残念ながら野宿は違法性の高いおママごとのようです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しょっぴくぜ
はい野宿者涙目w
2今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 13:28:02
関連スレ

野宿に最適な公園
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1228902410/


野宿したことがある人集合〜 二泊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1165697993/


野宿しろよカスw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1272570294/

3今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 13:28:36
>>1←ボケカス
4今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 13:29:59
>>3

タイトルをちゃんと読んで書き込みをお願いします。
5今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 13:30:19
>>1
論拠も述べずに結論だけ言う奴は要らん
6今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 13:31:35
>>1

あっちの板でスレタイ読めないやつがいたから感謝
71:2010/10/11(月) 13:33:41
>>5

ではもう書き込みしないでください。
自分で納得のいく板を作ってください。
8今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 13:36:09
>>7
とっくに作ったわボケ

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/

あ、でもおまえらは話になんないから書き込みすんなよ
9今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 13:38:04
>>8
ご苦労様
10今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 13:39:35
はいこのスレ涙目wwww
11今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 13:42:58
違法かもしれないけれど、今は野宿という形でしか生活できない
12今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 13:52:29
関連スレ追加

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/
13今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 16:09:21
今後、違法にならないようにするためにも最低限。許可くらいは得てから野宿はして欲しい
14今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 16:50:09
いやー無理だろう
ホームレスや、野宿で旅行続けている人が、いちいち役所へ行って許可もらうと思うか
15今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 17:31:05
民法の条文も掲げておきます。

(土地の工作物等の占有者及び所有者の責任)
第717条 土地の工作物の設置又は保存に瑕疵があることによって他人に損害を生じたときは,その工作物の占有者は,被害者に対してその損害を賠償する責任を負う。
ただし,占有者が損害の発生を防止するのに必要な注意をしたときは,所有者がその損害を賠償しなければならない。
2 前項の規定は,竹木の栽植又は支持に瑕疵がある場合について準用する。
3 前2項の場合において,損害の原因について他にその責任を負う者があるときは,占有者又は所有者は,その者に対して求償権を行使することができる。

(損害賠償の方法及び過失相殺)
第722条 第417条〔損害賠償の方法(金銭賠償の原則)〕の規定は,不法行為による損害賠償について準用する。
2 被害者に過失があったときは,裁判所は,これを考慮して,損害賠償の額を定めることができる。
16今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 17:32:25
国家賠償法の条文も掲げておきます。

[公の営造物の設置管理の瑕疵と賠償責任]
第2条 道路,河川その他の公の営造物の設置又は管理に瑕疵があつたために他人に損害を生じたときは,国又は公共団体は,これを賠償する責に任ずる。
2 前項の場合において,他に損害の原因について責に任ずべき者があるときは,国又は公共団体は,これに対して求償権を有する。
17今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 17:35:03
これらを鑑みて、許可を行政は与えているみたいです
18今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 17:48:22
野宿とどう関係するかわからん
19今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 19:51:29
頭が足りないだけ
20今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 19:55:32
池沼は、なぜ違法じゃないと騒いでいるの?
21今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 20:22:28
公共施設の目的外使用なんだから当たり前
>>1は糞スレ立てるな
22今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 20:39:45
>>20
もっかい1から読みなおせ。

>>21
野宿が目的外使用であることを論証せよ
23今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 20:42:02
>>22
使ってもいいという論拠は?
24今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 20:44:45
>>23
使ってはいけない理由が思いつかないから。
使っていはいけない理由は?
25今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 20:45:46
使ってもいいと書いてないから
26今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 20:48:26
使っていいと書いてあるものなんて一つもないわ。
普通禁止行為が書いてあんだよ。
やっぱ使っちゃいけない理由が言えないんじゃないの^^
27今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 20:52:25
>>26

夜間の使用を禁止する公園が多くなったのはなんでか知っている?
野宿をさせないためでもあるんだよ
28今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 20:54:57
行政側は野宿を迷惑だと規定しているということかなぁ
29今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 22:52:32
>>1←ボケカス!
30今日のところは名無しで:2010/10/11(月) 22:58:42
判例あるじゃんw
31今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 09:17:27
違法でいいと思います
32今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 09:22:52
>>27
若者が騒いだり、花火したりするからじゃね?
野宿を追い出す目的だったら、それは禁止した行政側が間違ってるわ。
野宿は別に迷惑かけないし。
33今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 10:00:58
迷惑かけてないって誰の意見?
こういうこと聞くと逆ギレして「具体的にどんな迷惑かけた?」等いってくるけど、
そんなことは知らん。
迷惑かけてないというのは誰の意見かを聞いているので履き違えないで。
34今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 10:08:47
野宿者である俺>>32の意見。

「逆ギレ」という言葉は、客観的に見て君が正しい場合に使う。
さりげなくそういう言葉を使うことによって正しいアピールするのはやめてくれ
35今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 10:14:29
野宿してるだけで通報する馬鹿住民は、
外見だけで人を判断する糞人間だと思う
36今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 10:28:51
人は外見で判断が八割
37今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 18:27:17
>>1
禿同
38今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 18:30:14
>>37
ぷっぷー
39今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 18:30:57
はげどう

だってよw
40今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 18:38:14
野宿する人間はスカートめくりの常習犯というところまで読んだ


つづく
41今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 18:42:49
>>40

禿同
42今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 18:48:16
法律板のスレは過疎ってるな
43今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 19:23:56
>>30
ググったけど出てこなかった
詳しく教えて
44今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 19:46:08
>>40女で野宿するやつもいるよ
45今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 20:00:46
貧乏旅行での野宿は学生まで

あとは国民の義務に則って、しっかり働いて然るべき宿泊施設に泊まれ
46今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 20:14:00
>>45
お前何様?なんでおまえが決めてんの?
47今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 20:28:45
>>46

非国民?
48今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 20:40:35
>>45
ずっとモラトリアム気分でいたいやつ
こういうやつってやるべきことはやらないで、権利ばかり主張することが多い
49今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 20:41:20
アンカーミス

>>45じゃなくて>>46
50今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 20:43:16
自分は旅行の達人とか思ってそう
半年とか旅行してw
51今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 21:32:40
条例ではダメになっているところが増えてきているな
勝手に野宿するやつがいるから仕方ないか
52今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 21:43:58
>>51
へー全国の条例をよくご存じで
53今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 22:09:57
>>51

禿同!
54今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 22:11:30
40過ぎても童貞ならどんな場所にも苦痛を伴わずに野宿できる魔法が使えるよ
55今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 22:12:21
>>54
童貞は多いだろうなw
56今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 22:12:45
いいか、条例で明確にダメにするところが増えてきているということは、
現存の法律ではダメだと言えないということだよ。
なんか反論ある?
57今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 22:24:39
短絡的すぎ
>>30の発言を待てよ
58今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 22:27:21
反論できないんだねw
59今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 22:31:31
スレタイw
60今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 22:33:57
行政は迷惑だと考えているんだ
61今日のところは名無しで:2010/10/12(火) 22:37:06
>>60
違法じゃないこと認めちゃったねw
62今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 00:26:24
?
63今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 00:29:05
インターネットの悪いとこは馬鹿にも発言できる権利があるってことだな
64今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 01:11:12
今日、撤去させられた@新宿区某公園
65今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 01:21:57
>>64
誰に?
66今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 09:20:48
>>65
警察
公園は野宿をする場所じゃないといわれ、寝袋をたたみ退去するまで粘着された
仕方ないから漫喫で寝た
67今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 10:45:22
>>66
居座ったってどうもならんのに、なんで従っちゃったの?
68今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 10:47:28
関連スレ追加

【徘徊】 キャンプ ・ 登山 【野宿】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1286931247/
69今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 11:05:02
>>67
野宿をする場所じゃないって言葉に納得しちゃったんだよ…
あと管理事務所(?)も許可していないって言われた
70今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 11:18:49
>>69
それは警察の決めることじゃない、俺はここで野宿をしていいと思うと言ってやれ。
71今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 11:24:43
>>70
喧嘩腰の態度で接する気はないよ
警察のいっていることに納得したともいったじゃん
72今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 11:26:25
この国には警察に言われたら従わなければならないと思っている腰抜けばっかり
73今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 11:34:25
反権力w
74今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 11:37:58
次スレは、

【反権力で】残念ながら野宿は違法性の高いおママごとのようです2【違法へのカウントダウン?】

だなw
75今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 11:43:40
とにかく警察は、「違法だから追い出す」んじゃない。
「違法の可能性がある、苦情が来る可能性がある」から追い出すだけ。
それなのに「公園は寝る場所じゃない」と決めてかかる警察はアホ
76今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 11:46:15
>>75

スレタイと一緒じゃん
77今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 14:08:11
管理されてない場所での野宿は、軽犯罪法1条1号が適用。
自分の所有する土地以外での無許可の野宿は、「厳密」には不法侵入が適用できる。
でもほとんどの行政は、一日くらいは大目に見るよというのが見解。
78今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 14:37:18
>>77
適用できるのと、それで実際に有罪になるのとは違うだろ?
適用するだけなら昼間ベンチに座って読書しているニートにも適用できるわ
「適用」って言葉をうまくつかって、有罪確定みたいに話すんじゃない

1-1は
1.人が住んでおらず、且つ、看守していない邸宅、建物又は船舶の内に正当な理由がなくてひそんでいた者
廃屋にたむろする行為。住居や、看守されている邸宅等に侵入すれば住居侵入罪が成立する。

全然ちゃうやん
79今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 14:55:47
>全然ちゃうやん

なにが?
80今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 14:59:54
道ではしちゃいけないって弁護士の卵がいってた
81今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 15:00:50
邸宅、建物又は船舶の内
が。
82今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 15:01:01
>>78に質問

公園の使用目的ってなに?
83今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 15:04:55
>>81

俺は管理されていない場所としか書いてない
そこで野宿するのは軽犯罪法に適用されるよな?
84今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 16:21:08
>>83
されない。
適当なことを言うな。
日本語もおかしい。
85今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 16:21:49
>>82
知らん
86今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 16:25:43
>>84
されるよ
廃墟とかダメじゃん
87今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 16:29:18
>>84
嘘はよくないな
88今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 16:47:22
許可とってしろっていってるだけなのに何でこんなに粘着されてるの?
89今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 16:53:46
>>85
そんなんじゃ公園で野宿することを大手振ってできないじゃんw
90今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 17:53:22
>>86>>87
公園の野宿ではされないと言ったんだぜ?
なぜならその軽犯罪法は家屋についてのものだから。
91今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 18:04:51
>>90

>>77は公園のことを何も書いてないぞ?
92今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 18:09:32
>>90さん

>>86さんの発言に関しては?
93今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 18:41:37
>>91
すまん公園限定の別スレと勘違いした
まぁでも野宿っつったら公園その他公共施設だろjk・・・
94今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 18:42:24
>>92
ごめん、廃墟でダメだからなんなの?
95今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 19:00:45
>>94さん

>>86さんの意見はあっているってこと?
96今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 19:06:06
廃墟で一泊がダメか知らんが、どうでもいい、関係無いってこと。
「廃墟で野宿」って言わないだろ
野で宿をとるから野宿なんだよ
97今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 19:12:20
>>96さん

このスレは公園に限定してないよ
廃墟で野宿をするのが違法かどうかが話題になったんだから野宿者として考えてよ


自分は>>77さんが正しいと思います
9897:2010/10/13(水) 19:13:21
追加

>>96さん
廃墟にだって野はあるよ
99今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 19:23:50
「廃墟で野宿」っておかしいだろ?
建物の中じゃないから野宿っていうんだよ
というわけでスレチ
100今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 19:24:56
野に廃墟はあるかも知れんが、
廃墟に野は無い
1011:2010/10/13(水) 19:31:45
>>99
逃げるなよ
あなたは他スレでスレチといったのに粘着した実績があるんだからさ

廃墟で寝泊まりはいけないの?
102今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 19:34:55
>>100
野に廃墟があるなら、廃墟でも野宿ということか

103今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 19:58:39
>>99
廃墟で寝泊まりするのも、俺からしたら野宿の一形態
104今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 20:38:28
違法かどうかを論じるより、倫理的にアウトだろw
10591:2010/10/13(水) 21:50:46
>>93
俺(>>91)に謝ったって意味ないだろ

>>77>>83に謝れよ

野宿云々で熱くなるのは構わんが、最低限マナーくらいは守ろうな
10699:2010/10/13(水) 22:15:36
>>101
お主もしや別スレで俺にコテンパンにされちゃった人か?

逃げるなよの意味がわからないです。
廃墟に泊まるのがダメだったら何だって言うんだ?
ダメならダメでいいよ。
俺は知らないし、興味もない。
俺が興味があるのは主に公園の野宿だ。
何で俺が廃墟に関して答えないといけないんだ?
10799:2010/10/13(水) 22:20:22
>廃墟で野宿をするのが違法かどうかが話題になったんだから野宿者として考えてよ
じゃあ違法で。
はい、廃墟に関する話題終了
108今日のところは名無しで:2010/10/13(水) 22:40:35
あっちの板では誰もかまってくれないんだなw
1091:2010/10/13(水) 23:12:31
これで野宿の違法を1つ証明できました
1101:2010/10/13(水) 23:15:00
次は公園の使用目的かな
明日、時間があったら管轄にTELしてみるよ
111今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 00:07:43
やっぱり違法なの?
112今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 02:25:44
>>1

糞スレ立てるな
違法に決まってるだろボケっ
113今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 05:10:02
野宿は青姦より重罪
114今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 08:25:23
>>109
きみアホ?
それが論理的だと思ってんの?
ホワイトハウスの庭で野宿したって違法だろ
それも「野宿の違法の証明」wになるのか?
もともと違法な場所をもってきて、そこで野宿をすると違法で、
だから野宿は違法とは、きみ人と議論したことあんの?
1151:2010/10/14(木) 10:55:34
本スレは、野宿は違法性が高いかを実証していく場所です
野宿する場所を線引きすることと、レスに書き込むことは、それらを知らぬ野宿者にとっても有益になるはずです


>>114「あなたが規定した、あなた好みの議論」をしたいのでしたら


誘導

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/


過疎スレですが、あなたのような方が作成した板ですので、納得のいく「あなたが規定した、あなた好みの議論」ができるはずです
そしてあなたがいれば、「あなたが規定した、あなた好みの議論」で盛り上がること請け合いです


あなたの書き込みが、無駄なレス消費および煽りとしか見受けられませんでしたので、>>105を実行した後、もうこちらのスレへの書き込みは結構です
116今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 11:46:55
>>115
落ちつけよ。
ちゃんと内容に関して議論しようぜ。
まず以下の点について答えてみろ

@「野宿」っていうのは、「野外・戸外で宿をとること」だ。
従って、看守していない邸宅、建物又は船舶、廃屋などに泊まることは野宿とは言わない。
従って、スレ立て主の>>1自身がスレチwww

A@と同じ理由により、軽犯罪法1-1とは何の関係もない。

B@と同じ理由により、以下の書き込みは無意味。っていうか議論がどこに向かっているかわかってないアホ。
109 名前:1[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 23:12:31
これで野宿の違法を1つ証明できました

C100歩譲って廃屋が屋外(論理的に矛盾だけどねw)だとしよう。
廃墟や建物、船舶などと言うのは、個人・法人の持ち主がいるもので、違法なのは最初からわかっている。
さっきも言った通り、そういうものを持ってきて野宿が違法な例とするのならいくらでもできる。
>>1が言ってんのは、「ホワイトハウスで野宿するのは違法だから、野宿は違法」と言ってるのと同じ。
問題なのは、公園やその他公共施設における野宿。

>>1は逃げずに答えてください
11791:2010/10/14(木) 11:56:03
>>116

>>115をすべて読んでから書き込みしようなw

Cはもう一度、軽犯罪法を読み返したほうがいいかもよ
118今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 12:11:58
>>117

>>115をすべて読んでから書き込みしようなw
具体的によろ

>Cはもう一度、軽犯罪法を読み返したほうがいいかもよ
具体的によろ

具体的な議論をしない奴は負け惜しみにしか聞こえない
11991:2010/10/14(木) 12:16:07
C(軽犯罪法1-1)は持ち主云々の問題で罰せられるわけじゃないから、あなたは法の解釈を取り違えている

>>105の発言に関して
120今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 12:17:20
>野宿する場所を線引きすることと、レスに書き込むことは、それらを知らぬ野宿者にとっても有益になるはずです

これのことかい?
これは俺には意味がわからないのだが、
「野宿の定義を線引き」するのか
「野宿しても違法でない場所を線引き」するのか
どっちだ。
前者であれば、子供だってわかる。
>>1は何とか議論に勝ちたいと思って、「廃墟は違法!これは勝つる!」と思って飛びついちゃっただけで、
本当は>>1にもわかっているはず。
後者であれば、まさにそれをやっているところ。
121今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 12:17:54
>>115

そのスレッドは>>114が作ったんじゃね?

文体一緒だよw
1221:2010/10/14(木) 12:19:43
>>120

お引き取りください
123今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 12:24:40
>>119
法解釈の問題じゃないよ。
俺は法律家じゃないから、どうして1-1があるのかは知らんよ。
しかし、物理的に野宿が可能な場所のうち、違法性のより高そうなものを持ち出してきて
「野宿は違法じゃないか!」と言ったところで何の意味もないと言っているんだ。
ホワイトハウスの例はわかったか?
124今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 12:25:59
>>122
はい>>116に何一つ答えられないww
スレチなあなたこそお引き取り下さい^^v
125今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 12:26:40
>>121
>>115をよく読め
1261:2010/10/14(木) 12:27:48
7 名前:1 [sage] :2010/10/11(月) 13:33:41
>>5

ではもう書き込みしないでください。
自分で納得のいく板を作ってください。


8 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/11(月) 13:36:09
>>7
とっくに作ったわボケ

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/

あ、でもおまえらは話になんないから書き込みすんなよ
127今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 12:29:43
>>126
自分が見当違いなこと言っちゃって恥ずかしいのはわかるけど、
ちゃんと議論しようぜ?
128今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 12:33:28
かまってちゃんw
1291:2010/10/14(木) 12:35:17
>>127

お引き取りください
以降は無視します
130今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 12:39:17
うちの近くに廃墟マニアが集まる場所があるけど、
廃墟での野宿が違法だなんて始めて知ったよ

131今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 12:51:33
>>1
>>116に答えたら無視していいよー
俺無しで議論成り立たないよー^^
132今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 12:52:31
>>130

どこの廃墟?
133今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 12:53:44
>>1
あるいは以下の選択肢から選んでくれてもいいよー
1.廃墟で野宿なんて言っちゃったのが恥ずかしくて何も言えない
2.そもそも>>116を理解できるだけの頭が無い。論理的矛盾?ナニソレ?状態
134今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 12:54:13
>>131>>133
なんで自分が作ったスレに行かないの?
1351:2010/10/14(木) 12:55:25
区の緑地課に問い合わせました。
夜、レポします。
136今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 12:57:25
>>135
やるじゃんw
最初っから不得意な議論なんてせずに行動すればいいんだよ^^
137今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 12:58:06
>>134
だれもかまってくれないんだもーん><
138今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 13:11:20
>>137
本当に友達いないんだね
139今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 13:11:58
とりあえず>>1は夜までに

>>133

か、それが屈辱なら

>>116

に答えることな。

ボロボロになって空が見えてる廃墟の写真持ってきて「野宿だもん><」っていうのは無しなwww
140今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 13:13:00
>>138
友達いてもいなくても、
廃墟は野宿じゃないもん
そして野宿は違法じゃないもん
141今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 13:15:27
>>135
俺が昔TELしたときは、大目にみているだけだといわれた。
最近は条例違反で禁止という動きなのかな?
142今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 13:19:07
以後、議論に負けたからって
友達いるとかいないとか、
昼間っからどうのこうのとか、
そういう方向に逃げるのは無しな^^v
143今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 13:20:23
つーか緑地課かよ
もうちょっとまともな弁護士とか司法書士くらいの友達いねーのかよ
緑地課じゃぁ「なるべくやめてください」で終わりじゃねーの?
14491:2010/10/14(木) 13:21:06
>>136>>137>>139>>142
すごい粘着だなw
>>1はもう相手にしてないじゃんw

俺も相手にするのやめるわ


145今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 13:21:22
別スレで現場警察官の意見がアテになんなかったように、
地方公務員はトラブルが起こらないように、不満があったら対処してるだけだからな
146今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 13:22:40
>>144
粘着っていうか
>>1が質問に答えないからねー
しょうがないねー
147今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 13:25:20
>>1は、区役所に電話して、

「あのー、廃屋に泊まることを野宿って言うでしょうか・・・?」

って聞いた方がいいんじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 13:57:35

255 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/11(月) 11:01:24
>>253
猿か?


280 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/13(水) 22:04:52
Yes, Im a monkey.


>>146
君は猿だから野宿したって法には触れない

>>146の個人的問題は万事解決

もうここにアラシ書き込みする必要もない

次は彼女でも作りたまえ
1491:2010/10/14(木) 15:34:21
電話終わりました。
電話した管理課は以下の25件です。
23区
新宿区 公園管理係
千代田区 道路公園課
杉並区 みどり公園課
世田谷区 公園緑地課
目黒区 みどりと公園課
品川区 道路公園課
大田区 都市基盤管理課
北区 道路公園課
文京区 みどり公園課
江戸川区 環境促進事業団
墨田区 道路公園課
江東区 水辺と緑の課
台東区 公園課
中野区 公園道路整備分野
渋谷区 公園課
豊島区 公園緑地課
板橋区 みどりと公園課
葛飾区 公園課
荒川区 公園緑地課
足立区 公園管理課施設維持係
中央区 公園緑地課
練馬区 公園緑地課
港区 共同推進課

その他2件
戸山公園管理課(東京都の管理)
大宮公園事務所(埼玉県の管理)

です。
夜、また書き込みします。
150今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 17:03:07
違法に一票
151今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 19:42:38
2010年10月4日

最初に断っておきます。スレッド名は間違いです。

【公園での】野宿は禁止行為です【きっぱり違法】

が正しいかと思います。
違法性が高いなどという中途半端なものにしてしまい申し訳ありません。

まず各公園課への質問事項は基本的に4つです。

@旅行者における1泊(夜遅くから早朝)の野宿は許されますか?
A理由はなんででしょうか?
B公園はみんなのものではないのですか?
C公園での野宿は違法ですか?

各行政の回答は

@25団体が禁止(1団体だけうちは24時間開放している公園なので何時間いても構わないが、テントや寝袋の使用は禁止する。ただし休憩という目的で短時間ベンチに座っているだけならよいとの回答)

A25団体が公園の本来の目的ではない。また公園での寝泊まりは許可しない。

B25団体がみんなのものという考え方は適当ではない。所有している行政が開放しているにすぎない。

C立ち退きを依頼しても立ち退きをしていただけなかった場合は、公園の管理権を施行し不法占拠として警察の介入していただき退去してもらう(回答9団体)。
そもそも公園での寝泊まりを禁止しているので、野宿はさせません(16団体)


Aの質問の回答に対して、「公園の本来の目的とは何ですか?」と問いただしたところ、

「みなさんの憩いの場、遊び場、地域活性の場」などとの曖昧な言葉をいただいたので、

「広範囲に考えたら野宿もいいんじゃないですか?」と聞きかえしたら「公園での寝泊まりは許可していない」という結論をいただきました。


条例云々がない地域の場合においてだけ、公園での野宿はまだ許可されるのかとも思いましたが、「施設管理権」(都市公園法)というのものがすごく厄介です。これにより違法にさせられます。

また悪質な野宿者(管理者の支持に従わない)には警察を巻き込み、不法占拠として刑事罰にもっていくともおっしゃった管轄もありました。

よって都内23区管轄の公園および東京都管轄の公園、埼玉県管轄の公園での野宿は、許可がおりているところ以外は禁止という結果です。
そして都市公園法には罰則もありますので、注意してください。

まず上記の連絡確認した場所において、許可のない公園での野宿は違法です。
152今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 19:52:34
>>1

グレーでもないじゃんw
1531:2010/10/14(木) 20:24:58
次は河川敷あたりの野宿について調べます
154今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 20:50:20
>>1

違法じゃないって言ってたやつは、やっぱり池沼だったなw
155野宿賛成してる人:2010/10/14(木) 20:58:33
野宿賛成してる人です。
>>1乙だよまじで。
世界で一番無駄な労力だと褒めておこう。
なんだかかわいそうになってきたから書き込んでやるよ。
俺が書き込まないと寂しいだろう?
わかってるよ。

まじめに聞いてるからまじめに答えてほしいんだな!

>「広範囲に考えたら野宿もいいんじゃないですか?」と聞きかえしたら「公園での寝泊まりは許可していない」という結論をいただきました。

ここんところが前スレからずっと引っかかってるんだ。
俺はマジで、誰にも迷惑かけていないはずの野宿がなぜだめなのか、不思議でしょうがない。
このやりとりだけだと、「野宿も公園の目的に入るんじゃないでしょうか」「ダメなもんはダメ」って言ってるように聞こえる。
つまり、@の許可しない理由を聞いているのに、最後に「許可しない」で閉じられちゃ納得いかないってもんだよね?
実際にはもう少しやり取りあったの?なんか納得いくようなこと言ってる人いた?

公園管理局とか、多摩川河川敷はどこへ聞くか知らないけど、彼らが「別にかまいませんよ」って言うわけ無いじゃん?
「警察を介入させて刑事罰のほうへ持っていきます」っていうと、まるで彼らが正しいようだけど、
俺が知りたいのは、それで裁判になった時、どんな判決が下されるかなんだよね?
違法か合法かって、緑地課が決めるわけでもないし、お巡りさんが決めるわけでもないし、裁判官が決めるもんじゃん?
それを議論しようとしているのに、現場の役場の人やら巡査やらに答を求めても、返ってくる答はわかりきってると思うんだ。
1561:2010/10/14(木) 21:48:29
>>155
都市公園法には、その公園を管轄する管理者の支持に従わなければいけないという項目があります。
その支持に従わないと違法です。

管理の方がいってましたが、

判例がでてこないのは(あくまでも現時点で)、すでに違法だから

とのことでした。




許可のない公園での野宿は違法

この結論が出たので、廃墟同様にこの話題は終了です。


次は河川敷について調べます。
157今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 22:26:34
でもさ、どんな指示をしていいわけでもないじゃん。
おっぱいみせて、とかだめじゃん?
こちらが納得がいかない指示だったら争う余地はあるんじゃないの?

>管理の方がいってましたが、

>判例がでてこないのは(あくまでも現時点で)、すでに違法だから

>とのことでした。

どゆこと?
公園管理者や現場の警察は違法合法なんて結論出せないよ?
違法合法の意味わかってる?

>この結論が出たので、廃墟同様にこの話題は終了です。

廃墟はスレチだと何度言ったら・・・
158今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 23:00:09
126 名前:1 [sage] :2010/10/14(木) 12:27:48
7 名前:1 [sage] :2010/10/11(月) 13:33:41
>>5

ではもう書き込みしないでください。
自分で納得のいく板を作ってください。


8 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/11(月) 13:36:09
>>7
とっくに作ったわボケ

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/

あ、でもおまえらは話になんないから書き込みすんなよ
159今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 23:01:14
>>157
粘着してないで、自分の板でやんなよ
1601:2010/10/14(木) 23:12:06
>>157
野宿は違法じゃない

と嘘をつくような方への対応は、>>156>>160の書き込みで終わりです。

また以前にあなたは、>>8にて自分の板を作ったと宣言しているのですから、そちらで活動ください。

よろしくお願いします。
161今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 23:14:02
>>1の発言通りになったじゃん
1621:2010/10/14(木) 23:21:13
資料

都市公園法
ttp://www.houko.com/00/01/S31/079.HTM
163今日のところは名無しで:2010/10/14(木) 23:54:08
>>1

無駄な努力だけど、感動した
164今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 00:00:24
野宿は違法です。

でっ?って感じw
オレは止めない、Catch me, if U can!
165今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 00:07:15
>>164
許可とれば大丈夫
166今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 00:09:11
違法だといわれて、キチガイみたいに違うと粘着

違法が証明されると、次は野宿をやめないなんて粘着しながら宣言

167今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 00:11:18
>>164

あなたのスレは

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/
168今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 00:18:05
>>164

恥ずかしくない?
169今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 00:34:14
164 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/15(金) 00:00:24
野宿は違法です。

でっ?って感じw
オレは止めない、Catch me, if U can!


