからなんだ?
おまえはわざわざ煙草と同じような害悪を発生する機械を買うのか?w
627今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 22:27:18.38
>>626
もしも情報より確定した発生源を遠ざけるほうが論理的
628今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 22:31:05.15
>>627
発生しない機械を選択し購入する思考もないとはw
629今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 22:32:44.18
>>627
アホやな w
そんな可能性があるかも知れないモノをわざわざ買うんかい

まぁお前だけそうしてろ
630今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 22:35:48.46
>>628
だからさ、
「もし〜だった場合、〜が出る可能性があります。」
と言われている機械を遠ざける(購入しない)ほうがいいと思うくらい活性酸素を恐れるなら、
活性酸素の発生源であることが確定している紫外線その他はどうするんだって話だよ
外へ出ず、スポーツせず、ストレスを溜めず加工食品を食べないのか?
631今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 22:36:58.52
>>629
俺だけじゃないからw
632基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/08(木) 22:43:15.78
■特徴その1『罵倒』

主張が破綻し、誤魔化しも出来なくなると、相手を罵倒するだけになる
(論理的な会話はここに終結する)
633今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 23:16:23.07
>>630
わざわざ購入してまで増やす必要ない罠
634今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 23:18:14.17
俺だけじゃない=複数を偽装又は自作自演
635今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 23:18:46.34
フムフム
636今日のところは名無しで:2012/11/08(木) 23:30:04.83
         _,,..,,,,_
        ./ ;':3 `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"

居眠りアザラシ 一個100円
637今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 05:19:43.42
>>622->>625

マイナスイオンだなのプラズマだの科学的根拠が乏しく
そのような効果を具体的に証明された実験結果もろくにないのに
勝手に吹聴して売り出してるらしいね。

科学的根拠がないのにさもあるかのように言って売り出してる
その手の売り文句は詐欺の可能性すらあるので信用せず
少なくとも新しく買う場合はその機能はあてにしないで買った方がいいね。
638今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 05:24:18.99
>>630
全くその通り。
そして悪影響どころか逆に実際に効果があるのかすら証明されてないし
学会でも認めてない。

そのような証明されてない状態でさも効果あるかのように売り出す事は
非科学的で詐欺の可能性があるため信用してはいけない。
639今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 07:58:33.55
毛布なしで寝てたけど
昨晩は毛布着て寝たよ
安眠できたお
640今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 09:08:17.19
>>639
ほんと昨晩は冷えたね

アルミ入り毛布が威力発揮して一部暖めると伝わるのか
毛布全体が暖かくなるw
641今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 10:55:44.56
電気毛布が最強
642今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 12:32:34.31
>>637,638
おまいらムキになり過ぎ
いらないと思うなら買わなきゃいいだけの話じゃねーかw
643今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 12:39:00.16
>>642
それは違う。

詐欺まがいの商法ならば間違ったものを高い金で買わされる恐れがあるからね。

個人だけの問題じゃないな。
644今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 17:00:40.69
世直し人かよw
645今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 17:08:07.53
>>643
#とパナに電凸してこい
646今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 17:16:30.77
>>645
今更なにを…
647今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 17:22:15.03
>>643
そうだよね。変なのは買いたくないから情報集めは大切
648今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 18:20:40.61
鍋が経済的なのがわかった
649今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 18:55:55.37
ペットを飼いました
ナマポライフを根底から覆す最大の飼いモノです
自分の物は何も買わずにプレミアムフードを与え大切に育てています
物欲もなくなり、節約して健康食を自炊するようになりました
以前はクリアどころか積みゲーの浪費、スーパーの惣菜やファストフードばっかで
あるだけ保護費使ってました
今はペットのために毎月1万貯金してます
650今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 19:00:36.09
>>649
別に良いんでないの?
家賃滞納やご自分の食費の大半を削って…とかでなければ問題ないっしょ。
651今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 19:08:35.65
>>649
どんなペット?
652今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 19:24:33.79
捨て赤ちゃんぬこです
目が開いたばかりの赤ちゃんで死にかけでゴミのようでした
目やにでグジャグジャで盲目になっており毛はガビガビ
死にかけの汚い赤ちゃんぬこを触る人はいませんでした・・・
綺麗なぬこならチヤホヤするくせに
「ヤダ・・・汚い」とゴミを見るような目で通り過ぎる厚化粧で買物依存症の茶髪女ども
そのくせ女どもはキティちゃんグッズ大好きときてる

獣医に見せて(医療扶助は当然ないw)
保温して、子猫ミルクを飲ませて、24時間体制で看病して、おしっこやウンチの介助もして(自力排泄できない)
離乳食を作り、トイレを教え、膝でくぅくぅ眠り、じゃれるようになり
今では猫カレンダーの写真のように愛くるしい綺麗な子猫になりました^^
んで、外の空気の触れさせてやろうと公園に行ったら
着飾ったヤンママやババアが「きゃー可愛いー抱かせてくださいー」と言ってくる
白々しさに女不信が募るばかり
653今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 19:30:28.26
>>652
可愛がってあげてくださいね。
654今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 19:39:57.61
「可愛がる」ことは誰でもできます。
可愛がって飽きたら捨てるバカ女どものせいで
捨て猫や殺処分犬が数十万匹もいると知ってショック受けました。
「可愛いー抱かせてくださいー」つってきた女どもは
子ぬこのうちだけ可愛がって、成ぬこになったら
古いブランドバッグのように捨てるのでしょう。

汚い赤ちゃんぬこを見殺しにするくせに
綺麗でフワフワの子ぬこが首をかしげてベンチに座っているときゃあきゃあ騒ぐ
同じぬこだぞ!

譲渡会に出すつもりだったのだけど
子ぬこのうちだけ可愛がって大人ぬこになったら捨てる飼い主が後をたたないと知って
ナマポワンルームで飼うのと、
虐待や捨てられる確率が高いのを承知で譲渡するか迷ってます。
ぬこ貯金はワクチンをうってあげるためです。

女はなぜ簡単に生き物を飼って捨てるんだ!
彼氏と別れたからぬこや小型犬を飼って、
ペットが大人になると関心を失い(自分の物欲優先でペットの医療費やエサ代が惜しい)
新しい男と旅行に行くから保健所にポイ捨てがデフォだというじゃないか!
そしてまた新しいのを飼えばいいだとさ!
655今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 19:40:35.59
>>652
ぬこの赤ちゃんか
赤ちゃんの時は母親がトイレを介助したり顔や毛繕いしてやるもんだからなぁ…

俺も昔 吹雪の中道路に踞ってたタヌキの子どもを連れて帰った事がある。
いなか道で泥と雪まみれだったので、てっきりタヌキと思い込んでいたが、風呂に入れたら真っ白のマルチーズ系の仔犬で 獣医に診せてそのまま飼っていた。
二年前に老衰で逝ったが良き友だったよ。
656今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 19:43:49.08
>>654
あの…なぜ女限定なんだ?
偏見丸出しだぞ?ww

あるスレの糞コテ(♂)は 飼っているぬこを蹴りあげてたぞ。
657今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 19:44:17.61
>>654
偏見、五月蠅いw黙れ
658今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 19:48:46.77
>>654
女にモテなくて淋しくてぬこを拾ってきた
まで読んだ。
659今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 19:50:20.87
>>652
赤ちゃん猫は、まだ目が開いたばかりの時に拾ったんだね。
ある程度大きくなるまで、お母さん猫の母乳飲んでないと、免疫力とか弱いと思うから、
病気になりやすかったりするから大切に育ててあげてね。
660今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 19:51:05.49
女を否定するのは偏見では無い!
何故なら女は地獄の使いとして
生まれて来るのだからね。(^人^)
661今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 19:59:19.73
>>652
いい話だ。
最近ファッション感覚でペット飼って
飽きたら捨てる馬鹿が多すぎる。

