中古ワンルーム買って早期リタイア4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今日のところは名無しで
ワンルームマンションを買って早期リタイヤを目指す人のためのスレです。

スレタイはワンルームですが、話の流れから1LDKぐらいまではOKと思われます。

前スレ
中古ワンルーム買って早期リタイア3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1307724162/
このスレからリタイア成功者が出ますように・・・
2今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 22:22:13.34
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、
ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、
日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」
3今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 22:24:26.73
なあ、お前と飲むときはいつも白木屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。

俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白木屋だったな。

あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白木屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?

でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。


4今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 22:24:54.70
まゆみ。お母さんもね、あなたの年の頃には悪いこといっぱいしてたの。
最初は下着売ってるだけだったんだけど・・・感覚がマヒしちゃうのかしら、気がついたら援助交際もしてたわ。
そこでお酒やタバコも覚えて、最後にはクスリにも手をだしてね。

でも・・・私は立ち直れたの、あなたのお父さんに出会ったから。
お父さんは私の為にお金を稼ぐんだって、とにかく一生懸命毎日休まず働いてくれたの。
そんな姿見て、悪いことは全部すぐにやめれた。
でも無理がたたったのね。
だからお父さん体壊して去年死んじゃったのかもね。
生活も苦しくなって・・・それ以来あなたも変わっちゃったわね。
お母さんの言うことなんてぜんぜん聞かなくなっちゃった。

ねぇ、お願い。お父さんの事を思い出して。
お父さんはどんな人だった?
お父さんは何を大切にしてた?

だからお母さんの言うことを聞いて。
あなたは408号室に行けばいいのよ。優しい人だから平気よ。すぐ済むわ。
生活の為に仕方ないのよ。

大丈夫。若いときにいくら悪いことしても、お母さんと同じようにあなたも好きな人に出会えれば変われるから・・・


5今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 22:25:35.66
夜中煙草吸いに外に出たらあとから来て隣のベンチに座った男女二人の会話
すみません。長いです。
男「はぁ……なんでエッチしたと!?」←いきなりここから
女「…ごめんなさい…」
男「まじショック…俺メール見たときまじ泣きそうやったもん。なんで!?」
どうやら女の浮気がばれたみたいで
女「(よく聞こえなかったけど、多分寂しかった的なこと)」
-バシッ!!-女「痛っ…」
男「寂しかったら誰でもよかとやっ!!
お前よう他の男のちんこ加えた口で俺とちゅーできたな…」
女「ぐすっ…うっ、ごめんなさっうぇ…(嗚咽はんぱないwww)」
男「…楽しかったよ…今まで…」
女「わっ、わがれっだぐないっれずぅう」
もう女の方は凄い大声で、隣にいる私とか目に入ってないんだろうなって感じで…
女「なんでもっ、なんでもしますっぅえ」
男「いいよ。なんもせんで…まさかこの俺様が浮気されるとは!!なぁ!?」
女「だってっ…」
俺「ぁあ!?だって何やっ?」女「(ずっと泣いてる)」
女「……もう、うちのこと好きじゃないですか?」
男「うん」
女「わっ、わかっ、わかりっましたっ…今まで、ありがとうございましたっ。もう仕事も…辞めます…」
女が男に一礼して、反対方向にすごすご歩いて行こうとしたときに、男が女の腕を引っ張り
ぎゅって抱き締めて、
男「うそwww別れるわけないやんwww反省した!?」
いきなりの展開に煙草吸うの忘れてガン見してしまった。
それから女がありえないくらいぎゃんぎゃん泣いて、ごめんなさい連発してたwww
最後に男が
「俺嫁おるけど、お前のこと大好きとやっけんな!!一生俺のそばにおれ!」
って言ってて、どっちが悪いのか解らなくなった…

6今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 22:26:08.41
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は貸金業務を取り扱うスペシャリスト・貸金業務取扱主任者なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
貸金業務取扱主任者の国家試験に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「超専門職と称される資格であり、 その名を天下の貸金業務取扱主任者」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まる。
先輩、先達の方々に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけるのだ。
「いいかい?伝統というものは各々が作りあげていくものなのだよ」と。
僕は感動に打ち震える。
「貸金業務取扱主任者の資格が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が貸金業務取扱主任者の資格で何をなしうるかを問いたまえ。」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえなかった。
でもそれは将来の日本を支える僕たちを鍛えるための天の配剤なのだろう。
貸金業務取扱主任者の名声を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのだろう。
貸金業務取扱主任者の国家試験に合格することにより、僕たち貸金業務取扱主任者は伝統を日々紡いでゆくのだ。
なんてすばらしき資格、嗚呼、貸金業務取扱主任者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「貸金業務取扱主任者です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返されるOL・女子大生たちの側からの交際申し込み。
ご近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な貸金業務取扱主任者への信頼感と期待。


7今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 22:26:37.25
君が天国へと旅立ってからもう1年。
君は今も天国から僕を見てくれてるのかな。
君は僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
ものすごく嬉しくて、ものすごく幸せだった。
でもある日突然君は倒れて病院に運ばれた。
医者から白血病だって宣告された君は病室で日に日に弱っていった。
「入院ってヒマよねえ」って笑う君に合わせて一緒に笑っていた僕。
でもその後、僕は一人になって泣いた。
そうそう、君は僕が使って手あかやスリ傷のついたノートパソコンをあげたらとっても喜んでくれた。
そして、ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2ちゃんねる」だった。
ある日、君はいつものように笑いながら言った。
「ほら見て、今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ。」
なんて僕が注意すると、
「ごめんね。でもね、これ見てよ。ほら、この3のひと、
2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ。」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕はそれ以上何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使って、くやしぃ〜!だって。かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 
君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あのとき変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に看取られながら病室で静かに息を引き取った。

君はもうこの世にいない。なのに今僕は一人でF5ボタンを押し続ける。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

8今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 22:27:18.30
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。

そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。

で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。

もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。

150円だよ、150円。

なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。

よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、150円やるからその席空けろと。

吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、

刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。

そこでまたぶち切れですよ。

あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。

得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。

お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。

お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。

吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、

ねぎだく、これだね。

大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。

ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。

で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。

しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。

素人にはお薦め出来ない。

まあお前らド素人は、牛鮭【ぎゅうしゃけ】定食でも食ってなさいってこった。


9今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 23:15:38.95
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、ブータン国王の演説 でyoutube検索してください
10今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 23:59:28.24
ジョイ君「奥さんのこっちのヌルヌルもちょちょいのジョイやで〜」
ジョイ君「奥さんもキュキュット締めんかい」
ジョイ君「どや?わいの海綿活性剤の威力は」
ジョイ君「奥さん、乾く間無いなあ」
ジョイ君「アカン、液切れや」
ジョイ君「こすった瞬間ピュピュッと行くと思たら大間違いやで」
ジョイ君「奥さん、もうこんなに白く泡立ってまっせ」
ジョイ君「正JOYがええんか?騎JOYがええんか?」
ジョイ君「しょせんボクは使い捨てやったんやね」
ジョイ君「子供の手の届くところに保管したらあかんで」
ジョイ君「奥さん、目に入ったら痛いのなんて当たり前やんか」
ジョイ君「このくらいで泡吹いとるんやないで!」
ジョイ君「奥さん、泡たてるんわお手のもんやでw」
ジョイ君「奥さん、なんぼなんでもヌメりすぎやわ」
ジョイ君「そ、そんなに強くこすらなくても大丈夫やで…」
ジョイ君「混ぜたらあかんて!」
ジョイ君「えらいふっといボトル買うてきて、わいを詰め替えんかいな?奥さん底なしやな」
ジョイ君「汚れは落としても、恋に落ちたらあかんで」
ジョイ君「そうや奥さん…、ちゃんと最後の一滴まで搾り取るんや…」
ジョイ君「流石にシーツのしみまでは落とせへんわ」
ジョイ君「奥さんのたわし、泡立ちええな」
ジョイ君「そんなに音立てたら旦那が起きるで」
ジョイ君「ボクに落とせへんもんはないでぇ?どや」
ジョイ君「えっ!なんで!?すっごいすべるよ?すっごいすべるよ!ヌルヌルやわ。」
ジョイ君「奥さん、飲んだらあかん」
ジョイ君「奥さん、舐めたら苦いのは当たり前やんか?よしというまでよー味わったってや」
ジョイ君「奥さん、いくらワシでもその黒ずみの汚れは取られへんで」
ジョイ君「奥さんの排水口、ちょっと臭うで〜」
11今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 00:07:11.21
ヤベーな。オイ。この前、俺のベンツにカマ掘りやがったのがいたのよ。
それが25歳の女でよ。
額切っちゃってたから激怒して、その場で一筆書かせてやったのよ。
で、修理代が300マソ。もちろんソッコー取立て。
その女、旦那と別れて狭いアパート暮らしで2歳の子供までいやがんの。
金払えないなんてふざけた事ぬかしやがるから体で払えって。
ちょっと生活疲れしてるけどスレンダーで結構好みだったから萌。
シクシク泣くのを無視してストリップやらせて萌。
んで、その後は無理やりJrをぶち込みまくり。
溜まってたから濃い〜のがいっぱい出たよ。もちろん中田氏。
一晩2万ということで体で払わせる事にして、それから週3ペース。
俺の大好きなローションプレイさせたり、縛り上げて写真撮影したりで。
尻の穴まで舐め回してやって泣きながら力無く抵抗してあえぐのがまた萌。
しばらくしたら俺が行く日は晩飯作って待ってやがるからバカな女よ。
で、何がヤバイってその女の2歳の娘・・・。
俺になついちゃって、可愛いのなんのって。パパ呼ばわりよ。
この前なんて少ない小遣いで買ったキャンディーを俺にプレゼントだってよ
ぎゅっと握った小さい手の中に、ちょっと溶けたキャンディ・・・。

今では俺はその娘の父親。
その時もらったキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
12今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 00:35:06.06
13今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 08:56:20.40
もうコピペ飽きたよ、なげえしつまんねえのばっかし!
14今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 09:24:38.19
おい また始まったよ どうすんだヽ(`Д´)ノ
15今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 09:45:56.59
俺 金融系不動産部門勤務で3年前まで3流大出身の割にはそこそこ頂いて
いて会社に情報入ってきた格安マンションをバルクで3戸買っておいたのよ
売れずに格安だから渋谷区だけど借地権だったり1階店舗だったり自主管理
だったりと自称プロの見てもなんだかな?だったが今、この三戸の物件の
おかげで生きてる
借地権マンションは事務所、店舗はよくわからん洋服屋、で自主管理の割には
小奇麗な1DKはおいらの住まい
そーーリストラされたのよ(´・ω・`)
16今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 10:24:13.38
最近、格安の公団住宅が無くなってきてるんだが、
どういう傾向なのかな?
オレもリストラされたんで一括で買える物件を探してるんだ。
17今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 11:06:43.17
>>16
被災者が建て替え諦め、また避難で格安物件購入しとるんよ
>>15
ナンボ賃料とれるん?
18今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 11:40:22.45
うーーん メキシコ漁師貼ったお詫びにぶっちゃけたが賃料質問か。。。
事務所はランニングコスト控除後13万ちょい、店舗は控除後25万弱
(空いたら怖い((((;゚Д゚)))) 計38万だね
独身だから気楽だけど無職は辛く淋しい 社会からの疎外感半端ないね
趣味や家族がない奴は早期リタイヤ再考おすすめ まー俺見たく強制はあれだけどw
19今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 12:51:50.89
某自殺サイトのオフ参加したんだけど、結構可愛い女の子とかいてびっくりした。
オフ会ではみんな何で自殺したいかとか不幸自慢大会みたくなって、
俺もたまたま隣に座った子に「なんで自殺考えてるんですか?」って聞かれた

で「実はまったく女の子にもてないから死にたいと思って・・・」と話したら、
そんなことで自殺を考えるなんて馬鹿みたいって言われ、
それから二人で抜け出しそのままホテル行って初体験終えた。
こんなことで悩んでたなんて馬鹿らしいって思えた。
それを気づかせてくれた彼女に、「本当にありがとう」とお礼を言ってとても感謝した。
それから彼女に「ところで○○さんはなんで自殺しようと思ったの?」って聞いたら
「実は私、エイズでもう長くないんだ・・・」って涙ぐみながら話してくれた。



20今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 12:52:28.05
/.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i} また荒らして… メッ!!
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ!!
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)  
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ  


21今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 12:54:00.55
FXの専業トレーダーの超お金持ちで、顔もかなりいい男と3年近く付き合ってた。

ある日、大切な話があるといって呼び出され
「ついにプロポーズかな?」と胸をトキメかせたものの、
いつもは高級レストランなのに、その日はなぜかファミレス。

他愛もない話を少しして、彼が突然こう切り出してきた。
「実は取引きで失敗して、かなりの額の借金を抱えてしまったんだ。」
幸せ一杯だった私の頭はパニックを起こし、
それ以降の彼の言葉を全然覚えてないよ。

帰宅後、彼から電話があり、これからも変わらず付き合っていけるよね?
と聞かれたけど、私はなんだか怖くなって
「今は私のことより借金を返すことに専念して欲しい」
と思わず言っちゃった。

それ以降彼とは疎遠になり、結局別れてしまった。

それから2年くらいして、友達からその彼が結婚したのを聞いた。
それよりショックだったのは、彼の取引きは順調そのもので
失敗などしていないと聞いたことだった。

私もしかして試されてたのかな?(つд∩) ウエーン
好きだったのに、どーして支えてあげようと思わなかったんだろ。
でも、こんなのってヒドイよ!


22今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 12:54:26.97
Windowsすごい。

今日、コーヒーの中にUSBのケーブルの先を沈めてしまいました。
それ自体は良くあるドジなのですが、そのケーブルが刺さっていたWindows機に異変が。

「新しいデバイスを認識しました」

…コーヒーだよ!
慌ててケーブルを取り出して水気を取っているうちにインストール作業は進み、
「新しいデバイスを利用可能です」

コーヒー、使えるんですか!
結局何として認識されたかはわかりませんでしたが、あり得ない体験をしました。



23今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 14:48:51.27
まさか無限ループするとか…w
24今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 17:10:48.80
>>16
そうか、築古公団は格安のコンクリート住宅だもんね。
家を流された人には人気が出るんか・・・。

もう人生消化試合なのでいろいろ考えているんだ。
新宿区で起こったアパート火災を見るとアパートで老後を
暮らしたくないなぁ・・・って思ってさ。

あと、シャッター通りの小さな商店を安く買うものいいかなぁと思ってる
んだが、どういう購入方法がいいんだろ?
軽自動車を家に入れたり、週末だけガレージセールみたいの
やりたいって考えてる。

ワンルームの話題じゃなくてスマン。
25今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 17:22:55.34
ババアよ・・
また立てたのか!?
26今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 19:41:17.48
>>24
まぁ わかってるだろーけどしょぼくみえてもシャッター通りは商業もしくは近商
だから物件価格も固定資産税もたかいねん プラス繁華性も無くなった通りで
ガレージセール?
換価性もしょぼいしな まぁ実際 業者にあたってみーや
27今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 19:44:49.97
>>18
良い感じだね 区分店舗はランニングコスト高いからたしかに空いたら
怖いけど渋谷区ならたとえ本町とかでも平気やろ
28今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:07:05.49
なんだか偉そうなのが来たなw
また、コピペスレに戻すかww
29今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:30:44.78
>>28
R: : : :. : pq: :i} また荒らして… メッ!!
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ!!
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)  
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__
30今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:37:47.72
「マックフライポテト、マックフルーリー、ビッグマックがあるからマクドはおかしい」という理論は
簡単に論破できる。
それはメニュー名の「マック」は形容詞だからだ、「マクドナルドのフライドポテト」→「マックフライポテト」
「マクドナルドのフルーリー」→「マックフルーリー」、「ビッグなマクドナルドの(バーガー)」→「ビッグマック」である。
いっぽう話題のネタになっているのは店名の事であるので名詞の略し方である、
したがって「マクドナルド」の略が「マクド」になるのは自然の流れである。
「マックフライポテト、マックフルーリー、ビッグマックがあるからマクドはおかしい」というやつは名詞と形容詞の違いも
わからない小学生。


31今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:38:10.44
(⊂_  ミ ドイツ人がソーセージ食え食えと言ったわけじゃない
   ( ´_⊃`) アメリカ人がフライドチキン食え食えと言ったわけじゃない
   ミ ´_>`) イギリス人がフィッシュアンドチップス食え食えと言ったわけじゃない
   ξ ・_>・) フランス人がフォアグラ食え食えと言ったわけじゃない
   ( ´U_,`) イタリア人がパスタ食え食えと言ったわけじゃない
   ( ´∀`) 日本人が寿司食え食えと言ったわけじゃない
   (  `ハ´) 中国人が点心食え食えと言ったわけじゃない
        美味いものは勝手に世界へと広がっていくものだ
        <ヽ`д´> なのに韓国人はキムチ食え食えとうるさい



32今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:39:01.34
           (~)
.            γ´⌒`ヽ
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
   |[\_498]|\ ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おねがい
   |                 .|.  |  し   i    します
   |__________|./   しーJ
 
 
 
 
 

.   ___
   |[\_498]|\               (~)
   | ̄ ̄ ̄|  |             γ´⌒`ヽ
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )
   |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i
   |__________|./    し─J.し─J


33今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:40:33.44
●交通事故で死ぬ確率 0.003%
●過労で死ぬ確率 0.0003%
●合コンで出会った相手と結婚する確率 8.8%
●社内恋愛する確率 37.5%
●夫が浮気している確率 50%
●結婚できない確率 12.6%
●プロ野球選手と結婚できる確率 0.001%
●できちゃった結婚する確率 63.3%
●夫の収入が妻より低い確率 4.1%
●婿養子になる確率 1.4%
●ほぼ毎日セックスしている確率 3.3%
●Jリーグ選手になれる確率 0.18%
●ニートになる確率 2.2%
●正社員ではなくなる確率 28%
●転職で給料が上がる確率 55.6%
●年収1000万円以上稼ぐ確率 7.3%
●都心に新築マンションを購入できる確率 0.4%
●定年後もいまの生活水準を保てる確率 12.9%
●ホームレスになる確率 0.02%
●自己破産する確率 1.5%
●オレオレ詐欺でだまされる確率 0.008%
●保険金目当てに殺される確率 0.00002%
●盗聴されている確率 12.9%
●裁判員に選ばれる確率 0.02%
●震度6以上の地震に見舞われる確率 86.3%
●エレベーターに閉じ込められる確率 1.8%
●落雷被害にあう確率 0.00003%

34今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:41:51.66
中島「へぇ〜ここが磯野が出てきたマンコか〜」
サザエ「いやっ...中島くん...」


35今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:42:12.19
×サザエ
○フネ
36今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:43:13.48
ほんの4時間ほど前の出来事です。
近所の大きな公園にある池で釣りをしていたらバードウォッチングの団体さんがやってきた。

そして俺の姿を目にするや
「ここは釣り禁止だよ!」
「公園でなにやってんの?常識ないの?」
と罵声を浴びせてきた。

10年近く通っていてそんなことを言われたのは初めてだったので固まっていた俺を取り囲み、
「知ってて釣りなんかしてんの?」
「こういうマナーの悪い人がいるからなあ」
などと嫌味を連発。

そこに公園管理事務所の巡回車がやってきて、降りてきた職員が「どうしました?」と声を掛けてきた。
バードウォッチングおじさんはここぞとばかりに、
「ちょっと!この人釣りなんかやってるんだけど、注意してよ!」
と叫んだのだが、職員はキョトンとした顔で
「え?釣りは禁止されてませんけど???」と一言。
予想外の答えに興奮したのか、おじさんは
「え?なに言ってんの?公園で釣りなんかして良いわけないでしょ!!」
と食い下がるも、
「いえいえ、禁止されてませんよ」
とバッサリ。

ばつの悪そうに、それでいてまだ「常識がない」だの「馬鹿みたい」などと言いながら立ち去ろうとする団体さん。

そこに職員の口から止めの一言。
「あ、ちょっと、公園内での撮影には許可が必要です」
あの時、振りかえったオジサンたちの顔は一生忘れない
37今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:45:48.96
高3の秋。両親と妹が親戚のとこに行って夜まで帰ってこないので、家には俺ひとりきり。
そこで俺は最高にゴージャスなオナニーをしようと思いついた。
居間のテレビでお気に入りのAVを再生。洗濯機から妹のパンティを取り出し、全裸になって頭からそれをかぶり、立ったまま息子を激しくシゴいた。
誰もいない家で、しかも真昼間にやるその行為はとても刺激的だった。
俺はだんだん興奮してきて、「ワーオ、最高!イエース!グレート!」と叫びながらエアギターを弾くように部屋中を動き回ってオナニーをした。
テーブルに飛び乗り、鏡に自分の姿を映し、「ジョジョ」を髣髴とさせる奇妙なポーズでチンポをこすってみた。
すさまじい快感で汗とヨダレが流れるのも気にならなかった。
「ヨッシャーいくぞー!! ボラボラボラボラボラボラボラボラ ボラーレヴィーア!!」
俺はゴミ箱の中に直接ザーメンをぶちまけようと後ろを振り返る。

そこには両親と妹が呆然と立ち尽くしていた。怒りとも悲しみともつかない不思議な表情を浮かべながら…。
「な、なんなんだよ!お前ら!!」
俺は叫んだ。今思えば「なんなんだ」と叫びたかったのは父のほうだったに違いない。

あの瞬間、俺は世界一不幸な男だった。それは断言できる。その後の数週間いや数ヶ月も辛かった。家族から向けられる蔑みの視線…。
しかしそんな俺も今こうして生きている。もしなにかに悩んでて「死にたい」って思ってる人がいたらどうか考えなおしてほしい。
人間というのは、君が考えているよりはるかに強い生き物だから。人間はどんなことでも乗り越えていけるのだから。
38今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:45:53.95
みさえやしんのすけに「安月給」とバカにされているが
「劇画 クレヨンしんちゃん」で宝くじを課長にもらった際、一等前後賞合わせて1億3千万円を「父ちゃんの給料20年分になる」
と話していることからボーナスを計算に入れなければ月収54万円程度であると考えられ
同年代のサラリーマンの平均年収を100万円ほど上回る(この時もしんのすけは「大したことない」と言っていた)。

ただし、「ひさんな給料日だゾ」においてみさえが銀行から給料を引き出した時
「30万円全額落とした!」と大騒ぎになるなど矛盾があり、給料については明確になっていない
が、当時の手取りが30万円となると月収は凡そ40万円程度と考えられる。


なんという高給取り

39今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:46:31.06

日本の幼児アニメ「アンパンマン」が韓国でも人気だ。
だが、世界各国の料理がキャラクターになっているのに韓国料理だけは出てこない。これはどういう事なのか?
幼児の母親であるキムさんの意見はこうだ。「子供がアンパンマンを見ているが、大好きなアンパンやカレーパンが日本の食品だと知ったら
大変なショックを受けると思う」「主要ヒーローキャラクターにキムチやビビンバなどの韓国キャラクターを入れて欲しかった」などと憤慨している。
愛国心あふれる菓子メーカーの社長も同じ悩みを抱えている。「以前にアンパンマンの胸のマークに太極旗を入れたキャラクターを作ったが
日本から著作権問題でクレームが来た。胸のマークが違えば別キャラクターである事に理解できないようだ。このままでは子供達は日本に洗脳されてしまう」

また国際的なアニメの場合、それぞれの国に配慮するべきであり日本色を完全に打ち消すべきだという意見もある。
日本は隣国である韓国にすら配慮できない無能な国であるとも言えるのではないか。
こういう事態に行政も黙って見過ごしてはいない。
ソウル図書館の館長は「子供の教育を考える事が一番大事です。アンパンマンに韓国キャラクターが出てこない事には意図的な悪意を感じます。
私にできる事としてアンパンが本当に日本由来のパンなのかを調べています。たぶんアンパンは韓国が日本へ伝えた料理だと私は信じています。
子供のためにもアンパンの起源が韓国である証拠を見つけるために古い書物を調べています。近日発表できるでしょう」

記者も取材しながら「アンパンが韓国起源」なら私達も安心して子供達にアンパンマンを見せられそうだと思いました。


40今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:47:44.92
高校一年生の時の帰りのバスの中の話
5月だったので漏れはまだクラスに溶け込めてなかったんだ。
そしてバスの中でスカシっぺをしてしまったんだ。
別に誰にもバレてなかったしそのままスルーされると思ったがDQNのグループが
「臭くねぇ?誰かコイたわ!」
「マジ人間のものとは思えねぇほど臭せぇ!」
「名乗りでろよ!ってかこんな状況で名乗り出れるはずないか(笑)」
と漏れのオナラの話で持ち切りになったんだ。
漏れはバレないように
「クセェ!なんだこれ?」
と言っていた。
そして隣の奴の顔をチラっとみたんだ
彼は








笑ってた
多分漏れの自演も彼には全てバレていたんだろう
41今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:48:24.21
■鉄ヲタエピソード

 ・毎日の様に最寄りの駅に通いつめ、電車を見学していた。おかげで、地元の駅の時刻表を全て暗記していた。
 ・鉄道が遅延した時は、何故か駅員に代わってお客に陳謝していた。
 ・日課だった駅見学が仕事によりできない時は、
  自分の弟子であり娘の恋人であるスークという作曲家に様子を見に行かせていた。
  ある日新しい機関車がデビューするという話をドヴォが聞きつけて、スークに製造番号を確認させに行かせた。
  しかし、鉄ヲタではなかったスークは間違った番号を調べて報告した為、ドヴォは激怒。
  娘に「こんな基本もわからない男とお前は結婚するつもりか!」と本気で怒った。
 ・職業柄非常に音感が優れていたので、何となく聞いていた鉄道の通過音から異音を聞き分けて車両の異常を発見し、
  故障による事故を防いだ事もある。
 ・鉄道好きはどんどんエスカレートし、ついには
  「機関車が発明できるのなら、自分の作曲した作品は全て捨てても良い」
  という問題発言をして物議を醸し出した。


42今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:49:05.45
おい なんとかしろよw
43今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:49:08.87
以前、電車の中で15分にもおよぶ死ぬほど臭い、すかしっ屁を
乗客に食らわせて、電車内をざわめかせたことがある。
乗客の一人(若い男)が「危険な臭い!」と呟いたときは
せっかくこいた臭い屁が、無駄にならずにすんでよかったと思ったもんだ。
乗客がザワザワしている間に、降りる予定の駅に着いたので、なにくわぬ顔して
その場をあとにした。
44今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:50:16.37
どれだけの血税が中国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。知ったら、爆発するよ。

大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。 奨学金をほしい日本人は
わんさかといるのにもらえない人が多い。それなのに、中国人留学生は当たり前の支給と思って
全ての人がもらっているのです。 繰り返し、言います。年に380万円ですよ。
4年いたら、1520万円ですよ。血税で養っているのですよ。 貧乏な日本人学生が多くいる中で。
しかも、10万人。いくらでしょう?
3800億円です。 どこかの国の国家予算規模ですよ。
それをふんだくるばかりか、勉強もせずに、バイト。居心地よくて不法滞在。

なんで怒らないの?血税ですよ。
45今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:51:08.67
>>28
貴様の自作自演かw
46今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:52:28.34
先日(春)旅の帰り、辛い思いをしました。夜行バスで食事を
と思い、買っていた鮒寿司が車内で匂い過ぎたのです。美味しい
ものだからと奮発して沢山買い、滋賀から東京に向けてさあ出発。
そして、鮒寿司も開封。香ばしい良き香りとともに鮒寿司を頂き
ました。それなのに、隣の男は後ろの方の席に逃げてしまい、
通路を挟み向こうのお爺さんに御裾分けしました。お爺さんは喜ん
で食べてくれました。その後、途中の休憩パーキングのレンジで
チンしてもらい、さらに頂いていた時、突然後ろの客が匂い過ぎた
のか「臭いっ・・、何とかせえっー」と言ったとたん、なんという
ことか嘔吐してしまい、合せて失禁まで・・・。バス車内は唖然と
した雰囲気の直後、騒然となり「眠れへんでーー、掃除せえ―」と
怒号が響き(しかしながら前の席の中年男性は歯軋りをしながら爆睡)、
さらには運転手の方までがダウンしてしまいバスは路肩にストップ。
鮒寿司は日本の味なのに・・・。
なんとか先のパーキングに移動し、運転手さんは「応援を頼みます」
とのこと。数時間後に代わりの運転手さんとバスがやって来て、
嫌になった人は途中の名古屋で下車。私とお爺さんその他の客は半日
ほど遅れて東京に着きました。食べ物の匂いは駄目ですか?
47今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:53:14.91
さっき新宿のマックへ行ったら、俺の前に外人が並んでたんだ
彼は紅茶を注文して、バイトの女の子がレモンかミルクを聞いている
・・・でも全然通じないのよ

「レモンとミルクがございますけど」
「?」
「リィモンとぉミィクぐぁ」
「?」
「えーと、すっぱいと・・・おっぱいです」

俺が吹き出したと同時に、外人も吹き出した
48今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:57:15.65

       ___   ━┓  ___    ━┓
      / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\
--------------------------------------
  このスレはあなたにとって有益でしたか?

   ○ 非常に有益だった
   ○ 有益だった
   ● どちらともいえない
   ○ 時間の無駄
   ○ 非常に時間の無駄
49今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 20:59:29.09
日韓併合後、朝鮮人は厳しい身分差別から逃れるため、
自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。
日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると
主張し、「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。
日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。
朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮人に占領されました。
もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なくレイプされ追放されたのです。

当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。
そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。
朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。
朝鮮人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。
「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」等々。
そしてレイプ犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」
「不当な差別を受けている」 「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。
朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して罪悪感を持つようになりました。
在日たちは占領した一等地で事業を始めました。
それが「パチンコ」です。今でもパチンコ業者の8割は在日です。
パチンコは30兆円産業。何と自動車産業よりも規模が大きいのです。
パチンコ業界は脱税と、北朝鮮への送金で知られます。
「日本のパチンコがある限り、我が国は安泰だ(金正日)」
日本のマスコミや政治家にもパチンコの金が流れています。
だから「パチンコ、パチスロはギャンブルではない」等という
馬鹿げた論理がまかり通っているのです。
祖母や曾祖母が朝鮮人にレイプされた場所で
パチンコやスロットを楽しんだり、 朝鮮の民族料理である焼肉を食べる・・・
これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか。
50今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 21:01:58.49
夏期休暇でアメリカに行った際の出来事
ロスで信号待ちをしていると、気の良さそうな2人組のお兄さんが
「おまえは 日本人か?」と気さくに聞いてきました。
「そうだ」と答えると
「漢字のタトゥー(刺青)を彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ」と言われ、
差し出された腕を見ると 『弾痕』 と彫ってありました。
 「戦傷のことだよ」 と教えてやると、彼は満面の笑みを浮かべていました。
続いてもう一人が腕を差し出すとそこには 『男根』 と大きく彫ってありました。
 「陰茎のことだよ」 と教えてあげた後の彼の悲しそうな顔が忘れられません。
51今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 21:04:25.82
52今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 21:07:48.32
漏れは約6割の確率でパンツがちょっと濡れる・・・(一円玉大)。
一時期深刻に泌尿器科に行こうかと悩んだが、ションベンした後
ぷるぷる振るだけではなくチンコを付け根からいじって尿道を活
動させて、尿道周辺に残った尿を強制排除。
さらに一度ズボンを半履きしてもう一度脱いで再度強制排除。
これを実行したら、シミのできる確率が2割にまで減った。
できればゼロにしたい・・・
53今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 21:23:36.20
お恥ずかしいのですが・・・
当方某金融窓口勤務。
朝出勤が8時前後で、大体12時位にお昼。
なのですが、あまりにも足が臭すぎて
和室になっている休憩室に入るのが怖いのです。
ストッキングにナースサンダルなので、蒸れてるっていう訳ではないと思うのですが・・・
びっくりするくらい匂います。
朝ロッカーを開けた瞬間からしてもうかなりの酸っぱさ。
ナースサンダルは先月末に買ったばかりなのに・・・。
原因って一体何なんでしょう?
ちなみに、この職に着く前は殆ど匂いはありませんでした。
54今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 21:56:23.60
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」
55今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 22:05:54.62
学生の頃ダチの下宿でしたたかに酔って寝ていたら
「ン、ア・・ン、アン・・・」ってダチの寝言が聞こえてきた。
コイツ馬鹿で〜と思い、足でダチの股間をいじくってみた。
するとムクムクと大きくなり、面白いのでスリスリを速めてみた。
ダチの声が1オクターブ上がり「あ、うっ・・・」と唸って深い眠りに落ちた。

 人の夢精する瞬間を始めて見た。

翌朝起きるとダチは既に外出していた。
そんなダチも今度結婚することになったそうだ。
56今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 22:10:36.76
ポリに捕まっちまったよ。
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1179228752724.jpg
57今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 22:19:13.93
10年位前、島根から都会に憧れて横浜に行き東京に辿り着きました。
生活保護無職精神障害者2級で精神病が重くなって頭がおかしく
なったが為に刺青入れまくったオッサンで、34歳です。
趣味は妄想と人を騙す事とプロレス、格闘技の趣味で通える範囲の
道場に通い他の人間に「オレって格闘技やってて有名」って自分で
自慢して交友関係を気付いて来たおいらです。
他には族の総長だと言ってみたり。。。
元アイドルでタレントと言ってみたり。。。
今は生活苦になって新宿2丁目のゲイバーに通ってます。
基本メスです。そんなおいらですが、友達になってください。
こう見えても名倉潤とパパイヤ鈴木に似てるって言われます。
過去にミュージシャンと言って100人くらいは騙した事あり
ますよ。。。165cm92キロで今が食べ頃ですよ。。。
58今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 22:24:07.49


そんなことより鼻くそうまい


59今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 22:45:45.81
小さい頃は根拠のない自信に溢れ、クラスでも人気者だった。毎日が
希望に満ちていた。あの頃の友達たちに今こんな姿の俺は見せられない。
結局、人に嫌われるのが怖くて色んなうそや裏切りもしていたんだよな。
若気の至りで片付けられれば楽なんだろうけど、今もそんな罪に気づか
なかった自分を思うと鬱になる。

いつしか精神も自分でコントロールできない、日常生活にも支障を来たす
ようになった。今じゃ学生時代の友達とはほとんど連絡をとっていない。
過去に、栄光と言えるほどかっこいいものでも誇れるものでもないが、勘
違いでも人気者であった、皆と何の気兼ねもなく楽しく過ごせていた日々
があっただけに、今の自分が余計に嫌いだ。

昔はヤンチャしていたが、今は更生して楽しい人生を送っています、なん
て方が楽しい人生歩んでいるように見える。立ち直って社会に貢献してい
るだけ、こんな俺よりマシだと思う。

俺の人生のピークは10代前半で終わってしまった。
今や廃人同然。ただのクソッタレで社会に存在しているだけ害の人間です
。でも死ぬ勇気もなくただただ、毎日を無為に過ごしています。そんな自
分が気持ち悪いし、嫌いだし、世の中のどんな存在よりクズだと思う。
60今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 22:56:53.80
完全に鬱だな。

あんま考え込まないほうがいいよ。

天気いいから嫌なこと忘れて、
屋上とかで寝転がってチクワ咥えて深呼吸とかするといいよ。
空気がチクワの味になる。
チクワを食べてないのに
チクワ味が楽しめる。
15分くらいで全体的に乾燥してきて味しなくなるけど、
唾でぬらせばまたチクワ味の空気が復活する。
チクワを咥えながら

チクワ味の空気のようにお金も増えたらいいな

って青い空と雲を見ながら考える。
きっとすごいアイディアが浮かぶ。
もし浮かばなくてもチクワ味が楽しめるし、
嫌なこともちょっと忘れられる。
61今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 23:25:36.50
なんだこのスレW
62今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 23:37:54.52
あたしは今まで自分を鬱病だって思ってたけど、違った。
単なる人格障害だった。でもそんな自分が嫌いで最近すごい落ち込んでる。
もう仕事も生きてく力もないから本気で死にたいと思ってる。でも自分は
鬱じゃない。躁鬱でもない。ただの人格障害。あー死ぬ以外何があるんだー
親にも言われたけど、融通がきかなすぎたり、悪い意味で完璧主義だったり、とに
かく最近なんか家では、些細な事でも自分の思い通りにならないと、イライラして
態度がすぐ悪くなる。こーでないと駄目だ、こうしてくれないと嫌だ、などまるで
ガキのよう。ひとつ事が進まないと全てが停止して次に進めなくなる。全く柔軟性
がない。大した事ではないかもしれないけど、前父にメル友とのメールを読まれ、
私はプツンと切れて即座に父のエロDVD4枚を全て割った。一度切れたら止まらない。
まあ暴力まではいかないけど。でもこれらは自分に自信がない事の裏返しだったり
もする。でも異常に親に当たりすぎる。あーだめだもう…
63今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 23:40:05.16
今日の昼休み、職場の先輩と二人でルノアールに行って
二人ともアイスコーヒーとピザトーストを頼んで、
帰りの会計で店員に「別々でお願いします」って言ったら、
「アイスコーヒー2つのお客様」って言われて本当にビックリした。
もう本当に、完全に、腹の底からアホ丸出しです。アホ、剥き出しです。
アイスコーヒー2つのお客様って事はもう一人は
ピザトースト2つのお客様って事ですからね。
こんなもん、あの状況で考え得る世界で最もアホな切り返しですよ。
しかも「あ、違います」って言ったら、「アイスコーヒーのみのお客様」って言ったからね。
どっちみち、もう一人はピザトースト2つ頼んでんのかいって話です。
64今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 23:54:41.83
会社早退し家帰ったら嫁が知らない男と…
現場目撃と体調不良と薬で意識朦朧と…
無意識で男ともみ合って障害事件の加害者に…
離婚と養育費と慰謝料を条件に示談!そして車上!

