どうして車は住居として認められないのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今日のところは名無しで
なんで?
2今日のところは名無しで:2008/04/12(土) 22:02:59
2げと?
その地番に住居としての建物が登記されてないからじゃないか?
3今日のところは名無しで:2008/04/12(土) 23:13:56
終 了
4今日のところは名無しで:2008/04/12(土) 23:18:11
アメリカでは車生活で移動してあるく家族がけっこういたんだよね。
下層ではなくて。
だったら、日本でもよさそうなものだが・・。
5今日のところは名無しで:2008/04/12(土) 23:36:16
キャンピングカーに住みたいw
6今日のところは名無しで:2008/04/13(日) 21:21:14
どうぞ住んでください
7今日のところは名無しで:2008/04/13(日) 23:24:19
         /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
        /∴∵初代正一 ∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
       /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
       /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
       |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
8今日のところは名無しで:2008/04/13(日) 23:33:47
>>1
一般知識もない阿呆かよ
9今日のところは名無しで:2008/04/14(月) 10:27:21
住所不定でも最低限の社会的信用は欲しいよね。
ネカフェ難民は死ねって事だろうか
10今日のところは名無しで:2008/04/14(月) 19:47:34
11今日のところは名無しで:2008/04/15(火) 07:52:05
>>6
決まり的にどこかに賃貸マンションをもってないと車だけでは
だめらしい
12今日のところは名無しで:2008/04/15(火) 08:36:45
>>1
固定の電気ガス水道がないと住んでいると認められない
じゃ移動するのを捨てて車に引けばOKなのかと言うと
今度は住宅の安全基準が車では取れない
つまり現在の日本の法律ではどうする事も出来ない
13今日のところは名無しで:2008/04/15(火) 11:26:48
>>12
ガスはプロパンつめる構造で毎日確保する場所がある
水道はタンク詰める構造で毎日確保する場所がある
電気はコンセントを車を閉めたままつけられ毎日確保する場所がある

これ満たせば固定しなくても同じ
14今日のところは名無しで:2008/04/16(水) 16:06:13
>>13
残念だな
キャンパーバスをもってるからそんなのは知ってるし
それで生活上は困らんが
それは固定と言わないんだよ

実際家庭でガスボンベを室内にしまってる家はないだろ
高圧ガスとか危険物とかの基準もあるからだよ
井戸水としても外のタンクに貯めて配管送水構造だろ
電気は100%自家発電とかそんなのはないな

つまりそれらは固定とは認められない
固定をしなくても困らんが固定をしないと住居ではない
スレタイ嫁
15今日のところは名無しで:2008/04/16(水) 18:17:47
>>14
> それで生活上は困らんが
> それは固定と言わないんだよ

固定とは言わないのは知っている。もう少し融通をきかせた
決まりに変えた方が便利だろう

> 実際家庭でガスボンベを室内にしまってる家はないだろ
> 高圧ガスとか危険物とかの基準もあるからだよ

キャンプではガスもっていける

> 井戸水としても外のタンクに貯めて配管送水構造だろ

キャンプしている人はそれで間に合ってる。無くなれば入れればいい

> 電気は100%自家発電とかそんなのはないな

車にコンセント接続で対応
16今日のところは名無しで:2008/04/17(木) 08:37:37
>>15
融通をきかせろってのにはyyyyyなんだが
勝手に法改正でも運動でもやってくれ
俺は車を住居にする希望はないし
どのみち土地をどうにかしないとアカンから
日本では無理だろ

キャンプでガスを持っていけるのは
ボンベ自体が移動や野外設置などの基準をクリアしてるから
固定して転倒など簡単な対策で済むからだ
室内にいれるとなると建物が爆発物や高圧ガスの基準にそって
建物自体が火災など一般家庭とはかけ離れた基準になるんだよ
プロパンあるんだからボンベ使っていいじゃん
ってレベルの話ではない

