生活保護者達の節約料理 2膳目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て屋さん ◆zuRRE95iqUb8
安上がりで美味しく作れるご飯レシピや写メなどを晒すスレです。みんなの腕前見せておくれ

前スレ
生活保護者達の節約料理
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1286347548/
2今日のところは名無しで:2011/04/13(水) 18:17:15.12
>>1

おつ。
3今日のところは名無しで:2011/04/13(水) 18:17:43.43
これは乙じゃなくて津波なんだからね!

 ̄ ̄ ̄ ̄乙___λ...
4今日のところは名無しで:2011/04/13(水) 20:50:20.87


だからな、金の無い奴は

目黒の「ステーキリベラで、大食い」挑戦しろや!

ステーキをたらふく食ったあげくに、金もくれんぞ!1万円!

俺は今まで2回程、食ったぞ!

連続で行くと顔ばれて断られるるから、1〜2年開けてから行け!

水を毎日4リットルくれー飲んでれば、胃がでかくなるから楽に食えるぞ!

正し、水飲み過ぎだと血液が薄まるから、塩も少しなめなさい!

胃さえでかくなれば、楽勝!マジで!

食ったあげくに1万円は魅力的だぞ!

5今日のところは名無しで:2011/04/14(木) 05:33:51.92
1乙

今日はポテトサラダを大量に作るよ。
魚肉ソーセージと胡瓜がポイント。
サンドイッチにして
6今日のところは名無しで:2011/04/14(木) 10:03:42.15

              , -‐-'´ー- 、._               
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\           
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \          
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ       
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ       
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l    
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!       
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'         
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/              
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛
      ノ `丶、  {、   ´           そう・・・・・
     / ' ‐- 、   \トヽ、             よかったわね・・・・   
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、                
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>            
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',              
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i             
   /      l   /::::::::',.L! ';. !             
   /      | ! /::::::::::::l  ハ              
  /         V::::::::::::::::l / /  ',           
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉              
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|                     
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ    

7今日のところは名無しで:2011/04/15(金) 21:16:28.36
今夜は昨日、半額でゲットしたオージービーフの焼き肉用のを焼いて、
付け合せは冷蔵庫に残ったナスともやし。新タマネギの味噌汁でした。
8今日のところは名無しで:2011/04/16(土) 00:47:28.07
たらこおにぎり
9今日のところは名無しで:2011/04/16(土) 21:03:54.48
今日は広島風お好み焼きにチャレンジしてみたのじゃ。
しかしあの甘ったるいソースだけは苦手なので
ウスターと中濃を1:1で混ぜて、辛めのソースにしてみた。
10今日のところは名無しで:2011/04/16(土) 21:57:49.55
広島県人にお好み焼きのことを広島風って言うと怒るそうだ
11スレ立て屋さん ◆zuRRE95iqUb8 :2011/04/17(日) 04:30:24.89
セブンプレミアムのきつねうどんがずっと売り切れてて困る
一個88円なんでいつも支給日にネット通販で買い込んでたんだけど
震災直後から売り切れ状態が続いてます。
12今日のところは名無しで:2011/04/17(日) 13:21:50.79
スーパーの美味しい生ゴマ蕎麦300円を購入

やっぱ うまいわー
13今日のところは名無しで:2011/04/18(月) 23:08:30.76
毎日ご飯とうどんか焼きそばだよ
いつか体壊すな。。。
14今日のところは名無しで:2011/04/19(火) 11:01:33.19
もやし一杯入れたお好み焼き
15今日のところは名無しで:2011/04/19(火) 16:16:25.19
もやしは安くて旨くてええのぉ。
醤油と砂糖で炒めただけでも旨い。
16今日のところは名無しで:2011/04/19(火) 18:14:40.36
すき家で牛丼特盛り買ってきてまず肉だけ食べてご飯だけになったら納豆いれてる。お腹いっぱいになるし節約になる
17今日のところは名無しで:2011/04/19(火) 22:14:45.59
パスタ茹でてごま油と高菜で炒めて食べた
高菜パスタ(*´∇`*)
18スレ立て屋さん ◆zuRRE95iqUb8 :2011/04/20(水) 09:19:51.31
クックパドからのパクりで申し訳ないけど
安い切り落とし肉(牛肉でも豚肉でも可)に
塩胡椒して小麦粉か片栗粉はたいて、フライパンで焼く
最後にケチャップかけるて絡めるだけ。
ご飯によくあって個人的には美味かった。
19今日のところは名無しで:2011/04/20(水) 15:23:14.11
本日のご飯は

マグロの漬け
20今日のところは名無しで:2011/04/20(水) 18:25:08.02
見切品のマグロとか買ったときは、づけにすると結構美味いし、次の日まで持つよね。
そのまま焼いてもいけるし。
21今日のところは名無しで:2011/04/20(水) 21:42:13.61
アメ横で半額だった明太子でパスタ。しめじ入り。きゅうりとレタスのサラダ。
とり胸肉のソてー・・・。お腹パンパンです。
22今日のところは名無しで:2011/04/20(水) 21:43:01.39
地元では鉄火丼って言うなぁ。
23M17 ◆??? :2011/04/23(土) 13:06:34.96
>>15
砂糖と醤油かあ、それはいいかも^^

やってみます
24今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 13:07:23.51
あ、コテ失礼しました
25今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 13:30:24.02
まぐろ漬けか・・
熱いご飯にのっけて熱いお湯かけて食べると最高だよな
26今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 15:50:30.82
今日の朝昼兼用ぶらんち

漬物180円を3分の1
チキンカツ100円
余ってた水菜
ふりかけご飯

http://b2.upup.be/xZLosFHR9i
27今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 18:58:22.31
自分は「しっかり食べて、これ以上いらん病気」にならないように
心がけるしかない。

んな訳で晩飯は混ぜご飯
28今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 19:17:04.65
>>27
レシピ教えて欲しい
29スレ立て屋さん ◆zuRRE95iqUb8 :2011/04/23(土) 19:27:10.68
もう食生活報告スレは放置させて貰います。後は有志の皆さんでスレ立てて下さい。
誰とは言いませんが貴方が常駐すると迷惑です
書き込みするなとは言いませんがいくら2ちゃんとはいえ迷惑です。
30今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 19:44:25.70
では、次からは私が建てましょう。

なんだか恩着せがましくて堪りませんね。
スレくらい誰でも建てられますのに。
31今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 19:46:37.83
>>29
お前になんか頼んでねえよクズ
なんだよそのコテwww
32今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 19:48:02.99
>>29
たかがスレ立てくらいで鬱陶しいこと言う奴だな
33今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 19:49:44.36
>>29
きえろカス!
34今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 19:50:34.08
>>29
なにその上から目線
信じられないわ
35今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 19:51:49.23
>>29
そのコテはキモいだろうw
36今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 19:52:26.53
>>29ってメンヘラっぽいね
37今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 19:54:02.46
>>29>>27の事をいってるのか?

小さい了見のカスだな
38今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 19:54:35.42
>>1
お前、スレ立てやだろ
だったら黙って立てとけや
39今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 19:54:40.58
スレ立てることに生きがいを感じてる奴なんだろう
2ちゃん初心者にありがち
40今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 19:54:54.26

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「もう食生活報告スレは放置させて貰います。」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
41今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 19:55:31.85
>>29
誰も君に頼んでいないと思う
勝手に立ててるんじゃないの?

気持ち悪いよ
42今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 19:57:58.68
いいよ、スルーしようぜ

他で俺も立ててるから次は任せて!
43今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 20:00:39.78
>>29
完全な2ch初心者だな
44今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 20:02:29.23
ボンジリは2ch博士だけどなw
45今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 20:10:05.88
>>29

>誰とは言いませんが貴方が常駐すると迷惑です
書き込みするなとは言いませんがいくら2ちゃんとはいえ迷惑です。


スレ立て屋の分際でいちいち口出ししないでください。

迷惑かどうかは住人が決めることですので。

で、全く迷惑な書き込みは見当たりませんよ。

この流れを見て>>29こそが荒らしみたいで迷惑です!

長文失礼しました。
 
46今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 20:11:55.65
>>29

>>1で なにが「みんなの腕前見せておくれ」だよwwww

テンプレも満足に作れないくせに何考えてるんだろう?
47今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 20:21:37.67
おいら、今月初頭から猫缶(36円/個。醤油を掛けると美味い)と米(貰い物。残り20kg程度)で生きている。一食、百円以下。
48M17 ◆??? :2011/04/23(土) 20:23:01.80
うわっ、、、、ここが荒れてるなんて珍しいねえ
49今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 20:23:50.37
ああ、コテ失礼しました
50今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 20:24:48.31
月一でツナ缶66円で売ってるから猫缶とかねえわw
51今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 20:27:47.99
なるほどな

これじゃ>>29は叩かれるわな><
52今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 20:39:50.98
>>29
2ちゃんねるでなに熱くなってるの?
もっと肩の力を抜きなよハゲ
53今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 20:41:52.20
何かが>>29の琴線に触れたらしい
54今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 20:51:40.11
>>50
野菜とか入っているし、醤油掛けるとなかなか美味いんだぜ。
シーチキンは80グラムだけど、こっちは120グラム。ただ、魚肉は殆ど血合いの部分だが。
何故か2年位続いていた口内炎も完治した。
55今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 20:59:02.44
>>54
シーチキンじゃねえよマルハの125g缶だ
たしか野菜は入ってねえわw
56今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 21:18:48.43
がっははは
わかった
ポン中のばんどうが粘着しそうになったからだな
57今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 22:08:24.33
>>56
オレは1からずっとここにいるぞ
58今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 22:18:45.36
すまん ばんどう
ついはや合点したよいじゃ
ほらっ
お前って何処でも嫌われるだろ?
ついな
59今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 22:23:16.57
>>56
あとな、そんなに喜ぶことではない
オレが次スレを立ててあげれば良いだけの事
オレだっていろんな所で名無しで立ててるからね

コテ付けて立ててるのはこことか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1296732030/



はい、他の住人に迷惑になるからこの話は終わり
60今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 22:25:29.26
>>58
すまん、書いてる途中ですれ違ったみたい
オレってそんなにどこでも嫌われてるのか?
ならここみたいに名無しに戻すわ^^
61今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 22:27:58.67
>>60
兄弟!キチガイなんかほっとけよ
それにしてもまんこ舐めたいわw
62今日のところは名無しで:2011/04/23(土) 22:47:51.16
>>61
おう、兄弟!
そうだったな、すまんすまん////

おまんこ舐めさせてくれる獲物を探しに行こうや兄弟!
63今日のところは名無しで:2011/04/24(日) 01:22:54.49
どないしたん?
64今日のところは名無しで:2011/04/25(月) 07:34:28.87
一日米代含めて300円以内

納豆も除去食の身だから割と大変
最悪塩おにぎりの日もある
65今日のところは名無しで:2011/04/25(月) 21:31:07.63
月、1万2千円の食費だったが
震災後、スーパーの特売がなくなり
食費+5千円くらいかかる(^^;)
66今日のところは名無しで:2011/04/25(月) 21:34:53.83
>>65
ざま見ろ乞食
67今日のところは名無しで:2011/04/25(月) 22:47:32.50
薄切豚肉を上手に重ねてトンカツを作り
ネギ沢山カツ丼

わかめとキュウリのポン酢サラダ
68今日のところは名無しで:2011/04/27(水) 19:03:17.76
29円のもやし+にんじんタマネギを薄くスライスし
味の素と塩で炒める
もやしから水分が出るので、塩味がちょうど良い加減

サラダ油を使わないから、食器洗いも簡単(^_^)v
69今日のところは名無しで:2011/04/27(水) 22:07:46.06
ささ身、豆腐、エノキをそばつゆで煮込むだけ。

これだけでも旨い
70今日のところは名無しで:2011/04/28(木) 11:09:31.97
朝ごはんなし
昼ごはんは水菜サラダとごはんの予定
71今日のところは名無しで:2011/04/28(木) 18:17:57.95
スーパーで、安売りの木綿豆腐一丁を買ってきて
四等分しタッパに保存し
毎夕食に奴で頂いている

普段は、チューブのニンニクに、かつを節、醤油をかけるのだが
今日は、間違って、チューブのマスタードを付け合わせてしまったが
何とも言えない、爽快感(*^_^*)

今度は、チューブのわさびにしてみよう

(爆)
72今日のところは名無しで:2011/04/28(木) 19:01:01.41
夕餉は、山クラゲとベーコンの炒め物
キュウリ塩もみ
73今日のところは名無しで:2011/04/28(木) 20:39:33.06
明日の献立
☆朝食
105円のパン(たまごパンという名前)を半分
(残りはあさって食べる)
と、インスタントのアイスコーヒー
☆昼食
インスタントラーメン
チャルメラ、生協ラーメンの在庫があるから、どちらか気分次第
☆夕食
未定
74今日のところは名無しで:2011/04/28(木) 20:41:42.88
猫ババア出てこいや
75猫ババア:2011/04/28(木) 20:45:04.40
呼びましたの?
76今日のところは名無しで:2011/04/28(木) 20:45:59.25
>>75
まんこ舐めらせて
77今日のところは名無しで:2011/04/29(金) 00:50:46.14
毎日ご飯作るのめんどくさい…
何かひとつの燃料で動けりゃ楽なのにな
・昨日
朝:オムレツ、焼きハム、生野菜、ご飯、牛乳、りんご
夜:ご飯、エビマヨ、マロニーと野菜のサラダ、卵ワカメスープ、
冷茶、りんご、オレンジ
・今日
朝:しらすご飯、卵ワカメスープ(残、アイスティー、りんご
夜:ご飯、鶏皮唐揚げ、ほうれん草のチーズ焼き、
カリカリベーコンと生野菜サラダ、アイスティー、オレンジ、キウイ
78今日のところは名無しで:2011/04/29(金) 20:01:16.15
やる気ない時は「ついてる」と唱えるwww

朝無し
昼無し
間食にノンオイルドーナツ、スナック菓子1/2、コーラ
夕食に焼き魚、おでん
79今日のところは名無しで:2011/04/29(金) 21:35:24.83
憑いてる?
80今日のところは名無しで:2011/04/30(土) 12:46:45.78
>>78
さいとうひとしか
81今日のところは名無しで:2011/05/01(日) 01:04:00.19
夕方まで寝てたわw

したがって夕食は飯、チキンカツ、わかめサラダ
82今日のところは名無しで:2011/05/01(日) 01:09:34.41
俺なんか、起きたの夜10時
83今日のところは名無しで:2011/05/01(日) 07:15:16.09
週3回は卵ごはん。
朝は毎日食パン。
昼なし!!
84今日のところは名無しで:2011/05/01(日) 17:53:36.75
カレーを作って3日間食べる


食費が浮く
85今日のところは名無しで:2011/05/01(日) 21:23:56.10
7時に半額市が始まるww

肉、魚を大量に買い込む・・・幸せな毎日がやってくるw
86今日のところは名無しで:2011/05/01(日) 21:28:46.80
食べないが一番の節約。
倒れても病院無料。
87今日のところは名無しで:2011/05/01(日) 22:41:58.81
自分でこねた生地に中途半端な残り野菜のっけてピザ焼いた。
冷蔵庫整理の強い味方です。
88今日のところは名無しで:2011/05/01(日) 22:51:19.08
んまっ
ワンダフォ 奥さんっ
89今日のところは名無しで:2011/05/02(月) 15:41:16.43
ポテトサラダでサンドイッチ
90今日のところは名無しで:2011/05/02(月) 18:46:15.41
>>87
是非、僕チンと結婚してくだチャイ!! 

   (`・ω・´)/
91今日のところは名無しで:2011/05/02(月) 23:08:51.39
ナマポ同士で結婚すると止められないの?
もしくは減額?

うちはお夕食にケンタッキーだったわ
2年ぶりくらいかしら・・・
92今日のところは名無しで:2011/05/03(火) 02:26:27.05
>>90
結婚はわかりませんが、飯友にはなりたいくらいですよ!

昔から料理が好きで生保になってからは安い食材で工夫して作る事位しか趣味がなくて。
ただ、結構ちゃんと作り込んでも一人で食べるのが淋しく虚しいです。

暇な時にはお菓子やパンを焼くんですけど食べ切れずに人にプレゼントしちゃうので、一緒に食べてくれる人がいたらなーっていつも思ってます。

って事で、本日は熱があって寝込んでて料理めんどいので、夕飯は冷凍しておいた中華ちまきと簡単にたまごスープにしました。
93今日のところは名無しで:2011/05/03(火) 20:52:09.02
半額だったタンドリーチキンをフライパンで炒め焼き(175円)
それが今夜のメイン

94今日のところは名無しで:2011/05/04(水) 07:44:22.67
4個入りバーンズ
スクランブルエッグ
レタス1枚
95今日のところは名無しで:2011/05/04(水) 12:31:55.19
>>92
なぜあなたのような方がナマポなのか不思議だ
自分が若ければ是非ともお友達からよろしくと、お付き合いを申し込みたいです
96今日のところは名無しで:2011/05/05(木) 11:12:04.80
トースト一枚(−ωー)
97今日のところは名無しで:2011/05/05(木) 11:58:49.11
ピーマンのチーズ焼き!
とろけるチーズのっけてトースターで焼くだけ。うまうま。
朝はレタスてんこ盛りサンド。挟むだけ!
98今日のところは名無しで:2011/05/05(木) 12:40:32.82
>>95
病気複数持ちで働けないんです。

若ければ、とありますが、私は若くないですよ。それにスペックが最悪です。
自分に自信がなくなりせっかくの誘いを断ったり、友達に会うこともさけてしまっていたらいつのまにかひとりぼっちに。

ほんと、テレビみてご飯食べて通院するしかない生活で鬱です。
ヘルパーさん頼んだら一緒にご飯食べてくれるんでしょうか。


スレチでごめんなさい。
昨夜は築45年の我が家が半倒壊したんで怖くて眠れず、睡眠薬飲んで今から寝る事にします。
どうしよう、このいえ。
起きたら大家さんに電話してみます。
99今日のところは名無しで:2011/05/05(木) 20:11:19.70
そんな精神状態で一人で交渉大丈夫かなあ・・・
知人とかケースワーカー、お役所の人とかと交渉した方がいいんでないかい?
まあ、大家が鬼とはかぎらないかw

100今日のところは名無しで:2011/05/05(木) 22:29:22.03
自分があなたのそばなら、駆けつけてあげたいです
101今日のところは名無しで:2011/05/06(金) 00:09:57.07
98です。

睡眠薬飲まなきゃよかった…
久しぶりに飲んだら寝ぼけて更に追加しちゃってたみたいで、起きたら23時でした。最悪です。

押入れの棚と床が抜けてそのあたりが傾いてるんですが、とりあえず近づきたくないのでベッドから離れられません。

またまたスレチごめんなさい。
102今日のところは名無しで:2011/05/06(金) 15:57:52.03
今日は鶏飯とレタスのサラダ
103今日のところは名無しで:2011/05/07(土) 08:47:06.32
スーパーのお惣菜ハンバーグ56円とハンバーガー用パン25円で自家製ハンバーガー81円也
104今日のところは名無しで:2011/05/07(土) 09:01:24.64
朝食は彼女が作った
鮭定食でした
でも吉牛のほうが美味しいと思いました
トイレからレスしました
105!ninjya:2011/05/07(土) 18:27:01.92
tes
106!ninjya:2011/05/07(土) 18:39:30.03
tst
107 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/07(土) 18:40:11.30
tst
108 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/07(土) 18:40:52.23
できた!
109今日のところは名無しで:2011/05/09(月) 18:20:53.04
茶飯に生姜スープの素入れて混ぜご飯
わかめとキュウリのポン酢和え
海老シュウマイ
オクラと佃煮の和え物
110今日のところは名無しで:2011/05/09(月) 18:22:52.19
タイ料理を食う!
111今日のところは名無しで:2011/05/09(月) 18:58:30.97
自作弁当を持って公園で食事。

マグロ切り身の竜田揚げ
ごはんに醤油を塗った海苔を敷く
こんぶの煮物
でした。
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 06:57:43.65
ふりかけ自作した
113今日のところは名無しで:2011/05/10(火) 08:28:09.46
とうもろこしのバター炒め

こんなん簡単なのに旨い
114今日のところは名無しで:2011/05/10(火) 18:16:42.70
おにぎり二個
鳥ささみの梅肉・しそ巻き揚げ
もやしの韓国風サラダ

公園の木陰で食べました。
しかし…公園で自殺未遂があったのじゃ(ノ_-。)
115今日のところは名無しで:2011/05/10(火) 18:20:36.89
もやし茹でてドレッシングかけただけでも美味いよ
116今日のところは名無しで:2011/05/11(水) 01:25:36.66
>>111
いい感じですね^^
そういうの好きです
117今日のところは名無しで:2011/05/11(水) 01:27:20.33
>>115
なるほど、やってみます^^
もやしって炒めるか味噌汁にするかだったので参考になりました
118今日のところは名無しで:2011/05/11(水) 16:35:32.44
お夕食

サツマイモごはん
大学芋
海草サラダ
冷奴

豆腐も芋、海草(乾燥)全部50円均一
119今日のところは名無しで:2011/05/11(水) 18:30:16.24
夕食

ごはん一膳
冷や奴
ウインナーのマヨがけ
さんまの蒲焼き缶詰
コンソメスープ
漬け物
切り干し大根のお酢サラダ
ヨーグルト
120今日のところは名無しで:2011/05/11(水) 18:44:25.47
朝・・・無し
昼・・・袋ラーメンにタマゴ
夜・・・飯に納豆、食べるラー油!
121今日のところは名無しで:2011/05/12(木) 18:04:30.41
朝昼兼用〜すき家
夜〜アスパラのクリーム揚げ