生き物をなんだと思ってるんだ?
ぜひかわいがってやってくれ。
662今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 20:02:37.74
自作自演は得意です☆
            ,.-‐'''''-、
              ,,i´     ゙l      : ,-''"゙゙゙゙^'':.
             ,"      .|     ,/      `i、
          l゙  .,.-、  . |     .,!  .,、-、   |
             l゙  .|  |   l゙    .l゙  .,"  .|  .:′
          :|  .l゙  |  |    .l゙   l゙   l゙,  │
          |  |  |  :     /  、′ │  ,l゙
          l゙  .!、,,,,l゙  i、    .|  │  /  ,′
       .,,−'′      `"'''''―″ ゙l._.._r  ,l゙
     .,、'"                  ゛   .(、
    /                        ‘':i、
   ./                           `'-
  r         i、,_.,.                    ヽ
  .|          __    `、,_.,.            i、
  :|          ,/^.`゙,"-、                 ゙l
  .|       ./ー'''''¬ー-、,,,.,!                |
  │      │       ゙〕               ,!
  .:i、      `-.、    、,、゙                  ,r
   `i、      ``'''''''''"`               ,."
     `':i、、                      ,/
       `"‐-.,_、                   _,/`
       、,-''" ` ゙̄"'''''''',,,,――--------r'"
      .,、"      ,、‐"″ .二'':i、      `-
     ,i´      .,` 。、、,、:,: ゙l │  .__   ゙l、
     .|       .l゙  ゙l .,、,,、 ゙l  l  /`│  ,l゙
     :|   、'''ヽ、 ヽ .i、.,,! `゙'".,,"  ヽ,‐  .,i´
     .ヽ、  .ヽ,,.,}  `ヽ、,__,,,,./    .ヽ、 ``'、
      `'ヽ-,  │              `ィ‐'"
        .l′ ,″               ヽ
         ゙゙゙フ                 `、
            ,i'                  |
           ,"                     |
        l゙       _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、,,_     : !
        |     ,/″      ..,!    ,l゙
        |    、″         (   ,,i´
        l゙、  .,i´          ``''''′
         ``''''′
663今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 20:03:09.10
うちんとこも、猫飼ってるよ。
昔、母親猫が捨て猫でそれから子供を数匹引き取って今に至る。
もう1匹しかいないけどね。
664今日のところは名無しで:2012/11/09(金) 20:06:04.22
風邪引いたからティッシュ箱5セット買ったきた
178円なり、ちょっと高い
しかし医者行ってきたけど、熱もないのにやたらふらつく・・・薬のせいか
喉の風邪でここまで調子悪いのはじめてだわ、歳かのぅ
665今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 00:13:36.04
鼻かむのはトイレットペーパー使ってる
666今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 00:23:19.00
溶けるだろ
667今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 00:38:50.17
トイペはベタベタになるよね
668今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 02:04:01.98
うちもプラズマクラスター発生装置付き加湿器を使ってるけど
使う始めてからカーテンや家具にたばこのヤニ汚れがつかなくなったので
少なくともそういう効果はあると思ってる

俺は#の中の人でもなんでもないただのナマポだから
何の効果もないと思ってる人がいても別にかまわないけどね
669今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 02:09:32.88
>>668
それはきっと一般的な空気清浄機の効果ですよ。
670今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 05:21:58.83
ソーセージマフィン10個
1000円也
無料ハンバーガー券貰った!
671今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 05:25:50.48
>>668
たしかにそれプラズマの効果じゃないなw
普通の清浄器ならあるよw

こうやって騙される人がいるから科学的に信用出来ない機能で
高い金払いかねないのでいけないんだよね
672669:2012/11/10(土) 11:30:19.19
「プラズマクラスター発生装置付き加湿器」と書いてるだろうが
空気清浄機だったら俺もそのおかげだと思うわ
http://www.sharp.co.jp/pcig/ig-ek100/
673今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 11:43:49.59
>>672
いや騙されてるぞw
ただの空気清浄器の機能をくっつけて
プラズマだと言っても通じるわけだからなw

それにしてもまるで本当かのようにもっともらしく書いてあるなw
もちろん学会では認められてないのでw
674668:2012/11/10(土) 11:45:24.77
>>673
書いてない空気清浄機能が付いててタバコの煙を浄化してくれるなら、それはそれでいいじゃないかw
675今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 11:50:15.01
>>674
問題はコストだね。
安ければおまけとしていいんだが馬鹿高いのならばやっぱり騙されてる。

それにもし言われてる害があったら問題だしね。
676今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 11:57:54.99
>>675
紫外線を浴びる害や排気ガスを吸い込む害にくらべれば、あったとしても微々たるもの
前者をより強く問題視してるか?
677今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 12:48:03.50
煙草のヤニは水によく溶けるぞ
加湿で重くなり壁につかなくなっただけだったり w
678今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 12:48:21.63
>>676
その考え方も間違ってるぞw

まあ原発の時に散々使われた詭弁だから仕方ないのだけどねw

どこが間違ってるかというと紫外線や排気ガスは誰でも受けてるわけだから
それにプラスその害が加わるわけで
それをずっと毎日浴び続けていたらさらにプラスアルファで悪くなることになるからだ。

だからそれらより比較して少ないは何の意味もないし
他の人間より多く害を食らってる訳で完全な詭弁なんだよね。
679今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 12:50:25.24
>>677
実際その通りだろうねw
少なくともプラズマのおかげじゃないw
680今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 12:58:13.19
OH ラジカルは強力な酸化力を持っているので人体に危険ではないのか?

シャープや北里大学の研究所では人体には静電気があるからすぐに消えてしまうので安全 としているが、
大量のプラズマクラスターイオンがあたればそれと反応しているうちに人体の静電気がなくなってしまう 。

そうなれば、そのあとはOHラジカルによって 人体の皮膚や内部粘膜、肺などに癌が発生する恐れが十分にある。
その辺りについてシャープは無言のままだ。
681今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 13:01:30.60
>>678
そうだよね。比較して少ないと言うのはおかしい話だとおもうわ。
682今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 13:05:16.27
>>678
大きな害と小さな害のどちらをより避けるべきか、答えてくれ
683今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 13:07:12.61
嫌なら使わなきゃいいじゃねえか
お前ら言うところの情弱がプラズマクラスター使って寿命が縮んだり死んだりしたとして、何が困るんだよw
684今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 13:11:39.24
世の中、エセ科学ぽいのを許せないと思う人がいるんだよ。
685今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 13:19:26.65
「科学的根拠に乏しい」
「医学的に証明されていない」

      ;/許せん!\;
     ;/.ノ└ \,三._ノ\;
   ;/::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\;
   ;|:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |.;
   ;\::::::::::.   |++++|  ,/;
   ;ノ      ⌒⌒   \;
686今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 13:21:32.46
>>682
どちらも避けるべき
それが回答だ。
687基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/10(土) 13:24:59.74
直ちに問題は無い!@シャープ
688今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 13:29:05.38
>>684
安全性に全く証明されていないものだからなあ。w
それすら知らず騙されるまえに、よく調べようという警告だと捉えれば良いだけでしょ。
689今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 13:29:37.54
>>687
そう まさにそれだよww
690今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 13:59:37.34
だってマイナスイオンとか、ゲルマニウムとか全く科学的根拠ないんでしょ?
691今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 14:02:19.56
>>690
ないよ それどころか害になる可能性もある。
692今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 14:06:47.64
化学的根拠があっても>>687な日本ですから

いまだに福島で米作って 今ごろセシウムが検出〜って大騒ぎしてるからな。
バカとしか言い様がない。
693今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 14:09:01.97
【社会】福島市のコメで放射性セシウム基準値超え=今年産米で5例目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352212427/
694今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 14:09:44.28
ああ、わかった気がする。
結局誰かを情弱だの馬鹿だの言いたいわけだな。
で、俺は情強なんだぜとそういうわけか。
695今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 14:11:04.76
>>694
オマイが一番アホなのはよくわかった
696今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 14:14:25.87
アハハ!
ワーストおめでとう>>694さん。
697今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 14:22:41.48
>>694
そうそう
「あんなもん買う奴は馬鹿だよな」みたいな
で、情弱とみなした相手にウンチクを傾けたがったりね
ソースソースうるさかったり、反論されるとどこまでも喰らいつくのも特徴のひとつ

それでいてけっこう人の顔色を気にする面があったりする
自分が人からどう思われているか激しく気になるんだろうね
698今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 14:26:00.18
>>697
曲がりに曲がった性格披露乙
699今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 14:27:51.96
>>697
オマイが2ちゃんねるに向いてないのが良くわかった
700今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 14:27:51.76
>>697
言いたい放題だなw
701今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 14:29:34.35
>>697
学歴コンプレックスがありそうだな。
頭は悪くないのに底辺的なw
702今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 14:29:40.10
>>697