犯罪者宣言wwwwwwww
170今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 00:36:21
このスレでウダウダと能書き垂れて、オレをど 野宿生活を止められるなら、
いつ迄でもやってろやw
171今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 00:42:05
野宿ってやっぱり違法だったんだね

これで堂々と通報できるや
172今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 00:43:30
>>170
また恥ずかしすぎる宣言w
173今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 00:48:19
>>170

別にいくらでもやればいいじゃないですか
でも違法だってことを忘れないように

そしてここ、は違法野宿を宣言するスレッドじゃないから、書き込みはもうしないでね
174今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 00:51:11
野宿が違法と証明された瞬間、恥ずかしすぎる行動に出ましたw
175今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 00:52:34
あれだけ強気に開き直ってた野宿者に同情の余地はない
176今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 01:01:15
野宿は違法です。

DAKARA、何?
口だけ番長がネットで駄弁って何ができるんだよw

なーーんもできねーだろw
177今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 01:06:48
178今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 01:07:49
野宿は違法

これが証明されたから、このスレは終了だな
179今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 01:10:29
でも、そんなの関係ねー
180今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 01:14:03
>>176
こんなところに書き込みしたって、意味ないじゃん

野宿は違法だけど俺はする

っていいたいだけだろ?
そういうのこんなところで宣言したって、恥ずかしくない?

それとも

俺は違法なことやってカッコイイんだぜ

なんていうキチガイ発言かい?
181今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 01:16:03
>>179

淋しいの?
ここではなく、行政や警察に話を聞いてもらえよw
182今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 01:17:53
>>180
オマエは

野宿は違法。だけど野宿者に直接言う勇気無いからネットでいきがる。

だけの玉無しへタレ野郎だろw
183今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 01:18:09
野宿者はキチガイ発言しかできなくなったなw
1841:2010/10/15(金) 01:21:57
>>182>>183

議論ができなくなると人格攻撃ですか
無駄にスレッドを消費したくないので、無意味な書き込みはやめてください

185今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 01:24:00
>>184
>>180にも言えよw
1861:2010/10/15(金) 01:26:36
>>185

>>180は、正しい発言だと思いましたw
187今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 01:30:18
玉無しがネットでいきがっても出来る事なんて何も無い。

オレは相変わらず野宿を謳歌する。
1881:2010/10/15(金) 01:33:42
>>187
お引き取りください
189今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 01:35:09
満天の星空、爽やかなそよ風、自由の空気がそこにはある。
190今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 01:39:23
>>187
君もネットで罵詈雑言を発しているだけだよ。
もし君が玉ナシじゃないなら、次のレスで

名前、連絡先、顔写真

などの個人情報を晒しなよ。
そしたら少しは認める。

1911:2010/10/15(金) 01:48:08
>>189>>190
やめてください
192今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 01:54:11
>>190
まず自分が名乗る。それが礼儀。

親にはそう教わったが、君の所は違うのかい?
193今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 02:01:01
>>192
俺は玉ナシでいいよ
ネットでイキガってないで、はやく名乗りなよ
194今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 02:02:52
ネットでいきがるなと言ってるやつが、ネットという隠れ蓑で罵詈雑言w
195今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 02:08:51
>>193
名前はホセ・カルロス・ヨハン・タナカ。
住所はブラジル、ミナイジェライス州、ベラリオゾンテ、サンアントデロセ地区。

手紙でもくれよ、玉無しw
196今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 02:10:56
>>195
玉無しへタレ野郎
197今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 02:11:51
野宿は違法?

ネットでいきがってないで野宿者に直接言えよw
嫌煙バカと同じで直接なんかガクブルだろw
1981:2010/10/15(金) 02:34:13
>>197

野宿は違法

私は、その事実が証明されただけで満足です

なんかあなたの発言は哀れにみえます…

皆さん、今後はスルーでお願いします

199今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 02:35:17
>>198

了解
200今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 03:27:46
違法だってわかったのに堂々と野宿する発言

頭が悪いのか…

頭がおかしいのか…
201今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 08:53:02
区役所に電話して

「もしもし違法ですか?」「違法です。」

「みなさん野宿は違法と証明されました!!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1もガイキチなの?
202野宿賛成してる人:2010/10/15(金) 09:05:58
おい俺の偽物が暴れまわっているようだが
みんなも知ってる通り俺はジェントルマンなんだ
あんな書き込みはしない

>管理の方がいってましたが、

>判例がでてこないのは(あくまでも現時点で)、すでに違法だから

>とのことでした。

これの意味を教えてくれ。
違法合法は管理人が決めることはできないはずだけど、
「既に違法」っていうのはどういうこと?
たとえば詐欺したって、いきなり犯罪者になるわけじゃない。
法廷で裁かれなければならない。

「一泊くらいいいじゃん」という答に対して、結局なんでダメなのかわからないです
203野宿賛成してる人:2010/10/15(金) 09:10:02
警察や公園管理人に聞いて答をもらうなら、
結果はわかりきってるはずだ。

>>1は何が議題なのかわかってないんじゃないか?
2041:2010/10/15(金) 09:58:59
今日は河川敷について調べます
205今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 10:52:33
今日の>>1

河川管理者に電話→「もしもし違法ですか?」「もちろん違法です」

「みなさん野宿は違法ですた!!!!」


そんなこと誰も聞いてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 10:52:46
>>151

管理権(施設管理権)を改めてネットで調べた
これ行使されたら、野宿をし続けるというのは難しそう…


207野宿賛成してる人:2010/10/15(金) 10:59:36
俺が聞いてるのはさ、

「管理者の言うことに従わなければ違法」ってのはわかったけど、
なんで管理者が野宿者を排除しようとするか、なんだよ。
何度も言うように、管理者であれば何を要求してもいいわけじゃない。
そこんとこ、誰も答えてないと思うんだが、どうなの>>1
2081:2010/10/15(金) 11:38:10
>>206
管理者は

退去を依頼

管理権の行使

警察を要請

という道筋


施設管理権を無視しても罰則がないですが、都市公園法に罰則があるからorz…

あと基本的人権に接しない範囲での制限はあるけど、

日本国憲法の13条、24条を読めば、旅行の野宿で基本的人権を主張するのは無理だと…



河川敷の途中報告

個人的な目的で個人が勝手に使ってはいけません

と一件目はいわれました
209野宿さんせー:2010/10/15(金) 11:49:34
>あと基本的人権に接しない範囲での制限はあるけど、

>日本国憲法の13条、24条を読めば、旅行の野宿で基本的人権を主張するのは無理だと…

旅行の野宿と、ホームレスの野宿は、そこんとこは全然違ってくるだろうね

ホームレスの場合は、まさにそこが争点になって、反対運動なんかも為されてるわけで、
そこの議論を無視しちゃまずいかと
210今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 11:54:56
http://nagoya.cool.ne.jp/foxwhite/stb.html

東京と埼玉はアウトか…
211今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 12:14:50
>>210
微妙な反応ですね・・・
>>1の調査も実はこんな感じだったんじゃないかしら?
2121:2010/10/15(金) 12:15:47
>>209
ホームレスの方の場合、基本的人権という箇所が争点にはなっていますが、そのことで勝訴(人権が侵害された)しても、

不法占拠

という問題は許されないみたいです


以降は

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/

でされるといいと思います
213野宿さんせー:2010/10/15(金) 12:51:24
>>212
おいおい俺にかまって欲しくてこのスレたてたくせに、追い出すのかい?
向こうのスレはスレ立て主が賛成派だからわざわざ人が寄ってこないんだよ
214今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 12:56:55
>>1
許可を受ければ野宿は大丈夫なの?
2151:2010/10/15(金) 14:06:38
>>214
テントを張ってもいい公園などでは大丈夫です
私が聞いた東京都と埼玉県は許可申請を出すことはできますが、認可しないそうです


国土交通省にTELします
216今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 14:30:17
46歳って…
217今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 15:25:26
2181:2010/10/15(金) 16:05:33
2010年10月15日

多摩川管轄
京浜河川事務所

隅田川管轄
東京都

荒川管轄
荒川上流河川事務所
荒川下流河川事務所

にTELしました。
今日は忙しいので、結果は近日中にアップします。
219今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 16:18:13
「期間工で鳴らしたオレ達野宿部隊は、 濡れ衣を着せられ当局に逮捕されたが、刑務所を脱走し地下に潜った。
しかし、地下でくすぶってるようなオレ達じゃあない。 筋さえ通りゃカネ次第で何処でも野宿してのける命知らず。
不可能を可能にし、巨大な悪を粉砕する、オレ達 野宿郎Aチーム!

オレはリーダー、ホセカルロス。通称サンチョス。 奇襲幕営と偽装の名人。オレのような天才戦略家でなけりゃ、 百戦錬磨の強者(つわもの)どものリーダーはつとまらん」


「オレは斎藤。通称おやっさん。自慢のオヤジギャグに立ち飲み屋の女将も引き気味さ。
ハッタリかまして、ブルーシートから簡易トイレまで、なんでも揃えてみせるぜ」

「おまちどう! 俺様こそ西村、通称埼玉のモンキー。
重機パイロットとしての腕は天下一品! 野宿が違法?、だからナニ?」

「SMサチコ。通称オバン、アナル責めの天才よ。区長でもブン殴ってみせるわよ。
でも、ジャングルジムだけはカンベンね」

「オレ達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する、頼りになる神出鬼没の!」
「野宿野郎Aチーム!」
「助けを借りたい時は、いつでも言ってくれ!」
220今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 16:20:42
誰かがやっているとしても、黙ってやればわからないからといって、許可や確認を怠る事はよくないことです。
多くの人が同じ考えに従って行動すればどうなります?
何れ厳しい規制へと進み、野宿自体が禁止される事だってあります。
結局、自分の首を絞める事になるんです。
221今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 16:21:42
>>1
222今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 16:44:02
>>220
みんな野宿するようになったらそんときゃそんときだろ
223今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 17:15:00

7 名前:1 [sage] :2010/10/11(月) 13:33:41
>>5

ではもう書き込みしないでください。
自分で納得のいく板を作ってください。


8 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/11(月) 13:36:09
>>7
とっくに作ったわボケ

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/

あ、でもおまえらは話になんないから書き込みすんなよ
224今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 17:18:00
今日も野宿ポイント見つかったし、風呂行ってくるか。
225今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 17:18:10
213 名前:野宿さんせー [sage] :2010/10/15(金) 12:51:24
>>212
おいおい俺にかまって欲しくてこのスレたてたくせに、追い出すのかい?
向こうのスレはスレ立て主が賛成派だからわざわざ人が寄ってこないんだよ


過疎スレ作った本人のいいわけw
226今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 17:21:36
こっちも俺が盛り上げてやらなかったら確実に過疎スレだけどな!
227今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 17:22:35
>>226
ただの粘着じゃんw
228今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 17:24:12
>>226>>1に相手にされてない客観的事実
229今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 17:27:13
>>226

片思いwwwwwwwww
でも応援する!


>>226は、ここのスレで勉強してこい

付き合う前のデートの仕方part46
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1286448282/
230今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 17:30:49
>>229
禿同!
231今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 17:37:04
おい、俺がいなかったらどうなると思うよ?

>>1:「河川敷について調べてきました!!(以下20行略)」
A子:「へー、ごいすー」
B男:「>>1乙〜」

・・・シーン
232今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 17:38:35
よく聞けおまえら
>>8>>226は、公園での野宿が違法だということが証明されても粘着し続ける人間だぞ


あれ?

存在価値なくね?
233今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 17:41:25
>>231

ここで勉強してから戻ってこい

付き合う前のデートの仕方part46
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1286448282/
234今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 17:45:22
>>231ここもオススメ

あなたの顔面偏差値を教えます☆PART941
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1287079327/
235今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 18:14:26
スレ立て主は野宿に恨みでもあるのか?
236野宿まんせー:2010/10/15(金) 18:38:31
主は野宿に恨みがあるんじゃなくて、俺に恨みがあるんだ。
頭の回転が滅法弱いらしく、別スレで悔しい思いをして、これは復讐スレらしい。
237今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 18:50:10
>>236粘着やめたほうがいいぞ?


ここで勉強してから戻ってこい

付き合う前のデートの仕方part46
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1286448282/

238今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 18:55:16
>>236粘着ばかりしてないで

ここで勉強してから戻ってこい

付き合う前のデートの仕方part46
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1286448282/
239今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 19:00:18
風呂入ってきた。
夜風が気持ちいいのは今のうちだな。
これから飯と酒だ。

野宿は最高だな。
240今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 19:02:46
>>1の行動力はすごいが、別の使い道があると思う

241野宿まんせー:2010/10/15(金) 19:03:52
>>237
言ってやれ!もっと>>1に言ってやれ!
242野宿まんせー:2010/10/15(金) 19:07:12
>>239
これ以上いくと寒くなるね
今は寝袋にくるまって寝ると朝方ホカホカしてちょうどよくて足とかスリスリしちゃう
鈴虫とかも鳴いてるし

あ、毎月何万も払って汚いアパートで天井見上げて寝てる>>1さんちーす^^
わざわざ宿予約して高い金払ってカビ臭い布団で寝てる旅行野宿反対派のみんなもちーす^^
243今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 19:07:30
>>241

邪魔
244今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 19:08:57
>>242
ちーす^^
風邪に注意しようぜ〜
245今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 19:09:18
野宿が違法で過剰反応w
246野宿まんせー:2010/10/15(金) 19:10:20
>>243
そうだな>>1はさすがにちょっと邪魔だな
247今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 19:17:20
最近、悲しい事があったんだ。
8、9歳くらいのガキが遊びの合間にオレの方をいつも遠巻きに見てたんだ。
何してるのか興味があったんだろうな。だんだん距離が短くなってきて、
オレから話かけてやったら、いろいろ聞いて来るんだ。

そのうち、自分の事も話始めてだな、畜生、こんなガキでも悩みや苦しみが
あるんだな、泣きそうな顔で話するんだ。

先週、そのガキに「オレのとこへ来るのは今日までだ。オマエが来るとオレが
おまわりさんが来て逮捕されるんだよ、だからさよならだ」って言ってやった。

ガキは泣きながら走ってったよ。
その夜、オレは久しぶりに心から泣いた。
248今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 21:36:45
なんか野宿をするやつら嫌いになった
249今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 21:38:04
野宿が違法だってわかった瞬間にアラシに変身

こんなスレで野宿報告したって意味ないじゃん
250野宿まんせー:2010/10/15(金) 22:14:09
野宿が違法だってわかった?
公園管理者が「かまいませんよー」って答えるわけがないじゃん。
管理者に電話して「許可してない」と言われたら、結論は違法?
そんなばかなwwwwwwww
だったら最初っから野宿が合法だなんて言う奴いねえよ!
251今日のところは名無しで:2010/10/15(金) 23:19:33
>>248
バカヤロウ!!!
>>247だってつらいのさ、「オレなんかに構ってちゃいけない、オマエにはオレみたいに
なってほしくない、だから常に陽の当たる道を歩いてほしいんだ」ってな!
それで心を鬼にしたんだよ!!!!!!


多分・・・
252今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 00:49:43
どう読んでも、違法としか読めない
253今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 00:52:49
254今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 01:00:40
野宿する奴ら必死だな(´,_ゝ`)プッ
255今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 01:04:04
来いよベネット、PCなんて捨てて
256今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 01:08:18
必死だな(´,_ゝ`)プッ
257今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 01:14:40
>>1さん

ネエ(・ー・)マーダー?
258今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 01:23:26
バカが居直ると面倒だな

あらしにしかなれない
259今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 02:19:27
自己紹介お疲れ様です。
260今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 02:24:37
河川敷は法的にはどうなんだろ
すげぇ結果楽しみ
261今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 02:27:24
>>260
どうせアウトだろw
そして野宿する奴らがまたこの板を荒らすwwww
262今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 02:35:52
リアルに河川敷ねぐらにしてるけどな。
ま、定住はしてないけどね。

板は荒れるけど、オレ達のねぐらは一向に荒れんな。
あ〜早く警官や抗議する人間が来て荒らしてくれればいいのに。
なぜ、誰も来ないんだろ〜
263今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 02:42:02
以上、>>8の自作自演でした
264今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 02:45:18
アラシ正直ウザい

スレ誘導する奴のレスを無視してずっと粘着

あんな必死になって何がしたいんだろ
265今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 02:55:55
自己紹介、お疲れ様です。
266今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 04:26:03
野宿する奴ら必死だな(´,_ゝ`)プッ
267今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 04:32:07
なんかここ最近、ずっと誰かと戦ってるのがいるな。
何と戦ってるんだ、お前は?
268今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 04:37:13
必死だな
オマエもな
でループ。
269今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 07:31:55
認めたw
270今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 07:37:46
268 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/16(土) 04:37:13
必死だな
オマエもな
でループ。


すごい時間まで粘着してるな
271今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 07:39:10

7 名前:1 [sage] :2010/10/11(月) 13:33:41
>>5

ではもう書き込みしないでください。
自分で納得のいく板を作ってください。


8 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/11(月) 13:36:09
>>7
とっくに作ったわボケ

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/

あ、でもおまえらは話になんないから書き込みすんなよ



2721:2010/10/16(土) 07:50:50
>>268
いつまでこの板にいらっしゃるのですか?
自身が作られた板にお戻りください。

>>269>>270
やっているレベルが>>268と一緒です。
無駄にスレッドを消費しないでください!
273今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 07:58:56
>>1

キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
274野宿まんせー:2010/10/16(土) 08:19:58
>>155以降はちゃんと名前欄に「野宿まんせー」って書いてるから。
俺はジェントルマンだから、そこんところよろしく。
>>1よ、敵は予想外に多いぞ
275野宿まんせー:2010/10/16(土) 08:26:10
>>260
>河川敷は法的にはどうなんだろ
>すげぇ結果楽しみ
おまえ、本当に河川管理者が「ノープロブレムです」って言う可能性もあるって思ってるの?
じゃなきゃ結果が楽しみとかありえないよな?
全国の野宿者に「管理者はOKって言うと思いますか?」って聞いてみろ。
一人も「思います」って答える奴いねぇよwww

まぁ俺はこう言うけどね。
「管理者はOKって言うと思いません。でも違法ではないと思います。」
2761:2010/10/16(土) 08:32:37
>>274>>275
匿名掲示板なので、どうとでもいえます。
自身の板にお戻りください。
また、勝手にネガティブな予想して書き込みしないでください。

あなたの板は

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/

です。
277今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 08:52:55
274 名前:野宿まんせー [sage] :2010/10/16(土) 08:19:58
>>155以降はちゃんと名前欄に「野宿まんせー」って書いてるから。
俺はジェントルマンだから、そこんところよろしく。
>>1よ、敵は予想外に多いぞ

242 名前:野宿まんせー [sage] :2010/10/15(金) 19:07:12
>>239
これ以上いくと寒くなるね
今は寝袋にくるまって寝ると朝方ホカホカしてちょうどよくて足とかスリスリしちゃう
鈴虫とかも鳴いてるし

あ、毎月何万も払って汚いアパートで天井見上げて寝てる>>1さんちーす^^
わざわざ宿予約して高い金払ってカビ臭い布団で寝てる旅行野宿反対派のみんなもちーす^^


ジェントルマンは却下
278野宿まんせー:2010/10/16(土) 09:13:47
>>1おはー^^
ネガティブな予想って、敵が多いって奴?
ほんとだよー
>>1とかが、俺だと思ってレスしてる奴俺じゃないのばっかだから!

>>277
あいむじぇんらーめんっ
279野宿まんせー:2010/10/16(土) 09:15:02
>>276
>匿名掲示板なので、どうとでもいえます。
wwwwwwwwww

もーアレだね、俺のことしか頭になくて、みんな俺の書き込みに見えちゃうんだね^^
280今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 09:47:35
>>279自分の板でやんなよ
281今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 09:56:59
粘着の軌跡

野宿に最適な公園
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1228902410/


にて、スレ違いの発言をしてばかりいることを>>1が指摘

粘着は開き直りスレ違いの発言をずっと繰り返す

>>1は仕方なく


残念ながら野宿は違法性の高いおママごとのようです
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1286770950/


を立てる。

粘着はそのまま>>1についてくる。

>>1は粘着に対し、


7 名前:1 [sage] :2010/10/11(月) 13:33:41
>>5

ではもう書き込みしないでください。
自分で納得のいく板を作ってください。


と発言。粘着は、


8 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/11(月) 13:36:09
>>7
とっくに作ったわボケ

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/

あ、でもおまえらは話になんないから書き込みすんなよ


とコメント。この時点で>>1と粘着は、それぞれの板で活動するはずだったが、粘着はそのまま


残念ながら野宿は違法性の高いおママごとのようです
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1286770950/


に居続ける。
282今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 10:05:53
>>1は何度か粘着に対して、粘着自身が作った


野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/


に誘導するが、粘着は無視し続ける。

>>1は粘着を相手にしないことにしたようである。

115 名前:1 [sage] :2010/10/14(木) 10:55:34
本スレは、野宿は違法性が高いかを実証していく場所です
野宿する場所を線引きすることと、レスに書き込むことは、それらを知らぬ野宿者にとっても有益になるはずです


>>114「あなたが規定した、あなた好みの議論」をしたいのでしたら


誘導

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/


過疎スレですが、あなたのような方が作成した板ですので、納得のいく「あなたが規定した、あなた好みの議論」ができるはずです
そしてあなたがいれば、「あなたが規定した、あなた好みの議論」で盛り上がること請け合いです


あなたの書き込みが、無駄なレス消費および煽りとしか見受けられませんでしたので、>>105を実行した後、もうこちらのスレへの書き込みは結構です


粘着はその後も板への粘着を続ける。
283今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 10:10:49
>>1はその日のうちに、東京都と埼玉県の公園での野宿が違法だと証明。

ここから粘着は「無記名」「野宿賛成の人」「野宿さんせー」等の名前を使いわけ、荒らしを展開し出す。

284今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 10:20:51
粘着は現在も


残念ながら野宿は違法性の高いおママごとのようです
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1286770950/


に常駐。

先ほど>>1が粘着に対し


272 名前:1 [sage] :2010/10/16(土) 07:50:50
>>268
いつまでこの板にいらっしゃるのですか?
自身が作られた板にお戻りください。

>>269>>270
やっているレベルが>>268と一緒です。
無駄にスレッドを消費しないでください!


と発言。
粘着はそれでもコメントを繰り返す。


274 名前:野宿まんせー [sage] :2010/10/16(土) 08:19:58
>>155以降はちゃんと名前欄に「野宿まんせー」って書いてるから。
俺はジェントルマンだから、そこんところよろしく。
>>1よ、敵は予想外に多いぞ


ジェントルマンということに関して


277 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/16(土) 08:52:55
274 名前:野宿まんせー [sage] :2010/10/16(土) 08:19:58
>>155以降はちゃんと名前欄に「野宿まんせー」って書いてるから。
俺はジェントルマンだから、そこんところよろしく。
>>1よ、敵は予想外に多いぞ

242 名前:野宿まんせー [sage] :2010/10/15(金) 19:07:12
>>239
これ以上いくと寒くなるね
今は寝袋にくるまって寝ると朝方ホカホカしてちょうどよくて足とかスリスリしちゃう
鈴虫とかも鳴いてるし

あ、毎月何万も払って汚いアパートで天井見上げて寝てる>>1さんちーす^^
わざわざ宿予約して高い金払ってカビ臭い布団で寝てる旅行野宿反対派のみんなもちーす^^


ジェントルマンは却下


というコメントをもらう。
285今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 10:22:29
粘着は、


278 名前:野宿まんせー [sage] :2010/10/16(土) 09:13:47
>>1おはー^^
ネガティブな予想って、敵が多いって奴?
ほんとだよー
>>1とかが、俺だと思ってレスしてる奴俺じゃないのばっかだから!

>>277
あいむじぇんらーめんっ


とコメント。「ジェントルマン」はやめ、
「じぇんらーめんっ」になったようである。


現在、


残念ながら野宿は違法性の高いおママごとのようです
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1286770950/


では、>>1の河川敷の野宿に関しての発言を待っている段階である。
286今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 10:59:41
>>280

禿同!
287今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 11:13:17
>>281->>285
288今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 11:17:04
>>1

土地所有者が訴えれば、野宿者がいくら戯言いったって不法占拠
当たり前のことなのにスレッド立てるなボケっ
2891:2010/10/16(土) 12:04:03
>>288
その通りだと思います。
しかしそれだけでは納得のいかない野宿賛成者がいましたので、スレッドを立てた次第です。

東京都と埼玉県の公園に関しては、管理者の意見を聞き、「都市公園法」「施設管理権」の流れから、公園での野宿は違法という結果が出ました。


河川敷に関しては、月曜日に書き込みします。
290今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 12:55:10
>>281->>285粘着乙
291野宿まんせー:2010/10/16(土) 12:56:44
>ここから粘着は「無記名」「野宿賛成の人」「野宿さんせー」等の名前を使いわけ、荒らしを展開し出す。

いやいや、名前書いてるのは全部俺。使い分けとか人聞きが悪いわ。
無記名なのは、書き忘れくらいはあるかもしれんが、全部俺じゃない。
292野宿まんえー:2010/10/16(土) 13:02:48
>にて、スレ違いの発言をしてばかりいることを>>1が指摘

>粘着は開き直りスレ違いの発言をずっと繰り返す

>>1は仕方なく


>残念ながら野宿は違法性の高いおママごとのようです
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1286770950/


>を立てる。

>粘着はそのまま>>1についてくる。

これおかしいだろ。
何でスレチを指摘してた奴が、自分でそのタイミングでその内容の新スレを立てるんだ?
>>1はスレチとか言いつつやっぱり興味があったのか
あるいは
俺のことが好きでかまって欲しかったのか
どちらかだろうな。
293今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 13:04:42
>>1はその日のうちに、東京都と埼玉県の公園での野宿が違法だと証明。

>>1>>1の取り巻きは、「証明」とか「実証」とか言ってるけど、言葉おかしいから。
管理人に電話して返事もらうと「証明」?www
何度も言うように、管理人が許可を出すなんて、俺含め誰ひとり思ってないから。
294野宿まんせー:2010/10/16(土) 13:05:25
↑とまぁ名前を入れ忘れることくらいはある
295今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 13:22:03
283 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/16(土) 10:10:49
>>1はその日のうちに、東京都と埼玉県の公園での野宿が違法だと証明。

ここから粘着は「無記名」「野宿賛成の人」「野宿さんせー」等の名前を使いわけ、荒らしを展開し出す。


>>293
また荒らしを開始
296今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 13:31:24
>>291荒らしがすべてIP晒して記入したら信じます
297野宿まんせー:2010/10/16(土) 13:47:05
信じるも信じないも勝手だが、
途中から分かりやすいように名前書いてるから。
特に>>170>>176あたりで煽ってたのは俺じゃない
298今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 13:50:19
>>293
おまえが認めないってここでいくら書き込みしたって、法的にアウトだろうがw
無駄にレス消費させるなよ

299今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 13:51:55
>>297荒らしがすべてIP晒して記入したら信じます
言い訳はもういいから、自分が作った板に帰れよ
300野宿ぅー:2010/10/16(土) 13:55:46
>>298
俺が認めないなんていってるんじゃねーよ
法的にセーフなんじゃないかと言ってるんだ
301今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 13:57:31
>>300
東京都と埼玉県の公園はアウトだよ
302野宿うっうー:2010/10/16(土) 13:59:29
>>301
なんで?
管理人がダメだって言ってたから?wwwwwwwwwwww
303今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 14:23:45
>>1は都市公園法と施設管理権の2つの法的根拠を持ち出している
これって公園に関しての決定権は、管理者が持っているってこと
だから東京都と埼玉県の公園を管理するすべての行政にTEL確認したんだろ?