仕事はあるが家が無い。
一時期は合法的復讐にかけてたが…
今は会津男の意地と誇りで
娘の成長を陰から見守る苦労人です。
65今日のところは名無しで:2011/11/23(水) 23:58:21.03
環境次第です、もし本当に貴方を支える人が存在してたなら治ります。

 シルバーバーチの霊媒 霊医アトス様の霊媒であるヒーラーでした。
 
1さまへ 貴方にモニターになってほしい位ですが、今 私も
犯罪まがいの迷惑メールを 送ってくる女性によるストカーかも?で
警察に相談に行ってる身なので 悲しいかな アドバイスまで

家族との関係は、そこそこであるなら、霊障害によるものかもしれませんね。
そこで、背後霊との関係を良好に保つ為に 霊訓を、お勧めします。

私は、シルバーバーチの霊媒ですが、他にもホワイトイーグルの霊訓
霊の書A.カーデック  永遠の大道などもありますから、参考までに

死後の宗教は一つですから、霊訓の内容も似っておりますし
霊訓を残される霊は、高級霊であり指導霊ですから 背後霊とのパイプ
役を 果してくださいますよ。 
死んでも役立つのだから損はないですよ。読んでみて!
66今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 06:28:21.80
1940年 東京生まれ
1963年 東大工学部土木工学科 卒業(62年度) / 川崎製鉄入社
1964年 軍事革命をめざし退社 数学塾経営と並行して研究生活
1986年 宇宙大戦ハルマゲドンに参戦して魔に勝利
1989年04月21日 株式会社ザイン 設立
1990年 銀河皇朝軍(ザイン帝國の前身)設立
1994年06月24日 東京大地震&クーデター 予言成就日
1996年12月10日 ジャパンシンドローム株式会社 設立
1997年02月18日 核石ショップ「金環食」ホームページ 開設
2002年09月02日 ブランド名を「金環食」から「シオン」に変更
2003年06月24日 株式会社ZACZAC 設立
2003年12月04日 母体の名称を「ザイナスティア」から「帝國0」へ名称変更
2005年7月現在 母体名称「Z帝國」(ざいんていこく)として現在に至る

67今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 06:35:51.76

269
http://img51.imageshack.us/img51/2375/cp20111186.jpg

270
師匠・・・

271
師匠、こんなに痩せて……。
68今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 07:03:18.47
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。
父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、
やはり男性でしたし、相手が欲しかったようで、
中学二年の頃から、私が毎晩父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、父が優しく
手ほどきをしてくれて、大好きな父が相手でしたから、
私も嬉しくて、素直な気持ちで毎晩相手をしていました。
父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めて
きました。二人で時間を忘れて朝まで続けてしまったこともあります。

そんな父もすでに亡くなり、今では母親となった私は、
当時のことを思い出しながら、夫だけではなく
中学生になった息子も相手にしています。

夫と息子がしているのを見るのも好きです。
夫が一番弱いですね。息子もけっこう強いです。
将棋は家族で楽しめる奥が深いゲームです。
69今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 07:07:44.16
ふいんき(←何故か変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか自衛できない)
せんたっき (←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
俺たちの戦い(←終わらない)
Romantic(←止まらない)
70今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 07:32:04.71
小4くらいのとき、マンコが穴だなんて思いもしなかった。

が、年の離れた兄貴のいるTは
「ヤッターマンコーヒーライター」
などという言葉を知っているいわば勇者的存在であった。

で、穴があることを知った俺たちだが、どうしてもそれが信じられない。
で、むしろ逆にガキであることを利用して調べようと思った。

ターゲットは音楽の教師である。美人だった。今にして思えば20歳くらいだったのではないだろうか。短大出てすぐだったように思う。

実行はいたって単純。ガキ特有のカンチョーというあれである。
あれを前に突き刺すというのだ。
ガキなら許されるであろうという勝手な発想だが、たしかにマンコすら知らない奴がほとんどだったからナイスな判断だったろう。

で、実行はTだった。
Tはなんの躊躇もなくやった。
思い切り。

思い切ってやっちゃいかんだろ、と思った。なぜにおまえはフルパワーなのだ、と。

音楽教師は泣いた。20歳前後という年齢を考えればギャグでもきつい。ガキからすれば大人だったのだが、今思うと娘だ。
むしろ、処女だった可能性すらある。すまん先生。

が、Tも泣いていた。
両手人差し指骨折だった。第2関節より下で折れていた。
もろに刺さったんだと感心した。やはり勇者だ。
しかも、救急隊員に、マンコに指が刺さって折れましたと泣きながら事情を説明していた。
あの姿も相当かっこよかった。
71今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 07:39:57.54
おもしろい
72今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 07:40:13.18


俺が「ビラビラ大きいね」って言ったら
「イヤッ!恥ずかしい〜〜」って本当に恥ずかしそうに顔を真っ赤にして
大きいビラビラをモモンガみたいにして窓から夜の闇に消えた。


73今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 08:35:48.22
キチガイニートが必死で貼ってるな
もうセンスも糞もなく、ただ貼るだけw
74今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 11:37:04.30
ローンほぼ完済済、駅近、関西田舎のマンソンで固定資産税が約5万
40overですが
リタイアを50でするには貯金が何万いるでしょう?
まだ200万しかないよ(´・ω・`)リタイアしたい

月15万×12+αで200×15年で3000万くらい?
75今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 12:23:31.13
15年後は年金だけで行くつもり?
年取ってからの方が金かかるよ
76今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 13:33:36.78
希硝酸「ウヘヘ……堪忍するんだな銅タン」
銅タン「やめて……触らないで!」
希硝酸「だけど銅タンのここは嫌がってないみたいだぜ?」
銅タン「やぁ!そんなところ酸化しないで!」
希硝酸「こんなにアブク出しちゃって、本当は感じてるんだろ?」
銅タン「ち……違う……」
希硝酸(やっぱ普段イオン化傾向の小さい女の恥じらってる様子はたまんねえぜ……)
希硝酸「フフフ……ここの感度はどうかな?」
銅タン「あ、だめ、そ、そんなに電子を強く吸わないで!」
希硝酸「ほら、遠慮せずにイッちゃいなよ」
銅タン「んあぁ!だめぇ!で、出ちゃう……一酸化窒素がいっぱい出ちゃう!」
希硝酸「フフフ、純度999は正直だぜ」
銅タン「NO!!NO!!NOーーーーーーー!!」
77今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 13:38:18.12
彼氏にハンバーグをリクエストされたので、ネットで材料と作り方を調べて一生懸命作ったんですが
作ってる途中で挽き肉の量が足りない事が判明して、どうにかならないかと考えて
ふと目に入ったのが愛犬のペディグリーチャム(犬用缶詰)一応、食べ物だし肉だし……
彼氏は美味しい美味しいって喜んでくれたんですけど大丈夫なのかな?いや、大丈夫ですよね?

心配なのは「また作ってくれ」って言われた時にペディグリーチャム入れないと味が変わっちゃうかも……って事なんですが……
78今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 13:41:24.08
>>77
  ,......,___        アッー!          ___  よし、その調子で
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  まとめサイト作れよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""
よし、その調子でまとめサイト作れよ
79今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 13:43:19.14

叩かれるかもしれないけど、実は金持ちと結婚するために処女守ってる。
男に処女って告白すると食いつきがすごいことを学習した。
特に結婚適齢期の男。
今も医者から猛烈なアタックうけてるけど、たぶん私が処女だからだと思う。

80今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 13:48:18.69

.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
81今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 13:50:42.02
先日コンビ二行ったら、ガキがうまい棒のチョコ味を1本ポケットに入れて店を出て行った。
俺もそのまま追いかける形で店出たら、そのガキが5〜6軒先の本屋の前で立ち止まって、
店の外で回転するラックんとこで昆虫図鑑みたいの見始めたんで声をかけたのよ。
「さっきの店から持って来たモノ出せ、俺が謝って返しといてやるから。もうやるな」って。
そのガキ、しばらく唇噛みながら俺をじっと見つめてたんだが、だんだん目に涙が浮かんで来て
「ごめんなさい」って言いながらポケットからうまい棒出して俺に渡した。
色々有ると思うけど、男はどんな時でも間違った事だけはしちゃいけねえよみたいな事を軽く説教してやった。
ガキはずっと黙ってたが、俺がじゃあなって行こうとしたら、後ろから袖を引っ張って、俺の目を
真っ直ぐ見つめながら
「もう絶対しない・・・ボク男だから」って強い口調で言った。
このガキはきっといい男になる。

上機嫌になった俺は、うまい棒を食いながらハロワへと向かった。
82今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 15:12:18.83
83今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 18:28:05.08
意識が「ぼ〜と」している。
それはお尻から強めの媚薬を入れられたからだ。
ベットで手足を縛られ話すと、ろれつが
回らない、まるで酒に酔ってるみたいだ。
暗い部屋でベット脇には洗面器を持っている彼女が居る。
彼女は「効いてきた?」「始めるよ・・・」と言い洗面器の
中の便をスプーンで口に入れ始める。
意識が混濁の中、口に入られた途端
激しい臭いと味が口の中に広がり涙がボロボロ
と出てくる。体中が拒絶反応おこしてるみたいだ。
とうてい飲み込める品物ではない。

彼女は口に入れた物を飲み込めないと悟ったのか
次の行動にでてきた。小さい小瓶の蓋を開け中の液体を
ティッシュに染み込ませ俺の鼻を塞ぐ。
俺はその液を吸った途端、頭の中はイッキにぐちゃぐちゃ
になり、俺は何なのか、ここは何処なのか今何をしてるのか
全然わからなくなった。
そして微かに聞こえる彼女の声に反応している。
「あなたは私の便器でしょ?、ぜんぶ飲み込めるはず」
俺は便器になっている。何も考えられない。
ゆっくりゆっくり口の中のを飲み続ける。

それは長い長い時間のような気がした、彼女は俺の腹に座り次から次えと
便を入れてくる。
硬く苦い固形物は舌や喉にまとわり付く。
時折、尿も入れられ強いアンモニアの臭気を出しており便と混ざり合って最強で最悪な物になっている。
まだ口の隅々にへばりついている便と尿が混ざると激しく苦しんでしまう。
そうなると彼女はまた薬を嗅がせはじめる。
「あらあら、苦しまないで私の物は美味しいでしょ?全部食べ終わるまで
許さないから・・」
84今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 18:35:50.31
ある火葬場で焼いたあとの灰や骨が見つからないってちょっとした騒ぎになったことがあった。
一緒に棺に入れられた金目のもの目当てに誰かが遺体を盗み出したと疑われたりしたが
遺体が見つかることはなかった。
十年ほど後、老朽化の為火葬場が取り壊さfれることになった。
煙突を破壊したとことで中からミイラ化された遺体が見つかった。おそらく仮死状態で棺に
入れられた人が火葬の熱で生き返り
逃げ出そうと煙突の中をよじ登ってそこで力尽きたんだろうな。
遺体は十年分の火葬の煙で燻されて見事な燻製状態になっていたそうな。
85今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 18:44:46.65
談志さんの遺族が明かす
http://news.livedoor.com/article/detail/6055438/
自作の戒名は「立川雲黒斎(うんこくさい)家元勝手居士」 
86今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 18:46:52.19
87今日のところは名無しで:2011/11/26(土) 10:13:35.61
88今日のところは名無しで:2011/11/26(土) 11:15:57.27
昔、満員電車で綺麗なOLがいた。
人身事故で停車してたとき,顔は真っ青でやばい汗ダラダラたらしたコがいるんで、
気分が悪いのかなと思った。
その娘,突然しゃがんでカバンに入っていたコンビニ袋を取り出したんで
ゲロを吐くと思ったよ。 そしたらなんのタメライもなくズボンとパンツを下げ、尻丸出しで
そのビニール袋に発射。。
「ビチビチ ビチビチ ビチ〜」とその娘の尻から
「ボサッ ボサッ ボサッ」と袋へ落ちる
悪臭と周りの人達の驚きの眼差し・・・そして罵声・・・。
その娘は顔をあげずに・・・尻をポケットティッシュで拭き、
しゃがん だまま,約1時間そのままだった・・・
89今日のところは名無しで:2011/11/26(土) 11:44:30.37
子供が先週クジで当てた刀
振るとカシュンとかチンとウォーとかバシュッッッって音が鳴るが
センサーの感度が良すぎて少し動いただけでもウォーとかデケー音でなるし
しかも2個も当てやがってうるさくてたまらん
仕方ないからタンスの上に置いて触れるの禁止にしておいた。
昨夜、気持ちよく寝ていたところ
隣の部屋で物音が聞こえるしザワザワしている
まだまどろんでいた俺は聞き耳を立てると
隣の部屋でバタバタバタバタ ゥオーー ギャリーーーン
バタバタ ドスッッ ウギャーーー バタバタバタバタ
って殺し合いみたいな状態
しかもリアルに地響きが…

震度5の地震でマジで怖かった
90今日のところは名無しで:2011/11/26(土) 14:04:41.02
91今日のところは名無しで:2011/11/26(土) 15:28:06.84
92今日のところは名無しで:2011/11/26(土) 15:42:40.51
     \
     \\\
        __ 
       ( \(\  
        \ ̄) ̄) 
         .\ ヽ \                  \ 
           \ \ \                  \\
         .   \ \  \                 . i^ヽ
             \  \ \           .     ノ |
              \   \ \             / /
               \.  ´⌒ヽ,⌒ヽ,         / /
                \    人  λ   ._____ / ./ 
                 Сヽ、   、  ヽ./ ー  ー\./ 
                   U 、     ヽ./ ( ●) ( ●)    
                  o \   ./     (__人__) \   急降下爆撃
        \\       .o    \|       ` ⌒´   |
          <\___,,o___,ノ \            /     厨精子爆弾投下
           ヽ________,_\______/
                o        
               o
             o
            o  
          ○  
       ◎
    ●
93今日のところは名無しで:2011/11/27(日) 01:44:26.32
   (´・ω・`)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  無駄な    |
つ 書き込みは と
|  やめよう。  |
|_______|
94今日のところは名無しで:2011/11/27(日) 11:12:25.72
95今日のところは名無しで:2011/11/27(日) 16:45:55.72
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、
ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、
日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」

96今日のところは名無しで:2011/11/27(日) 16:46:27.72
なあ、お前と飲むときはいつも白木屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。

俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白木屋だったな。

あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白木屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?

でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。


97今日のところは名無しで:2011/11/27(日) 16:50:32.51
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。

そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。

で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。

もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。

150円だよ、150円。

なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。

よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、150円やるからその席空けろと。

吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、

刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。

そこでまたぶち切れですよ。

あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。

得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。

お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。

お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。

吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、

ねぎだく、これだね。

大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。

ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。

で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。

しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。

素人にはお薦め出来ない。

まあお前らド素人は、牛鮭【ぎゅうしゃけ】定食でも食ってなさいってこった。



98今日のところは名無しで:2011/11/27(日) 19:56:54.02
何か機械音痴の母だった
涙が出た
99今日のところは名無しで:2011/11/27(日) 20:07:39.78

     / ̄  ̄\
    / / ̄ \\
    / /     ヽ)
   | /  ⌒  ⌒ |
    L/    ヽ ノ  |
   (6      ‥) )    またループかよ
  / ヽ       丿
 /  /|\  <二>|  
`/  / | ヽ_ _ノ
| / _ノ  /
/ // |  /| ̄ヽ
フ//  ヽ_ノ  |
100今日のところは名無しで:2011/11/28(月) 23:48:35.19
100ゲット 母さんやったよ
101今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 00:53:12.81

サワの惑星
102今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 00:57:24.14
103今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 01:15:56.64
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 お
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り 約
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 束
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に な
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ 訳
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
アッ−!> | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
104今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 07:58:30.97
>>102
こわ!
105今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 12:12:39.04
106今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 17:43:24.53
>>105

こ・これはひどいw
詐欺レベルだ!
107今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 22:38:00.36

        ∩_∩
      ∩_(∩(ェ)・ ) age♪
     ∩ ・∩・ ) >
age♪ ( ・∩・_∩>/
      ( ・∩・__∩
       ヽ( ・∩・_∩
       < ( ・(ェ)・ )  age♪
        | <    >
       (_/ /ヽヽ
        (_) (__)
108今日よのところは名無しで:2011/11/29(火) 22:45:36.54
やめてよ、ウンチ出たくなったじゃん!
ヤバ、紙が無い!

        )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
109今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 23:49:27.27
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
110今日のところは名無しで:2011/11/30(水) 20:30:56.21

マニング先生の英会話授業
http://www.forsamplesex.com/asian/sample_016101/mpg/01.wmv
111今日のところは名無しで:2011/12/02(金) 08:29:32.71
現代社会においてはストレスを感じないようにするのではなく
受け取ったストレスをどう解消するかが重要なのです。
スポーツで汗を流して解消する人、カラオケで普段出せないような声を
出して解消する人、気の置ける友人達との時間で解消する人
ストレス解消方法も様々です。
成人男性にとってそんなストレス解消に役立っているのが風俗なのです
112今日のところは名無しで:2011/12/03(土) 12:52:52.46
リタイアとかじゃなくて会社出社後、夕方もどるまでまったりできるワンルーム
がほしい ネットカフェじゃくつろげんからね
西新宿あたりで500万なら欲しいな 除く代官
113今日のところは名無しで:2011/12/03(土) 14:13:58.72
>>112
ここはお前の来る所じゃねーぜ。
114今日のところは名無しで:2011/12/03(土) 15:32:00.50
ちまちま貯めてるけど早期リタイアには遠い
もう年齢的に早期かはわからんが…
115今日のところは名無しで:2011/12/03(土) 20:56:07.86
あなたに幸運が舞い降りますように・・・。
http://i.imgur.com/5pQNr.jpg
116今日のところは名無しで:2011/12/03(土) 23:07:39.79
>>113
マジですまん 貧民君
117今日のところは名無しで:2011/12/03(土) 23:30:11.01
代官 ダイカンプラザね
おいら持ってるよ 西新宿7丁目に平成15年に格安で
かったよ 投下分回収したから空いたらそんな使い方
も良いね でも勤務先近くないや
118今日のところは名無しで:2011/12/04(日) 00:06:36.90
ワンルームなんか買う奴いねぇよ。
119今日のところは名無しで:2011/12/04(日) 00:18:43.83
TVに出てる芸人なのにワザワザ6畳に引っ越すヤツもいるんだな。
120今日のところは名無しで:2011/12/04(日) 08:58:06.37
>>117
ダイカンプラザは闇金、風俗ほか怪しい事務所の集合体だから除くとしたけど
どうなの?どんなとこが借主?
121今日のところは名無しで:2011/12/04(日) 12:31:29.48
>>120
借主は単身赴任の某超大手社員だよ 激務で有名だから寝に帰るだけじゃないかな
他の賃借人はわからんな
122今日のところは名無しで:2011/12/04(日) 12:35:23.27
>>119
ヒロのことですね わかります
123今日のところは名無しで:2011/12/04(日) 14:15:21.24
最低1LDKは欲しい件
124今日のところは名無しで:2011/12/04(日) 16:27:12.24
俺は1Kでいいな
125今日のところは名無しで:2011/12/04(日) 18:52:09.33
>>122
昨日のテレビね。
残り寿命ゼロw
あんなデブを今まで放っておいた周りにも責任あるな。
126今日のところは名無しで:2011/12/04(日) 19:28:09.37
あの番組、医者は沢山いたのにヒロの行ったのは女医のとこだったなw
127今日のところは名無しで:2011/12/04(日) 20:17:09.81
経過放送するからな
女医なら見る奴増えるから
128今日のところは名無しで:2011/12/04(日) 21:21:32.45
TKOの二人がとてもかわいそうだったな。
竹山はしょうがないな。タバコ吸い過ぎだw
しかし、あれだけ言われてもタバコ辞める気ない頑固さは素敵。
アイツは潔く死ぬ覚悟なんだろう。
芸人としての面白さは皆無だが人間としての魅力はかなりありそう。
129今日のところは名無しで:2011/12/04(日) 21:32:31.47
おれも竹山が一番好きだ。
ホントは長州小力も診察してもらいたかったな・・・。
体型が似てるもんで・・・。
130今日のところは名無しで:2011/12/05(月) 07:50:20.83
長州小力、洋ナシ体系だな。バナナマン日村も面白そう。
しかし、オードリー春日の異常なほどの健康体はワロタわw
131今日のところは名無しで:2011/12/06(火) 18:16:43.97
コカドとか春日とかテレビ通じてでも周りに気遣いしないと分かるタイプが
健康なんだな。
よく言えば大らか、悪く言えば気の利かない自分勝手な奴。
ストレスが健康を害していると理解したよ。あとタバコと過度な飲酒
132今日のところは名無しで:2011/12/07(水) 22:29:51.25
133今日のところは名無しで:2011/12/09(金) 07:17:35.98
134今日のところは名無しで:2011/12/09(金) 23:58:45.14
ローンあと590マソ。
がんばれ俺。
135今日のところは名無しで:2011/12/10(土) 08:24:18.86
ローンが組めるのはスバラシイ。
がんばれ君。
136今日のところは名無しで:2011/12/10(土) 10:32:27.46
残560万を今年一括返済したよ \(^^@)/バンザイ?俺
137今日のところは名無しで:2011/12/10(土) 10:37:11.33
で気づいたこと 家さえあれば何とかなるな 今、月の生活費10万以下
138今日のところは名無しで:2011/12/10(土) 10:46:58.27
>>134
ローン完済しても中古だと建て替えが待ってますよね。
管理費も払っていくんですか?
139今日のところは名無しで:2011/12/10(土) 20:24:37.01
建て替え?
マンションなら築60年は安泰。
築100年でもいけるかも?
140今日のところは名無しで:2011/12/11(日) 11:44:31.11
マンションは躯体の心配よりスラム化だよ。
ウチのマンションでも「外でケンカか?」と思って出てみたら
中国人が世間話してただけで「こんにちわ」と挨拶されたわ。
141今日のところは名無しで:2011/12/12(月) 12:35:44.74
そんな夢を見た
142今日のところは名無しで:2011/12/12(月) 22:29:32.28
【原発問題】 除染作業の男性(60)が死亡 死因を調査中…福島・伊達市

12日午後1時ごろ、福島県伊達市霊山町下小国で、除染活動していた男性(60)が車の中で
倒れているのを別の作業員が見つけ、119番した。男性は救急搬送されたが、約1時間後に死亡が
確認された。政府の原子力災害現地対策本部が発表した。

 対策本部は死因を調査中だが、現地の状況から放射線の影響は考えにくいとしている。

 対策本部によると、男性はこの日、下小国の集会所付近で午前中から除染活動していた。昼休み後に
行方が分からなくなり、周辺を捜していた別の作業員が車内にいる男性を見つけた。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011121201002139.html
143今日のところは名無しで:2011/12/14(水) 21:33:36.10
144今日のところは名無しで:2011/12/16(金) 00:00:07.26
145今日のところは名無しで:2011/12/19(月) 00:43:43.85
なんだこのスレはネタすれか?
146今日のところは名無しで:2011/12/19(月) 09:39:33.40
築20年を買って30年間住めるかな
147今日のところは名無しで:2011/12/19(月) 12:46:36.60
>>146
メンテ次第だよ。
屋根、壁、水まわりをしっかりすれば
100年いけるよ。
148今日のところは名無しで:2011/12/20(火) 00:25:06.30
しかり

マルチ失礼します。

シベリアに糞スレを建てたから、規制中の方で書き方がしたい方は此方へ。

シベリア超速報板
「その日暮し避難所」
149今日のところは名無しで:2011/12/20(火) 00:25:28.94
マルチ失礼します。

シベリアに糞スレを建てたから、規制中の方で書き方がしたい方は此方へ。

シベリア超速報板
「その日暮し避難所」



150今日のところは名無しで:2011/12/20(火) 06:32:42.53
中国人は声がデカイ個性が強い自己中 家族愛が凄い
151今日のところは名無しで:2011/12/21(水) 16:39:38.44
152今日のところは名無しで:2011/12/21(水) 16:43:29.69
153今日のところは名無しで:2011/12/22(木) 23:09:35.97
>>147
あほ 屋根や外壁をメンテするのは所有者じゃない
154今日のところは名無しで:2011/12/22(木) 23:25:12.82
>>153
あほ 屋根や外壁をメンテするのは所有者だ。
自分でやろうが銭だして業者にやらせようが
所有者が自分の責任でやるんだろうが。
なんでも人任せで家が持つわけねえだろ。
全部自分なんだよ。
155154:2011/12/22(木) 23:27:39.49
あ、あほは俺だった。
よく読まんでレスした失敬!
一戸建てじゃないのねw すまん・・・もう寝るわ
156今日のところは名無しで:2011/12/22(木) 23:38:59.83
間違えを認める勇気 うん君良いね
おやすみ?
しかし乳もみたい
157今日のところは名無しで:2011/12/23(金) 10:52:09.29
乳もみたいよ俺も・・・
158今日のところは名無しで:2011/12/23(金) 17:55:31.30
すまんどうしてもわからん問題を答えてほしい

3人で一泊3万円の部屋に泊まることになった。
前払いで3万円を払ったが、後で主人が2万5千円の部屋に
案内してしまったことに気づいた。そこでバイトに5千円を
持たせて返してくるように言いつけた。ところがこのバイト、
2千円を自分のポケットに入れて、3千円をお釣りとして
返してしまった。
3千円のお釣りが帰ってきたので、払った宿代は27000円 バイトが盗んだお金は2000円
合計すると27000円+2000円=29000円

最初に払ったお金は3万円なのだが、足りない1千円は
どこに消えてしまったのでしょう?

おいらも乳モミモミチューチューしたいw


159今日のところは名無しで:2011/12/23(金) 18:23:51.20
>>158
古いクイズ問題乙www
30000=25000(店)+2000(仲居)+3000(お客)でオッケー

途中で引き算を入れる言葉のあやがポイントだな
160今日のところは名無しで:2011/12/23(金) 21:28:20.84
>>158
おいら宮廷理系院卒だが、まじ分からん。どんなマジックだよw
161今日のところは名無しで:2011/12/23(金) 21:36:23.35
店は25000円取りました、バイト君は2000円パクりました、よって客は27000円払わされましたってことだな。
まあ、正解は良しとして30000円ベースで考えるとこんがらがるのを解き明かしたい。
162今日のところは名無しで:2011/12/23(金) 22:39:12.63
まじで分からん どこに消えたん? 理科大3年
163今日のところは名無しで:2011/12/23(金) 22:42:35.32
まじで乳もみたい
164今日のところは名無しで:2011/12/23(金) 22:44:20.67
これを白木やバージョンで作って欲しい件
165今日のところは名無しで:2011/12/24(土) 11:28:43.93
1000円所在不明な件
166基地子♀:2011/12/24(土) 15:04:55.34

ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
167今日のところは名無しで:2011/12/24(土) 15:24:03.33
初めから千円なかったんだよ。数え間違いかな
168人権団体代表:2011/12/24(土) 19:46:59.52
アパートやマンション買うときは、事実上の家賃(管理費など)が最重要だろ
毎月2万もかかるんじゃあ、普通に1Kレンタルしたほうがマシだからな(騒音トラブル考慮して)

毎月の出費(管理費など)がせいぜい5000円程度の物件じゃないと意味がない
169基地子♀:2011/12/24(土) 20:29:16.27

ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

170今日のところは名無しで:2011/12/25(日) 21:50:15.45
12/23
    |                   \
    |  ('A`)           クーリスマスハ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /

    |                   \
    |  (・∀・)         ダレニモ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄      ヤーッテクルー/

12/24
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

12/25
       ‖
      ('A`)
      ( )
   |    | |
   |
  / ̄ ̄ ̄ ̄



171今日のところは名無しで:2011/12/26(月) 08:03:59.89
25日には立てるようになって髪の毛が生えたのか?
172今日のところは名無しで:2011/12/26(月) 11:53:22.52
ワラタ
173今日のところは名無しで:2011/12/26(月) 18:04:57.27
立てるどころか空中浮揚
174基地子♀:2011/12/26(月) 22:54:52.41

聖帝キチコー様速報

甘デジで19000発余り獲得!
換金45000円!
ヒャッハー♪ \(^o^)/
175基地子♀:2011/12/26(月) 23:04:53.13

聖帝キチコー様続報!

新台プレミアム海物語99バージョン
1000円で平均25回転、1ゲーム連チャン多発、確変大当り50回♪
ヒャッハー飯うま! \(^o^)/
176今日のところは名無しで:2011/12/27(火) 06:59:03.98
トータルでは負けていない(キリッ
177今日のところは名無しで:2011/12/27(火) 10:25:08.51
すまんどうしてもわからん問題を答えてほしい

3人で一泊3万円の部屋に泊まることになった。
前払いで3万円を払ったが、後で主人が2千円の部屋に
案内してしまったことに気づいた。そこでバイトに2万8千円を
持たせて返してくるように言いつけた。ところがこのバイト、
2万5千円を自分のポケットに入れて、3千円をお釣りとして
返してしまった。
3千円のお釣りが帰ってきたので、払った宿代は27000円 主人が受け取った宿代は2000円
合計すると27000円+2000円=29000円

最初に払ったお金は3万円なのだが、足りない1千円は
どこに消えてしまったのでしょう?