作文イラネ ジャマ
703今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 14:31:57.83
>>697コンプレックスで病んでそうな文だな w
704今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 14:33:57.84
>>697

自己紹介 乙
705今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 14:42:07.09
>>701
そそ
学歴はないけど、知能が低いわけじゃなくて雑学は持ってるからクイズやパズルが得意な人が多いね
で高学歴者を馬鹿にしてみたり
706今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 16:15:58.40
つ 薄学
707今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 16:27:00.61
放射能なんかそうだけど
特に被災地や被災地付近の住人は意識的に避けてるのと
何もしてないではチェルノブイリの例を見ても
十年後にかなり差が現れるはず。

それが見に見えるわけじゃないのですぐにはわからないから
馬鹿には同じに見えるんだねw

まあ結局どう選択しようと自由だが
科学的に分析した警告を馬鹿にしてるのは愚かとしか言いようがない。
708今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 16:28:43.20
>>705
そういう子供っぽい感情的なひねくれた見方ばかりじゃなくて
そういう感情論を一切抜いて
物事の本質だけを見る目を持たないとね
709基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/10(土) 16:39:41.80
>>708
それだけの人間がこの国の何処に

居ると言うのかね? (^。^)y-~
710今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 17:07:40.58
読むの面倒だからプラズマクラスターについて3行でまとめてよ
711今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 17:13:14.46
おまんこ
ちんぽ
あなる
712基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/10(土) 17:13:51.98
>>710
役立たず、銭失い、粗大ゴミ 以上!
713今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 17:40:24.85
今日はズボン買って来たわ。
ジーパンじゃないやつ。
714今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 20:25:39.37
半ズボンか 寒いで
715今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 21:11:44.94
>>714
違うって。何いうてんねん。
716今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 22:31:47.79
あげ
717今日のところは名無しで:2012/11/10(土) 22:53:42.21
100均で2足100円のメッシュ靴下こうてみた
すぐ穴あきそうだけど、意外と暖かいな
718今日のところは名無しで:2012/11/11(日) 01:45:58.85
チキンクリスプ10個!
1000円也
719今日のところは名無しで:2012/11/11(日) 01:58:15.60
俺も10個買った事あるぞ。
3個食ったら、もーいらねーって感じで、次の日食べた。
チンしてな!クソまずいなー次の日のマックは。
720今日のところは名無しで:2012/11/11(日) 06:17:52.36
>>719
次の日じゃなくても
半日くらいでも堅くなってかなりまずくなるw

マックは安い材料使ってるだろうから仕方ないのだけどね
肉だってもともと家畜用らしいからなw
721今日のところは名無しで:2012/11/11(日) 23:20:14.14
新型iMac 買うぞ〜 とりゃあ〜
722山崎 ◆wheb5jWLrk :2012/11/12(月) 01:00:24.11
>>721
うるせー馬鹿
723今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 01:53:35.21
PS3買おうか迷うなー
724今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 01:58:13.47
12月の支給日には絶対3DS買うぞー
どうぶつの森やりたいイィィ…
モンハンも出るからなぁー
725今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 02:11:51.51
トランス脂肪酸 マクドナルドでググれ 
726山崎 ◆wheb5jWLrk :2012/11/12(月) 02:19:21.13
>>724
うるせー馬鹿
727今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 02:23:57.68
マーガリンは駄目なのか・・・
道理で最近安いと思ったw
728今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 02:24:11.10
さっきチキンクリスプ1個食べたから、冷凍庫にチキンクリスプ9個とソーセージマフィン10個も入ってる。
そして明日から無料ハンバーガー券引き換えに行くから、あとハンバーガーが20個冷凍庫に入る事になるw
729今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 02:32:15.17
>>726
なんだよ!なんでお前に文句言われなきゃいけないんだ!
730今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 02:33:24.08
>>726
あんた誰?ウザいわ
731今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 02:35:15.29
>>728
体おかしくなるぞ
ファーストフードばっかり食ってると糖尿になるぞ
732今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 02:37:30.59
>>724
私も12月に購入予定だよん
どう森おもしろそぅだよね〜
733今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 02:39:30.36
>>731
マックのバーガー類は1日1個までって決めてる
あとチキンクリスプ9個とソーセージマフィン10個と明日から引き換えるハンバーガー20個だから食い終わるまで1ヶ月以上かかるw
734今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 15:47:41.57
みかん買った
酸味と甘味のバランスがよくて美味しい
735今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 15:51:43.92
私も昨日ミカン買ったらスッパーい(泣
ぶつけまくりたいわww
736今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 15:56:25.58
昔ミカン狩りへ行ったとき、ミカンでキャッチボールしてる親子がいたw
737今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 15:58:16.38
ミカンなら持ちやすいサイズでキャッチボールしたくなるのかもね。
林檎だと重くて危険だろうしw
738今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 16:01:22.53
秋は梨もいいな
瑞々しくて味がしっかりしたやつ食べたい
739今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 16:35:29.45
こたつに入ってミカンが最高
740今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 16:36:31.36
>>736
す、すまんそれ俺の事だw

今思うと食べ物粗末にして罰当たりな事してるなw
反省
741今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 16:37:36.86
>>740
ていうか、それだけ多くの人がやってるってことなんだと思うよw
742今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 17:26:49.37
まさかここまで落ちぶれるとはな
743今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 17:31:24.96
俺は酸っぱ〜い早生みかんが好きだな
あっという間にシーズン終わっちゃうから物足りない
744今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 17:39:36.61
カキ食いたい
745今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 17:42:55.69
さっき佐渡のおけさ柿が@65円で4個買ってきました
746今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 17:47:53.89
海のカキ食べたいな
747今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 17:49:21.49
牡蠣は三陸産怖いから広島待ちだなぁ
748今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 17:50:09.80
>>746
そっちかいw
749今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 18:20:30.40
牡蠣は高くなったよな
数年前は牡蠣鍋なんてしょっちゅうやってたが
750今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 18:27:23.56
1パック298円くらいするよ
751今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 18:28:41.32
いいダシがでます
752今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 20:51:12.20
ブリの塩焼き食べたいぞ
753今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 20:53:25.69
>>752
今日はブリを買ってきたから焼いて食べる

冬はブリやタラが美味しいんだよな
タラの白子なんか大好物だ
754今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 21:02:38.32
鰤は照り焼きの方が旨いだろ?
鰤の塩焼きなんて聞いた事ないぞ。
755今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 21:14:53.69
塩焼きは魚料理ではポピュラーだぞ
照り焼きより素材のうまさを実感できる
まあ試してみれ
756今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 21:18:40.31
そうなんだよね
うちの実家は荒巻鮭じゃなくて塩ブリを正月に食べてたわ
757今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 21:28:43.34
寒ブリはうまいのう
ごはん何杯でもいけるわい
758今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 21:39:31.07
鰤の子どもがハマチだっけ?
759今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 21:58:43.57
ブリの塩麹漬けは美味かった
760今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 22:26:27.97
>>758
子供以前にそもそも「鰤」が読めない…
761今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 22:26:50.54
鮮度が高いものは素材を実感出来る塩焼きがいいが
鮮度が落ちてくるとごまかす意味も含めて他のやり方がいいね。
762今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 22:42:05.46
>>760
ブリって読むんだよ。
763今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 22:47:34.78
今、生サンマはかなり安い…ヒント 宮城沖
764今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 22:52:32.30
>>763
やべえ
産地不明の安いサンマ買ってしまったw
ちょっとだけだから大丈夫と信じたいw

今頃茨城当たりはチェルノブイリ同様
生態濃縮が始まっていてすごい高い数値が出ていそうだw
765今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 22:54:51.97
危険水域は岩手福島宮城茨城当たりだね
陸地の方はそれプラス関東や長野当たりまで汚染されているようだ

そこは徹底的に避けよう
766今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 23:06:34.27
こっちのスーパーの表示は三陸産だったり宮城沖…千葉沖になってるよ 問題地点は。