ごちそうさんでしたw
122今日のところは名無しで:2011/05/13(金) 05:35:10.27
一日500円でまかなってる。
当然余るが外食nまわいまそ^^
123今日のところは名無しで:2011/05/13(金) 14:45:07.33
誘惑に負けてサンドイッチ購入

168円あったら最高に贅沢できたのになぁー
124今日のところは名無しで:2011/05/13(金) 17:04:17.33
マックのランチセット、390円で結構お得。
でも遠いのだ。
125今日のところは名無しで:2011/05/13(金) 17:05:46.99
2週間を1000円でやるには、どうすんだ・・・?
何かいいアイデアねーか?
米は約4kgある。
126今日のところは名無しで:2011/05/13(金) 17:07:18.49
127今日のところは名無しで:2011/05/13(金) 17:07:43.04
基本おにぎりにしたらどう?
128今日のところは名無しで:2011/05/13(金) 17:08:29.17
>>125
1日71円で過ごす
129今日のところは名無しで:2011/05/13(金) 17:25:45.14
食事報告スレになってるな。
今夜は手堅くパスタにするかw
130今日のところは名無しで:2011/05/13(金) 19:13:07.35
朝食
コッペパン半分(二日で食する)

昼食
乾麺のうどん(250グラム100円程度、二回に分ける)

夕食
ごはん一膳(一合をガスで炊くと、茶碗に2膳分となる、二日で食べる)
冷や奴(55円の木綿豆腐を四等分し、4回に分けて食べる)
冷凍食品(イカの天つゆ揚げ、生協で安売りの時148円、6回に分けて食べる)
さば水煮缶詰
コンソメスープ(地震の時インスタントみそ汁が入手できなく、代用しているが、なかなかなくならない)
漬け物(茨城産、白菜の浅漬け自作)
切り干し大根のお酢サラダ(そろそろなくなる)

とすると、食費一日平均、300円程度で済む(米代別途)
131今日のところは名無しで:2011/05/13(金) 19:22:14.54
朝 コーヒー


昼 あさげ 玄米

夜 あさげ 玄米 デパ地下で買った ヒレカツ キャベツ


夕飯は豪華にした
132今日のところは名無しで:2011/05/13(金) 19:27:03.98
朝インスタントラーメン

夕のりべん
133今日のところは名無しで:2011/05/13(金) 21:38:28.67
コンソメでご飯炊くと美味しいチキンライスできるおー
134今日のところは名無しで:2011/05/14(土) 10:20:09.65
今日の昼飯は、豚肉の野菜炒めだ
135今日のところは名無しで:2011/05/14(土) 11:48:30.21
金がない金がない金がない金がない金がない金がない金がない金がない金がない金がない
金がない金がない金がない金がない金がない
136今日のところは名無しで:2011/05/14(土) 12:13:26.16
米やソバが好きなので毎日食べている。だが炭水化物は糖尿に良くないそうだ。
インスタントやパンも肉も食わないのに米まで少なくなったら、果物など
高いものばかり。ホント貧乏人ほど糖尿になるんだな。ナマポじゃ糖尿は
治らない。栄養指導されてもおすすめは高いものが多い。
137今日のところは名無しで:2011/05/14(土) 12:19:08.89
俺も毎日三食そば。
糖尿病にならないようにDHCのギムネマ飲んでる(気休めだが)
138今日のところは名無しで:2011/05/14(土) 12:43:26.89
>>136
米ダメとかって昔の人はずっと米食べてるしw
そんなんで糖尿病なんかになるわけないやろw
普通に食べてたら大丈夫やって
139今日のところは名無しで:2011/05/14(土) 13:26:15.69
白米はそんなに昔の話じゃないぞ。
140今日のところは名無しで:2011/05/14(土) 15:30:31.11
>>136
俺糖尿で栄養指導後に良くなったよ
まあ野菜を安く売ってる店をみつけるこったな

あと糖尿の食生活に便利なのが、シリコンスチーマー
野菜ちょん切ってスチーマーに放り込んでソースぶっかけてレンジでチン
簡単に糖尿食ができる
141今日のところは名無しで:2011/05/14(土) 15:36:09.14
>>136
ちなみに果糖も糖尿に決して良くないからな
きちんと指導内容を把握しろよ
142今日のところは名無しで:2011/05/14(土) 15:48:55.43
メンマの味付け

120円位のメンマの水煮
よく水を切り、
しょうゆと塩で煮付ける
お好みで、ラー油、中華あじ等味をつける

ごはんのお供、インスタントラーメンの付け合わせ
最高です(^_^)v
143今日のところは名無しで:2011/05/14(土) 16:51:15.30
今日は日の丸弁当を公園で食べましたw
日の丸弁当でも外で食べると美味いのじゃ。
144今日のところは名無しで:2011/05/14(土) 17:00:15.83
>>136
あれ、蕎麦は体にいいんじゃないの?
145今日のところは名無しで:2011/05/14(土) 17:25:13.72
>>143
悪いが飯は家でゆっくりと食うのが一番いいわ
146今日のところは名無しで:2011/05/15(日) 13:10:39.89
三つ葉やレタスの盛り上げたお皿に
揚げたてのタラフライ(半額2切れ115円)を乗っけて食す。


ううまいがなwww
147華麗に舞うナマポ(笑):2011/05/15(日) 16:36:57.39
148今日のところは名無しで:2011/05/15(日) 16:41:53.32
    ∧,,∧
   ( ・ω・)
   (_..っ(⌒)フ`:.__/(_  カップ焼きソバ 作るよ!
    しーJ~ ∠_::_(__/
        \_UFO_/