おいらも乳モミモミチューチューしたいw
178今日のところは名無しで:2011/12/27(火) 10:34:35.66
>>177
コピペ野郎は首吊って死ね
179今日のところは名無しで:2011/12/27(火) 14:17:26.18
築10年の中古マンションの1kを購入し住み初めて11年経過
年末に玄関横の電気温水器から水漏れ発生
水道屋を呼ぶとバルブ周辺の配管の交換が必要との事で予定外の出費3万8000円
古い配管を見ると錆が隙間なくビッチリ詰まっている状態
錆の詰まりが1箇所だけとは思えないし温水器本体も耐用年数を超えている
新品の電気温水器に交換できる目途が立たないまま綱渡りの日々が始まる…
180今日のところは名無しで:2011/12/27(火) 14:23:57.26
深夜電力の料金も今後どうなるか分からないから
新品には換えられないよね。
機械だけならガスの方が安いけど・・・。
181今日のところは名無しで:2011/12/27(火) 14:48:08.19
うちのマンション、ワンルームだけ都市ガスの配管がきてなくて不満
どこもそうなのかな
182今日のところは名無しで:2011/12/27(火) 16:35:58.43
ガスの基本料金が掛からないと思って割り切るしかないよな。
電気温水器の場所を賃料換算すると割に合わないのかもしれないけど。
ま、ガス給湯器も電気温水器も20年くらいしか耐久性ないから、その辺は計算しとかないとな。
ワンルーム用なら20万くらいで交換できるでしょ。
183今日のところは名無しで:2012/01/01(日) 20:04:14.32
テスト
184今日のところは名無しで:2012/01/22(日) 12:42:17.57
早くゲットできるようになってリタイアしたい。
185今日のところは名無しで:2012/01/22(日) 14:56:32.50
まだまだこれやW
186今日のところは名無しで:2012/01/22(日) 14:56:55.63
まだまだこれからやW
187今日のところは名無しで:2012/02/02(木) 20:53:36.73
2つ目の部屋かった
188今日のところは名無しで:2012/02/02(木) 21:07:59.95
都会(関西)の交通の便の良い所にある2LDK
(300万)の出物がある。
こりゃ掘り出し物と思って買うべきか・・うーん。
しかし誰も買ってないということは、
これひょっとして夜中に何か出るんかね?w
189今日のところは名無しで:2012/02/04(土) 23:01:49.57
疲れた派遣工氏は元気かなぁ・・・
190今日のところは名無しで:2012/02/14(火) 19:44:43.30
今、くら寿司でメシ食ってきたんだが、
5枚くらい一気にみる貝注文して食ってたのよ
そしたら隣に座ってた結構かわいいスーツ姿の女の子に
「みる貝好きなんですね^^」って笑顔で言われてフラグ立ったと思ったので格好つけて
「キミの赤貝の方がずっと美味しいよ」
って言ったら、凄い形相で呼び出しボタン連打し出したんで、
慌てておあいそボタン押してレジに5千円札置いて走って逃げた
ナンパなんて慣れないことをするもんじゃないな



191今日のところは名無しで:2012/02/14(火) 20:03:51.73
コピペ?
192今日のところは名無しで:2012/02/15(水) 09:21:25.49
おれが高校生の頃、一人で王将でメシ食ってたら、
おれの横を明らかに障害者とおもわれる者がメシ食っていた。
そいつは、手をぶらぶらしながら、ウーウー言いながら食っていた。
あまりに特徴があったので、おれはその障害者の真似をして食うことにした
まねをして、手をぶらぶらしながらウーウー言いながら食っていた。
すると突然、後ろのテーブルから正義感の強そうなおっさんが現れて
「障害者の人を馬鹿にするな!!」
って叫びながら、障害者の方を殴った。
193今日のところは名無しで:2012/02/15(水) 17:40:00.42
>>192
4点
194今日のところは名無しで:2012/02/18(土) 00:35:29.36
ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が盗まれるという事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは私でした。
40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟からこの私が真っ先に疑われたのです。 肉親なのに。
ずっと一緒に育った兄弟なのに。
ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が疑われたのです。
とても悲しいことです。やりきれない気分です。

確かに、盗んだのは私でした。

が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点がずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに” 既に“私を疑っていた”という事実なんです。
つまり40歳で独身だという事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られている。
という現実なのです。
これではまさに冤罪の温床です。
我々40過ぎ独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして生きて行かなければならないのでしょうか?
195今日のところは名無しで:2012/02/18(土) 18:16:53.56
>>194
おもろいwww
俺も40過ぎの独身だが女の下着には特に興味ないなぁ
穿いているのを脱がすことにはいつでも興味があるけど
196独身主義者の:2012/02/18(土) 22:07:55.21
>>195
ババアへ

自分で作ったコピペを評価しててもな・・・。
197今日のところは名無しで:2012/02/18(土) 22:18:34.86
自演房 醜い
198今日のところは名無しで:2012/02/19(日) 03:31:17.43
>>194
谷崎潤一郎に、こういう話あったな。
下着ドロじゃないけど。
199今日のところは名無しで:2012/02/19(日) 16:33:57.91
195の名誉のために言う194はもちろん2から8をはじめコピペの8割はおいらw
なんせはらおいら11で暇だからw
200今日のところは名無しで:2012/02/19(日) 18:15:52.66
暇なら映画でも見てろよ。
http://i.imgur.com/kqhnk.gif
201今日のところは名無しで:2012/02/19(日) 21:54:26.49
谷崎潤一郎か

どっかで見たような気がする文章だったが、純文学とは言いがたいな。
202今日のところは名無しで:2012/02/20(月) 20:55:21.90
俺不動産屋なんだけどさ
葛飾区で600万以下ワンルーム検索したら山ほど出てきたw
やっぱさ 1Kは欲しいよな
203今日のところは名無しで:2012/02/21(火) 08:57:03.75
マンソンはさ、大地震がきたら権利もろとも無くなるも同然だよね?
田舎の山でも土地の方がよくね?
マツタケが生える山ほしいなw
山に小屋建ててマツタケ狩りで生計たてれればうれしいや。
204今日のところは名無しで:2012/02/21(火) 09:04:46.59
地震が来たら土地も挑戦人にのっとられるがな
田舎でもなソースおれのじいちゃん
205今日のところは名無しで:2012/02/21(火) 11:14:55.90
>>204
そんな極端な話じゃなくてさ。
宙に浮いたコンクリートの区分所有じゃ地震で壊れたら
金銭的に再建築もできず終わりで
土地持ちなら地が割けでもしなけりゃ掘っ立て小屋でも
自分で再建すればいいなって思っただけ。
206今日のところは名無しで:2012/02/21(火) 17:25:16.29
これからの日本はインフレになる可能性が高いから
リタイアするならワンルームよりも都市部へ10km圏内の畑つきの戸建の方がいいだろうね。
それでも都心で暮らすなら少なくとも食費をはじめとした生活費は
現状の2倍くらい必要になると想定しといた方がいい
207今日のところは名無しで:2012/02/21(火) 18:06:34.81
>都市部へ10km圏内の畑つきの戸建

具体的にはどこ?例をあげてくれ。
思いつかないぁ 埼玉のどこかですか?
沿岸部に近いところは嫌だぞ。
今40代に突入したんだが、全財産が1000万しかない。
自営で仕事もなくてここ数年は年収150万。先がこわい。
独り身なのがせめてもの救い。寂しいけど・・・
208今日のところは名無しで:2012/02/21(火) 18:23:54.58
>>207
千葉の館山や鴨川あたりなら100〜200坪の土地がある中古戸建で安いのがあるよ。
でもリタイヤするなら宮崎とか温暖な地域へ移住してもいいんじゃないの?
都市部ってのはコンビニやイオン程度の大型スーパーがあるくらいの都市を指してるつもり。
それくらいの都市でないと物価も割高になる傾向があるし買物で苦労するから。
209今日のところは名無しで:2012/02/21(火) 18:59:55.28
館山や鴨川って、やっぱ海近くなのね。津波や液状化は嫌だ。
厚木とか高尾とか山側の田舎がいいかな。
これからも東京・神奈川の範囲内に住みたいので。
210今日のところは名無しで:2012/02/21(火) 19:37:14.77
山は寒いぞ。房総は温暖だよ。
津波は怖いけどガケ崩れや鉄砲水は無いぞ。
家庭菜園と釣りで食費を浮かせるのも沿岸部の良さ。
211今日のところは名無しで:2012/02/21(火) 22:04:07.23
畑も釣りもどう考えても一人もん分なら買ったほうが絶対安いよ
212今日のところは名無しで:2012/02/21(火) 22:04:52.31
あー畑も30坪を5年、釣りは趣味なので机上じゃないですたい
213今日のところは名無しで:2012/02/22(水) 09:22:14.43
>>211
老後を想像してごらんよ。
ワンルームに篭って暇な時間をどうやって過ごすんだ?
決まった時間に安い弁当でも買いに行って食べるだけの日常か?
それに殆どの物件はペットも飼えないだろ。
田舎に畑つきの戸建を買えば畑いじりで時間を潰せるし運動になる
もちろん、犬や猫などの動物も飼える。
214今日のところは名無しで:2012/02/22(水) 09:36:39.44
年とると動くのがおっくうになるので、今畑仕事してないなら将来するとは思わないほうが良い。
基本的に今より楽な生活を想定しないとダメ
215今日のところは名無しで:2012/02/22(水) 16:08:09.42
2chがあれば暇など感じない
216今日のところは名無しで:2012/02/22(水) 19:37:14.93
>>215
と、2ちゃんねるの荒らし屋ババアが言ってます。
217今日のところは名無しで:2012/02/22(水) 20:22:14.92
畑があって野菜類は自給自足で米だけ買う。
晴耕雨読の一戸建て生活は夢だね
218今日のところは名無しで:2012/02/23(木) 09:28:00.64
ま、長く生きたいとは思わないけど
都会で独り暮らしをしている老人と田舎で畑を弄ってる独り暮らしの老人では
後者の方が圧倒的に元気だよな
元気がなくなったら田舎では生きていけないってこともあるだろうけど・・・
都会の老人は死を待っているだけというか、“死ねない”って雰囲気が漂ってる。
219今日のところは名無しで:2012/02/23(木) 11:03:29.87
中古ワンルームでリタイアからだいぶ離れてきたが
田舎の中古戸建&菜園庭付き派が増えてきたのかな。
220今日のところは名無しで:2012/02/29(水) 07:54:18.99
うーん、やっぱりなるべく駅近の中古マンションがいいなあ。

スーパー、病院が近くにあるところ。
221今日のところは名無しで:2012/02/29(水) 08:03:12.75
リタイアにかかわらず219と220の2パターンに意見が分かれるところだよね。
222今日のところは名無しで:2012/03/02(金) 20:30:36.59
田舎で病気になるたびタクシーはかんべんだろ。
223今日のところは名無しで:2012/03/04(日) 02:33:52.20
>>13
俺は好きだよ
224今日のところは名無しで:2012/03/04(日) 10:49:25.34
>>222
一人暮らしの病人なら救急車呼べばいいだろ。
225今日のところは名無しで:2012/03/05(月) 06:05:49.78
定期的な通院はどうするんだ?
226今日のところは名無しで:2012/03/07(水) 00:43:06.36
定期的に呼べばいいだろ
227今日のところは名無しで:2012/03/09(金) 08:55:00.98
相模原〜厚木あたりに安い物件あるらしい。
228今日のところは名無しで:2012/03/19(月) 07:06:34.47
>>227
その辺の物件で安い一戸建てとなると駅から遠いよ
駅近はマンションオンリー
しかし管理費などが高いから俺はパス
229今日のところは名無しで:2012/03/20(火) 16:01:57.30
>>228
ワンルームマンションを買って早期リタイヤを目指す人のためのスレです。
230今日のところは名無しで:2012/03/20(火) 18:07:37.25
維持費考えたらマンションは絶対無い
修繕費だって年々上がるぞ
都心ならともかく相模原とか郊外のワンルームなんて買ったら地獄だろ
管理費、修繕費、固定資産税、都市計画税、交通費ets・・・
ランニングコスト考えたら早期リタイアどころじゃないわ
231今日のところは名無しで:2012/03/20(火) 18:44:57.03
じゃ、河川敷に住めば?
232今日のところは名無しで:2012/03/20(火) 19:16:07.31
ワンルームの維持費なんてしれてる
233今日のところは名無しで:2012/03/20(火) 19:20:28.12
都心に近い中古一戸建てがコスト的には一番現実的だろ
1000万ぐらいだとどうにかなる
河川敷は君に任せたw
234今日のところは名無しで:2012/03/20(火) 21:17:00.28
スレ主の派遣工氏はいないの?
235今日のところは名無しで:2012/03/20(火) 22:03:12.63
でも注意して買わないと20u程度なのに管理費・修繕積立金併せて15000円とかいう物件もある。
今が安くても値上がりする危険性はあるからねぇ
236今日のところは名無しで:2012/03/20(火) 22:58:33.39
お金のことを考えたら都営や区営住宅に入れるのが一番安く済みそうだが・・・
知り合いが管理費と維持費の支払いだけで3万円以上払っているのを見るととても手を出せない
それも最初は1万円ぐらいだったらしい
徐々に上がっていったそうな
237今日のところは名無しで:2012/03/20(火) 23:23:22.86
管理会社変えた方がいいんでねーの?
無関心な住民や法人所有、投資物件なんかだと
いい様にむしられ続けてしまうよ。

最近は地震の小修繕で知らず知らずに
積み立て金が枯渇してるケースが多いらしいよ。
238今日のところは名無しで:2012/03/21(水) 07:05:40.17
やっぱりマンションはリスク高いな
ランニングコスト問題だけじゃなく騒音問題もデフォだし
特にバブル期のワンルームは雑に作ってて隣のくしゃみまで聞こえるらしいw
239今日のところは名無しで:2012/03/21(水) 11:48:02.70
地方の100万台の買って、100万位かけてリフォーム
そこで、ひっそり孤独に暮らしたい
240今日のところは名無しで:2012/03/21(水) 20:52:17.13
★資産2000万からのリタイア生活【隠居】4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1332330626/l50
241今日のところは名無しで:2012/03/21(水) 23:25:50.02
これからは2000万貯めて隠居できる人は少なくなるだろうな
これだけ給料下がればある意味貴族だ
242今日のところは名無しで:2012/03/21(水) 23:59:48.72
3000万あるけどリタイヤの仕方おしえてください。
29歳♂
243今日のところは名無しで:2012/03/22(木) 11:09:18.58
若いのにすげー!
方法は簡単。
0.死ぬ年令を長めに仮定し、月当たりに使える費用を算出。(年金も考慮)
1.金のかからない住処を確保する。
2.会社や仕事を辞める。
3. 0.で算出した費用を超えない範囲で好きに生きる。不足分は出そうなら時々バイト
以上です。
244今日のところは名無しで:2012/03/22(木) 20:20:03.54
釣りだろうが、マジレスすると田舎の小規模一軒家を諸経費込みで250万ぐらいで手に入れて
最低限のリフォームに50万程度をみて、残り2700万前後を50年で割る。
年金無視すると、まあ月4万円で暮らせるならリタイアしてもいいんじゃない。
下手に自給自足しようとか思うと逆に金がかかるから庭で趣味で野菜作る程度
にして米など他は現地調達すればやっていけるかもよ。

ただ問題は田舎特有の金のかかる近所付き合いだろうな。
町内会費も結構高いよ。
そういうのを完全に無視する度胸があるならGOしてみたら。
245今日のところは名無しで:2012/03/22(木) 23:09:07.44
49で3000万ならリタイアできそうだな!
39で300万しかありませんが?
246今日のところは名無しで:2012/03/23(金) 06:47:17.31
現実は都会と田舎の良いとこ取りがベストじゃないの
家は埼玉千葉あたりの端っこで安く入手してその後はバイトを週2ぐらい出来るなら
蓄えがなくてもどうにかなるんじゃないか
それすらしない隠遁生活だと数千万あっても結構厳しいと思う
247242:2012/03/23(金) 23:23:58.89
釣りじゃないです。
まじめに考えてます。
20歳から働いてますが今からこれだけでリタイヤすると年金とかも全く期待できないですよね・・・
さすがに月4万は厳しいです。
理想は運用益で隠居できればいいのですが・・・
248今日のところは名無しで:2012/03/24(土) 06:15:46.50
たぶん精神的にもたないんじゃないかな
毎日貯蓄が減っていくのを実感しながら生活するのはきついよ
今なら元本保証1%での運用も厳しいわけで、仮に国債などで手取り0.5%で運用
するとしても2700万とすると年に13万ちょっとしか利益がない
現実的にはこの年13万程度をベースにして残りをバイトで埋めるかない

俺からしたら3000万も貯蓄があるのはうらやましい限りだわ
俺40で800万しかないから後10年はフルで頑張らないと
249今日のところは名無しで:2012/03/24(土) 08:21:06.47
1億くらいあれば簡単なんだろうな
250今日のところは名無しで:2012/03/24(土) 13:15:36.10
今日の午後暇だから買い物いってきたんだ
ふらっとヴィトンの店のぞいたら、平日のせいか暇で店員がよってきた
何をお探しですかって聞くから、何も探してないんだけど、しょうがないから
iphoneケース欲しいんだけどって、わざとなさそうなもの言ってみた。
そうしたら、店員がちょっとお待ちくださいと言って出してきたんだ。
気の弱い俺はいりませんとはいえず、3万弱出して買ってきた。
iphoneもってないので、帰りにiphone契約してきた
251今日のところは名無しで:2012/03/24(土) 13:16:33.70
俺も中古ワンルーム買おうかと思って物件探してたら
いいのがあった。
都会のど真ん中で400万ちょい。
オーナーチェンジ物件で、現在6万で賃貸中。
もし買った場合、
入居者に出てもらって(もちろん賃貸契約終了まで待って)
入るか?
それとも、このまま賃料を得たほうが得なのか?
修繕積み立て金はオーナー負担だが、共益費は入居者負担
賃料から差し引かれる管理会社からの手数料は不明だが、
15%ぐらいか?

うーん、悩むところだ。
252今日のところは名無しで:2012/03/24(土) 13:39:44.46
契約更新時に値上げをぶつけてみればいいだろ?
253今日のところは名無しで:2012/03/24(土) 18:11:57.20
>>251
固定資産税や都市計画税も計算に入ってる?
都心なら結構高いよ
それと築古マンションは周辺状況の変化でもなければ値上げは難しい
現状維持ならラッキー、若干下がる可能性もあり、上がるのは稀

それにしても400万は安いね
何でかな
254今日のところは名無しで:2012/03/25(日) 00:54:26.52
畳やカーペットを剥がすと白いチョークで人型の絵が・・・
255今日のところは名無しで:2012/03/25(日) 01:47:09.24
256今日のところは名無しで:2012/03/25(日) 04:04:42.79
>>255
なんなの?こいつ
257疲れた派遣工:2012/03/31(土) 01:15:20.16
近況報告

今年度中に貯金が1800万いきそう

立ち仕事やってるせいかアキレス腱が痛む
毎日ビール飲んでるのがマズかったぽいので平日は断酒中
痛いの少しマシになってきたけど仕事終わりのビール無しは辛い
また一つ楽しみが減っていく
歳は取りたくねえな本当

職場にいたDQNがやっと辞めてくれた
二度と会いたくない

マンションは……
震災見てから完全に買う気なくなった
しばらくは堅実に貯金に励むことにする
目標2200万
遠い
258今日のところは名無しで:2012/03/31(土) 08:42:01.71
俺も現在約1900万ぐらいまで貯金が増えてきたが、
とりあえず中古ワンルームは買うの辞めた。
買うんだったらもう少し我慢して中古一戸建てにしようかと思ってる。
259今日のところは名無しで:2012/03/31(土) 14:32:54.80
俺も中古一戸建て物色中だ
出来れば築20〜30年程度の痛みの少ない小住宅買いたいね
30平米ぐらいのを23区内で買えたらベスト

外壁・水回り・内壁・床・柱ets・・・
詳しい人に聞きたいんだけど、その物件の程度が即座に分かるポイントってどこかな?
不動産屋は良いことしか言わないんだよね
260今日のところは名無しで:2012/03/31(土) 15:34:28.63
DIYが好きならいいけど止めとけとしか言えない。
日本の戸建ては約27年で建て替えだよ。
完全リフォームしなきゃ築古の木造なんて惨めな気分になるだけだ。
業者入れれば耐震補強もしなきゃ・・・ってなるから高いよ。
築20〜30年前じゃ、注文なら戸建て業者も潰れてるのがほとんど。
手抜きが見つかるケースも多い。

2DKの古い公団でも買って自分でリフォームした方がいい。
コンクリートなら直でペンキ塗っちゃったっていいから気楽に出来る。
構造部分がしっかりしてるから内装に凝ればいい。
261今日のところは名無しで:2012/03/31(土) 15:56:08.78
共同長屋なんか購入したって惨めだしなw
262今日のところは名無しで:2012/03/31(土) 17:17:30.37
公団やマンションは管理費や修繕積立費が高いから買いたくない
自治的に悪いものも多いし魅力はない
隣近所の騒音に神経使うのも嫌だし、なにより公団は都心には少ないしあっても高い

ものにもよるけど少しリフォームすれば半世紀ぐらい持つ戸建も結構あるんじゃないの
共同住宅にはもう十分住んだからやっぱり終の棲家は戸建にしたい
263今日のところは名無しで:2012/03/31(土) 22:39:28.01
>>262
探せばあるよ。23区内中古一戸建て。
自分の物であって自分の物でない共同住宅・・・
俺ももういいや。自分の城が欲しい。



264今日のところは名無しで:2012/03/31(土) 23:41:27.10
管理費や修繕費がイヤならDIYしかない。
時間もたっぷりあるしがんばれ。
どうしても都心で1戸建てというなら訳ありしかない。
霊や事件は論外として、今なら液状化の江東区江戸川区、
ホットスポットの荒川区葛飾区あたりか・・・。
あんまり人気のエリアだと固定資産税が払えないしね。

東京じゃないけど浦安の安いのあれば俺も欲しいなw

265今日のところは名無しで:2012/04/01(日) 01:04:54.07
>>263
>>264
thanks
このスレは色々役立つなぁ
俺も派遣工くんと同じく最初はワンルーム早期リタイア派だったけど
今は戸建半バイト半リタイア派に考えが変わった
とりあえず増税前の早い段階で金のかからない寝床が欲しい

足立区あたりが気になるね
いっそ更地にログハウスでも建てようかな、地味で町に溶け込みそうなのをさ
266今日のところは名無しで:2012/04/01(日) 23:42:35.41
築20〜30年の戸建てなんて辞めとけよ・・・
地震が来たら終わりだぞ。
郊外の安い土地にローコスト住宅立てる方が現実的だぞ。
予算は1500万〜位になると思うけど・・・
267今日のところは名無しで:2012/04/01(日) 23:50:14.72
ワンルームとの比較するなら戸建ては土地代込みで500万円程度
高くても1000万円くらいまでだろうね
早期リタイアという点も考慮するなら500万円程度の中古戸建を買ってDIYで修理。
10〜15坪程度の戸建なら200〜300万円くらい掛ければ新築並みに綺麗になるよ。
268今日のところは名無しで:2012/04/05(木) 13:01:11.75
http://socialbuilding.blog66.fc2.com/blog-entry-918.html
こいつも同様の生活をしているみたいだけど本当かな?裏がほしい
269今日のところは名無しで:2012/04/05(木) 14:03:27.71
10年20年後を考えれば都市部のワンルームは正解だよ。
今後問題になるのはエネルギーの高騰とインフラの破綻。
エネルギー問題は相当深刻になるから、高気密・高断熱な
コンパクトマンションが最も効率がいい。
暖房、煮炊き、風呂まで薪でまかなえるなら田舎でもいいが・・・。
インフラの破綻は特に田舎の問題。
すでに電車・バスなどの交通インフラは破綻してるし、大赤字の
水道事業、ごみ処理、病院、学校、火葬場・・・借金だらけ。
これらが利用者にしわ寄せ値上げとなれば、地方なんて住めたもんじゃない。

270今日のところは名無しで:2012/04/05(木) 18:59:27.03
wwwwww

誰もひっかからないってw
271今日のところは名無しで:2012/04/05(木) 22:04:38.15
>>269
釣りだろうが、マジレスをすると
10年20年後を考えれば田舎に150坪以上の土地と戸建を取得するに限る
ちょっとした旅番組を見てもわかるように
海外では大半の人が掘っ立て小屋のような家で暮らして半自給自足のような生活をしている
年収が20〜30万円なんてザラ

これからは資本主義の終焉にあたり
超貧富の差が発生する。
272今日のところは名無しで:2012/04/06(金) 07:58:52.39
>>271
釣りだろうが、マジレスをすると

おおむね同意。
もっと言うと資本主義は終焉した方がいい。
旧来の自給自足の村の掟社会に戻ればいいよ。
日本ではもう生活家電や食生活は満たされたんだ。
生産と消費で貧富の差を広げて誰が幸せなんだい?
そんな奴はアメリカでも中国でも海外に行って帰ってくるな。
日本は資本主義でも社会主義でもなく
やさしい人間だけで助け合う村の掟社会でやっていこう。
自分たちの保身だけの豚野郎、今の政治家や天下り公務員共は村の掟で全員ポア。
土地も平等に分けて使おう。土地自体は所有でなく村の共通財産。
生きてる間だけの使用量で坪10万を上限で1人あたり30坪以下。田畑は皆で。
どうかね?
273今日のところは名無しで:2012/04/09(月) 09:49:55.76
それ、社会主義っていうんじゃないの?

現体制で優しさと倫理観のある人でも、
自力で稼げない・正しい方向に努力しても報われないとなると、
人間は変わってしまう。密告とか汚職が蔓延していくよ
274今日のところは名無しで:2012/04/09(月) 10:30:01.60
>>273
共産主義だね
275今日のところは名無しで:2012/04/09(月) 23:12:59.14
社会主義だとか共産主義だとかと違うでしょ。
密告自体は悪いことでもないのでは?
276今日のところは名無しで:2012/04/12(木) 22:13:11.53
.
277今日のところは名無しで:2012/04/19(木) 14:46:06.63
戸建てかマンションか、それと首都圏か郊外かで意見が別れますね。

確かにそこは難しいけど、交通インフラがよくなくて、車がないと生活できないところは避けたいのが正直なところかなあ。
278今日のところは名無しで:2012/04/20(金) 12:27:23.77
歳をとると階段はきついから、郊外の平屋がいいな。
279今日のところは名無しで:2012/04/21(土) 21:41:42.33
持ち家用にワンルーム買ったんだが、住んでたら飽きてきて、
何故か2室目を買ってしまった俺w
1室目は貸し出してます。
280今日のところは名無しで:2012/04/21(土) 22:32:01.46

時の通産大臣・渡辺美智雄先生のありがたいお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140/10403060140007c.html??
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)
281独身主義者の:2012/04/22(日) 12:27:52.90
>>280
本当に、渡辺美智雄さんは偉いと思う。
口だけではなく、その言葉通りに実行されたんだからな。

でもオレは、そんな偉い人間ではないから、長寿記録世界一を目指すよ。
282今日のところは名無しで:2012/04/29(日) 15:22:51.79
平屋のローコスト住宅、1LDKくらいって設備込みの建築費いくらくらいで建つの?
283今日のところは名無しで:2012/04/29(日) 15:44:15.62
>>282
安いところを探しても500万円はかかるね。
基礎と梁、屋根を業者に頼んであとはセルフビルドって感じなら300万円くらいで済むかも。
284今日のところは名無しで:2012/04/29(日) 16:59:36.21
>>283
そうですか。ありがとうございます。
さすがにセルフやるほどの実行力はありません。
だけど、その500万って、建物本体だけじゃないかな?
設備は別だと思うけど。
285今日のところは名無しで:2012/04/29(日) 17:27:35.95
>>283じゃないけど、アイダ設計とかでも500万で平屋建てれるよ
もちろん設備込み
286今日のところは名無しで:2012/04/29(日) 17:51:34.03
>>285
マジすか?アイダ設計のHP見てみます。ありがとうございました。
287今日のところは名無しで:2012/04/30(月) 10:18:43.98
アイダはあまり評判が・・・。
288今日のところは名無しで:2012/04/30(月) 10:25:00.19
今更ながら材料から建築まで一人でやった黒板五郎はスゲーよな。
井戸ボーリングまでするし
289今日のところは名無しで:2012/04/30(月) 11:42:17.07
2DKくらいの戸建なら
業者に頼んで
・基礎:120万円前後
・柱などの材料費と現場での上棟:50万円前後
・室内配線;20万円前後

あとは自分でセルフビルドすればユニットバスやらシステムキッチンを入れても
500万円以下で出来る
例えば業者に頼んで1000万円の建築費だったら半分は人件費ってイメージ。
早期リタイアをするなら金を溜めて自分で家を作るってのもいいと思うよ
どうせ暇なんだから。
290今日のところは名無しで:2012/04/30(月) 12:12:33.50
中古買って趣味でリフォームってのが一番だろ?
291今日のところは名無しで:2012/04/30(月) 13:52:08.90
>>289
素人なんでイメージできないんだが、その方法だと、外壁工事や屋根工事はセルフってこと?
あと、給排水とかは?床や天井は?窓や建具は?
全部セルフ?
292今日のところは名無しで:2012/04/30(月) 14:33:22.39
>>291
屋根は業者
といっても自分でやったことがあるわけではなくて
↓ここの受け売り
http://diy-ie.com/halfbuild-top.html
293今日のところは名無しで:2012/05/02(水) 16:10:47.65
去年の3月で勤務先の会社を早期退職優遇制度にて退職した40歳代後半の男です。
ワンルームか1DKの築10年くらいの中古マンションを探しているのですが、友達から
1000万円も出して中古ワンルームを買うなら同じく中古の平屋一戸建てを購入した
方がいいと説得されています(苦笑)。

自分が住んでいる場所は地震リスクが低い都道府県で損害保険料率算出機構資料では
地震保険科率が低い等級の1等地なので地震の影響は少なく、福島原発からも遠いので
安心なのですがこのスレの全て読むと一戸建てもコストがかかりそうですね。

自分は首都圏・関西圏・中京圏ではないのですが、2種類の新幹線と数多くのJR特急が発着する
県庁所在地駅まで何とか徒歩圏内(チャリなら余裕w)の賃貸に住んでいます。
294今日のところは名無しで:2012/05/03(木) 12:29:31.21
>>293
もったいぶらないで普通に博多駅の近くに住んでいると書けや!
福岡市内なら中古ワンルームは200万円くらいで買えるだろ。
295今日のところは名無しで:2012/05/03(木) 23:47:28.68
博多で200万あったら拳銃買うだろ?
296今日のところは名無しで:2012/05/06(日) 22:06:48.59
やっぱり博多は危ない街なんだな。
先月は国家公安委員長が直接乗り込んでるくらいだし
日常的に発砲事件が多発している危険地帯なんだね。

絶対に住みたくないよ、そんなバイオレンス都市。
297今日のところは名無しで:2012/05/09(水) 12:43:35.84
九州の土民臭い感じが嫌だ。
南へ行けば行くほど・・・
沖縄とか・・・人民見ててゲップやおならが出そうになる。
もうお腹いっぱい。もういらない。
吐き気がする。
土民臭い南国人民はみんな死んでくれ。
298今日のところは名無しで:2012/05/09(水) 13:14:02.24
>>297
実際に仕事の都合で沖縄人と関わることがあったけど
誰もがみな人間性が糞だぞ。
バカなのにみんな偉そうで自分の考えが絶対的に正しいと思ってる。
ほんと、自分の知ってる常識とは別の世界の常識がそこにはあるって感じ。
二度と係わり合いたくない。
299今日のところは名無しで:2012/05/09(水) 16:49:14.84
>>298
ネタで書いたんだけどそんなの酷いのかw
300298:2012/05/09(水) 18:14:09.95
>>299
ひどい。ドイヒーだよ。
バカなのに偉そうで態度がでかい。自分が悪いとか迷惑を掛けているといった概念が全く無い。
時間にルーズなのは既に有名だけど全てにおいてルーズなんだよね。
ま、熱帯地域の人種ってみんな似たような感じなんだと思うけど。
301今日のところは名無しで:2012/05/10(木) 03:26:42.49
俺が仕事で接した沖縄人もそんな感じだな。

あと強烈だったのが大阪人。
大阪の繁華街は疲れるよ。
ストレスレベルが高いんだよな。
あっちこっちで怒鳴り声が聞かれる。
おっちゃんもおばちゃんも怒ってる人が多い。
瞬間湯沸かし器みたいな人ばっかり。
(歩道でぶつかったら、瞬間的に殴られた。)
俺の宿泊したホテルの前では毎晩のように喧嘩があった。
あと、排他的だね。
標準語を嫌い、江戸っ子ナマリに強烈な嫌悪感を示す。
余り関わりたくない人種というか、こいつら同じ日本人とは
到底思えないし、違う国の人のような存在。
302今日のところは名無しで:2012/05/10(木) 14:03:30.59
>>301
>瞬間湯沸かし器みたいな人ばっかり。

在日じゃないの?
エラはって唇が薄いやつは大抵がチョンだよ。
303今日のところは名無しで:2012/05/11(金) 08:47:54.64
春先に転勤でやってくる大阪の若いお兄ちゃんも惨いのばっか。
電車内で一緒になるとず〜と愚痴ってるし最悪。
・東京は糞だ、渋谷も原宿も全然大した事ない
・東京の女はブスばっか、大阪は可愛い娘しかいない
・東京の飯屋はブタの残飯を高値で出すボッタクリ
・東京人は服のセンスが無い、大阪人を見習え
・東京人はスカしてる、大阪人は人情味がある
・東京人はヘタレ揃い、俺一人で十人相手に出来る

一応紺スーツ着てるし、堅気の職業かと思うが
東京の悪口言い続けてないと呼吸も出来ないらしい
毎年山手線でこの手の馬鹿を見る度、春なんだなと感じる。
304今日のところは名無しで:2012/05/11(金) 09:36:33.08
>>303
東京人はスカしてるってのは当たってなくなくない?
人と人の繋がりが薄い→ガイジンに股開く女多い→終わった都市
って思ってたんだけど
股間までインターナショナル化された女はマジ引くわ。
つまらん考えかも知らんが、男なら一般的にはそう思うと思うよ。言わないだけで。
東京は死んでしまった。
305今日のところは名無しで:2012/05/11(金) 19:26:24.22
スカしてるって言葉ダサい
306今日のところは名無しで:2012/05/12(土) 01:47:28.94
>>304
東京はそもそもお前みたいな田舎者(うちは3代で城西エリアだから一緒にすんなよw)が多い。
んで田舎者は警戒心が強いから自然とよそよそしく、関わりを避けようとする。
そんな中、大阪民国の野蛮人共だけが東京でも地を矯正されまいと気張るから却って目立つ&見苦しい、という訳。
307今日のところは名無しで:2012/05/12(土) 01:51:29.89
>>304
それから東京にいる外人向け肉便器を擁護する気もサラサラないのだが、外人が多い地域程、接触も増えるんだから当たり前の話だろ。
別にお前の田舎のメス共が気高いから外人向け肉便器がレアなのではなくて、外人肉棒の本数が少ないから肉便器化が進まないだけだ。

もう少しロジックを考える習慣を身に付けないと生涯、俺ら支配階級の養分になるぞ。
308今日のところは名無しで:2012/05/13(日) 10:07:30.99
関東人はなぜ他者を受け入れることができないのか。
ガイジンに股開いて受け入れる女は多いくせに、大阪人は受け入れない。
大阪人は紛れもなく関東人と同じ日本人なのだが、大阪民国と言っている通りに君達は大阪人をガイジンと認識する。
ロジックでないのは君達のほうではないのか?
309今日のところは名無しで:2012/05/13(日) 12:24:25.45
関東人は同じ日本人である大阪人を大阪民国の野蛮人などと外人扱いし、そのうえ受け入れない。
ジャップだイエローキャブだと陰口を叩くガイジンには股を開いて受け入れているにもかかわらずだ。
こんな行動のどこに論理性があるというのか。
ロジックでないのは君達のほうではないかな?
310今日のところは名無しで:2012/05/13(日) 12:33:37.59
ガイジンやハーフを見ていると吐き気がする。
私も君達と同じように元々外人は嫌いではなかったのだが、彼らと接するうちに、彼らがどのような考えを持ち、
どのような目的で日本に来ているかを知ったときに、彼らに対する感情は180度変わってしまった。
そんな獣が闊歩する東京のワンルームなどいらない。
はっきり言って日本に白人の血を入れることは自殺行為であり、日本人に対する背信行為である。
彼らは日本人を継続的に排斥し、殺してきたことは歴史的に明らかなことだ。
彼らはこの先も日本人を排斥し、殺し続ける。日本の内側から、な。
311今日のところは名無しで:2012/05/13(日) 12:40:41.46
外人というか韓国人だな
312今日のところは名無しで:2012/05/13(日) 17:28:45.11
>>308
関東が他社を受け入れない??