イオンあたりは日本海側や西日本は国内産としか書いてなかったり… 神奈川他…とかなり怪しいw
767766:2012/11/12(月) 23:08:43.12
あ、間違えた
日本海側や西日本は×
日本海側や西日本以外は、太平洋沖か、国内産○
768今日のところは名無しで:2012/11/12(月) 23:17:41.98
>>766
千葉も忘れていたけど危険だなw
どっちにせよ基本東北関東以外の地域のものを
ねらって買うしかないからなあ
769今日のところは名無しで:2012/11/13(火) 23:04:48.61
CWの訪問来たけど完全にルーチンワークだわ
毎回同じ事しか聞かないし
今回から就労指導員付いたからか就活の話もあまりしないし
就労指導員に丸投げで自分の負担減らしたいんだろうね
770今日のところは名無しで:2012/11/13(火) 23:17:55.79
昨日さんま28円だったから今日も同じスーパー行ったら39円に値上げされてた
北海道産だからまた買ったけど
鮭の切り身(ノルウェー産)も39円だったので5切れ購入
豆腐100円のが半額シールで50円
麻婆豆腐の素に豚挽肉、長ネギみじん切り追加して隠し味にウエイパーで
仕上げ
さんまの塩焼きと麻婆豆腐でどんぶり2杯で腹一杯
ごちそうさまです
771今日のところは名無しで:2012/11/13(火) 23:55:18.97
>>769
あんさースレ間違ってない?
ここは買い物スレだよw
772今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 00:09:59.08
>>771
誤爆しましたスイマセン
773今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 00:32:01.91
>>770
やすいさんまの産地見たらやっぱり岩手産だったw

1匹食べてしまったがまあそれくらいでは死なないだろう

ほんと油断も隙も出来ないねw
774今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 11:43:26.81
昔からの毛布が1枚あるが、ドンキで何とかファイバーの毛布が980円で暖かそうだった
買おうかな・・・どうしようかな
毛布2枚あって無駄っってことはないよな?
775今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 12:46:44.55
>>774
そんなにお得なら買った方がいいよ。
洗いかえにもなるし。
776今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 14:01:07.69
>>774
マイクロファイバーだろ?

俺も安いときに買って使ってるがなかなかさわり心地もよく暖かくていいぞ
777今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 14:06:14.21
マイクロファイバーのさわり心地最高♪
778今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 16:10:58.46
そそ、マイクロファイバーとかだった
毛布もいいけど、マイクロファイバーのガウンとか部屋で着れるのもほしいな
779今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 16:27:56.34
>>778
今年マイクロファイバーの袖付き毛布を1400円くらいで買った

安いのにすごい暖かくていいぞ
780今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 17:07:35.00
>>779
早速ドンキいってみてくる
781今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 17:58:35.21
今日は濃いお茶を6本入りのペットボトル買ってきた。
782今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 22:01:21.93
ドンキになかったから、通販でこれ注文してみた
http://www.itemgear.jp/SHOP/12A1009-40026600.html?prd=google_ps&bid=56000000

楽しみw
783今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 23:10:45.92
>>782
高っ!お金持ちだなあ
784今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 23:45:56.66
>>782
高w
俺の袖付きより1000円も高いが
俺は帯は付いてないし
まあ品物がいいのならそれでいいのかもなw

マジで手触り良くて暖かいから使えるよ
785今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 23:51:01.37
ちなみに俺は帯が欲しい時は
100円ショップで買ってきた余ったベルトをしてるw
まあ普段は使わないから別にいらないけどねw
786今日のところは名無しで:2012/11/15(木) 02:14:45.16
ちょっと高いと思ったけど、長いこと使いそうだったし節電も出来るかなっと
787今日のところは名無しで:2012/11/15(木) 06:47:32.58
確かに一つあると便利

今まで毛布くるまってるだけだとずれて肩がこっていたが袖付きでそれもなくなった
それにちょっと寒いくらいだったら暖房いらないくらい暖かいからな
788今日のところは名無しで:2012/11/15(木) 10:45:54.98
電気毛布安いぞ 俺はかけ毛布派
789今日のところは名無しで:2012/11/15(木) 10:52:37.22
こたつにあたる人は、ユニクロのフリースやダウンジャケットもいいよね
モコモコせずにそこそこ温かい
さすがに外気温が一桁になったらエアコン暖房もいるけど、設定18度とかで凌げる
790今日のところは名無しで:2012/11/15(木) 12:23:50.34
ナイロンリュック
着ぐるみパジャマ
軍手。
791今日のところは名無しで:2012/11/15(木) 15:13:18.92
今までずっと部屋では、外行くような格好で節電してたんだけど
どうも落ち着かないし、動きにくいしで
着る毛布なら厚着だけど部屋着って感じ出しいいね
まぁ外に来て言っちゃいけないわけじゃないけど・・・さすがに恥ずかしいしw
792今日のところは名無しで:2012/11/15(木) 16:11:50.02
HDD 3TB買ってきた
793今日のところは名無しで:2012/11/15(木) 16:19:10.61
長靴と中がもふもふのジャンパーと下半身のカッパを買ってきたよ
合計6500円くらいなり
794今日のところは名無しで:2012/11/15(木) 17:41:10.73
そろそろ液晶テレビ買おうかなっと
795今日のところは名無しで:2012/11/15(木) 20:14:53.10
着る毛布あったかいよね
俺の周りの人も今年2人買ってたよ
こたつと併用だと暑いくらい
796今日のところは名無しで:2012/11/15(木) 20:27:13.62
>>795
だよね。
着る毛布のおかげで今年の冬はなんとか乗り切れそう。

そういえば今日店よったら
マイクロファイバー製の服が売ってたよw

値段も高いし子供用だったけどねw
797今日のところは名無しで:2012/11/15(木) 22:10:27.59
今回着る毛布を探して気づいたけど、圧倒的に女性用ってイメージなんだよね・・・
一応、男女兼用となってるけどさ
着ぐるみとかもだいたい女用だし、女服はもふもふで暖かそうなの沢山あっていいな
798今日のところは名無しで:2012/11/15(木) 22:28:21.98
>>764
ナマポは福島逝って働け!
799今日のところは名無しで:2012/11/15(木) 22:37:28.34
福島から出て行った奴がナマボ貰ってるわけだが
800今日のところは名無しで:2012/11/15(木) 22:51:17.50
>>799
福島のいわきや郡山なんかに戻ってきて毎日遊んで暮らしてる連中が多い。
今、岩手宮城福島にいる被災者は毎日パチンコ三昧で、
他県からきた人達が復興のために働いているのが現状だとさ。

復興のために出稼ぎに行った人々からの話しだ。
801今日のところは名無しで:2012/11/15(木) 22:54:37.56
パチンコ屋が真っ先に復旧したところだからな
まあ娯楽や気晴らしは必要だったろうけど
802今日のところは名無しで:2012/11/15(木) 23:02:59.58
>>801
今の現状の話しでこれだよ?
民間ボロいアパートも上限ぎりぎりの物件ばかりで、
復興のために働きに来た人達が住むには高すぎるらしい。

被災者は働くと援助のお金がもらえなくなるから働かないんだそうだ。
803今日のところは名無しで:2012/11/15(木) 23:06:13.08
>>802
マスコミではアンタッチャブルな部分だね
クズみたいなナマポはそういうのがいっぱいいるみたいに報じるくせに
804今日のところは名無しで:2012/11/15(木) 23:09:43.60
>>803
そうなんだよな。
生活保護叩きばかりのマスコミはかなりおかしい。
805今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 00:06:49.74
>>798
なぜ行く必要も理由も無いのに行かなきゃならんの?
働く理由も必要も無いし、働く意味も無い!
806今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 00:13:07.37
確かにこのまま自民になったら、働けるのに働いていない者は、復興支援に行くようになってもおかしくないな。
807今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 00:19:18.72
【政治】 厚労省、生活保護見直し先送り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352969393/
808今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 00:24:04.07
先送りして選挙が終ってから年明け早々からドカーンと生活保護見直しか…

でも明日の生活保護の仕分けは行うと…
809今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 00:50:11.93
>>800
少なくともそのようにした東電や国に責任があるし
本当に職がないのである程度は同情の余地がある。

だがナマポの場合は福島と違って自己責任の場合も多いからな。

比べる方が間違ってる。
810今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 00:59:01.65
>>809
職はいくらでもあるの。
宮城も岩手も福島も、復興のために人手が全く足りてないんだぞ。
でも地元の人間たちは決して働こうとはしないんだ。
おかげでパチンコ屋は毎日地元民達で大混雑さ。

このことについては報道は一切触れない。
811今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 01:03:58.95
原発のある地域は震災前もずーっと散々金貰って良い思いをしてきてたらしいよな