     ( ´・ω・)
___( J⌒J ______
     \~υ~   |\
       ~~~~~
         ショボボボボボ・・・・


    
     (;´・ω・)Σ ビクッ!
___( J⌒J ______
     \~π~   |\
       ~~~~~
       /ベコン!\

  あっ!!
  ∧,,∧
Σ(;´・ω・) ショボーン
(_J⌒J______
~\~川~   |\
  ~~~~~~
149今日のところは名無しで:2011/05/15(日) 17:26:59.15
>>143
日の丸弁当美味そうだ!
150今日のところは名無しで:2011/05/15(日) 20:19:15.68
今日の弁当

豚ロースのタレ焼き・レタス・じゃがいもサラダ

ふりかけご飯

難点:焼肉が冷めると、脂身が白くなってしまう。
151今日のところは名無しで:2011/05/15(日) 20:50:54.05
今から金ちゃんカップヌードルを食う
152今日のところは名無しで:2011/05/15(日) 20:56:08.52
>>151
懐かしいな
まだ生産してるんだ?
153151:2011/05/16(月) 09:06:06.05
>>152
地方だけどたくさんあるよ
154今日のところは名無しで:2011/05/16(月) 15:50:27.29
晩ごはんは鶏飯つくるお

トリムネ、干し椎茸、ニンジン、ヒジキぐらいだけど
155今日のところは名無しで:2011/05/16(月) 17:00:00.86
金ちゃんヌードルって作ってる会社が徳島だからね
そりぁ地方に有るわな
156今日のところは名無しで:2011/05/17(火) 09:52:46.38
カボチャのコロッケとパン

なんとか150円くらいで済みそう
157今日のところは名無しで:2011/05/17(火) 16:06:42.55
都内だけど金ちゃんヌードルあるよ
キャンドゥという100ショップで見た
買わなかったけど…
158今日のところは名無しで:2011/05/17(火) 17:15:50.06
ペヤングは165円もする高級焼きそばw
159今日のところは名無しで:2011/05/17(火) 17:58:44.58
震災後
俺の主食の缶詰が(さば缶、さんまの蒲焼き)
入手しにくくなった
入手できても以前より30円は高くなってしまった
(涙)
160今日のところは名無しで:2011/05/18(水) 11:12:59.25
カップ味噌ラーメン食った。
ごちそうさんw
161今日のところは名無しで:2011/05/18(水) 16:06:47.55
サッポロ一番みそラーメンにもやしどっさり入れて食べました、とさ。
162今日のところは名無しで:2011/05/18(水) 16:21:08.24
100円ローソンで売ってる、3玉入りのうどん。
1玉200gで、1日で6玉食べるから、210円。
具無し。
163今日のところは名無しで:2011/05/19(木) 00:16:52.82
鮭のアラ1パック200円を普通に焼いて食べたりフライにしました。
164今日のところは名無しで:2011/05/19(木) 00:40:45.71
みんなお酒は飲まないんだね
私はアル依
165今日のところは名無しで:2011/05/19(木) 05:38:37.64
>>163
鮭のアラ美味いよね
赤身より美味いんじゃないかしら
166今日のところは名無しで:2011/05/19(木) 06:24:23.87
>>164
たまにだけどビールは飲むよ
167今日のところは名無しで:2011/05/19(木) 07:00:51.84
俺もアル中で酒しか楽しみが無かったけど
酒やめてから人生がバラ色になった
欺されたと思って一ヶ月やめてみれ
168今日のところは名無しで:2011/05/19(木) 07:19:45.10
ホットケーキ焼いて食べた
169今日のところは名無しで:2011/05/19(木) 18:47:31.13
>>164
>>166
>>167
オレもかなりの酒飲みだった
二月に酒やめて
たまに、友人と飲むくらい

サイフにいいことが多いが
なによりも体調が良い
メシが美味い
170今日のところは名無しで:2011/05/19(木) 21:11:55.86
あさりの酒蒸し
171今日のところは名無しで:2011/05/20(金) 08:14:29.65
黒毛和牛ですき焼き
172今日のところは名無しで:2011/05/20(金) 11:00:27.10
生活保護残金発表スレ12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1305850402/l50
173今日のところは名無しで:2011/05/20(金) 23:37:58.54
>>164だけど、これからビールの季節に無理かもしれない
冬は日本酒レンチンしてぬるめの燗酒してました
でも、確かにお財布に優しそうですね。それに近い安定剤があるといいのに…
174今日のところは名無しで:2011/05/21(土) 22:39:33.19
ニラ78円
卵 15円

ニラの卵とじ
175今日のところは名無しで:2011/05/21(土) 23:22:57.85
ホットケーキの粉が安く買えたから蒸しケーキもどきを作ってみた
ホットケーキの粉少々
溶かしたマーガリン少々
砂糖少々
お湯に溶かしたコーヒー少々
全部混ぜ混ぜしてレンジでラップをかけずにチンするだけ
なかなかうまかった
176今日のところは名無しで:2011/05/22(日) 02:49:20.35
>>169
いや、酒飲みってあまり飯食わなくたって平気だったりするじゃん

酒止めると飯代かかりそう
177今日のところは名無しで:2011/05/22(日) 13:05:28.19
酒よりもきちんと食事して栄養をとったほうが、はるかに健康的じゃね?
自分はもともとほとんど飲まないし、薬飲んでるから余計に飲んでないけど。
178今日のところは名無しで:2011/05/22(日) 13:19:48.69
精神ナマポには特に断酒をオススメしたい
深く眠れて朝はスッキリ爽快
一日中薄ぼんやりとネットして昼寝して飯食って夕寝して、みたいな生活から脱却できる
俺糖質だけど処方薬かなり減って、今はロヒ一錠とリスパ一錠になったよ

>>176
安い野菜をもりもり食いなされ
体にも心にも良い
179今日のところは名無しで:2011/05/22(日) 18:39:55.40
以前、
ダイソーで105円の漬け物器があった、いまだ健在
主力は、980円の漬け物器

シーズンは終わったが、白菜を2〜3センチ角に切り、味の素、塩で漬ける
一晩で浅漬けができあがり

これからは、キュウリやキャベツとなるか
漬ける前に、お酢を少しだけ入れると
長持ちする

唐辛子の輪切り、にんじんの小間切れなど入れると、色ぐあいもいい
180今日のところは名無しで:2011/05/22(日) 19:50:59.85
>>178
176じゃないけど、生野菜を多く食べることにした。
少し太ってきたんでダイエットもかねてるけどね。
>>175

美味そうだな
俺は下戸だし甘い物食いたい時
マネさせてもらうよ
サンクス

ホットケーキの粉少々の量が気になる
182今日のところは名無しで:2011/05/23(月) 09:48:45.88
今日の昼は何を食べようかなw悩む
183今日のところは名無しで:2011/05/23(月) 16:07:05.74
溶岩プレートでバーベキュー。
費用は公園で知り合った仲間が出してくれたのだ^^
チンピラ2人にホムレス一人の中々いいメンバーだったわw
184今日のところは名無しで:2011/05/23(月) 20:35:26.47
炊飯器ホットケーキは、安くて簡単に作れるo(^◇^)o
185今日のところは名無しで:2011/05/24(火) 04:18:28.35
炊飯器ない..
186今日のところは名無しで:2011/05/25(水) 08:53:24.64
>>185
今日はそうめんでもするか
187今日のところは名無しで:2011/05/25(水) 16:04:29.77
チンピラ二人ってれぐざと阪東橋の事?
188今日のところは名無しで:2011/05/25(水) 17:44:42.61
カレー作りました
ごはんは土鍋で焚きました。
189 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/05/25(水) 19:21:13.99
>>187
こら、雑談で聞けや
190今日のところは名無しで:2011/05/26(木) 00:39:52.16
三つ葉がごっそり束で100円でした。
千草焼きの具にしたり
明日は胡麻和えね
191今日のところは名無しで:2011/05/26(木) 13:10:23.43
市営住宅は草加の巣なので民間住宅に入居したらさ
一坪程度の庭があった。

カボチャとか野菜を育てて見たくなったよw
ただし更地なので、土らしい物はないのが難点…それと日当たりがイマイチ。
プランターだらけにするかな。

ゴーヤの簾もいいな…
192今日のところは名無しで:2011/05/27(金) 16:04:31.95
沖縄に引っ越そうかな。でも沖縄料理が口に合うかどうか・・。
193今日のところは名無しで:2011/05/27(金) 17:31:00.53
台風ひどいんだってね@沖縄
それと飛行機の爆音…

194今日のところは名無しで:2011/05/27(金) 17:37:02.10
台風怖い
195今日のところは名無しで:2011/05/27(金) 17:54:18.24
>>176
自炊ならお金がかからなくなる。
酒飲みはスーパーで出来合いの惣菜なんか買うから高くつく。
196今日のところは名無しで:2011/05/27(金) 19:09:21.78
シリコンスチーマー(無ければタッパーとラップで代用可)オススメ
煮物が素早く安く簡単にできる
フライパン料理よりヘルシーだよ
197今日のところは名無しで:2011/05/28(土) 01:05:38.29
ご飯炊くときに鮭の切り身を入れて炊けば焼いた鮭と変わらないくらい
中まで火(熱)が通ってる
応用として炊飯ジャーでゆで卵
マカロニをゆでるときも炊飯ジャー使ってる
ただ、マカロニの場合、レタスかキャベツの葉を敷いて水分調節するのがコツ
レトルト品(カレーとか)もご飯炊くときに一緒に炊飯ジャーに入れれば
出来上がりは暖かいレトルトカレーになる

光熱費節約にもなって一石二鳥
198今日のところは名無しで:2011/05/28(土) 01:10:08.58
そんな気持ちの悪い物は食いたくない
199今日のところは名無しで:2011/05/28(土) 01:13:27.89
>>197レトルト品(カレーとか)もご飯炊くときに一緒に炊飯ジャーに入れれば

レトルトパウチにご飯がべっとりくっつくだろ。
200今日のところは名無しで:2011/05/28(土) 01:17:38.78
もうすぐ世界の食べ物は放射能だよ(笑)
201今日のところは名無しで:2011/05/28(土) 01:26:14.00
>>199
レトルトを完全に中へ入れるのではなく
ジャーの蓋の部分に引っ掛ける(はさめる)とご飯がレトルトパウチに
くっつかないです
202今日のところは名無しで:2011/05/28(土) 10:37:20.79
最近、炊飯器買ったけど、ゆでるのが付いてるよな。
203今日のところは名無しで:2011/05/28(土) 11:32:19.56
お前ら炊飯器なめてんのか
204今日のところは名無しで:2011/05/28(土) 12:28:10.97
基本的に
炊飯器よりは、ガスコンロのほうが安くつく

自分は、
ガスコンロでご飯を炊く
炊飯器は押し入れにしまった

レトルトをあたためた湯で、
インスタントのみそ汁やコンソメスープを頂くとなお節約になる
(^_^)y~
205今日のところは名無しで:2011/05/28(土) 12:42:34.69
前に味噌汁にそうめん入れてみたら失敗した。
むっちゃ不味かった
206今日のところは名無しで:2011/05/28(土) 12:49:12.08
昼はチャーハンにした
具は卵・ちくわ・ピーマン
わかめスープ(コンソメお湯で溶かしてクレイジーソルトを少々)とトマトもつけた
207今日のところは名無しで:2011/05/28(土) 13:11:08.61
炊飯器に鮭とか入れたら釜に臭いついて大変では?
208今日のところは名無しで:2011/05/28(土) 14:36:54.61
折れも焼き魚保温はよくするけれども
生から煮たことはないw
209今日のところは名無しで:2011/05/28(土) 19:08:42.77
炊飯器は普通に使いたいものだな
210197:2011/05/28(土) 20:02:47.30
>>207
生の鮭だったら臭いは残らない
しかし鯖や秋刀魚はやる気しない
使用後はきちんと洗えば無問題

>>204
都市ガスだから安くつくんじゃね?
プロパンだったらぶっ飛ぶガス使用料金になる
風呂は(シャワーのみ)プロパンだから仕方ないが自分は逆に
電気をメインで使ってる
2リットルの電気ポットや炊飯ジャーなど使っても先月は2000円
も使ってないぞ
211今日のところは名無しで:2011/05/28(土) 20:03:30.05
魚の場合
ナベにほんの少しだけ水を入れ
ガスコンロの弱火で5分程度煮る、焼き魚でも同じ
あとは余熱で中まで火が通る
焼き魚の場合、水分が飛ぶまで
煮魚の場合、めんつゆなどで味を調整する
塩焼きなども美味い

まあ、
「ホッケの塩焼き」「カレイの姿煮」など大きいのは無理だが
炊飯器でもできないだろう?
せいぜい、我々の場合
一切れ100円の、サケ、赤魚、カレイなどの切り身だろう(笑)
212今日のところは名無しで:2011/05/29(日) 13:15:39.37
ここって長文多いなw

ちくわと卵を煮た物をつくってみた。うまかった
213今日のところは名無しで:2011/05/29(日) 14:29:56.16
炊飯器に米とサンマの蒲焼き缶詰を入れて炊く。

214今日のところは名無しで:2011/05/29(日) 14:31:39.49
お前ら炊飯器なめてんのか
215今日のところは名無しで:2011/05/29(日) 19:22:27.31
( ´,_ゝ`)プッ
216今日のところは名無しで:2011/05/29(日) 20:50:19.74
大根の煮物を常備しとく
217今日のところは名無しで:2011/05/29(日) 21:08:47.10
切り干し大根を常備しておく
酢の物や、サラダで頂く
218今日のところは名無しで:2011/05/29(日) 21:11:06.38
セシウムが怖い茨城県産の白菜が一玉120円だったので買ってきた〜
219今日のところは名無しで:2011/05/29(日) 21:32:21.24
さて茶粥作ったwこれあっさりしてて美味いんだよなw
知ってる人は知ってると思うがw
220今日のところは名無しで:2011/05/29(日) 22:01:10.82
わさびお茶漬け、旨い
221今日のところは名無しで:2011/05/30(月) 14:52:46.42
20年ほど前の話

知人が「毎日暑いから『ウーロン茶漬け』なのよ〜」と言われた。
ご飯に冷たいウーロン茶…

そう、彼女は時代を先取りしていたんだなあ。

節約料理委員会の皆様
これは有効?
222今日のところは名無しで:2011/05/30(月) 18:58:32.33
うむ、有効であろう 

   (`・ω・´)
麦茶でも良し!
おから、貰って来てウスターソースか梅ジャムをぶっかけて食べる!!
223今日のところは名無しで:2011/05/30(月) 19:48:34.20
職人だった頃は夏場の昼飯が喉を通らず
冷茶を掛けて流し込んでましたw

仕事じゃなくてもこの癖が抜けず夏はよくやってますw
224今日のところは名無しで:2011/05/31(火) 00:14:52.03
ケンミンの焼きビーフン(平麺)が67円と安かったので
肉の替わりにしいたけ(石づきも)ちくわの輪切り、キャベツ、にんじん、白ネギで炒めた
なかなか
225今日のところは名無しで:2011/05/31(火) 00:19:31.48
ヨーグルトの中にレーズン入れて食べると
さらに通じが良い。
下手なサプリよりもこの方が健康的だし安い。
226今日のところは名無しで:2011/05/31(火) 08:50:33.34
これからの季節は豆腐に限る
1丁30円代
227今日のところは名無しで:2011/05/31(火) 10:35:19.05
茶粥っどんなん?うまい?
228今日のところは名無しで:2011/05/31(火) 11:00:21.66
伊勢丹のローストビーフg2800円を食べてるが・・
ふっ
伊勢丹も味が落ちたな
229今日のところは名無しで:2011/05/31(火) 11:44:45.70
しりりの中に味噌を入れてみた。

美味しい
230今日のところは名無しで:2011/05/31(火) 11:51:36.67
>>228
今日伊勢丹行く予定
お惣菜買うかも
231今日のところは名無しで:2011/05/31(火) 11:53:42.17
>>230
この前、伊勢丹で鯵のひらき買ったよ
一匹500円かな
まあまあ旨かったよ
232今日のところは名無しで:2011/05/31(火) 11:54:56.79
うちのとこにはないけど、伊勢丹なんて高いんじゃないの?値段w
233今日のところは名無しで:2011/05/31(火) 11:58:18.03
本当は伊勢丹じゃ無くて、プライスさ。
234今日のところは名無しで:2011/05/31(火) 12:11:34.18
>>233
何?それ?
235今日のところは名無しで:2011/05/31(火) 13:04:18.55
アナルウインナー
236今日のところは名無しで:2011/06/01(水) 17:44:37.12
朝: 朝マック 200円
昼: 吉野や  380円
夕: 自炊  300円

こんな感じで一日1000円以内であげようかと思ってるんだけど、無理かな?
237今日のところは名無しで:2011/06/01(水) 17:50:53.69
2食も外食たぁ豪勢だな
238今日のところは名無しで:2011/06/01(水) 18:16:20.55
無理かどうかはあんた次第だろ

朝:食パン1枚
昼:握り飯2個
夜:自炊

朝と昼に浮いた分で夜を少し豪華にして
しっかりと栄養取るようにしなよ?
朝と昼を見ると、夜もカップラーメンとかなりそうだからさw
239今日のところは名無しで:2011/06/01(水) 20:00:39.48
>>238
夜より朝多く食った方が太らないらしいぞ
240今日のところは名無しで:2011/06/01(水) 21:49:06.46
俺は身長が168で体重が56kしかないから
太りたいんだよ。せめて60kは欲しい。
241今日のところは名無しで:2011/06/02(木) 00:07:49.28
明日は食パンとジャムかな
242今日のところは名無しで:2011/06/02(木) 08:04:11.82
今朝はパンでした。
243今日のところは名無しで:2011/06/02(木) 08:19:43.58
パン食べます
244今日のところは名無しで:2011/06/02(木) 08:21:48.21
>>240
おう、ナマポが太って何すんだよ
仕事か?
245今日のところは名無しで:2011/06/02(木) 11:28:22.20
>>244
俺は喧嘩になることが多いから、自己防衛の為に60kは欲しい。
それと柔道も習わなければ。(空手では傷害になる確率が高いから)
246今日のところは名無しで:2011/06/03(金) 07:33:03.68
購買で買で買った3個100円のミニ羊羹と食パンで朝ごはん
247今日のところは名無しで:2011/06/03(金) 08:19:30.69
ペンネにマヨネーズとたまねぎとツナ。あと金槌で頭を連続殴打すれば王様。
248今日のところは名無しで:2011/06/03(金) 18:52:59.77
かなづちはまずいよ〜

キスすれば?大抵のノンヶ男はひるむよ?

お昼ごはんはおかゆ
夕食はサンドイッチ(レタスと100円ハム)
249今日のところは名無しで:2011/06/04(土) 17:38:26.55
250今日のところは名無しで:2011/06/04(土) 23:19:53.05
dくすー

251今日のところは名無しで:2011/06/04(土) 23:22:39.56
バナナ
252今日のところは名無しで:2011/06/05(日) 07:13:01.63
1食を抜かす事で節約よりも
1食を軽くする食事に心がけている。

今朝はマッシュしたカボチャにレタス3枚入れたサラダ>100円以内
253今日のところは名無しで:2011/06/05(日) 11:11:03.29
素麺だな
254今日のところは名無しで:2011/06/05(日) 17:26:50.31
>>253
今夜は暑いけど赤いきつねでも食うかw
255今日のところは名無しで:2011/06/05(日) 17:48:23.93
シュウマイを90ヶ食っちゃった。へへへ。
256今日のところは名無しで:2011/06/05(日) 23:04:39.95
90個wwwwwwwww

庭の三つ葉いを取ってきて
シーチキンと和えた。
257今日のところは名無しで:2011/06/06(月) 08:52:38.15
食える雑草博士になりたい
258今日のところは名無しで:2011/06/06(月) 14:13:36.61
夕飯はキュウリがきれてるけど、冷やし中華にでもするか。
ハムと卵はあるしw
259今日のところは名無しで:2011/06/06(月) 17:42:29.67
冷麦と冷奴
260今日のところは名無しで:2011/06/07(火) 08:33:17.37
今日の昼はカップヌードルとご飯にでもしよう
261今日のところは名無しで:2011/06/07(火) 11:53:25.87
土鍋でご飯炊いてる最中
薄切り肉でトンカツとサラダ

残りはおこげの部分を今食べて
真っ白いごはんで、夕食のおにぎり
262今日のところは名無しで:2011/06/07(火) 12:10:16.57
朝昼…なし
夜(予定)…食パン2枚、千切りキャベツ1袋
263今日のところは名無しで:2011/06/07(火) 13:04:11.76
260だが、夜はウィンナーとキャベツの炒め物かパスタにでもするかな
264今日のところは名無しで:2011/06/07(火) 16:58:21.27
今夜は胃の調子が少し悪いからウィンナーだけにしとこう
265今日のところは名無しで:2011/06/07(火) 18:44:29.20
>>245

柔道や空手なんて無駄
喧嘩は先手必勝だろ
相手が刃物持ってるとも限らんから
先にボコボコにして去るのみ
266今日のところは名無しで:2011/06/07(火) 20:12:15.18
酒飲まないのに祝い事で酒一升もらった
ネットで美酒鍋とやらのレシピをみてつくってみたら死ぬほど旨かった
酒だけで具材を煮込むっつー超贅沢料理
明日は適当な半額魚介を酒蒸しだな
267今日のところは名無しで:2011/06/08(水) 08:43:28.26
さてと目玉焼きでも食うか
268今日のところは名無しで:2011/06/08(水) 13:38:42.58
キャベツとちくわの炒め物が意外とうまかった
269今日のところは名無しで:2011/06/08(水) 14:36:25.91
>>268
それいいな。ちょうとキャベツとちくわあるからやってみるか
270今日のところは名無しで :2011/06/08(水) 14:57:10.49
ちくわきゅうり わさび醤油で食すとうまい
271今日のところは名無しで:2011/06/08(水) 15:30:06.84
>>270
悪いが味付けは自己流でやる
272生活保護三級:2011/06/08(水) 23:29:28.19
500gのパスタが80円くらいで売られているから、あの電子レンジでチン容器で
調理してれば安くパスタが食べられるo(^◇^)o
273今日のところは名無しで:2011/06/09(木) 09:20:55.30
>>272
いいな。パスタ用のレンジで出来る容器買ったが
サイズが合わなくて断念w鍋でゆでてるぜw
274今日のところは名無しで:2011/06/09(木) 17:58:27.63
福島と茨木のやさい買ってくるーw
275今日のところは名無しで:2011/06/09(木) 18:13:14.94
ぶっかけ冷やしきしめん食ったw
ごちそうさん
276今日のところは名無しで:2011/06/10(金) 11:23:42.37
今日の昼はハンバーグかな
277今日のところは名無しで:2011/06/10(金) 19:36:14.62
今日の夕飯
・焼きそば
・手づくりもやしナムル
以上(`・ω・´)ゝキリッ
278生活保護三級:2011/06/10(金) 23:14:55.89
>>273
ドンマイ(^^)

2ちゃんねるまとまサイトに、ゆで卵の茹で方が記載されていた。
タマゴの1/3くらいの水位で鍋フタすれば、数分でプリプリのゆで卵が完成するよ。
279今日のところは名無しで:2011/06/11(土) 11:58:45.08
チキン照り焼き(スーパーで買ったもの)
味噌汁(卵入り、自分で作ったもの)

ごちそうさん
280今日のところは名無しで:2011/06/11(土) 17:32:02.28
今夜は手堅くカレーでも食うかw
281今日のところは名無しで:2011/06/11(土) 17:47:42.47
ナマポでも、晩御飯食べるのか?
282今日のところは名無しで:2011/06/11(土) 17:56:33.80
>>281
だからよー気に入らないならわざわざ、こんなとこにくるなw
しっし
283今日のところは名無しで:2011/06/11(土) 17:59:12.12
>>282
激しく同意?
284今日のところは名無しで:2011/06/11(土) 18:04:34.98
>>283
ごめんなんか間違えた。改めて激しく同意!
285今日のところは名無しで:2011/06/11(土) 18:17:35.30
昨日つくった、白菜のケチャップ煮
先月末つくった、ゆでたまごのマヨがけ
ごはん

ごちそうさまでした〜♪(^^)
286今日のところは名無しで:2011/06/11(土) 18:20:33.50
さて、今日は何を食べようかな?
287今日のところは名無しで:2011/06/12(日) 17:39:35.52
今日のお夕飯はスチームケースで作ったお好み焼きならぬお好み蒸し。
油を使わないからヘルシーで(°Д°)ウマー
288今日のところは名無しで:2011/06/12(日) 22:32:56.81
今日はもやし炒め(豚肉入り)作ったが豆板醤と甜麺醤で
まーぼー豆腐風味で作ってみたが、いい意味でやばい!