>>302は煽って荒らすだけじゃなくて、批判したいなら都市公園法と施設管理権に対抗する法律を提示しなよ


IPも晒さないで、ただ自分じゃない


なんていっているのだって、都合の悪い発言から揚げ足とられたくないだけじゃん

IP晒しと法的根拠の提示の2つができないなら、自分が作った板に帰れよ
304野宿ぷっぷー:2010/10/16(土) 14:57:09
決定権は管理者にあるって言うけど、
明らかに邪魔な事(バイクに乗るとか、花火をやるとか、人を殺すとか)以外は、
「公園の目的に合っているんじゃないか?」と争う余地はあるだろう、と言っている。
可能性のある範囲で議論がされているのなら、それは最早管理者が独断していいことではなく、
然るべき司法の場に持ち込むべき問題。
「管理者は施設管理権をもとに出てけと言っていますけど、そもそも野宿は追い出されるべき行為なのでしょうか?」とね。
305今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 15:00:24
施設管理権の意味わかってないだろ?
306野宿うっうー:2010/10/16(土) 15:01:42
では>>305が説明よろ
307今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 15:22:00
>>304
IPと法的根拠は?
308野宿あぁーん:2010/10/16(土) 15:30:42
既にある法律が適用されるか否かを問うているのに、
法的根拠を繰り返し要求するのは馬鹿の一つ覚えなのか?

IPは晒さなければ信じないのならそれでいいと言ってるだろう
309今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 15:53:41
どーでもいいやね。
オレ達は今も野宿中で、誰も邪魔しに来なねーし、オレ達は自由なのさ。
310今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 21:20:17
都市公園法と施設管理権読んだけど、


304 名前:野宿ぷっぷー [sage] :2010/10/16(土) 14:57:09
決定権は管理者にあるって言うけど、
明らかに邪魔な事(バイクに乗るとか、花火をやるとか、人を殺すとか)以外は、
「公園の目的に合っているんじゃないか?」と争う余地はあるだろう、と言っている。
可能性のある範囲で議論がされているのなら、それは最早管理者が独断していいことではなく、
然るべき司法の場に持ち込むべき問題。
「管理者は施設管理権をもとに出てけと言っていますけど、そもそも野宿は追い出されるべき行為なのでしょうか?」とね。


これって粘着のネタ?
311野宿うふーん:2010/10/16(土) 21:24:16
ネタなわけないだろ
つうか理由も示さず意見だけ言うんじゃねぇ
312今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 21:36:41
>>310
かまってもらいためだけのネタでしょ
俺は、つっこむ気もない
313今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 21:39:19
>>312
なるほど
314のじくぽっぽー:2010/10/16(土) 21:42:01
>>312
つっこめねーんだろ
だったら最初からしゃしゃり出てくんなよ
315今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 21:44:54
>>313
IP晒してないから特定はできないが、いくら粘着でも、こんなバカちんな書き込みはしないと思う
316のじくまんせー:2010/10/16(土) 22:00:07
>>315
ああ間違えたよ
だからなんだ?
玉無しがwwwwwww
317のずくくまなし:2010/10/16(土) 22:07:04
↑こういう類の書き込みは俺じゃないから。ジェントルマンの俺をよろしく。
318今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 22:13:51
>>316>>317
また荒らしかよ…
319今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 22:15:10
>>317
誰も信じねーwww
自分の板に帰れよ
320今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 23:00:30
>>316
負け犬w
321今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 23:43:43
第三十七条  
第二十六条第二項若しくは第四項又は第二十七条第一項若しくは第二項
(第三十三条第四項においてこれらの規定を準用する場合を含む。)
の規定による公園管理者(第三十三条第一項又は第二項の規定により
都市公園を設置すべき区域を決定した地方公共団体又は国土交通大臣を
含む。第四十条第二項において同じ。)の命令(第四十条第二項各号に
掲げるものを除く。)に違反した者は、一年以下の懲役又は五十万円以
下の罰金に処する。


粘着には罰則もあるのか
322今日のところは名無しで:2010/10/16(土) 23:54:43
>>321
マジな話、法に触れているから野宿を確信犯的にここに書き込みしたやつは対象になるな
323今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 00:05:46
これまでの粘着の言い訳の変遷

293 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/16(土) 13:04:42
>>1はその日のうちに、東京都と埼玉県の公園での野宿が違法だと証明。

>>1>>1の取り巻きは、「証明」とか「実証」とか言ってるけど、言葉おかしいから。
管理人に電話して返事もらうと「証明」?www
何度も言うように、管理人が許可を出すなんて、俺含め誰ひとり思ってないから。


302 名前:野宿うっうー [sage] :2010/10/16(土) 13:59:29
>>301
なんで?
管理人がダメだって言ってたから?wwwwwwwwwwww


304 名前:野宿ぷっぷー [sage] :2010/10/16(土) 14:57:09
決定権は管理者にあるって言うけど、
明らかに邪魔な事(バイクに乗るとか、花火をやるとか、人を殺すとか)以外は、
「公園の目的に合っているんじゃないか?」と争う余地はあるだろう、と言っている。
可能性のある範囲で議論がされているのなら、それは最早管理者が独断していいことではなく、
然るべき司法の場に持ち込むべき問題。
「管理者は施設管理権をもとに出てけと言っていますけど、そもそも野宿は追い出されるべき行為なのでしょうか?」とね。



この書き込みを読むからに、じぇんらーめん粘着は、いまだに都市公園法と施設管理権がわかっていないようである
324今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 00:21:00
>>323
もう公園の野宿が違法だっていうのはわかったから、>>1の降臨待とうよ
粘着に絡むの禁止な
325今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 00:43:52
>>323
はじめ粘着は、法的根拠は何もなく人に迷惑かけてないからOKともいってた


>>126
なんでだよ
別に迷惑かけとらんわい
326今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 03:31:11
>>323
横レスだけれど、具体的には「野宿は都市公園法第十一条および第十二条に違反する可能性があるように思える」と言うこと?
違うのであれば答えて欲しい。

(国の設置に係る都市公園における行為の禁止等)
第十一条  国の設置に係る都市公園においては、何人も、みだりに次に掲げる行為をしてはならない。
一  都市公園を損傷し、又は汚損すること。
二  竹木を伐採し、又は植物を採取すること。
三  土石、竹木等の物件を堆積すること。
四  前三号に掲げるもののほか、公衆の都市公園の利用に著しい支障を及ぼすおそれのある行為で政令で定めるもの
第十二条  国の設置に係る都市公園において次の各号に掲げる行為をしようとするときは、国土交通省令で定めるところにより、公園管理者の許可を受けなければならない。
一  物品を販売し、又は頒布すること。
二  競技会、集会、展示会その他これらに類する催しのために都市公園の全部又は一部を独占して利用すること。
三  前二号に掲げるもののほか、都市公園の管理上支障を及ぼすおそれのある行為で政令で定めるもの
2  第八条の規定は、前項の規定による許可について準用する。
327今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 10:02:57
>>326

12条1-3
328327:2010/10/17(日) 10:07:52
あと可能性があるじゃなくて、管理者がもう「野宿はダメ」だといっているから、都市公園法と施設管理権に対抗する法律(調べたら人権関連でしか責めれない)を見つけなきゃ無理
329今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 10:17:13
>>326は粘着だよ
言葉づかい一緒です
330今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 10:37:16
粘着のID:9whwdVRf0

もうばれてるんだから、晒して本人の証明しろよw
331今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 11:04:51
粘着の孤独

134 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/14(木) 12:54:13
>>131>>133
なんで自分が作ったスレに行かないの?


137 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/14(木) 12:58:06
>>134
だれもかまってくれないんだもーん><

332今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 11:41:50
このスレの粘着の発言、結果を鑑みるとかなり恥ずかしいな
333今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 11:55:34
公園は寝泊まりするための公共施設じゃない
334今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 12:37:02
54 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/12(火) 22:11:30
40過ぎても童貞ならどんな場所にも苦痛を伴わずに野宿できる魔法が使えるよ



和む文章がこれだけのスレッドもすごいなw
335今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 13:07:00
ラジオで代々木公園や井の頭公園を野宿するのにいいみたいなことを聞いたことがある
ちゃんと録音しといたら、そういう発言させたラジオ局も問題になるんだろうか?
336今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 16:27:57
開き直って野宿するにはリスク高杉
337今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 17:09:55
都市公園法と施設管理権か…
はじめてしったけど、これはかなり応用が効くな
338今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 18:23:11
うわぁ…

野宿って迷惑というだけじゃないじゃんw
339のじくせんせー:2010/10/17(日) 18:24:42
死ねよ>>1
340今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 20:02:57
河川敷の話、まだー?
341今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 20:04:26
>>336
知らなかったで済ませるやつ、今後は増えそうだなw
342今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 20:20:57
いままで旅においての野宿の違法性ってあんまり語られてなかった
ただ目障りだなみたいに思ってただけだったけど、すごい勉強になった


>>1
343今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 20:31:30
どうだっていいやね。誰もオレ達を止められやしない。
この世界は自由なのさ。
344今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 22:33:07
343 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/17(日) 20:31:30
どうだっていいやね。誰もオレ達を止められやしない。
この世界は自由なのさ。


違法を認めて敗北
345今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 22:50:07
野宿野郎、やばいじゃんw
346今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 22:58:26
>>342
禿同!
347今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 23:07:50
348今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 23:13:47
309 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/16(土) 15:53:41
どーでもいいやね。
オレ達は今も野宿中で、誰も邪魔しに来なねーし、オレ達は自由なのさ。


343 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/17(日) 20:31:30
どうだっていいやね。誰もオレ達を止められやしない。
この世界は自由なのさ。



あきらかに家のない人間だぞ?
349今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 23:22:20
都市公園法には、公園の設置目的の記述みたいなのがあるね
管理者がいった「寝泊まりは許可してない」の>>1の書き込みにも、法的に準拠したものかも
こうなると東京都と埼玉県だけじゃなく全国の公園が、野宿は違法となるんじゃないか?
350今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 23:40:14
オレ達に勝ち負けなんて関係ないのさ。
この瞬間もオレはオレの居たい空の下で、オレの自由を満喫してる。
誰もこの自由を邪魔するヤツなんて居ない。

オレ達は野宿アウトローさ。オレ達にとっちゃ、力の無い法律なんて、
立たないチンポと同じなのさ。

オレが家の無い人間なら、オマエラは種無し人間さ。


351今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 23:51:59
>>349

また新事実?
352今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 23:53:33
宿泊施設で泊まる

これが一番
353今日のところは名無しで:2010/10/17(日) 23:57:58
>>1の降臨は明日かぁ
354今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 00:09:18
>>350
話を反らしたね
ここのスレッドは、

残念ながら野宿は違法性の高いおママごとのようです

だから、野宿報告は他の板でねw

355今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 00:10:20
不正の存在を前にして黙する人は、実は不在の共犯者にほかならない。


〜ラスキ
356今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 00:10:42
野宿野郎は下ネタ発言かw
357今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 00:15:23
>>355
俺は公園で野宿をしているやつがいたら警察に通報することを宣言します
358今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 00:16:37
>>357
禿同!
359今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 00:16:53
ダサっw
野宿者に直接、違法性を説明して立ち退かせろよw
360今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 00:19:38
>>349
でも管理者が許可すればいいんじゃね?
361今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 00:22:44
野宿が違法だということがわかったら、今度は直接いえと意味不明な書き込み
負け惜しみにしか聞こえないやw
362今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 00:24:15
ネットで違法性をガタガタ抜かすくせに、野宿者には直接言えないのかよw
363今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 00:24:58
>>360
公園の使用目的に寝泊まりの項目(テントが使える所は別)がないから、管理者も許可したら罰せられるんじゃないかな?
364今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 00:26:39
粘着、名前を消して荒らしをまた開始かよw
>>362
お前もネットで荒らしじゃなくて、街頭演説でもしろよ
365今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 00:30:25
ネットで違法性がどーたらこーたらゴチャゴチャ駄弁って何になる?
野宿者に直接、オマエラ犯罪者はさっさと出て行けって言えや。
どーせ、ガクブルだろうがなw
366今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 01:20:55
>>364
粘着はもう、

「野宿が違法だと直接いえよ」

くらいしかいえないからw



>>365の発言でも証明されたなwwwww
367今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 01:25:00
>>366

禿同!
368今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 01:58:00
法律板の野宿スレは、違法だってことが証明されたからいらない?
粘着がいつまでも削除依頼出さないなら、俺が出そうと思うんだけど
369326:2010/10/18(月) 03:06:54
>>327
>12条1-3
第十二条第一項一と二に野宿は明らかに該当しないよね?
抵触する可能性があるとしたら三だけれど、野宿が「管理上支障を及ぼす恐れのある行為」かつ「政令で定めるもの」でなければならないことになる。
その『政令』が野宿を該当行為と定めているのであれば、その政令番号などはわかる?

>>329
このスレでは初カキコなのだが、妄想、乙。いわゆる「粘着」と呼ばれている方と私は別人だよ。

>>357-358
もし野宿は違法だという信念を持っているのであれば、絶対に通報すべき! そして、もし管理者/警察が容疑者を逮捕・送検・告訴しないのであれば、その管理者/警察を告訴すべし!
370今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 04:57:56
>>369
施設管理権のほうは?
3711:2010/10/18(月) 06:29:39
>>369

>>369
>>327
>>12条1-3
>第十二条第一項一と二に野宿は明らかに該当しないよね?
>抵触する可能性があるとしたら三だけれど、野宿が「管理上支障を及ぼす恐れのある行為」かつ「政令で定めるもの」でなければならないことになる。
>その『政令』が野宿を該当行為と定めているのであれば、その政令番号などはわかる?


この指摘、かなり勉強になりました。
「政令で定めるもの」というのは各地方公共団体に委ねる意味で書いてあるみたいです。
自分が調べた東京都と埼玉県は、公園条例において


東京都公園条例

第十六条 都市公園内では、次の行為をしてはならない。ただし、第一号から第七号までについては、あらかじめ知事の許可を受けた場合は、この限りでない。
一 都市公園の原状を変更しまたは用途外に使用すること。
二 植物を採集しまたは損傷すること。
三 鳥獣魚貝の類を捕獲しまたは殺傷すること。
四 広告宣伝をすること。
五 指定した場所以外の場所へ車馬等を乗り入れまたはとめおくこと。
六 立入禁止区域に立ち入ること。
七 物品販売、業としての写真撮影その他営業行為をすること。
八 都市公園内の土地または物件を損壊すること。
九 ご、み、その他の汚物をすてること。
十 前各号のほか、都市公園の管理に支障がある行為をすること。


埼玉県の場合は、

埼玉県都市公園条例において、8条と9条に関連箇所があります。

ネットでの確認だけなので一応、都市公園法第十二条における「政令」とはなんなのかを専門家にも聞き、また夜に河川敷の話も含めて、書かせていただきます。


あと>>368さんが書いてるように>>369さんの施設管理権に関しての私見も楽しみにしています。
3721:2010/10/18(月) 06:45:57
自分としては、施設管理権と都市公園法の第三十七条の適用だけでダメだと思っていました。
373357:2010/10/18(月) 07:15:55
信念じゃなくて真実
違法なんだから、あなたも積極的に注意しなきゃいけないよね
374野宿まんせー:2010/10/18(月) 09:18:51
おい、粘着とは人聞きが悪いな。
俺は意見言うときは必ず根拠を言うジェントルマンだから。
あと、名前がないのは俺じゃないってば。

昨日は書き込みできなくてごめんね。
>>1はさぞかし寂しかったろう。
宅建受けてきたんだ。
自己採点で無事合格しました。

こんなところでウータラカータラ法律議論してるあなたがたを傍目に、
民法マスターしましたから^^

ま、野宿は合法だけどね^^v
375今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 10:04:07
>>373
禿同!
376今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 10:07:53
>>376
おい粘着
いつまでもここにいるなら、

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/

の削除依頼をすぐに出せよ
377今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 10:08:45
アンカーミスった

>>374
おい粘着
いつまでもここにいるなら、

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/

の削除依頼をすぐに出せよ
378野宿ばきゅーん:2010/10/18(月) 10:15:04
そんなこと言わないであっちのスレも盛り上げてよ><;
379今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 10:19:10
粘着がいっていること


5 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/11(月) 13:30:19
>>1
論拠も述べずに結論だけ言う奴は要らん



22 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/11(月) 20:39:45
>>20
もっかい1から読みなおせ。

>>21
野宿が目的外使用であることを論証せよ


自身で上記の発言をしているのだから、>>374は論拠も述べずに「合法」とは書かないはず

>>374は粘着じゃない
新手の荒らし
380野宿すっとこどっこい:2010/10/18(月) 10:26:23
>>379
あらー?
法律に関してチンプンカンプンなはずの俺が、
宅建とは言え試験に受かったのが気に入らないのかなー^^?
381今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 11:42:55
>>380
俺は去年受かったよ。
粘着も受かってたらいいね〜。

でも、無駄レスしないで論拠はw
3821:2010/10/18(月) 11:48:14
>>369さん

国土交通省で確認しました。


都市公園施行令
第十九条 法第十二条第一項第三号 の政令で定める行為は、次に掲げるものとする。
一  募金、署名運動その他これらに類する行為をすること。
二  ロケーションをすること。


こちらに定められていない分は都市公園法18条に基づき、各地方団体が条例としてプラスしていきます。

それが

>>371

で掲げたものです。
383野宿ぱーちくりん:2010/10/18(月) 11:49:07
>>381
おー。
去年は難しかったらしいね?
俺は、隕石衝突して地球が滅びない限り合格っぽいです^^v

論拠は、管理人に電話して、都市公園法と施設管理権を引っ張ってきただけじゃ、なんとも言えないから。
野宿は、管理人が使用法を制限していい内容には入らないと思うよ!
384野宿こんごめりー:2010/10/18(月) 11:50:05
>>1
ちょっといろいろな法律が出てきて整理できてないので
またレスします
385今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 12:06:34
>>384
粘着…
386今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 12:08:53
>>1は粘着を相手にしないぞwwww
387野宿くまー:2010/10/18(月) 12:19:05
ま、>>1が俺のレスを待ってるのは知ってるけどね。
388今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 12:32:48
嘘をついてまで>>1にかまってもらいたい粘着w


369 名前:326 [sage] :2010/10/18(月) 03:06:54
>>327
>12条1-3
第十二条第一項一と二に野宿は明らかに該当しないよね?
抵触する可能性があるとしたら三だけれど、野宿が「管理上支障を及ぼす恐れのある行為」かつ「政令で定めるもの」でなければならないことになる。
その『政令』が野宿を該当行為と定めているのであれば、その政令番号などはわかる?

>>329
このスレでは初カキコなのだが、妄想、乙。いわゆる「粘着」と呼ばれている方と私は別人だよ。


384 名前:野宿こんごめりー [sage] :2010/10/18(月) 11:50:05
>>1
ちょっといろいろな法律が出てきて整理できてないので
またレスします


誤爆自演wwwwwwwww

開き直って


387 名前:野宿くまー [sage] :2010/10/18(月) 12:19:05
ま、>>1が俺のレスを待ってるのは知ってるけどね。

389野宿うほっ:2010/10/18(月) 12:42:19
>>388
君はいつもそんな妄想を繰り広げているのか?
生きて行くの大変じゃないか?
390今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 13:06:06
施設管理権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
施設管理権(しせつかんりけん)とは、施設の管理者(=所有者 施設管理権原者)が所有する施設を包括的に管理する権利権限の事。
施設とは、住居邸宅等の建造物・建築物、土地・用地等の事。
施設管理権者とは、その施設の所有者や所有者から管理を委託・委任された者(法人・個人)を言う。


目次 [非表示]
1 具体的な権限
2 施設管理権の委託と委任
3 施設管理権に於ける治安を保持する為諸権限について
4 施設管理権と関係のある法律
5 関連項目

具体的な権限 [編集]
施設設備工作物の修繕等設備の設置や管理に関する諸権限
施設の維持管理に関する諸権限
施設の治安を保持する為の諸権限
施設管理権の委託と委任 [編集]
施設管理権限者が民事契約により施設管理権の全て又は一部を法人・個人に委託・委任する事が出来る。
具体的には施設設備工作物の維持管理をビルメンテナンス業者に委託したり、治安維持業務を警備会社に委託する等である。
この際に施設管理権の一部を業務委託先に委任する事が出来、委託業者はある程度の委任範囲で施設を管理できる。

施設管理権に於ける治安を保持する為諸権限について [編集]
当該施設の治安を保持する為に社会一般的に認められる権利は、憲法に規定される基本的人権に抵触しない程度で、刑法等の現行法に抵触しない範囲での人や物の行為・言動を制限するものである。
又これらを制限する場合対象とする者がいる場合にあっては具体的にその制限する内容を勧告する、不特定多数に制限する場合はその内容を文書等の方法で広報掲出する事により権限を行使できるものである。
具体的に言うと、

施設管理権原者が入場立ち入りを拒否した者に対して施設外へ退去を命じること
例:過去に施設内で違法行為をした者の出入り制限
施設管理権原者が施設管理上著しい危険と認めた行為を制限すること
例:公園等での球技の禁止
施設管理権原者が施設の治安維持上必要と認めた範囲での物品の持ち込み制限
例:引火性危険物を集積貯蔵する施設への火気物品の持ち込み制限
施設の円滑な運営の妨げとなる諸行為の制限
例:示威行進等の制限
施設管理権と関係のある法律 [編集]
建築物における衛生的環境の確保に関する法律
建築物の環境衛生上の維持管理に必要がある場合、選任を受けた建築物環境衛生管理技術者が述べる意見について、占有者等は尊重する義務が生じる(第6条2項)



どう読んでも>>381の発言が、盲点として読むことができないよorz
391野宿すぷらっちょ:2010/10/18(月) 13:12:42
>>390
それのどこをどう読んだら野宿が違法になるんだ?

>施設管理権原者が入場立ち入りを拒否した者に対して施設外へ退去を命じること
>例:過去に施設内で違法行為をした者の出入り制限

これは根拠にならんよ?
そもそも野宿が違法か、野宿に対して管理者が立ち入りを拒否する権利があるかどうか議論してるんだから。

これをずっと言ってんのに、具体的な答が一度も聞けてない。
>>1は「管理人に電話したらダメっていってました!」の繰り返し。
これでは「ママがダメって言ってたもん」と同じじゃん。
392今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 13:22:56
>>391野宿者がイチャモンつけて退去しないんだから、

施設の円滑な運営の妨げとなる諸行為の制限

じゃない?
393今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 13:30:07
>>392
それは管理人が文句を言うから初めて「退去しない」という問題が生じるのであって、
管理人が大人しくしていれば、野宿が施設の運営に問題になるとは思えない。
394今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 13:30:27
>>1

>>208で順を追っての野宿者への対応を書いてるぞ?
395野宿ひゃっほー:2010/10/18(月) 13:30:47
↑おっと名前書き忘れ
396野宿ひゃっほー:2010/10/18(月) 13:32:13
>>395
だから何?
>>208は「管理人は野宿者に退去を命じて当然」という態で書かれているんだぜ?
議論になってることをすっとばしてる。
397野宿ひゃっほー:2010/10/18(月) 13:32:54
>>395じゃない、>>394だ・・・
ごちゃごちゃさせてすまん・・・
398今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 13:55:59
>>粘着
お前、施設管理権に於ける治安を保持する為諸権限の項をもう一度読みなおせよ


まず施設管理権って管理者が決定を下すことで、粘着はじめ野宿者が決めることじゃないから


東京都と埼玉県の管理者が野宿はダメいっている


そして管理者の命令を聞かないものは、都市公園法の三十七条に違反となる



>>粘着

当該施設の治安を保持する為に社会一般的に認められる権利は、憲法に規定される基本的人権に抵触しない程度で、刑法等の現行法に抵触しない範囲での人や物の行為・言動を制限するものである。


旅行者の野宿が施設管理権の上記の箇所で、接触するものがあるなら具体的に示してよ
そうしたら>>1と東京都と埼玉県は間違えていることになるな
399392:2010/10/18(月) 14:06:26
>>393
ただの戯言
妨げになる行為を判断するのは、あくまで管理権を所有する団体
400野宿じゅくじゅく:2010/10/18(月) 14:09:17
>>398
>まず施設管理権って管理者が決定を下すことで
だから、その決定について文句を言っているんだよ?
極端な例で言えば、管理者が「自分は阪神ファンだから、巨人の帽子被った人は立ち入り禁止」と言えば、その決定は下されるのか?
当然、争う余地はあるだろう。
極端な例を出したのは、「管理者の決定」と言ったって、それなりに根拠が必要であるということ。
俺は野宿禁止に対するそのような根拠を聞いている。
それなのに返ってくる根拠は全部、都市公園法に書いてありますとか、ママがダメって言ってましたとか、そんなんばっかり。
401野宿じゅくじゅく:2010/10/18(月) 14:10:04
>>399
君も、>>400のレスを読むといい。
4021:2010/10/18(月) 14:30:30
粘着さん

施設の円滑な運営の妨げとなる諸行為の制限です


施設管理権の施行は、

まず極端な例はいりません。
東京都立公園条例なら、第十六条十の理由において、野宿は禁止にしています。
それを無視しても野宿をされるということですよね?

施設管理権は、

憲法に規定される基本的人権に抵触しない程度で、刑法等の現行法に抵触しない範囲での人や物の行為・言動への制限

に対してしか反論できないですよ…


追記
自分の作った板にお戻りください。
4031:2010/10/18(月) 14:48:39
ごめんなさい。
文章の訂正をさせていただきます。



粘着さん

施設管理権の項目は、

施設の円滑な運営の妨げとなる諸行為の制限です


都市公園法は十八条の規定により、


東京都立公園条例なら、第十六条十の理由において、野宿は禁止にしています。
それを無視しても野宿をされるということですよね?