で 震災おきたら一気に被害者気取ってまた金、金、金
いいご身分だよマッタク
812金 ◆P39B8if24g :2012/11/16(金) 02:03:14.92
>>810
それ前にNEWSでやってたな
813今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 02:28:53.43
>>811
放射能がなければね

それだけでそれくらい仕方ないと肯定されてしまうくらい
ひどい目に遭ってるからな

後数年でかなり死ぬ人も出てくるぞ
814今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 03:34:53.72
>>813
原発のある地域は、そういう危険性を承知で住むから、色々と優遇されてるんだろ。
815今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 04:03:28.57
自演乙!! スレチ!!
816今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 09:12:41.15
ここは買い物スレやで
買いたい物を書け
817今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 09:14:49.07
買いたいモノ書くスレなの?
買ったモノ書くスレではないの?
818今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 09:20:07.22
>>814
ならその優遇に対して文句をいうのは最初からおかしいね。
矛盾してるぞ。
819今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 09:25:29.48
危険承知で優遇されてきたのなら、危険が発生しても文句言えないのではないか?
なにもないのに優遇されるはずはない
820今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 09:38:00.87
買い物に関係することを書けばいい
他の話題はスレチ 消えろ
821今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 09:39:29.08
>>806
寝言は寝て言えw
822今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 09:40:43.81
>>808
住宅扶助を見直して8万円にして欲しい
5万なにがしじゃワープアと同じレベルのとこしか住めねえよ
823 ◆XJYWZ3QFRU :2012/11/16(金) 14:23:28.05
パソコンのネオン管が半年経たずに突然死したからツクモで新しくグリーンのネオン管を買って来た!
824今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 14:31:12.90
原発給付金で2万もらったから、なんか買おうかな
825今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 17:06:08.31
>>824
もう短い命なんだから好きなもの買え
826今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 17:25:39.36
>>825
俺は福島じゃないw
放射能はあびていないぞ
827今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 17:38:33.48
PS3がほしい
828今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 17:51:48.58
消臭スプレーと口紅 豆腐をドラッグストアで買ってきました

化粧品買うのもう何年ぶりだろ?明日つけて友達家へ行きます。
829今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 17:58:57.40
ボジョレーヌーボも買った

晩御飯の時ちびっと飲むw
830今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 18:02:36.00
12月に自動積立25万が口座に入るわ
5万は買い物して20万は定期にする予定
831今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 18:13:35.71
>>830
なにそれ?役所にばれないの?
832今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 18:21:42.71
何度も役所に確認してるけど保護費からの貯金はいいらしいよ
みんながパチンコに使ってる金を俺はもしもの為に貯金してるだけ
でも、どっかでブチキレてパーッと使っちゃう可能性もあるけど
833今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 18:57:38.87
またみかん買った
ひとつ40〜50円するんだけど美味いからやめられないw
834今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 21:19:41.61
PCケースantecP280、CPUi7,3770K、マザボP8Z77-Mが欲しい
835金 ◆P39B8if24g :2012/11/16(金) 21:23:58.56
>>832
オケラか
836今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 22:16:14.90
俺も50万は貯めたいな
なかなか貯まらん・・・30万貯まりそうになると何かで使ってします
837今日のところは名無しで:2012/11/17(土) 13:41:45.99
>>819
危険を承知なわけがないw

その危険を起こしたのは東電の責任。
だから賠償の意味も含めて優遇されてるわけで
それを地元民が悪いと取る方が頭おかしい
838今日のところは名無しで:2012/11/17(土) 16:38:31.77
俺も原発地域にいるが、原発が危険と思ったことはないよ
まぁ生まれてからずっとここに住んでるし、あるのが当たり前だったからだろうけど
地元から遠くに離れるのはいやだし、原発ないとこうやって電気も使えないわけだし

原発賛成っていうか、もうしかたないって思ってる
839今日のところは名無しで:2012/11/17(土) 17:01:32.80
>>838
完全に騙されているなw

電気の主力は現在火力で原発ではなし
よく止まる稼働率も低い原発が0でも対して影響ないし
他のエネルギーで十分いけることはわかってる。
そして他の先進国では一部を除き他のエネルギーにシフト中ですでに実用段階に入ってる。

ただ東電や自民党など原発利権にありつきたい人が
危険を顧みずこれだけの事故を起こして後始末もせずに
まだ時代に逆行しても続けたいと思ってる人がいるだけw
840今日のところは名無しで:2012/11/17(土) 17:58:05.53
>>838
過去あんたの親やジジババ達、村、町が原発から金貰って恩恵受けてきただろうし、
たとえそれが騙されていた結果だったとしても恩恵を受けてきた事には変わりはない。

日本に原発がなくても電気が足りる事は、原発が停止している事ですでに証明できている状態だろう。
841今日のところは名無しで:2012/11/17(土) 19:47:07.95
スレ違いしつこいぞ
842金 ◆P39B8if24g :2012/11/17(土) 19:50:33.76
他所でやれ!
キチガイ
843基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/17(土) 21:01:32.20
>>842
在日メタボン見っけ!(^。^)y-~
844今日のところは名無しで:2012/11/17(土) 21:18:26.09
スレ違い野郎は出ていけカス!
845今日のところは名無しで:2012/11/17(土) 22:28:44.25
ここにAKBの東京ドームコンサートDVDかブルーレイを買う予定の奴はいないのか?
メイキングがどうしても欲しいから、
2万用意しないといけないなあ、、、
ナマポで2万はきついぜ、マジで。
846今日のところは名無しで:2012/11/17(土) 22:34:09.69
AKB(藁)
847基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/17(土) 22:39:38.94
>>845
吉本新喜劇なら安いでっせ〜!(^。^)y-~
848金 ◆P39B8if24g :2012/11/17(土) 22:42:31.41
>>845
アキバ飽きたよ
849今日のところは名無しで:2012/11/17(土) 22:45:55.24
まあ金があって欲しければ買うってだけの話だな
850今日のところは名無しで:2012/11/18(日) 07:32:27.84
そろそろブルーレイなのかなあ。プレイヤーは買えるけど、リッピングしてコピー
する環境を整える金は無いな
851今日のところは名無しで:2012/11/18(日) 08:34:52.68
もはや720×480はYoutubeでさえ解像度低いほうだからね
音もいいスピーカーかヘッドフォンで聴くとかなり違うし
ttp://freesoft-100.com/pasokon/dvd_copy.html
852今日のところは名無しで:2012/11/18(日) 08:41:50.69
ブルーレイのドライブ持っているけど
書き込みしかしていない
×12の使っているけどリッピングも書込みも
物凄く時間かかって辛いよ
853今日のところは名無しで:2012/11/18(日) 15:21:33.97
通販で頼んだ、着る毛布がきた!w
確かに暖かい・・・が、後ろ前どっちでも着れるんだけどどっちががちょっと開いてそこが寒いw
ショートサイズ買ったから、歩いてる時引きずることないがやっぱ動きにくいね
仕方ないかw
854今日のところは名無しで:2012/11/18(日) 15:51:41.00
>>853
首にタオル巻いとけ
855今日のところは名無しで:2012/11/18(日) 16:45:36.84
ソニーはブルーレイから撤退したね
このまま満足に普及せずに ブルーレイは終わりだろうな
856金 ◆P39B8if24g :2012/11/18(日) 18:18:26.84
>>855
DVDで十分だよ^^
まだ使えるし
857今日のところは名無しで:2012/11/18(日) 18:57:17.27
ブルーレイってソニー陣営が作ったんじゃないの?
858今日のところは名無しで:2012/11/18(日) 19:46:01.79
クライスラー300C注文しちゃった
859今日のところは名無しで:2012/11/18(日) 23:22:31.99
消臭スプレーと口紅 豆腐をドラッグストアで買ってきました

化粧品買うのもう何年ぶりだろ?明日つけてヘルス初仕事に行きます。
860今日のところは名無しで:2012/11/19(月) 09:46:42.09
マンコ使える年齢ですか?
861今日のところは名無しで:2012/11/19(月) 09:51:45.91
>>838
お金、貰えるだろ
原発から、幾ら貰えるの?
近くの賃貸に、これから引越ししても貰えるのかな
862今日のところは名無しで:2012/11/19(月) 10:39:32.45
Amazonで、スーパーカップ2箱買ったわ
863今日のところは名無しで:2012/11/19(月) 12:58:11.35
ソニー、光ディスクドライブ事業撤退 リストラにめど
http://www.asahi.com/business/update/0825/TKY201208240706.html