東京にいるやつのほとんどが東京以外のやつらじゃないか。

東京が冷たいと言うのは、東京以外の田舎もんのことで、東京の人間がつめたいのではない。
313今日のところは名無しで:2012/05/13(日) 20:01:37.72
郷に入らば郷に従え、という言葉がある。
多少の人口は地方からのものだろうが、彼らは従っただけだろう。
東京の女は外人には股を開き、同じ日本人の男は馬鹿にする。
終わってる。
全員が全員そうとは言わないけどね。
幻滅させるには十分。
314今日のところは名無しで:2012/05/13(日) 20:53:58.76
大阪人の特徴             朝鮮人の特徴
・あつかましい            ・あつかましい
・顔がでかい            ・顔がでかい
・ウソでも笑えればよい       ・ウソだかホントだか本人も解らない
・感情の起伏が激しい       ・感情の起伏が激しい
・金に汚い               ・金に汚い
・暴力的                ・暴力的
・声が大きい              ・声が大きい
・地元に異常な誇りを持っている  ・自国に異常な誇りを持っている
・東京をライバル視している     ・日本をライバル視している
・東京の情の薄さを軽蔑する     ・日本の情の薄さを軽蔑する
・歩く速度が速い            ・歩く速度が速い
・信号はあえて無視する       ・信号はケンチャナヨ
・派手好き、化粧が厚い       ・派手好き、化粧より整形
・生まれつきヤクザ的性質を持ってる ・生まれつきヤクザ的性質を持ってる

・やっぱ大阪は住みやすい      ・なぜか大阪は住みやすい
315今日のところは名無しで:2012/05/13(日) 22:52:27.29
我輩は己ながらに朝鮮人の如しと思うこと幾度となくあるのではあるが、
然れども、紛うことなき日本人なのであるからして、斯様な言いがかりはまことに遺憾にて候。
316今日のところは名無しで:2012/05/14(月) 07:57:15.24
>>314
ワロタwww
317今日のところは名無しで:2012/05/15(火) 13:55:29.26
日本で熱帯地域といったら鹿児島県と沖縄、東京都の一部だけだなw
318今日のところは名無しで:2012/05/15(火) 16:52:54.99
福島にハワイがあるで
319今日のところは名無しで:2012/05/15(火) 18:26:21.59
爆発した原発もあるw
320今日のところは名無しで:2012/05/16(水) 01:32:08.02
東京のマンションの最上階は熱帯だ。く〜ら〜が良く効かん。
321今日のところは名無しで:2012/05/16(水) 06:41:04.22
そこで太陽パネルですよ。
322今日のところは名無しで:2012/07/06(金) 17:58:57.50
保守
323今日のところは名無しで:2012/07/08(日) 07:19:17.66
東京の直ぐ隣の戸田市にマンションを所有してるが仕事の都合で田舎暮らしが10年以上
マンションのローンも後数年で完済、実際貸してるので自分の出費は無いし、固定資産税含めても
年間でマイナスにはならない。今の田舎はアパート1万5千円程度で月の生活費も4万円もかからないので
預金はすでに5千万円程。マンション貸し続ければこのまま早期引退できそう。
324今日のところは名無しで:2012/07/08(日) 07:25:15.52
もう引退でいいんじゃね? 裏山シすぎる
325今日のところは名無しで:2012/07/08(日) 15:55:27.65
確かにうらやましい。
はやく仕事しなくていい生活を手にいれたい
326今日のところは名無しで:2012/07/22(日) 09:16:33.21
>>323
預金額も凄いけど生活費4万円が凄すぎる
家賃1.5万円のアパートがある程の田舎なのに車すら所有してないってことだよね
やっぱその位しないと貯まらないんだな
327今日のところは名無しで:2012/07/22(日) 21:00:59.08
確かに戸田だったらチャリンコがあれば近くに駅はいっぱいある。でも、戸田で15,000なんてあるのか?
328今日のところは名無しで:2012/07/22(日) 21:25:15.48
>>327
よく読んで〜
戸田のマンションは人に貸してて住んでるのは他のところだと思う
329今日のところは名無しで:2012/08/03(金) 15:06:35.48
>>328
そっか。戸田で15000なんてあるわけないよね。

だとしても、15kなんて他の場所でもあるのかなあ?
330今日のところは名無しで:2012/08/05(日) 19:20:42.62
以前、市原で16000円ってヤツいたな
331今日のところは名無しで:2012/08/06(月) 17:19:58.12
>>323
月4万の生活費で済むなら年50万ほど。
いろいろ老後にかかるとしても、100年分も貯蓄してどうするww、うらやましいじゃないか。
332今日のところは名無しで:2012/08/07(火) 11:41:25.49
俺は月7万円かかるけどあとは楽勝
333今日のところは名無しで:2012/08/07(火) 13:02:23.27
血の染みが残ったような事故物件に住んでる人居る?
334今日のところは名無しで:2012/08/18(土) 22:19:35.32
いない
335今日のところは名無しで:2012/08/18(土) 23:27:53.15
680 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2012/08/11(土) 23:31:52.46 ID:o7NcAoSG0
俺もその「いわくつき物件」に住んでた。
いや正確に言えば今も住んでる。

不動産情報みたら家賃ほぼ半額で詳細記述欄に
しっかり「告知事項あり」の文字・・詳細を聞いたら
前の住人が孤独死してた。
殺人や自殺じゃないからまーいいか・・みたいな
軽いノリで借りたよ。家賃半額おいしいし、

入居したその日(冬)からもう家中でパキパキと
音はするし、あー空気が乾燥してんだなぁと無視。
朝カーテン開けた状態で出勤して帰ってきたら
部屋が暗い・・おいおいカーテン閉まってるし。
夜、電気点けたままタバコ買いに外出して帰ってきて
自分の部屋見上げたら照明が点いたり消えたりを
繰り返してる・・みんなもやってみればわかると思うけど
外から見ると目立つんだよ。コレ。

あと、うちの照明器具、吊り下げタイプなんでしばらく
放っておくとカサの上の部分に埃が溜まるんだよ。
だからたまに雑巾で拭き取るんだが、ある時、拭こうとして
椅子に乗ってカサの上を覗いたら埃の上から「し お め よ」て
指でなぞった文字が書いてあった・・意味ワカンネ。

そんなある日ゴキブリが部屋に出たんだよ。
俺ゴキブリ大嫌い!見るだけでゾー!と鳥肌が立つ。
だからバルサンまとめて3個焚いたんだ。
そしたらゴキブリと共におかしな事もピタ!と止んで
それから2年、何も起こってない。

おい、心霊現象てバルサン効くぞ。これオススメ。
336今日のところは名無しで:2012/08/19(日) 23:43:50.70
バルサンで思い出したけど、俺結構高級住宅街に住んでるんだが、コンビニにバルサン入荷、即完売を何度も見てる。
皆上品そうな顔して暮らしてるけど、ゴキブリも同居してるんだな。
337今日のところは名無しで:2012/09/05(水) 21:58:26.50
リタイアしようか老人ホーム入るか迷い中
338今日のところは名無しで:2012/09/06(木) 17:55:10.24
?
老人ホームに入った場合、リタイア出来ないって事?
339今日のところは名無しで:2012/09/08(土) 23:42:34.31
田舎の一戸建てもワンルーム並みの価格でいいのあるぞ。
農園やれば、年100万で余裕。

安普請の木造ではなく、住む人がいない古民家なんか安くてもつぞ〜
340今日のところは名無しで:2012/09/09(日) 07:57:16.53
古民家って一時ブームみたいになったけど今はどうなの?
けっこう維持費がかかるってイメージなんだが・・・。
341今日のところは名無しで:2012/09/10(月) 12:45:48.96
>>339
古い中古一戸建て住宅なんて土地代だけで売っているから、土地が安い田舎なら安いわな。
更地にするには解体費用かかるし、更地にすると固定資産税上がるしで、
そのまま売るのが一番だからそうなってるんだろうけど。

田舎でも新興住宅地ならまだいいけど、そうじゃない古くからある集落だと、
ご近所付合いに難がある場合も珍しくないし。

中古住宅は耐震性は大丈夫か? アスベストを使っていないか?
といったところも見ないといけないから面倒だし。
オール和室などの昭和臭い使い勝手の悪い間取の物件が多いので、
リフォーム代も嵩むんだよね……。

ばっさりと減築して1LDK+土間くらいにしちゃって、
余った土地で家庭菜園しまくりってのは魅力的ではあるんだけどさ。
342240:2012/09/13(木) 10:04:41.38
水回りのリフォームはお金かかるよ
343今日のところは名無しで:2012/09/13(木) 10:41:08.12
井戸付きの田舎物件が欲しい
344今日のところは名無しで:2012/09/13(木) 20:59:04.11
皆さん、リゾマンは考えないの?
安いし、リタイアするなら田舎でもいい筈(物価は高いが・・・)

温泉好きな自分は草津に引きこもろうか画策中。
345今日のところは名無しで:2012/09/13(木) 21:27:24.50
物件価格は安価でも
管理費未払い分負担がでかかったり
購入物件には滞納なくとも他の部屋に滞納があると
持ち主と連絡つかなかったり、ついても払わなかったりで
必要な修繕やら、管理費(エレベーター法定点検や共用部分の電灯やらなんやら)はいる人で負担とか
普通の物件より気をつけないとね
346今日のところは名無しで:2012/09/13(木) 22:58:03.49
>>344
ただでも要らないなw
ババ抜き好きか?
347今日のところは名無しで:2012/09/23(日) 18:42:00.78
先月思い切ってリタイアしました。
埼玉に1100万でマンション購入し引越しも終わり、夢がようやく達成できたけど少し寂しい感じもします。
毎日ストックボイス観ながらのんびりバリュー株の銘柄と指値を入れ替えながら、先物で欲張らず1日の生活費ゲットの利確の日々。

348今日のところは名無しで:2012/09/23(日) 19:11:47.34
>>347
おめでとうございます!
そういう能力ある人うらやましい。
一日平均いくらぐらいの利益になるんですか?
¥5000程度になるならオイラもリタイヤしたいもんです。
349今日のところは名無しで:2012/09/23(日) 19:19:30.53
ありがとうございます。
225先物1枚ワンテック1万の利益で利確してます。
ただ生活費のベースは個別株の高配当銘柄の配当で賄っています。
350今日のところは名無しで:2012/09/23(日) 19:42:37.62
つまり生活は余裕なんですね。
レベルが違いすぎる・・・
351今日のところは名無しで:2012/09/23(日) 19:53:02.83
余裕ではなく質素が身についてるので生活にお金があまりかかりません。
今日も出費は100円だけです。
352今日のところは名無しで:2012/09/24(月) 18:49:58.38
>>351
歳いくつ?
353今日のところは名無しで:2012/09/25(火) 16:44:57.23
北九州市なんか中古ワンルームマンションが百万円代で買えるぞ。
それも、東京とほとんど変わらない街の中心部の物件が。
イヤむしろ、東京より利便性はいい。
354今日のところは名無しで:2012/09/26(水) 09:54:57.45
なんか例を貼ってよ。
ヤクザと黄砂がなければ引っ越してもいい。
355今日のところは名無しで:2012/09/28(金) 14:34:01.39
9/20付で32年間勤めた会社を早期退職優遇制度で辞めて9/22に既に購入した
マンション(1000万円)に引っ越して新たな地で生活を始めました
現在54歳ですが年金全額支給される65歳までは退職金や退職年金・預金でやりくりします
356今日のところは名無しで:2012/10/11(木) 10:29:21.50
>>355
購入したマンション(1000万円)は中古の1R?
357今日のところは名無しで:2012/10/11(木) 10:36:23.84
皆さん凄いですね私は中々思い切れなくて…憧れはありますが貧乏性で
358355:2012/10/13(土) 09:14:54.80
>>356
築8年の1Kマンションです
駅まで徒歩5分の距離です
359今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 15:04:04.50
>>355
俺は早期退職で勤めを辞めて2千万円の退職金を貰った52歳だけど
年金を65歳から貰うと13年間の期間生活費を工面する事になり、
月8万で生活×12ヶ月×12年で1152万円かかるためマンション購入に躊躇している
360今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 20:42:12.71
>>359
そんなんで行ける?
おいら43歳だけどその算数分なら楽勝だけど流石に倍でも無理に感じる
361今日のところは名無しで:2012/10/13(土) 21:29:34.65
50くらいになれば枯れた暮らしを受け入れられそうな気になるから
心配すんな。
欲望をコントロールしなくても、欲しく無くなるんだ。
362今日のところは名無しで:2012/10/14(日) 01:03:19.54
マンション買うなら早いほうがいいと思うよ
自分は50歳で会社の早期退職優遇制度で辞めて退職金の半分弱で購入
老齢年金が貰える65歳までは預金切り崩しと月5万円のバイトをして
現在は月額手取換算16万円の年金で悠々自適の毎日です
363今日のところは名無しで:2012/10/14(日) 08:31:00.62
43歳じゃ、まだ生活レベルを落とすイメージが出来にくい。
肉だってガシガシ食えるし、チャンスがあれば女も欲しい。
体がついて行かなくなれば有る金だけで生活しようとなる。
364今日のところは名無しで:2012/10/14(日) 09:16:30.94
43歳なら早期退職で退職金2千万に預貯金が1500〜2000万円あれば
可能だと思うが、今43歳だと老齢年金支給は70歳かそれ以降に
なるので微妙かも?
365今日のところは名無しで:2012/10/14(日) 11:29:11.28
45歳くらいまでだと徴兵されちゃう危険があるな。
家族もいないんならお国に尽くせ。
366360:2012/10/14(日) 14:40:56.44
俺たち世代は70歳以降の年金支給は間違いなさそうですね
現金4200万 株式12日終値ベースで1350万 ローン完済都内マンション
上場企業・係長年収576万 グレーブラック 仕事辞めたい。。。
最低でもあと倍はないと決断できないチキンなおいら。。。
367360:2012/10/14(日) 14:44:26.42
あー現金の内約半分は相続です
368今日のところは名無しで:2012/10/14(日) 23:53:13.05
俺は預貯金3500万円と父親の生命保険1250万円で
990万円のマンションを買って会社を辞めた48歳。
父親から受け継いだ貸し駐車場で毎月8万円弱が
入るのでそれで生活している。
勤めを辞めてストレスも胃炎もなくなってよかった
369今日のところは名無しで:2012/10/20(土) 17:19:47.59
確実にデブになるパターンだが・・・大丈夫か?
370:2012/10/21(日) 00:16:41.97
自己紹介乙wwwwwww
371今日のところは名無しで:2012/10/21(日) 01:39:12.57
空箱を買ったところで、中身は食って飲む必要がある。
生活費はどうする?
372今日のところは名無しで:2012/10/22(月) 08:24:52.14
抽象的に書かないで具体的にしてくれ。
373今日のところは名無しで:2012/10/22(月) 09:10:10.60
中国は同胞である琉球人の独立運動を支援し、日本・米国による帝政支配から人民を解放する責任がある。
374今日のところは名無しで:2012/10/22(月) 09:49:02.06
>>371
空箱買って早期リタイヤするんだからそのくらいの蓄えはある。
早期退職の退職金2000万円と預金1000万円、3000万円あれば
10年後にもらえる厚生年金と基金他がベースとなる
老齢年金(年額¥192万)が入るので食い繋げる
375今日のところは名無しで:2012/10/22(月) 14:25:50.98
退職金の出る会社、心底うらやましい。
3000万もあれば余裕で隠居生活できるね。いいなぁ・・
376今日のところは名無しで:2012/10/23(火) 06:39:48.59
>>374
2000万+1000万以外のお金でマンションを購入したのですか?
>>375
正社員であればある程度の勤務年数があれば退職金はもらえますよ。
稀に退職金制度がない会社や倒産とかだともらえないけどね。
377今日のところは名無しで:2012/10/23(火) 07:34:01.30
退職金が数千万なんてもう夢の話だよ。
今や退職金制度の対象外の従業員がどこの社内でも増えてるし
ブラック系なんて横領やセクハラをでっち上げて退職だろ。
みんなで苛めて最後はキレて暴力事件で懲戒解雇ってのも多い。
退職金が積み上がらないように、2・3年でグループ内を転籍させたり
退職金を払わなくて済むようにしてるからね。
378今日のところは名無しで:2012/10/23(火) 13:38:40.94
>>377
俺はNEC勤務で早期退職した者だけどプレミアム付き退職金に1年分の収入を上乗せしてくれたよ。
他に退職年金や会社と労働組合とけんぽから退職慰労金が出たよ。
379今日のところは名無しで:2012/10/23(火) 15:04:29.57
>>378
早期退職できる人はいいよね。ほんと、ある意味勝ち組だとおもう。
自分の友人はNEC勤務でもまだ若いし住宅ローンを抱えてるんで辞めるに辞めれないみたい。
万一倒産とかになったらどうなっちゃうんだろうね。
社員の皆さんはそれなりに努力した人生を送っているんだろうけど、
日本の今後を踏まえると残念としか言いようがないわ。
日本は国が一般企業を守らないから辛いよな。
380今日のところは名無しで:2012/10/23(火) 17:13:08.11
そんな優良企業にいたら3000万積まれても辞めないわ。
381今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 11:25:00.45
俺は資本金6000千万円くらいの会社だけど早期退職優遇制度で3000万円もらった45才の俺
382今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 15:11:47.97
なんだか羨ましすぎる奴ばかり。
年収300万以下、退職金積み立て等なにも優遇措置のない45才の俺
383今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 15:22:17.27
無色46の俺がいる。
384今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 16:34:10.18
年収140万の40男です。
頭がおかしくなって厚生障害年金をもらって生きています。
皆様からの年金保険料を美味しくいただいています。

働いていた頃の貯金で築25年、\270万の1Rを買ってダラダラ生きています。
申し訳ありません。

問題は20〜30年後だよなぁ…
その頃、生きていれば取り壊しの話も出てくるだろうし…
中古の1Rの数はあるのかな?
独身の高齢者が増えているだろうから需要はあるかな?
385今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 18:49:12.53
傷害認定受けてるなら公営賃貸でいいと思うけどな。
まぁ、個人の自由だしこのスレの趣旨に反するけど・・・。

386今日のところは名無しで:2012/10/29(月) 19:49:50.36
中古マンション買って引退って
退屈すぎやしないか?

引退するなら田舎の安い土地買った方がいいだろ。
農作物作ったり、薪作ったり、DIYしたり、料理したり
風呂炊いたりで忙しいし金使わないしで
適している気がする。
387今日のところは名無しで:2012/10/30(火) 06:35:14.81
病気や障害があったら都会の方がいいでしょ。
文化的な面は都会がいい。体が元気なら田舎でも楽しめるけど・・・。
映画館や図書館は都会の方があるし、手帳があれば美術館もただ。
田舎じゃ車が無いと不便だけど、都会なら公共交通も安く利用できる。
(都バスとか無料じゃなかったっけ?)
388今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 15:12:09.42
>>384
ちゃんと厚生年金払っているんだから遠慮しないでくださいよ。
自分は50歳の時に早期退職、築10年の1kマンションを購入して
現在は厚生年金30年間+国民年金10年間+企業年金基金分の年金を貰っています
389今日のところは名無しで:2012/10/31(水) 20:21:13.08
>>388
現在、お幾つですか?
390388:2012/11/01(木) 10:06:32.23
>>389
現在65歳ですが来月中旬で66歳になります
391今日のところは名無しで:2012/11/03(土) 13:25:16.27
>>390
その年代の方が2ちゃんねるに参加されているのって、珍しいですね。
購入された1Kのマンションの最寄り駅はどちらでしょうか?
392今日のところは名無しで:2012/11/04(日) 02:45:06.48
いま65歳じゃ団塊世代真っ盛り。いちばんいい時代に生きてきた人だから
比較にはならんよ。
393今日のところは名無しで:2012/11/04(日) 09:22:18.69
中国の農村部とかアジアの途上国とか
トタンの掘立小屋とか土壁でハンドメイドしたような家に住んでるのが普通じゃん。
戦前の日本も似たような時期があったよね。
これからあれに近づいていくのかと思うと
ゾっとするね。
394今日のところは名無しで:2012/11/04(日) 10:43:27.11
ちょっとワクワクしねーか?
395今日のところは名無しで:2012/11/04(日) 11:21:09.12
>>393
それでいいよ。
経済発展で国を延ばしていくより、生活自体を充実していく方がいい。
原発もサッサとなくし貧乏でも楽しい我が家の方がいい。
ハンドメイドで掘立て小屋なんて楽しくていいと思うが。
俺は今の家が持たなくなれば自分で直すけど。
今も庭掘って石積んで遊んでる。
396今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 10:50:58.60
平屋の小さい一軒家を立てるか、マンション買うか悩んでる
397今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 12:53:32.65
資金に余裕があるなら中古の戸建てだな。
上物付きの土地だけで売ってるやつを日曜大工でリフォーム。
398今日のところは名無しで:2012/11/06(火) 15:26:25.75
>>396
ゼロから建てる予算があるなら平屋じゃなくて総2階にしなよ。
2階に余計な給排水や電気設備や窓や間仕切りをしなけりゃ金額たいして変わらないよ。
利用できる面積平米当たりの金額が全然安くなるじゃん。
399今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 07:59:05.65
立派な風呂とサウナを備えたスポーツクラブの近くに住んで、
毎日通うんだ。身体は鍛えられ、毎日サウナに入り、知り合いができるかもしれない。
たったの月9千円で暇つぶしと健康維持ができて、オマケでガス代も節約。
オマケとはいえ、月20回の風呂代で会費の半額くらい回収できたりして。
400今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 08:16:54.37
確かに名案ではある。
特にプロパン地域ならガス契約自体止めてしまえるな。

でもまてよ・・・ガスないと家にデリヘル呼べない!
401今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 09:21:01.24
風俗に行けばいいだろ?
402今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 10:28:15.58
無職でもカード持てるの?
無理ぽいよね。意外と不便かも。
403390:2012/11/14(水) 15:46:26.04
>>391
今は60歳台(団塊の世代)もパソコンするし、2chしてる人は少なくないですよ
高齢化が進むと若い方より年寄りが更に増えますから2chだって同じです。
最寄り駅は個人情報の観点でここには書けませんが都内23区です。
>>402
無職でも財産があったり、不労収入(年金など)とかあれば作れますよ
404今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 17:34:11.95
>>402
何歳?
普通は無職に陥る前にカード数枚ぐらい作ってるんじゃないの?
405今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 18:28:48.31
>>404
いや、審査OKのときと条件が変わったら本来は再審査があるのかなと。
多分だけど、カード会社は入会時しか会社に在籍チェックをしないから、
本人から申告がないと無職になったことも知りようがなくて、結果的に
無職でもOKになってるのかと思うんだけど、違うのかな。
もちろん、財産や年金があれば話は別だし、このスレに貯金もない人が
来るわけないんだけどさ。
406今日のところは名無しで:2012/11/14(水) 19:48:49.01
既に持っているもんに再審査なんかないよ。
俺は会社員10年前に辞めて現状低収入で無職者みたいなもんだよ。
無職かどうかじゃなく
長年利用して滞りなく決済した実績が重要でしょ。
まぁ返せない金額を借りることもないけど。
407今日のところは名無しで:2012/11/24(土) 09:39:25.46
いま35歳、株式と貯金で計1800万
リタイヤにはまだまだ足りない
ワンルームということはみなさん独身ですか?
自分も独身ですが
408今日のところは名無しで:2012/11/24(土) 20:08:04.87
なんでみんな金持ちなの?
俺40超えて800万しかないわ・・・
独身です。
409今日のところは名無しで:2012/11/24(土) 20:17:24.72
若いやつは堅実なんだな。
酒・たばこやらない。ギャンブルやらない。風俗行かない。
海外旅行に行かない。車買わない・・・

そりゃ金貯まるわ。
410今日のところは名無しで:2012/11/24(土) 21:20:22.26
>>409
俺はそのまんまだが、40で900万しか溜まってない
収入が低いだけなのだが
411今日のところは名無しで:2012/12/02(日) 17:42:31.97
407ですが、ブラック企業勤務の社畜で、金を使う暇がないだけです
酒タバコはやりませんがクルマは持ってます
用途はほぼ通勤だけでついでにコンビニに寄る程度にしか使ってませんが

勤務内容そのものは緩いのですが、拘束時間がべらぼうに長く休みもほとんど無いです
土日祝GW盆暮れ正月すべて仕事です
なので平日は勤務の合間にスマホで株を弄ってます
これがギャンブルみたいなもんですかね
衆議院解散相場で含み益が100万増えました

けど、ほんと早くリタイヤしたい…
金の価値観が
・◯千万あれば◯が買える
ではなく
・◯千万あれば◯年間無職でいられるか
なんですよ
35歳1900万では全然足りません
412今日のところは名無しで:2012/12/18(火) 22:40:55.31
金なし無職だけど最近5枚クレカ作ったよ
自称自営業で
413今日のところは名無しで:2012/12/19(水) 08:24:54.08
何の為に? 返せる見込みがない銭を借りたらダメですよ。
414今日のところは名無しで:2012/12/19(水) 08:37:50.49
もちろん金借りるため
生きるためには仕方ないじゃん、パチで勝ったら返す予定。
415今日のところは名無しで:2012/12/23(日) 07:41:59.06
>>411
貴方が大変なのも分かるけど
大金持ってて「足りません」と言われると自分が惨めになる。
416今日のところは名無しで:2012/12/26(水) 07:13:45.28
お金が幾ら必要かは、どれくらいの生活レベルを
送りたいかだからな。自分は働かなくても良いなら
赤貧生活でもある程度耐えられるけどな。
現役時代はノルマに追われる社畜だったから
自由のすばらしさは何物にも変えがたいと思っている。
417今日のところは名無しで:2012/12/29(土) 00:25:48.25
>>407
リタイアするのは自由だけどとりあえず50歳位までは働いたらなんとかなるんじゃないかな。
今の住まいが賃貸なら適当な物件を購入するのも視野に入れた方が良いかも(会社で負担しているなら別)
住まいを現金で購入すると意外なほどに貯金出来る(個人的な経験)。
株は余裕資金で遊んでねww(個人的な経験でww、昔大損しました)
後はリタイヤした後の人生設計(目標)を決めておかないと昼から酒を飲む人生になるよ。
418今日のところは名無しで:2012/12/30(日) 16:44:49.70
なるほど
419今日のところは名無しで:2012/12/31(月) 15:49:56.83
消費税あがる前にマンション買う予定です
420今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 11:08:36.02
>>417
407です

50歳まで今の職場…
多分耐えられないと思います
12月も休日は1日だけでしたし、いまも仕事中です
上司が蒸発して穴埋めのために勤務時間二倍、労力二倍、後任人事の見通し立たずの状況です
管理職だから求人ですぐ埋められるポストではないので…

住まいはまだ買えませんね
現状は寝るためだけに一日7時間しか帰れない家を今は買えません
その金を投資にブチ込んでさらに狙います
為替が円安になって日経平均も尻上がり、>411の頃から更に200万増えました

>>414
パチはオススメしませんよ
かなり勝率が悪いです
あれだけの施設を維持して人件費を出し、新台まで買う金は何処から出てると思いますか?
421今日のところは名無しで:2013/01/01(火) 20:02:48.83
>>420
元旦からご苦労様です
422今日のところは名無しで:2013/01/02(水) 07:08:01.02
マンションじゃなくボロでも小さい平屋とかのほうが良いんじゃない?
修繕とか管理費って延々金をぼったくられてるイメージだわ
一体何にどんだけ金を使ってるのか謎だし
それに空き部屋増えると大変なんでしょ?
423今日のところは名無しで:2013/01/02(水) 15:19:32.35
>>419
中古マンションって消費税かかったけ?
個人が売主であれば消費税かからないよね
仲介手数料等にはかかるけど
424今日のところは名無しで:2013/01/14(月) 20:05:38.82
あげ
425今日のところは名無しで:2013/01/21(月) 21:04:09.92
いくらなんでもワンルームでは狭すぎる
そもそも完全リタイアならリゾマンで良いだろ
維持費は都会のワンルームが15,000円/月
1LDKのリゾマンが30,000円/月
毎日温泉に入るなら高くはない
426今日のところは名無しで:2013/01/21(月) 21:16:14.86
ピットクルー株式会社サービス案内

●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。

●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。

●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。

●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます。
427今日のところは名無しで:2013/01/21(月) 21:22:59.02
>>425
物を集めたり、大きな道具の必要な趣味がないので1Rで十分満足している。
掃除とか楽だし。

リゾマンは車の運転が出来ないと不便だろうな…
駅に近い所に住んでいるんで車なんて10年以上運転していないや。
あと、マンガ雑誌が発売日に手に入れられない所は嫌だ。
北の果てに出向していたことがあるけど、マンガのネタバレが怖くて雑誌を手にするまでスレが読めなかった…
428今日のところは名無しで:2013/01/21(月) 21:27:10.00
>>427
原付で十分だよ。
仕事してないのなら雨の日は外出しなければ良いし。
429今日のところは名無しで:2013/01/25(金) 16:40:12.77
終の棲家とし完全に隠居決め込む覚悟があるかどうかだ。
病気したり救急が必要な時死をも覚悟し諦められるかどうか。
安いリゾマンは買ったら二度と売れない。一生高い管理費を払う。
さぁ、温泉三昧生活のために買え!