めちゃ美味しいから久しぶりにビールと初体験ニッカハイボール
飲んでみた ウイスキーハイボールってあんな味だったんですね
個人的にはうまいともまずいともいえない、そーゆー味かぁったとこです
289今日のところは名無しで:2011/06/13(月) 09:25:56.21
自分もモヤシ使って作るかな。
モヤシと卵炒めでもするかw
290今日のところは名無しで:2011/06/13(月) 12:40:59.61
モヤシ、小麦粉、ウスターソースを使って
【もんじゃ焼き】
291今日のところは名無しで:2011/06/13(月) 12:48:24.09
モヤシでO157かなんかが出たというニュースを見てから
最大の味方のモヤシが食べらんなくなった。
292今日のところは名無しで:2011/06/13(月) 12:51:33.33
>>291
あれは外国のだよw国産はたぶん大丈夫w?
293292:2011/06/13(月) 12:54:19.88
>>291
O-157じゃなくてO-104かと思う。
ユッケはO-111w
294今日のところは名無しで:2011/06/13(月) 17:37:45.87
大腸菌関係は加熱すりゃ全く問題ない
ガイジンは生でモヤシ食ってたのかと驚いたわ
295今日のところは名無しで:2011/06/13(月) 17:44:49.01
>>291
どうせ医療費タダなんだからいいじゃん。
仕事もないんだから休んだって構わないし。
病院のご飯のほうが豪華かもしれないぞ。

まあしっかり熱を通せば大丈夫だろう、たぶん。
296今日のところは名無しで:2011/06/13(月) 19:38:53.98
>>295
そうなんだけど、ヘンな所で潔癖で。
あれから、生肉も焼き肉さえもムリ。
すでに、海のものも食べらんない。

マジで入院も考えたんだけど、給食がムリ。
自分自身がめんどくさい。
さっき、クッキー食べて、薬とサプリ飲んで
「OLのダイエットになっとる」と驚愕。
297今日のところは名無しで:2011/06/13(月) 20:02:18.71
>>296
俺、今毎日の様にもやし食ってるけど、なんともないよ。
手作りもやしナムル(°Д°)ウマー
けど、そんな俺も海のナマモノは食えない。
298今日のところは名無しで:2011/06/13(月) 20:37:39.31
>>297
調子がいいときは、餃子もタネから作るくらい
料理好きだったんだが、病んでからダメだ。
スーパーに行っても、どれが大丈夫かわかんない。
躁鬱らしいけど、死にたい気持ちと食中毒死はイコール
しないことがわかって、ますます自分が気持ち悪い。

冷蔵庫に牛ヒレ特売&冷凍庫に豚コマ特売が鎮座中。
レア好きでも、スーパーの肉だからウェルダンが最良?
299今日のところは名無しで:2011/06/13(月) 21:22:47.39
>>298
焼き加減はしっかり火が通ってるのが解るくらいなら、なんでもいいんじゃないかな。
自分は鬱と免疫機能障害持ちなんだけど、乱れた食生活してたら栄養不足で肺炎になるわドライマウスになるわで食べる事の大切さをこの身をもって思い知らされたよ。
特にドライマウスは酷かった。口ん中が四六時中乾くわ舌が痺れて痛いわ味覚がおかしくなるわでかなりしんどかった。食べたくても食べれないから体重が10kg落ちたし。
そうならない為にもご飯はちゃんと食べた方が良いよ。
300今日のところは名無しで:2011/06/13(月) 21:30:29.77
自分は食生活大事にしすぎて少し太り気味だ。
痩せたいが、なかなか痩せれない。
301今日のところは名無しで:2011/06/13(月) 22:22:18.05
みんなありがとう。
勇気を出して、今日は牛肉と玉ねぎを焼くことにする。
明日は豚肉解凍して、もやし復活祭しようかな。

自分も体重はいろんな変化有り。身長170ちょい

53 学生時代 運動部 痩せの大食い 健康
57 社会人 数年 運動辞め 酒のみ
43 鬱病発症 男には珍しいと言われるレベルの拒食症
75 入院と薬の為?激太り 旅行中右膝をいためる。
55 食事療法でやっと普通くらい?
60 一時期 やや過食だった ← イマココ

服や下着に困る。知り合いに別人と思われる。
去年、咳喘息と言われたんだが、肺炎になりかけだったのな?
口角炎ってのによくなってたから、コラーゲン補完。
302今日のところは名無しで:2011/06/13(月) 22:27:35.92
170で60だったらわりとフツーじゃない?
クッキングがんがれ(•∀•)
303 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/13(月) 22:47:55.68
なんだか、みんな優しいレスで此処は良いスレだね。
304今日のところは名無しで:2011/06/13(月) 23:39:51.69
>>302
ありがとう。
でも筋肉落ちて、脂肪が変な風についたから、見た目はメタボ。

牛肉と玉ねぎをやっつけました。
150g食べるのに30分もかかるとは…

しんどい時は何でも焼いてしまえ!でぼちぼちやります。

ココ覗かなかったら、食べれなかったかも。
本当に感謝です。

節約料理なのに、スレチごめんなさい。
305今日のところは名無しで:2011/06/13(月) 23:50:39.47
>>304
牛肉とタマネギを使うなら
牛丼にしちゃうのも手ですよ^^

なにはともあれガンバレ〜!
306今日のところは名無しで:2011/06/14(火) 10:34:05.90
>>304
食べれてよかったね(•∀•)
ゆっくり噛んで時間をかけて食べれば満腹感も得られるからそれも節約に繋がるかもね。
307今日のところは名無しで:2011/06/14(火) 10:53:35.18
そんなことよりモヤシ食べるのやめようかな。
なんか不安になってきた。
308今日のところは名無しで:2011/06/14(火) 10:58:09.64
今日も美味しくもやしを頂きました(°∀°)
309今日のところは名無しで:2011/06/14(火) 11:24:49.35
307だが、別にモヤシ食べなくても困らないからyめておくことにしよう
310今日のところは名無しで:2011/06/14(火) 14:38:23.39
もやしがあれば主に炒め物系料理全般的に使えるから便利
安いし野菜だし栄養もあるし なまぽ料理うんぬん関係なくしても
ガチ使える食材だわ
311今日のところは名無しで:2011/06/14(火) 14:51:20.43
昨日の牛肉玉ねぎです。

CWさんが変わって、初めての訪問だったから、朝から緊張しまくりでした。

若い男性職員さんなのに、病状について、今まで相談したどのCWよりもちゃんと聞いてくれて、
以前みたいに、拒食になるのが一番怖いという話をしたら、次回の診療で、病院の先生と相談して、1週間でも2週間でも入院してみてもいいですよー。って。
そんな理由で入院してもいいんですか?ってびっくりして聞いたら、これからの時期、孤独死になるケースも多いから
数週間の入院で持ち直すなら、逆にいいみたい。病院も先生と決めてって。

感謝と安堵で逆にまだ 1食も口にしてない。

買い物行けないから、豚コマと玉ねぎを炒めて、頑張って食べます。

激しくスレチごめんなさい。
他のスレ、殺伐としてて。
312今日のところは名無しで:2011/06/14(火) 15:03:28.03
ベーコンとごぼうのささがきのパスタを作りました。
味付けは塩コショウと醤油です。
313今日のところは名無しで:2011/06/14(火) 15:06:37.97
>>311
よかったね
314今日のところは名無しで:2011/06/14(火) 15:13:50.80
>>310
もやし料理したいが、なんとなく不安がある
315今日のところは名無しで:2011/06/14(火) 15:16:24.58
>>313
ありがとうございます。
でも、今日は相変わらず食べれないけど、昨日はみんなのおかげで食べれた事が言えなかったから、罪悪感がハンパない。

開き直って不正受給してる人の頭の中を覗いてみたいが、覗いたところで、どうにもならない。

>>312
ガスコンロは2口?
1口だと、パスタ茹でるので、精一杯でレトルトパスタソース系使う手抜きになっちゃう。

ベーコンとごぼうって意外な組み合わせだけど、想像するにかなりの美味!
316今日のところは名無しで:2011/06/14(火) 15:21:30.04
今夜はカレーパスタにでもしようかな
なんとなくご飯は食べたくないw
317今日のところは名無しで:2011/06/14(火) 15:54:44.22
>>311
ウチのCWは話は聞いてくれるけど、返してくる言葉が無機質って言うか抑揚がないからなんかイラっとしちゃう。
前の担当は若かったけどかなり親身になってくれてよかったなぁ〜。
今の担当は思わず「チェンジ!!」って言いたくなる。せっかくイイ担当さんと会えたんだから、関係を大切にね。

>>312
激しく美味しそう。今度やってみる(°∀°)
318今日のところは名無しで:2011/06/14(火) 17:58:30.11
あー体調悪いかも。
今夜はわらび餅少し食べて終わりにするかな。
あーあw
319今日のところは名無しで:2011/06/14(火) 18:59:17.46
茶粥でも作るか。
320今日のところは名無しで:2011/06/14(火) 19:30:34.13
>>318
お大事にのぅ(´・ω・`)
321今日のところは名無しで:2011/06/14(火) 19:36:02.51
>>320
あんがとようwなんとか軽く食べれた
322今日のところは名無しで:2011/06/14(火) 20:21:28.89
>>317
ありがとうございます。
しかし、感情の波を刺激したからか、鬱突入。弱くてまいる。

しかも、豚コマ解凍するの忘れた(泣)バカ過ぎ
卵食べといたら死なないという持論のもと、スクランブルエッグとお湯入れるだけのワンタンスープにしました。

CWさんとよく話し合って、体調を整えていきたいです。
入院やヘルパー?について、調査中です。

323今日のところは名無しで:2011/06/14(火) 20:51:10.94
>>322
まぁまぁ、躁鬱は焦らないのが肝心。
その卵持論は同感。卵って完全栄養食って言われるくらいだから、摂りすぎなければ大丈夫だと思われ。摂りすぎると吹出物が…(;´・ω・`)
324今日のところは名無しで:2011/06/14(火) 21:14:31.90
>>323
ありがとう。
今日初めての食事だったから、卵2個。
基本的に2日に1〜2個。板東英二こわい。

若い頃、すい炎やってるので、これ以上は規制。過食時にポテチ1日1袋とか、偏食傾向で胆嚢もやられたし。
酒もタバコもやらないのに、内臓がおじいさん (´ω`)
325生活保護三級:2011/06/15(水) 00:48:10.99
タマゴ10個パックは、毎週火曜日に98円セールをしている時に買う。
食パンは1斤88円を、「レジ袋はいりません」と言って2円引きの86円で買っている。

目玉焼きを2個作って、トーストしたパンに乗せて食べるのが安いかも・・・ね(* ̄▽ ̄*)ノ"
326今日のところは名無しで:2011/06/15(水) 01:30:04.32
意外とパンに挟むとちょっと?な味のお惣菜でも美味しく食べられるよ。
327今日のところは名無しで:2011/06/15(水) 07:19:17.76
>>325
自分はスクランブルエッグ風に焼いてパンにのせてよく食べるなw
328今日のところは名無しで:2011/06/15(水) 07:50:29.42
>>327
それに、ハチミツを少しだけ垂らしたら健康に
なれる気がするのは、自分だけ?
329今日のところは名無しで:2011/06/15(水) 07:58:18.46
ゆで卵にマヨネーズを混ぜてトーストにのせて食う
330今日のところは名無しで:2011/06/15(水) 08:13:30.86
ちょいと最近、食欲がないから今、茶粥を作ってる。
これだと食えるんだよな。美味いぜ。皆、お試しw
ほうじ茶で煮詰めて、米を炊くんだよ。
関西あたらりではよく食べられてるから。
331今日のところは名無しで:2011/06/15(水) 08:28:58.86
食道がんに気をつけろ
332今日のところは名無しで:2011/06/15(水) 19:23:32.72
おまえら野菜は沢山食えよ
ナマポ歴15年のジジイからの切なるアドバイスだ
貧乏すると炭水化物と油脂で腹を満たそうとするが、必ず体をイワすぞ
即席麺買う金あったら大根齧れ
333今日のところは名無しで:2011/06/15(水) 19:36:27.66
15年Σ(°д°)!?
334今日のところは名無しで:2011/06/15(水) 19:52:04.77
自分もそのくらいw
335今日のところは名無しで:2011/06/15(水) 19:55:55.45
生保暦はまだ2年ちょい
336今日のところは名無しで:2011/06/15(水) 20:01:11.49
>>332
今はなんとなく生野菜は食べたくないな。
337今日のところは名無しで:2011/06/15(水) 20:05:04.12
>>335
(´・ω)人(ω・`)ナカーマ
>>336
俺モリモリたべてるけどなんともないよ。
338今日のところは名無しで:2011/06/15(水) 20:19:23.62
>>337
そうか、生野菜大丈夫ならまた食いだそうかな。
339今日のところは名無しで:2011/06/15(水) 21:15:36.35
レンジ用蒸し器あったら便利だよ
煮物も蒸し物も簡単に作れるし、光熱費も安い
340今日のところは名無しで:2011/06/15(水) 21:19:39.56
>>339
こないだニトリで買った。
焼く以外が全てできるから超便利(•∀•)♪
341今日のところは名無しで:2011/06/15(水) 21:36:07.85
若くて元気で代謝の高いうちはええ
しかしな、長年のナマポ暮らしだと気力体力筋力は衰え代謝が下がり
カーボと油脂ばかりを摂取しとると垂れ下がった醜い体とポンコツな内臓が出来上がるのじゃ
野菜と蛋白をモリモリ食えよ
342今日のところは名無しで:2011/06/16(木) 00:23:33.28
とはいえ食パンごはんパスタなんかで一食済ませるのは手軽で安いんだよなぁ
343今日のところは名無しで:2011/06/16(木) 17:42:26.73
はあ・・・体調がいまいちだからな。
軽くすませますか。今日、買ってきたハンバーグ弁当は明日にまわすとするか。
なんか胃が調子悪いっすw
344今日のところは名無しで:2011/06/16(木) 17:44:45.14
胃の調子が悪い時にハンバーグはちとキツいよね。
345今日のところは名無しで:2011/06/16(木) 17:52:39.67
>>344
まあね。軽くサラダとか酢の物ですましたよwやれやれ
346生活保護三級:2011/06/16(木) 21:25:55.61
たまに酢の物が食べたくなる時がある。
347今日のところは名無しで:2011/06/17(金) 06:33:42.57
卵なんて殆どが近県産だから放射能やべーよな
飼料なんて尚更何使ってるか分からんしな
安いのになると何処で作ってるのかも書いてなかったりするからな
販売業者と製造業者はイコールではない
348今日のところは名無しで:2011/06/17(金) 08:34:54.10
>>347
そんなこと気にしてたら、何も食べられなくなるぞ。
349今日のところは名無しで:2011/06/17(金) 17:13:56.51
味噌汁を作るか悩むwどうするべきか
350今日のところは名無しで:2011/06/19(日) 23:50:39.69
卵ご飯に天かす入れると旨いよ、やってみて。
351今日のところは名無しで:2011/06/20(月) 12:35:04.69
>>350
気が向いたらね。
352今日のところは名無しで:2011/06/20(月) 12:47:53.73
>>350
単なる天とじ丼じゃんか
353今日のところは名無しで:2011/06/21(火) 08:34:23.50
>>350
それに小さなエビを入れれば天丼になる 
【何ちゃって天丼】って・・・グッチ裕三?だっけかラジオで喋ってた。
354今日のところは名無しで:2011/06/21(火) 08:35:28.35

りさ?
355今日のところは名無しで:2011/06/21(火) 13:10:16.03
>>354
入院しろw基地外
356今日のところは名無しで:2011/06/22(水) 23:19:48.89
>>350
ちくわ(かまぼこ)と天かすでちくわ(かまぼこ)天ぷら
豆腐と天かすでなんちゃって揚げだし豆腐
ゆで卵と天かすで卵フライ
などなど・・・
天かすは何にでも応用可能な食材
357今日のところは名無しで:2011/06/23(木) 12:31:38.02
豚ソテーサンドイッチ
358今日のところは名無しで:2011/06/23(木) 13:07:39.26
>>352
どこで「天とじ」になるんだ?「とじ」の意味わかってる?
359今日のところは名無しで:2011/06/23(木) 14:32:13.44
>>352
若いのにかわいそうに
(-_-)
360今日のところは名無しで:2011/06/23(木) 18:13:46.73
( ´,_ゝ`)
361今日のところは名無しで:2011/06/23(木) 18:36:16.68
>>358
>>359さん
こんばんは(^。^)
初めての人からそんな事言われたら荒らすよ〜ヽ(`Д´)ノ簡単だから
理沙は得意だよ!あれ書いたのあたしの元彼だよww
362今日のところは名無しで:2011/06/23(木) 18:49:15.59
士ね
363今日のところは名無しで:2011/06/23(木) 20:06:05.90
>>361
アホはアホ同士引き合うもんなんやなw
364今日のところは名無しで:2011/06/24(金) 17:19:11.85
せやな。
365今日のところは名無しで:2011/06/25(土) 01:52:30.91
荘屋菜〜〜〜♪
366今日のところは名無しで:2011/06/25(土) 06:39:16.55
水きりした豆腐を焼肉のたれで炒めてごはんにのせる
胡麻とか海苔をのっけて食べる
367今日のところは名無しで:2011/06/26(日) 20:19:33.31
もやしナムルはいいねぇ〜。
ナムルは心を潤してくれる♪(´ε`)
368今日のところは名無しで:2011/06/29(水) 19:33:12.12
ワカメだけの盛岡零面
369今日のところは名無しで:2011/07/02(土) 01:03:01.30
お寿司が食べたい・・・
370今日のところは名無しで:2011/07/02(土) 12:20:10.44
>>369
つ● うんこどぞ
371今日のところは名無しで :2011/07/07(木) 10:42:33.66
>>347
高級スーパーに九州の卵売ってるよ
372今日のところは名無しで:2011/07/07(木) 10:56:15.45
>>361
ばか!  とっとと死ね!
373今日のところは名無しで:2011/07/07(木) 20:10:19.86
おつとめ品のシメジ30円炒めて食べたよ
374今日のところは名無しで:2011/07/08(金) 06:30:22.74
大量にカレー作ることしか思い浮かばない。
1000円くらいの材料費で肉いっぱいの具だくさん。
2日から3日食べられる。

375今日のところは名無しで:2011/07/08(金) 08:33:11.93
>>374
1人だし、そんな量いらないわ
376今日のところは名無しで:2011/07/08(金) 09:03:52.38
カレーは良いぞ
野菜いっぱい食えるしな
377今日のところは名無しで :2011/07/08(金) 12:25:48.61
ベーコンとごぼうのささがきを炒める。
真ん中にバターと醤油を落として、絡めるように炒める。
レモン汁をかける。レモンの皮の摩り下ろしをかけて混ぜてもいい。
378今日のところは名無しで:2011/07/08(金) 17:40:14.92
晩飯は玉子丼

たまねぎとミックスべジ
379今日のところは名無しで:2011/07/08(金) 17:51:49.55
>>374
カレー好きだから羨ましいわ
ここはドヤだから作れないからホント裏山wwwww
380今日のところは名無しで:2011/07/08(金) 19:07:30.67
きゅうりのゴマ和えを作ってガンガンに冷やした。冷酒のつまみに合うが、三杯酢の割合が作るたんびに違うので、味がいつも違うw
381今日のところは名無しで:2011/07/08(金) 19:19:56.28
寿司の粉をつかいなはれ〜

プロの味が再現できるぞなもし〜
382今日のところは名無しで:2011/07/08(金) 20:48:38.09
>>379
電子レンジあるんなら、電子レンジ用の鍋買いなされ
なんでも作れるよ
米も炊けるし煮魚だって、その気になればケーキだつて焼ける
383今日のところは名無しで:2011/07/08(金) 21:50:58.00
生活保護家庭の実態が掴めない、対策も不透明(御意見を伺いたい)
http://shizu.0000.jp/read.php/seikei/1266728653/l50

このローカルスレで生保がボロクソ言われて叩かれてるんだけど、独りじゃ太刀打ちできない…。
みんな、助けてくれっ!!!!!
384今日のところは名無しで:2011/07/08(金) 22:09:09.31
今日は朝はレタスとウインナーのお好み焼き。夜はもやしと豚肉のお好み焼き。
暑くてワンパターンになってしまった。
385今日のところは名無しで:2011/07/08(金) 22:30:26.24
>>381
あんがと、今度トライします^^
386今日のところは名無しで:2011/07/08(金) 22:52:45.76
>>383
知るか、ボケ!  同じのあちこち貼りやがってマルチ野郎は通報した
387今日のところは名無しで:2011/07/08(金) 23:22:41.81
今夜はもやしとひき肉の炒め物♪
388今日のところは名無しで:2011/07/09(土) 01:50:28.05
>>375
冷凍しとけば?
389今日のところは名無しで:2011/07/09(土) 02:26:43.05
うんカレーはええぞカレーは
カレーはな、ルーだけだと一人前150kcal程度だ
ほんで野菜たーっぷり入れて、いつもよりご飯少なめで食えば、とても美味しいダイエット料理になるんだ
390今日のところは名無しで:2011/07/09(土) 09:31:11.82
キャラメル・マキアートを冷やした
これでお茶代浮きました
391今日のところは名無しで:2011/07/09(土) 13:50:35.74
お昼は食パンにブルーベリージャム
晩飯は手作りコロッケ
392今日のところは名無しで:2011/07/09(土) 20:04:57.94
大学イモ作ったお

半分茹でてたサツマイモを
フライパンでほんの少しの油で揚げ焼きに。
熱々のうちに蜂蜜かけたら出来上がり〜

正式の蜜ではないけどお手軽です
393今日のところは名無しで:2011/07/09(土) 20:45:10.56
冷蔵庫確認したら
きゅうりとにんじんが残っていた(^^;)
明日、浅漬にでもしようかと( ^ω^)・・・

ubuntuから(^^;)
394今日のところは名無しで:2011/07/09(土) 22:57:00.42
始めて来た人へ、ようこそ!
戦後政界史上最大の事件です!
超簡略まとめです。

■菅総理個人の資金管理団体「が」、
「市民の会」に6250万円もの大金を献金していた。そして他の民主党議員も。

ここで、
「市民の党」=「市民の会」=「MPD」
(まとめて「市民の党」と呼びましょう)

市民の党は、北朝鮮と密接。思想はあのテロリスト集団、「日本赤軍」と同派の武闘派極左グループ。
千代田区平河町のあるビルを拠点に、どうやら資金洗浄や北朝鮮送金の窓口になっている。

菅の6250万円→市民の党→北朝鮮→日本に向けた核兵器
(菅の6250万も、もともと民主党から流れた政党助成金などの税金含む大金)

つまり、
「実は総理大臣が、テロリストと組むスパイだった」
という超大惨事。
オバマが実はアルカイダと組んでいたようなもの。
ほぼ確定ではあるが、これが証明できれば、外患誘致罪(刑法81条)で、
菅を合法的に死刑にできる。拉致やテポドンとの関連もある。

そして、何より驚きなのが、
「テレビがこれを報道しない」
ということ!

395今日のところは名無しで:2011/07/10(日) 09:13:02.31
ニンジン1本50円だった

これをひじきの煮物
ゴマ和え
混ぜご飯の具に変化させる
396今日のところは名無しで:2011/07/10(日) 09:50:55.27
自炊する気力なんてねーよ。
っていうか食欲もない。
397今日のところは名無しで:2011/07/10(日) 10:18:27.90
キャベツをさっと茹でて冷やし中華のタレで食べるのが好き
398今日のところは名無しで:2011/07/10(日) 12:09:31.23
日曜日は冷蔵庫のものをお片づけ

野菜炒めやカレー
399今日のところは名無しで:2011/07/11(月) 04:32:05.59
食パンとブルーベリージャム
400今日のところは名無しで:2011/07/11(月) 05:09:42.41
f^_^;断食
401今日のところは名無しで:2011/07/11(月) 08:47:14.18
京都のホテルで、おばんざいバイキング。
そのあと、焼きたてパンにオレンジジュース、食後のコーヒー。

http://pasha.jp/v.php?sid=11143532_11143247-6beba&v=af

402今日のところは名無しで:2011/07/11(月) 15:11:56.37
安売りの小麦粉を練って薄く伸ばし、 
100円の魚肉ソーセージと玉葱の微塵切りをタコスみたいに包んでトースターで焼けば完成。 
後はケチャップを漬けて召し上がれ
名付けて『貧民タコス』!
403今日のところは名無しで:2011/07/11(月) 15:43:10.58
マズそう
404今日のところは名無しで:2011/07/11(月) 17:22:20.33
そお?
結構旨そうじゃん
ただ貧乏料理とはいえ、せめてサルサソースは使いたいところだね
405今日のところは名無しで:2011/07/11(月) 19:03:42.37
たばこヤメて、日に1,000円使えるようになったw
貯めるぞ
406今日のところは名無しで:2011/07/11(月) 19:04:33.89
日に千円?
少なくない?
407今日のところは名無しで:2011/07/11(月) 21:16:09.12
え 逆に我が家は500円だよ

高野豆腐、お魚ソーセージ、乾物類は常備