ソニーが来年3月までにパソコン向けの光ディスクドライブ事業から撤退することが24日、わかった。
国内外に約400人いる従業員の大半は、早期希望退職で削減する。巨額の赤字から立ち直るために進めてきた不採算事業の整理が、これでほぼ終わる見通しだ。

光ディスクドライブは、CDやDVDを読み取る装置。ソニーでは子会社の「ソニーオプティアーク」(神奈川県厚木市)が手がけているが、
この業務を来年3月をめどに終える。
従業員は国内に開発・設計部門など約90人、マレーシアの工場に約300人など。一部は配置転換するものの、大半は退職させる。子会社の本社や工場はソニーの他の事業に転用する。

記事では光学ディスクドライブ生産の事業をやめるだけというが、ソニーオプティアークのドライブユニットはソニー製BDレコにもPS3にも使用されている。開発・設計部門もリストラを行うため、
事実上のBD事業からの撤退に等しい。今後、PS3、バイオPCにはサムスンの廉価版ドライブが使用される。昔、ゴキブリに爆音ドライブ、轟音ドライブとボロかすに叩かれた奴だ。
864今日のところは名無しで:2012/11/19(月) 13:25:28.31
結局この結末か
BDは絶対普及するとかぬかしてた阿呆は土下座しろ
865今日のところは名無しで:2012/11/19(月) 15:36:31.95
>>861
電気代払えばもらえるよ
俺も詳しくないけど、若干場所によって金額違うかもね
電気代を計るメーター?1つにつきもらえるっぽい
俺は19000円くらい
866今日のところは名無しで:2012/11/19(月) 18:27:27.65
低反発クッションっていいの?
867今日のところは名無しで:2012/11/19(月) 18:40:20.73
>>866
べらぼうに高いやつは使ったことがないからわからないけど、
普通のは長く使ってると圧力がかかるところの復元力が弱まってペッタンコになっていくよ
868今日のところは名無しで:2012/11/19(月) 18:44:27.49
薄いのは4,980円、厚いのは9,800円くらいで売ってるわ
869金 ◆P39B8if24g :2012/11/19(月) 18:44:49.86
抱き枕
870基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/19(月) 18:56:25.65
>>869
在日メタボン見っけ!(^。^)y-~
871今日のところは名無しで:2012/11/19(月) 19:00:03.88
くっそ モデムのリンク切れが突然多発するようになった
帯域調整してもまだ切れる時がある
872金 ◆P39B8if24g :2012/11/19(月) 19:04:44.10
そに子の抱き枕ほしいな
873基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/19(月) 19:09:30.09
>>872
基地子♀の抱き枕は如何かしら?(^。^)y-~
874今日のところは名無しで:2012/11/19(月) 20:18:30.33
>>866
500円くらいで安かったから買ったが
今のところ何も問題なく使い心地はいいぞ
875今日のところは名無しで:2012/11/19(月) 20:44:14.18
座椅子がほしいけど安くても3000円するから悩む
876今日のところは名無しで:2012/11/19(月) 21:49:12.20
【政治】自治体が給付方法を現金か現物か選択できる制度の導入etc…自民党が生活保護法改正案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353326964/
877今日のところは名無しで:2012/11/19(月) 21:54:35.36
>>875
気楽で良いね
仕事しないの?
878今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 05:02:21.05
食費で現物給付も可能に 自民が生活保護法改正案

自民党の生活保護プロジェクトチーム(世耕弘成座長)がまとめた生活保護法改正案の骨子が19日、判明した。
生活保護受給者への食費などで、自治体が現金給付か現物給付かを選択できる制度の導入が柱。ジェネリック医薬品(後発薬)の原則使用も医師に求める。

 生活保護は医療扶助(医療費)などを除き原則、現金で給付。しかし保護費を搾取する貧困ビジネスが社会問題となっており、現物給付活用を盛り込んだ。

 対象は、食費や衣服代に充てる生活扶助など。
具体的には受給者に現金の代わりに食品と交換できるクーポン券を配ったり、電子マネーなどの形で生活費を支給することを検討している。

http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012111901002318.html
879今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 05:07:32.68
>>875
仕事したら?
880今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 06:22:44.48
【調査/日本テレビ】次期衆院選での比例代表の投票先 自民25.6%でトップ 民主15.5% 日本維新の会5.9%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353330113/
881こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/20(火) 10:12:08.00
座椅子俺が使ってるのオススメ
回転するしレバーで上下する
レバーで上下しないカチカチ倒して角度変えるやつはダメやで
882今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 11:40:39.71
>>867
ほんとだ
最初買ったときの半分になってるw
どうせ500円だし使えないわけじゃないからどうでもいいけどさw
883今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 12:30:24.08
>>881
俺も座椅子派なんだが、安い手で角度かえるやつだわ・・・
これでも十分だけど、回転とレバーいいな
でもお高いんでしょ?
884こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/20(火) 12:38:16.07
>>883
ニトリで7000円くらいやったかな
レバーで上にも上がるから楽やで
座りながら倒したりおこしたり回転もするし
すぐ壊れると思ってたけどなかなか壊れない
885今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 13:51:02.94
>>882
俺もホームセンターやダイソーで安いのを買って、くたびれたら買い換えてる
クッションは消耗品だよね
886今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 14:26:18.06
ウチはこれ↓
http://www.bellemaison.jp/100/pr/4402012A2/767727/

近所のホームセンターへ座椅子を買いに行ったら4,200円で売られてて即買い
満足して使ってるけど、6,990円出す価値はないと思う
887今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 14:31:19.65
>>881
回転式座椅子って座面が高くない?
背もたれを倒して寝そべるようにしてテレビを観るとき、床と座面の高低差が大きいと腿の裏に圧力がかかってうっとうしいんだ
888今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 14:35:58.50
>>887
そうそれが私も気になる所だよ。床から浮く感じが気になる。
889今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 14:42:35.16
座椅子安いのならば1000円以下のもあるなw

俺も一つ持ってるがそのうち回転とかいい奴も欲しいな
問題はこたつとの相性だなw
890今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 14:43:42.37
>>887
言われてみればそうだな
こたつと併用だと高いのはまずいから
回転は無理かもね
891こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/20(火) 14:46:32.37
コタツだと高さが微妙かな
クッション一段分高い感じ
892こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/20(火) 14:49:08.47
893こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/20(火) 14:51:52.13
894887:2012/11/20(火) 14:59:26.80
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up110200.jpg
足を前に伸ばして長時間寝そべってると、図示した部分に押し付けられるような不快感が生じるんだね
エコノミー症候群みたいなもんかなw
895今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 15:03:52.31
>>893
楽天のレビューに、
「足を水平に出来るクッションなどがあれば長時間でも大丈夫だと思います」
てあったけどまったくそのとおりだと思う
まあこの座椅子がいい悪いじゃなくて、何でも適材適所だね
896今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 15:24:47.59
畳部屋だから、高さがある座椅子はちょっとな・・・
でも回転するなら、高さやっぱつくよね
897こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/20(火) 15:51:07.88
でも上げ下げカチカチねやつは避けた方がいいよ
座ったままレバーでどこからでも上下できてバネみたいな感じで上がるやつ
898こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/20(火) 15:52:44.08
カチカチやるやつはいったんおりて全部倒して調整で座る時とかわさったらすぐ角度変わって鬱陶しい
899今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 16:26:13.55
【政治】 生活保護もらう人に「現物給付」可能に。また、親族が受給者を扶養しない場合、理由無回答には罰則も…自民PT改正案了承★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353392553/
900こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/20(火) 17:52:07.26
http://i.imgur.com/tGp6U.jpg
http://i.imgur.com/qJ0lB.jpg
座椅子の回転する部分の高さはしれてたわ
901今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 17:55:30.90
>>900
畳でこれは無理だなぁ
902こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/20(火) 17:56:54.78
俺の部屋も畳やでマットひいてるだけで
903今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 18:04:31.85
>>902
それ畳にひいてるだけなんかぁ
見た感じキレイでいいね

フローリングなのかと思ったわ
904こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/20(火) 18:07:11.07
http://item.rakuten.co.jp/enjoy-home/fubo90373/
ひいてるのはこれ
これマジオススメ前はコルクマットだったけどこっちのが全然いいし
905今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 18:13:55.63
>>904
あぁこれか!検討してみるわ