俺は地方都市で利便性の高い中古一戸建てがいい。
430今日のところは名無しで:2013/01/25(金) 16:54:51.83
温泉付きのマンションは管理費修繕費の暴騰ぶりが酷いよな。
別荘として年に数回しか使わないなら高級旅館に泊まったほうがコスパいいわ
管理費の不払いとか起きてそうで今後の維持管理も怪しい
431今日のところは名無しで:2013/01/25(金) 17:06:58.62
お前ら親切すぎ
ほっときゃいいじゃん
432今日のところは名無しで:2013/01/26(土) 07:56:36.69
情報を出し合わないで「ほっときゃいいじゃん」なんて

 ゲスの極み!
433今日のところは名無しで:2013/01/26(土) 10:47:20.31
>>431
親切というよりリゾマンのステマ臭がするわ
リゾマンなんて負債だよ
あんなもの買う奴はバカ
434今日のところは名無しで:2013/01/26(土) 11:13:35.98
終の棲家としてならいいんじゃね?
相続人がいなけりゃ国の物になるだけだし。
何か言われたら「金が無い!聞こえん!」って言ってればいい。
435今日のところは名無しで:2013/01/26(土) 14:18:21.28
リゾマンを捨て値で買っても、住んでなくても管理費、修繕積立金、固定資産税とかかかるんだろ。
負債だよ。
436今日のところは名無しで:2013/01/26(土) 14:31:11.24
>>435
最悪なのが中々売れない。
売れずに維持費だけで年に売買相場の1〜2割が吹っ飛ぶ
かといって価格を下げたからといっても売れない。
カモがネギをしょってきたときに確実に仕留めないと地獄
437今日のところは名無しで:2013/01/26(土) 21:53:43.74
リゾマンではないけど参考にはなる
最後にオチがあります

http://d.hatena.ne.jp/pha/touch/20071118/p1
438今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 05:06:51.56
>>437
いくらで売れたんだろ?
というか、売れたのか。

温泉使用料1万にはワラタ。
439今日のところは名無しで:2013/01/27(日) 09:55:26.32
崖地みたいだから耐震補強とかで紛糾したんじゃね?
ゼネコン系のリゾマン持ってた事あるけど
設備改修・補修工事ばっかりやってたなw
空きの日はホテル営業にも貸し出してから、その
クオリティを維持しなくちゃいけないとか何とか・・・
各個誰も住んでないからやりたい放題だったな。
440今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 19:06:50.85
湯沢の中古リゾートマンションが10万円で売ってますよ
441今日のところは名無しで:2013/01/29(火) 19:23:10.06
地方だと土地代がタダみたいなものだから老朽化したマンションなんて負の財産でしかないよ。
購入すると管理費固定資産税など固定費がかかるから下手すると賃貸で借りた方が安く済む場合がある。
しかも大規模修繕ともなると住戸数×約100万円程度必要になるから積立金が少ないと数十万円の持ち出しとか良くある話。
更には解体するにしても修繕と同じくらいの費用が掛かるのでとても資産だなんて言えない場合が多い。
マンションを買うなら土地の相場が坪あたり100万円以下の地域では買わない方が良い。
442今日のところは名無しで:2013/01/31(木) 19:58:39.92
大阪市内で築30年の1Rを300万で買って丸2年。
あと4年ぐらい住めば元が取れるはず。
狭くて住み心地はあまり良くないけど、場所的にいろいろ便利なんでそれほど不満もないな。
とはいえ、いろんな人の指摘にもあるとおり終の棲家にはならなそう。
きっちり元をとったら、僻地のあばら家でも買おうかと考えてる。
問題は、いらなくなった1Rが売れるかどうかだね。
443今日のところは名無しで:2013/01/31(木) 20:30:42.93
>>442
俺の今住んでいる所もそんな感じ。
東京の西の外れだけど。

駅まで徒歩10分ぐらいで、繁華街から外れた住宅街だし、近く警察署があるんで治安もいい感じ。

マンションの寿命が来たらどうするかな…
444今日のところは名無しで:2013/01/31(木) 20:52:13.54
資産的な観点からすると室内の修繕費ってのが結構な落とし穴なんだよな。
安いからと言って60uくらいのを買っちゃうと
キッチン、浴室、給湯器、トイレ交換、壁紙等張替などのいわゆるフルリフォームをするだけで300万円弱かかる。
ワンルームだと壁紙15万、給湯器交換15万、キッチン交換30万、浴室トイレユニット交換50万、フローリングを張り替えて25万といったところか。
築後20年が売却や賃貸転用時のフルリフォームの目安ではあるが頑張っても30年くらいだろうな
ま、もっと長く使えるという意見もあるだろうが、それ故に購入時は内装の傷み具合も十分にチェックする必要はあるね。
445今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 08:11:03.21
>>444
室内の修繕費は落とし穴でもなんでもないだろw
始めから自分の所有物で自分の判断で修繕交換するものなんだから?
なんども言われているが共用部分の設備改修・補修工事の方が落とし穴。
大規模修繕が必要な際の積立金不足、住人の意見調整他・・・
考えただけで住みたくないわ。
446今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 19:39:07.84
更地にミニハウスと考えてるんだけど無謀かなぁ
50万ぐらいのキットハウスに基礎と水周りだけ業者に頼んで、ガスは引かず電気はオフグリット
ソーラー付けて作りたいなぁと考えてるんだけど・・・
土地は埼玉の私鉄沿線
素人なんで突っ込むところがあったら突っ込んでくれ
447今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 19:48:23.91
>>446
お宅が考えてるプランを実行してるやつ
http://maikoya.blog.fc2.com/

こいつが一番有名かも
http://www.blife.asia/
448今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 19:55:05.91
>>446
http://diy-ie.com/

あと、基礎や柱など上棟までを業者に頼んだりしてセルフビルドをしてる人のサイト。
セルフビルドすれば工務店に依頼する半値くらいで建てられる
449今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 20:50:16.30
>>447 >>448
ありがと、参考になるわ
Bライフっていいね、周りの偏見との戦いに耐えられたらやってみたいわ
俺の場合は購入予定の土地が住宅街なのでさすがにこのまま真似できないが非常に興味深い
ミニハウスを住宅街で実践している人の例をもっと見たいね
500万ハウスでもいいんだけど、2階建て2LDKとか一人暮らしには大きすぎる
一番いいのはミニハウス付き土地があればいいんだろうな
平屋のワンルーム単独の建物もたまにみるがああいうのが売りに出れば
すぐにでも買いたいな
だいたい中古戸建は大きすぎるんだよね
450今日のところは名無しで:2013/02/02(土) 21:20:57.31
コンテナ置くなら基礎もいらんだろ
砂利でもしいとけ
451今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 11:30:50.50
コンテナは運ぶルートが必要だね。幹線道路沿いとか広くないと・・
あと断熱やら窓やら後加工考えたらツーバイ材で造ってしまった方が良いような
452今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 13:48:12.35
住宅街で浮かないような住宅が欲しいんだからコンテナはアウトだろ
面倒ならアーネストワンやアイダで建てて貰った方が良いな
453今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 14:25:29.26
丸見えにならないような高めの塀や生垣立てたらどうだ?
454今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 14:40:59.88
ミニハウス自体は安くても水周りや基礎を業者に頼んだら総額では結構な金額になるんじゃないのか
500万近くにはなるような気がする
ブロック塀なんぞ作れば更にコストアップになるわけで
455今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 16:18:41.99
>>454
業者に頼んだら500万円は必要だろうね。
ミニ戸建といっても10坪約33uで500万円だったら浴室など設備の割合が高くなるのに坪単価50万円と既に割安だし。
自分で建てても材料費だけで200万円くらいは必要
まぁ、基礎、柱の組み立て、電気配線を業者に頼んで他は自分で組み立てるってのもいいかもね。
ただ、今現在仕事をしているなら大工に建ててもらう報酬は日当換算すると5万円くらいなので
自分が仕事をして得られる報酬と比較して考えれば割り切って建ててもらった方が施工の技術や施工日数の差があるわけ断然良いと思う
456今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 18:54:42.34
>日当換算すると5万円

どういう計算ですか?
そんな出すなら俺仲介業やるわw
今時棟梁クラスでも2万で雇えるぞ。
457今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 18:55:59.84
>>455
そだね、納得だね
いっそ最初から極小3坪ハウスにしますので設備含めて200万円以内で
お願いしますと直接大工に言ったほうが良いかもね
仕事がない大工さんなら喜んでやってくれるかも
458455:2013/02/03(日) 19:13:32.63
>>456
末端の人件費はそうかもしれんが
工務店に依頼すると左官工やら電工への依頼なんか含めて工期4ヶ月で安くても500〜600万円はかかるじゃん
これを日割りすると5万円くらいになる。
それに仲介業やるとか宣言されても困るわ。
お前さんがやらんでも、それが工務店だったりリフォーム業者なんだから。
もっと世の中の勉強をした方が良いw
459今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 19:38:48.37
ここの板の住人はほとんど単身で狭小住宅でいいわけだから設備はシャワー・流し・トイレ
のみで構わないでしょ
それだけ業者に頼んで家自体はキットハウスを自作すれば2〜300で済まないかな
設置のみを頼んで設備自体はヤフオクや中古で調達すれば更に安くなるかも
460今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 20:51:44.93
>>458
リフォームなら詳しいのですぐにでも独立できますがw
大工の報酬って自分で書いてるでしょ。だから聞いたのに。
材料も工数も含めた適当総額から適当な後期で逆算しただけの計算が根拠かw
なんで工務店に依頼?
自分で分離発注する発想はないの?
もっと世の中の勉強をした方が良いw
461今日のところは名無しで:2013/02/03(日) 21:08:44.77
>>459
それなら300万円もあれば十分だと思う。
ただ、市販されてるログハウスだと断熱効果が低いし60〜70万円と割高だから
自分で2x4なりを継ぎはぎして建てた方が安上がりで良いものができると思う。
基礎をブロック使ったりして安くすませるなら100万円もあれば立派なのができると思うよ。

↓小屋だけど10坪を60万円でつくったみたい。屋根まわりの断熱をしっかりすれば十分だと思う。
http://diy-ie.com/koya-tatekata.html

↓3坪だと流石に狭すぎって感じ。
http://diy-ie.com/halfbuild-top.html


>>460
適当な目安の話をしてるのに絡んできて浅い知識を自慢されても困るわ。
あんたの人生が惨めだからってネットで虚栄心みたそうとすんなよ恥ずかしいアホだなw
462今日のところは名無しで:2013/02/04(月) 07:58:48.58
>>461
thanks
463今日のところは名無しで:2013/02/04(月) 08:46:02.26
アメリカ人ならDIYで作っちゃうレベル。
464今日のところは名無しで:2013/02/04(月) 09:21:09.97
キット使わないでDIYで作るならある程度の技術が必要になる
だれにでも勧められないね
465今日のところは名無しで:2013/02/14(木) 17:36:15.82
築30年、1R、16u3面開放(窓べランダ)見通しやや良好で最上階
¥400万・・・良いけどカネがねぇのが問題だ
トシ食うと部屋も借りられないしな。
466今日のところは名無しで:2013/02/14(木) 22:58:05.58
住むとこがなくなるなら無条件でナマボになってやるぞ!
黙って¥14万オイラに払え!
467今日のところは名無しで:2013/02/15(金) 11:45:15.11
1Rマンションを選ぶ時の留意点
1.最上階
2.開口部⇒窓両サイドとベランダで視界が展開してる
3.これなら一戸建て同様なので最高
4.くたばるまで住んでも快適性抜群
5.駅から5分以内、大手スーパー駅近くなら文句なしで購入すべきだろう
6.まだ25年、30年いきてるわけではネェだろうにさこれで十分
468今日のところは名無しで:2013/02/15(金) 12:13:02.12
最上階クソ暑いで
469今日のところは名無しで:2013/02/15(金) 12:15:28.52
>>467
>1.最上階
>2.開口部⇒窓両サイドとベランダで視界が展開してる
最上階や角部屋は真夏は暑くて真冬は寒い。角部屋だと窓スペースでラックも置けない。
よって中住戸が良いという意見が一般的。
>3.これなら一戸建て同様なので最高
意味不明
>4.くたばるまで住んでも快適性抜群
意味不明
>5.駅から5分以内、大手スーパー駅近くなら文句なしで購入すべきだろう
リタイアするのに駅近にこだわる理由がわからん。
>6.まだ25年、30年いきてるわけではネェだろうにさこれで十分
ワンルームのみの物件なら50年もすればボロボロだし修繕の一時負担金が発生するリスクも高い
470今日のところは名無しで:2013/02/15(金) 13:38:09.54
安マンションなんてそもそも管理不十分で住民も纏まらないから面倒だろな。
面倒は改修工事に限らず色々な質の悪いトラブルが想定される。
土地持ちで戸建が無理なら賃貸に限るわ。
471今日のところは名無しで:2013/02/16(土) 18:39:52.05
残存生命=15年程度を想定しての格安中古マンション選択know.Howのつもり
たしかにマンション耐用年数最大50年で完全に減価償却する。
それゆえ1981年以降築で現在の建築基準法のものを選択すべきだろう
2級建築士ービル管理業界人ー
472774号室の住人さん:2013/02/18(月) 15:00:58.69
立派なマンションや一戸建てに住んでても死ぬ時は
ハダカ一貫でクタバルし天国には持ってけないしなぁ
オンボロマンション1Rで上等だよ!
地震がこようが富士山噴火で首都圏灰だらけ(都内30cm)だろうが
恐いものはネェ!
さぁ、殺せ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!
473774号室の住人さん:2013/02/18(月) 15:04:12.49
>470
ワケー時はまだ良いけどトシ食うと契約できないでオン出される
ことが多いよ。
それに保証人は「三親等・親族」と厳しいぞ!
474今日のところは名無しで:2013/02/18(月) 19:13:11.79
公団なら保証人不要や。
一人用が少ないのが難点だが。
475今日のところは:2013/02/19(火) 14:47:45.99
オイラは公営団地を出た70u=3万弱、駅から10分だった
今1R¥5万で住んでる、駅から3分。
476今日のところは名無しで:2013/02/19(火) 15:21:31.45
>>475
うわ、もったいないw
建物が古かったのけ?中国人が増えたとか・・・。
477今日のところは名無しで:2013/02/22(金) 10:55:25.29
>埼玉・行田市で婚活サイトを通じて知り合った67歳の男性を自殺に見せかけて殺害するなどした疑いで、宮城県の女らが逮捕された。
無職・伊藤早苗容疑者(42)と交際相手の菊地広光容疑者(48)は、2012年11月、行田市の白田 実さん(当時67)を自殺に見せかけて殺害し、
現金などを奪った疑いが持たれている。

なまじカネ持ってる60代〜70代のオヤジはイロケ出さない方がいいよねぇ
50マジかのオバさんに食いものにされるとあの世への近道になる!
デレバリーとかストリップ、エロDVDにしとけば¥1000万も貸す気になるかよ

しかし50近い中古オバンでも再活用出来る世の中はまさに高齢社会だなぁ〜。
478今日のところは名無しで:2013/02/22(金) 11:05:00.99
>>475
もっいない?!
ヤバイな、オレも今本気で公営住宅を出ようと思ってるんだけど
都内23区の3LDKで広過ぎなんでね。
しかも入居者が70代ナカバのジジババで老人住宅で落ち込む
周辺の人や通行人がヘンな目で見られる
部屋代¥2.8万だけど外人はいないよ。
479今日のところは名無しで:2013/02/22(金) 12:50:18.74
そりゃもったいないよ。
オレは今リストラされた無職だけど、同じく辞めたヤツで公営住宅から
安い公営に移ったやついるぜ。本来ならスゲー抽選倍率のところだ。
公営住宅は建て替えでも新築に安く住めるし、住んでるだけで既得権だよ。
480今日のところは名無しで:2013/02/22(金) 15:40:08.11
ジジババのほうが良いよ
うるさいクソガキとDQN親子とかいると最悪だよ

ジジババも当人によるけど
481今日のところは名無しで:2013/02/22(金) 15:59:56.24
実際に年寄りだらけの公営に住んだら気がめいるんじゃね?
やっぱりある程度の活気って必要じゃん。
老人なんて将来に希望どころか将来自体がない奴らばかりなんだから。
482今日のところは名無しで:2013/02/22(金) 16:20:14.76
年寄りは挨拶だけしてれば無害だよ。
宗教やってなければね。

>うるさいクソガキとDQN親子とかいると最悪だよ

やっとドタバタしない年齢になったかと思えば、改造スクーターだわ。
仲間呼ん花火、勘違いバンド、物影でイチャイチャ・・・。
エレベーターの壁のフェルトがカッターでギタギタに切られる。
つーか、少年といっしょにエレベーターに乗れない・・・。
自転車置き場やゴミ捨て場にスプレー落書き・・・。

死にそうな年寄りの方がよっぽどいいわw
483今日のところは名無しで:2013/02/22(金) 16:35:11.54
一番きついのはDQNが生み散らかしたガキの奇声だな。
484今日のところは名無しで:2013/02/22(金) 17:28:32.97
でも老人だらけの公営じゃぁ、
既に部屋の中に老人が住んでそうじゃん。
あっちの世界の...
485今日のところは名無しで:2013/02/22(金) 17:50:47.81
異臭さわぎw
486今日のところは名無しで:2013/02/22(金) 20:18:04.29
俺も3LDK都営リリース組み
築30年ぐらいじゃないかと思うぐらいボロボロだったけど、
震災でも大丈夫なぐらいカッチガッチのコンクリ団地だった
おかげで夏はサウナ、冬は北極状態だったけど

何もない住宅地に地下鉄の駅ができて、駅まで徒歩3分
元々何もないとこだったから、パチンコ屋もなくて快適だった
住民は子育てが終わって子どもが家を出たあとそのままいついてる世代が多かった

俺は都営で孤独死する予定だったんだが、
まあ当然のごとく俺より先に親がしんで実家へ戻るはめになった
いまは実家で一人で農業やっとります
途中から農業を始めたんで楽しいんだが、
やっぱり田舎は閉鎖的で半島人みたいに性格の歪んだのが多い
そういえば、おとついまで3日連続で層化の勧誘が来て居座ってたわ
まさかネットで層化がどんなのかとっくにお見通しとは知らないで奇麗事並べて勧誘してたよ
当然断ったけどw

1年の半分は農閑期なので、その間東京暮らしをするのが夢
大学に行ってないから、大学で勉強もしたいなぁ
一人もんで両親も鬼籍に入って、人生も半ばを過ぎた
反省したらきりがないけど、残りの人生、つつましくとも楽しみたい
487今日のところは名無しで:2013/02/22(金) 23:15:54.07
いいじゃんいいじゃん 楽しそう
488今日のところは名無しで:2013/02/23(土) 02:54:31.35
あと10年もすれば自動車がEV化するのに伴って
数万社ある下請け会社が倒産。
日本の製造業は壊滅状態になる。
それに部品数が十分の一くらいになって現状の自動車会社の優位性もなくなる
トヨタがハイブリット車にこだわる理由がこれ。
こんな感じで日本経済が破綻する可能性は極めて高い。
そうなればみんな食べるのがやっと。
自分の土地をもって農業をできるのは大きなメリットだと思うよ。
489今日のところは名無しで:2013/02/24(日) 23:18:53.43
でも後、20年生きてネェしなぁ
財政破綻してハイパーインフレになるとしてもあと4年くらいか?
アベノミックスがコケる財政破綻は確実だろうに。
ヤッパあと4年位か?
公営住宅でチンタラ暮らしてるほうがイイか?!
490今日のところは名無しで:2013/02/24(日) 23:21:12.67
百姓や農作業は向かないなぁ〜
都市生活者にはきつ過ぎだよね
アスファルトジャングル生まれ&育ちだとね・・・。
491今日のところは名無しで:2013/03/03(日) 22:14:36.57
賃貸はマジで高年齢で出されるリスクあり
保証人も厳しくなるし
築30年以上、日の当たらないセムシやぜん息になりそうなクズ1Rを
320万で買うのか?
賃貸も地獄、クズ1Rも地獄、生きるのも地獄しかないだなあ!
492今日のところは名無しで:2013/03/03(日) 23:17:27.53
少子高齢化で爺さんばっかで人口も減って余り気味になるし、
今よかずっと借りやすいとは思うけどな
493今日のところは名無しで:2013/03/04(月) 09:08:14.26
公営住宅なら高齢追い出しは無いよ。
実際は立替えとかで出される事はあるけど、新築に住めないといえば
同等の近隣住宅に転居となる。
494今日のところは名無しで:2013/03/04(月) 11:51:19.61
ヨシ、決めた
このままこの貧困層向け公営住宅約70uに居座るよ
高齢者になると行くとなくなるし
3万家賃で我慢してやるか!
495今日のところは名無しで:2013/03/04(月) 18:48:55.04
70uもあるんならナイショでルームメイトでも入れたらどうだ?
1万くらいなら住みたいヤツいっぱいいるよ。
496今日のところは名無しで:2013/03/04(月) 19:16:11.54
一万くらい小遣いあげて住まわせてあげれば
若い中国人女くらい飼えるだろ
497今日のところは名無しで:2013/03/04(月) 20:05:50.94
>495〜496
いやね、それも考えたけどサ
居住してるのでタレコミが1ヶ月以内に当局に!
だからムリだよ。
アブナイ橋は渡らない主義なんだよね
ど〜せバレルだろうにし、
しかも俺は敵が多いしヤバさ200%!!!
498今日のところは名無しで:2013/03/04(月) 21:08:29.50
一人が気楽やで
499今日のところは名無しで:2013/03/04(月) 23:37:00.54
ホンマヤ!
死ぬのも一人で上等だよ
500今日のところは名無しで:2013/03/10(日) 19:51:48.80
あぁ¥5万の部屋代を重く感じるようになったな
まうオレは完全に末期状態か?
501www:2013/03/11(月) 07:42:44.41
497はおのれをよー知っちょる。感心だ。
ここいいスレだな。また見にくるよ。
502今日のところは名無しで:2013/03/11(月) 23:53:14.91
いつでもお立寄り下さいませ
ここのドアマンですが
503今日のところは名無しで:2013/03/12(火) 11:01:49.57
ドアマンって姿勢のいいイケメンしか採用されないんだろ?
504今日のところは名無しで:2013/03/12(火) 18:44:48.95
>>500
私も五万がきついと感じるようになった。七万が余裕で払えた時代は終わった〜
505今日のところは名無しで:2013/03/12(火) 20:11:15.64
>>503
そうでもないよ

俺もワンルームで裸になってマンダムを塗りたくってみたい
http://www.youtube.com/watch?v=XEqA84R0lYU
506774号室の住人さん:2013/03/13(水) 22:47:04.34
>503
警備を兼務したドアマンですが・・・。
帝国ホテルをイメージされてもなぁ〜!
最寄のハロワから紹介¥895+交通費支給で採用されましたが何か?


>505
さすが世間を熟知してますね。
507774号室の住人さん:2013/03/14(木) 20:47:11.78
皆様、コンクラーベがおわり新カトリック大司教様が決まりました
南米初の大司教様です
神に祝福を!
全世界のカトリック教徒約30億人はお待ち申しておりました。
厳粛な気持ちになります
神のご加護を信じなさい

             

  /       `__、
               /   __,.-‐冖" ̄\. \
             /  _,.‐'´        `ヽ、ヽ
               ,ムァ'´               - ‐}i |_
            / | l                   ト f^ヽ
             {  N 、   _ ,. -‐ ´    Vムリ|
           ヾ { ` 、         .,,,,、、ミ  ∨/!
            ヾ゙、    ‐--  - r=‐''冖   lぅ|
.             l⌒ヾ  ィr≦ヲフl  ``ー ___   |卞ー一-
        _   \心.   ヽ -'´ |   レ、     | ||
       / ノ〉   ヾハ   , ´ /_  ,r┘\  :.│ .||       
.     _厶 〃_|   _, -‐'^ヽ    |  ̄l! ,.-、   l  .||                  
.    r'´__ノ〃 /‐'´     \   ' r‐一'´__ `` /  ||  < 神は永遠です AMEN!>
.   ,.┴┐ ′ |        /〉、 (  "´  _,/    ||
  / ァ'´ , -‐┤    __  //  .>、_,>‐'´/||    ‖
  辷..ノ  /_ └--‐'´ __ノ .l!|  /\__||__/ ||   〃
__,イ    /      _/   .|!| ./   ||rぅ  ‖  〃
 ノ`   /     _,-‐'´       |!|│    ||   ||  〃
 ト、    ィ7 ̄         |!|│    ||rぅ  ||  〃
508今日のところは名無しで:2013/03/14(木) 22:22:11.98
30億じゃなくて13億だろ
509今日のところは名無しで:2013/03/14(木) 23:37:16.44
しかしなんで神自身が、自分の代理人を選ばないのだろうか

おれたち、必要なら弁護士選ぶよな
510今日のところは名無しで:2013/03/15(金) 06:36:12.75
神は全知全能でありながら直接信者には話かけないのです。
だから預言者が必要になる。
「予言者」じゃなく「預言者」です。
預=預かる のは「神の言葉」です。
壮大なる伝言ゲームが宗教なのです。

預言者は神の使命でなるのではありません。
自己宣言でOKです。

さぁ、今日から彼方も「神の預言者」になりませんか?
511今日のところは名無しで:2013/03/15(金) 09:38:25.77
>508
ごめん、キリスト者として間違いました
これでは「エセキリスト者」ですね
でも欧米・ASEANで「キリスト教・教会」の十字架をみると
胸に十字を切るんですよ。
ホンネでは真摯な宗教心の表れに自己陶酔してるんです
しかしそれにしても宝くじに当たらないのはナゼなんだ!
マジで神はいるのかなぁ?
512今日のところは名無しで:2013/03/15(金) 09:42:26.94
しかし本質的問題として1Rマンションとカトリック大司教が
どこで関わるのか?不明だけどね。
人間尊厳の本質がここにはない!
513今日のところは名無しで:2013/03/15(金) 09:56:36.00
孤独死が他人事でない1R生活
514今日のところは名無しで:2013/03/15(金) 10:15:30.50
いわゆる孤独死がそんなに悲しい事なのかい?
人は一人で生まれてきて一人で死ぬものだろうにサ!
1000人の人の前で死んでも一人静かに死ぬのも同じじゃんよ

自分の人生を振り返って静かにモノ思う時、
生命残存する人がザワザワしててはアリガタ迷惑だよね。
515今日のところは名無しで:2013/03/16(土) 16:42:17.04
TPP参加交渉開始宣言!
いいぞ、国際的完全自由経済体制はglobalization時代のパスポートだ
516今日のところは名無しで:2013/03/16(土) 19:12:24.64
牛丼100円にならないかな?
517今日のところは名無しで:2013/03/17(日) 10:46:43.69
>>514
悲しい事じゃないけど
見取られず死ぬと他人に多大な迷惑をかけるかもしれない。
特に賃貸だとね。
健康な生前時に十分な準備が必要だね。
俺も今から片づけやっておかないと・・
518今日のところは名無しで:2013/03/19(火) 00:41:49.47
でもね、年食ってからオンボロ1Rマンションを無理して全財産で
かっても元はとれないよ。
試算:賃貸派
1.部屋代¥4万x12ヶ月=48万年間
2.48万x10年=480万

試算:購入派
1.日の当たらないオンボロ1Rマンションコウン購入価格¥490万
2.管理費+修理積立=月額¥1.5万x12ヶ月=18万x10年=180万
3.合計¥670万

なけなしのトラノコで中古マンション買っても赤字で大損する!
519今日のところは名無しで:2013/03/19(火) 00:47:23.61
>>518
なるほど
520今日のところは名無しで:2013/03/19(火) 11:07:06.92
正確なる試算提示すると下記の通りです

賃貸派
最低7回は再契約するのでその諸経費4万x7回+強制保険1.5万x7回
28万+10.5万=38.5万
部屋代総額480万+38.5万=518.5万/向こう15年間
☆但し
今後3年〜5年いないでアベノミックスが頓挫するケースを勘案すると
果たしてどの位の家賃急騰となるか不明リスク含有と見るべきだろう。
(我々はマジでインフレ経済の深刻さの実感が無いので予測不能!)


購入派
場所によるけど首都圏での発生する固定資産税
完全にほぼ減価償却済みなので資産価値は限りなく「0」と見るべき
固定資産税はしかし税務署はセコイので最低¥2.5万/年間と思われる
2.5万x15年=¥37.5万税金納付総額
¥670万+37.5=¥707.5万

で、両者の差異
賃貸派¥518.5万ー購入派707.5万=¥189万

★購入派が¥189万軽減化が見込める!
521今日のところは名無しで:2013/03/19(火) 11:46:44.00
>>520
どうして10年で計算されたものに15年のものを加算してるんだ?
まぁ、万が一の時に社会保障を受けやすくする点からしても購入するリスクはあるな。
522今日のところは名無しで:2013/03/19(火) 13:05:05.64
10年でポックリいければいいけど、こればかりはわからんから。
40歳だと30年は考えないと...死ぬまで払い続けられるかな?
523今日のところは名無しで:2013/03/19(火) 13:13:28.06
>>522
払えなくなったら公営に入ればいいだろ
524今日のところは名無しで:2013/03/19(火) 16:02:40.53
家賃5,000円・・・
我が美郷町のこの空き家の賃貸料金の安さは な な なんだ〜・・・
http://livedoor.blogimg.jp/misato_inakagurashi/imgs/7/9/794941f9.jpg

空き家バンク
http://www.iju-join.jp/
525今日のところは名無しで:2013/03/19(火) 20:05:11.18
空き巣バンクに見えたw
526今日のところは名無しで:2013/03/20(水) 00:28:13.65
>521
ごめん10年での試算が追加分は15年で・・・・申し訳ありません。
527みゅう:2013/03/20(水) 07:47:30.63
みゅうみゅうワールド!!

みんな みゅみゅうしようよ! そしてワンルームに住もう!
528今日のところは名無しで:2013/03/20(水) 11:15:28.63
>>527
kwsk
529みゅう:2013/03/20(水) 21:30:30.17
みゅうは福島に住んでるみゅ
みゅみゅーーん! マンションはやくかいたいみゅ!
530今日のところは名無しで:2013/03/20(水) 23:00:48.24
福一のネズミさんは巨大化してるんですか?
531今日のところは名無しで:2013/03/23(土) 13:26:05.76
そういえば、実際のところフィクション以外で放射能で生物が巨大化したって話は聞いたことないなぁ…
可能だったら、巨大な家畜とか海産物を作って大量に飼育することができるのに…

もうすぐ、固定資産税の季節か…
ウワモノの償却はほとんど済んでいるけど、土地は立地がいいんでこれ以上下がるどころか上がる予感。
532今日のところは名無しで:2013/03/23(土) 18:30:37.92
昔、江ノ島ででっかいネズミの集団を見たんだけどあれなんだったのだろう?
子供の頃の初めて体験だったのでカピバラぐらいでっかい記憶になってるけど
実際はビーバーぐらいだろうか? びっくりしたよ。
いずれにせよ普通のハツカネズミ、クマネズミ、ドブネズミといったものと違った。
知ってる人おせーて。
533今日のところは名無しで:2013/03/23(土) 18:41:06.43
ネズミはペストを媒介するんだよね
18世紀初頭?ペストが世界的に大流行してヨーロッパでは人口の
1/3が死んだ!
それでもよくそれで済んだよね!
その内ペストが流行するかぁ〜?
534今日のところは名無しで:2013/03/23(土) 18:48:49.15
>531
固定資産税?
そんなの払った事ない、そもそも借家住まいだし
もし1R中古ボロマンション買ったら固定資産税は¥2.5万/年らしいよ。
オレの知ってるヤツは2Kボロマンション築30年以上買って
固定資産税¥3.5万とか言ってた。
さらに某地下鉄駅1分の広い高級マンションにいる知人は
¥25万/年だとさ!
人生いろいろだよね。
厚生年金暮らしの賃貸1Rマンション5万がきついし病院代も
3割負担で年間3万くらいかかる。
535今日のところは名無しで:2013/03/23(土) 20:34:33.08
チェルノブイリの残骸が野鳥の楽園になってるのは有名な話だな
塗り固められたコンクリートの隙間から平然と出入りしてるらしい
まあ中ではナウシカのムカデトンボが飛び回ってるのかもしれんがw
536今日のところは名無しで:2013/03/23(土) 21:07:07.73
>>534が怖い。
(なぜ自分が語りかけられたテイで返答してるのか…。)
537今日のところは名無しで:2013/03/23(土) 22:51:26.94
Fukushimaの影響だろ
538今日のところは名無しで:2013/03/24(日) 00:09:32.68
  ,r-、ノミミミミミミミミミミ、
   ,,;イ彡彡ミミミミミミミミミミミェ、
.  //彡彡彡ヾミミミミミミミミミミミ、
  //彡彡彡´`ヾヾヾヾヾミミミミミミミュ
 ;彡彡彡イ    ヾヾヾヾヾミミミミミミミ、
 !川川リア  __,,ィイエ   エェェュ_ヾミミミi
 |川川ア    __      _   ヾ川リ
 川川リ   / て;ヽ    /て; ヽ  .|川|!
 川川|.    ー''       `ー-   .川リ
 川川|      ,ィ    :、     Nリ
 ヾ川ヘ     / しヘ__ノしi!    /リ
  ! ヾ|       ,.-─--、    | ;|i いつか?今でしょ!!!
   `ー!.     ;'`ー--'' ノ`     |''
    ヾ、        `゙゙゙´     ノ;、
      \             / |) ヽ
        |\______/ /  |\
        |         /   /.  \
539今日のところは名無しで:2013/03/24(日) 07:54:00.86
>>531
固定資産税、約2万4千円。
分割4回払いで口座引き落としだから、払ってる実感が全然ないな。
市県民税の方がよっぽど痛い。
540今日のところは名無しで:2013/03/24(日) 14:44:38.58
マジでアタリだよね
住民税は所得/年収にかかわるからたいしたことないけど
介護保険が高すぎだぁ
541今日のところは名無しで:2013/03/24(日) 14:58:00.48
>536
いいじゃん!なにか問題があるのですかい?
ノリノリ感覚はゲーノー関西カラーだよ
大阪・九条出身
542今日のところは名無しで:2013/03/24(日) 16:16:10.54
543今日のところは名無しで:2013/03/26(火) 21:39:59.43
つまるところ賃貸2万円のまともなところを見つけたら勝ちってことでいいか
税金も保険料もかからない、更新料はかかるけど
東京郊外ならそれぐらいのところも結構あるよ
八王子とか町田とか柏あたりでワンルーム探せばいいさ
できれば公団だと尚ありがたいけどね

高齢だと厳しいかもしれないが、高齢の人は更に郊外の一軒家を200万程度で
買えばいいんじゃないかと想像するんだが・・・、青海とかその先のど田舎で
544今日のところは名無しで:2013/03/26(火) 23:27:21.30
青海とか超一等地だろ?
中国人留学生とか・・・ただ同然どころか金もらって住んでるけどな。
545今日のところは名無しで:2013/03/27(水) 06:10:43.82
>>543
八王子は鉄道が近くないと車が必要だぞ。地方都市みたいに。
ちょっと西の方に行くと駅まで出るのに、バスが1時間に1本、30分かかり、運賃300円以上かかるのが当たり前だぞ。
「街に行く」なんて言葉が東京でも使われていることに唖然。
546今日のところは名無しで:2013/03/27(水) 07:36:20.55
そりゃ駅から歩けるところに借りなきゃダメでしょ
それでも2万程度で結構あるじゃん
ものは良くないかもしれないが騒音や異臭さえなきゃ十分だよ
547今日のところは名無しで:2013/03/27(水) 14:43:02.52
東京西部は放射能が高い
548今日のところは名無しで:2013/03/27(水) 20:44:51.25
足立の方が高いだろ
549今日のところは名無しで:2013/03/27(水) 22:22:14.93
旧三多摩地区が「被爆状態」か?
550今日のところは名無しで:2013/03/27(水) 22:26:24.00
>545
西八王子方面をよく知ってるけど車が無ければ生きていけない
群馬県みたいだよ。
その上、活断層が立川から伸びててほとんど棺桶の中で生活してる
ようなもんだよね。
合掌!
551今日のところは名無しで:2013/03/27(水) 22:27:59.34
都立八王子工業高校中退でトチカンありの実勢予感
552今日のところは名無しで:2013/03/27(水) 23:51:57.02
そういや以前に八王子で300万円ワンルーム最強って言ってた奴いたな
553今日のところは名無しで:2013/03/28(木) 00:46:56.22
八王子だの立川だの津波来ないから安心だろ。
東北だって地震そのもので死んだ人って少ないよね。
554今日のところは名無しで:2013/03/28(木) 20:50:53.84
ここには実践者は俺を含めて数人しか居ないっぽいな
555今日のところは名無しで:2013/03/28(木) 23:03:14.08
実践者って?
中古1kマンション購入者の意味??
556今日のところは名無しで:2013/03/29(金) 00:22:01.58
独居老人
557今日のところは名無しで:2013/03/29(金) 08:21:45.20
>>553
つ 立川断層w
558今日のところは名無しで:2013/03/29(金) 10:01:28.31
立川は八王子には原発できないから安心しろ。
559今日のところは名無しで:2013/03/29(金) 10:27:50.26
まあ、八王子の問題点はあちこちに三色旗が立っていることかな。
560今日のところは名無しで:2013/03/29(金) 10:42:05.76
>552
いたいた。
アイツが言いだしっぺだったと思うけどね。
もう他界したかぁ〜?
561今日のところは名無しで:2013/03/29(金) 10:44:10.82
八王子にはルーマニア人が多いのか?
562今日のところは名無しで:2013/03/29(金) 17:03:52.93
八王子評判悪いけど駅に近いところならそんなに悪くないんじゃないの
物価もそこそこ安いし交通アクセスも悪くない
まぁ俺は買わないけど・・・
563今日のところは名無しで:2013/03/29(金) 17:06:05.54
許せるのは町田までだな。
564今日のところは名無しで:2013/03/29(金) 17:40:34.11
>>563
今、東京の話しているんだぜ?
565今日のところは名無しで:2013/03/29(金) 18:02:13.78
>>564
町田って東京じゃなかったっけ?
566今日のところは名無しで:2013/03/29(金) 19:25:16.03
神奈川だ
567今日のところは名無しで:2013/03/29(金) 19:34:50.66
教養がないのって悲しいな
馬鹿というより悲しくなる
教育の必要性を感じた金曜の夜
568今日のところは名無しで:2013/03/29(金) 22:53:45.37
まぁまぁ、2013年から町田は神奈川県にクレテやれよ
オイラはマジでガキの頃、町田市相原町に3年住んでたぞ
サカイ川というドブ川を渡ると神奈川県相模原市で横浜線橋本駅だ!
そのサカイ川渡るときは内心では緊張してた
オレッチは栄光のTOKYO市民!
川向うはショッパイ相模原の神奈川県民!
569今日のところは名無しで:2013/03/29(金) 23:17:43.00
どっちも同じ文化圏には違いないわな
そしてこの地域も安い中古ワンルームが溢れてる
交渉次第で100万円台も可能
新宿の不動産屋でやたらと勧められた記憶があるな
オーナーが手放したくてたまらないらしかった
投資としては儲からないんだろう
学生時代に住んでいたが生活には結構便利なところだけどここも2万を切るぐらい
の賃貸が沢山あるからあえて買おうとは思わないな
570今日のところは名無しで:2013/03/29(金) 23:28:50.92
マジで?
古民家?
でも駅から離れ過ぎだとなぁ・・・。
あまりトシ食うとイナカ系に住むと何かと不便
1・・・病気の時
2・・・刺激がないのでボケそう
3・・・行くところがなく自閉症/引きこもりになる危険大
571今日のところは名無しで:2013/03/30(土) 00:05:48.32
>>570
中古の分譲ワンルームマンションだから古民家じゃないw
賃貸も駅から20分以内で2万円は結構あるよ

東京という感じはほとんどなく地方の繁華街の雰囲気の街
そして駅から離れると寂れ方もなかなかででひきこもるにはもってこいw
医療は北里大学病院が近いので大丈夫じゃないのかな
572今日のところは名無しで:2013/03/30(土) 04:46:49.11
町田が神奈川ってのは昔からの定番ネタだろ…
ちなみにヨドバシカメラ町田店は県境にある。
固定資産税は按分されるのか?