408今日のところは名無しで:2011/07/11(月) 21:55:38.68
『焼き肉のタレ』を水で少し薄めた物に高野豆腐を、漬けて戻しブタの薄切り肉で包んで爪楊枝で止めて、油をひいたフライパンで焼くと結構イケるよww!
『貧乏ポーク・ステーキ』
409今日のところは名無しで:2011/07/11(月) 23:31:50.47
>>408
おお!美味そう!
そういうのもっとクレ
410今日のところは名無しで:2011/07/13(水) 00:29:38.88
>>392
勉強になりました^^
411今日のところは名無しで:2011/07/13(水) 18:27:22.25
チキンピラフの簡単レシピ

炊飯はメモリのギリギリ下で硬めに炊く(固形コンソメ有れば尚おk)
鶏肉、たまねぎ、ミックスベジ炒める
炊き上がったごはんにバター1かけ、ケチャップお好みで混ぜる

これに玉子焼き乗っけてかぶせればオムライス
412今日のところは名無しで:2011/07/13(水) 21:07:16.50
普通の料理で面白みねぇな
413今日のところは名無しで:2011/07/13(水) 21:11:59.17
何故大学いもというのか知らない奴が居るみたいだな
暇なときに俺が教えてやる
414今日のところは名無しで:2011/07/13(水) 21:41:04.62
絹ごし豆腐1丁をグズグズに潰してアイスクリームを入れて混ぜ合わせる 
程よく混ざったらゼラチンを入れて更に混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす! 
今の季節にピッタリな、
『貧乏・豆腐スイーツ』の完成!!
415今日のところは名無しで:2011/07/13(水) 22:03:31.33
あ?貧乏なめてんのか?

豆腐1丁あったら、1/2を更に4等分して揚げ出し豆腐へ。
1/4丁をみそ汁に、1/4丁を冷や奴にすると2〜3日保つだろ!

アイスクリームだと?なに贅沢いってんだ!
チューブのジュースを凍らせたのがアイスだ!もしくは氷削れ!
416今日のところは名無しで:2011/07/13(水) 22:29:16.06
つか、8万チョイありゃ節約せずとも楽勝で生活できるだろ。
特にドヤだと光熱費ねーんだから。
まぁアパートのやつはギリギリだろうけど。
417今日のところは名無しで:2011/07/13(水) 22:34:19.16
管理費の3700円が痛いです
418今日のところは名無しで:2011/07/13(水) 23:00:08.27
酒の欠かせない俺は、給料入ったらとりあえず1万は酒に使う
ストロングゼロを2ケースと贅沢したい時ようにウイスキー1本
食費は頑張ればカナリ削れる
419418:2011/07/13(水) 23:03:14.46
あ、生ほスレか。誤爆だ悪い
420今日のところは名無しで:2011/07/14(木) 12:04:51.70
酒とタバコはマジで辞めた方がいいな
特にタバコね
酒はまだ飲むことによって快楽が得られるけど、タバコは良いことなーんにも無い
パチンコに金使うほうがまだマシ
421今日のところは名無しで:2011/07/15(金) 20:13:32.89
焼きビーフンって旨いわなー

もやしと挽肉ちょっこでしあわせになれる
422今日のところは名無しで:2011/07/15(金) 20:14:44.86
たまに食うのはいいかもな

今日も明日もダイエーの半額オカズ
423今日のところは名無しで:2011/07/16(土) 07:25:02.90
>>421
食ったことないよ。
最近、夏バテであまり食わなくなったら少し痩せたw
あまりにも食わないのはヤバいと思って昨日は、ウィンナーと野菜炒め食ったよw
それでも体重は戻ってなかった。少し痩せたいから、頑張るけど自然に痩せてくんだよな。
424今日のところは名無しで:2011/07/16(土) 20:38:58.51
なめ茸と大根おろしを混ぜる

ピーマンの細切りと豚コマを醤油と油で炒める。

モヤシの袋に爪楊枝などで穴を開けを電子レンジで三分
上記をマヨネーズで和える
425今日のところは名無しで:2011/07/16(土) 21:26:07.28
>>421
それ、うまそーだー。
今度やってみるっ!
426今日のところは名無しで:2011/07/16(土) 23:16:46.60
今更ながら、炊飯器ホットケーキにハマり中。
洗い物少ないし、スイッチオンで放置だし。

暑くて食欲無いし、動くのも辛くて、ほとんど食べなかったら、
1ヶ月もしないうちに、体重が6kgも減ってた。

後2週間で更に減ったら、入院ですねと医者に言われたから困ってる。

簡単で体重キープ出来る食べ物無いかなあ。
安くないと無理だけど・・・

427今日のところは名無しで:2011/07/17(日) 00:25:46.96
パスタに醤油マヨネーズ和えて食いまくれば?
428今日のところは名無しで:2011/07/17(日) 09:53:17.72
一枚50円(半額)のロース肉にパン耳パン粉まぶして
トンカツ

これをカツ丼して楽しむ
429今日のところは名無しで:2011/07/17(日) 09:59:22.42
乾燥春雨買ったら良いよ
手軽だし安いし旨いし腹膨れるしカロリー低い
スープに浸してラーメンっぽく食べるのも良し、具材と炒めてもよし、
430今日のところは名無しで:2011/07/17(日) 17:09:51.19
>>426
裏山w自分は痩せたいw
431今日のところは名無しで:2011/07/18(月) 02:22:06.03
木綿豆腐ろしを限界まで絞って水分出し

チーズ感覚で食べるよろし

これでお肉の替わり。 ヘルシ〜
432今日のところは名無しで:2011/07/18(月) 12:22:54.27
おい!大変だ!!

小麦粉だけでお好み焼きを作ったらまずくて食えんw

おまいらの知恵で助けてくれ!

433今日のところは名無しで:2011/07/18(月) 12:44:47.31
しかもまずいまずい思いながらすでに3枚焼いて完食・・・
434今日のところは名無しで:2011/07/18(月) 12:50:33.05
具なしお好みは、おからを入れるといいよ。
サックリ軽い感じになる
435今日のところは名無しで:2011/07/18(月) 14:04:08.35
おからかぁ
韮だけ入れた(笑)
436今日のところは名無しで:2011/07/18(月) 14:22:03.19
3個48円で買って来た、ニンニクを擦り降ろし、
半額1個50円で買って来たアボカドを入れて潰す様に混ぜ合わせ お水少々、醤油で味漬けして出来上がり。食欲の無い時にコレを御飯の上にブッかけて飯をカッ込む。
437今日のところは名無しで:2011/07/18(月) 14:55:02.38
あらかじめテンカスも作って置いたらどーかな?
マヨネーズとソースでなんとかごまかせる。
438今日のところは名無しで:2011/07/18(月) 19:34:27.54
テンカスがチンカスに一瞬見えたwww

2枚目からは韮入れて薄く焼いてチヂミ風にキムチ挟んで食べたw
439今日のところは名無しで:2011/07/18(月) 19:36:15.42
飯食うな!
440今日のところは名無しで:2011/07/18(月) 19:53:56.00
お好み焼きは具も重要だけど、小麦粉を使うならほんだしとかの粉末だしを混ぜるといい
多分具を入れるより重要
441今日のところは名無しで:2011/07/18(月) 20:13:04.26
>>440
だよね!まぜてる途中でうちに本だしが無い事に気付いて
食べたらヤッパリ…って感じだったよw
442今日のところは名無しで:2011/07/19(火) 08:37:05.94
ホットサンドメーカー壊れてしもーた。。。。。。。(涙
板チョコはさんでトロトロになったやつが一番好きだったのに…
443今日のところは名無しで:2011/07/19(火) 12:54:33.74
ソーメン茹でるついでに紅茶とコーヒーも淹れた
ソーメンは30数円とガス代

ポン酢で食べた
444今日のところは名無しで:2011/07/19(火) 20:32:45.13
黒毛和牛を半年振りに買って来て焼いて食った。
はぁ〜幸せぇ〜
445今日のところは名無しで:2011/07/19(火) 22:06:33.91
>>444
それセシウムが通常の25倍入ってるよ
446今日のところは名無しで:2011/07/20(水) 03:04:45.47
>>445
いつ死んでもいいと思ってるから、そんな事は一切気にしないのだ。
447今日のところは名無しで:2011/07/20(水) 08:50:18.05
いつ死んでもいいというやつほど生き意地が醜い。俺かっこいい程度。
448今日のところは名無しで:2011/07/20(水) 10:30:43.17
( ´,_ゝ`)プッ
449今日のところは名無しで:2011/07/20(水) 13:31:58.94
何ならセシウムワインと放射能で育った新鮮な野菜をお届けしましょう♪
450今日のところは名無しで:2011/07/21(木) 20:58:46.25
カボチャを潰してコロッケ
451今日のところは名無しで:2011/07/21(木) 22:02:51.49
>>447
絶対に死にたくないっ!って思ってるヤツの方がマイノリティーじゃないの?
452今日のところは名無しで:2011/07/21(木) 23:15:10.53
目に見える形で、死が目前に迫ってきたら
大多数が死にたくないと思うよ
身近に死の影がないからマイノリティとか言えるのさ
現実味がない。ともいう
453今日のところは名無しで:2011/07/21(木) 23:27:22.76
マイノリティは少ない勢力だから自分に酔いしれる。
454今日のところは名無しで:2011/07/21(木) 23:31:16.25
今日は木曜モッくんの日だったか
455今日のところは名無しで:2011/07/21(木) 23:33:11.76
>>1はおまんこ乞食だから死ね
456今日のところは名無しで:2011/07/22(金) 05:41:09.83
>>452
そんなことも無いだろう
中年以上の年齢なら覚悟は普通できてると思うよ
457今日のところは名無しで:2011/07/22(金) 13:58:35.11
>>456
まだ30前半だけど、既に死を目前にしたら覚悟はできてる。
458今日のところは名無しで:2011/07/22(金) 14:01:26.84
狭心症の発作から心筋梗塞の発作に移った時に死が見えたよ
でもすぐ、モルヒネ打ってもらって天国に行ったよ
459今日のところは名無しで:2011/07/22(金) 14:10:00.59
生きるだ死ぬだの覚悟を論議したいなら
どっか余所へいけ。

今日は大量に作ったポテトサラダと
魚肉ソーセージとキャベツを使ったコンソメースープ。

ソーメンばかり食べていたら力がでないorz
460今日のところは名無しで:2011/07/22(金) 14:11:57.95
心筋梗塞ってのは凄まじい苦しみらしいね・・・ 
あまりの痛みに意識を失う位だとか。 
・・オイラも食生活には、注意しないとアカンな 
貧乏生活だけど。
461今日のところは名無しで:2011/07/22(金) 14:38:45.29
腹6分目にしとけ
病気知らずとはこの事
462今日のところは名無しで:2011/07/23(土) 10:44:50.67
パンと昨日作ったコロッケ

カボチャとコーンとおから混ぜ混ぜ
463今日のところは名無しで:2011/07/24(日) 16:02:17.37
>>459
俺も麺類が多いよ。
今夜はジャガイモ入り味噌汁でも作るかな
464今日のところは名無しで:2011/07/25(月) 17:33:45.70
そばがこの時期喰いたい。
大根おろしたっぷりでさ・・・
465今日のところは名無しで:2011/07/25(月) 21:16:21.73
肉食いたいど高いしどう料理していいか分からん。
これ以上ないってくらいわかりやすい肉料理教えて
466今日のところは名無しで:2011/07/25(月) 21:20:42.38
焼いて塩コショウする
467今日のところは名無しで:2011/07/25(月) 21:37:34.66
それって美味いのか?
468今日のところは名無しで:2011/07/25(月) 21:38:10.27
クソまずい
469今日のところは名無しで:2011/07/25(月) 22:16:04.78
>>465
牛脂炒めて、エバラだ♪
470今日のところは名無しで:2011/07/25(月) 22:22:13.11
家のアパートの庭に野生?のみょうががなってる。
やっこに刻んで味噌汁に入れて食べれば晩飯になる、

ね!野生だから獲っても罪にはならないよね?
471今日のところは名無しで:2011/07/25(月) 22:40:21.92
>>470
なんないけど本当にみょうが?

うちの近所に業務用スーパーがあって
大体冷凍食品で過ごしてる
472今日のところは名無しで:2011/07/25(月) 23:03:39.59
今日電気止まったけど、それでも作れる料理ある?ちなみにガスなし
473今日のところは名無しで:2011/07/26(火) 02:09:40.11
この時期はつけ麺でしょ!業務スーパーで1袋25円のゆで中華麺。つけ麺のつゆは水300ミリ醤油130ミリ本だしこさじ3砂糖おおさじ3生姜汁こさじ2を煮詰め火を止めてを酢を50ミリ。食べる時、ごま油少し。
474今日のところは名無しで:2011/07/26(火) 02:13:03.96
>>473
おまえの好みなんかどうでもいいんだよ
基地害 死ねや
475今日のところは名無しで:2011/07/26(火) 03:22:22.18
札幌の名物料理、ラーメンサラダが安くて美味しくてヘルシー

麺を茹でて冷水で〆め、適当な野菜を乗せてゴマドレッシングをぶっかけて出来上がり
476今日のところは名無しで:2011/07/26(火) 10:06:43.32
474>>好みなんか書いてねえよ、この馬鹿が!節約料理って事で、つけ麺のつゆも作った方が安上がりだから書いただけだよ!お前の頭は文章を理解する事が出来ないようですね!腐った脳みそを天日干しすれば〜!
477今日のところは名無しで:2011/07/26(火) 10:20:41.47
独り言
死ねばいいのに。
478今日のところは名無しで:2011/07/26(火) 10:25:32.45
おなかすいた
479今日のところは名無しで:2011/07/26(火) 12:45:48.31
お肉の簡単味付け

キムチの素に漬け込む。
めんつゆに漬け込む。

汁物に漬け込んで冷凍すると、細胞が壊れて柔らかい肉になります。
固いお肉の食べ方。
480今日のところは名無しで:2011/07/26(火) 12:55:42.55
めんつゆなんかにつけて変わった味にならんの?
無知でスマソ
481今日のところは名無しで:2011/07/26(火) 14:07:46.27
近所に業務用スーパーが、無いンだよね・・
肉のハナマサは数年前に、滅びちゃって。
482今日のところは名無しで:2011/07/27(水) 18:50:00.07
キュウリと玉子焼きだけの冷やし中華
483今日のところは名無しで:2011/07/27(水) 19:27:24.64
近所のスーパー「どこが不景気」ってくらい混んでる、混んでる
484今日のところは名無しで:2011/07/28(木) 14:24:52.50
さすがに素麺は飽きてきた。
485今日のところは名無しで:2011/07/28(木) 14:29:14.15
3月に買ったそうめんがまだ残ってる
486今日のところは名無しで:2011/07/30(土) 08:20:43.21
土日はチャーハンが多いなあ。

たまごチャーハンにしよう〜
487今日のところは名無しで:2011/07/30(土) 17:36:05.58
玉ねぎとニンジンだらけのカレー
488今日のところは名無しで:2011/07/31(日) 03:05:42.66
野菜キノコ鶏肉の鍋で〆にうどんかご飯、てのが定番になってきた
489今日のところは名無しで:2011/08/01(月) 07:22:53.32
お昼は回転寿司に行こう
どうせ4皿しか入らないし。
490今日のところは名無しで:2011/08/01(月) 19:20:20.33
お肉は小分けにして冷凍
491今日のところは名無しで:2011/08/01(月) 19:22:20.42
うんこも小分けして冷凍
492今日のところは名無しで:2011/08/01(月) 19:31:52.16
キチガイとチョンは書き込めないようになればいいのにな
493今日のところは名無しで:2011/08/01(月) 20:15:27.60
494今日のところは名無しで:2011/08/02(火) 15:24:06.02
スイカだけ食べた
495基地外:2011/08/02(火) 17:13:10.81
>>492
お呼びでっか?^^
496今日のところは名無しで :2011/08/03(水) 07:27:22.84
国産牛は放射能まみれで食べられないよ
497今日のところは名無しで:2011/08/03(水) 08:53:41.20
>>496
ナマポだからいいじゃん
498今日のところは名無しで:2011/08/04(木) 02:03:09.96
明日の朝は18円で買ったもやし。
茹でてサラダに。
499今日のところは名無しで:2011/08/04(木) 05:36:44.02
>>496
格安で売ってくれないかなぁ
500今日のところは名無しで:2011/08/04(木) 08:42:46.89
蝉旨いかな?
501今日のところは名無しで:2011/08/04(木) 09:51:46.41
ピーナッツみたいな味って聞くよね…
虫を食べるための本みたいなのあった気がするから本気ならそれ探すといいよ
502今日のところは名無しで:2011/08/04(木) 10:11:27.84
これから昨日買った一袋\98のじゃがいもを二袋使ってポテトサラダ(中華風)を作ってみる。あとでモヤシも買いに行ってナムルも作っておこうかな?
503今日のところは名無しで:2011/08/04(木) 20:06:27.50
初めて業務スーパー行ってきた。安いね〜
他に用事があったから見るだけだったけど、次行ったら何を買おうか。楽しみだ
504今日のところは名無しで:2011/08/05(金) 09:46:41.36
納豆の変わった食べ方求む。
安いからよく買うけどいい加減飽きた
505今日のところは名無しで:2011/08/05(金) 10:18:30.65
506今日のところは名無しで:2011/08/05(金) 12:09:56.50
俺は毎日食ってるけど全然飽きないな
507今日のところは名無しで:2011/08/05(金) 12:45:37.38
エラーで飛べないお…
508今日のところは名無しで:2011/08/05(金) 13:08:34.20
http://cookpad.com → レシピ → 納豆
509今日のところは名無しで:2011/08/05(金) 13:53:12.62
冷たい蕎麦に納豆と大根おろしを乗せて、緬つゆをかけて食べる。
510今日のところは名無しで:2011/08/05(金) 17:09:22.49
普通におろしがいいわ
511今日のところは名無しで:2011/08/06(土) 13:50:22.07
ナスと挽き肉のカレー
512今日のところは名無しで:2011/08/07(日) 20:49:31.63
カツアゲ丼
513今日のところは名無しで:2011/08/08(月) 08:25:40.00
もやし飽きた
冷やしトマトいっぱい食いたい
514今日のところは名無しで:2011/08/08(月) 19:16:53.05
帰省前の食材のやりくりって難しいね。
ピーマンともやししかないんだけどどうしよう?
515今日のところは名無しで:2011/08/08(月) 19:21:10.39
ピーマンともやし炒め
516今日のところは名無しで:2011/08/08(月) 19:27:41.97
携帯ライブチャットのモコムで働いてみませんか?今なら紹介登録で3000円分のポイントをプレゼント!!

▼詳細とご登録はコチラから
http://mocommail.tv/job/mobile/index.phtml?b=3931130031881
※ご登録後に簡単ログイン設定を行って頂く必要があります。
517今日のところは名無しで:2011/08/09(火) 15:45:19.08
カレー作ってみた
518今日のところは名無しで:2011/08/09(火) 18:01:53.32
>>517
何カレー?
519今日のところは名無しで:2011/08/09(火) 18:05:59.57
>>518
普通のポークカレーだよ
野菜ゴロゴロのヤツ
520今日のところは名無しで:2011/08/09(火) 19:19:44.12
今夜はチキンのないチキンライスを作る
521今日のところは名無しで:2011/08/09(火) 19:32:35.37
それケチャップライス
522今日のところは名無しで:2011/08/09(火) 19:39:03.40
>>520
超ーオサレ(・∀・)
523今日のところは名無しで:2011/08/09(火) 19:42:46.72
もやし、キャベツ炒め、卵入れて1品完成。後は安い豆腐で2品目。これで十分だろ。
524今日のところは名無しで:2011/08/09(火) 19:47:42.11
夕 カレーライス
俺の作るカレーはなぜこんなに美味いんだろう
食い過ぎて苦しい
525今日のところは名無しで:2011/08/09(火) 20:30:12.13
1尾100円のアジの開きに
大根おろしと味噌汁さえあれば
豪華な食卓だな
526今日のところは名無しで:2011/08/09(火) 20:31:55.27
味噌汁の具が問題だ
527今日のところは名無しで:2011/08/09(火) 20:58:01.47
>>526
味噌汁の具は大根と万能ねぎでも入れとけばいいだろう
528今日のところは名無しで:2011/08/09(火) 21:30:28.89
節約するには万引きが一番だお
連ちゃんで国産鰻を食べたお
今日は刺身とキンキンに冷えたビール
529今日のところは名無しで:2011/08/09(火) 21:36:25.85
万引きといえば近所の○友で年寄りがたまに万引きしてるんだが
店員も見てみないふりしてる
おれも万引きしようかと思うことあるぞ
530今日のところは名無しで:2011/08/10(水) 19:33:36.92
やめとけ。
531今日のところは名無しで:2011/08/10(水) 19:44:01.72
>>530
まあマジで万引きなんかできないよ
捕まった時の情けなさはハンパないと思う
保護もヤバイしな
532今日のところは名無しで:2011/08/10(水) 20:23:06.29
今日は酢豚を作ってみた
とてつもなく不味かった
もう二度と作らないww
533今日のところは名無しで:2011/08/10(水) 21:08:30.17
生活保護で万引きだと実名で全国版の新聞に乗りそう
534今日のところは名無しで:2011/08/10(水) 23:15:35.23
万引きで載るのは公務員、芸能人くらい
535今日のところは名無しで:2011/08/11(木) 11:26:11.57
万引き(°A°)イクナイ!!
536今日のところは名無しで:2011/08/11(木) 16:42:47.93
あのさあテレビでやっているような
万引き捕まえた時の保安員の高圧的な態度は
人権問題に抵触するんじゃないか
言いたいこと言って警察に渡すんなら
何も言わずに事務的に警察送りでいいだろう
537今日のところは名無しで:2011/08/11(木) 19:29:19.68
余所でやれウゼー
538今日のところは名無しで:2011/08/13(土) 02:57:18.75
もやしの味噌汁
539今日のところは名無しで:2011/08/13(土) 06:34:55.78
最近はポテサラ(中華風)ともやしナムルが定番かな。どっちもおかずにもなるし、酒のツマミにもなるから程良く消化できてムダに余らせてしまう事はないし。どちらも低コストで納まるからお財布にも優しい。因みに価格はもやしが200g一袋18円でジャガイモは一袋98円。
540今日のところは名無しで:2011/08/13(土) 09:03:28.38
万引きやって捕まって起訴猶予になった俺が来ましたよ。
最初はCWから呼び出し食らって起訴されたら取り消しと言われ、
検察から呼び出しがあるまでの二月間は毎日地獄のムシロに座っている気分で、生きた心地がしなかった。
常習だと必ず捕まるからやめれ。
俺はそれ以後は足を洗って、今では優秀な(CWが言うんだぞ)働くナマポの一員だ。
二度と万引きはやらん、もしやったら今までのも加算されると検事に脅されたしなw

541今日のところは名無しで:2011/08/13(土) 09:12:26.19
ああ飯の話しだったなw 豚挽き肉と玉ねぎのみじん切りを多めに炒めて小分けして冷凍。
それを使うたびに解凍して、フライパンで溶かし玉子にくるんで自家製オムレツ、三回は出来る。
あとは三杯酢とゴマで和えた胡瓜もみ。
暑いときには酒の肴にも合う。
542今日のところは名無しで:2011/08/13(土) 22:57:36.07
また万引きするんだろうなこういう人
癖になるっていうしな
病気みたいなもんだろう
543今日のところは名無しで:2011/08/14(日) 11:26:10.30
>>542
生活のために仕方なくやっていたので、生活が安定した今では全く万引きなどには興味がありませんし、もちろん病気などではありません。
貯金も遊んでるわりには働いているので、50万近くあります。
三面写真も指紋も登録されているので、もう犯罪に手を染めるわけにはいきませんw
544今日のところは名無しで:2011/08/14(日) 13:57:04.90
スレ違いだっつってんだろ?うるせーカス共だな。


今日の昼食は焼きそばに、半熟の目玉焼きを乗せたのと
豆腐と長ネギを使ったみそ汁。

夜はモヤシとツナを醤油で炒めて、丼物にする予定。
545今日のところは名無しで:2011/08/14(日) 14:29:34.84
>>543
そっか
もう二度とあっちの世界に戻らないでね
546今日のところは名無しで:2011/08/14(日) 15:46:12.53
いいなあ、俺も万引きしてみようかな
547今日のところは名無しで:2011/08/14(日) 15:52:18.09
万引きって、悠長に買い物客装ってるから捕まるんでしょ
さっさと欲しい物取ってダッシュで逃げたらいいんじゃね
548今日のところは名無しで:2011/08/14(日) 16:12:24.12
↑どこに行ってもこういう馬鹿ばっかりだよなw

549今日のところは名無しで:2011/08/14(日) 18:43:25.31