うちキッチンの8〜9畳の床全面にコルクマットひいてたが、
湿気吸ってボコボコになり棄てたよ。

マンション最上階だから下の人への足音配慮にひいたが結局ダメ トホホ
906今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 18:15:58.50
>>904
これは畳に直接引いても大丈夫?!
907こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/20(火) 18:17:11.24
コルクは間が汚くなるしボロボロ取れてくるしつなぎ目も頼りないし
拭いても目にゴミが詰まって黒くなってくるし
これはずべて解決するけど
タバコの火種落としたらすぐ溶ける
908こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/20(火) 18:18:24.38
>>906
俺は畳に直接ひいてるけど全然大丈夫
もう買ってからだいぶたつけど全然まだきれいだし
ジュースとかこぼしてもサッと拭いたらいいだけだし
これいいよ
909今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 18:33:47.03
>>908
なる〜それは便利
良い情報ありがとう
910今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 18:35:49.82
>>907
そうなんだよボロボロになるんだよ、コルクは肌触りは良いから嫌いではないのだが、
1年足らずでダメになった
911今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 21:47:13.64
26~32型の液晶テレビ おすすめ教えて
912今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 22:27:48.12
【政治】生活保護もらう人に「現物給付」可能に。また、親族が受給者を扶養しない場合、理由無回答には罰則も…自民PT改正案了承★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353411742/
913今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 22:30:46.22
↑決定でもないのに あちこち貼ってるバカWWW
914今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 22:41:55.70
★生活保護はこれだけお得♪
・病院の医療費がタダ
・通院の往復タクシー代がタダ
・国民健康保険料がタダ
・国民年金負担がタダ
・介護費がタダ
・自動車税がタダ
・住民税がタダ
・固定資産税がタダ
・出産費用がタダ
・冠婚葬祭費用がタダ
・NHK受信料がタダ
・JR定期が割引(自治体により割引率は異なる)
・公立学校授業料、給食費がタダ
・裁判費用もタダ 
・地デジテレビがタダ
915今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 22:47:19.23
>>911
潰れたら困るから
パナソニックのビエラか
シャープのアクオスでも買ってやれ
916金 ◆jLU00D2pyc :2012/11/20(火) 22:49:14.48
>>911
不正受給は犯罪^^
917こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/20(火) 22:53:12.45
>>915
ええ事言うな
918こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/20(火) 22:55:06.99
俺は他のメーカー書こうかと思ったけど
ほんとパナかSHARP買ってほしい
919今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 22:55:28.87
>>916
スマイチからの収入は

申告してますか?(^。^)y-~
920こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/20(火) 22:57:45.71
東芝なんて冷蔵庫やらテレビやら全て中国製造にして助かって地道に日本で頑張って日本人雇用して日本の為に頑張ってたとこが倒産に追い込まれるなんて矛盾してるよな
921こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/20(火) 23:12:15.15
三菱は絶対潰れないからな
922今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 23:20:15.77
>>921
三菱製品の冷蔵庫や洗濯機って壊れないけど音が煩いみたいよ。
923今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 23:23:18.14
>>911今買うと損。来年から現物支給してくれる。50インチ3Dだよ。食料品もデリバリーです。朝昼晩届けてくれます。買い物、炊事しなくて楽ちんです
924こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/20(火) 23:37:30.13
>>922
三菱は静かやと思うけどな
パナは静か
東芝はうるさい
925今日のところは名無しで:2012/11/20(火) 23:52:02.54
>>923
不正受給は犯罪^^
926今日のところは名無しで:2012/11/21(水) 00:32:42.70
>>924
三菱煩いのはモーター音だよ。
確かに洗濯機がなかなか爆音

東芝は昔はとても静かで長持ちして良かったのに今は全くダメ
927今日のところは名無しで:2012/11/21(水) 00:50:27.24
>>926
不正受給は犯罪
928今日のところは名無しで:2012/11/21(水) 00:54:14.74
キチガイは放置が一番
929今日のところは名無しで:2012/11/21(水) 01:13:54.11
>>928
不正受給は犯罪
930今日のところは名無しで:2012/11/21(水) 03:04:08.41
>>923
アホw
よく光ネットのおまけで付いてくる廃棄利用の中古PCやモニターに決まってるだろw

食料は震災の時みたいに指定場所に取りに来いだw

現物支給になったら
扱いが震災民並になるねw
931今日のところは名無しで:2012/11/21(水) 03:29:44.83
>>930
不正受給は犯罪
932今日のところは名無しで:2012/11/21(水) 03:38:29.06
普通の砂糖より、カロリーゼロの合成甘味料のほうが体重が増える!研究で判明

ブラジルの研究機関でラットに、砂糖・サッカリン・アスパルテームをそれぞれ添加した
ヨーグルトを与えて観察したら、12週間後には、カロリーゼロを謳ったサッカリンや
アスパルテームの添加食のほうがラットの体重が増加していた。これは合成甘味料が
代謝を抑制し、しかも浮腫を助長するせいで、カロリーと関係なく体重増加を促すせいだと
推測される。
933今日のところは名無しで:2012/11/21(水) 09:56:42.40
>>911
暗い場面で画面の中に自分を見たくないなら、ハーフグレアの機種にしといたほうがいい
934今日のところは名無しで:2012/11/21(水) 19:03:10.29
:今日のところは名無しで :2012/11/21(水) 18:52:01.32 ID: □
豚ろうはナマポを馬鹿にするドカタ

こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/12(月) 22:24:28.94 ID: □
ええな好きなだけ寝れて好きなだけ起きれてて
ほんと羨ましい

665
:こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/13(火) 11:33:59.71 ID: □
ええやん待つくらい
かえっても寝るだけなんやから


:こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/13(火) 11:35:14.47 ID: □
普通の人は仕事休んだり合間に行って金払って待たされるんやで

こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/13(火) 22:46:53.53 ID: □
>>358
まあそれは無いわ
生活保護でも誰かのために何かしたり我慢してる人もいるだろうし
ここにはいないけど
935今日のところは名無しで:2012/11/21(水) 19:03:42.18
豚ろうはナマポを馬鹿にするドカタ


こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/11(日) 08:45:14.74 ID: □
>>403
まあ時代が時代ならお前がルンペンだけどな

こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/11(日) 11:28:37.22 ID: □
>>444
喧嘩した時嫁のパソコン風呂に沈めてん
嫁が自分の金で買ったダイナブックのノートパソコンでまだ新しかったの

こいろう ◆biki/Zq1co :2012/11/12(月) 22:24:28.94 ID: □
ええな好きなだけ寝れて好きなだけ起きれてて
ほんと羨ましい
936今日のところは名無しで:2012/11/21(水) 19:04:33.53
ナマポでもないくせにココに来る豚ろう
友達いないから2ch依存症
キチガイ!
937今日のところは名無しで:2012/11/21(水) 19:12:33.75
>>936
こいろうはNGにしろよ
938今日のところは名無しで:2012/11/21(水) 20:53:00.63
こいろう苛めるのをヤメロよ
こいろうが言っている事は間違ってはいない。

名無しであちこち荒らしまくるナポリの方がよっぽどタチが悪い。
939金 ◆TY5byqEPE2 :2012/11/21(水) 21:20:12.93
>>938
こいろう名無しで擁護now
940938:2012/11/21(水) 21:33:36.31
>>939
メタボン大ハズレ〜w
自分はこいろうではありませんよん♪
941基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/21(水) 21:40:24.48
>>939
ウンコのメタボンは元気ですよ!(^。^)y-~
942金 ◆TY5byqEPE2 :2012/11/21(水) 21:50:49.41
>>940
こいろう乙!
943今日のところは名無しで:2012/11/21(水) 22:05:41.64
買い物に関するレスをしろ! ボケナス!
944今日のところは名無しで:2012/11/21(水) 22:07:39.30
>>942
君は擁護してくれる人もなくて、こいろうを妬んでるの?
マジかっこわるいよ?w
945金 ◆TY5byqEPE2 :2012/11/21(水) 22:18:52.92
>>943
馬鹿が発狂中
946今日のところは名無しで:2012/11/21(水) 22:20:38.18
>>945
買い物に関するレスをしろ! ボケナス!
947金 ◆TY5byqEPE2 :2012/11/21(水) 22:22:19.61
>>946
馬鹿が発狂中
948今日のところは名無しで:2012/11/21(水) 22:29:22.67
>>947
買い物に関するレスをしろ! ボケナス!
949金 ◆TY5byqEPE2 :2012/11/21(水) 22:46:27.78
>>948
馬鹿が発狂中
950ライト点灯中:2012/11/21(水) 22:48:28.58
>>949
買い物に関するレスをしろ! ボケナス!
951金 ◆TY5byqEPE2 :2012/11/21(水) 23:01:41.72
>>950
そに子の抱き枕
952LEDライト点灯中:2012/11/21(水) 23:02:28.11
>>951
買い物に関するレスをしろ! ボケナス!
953金 ◆TY5byqEPE2 :2012/11/21(水) 23:40:15.08
>>952
したやないか!
ボケナス
954今日のところは名無しで:2012/11/22(木) 06:30:48.94
防寒グッズばかり買ってたら効き過ぎて
着る毛布いらないくらい快適だわw