八王子は確かに三色旗が目立つ。
でも、戸別訪問して説伏に来るわけじゃないんで気にしない。
俺の住んでいるマンションは一応オートロックだし。
573今日のところは名無しで:2013/03/30(土) 06:33:19.98
結局、都心に通う頻度が少なけりゃ八王子でも町田でも大丈夫
早期リタイアに向いているかも
適度なトカイナカだから暮らしやすい
開発の浅い新興住宅街と比べたら天国とも言える
574今日のところは名無しで:2013/03/30(土) 07:45:07.11
>>573
>開発の浅い新興住宅街と比べたら天国とも言える
言えてるわ。
例え分譲地が完売した街であっても街自体が小奇麗なだけで
商業施設の成熟度は古い町には敵わないからな。
ただし、シャッター通りの多い廃れた街は除く。
575今日のところは名無しで:2013/03/30(土) 09:02:56.70
歴史ある安い商店街、家電量販店、大型図書館、気さくな中規模書店
これらが揃っていれば住むには快適
その他はネット調達で全く困らない

地元の知り合いを増やす努力をすれば更に充実した余生を送れると思う
576今日のところは名無しで:2013/03/30(土) 14:13:39.59
みんなに強く喚起したい!
オンボロ1k中古マンションをツイのスミカを考えてる人に
とかく中古マンション現住民の15%〜20%は
ナマポ程度レベル生活の低所得者が住む長屋だよ。
マンション管理費+積立営繕修理費=¥2.5万/月額すら払えないで
滞納してる実態を知ってるかい?
今、木造アパート¥2.5万〜¥3万で暮らす我々の方がキチンと部屋代
払ってる裕福な階層なのだ・・・・・・・・!
胸を張って生きようね
577今日のところは名無しで:2013/03/30(土) 14:46:54.07
中国のマンションは悲惨らしいな。
だれも管理費修繕積立金を払わないらしい。
管理なんてあったもんじゃないとさ。
578今日のところは名無しで:2013/03/30(土) 15:50:10.03
ギロチンエレベータの事か?
579今日のところは名無しで:2013/03/30(土) 16:08:39.37
普通に借りることができる属性の奴は中古ワンルームマンションなんぞ買わない
買ったほうがリスクが高いのは小学生でもわかる
580今日のところは名無しで:2013/03/30(土) 17:10:35.76
臭そうな独り身のオッサンは民間借りづらいだろ。
581今日のところは名無しで:2013/03/30(土) 18:06:49.01
無職じゃなければ大丈夫
身分がしっかりしていれば収入証明書も要らない
60以上になれば色々難しいとは思うがそれ以下なら対策はたくさんある

URなら家賃の100倍の貯金があれば無条件にOK
URも郊外は安いよ
582今日のところは名無しで:2013/03/30(土) 18:37:26.11
>>580
臭そうな民間物件があるから大丈夫
583今日のところは名無しで:2013/03/30(土) 23:09:49.92
でもマジで高齢者(60歳以上)になるといろいろ差別が出てくるからなぁ
特に65歳以降は死んだも同然だろう
安アパートさえ賃貸が厳しくなるだろうしボロ1kマンションにトンズラ
する方が安全だよなぁ。
584今日のところは名無しで:2013/03/30(土) 23:11:33.03
10年すれば元が取れタダ同然!
月額管理費修理費=部屋代と思って¥1.2万で済むし
585今日のところは名無しで:2013/03/30(土) 23:15:46.30
手取年金(厚生年金+国民年金)はナマポと同額だろうけど
\1.2万で済む。ただし固定資産税¥3万年間はカクゴする事。
火災保険\1500(国民共済保険保障金額¥300万でいいだろう)
586今日のところは名無しで:2013/03/30(土) 23:17:56.25
>587
例の外国製エレベーターには気オ付けようね!
ドア開いたらカゴがなくて下まで落下!
587今日のところは名無しで:2013/03/30(土) 23:19:24.54
ごめん
>578に訂正
588今日のところは名無しで:2013/03/30(土) 23:20:06.09
死ンドラ社のELV
589今日のところは名無しで:2013/03/31(日) 20:42:22.66
元々は日本の会社だろが。
590今日のところは名無しで:2013/03/31(日) 23:22:06.49
違うよ、現在は北欧系企業?
591今日のところは名無しで:2013/03/31(日) 23:23:48.56
日本法人は元々日本企業だろが・・・
592今日のところは名無しで:2013/04/01(月) 12:37:50.69
合弁会社だったよ
陳謝した社長はアチラから来たろうに
死ダラー製elvには近ずくな
全国に5万台作動中・・・・地獄に真っ逆さまだぁ!
593今日のところは名無しで:2013/04/01(月) 15:35:06.00
 --、ヽ//彡-
      ,= '::::, ̄、:::::::::::`:ヽ.、
    .,..::彡シ'    ` 、:、:::::::::`>=-、_     
  ,/シノ     ,,__  ```ヽ 、| i ,`ヽ .` ヽ 、   
  /:/        ~`     `` `-< |    `ヽ、
..//シ ,,       ---、       _,,イi      `ヽ、 
//|| ,i!'      ,-=--彡       |.| i      .`、  
/|         `----''    ,    .|.|/,        `、
||  / ,,--i    .、`--'     `-   .ノ''          `、  
.||  .!=r' .ノ.i ,  ' `i--''      .,  /            `i
 |  ` ` '-.' (__,i- '~ 、      ./ ./             .!   ナマボです。今、静かに生きてます!
 .>、  .-、  , - ニ⊃ 、    ノ _/              |    ./ -ヽ、ヽ、 _`ニ三-'   ,,,,,=ニ/~ |               |
i  -='-`- >'  ̄ ̄ ヽ,- '     |'           ,- /  |
| / , '  ̄!-─    /       ヽ ヽ _      / ノ   |  
! '    i' ,-    |        ヽ  ヽ    /-=ニ--  .|
.|     `7 _    |               ノ- 、    ノ  
 `i、    `-i_ , 、 ,>、           , - '` 、 `    |
  |`i- 、__,,,, , i''i~`ヽ、__,,, -i-- 'i'~i i  ヽ     |  
  / .\    ,ノ | .\  ~     ヽ  .|ノノ   |    ,ノ
  .|      '   ,)  `     ヽ、  .|ニ-.'   !、  |  
 , -`─── '  ̄フ          `i  .|      >-'
 | i' i' .i-.,--,.- '' ̄` --  、     ' _, '   , ノ'~    
 ` ``-!-!、」  i'., -, ,_   `──ニフ`──''''''
594今日のところは名無しで:2013/04/02(火) 11:56:24.30
俺の舎弟はレオパレスに20年住んでたけど
最近出た。カネが持ったないと!
¥7マン月額がしんどくなったらしいが・・・・・。
Sクン、まだ都内にいるんか?
それとも某県下の実家に戻ったかな?
もうかれこれイイトシになるよなぁ
仕事もアパートも入手困難さが・・・・・。
595今日のところは名無しで:2013/04/02(火) 11:59:51.27
俺は今、横浜に移住して23区から都落ちしたんだけどね。
日本経済衰退と同じ軌跡を描いて・・・・・・・。
ブルーライトYOKOHAMAでホネを埋めるよ!
596今日のところは名無しで:2013/04/02(火) 13:24:23.47
横浜って物価も家賃も東京と変わんなくねぇ?
それになんか鼻持ちならない高プライド人が多くてイヤやわ。
東京の下町がええで。
597今日のところは名無しで:2013/04/02(火) 20:15:31.08
大阪と神戸の関係に似てるな
598今日のところは名無しで:2013/04/07(日) 11:50:59.51
>>595 害人墓地に埋めてあげよう
599今日のところは名無しで:2013/04/10(水) 09:18:31.79
家賃払うより1LDKは買いたいと切実に思うぞ
今の家賃なら激古マンションのローンの方が
安いからな

でもそのローンが借りれないだ
うむ がむばる
600今日のところは名無しで:2013/04/11(木) 12:44:36.51
俺んちペットおkのアパートだがやっぱり手狭だよ
いつか少し広めのワンルームを買って犬を飼うさ
601今日のところは名無しで:2013/04/11(木) 14:37:50.90
俺が想像するワンルームの大きさは
25uぐらいのところにトイレやお風呂を除いて残り7〜8畳ぐらいの洋室があるイメージ

なんか台所がある部屋で寝たくない


やはり1Kがいいかな
602今日のところは名無しで:2013/04/13(土) 08:15:00.89
座間安いなwww
米軍にミサイル落とされるリスクあるのけ??
603今日のところは名無しで:2013/04/23(火) 09:44:34.66
思うのだが、みんな何歳か知らないけど、
30代として買うのは30年後でよくね?
60代になりゃもう本当の終の棲家でライフスタイルはその先変わらんさ。
どうせ地価なんか駄々下がりが続くぜw
考えてみろよ。日本の今後は新生児減り続け土地なんか余りまくる。
地価は底値!消費税上がる前に!買うのは今!みたいな
不動産屋や国の目論見に騙されんなよ。
それまで安い賃貸で管理責任も修繕積み立てもなく気軽にやってけばいいだろよ。
マンションであれ、戸建であれ、今持って安心する必要なし。
昔と違って余ってるんだから金さえ持ってりゃいつでも手に入るでよ。
604今日のところは名無しで:2013/04/23(火) 19:16:55.12
>>603
いいところは下がらんよ
老体には厳しい過疎地は下がるだろうけど
セブンイレブンの宅配来てくれるかな?
605今日のところは名無しで:2013/04/23(火) 19:20:02.46
ワタミにしとけ
606今日のところは名無しで:2013/04/24(水) 12:30:47.23
確かにこの先どういう社会になるか正確に想像できないので貯金に励むしかないね
アベノミクスなどあと数ヶ月で破綻するだろうし
607今日のところは名無しで:2013/04/24(水) 17:35:28.93
私はついこの間リタイヤしました。55歳で、予定の45歳より10年遅れて
しまいました。
それまでの積み立て金と退職金で3か所の土地を買って、2か所は定借で貸して
います。もう一つの土地はもうしばらくは借りてが付かないと思いますが、
2か所の土地からの収入は月額で115万円になります。
608今日のところは名無しで:2013/04/24(水) 19:53:14.69
それすごすぎw セレブやん!
レベルが違うわ。。。
609今日のところは名無しで:2013/04/24(水) 20:58:28.02
保険金詐欺で自分の土地に埋められないように気をつけろよ
610今日のところは名無しで:2013/04/24(水) 21:27:11.46
金があってもこんなスレで自己主張しなきゃいけないのも寂しい人生じゃね?
611今日のところは名無しで:2013/04/25(木) 05:13:45.86
>>607
多分、事業用定期借地での貸借だろうと思うが、
俺が住む北関東で月額115万円の収入を得られる地積と実勢価格を計算すると
約1500坪、2億5千マソ円になるが、それを退職金と積立金(預金?)で
買ったとなると、よほどの給与か役員報酬をもらっていたオヒトかな?
612今日のところは名無しで:2013/04/25(木) 06:57:30.58
それだけあれば何もしなくても悠々自適でしょ
そこまでの資産はないはず
微妙な資産だから運用しようとするわけで
613今日のところは名無しで:2013/04/25(木) 08:12:45.78
>>612 >微妙な資産だから運用しようとするわけで
の意味をもう少し詳しく説明してください。
俺も土地への投資を考えているので、大変興味があります。
614今日のところは名無しで:2013/04/25(木) 08:51:34.36
投資目的っていつの時代の話だよw
お主らはスレタイ読んでるのか? 自慢がしたいのか?
俺は6畳から10畳程度のワンルーム買って自分で住むスレだと・・・・
昔の景気いい頃は投資マンションだとか何とか言って買わされた奴がいるが
今は賃貸でも余ってるよ。分譲賃貸って記述されてるのがそれだ。
投資目的も入居者がいなけりゃ負債でしかないわなw
615今日のところは名無しで:2013/04/25(木) 12:42:55.35
スレタイを見たからこそ、わざわざ書き込んだんだろう
ただの自分自慢だね
616今日のところは名無しで:2013/04/25(木) 14:56:34.72
まぁ、この底辺スレなら俺を超えるヤツはいないだろう・・・
という発想でしょね。
どっかで叩かれたのかな?
617今日のところは名無しで:2013/04/25(木) 21:11:59.80
スレタイを見てるんならワンルームかそれに近いマンションの話なのに
土地買って貸してるとかスレ違いもはなはだしい
618今日のところは名無しで:2013/04/26(金) 08:26:10.69
湘南界隈にお住まいの方、教えてください。
鎌倉から江の島までので、海沿いの国道134号の北側で、
分譲ワンルームマンションの価格はおいくらくらいですか?
賃貸でもいいのですが・・・
619今日のところは名無しで:2013/04/26(金) 13:10:49.54
私もリタイヤですよ
人生リタイヤ
ダメでしょ
気力が尽きました
さようなら
バイバイ
620今日のところは名無しで:2013/04/26(金) 15:54:48.21
うん、じゃあまた明日ね
621今日のところは名無しで:2013/04/26(金) 20:11:32.64
>>619
イキロ
622今日のところは名無しで:2013/04/26(金) 20:22:58.62
そんなに辛いなら
手のひらを太陽にを歌ってみな
泣けるから。
623今日のところは名無しで:2013/04/26(金) 21:27:21.44
竹輪持って屋上行け
624今日のところは名無しで:2013/04/27(土) 07:44:29.11
625今日のところは名無しで:2013/04/27(土) 08:49:33.01
竹輪は人命を救うのですか?
626今日のところは名無しで:2013/04/27(土) 11:20:37.46
シュノーケル
627今日のところは名無しで:2013/04/27(土) 19:58:06.18
>>618
湘南界隈に今、実際に住んでる人は物件相場に詳しいとは思えないけど
地元の不動産屋ならともかく

今はネットの地図サイトの情報は細かいからね
個人宅の名前は流石に出てないけど、マンション名はきっちり出てる
住みたいところがピンポイントで決まってるなら、しらみ潰しが早道
後は検索
628今日のところは名無しで:2013/04/28(日) 23:48:15.89
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。
629今日のところは名無しで:2013/04/30(火) 14:17:10.80
古民家で田舎暮らしを体験してみませんか??。
南牧村は古民家を改修して家具や家電製品を備えた「なんもく暮らし体験民家」の入居者を募集している。
村内に移住を希望する人に一定期間、村での生活を体験し、本格的な移住が可能かを判断してもらうのが狙い。
滞在中、希望により地元の若者たちを中心に結成された「南牧山村ぐらし支援協議会」が移住のサポートをする。

 利用者は、村内に定住を希望し、地域住民と円滑に交流できる人。
施設は同村大日向地区にあり、村役場から歩いて約5分。
木造2階建て4LDKで各室とも板の間。
面積158・7平方メートル。
電気、プロパンガス、上下水道を完備。
ふろ、給湯施設、水洗トイレ、洗面化粧台、ガスコンロ、エアコン、駐車場がある。
冷蔵庫や電子レンジ、炊飯器、洗濯機、掃除機、こたつ、石油ストーブ、扇風機なども備えてある。


 利用料は光熱水費を含み1カ月3万円。
最長2カ月まで利用可能で、1日追加ごとに1000円。
寝具は利用者が用意。
貸布団店の紹介もある。
問い合わせは村企画情報課。

http://mainichi.jp/area/gunma/news/20130404ddlk10100222000c.html
630今日のところは名無しで:2013/04/30(火) 14:19:21.85
「働かずに食っていく」心得5カ条
http://news.livedoor.com/article/detail/7461237/
1.人に与える
「僕の場合、ブログを書いたり、プログラムを配布したりしていますが、好きなことを形にして他人に提供する、
ということが大事だと思っています。それがキッカケで人が集まり、
周りから信頼を得ることにつながるので。回り回って自然と助けてもらう機会も増えるんだと思います」
2.ネットワークを広げる
「リアルやネットを問わずネットワークを広げることが大切です。また、自らそういった場を作るのも手です。
僕の場合だと『ギークハウスプロジェクト』(※)がそのひとつ。人の多い場所で待つことで、
助けてもらう機会やものをもらう機会も増えるのでいろんなところに出かけましょう」
(※ギークを中心に共通の話題や趣味を持つものたちが集まる、phaさんが企画したシェアハウスプロジェクト)
3.自分をさらす
「自分のできることやしたいことを明確にすることで、広がったネットワークを有効に活用できます。
ネットの場合、顔写真やアイコンなどのビジュアル的なものを使うことも大事になってきますね。
自分というものが何者かと意思表示することでキッカケは生まれます」
4.空き家を探す
「住まいは生活に欠かせませんが、日本の空き家率は高く、東京から離れるとけっこう空き家があります。
極端な例ですが、和歌山県の山奥にある土地付きの空き家を20万円で譲ってもらったり、
月1000円くらいで空き家を借りたりしたという話も聞きます。生活のコストを劇的に減らすことができるので
やはり住まい選びは重要ですね」
5.いろんなことをあきらめる
「“東京に住むのをあきらめる”“豪遊するのをあきらめる”。あきらめればお金はかかりません(笑)。
働きたくないのなら“あきらめる”のも選択肢のひとつ。たとえば着る物ひとつとっても、
服にこだわらなければ、人からもらえることは多いんですよ」
631今日のところは名無しで:2013/04/30(火) 15:47:59.75

そういうことが出来る人なら、既に社会的に成功しているような気がする予感。
632今日のところは名無しで:2013/05/02(木) 22:20:19.98
金が入ってくる仕組み作ればいいんじゃない。
633今日のところは名無しで:2013/05/03(金) 10:16:10.65
金が入ってくる仕組みが造れないから車上生活をしているんだろ


オマエラ
634今日のところは名無しで:2013/05/03(金) 16:08:17.15
イヤ、中古ワンルーム生活だよ。

家もあるのだが、立地のいい中古ワンルーム買ったら家にあまり帰らなくなった。
635今日のところは名無しで:2013/05/05(日) 12:31:28.74
俺の車上生活マシン
安心の国産だぜ

http://www.firstrv.co.jp/cg880_Value_Ground_Runner.html
636今日のところは名無しで:2013/05/06(月) 11:02:31.86
でもお高いんでしょう?
637今日のところは名無しで:2013/05/07(火) 08:45:37.31
>>634 人が住んでりゃいいけど、いないとボロくなるらしい
638今日のところは名無しで:2013/05/07(火) 12:45:48.19
>>636
これだけ装備が付いてフェラーリ458とほぼ同額
あとは洗濯機だけだよ
そう考えると破格の安さ
639今日のところは名無しで:2013/05/07(火) 13:43:27.91
日本の車検制度がこのままならモーターホームはダメだろ。
TPPで変わらないかねぇ?
640今日のところは名無しで:2013/05/07(火) 14:54:41.61
300万の車買うなら300万のワンルーム欲しいな
今は実家だが維持費月1万なら趣味部屋や1人になりたい時につかいたい
641今日のところは名無しで:2013/05/07(火) 16:46:04.54
642今日のところは名無しで:2013/05/07(火) 16:48:52.98
>>640
自分の部屋は無いのかい?
独立しないのかい?
金が無いのかい?
643今日のところは名無しで:2013/05/08(水) 00:41:04.73
いろいろあるんだ。軽のはかわいいな。
644今日のところは名無しで:2013/05/08(水) 22:56:22.07
300万円台のマンション
http://www.homesupport21.com/mansion_a.php
645今日のところは名無しで:2013/05/08(水) 22:59:43.26
300万円台のマンション(大阪)

http://house.goo.ne.jp/buy/kansai_um/ensen_oosaka/701.html
646今日のところは名無しで:2013/05/09(木) 09:17:01.47
(大阪安いね
647今日のところは名無しで:2013/05/11(土) 14:11:00.25
やすくても地域考えるとヤバそう
648今日のところは名無しで:2013/05/13(月) 10:48:19.78
そりゃそーだな
名古屋のほうがましかな
649今日のところは名無しで:2013/05/14(火) 23:29:54.88
西横浜駅至近に¥340万の1Rおんぼろマンション売ってたけど
クサそうで地域環境も劣悪、これじゃぁ今の¥3万のアパートの方がマシだ
後期高齢者になった時の用心で買う以外価値なし。
ナマポが一番か?
650今日のところは名無しで:2013/05/22(水) 12:25:24.16
西東京近辺、資産450万でいーとこない?
もう結婚もなんもイラン
死ぬまでの安住の地がほしい
651今日のところは名無しで:2013/05/22(水) 12:26:04.20
なんだ資産って
予算ね
652今日のところは名無しで:2013/05/24(金) 13:55:42.83
むしろ死酸かなぁ?
西東京って田無方面?
志村けんの住んでる方
653今日のところは名無しで:2013/05/25(土) 10:11:04.66
>悪質な業者が商品を一方的に送りつけ、
「購入しなければならない」と勘違いした消費者に代金を支払わせることを
狙った商法は、「送りつけ商法」(ネガティブ・オプション)と呼ばれる。
たとえば、健康食品やカニやホタテ貝といった海産物などが送りつけられてくるという。国民生活センターに寄せられる相談件数は、高齢者を中心に年々増加傾向にあり、2012年は2000件以上にのぼっている。

申し込んだ覚えのない商品が届いたら、消費者としてはすぐに返品したいのが本音だ。ましてや、強引に購入させられた場合は胸中が晴れないだろう。「送りつけ商法」は法的に問題ないのだろうか。

●身に覚えのない代金引換の荷物はぜったいに受取らないこと!
「本当に困ったものです」。送りつけ商法に関する案件を10数件ほど担当したことがあるという大和幸四郎弁護士の率直な感想だ。

「身に覚えのない商品を一方的に送りつけておいて、
『返送しなければ契約は成立である』などといった主張に
何ら法的根拠はありません。
そもそも『契約』とは、申込みをする者と承諾をする者との、
相対する意思表示の合致によって、はじめて成立するものです。
事業者が一方的に商品を送りつける行為は、消費者に対して
『購入してほしい』といった申込の意思表示に過ぎません」

つまり、「送りつけ商法」は契約として成立しないということだ。
では、どのような対処すればよいのだろうか。大和弁護士は「簡単です」と
言う。「まず、身に覚えのない代金引換の荷物は受け取らないことです。
そして、もし受け取ってしまった場合でも、とにかく無視することです。

大和弁護士は、「ネガティブ・オプション(送りつけ商法)には
指定商品はありませんので、健康食品やカニなどに限らず、
すべての商品が対象となります」と付け加える。

●送りつけられてきた商品をどう扱えばよいか
では、送りつけられた商品はどう取り扱えばよいのだろうか。
大和弁護士は「特定商取引法は、こういった問題に対して規制を設けています」と解説する。
「まず、商品購入の意思がないのなら、商品の送付があった日から数えて14日間は、商品を使用・消費しないでください。14日間が経過すれば、使用・消費しようが捨てようが自由に処分することができます。

また、特定商取引法では、この期間の経過後に業者から返還請求があっても
『送付した商品の返還を請求することができない』と定められています。
したがって、一切、相手の請求に応じる必要はありません」
ただし、「期間経過前に使用・消費してしまうと、購入の意思があったと
みなされますから、気を付けてください」ということだ。

皆さま
気を付けましょうね。
654今日のところは名無しで:2013/05/25(土) 10:19:17.29
そもそも¥xxx万持ってる人などここにはいません!

オイラは仕事にアブレでカネがネェので先週
貯金箱⇒ダイソー貯金缶をコワシて
10円を勘定したらナナント¥10500あった(ただし¥5玉と一円玉を含む)

某銀行に持ってたらそのまま両替はダメ!
一度キャシュカードで貯金(入金)すれば受け取ると言われた
655 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/27(月) 16:51:57.95
tesu
656今日のところは名無しで:2013/05/27(月) 17:00:33.91
便座が割れたw
便座って取り付け部分の規格が決まっているようで簡単に交換できるんだな。
\4,000ぐらいでDIYショップで売っているらしい。

こういうメンテナンス費用はじわじわと金がかかるなぁ…
657今日のところは名無しで:2013/05/28(火) 02:13:17.64
>>656
便座に4000円も払うなら1万ちょっとの安物ウォシュレットを
つけろよ
東芝やパナのやつが安い
658656:2013/05/28(火) 04:53:21.91
>>657
風呂とトイレが一緒のユニットバスなんで電源引けないんだよ…
ウォシュレットの代わりに携帯型のを使っている。
案外便利。
659今日のところは名無しで:2013/05/28(火) 08:36:38.61
しかし中古マンションって空部屋だらけじゃん
貧困層の増大
若年層の減少
人口移動の縮小

社会経済的Phaseはこんなところに顕著に露出してる
660今日のところは名無しで:2013/05/28(火) 08:38:56.80
今、
社会科学としての『経済学の真価』が問われている
俺の時代か?!
661今日のところは名無しで:2013/05/28(火) 21:34:58.90
しかし経済学が社会を救出可能か?
無力な知的遊戯でしかないよね・・・・。
662今日のところは名無しで:2013/05/30(木) 12:05:57.25
ウォシュレット本体は
汎用化してるので価格は激安になったけど工事費は同じだよ。
今後むしろ上がるだろう!
663今日のところは名無しで:2013/05/30(木) 18:45:00.59
>>662
こういう物件を買う人は、自分で施工する人も多いと思う。
664今日のところは名無しで:2013/05/30(木) 21:04:42.49
学生が減少
665今日のところは名無しで:2013/05/30(木) 21:06:23.47
都会の中にワンルーム買うか

田舎で2部屋以上のマンション買うかで迷う

居住性なら後者だが
隠居しても小遣い稼ぎ程度は働きたいから
50代になってもありつけるパート職が多そうな都会のワンルーム買ったほうがいいのかな

完全引きこもりするなら田舎のマンションだが
それだと精神病みそうだしなあ
666今日のところは名無しで:2013/05/31(金) 16:22:11.60
>>658
携帯型のは威力が弱い
667656:2013/05/31(金) 16:53:38.97
昨日の夜、便座交換した。
30分かからなかった。
Amazonに売っているし、Youtubeに詳しい手順まで公開されていたのにはビックリ。
業者に頼んだらボッタクられるんだろうな。

>>666
>ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B004Y8CLMY
これ使っている。
電池もいらないし、水圧も握る力でコントロールできる。
668今日のところは名無しで:2013/05/31(金) 17:05:11.70
おれパナの電池式のだけど威力弱くて、いまいち洗浄力がダメ

それ買ってみようかな・・
669今日のところは名無しで:2013/06/01(土) 09:07:26.74
ヤマダ電機で便座東芝製を購入した
旧来型だけどね
DIYはスパナが無いと無理なので設置てもらうよ
それに元栓をとめるだろうし・・・・。
670今日のところは名無しで:2013/06/01(土) 09:09:48.93
ちなみに設置工事費は¥3k弱程度?
モチ標準工事条件でね。
671今日のところは名無しで:2013/06/01(土) 09:11:36.31
>>667
早速買った もっと安いのだけど
ありがとうw
672今日のところは名無しで:2013/06/02(日) 15:40:34.29
>業者に頼んだらボッタクられるんだろうな。

人を頼んだら金取られて当たり前だわ。
大人一人時間単位で動かすのに幾らかかるか想像できるだろ?
工事業者へ依頼なら簡単なことでも1万ぐらい取られて文句も言えまい。
そんなのボッタクりだなんてレベルじゃないわ
まぁ自分でできて良かったな。
でもウォシュレットなしなら自分でやって当たり前w
ありでも今のは簡単だけどな。
>>670
¥3k弱なんて販売者直で工事サービスあるとこでも難しいだろな
673今日のところは名無しで:2013/06/03(月) 16:00:04.49
あ、ごめん
訂正:¥3kじゃなく¥6kだったよ
ちなみにヤマダ電機
674今日のところは名無しで:2013/06/05(水) 22:21:49.85
今年の夏は去年よりクソ暑いかもね
7月〜10月末まで盛夏!
675今日のところは名無しで:2013/06/07(金) 05:33:25.41
寒いよりクソアツい方がまだマシだよね
ツンドラの冷凍シベリアと
半ズボンのクソ暑い南の国とどっちが好き?
早く来い来いクソ夏!

ウオシュレットの定格電力消費知ってる?
半端じゃによ、マジで6Aだよ
独身者は常時使用しない時はこまめに電源OFFしようね
今年はオイラ20Aに変えたけど・・・・。
3ヵ月様子みて15AにBK交換するかも!
光熱費総額月¥2万は無駄使いだしなぁ
せいぜい上限月¥1.2万が限界!
676今日のところは名無しで:2013/06/07(金) 09:44:16.62
便座を暖める機能が電気食うんだろね
677今日のところは名無しで:2013/06/07(金) 22:53:26.35
漏れは、第二種電気工事士の免許を取って自分でウォッシュレットのコンセントを増設したよ。
自分でDIYをやるには、あると便利な資格。
678今日のところは名無しで:2013/06/08(土) 21:40:54.81
オイラは
第1種電気工事士〔高圧〕&2級電気工事施工管理技士
持ってるけど業者にさせた!
679今日のところは名無しで:2013/06/12(水) 17:46:10.65
     r-、ノミミミミミミミミミミ、
   ,,;イ彡彡ミミミミミミミミミミミェ、
.  //彡彡彡ヾミミミミミミミミミミミ、
  //彡彡彡´`ヾヾヾヾヾミミミミミミミュ
 ;彡彡彡イ    ヾヾヾヾヾミミミミミミミ、
 !川川リア  __,,ィイエ   エェェュ_ヾミミミi
 |川川ア    __      _   ヾ川リ
 川川リ   / て;ヽ    /て; ヽ  .|川|!
 川川|.    ー''       `ー-   .川リ
 川川|      ,ィ    :、     Nリ
 ヾ川ヘ     / しヘ__ノしi!    /リ
  ! ヾ|       ,.-─--、    | ;| 今、1人¥800万赤字税金払え!
   `ー!.     ;'`ー--'' ノ`     |''
    ヾ、        `゙゙゙´     ノ;、
      \             / |) ヽ
        |\______/ /  |\
        |         /   /.  \
680今日のところは名無しで:2013/06/14(金) 13:13:43.22
www.sankeibiz.jp/business/news/130409/bsc1304091341010-n1.htm

田舎に土地を買って↑これを建てて余生を送るのも良さそうだな
カンブリア宮殿って番組で取り上げられてたけど約10坪で130万円程度らしい
外壁もFRPみたいだし断熱材を挟んでるらしいから下手な激安住宅や
築年数がたって断熱材が入ってるかも疑わしい物件よりは快適そうだ。
681今日のところは名無しで:2013/06/15(土) 13:42:37.88
田舎にボケッと移り住むとボケるよ
オツムのCPUがコケルと人生はその時点で完全終焉を覚悟するべきだろう

都市住民として
アスファルトジャングルが真の故郷です!
682今日のところは名無しで:2013/06/15(土) 14:00:23.48
>>681
生きる目的みたいなものがあった方がいいのかな?とも思うんだよね。
例えば田舎に住んで小さな畑でも耕してれば年間を通して野菜をつくることを目的に生きていける気がするんだけど
都会で暮らしていて仮に孤独になった場合は何をして一日過ごせばいいのかと不安になる。
683今日のところは名無しで:2013/06/15(土) 14:09:10.25
晴耕雨読なのね!