施設管理権は、

憲法に規定される基本的人権に抵触しない程度で、刑法等の現行法に抵触しない範囲での人や物の行為・言動への制限

に対してしか反論できないですよ…


追記
自分の作った板にお戻りください。
404今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 15:15:18
粘着って文盲?
いつまでたっても、自分の板に戻らないし
405今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 16:26:38
結果、粘着って荒らしだ
406今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 16:31:54
>>398
>まず施設管理権って管理者が決定を下すことで
だから、その決定について文句を言っているんだよ?
極端な例で言えば、管理者が「自分は阪神ファンだから、巨人の帽子被った人は立ち入り禁止」と言えば、その決定は下されるのか?
当然、争う余地はあるだろう。


施設設備工作物の修繕等設備の設置や管理に関する諸権限
施設の維持管理に関する諸権限
施設の治安を保持する為の諸権限


この3つの為だと管理者が判断したら、争う余地はない。
407今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 16:51:22
>>406
粘着は施設管理権を読んでないから、相手にする必要ないよwww
408今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 17:17:03
ちょ…粘着の頭って、お花畑だな
409399:2010/10/18(月) 18:05:28
>>401

あきらかに施設管理権を読んでないんじゃないか?
410399:2010/10/18(月) 18:09:51
>>409
粘着は無視するしかない。
議論にならない「論拠w」を出してこられても、ネタとしての判断しかとれない。
411今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 18:18:57
粘着の書き込み、かなり酷い
旅行で野宿をする人たちって、こんなもんなの?
412野宿賛成:2010/10/18(月) 18:19:59
>>1
死ねよ
野宿は永遠なんだよ!
413今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 18:31:46
>>1が、河川敷の書き込みをして終了w
4141:2010/10/18(月) 19:40:23
20101018

1です。

多摩川管轄
京浜河川事務所

隅田川管轄
東京都

荒川管轄
荒川上流河川事務所
荒川下流河川事務所

にTELした結果です。


質問は前回とほぼ一緒です。

2事務所、公園の使用と同等で使用不可。それ相応の対応をするとのこと。都市公園法と一緒でした。

2事務所、一定時間の使用に関しては事前に申請書をいただければ危険なところではないと判断した後、許可を出す場合もある。
ただしその日に野宿というのはダメ。絶対に退去していただくとのこと。もしそういったことがない場合は「一泊くらいは問題がないと大目にみてもらった」と判断していただきたいとのこと。

テントおよび火気使用は許可のあるところ以外はダメ→4事務所
これ以外にも、あたりまえですが私有地での野宿は所有者の許可がなければダメ

河川も施設管理権を適用することができるというのは新鮮でした。



資料
河川法
http://www.houko.com/00/01/S39/167.HTM

河川法施行令
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S40/S40SE014.html
4151:2010/10/18(月) 19:42:04
よって申請さえすれば、一部許可のおりる河川敷はあるので、勝手に野宿さえしなければ、違法にはなりません。
416今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 20:18:33
>>1

417今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 20:20:16
結果はつまらんが、まあその事実をちゃんと書いた>>1を認める
418野宿あきお:2010/10/18(月) 21:56:59
粘着が撤退したことを祝して〜


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
419今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 22:00:04
>>418
禿同!
420今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 22:13:02
当たり前の結果だよ
421のじくアタック:2010/10/18(月) 22:27:08
粘着が撤退したことを祝して〜


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
422今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 22:40:48
また荒らしかよw
423のじくののじく:2010/10/18(月) 22:47:27
粘着が撤退したことを祝して〜


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
424今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 23:10:58
野宿をするやつはもうこれ以上、自分らの痴態を広げないためにも書き込みはないだろう

大惨敗だものw
425今日のところは名無しで:2010/10/18(月) 23:57:33
うわ哀れwwwww
426今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 00:22:39
野宿なんてやめろ
すごく迷惑だ

427今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 00:31:27
粘着が撤退したことを祝して〜


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
428今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 01:03:39
犯罪者グループ

http://nojukuyaro.net
429今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 01:13:21
>>428
そこはマイノリティだからいままではグレーゾーンで許されてきた
でも今後は、HPの告知も含めて行政へ許可申請とかしなきゃ問題になる


430今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 01:15:17
粘着が撤退したことを祝して〜


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
431今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 01:21:24
>>429
東京都と埼玉県は野宿の許可はおりません
432今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 01:23:17
DQN
433今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 01:26:34
>>432
禿同!
434今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 01:28:19
野宿で知り合った女性を誘いたいんだが、そのとき来てたほかの人も誘うべきかな?
おれ含めて4、5人の野宿で、一応全員でメアド交換したんだけど、おれとその人は結構家が近くてほかの人は来るのに結構時間かかる。
野宿後に会うの初めてだし、やっぱほかの人も誘ってみる方がいいのかな?
435今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 02:00:10
野宿なんてする女はキチガイ
436今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 02:11:58
>>428
都条例w
437今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 02:46:21
粘着が撤退したことを祝して〜


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
438326:2010/10/19(火) 06:36:57
>>1 さん、よくお調べになってお疲れ様です。

>>371
>「政令で定めるもの」というのは各地方公共団体に委ねる意味で書いてあるみたいです。
Wikipedia によると、「政令(せいれい)とは、命令のひとつで内閣が制定する成文法をいう。行政機関が制定する成文法である命令の中では優劣関係で最も高い位置づけになる。法令番号(政令番号)を持つ。」とある。
この『政令』に定めがない限り、野宿が『都市公園法』違反であると主張するのはかなり無理筋なのではないかな?

>〜施設管理権に関しての私見も楽しみにしています。
私見? 私見なんて何か意味あるの? 読んで字のごとく、施設管理者に於ける権利のことでしょうに?
無論、権利には【相応の義務】が伴うわけだけれどね。

>>372
人間はつい安易な利己主観的(自己中心的)思考(解釈)に陥り、盲目的合理化をしてしまいがちだけれど、常にメタ認知を働かせ、もっと客観的かつ大局的視座も保つように心がけたいものだよね。
それなくして、民主主義は決して育たないからね。

>>373
おそらく >>369 へのレスだと思うけれど、アンカーの使い方も覚えてね。
>信念じゃなくて真実
ソースを示して欲しいと言っている。
>あなたも積極的に注意しなきゃいけないよね
何故に?

で、君は管理者/警察に通報しているのかね。

>>382
>国土交通省で確認しました。
元スレでも少し指摘したのだけれど、つまり、(公園での)野宿は『法律違反』でも『政令違反』でもなく、「『条例』で禁止している地方公共団体も中にはあるので、その場合に限って『条例違反』に問われる可能性もある」ということではないの?

>>388
あまり重症化しないうちに、・・・・・・ことをお勧めするよ。
439野宿うはうは:2010/10/19(火) 08:52:40
おはよー。

>>1

東京都立公園条例16-10見てきたけど、何も書かれてなかったぞ?
>十 前各号のほか、都市公園の管理に支障がある行為をすること。

どうして極端な例【阪神ファンの管理人が巨人の帽子を被った利用者を立ち入り禁止にする】が必要か教えてやろう。

>>1は、

>施設管理権は、

>憲法に規定される基本的人権に抵触しない程度で、刑法等の現行法に抵触しない範囲での人や物の行為・言動への制限

>に対してしか反論できないですよ…

と言っているが、前述の極端な例は、どちらかに明確に違反しているかね?
そんな大げさな話ではないだろう。しかしながら、前述の極端な例が管理者の権利として認められるとは思わない。

同様にだ。
野宿、とくに旅行者の野宿を禁じることは、人権侵害といった大げさなことではないにもかかわらず、
管理者の権利として認められないのではないかと、俺は言ってる。
理由は前にも言った通り、管理者がその権限を用いるのにもそれなりの正当化が必要だから。
認められるというのであれば、その理由は具体的に何であるか、示して欲しい。

たとえば、花火を禁じる理由は、人に当たったら危ない、火事の危険性、ゴミ問題、など。
同じことを、野宿に関しても示して欲しい。

まぁこれは前スレも含めて俺が延々と言ってることだがね。
一度も返事が聞けてない。

以下、野宿反対者、特に>>1のように情報提供せず「粘着は文盲」と繰り返している文盲は、
本レスに対する的確なレスポンスを含めること。
440野宿うはうは:2010/10/19(火) 08:56:09
>>408

>>407に対するレスポンスができない奴の頭は確実にお花畑だ。
441野宿うはうは:2010/10/19(火) 08:56:50
↑ミスった。無視して頂戴。
442野宿うはうは:2010/10/19(火) 09:05:04
思うに、公園管理者が施設管理法に則って野宿を排除しようとするのは、
つまるところ「なんとなく」だと思うんだよね。

旧ドイツで公園管理者がユダヤ人を排除して、
理由は「施設管理法に、管理者にはそういう権限があると書いてある。これを見るがいい
>施設管理権原者が入場立ち入りを拒否した者に対して施設外へ退去を命じること」
これでみんな納得するか?
俺が聞いてんのは、ユダヤ人が、つまり野宿者が立ち入りを拒否される理由を聞いてるんだ。

ま、頭がお花畑の善良な市民である野宿反対者には、答がわからないどころが、何が問題なのか伝わらんと思うけどね
443野宿うはうは:2010/10/19(火) 09:06:56
反論できる奴いるか?
降参するなら「ごめんなさい、頭がお花畑でした」と一言言えば、
以後、名前欄に「野宿」を入れることを許すよ
444今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 09:41:05
>>439
施設管理権をもう一度読み返せ
わざわざ貼ったんだからさ…
445444:2010/10/19(火) 09:43:18
406 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/18(月) 16:31:54
>>398
>まず施設管理権って管理者が決定を下すことで
だから、その決定について文句を言っているんだよ?
極端な例で言えば、管理者が「自分は阪神ファンだから、巨人の帽子被った人は立ち入り禁止」と言えば、その決定は下されるのか?
当然、争う余地はあるだろう。


施設設備工作物の修繕等設備の設置や管理に関する諸権限
施設の維持管理に関する諸権限
施設の治安を保持する為の諸権限


この3つの為だと管理者が判断したら、争う余地はない。
446野宿うはうは:2010/10/19(火) 10:02:03
>>444
「読みなおせ」しか言わない奴はくんな

>>445
「巨人の帽子被った人は立ち入り禁止」を管理者がその3つのためだと判断したら、争う余地は無いの?
本当にそうなら、全面的に負けを認めるわ。
そうじゃないと思うけど。
4471:2010/10/19(火) 10:49:39
>>444

>>粘着さん

施設管理権を発動する前に、都市公園法(都市公園法18条においての各地方公共団体の条例含む)がまずは働くことを忘れないでください。

あと私はまだ東京都と埼玉県の公園および東京都の一部河川敷が野宿禁止だとしかいっておりません。
448今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 11:22:20
>>446

それが権限だもの

まぁ粘着がいう

「巨人の帽子被った人は立ち入り禁止」

が3つの権限に入るか否かは各々の状況下においてだが…


>本当にそうなら、全面的に負けを認めるわ。

じゃあ粘着は負け犬決定で終わり


>>1
段階があるわけだ
了解
449今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 11:45:04
粘着さんの行動のロールプレイ

第十六条 都市公園内では、次の行為をしてはならない。ただし、第一号から第七号までについては、あらかじめ知事の許可を受けた場合は、この限りでない。
一 都市公園の原状を変更しまたは用途外に使用すること。
二 植物を採集しまたは損傷すること。
三 鳥獣魚貝の類を捕獲しまたは殺傷すること。
四 広告宣伝をすること。
五 指定した場所以外の場所へ車馬等を乗り入れまたはとめおくこと。
六 立入禁止区域に立ち入ること。
七 物品販売、業としての写真撮影その他営業行為をすること。
八 都市公園内の土地または物件を損壊すること。
九 ご、み、その他の汚物をすてること。
十 前各号のほか、都市公園の管理に支障がある行為をすること。

この第十六条十から、「野宿は禁止」と管理側(この場合は東京都の公園条例。埼玉県も同じような文面あり)は判断し

@
まずは条例に基づいて、「野宿の撤収を野宿者へ依頼」



A
粘着さんの言い分

「野宿がいけないなんて法律はどこにもない。だから私はここ(この場合は公園ね)で野宿する。」



B
公園管理者

再度、野宿の撤収を依頼



C
粘着さんの言い分

「野宿がいけないなんて法律はどこにもない。だから私はここ(この場合は公園)で野宿する。」



D
公園管理者

施設の円滑な運営の妨げとなるため諸行為の制限(施設管理権)を適用



E
粘着さんの言い分

極端な例で言えば、「巨人の帽子を被った人は立ち入り禁止」と言えばその決定は下されるのか?
ユダヤ人が、つまり野宿者が立ち入りを拒否される理由を聞いてるんだ。




頭がお花畑なのは粘着さんだと思うの…
450今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 11:51:32
>>447
>>1>>439に対するレスポンスは?

>>448
!?
本当にそれでいいのか?
>>1他、野宿反対者は>>448の言ってることに同意するのか?
管理者の「巨人の帽子被った人は立ち入り禁止」が通るというんだな?
451野宿うはうは:2010/10/19(火) 11:54:07
>>449
野宿は禁止と管理側が公園条例から判断した理由を述べよ。
そこを聞いてるのに、どうしてそこをぼやかすんだ?
君は俺が何を疑問視しているのかわかってない。
452今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 12:02:47
公園の設置基準に、寝泊まりのためというのがないのに、そこはスルーなのか?
4531:2010/10/19(火) 12:10:36
>>449さん
その筋書きにはちょっと悪意を感じますが、埼玉県と東京都の対応はその通りです
4541:2010/10/19(火) 12:12:55
>>452さん
調べます!
4551:2010/10/19(火) 12:14:29
粘着さん

451 名前:野宿うはうは [sage] :2010/10/19(火) 11:54:07
>>449
野宿は禁止と管理側が公園条例から判断した理由を述べよ。
そこを聞いてるのに、どうしてそこをぼやかすんだ?
君は俺が何を疑問視しているのかわかってない。


これ私が回答してもいいですか?
456野宿うはうは:2010/10/19(火) 12:19:13
>>455
ぜひぜひ。>>439で聞いているのも同じ内容ですから。

>>452
基準規則条例法律っていうのは、基本的には禁止することを述べるものであって、
禁止しないことというのは「地域交流の活性化」とか曖昧に述べられて終わりなんじゃないかしら。
公園の目的に野宿が明文化されていないということは何の根拠にもならないと思う。
457野宿うはうは:2010/10/19(火) 12:21:25
>>453
悪意というか>>449は俺の質問を理解していない
458野宿うはうは:2010/10/19(火) 12:22:33
っつうか何でおれの名前が粘着さんになってんだwwwwwwwwwwwwwww
4591:2010/10/19(火) 12:28:34
>>450さん(たぶん粘着さん)

粘着さんはただの粘着でしかないので、こちらのスレに既に書かれていること、もしくは自分の中で議論が終わっていることには対応しません。

ただこのスレにおいて有益だと思うものには、出来るだけ対応します。

>>455


そもそも荒らしもする粘着さんへは、自分の板に帰ってくださいと再三お願いしているにも拘らず常駐されているのが不快です。私は基本的に関わりません。
460野宿うはうは:2010/10/19(火) 12:37:58
>>459
そりゃーないぜ。
俺は普通に議論しているだけだ。
荒らしてる奴は別の奴。
461野宿うはうは:2010/10/19(火) 12:40:24
>>459
>>1は、既に書いたと言うんであれば、
管理人が施設管理法に則って野宿を禁ずる理由をどこに書いたか教えてください。
4621:2010/10/19(火) 12:43:21
>>461
施設管理権です。
なお、

自分の中で議論が終わっていることには対応しません。

とも書き込みしました。
1つだけ取り上げて、書き込みをするのはやめてください。
4631:2010/10/19(火) 12:45:38
>>456に関しては

夜までに書きます
464野宿っち:2010/10/19(火) 12:52:12
>>462
いやいや、自分の中で議論が終わってるから応じないってのは、明らかにおかしな言い分だから、取り上げなかっただけよ?
それじゃ、これまでのレスには書かれてないけど、>>1の中で筋は通ってるってことね?
ぜひ教えてください。
俺はずーーーーーーーーーーっとそれを聞いてるのに、関係のない事ばかり回答されてる。
465野宿っち:2010/10/19(火) 12:54:01
まぁ、>>456に回答するってことは、>>439に答えることになるからね。
夜までによろしく。
466野宿っち:2010/10/19(火) 12:54:59
>>456じゃない>>451
467今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 12:59:15
都市公園法施行令


第一章 都市公園の設置

第二条  地方公共団体が次に掲げる都市公園を設置する場合においては、それぞれその特質に応じて当該市町村又は都道府県
における都市公園の分布の均衡を図り、かつ、防火、避難等災害の防止に資するよう考慮するほか、次に掲げるところによりそ
の配置及び規模を定めるものとする。

一  主として街区内に居住する者の利用に供することを目的とする都市公園は、街区内に居住する者が容易に利用することが
できるように配置し、その敷地面積は、〇・二五ヘクタールを標準として定めること。
二  主として近隣に居住する者の利用に供することを目的とする都市公園は、近隣に居住する者が容易に利用することができ
るように配置し、その敷地面積は、二ヘクタールを標準として定めること。
三  主として徒歩圏域内に居住する者の利用に供することを目的とする都市公園は、徒歩圏域内に居住する者が容易に利用
することができるように配置し、その敷地面積は、四ヘクタールを標準として定めること。
四  主として一の市町村の区域内に居住する者の休息、観賞、散歩、遊戯、運動等総合的な利用に供することを目的とする都
市公園、主として運動の用に供することを目的とする都市公園及び一の市町村の区域を超える広域の利用に供することを目的と
する都市公園で、休息、観賞、散歩、遊戯、運動等総合的な利用に供されるものは、容易に利用することができるように配置し、それぞれその利用目的に応じて都市
公園としての機能を十分発揮することができるようにその敷地面積を定めること。


寝泊まりと休息は明らかに違う
468今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 13:10:28
粘着が言いがかりをしたって〜


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
469今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 13:19:27
>>467
公園の使用目的からも野宿ダメじゃん
470野宿ねんちゃっくー:2010/10/19(火) 14:39:21
>>468
まともに議論できないからって煽るだけの奴は要らん

>>467>>469
どこに公園の使用目的って書いてある?設置のための規定だろ。
これこれの利用に組されるものは、その目的が十分達成できるように配置や規模を決めること、って書いてあるだけじゃん。
俺を文盲呼ばわりする野宿反対者はどんだけ文盲なんだよ。

さらに、たとえそれが公園の目的でも、その5つの目的から野宿が排除されるとは思えない。
4711:2010/10/19(火) 16:14:07
>>粘着さん

東京都と埼玉県の公園も、許可を受けないで勝手に野宿しても違法じゃない

という立場ですよね?


>>467の都市公園施行令は公園の設置目的でもあるんで、文盲とはいえないかも
472野宿ねんちゃっくー:2010/10/19(火) 16:22:20
>>471
そういう立場です。

>>467の都市公園施行令は公園の設置目的でもあるんで、文盲とはいえないかも
どこにそう書いてある?文盲の俺にはわからん。
これこれの目的に利用する公園はこれこれの配置・規模で建てましょう、としか読めない。

それより重要なのは、野宿が5つ挙げられた目的に関係無いとも思えないし、
5つ挙げられた目的に関係無いものが禁止されてるとも思えない。
毎日の睡眠以上に必要な休息があるだろうか。
たとえば、読書はどの目的に値する?
4731:2010/10/19(火) 17:08:36
>>粘着さん

了解しました。

設置目的(「休息」の定義も含む)は、国土交通省と東京都には聞いてありますが、自分の論拠があるので、こちらは置いておきます。

読書がどれにあてはまる等、遊戯にもあてはまるだろうし、場合によっては休息にあてはまることもあるかと思います。
474野宿ねんちゃっくー:2010/10/19(火) 17:26:15
一度ハイデガーの『存在と時間』を読んでみるといいさ!
あれは休息にもならなければ、遊戯にもならない。
野宿の方がずっと休息だし遊戯さ。
4751:2010/10/19(火) 17:54:26
野宿が違法ということに関しては、東京都と埼玉県だけに限定して書き込みします。

都市公園法十八条において東京都立公園条例を例に


第十六条 都市公園内では、次の行為をしてはならない。ただし、第一号から第七号までについては、あらかじめ知事の許可を受けた場合は、この限りでない。

十 前各号のほか、都市公園の管理に支障がある行為をすること。


これが「野宿をダメ」とする理由です。埼玉県も同様の条例がありますので、そちらは埼玉県都市公園条例を参照ください。

まずこの行為(都市公園の管理に支障がある)の内容自体を判断するのは各公園の管理側だという前提だけは絶対に忘れないで下さい。
管理されてる団体(東京都と埼玉県)は「野宿というものが禁止」と回答いただいておりますので、ここでいくら理由を問われても


都市公園の管理に支障がある行為をすることは禁止です。


という答えしかだせません。よってその点での議論はしようがないです。

もうこの時点で本当は違法ということで話は終わりのはずですが、
粘着さんは、それでも都市公園法の第十一条や第十二条を巻き込んで「異議申立て」という形で

「許可を得ずに勝手に野宿をすることは違法じゃない」

という論法を立てているんですよね?
476野宿ねんちゃっく:2010/10/19(火) 18:11:28
>>1
第十六条の十にあたるかどうかを決めるのは公園管理者で、
かつ電話したところ彼らの意見は「野宿禁止」であると>>1はおっしゃいますが、
俺が言ってるのは唯一点、理不尽な判断をされた時に争う余地はあるはず。
その極端な例として、巨人の帽子を被った人が阪神ファンの管理者に立ち入り禁止にされる例を出したまで。
議論のしようがないと言っているということは、
野宿だろうが帽子だろうが争う余地は全くないと>>1は考えてるの?
それとも、野宿に関しては争うようなものではないと考えてるの?
前者なら、もう確かに議論のしようが無い。
>>448の言うように「それが権限だもの」というんであれば、マジでこれ以上議論の余地なし。
が、俺は前者だとは思わない。
後者なら、もう少し議論の余地があると思うし、何度も言っているように、
野宿に関しては争うようなものではないとする理由をお聞かせ願いたい。
これは、>>1からも他からも一度も返事が聞けていない。
俺はどう考えても野宿が公園の管理運営に支障があるとは思えない。
野宿がなぜ都市公園の管理に支障があるの?

第十一条第十二条を巻き込んだのは俺じゃないし、↑の話はそれらに関係ない。
4771:2010/10/19(火) 18:45:23
>>粘着さん

管理者の

都市公園の管理に支障がある行為

が支障があるかないかを決めるのはあくまでも管理者です。管理者と当事者(ここでは野宿者)との間で管理の議論をする余地はありません。そこを履き違えないでください。

参考

都市公園法
第二章 都市公園の設置及び管理

第二条の三  都市公園の管理は、地方公共団体の設置に係る都市公園にあつては当該地方公共団体が、国の設置に係る都市公園にあつては国土交通大臣が行う。



ただし都市公園法には「異議申立て」という制度があります。そして「野宿が違法」という観点でみたとき、その異議申立てを利用するために、都市公園法11条と12条が野宿に対しての案件となると思います。


第十一条  国の設置に係る都市公園においては、何人も、みだりに次に掲げる行為をしてはならない。
四  前三号に掲げるもののほか、公衆の都市公園の利用に著しい支障を及ぼすおそれのある行為で政令で定めるもの

第十二条  国の設置に係る都市公園において次の各号に掲げる行為をしようとするときは、国土交通省令で定めるところにより、公園管理者の許可を受けなければならない。
三  前二号に掲げるもののほか、都市公園の管理上支障を及ぼすおそれのある行為で政令で定めるもの


東京都立公園条例のみで納得いただけるならもうこれで私の説明は終わりです。
粘着さんが、異議申立てというなら何に対してか明確に提示いただいてから、また書き込みします。
478今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 19:03:19
>>477
話がループなんだが、、、
>支障があるかないかを決めるのはあくまでも管理者です
ということは、>>1も、「巨人帽子排除」の例も議論する余地無しと思ってるの?
思ってるなら、もう、マジで議論の余地ない。
思ってないなら、「巨人帽子排除」が議論する余地があって、野宿が議論する余地が無い、その理由をお聞かせ願いたい。
479野宿ねんちゃっく:2010/10/19(火) 19:08:06
俺が言ってることを、自治体に対して正式に言うとすれば、異議申し立てということになるだろう。
何に対しての意義かはもう100回くらい繰り返しているが、
野宿が11条12条16条で「公園の管理運営に支障がある」と呼ばれているものに該当すると判断されたことに対する異議。

だって支障ないもの。ぶっちゃけ。
4801:2010/10/19(火) 19:11:38
>>478

逆に聞きます。
巨人帽子をかぶっていて事故が起きる事例を教えてください。
4811:2010/10/19(火) 19:13:47
>>479
異議申立ては、都市公園法11条12条13条でいいですね?
もうありませんね?
4821:2010/10/19(火) 19:14:59
ごめんなさい。

13条ではなく16条でした。
483野宿ねんちゃっく:2010/10/19(火) 19:16:00
>>480
は?どういう質問?
俺が聞いてんのは、管理者が
「俺阪神ファンやし、巨人の帽子被ってる奴は公園立ち入り禁止にするわ」
っていったら、管理者の権限で立ち入り禁止になって、
立ち入り禁止にされた人にはなんの議論の余地も与えてもらえないのかってこと。
事故って何?
484野宿ねんちゃっく:2010/10/19(火) 19:16:57
>>481
11,12,16以外は知らん。
4851:2010/10/19(火) 19:19:21
>>粘着さん
管理者は都市公園法および各地方公共団体条例に則って、禁止を出す権限を持っています。
486野宿ねんちゃっく:2010/10/19(火) 19:20:25
俺が言ってるのは簡単なこと。
@野宿は公園の管理・運営に支障ない。
A従って、何条にも抵触しない。
B従って、管理者に退去しろと言われる筋合いはない。
野宿反対者は一体、どれに対して文句言ってるんだ?
487野宿ねんちゃっく:2010/10/19(火) 19:21:53
>>485
おまえ、わざと繰り返し馬鹿なこと言っておちょくってるのか?
その権限とやらで、管理者は巨人帽のおっさんを排除できるかって聞いてる。
488今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 19:26:46
俺が言ってるのは簡単なこと。
@野宿は公園の管理・運営に支障ない。

⇒これを決めるのは管理者。野宿者じゃない。


A従って、何条にも抵触しない。

⇒@の結果から都市公園法に違反


B従って、管理者に退去しろと言われる筋合いはない。

⇒@Aが成り立たないのでBは議論にもならなたあ


野宿反対者は一体、どれに対して文句言ってるんだ?

⇒許可をとって野宿しろ
489今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 19:31:07
>>粘着

だから

管理者は都市公園法および各地方公共団体条例に則って、禁止を出す権限

と書きました。

どこに巨人帽子排除を上記の中で適用させるんですか?
490野宿すんどぅぷ:2010/10/19(火) 19:32:09
>>488
>⇒これを決めるのは管理者。野宿者じゃない。
管理者ならどんな決定をしてもいいわけじゃない。
決定に納得がいかなければ議論の余地はあるはず。
巨人帽のおっさんが公園に入っていいかどうかを決めるのも絶対的に管理者なのか?
491今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 19:33:59
>>1
かわいそうw
492野宿たんぽぽ:2010/10/19(火) 19:34:55
>>489
ほら、巨人帽子排除する理由ないだろ?理由が無ければ管理者であっても排除できないだろ?
野宿も同じだ、と俺は言ってる。
野宿を排除するのに適当な条例などどこにもない。だから管理者であっても排除できない。
それがあるというのなら、どれがどんな理由で野宿を排除できるのか具体的に説明してくれ。
493野宿たんぽぽ:2010/10/19(火) 19:35:48
つーかこのループ延々繰り返すのかよ?
誰か俺の主張理解できてる人助けてくれよ;;
4941:2010/10/19(火) 19:38:49
>>粘着さん

>>484の異議申立てにのみ答えます。

>>486>>490を読み確信しました。
あなたのやっていることは荒らしです。

もう自分の板に帰ってください。

495野宿たんぽぽ:2010/10/19(火) 19:40:17
おい理解に困ると荒らし決定かよ?
自分の意見に反する人はスレから排除か?
496今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 19:40:59
>>492

>>489にお答えください。
4971:2010/10/19(火) 19:45:16
>>粘着さん

野宿禁止と巨人帽子排除が同じだという理由をお答えください。

野宿禁止は、

都市公園法と条例に則って禁止ということに東京都と埼玉県はなっています。

しかし巨人帽子排除というのは、都市公園法と条例のどこに則るところがあるんですか?
498野宿:2010/10/19(火) 19:54:45
>>496>>497
だから答えてんだろうがw
巨人帽子排除はどの条例にも則れないから排除なんてできねーんだよ
管理者たりとも排除できない例を示してんだよ
まじおちょくってるとしか思えんくなってきた…

野宿は都市公園法に則って禁止になんかなってねえよ。
その間には管理者の「野宿は公園の管理運営に支障がある」という判断が入ってる。
でも巨人帽子の例で見たように管理者の判断は絶対じゃないだろ?
499野宿:2010/10/19(火) 19:56:35
野宿は公園の管理運営に支障があるって意見に同意できる?俺はできんよ
500野宿:2010/10/19(火) 20:00:41
管理者が「巨人帽子は公園の管理運営に支障がある。従って11条より立ち入りを禁ずる。」といったら1は文句言いたくなるだろ?
おれは野宿に関してそれと同じ気持ちだ
501野宿:2010/10/19(火) 20:03:20
条例に抵触するかしないかは管理者が決めることだと言ってる奴は、>>500に関しても文句言わないんだな?
502今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 20:10:54
>>493
お前バカだろ?
野宿禁止は、お前のいう巨人帽子排除なんていう個人的理由じゃないことにそろそろ気付けよ
503今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 20:11:53
粘着はスルーで決まりです
5041:2010/10/19(火) 20:17:21
>>498

>>粘着さん

野宿禁止と巨人帽子排除が同じだという理由をお答えください。
505今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 20:21:32
>>499

また個人的理由w
506今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 20:24:31
ああ
507野宿たんぽぽ:2010/10/19(火) 20:31:15
>>504
同じってどういうことだ?
同じ議論が通じる理由をお答えくださいってこと?
俺は帽子が排除されないから野宿も排除されないと言ってるんじゃないよ?
帽子は極端な例だからね。
おれがそのパラレリスムで示したいのは、管理者の判断にも「納得いきません」という余地があるということだよ。
誰もが、帽子は公園の管理運営に支障ないから管理者に排除されないと思うだろう。
同様に、俺は、野宿は公園の管理運営に支障ないから排除されないと思っている。
全く同じじゃん、何が違うの?
違うって言うためには、「野宿は公園の管理運営に支障がある」ことを俺に納得させないとだめだよ?
5081:2010/10/19(火) 20:34:12
だから異議申立ての道筋で私は書き込みしてますよね?
509野宿たんぽぽ:2010/10/19(火) 20:34:36
誰か、「野宿が公園の管理運営に支障がある」ことを俺に納得させて見せてよ。
そうすれば野宿禁止まで全てつながる。

野宿は公園の管理運営に支障がある
→条例第○条に違反する
→違反に基づいて施設管理権を用いて管理者は退去命令が出せる
→野宿禁止
510野宿たんぽぽ:2010/10/19(火) 20:40:45
>>508
ああ。異議申し立てて十分に争える内容だと思っている。
ま、公園管理者は「野宿を認めるわけにはいかない」というのが先にあるから、
なんだかんだ理由をつけて「やっぱり駄目です」って言うと思うけどね。

そこが、本当にダメかどうか、を今議論してるんだよ?
俺の言いぶんは、「別に野宿は公園の管理運営に支障ないから、少なくとも11条16条あたりには違反しないじゃん」ということ。
5111:2010/10/19(火) 20:49:47
粘着さん

野宿は公園の管理運営に支障がある
→東京都都立公園条例第12条10(埼玉県もそんな感じ)に違反する
→違反に基づいて施設管理権を用いて管理者は退去命令が出せる
→野宿禁止

都市公園法に則って管理運営に支障をきたすかきたさないかを決めるのは、管理者です。
ここ議論する余地ないです。

もうこの箇所は納得していただき、都市公園法の11条12条16条に対しての異議申立てに進んでいいですか?
512粘着応援団:2010/10/19(火) 20:51:20
粘着、ちゃんと都市公園法読まないと負けるぞ
513野宿ねんちゃっく:2010/10/19(火) 21:04:12
>>511

>都市公園法に則って管理運営に支障をきたすかきたさないかを決めるのは、管理者です。
>ここ議論する余地ないです。

>>1は巨人帽子が管理運営に支障をきたすかきたさないかを決めるのが管理者でも文句ないの?
文句あるでしょ?
だからいくらでも議論する余地はあるんだよ。
その結果野宿がOKになる確率は帽子がOKになる確率よりずっと低いけどね。

その議論がしたかったら異議申し立てしろって言うのなら、
俺は最初からずっと異議申し立てについて主張していたことになるから、進んでどうぞ。

>>1や他の野宿反対者は、個人的な意見としてはどうよ?
野宿が公園の管理運営に支障をきたすと思う?
5141:2010/10/19(火) 21:15:23
>>粘着さん

私は管理者じゃないので、私の判断の話を聞いても意味はないです。

515今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 21:20:58
>>1
もう相手にしなくていいんじゃないか?
5161:2010/10/19(火) 21:25:21
>>515さん

私もそう思えてきましたw
517今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 21:26:44
>>515

禿同!
518野宿ぱっぱ:2010/10/19(火) 21:28:35
>>514
意味あるよ。

>>513の上の質問に答えてみて。
>>1が巨人帽子を被って公園に入ろうとして拒否されたら、おかしいと思うでしょ?
で、理由を聞いたら、「巨人帽子が迷惑かどうかを判断するのは管理者ですから」って言われたらどうよ?