万引きスレあったよな
550今日のところは名無しで:2011/08/14(日) 18:50:20.58
生活保護受けてて、金を貰ってるにもかかわらず、万引きだとかするって、
人間じゃねーよ!
ど〜せ、ギャンブルで負けたから金が無いんだろ!
てめーで勝手に負けて、金無くなれば、万引きだとか。
カス中のカスだな!
務所でくらせや!めんどくせーから!
551今日のところは名無しで:2011/08/14(日) 19:55:38.84
それは正論
552今日のところは名無しで:2011/08/14(日) 20:38:59.86
生活保護で貯金50万って大丈夫?
バレないようにね
働いてる優秀な生活保護者って馬鹿にされてるよ
553今日のところは名無しで:2011/08/14(日) 20:50:02.64
誰に馬鹿にされてるの?
職場?
554今日のところは名無しで:2011/08/14(日) 21:55:07.09
デイケアの先生
555大工 ◆Sy8oEVMwP2 :2011/08/14(日) 21:55:52.71
つ555
556今日のところは名無しで:2011/08/14(日) 23:40:27.89
>>552
働いて2年もすりゃあ、黙ってたって50は貯まるよw
557今日のところは名無しで:2011/08/17(水) 10:58:08.53
実家でキュウリもらいました。
ピクルス作ります。
558今日のところは名無しで:2011/08/17(水) 19:41:13.53
よかったら来てね

【自生】食べられる野草・山菜【タダ】5株目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1287547978/
559今日のところは名無しで:2011/08/19(金) 20:51:30.04
明日はたまねぎとニンジンを炒める日

カレーやシチュー、焼きそば親子丼に使いまわします。
料理が苦痛にはならなくなりました。
560今日のところは名無しで:2011/08/20(土) 04:16:32.95
そろそろニンニクをたくさん買って醤油漬けを作らなくては
561今日のところは名無しで:2011/08/21(日) 14:02:22.26
浜寿司っていう回転寿司で食ってきたけど、思ってたより美味くてワロタ
腹いっぱい喰って1000円以下だし、安さも魅力だな
562今日のところは名無しで:2011/08/24(水) 22:46:26.93
にんにくと言えば、オリーブオイルに漬けて置くといいよね。
風邪予防にもなるし。
563今日のところは名無しで:2011/08/24(水) 22:48:37.06
深夜になるとウジャウジャ沸いてくる〜wwww
564今日のところは名無しで:2011/08/26(金) 11:45:26.16
tes
565今日のところは名無しで:2011/08/26(金) 15:16:30.33
税金で食う回転寿司ウマー
566今日のところは名無しで:2011/08/26(金) 15:21:07.71
>>540
それって健康なのにバイト程度の仕事で楽してナマポもらい続けてるだけじゃん
CWが優秀だねとか言うはずない
作り話乙

てか前科者って出所後みんな生保受けてるじゃん仕事ないから。
出所した途端、餓死とかホームレスなんて聞いたことない、かえってナマポもらやすくなる

世間じゃメンヘラ詐病ナマポも前科もちナマポも同じナマポだし
税金泥棒に違いはないよ
567今日のところは名無しで:2011/08/26(金) 15:27:45.59
食材の半分を夢でまかなってます。
意外と簡単なのが高級食材の店とかデパチカです。
お高い高級食材が夢見放題なので豪華な食卓になってます。
品のいい奥さんみたいなメイクと髪型で行くのがポイントかな。
男性やデブスは客層にとけ込めないから無理だと思う。
エコバッグもブランドロゴ入ってるやつ使ってます。
568567:2011/08/26(金) 15:32:42.82
今日の収穫は
デパで

オーガニックパスタ
和牛すきやき用
輸入チーズ数種類詰め合わせ
ドライトマト
トリュフ
パテ数種類
車えび
ムール貝
ワッフル
天然酵母パン
フルーツ数種類

あとちょっと早いけど秋物のカーデとストールも持ってきたw
569567:2011/08/26(金) 15:34:44.33
ぜーんぶ夢のお話でーすw

○友とかではあんまり夢見ないなぁ
だってほしいものあんまりないし品質もよくないし
おコメとかトイレットペーパーするぐらいかな
570今日のところは名無しで:2011/08/26(金) 17:57:01.71
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
   ↓
2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
   ↓
2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
   ↓
2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」←イマココ!
   ↓
20XX年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」 

2011年 政府:「セシウム牛肉はただちに健康に問題はない」←イマココ!
   ↓
20XX年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」 

571今日のところは名無しで:2011/08/26(金) 23:39:43.38
5kgのお米を買って来た。

572今日のところは名無しで:2011/08/27(土) 19:34:38.04
山菜ミックス(100円)入れて炊き込みご飯
焼き茄子
おからさん

573今日のところは名無しで:2011/08/31(水) 20:13:52.08
10`のコメを新聞拡張員より奪取した
574今日のところは名無しで:2011/08/31(水) 22:24:28.10
道草を食った
575今日のところは名無しで:2011/08/31(水) 22:35:07.32
>>574
その辺りで昨日、酔っ払いがゲロ吐いてた
576今日のところは名無しで:2011/09/01(木) 08:03:54.98
塩おむすびは案外とうまいお
577今日のところは名無しで:2011/09/01(木) 08:56:11.28
おにぎりは具は塩昆布まわりは黒ゴマにするとコスパいいよ
梅干し・海苔は高い
578今日のところは名無しで:2011/09/01(木) 09:45:48.57
俺は汗で味付けウマー
579今日のところは名無しで:2011/09/01(木) 10:34:26.97
>>578
キモイ
580 :2011/09/01(木) 11:32:51.97
乾燥スライスにんにくを醤油漬けしてみた。
意外と料理に使える。
581 :2011/09/01(木) 19:44:21.93
一食2〜3人前のクーリームパスタのレトルト
半分食べて、明日もう半分。
あとは旬の果物(梨)
582今日のところは名無しで:2011/09/02(金) 07:37:38.25
バーベキューとかだと汗で塩味が効いてるよな()
583 :2011/09/02(金) 11:06:53.78
トマトに砂糖かけて果物として食べたり
サラダや料理用として。
584今日のところは名無しで:2011/09/02(金) 13:29:56.73
支給日昨日
すでに貧しい
585今日のところは名無しで:2011/09/02(金) 13:59:12.82
:本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 12:26:30.00 ID:HlMhjMIn0
721 :名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 20:37:30.93 ID:B9JvBGtVO
民主党
在日に無年金救済を約束してるってよ。
集会にきた民主党議員から直接聴いた。
救済の名の下に一銭も払ってない在日朝鮮人に年金支給。
日本の現役労働者の負担率は14%まで上げるってよ。

ゾッとする話だが事実だ
拡散頼む

586 :2011/09/03(土) 22:15:54.08
親子丼にこんにゃく入れた。
噛み応えある。
587今日のところは名無しで:2011/09/03(土) 22:25:36.22
使用済みかね
588今日のところは名無しで:2011/09/04(日) 04:23:42.63
>>587
もちろん
オナ済みだ
589今日のところは名無しで:2011/09/05(月) 06:47:10.78
魚釣ってくる
590今日のところは名無しで:2011/09/05(月) 20:06:39.69
台風怖い

豆腐買っておいて良かった
591今日のところは名無しで:2011/09/05(月) 21:59:29.41
>>585 そうなったら何人死ぬ事になるんだろうな?楽しみだな
592今日のところは名無しで:2011/09/06(火) 01:00:26.85
麦茶の出がらしを食ってる
593今日のところは名無しで:2011/09/06(火) 09:47:30.80
チリソースとやらを貰った。
お昼に豚から揚げのタマネギ和えをしてみます。
594今日のところは名無しで:2011/09/06(火) 14:03:41.95
みそトースト美味かった。トーストに味噌とゴマだけ
普通にオヌヌメ
595今日のところは名無しで:2011/09/06(火) 17:35:30.52
夕食は彼氏の奢り

吉牛。。°・(ノД`)・°・
596今日のところは名無しで:2011/09/06(火) 17:44:36.08
吉牛でも食えたらマシ
597今日のところは名無しで:2011/09/06(火) 18:43:26.98
吉牛が嬉しすぎて泣いてるんじゃね?w
598今日のところは名無しで:2011/09/06(火) 19:12:47.75
吉牛大盛り、漬物、玉子、みそ汁
だと、幾らになるの?
599今日のところは名無しで:2011/09/06(火) 20:08:20.00
>>598
そんな贅沢したことないから分からん
600今日のところは名無しで:2011/09/07(水) 12:09:21.66
ポテトだけのポテトサラダ。。。(’・ω・)
601今日のところは名無しで:2011/09/08(木) 10:30:09.36
白菜 1/4の使い道

葉っぱ2枚分・・・浅漬け
本体・・・全部茹でておひたし、シチュー
602今日のところは名無しで:2011/09/08(木) 12:16:21.64
大蒜2玉78円だった。
3袋買って浅漬けの素注いで常備して置くきます。
冬のインフルエンザ予防ね。
603今日のところは名無しで:2011/09/08(木) 16:32:26.15
>>602
それが無駄遣いにしか見えないんだが、、、、
604今日のところは名無しで:2011/09/08(木) 18:13:33.95
3週間ぶりの買い物
木綿豆腐が恋しかったよ…
605今日のところは名無しで:2011/09/08(木) 20:49:52.01
>>601
白菜の本体とは何だ?
606今日のところは名無しで:2011/09/09(金) 11:21:01.24
久々にカレー・ナン買った。
150円の昼飯。
607今日のところは名無しで:2011/09/10(土) 15:01:52.79
見切り品がたくさんあったn
608今日のところは名無しで:2011/09/10(土) 23:42:58.22
明日はカボチャ蒸かしてコロッケにしたり
サラダにしよう。
609今日のところは名無しで:2011/09/11(日) 00:22:14.83
>>605
外側から3枚目以降の葉っぱからが本体だと予測してみた!
610今日のところは名無しで:2011/09/11(日) 01:43:08.17
24時間スーパーに午前4時頃行くと安いな!
611今日のところは名無しで:2011/09/11(日) 06:48:33.41
>>609
なんで予測なんだよw
612今日のところは名無しで:2011/09/11(日) 09:45:00.91
山にのびると赤マムシを捕りに行って酒のツマミにしている。
のびるは塩漬けに、赤マムシは醤油ダレを刷毛で塗りながら網焼き。
613今日のところは名無しで:2011/09/11(日) 14:28:03.50
ニンジン2本で20円だった。

今、甘辛く金平にしてる。
614今日のところは名無しで:2011/09/13(火) 14:19:45.27
たらこ半額で150円だった♪
お昼はたらこパスタ。
615今日のところは名無しで:2011/09/13(火) 16:59:35.31
俺は辛子明太子ばっかりでタラコは全然食べてないや
616今日のところは名無しで:2011/09/14(水) 01:19:37.37
小揚げ5枚で50円

お稲荷さん作ります。
敗れた袋はほそぎりにして、混ぜご飯にいれよう
617今日のところは名無しで:2011/09/14(水) 23:48:56.72
糸こんにゃく単体の使い道ない?
618今日のところは名無しで:2011/09/14(水) 23:53:48.71
>>617
ごま油ほんの少しで炒めてつゆの素と七味で味付け
619今日のところは名無しで:2011/09/15(木) 05:04:56.34
白菜とサバの水煮缶を炊いた。
ウマー
620今日のところは名無しで:2011/09/15(木) 09:56:42.26
豚バラともやしを茹でた奴をご飯にかける。ポン酢と葱かける。うまいぞ。
茹で汁はみそ汁にすると良い
621今日のところは名無しで:2011/09/15(木) 11:42:14.71
>>620
まあ、それって普通に野菜炒めっぽいけどね。
622今日のところは名無しで:2011/09/15(木) 13:22:26.08
とりあえず納豆ゴハンと牛乳だけ摂取すれば生きて行けると思った
623今日のところは名無しで:2011/09/15(木) 14:52:08.44
押し麦入れたごはんは健康的。
624今日のところは名無しで:2011/09/15(木) 15:43:36.85
貧乏人は麦を食え
625今日のところは名無しで:2011/09/15(木) 22:17:26.36
麦3 : ご飯7 ぐらいがいい!
626今日のところは名無しで:2011/09/15(木) 22:20:04.72
務所じゃねーんだからよ!
何で務所が麦飯か、おめーら考えた事ねーだろ!
話はそれからだ!
627今日のところは名無しで:2011/09/15(木) 23:08:00.27
はぁ?
628今日のところは名無しで:2011/09/16(金) 08:03:24.35
麦ごはんって普通に美味しいよ。
うちは6対4かなあ。

それと野菜を毎食食べるようにしてる。
629今日のところは名無しで:2011/09/16(金) 11:17:21.96
刑務所の食事って、最近は非常によい物になっとるぞ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200705/20/11/e0015011_23363425.jpg
630今日のところは名無しで:2011/09/16(金) 14:37:36.33
↑うまそーだー
631今日のところは名無しで:2011/09/16(金) 16:31:11.13
土って美味いな
632今日のところは名無しで:2011/09/16(金) 20:08:13.24
豆乳と100%フルーツジュースを
1:3くらいの割合で混ぜる

ボールかタッパーに入れて冷凍庫へ

たまに混ぜていい感じになったら
心の中で、シャーベットではなくソルベとよんで味わうw

ジュースを粒あんに代えれば
あずきバーっぽくなります
633今日のところは名無しで:2011/09/16(金) 21:27:56.74
キャベツで増量した焼きそば最強
634今日のところは名無しで:2011/09/17(土) 20:03:18.61
お前らに分かってたまるか!!
毎日毎日、眠れなくて大量の薬をグレープフルーツジュースで飲んでる苦しみが!!
635今日のところは名無しで:2011/09/17(土) 21:14:29.84
>>634
メンヘル板で相手にされなくなった奴だろ

いい加減、 飽きたよ
ウザいから、消えろよ
636今日のところは名無しで:2011/09/18(日) 12:12:37.43
>>634
分かりたくねぇよ
分かったときはお前と同じってことだろ
637今日のところは名無しで:2011/09/18(日) 12:45:56.78

フジテレビ、日本人を馬鹿にするサブリミナルを放送、に対するデモが、

9月16、17にスポンサーの花王本社、フジテレビ本社で行われた

女性や子供連れの参加者が多く目だち、平日にはサラリーマンの途中参加者も多くきれいにデモが行われた


 


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316315564/



638今日のところは名無しで:2011/09/18(日) 15:09:24.44
近所でパンの耳を10円で売ってるが「ペット用」って書いてあって買うのは気が引ける
639今日のところは名無しで:2011/09/18(日) 15:33:06.89
つ 金魚
640今日のところは名無しで:2011/09/18(日) 22:55:37.53
あらパンの耳売ってるだけでも
凄いじゃないの
641今日のところは名無しで:2011/09/20(火) 01:17:45.88
たまねぎとニンジンだけのシチューにクルトンで食べればどうかな?
642今日のところは名無しで:2011/09/20(火) 13:24:31.48
玉葱だけのカレーならよくつくるが・・
643今日のところは名無しで:2011/09/21(水) 19:28:26.51
キャベツってかさ増しのイメージあるけど最近すげえ高いよな
644今日のところは名無しで:2011/09/22(木) 05:13:16.31
自家製ブルーベリージャムは美味しい
砂糖はあるかなしか程度に削れるし

但し早く食べてしまうことが条件

645今日のところは名無しで:2011/09/22(木) 20:40:00.51
>>643
うちんとこは半分なら安いよ。
646今日のところは名無しで:2011/09/23(金) 00:59:10.97
大根、とゆで卵、コンニャクの味噌煮込みおでんしました
決め手は生姜たっぷり
647今日のところは名無しで:2011/09/23(金) 01:31:07.59
>>646
くそぉ、こんな時間に…
648今日のところは名無しで:2011/09/23(金) 19:34:08.72
豆腐を半分だけ食べる

24円
649今日のところは名無しで:2011/09/24(土) 13:39:39.76
100円で買った竹の子の水煮

先の部分は竹の子ご飯
堅い部分は酢豚と親子丼に使います。
650今日のところは名無しで:2011/09/24(土) 23:27:29.14
1週間3千円くらいにしたい。
651今日のところは名無しで:2011/09/25(日) 00:28:16.04
豚汁うめぇ

もやしとか白菜とか色々と豚こまだけでこんなうまいとやべぇ
652今日のところは名無しで:2011/09/25(日) 10:07:01.02
今のひじきって小さなタコやたつのおと
653今日のところは名無しで:2011/09/25(日) 19:11:53.38
>>652
後半部分が意味不
654今日のところは名無しで:2011/09/25(日) 20:17:38.57
わざとだろ。
「おい、どうした」って言ってもらいたいんだよw
655今日のところは名無しで:2011/09/25(日) 22:03:47.78
>>654
なるほど
656 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/26(月) 16:09:56.77
具無しみそ汁
657今日のところは名無しで:2011/09/26(月) 16:15:34.39
「おい、どうした」って言ってみただけ
658今日のところは名無しで:2011/10/05(水) 23:33:58.39
半額のマグロを漬けにした。
もやしはさっと湯がいてナムル。
659今日のところは名無しで:2011/10/05(水) 23:40:24.55
マグロなんて半額でも手が出ない
660今日のところは名無しで:2011/10/06(木) 17:37:35.26
生の魚なんていらんな。
放射能いっぱーい入ってるし
661今日のところは名無しで:2011/10/07(金) 06:31:54.00
キャベツだけのお好み焼き
662今日のところは名無しで:2011/10/07(金) 06:33:15.34
俺デブ
663今日のところは名無しで:2011/10/07(金) 07:01:23.85
身長も低い
664今日のところは名無しで:2011/10/07(金) 07:02:32.66
体重重い
665今日のところは名無しで:2011/10/07(金) 07:03:49.61
痩せたい
666今日のところは名無しで:2011/10/07(金) 07:05:23.72
>>666なら一生生活保護安泰
667今日のところは名無しで:2011/10/07(金) 16:49:00.94
今更と思われるけど、もやし・なめたけは安い
668今日のところは名無しで:2011/10/07(金) 21:33:27.75
なんでも混ぜご飯

余ったきんぴら、甘く煮付けた揚げ
669今日のところは名無しで:2011/10/08(土) 13:07:32.56
晩ごはんは酢豚の予定

豚肉派勿論いてるけど
同じくらいの大きさに切ったこんにゃくも入れる。
ダミー肉ね。
670今日のところは名無しで:2011/10/12(水) 22:18:25.13
22:00・・・オレンジジュース

死刑判決された囚人さえ、実際には死刑の執行はほとんどされていない。
「ナマポ200万人を死刑にしろ!」と叫ぶ人。
日本でニューヨークみたいな、長期&大規模のデモが発生するのも見てみたい(* ̄ー ̄)y-~~~~~~
671今日のところは名無しで:2011/10/12(水) 22:45:16.34
妬むなコジキ!
672今日のところは名無しで:2011/10/12(水) 23:07:19.22
明日の朝ごはんは半額のカレーパン

673今日のところは名無しで:2011/10/13(木) 00:16:50.74
ぶどうをもらいすぎたので、ぶどうジュースを作ります。
674今日のところは名無しで:2011/10/13(木) 00:32:33.44
>>673
ワインにしなよ
675今日のところは名無しで:2011/10/13(木) 21:30:12.42
巨峰とかピオーネとかだったら、凍らせてシャーベットにするとウマー
ワインは食用品種じゃ甘すぎるのでお勧めしない
676今日のところは名無しで:2011/10/19(水) 00:02:12.44
ご飯にすしのことワサビふりかけ混ぜたら美味かった
677今日のところは名無しで:2011/10/22(土) 22:05:50.77
単純だけど・・・

おなか一杯にしてから買い物行くと、あまり物欲わかないw
678今日のところは名無しで:2011/10/23(日) 12:41:34.34
>>677
でも、後になって後悔するんだよ。
ああ、あまり食材買ってないやってねw
679今日のところは名無しで:2011/10/24(月) 05:38:01.87
昨日久しぶりにもやしナムル作って作り置きしてみた。
コレとご飯があれば暫くは大丈夫そうだ。
680今日のところは名無しで:2011/10/24(月) 21:18:50.99
ナムルにカニカマ入れる?

681今日のところは名無しで:2011/10/24(月) 22:11:41.58
>>680
カニカマ食えない。
682今日のところは名無しで:2011/10/25(火) 05:05:18.19
じゃがいもふかして適当にでんぷん入れる。
目安は耳たぶていど。
うっすらフライパンに油敷いて蓋して蒸らし焼き。
砂糖醤油や焦がし醤油でうまーい。
683今日のところは名無しで:2011/10/25(火) 11:28:48.22
最近外食が多くてヤバ!
自炊しよう、ヤサイ中心の食生活が大事だ!
684今日のところは名無しで:2011/10/25(火) 19:11:40.91
食パンで生パン粉作って
半額で買い求めたタラでフライ。
685今日のところは名無しで:2011/10/25(火) 19:15:19.85
ナルトでも食っとけ!ナマポどもは!
意味わかるか?なぜナルトか!
分かったら答え書いとけバカどもが!
686今日のところは名無しで:2011/10/25(火) 21:36:36.76
妬むなコジキ君 ナマボの勝ち組は鳴門みたいなショボいもん喰わないよ!お前のドタマは左巻き丸出しやのう!
687今日のところは名無しで:2011/10/25(火) 21:39:52.32
寄せ鍋にして野菜をたっぷり取ればいいんじゃないか
688今日のところは名無しで:2011/10/26(水) 13:34:17.18
キャベツ1玉128円だった

まずロールキャベツ
シーチキン入れた蒸し煮
サラダかなあ
689今日のところは名無しで:2011/10/26(水) 15:32:11.85
チャーハンにキャベツ入れるとめちゃくちゃ旨いということがわかたt
690今日のところは名無しで:2011/10/26(水) 19:04:01.56
チャーハンにはレタスでガチ
691今日のところは名無しで:2011/10/27(木) 15:09:08.72
かぼちゃのコロッケ
692今日のところは名無しで:2011/10/29(土) 02:35:28.65
ご飯にすしのこ混ぜてカニカマや玉子焼きの手巻き寿司〜
安くてうまい!
693今日のところは名無しで:2011/10/30(日) 22:04:22.64
明日給料日だから今晩は大奮発
すき家でネギ玉牛丼メガ盛り とろろ キムチ 豚汁のフルコース

694今日のところは名無しで:2011/10/31(月) 00:16:16.88
すき屋で散々食って強盗が来たら金払わず逃げるの最強
695今日のところは名無しで:2011/10/31(月) 10:50:33.07
支給日まであと4日
残り1500円
タバコ吸ってるからきつい・・・
卵とネギのみのチャーハンでしのごう
696今日のところは名無しで:2011/11/02(水) 08:49:46.59
シチューをご飯に混ぜて食べる
697今日のところは名無しで:2011/11/02(水) 20:22:26.60
もやしを茹でて、すりゴマ、醤油で和えて食す
698今日のところは名無しで:2011/11/02(水) 20:25:21.25
シチューはパンでええやろ
芋多く入れればいいし米節約にもなる