典型的都市住民で暮らしてきたので
事実団地の草取りも苦痛!
東京23区育ちではかっての中国のみたいな下放政策には・・・。
684今日のところは名無しで:2013/06/15(土) 14:21:27.11
>>683
生まれも育ちも杉並区だよ。
自分は戸建だったからかな...
団地やマンションでしか暮らしていないとそういう感覚なんだろうか。
ちょっと論点がずれているようだが
孤独になったときに農作のように労力に対する対価が得られるようなものがないと
日々退屈で何をしたら良いのか不安だというのが自分の思いなんだよね。
団地で暮らす場合はどういった生活スケジュールになるんだろう?
685今日のところは名無しで:2013/06/15(土) 14:22:58.80
おれは都会が好きだけど、海釣りも好きだからキレイな海の近くに住みたいなぁ
釣った魚を毎日食べるんだ
686今日のところは名無しで:2013/06/15(土) 19:10:24.69
別にのどかな田園風景を否定しません
例えば都内なら千葉マザー牧場に行くとある種、安らぎをおぼえるのも
事実だけど。

でも個人的には都会の雑踏の中にこそ真の静寂を感じる
更にそこで垣間見る人生の悲哀・哀愁・刹那・・・・・・。
哲学的思索が無限に広がる価値ある時間。

都会ゆえにある人生の意味への永遠の問いかけが!
687今日のところは名無しで:2013/06/16(日) 04:59:14.85
>>686
で、都会で何を目的に老後の人生を消化するの?
毎日ありあまった暇を潰して飯食って寝るだけ?
それじゃ死ねないから生きてるだけじゃね?
688今日のところは名無しで:2013/06/16(日) 15:38:17.52
その心配は無用ですよ
老齢期にこそ人生を振り返る大切な真実の時間が持てる
それこそが都市住民の華麗なるひとときなのだ。
食っちゃ寝は田舎モンの老人の典型だと思うけどね
66才・・・・・青春時代!
689今日のところは名無しで:2013/06/16(日) 15:49:22.90
キモッ
690今日のところは名無しで:2013/06/16(日) 17:00:55.76
田舎で老後って世捨て人みたいな行き方って事だろ?
そりゃカンベンしてくれよw
若くても老人でも都会の方がいいって。
691今日のところは名無しで:2013/06/16(日) 22:47:20.47
田舎は田舎の楽しみがあるんだね?
当然、オイラは無条件でパスですが
ダイチ仕事が無いだろうにシャッター商店街と病院遠方、車がなければ
生活不能だよ。
群馬県ですら車がないと死んだも同然だし
54才・丸の内平リーマン東京死守覚悟
692今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 07:51:51.78
しかし幸福度数はとかの方が常に低い
TOPは福井県
693今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 08:10:52.28
田舎で老人が農業をしているのが世捨て人なら
世の中の大半が世捨て人だろうなw
田舎だと仕事がーーといってもリタイヤ後の話をしてるスレなんだから論点ずれすぎ
都会は便利で良いけど70歳すぎて仮に孤独だった場合は何をして生きていくんだ?
公園で一日ボーっとするのか?テレビをみて時間を潰すのか?
農業ってのは老後の暇つぶしの一つの手段であって
農業をすることで日々の天候を意識したり四季を感じたり体力維持に繋がったりできそうじゃん。
694今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 08:30:50.14
光速のネット環境があって、1週間以内にAmazonの荷物が届く(別途送料なし)所ならどこでもいいや。
695今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 08:38:32.63
老後に肉体労働とかw
世を捨てた人じゃなくて、世に捨てられた人ですね!w
都会の公営住宅で孤独死したら異臭で発見されますけど、
これからどんどん過疎化が進む田舎なら、100年たっても見つからないかも???
696今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 10:02:57.89
畑の肥やしになるつもりなんだろ?
697今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 12:09:03.88
で、都会で老後に何をするのか答えられないの?
698今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 14:16:02.34
歌舞伎町でアソブ
伊勢佐木町でアソブ
都会こそオワシスがある
20代の東南ア系の子とデートしてる70代の富裕層を伊勢佐木町でよく見かける
オイラもハマに住みたい
サラバ新宿
699今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 14:19:18.30
インポの種切れの方は
田舎のシャッター商店街で雨宿りしていて下さいな
しょぼくれだね
700今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 14:26:58.39
忘却の遠い田舎町
過疎と半死の高齢者層しかいない静かな町
交通事故もなし
宅配、生協の車と霊柩車しか通らないかも
701今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 14:59:59.06
まぁまぁ、田舎で終わりたい方は都会に出ない方がいいね。
街遊びとか文化活動とか趣味の交流とか経験しない方がいいな。
ネオン街が恋しいのに星しか見えないなんて空しすぎるなぁ。
702今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 15:46:11.07
そんなに興奮するなよ
都会がーと連呼するわりに東南アジア人を買うくらいしかできないとはねw
文化活動、趣味の交流()
具体的にどんな文化活動や趣味の交流してんのか教えてくれよw
703今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 17:46:02.08
都会の平日昼間のスポーツクラブなんて老人ホーム状態
前もこれに噛み付いたジジィがいたが、また噛み付いてくるかなw
どうせそいつが粘着してるんだろう
704今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 17:47:02.21
>>698
そんなのは富裕層ではない。
みっともない。
705今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 18:03:50.78
♪純白のメルセデス、プールつきのマンション
♪最高の女とベッドでドンペリニヨン
706今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 18:18:46.97
欲しいものは全て、ブラウン管のなか
707今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 19:26:45.68
年間1回位でのどかな田園風景に2泊3日程度浸るのもいいけど
365日・・・社会的刺激ゼロの生活は獄中生活といい勝負だろう
株主総会にも出れない・・・お呼びでない!
政治経済文化社会問題も遠い国の出来事になるよね
考えただけでも悲しさが込み上げてくる感じ。
708今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 19:51:48.72
7.91
      --、ヽ//彡-
       ,= '::::, ̄、:::::::::::`:ヽ.、
    .,..::彡シ'    ` 、:、:::::::::`>=-、_     
  ,/シノ     ,,__  ```ヽ 、| i ,`ヽ .` ヽ 、   
  /:/        ~`     `` `-< |    `ヽ、
..//シ ,,       ---、       _,,イi      `ヽ、 
//|| ,i!'      ,-=--彡       |.| i      .`、  
/|         `----''    ,    .|.|/,        `、
||  / ,,--i    .、`--'     `-   .ノ''          `、  
.||  .!=r' .ノ.i ,  ' `i--''      .,  /            `i
 |  ` ` '-.' (__,i- '~ 、      ./ ./             .!   自由平等民主主義、オイラが言っもなぁ
 .>、  .-、  , - ニ⊃    ./ -ヽ、ヽ、 _`ニ三-'   ,,,,,=ニ/~ |               |
i  -='-`- >'  ̄ ̄ ヽ,- '     |'           ,- /  |
| / , '  ̄!-─    /       ヽ ヽ _      / ノ   |  
! '    i' ,-    |        ヽ  ヽ    /-=ニ--  .|
.|     `7 _    |               ノ- 、    ノ  
 `i、    `-i_ , 、 ,>、           , - '` 、 `    |
  |`i- 、__,,,, , i''i~`ヽ、__,,, -i-- 'i'~i i  ヽ     |  
  / .\    ,ノ | .\  ~     ヽ  .|ノノ   |    ,ノ
  .|      '   ,)  `     ヽ、  .|ニ-.'   !、  |  
 , -`─── '  ̄フ          `i  .|      >-'
 | i' i' .i-.,--,.- '' ̄` --  、     ' _, '   , ノ'~    
709今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 21:16:13.67
いまどきブラウン管って…
710今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 21:26:45.21
711今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 21:48:23.90
30年前の・・・・。
せめて液晶と表現すべきでしょう
712今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 21:51:53.45
>704
富裕層・・・X
浮遊層・・・◎
713今日のところは名無しで:2013/06/17(月) 22:40:51.81
>>709
だからそれ浜田省吾って人の歌なんだよ
714今日のところは名無しで:2013/06/18(火) 00:35:52.13
浜省だらけのワンルーム
715今日のところは名無しで:2013/06/18(火) 06:43:06.13
いまどき浜省って…
716今日のところは名無しで:2013/06/18(火) 08:43:17.81
>>715
ということは浜省を知ってるということだな。
あんたも古い人間
717今日のところは名無しで:2013/06/18(火) 19:58:49.46
古い人間とお笑いでしょうが・・・・。
高倉健
718今日のところは名無しで:2013/06/18(火) 20:01:04.58
平成元年・・・・25歳
今・・・・・・・50歳

光陰矢の如し
719今日のところは名無しで:2013/06/18(火) 23:46:25.57
いつまでも若いと思うな・・・冷酷な高齢がでれにでもやって来る
いつまでもあると思うな親・・・頼りになれなくなる
いつまでもあると思うなカネ・・消滅は早い、稼ぐのはシンド
47才人生の教訓
720今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 04:54:04.28
人生は後半戦がオモシロイ!
721今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 08:03:50.04
人にもよるだろうが、おれは若い時のほうがしんどかった
精神的に。
もっといろんな意味で上にいかないとという強迫観念が強かった
としとってそういう呪縛がなくなって逆に楽になったよ
722今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 11:04:51.70
人生の前半は後半を楽しくするための準備と思い、それなりに働いて蓄財した。

一昨年、8年前から狙っていた念願の土地を手に入れ、賃貸している。
何とか、女房と二人で時々海外旅行を楽しみながら、ある程度
優雅な老後をおくれそうだ。健康には気を付けたい。
723今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 11:12:54.82
>>722
長生きするな 早く死ね 老害
724今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 11:20:22.43
あんたヒデエ事いうよねぇ
そんな発言はサイテーだぞ
あんたもすぐ60代、70代になるよ
平成元年32歳で今は57歳定年まじか。

>723
どうかお幸せにお暮しくださいませ
人生の真の勝者を存分にね!
725今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 11:22:31.74
勝者は最後に笑うものですよ!
オイラは大器晩成型の人生、快調驀進中
726今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 11:39:57.56
老害ってほんとウザイよね
こういう自慢話しかしない
だから老人の話はつまらない
727今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 12:16:26.18
>>726
君にとっては面白くない話なんだろうね。
「面白くない」というのは気に入らないって意味ねw
728今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 12:52:43.22
>>723>>726
君は若いのだから、歳をとってから後悔しないように
今、頑張らないとネ!
729今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 12:56:12.18
しつけー
これだから年寄りって嫌がられるんだ
730今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 13:00:59.01
早期リタイアのスレなのに
どうして"年寄り以外"がいるの?w
そんな粘着してるアホに嫌がられると言われても説得力にかけるなぁw
731今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 13:18:58.84
そら若くして成功したんだろ
普通に考えて
アルツハイマーか? この老害は
732今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 13:45:12.92
若くして成功したのに
"中古ワンルーム"を買って"早期リタイア"するの?www
本当に成功してるならもっとランク上げろよw
間抜けなことぬかすなよ、腹いてぇw
アホ丸出しとはこの馬鹿のことだなw
733今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 13:49:19.80
老害しつけー
脳溢血で逝ってしまえ
それから海外旅行なんか行くな。日本の恥だ。
どうせ英語もろくに話せずに、迷惑かけまくってんだろ。この老害が。
734今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 14:07:15.88
>>733
おいおい、都合が悪くなったからって誤魔化すなよw
どう成功したのか答えてみろよヘタレ君w
735今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 14:57:17.66
>>734
ジジィ 暇なのか
相手してもらえてよかったな 老害
736今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 18:53:25.19
>>735
で、どう成功したのか誤魔化してねーで答えろよヘタレ野郎w
737今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 19:00:05.12
成功か失敗かなんて自分で判断すること。
金があるか無いかじゃないし、他人がどうこう言う事じゃない。
好きにすりゃええさ。
自慢?羨まなきゃ自慢じゃないよ。ただの報告。
738今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 19:30:21.75
中古ワンルーム買って早期リタイアって、つまんない仕事にしか就けないワープアの発想だよ。
経済的に成功してたら「中古ワンルーム」はないし、やりがいのある仕事に就けてたら
早期リタイアなんて考えないし。

匿名掲示板の、そのなかでも底辺のスレに来て、俺は人生の成功者だと言い張るのって悲しすぎますよ?
739今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 19:48:40.69 ID:9zdemyai!
ワープアで、やりがいのある仕事に就けない人はたくさんいるんだが。

やりがいがあり、高給を得ていることを前提にするのは悲し過ぎないのかな?
740今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 20:03:10.89
本人が成功してると思ってるなら成功だよ。いいじゃない。
741今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 20:13:38.32
>>735
人生の成功者だってことはよく分かったから。
わかったから涙ふけよw
742今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 20:38:29.96
「幸せは自分の心の中にある」…みつお
743今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 20:46:50.96
涙の川を振り返れ!
744今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 21:24:46.47
>>736
しつこいジジィだ。早く逝けよ。
お前なんか生きてても無断なだけ。
夫婦もろとも逝け。
745今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 21:26:11.98
早期リタイアにスレに、だいたい年寄りが来るなよ
臭いんだよ 
746今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 21:35:53.63
>>744-745
で、どう成功したのか誤魔化してねーで答えろよヘタレ野郎w
747今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 21:48:15.23
>>746
早いな ジジィ
他にやることのない、痴呆老人か
748今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 21:54:15.11
>>747
で、どう成功したのか誤魔化してねーで答えろよヘタレ野郎w
749今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 22:31:09.36
まぁ皆さん
ケンカはよそうよ
分別あるであろう世代じゃんさ

◆ジジイはないだろうに

◆へタレ野郎もしかり

売り言葉に買い言葉の応酬・・・X
昔はこの板はノドカだったよ
300万の1Rマンションの話とかね。
750今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 23:03:37.55
>>748
富士のふもとで、金脈発見したんだ。
お前も汚い婆つれて行ってこい。
樹海いうとこだ。 あほおw
751今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 23:07:18.31
確かに昔は雰囲気よかったのにね。
人生ドロップアウトしちゃった落伍者(若者成功者w)が粘着するようになってから
雰囲気悪くて最悪だわ。
752今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 23:09:08.88
ここは早期リタイアのスレなのに、年寄りがいること自体おかしいわな
753今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 23:14:19.86
>>752
社会不適合者のアホがいるのもおかしいよね
早期リタイアじゃなくてドロップアウトしただけなんだからw
754今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 23:14:24.26
そうだそうだ。
755今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 23:15:06.94
>>753
ジジィは来るな。 出て行け。
ジジィスレに逝っとけ。
756今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 23:16:04.43
>>755
社会不適合者は来るな。 出て行け。
メンヘラスレに逝っとけ。
757今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 23:16:07.71
ジジィがいい歳して、スレ汚しまくってる件
これが老害というヤツか。
758今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 23:21:18.82
老害がーって連呼してるアホって
何の取り柄もない底辺で
優位性を確保できるのが年齢だけだったってオチなんだよねw
若いだけでションベンみたいな人生しかおくれない残念な子
世の中に不満をぶちまけたいけど屑すぎて自分よりも劣った相手もなく憂さ晴らしできない
そんな落ちぶれた人生で見つけた一発逆転の言葉
老害がーw
腹いてぇw
中学生の俺に向かって一生騒いでろよおっさんw
759今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 23:24:15.48
で、老害って生きてるだけで迷惑なんだがな
760今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 23:27:52.42
落伍者「老害がー」

www
761今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 23:30:05.74
老害必死  脳溢血で明日は目が覚めないぞw
762今日のところは名無しで:2013/06/19(水) 23:32:09.66
コンフェデのイタリア戦をみるためにもう寝るわ。
老害がーって連呼してる若者気取りのおっさんも顔真っ赤にしてねーでさっさと寝ろよw
763今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 08:28:09.66
老害は脳溢血で汚夫婦もろとも逝ったのか。
よかったよかった。
764今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 09:31:18.09
底辺のおっさん「老害がー」

おっさん何歳だよw
おめーの方が老害だろ
どんな心理状態?
高卒が中卒を馬鹿にするのに必死な感じ?www
765今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 09:57:26.29
>>764
老害が若者ぶってら きめーー
口臭いぞ 年寄り ポリデントしろや
766今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 09:59:22.02
日本を傾かせているのは 多すぎる老人
それは正しいね
767今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 10:59:16.07
早く老人を完全介護するロボットを開発するべきだね。
日本の最大の産業にすればいい。
そうすれば若者はもっと生産性の高い仕事に就けるし
社会の効率性も上がる。
最後に身体が利かなくなったら、マトリックスの電池みたいにして
脳にだけファンタジーを見させながら安らかな最後を迎えればいい。

オレだって最後に苦しむのはゴメンだ。
768今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 11:05:52.98
底辺おっさん、怒涛の三連投w
老害がーーーーwww
769今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 11:49:11.59
資産が1000万弱、現在は賃貸暮らしで月5.5万
まだ資産が足りない。
築20年で500万ぐらいなら買ってもいいけどね。
10年も住めれば元取れるだろうし
770今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 11:50:56.13
リタイアというかセミリタイア
自宅で出来る仕事オンリーにする。
現在は自宅で稼ぐ分だけで年100万程度
田舎なら生きていけるかもしれんけどねぇ
771今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 11:54:34.12
                   _(L..._____
                  /       `__、
               /   __,.-‐冖" ̄\. \
             /  _,.‐'´        `ヽ、ヽ
               ,ムァ'´               - ‐}i |_
            / | l                   ト f^ヽ
             {  N 、   _ ,. -‐ ´    Vムリ|
           ヾ { ` 、         .,,,,、、ミ  ∨/!
            ヾ゙、    ‐--  - r=‐''冖   lぅ|
.             l⌒ヾ  ィr≦ヲフl  ``ー ___   |卞ー一-
        _   \心.   ヽ -'´ |   レ、     | ||
       / ノ〉   ヾハ   , ´ /_  ,r┘\  :.│ .||       
.     _厶 〃_|   _, -‐'^ヽ    |  ̄l! ,.-、   l  .||                  
.    r'´__ノ〃 /‐'´     \   ' r‐一'´__ `` /  ||  <神は貧困を恥と思いません」>

.   ,.┴┐ ′ |        /〉、 (  "´  _,/    ||
  / ァ'´ , -‐┤    __  //  .>、_,>‐'´/||    ‖
  辷..ノ  /_ └--‐'´ __ノ .l!|  /\__||__/ ||   〃
__,イ    /      _/   .|!| ./   ||rぅ  ‖  〃
 ノ`   /     _,-‐'´       |!|│    ||   ||  〃
 ト、    ィ7 ̄         |!|│    ||rぅ  ||  〃


NEW TESTMENT
ヨハネによる福音書:3章16節

NETキリスト者1R賃貸マンション同盟
772今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 12:04:31.72
>>768
はやくしね
773今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 12:05:50.76
>>767
安楽死を認めるべきだな
寝たきり老人とかのために、多額の税金が使われている
だからどんどん増税になる
774今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 13:41:28.95
底辺おっさんを否定できずに
「老害がーーー」w
図星なのかな?
775今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 16:34:52.28
>>774
老害だから老害といっている。
どんだけ荒らしたら気がすむんだ
この老害が
776今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 16:45:22.49
お前ら誰と戦っているの?
自演だったら怖い…
777今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 17:19:09.45
>>776
いや、底辺のおっさんが自分の屑っぷりを誤魔化すために叫んでるだけだろ
「老害がぁーーー」ってさw
しかし、文章の稚拙さから頭の悪さがにじみ出てるんだよな。
流石、底辺おっさんw
778今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 17:42:24.00

まだ荒らすのか このバカは
779今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 17:44:52.08
>>777
俺が底辺で苦しんでるのも老害が日本をダメにしたからだろ
780今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 17:52:36.44
老人優遇しすぎだよ。
老人が一番お金持ってるのに、老人医療費負担1割とかおかしいわな。
781今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 18:24:28.24
皆さんも、早く老人になりなさい!
782今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 18:31:59.48
>>781
俺は若いうち(おっさんだが)から既に害なんだが
老人になったら老害になれるんだろうか?
もしかしたら老害害?
生きてるだけで公害レベルだぁ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 
783今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 19:52:52.60
784今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 23:12:39.79
オイオイここは加齢者攻撃板なの
確か1Rマンショントークだろうに
高齢者にやさしく接してやろうよ
心に愛を!

カネはないけど女にもてる高学歴39才だけどね。
785今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 23:21:42.39
キモ
786今日のところは名無しで:2013/06/20(木) 23:31:38.63
    _(L..._____
                  /       `__、
               /   __,.-‐冖" ̄\. \
             /  _,.‐'´        `ヽ、ヽ
               ,ムァ'´               - ‐}i |_
            / | l                   ト f^ヽ
             {  N 、   _ ,. -‐ ´    Vムリ|
           ヾ { ` 、         .,,,,、、ミ  ∨/!
            ヾ゙、    ‐--  - r=‐''冖   lぅ|
.             l⌒ヾ  ィr≦ヲフl  ``ー ___   |卞ー一-
        _   \心.   ヽ -'´ |   レ、     | ||
       / ノ〉   ヾハ   , ´ /_  ,r┘\  :.│ .||       
.     _厶 〃_|   _, -‐'^ヽ    |  ̄l! ,.-、   l  .||                  
.    r'´__ノ〃 /‐'´     \   ' r‐一'´__ `` /  ||  <主は真の導き手なのです>

.   ,.┴┐ ′ |        /〉、 (  "´  _,/    ||
  / ァ'´ , -‐┤    __  //  .>、_,>‐'´/||    ‖
  辷..ノ  /_ └--‐'´ __ノ .l!|  /\__||__/ ||   〃
__,イ    /      _/   .|!| ./   ||rぅ  ‖  〃
 ノ`   /     _,-‐'´       |!|│    ||   ||  〃
 ト、    ィ7 ̄         |!|│    ||rぅ  ||  〃


NEW TESTMENT
ヨハネによる福音書:3章16節

NETキリスト者1R賃貸マンション同盟
787今日のところは名無しで:2013/06/21(金) 10:44:30.38
安い中古マンション持ってる人って、人に貸してるのが多いんだよね。
で自分はどうかというと、別にマンション持ってるわけじゃなく、賃貸に住んでたりする。
なんでだろうね。
788今日のところは名無しで:2013/06/21(金) 12:49:19.94
>>787
オレ、もろにそれだ
古い都心ワンルーム3室貸して18万得て、自宅は郊外のボロ一軒家を12万で借りてる
789今日のところは名無しで:2013/06/21(金) 13:17:04.29
どっちも古いのね
790今日のところは名無しで:2013/06/21(金) 14:57:19.92
古き良き時代を生きた人生の投影か?
しかしここでは上位の富裕層=成功者だろう。
791今日のところは名無しで:2013/06/21(金) 18:05:05.49
俺は逆に?田舎の土地を事業用定借でチェーンレストランに55万円で貸して
鎌倉で25万円の賃貸に住んでる。
792今日のところは名無しで:2013/06/21(金) 18:29:33.79
中古1Kマンション購入申し込みして

明日の午前中に不動産屋行って契約済ませる予定

あー緊張するわ
793今日のところは名無しで:2013/06/21(金) 18:36:32.13
>>792
一括決済?(登記まですませるの?)
794今日のところは名無しで:2013/06/21(金) 18:38:38.58
>>793
違う

手付けだけ払って
売主と書類のやり取りして
残金決済や登記や引渡しは盆休みにやる予定
795今日のところは名無しで:2013/06/21(金) 19:03:47.39
おれも買いたいなぁ
首都圏で欲しいけど、遠くてなかなかいけない
796今日のところは名無しで:2013/06/21(金) 21:20:18.34
先祖の農地を農業法人に貸して都会のタワマンに住んでる奴いるけどなぁ。
サラリーマンもしてるけど何でアレ農民の資格(?)取り消されないのか不思議だわ。
797今日のところは名無しで:2013/06/21(金) 21:28:45.05
農協があるからさ
議員に圧力かけて法改正させない
だから今、企業だって直接農業はできないんだよ
ヨーカドーとかも契約農業 ってかいてるでしょ
798今日のところは名無しで:2013/06/21(金) 23:04:40.59
安い中古マンションでも緊張するでしょう
権利書を手にするまでは?
しかも対象物件がハズレの場合もあるだろうしね。

円形脱毛症にならないで下さい?!
ご幸運を!
799今日のところは名無しで:2013/06/21(金) 23:47:36.32
でも俺の知ってる駅近ボロマンション築30年経過
全部1Rだけど入居は35%のみ
あとは飽き部屋だよ、マジで。
いくら駅から4分以内とはいえ・・・。
若年層は¥5万払えない下層生活者だし
1Rマンション経営はリスクデカ過ぎだと思うよ
800今日のところは名無しで:2013/06/22(土) 01:30:43.84
駅にもよる
801今日のところは名無しで:2013/06/22(土) 08:11:09.29
若い人、ほんとお金持ってないからな
老害国家だから。
802今日のところは名無しで:2013/06/22(土) 08:32:57.09
今から中古マンションの契約儀式に出陣
とりあえず印鑑は持った


行ってきます
803今日のところは名無しで:2013/06/22(土) 08:43:22.62
この緊張感はなんともいえない!
手が震えて自分の名前が書けないくらいだ。
でも、成功の道しるべ!
804今日のところは名無しで:2013/06/22(土) 11:42:27.14
若いヤツは昔から金なんてもってねーよ
何倍も月日をかけて蓄財してる年寄りが金を持ってるのは当たり前だバカめ
805今日のところは名無しで:2013/06/22(土) 12:15:57.03
クズでも管理職になれて退職金も数千万出て定年延長で暇つぶししてる世代の奴は
牛のオーナーにでもなってろって事だ。
806今日のところは名無しで:2013/06/22(土) 13:03:29.31
契約儀式終了して帰宅した

約2時間半
結構長い戦いだったけど無事終了した模様

あとは引渡しと登記と残金支払い

そして実際の引越しだな
807今日のところは名無しで:2013/06/22(土) 14:11:13.78
除霊は?
808今日のところは名無しで:2013/06/22(土) 14:44:43.82
神主さんに知り合いがいないぜよ
809今日のところは名無しで:2013/06/22(土) 15:07:15.23
>>804
またお前か。  容姿も汚いが、言葉も汚いな。お前は
810今日のところは名無しで:2013/06/22(土) 16:10:42.39
盗聴器の確認もしようぜw
811今日のところは名無しで:2013/06/22(土) 17:55:33.10
独身でヤローなら盗聴なんて気にしないよ
かってにしたら!
812今日のところは名無しで:2013/06/22(土) 18:12:32.04
>>809
お前は容姿も言葉も頭も悪い
ついでに貧乏
死んだ方がマシだろ
はやく楽になれ
813今日のところは名無しで:2013/06/22(土) 19:28:24.35
>>812
荒らすなよ 老害 ほんとうに老害だな
あほ
814今日のところは名無しで:2013/06/23(日) 01:32:06.71
>>813
いいから早く死ねよバカでブサイクで貧乏なおっさんw
815今日のところは名無しで:2013/06/23(日) 04:28:17.22
バーカ、バーカ、バ〜〜カ!
816今日のところは名無しで:2013/06/23(日) 10:23:35.03
おっさん、幼児化してるぞw
酒と精神科のクスリは一緒にやるなよ。
817今日のところは名無しで:2013/06/23(日) 18:59:57.71
おk
818今日のところは名無しで:2013/06/23(日) 22:57:52.09
ハイパーインフレが来ると
低所得者若年層の多くは失業者になるし¥4万部屋代は
払えなくなるかも。
ボロ部屋貸主=オーナーはコゲツクよ!
夢はもう終わる。
819今日のところは名無しで:2013/06/23(日) 22:59:23.61
当面、最後の晩餐を! 合掌!
820今日のところは名無しで:2013/06/23(日) 23:21:37.92
>>818
その理屈からすると焦げ付くまえにキャピタルゲインでウマーじゃん
821今日のところは名無しで:2013/06/24(月) 02:56:16.66
もうこのスレやだ




うんこち〜んちん
\(~o~)/
822今日のところは名無しで:2013/06/24(月) 15:36:35.01
もういい加減して
昔のノドカな田園風景の1R中古マンションで花が咲く
サイトに戻りましょう!
このギスギス感はもうやだぁ。

管理人さん、助けてー!!!!
823今日のところは名無しで:2013/06/24(月) 15:44:35.82
昔の話:
例えば,西横浜駅2分半?位にオンボロ中古マンションを見行った
4Fの3Fで1R15u程度、日当たり悪いサンドイッチ部屋
価格¥350万だった。
資産価値限りなくゼロに近く転売/換金はどう見ても困難だろう!
オイラはビル管理業界25年経験の目で見て確かだよ。
824今日のところは名無しで:2013/06/24(月) 16:48:25.70
古いマンションはカエルの養殖場か24時間植物園にすればいいと思います。
825今日のところは名無しで:2013/06/24(月) 17:25:31.09
>>824
お巡りさんこの人です
826今日のところは名無しで:2013/06/24(月) 19:56:15.57
>>823
だからなにが言いたいの?
一つの事例でしかも昔話?
転売/換金は関係ないだろ。リタイヤして一生住もうとしてんだから。
827今日のところは名無しで:2013/06/25(火) 11:26:37.77
>826
昔と言っても昨年夏の事だよ
殺伐とした本BBSを憂い嘆き悲しんでるんです!

>リタイヤして一生住もうとしてんだから
どこのどなたがそのことを批判してんの?
828今日のところは名無しで:2013/06/25(火) 13:26:50.10
また老害がケンカしてるのか
老害が一匹はりついてから、このスレの空気が悪くなった
829今日のところは名無しで:2013/06/25(火) 15:03:23.25
>>828
老害も惨めだが
老害を連呼して罵倒するしか能がないお前も惨めだよな :D
830今日のところは名無しで:2013/06/25(火) 15:16:51.26
>>829
しつけー 異常だこのアルツ
831今日のところは名無しで:2013/06/25(火) 15:23:55.08
馬鹿にされたらみんな同じ相手だと錯覚するのは精神異常者の特徴らしいよ :D
832今日のところは名無しで:2013/06/25(火) 15:40:33.77
自己紹介乙
833今日のところは名無しで:2013/06/25(火) 18:45:33.86
俺に自慢できるものはなにもない
誰かを罵倒できるとするならホームレスか老害だけ・・・死にたいorz
834今日のところは名無しで:2013/06/25(火) 20:07:21.68
そういう気分の時は竹輪だよ
835今日のところは名無しで:2013/06/25(火) 21:06:39.64
だよな
836今日のところは名無しで:2013/06/25(火) 21:09:40.85
竹輪ってどういう意味でつか?
覗けば素敵な未来が見えるんでしょうか・・・
837今日のところは名無しで:2013/06/25(火) 23:03:59.30
過去1年以上ここに「停在実績」のない人は外野席にいろや!
内野指定席に来なくてよい!
キセルするな!
自然に帰れ!・・・・J.J. ルソーの言葉です。」
灯台卒
838今日のところは名無しで:2013/06/26(水) 11:00:23.62
>>823
ビル管理業界25年経験の確かな目で転売/換金の困難な¥350万の1Rが
どうしたの? 
リタイヤして自分が住むなら安いから買いでもいいんじゃない?
でも俺なら市街化調整区域やらで¥250万ぐらいの土地探して自家菜園、
余ったスペースを駐車場にして残り¥100万でタウンエースとか買って住むかな。
ホロ着きトラックの荷台でもテントより快適空間になるかな?
土地が広ければ車もっと置けるなら貸し出して家賃貰う。
大家住込み管理付き駐車場w 孤独死リスクも減らせるかなw
>>837
オイ!ネタロー
839今日のところは名無しで:2013/06/26(水) 11:52:02.88
>838
♪ネタローのネタロー
新曲発表マジカです。
840今日のところは名無しで:2013/06/26(水) 19:25:29.18
>>838
ビル管理業は俺もしてるけど
賃貸、売買や管理(保全)、など結構枝分かれしているので
物件の良し悪いは分からないと思う

それにこの道、ウン十年のベテランでもわからないことが多い

売買は、運の要素がデカいし
クソ物件でも間違いで買う奴がいる

良い物件は、たいてい同業者が買いあさり
残り物をだまして素人に売るのが不動産屋

つまり一般に売りに出しているのは大抵相場を無視したクソ物件
841今日のところは名無しで:2013/06/26(水) 20:12:52.44
貴方の言う事じゃさー
一般人はクソ物件の中から良さそうなものを選ぶしかないって結論じゃん
ではどうしたら安くて良い物件を得られるのよービル管さんよー
842今日のところは名無しで:2013/06/26(水) 21:53:38.53
イヤ、上記の発言はビル管のオイラではありませんよ!
識別不能なのがこのBBSだけど。
843今日のところは名無しで:2013/06/26(水) 21:56:45.22
人生の吹きだまり・・・・ビル管理業界
しかし今じゃぁれっきとした生業?正業?盛業?性業?
844今日のところは名無しで:2013/06/27(木) 01:54:46.30
賃貸で地雷踏んだ
隣がキチガイガキで毎日絶叫してる
親もアホ丸出し
うるさくてかなわん
たすけて!
845今日のところは名無しで:2013/06/27(木) 02:32:35.12
>>844
騒ぐ度に警察呼んだらいいよ
○○号室で悲鳴が聞こえたって感じで。
通報者の連絡先は言う必要はない
846今日のところは名無しで:2013/06/27(木) 08:01:11.27
>>845
そんなもん対応するか。あほ
847今日のところは名無しで:2013/06/27(木) 08:15:15.97
>>846
いやいや、対応するって。あほ
848今日のところは名無しで:2013/06/27(木) 08:26:39.66
>>847
またお前、老害だろ

いい加減なことばっかりいうな あほ
849今日のところは名無しで:2013/06/27(木) 12:28:03.58
「働かずに食っていく」心得5カ条
http://news.livedoor.com/article/detail/7461237/
1.人に与える
「僕の場合、ブログを書いたり、プログラムを配布したりしていますが、好きなことを形にして他人に提供する、
ということが大事だと思っています。それがキッカケで人が集まり、
周りから信頼を得ることにつながるので。回り回って自然と助けてもらう機会も増えるんだと思います」
2.ネットワークを広げる
「リアルやネットを問わずネットワークを広げることが大切です。また、自らそういった場を作るのも手です。
僕の場合だと『ギークハウスプロジェクト』(※)がそのひとつ。人の多い場所で待つことで、
助けてもらう機会やものをもらう機会も増えるのでいろんなところに出かけましょう」
(※ギークを中心に共通の話題や趣味を持つものたちが集まる、phaさんが企画したシェアハウスプロジェクト)
3.自分をさらす
「自分のできることやしたいことを明確にすることで、広がったネットワークを有効に活用できます。
ネットの場合、顔写真やアイコンなどのビジュアル的なものを使うことも大事になってきますね。
自分というものが何者かと意思表示することでキッカケは生まれます」
4.空き家を探す
「住まいは生活に欠かせませんが、日本の空き家率は高く、東京から離れるとけっこう空き家があります。
極端な例ですが、和歌山県の山奥にある土地付きの空き家を20万円で譲ってもらったり、
月1000円くらいで空き家を借りたりしたという話も聞きます。生活のコストを劇的に減らすことができるので
やはり住まい選びは重要ですね」
5.いろんなことをあきらめる
「“東京に住むのをあきらめる”“豪遊するのをあきらめる”。あきらめればお金はかかりません(笑)。
働きたくないのなら“あきらめる”のも選択肢のひとつ。たとえば着る物ひとつとっても、
服にこだわらなければ、人からもらえることは多いんですよ」
850今日のところは名無しで:2013/06/27(木) 12:59:26.40
>>848
自分がアホなのを棚に上げて
気に入らない相手は誰でも老害なんだなwあほ
851今日のところは名無しで:2013/06/27(木) 13:00:30.04
警察は騒音問題とかは一回は来るかもしれないけど、何回も呼んでいたら、読んでる方を非難しだすよ
こういうのは管理組合を通すべき
852今日のところは名無しで:2013/06/27(木) 13:09:57.67
>>850
お前はそういうデタラメな事を書いて、それを指摘されたら逆切れして、アホボケと汚い言葉で異常なまでに絡み続ける。
だから老害、老害と罵倒されるんだよ。あほ
853今日のところは名無しで:2013/06/27(木) 13:42:31.67
>>852
アホボケと汚い言葉で異常なまでに絡み続けるのはおまえだろwあほ
854今日のところは名無しで:2013/06/27(木) 15:18:14.83
>>853
やっぱり例の老害か 

こいつはほんと老害だ
855今日のところは名無しで:2013/06/27(木) 15:45:51.97
>>854
自分がアホなのを棚に上げて
気に入らない相手は誰でも老害なんだなwあほ
856今日のところは名無しで:2013/06/27(木) 19:19:02.09
>>855
アホしかいえないアルツ 早く死ね
857今日のところは名無しで:2013/06/27(木) 22:40:28.44
いつの間にはここは老・老対決の場になったの?
中古マンションとどうかかわりがあるの???