その「おかしい」っていう個人的気持ちが、管理者権限より先にあるからこそ問題になってるんだよ。
だから個人的な意見を聞くのは意味がある。
519野宿はっぱ:2010/10/19(火) 21:29:42
相手にしなくてもいいし、異議申し立てに進んでもいいけど、これだけには答えてくれ

>>1が巨人帽子を被って公園に入ろうとして拒否されたら、おかしいと思うでしょ?
で、理由を聞いたら、「巨人帽子が迷惑かどうかを判断するのは管理者ですから」って言われたらどうよ?

おかしいと思うか思わないか、二択だ。
5201:2010/10/19(火) 21:40:43
>>519
私は管理者じゃない。
何度いえばわかりますか?
そしてそういった命令をする管理者はいない。

前提がおかしい。
5211:2010/10/19(火) 21:45:23
粘着さん

異議申立てに関しては、明日にします。
それまでに、法的な箇所で何に対して異議申立てをされるのか明確にしておいてください。

争う余地のないところをネチネチ話されても議論になりません。

そこにだけは気づいてください。
522今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 21:47:07
>>1
きれた?
523野宿ぱっぱ:2010/10/19(火) 21:50:36
無限ループwwwwwww

>>1は管理者じゃないから決められないことはわかってるよ。
前提がおかしいのは、俺の状況をわかってもらいたいがためにわかりやすく極端な例を使っているだけ。
そのくらい察しろよ。

俺:(寝袋かついで公園に入ろうとする。)
管理者:待ちたまえ、野宿は11条16条に基づいて禁止されています。
俺:11条16条って何ですか。
管理者:公園の管理運営に支障がある行為を禁止するものです。
俺:野宿は支障ないと思いますが?
管理者:支障があるかないかを判断するのは私です。
俺:どう支障があるんですか?
管理者:支障があるかないかを判断するのは私です。
俺:だから、どう支障があるんですか?貴方のその判断自体に疑問があるのですが。
・・・
以下無限ループ
・・・
・・・
・・・←今このへん

ということを誰もが疑問に思う巨人帽子でわかりやすく示したんだよ

俺にしてみれば巨人の帽子が拒否されるのと同じくらい野宿が拒否されるのは理不尽。
524今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 21:52:48
巨人の帽子で全く同じことを書くと、俺の方を応援したくなるはず

俺:(巨人の帽子を被って公園に入ろうとする。)
管理者:待ちたまえ、巨人帽子は11条16条に基づいて禁止されています。
俺:11条16条って何ですか。
管理者:公園の管理運営に支障がある行為を禁止するものです。
俺:帽子は支障ないと思いますが?
管理者:支障があるかないかを判断するのは私です。
俺:どう支障があるんですか?
管理者:支障があるかないかを判断するのは私です。
俺:だから、どう支障があるんですか?貴方のその判断自体に疑問があるのですが。
・・・
525野宿ぱっぱ:2010/10/19(火) 21:55:56
>>1や他の野宿反対者が、
>>523は管理者が正しくて、>>524は俺が正しいと思うのならば、その理由は一つで、
野宿は拒否られてもっともだという印象があるから。

でも俺には誰にも迷惑をかけない野宿が拒否られてもっともだという印象はないから、
>>523>>524も同様に俺が正しいと思う。

ということ。わかった?
526今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 22:02:38
粘着の発言がキチガイすぎる件

>>1はよくガマンしたと思うよ


粘着、>>1が依頼したことだけ書き込めよ


お前、何も行動しないでキチガイな発言しかしてないぞ?
そこにまず気付けw
527今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 22:03:31
粘着

荒らしにまたなったな
528野宿ぷっぷー:2010/10/19(火) 22:04:16
>>521
前書いたとおり。11条なら、野宿は
「公衆の都市公園の利用に著しい支障を及ぼすおそれのある行為で政令で定めるもの」
には該当しないはずなのに、管理者が該当すると判断し、施設管理権を発動した点。
そしてそれに文句を言ったら「決めるのは私です」の一点張り。
この点に関して異議申し立ていたします。
529今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 22:06:02
>>粘着キチガイ

判断は誰が決めると考えているんだ?
530野宿ぷっぷー:2010/10/19(火) 22:06:32
>>526>>527
根拠も示さず野次ばかり飛ばすお前らが荒らしだわ。
俺がキチガイという理由はなんだ?
俺が今までした質問に何か一つでも答えてみろよ?
531野宿ぷぷぷ:2010/10/19(火) 22:09:16
>>529
公園管理者が決めるんだろ?
その判断は>>1が電話で確認したとおりだ。
それに対して「納得がいかない」と口答えするのは全て封じられるのか?
そんなことはない。それは帽子の例で示した通りだ。
おれは帽子と同じくらい野宿に関しても納得がいかない。
以上。
532野宿じゅくじょ:2010/10/19(火) 22:22:29
つーか俺の味方一人もいねぇのかよ?
野宿が合法ということ自体はマイノリティの意見だとはおもうけど、
普通にまともなこと話してると思うんだが?
みんなあんまり議論の内容には興味無くて、野宿が違法という結論さえ出されれば満足なのかね?
533今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 22:24:00
>>粘着キチガイ

お前は>>1の回答待ちなんだから、もう明日まで荒らすなよ
534今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 22:26:07
535野宿じゅくじょ:2010/10/19(火) 22:29:56
>>533
野次飛ばすだけの荒らしはカエレ
536今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 22:47:48
野宿賛成派だけど、粘着の考え方には同調できない
管理者や所有者に許可をとらなきゃ違法になるのは決まっている
それは>>1が示したものだけでも明らか

ただ>>1のあまりにもありすぎる行動力は、ちょっと恐いけどねw
537今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 23:21:28
粘着が言いがかりをしたって〜


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
538今日のところは名無しで:2010/10/19(火) 23:54:20
粘着の野宿に対する解釈がどう考えてもオナニーの領域を出ない
こんなやつしかいないんだから行政が違法としようとするのもわかる
539今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 00:15:53
粘着

11条って何の11条?
540326:2010/10/20(水) 00:24:46
>>528
つまり、「公園等、公共区域に於いて野宿する(野外で寝泊まりする)行為に対し、事前の告知もなく、その行為だけを持ってして施設管理に支障があると判断し、その行為者に施設外への退去を命じることは、施設管理者の越権行為ではないのか」ということだよね?
541今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 00:46:48
>>540(IP晒してないので、以降は粘着と判断します)

そんなこといったら法律そのものが意味なくなるよね?
542今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 00:51:06
>>540

越権行為なら、法律に基づいて異議申立てしなきゃ!
どこの法の何条に対して>>540は異議申立てするの?
543今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 01:01:20
野宿が合法だって?
(´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)
544今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 01:13:52
今日の粘着のお花畑っぷりには辟易したよ
545今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 01:18:47
ずっと粘着が常駐しているな
546今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 01:19:37
粘着の孤独

134 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/14(木) 12:54:13
>>131>>133
なんで自分が作ったスレに行かないの?


137 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/14(木) 12:58:06
>>134
だれもかまってくれないんだもーん><
547今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 01:21:14
粘着がこれからしなきゃいけないこと


255 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/11(月) 11:01:24
>>253
猿か?


280 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/13(水) 22:04:52
Yes, Im a monkey.


>>146
君は猿だから野宿したって法には触れない

>>146の個人的問題は万事解決

もうここにアラシ書き込みする必要もない

次は彼女でも作りたまえ
548今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 01:22:51
>>253
癒される〜
549今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 01:27:05
156 名前:1 [sage] :2010/10/14(木) 21:48:29
>>155
都市公園法には、その公園を管轄する管理者の支持に従わなければいけないという項目があります。
その支持に従わないと違法です。


>>1は以前、ちゃんとこういう発言もしているな
550今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 01:40:04
>>549
自分にとって都合のいいところだけ引っ張って解釈する野宿賛成派はキチガイな気がする
551今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 01:45:35
>>550

禿同!
552326:2010/10/20(水) 02:08:54
>>541
>>>540(IP晒してないので、以降は粘着と判断します)
ね、そういった自己中心的な判断錯誤はこの世に溢れているわけだよ。
>そんなこといったら法律そのものが意味なくなるよね?
『罪刑法定主義』っていう言葉知ってる?

>>542
>>540は異議申立てするの?
何で俺が申し立てするわけ?

>>543
笑っている暇があったら「野宿は全般に違法である」ことの証明にチャレンジしてみれば?
当然、違法でない行為は合法ということになる。
ところで、君は『自然法』っていう言葉知ってる?


ってか、このスレでは「予め許可を取ること」といった発言がたびたびあるけれど、本来は順番が逆で、少なくとも「当施設に於ける野宿は禁止する」等、予め明確に規定し、明示しておかなければならないのは公共区域の施設管理者側ではないのかな?
まぁ、「まず始めに全てが禁止されており、それから一つひとつ自由が認められるべき」といった発想は、如何にも「世界で最も成功した社会主義国家、日本」の国民らしいと言えば、それはそうなんだけれどね。
553今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 02:38:51
野宿が合法だって?
(´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)
554今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 02:51:14
>>553
都市公園法の罰則の項があるよ?

ただ、罪刑法定主義って「刑法」に関してだけだと思うけど違うかな?
555今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 02:52:03
アンカーミスなんであらためて

>>552
都市公園法の罰則の項があるよ?

ただ、罪刑法定主義って「刑法」に関してだけだと思うけど違うかな?
556今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 03:04:14
罪刑法定主義の盲点ついて、今は違法ではないという解釈ですか
557今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 07:29:23
粘着が言いがかりをしたって〜


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
558今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 07:32:24
粘着の反論って重みがない
559今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 07:41:29
ここの板の野宿賛成派ってあくまでも安全なところで話すし、なんの行動もとってない
560今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 07:43:10
>>559
粘着は一度だけ行動したよ


>>7
とっくに作ったわボケ

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/

あ、でもおまえらは話になんないから書き込みすんなよ


でも空回りwww
561今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 07:48:26
>>560

禿同!
562今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 08:17:01
夜勤はつらいな
563野宿むちむち:2010/10/20(水) 08:40:04
おはよー。

>>552は俺じゃないけど、一応賛成派もいるようで安心した。
まぁ俺とは違う意見の持ち主みたいだけど。

俺の主張まとめとくねー。

管理者は、利用者の行為が
 第十一条
 四  前三号に掲げるもののほか、公衆の都市公園の利用に著しい支障を及ぼすおそれのある行為で政令で定めるもの
に該当するかどうか、判断し、施設管理権を発動、
あるいは「都市公園法には、その公園を管轄する管理者の支持に従わなければいけないという項目」を引き合いに出して退去させる権限を持つ。

>>1や他の賛成者の意見は、判断するのは管理者だし、利用者は管理者に従わなければならない、したがって議論の余地が無い、というものでした。
俺の意見は、管理者は自由に判断してよいわけではない、ということ。
絶対的に管理者の意思ひとつに委ねられるなら、「巨人の帽子を被った者の排除」のような明らかな理不尽な判断も通ってしまう。
あるいは俺だったら、今すぐ公園管理者になって、20代以下の女性しか入れないようなパラダイスを作ることも可能。
こういうことにならないためには、判断するのは管理者でも、その判断には一定の合理性が必要だということになる。
つまり、管理者は、なぜ、野宿が「公衆の都市公園の利用に著しい支障を及ぼすおそれのある行為で政令で定めるもの」なのか、それなりの説明ができなければならない。
しかし、俺には、野宿が公園の利用に支障をきたすとはどうしても思えない。

以上です。

異議申し立てをするのであれば、>>528に書いたとおりだけど、
野宿は「公衆の都市公園の利用に著しい支障を及ぼすおそれのある行為で政令で定めるもの」
には該当しないはずなのに、管理者が該当すると判断し、施設管理権を発動した点。
そしてそれに文句を言ったら「決めるのは私です」の一点張り。
この点に関して異議申し立ていたします。

異議申し立てをしてもっともなものから並べて行くと、
巨人の帽子を被って入る>>読書する>>野宿する>>花火する>>ゴミを散らかす
こんな感じで、野宿はちょうどボーダーラインくらいにあると思う。

あと、
>>意見も言わずに野次飛ばすだけの奴
SINE☆
5641:2010/10/20(水) 09:42:14
粘着さん

丁寧なレスありがとうございます。


都市公園法第十一条四

第十一条  国の設置に係る都市公園においては、何人も、みだりに次に掲げる行為をしてはならない。
四  前三号に掲げるもののほか、公衆の都市公園の利用に著しい支障を及ぼすおそれのある行為で政令で定めるもの

において、

「野宿は公衆の都市公園の利用に著しい支障を及ぼすおそれのある行為とはいえない」

ということで、異議申立てということですね。
了解しました。


ひとつ約束して下さい。
ここから異議申立ての議論になるかと思いますが、あとから他の都市公園法の部分を用いての文言や捨て台詞は絶対に止めて下さい。
私も、この件においては「自分の板に帰れ等」は絶対にいいませんし、できるかぎり国土交通省と地方公共団体に確認したことで議論いたします。
何卒よろしくお願いします。

くどいですが、最後にもう一度確認いたします。

「都市公園法第十一条四」

に関しての異議申立てでよろしいですね?
5651:2010/10/20(水) 09:43:39
野宿否定派のみなさん

無駄なスレ消費だけは避けたいです。
どうぞ荒らすのだけはやめてください。
566今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 10:44:32
>>1
まだ怒ってるw
567野宿じゅっくじゅく:2010/10/20(水) 11:27:27
>>564
いや、俺は法律関係は中学で勉強した憲法第9条と宅建で勉強した民法その他くらいしか知らない。
公園の利用関係の法律について整理できているわけではないし、
管理者が野宿について何の法律に抵触すると言っているのかすら知らない。
都市公園法第十一条四号は、これまで>>1やその他が具体的に提示してくれたものであって、
だからそれに従ってこちらも議論している。
「これに違反するんじゃないか」と言われたものに対してしか、
異議申し立て出来ないはずだから、違反する可能性のあるものは反対者側でピックアップしてもらわないと困る。
約束しろというなら約束するけど、それはむしろ反対者側が約束すべきことで、
こっちは抵触する可能性のある法律は少なければ少ないほどいいわけだから。
568野宿じゅっくじゅく:2010/10/20(水) 11:29:07
しかし異議申し立てに関する議論なんてどうやってやるんだ?
多分問い合わせたって、実際の異議申し立てじゃなくて、
「もし異議申し立てしたらどうなりますか?」じゃぁ、適当な答しか返ってこないと思うんだけど。
察するに、「やっぱりたぶんダメだと思います・・・」的な。
5691:2010/10/20(水) 11:40:26
粘着さん

私も野宿が違反という箇所は、

都市公園法の11条四しかあてはめることができないと思います。
5701:2010/10/20(水) 11:42:14
粘着さん

ちなみに、国土交通省および地方自治体も同じ判断です。

あと約束はしていただけますか?
571野宿ばゆゆーん:2010/10/20(水) 12:11:42
>>570
よくわかんないんだけど、違法かどうかを考えてるんだから、
反対者がこれだと思うものを一つピックアップして、
それで違法であることを示せば十分ですよね?
後から俺が、他の法律やら部分やらを持ち出しても、
一つ違法とされていれば、もう聞く耳持つ必要ないじゃん?
法律ってそういうものでしょ・・・?

約束する意味が分かんないけど、しろというならしますよ。
ゆーびきーりげんまん♪
うそついたらおれのしょんべんのーます♪
5721:2010/10/20(水) 12:18:29
まじめにお願いします。
約束していただけますか?
573今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 12:38:40
粘着

そういうの虚勢っていうんだぞ
574野宿ばゆゆーん:2010/10/20(水) 12:45:32
>>572
え?w
俺の言ってることわかる?何か間違ってる?

違法を証明するのはただ一つの条文に関して異議申し立てでも裁判でも覆らないことを証明すれば十分なんだよ?
第11条4号に関して否定されたら、俺が第11条3号を持ち出したところで意味が無いんだよ?
そのへんの論理関係わかってるのかね?
俺がなんか勘違いしてる?

やっぱ>>1は基本的に頭がまわらないんじゃないか?
575今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 12:46:11
粘着に説明って>>1は粘着を超えるキチガイかw
576野宿ねんちゃっく:2010/10/20(水) 12:46:22
>>573
議論に参加しない野次馬はお引き取り下さい。
577野宿ねんちゃっく:2010/10/20(水) 12:47:36
>>575
議論に参加しない野次馬はお引き取り下さい。
5781:2010/10/20(水) 12:52:28
粘着さん

異議申立ては、都市公園法第三十四条においての被管理者の権利です。


地方公共団体である公園管理者(前条第一項の規定により都市公園を設置すべき区域を決定した地方公共団体を含む。
以下この条において同じ。)がした次の各号のいずれかに掲げる処分について不服のある者は、国土交通大臣に対して
審査請求をすることができる。この場合には、当該処分をした公園管理者である地方公共団体の長に対して異議申立て
をすることもできる。


ここまではよろしいでしょうか?
579今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 12:56:09
詰んだ?
580今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 12:58:48
おお!
581今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 13:00:05
キタ━━━ヽ(´ー`)ノ━━━!! キタ──ヽ('∀')ノ──!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
582今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 13:15:54
粘着ガンバレw
583野宿っち:2010/10/20(水) 13:44:32
>>578
はい、いいですよ。読みました。
5841:2010/10/20(水) 13:52:17
粘着さん

都市公園法34条における
「次の各号のいずれかに掲げる処分について不服のある者は、国土交通大臣に対して審査請求をすることができる。この場合には、当該処分をした公園管理者である地方公共団体の長に対して異議申立てをすることもできる。」に書かれています
「次の各号」に注目して下さい。

ここまでよろしいでしょうか?
585野宿っち:2010/10/20(水) 13:53:20
いいですよ。
586野宿っち:2010/10/20(水) 13:58:51
都市公園法読んできたわ
587野宿っち:2010/10/20(水) 14:07:11
もしや「次の号」には11-4は含まれないから異議申し立てできませんよとか言うんじゃないだろうなw
5881:2010/10/20(水) 14:07:20
「次の各号」とは具体的には以下です。

一  第五条第一項又は第六条第一項若しくは第三項(前条第四項においてこれらの規定を準用する場合を含む。)の規定による許可又はこれらの規定による許可を与えないこと。
二  第十条第二項(前条第四項において準用する場合を含む。)の規定による指示
三  第十三条、第十四条第二項又は第二十八条第四項(前条第四項においてこれらの規定を準用する場合を含む。)の規定による負担の決定
四  第二十六条第二項又は第四項(前条第四項においてこれらの規定を準用する場合を含む。)の規定による必要な措置の命令
五  第二十七条第一項又は第二項(前条第四項においてこれらの規定を準用する場合を含む。)の規定による処分又はこれらの規定による必要な措置の命令
六  第十二条第一項の規定に相当する条例の規定による許可を与え、又は与えないこと。


ここまでよろしいでしょうか?
589野宿っち:2010/10/20(水) 14:08:57
予め言っとくが、>>587なら、全く同じ理屈で、
ジャイアンツの帽子を被った人が阪神ファンの管理者に退去命令されても、
何も文句言えないということになるぞ?
もう100万回言ってきたことだがね。
5901:2010/10/20(水) 14:09:11
>>587
異議申立てはできます。
>>588はよろしいですか?
591野宿っち:2010/10/20(水) 14:09:39
>>588
はい、いいですよ。それで?
592今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 15:20:23
飲尿マニア粘着

約束する意味が分かんないけど、しろというならしますよ。
ゆーびきーりげんまん♪
うそついたらおれのしょんべんのーます♪


ちゃんと実行しろよw
593今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 16:08:09
>>1の勝ちじゃんwwwww
5941:2010/10/20(水) 16:52:08
さて十一条の


第十一条  国の設置に係る都市公園においては、何人も、みだりに次に掲げる行為をしてはならない。
四  前三号に掲げるもののほか、公衆の都市公園の利用に著しい支障を及ぼすおそれのある行為で政令で定めるもの


への異議申立ては上記にあげた都市公園法第三十四条の規定通り、被管理者の権利はありません。
よって異議申立てはできますが、裁判所では受理しません。

ここまでよろしいでしょうか?
595今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 17:06:07
なんか、お前らヒマ人だな。
596今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 17:18:17
>>595

禿同!
597今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 17:35:53
野宿アウトだ…
598今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 17:41:17
>>1乙!
599野宿っち:2010/10/20(水) 17:43:12
>>594
あの、なんで小分けにするん?レスすんの面倒なんだけど。

審査請求とか、異議申し立てできない、とされているんだな。
そこまでOKよ。
6001:2010/10/20(水) 18:01:21
粘着さん

このことにより、都市公園法11条に関して、「管理者と被管理者(野宿者)」の間に法に則っての議論の余地はないです。

ここまではよろしいですか?

よろしければ、次は管理について話します。

601野宿っち:2010/10/20(水) 18:08:57
>>600
おkだけど、一つ質問。
全く同じ議論で、

都市公園法11条に関して、「管理者と被管理者(ジャイアンツ帽を被った人)」の間に法に則っての議論の余地はない。

ということが成り立つと思うんだけど、それは>>1は認めて次の話に進んでおk?
6021:2010/10/20(水) 19:05:52
粘着さん

はい。
議論の余地はありません。
603野宿っち:2010/10/20(水) 19:14:19
>>602
はい。次お願いします
6041:2010/10/20(水) 19:28:17
粘着さん

まず都市公園法34条における異議申立てのできる範囲にないもので、あなたの公園管理に対する批判は、

「管理者以外のものが公園を管理しようとする」

ことに他なりません。


ここまではよろしいでしょうか?
605野宿っち:2010/10/20(水) 20:13:30
>>604
え、新展開だな。
管理者以外とするとその先どういう話になるのか興味はあるが、
管理者に退去命じられるのであれば、批判は管理者の管理に対してしたい。
606今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 20:14:40
>>1の人
議論終わっているのになんで書き込みを続けるの〜?

もう40条書けばいいだけじゃんw
607今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 20:18:27
粘着さん

>>604はよろしいでしょうか?

またあなたの>>605の発言は、私との約束を反故にするものです。

あなた自身が規定した行為をレスとして貼りつけて後、議論を再開させていただきます。
6081:2010/10/20(水) 20:21:38
すみません。

>>607の発言は私です。
609野宿っち:2010/10/20(水) 20:25:36
>>607
実際に公園管理している管理者=立ち入り禁止にした管理者に抗議できないんなら、
異議申し立てや審査請求は諦めるよ?
当たり前じゃん。なんで関係のない人に関して抗議すんの?
6101:2010/10/20(水) 20:40:51
>>606さん

ええ、その通りです。
異議申立てが受理されない時点で、管理者の判断(異議申立てができるものは除く)が絶対的なものだと法も認めています。


粘着さん

私との議論をする前にした約束が先です。
約束に関係ない書き込みはやめてください。
611今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 20:43:38
571 名前:野宿ばゆゆーん [sage] :2010/10/20(水) 12:11:42
>>570
よくわかんないんだけど、違法かどうかを考えてるんだから、
反対者がこれだと思うものを一つピックアップして、
それで違法であることを示せば十分ですよね?
後から俺が、他の法律やら部分やらを持ち出しても、
一つ違法とされていれば、もう聞く耳持つ必要ないじゃん?
法律ってそういうものでしょ・・・?

約束する意味が分かんないけど、しろというならしますよ。
ゆーびきーりげんまん♪
うそついたらおれのしょんべんのーます♪
612今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 20:45:40
キタ━━━ヽ(´ー`)ノ━━━!! キタ──ヽ('∀')ノ──!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
6131:2010/10/20(水) 20:47:17
荒らしはおやめください。
614今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 20:48:48
>>613

禿同!
615野宿っち:2010/10/20(水) 20:49:22
>>610
は?
約束は異議申し立てに関する議論をする上での約束だろ?
管理者に異議申し立てができないんだったら、異議申し立て自体しないっつうの。
言ってること分かる?
もー頭固いんだから。

普通に民事訴訟なり行政訴訟なりにするわ。たぶん行政訴訟かな?
それもできないとか言うなよw

いいか?>>601で確認したとおり、管理者の判断に対して文句を言う手立てが一切なかったとしたら、
管理者によってジャイアンツ帽子が排除される横暴が罷り通るんだからな?

俺は、「野宿が公園の管理に支障がある」という管理者の判断が納得いかないので、行政訴訟を起こします。
その結果どうなるだろう、っていう議論だよ。最初の最初から。
6161:2010/10/20(水) 20:54:54
粘着さん

>>611の書き込みをお読みください。
まずはそこからです。
617今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 20:57:01
自分がつくった約束さえも守れない粘着のいい訳


もー頭固いんだから。


>>1
もう相手にしなくていいと思う
618野宿っち:2010/10/20(水) 21:01:57
>>616
異議申し立てができないからなんなのwww。
ならば行政訴訟します。以上。何の文句があるの?