着る毛布は効果ありすぎて暑すぎるw

まあこれからもっと寒くなるから
そのときまで待機だな
955今日のところは名無しで:2012/11/22(木) 06:35:13.32
>>918
シャープは特に液晶を開発したところなのに
技術盗んだライバルがもうけてつぶれかかってるって理不尽なものがあるなw

結構いい製品出してるから出来るだけ買うようにするか
956今日のところは名無しで:2012/11/22(木) 15:41:10.91
明日はユニクロであんぱんとお茶もらいます。
957金 ◆TY5byqEPE2 :2012/11/22(木) 15:46:25.32
>>955
不正受給は犯罪
958今日のところは名無しで:2012/11/22(木) 19:58:37.24
>>957
不正受給は犯罪だぞ
前科者のメタボンよ!
959基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/22(木) 20:00:22.42
>>958
禿同!(^。^)y-~
960今日のところは名無しで:2012/11/22(木) 20:04:40.72
>>957
前科者なのか?おお怖
961今日のところは名無しで:2012/11/22(木) 20:50:44.51
>>957
変態スカトロ愛好ガチホモ前科者 チョンメタボン乙 
962金 ◆TY5byqEPE2 :2012/11/22(木) 21:22:01.54
>>960
違うからwww
963今日のところは名無しで:2012/11/22(木) 21:23:14.99
>>962
前科ものかよ最低だな
964金 ◆TY5byqEPE2 :2012/11/22(木) 21:24:26.10
知らんがな
来月は奈々ちゃんか
965まどか ◆A4jsQTgi.Q :2012/11/22(木) 21:27:08.00
単三アルカリ電池105円とお酒買ってきました・・・
966基地子♀だよ〜ん♪:2012/11/22(木) 22:34:46.56
>>965
貴方、ネカマでしょう?(^。^)y-~
967まどか ◆A4jsQTgi.Q :2012/11/22(木) 22:40:11.14
>>966
同じ名前を使う人が増えたので酉を変えました
まどか#loveはもう使いません・・・
968まどか ◆Bpn7kxgkjc :2012/11/22(木) 22:42:40.35
あれ?
変わってなかった・・・
こっちが新しい名前です
コテハン記憶ってとこにチェック入ってたから変わっていませんでした
969まどか ◆9QScXZTVAc :2012/11/22(木) 23:06:29.13
また酉変えました
970まどか ◆Bpn7kxgkjc :2012/11/22(木) 23:10:30.01
>>969
変えてません・・・
変える理由が無い
971まどか ◆Bpn7kxgkjc :2012/11/22(木) 23:12:46.19
さっきローソン100で買ったウーロン割りを飲みます
糖質0で142円でした・・・
972今日のところは名無しで:2012/11/22(木) 23:16:28.89
>>971
ローソン100ってなんでも100円じゃないの??
973まどか ◆Bpn7kxgkjc :2012/11/22(木) 23:22:16.54
>>972
いいえ違います
100円で買える物は一つも無いと思う
お握り一つでも105円・・・
今ならセブンイレブンで買ったほうがお握りは安いです
安心感もセブンイレブンのほうが上
コバエ事件の時はお弁当買うの怖かったけど
974今日のところは名無しで:2012/11/22(木) 23:24:00.87
975今日のところは名無しで:2012/11/22(木) 23:26:31.71
>>973
なるほど。
ローソンや他のコンビニはあるけどローソン100がなくて、
ローソン100は百均のコンビニバージョンだと思い込んでましたw
教えてくれてありがとう。
976Van.Do? ◆BANDOU.59XXp :2012/11/22(木) 23:38:27.52
新しいすき焼き鍋が欲しいかな。
977今日のところは名無しで:2012/11/23(金) 00:16:39.21
コンビニで買い物したらくじ引かされて温かいお茶とスナック菓子当たった。
保護費も尽きてきたこの時期に地味にありがたい。
978金 ◆TY5byqEPE2 :2012/11/23(金) 00:22:47.94
>>973
コラッ!
勝手にコテと酉を使うな
979今日のところは名無しで:2012/11/23(金) 00:24:24.45
>>978
本物だぞ。またあんたか?偽者やってた奴は
980まどか ◆Bpn7kxgkjc :2012/11/23(金) 00:26:12.70
>>979
ありがとうございます
本物です・・・
だんだん眠くなってきました
981今日のところは名無しで:2012/11/23(金) 00:29:13.90
>>980
無理しないで眠いときは寝ましょう(^_^)
982まどか ◆Bpn7kxgkjc :2012/11/23(金) 00:33:29.63
>>981
ちょうどウーロン割りを飲み終わったところです
まだお酒はあるけど、今日は500の缶で5本飲んだのかな
もう充分飲みました
明日、食べる物が無いけど明日考えます
おやすみなさい・・・
983今日のところは名無しで:2012/11/23(金) 00:37:59.23
>>982
そんだけ飲めば十分だよ。
おやすみなさい、よい夢を☆
984今日のところは名無しで:2012/11/23(金) 01:10:48.54
>>973
コバエ事件て何?
なんか怖いんだけどw
985今日のところは名無しで:2012/11/23(金) 01:21:25.01
>>984
セブンの弁当にコバエが湧いてるって騒ぎ知らないの?少し前にあったぞ。
986金 ◆TY5byqEPE2 :2012/11/23(金) 01:22:11.68
>>980
おっさんふざけんなや
987今日のところは名無しで:2012/11/23(金) 05:42:49.80
↑ああ ばれちゃったのね
988今日のところは名無しで:2012/11/23(金) 10:45:59.60
>>977
何の計画性も持てないアホなんだね
保護費減額になったらどうするんだ?
989今日のところは名無しで:2012/11/23(金) 14:26:55.69
ユニクロで冬物2万円ほどまとめ買い
昨年は死ぬほど貧乏だったけど
今年はナマポで余裕です
990まどか ◆Bpn7kxgkjc :2012/11/23(金) 16:53:19.09
さっきセブンイレブンでタバコを4つ買ってきました
スピードくじ二回ひいたら一回ははずれて一回はミルクテイーが当たりました
訳あって禁酒することに決めました・・・
991今日のところは名無しで:2012/11/23(金) 16:56:17.18
>>990
俺はなんか資生堂の美容ドリンクみたいなのが当たった
馬鹿らしい
ただのお茶のほうがまだいい
992今日のところは名無しで:2012/11/23(金) 16:58:16.35
>>990
自分はガリガリ君当たったよ
この寒いのに酷い話だよな
993まどか ◆Bpn7kxgkjc :2012/11/23(金) 16:59:33.83
>>992
ガリガリ君は困りますね(笑)・・・
994今日のところは名無しで:2012/11/23(金) 17:02:50.61
>>992
それはハズレだなw
995まどか ◆A4jsQTgi.Q :2012/11/23(金) 18:38:09.28
トリ戻しました
誰か慰めてほしいな・・・
996金 ◆TY5byqEPE2 :2012/11/23(金) 18:55:48.01
>>993
おっさん!
勝手に使うな
997今日のところは名無しで:2012/11/23(金) 19:31:13.89
着る毛布などを使った節電作戦はかなりうまくいっていて
電気代が結構下がってた。

今年の冬は電気代も気にせず暖かく過ごせそうだ。
998まどか ◆IdJSvUsNErGW :2012/11/23(金) 20:04:50.08
999今日のところは名無しで:2012/11/23(金) 22:43:25.46
生め
1000今日のところは名無しで:2012/11/23(金) 22:44:05.93
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。