管理人さんはどう見てるんだろうか?????
858今日のところは名無しで:2013/06/27(木) 22:49:49.58
2chより転記

★「超熟女」売春クラブ摘発=平均63歳、年金受給者も&#8212;警視庁 .

「熟女専門」とうたい、平均年齢63歳の女性16人に売春させていたとして、
警視庁保安課などは26日までに、売春防止法違反容疑で東京都豊島区高田、
風俗店経営諏訪和子容疑者(63)ら2人を逮捕した。
「需要が高く、超熟女を売りにしていた」と話し、容疑を認めているという。
同課は2001年以降、約3億2000万円を売り上げたとみて調べている。
逮捕容疑は、24日午後2時ごろ、64歳の女性を台東区根岸のホテルに派遣し、
都内の自営業男性(82)に売春させた疑い。
同課によると、店には73歳から46歳までの女性が在籍し、年金受給者もいた。
若い女性は採用を断っていたという。
ネットや風俗情報誌で客を募集。1回9000〜2万円程度で、高齢男性を中心に
月平均200万円の売り上げがあったという。
859今日のところは名無しで:2013/06/27(木) 22:52:27.15
困ったもんだなぁ


         .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゜((●)) ((●))゜oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l: 
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
860今日のところは名無しで:2013/06/28(金) 01:14:09.42
>>856
自分からアホって言っておいて言われたらキレてるwアホ
861今日のところは名無しで:2013/06/28(金) 07:53:09.33
1Rオンボロマンションも買えないオレはどうしたらいいのだろう

 --、ヽ//彡-
      ,= '::::, ̄、:::::::::::`:ヽ.、
    .,..::彡シ'    ` 、:、:::::::::`>=-、_     
  ,/シノ     ,,__  ```ヽ 、| i ,`ヽ .` ヽ 、   
  /:/        ~`     `` `-< |    `ヽ、
..//シ ,,       ---、       _,,イi      `ヽ、 
//|| ,i!'      ,-=--彡       |.| i      .`、  
/|         `----''    ,    .|.|/,        `、
||  / ,,--i    .、`--'     `-   .ノ''          `、  
.||  .!=r' .ノ.i ,  ' `i--''      .,  /            `i
 |  ` ` '-.' (__,i- '~ 、      ./ ./             .!   
 .>、  .-、  , - ニ⊃    ./ -ヽ、ヽ、 _`ニ三-'   ,,,,,=ニ/~ |  カネも自由もない、あるのは時間のみ            
i  -='-`- >'  ̄ ̄ ヽ,- '     |'           ,- /  |
| / , '  ̄!-─    /       ヽ ヽ _      / ノ   |  
! '    i' ,-    |        ヽ  ヽ    /-=ニ--  .|
.|     `7 _    |               ノ- 、    ノ  
 `i、    `-i_ , 、 ,>、           , - '` 、 `    |
  |`i- 、__,,,, , i''i~`ヽ、__,,, -i-- 'i'~i i  ヽ     |  
  / .\    ,ノ | .\  ~     ヽ  .|ノノ   |    ,ノ
  .|      '   ,)  `     ヽ、  .|ニ-.'   !、  |  
 , -`─── '  ̄フ          `i  .|      >-'
 | i' i' .i-.,--,.- '' ̄` --  、     ' _, '   , ノ'
862今日のところは名無しで:2013/06/28(金) 08:03:43.55
管理人に成り代わりましてケンカ両成敗!  /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',  
               i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
               {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
               ,::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
               |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 地獄を見たいようだな!
               |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|        
               |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
               |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从    
: ._     ,,,,,,,,_   ノ从、:::::::: i、,, ... ..,,/ |:::::://:从 .,,i*jlilllタw,,、_.,r-=-r
'゙~``:''ヽ,,,,√   .~゚'、, .l,,gllc/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r"     ,レ'″   .li
、    .'《゙N,,,、    .゚'ll゙゙mr----   ̄ ̄ =`゙ニ-r/"     ,r'°     'l
゙l,、    l  `'私            ゙゙゚''l*゙^            ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私,              l               ,il_,yー'''''''ー_、 |
   ,l′  ゚リh,,,,|l,               l゙              ,lll゙°      ゙''ll
ヽ-rf°      ,,゙゙%、             ,l、            ,,ll!e,、     ._,,,r
   ``':i、__,,,,,广  '゙l,,,,、     ._,,,wllll|,llli,,,,,,,,,,,     ._,,,llll″ .゚ラiぁwr='“`
      ` ̄ .゚l,、    ゙゚''*mii,,x'll゙″  ..ll"   `゙lllii,l,illllケ″   .,l
         lll,、     ,ll゙" 'l,,,,,,,,,,,,,illwrre,,,_,l°゙l、     ,!″
          `┓    確 : 'll"   .:ll    'l,r` .:l:     ,,l゛
           ゙|y    .喜.l,,l′   .l]  :  ,lr〜:li、  .,r''゚゚
            ゙'N,,_  .ll,トi,゙゙|__、 ._l,l,,__,,,l,,,,r ┃ ,r'゜
             ゙゙?, ll ,,,゚ト ̄ ̄] ` ゙̄]゙` l',,it,
                ゚!illl| `゚゙l    l゙    j|" .l゙゜
                 lll廴.i,],,,,,,,,,,,,il_,,,,,rll、 : |
863今日のところは名無しで:2013/06/28(金) 09:59:49.01
1Rマンション買うより私を買って下さい

              ノ __
               ,,、-‐‐'' ̄‐‐-- 、,,
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヽ
         l:::::::::::::::::::::l:::::::l:::::ヽ:::::::::::::::::::::::,::::::::ヽ::`、
.       l:::::::::;:::::;::::::l:::::::ヽ:::::ヽ:::ヽ:::::::::::::l:::::::::::ヽ::l
.       l:::::::::l::::l::::ノl::ヽ::ヽヽ、:\::\::::::::l::::::::::::::`l、
         l!:::::::l::/ャ‐-t;;_ヽ:\_,,-‐-::ヽ::::l:::::::::::::::::ヽ\
       ヾヽv <てか   , ,ィfモッ、 乂'ノ:::::::::::::::::::ヽ::\
        ヽヾト       '      / 乂:::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
         ヽヾミ、,     _ _      ノノ::l:::::::::::::::::::::::::::::l:::::::l
          ヽ lヽ` 、___,,,     /::::::::,ヽ:::::::::::::::::::::::::l:::::ノ
           l .lヽ、   ‐   , /::::::::::::l ヽ::::::::::::::::::::::l ̄
          _,, -'ノ ノ`- ,_ -‐'  {_,`、::::::::〉 ヽ:::::::::::::::::/
     _,, -‐''´/´   l ヽ    ,,-‐''/ ヽ ̄  \::/ヽ:/
   ,r'´   <      l   >< ̄   /    l`、   `、
  l        \    l ,/ ̄l!   /     ヽヽ
  l      _,,-‐'     〈>ーr' y'´       l \
  l!    \      ヽ l/    r-‐''  ̄   \
   l      \      V        ヽ        ヽ
    l      \     l        >        〉
864今日のところは名無しで:2013/06/28(金) 10:33:27.82
老害のせいで、キチガイスレになってしもうたな
865今日のところは名無しで:2013/06/28(金) 12:10:34.35
>>864
いや、ストレートにキチガイであるお前が原因でしょw
866今日のところは名無しで:2013/06/28(金) 12:27:20.52
867今日のところは名無しで:2013/06/28(金) 12:57:40.50
>>866
老害が自己動画UPかw
868今日のところは名無しで:2013/06/28(金) 13:04:31.26
869今日のところは名無しで:2013/06/28(金) 15:29:17.69
臭い汚い気持ち悪い  3K老害
870今日のところは名無しで:2013/06/28(金) 17:13:30.18
↑もう老害しか馬鹿にできない底辺乙www
871今日のところは名無しで:2013/06/28(金) 17:17:25.91

自らを老害と認めた、リアル老害
872今日のところは名無しで:2013/06/28(金) 17:20:28.91

自らを底辺と認めた、リアル乞食www
873今日のところは名無しで:2013/06/28(金) 18:35:04.77
       .n/7./7
       |! |///7  …わかった この話はやめよう
       i~| | | ,' '/    ハイ!! やめやめ        
      .| | | | l {':j`i                             iヽiヽn
      | '" ̄ ̄iノ .l                 _            .| ! | |/~7
     .l   γ /                    /::/j          nl l .||/
      }     /                 ./:::/__/ ‘,       .||ー---{  
     ∧   /               ./:::://  ヽ  ', 、      | ゝ    ',
    /i : :  !ハ             /::::::://    ‘  ! ヽ     ヘ  ヽ   }
   / ! ','  ; ハ             /:::::::::/イ       ', l  ’     ヘ     ノ      
   i  ',  } ,リ  i___         /:::::::::iヘヘ,       l |  ’     .ノ,}' 、ヘ
   { ) ヽ{ ,ノ  ゙', `ヽ.-‐==‐、:::::::::::::| nヘヘ _      | |   ll     }'  ハ, ',
   ∨'ヽ、_.{  __,...=.._ } ''"  ヽヽ _::| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノi    ,'    ハ.}
    ヽー-、` ̄ ¬   `ヘ   / '`゙´、::ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨//'''''''''''ヽ、.    ゙!
     \ ヽ、.  ヽ,.. .. ノ},イ    リ:::::::∧        j/ //.   Y´ `ヽ,.  |
       `ヽ.ヽ`ーゝ、__,..ノ .ゝ、  ノ:::::::::::::::ゝ   r===オ/    〉-- <_ ,/
         ヽ、_ー、___,.,.-‐'"¨`ー'::::::::::::::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..   ./ ヽ / ' ノ
             /´ ', ̄ ̄`> 、._:::::::::::::::::::::::`ーr '/__ト-.ァ' ヘ.__, ,.- '´
            .{ィ'⌒ ヽ_,..-―- 、 ̄ヽ:::::::::::::::::;;;;/''''''''''"´ ̄` `ヽ
             ノ、, ; ノヘ(_ _  ノ  Y'¨¨Y´¨__  ヽ、.   `ヽ ハ
874今日のところは名無しで:2013/06/28(金) 20:54:26.01
>>872
ごみくず老人
875今日のところは名無しで:2013/06/28(金) 20:58:00.34
ニヤニヤ
876今日のところは名無しで:2013/06/29(土) 12:34:35.36
いったいいつまでこの不毛のバトルは継続されるのか?

世界に目を見よう!
>今後中国経済のダウンサイドリスクとなる公算は大きい。
6月下旬に起った中国の金融市場の混乱は、日本株の下落と円高要因となった。しかし、市場心理が改善するに従い、徐々に円
高圧力は低下していくとみている。
877今日のところは名無しで:2013/06/29(土) 12:38:31.71
もう1R中古買うなら私を買って下さいと
新宿で知り合った27才フリーターの女の子が言ってたよ。
もう目クソ鼻くそを笑うのはやめようね!
母校出身・現内閣官房長官も嘆いてますよ。

 : ̄::::.....、
            _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         /⌒/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          {,  /:::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
           ,L /:::::::::::ハ:::::\:::::::::::::::::::::ノ:::::::フ:::::ゝ‐::ァ
          >:7:::::::i::::HA:L:::::::::::::::::::::フ::::>:::::::::::/
         X_ノ:::::i::::トz、ヽ\:::>zz:::::>:::::::::::::彡´
         フ:::::ノ:!::{ {心 ` //心ヘ::\:::::::::::::i
        ー―イ:::i:::::w´ 、   `¨wノ::\:::_::ノ::ハ
            V:ハ:::>. ー-- /:_::::::::::::::ハ八
            }::} \::〈7ーイ/´  ヽ:::::::ハハ
       ⌒ヽ  ノノ  ヽ´ハ//     }:ノノ
    /´  i   ',       〃     }:}
    /  イハ  ヽ     / /      / }:!
   ハ /: . :∧  ヽ   / /     /  ハ
   V、rァ: . :i !   ヽ ´  /     /  ハ
  ノ:  ̄: . : 〉 '、   ヽ   /     /   ′l
  \: . : . : } ヽ    ヽ /    , '   /   !
    て: . :ソ  ',    /    , '   /   '、
    て:ノ   ヽ  /    /     ∧   ヽ
          ヽ     /       ヽヽ   }
            \ /       ヽ }    }
             ´ {           V   }
                '、        ヽ\  }
                 ヽ           \
               l /            \
               ∨                 ヽ
                    }              ヽ   ヽ
                    }                 }    ',
                j             ノ     }
                   ,′           /     ,′
                  /           イ        /
                ,′            /        
878今日のところは名無しで:2013/06/29(土) 12:49:09.60
 
さようなら・・・・・

シュボ.,      ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
879今日のところは名無しで:2013/06/29(土) 14:39:00.05
祝!
これでここに真の「平和と静寂」が戻った
ダメ押しで
ジャイアンツがタイガースを振り落せば日本は大丈夫だろう!
880今日のところは名無しで:2013/06/29(土) 14:50:52.07
底辺が老害にたどりつけずに自害www
ほんま屑やのぉ〜w
881今日のところは名無しで:2013/06/29(土) 19:47:58.76
>>880
死ね じじぃ
無用の長物 臭い汚い気持ち悪い 
882今日のところは名無しで:2013/06/29(土) 22:12:16.92
もうだめだぁ
どちらかが倒れるまでこの最終バトルは永遠に続くかもね
根が深すぎ
尖閣・竹島より更に深刻!
もう非武装中立/傍観を堅持します
883今日のところは名無しで:2013/06/29(土) 22:18:57.93
    _
    / )  
| ̄|/ └┐
|  |    |いいね!
|_|―、_ノ
884今日のところは名無しで:2013/06/29(土) 22:42:35.22
全部老害が悪い
885今日のところは名無しで:2013/06/30(日) 00:38:02.66
老害がーって連呼して
ダメな自分を誤魔化すのはやめたら?w
886今日のところは名無しで:2013/06/30(日) 07:28:19.77
老害はほんとに迷惑だなぁ
早く死ねばいいのにねぇ
887今日のところは名無しで:2013/06/30(日) 10:03:15.78
    _
    / )  
| ̄|/ └┐
|  |    |いいね!
|_|―、_ノ
888今日のところは名無しで:2013/06/30(日) 13:27:02.15
歳をとらな人間は死人
害の無い老人を目指したい
889今日のところは名無しで:2013/06/30(日) 13:41:10.76
大型冷凍庫がええで。
890今日のところは名無しで:2013/06/30(日) 14:54:01.85
害の無い老人を目指したいが
底辺の俺には老人にたどりつくことさえできそうにない・・・
虚しい底辺
891今日のところは名無しで:2013/06/30(日) 15:03:02.18
早期リタイアすれに、粘着する老人にもなるなよ。
892今日のところは名無しで:2013/06/30(日) 15:55:00.64
>>891
君は可笑しな日本語を使うね。
「早期リタイアのスレなのに粘着するようなスレチな老人にもなるなよ。」ってことが言いたいのかな?
そんなに頭が弱いと惨めな人生しかおくれないんだろうね :D
893今日のところは名無しで:2013/06/30(日) 16:45:26.08
ここは誹謗・中傷・ノノシリ・罵倒・・・・。
何でもありの低所得者が低所得者を古傷を舐めあってる図柄だよなぁ
浮遊層(ほんとは富裕層だけど謙遜して)から見ると
コッケイが下層民の日常が垣間見える!
軽井沢に400坪の土地に別荘3棟所有し
横浜中区に高級マンション4分譲所有
田園調布にASEAN美人を一人カコッテル!
現代日本の最後のリッチマン!!!!!!!!!
894774合室の住人さん:2013/06/30(日) 19:56:44.98
>889
約3週間前に引越して大型冷蔵庫購入
パナソニック製、容量365g←少々デカ過ぎだけどね
最新鋭だから電気代は安い!
895今日のところは名無しで:2013/06/30(日) 22:15:40.90
>>892
その文章を理解したら、来るなよ。老害。
アルツハイマー進行してるぞ。 ぼけ
896今日のところは名無しで:2013/06/30(日) 22:37:44.87
頭悪すぎw
897今日のところは名無しで:2013/06/30(日) 22:45:09.38
汚い臭い気持ち悪い 老害3K w
898今日のところは名無しで:2013/06/30(日) 23:12:40.55
底辺だから低学歴なのか
低学歴だから底辺なのか。
それは哲学の領域だ・・・
899今日のところは名無しで:2013/07/01(月) 08:02:34.45
低学歴老害
900今日のところは名無しで:2013/07/01(月) 09:53:41.68
因果応報
901今日のところは名無しで:2013/07/01(月) 16:15:09.33
くやしいのぉ〜w
902今日のところは名無しで:2013/07/01(月) 18:27:14.27
そうやのう〜w
903今日のところは名無しで:2013/07/01(月) 22:17:12.28
この辺で風呂の中で屁をコイテルのではなく堂々と勝負しなよ]
1vs1でね。
コ汚い朝鮮やチャイナみたいなことしてるのはいただけない
日本男児なら堂々と・・・・。
都の西北WASEDA MANみたいに或はもう死語だけど九州男児のように


『老代表vs中年代表』2013年夏 怨念の1Rマンション対決!
904今日のところは名無しで:2013/07/01(月) 22:54:02.11
無用の長物 老害
905今日のところは名無しで:2013/07/01(月) 23:18:01.30
>>2
これ好きだ
みんながこうならいいんだけど
906今日のところは名無しで:2013/07/02(火) 07:25:54.84
ギリシャ人やスペイン人ってこれを地でいったからああなったんだろな
享楽主義っていうか、先を考えない
907今日のところは名無しで:2013/07/02(火) 09:44:14.67
先ってなんでしょう?
いっぱいお金を稼いで、貯めて、隠居して・・
そして、質素に暮らす? 今でも、質素ですが・・
908今日のところは名無しで:2013/07/02(火) 10:48:11.99
早期リタイヤというよりも
社会からドロップアウトでしょ。
909今日のところは名無しで:2013/07/02(火) 14:43:49.89
気候に恵まれ、海の幸に恵まれ、人や金が集まってくれば
あくせく働く必要なんてなくなるわ。
でもそんな国の方が文化・芸術では素晴らしかったりするからなぁ。
910今日のところは名無しで:2013/07/02(火) 15:07:47.52
金があるから幸せ的な、粗末な幸せ観は昭和の遺物
[裕福と幸福は同じ様で、全然違う。どのくらい違うかというと、
うさぎ と うなぎ くらい違う。うっかりすると間違える]
911今日のところは名無しで:2013/07/02(火) 15:15:56.33
まだ今年うなぎ食ってないな。
俺は裕福でも幸福でもないな。
912今日のところは名無しで:2013/07/02(火) 15:22:23.63
金があるから幸せ的な、粗末な幸せ観は平成の遺物
[裕福と幸福は同じ様で、全然違う。どのくらい違うかというと、
うなぎ と あなご くらい違う。うっかりすると間違える]
913今日のところは名無しで:2013/07/02(火) 15:46:57.82
某田舎で駅近で1Rボロヘタレマンション195万で売っるよ
ここでホネ埋めたらいいのに
914今日のところは名無しで:2013/07/02(火) 16:15:53.59
横浜のショッパイ系西横浜駅近くのボロマンション1R=350万
915今日のところは名無しで:2013/07/02(火) 17:00:59.19
まだリゾマンの方がいいな
916今日のところは名無しで:2013/07/02(火) 17:17:14.85
今思いついたんだけど、税金からのお金だけで生活している方々を
国が買い取った廃墟状態のリゾマンに住まわせればいいんじゃね?
917今日のところは名無しで:2013/07/02(火) 18:40:31.64
早期リタイヤというよりも
社会からドロップアウトでしょ。
918今日のところは名無しで:2013/07/02(火) 21:26:16.46
>>915
アホかおまえは
リゾマンがどんだけ悲惨か調べてから書け
919今日のところは名無しで:2013/07/02(火) 22:45:53.04
リタイアなんだから駅近なんかよりリゾマンがいいだろ
920今日のところは名無しで:2013/07/02(火) 22:55:30.15
リタイアというより適応障害
921今日のところは名無しで:2013/07/02(火) 23:17:27.17
老害は、死んだのかなw
922今日のところは名無しで:2013/07/03(水) 01:46:47.97
効いてる効いてるw
923今日のところは名無しで:2013/07/03(水) 02:46:17.47
駅から近くなくともいいけど近くにローソン100やまいばすけっとがあると便利
924今日のところは名無しで:2013/07/03(水) 07:44:57.50
3K老害w
925今日のところは名無しで:2013/07/03(水) 10:47:45.81
ローソン100はいいよな。
昼間行くと無職っぽいオッサンばっかりで笑う。
926今日のところは名無しで:2013/07/03(水) 11:00:13.53
ワンルームは無職多いね
なにやってるかわからんやつが多い
迷惑ないないならどうでもいいけど
927今日のところは名無しで:2013/07/03(水) 11:24:46.90
俺の隣の部屋の住人も一日中家にいるよ。
ほんと、何やっている人なんだろ?
928今日のところは名無しで:2013/07/03(水) 11:45:18.59
でもそういうとこの方が逆に住みやすい
実家でそんなことやってたら好奇の的になる
オバハンの話の
929今日のところは名無しで:2013/07/03(水) 15:02:51.08
1Rアパートも値上がりするのか?
家賃も上がるのか?
現在デフレ下のインフレ味がやや濃厚になってる
キャバクラが値上がりしたときはアベノミックス破綻=日本破綻かもよ
930今日のところは名無しで:2013/07/03(水) 15:53:59.00
5年前くらいからリタイヤする心算だったけど結局定年まで公務員を続けた。
3月で定年なので暫くは貯めた金を切る崩して生活して誕生日月になったら
年金受給の手続きをしようと思ってる。
931今日のところは名無しで:2013/07/03(水) 18:51:29.49
>>929
>1Rアパートも値上がりするのか?
少子化の影響で10年後にはワンルーム需要が8割程度まで下がる
つまり、現状の貨幣価値でいけば値上げどころか値下がりする
恐らくドル円レートで120円くらいにならないと値上がりしないでしょうね
932今日のところは名無しで:2013/07/03(水) 18:52:54.96
>>930
へー、つまらん人生だなw
生きてきた意味ないじゃん
933今日のところは名無しで:2013/07/03(水) 18:59:19.82
>>932
お前の波瀾万丈で映画化決定な人生について語ってくれ
934今日のところは名無しで:2013/07/03(水) 19:17:17.61
老害がまた荒らし始めたぞ
935今日のところは名無しで:2013/07/03(水) 19:26:12.18
元公務員の老害 って最悪だな。シロアリそのものじゃん。
936今日のところは名無しで:2013/07/03(水) 19:41:33.53
お前が屑なのは公務員のせいじゃないだろw
底辺ほど公務員を目の敵ねぇwww
937今日のところは名無しで:2013/07/03(水) 19:46:26.06
やっぱりこの年寄りか いつも荒れる原因だな
うん公務員が
938今日のところは名無しで:2013/07/03(水) 23:04:16.10
馬鹿にされるとムキになるよね
底辺ってw
939今日のところは名無しで:2013/07/04(木) 08:14:42.86
>>938
自己紹介か じじぃ
940今日のところは名無しで:2013/07/04(木) 09:21:47.22
諸悪の根源、シロアリ公務員。 
公僕は一般国民様に敬語使えや
941今日のところは名無しで:2013/07/04(木) 09:50:30.76
諸悪の根源は税金もろくに納められない底辺じゃね?
つーか、お前らって子供いるの?
生物として最低限のノルマはこなせよw
でないと生きてる意味ないじゃんw
942今日のところは名無しで:2013/07/04(木) 10:00:26.67
シロアリは子供作るな。 害虫だからな。
943今日のところは名無しで:2013/07/04(木) 10:17:10.84
元公務員を妬んでる馬鹿な底辺君、必死だな!
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
944今日のところは名無しで:2013/07/04(木) 10:19:16.34
シロアリは巣の中でじっとしてろ
945今日のところは名無しで:2013/07/04(木) 10:34:27.32
あ、痛いところつかれて
底辺が怯んだw
946今日のところは名無しで:2013/07/04(木) 10:49:03.51
お前の人生恥ずかしいぞ。
シロアリは国賊だ。
947今日のところは名無しで:2013/07/04(木) 11:18:57.19
たぶん典型的リゾマと思うんだけど
外房線?月の砂漠がある駅はほとんど全部リゾマみたいだよ
あれは津波30mで全滅だろう

それから99里海岸近く大洋村とか
多くの引退者がいっただろうけどこれも津波30mで全滅!

浦安がナンで高級タウンか知らないけど液状化で叩き売り状態で
みんなトンズラ中、でも買い手ないらしいけど。
最下層のオレにはすべて無関係だけどね!
948今日のところは名無しで:2013/07/04(木) 22:47:04.95
1Rマンションでジャイアンツ戦見てた
よしそれでいいんだ!
タイガースをふるい落せ、勝利は常にジャイアンツの頭上にある
又、なければならない。
ジャイアンツの躍進は日本の本格復興の原動力だ!

♪ジャイアンツの旗のもとー
949今日のところは名無しで:2013/07/04(木) 23:04:00.56
たしかに子孫を残すのが生物が生きている意味であり存在する価値だよな。
子供も作れずにワンルームで日々老いて死を待つ生活なんて意味ないね・・・
自分には存在する価値がないんだな
それが現実か。
950今日のところは名無しで:2013/07/04(木) 23:05:07.98
>947
それってたぶん千葉県JR御宿だ、思い出した!
951今日のところは名無しで:2013/07/04(木) 23:07:13.94
いや、まじめに生きたのなら人生に貴賤はねぇよ!
祖国に貢献してきたんだからさ。
952930:2013/07/05(金) 06:50:44.72
>>932
40年以上公務に就いてきたけど、学校卒業すれば就職して働くのが当たり前。
俺は定年まで転職もせずに公務一筋で働いてきたので自分なりに楽しい人生だったよ!
子供も二人生れて今では二人の孫もいて生きてきた意味は充分にあると思ってる。

>>940
やだね
953今日のところは名無しで:2013/07/05(金) 07:36:34.84
うんここうむいん
954今日のところは名無しで:2013/07/05(金) 07:55:30.26
定年すぎた爺さんが
「やだね」だとさw
流石、公務員クオリティの精神年齢だわw
955今日のところは名無しで:2013/07/05(金) 08:19:30.32
こんなに必死になるということは、本当は自分の人生に対して虚無感をもってるんだろうな。
公務員人生だってよ。40年以上。
つまんないだろうな。こんな人生。
自分はごまかせないからね。
だから必死に自分を肯定しようとしてるんだな。
やだねーこういう年寄り。 リアルでは絶対に近づきたくない。
956今日のところは名無しで:2013/07/05(金) 08:39:02.74
君は、そんな年寄の足元にも及ばないから、
お近づきにもなれない!
957今日のところは名無しで:2013/07/05(金) 08:50:56.81
結局、人生から逃げ出した底辺小僧が
金持ち老人を僻んでるだけじゃんw
害虫が「老害がー」って連呼していて間抜けだわw
958今日のところは名無しで:2013/07/05(金) 09:21:25.92
定年すぎた爺さんが
「じゃん」だとさw
流石、公務員クオリティの精神年齢だわw
959954:2013/07/05(金) 09:28:36.30
>>958
957も俺だけど?真似すんなよ低能
お前に都合よく爺さんだとか決めつけてんじゃねーよ底辺の屑がw
960今日のところは名無しで:2013/07/05(金) 09:43:49.90
ジジィ 血管切れて死ね
961今日のところは名無しで:2013/07/05(金) 10:06:32.38
無用の長物 公務員上がりのクソ老人
962今日のところは名無しで:2013/07/05(金) 10:11:06.27
百害あって一利なし 公務員年金生活者
963今日のところは名無しで:2013/07/05(金) 10:23:43.57
公務員は景気のいい時には安月給と笑われて、景気の悪い時は給料もらいすぎって
言われるんだよなぁ…
964今日のところは名無しで:2013/07/05(金) 11:09:31.72
昔は公務員なんて給料が安かったけど高度成長時代と共に給料も上がって民間企業の倍もらえるみたい
兄貴の長男が地方公務員だけど30才で年収650万円超えてるから驚き桃の木だわwww
>>930が勤続40年以上という事なので退職金はうん千万円で65歳からの年金は共済年金だから
月額換算で20万以上なんだろうな。裏山C
965今日のところは名無しで:2013/07/05(金) 11:56:34.59
オイラは民間ジャスダック上場企業管理職だけど
いいじゃん公務員さんは確かにノンキでのんびりムードはあるけど
職業選択の自由は保障されてるし・・・・。
そんなに今頃公務員がうらやましいならナンでコームインにならなかったのさ?
オイラ自身は半分居眠りしふやけたツラしてるコームインより
民間企業の活力/力量感の中で勝負したかったけどね
確かに過酷な競争はシンドイし倒産のアラシも減給も何でもありの世界だけど!
それはそれでいじゃん。
現代日本はその中核で我々が担ってるんだから・・・・・・!
966今日のところは名無しで:2013/07/05(金) 12:44:17.23
共済年金は、全て税金から払われている。
これらを削減すれば、消費税なんて上げなくてすむ。
公務員の総給料40兆円。日本の総税収40兆円。
税金は全て公務員給与に消えている。
ちょっとは勉強しろ。
967今日のところは名無しで:2013/07/05(金) 15:01:44.07
>>966
確か公務員の給料明細に、民間企業の明細にある厚生年金みたいなのが
共済年金としてあるので半分は給料天引で自腹なんだよ。
厚生年金は半分会社持ち/半分は自腹なのと同じだから税金投与は
半分という事になる。おめーこそ、勉強しろや

消費税の殆どは在日の年金で消えてるようなものよ。
968今日のところは名無しで:2013/07/05(金) 15:44:30.87
>>967
デタラメ書くな のーたりん
969今日のところは名無しで:2013/07/05(金) 18:47:19.84
給料ったって、その給料の元は税金なんだからおなじだろ。
970今日のところは名無しで:2013/07/05(金) 18:58:30.05
じゃあ、国全体ををすべて民間委託しよう!
971今日のところは名無しで:2013/07/05(金) 19:21:13.95
日本の公務員は仕事量の対価としては実際の3倍は貰ってるだろうな。
972今日のところは名無しで:2013/07/05(金) 19:22:07.15
日本の公務員給料は、世界一高いらしい。
国会議員の報酬もな。
973今日のところは名無しで:2013/07/06(土) 01:23:15.80
とりあえず、半額にしようぜ!
974今日のところは名無しで:2013/07/06(土) 04:58:38.10
そんなに公務員の給料が羨ましいならお前らも公務員になればよかったのにw
俺はスレタイとは全く関係ない40歳代の現職公務員だけど給料や勤勉手当や
退職金・年金が多いのはもちろん、高級マンション並みの公務員官舎(宿舎)が
破格の金額で利用できて休みが多い。
年次休暇の他に特別休暇があって夏休・お盆休暇・配偶者出産休暇・結婚休暇・
などがあって、年次休暇も毎年ほぼ消化できるので素晴らしい。

民間企業みたいに休暇使えきれずに捨てるとか、サービス残業とかは一切無い

無能なお前らアンチが反対しても全く無意味www
975今日のところは名無しで:2013/07/06(土) 06:27:15.77
そんな話だれもしてないよw
976今日のところは名無しで:2013/07/06(土) 06:49:39.52
公務員を羨ましいと思う反面で、
まるで生活保護受給者であるかのような見られ方するから抵抗あるわ
表面的には付き合えても近所付き合いも真面にできないし。
根本的な部分で社会人としての常識に欠けるから友人としても付き合いづらいし。
ま、自分の姉が市役所勤めの地方公務員だけど一長一短だと思うわ。
977今日のところは名無しで:2013/07/06(土) 08:44:32.40
確かに公務員は硬いイメージ(堅物)あって人間付き合いは抵抗あるね
しかしこの不景気で大手企業までリストラが多い昨今、公務員は安定してる
羨ましい反面自分にはああいう仕事はできないかも?
自分はそこそこの給料もらって可愛い女子といい事する方がいいわ
978今日のところは名無しで:2013/07/06(土) 11:50:08.78
公務員とは労働の義務を免除されていないナマポである。
979今日のところは名無しで:2013/07/06(土) 13:32:46.90
負け犬は勝手にほざくがいい
低脳な負け犬底辺ちゃんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
980今日のところは名無しで:2013/07/06(土) 14:09:35.90
公務員こそ真の負け犬。
981今日のところは名無しで:2013/07/06(土) 14:33:15.95
“w”を使って自分の優位性を強調しようとする浅はかなところが痛々しい。
982今日のところは名無しで:2013/07/06(土) 14:38:23.60
国民にからかわれても何も言えないからNetで憂さ晴らしか。
これからも役所の人間を罵倒しようっと。
983今日のところは名無しで:2013/07/06(土) 15:21:16.28
壷でこのスレ読むと面白いよ
一人だけ必死になって書き込んでる
6月中旬からな
昼も夜も関係なく年寄りを罵倒
無職かナマポなんだろうな

自演やるなら串くらい使えよ
984今日のところは名無しで:2013/07/06(土) 15:44:11.46
>>983
壷ってなに?
985今日のところは名無しで:2013/07/06(土) 18:31:54.21
年寄りのアルツだろう
986今日のところは名無しで:2013/07/06(土) 22:37:57.18
骨壷
987今日のところは名無しで:2013/07/06(土) 23:33:31.33
自然に帰れ!J.J ルソーは言った
オンボロ1Rマンションで虎の子はたいて新生活か?
早期退職を!
骨壺でも腰痛のツボでもいいからさ
988今日のところは名無しで:2013/07/07(日) 12:58:27.18
底辺はバカだから底辺なんだよ
989今日のところは名無しで:2013/07/07(日) 14:30:43.35
自己紹介するな シロアリ公僕アルツじじぃ
990今日のところは名無しで:2013/07/07(日) 22:49:43.64
54才
991今日のところは名無しで:2013/07/08(月) 10:28:39.95
991
992今日のところは名無しで:2013/07/08(月) 13:59:33.01
992
993今日のところは名無しで:2013/07/08(月) 15:05:08.58
993
994今日のところは名無しで:2013/07/08(月) 15:35:05.26
994
995今日のところは名無しで:2013/07/08(月) 15:56:03.53
995
996今日のところは名無しで:2013/07/08(月) 16:23:57.35
997
997997:2013/07/08(月) 17:32:27.72
997
998今日のところは名無しで:2013/07/08(月) 17:39:54.63
998
999今日のところは名無しで:2013/07/08(月) 18:03:17.56
999
10001000:2013/07/08(月) 18:05:55.02
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。