行政法とかはよく知らんけど、たぶん異議申し立てってのは、
その法律の中で比較的文句の出やすい部分に関して、
訴訟なんて言わずに簡単にお上の意見を問えるようなシステムなんじゃないの?
これは推測だから間違ってたらスマソ。

だいたい異議申し立てできるって明文化されていることしか文句が言えないはずがないじゃないw

そろそろ>>1の化けの皮が剥がれてきたんじゃないか・・・?
619野宿っち:2010/10/20(水) 21:03:02
>>617
もっかい言うぞ。

約束は異議申し立てに関する議論をする上での約束だろ?
管理者に異議申し立てができないんだったら、異議申し立て自体しないっつうの。
620野宿っち:2010/10/20(水) 21:05:57
>くどいですが、最後にもう一度確認いたします。

>「都市公園法第十一条四」

>に関しての異議申立てでよろしいですね?

これに関して約束しましたので、
異議申し立てしない以上、約束どうの言われる筋合いはありません。
何の不満があるの?
621野宿っち:2010/10/20(水) 21:12:38
>>1はたぶん、俺と同じで法律初心者で、
素人なりに一生懸命調べてきて論理を組み立てて相手を誘導しようとするんだけど、
ちょっと考えてなかった方に話が進んでいくと、すぐに修正できないような感じ?
622野宿っち:2010/10/20(水) 21:16:38
>異議申立てが受理されない時点で、管理者の判断(異議申立てができるものは除く)が絶対的なものだと法も認めています。

そんなわきゃねーよ。
それは都市公園法なら都市公園法に書いてあることの中で、だろ?
そんなの「絶対的なものとして法で認められている」なんて言わねえよ。

それが本当なら、俺も公園管理者になって「合法的に」、
20代までで黒髪でむっちりして純粋そうな女しか入れない公園作るわ。
623野宿っち:2010/10/20(水) 21:19:50
それか、こう言ったほうが早い。
>異議申立てが受理されない時点で、管理者の判断(異議申立てができるものは除く)が絶対的なものだと法も認めています。
これが本当なら、俺が公園管理者になったら、

ズバリ 野 宿 可 の 公 園 にするわwww 完
624今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 21:39:01
行政訴訟www

じゃあ都市公園法や各自治体の条例では処分を受けるってことか

625今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 21:43:11
粘着は都合が悪くなると狂ったように荒らす人間だったとさ

>>1は、もう粘着を相手にするの禁止なw
626野宿っち:2010/10/20(水) 21:45:38
処分を受けるってどういうことよ?

そりゃあ、公園の邪魔じゃない野宿を「公園の邪魔だ」と言って禁止されたら、当然行政の横暴だと思う。
訴えるなら行政訴訟でしょう。
ちなみに行政訴訟は
>公権力の行使の適法性などを争い、その取り消し・変更などを求める訴訟等
のことです。出典wikiでごめんなさい。
627野宿っち:2010/10/20(水) 21:46:27
>>625
意見も根拠も言わない野次馬はお引き取り下さい。
628野宿っち:2010/10/20(水) 21:54:11
つうか、>>1か誰かが異議申し立てとかもってきたせいで、
議論が変な方向へ行ってないか?
お上に文句を言う手段を論じてもしょうがないと思うんだが?

俺が議論したいのは、まさに野宿が違法かどうかよ。
でもそれって結局、裁判してみないとわからないんだよねー。
629今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 22:18:33
>>624
まじ受けた
行政訴訟の手続きだけで行政処分の罰則金超えるなw
運良く司法に委託できても、逆に不法占有なんかの管理者が大目にみてたことまで明るみにw
粘着のバカっぷりに敬礼!


630今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 22:19:16
>>629

禿同!
631野宿ばか:2010/10/20(水) 22:34:41
>>629
実際は俺は行政訴訟なんてばからしいことしないよ?
今はなぜか訴える手段の話になって、
>>1は異議申し立てに拘ってるみたいだったから、
別に行政訴訟でいいじゃん、て言っただけ。

訴訟の内容は「一晩テント張るのが、公園の迷惑だとか、不法占拠だとか言ってますけど、私はそうは思いません」ってことね。
つーか最初からそれを話し合いたいのに、>>1の頭が固いせいで公園法とかなんとかひっくりかえしてきて、
やっとスタートラインに立てたってところか。
632今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 22:44:49
>>629
それぞれの公園法では違法という判断なんだよなw

それを間違っているから行政訴訟w
633今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 22:46:54
>>632

ちょっと調べたけど、行政訴訟は受理されないかも
明日、教授に聞いてみるw
ニート寸前の俺が大学行くぜwww
634今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 22:47:53
>>632

禿同!
635今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 22:50:45
>>1

お前は野宿の違法を証明したのは、みんなわかっているからな!
636今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 22:52:16
>>635

禿同!
637今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 22:57:08
粘着には都市公園法40条を貼って終わり


第四十条  第十一条(第三十三条第四項において準用する場合を含む。)の規定に違反して第十一条各号のいずれかに掲げる行為をした者は、十万円以下の過料に処する。
2  第二十七条第一項又は第二項(第三十三条第四項においてこれらの規定を準用する場合を含む。)の規定による公園管理者の命令で次の各号のいずれかに掲げるものに違反した者は、十万円以下の過料に処する。
一  第十一条又は第十二条第一項(第三十三条第四項においてこれらの規定を準用する場合を含む。)の規定に違反している者に対する命令
二  第十二条第一項(第三十三条第四項において準用する場合を含む。)の規定による許可を受けた者に対する命令


638今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 23:01:12
粘着が案件を行政訴訟で取り消し変更後、司法判断が出るまでは違法のままかw
639今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 23:01:56
>>638

禿同!
640今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 23:03:07
>>638

粘着はしないっていうから違法のままだよ
641今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 23:07:57
粘着は自らをキチガイと証明

キタ━━━ヽ(´ー`)ノ━━━!! キタ──ヽ('∀')ノ──!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
642今日のところは名無しで:2010/10/20(水) 23:09:30
>>粘着

お前が行政訴訟をしない限り、公園での野宿は違法だぞw
643今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 00:17:31
都合が悪くなると荒らす粘着は未だに板に張り付いているが


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
644野宿賛成派:2010/10/21(木) 00:26:11
>>1の説明、すごくわかりやすかった

もう行政訴訟をしない限り、野宿は違法だということか…
645今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 00:45:29
>>644

禿同!
646今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 01:16:34
粘着の荒らし酷すぎ
647326:2010/10/21(木) 03:07:59
>>555
>都市公園法の罰則の項があるよ?
『都市公園法』の罰則というと、第六章(第三十七条〜第四十一条)のことを指していると思うんだけれど、その第六章があるからどうだと言いたいのかな?

(第四十条を >>637 で流用)
何度も言いたくはないけれど、例えばこの罰則を科すためには、野宿が「公衆の都市公園の利用に著しい支障を及ぼすおそれのある行為(第十一条 四)」
または「都市公園の管理上支障を及ぼすおそれのある行為(第十二条第一項 三)」であり、かつ「政令で定めるもの」でなければならない。
しかし、その様な『政令』さえなかなか見あたらないことは >>1 が報告しているよね? これらに該当しない限り『都市公園法』と野宿とは直接関係ない。
ってか、そもそも、都市公園だけが野宿の対象ということでもなし、都市公園法等を持ってきて「野宿は(一律に)違法」と主張するのは無理筋。前にも書いたけれど。

>ただ、罪刑法定主義って「刑法」に関してだけだと思うけど違うかな?
確かに主に刑法に関するものだろうけれど、刑法に限らず、国民の何らかの行為を違法として規制するのであれば、予め法律に規定して告知しておかなければならないのは、現代法治国家に於いてごく当然のこと。
国家がそういった義務をしっかり果たせば、>>541 が言うような「法律そのものが意味なくなる」といったことはない。

>>556
盲点って・・・。
「誰かが何処かで野宿すると、もしかしたら他の誰かの権利を侵害するんだお」「だから、とにかく野宿は悪いことなんだお」「よって、法律に違反していなくても野宿は違法なんだお」といった固定概念を盲目的に形成しているのでは?
>今は違法ではないという解釈ですか
解釈も何も、野宿を一律に禁止している法律があるのならば、その法律を明示して欲しいと何度も言っている。もしそういった法律がないのであれば、野宿そのものは違法ではないのだろうに。
逆に、もし野宿を一律に違法としたいのであれば、予めそういった法律なり規定を作れば良いじゃん? 世知辛い話だけれど。
648今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 08:11:59
粘着

自分で違法を認めたのか…


>>647
東京都と埼玉県にしか>>1は確認してないみたい
今の焦点って、

野宿が違法かどうか

より

管理者の判断にどこまで権限があるか

じゃない?
649今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 08:20:40
>>648
権限の話はもう終わっている。
だから行政訴訟というキチガイ発言がw

650今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 08:31:22
野宿が違法じゃなくて、「公園で許可なく野宿することが違法」だよ
651今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 08:32:18
都合が悪くなると荒らす粘着は未だに板に張り付いているが


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
652野宿ぱっぽん:2010/10/21(木) 08:33:22
>>1以外のアホども

合法だと思ってるから行政訴訟しかないって言ってんだよ。
どこで違法って認めたんだよ。
>>1の証明は(今のところ)
「異議申し立てできる内容の中に11-2はありませんからー!残念!」
って言ってるだけだぞ?
そんなんでわかりやすかったとか証明されたとか言ってっと、
じきに悪い人に騙されちゃうぞ?
653今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 08:35:16
654今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 08:38:50
粘着再降臨w
655野宿ぱっぽん:2010/10/21(木) 08:38:54
俺の言いたいのはこれだけ↓

管理者は「公園の管理運営に支障がある」という判断で野宿を排除している。
一方、野宿は公園の管理運営に支障をきたさない(と俺は思う)。
つまり、管理者の判断が間違っているがゆえに、違法とされるのも間違い。
みんななんでこの点を無視するんだ?
都市公園法内でそれに対する異議が認められていなければ、
文句を言う方法は行政訴訟くらいしかあるまい。

何度も言うように、本当に文句を言えないんだったら、管理者は何だってできちゃうんだからな?
656野宿ぱっぽん:2010/10/21(木) 08:40:48
おまえらって本当にいい奴らなんだな。
文句一つ言うのにも「文句を言っていいっていう条文どこにあるかしら」って探すんだな。
日本が平和なはずだよ
657今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 08:44:35
>>飲尿マニア粘着

行政訴訟で処分取り消しが受理されるまで違法のまま
粘着がその行動とるまでは違法としか判断できない


658今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 08:45:30
>>657

禿同!
659今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 08:50:37
>>657

それはちょっと違う
行政訴訟は司法に判断してもらうための一時的処分取り消しのもの
行政訴訟で処分取り消しができても司法判決では、その他の余罪も
加味されての判断だから、かなり野宿者には不利
660野宿ぱっぽむ:2010/10/21(木) 09:33:44
だから申し立ての方法とかいつまで違法とみなされるとかどうでもいいんだよwww
俺は最終的に違法になるかどうかを前スレからずっと問うてる。

管理者は何らかの条例に則って判断しているはず。
管理者が従っているというところの条例を見ると
「公園の管理に支障があるものはダメ」とある。

だから、以後、ここでは「野宿が公園の管理に支障があるか否か」だけ話せばいいんだよ
そこが結局最終的な裁判で問われるべきところだろ?
これまでのやりとりが不毛すぎる
661野宿ぱっぽむ:2010/10/21(木) 09:34:27
では、次の議題スタート


   ※※野宿は公園の管理に支障をきたすか?※※
662今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 09:48:38
粘着

お前が行政訴訟で処分取り消しをもらうまで、

※※野宿は公園の管理に支障をきたすか?※※

のまま

663662:2010/10/21(木) 09:49:31
ごめん

粘着

お前が行政訴訟で処分取り消しをもらうまで、

※※許可のない勝手な野宿は公園の管理に支障をきたす※※

のまま
664今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 09:50:21
>>663

禿同!
665野宿賛成派:2010/10/21(木) 09:55:09
粘着

管理者がダメだといっているんだから、


管理者の権限がどこまであるか


を争点にしなきゃ…

俺らが「野宿は管理に支障をきたさない」といくら叫んでも意味ないぞ?
666今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 09:57:16
都合が悪くなると荒らす粘着は未だに板に張り付いているが


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
667弁護士の玉子:2010/10/21(木) 10:21:38
退去処分を行うかどうかの第一次的な決定権は行政機関(管理している団体)にあります。
したがって、退去処分が、誰からみても明白に不当であるというような状況でない限り、
裁判所が行政が下した処分が違法であるという命令をすることはなく、粘着氏の司法での
勝訴を奪うのは難しいと思います。


でもその前に行政訴訟の受理がされないかと…
668野宿ぱっぽん:2010/10/21(木) 10:49:58
>>667
お、司法試験受験者?

>退去処分を行うかどうかの第一次的な決定権は行政機関(管理している団体)にあります。
もちろん、それは最初から前提の上だね。

野宿に対する退去処分は、少なくとも俺から見たら明白に不当なんよ・・・

むしろみんなが、どうして野宿に対する退去処分が為されて当たり前と思っているのか、
そこを教えてほしい、そこを議論したいと言っているのに、、、
669今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 10:53:25
>>661
なに勝手に仕切っているの?
仕切りたかったら、自分の作った板でやれよw

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/
670野宿ぱっぽん:2010/10/21(木) 10:54:12
もうこれに関する議論しか残されてないじゃん?

では、次の議題スタート


   ※※野宿は公園の管理に支障をきたすか?※※
671弁護士の玉子:2010/10/21(木) 11:00:30
>>668

無駄な議論

もう違法という結論が出ているのだから、粘着氏の行政訴訟をやるということでしか話は進まないですよ


>>665氏って>>1氏?
672弁護士の玉子:2010/10/21(木) 11:02:04
>>670

663 名前:662 [sage] :2010/10/21(木) 09:49:31

粘着

お前が行政訴訟で処分取り消しをもらうまで、

※※許可のない勝手な野宿は公園の管理に支障をきたす※※

のまま


この結論は出ています。
673今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 12:28:09
粘着がなんでこの板を管理しようとしてるの?

異議申し立てを立てますwwwwwwwww
674野宿ぱっぽん:2010/10/21(木) 12:34:00
「野宿は公園の管理に支障をきたすか?」は行政訴訟で争うべき内容。
だから以後それについて議論

では、次の議題スタート

   ※※野宿は公園の管理に支障をきたすか?※※
675野宿ぱっぽん:2010/10/21(木) 12:34:49
>>674に文句がある人は、理由をつけて述べよ。
676野宿ぱっぽん:2010/10/21(木) 12:38:53
>>似非弁護士

公園管理者がジャイアンツ帽子を排除した場合、
行政訴訟を起こして処分取り消しとなるまで
「許可のない勝手な帽子は公園の管理に支障をきたす」
という結論になることを似非弁護士が認めるならば、
俺も行政訴訟の結論が出るまで野宿は違法という仮定のもとで進めていいですよ。

俺は、最終的に違法になるかどうかってことを聞いてるんだから、
実際の時系列上でいつどうみなされるかとか、どうでもいいんだが?
677弁護士の玉子:2010/10/21(木) 12:56:14
行政訴訟を実際にし、不服申立てが成立してからでしか議論はできません。
なぜ行政訴訟が「受理される」というのが前提になっているのでしょうか?
まずそこをお答えいただけますか?

結論は

現行法では違法(管理者の決定権は変えられない)

これ以上の議論のしようがありません。
678今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 12:59:04
原告勝訴率、約10%w
679野宿っち:2010/10/21(木) 13:28:15
>>似非弁護士
受理されないと困るってのは、実際の手続き上の問題だろ。
俺は受理されて審議されたらどうなるか、と聞いている。

受理されないと話にならんってことは、
公園管理者がジャイアンツ帽子を排除しても、
排除された方が文句を言うルートは無いんだね?
680今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 13:48:37
行政事件訴訟法
第三十条
行政庁の裁量処分については、裁量権の範囲をこえ又はその濫用があつた場合に限り、裁判所は、その処分を取り消すことができる。

681今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 14:17:15
都市公園法11条4に関しては審査請求はできないや…

行政不服審査法

第五条
行政庁の処分についての審査請求は、次の場合にすることができる。
一  処分庁に上級行政庁があるとき。ただし、処分庁が主任の大臣又は宮内庁長官若しくは外局若しくはこれに置かれる庁の長であるときを除く。
二  前号に該当しない場合であつて、法律(条例に基づく処分については、条例を含む。)に審査請求をすることができる旨の定めがあるとき。


都市公園法11条4に関しては異議申立てもできないや…

第六条
行政庁の処分についての異議申立ては、次の場合にすることができる。ただし、第一号又は第二号の場合において、当該処分について審査請求をすることができるときは、法律に特別の定めがある場合を除くほか、することができない。
一  処分庁に上級行政庁がないとき。
二  処分庁が主任の大臣又は宮内庁長官若しくは外局若しくはこれに置かれる庁の長であるとき。
三  前二号に該当しない場合であつて、法律に異議申立てをすることができる旨の定めがあるとき。


審査請求、異議申立ては各法律に書かれている項目だけなのね…

粘着ダメじゃん…
682今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 14:32:15
>>681

>粘着ダメじゃん…


禿同!
683今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 14:34:20
司法判決は、グレーな箇所は一律、行政判断を基準にするよ
684今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 15:02:01
都合が悪くなると荒らす粘着は未だに板に張り付いているが


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
685今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 15:14:57
粘着

物理的にできないようなことを議論にもってくるな

http://www.ne.jp/asahi/aduma/bigdragon/tokugyou.htm
686野宿っち:2010/10/21(木) 15:33:28
>>685
物理的にできないってどういうことww
ニュートン力学に違反してるとか、何かしらの保存則に違反してるとか?
687野宿っち:2010/10/21(木) 15:36:29
>>683
う、まじか。
まぁそうだろうねぇ。

で、みんなはどう思うの?
野宿は公園の管理に支障があると思う?
688今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 15:44:58
目障り
689今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 15:49:35
>>687
>で、みんなはどう思うの?
>野宿は公園の管理に支障があると思う?


それを決めるのは管理者だからw
690野宿っち:2010/10/21(木) 16:04:16
>>689
どんだけ議論巻き戻すんだよ
691野宿っち:2010/10/21(木) 16:05:33
みんなは、野宿は公園の管理に支障がある、邪魔だと思うから、そんなに排除したがってんじゃないの?
野宿反対の理由を聞かせてくれよ
692今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 16:06:21
粘着

それはお前
個人的私見をここで語っても、野宿が合法にはならない

それくらいは気付け
気付きたくないなら、自分の板に帰れ
693今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 16:10:01
都合が悪くなると荒らす粘着は未だに板に張り付いているが


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
694野宿っち:2010/10/21(木) 16:12:53
いやいや、そんなこと言ったら2chで話す意味なんて全部無いよw
こんなところで話したところで違法にも合法にもならんわ
俺ら素人が、行政裁判になったら、違法だろうかー合法だろうかーって言ってんじゃん。

もしかして反対者は、
「よく考えたら、野宿は別に公園の管理の支障にはならないよな」
って気づいてんじゃねーのwwwwwwww
ずっと話題逸らしてるけど、本当に野宿が公園に邪魔だって思ってんの?
昼間の読書とか、犬の散歩とか以上に邪魔だと思ってんの?
695今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 16:14:02
はい
また粘着が荒らしをはじめました
696今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 16:14:35
※野宿は公園の管理に支障があるか?

誰か説得力のある説明してみろよv^^v

言っとくが、管理者はこの仮定に基づいて違法だと判断してるんだからね。
697野宿っち:2010/10/21(木) 16:15:17
>>695
はい
また議論もしない野次馬が荒らしをはじめました
698今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 16:15:29
行政判断は違法という結論は出たのに、なんで粘着はまた同じこと繰り返しているの?
6991:2010/10/21(木) 16:16:37
>>696
自分の板にお帰り下さい
700今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 16:18:40
>>698
バカだからw
701今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 16:20:18
>>700

禿同!
702今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 16:21:17
>>1

キタ━━━ヽ(´ー`)ノ━━━!! キタ──ヽ('∀')ノ──!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
703今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 16:24:54
ここまで粘着がバカだとは思わなかったw
704野宿っち:2010/10/21(木) 16:32:46
>>698
行政判断は違法?どこで結論出たの?異議申し立てができないから?www

>>699
>>1は異議申し立ての話はもういいのかなw
まさか、異議申し立ての「各号」の中に11-2が入ってないから、違法です、なんて言おうとしてたんじゃないだろうね

>>700>>701>>702>>703
荒らしはカエレ
705野宿っち:2010/10/21(木) 16:34:00
※野宿は公園の管理に支障があるか?

誰か説得力のある説明してみろよv^^v

言っとくが、管理者はこの仮定に基づいて違法だと判断してるんだからね。

誰ひとりとしてできないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
706野宿っち:2010/10/21(木) 16:35:20
これまでの流れで違法が証明されたとか言ってる奴は、
自分がジャイアンツの帽子被って公園入ろうとして止められたらどうすんだ?
これはまじで聞きたい。
707今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 16:37:41
7 名前:1 [sage] :2010/10/11(月) 13:33:41
>>5

ではもう書き込みしないでください。
自分で納得のいく板を作ってください。

8 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/11(月) 13:36:09
>>7
とっくに作ったわボケ

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/

あ、でもおまえらは話になんないから書き込みすんなよ



飲尿マニア粘着

マジで自分の板に帰れ
708野宿っち:2010/10/21(木) 16:37:44
まさに「行政裁判はグレーな案件は現場の管理者の指示に従う」って言っちゃってんじゃん。
そのグレーなところについて話し合おうよ。

って最初から俺は言ってるのに・・・

実際、どう思うよ野宿について?
709野宿っち:2010/10/21(木) 16:38:51
野次ばっかり飛ばして意見も言わない奴は、
お願いですから
>>705>>706>>708
どれでもいいのでお答えください。
710今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 16:39:38
>>706

680 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/21(木) 13:48:37
行政事件訴訟法
第三十条
行政庁の裁量処分については、裁量権の範囲をこえ又はその濫用があつた場合に限り、裁判所は、その処分を取り消すことができる。


荒らす前にスレくらい嫁
711今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 17:01:53
>>708

行政の判断は黒
司法では、その判断は決められない(グレー)から行政に委任する

だから司法判断も黒



でも前のカキコにもあったが、そもそも異議し立てはできない
712今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 17:11:15
>>705

管理者の判断に対する根拠は>>1がやりとりしているからスルー

私見なんて語っても違法合法の話には結びつかないしな
713今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 17:17:19
粘着くん

君は自分の板でやったほうがいいよ
君の発言、本気で荒らしにしか思えないから
714今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 17:33:30
都合が悪くなると荒らす粘着は未だに板に張り付いているが


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
715今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 17:36:07
692 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/21(木) 16:06:21
粘着

個人的私見をここで語っても、野宿が合法にはならない

それくらいは気付け
気付きたくないなら、自分の板に帰れ
716今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 18:29:29
粘着って他人のカキコは読まないんだな
議論なんか無理じゃね?
717今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 18:58:39
粘着の書き込みは、野宿する人間を貶めている
718野宿っち:2010/10/21(木) 19:07:17
いやいや、俺の意見のどこが荒らしなの?
荒らし荒らしというだけじゃなくて理由を示してくれよ。
俺はまじめに議論してる。
俺からしてみたら、君らが「公園で寝るなんて違法に決まってる」と決めつけて、
俺の言ってることを全然読んでくれてないように思う。

ある行為が公園の管理に支障をきたすかどうかを判断する決定権は絶対的に管理者にある、
だから、俺やお前らがどう思うか聞くのは無駄だ、というのがお前らの意見だよな?
(そんなこと最初からわかってんだけど)
じゃあ、野宿ぐらいだったらグレーゾーンにあるのはわかるけど、
本当に理不尽な判断をされた時どうするんだ?

>>713>>714>>716>>717
意見を言わないで野次飛ばすだけの奴はカエレ
719今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 19:23:09
これで貼り付け三度目な

710 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/21(木) 16:39:38
>>706

680 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/21(木) 13:48:37
行政事件訴訟法
第三十条
行政庁の裁量処分については、裁量権の範囲をこえ又はその濫用があつた場合に限り、裁判所は、その処分を取り消すことができる。


荒らす前にスレくらい嫁


>>713-717の書き込みが正しく思えてきた
720今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 19:25:37
>>718
間違いなくお前は荒らし
721今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 20:33:08
都合が悪くなると荒らす粘着は未だに板に張り付いているが


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
722今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 20:38:47
>>720

禿同!
723野宿っち:2010/10/21(木) 20:45:41
>>719
なんで法律載せるだけでお前の意見が無いからレスしようがないよ。
支障無いはずの野宿を「邪魔だ」と言って排除したら、越権行為だと思うよ。
あとは程度の問題でしょう?
俺は十分に可能性のある話だと思うよ。
ここで「野宿が公園の管理にどう支障があるか」聞いたって、
言葉に詰まって個人的意見として一言も出てこないくらいだから。

だからその程度問題を見極めるために、「野宿がどう公園の管理に支障があるのか」
個人的意見でいいから言ってみてくれと言ってるんだ。
724野宿っち:2010/10/21(木) 20:46:36
以後>>723に対するレスを含むこと。
725今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 21:38:40
>>723
ここのスレはお前がアンケート集計するための板じゃない
どうしてもやりたかったら人が作った板ではなく、自分が作った過疎スレでやれ

>>1
野宿が現行法では違法となるのがよくわかったよ
本当に乙!

俺、もうカキコやめるわ

726今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 21:40:26
7 名前:1 [sage] :2010/10/11(月) 13:33:41
>>5

ではもう書き込みしないでください。
自分で納得のいく板を作ってください。

8 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/11(月) 13:36:09
>>7
とっくに作ったわボケ

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/

あ、でもおまえらは話になんないから書き込みすんなよ



飲尿マニア粘着

マジで自分の板に帰れ
727今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 22:01:05
都市公園法第十一条四は、

第十一条  国の設置に係る都市公園においては、何人も、みだりに次に掲げる行為をしてはならない。
四  前三号に掲げるもののほか、公衆の都市公園の利用に著しい支障を及ぼすおそれのある行為で政令で定めるもの


だぞ?
粘着は何をカキコしているんだ?
728今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 22:06:34
>>727

荒らしは相手にしない
これが正常な人間の対応
729今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 22:07:38
>>728

禿同!
730今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 22:33:30
そろそろ気付けよ、粘着
違法派と粘着はそもそもスタンスが違うんだからずっと平行線のままだよ
違法派は「実際迷惑してるかどうかは関係なく、法律上違法なんだからお前らみんな犯罪者」
粘着は「法律上は違法かもしれなくても、実際迷惑かけてないから議論の余地があるじゃん、いーじゃんいーじゃんぷっぷくぷー」
これじゃ一生終わらないよん
731今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 22:43:48
>>730

迷惑かどうかを決めるのも結局は管理者だけどねw
732今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 22:51:05
例えていうなら、インテリの頭でっかち公務員と、下町の人情オヤジ社長の口喧嘩?w
733今日のところは名無しで:2010/10/21(木) 23:43:17
>>732

全く違う
734今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 00:21:39
都合が悪くなると荒らす粘着は未だに板に張り付いているが


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
735今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 00:27:12
>>730
人間か猿かの違い
粘着は自身で猿だと認めてる
736今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 00:30:25
粘着の猿だと宣言した瞬間


255 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/11(月) 11:01:24
>>253
猿か?