699今日のところは名無しで:2011/11/03(木) 00:01:41.88
これからの時期、シチューやカレーは救いメニュー。
ご飯、パン、パスタなんでもいける。常温でも3日は持つし冷凍もできる。
700今日のところは名無しで:2011/11/03(木) 15:13:31.72
ジャガイモを皮ついたまま櫛切りにして5分ほど茹でたも油でのを
さっと油を敷いたフライパンで狐色になるまで焦がす。
それを多めに作り,使い回す。
701今日のところは名無しで:2011/11/03(木) 23:42:32.10
明日はラーメンサラダ

1玉のうちちょこっとだけとりわけといた。
マヨ、塩コショウ、ミックスべジ等
702今日のところは名無しで:2011/11/04(金) 22:26:39.72
さといもの煮っ転がしが食べたくなってふらついてたら
レトルト(調理前)が99円だったおー
これでウマウマな煮っ転がしが食べられる〜
703今日のところは名無しで:2011/11/05(土) 16:01:04.38
ほーほー

タコを炭酸で煮ると柔らかくなるそーな
704今日のところは名無しで:2011/11/05(土) 19:31:30.02
重曹入れればいいだけちゃうん
705今日のところは名無しで:2011/11/07(月) 07:17:37.98
野菜、食いきれないw

だから白菜1/4でも余すので
買ったら一気に炒める。
706今日のところは名無しで:2011/11/07(月) 10:44:52.18
>>705漬け物にしたら、すぐなくなる
707今日のところは名無しで:2011/11/07(月) 22:43:40.13
みんな食費一ヶ月いくら?
708今日のところは名無しで:2011/11/08(火) 06:52:53.85
1万5千円

時々実家から野菜が届く
709今日のところは名無しで:2011/11/08(火) 10:26:05.65
>>707
3万強
710今日のところは名無しで:2011/11/08(火) 13:20:32.70
>>708
申告しる
711今日のところは名無しで:2011/11/08(火) 18:47:52.76
>>707
2万ほど
712今日のところは名無しで:2011/11/09(水) 03:16:20.13
半額〜値引きに当れば天国

乾物は神の福音
常備天使のお使い
713今日のところは名無しで:2011/11/09(水) 03:55:23.54
みんな食費高いね
外食費も入れてるから?
714今日のところは名無しで:2011/11/09(水) 06:51:38.14
多摩川で野草取ってきて野菜炒め
715今日のところは名無しで:2011/11/09(水) 09:02:56.55
多摩川って「クコの実」あるんだってさあ。いいなあ〜

貰った大根をふろふき用とピクルスに加工中
716今日のところは名無しで:2011/11/09(水) 10:02:24.09
★月27万円の生活保護女性・多比良佐知子さんが母子加算廃止に不満の訴え

「残念、悔しい…」
「これだけじゃ足りない」
「人間らしく生きたい」
「この金額では生活は難しい」
「おかずはいつも1品」
http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/2/9/29c1b851.jpg
   ↑
★この体型で「おかず1品」はないだろww
717今日のところは名無しで:2011/11/09(水) 11:45:33.28
実家の援助あるのに生保生活って特別な訳があるとか
うちは、ダメだってケられたんだけど地域によるとか
718今日のところは名無しで:2011/11/09(水) 12:58:17.64
>>717
援助と言っても食材をくれたりとかもあるだろな。
そんなに僻むなよ。親いないなら居ないでいいじゃん
719今日のところは名無しで:2011/11/09(水) 14:36:27.15
朝鮮に五兆やるなら保護費あげたれや!よっ屑民主党 わかっとるんけ?オドリャ
720今日のところは名無しで:2011/11/10(木) 16:14:48.68
>>719
生保の半数は朝鮮人だけどな
721今日のところは名無しで:2011/11/10(木) 22:23:27.07
>>720
つまりナマポの二人に一人は、大阪人ってことか・・・ヾ( ̄o ̄
722今日のところは名無しで:2011/11/10(木) 23:53:48.48
キムチ鍋
723今日のところは名無しで:2011/11/11(金) 01:16:31.78
>>17例えば毎月2万援助してもらってると報告したら、保護費2万円減額されるだけの話
724今日のところは名無しで:2011/11/11(金) 19:55:35.00
実家の家庭菜園からだと
産直野菜くらいの金額換算でいいか?
725今日のところは名無しで:2011/11/11(金) 20:00:17.98
在日チョン鍋
726今日のところは名無しで:2011/11/11(金) 21:05:22.23
>>723
そのアンカーおかしくね?
727今日のところは名無しで:2011/11/11(金) 22:14:29.86
毎日毎日大根で飽きちゃったお
728今日のところは名無しで:2011/11/11(金) 23:23:25.57
もやしも食え
729今日のところは名無しで:2011/11/12(土) 07:32:56.35
ニンジン買ってこなくちゃー
かき揚げにはやっぱ赤いもの入らないとね
730今日のところは名無しで:2011/11/12(土) 08:56:03.15
ニンジンは使い勝手があっていいよな
煮物でも和洋どっちにも使えるし、甘味を足したいけど砂糖を入れたくない時
にはすりおろして加えればほどよく甘い
ミートソースを作る時によく入れるよ
731今日のところは名無しで:2011/11/12(土) 10:03:42.66
イカニンジンオヌヌメ
732今日のところは名無しで:2011/11/12(土) 15:46:32.66
>>730
ニンジン貰ったけど、自分はどう使えばいいかわからない。
どうするべきか・・・
733今日のところは名無しで:2011/11/12(土) 16:04:07.56
クックパット にんじん
http://cookpad.com/category/521
734今日のところは名無しで:2011/11/12(土) 16:58:39.55
ニンジンは生か揚げたのが好きだな
735今日のところは名無しで:2011/11/13(日) 01:17:42.45
ニンジン金平にしちゃいなさいよー

遣いまわせばおからの具にもなるし。混ぜご飯にもあうよ。
自分は親子丼にも牛丼にもいれるけどね。
736今日のところは名無しで:2011/11/13(日) 02:36:18.27
ニンジンきんぴらいいねー
ゴマ油で炒めて砂糖と醤油からめて出来上がり、超簡単
酒やみりんまであれば完璧、濃い味が良ければ味噌投入、お好みで炒りゴマや
七味をかけてもいい
おからの他にもゴボウやジャガイモと一緒に炒めてボリュームup可能、ごはん
がすすむw
サラダなら生でもいいけど、大根やモヤシ等と一緒に茹でて水気を切り、マヨ
ネーズと酢醤油をかければシャキシャキして美味いよ
ツナにも合う
737こいろう ◆biki/Zq1co :2011/11/13(日) 08:08:49.43
人参きんぴらみたいに切ってほぐした明太子とバターで炒めるとめちゃくちゃ美味いよ
738今日のところは名無しで:2011/11/13(日) 11:57:21.37
ニンジンか・・・ゴミ箱行きになりそう。
あまり、料理したくない。嫌いじゃないんだけどね。
739今日のところは名無しで:2011/11/13(日) 15:53:37.42
キャベツかきゅうりと一緒に細切りにして漬物にすればいいのに
740今日のところは名無しで:2011/11/13(日) 20:08:48.84
ピューラーで薄くスライスすれば?
741今日のところは名無しで:2011/11/13(日) 20:47:26.18
そのまま☆☆茹でちゃいな☆YOU♪
マヨネーズ☆つける気力はあるだろ☆
742今日のところは名無しで:2011/11/14(月) 10:20:34.44
大根の味噌炊きしてる
ちょっと甘め
743今日のところは名無しで:2011/11/14(月) 22:43:47.31
もやしの酢味噌和え


ダイエット効果あるて。
744今日のところは名無しで:2011/11/14(月) 23:50:11.38
そりゃあ、低カロリーだし
745今日のところは名無しで:2011/11/15(火) 00:14:08.60
ニンジン千切り ツナカン 小麦粉 卵
チヂミや ポン酢で食え
746今日のところは名無しで:2011/11/16(水) 09:08:53.68
ツナとキャベツを塩こしょうした炒めて醤油で味付けするとおいしい一品になります。
747今日のところは名無しで:2011/11/16(水) 10:46:52.80
あら美味しそう
748今日のところは名無しで:2011/11/16(水) 14:01:08.96
>>746
今度やってみよー
749今日のところは名無しで:2011/11/16(水) 23:35:04.27
ローソンゴミ
750今日のところは名無しで:2011/11/17(木) 20:10:19.49
とろろ昆布を袋から取り出して放置。
乾燥させて粉状になったものをごはんに乗せて食べる。
なんか妙に食べたくなるんだ。
751今日のところは名無しで:2011/11/17(木) 20:21:21.30
しらすの骨取ってね!ママw
752今日のところは名無しで:2011/11/17(木) 21:04:42.90
糞ゲリ
753今日のところは名無しで:2011/11/18(金) 06:43:16.52
ラーメンサラダ

適当に野菜を刻み和える。
カニカマ、ちくわ、ハム類があったら嬉しい。
マヨ、酢、ごま油で和える。
754今日のところは名無しで:2011/11/18(金) 07:01:27.61
冷やし中華?
755今日のところは名無しで:2011/11/18(金) 12:45:10.01
ミックスビーンズの缶詰買ってきた>138円

756今日のところは名無しで:2011/11/18(金) 12:48:47.00
ミックスビーンズって何の料理に使うの??
757今日のところは名無しで:2011/11/18(金) 12:50:31.16
普通に大豆の水煮でいいやん(´・ω・`)
758今日のところは名無しで:2011/11/19(土) 05:48:07.92
黒豆を塩茹でして保存

759今日のところは名無しで:2011/11/19(土) 06:18:28.83
名誉毀損罪(刑法230条)

公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、
その事実の有無にかかわらず、
3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。


刑法・第231条 (侮辱/ぶじょく )

その内容が事実か否かに関係なく、
公然と人を侮辱したものは拘留刑か罰金刑とする。
760今日のところは名無しで:2011/11/19(土) 06:18:39.46
名誉毀損罪(刑法230条)

公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、
その事実の有無にかかわらず、
3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。


刑法・第231条 (侮辱/ぶじょく )

その内容が事実か否かに関係なく、
公然と人を侮辱したものは拘留刑か罰金刑とする。
761今日のところは名無しで:2011/11/19(土) 06:18:50.14
名誉毀損罪(刑法230条)

公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、
その事実の有無にかかわらず、
3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。


刑法・第231条 (侮辱/ぶじょく )

その内容が事実か否かに関係なく、
公然と人を侮辱したものは拘留刑か罰金刑とする。
762今日のところは名無しで:2011/11/19(土) 06:41:44.64
多忙につきしばらくの間、観覧のおよび書き込みをお休みさせていただきます。
763今日のところは名無しで:2011/11/19(土) 11:41:56.04
>>762
誰やねん
764今日のところは名無しで:2011/11/19(土) 12:20:27.42
>>763
俺だよ、俺。
765今日のところは名無しで:2011/11/19(土) 16:58:13.21
カボチャ丸ごとある

サラダ、天ぷら、煮物、団子
766今日のところは名無しで:2011/11/19(土) 17:17:05.84
>>765を見て 南瓜買って来てたの思い出した
またカビさせるとこだったよ ありがとねー
767今日のところは名無しで:2011/11/19(土) 21:32:48.20
>>756
トマトの水煮缶+適当な根菜+コンソメとあわせればミネストローネに。
余ったハムやベーコンがあればなお良し。
パンやパスタとの相性抜群。
768今日のところは名無しで:2011/11/20(日) 12:09:11.22
本日5%オフの日(わおーんグループ)

野菜とか魚とか乾物とか買ってくるよ。
769今日のところは名無しで:2011/11/20(日) 12:33:39.63
よく売国岡田のイオンなんか使えるな
770今日のところは名無しで:2011/11/20(日) 14:10:18.85
高野豆腐の煮付けを作るよ

771今日のところは名無しで:2011/11/21(月) 12:10:17.63
もやし酢味噌和え 28円+調味料
サンドイッチ200円
ゼリー半分食べたから59円
今日のランチ
772今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 04:50:47.71
朝飯はラーメンサラダ

具はレタス、玉子?・・・(カニカマ買い忘れた)
?1玉で2−3回分
773今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 06:11:02.61
玉ねぎのサラダ
774今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 06:11:33.77
じゃがいもふかす
775今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 06:12:09.44
みかん
776今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 06:12:28.89
ワカメ
777今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 06:13:15.32
>>777なら一生生活保護安泰
778今日のところは名無しで:2011/11/22(火) 08:12:02.24
>>777
確立変動おめでとうございます。
779今日のところは名無しで:2011/11/24(木) 18:33:28.71
白菜をゴマ油のみで炒めて白菜丼
冬のテイバンメヌー
780今日のところは名無しで:2011/11/25(金) 06:08:49.62
復活!
781今日のところは名無しで:2011/11/25(金) 16:33:10.15
春になったら庭に生えてる雑草で酵素作るよ
782今日のところは名無しで:2011/11/25(金) 20:17:00.42
酵素?
どんなの?
783今日のところは名無しで:2011/11/26(土) 19:18:41.15
有名になったのは 酵素ダイエット

春には春のもので、作る。。。。
その土地の食べ物で。
784今日のところは名無しで:2011/11/26(土) 22:02:33.06
>>783ダイエットするほど食えてるの?
785今日のところは名無しで:2011/11/27(日) 09:35:16.63
代謝が悪い難病なんだわ。
保護は一時的。元の仕事に復帰したくて・・・

786今日のところは名無しで:2011/11/27(日) 12:04:22.80
>>785
自分も一時的なものが3年になった。
オマケに8時間労働もできない
787今日のところは名無しで:2011/11/27(日) 13:04:21.64
いちばんの節約は万引き
富裕層のジジババもやってる(金持ちほどケチ)
788今日のところは名無しで:2011/11/27(日) 17:53:02.52
>>787
バカじゃないの?
789今日のところは名無しで:2011/11/27(日) 18:01:15.28
ワロス
790今日のところは名無しで:2011/11/28(月) 07:03:36.81
重曹ってなんにでも利用できるんだな
今日は重曹に関して学ぼう
時間はたっぷりあるんだから。。。。。
791今日のところは名無しで:2011/11/28(月) 08:00:09.32
>>790
(´・ω)人(ω・`)ナカーマ
俺も昨日掃除してて重曹の事思い出してぐぐってみたら活用法の幅広さにビツクリした。
792今日のところは名無しで:2011/11/28(月) 09:18:00.35
クエン酸も便利だよ
793今日のところは名無しで:2011/11/28(月) 09:22:28.46
みかんの皮使ってみ
794今日のところは名無しで:2011/11/28(月) 10:07:04.70
俺は皮オナニー派
795今日のところは名無しで:2011/11/28(月) 13:46:57.76
ピンチの時は、やっぱりモヤシかなー
あと、はんぺん買ってきてチーズのせて焼いたり
切り目いれて袋状にして、中にツナのマヨネーズあえ入れて焼いたり、フライにしてもいいし
796今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 02:05:40.73
>>795そんなの節約じゃないや
797今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 06:40:37.20
玉ねぎは神様
半分だけ火が通る程度に炒め置き。ハンバーグにも親子丼にも利用。
昨日はテレビで刻みピクルスっぽく常備菜で保存した。
798今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 06:56:57.56
鶏ムネ最高
799今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 06:57:24.11
鶏ムネお勧め
800今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 06:57:55.26
>>800なら一生生活保護安泰
801今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 07:26:31.41
 ↑あほ
802今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 08:32:49.03
片栗粉買ってこよ〜
803今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 08:48:33.11
片栗粉Xか〜
804今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 11:21:16.86
>>797
生玉ねぎがアレルギーで触れない(T_T)
805今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 11:44:16.70
加熱すれば平気ってこと?
そんなアレルギーあるのか〜
806今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 12:02:08.72
>>805
煮たものは食べれます。
生で玉ねぎを触ると、鼻水が大量に出て鼻が荒れて
鼻血が出てしまいます。なので触らない触れないようにしてます。
807今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 12:03:19.50
精神病と食物アレルギーは甘え
808今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 13:30:43.26
砂糖は甘え
809今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 13:33:04.26
砂糖は甘くて美味い
810今日のところは名無しで:2011/11/29(火) 15:39:01.37
酵素作る時には白砂糖

悪魔の砂糖が、天使に変わる
811今日のところは名無しで:2011/11/30(水) 08:52:54.22
酢を愛用してる
煮物に入れるとコクがでるなあ
812今日のところは名無しで:2011/11/30(水) 11:44:49.69
甘酢使える
813今日のところは名無しで:2011/11/30(水) 11:52:19.24
やっぱり安くて簡単なのは玉子丼だな
814今日のところは名無しで:2011/11/30(水) 11:54:19.63
なにいってんだ
醤油炒めご飯だろ
815今日のところは名無しで:2011/11/30(水) 12:27:10.99
それ料理じゃないだろw
816今日のところは名無しで:2011/11/30(水) 16:55:51.25
>>814
その上にマヨかけると上等飯になるよー
ってやったことないけどなw
817今日のところは名無しで:2011/11/30(水) 17:02:20.63
まて
あわてるな
それはおかずだ
818今日のところは名無しで:2011/11/30(水) 19:54:11.31
パスタをにんにく、赤唐辛子、ベーコン、ほうれん草で炒める。味付けはクレージーソルトと醤油。
819今日のところは名無しで:2011/11/30(水) 21:17:15.69
ペペロンチーノか
820今日のところは名無しで:2011/11/30(水) 22:07:53.12
ナマポリタン
821今日のところは名無しで:2011/12/01(木) 18:27:18.80
17:00・・・トースト4枚。牛肉コロッケ2個。
      雪印コーヒー牛乳
822今日のところは名無しで:2011/12/02(金) 11:41:41.53
さて、ごはんにするかな。

メインはカボチャのサラダ(魚肉ソーセージ)
ベビーチーズ1個
823今日のところは名無しで:2011/12/02(金) 12:02:49.00
野菜食べたい。寄せ鍋食べたい。
824今日のところは名無しで:2011/12/02(金) 12:56:40.67
夕餉は白菜ととりつくね団子
つくねにはおから3割混ぜます。
825今日のところは名無しで:2011/12/02(金) 14:10:20.67
カレー作って3日食べるのがいい
826今日のところは名無しで:2011/12/02(金) 14:19:51.64
カレーは5日持つだろ
827今日のところは名無しで:2011/12/02(金) 18:57:22.26
キムチを茹でモヤシで増量
828今日のところは名無しで:2011/12/04(日) 05:49:52.40
朝は果物
829今日のところは名無しで:2011/12/04(日) 10:07:08.22
ホットケーキの粉におからで増量
830今日のところは名無しで:2011/12/04(日) 12:14:01.94
油揚げを活用
831今日のところは名無しで:2011/12/04(日) 15:12:05.87
>>829

豆腐ハンバーグみたいだね。味は?
832829:2011/12/04(日) 21:54:12.79
全然気うにならなかったです。
まあ元々バニラ臭いしね。
3割くらいおからいれたけど、腹持ちいいよ。
833今日のところは名無しで:2011/12/04(日) 22:19:56.87
>>832

今度真似してもいいですか?
834今日のところは名無しで:2011/12/04(日) 22:49:15.98
ダメ
835829:2011/12/04(日) 23:10:12.10
おおから 冷凍してなんにでも入れてるよ。
ポテトサラダにも。
836今日のところは名無しで:2011/12/05(月) 10:58:44.83
どうも臭いと思ったぜ
837:2011/12/05(月) 23:20:52.64
はんかくさい
838今日のところは名無しで:2011/12/06(火) 09:31:39.91
1・おから を用意

2・ウスターソースをたっぷり掛ける 

3・食す     
     以上
839今日のところは名無しで:2011/12/06(火) 09:33:25.62
臭いんだよ
840今日のところは名無しで:2011/12/08(木) 01:12:35.39
ゆかりを常備
841今日のところは名無しで:2011/12/08(木) 16:58:16.54
>>840
ああ、俺それ苦手だわw
842今日のところは名無しで:2011/12/08(木) 22:01:33.90
紅茶茶漬けってないね
843今日のところは名無しで:2011/12/08(木) 22:35:26.20
やれば?
844今日のところは名無しで:2011/12/09(金) 00:15:56.72
インスタントラーメンの麺湯がく
ザルで湯切り
玉ねぎと冷凍シーフードミックス料理酒と
塩コショウで炒めて卵でとじる
小鍋で水に付属粉末スープと酢 砂糖 白だし
煮詰め水溶き片栗粉入れアン作る。
フライパンで油大目でフライ麺つくり
天津フライ麺つくり食べました
845今日のところは名無しで:2011/12/09(金) 02:30:01.77
糞読みにくい
846今日のところは名無しで:2011/12/09(金) 13:26:22.52
住民税払えないので役所に分納申請したら生活保護すすめられた。
イヤミな野郎だ。こっちだって頑張ってるのに(´;ω;`)
847今日のところは名無しで:2011/12/09(金) 13:48:23.11
もっと頑張れよ
848今日のところは名無しで:2011/12/09(金) 13:51:15.98
頑張っても全納は無理。
849今日のところは名無しで:2011/12/09(金) 16:54:40.96
>>846
生保じゃないなら来るなよ。
アホやろ?
850今日のところは名無しで:2011/12/10(土) 17:03:53.48
はだか麦入れてご飯炊いてみた。
ウマー
851今日のところは名無しで:2011/12/10(土) 17:13:23.61
>>849
誰が来ても勝手だろ。おまえが仕切るな。