280 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/13(水) 22:04:52
Yes, Im a monkey.
737今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 00:35:59
>>735

禿同!
738今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 00:41:29
>>730
いいか

        (゚д゚ )
        (| y |)

信者という言葉は

       信 ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

    二つ合わさって儲けるとなる

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/


つまり、お前達信者は金づるか下僕でしかないと言うことだ

        (゚д゚ )
        (| y |)
739今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 01:16:16
粘着のバカが約束を破って議論が終了してしまったけど、
>>1の結論は知りたかったな
740今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 01:29:53
>>739

禿同!
741今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 05:08:37
>>1
おつかれさまでした
742野宿えぐぜりーな:2010/10/22(金) 08:21:01
みんなおはよー^^v

>>739
>>1は、その項目は異議申し立てしても受理されませんよプギャーって言うつもりだったのが、
予定が狂って、めんどくさくなってトンズラこいた

>>735
俺が猿か人かなど、お前に関係ない。できることなら人に生まれたかった。

>>725
おまえら全員来てくれるんなら、もう一個のスレでアンケートするよ!
743野宿えぐぜりーな:2010/10/22(金) 08:35:51
>>730
>そろそろ気付けよ、粘着
>違法派と粘着はそもそもスタンスが違うんだからずっと平行線のままだよ
>違法派は「実際迷惑してるかどうかは関係なく、法律上違法なんだからお前らみんな犯罪者」
>粘着は「法律上は違法かもしれなくても、実際迷惑かけてないから議論の余地があるじゃん、いーじゃんいーじゃんぷっぷくぷー」
>これじゃ一生終わらないよん

わかりやすいまとめ、さんくす。
いやそれに気づいてないのは反対派の方だと思う。
俺は、「実際には迷惑かけてない」ってことを言いたいんじゃなくて、
迷惑かけてる者のみが、管理者によって法的に排除されるはずなのに、
どうして迷惑かけてない者が排除されなければならないんだ?ってこと。
だから、「法律上違法かもしれない」とも思ってない。
だって、事実、管理者の判断は法に従ってないんだもの。

こう言うと、かならず反対派は「迷惑かけてないか決めるのは管理者だから」とくる。
そんなことは最初からわかってる。そりゃー第一次的には管理者が決めずに誰が決めるのかってハナシ。
その決定に不満があった時に、異議申し立てが受理されるのか、行政訴訟が受理されるのか、俺にはわからん。
しかるべき司法機関が判断したもののみ違法合法を言えるというのであれば、
受理されないという時点で残念ながら野宿は違法ということになるだろう。
しかし俺が提議したいのは、もっと低次元の話で、
たとえば万引きした奴に関して、それが見つからなくても、逮捕されなくても、裁判されなくても、
万引きという行為自体は違法だよなー?ってことをここで話したいんだよ。

野宿は「公衆の都市公園の利用に著しい支障を及ぼすおそれのある行為」ではないはずなのに、
それに該当するものとして管理者が判断し、排除したとしたら、越権行為だよな?

それに該当するものと判断した理由を、少しでも、一つでも聞かせてほしいと言っても、
管理者も、そしてこのスレの住民も、ダンマリか、「管理者の決定が全て」としか言わない。
そこを話したいのに。
744今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 09:28:00
自分の作った板でやれ
745730中立:2010/10/22(金) 09:34:50
>迷惑かけてる者のみが、管理者によって法的に排除されるはずなのに、
>どうして迷惑かけてない者が排除されなければならないんだ?ってこと。
>「迷惑かけてないか決めるのは管理者だから」とくる。
これが答えじゃないの?
過去に迷惑行為をした野宿者がいたから(ホームレスも含む)、現時点では管理者が迷惑行為だと判断してるんじゃないのかな?
異議申し立てとか行政訴訟は俺もどうでもいいと思う。
>しかし俺が提議したいのは、もっと低次元の話〜
>野宿は「公衆の都市公園の利用に著しい支障を及ぼすおそれのある行為」ではないはずなのに〜
>それに該当するものと判断した理由を〜

管理者が考える野宿は、旅行キャンパーじゃなくて、ホームレスなんじゃない?
行政側は区別して考えてないと思うよ。
行政がキャンパーとホームレスを区別しない限り「野宿=迷惑行為」の考えは崩せないと思う。
まぁ、賛成派は「そんなこと議論しても意味がない」って思考停止してるみたいだけど。
7461:2010/10/22(金) 09:37:15
>>745
旅行野宿者です。

ホームレスに関しては行政とは話をしておりません。
747今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 09:46:23
粘着がどんなに他の結論人間になりすましても〜


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
748今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 09:48:23
>>747

禿同!
749今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 09:50:14
>>742
>>735
>俺が猿か人かなど、お前に関係ない。できることなら人に生まれたかった。


来世で人に生まれてからこの板にカキコしろ
750今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 09:53:32
法律ってよくできてるな
751野宿えぐぜりーな:2010/10/22(金) 10:00:16
>>745
>過去に迷惑行為をした野宿者がいたから(ホームレスも含む)、現時点では管理者が迷惑行為だと判断してるんじゃないのかな?
そーなのかなぁ。
反対派がダンマリなので、俺が思いつく理由を挙げてみると
・ゴミ
・失火
・立ちション
このくらい?あとなんかある?
全部、昼間の利用者にも共通することだと思うんだけどな。

全国にこれだけたくさんの公園があって、夜は使われていないんだから、
どの公園でも、夜になると野宿旅行者や家のない人がテントを張る、
そして昼間はちゃんと地域住民の憩いの場になる、
そんな慣習になったらいいなと思うんだけど。

マジで、なんでこれだけ野宿が嫌われて排除されるのか全然わからん。
7521:2010/10/22(金) 10:07:24
>>751

一つだけ例あげます
野宿者が襲われる危険性もあるから
都市公園法なら、12条にも適用されます

以降は自分の作った板でやってください
753野宿えぐぜりーな:2010/10/22(金) 10:13:32
>>752
ほう、野宿者の保護?
新しい!

確かに、一般のイメージと違って、襲われるのは必ず野宿者なんだよね
野宿者側が危害を与えるとか聞いたこと無い
まずはそのへんのイメージから変えないとだね・・・
7541:2010/10/22(金) 10:21:46
自分の作った板でやってください
755野宿えぐぜりーな:2010/10/22(金) 10:27:14
まぁまぁ。
管理者の判断が何に基づいているのかも、このスレの議題にすべきじゃないの?
7561:2010/10/22(金) 10:35:38
自分の作った板でやってください
757通りがかりの親切:2010/10/22(金) 10:36:41
粘着

12条は読み返しておけよw
758野宿えぐぜりーな:2010/10/22(金) 10:47:08
>>756
過疎スレ読めばわかるように、俺は一番最初から
「管理者の判断が何に基づいているのか」を議題にしてたんだけど。
7591:2010/10/22(金) 10:58:51
ここは粘着さんのオナニーを手伝う板ではありません

自分の作った板でやってください
760今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 11:27:25
粘着がどんなにこのスレを荒らしても〜


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
761今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 11:57:02
詰んでるのに粘着が未だに常駐している意味がわからない
762野宿えぐぜりーな:2010/10/22(金) 12:06:43
詰んでねーよwwwwwww

管理者の判断の所が繋がってねーンだよ

俺をそんなに追い出したいなら、
野宿が公園の管理に支障をきたす理由、↓ドゾー
7631:2010/10/22(金) 12:12:53
何をあなたが言おうが、現行法では詰んでます

これ以上何かしたいなら、自分の作った板でやってください

迷惑です



764今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 12:56:36
>>763

禿同!
765今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 13:06:16
>>1はわざわざ法に則って話をしたんだから、粘着も個人的感情ではなく法に照らし合わせて話をすれば、
まだ議論の余地はあったんだろうね

書いてないから違法じゃないなんて暴言に近いカキコもあったけど、そんなの相手にしてたって議論にな
らないっしょw

766野宿えぐぜりーな:2010/10/22(金) 13:14:58
条例に「行為が公園の管理に支障をきたす場合」と書いてあるのに、
客観的に見て公園の管理に支障をきたさないようなものを管理者が該当すると決めつけても、
詰んでるっていうの?
全くつながってないじゃない?

俺をそんなに追い出したいなら、
野宿が公園の管理に支障をきたす理由、↓ドゾー
767野宿えぐぜりーな:2010/10/22(金) 13:18:32
そりゃあ、俺が反論している根底には「迷惑かけてない野宿が違法なはずない!」っていう個人的感情があるよ。
しかし法律を見てみても、たしかに管理者に決定権があるとは書かれていても、
それはその管理者が正当な判断をした場合に限られるのであって、
だからその前提:「管理者は正当な判断をしたか?」について話そうって言ってんじゃん。
これについて議論の余地が無いとしたら、管理者がジャイアンツ帽を排除する横暴を許すことになるからね。
野宿賛成者がジャイアンツ帽かぶって公園に入ろうとして止められたら、素直に従うの?
768野宿えぐぜりーな:2010/10/22(金) 13:19:28
>>763
>>1も意見を言わない野次馬に成り果てたか・・・
7691:2010/10/22(金) 13:27:47
無許可で野宿をすることが、


管理側が支障を絶対にきたすおそれがない理由


を教えてください
感情や経験則ではない納得がいく理由であれば考えます


通報があれば管理に支障をきたします
野宿者が襲われたら管理に支障をきたします
その他、管理に支障をきたすおそれのある理由はいくらでも掲げることができます


次の粘着さんのレスでそれがなければ、ただ


自分の作った板でやってください


と書き込みしますので、もう板を荒らすのはやめてください。



7701:2010/10/22(金) 13:31:59
ジャイアン帽の件は、法律を貼り付けている方がいましたので解決しています。
もうループするような発言はしないでください。
771今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 14:01:01
>>1
粘着の相手なんかするんじゃねーよ
7721:2010/10/22(金) 14:05:16
>>771さん

粘着さんが議論する余地があるとおっしゃっているので、少々お待ちください
773今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 14:23:26
他人の書き込みを読まない粘着となんて議論にはならない
774今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 14:36:00
>>773さん

お待ちください
775野宿えぐぜりーな:2010/10/22(金) 14:47:25
>>1
>管理側が支障を絶対にきたすおそれがない理由
夜来て、テントを張って、寝て、朝起きて、テントを片付けて、出て行く、それだけだからです。
何の支障がありますか?

通報があったらとか、襲われたらとか、ゴミを放置したらとか、失火があったらとか、
全部、野宿に特有の懸念事項ではありません。
昼の公園で読書をする人はゴミを放置していく可能性がありますし、
夜の公園で読書をする人は襲われる可能性があります。
理由はいくらでも挙げることはできますが、野宿特有の理由は挙げることはできないでしょう。

花火をやるのが公園の管理に支障がある理由は
→芝生に燃え移ったらやばい、音がうるさい、煙が迷惑

このようなものが野宿にありますでしょうか?

公園管理者は一体、野宿の「何を」懸念して、都市公園法11-4を適用したのでしょうか?
776野宿えぐぜりーな:2010/10/22(金) 14:52:01
そんな理由なんぞ知らん、管理者の判断が全てだ、というのはおかしいと思う。
何故おかしいかと言えば、それではジャイアンツ帽のような変な例がまかり通ってしまうから。

>ジャイアン帽の件は、法律を貼り付けている方がいましたので解決しています。
>もうループするような発言はしないでください。

ジャイアンツ帽は詭弁で挙げているわけではなく、
納得のいかない判断を管理者がした時の極端な例として挙げているんです。
これが解決しているというのは、
ジャイアンツ帽排除は都市公園法の内部では従うしかないけれど、
行政裁判が受理される可能性がある、という解決ですか?
777今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 15:00:42
自分の作った板でやってください
778今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 15:03:04
四度目w


719 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/21(木) 19:23:09
これで貼り付け三度目な

710 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/21(木) 16:39:38
>>706

680 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/21(木) 13:48:37
行政事件訴訟法
第三十条
行政庁の裁量処分については、裁量権の範囲をこえ又はその濫用があつた場合に限り、裁判所は、その処分を取り消すことができる。


荒らす前にスレくらい嫁

779今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 15:04:42
以降は


粘着の書き込みはすべて荒らしです
7801:2010/10/22(金) 15:08:51
>>779さん

それで構いません。


781野宿えぐぜりーな:2010/10/22(金) 15:23:34
それでいいけど、せめて>>775に答えてからにしてくれ。
俺はずっとこれを聞いてきたんだから。

>行政庁の裁量処分については、裁量権の範囲をこえ又はその濫用があつた場合に限り、

俺もたぶん同じレスするの4回目だが、
野宿禁止は裁量権の範囲を超えているんじゃないか、と言ってるんだよ?
それを判断するための>>775だから。ぜひ答えて下さい。
7821:2010/10/22(金) 15:25:20
自分の作った板でやってください
783今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 16:02:02
粘着

グレーなものは、どう議論したって管理者の意見で左右されて終わり。だから>>1は行政に聞いたんだと思う
そもそも粘着の「管理側が支障をきたすおそれがない理由」の書き込みが、ダメすぎだ


無許可の野宿について、管理側の言い分は、支障をきたすという結論が存在している



粘着は、野宿にはこれらの懸念事項は存在しない理由を述べなきゃ、議論は展開できないよ


他の例をもってきて、野宿も認めろという論法はバカだとしか思えない
そういった論法をするなら、自分のスレでやれば?
784今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 16:04:52
>>783

粘着に絡むの禁止な
785今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 16:13:00
>>781

公園の野宿は、都市公園法11条に則って管理者は判断を出している

これは裁量権の範囲も超えてないし濫用にはならない
オタクがいつも持ち出す帽子の例とは全く違う
786今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 16:13:50
>>785

粘着に絡むの禁止!
787今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 16:22:04
>>786

禿同!
788今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 16:26:44
粘着がどんなにこのスレを荒らしても〜


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
789今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 16:56:32
裁量権

裁量処分を行う行政庁の権限。


裁量処分

行政庁の自由裁量に属する範囲内でなされる行政処分。裁量行為。行政裁量。


自由裁量

行政機関が法の認める一定の範囲内で自己の自由な判断により適当の行政行為をなし得ること。
その判断が当を失しても,法定範囲内では違法の問題とはならず,したがってその行為の当否は裁判所の取り扱う範囲外となる(行政不服審査の対象にはなる)。


裁判所が行為の当否は扱ってくれないんじゃ、違法のままじゃん
790野宿えぐぜりーな:2010/10/22(金) 18:34:32
そもそも野宿のどこがグレーなの?
ここで聞いても一つも「支障」の内容が返ってこないように、
野球帽の例ほど極端じゃないけど、
「微妙な例は管理者の判断にゆだねる」に該当するほど微妙な例なんだろうか?
こういう個人的な気持ちが一番最初にあるから、ずっと反論してきた。
そこんとこに関する、実際野宿者の何が嫌いなのかを、野宿反対者の考えを、聞きたかったのだけど、結局最後まで聞けなかった。
ま、実際裁判やったら違法になりそうだということは、
寧ろここの住民の「管理者にまかせる程度、十分に支障のありそうな行為」という認識が大変強いことから、
おそらく裁判する側、受理するか決める側もそうであろうことから、予想がつく。
そこんところを覆して、あれ、よく考えてみると野宿って別に害ないじゃん?だったら、
管理者がとりあえずダメって言っても、それよりハイレベルの裁判では、話くらいは聞いてもらえるかも、
というところまで持って行きたかったのだが、力及ばず。
>>1乙であった。
791今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 18:35:26
許可さえとれば何も問題ないのに…
792今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 18:44:08
粘着

過疎スレの削除依頼は絶対に出しとけよ
793今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 20:03:25
法律がまともでよかった

>>1
794今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 20:46:14
完全勝利w
795今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 22:03:19
>>790

粘着

許可をとらないでの野宿が違法なのだから、感情論で語っても負けるのは当たり前

もちろん>>1みたいな行動力をもったキチガイを敵に廻したのが一番の敗因だろうけどw
796今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 22:18:34
>>1

粘着とのやりとり大変だったなw
797今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 22:41:17
旅行野宿者、はっきりいって目障りだった
こういう結果が出て、すごく気分がいいよw
798今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 23:03:49
このスレで違法って結論出たとしても、それを周知させなければ、意味がない。
実際、こう云う結果がでてるがそれでも野宿するかって聞かれたら、ほとんどのキャンパーが直接怒られるor排除されるまでやめないと思うし、行政側も余りにひどくない限り見て見ぬ振りでほったらかしだと思うよ。
違法派の人達は、どうしたいの?
「お前ら違法だ!犯罪者!」って騒ぎたいだけ?
なら、もうこのスレ終了だね
799今日のところは名無しで:2010/10/22(金) 23:24:28
なんか変な負け惜しみな発言もあるけど、マジで>>1乙!
800798=730:2010/10/22(金) 23:40:26
あー、なんか勘違いされてるみたいでイヤだから言っておくけど、俺は野宿もしないし、キャンパーがいようがいまいが違法だろうがどうでもいい中立です。
久しぶりに盛り上がってるスレに出会えて楽しかったので、燃料投下を試みたけど、失敗だったかな?w
801今日のところは名無しで:2010/10/23(土) 00:17:00
野宿が違法だというのがわかれば、俺は満足
ググっても、上位にあるから、このスレ自体が旅行野宿を戒めていることになると思う
802今日のところは名無しで:2010/10/23(土) 02:05:58
貧乏人は旅行禁止にまですれば、許可なし野宿は撲滅されるかも
803今日のところは名無しで:2010/10/23(土) 10:03:27
また無理のある論法が蛆虫みたいに湧いてきたなw
804今日のところは名無しで:2010/10/23(土) 10:09:43
>>803

過疎スレ?
あれはホームレスに対しての話だから、旅行野宿者に当てはめようがない
805今日のところは名無しで:2010/10/23(土) 10:32:25
ホームレス野宿の話題になったのか…
806今日のところは名無しで:2010/10/23(土) 23:54:56
粘着wwww

負けたんかwwwwwwww
807今日のところは名無しで:2010/10/24(日) 02:45:12
>>648, 650
あ〜ゴメン、>>1 が正式に訂正しているレスで一部見逃していたところがあった。「野宿は(一律に)違法」というわけではなく、「『不許可』回答を得た都市公園等における旅行者によるケース」に条件を限定しての話ね。
で、都市公園法第十二条第一項第三号、または第十八条による各条例の規定などに基づく『公園管理者の許可権限』を法的根拠とし、東京都内および埼玉県内の
施設管理者が「寝泊まりは許可しない」としていることで、該当施設での旅行野宿は違法だと(都市公園法第十一条四を根拠とするのでは多少無理があるからね)。

>>769
>管理側が支障を絶対にきたすおそれがない理由
それ、『悪魔の証明』じゃないの?

>>791, 795, 802
許可を取るも何も、>>1 の報告によると、ほとんどの管理者は(旅行者の場合)「寝泊まりは許可しない」と言い切ってるじゃん。

>>1
「許可しない」と表明した公園管理者のリストも公表することは可能?
808今日のところは名無しで:2010/10/24(日) 10:30:54
都市公園法の12条は異議申し立てできるじゃん!
809今日のところは名無しで:2010/10/24(日) 11:09:46
示談で終わらせようとするへタレ野宿人しかみたことないんだが…
8101:2010/10/24(日) 12:17:11
>>807
こういう掲示板では無理です。
また管理者一個人の判断という形では聞いておりません。
811今日のところは名無しで:2010/10/24(日) 19:51:15
>>809
それいえる
だから法を犯している意識がないんだな

812今日のところは名無しで:2010/10/24(日) 20:26:58
>>811
そういうやつら警察に注意されたりするのをネタや武勇伝にするのが多いよw
813今日のところは名無しで:2010/10/24(日) 23:15:39
野宿は違法行為
814今日のところは名無しで:2010/10/24(日) 23:31:08
誰にも迷惑かけてないと言い切るのがすごいなw
815326:2010/10/25(月) 02:01:11
>>810
いや、当然個人名なぞではなく、>>218, 414 と同様に「(>>151 で)回答を得た 25 団体の名称について」だよ?
816今日のところは名無しで:2010/10/25(月) 02:38:44
>>815
粘着
すでに>>1はカキコしてる
無駄にスレを消費させるな
817今日のところは名無しで:2010/10/25(月) 12:55:51
>>815さん

>>816さんのご指摘通り、既に公開していますが…
818今日のところは名無しで:2010/10/25(月) 19:12:08
野宿者って自分の都合のいい箇所しか読まないんだな
819今日のところは名無しで:2010/10/25(月) 20:26:34
犯罪者が犯罪者を取り上げてたw
820326:2010/10/26(火) 02:22:06
>>816-817
あ、>>149 だね。ゴメン。

ところで、今回とても新鮮だったのは、>>151 にある以下の問答。
B公園はみんなのものではないのですか?→
B25団体がみんなのものという考え方は適当ではない。所有している行政が開放しているにすぎない。


つまり、行政などが所有する国家資産は、決して主権者国民の資産なぞではないということ。
821今日のところは名無しで:2010/10/26(火) 02:54:12
>>820
お前みたいに他人事のような語りをするやつがいるから、野宿が違法行為になるんだよ
822今日のところは名無しで:2010/10/26(火) 02:55:18
無駄にスレを消費させるな

という意味が未だに理解できてないようだな
823今日のところは名無しで:2010/10/26(火) 03:00:57
野宿をしていること自体が問題だよね

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
824今日のところは名無しで:2010/10/26(火) 12:10:26
粘着が自分が立てたスレを責任もって削除依頼してない件
野宿者って、所詮そんなもんなんか?
8251:2010/10/26(火) 13:38:45
次の段階にいきます。
結果が出たら、また書き込みします。
826今日のところは名無しで:2010/10/26(火) 14:08:01
>>1

キタ━━━ヽ(´ー`)ノ━━━!! キタ──ヽ('∀')ノ──!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
827今日のところは名無しで:2010/10/26(火) 15:34:07
>>1
なにするの?
粘着絡み?
8281:2010/10/26(火) 17:13:02
>>827さん

野宿野郎(@nojukuyarou)という集団がいましたので、彼らのtwitterへ公開質問をしました。

質問内容は、


HPを拝見したところ、都内での野宿中の写真を多数掲載しておりますが、
許可をとって野宿をしているのでしょうか?


です。


野宿野郎編集長の、「かとうちあき(@kanegonn)」さんという方からはブロックされました。
自分らのやっていることに他者も巻き込んでやっているのですから、発言の義務はあると思いますが、仕方ありません。


とりあえず野宿野郎さんからの回答待ちです。

これが私の>>798さんに対する答えです。
829今日のところは名無しで:2010/10/26(火) 17:23:12
>>1
テレビと雑誌に出てるのみたことあるよ。
テレビや雑誌は営利目的だから、許可をとって野宿をしているんじゃないかな?
そうじゃなきゃかなり問題だよ。
830今日のところは名無しで:2010/10/26(火) 17:41:55
お!
新たな展開かw

次スレ立てれるじゃん!
831今日のところは名無しで:2010/10/26(火) 20:26:23
伝道師ってのは野宿を伝道するのか?
すごく恥ずかしいネーミングw
832野宿賛成派:2010/10/26(火) 21:37:35
こういうやつらが、野宿そのものを違法にする元凶だと思う

>>1
引き続き乙!
833今日のところは名無しで:2010/10/26(火) 22:06:12
>>831

中年を通り越して老人とも呼べる奴が野宿なんかやっている場合じゃないだろw

834今日のところは名無しで:2010/10/26(火) 23:03:22
2010.10.21
29日、スバラシイ旅の本屋のまどさんで、スバラシイ放浪さんと握手、のお知らせ。
えっと、来たる10月29日(金)夜、
旅の本屋のまどさんで、トークショーがあります。

旅する本屋放浪書房のとみーさんと、かとうが話をします。
とみーさんは好青年です。
が(って、↑つながっていません)、恐ろしいことに、参加費600円です。
ぼったくりです。
話す本人がいうものではありませんが、本人が一番よく判ります。

どうか、お財布とお心に余裕のある
ボランティア精神にあふるる方は、ぜひぜひいらしてください。

弱ったことに、本屋さんの中は飲食禁止だそうです。
よく考えたら、本を扱われているのでそりゃそうなんだけれども。
わたしは先に一缶だけ呑みます。
来て下さるスバラシイ方は、事前に一杯ひっかけたり、
お店の向かいには公園がありますので、飽きたら途中で呑みに行ったりして、
トークショーの間中、愉快で寛大な心もちでいてくださると、幸いです。

終了後は、野宿するんじゃないかとおもいます。
とりあえず、のまどの店長さんには、
禁断の店内で野宿、駄目だったら向かいの公園で店長さんと野宿、
の二者択一の方向で、善処していただいているところであります。
伊野尾書店さんの男気に、きっと旅の本屋のまどさんも
感化されてくださることだろうと信じております。




公園で野宿と書いてあるけど、許可申請出してるの?


835今日のところは名無しで:2010/10/27(水) 00:51:15
たぶんしていない
あと杉並区管轄の公園じゃない場合(例えばアパートの住民用)、すぐに不法占有

どちらにしても所有者に許可をもらわなきゃ犯罪者といっしょ
836今日のところは名無しで:2010/10/27(水) 08:11:58
野宿野郎って、けっこう有名だよ

粘着みたいに真摯に答える集団であればいいね

>>1への回答云々で、野宿について真面目に考えているかどうかの境目だと思う
8371:2010/10/27(水) 20:23:51
野宿野郎さんからは連絡がないので、各地方自治体に連絡することにします

結果はもう少しお待ちください
838旅館の人:2010/10/27(水) 21:27:21
旅行は地域にお金を落とすという意味もある経済的行為
そういう意識がないなら、旅行はやめてもらいたい
そういう意味で野宿は、地域にとって害でしかないよ

839今日のところは名無しで:2010/10/27(水) 22:20:48
野宿者の


迷惑はかけてない


という発言は、ただのメッキだった…
840今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 00:17:34
改めて読み返したんだけど、旅行野宿をする人たちの考えって幼稚
旅行する資格ないよ
841今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 05:56:31
>>1
こいつら前回のイベントでも警察沙汰になっている
842今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 06:19:40
女性二人がアキレス腱切られてレイプされて殺された事件が昔あった。
843今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 08:32:42
野宿野郎ってへタレだったんか
844今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 09:54:13
ヒント

粘着=野宿野郎関係者
845今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 11:54:55
>>1

のまどの近くに住んでる者です。
一応、公園課に話を聞いたけど、申請とかは出てないようです。
やっぱり>>1が言っていたこと(野宿禁止)は、正しいみたい
846今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 12:50:10
>>845
明日は雨だから野宿はないだろ
847今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 14:26:59
杉並区民としては迷惑なんだが
848今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 14:41:55
>>847
地域の公園課に至急TEL汁!
849今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 18:49:34
>>844

禿同!
850今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 19:32:43
旅行で野宿している人たちって本当に迷惑かけてないと思っているみたい
ちょっとビックリしたよ
851今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 21:10:14
知らんがなw
文句があるなら、直接言いに来いや
852今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 21:13:33
23 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい [sage] :2010/10/28(木) 19:39:59 ID:y8++7WxY0
公園等で夜間など通常他の利用者が存在しない状況において、

宿泊しても社会通念上公序良俗に反しているとはいえない。

ドーベルマンを散歩させたり、芝生に寝こるんでいるところで球技するほうが、

権利侵害の危険性が高いといえる。

野宿を禁止すると、憲法で保障された居住・移転の権利(憲22@)を制限することになり得る。

よって違法ではない。


ホームレス裁判の判例文を読んでない最悪な例
853今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 21:17:10
権利w
854今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 21:20:23
権利もクソもあるかい
文句があるなら直接言いに来いや
855今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 21:48:16
また粘着かよ
8561:2010/10/28(木) 21:56:18
>>854
荒らしはやめてください。
私は私なりに行動していますので、そういった書き込みをここでされるのは心外です。
857今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 22:07:17
過疎スレ、行政を通り越していきなり司法にw
仕組みがまったくわかっていない奴の書き込みは痛い…
858今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 22:42:02
野宿野郎の負け惜しみにしか聞こえない
859今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 23:11:02
なんで>>1は過疎スレなんかに書き込みしてるんだ?
憲法の都合のいいところだけ取り出して書き込みする輩なんか、ただのメッキじゃんw
860今日のところは名無しで:2010/10/28(木) 23:55:25
ガタガタとうるせーな。
文句があるなら直接言いにこいや、ネット番長ども。
861今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 00:06:01
>>860
どんなに粋がっても違法だからw

お前は

https://www.hellowork.go.jp/

のスレに行けよ。
862今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 00:09:57
もう>>860はこういう発言しか、ネットではできないんだな
863今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 00:09:57
どんなに粋がっても、誰もオレらを止められないからw
直接文句言いに来いや、へたれカマ野郎ども。
ピーピーネットで調子こいてるしかできねーなら、タマ切って
スカートでも履いとけや
864今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 00:11:16
負け惜しみ発言しかできないのも哀れだね
865今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 00:13:52
>>860>>863

そういう頭の悪い発言はもういいよ
それとも都合が悪いから、スレ消費させて過去スレにするのが目的なのか?
866今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 00:14:38
>>865

禿同!
867今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 00:17:39
ピーピーうるせーな。
PCの前でだべってる暇があるならさっさと外へ出て、野宿者に直接文句言うてこいや。
8681:2010/10/29(金) 00:19:14
>>867
無駄なスレ消費はやめてください
869今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 00:21:27
挨拶すると友達増えるネ(^^
870今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 00:27:29
>>1

キタ━━━ヽ(´ー`)ノ━━━!! キタ──ヽ('∀')ノ──!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
871今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 00:28:36
粘着がまた荒らしはじめたが〜


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
872今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 00:36:30
アウトローのオレ達に法なんて無意味。
ネットで駄弁ってるだけのカマ野郎に出来ることなんてセンズリだけ。
873今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 00:40:00
粘着がどんなにこのスレを荒らしても〜


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
874今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 00:41:08
とPCの前でほざいても、誰もオレ達を止められない。
875今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 01:01:54
粘着はなにがしたいんだ?
ずっと負け惜しみ発言だけじゃん

ちーんw
876今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 01:06:25
その違法っちゅーので、オレらの野宿生活止めさせてみろや

CATCH ME, IF YOU CAN !
877今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 01:07:29
>>876
君のその発言を


負け惜しみ発言


というんだよ。
無駄なスレ消費はもうやめなよ。
878今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 01:19:51
ガタガタうるせーな。さっさと止めさせてみろや。
879今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 01:35:25
また負け惜しみ発言…
880今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 01:39:24
法律ぶら下げて、さっさとかかってこいや
タマなしのカマ野郎が
8811:2010/10/29(金) 01:44:18
粘着さんが、未だに負け惜しみ発言が続けておりますが、次スレ立てました

残念ながら野宿は違法性の高いおママごとです★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1288284152/
882今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 01:45:44
>>1
883今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 01:45:48
スレ自体がおママごとなスレがまた立ったんだね(^^
8841:2010/10/29(金) 01:50:19
本日は色々TELしました
報告は次スレでさせていただきます

効果もかなり出たようです
885今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 01:52:16
効果を報告願います。
886今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 01:56:38
野宿野郎は逃げたという効果w
887今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 01:58:35
それだけの効果しかないのですね。
やっぱり力の無い法、力の無い正義なんて無力ってことですね。
このスレと同じ、単なるおママごとだってことですね。
888今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 07:33:03
また負け惜しみ
889今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 07:42:46
>>887

>>884を嫁よ


あとお前の書き込み自体、脅威だと感じている証拠
違法か違法じゃないかを語っていたスレなのに、違法だと証明された時点で捨て台詞しかできない
まず意識から変えたらどうなんだ?
890野宿賛成者:2010/10/29(金) 07:47:46
>>887
あなたの意見かなりおかしいよ
野宿に対して肯定否定のどちらだか知らないけど、罰則だってある
間違った情報を書き込むのはやめたほうがいいですよ
891今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 07:56:30
粘着の勘違い発言集


887 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/29(金) 01:58:35
それだけの効果しかないのですね。
やっぱり力の無い法、力の無い正義なんて無力ってことですね。
このスレと同じ、単なるおママごとだってことですね。



罰金刑、懲役刑などがあるので、こういう無責任な発言には耳を傾けてはいけません。
892今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 08:01:58
嘘をついてまで書き込みしなくていいよ
893今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 10:40:09
罰金刑?
懲役刑?
アウトローとかいっているやつら、ただのバカじゃん
894今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 10:56:34
過疎スレの書き込み


>ただ、普段開放されているような場所で、誰にも迷惑をかけずに
>一日だけ夜を明かしたというような場合は、違法とまではいえないかもしれない


迷惑の基準を判断するのは管理側
根本的な考え方が間違っている

野宿をするなら管理側に許可をとってから


すでに議論が終わっていることをまた語り出す。
いきなり司法もってきたアホよりも質が悪いなw
895今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 12:35:53
過疎スレみたけど、法律板とは思えないくらいレベルが低いな
896今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 13:45:40
>>894

いきなり司法もってきたやつのほうが質が悪いよ
自信をもって違法じゃないなんて言い切るんだもの
897今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 15:24:21
>>889
だからその効果を具体的にここで報告してください。
8981:2010/10/29(金) 16:28:26
>>897粘着さん

あなたは文字が読めないのでしょうか?
私は次スレで報告すると書き込みしました。

あなたの意見に従う気など毛頭ないです。

そしてあなたの


荒らし行為しかできない


という事実が、


あなたがたが脅威だけど何もできない


という真実の投影および効果だと思います。

なので、次スレで具体的な効果も書き込みする必要はないかもしれませんね。



許可を得ない野宿は違法

>>790の書き込みにて粘着さんへは届きました。


荒らす行為しかできないなら、まったく機能していない過疎スレにいってください。
899今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 16:31:50
同じく従う気は毛頭無いです。

効果があるならさっさと出せばいい。勿体つける必要は無い。
9001:2010/10/29(金) 16:33:07

別に従わなくてもいいですが、報告する気はないです。
901今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 16:34:58
>>899
あなたの発言、やっぱり負け惜しみだけじゃね?
902今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 16:35:24
ハイ
具体的な効果はありませんでした。
というか、PCの前で駄弁ってるだけで、他に具体的な事は何もしてませんって事でした。

という事で終了。
903今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 16:40:38
スレに、違法野宿を取り締まるなんて大義名分はない。

それは一般のやつがすることじゃなく、行政関係者がやることだし。

粘着は発言場所間違えているぞ。
行政にいえ。




「俺を捕まえてみろー!」ってなw
904今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 16:41:39
また粘着の負け惜しみ発言が始まりました
本当に同じことしかいえないのな
905今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 16:42:32
ハイ
取り締まる事は行政関係がやることなので、野宿の違法性も立法機関が議論すること。

という事で終了。
906今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 16:43:19
粘着が痛いよ

( ´ ▽ ` )ノ
907今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 16:44:40
7 名前:1 [sage] :2010/10/11(月) 13:33:41
>>5

ではもう書き込みしないでください。
自分で納得のいく板を作ってください。


8 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/11(月) 13:36:09
>>7
とっくに作ったわボケ

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/

あ、でもおまえらは話になんないから書き込みすんなよ


荒らしだけの粘着の存在も終了な。
908今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 16:45:47
立法wwwww

また新たな名言wwww
909今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 16:45:59
>>904
てか、オマエもなって言われる事書くなよw
910今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 17:04:24
もう粘着がどんな世迷いごといっても、法律は変わらない
>>1


>>908
立法には笑ったw
911今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 17:07:47
本当に同じことしかいえないのな
912今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 17:09:30
粘着は小学校の社会科レベルの知能もないのだよ

絡むの無駄
913今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 17:10:16
いくら違法性違法性とネットで言っても、オレ達の野宿は誰も止めれらい。
ま、PCでしこってるだけで、何もしてないんだから何の効果もないし、
効果があったと嘘しかこけないわな。

せんずりと嘘しかこけないカマ野郎どもがw
914今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 17:10:53
>>912

禿同!
915今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 17:11:50
また負け惜しみ発言かよ

粘着、そろそろあきらめたら?
916今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 17:13:12
>>913

嘘発言は、お前の過疎スレでの発言な
917今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 17:16:13
>>915
本当に同じことしかいえないのな
918今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 17:25:32
違法性さんは小学生レベルのタマしかないのだよ

絡むの無駄
919今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 17:36:58
旅行者の無許可野宿がどうして違法となるのかよくわかった

野宿旅行者が感情論でしか語れないのが、哀れにみえたけど…

>>1は、すごく頑張ったと思った
920今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 17:38:27
ま、ネットで駄弁るだけで、何の効果も何の意味も何の力も無いけどな。
921919:2010/10/29(金) 18:09:13
>>920感情論という意味がわからなかったかな?
野宿旅行者のイメージが悪くなるから、自重したほうがいいですよ
922今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 18:12:42
オマエのアホレスなんて関係ない。

ネットでだべるだけで、何の意味も何の効果も何の力も無い、オマエラが
タマ無しのカマ野郎なのは事実。
9231:2010/10/29(金) 18:56:55
粘着さん

あなたは病気です。

>>790の発言で終わっている人間だということを自覚してください。
あなたの荒らしが他の方に無駄な書き込みをさせています。

もう書き込みはしないでください。


もう一度いいます。

あなたは病気です。

しかし、あなたの立てた削除依頼も出さない無責任な過疎スレでやるぶんにはまったく問題ありません。
こちらには書き込みをしないでください。

ここはあなたの病気を証明するスレじゃありません。
924今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 18:58:47
これでまだ粘着が書き込みするようなら、病気に納得
925今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 19:20:24
オマエもなw
926今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 20:05:57
今日のイベントは行政が動いたんだね
927今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 20:54:40
病気だ…
928今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 21:06:10
>>926
俺、苦情のTELしたもの
929今日のところは名無しで:2010/10/29(金) 23:16:48
野宿は迷惑以外のなにものでもない
930今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 00:16:35
だから何?
9311:2010/10/30(土) 00:18:06
荒らしはやめてください
9321:2010/10/30(土) 00:19:30
野宿を趣味と言っていました。
公共の福祉に鑑みたら、まったく説得力なし。
933今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 00:21:16
粘着、こんなところで書き込みしないで自分の板に行けよ
934今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 00:21:29
オマエもなw
935今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 00:22:47
野宿は違法と言っていました。
ネットでだべってるだけなら、まったく抑止力なし。
9361:2010/10/30(土) 00:23:20
粘着さん
自分の板でやってください
937今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 00:24:04
粘着、病気再発wwww
938今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 00:24:55
オマエもなw
939今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 00:25:50
粘着が自分は病気だと理解した発言


924 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/29(金) 18:58:47
これでまだ粘着が書き込みするようなら、病気に納得


925 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/29(金) 19:20:24
オマエもなw
940今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 00:27:01
オマエもなw
9411:2010/10/30(土) 00:28:32
粘着さん

あなたは既にこの板には必要ありません。
書き込みも意味がない負け惜しみ発言のみです。
荒らしはやめてください。
942今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 00:29:15
本当に同じことしかいえないのな
943今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 00:30:52
違法性さんのPCの前でしこってるだけで、何の力もないのだよ
944今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 01:03:47
>>943そういう発言が、負け惜しみっていうんだぞ
そんなにしたきゃ自分の板でやれよ


8 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/11(月) 13:36:09
>>7
とっくに作ったわボケ

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/

あ、でもおまえらは話になんないから書き込みすんなよ
9451:2010/10/30(土) 01:05:03
>>944さん

病人の相手はもうしないでください


946今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 01:34:59
本当に同じことしかいえないのな
947今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 02:09:13
>>1
了解
たくさんの人がこのスレをみてくれるよう、いろんなところに貼り付けます
948今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 02:11:10
貼ったら何処に貼ったのかを報告してくださいね。
949今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 07:22:51
粘着の勘違い発言集


887 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/29(金) 01:58:35
それだけの効果しかないのですね。
やっぱり力の無い法、力の無い正義なんて無力ってことですね。
このスレと同じ、単なるおママごとだってことですね。



罰金刑、懲役刑などがあるので、こういう無責任な発言には耳を傾けてはいけません。
950今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 08:40:26
粘着用
ただし過疎スレ

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/


粘着がいかなきゃいけない板
https://www.hellowork.go.jp/
951今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 10:38:38
過疎スレ、嘘ばっかじゃん
952今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 10:52:29
公園は行政が管理しているんだよな?
司法とか立法を出してきて、野宿が違法じゃないなんて論法は無理がありすぎる

特に立法…
953今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 10:55:48
>>905はバカの発言だからスルーな
954今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 11:13:11
粘着さん

法で「だめ」なことになっているのに「開き直る」ような振る舞いをすることが、どれだけ意味があるのか、私にはよくわかりません。
ていうか、「だめでも」と思っていたとしても、開き直られてしまっては、シラけて共感する気もなくなります。

黙っていろとはいいませんが、少し考えてから書き込みしたほうがよいですよ。
955今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 11:35:19
粘着=釣り。
そう言うと、ムキになって暴れる=ネット依存症決定。

多いんだな、糖質患者のネット依存症。
どーして掲示板との距離を保てん?
それも病状悪いせいか。
956今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 11:48:53
なんだかんだで1000いきそうだ
次スレも新たな展開を期待する
957今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 14:32:53
今日は雨だから野宿はムリだ
958今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 15:04:12
粘着って口だけだな
悔しかったら警察に抗議するなりして、無罪を勝ち取れよw
959今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 15:07:33
>>958
すでに結論が出ている
粘着だってそこまでバカじゃないからw
960今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 16:49:37
けーさつがなんだって?
オマエら、タマ無し口だけ野郎と同じで、オレの野宿を止めさせにこねーよw

野宿は違法なんだろ?
なら、なぜ、オレ達アウトローをなんとかしにこねーんだよ?あ?

オマエラ、ネットで駄弁ってる玉無し野郎と同じなんだよ。
悔しかったら、オレ達野宿者をなんとかしてみろよw

PCの前でチンポ握ってしこってるだけのタマ無しどもがw
961今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 17:05:56
廃棄物
962今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 18:08:45
自己紹介おつかれさまです
963今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 19:09:04
粘着さんの行動のロールプレイ

第十六条 都市公園内では、次の行為をしてはならない。ただし、第一号から第七号までについては、あらかじめ知事の許可を受けた場合は、この限りでない。
一 都市公園の原状を変更しまたは用途外に使用すること。
二 植物を採集しまたは損傷すること。
三 鳥獣魚貝の類を捕獲しまたは殺傷すること。
四 広告宣伝をすること。
五 指定した場所以外の場所へ車馬等を乗り入れまたはとめおくこと。
六 立入禁止区域に立ち入ること。
七 物品販売、業としての写真撮影その他営業行為をすること。
八 都市公園内の土地または物件を損壊すること。
九 ご、み、その他の汚物をすてること。
十 前各号のほか、都市公園の管理に支障がある行為をすること。

この第十六条十から、「野宿は禁止」と管理側(この場合は東京都の公園条例ですが、埼玉県も同じような文面あり)は判断し

@
まずは条例に基づいて、「野宿の撤収を野宿者へ依頼」



A
粘着さんの言い分

「野宿がいけないなんて法律はどこにもない。だから私はここ(この場合は公園)で野宿する。」



B
公園管理者

「再度、野宿の撤収を依頼」



C
粘着さんの言い分

「野宿がいけないなんて法律はどこにもない。だから私はここ(この場合は公園)で野宿する。」



D
公園管理者

施設の円滑な運営の妨げとなるため諸行為の制限(施設管理権)を適用



E
粘着さんの言い分

極端な例で言えば、「巨人の帽子を被った人は立ち入り禁止」と言えばその決定は下されるのか?
つまりユダヤ人が、つまり野宿者が立ち入りを拒否される理由を聞いてるんだ。


頭がお花畑なのは粘着さんだと思う…
964今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 19:19:51
>>964

禿同!
965今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 19:29:09
粘着の嘘

126 名前:1 [sage] :2010/10/14(木) 12:27:48
7 名前:1 [sage] :2010/10/11(月) 13:33:41
>>5

ではもう書き込みしないでください。
自分で納得のいく板を作ってください。


8 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/11(月) 13:36:09
>>7
とっくに作ったわボケ

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/

あ、でもおまえらは話になんないから書き込みすんなよ
966今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 19:32:24
↑の一連の書き込みを一番粘着。


しょーもない事書き込んでるヒマがあるなら、外出て野宿者に直接違法性でも説明してくればいいのに。
ま、PCの前でしこってるタマ無しのカマ野郎には無理だけどねw
967今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 19:38:31
粘着さんの行動のロールプレイ

第十六条 都市公園内では、次の行為をしてはならない。ただし、第一号から第七号までについては、あらかじめ知事の許可を受けた場合は、この限りでない。
一 都市公園の原状を変更しまたは用途外に使用すること。
二 植物を採集しまたは損傷すること。
三 鳥獣魚貝の類を捕獲しまたは殺傷すること。
四 広告宣伝をすること。
五 指定した場所以外の場所へ車馬等を乗り入れまたはとめおくこと。
六 立入禁止区域に立ち入ること。
七 物品販売、業としての写真撮影その他営業行為をすること。
八 都市公園内の土地または物件を損壊すること。
九 ご、み、その他の汚物をすてること。
十 前各号のほか、都市公園の管理に支障がある行為をすること。

この第十六条十から、「野宿は禁止」と管理側(この場合は東京都の公園条例ですが、埼玉県も同じような文面あり)は判断し

@
まずは条例に基づいて、「野宿の撤収を野宿者へ依頼」



A
粘着さんの言い分

「野宿がいけないなんて法律はどこにもない。だから私はここ(この場合は公園)で野宿する。」



B
公園管理者

「再度、野宿の撤収を依頼」



C
粘着さんの言い分

「野宿がいけないなんて法律はどこにもない。だから私はここ(この場合は公園)で野宿する。」



D
公園管理者

施設の円滑な運営の妨げとなるため諸行為の制限(施設管理権)を適用



E
粘着さんの言い分

極端な例で言えば、「巨人の帽子を被った人は立ち入り禁止」と言えばその決定は下されるのか?
つまりユダヤ人が、つまり野宿者が立ち入りを拒否される理由を聞いてるんだ。


頭がお花畑なのは粘着さんだと思う…
968今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 19:44:29
無許可で野宿をしていること自体が問題だよね

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
969今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 19:45:49
粘着=釣り。
そう言うと、ムキになって暴れる=ネット依存症決定。

多いんだな、糖質患者のネット依存症。
どーして掲示板との距離を保てん?
それも病状悪いせいか。
970今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 20:17:23
↑の一連の書き込みを観てると、一番粘着し、暴れて、ムキになってるのはどーみてもオマエw
971今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 20:18:17
無許可で野宿してること自体が問題だよね


PCの前でチンコ握ってるだけのタマ無しは黙ってろw
口だけカマ野郎がw
972今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 23:50:10
粘着は、なんで自分の板でやらないの?

頭がおかしいのか?

973今日のところは名無しで:2010/10/30(土) 23:57:12
粘着が敗北した事実

790 名前:野宿えぐぜりーな [sage] :2010/10/22(金) 18:34:32
そもそも野宿のどこがグレーなの?
ここで聞いても一つも「支障」の内容が返ってこないように、
野球帽の例ほど極端じゃないけど、
「微妙な例は管理者の判断にゆだねる」に該当するほど微妙な例なんだろうか?
こういう個人的な気持ちが一番最初にあるから、ずっと反論してきた。
そこんとこに関する、実際野宿者の何が嫌いなのかを、野宿反対者の考えを、聞きたかったのだけど、結局最後まで聞けなかった。
ま、実際裁判やったら違法になりそうだということは、
寧ろここの住民の「管理者にまかせる程度、十分に支障のありそうな行為」という認識が大変強いことから、
おそらく裁判する側、受理するか決める側もそうであろうことから、予想がつく。
そこんところを覆して、あれ、よく考えてみると野宿って別に害ないじゃん?だったら、
管理者がとりあえずダメって言っても、それよりハイレベルの裁判では、話くらいは聞いてもらえるかも、
というところまで持って行きたかったのだが、力及ばず。
>>1乙であった。
974今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 00:03:31
粘着って童貞なのに大変だよね

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
975今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 00:15:46
>>974
手を握ったのは、小学校のダンスのときだけらしいw
976今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 00:23:19
公園を使っての旅行野宿なんて、学生過ぎたらやることじゃない
自由とか趣味とかいう前に、当たり前な倫理観を身に付けてもらいたい
977今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 00:28:10
>>976

正論!
978今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 00:29:16
950 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/30(土) 08:40:26
粘着用
ただし過疎スレ

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/


粘着がいかなきゃいけない板
https://www.hellowork.go.jp/
979今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 00:31:37
粘着は逮捕して欲しいらしいw

876 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/29(金) 01:06:25
その違法っちゅーので、オレらの野宿生活止めさせてみろや

CATCH ME, IF YOU CAN !
980今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 00:33:40
粘着が迷惑をかけていないという発言がメッキだった事実


838 名前:旅館の人 [sage] :2010/10/27(水) 21:27:21
旅行は地域にお金を落とすという意味もある経済的行為
そういう意識がないなら、旅行はやめてもらいたい
そういう意味で野宿は、地域にとって害でしかないよ
981今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 00:37:28
>>1が粘着を荒らしに認定した瞬間


779 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/22(金) 15:04:42
以降は


粘着の書き込みはすべて荒らしです


780 名前:1 [sage] :2010/10/22(金) 15:08:51
>>779さん

それで構いません。
982今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 00:38:29
そして粘着自身が荒らしと認めた瞬間w


781 名前:野宿えぐぜりーな [sage] :2010/10/22(金) 15:23:34
それでいいけど、せめて>>775に答えてからにしてくれ。
俺はずっとこれを聞いてきたんだから。

>行政庁の裁量処分については、裁量権の範囲をこえ又はその濫用があつた場合に限り、

俺もたぶん同じレスするの4回目だが、
野宿禁止は裁量権の範囲を超えているんじゃないか、と言ってるんだよ?
それを判断するための>>775だから。ぜひ答えて下さい。
983今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 00:57:06
粘着が言いがかりは、負け惜しみなだけだから〜


野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
984今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 01:05:51
このスレで、ほんわかした書き込み


40 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/12(火) 18:38:14
野宿する人間はスカートめくりの常習犯というところまで読んだ


つづく



54 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/12(火) 22:11:30
40過ぎても童貞ならどんな場所にも苦痛を伴わずに野宿できる魔法が使えるよ



128 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/14(木) 12:33:28
かまってちゃんw


229 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/15(金) 17:27:13
>>226

片思いwwwwwwwww
でも応援する!


>>226は、ここのスレで勉強してこい

付き合う前のデートの仕方part46
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1286448282/


233 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/15(金) 17:41:25
>>231

ここで勉強してから戻ってこい

付き合う前のデートの仕方part46
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1286448282/


234 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/15(金) 17:45:22
>>231ここもオススメ

あなたの顔面偏差値を教えます☆PART941
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1287079327/
985今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 01:07:24
粘着の軌跡

野宿に最適な公園
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1228902410/


にて、スレ違いの発言をしてばかりいることを>>1が指摘

粘着は開き直りスレ違いの発言をずっと繰り返す

>>1は仕方なく


残念ながら野宿は違法性の高いおママごとのようです
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1286770950/


を立てる。

粘着はそのまま>>1についてくる。

>>1は粘着に対し、


7 名前:1 [sage] :2010/10/11(月) 13:33:41
>>5

ではもう書き込みしないでください。
自分で納得のいく板を作ってください。


と発言。粘着は、


8 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/11(月) 13:36:09
>>7
とっくに作ったわボケ

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/

あ、でもおまえらは話になんないから書き込みすんなよ


とコメント。この時点で>>1と粘着は、それぞれの板で活動するはずだったが、粘着はそのまま


残念ながら野宿は違法性の高いおママごとのようです
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1286770950/


に居続ける。
986今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 01:09:54
>>1は何度か粘着に対して、粘着自身が作った


野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/


に誘導するが、粘着は無視し続ける。

>>1は粘着を相手にしないことにしたようである。

115 名前:1 [sage] :2010/10/14(木) 10:55:34
本スレは、野宿は違法性が高いかを実証していく場所です
野宿する場所を線引きすることと、レスに書き込むことは、それらを知らぬ野宿者にとっても有益になるはずです


>>114「あなたが規定した、あなた好みの議論」をしたいのでしたら


誘導

野宿は違法か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1286770413/


過疎スレですが、あなたのような方が作成した板ですので、納得のいく「あなたが規定した、あなた好みの議論」ができるはずです
そしてあなたがいれば、「あなたが規定した、あなた好みの議論」で盛り上がること請け合いです


あなたの書き込みが、無駄なレス消費および煽りとしか見受けられませんでしたので、>>105を実行した後、もうこちらのスレへの書き込みは結構です


粘着はその後も板への粘着を続ける。
987今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 01:11:08
>>1はその日のうちに、東京都と埼玉県の公園での野宿が違法だと証明。

ここから粘着は「無記名」「野宿賛成の人」「野宿さんせー」等の名前を使いわけ、荒らしを展開し出す。
988今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 01:12:08
粘着は現在も


残念ながら野宿は違法性の高いおママごとのようです
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1286770950/


に常駐。

先ほど>>1が粘着に対し


272 名前:1 [sage] :2010/10/16(土) 07:50:50
>>268
いつまでこの板にいらっしゃるのですか?
自身が作られた板にお戻りください。

>>269>>270
やっているレベルが>>268と一緒です。
無駄にスレッドを消費しないでください!


と発言。
粘着はそれでもコメントを繰り返す。


274 名前:野宿まんせー [sage] :2010/10/16(土) 08:19:58
>>155以降はちゃんと名前欄に「野宿まんせー」って書いてるから。
俺はジェントルマンだから、そこんところよろしく。
>>1よ、敵は予想外に多いぞ


ジェントルマンということに関して


277 名前:今日のところは名無しで [sage] :2010/10/16(土) 08:52:55
274 名前:野宿まんせー [sage] :2010/10/16(土) 08:19:58
>>155以降はちゃんと名前欄に「野宿まんせー」って書いてるから。
俺はジェントルマンだから、そこんところよろしく。
>>1よ、敵は予想外に多いぞ

242 名前:野宿まんせー [sage] :2010/10/15(金) 19:07:12
>>239
これ以上いくと寒くなるね
今は寝袋にくるまって寝ると朝方ホカホカしてちょうどよくて足とかスリスリしちゃう
鈴虫とかも鳴いてるし

あ、毎月何万も払って汚いアパートで天井見上げて寝てる>>1さんちーす^^
わざわざ宿予約して高い金払ってカビ臭い布団で寝てる旅行野宿反対派のみんなもちーす^^


ジェントルマンは却下


というコメントをもらう。
989今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 01:14:02
粘着は、


278 名前:野宿まんせー [sage] :2010/10/16(土) 09:13:47
>>1おはー^^
ネガティブな予想って、敵が多いって奴?
ほんとだよー
>>1とかが、俺だと思ってレスしてる奴俺じゃないのばっかだから!

>>277
あいむじぇんらーめんっ


とコメント。「ジェントルマン」はやめ、
「じぇんらーめんっ」になったようである。


現在、


残念ながら野宿は違法性の高いおママごとのようです
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1286770950/


では、大敗北をしたために荒らしになった粘着が哀れにみえている状態である。
990今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 01:15:29
粘着の荒らし化は同意だよ
バカとしか思えない
991今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 01:33:15
野宿は違法

( ´ ▽ ` )ノ

野宿は違法

\(^o^)/

野宿は違法

o(^▽^)o

野宿は違法

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

野宿は違法

(=´∀`)人(´∀`=)
992今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 01:34:12
粘着、おしっこして感電死

ちーんw
993今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 01:40:15
>>992

禿同!
994今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 01:41:36
今迄誹謗中傷されなかったからって安心して糞スレで調子こいて
られたがもうそれも終わりだな粘着。
不法滞在してないで早く支那に帰りやがれ支那畜w
995今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 01:42:16
うわん
996今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 01:43:18
  K_
 ( @ @)
 ( ∪▽∪<野宿って何にもないよな
 (_)_)
997今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 01:44:32
( ゚∀゚)<粘着は仕事しろよー
998今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 01:46:17
( ゚∀゚)<野宿する自体、違法にするべきだあ!
999今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 01:47:33
( ;゚∀゚;)<粘着は死んだ魚の目をしている怖いよう
1000今日のところは名無しで:2010/10/31(日) 01:48:25
                     __
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄

許可なく公園での野宿は違法ですよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。