虫けらナマポよ。
852今日のところは名無しで:2011/12/10(土) 17:22:12.63
>>851
スレタイ読めよ
853今日のところは名無しで:2011/12/10(土) 18:25:59.74
ジャガイモ茹でてバター乗っける
簡単で素朴だけどウマー
854今日のところは名無しで:2011/12/10(土) 18:51:16.28
子供の頃それに砂糖まぶして食べてた
855今日のところは名無しで:2011/12/10(土) 20:54:19.86
俺は塩だけだった…
856今日のところは名無しで:2011/12/11(日) 10:16:39.07
パチや無駄金を使わないからね!俺は食はまともに食ってる〜かたわになりたくねぇ
857今日のところは名無しで:2011/12/11(日) 10:17:33.39
そうだな 最後はね
858今日のところは名無しで:2011/12/11(日) 20:48:45.73
おから炊きました。
859今日のところは名無しで:2011/12/11(日) 21:00:25.10
おけらになりました。
860今日のところは名無しで:2011/12/11(日) 21:45:22.98
ちくわ天ぷら丼は最強
861今日のところは名無しで:2011/12/11(日) 23:19:43.51
マグロの漬けご飯か、鉄火丼食いたい!!
当方毎日ご飯とカップラーメンかレトルトカレーばかりorz
よーし、今度スーパー行ったら安いマグロの切り身買って、マグロの漬けご飯食うぞぉ〜!!
862今日のところは名無しで:2011/12/12(月) 01:13:15.99
スーパー閉店間際に行ったら?
値引きセールやってるお店あるよ。
マグロは漬けにして食べないといけないけどさ。
863今日のところは名無しで:2011/12/12(月) 01:47:41.67
新鮮ならヅケにするのもったいないよね
864今日のところは名無しで:2011/12/12(月) 03:10:44.71
ホールトマト缶105円
セロリ80円
キャベツ半分88円
玉ねぎ3つ98円
人参3つ98円
大根一本98円
ピーマン2袋100円

野菜全部適当に切って、ホールトマト缶とコンソメと水入れて火にかけるだけの野菜スープというかなんというかw

鍋いっぱいになるから3日は持つ
一日200円くらいか

後から野菜足していけばいいから下手すると5日くらい食べてるわw

あきたらカレー粉で味変えればいいし
食欲なくてもこれなら食べれる

865今日のところは名無しで:2011/12/12(月) 03:42:18.41
>>864
ウインナーがあれば完璧だな
866今日のところは名無しで:2011/12/12(月) 04:20:28.16
豆腐入れても旨そうだな
867今日のところは名無しで:2011/12/12(月) 07:35:53.97
魚のあらを入れても旨そうだな、いい味出しになるし。
868今日のところは名無しで:2011/12/12(月) 14:13:14.76
体に気をつけようね!みんな!
869今日のところは名無しで:2011/12/12(月) 20:45:32.10
脂肪燃焼スープもどきか
870今日のところは名無しで:2011/12/12(月) 21:24:39.63
土鍋でマルシーンハンバーグとゆで玉子を甘辛く煮付けた。
この汁で、明日は肉じゃがにしようと思ふ。
871今日のところは名無しで:2011/12/12(月) 21:58:52.82
>>870
美味そうw

最近バジルパスタが主食

パスタ茹でてオリーブオイルでパスタ炒めて粉末のバジルと塩振って完成

なかなか美味い

パスタだとゆかりパスタとかたくあんパスタもオヌヌメw
872今日のところは名無しで:2011/12/12(月) 23:11:29.27
ほぉほぉ 美味しそう>パスタ三昧

そろそろ柚子大根を仕込みたいわー
873今日のところは名無しで:2011/12/13(火) 08:37:00.74
大根と厚揚げ煮物 ロールキャベツのクリーム煮 コールスロー わかめ味噌汁は朝 昼はチャーハン 夜温野菜
874今日のところは名無しで:2011/12/13(火) 11:16:14.59
>>872柚子大根kwsk
875今日のところは名無しで:2011/12/13(火) 11:26:20.09
ピーマン塩昆布炒め
876872:2011/12/13(火) 19:39:17.38
私のオリジナルレシピじゃないんだえど(^^;

大根・・・1本
ゆず・・・3個
塩・・・・大匙1
砂糖・・・180g
酢・・・150cc

拍子切に下大根、柚子は皮は千切り、汁は種を取り除いておく。
全部混ぜて、半日常温で発酵させる。
それから冷蔵庫へ。
877今日のところは名無しで:2011/12/13(火) 20:19:03.50
こういったレシピは助かります。
みんな旨そうな物を書くけど作り方が解らないw
878今日のところは名無しで:2011/12/14(水) 11:43:20.36
白菜の中華煮

白菜・・・食べる分量だけ
シーチキン・・遺憾1缶

お鍋に白菜を一口大に切り、かぱっとシーチキン投入。
ごま油を大匙1程度、ちょびちょびと満遍なくたらす。
弱火で点火→10分ぐらいしたら様子確認→自分の水分でグツグツしてくる。
ガシガシと焦げ防止で混ぜる→透き通ってきたら完成。

シーチキンに塩分が含まれてるので、調味料はお好みで。
オイルタイプなら、ごま油いらないって人もいるだろう。

879今日のところは名無しで:2011/12/14(水) 15:17:46.23
874です
>>876レシピありがとう(*^^*)
柚子大好きだから作ってみます サッパリしてて美味しそうだね


>>878のレシピも作ってみようかな♪冬は鍋に限るよね(*^^*)
安くてお腹いっぱい幸せ♪
レシピありがとう♪
880今日のところは名無しで:2011/12/16(金) 09:06:28.49
キャベツ1玉128円

これをサラダ、炒め物、ザワークラフト。
881今日のところは名無しで:2011/12/17(土) 16:51:58.78
豚の角煮大根

豚肉・・・200g以下
大根・・・1/3程度
各種調味料

フライパンであちこちの面を焼き色つける。
染み出た油をクッキングペーパーでぬぐいとる
882今日のところは名無しで:2011/12/17(土) 16:57:40.67
>>881
レシピがテキトー過ぎるぞw
883今日のところは名無しで:2011/12/17(土) 21:21:54.06
ゆでもやしのスペシャルしょうゆかけ
884今日のところは名無しで:2011/12/17(土) 21:26:40.19
俺もスペシャルは好きだ
885今日のところは名無しで:2011/12/17(土) 22:03:47.03
豆腐料理
886今日のところは名無しで:2011/12/17(土) 22:04:44.65
キャベツだけのお好み焼き
887今日のところは名無しで:2011/12/17(土) 22:06:07.82
鶏ムネ肉料理
888今日のところは名無しで:2011/12/17(土) 22:06:52.92
>>888なら一生生活保護安泰
889今日のところは名無しで:2011/12/18(日) 09:13:38.96
おまぇな
890今日のところは名無しで:2011/12/19(月) 19:23:42.68
中華丼の具に乱切りの大根入れてみた。
あらかじめ熱湯で10分煮たものを投入。
食べ応え有り。
891今日のところは名無しで:2011/12/19(月) 21:11:47.10
>>886千切りニンジンとツナ缶 タレはポン酢
892今日のところは名無しで:2011/12/20(火) 16:43:10.18
おにぎりにウーロン茶
893今日のところは名無しで:2011/12/20(火) 16:50:57.17
キャベツ1/4をザク切りしてから煮て
ラーメンに乗っけてかっ込む・・・肉くいて〜orz
894今日のところは名無しで:2011/12/21(水) 00:53:51.17
>>893安い薄切りベーコン
895今日のところは名無しで:2011/12/21(水) 01:11:28.36
3玉100円のヤキソバでも、オイスターソース入れるだけで、すんげー美味いぞ!
やってみ!無論キャベツやもやし等は入れれば尚良し!
肉が入ってりゃ、最高だがな。
まー、ナマポなんだから、贅沢言わない。
896今日のところは名無しで:2011/12/21(水) 09:55:51.84
酒のアテに

ブタ軟骨を酒、醤油で煮込むだけ
甘じょっぱいのが好きなら、酒、砂糖、醤油で煮込む


ブタ軟骨は安いからオヌヌメ


897今日のところは名無しで:2011/12/22(木) 03:23:30.49
お前ら何なんだ?
まめまめしく自炊する元気あるなら働けるはず。
食い意地ばっかりで、仮病で生保まるだしじゃん。
898今日のところは名無しで:2011/12/22(木) 03:38:04.18
90のばーさんでも自炊はしてます。
働くのと食うのは別な話。
899今日のところは名無しで:2011/12/22(木) 08:39:28.99
>>897
体の調子悪い時は、自炊すらできないよ。
無理してでも出来ることをしてるんだw文句あるんか?
てめーは食事は親が作ってくれるんだろ?
いい歳こいて恥ずかしいw
900今日のところは名無しで:2011/12/22(木) 12:50:23.10
社員食堂で働いて帰りにかっぱらってくるはず
901今日のところは名無しで:2011/12/22(木) 16:04:28.55
今日は小豆炊いたよ。
半分お汁粉で食べて、もう半分はカボチャと従兄弟煮します。
902今日のところは名無しで:2011/12/22(木) 20:51:38.79
小豆とカボチャって従兄弟なの?
903今日のところは名無しで:2011/12/23(金) 10:16:46.95
うむ 同じ炭水化物ジャ

904今日のところは名無しで:2011/12/23(金) 19:29:44.77
晩ごはんに「伊達巻もどき」を作りました。おいしかったよ。
905今日のところは名無しで:2011/12/24(土) 16:15:53.16
半額のお惣菜よりも、冷凍食品の方が良い場合もある。
906今日のところは名無しで:2011/12/24(土) 22:57:47.24
メリークリスマス

半額タイム狙って鳥モモ買って唐揚げ作った☆

ニンニク、ショウガ、たっぷりw
美味しかった!

みんな良いクリスマスを!
907今日のところは名無しで:2011/12/26(月) 01:09:02.94
また明日から倹約生活だなあ

とりあえず年越し蕎麦は生そば喰いたい
908今日のところは名無しで:2011/12/26(月) 01:40:23.46
生だと腹壊すぞ
909今日のところは名無しで:2011/12/26(月) 03:17:17.95
910今日のところは名無しで:2011/12/26(月) 03:37:24.51
蕎麦はいいですな
一玉39円ですからな
911今日のところは名無しで:2011/12/26(月) 04:00:19.83
うちの近所だと1玉25円
912今日のところは名無しで:2011/12/26(月) 21:04:06.38
薬味はわさびが好き
913今日のところは名無しで:2011/12/26(月) 21:42:15.49
>>897
自分で何も作れない人なのネ〜W
キモチワル(゚ロ゚)
914今日のところは名無しで:2011/12/27(火) 17:15:19.63
切り干し大根とわかめの酢の物

健康的だなあ
915今日のところは名無しで:2011/12/27(火) 19:37:40.67
ニンジンとキャベツを味噌マヨで炒めて卵かけご飯にプラスしたら美味かったぞ
さっき食材消費のために適当に作ったんだがまた作ろうと思った
916今日のところは名無しで:2011/12/27(火) 20:52:52.25
正月料理を頼む
917今日のところは名無しで:2011/12/28(水) 15:32:17.08
冷蔵庫の掃除して出たカスで雑煮
918今日のところは名無しで:2011/12/28(水) 16:45:50.69
その発想はなかったわw
919今日のところは名無しで:2011/12/28(水) 19:32:15.98
ウズラたまご20個買ってきた。
水煮じゃなくて自分でむくよ。
920今日のところは名無しで:2011/12/30(金) 00:33:57.24
旨煮を作ります。

筍、里芋、干椎茸、ニンジン、こんにゃく
鶏肉、豚肉・・・

いやーコレだけ揃えるのになんぼかかったんだべかw
921今日のところは名無しで:2011/12/30(金) 01:07:12.36
干し椎茸高いだろ
922!!!! 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/30(金) 01:09:57.51
低燃費ってなぁに〜!!

    __/)
   / __\
  / _(  )_ヽ
  | /=   =||
  / _/(● 凵(●V
  V|○ | ̄| ○)ヽ
  / |  |_| / |
 | |>-――イ| ノ
`/ / ) ト-/ |V |
(_/イ  L/ |/_ノ
   /\___|
  /     |
923今日のところは名無しで:2011/12/30(金) 04:03:06.50
早煮え昆布で結び昆布の煮物作ります。

昆布・・・水に戻して結ぶ。→リボンみたいにカット。
醤油、砂糖、酒、みりんで煮込む。
924今日のところは名無しで:2011/12/31(土) 17:24:07.86
お蕎麦の薬味はわさび

ああ もぅお腹が空いた
925今日のところは名無しで:2012/01/04(水) 03:11:49.80
最近「昆布つゆ」系で なんでも味付けするようになったら、みりんや酒使わなくなったよ。似た味ばかりになるけどw
926今日のところは名無しで:2012/01/04(水) 09:47:43.75
鶏ガラをむしゃぶるのにはまってる。安いし旨い! 酒のつまみに最高
927今日のところは名無しで:2012/01/04(水) 21:12:25.84
>>926
>むしゃぶる
って茹でた後むしゃぶんの?

ダシが抜けててうまくないだろ
928今日のところは名無しで:2012/01/04(水) 23:27:23.73
ナマボが贅沢言えんだろ!醤油 酒 みりん で煮込んだら旨いよ!
929今日のところは名無しで:2012/01/05(木) 15:53:41.13
>>926
ポン酢つけると美味しそう。我が家は、鶏ガラは、おでん煮るとき一緒に入れて むしゃぶるw
930今日のところは名無しで:2012/01/05(木) 15:54:10.21
>>926
ポン酢つけると美味しそう。我が家は、鶏ガラは、おでん煮るとき一緒に入れて むしゃぶるw
931今日のところは名無しで:2012/01/05(木) 19:42:17.72
半額だったホウレン草の胡麻あえに、軽く茹でたもやしと、細切りのチクワをまぜ ごま油で炒めた。

マヨ醤油を少々で 完成☆
932今日のところは名無しで:2012/01/06(金) 01:40:48.47
明日はくるみ買ってくる。

くるみ味噌を作るんだ。
933今日のところは名無しで:2012/01/08(日) 00:20:50.58
おおー
半額デリカに拉致られたー

まあ明日は天丼だー
934今日のところは名無しで:2012/01/08(日) 02:23:52.14
>>933
半額シールは魔物w
買いすぎには要注意
935今日のところは名無しで:2012/01/10(火) 21:42:37.81
最近70%引きのカニの脚みかけなくなった。競争相手が増えたのか
936今日のところは名無しで:2012/01/12(木) 03:20:30.14
半額スモークサーモンも見かけなくなった・・・(;ω:)
937今日のところは名無しで:2012/01/22(日) 17:54:38.92
小麦粉と砂糖とサラダ油と水を混ぜて薄くしてフライパンで焼いただけのが結構美味しいよ。
サラダ油をバターにすればもっと美味しいだろうけど。
938今日のところは名無しで:2012/01/22(日) 18:59:11.68
キムチ

ちょこっとで、ごはんが進む進むww
939今日のところは名無しで:2012/01/22(日) 21:30:07.03
キムチの素だけでもご飯3杯はいける
940今日のところは名無しで:2012/01/23(月) 18:51:39.59
最近昼飯は、でっかいおにぎり
海苔無し、梅干のみ。
941今日のところは名無しで:2012/01/24(火) 17:53:01.62
昨日から仕込んだおでん

大根があめ色でね。
942やっぱり車椅子生活の爺さんか:2012/01/24(火) 17:54:26.31
キチガイ基地子は毎日毎日自演の車椅子生活でしょ?そうやってナマポをおとしいれたり、味方したりだよな。
943今日のところは名無しで:2012/01/24(火) 18:06:31.91
障害手当てでてるなら金もたまり車椅子なら暇でパチンコもいけないパチンコ潰し、暇でかまってちゃんで毎日自演でしたか
944今日のところは名無しで:2012/01/24(火) 18:15:48.98
基地子は爺だよ
945今日のところは名無しで:2012/01/24(火) 19:57:17.45
羨ましいの?
946今日のところは名無しで:2012/01/25(水) 12:38:21.52
炒めたまねぎたっぷりカレー
947今日のところは名無しで:2012/01/26(木) 19:29:17.51
そろそろ気を引き締めて生活する日数に。

とりあえずシーチキンにさらし玉ねぎ
948今日のところは名無しで:2012/01/29(日) 20:59:20.69
みんなすげえなあ・・・ガス一口しかないから煮る炒める位しかやる気がおきない
キラットでパスタ10kg2000円の買ってレトルトソースかけるだけで満足
949今日のところは名無しで:2012/01/31(火) 20:32:23.58
ごはんに塩
デザートは煮出したウーロン茶
950今日のところは名無しで:2012/01/31(火) 21:35:25.59
>>940山下清画伯
951今日のところは名無しで:2012/02/01(水) 09:10:51.69
今朝は50円のさつまいもだったよ
952今日のところは名無しで:2012/02/02(木) 20:25:16.98
明日は恵方巻きだね

中身はチーズと玉子焼き、有り合わせで。
953今日のところは名無しで:2012/02/02(木) 20:30:32.65
そうか、値引きタイムを狙おうw
954今日のところは名無しで:2012/02/03(金) 00:38:40.22
本日は節分!
豆まき用に小分けされた豆を買ったよ(^O^)
恵方巻き 早く安くなってるといいな〜
955今日のところは名無しで:2012/02/03(金) 08:09:11.67
ウィンナーとキャベツのソテー、ご飯、じゃがいものポタージュ
956今日のところは名無しで:2012/02/03(金) 09:44:06.92
鬼は内
ナマポは死ね
957今日のところは名無しで:2012/02/04(土) 00:06:53.63
俺も死ぬけどお前も生きてる価値ないよ アバヨ
958今日のところは名無しで:2012/02/04(土) 20:28:26.97
甘辛く煮た干ししいたけ飯

うまいうまいっ!
959今日のところは名無しで:2012/02/05(日) 12:41:42.73
弱火でじっくり白菜を煮込んだ。
焦げ防止にオリーブオイル小さじ1.
ちょっとリッチにソーセージ。
960今日のところは名無しで:2012/02/06(月) 00:49:51.59
>>959
うまそうだね
レシピきぼんぬ
961959:2012/02/06(月) 17:51:56.29
キャベツでも白菜でもザクザク切って鍋いっぱいに詰める→極弱火で10分
はじめから塩、コショウ、オイル類を上からたらし掛け。
一度焦げ確認→またかき混ぜてさらに10分以上極弱火

今晩は筍とわかめの煮物
ウマウマ
962今日のところは名無しで:2012/02/06(月) 21:25:17.50
インスタントライスとごまふりかけが夜のごはんですTT
963960:2012/02/07(火) 00:41:01.68
>>961
さんくす
今度ソーセージ入れてやってみます
964今日のところは名無しで:2012/02/10(金) 21:53:14.99

味の素の、ほんだし8グラム一袋を鍋に入れて。
水を1200cc入れて、薄口醤油を70ccから80cc。
みりんを30cc。
塩を、小指の第一関節の半分ぐらい。

そこへ、白菜の葉っぱの部分を白い所は別に使うのよ。
お好み焼きのキャベツの代用に使うのよ。キャベツは今の時期硬いから。
もやしを沸騰したお湯で1分、そして鍋に。
新しいお湯で、お酒やナツメグで臭いを消したブタばら肉を、
沸騰した中に1分、そして鍋に。

ちくわ・お湯で洗った油揚げの一口だいにカットしたものを入れて。
沸騰したら、火を弱めて食べごろ。

汗をかくぐらいあったまるよ。
とにかく安くてうまい。

スープが余ったら、翌朝に飯を入れたりラーメンをいれたら最高。
965今日のところは名無しで:2012/02/10(金) 22:42:18.83
鍋いいな
炒め物どんぶりしか食ってないからうんこ硬いわ・・・
966今日のところは名無しで:2012/02/11(土) 00:47:57.81
ジャーン!
豚のチャーシュー作るネット入りモモ肉が、激安の半額で2つGetできたので
フライパンと圧力鍋でチャーシュー作ったよ。

1個は冷凍して 明日はチャーシュー丼だぁ♪
967今日のところは名無しで:2012/02/11(土) 06:54:43.15
自分の簡単節約レシピも晒しておこう

・ツナマヨ寿司
100円ローソンで買えるツナマヨ缶詰を半分使用
ご飯温めて、スシ酢かけて冷やす。んで、ノリで巻いてツナマヨ寿司。
邪道かもしれんが、安価においしいお寿司がたべられてうれしい。

・海鮮丼
同じく温かいご飯にすし酢をかけて冷やす。
スーパーのおつとめ品や切り落としのお刺身を購入。150円〜300円くらい。
麺つゆ+みりんで作ったタレにお刺身を浸して漬けにする。
ご飯にノリを散らして食べる。うーん、おいしい。
お刺身についているシソの葉を刻んで丼にのっけてもおいしいよ。

・ブロッコリーのおひたし
野菜は100円ローソンとかスーパーで売ってる冷凍野菜(ブロッコリーとか)を少し出して湯がく。
そこへ麺つゆかけて、かつお節を散らす。うん、おいしい。100円ローソンの冷凍西洋野菜でも可。

・ワンタンスープ
8個100円とかで買えるヒガシマルのラーメンスープを沸騰した湯に投入。
適当な野菜(チンゲン菜とかキャベツとか)を適当に手でちぎって入れる。
餃子の皮を2枚重ねで投入。ワンタンを1分ほどゆでて完成。

・ササミのから揚げ
100円ローソンとかで売ってる「揚げなくていいから揚げ粉」を購入。
鳥のササミを買って(200〜350円くらい)、包丁でスジを省く。
揚げなくていい唐揚げ粉に浸して5分。(お好みでカレー粉、一味、胡椒、生姜を混ぜてもOK)
テフロン加工のフライパンに少し油を引いて、焼き揚げ。
うん、これもうまい。あっさりしていて、ジューシー。
968960:2012/02/11(土) 22:39:20.90
>>964
丁寧なレシピ有難うございます。
今度挑戦します。

あなたは女神様です、マジで。

>>967
大変参考になりました。
色々やってみたいと思います。


969今日のところは名無しで:2012/02/11(土) 22:54:17.54
俺はカニカマ寿司が好きだな
970今日のところは名無しで:2012/02/12(日) 03:00:15.48
ちらし寿司の素 @寿司太郎 A冷凍ミックス海鮮(エビ ホタテ イカ)B錦糸卵CきざみのりD白ゴマ
971今日のところは名無しで:2012/02/12(日) 04:15:14.28
節約してねー
972967:2012/02/12(日) 05:38:18.60
>>968
米ありがと。

>>970
冷凍のミックス海鮮いいよね。業務スーパーとかで買ってる。
焼きそば、ラーメン、お好み、玉子焼き、野菜の旨煮、冷麺、海鮮チリソースといろいろな
料理に使えていいよね。安いし。
973今日のところは名無しで:2012/02/12(日) 16:22:56.22
ミックス海鮮なんてあるのか!今度買ってこよう
今日業務スーパー行ったらササミのはし切れのようなもの(調理済)が1kg598円で売ってた
いつもピザトースト用にベーコン使ってるんだけどこれに代えればさらに安上がりに出来るわ
974今日のところは名無しで:2012/02/12(日) 16:45:56.99
>>973
メーカーによるけど、エビ、イタヤ貝、イカなんかの冷凍切り身が入ってる。
タコ焼き用のタコも買ってる。業務スーパーとかで買ってるけど
普通のスーパーでも売ってるよ

たこ焼きは安いからよく焼くよ
975今日のところは名無しで:2012/02/12(日) 16:55:07.69
あっ、ギョム行ったのにたこ焼き買うの忘れたorz
976今日のところは名無しで:2012/02/13(月) 14:02:25.96
鶏手羽元とじゃがいもの煮込み
年金も入るから、2月はあったかー
977今日のところは名無しで:2012/02/13(月) 16:18:46.77
ミックス海鮮買ってきた、これで鶏丼ループから脱出できる
ササミ1kg売り切れだったのが誠に悔やまれるが
978今日のところは名無しで:2012/02/13(月) 21:11:04.30
大阪人だけど、たこ焼き焼いてる人いる?俺はたまに焼くよ。
最近はタコが高いから、業務スーパーで業務用のタコを買ってる。これなら安い。
979今日のところは名無しで:2012/02/14(火) 19:12:43.28
シーフードや
980今日のところは名無しで:2012/02/21(火) 20:02:19.81
300g程度の豚の塊を薄く削ぎ切りにして
ミニトンカツを7切れ取りました。
包丁でトントン叩いておっきくのばして。

981今日のところは名無しで:2012/02/23(木) 12:40:24.09
生活保護の人達って結構いいもの食べてるんだなぁ。
私もレシピ紹介。

1.ニラを束のままゆでる
2.茹で上がったら3センチ位の長さに切る
3.皿に盛り付け卵の黄身を落とし、めんつゆをかける
4.混ぜて食べる

美味しいヨ☆
982今日のところは名無しで:2012/02/23(木) 22:22:55.20
次スレ立てようとしたら立てられなかった><
どなたかお願いします
983今日のところは名無しで:2012/02/23(木) 22:55:24.88
生活保護者達の節約料理 3膳目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1330005284/
立てましたぞー
984今日のところは名無しで
>>983

あんがと