野外コンセントはどれだけ危険かわかってるのか
車内配線も住宅配線基準を通ってないしな

法改正しない以上はスレタイは無理
17今日のところは名無しで:2008/04/18(金) 19:05:42
住居として認められてなんかメリットあるのか?固定資産税とられるぞ。
18今日のところは名無しで:2008/04/19(土) 06:23:43
>>17
プレハブ小屋より安くすむ
中古なら格安だし固定資産税も評価がたかがしれてる
実走行不可のポンコツでも住むには困らんしな
19今日のところは名無しで:2008/05/06(火) 18:25:02
>>8はあ?
氏ねカス
20今日のところは名無しで:2008/05/06(火) 18:41:04
移動式住居乙w
21今日のところは名無しで:2008/05/06(火) 22:16:32
動くから。
22今日のところは名無しで:2008/05/06(火) 23:19:12
ワゴンから通信中だぞ
23今日のところは名無しで:2008/05/07(水) 09:19:59
郵便物が届かないだろw
24今日のところは名無しで:2008/05/07(水) 09:48:19
>>23
つ局留
25今日のところは名無しで:2008/05/07(水) 10:10:53
免許証の更新どうすんだよw
26今日のところは名無しで:2008/05/07(水) 11:54:16
法改正以外しないと無理だね。
27今日のところは名無しで:2008/05/07(水) 11:57:06
>>25
更新はホムレスでも出来る
住所の確認もない
お前免許ないだろ
28今日のところは名無しで:2008/05/07(水) 11:59:44
↑お前が言ってるのことは住民票がいきてることが前提
29今日のところは名無しで:2008/05/07(水) 12:13:14
おそらく>>27はスレタイの趣旨を理解してないから
ああいうレスになったのでは?
30今日のところは名無しで:2008/05/07(水) 12:16:35
>>28
お前はまずアンカー覚えろ
別に住民票がなくても出来る
やってから言え

>>29
KY
>>25の免許は住居免許とでも言うのか?
31今日のところは名無しで:2008/05/07(水) 12:20:40
>>26
わざわざ?
32今日のところは名無しで:2008/05/29(木) 02:54:57
>>26
法改正なんて必要なの?
33今日のところは名無しで:2008/05/29(木) 04:53:58
>>9
住所ってのが最低限の社会的信用の基準だろが
そんなことも分からないから難民なんだよ
34今日のところは名無しで:2008/05/29(木) 06:53:33
>>1
ゆとり以下の考えですね^^
35今日のところは名無しで:2008/05/29(木) 12:06:38
>>34
ゆとりというのはゆとり並の人しかいいませんよ^^
36今日のところは名無しで:2008/05/29(木) 12:55:47
どうして車は国家として日本から独立できないのか
37今日のところは名無しで:2008/05/29(木) 13:44:55
車の中の人がいないから
38今日のところは名無しで:2008/05/29(木) 15:29:22
>>35
それがゆとりのお決まり文句なのですね。
わかります。
39今日のところは名無しで:2008/05/29(木) 20:31:41
>>38
学校の勉強で頭に差がつくわけないからそれがわからないのはゆとり^^
40今日のところは名無しで:2008/05/29(木) 20:32:13
>>33
住所は住んでる場所と言う意味しかないぞ
41今日のところは名無しで:2008/05/29(木) 20:33:00
>>24
局留てなに?
どこに移動しても郵便局に送れば荷物もらえるの?
これならもう車でいいな
42ナイトパック田代:2008/06/05(木) 23:13:16
ワシじゃい!車上生活の時代はもう古いわい!これからはナイトパックじゃな ナイトパックこそ最高のオアシスじゃろうて(笑顔)お主らも一度ナイトパックを利用してみたらどうじゃ?
43今日のところは名無しで:2008/06/06(金) 01:41:55
それだと一日1000円かかる。月3万。部屋借りられる
44今日のところは名無しで:2008/06/06(金) 11:34:39
アパートじゃ光熱費もかかるしな。。。Net代とかも。
45今日のところは名無しで:2008/06/06(金) 11:58:23
車は料理が出来ないから食費なども割高だし
ネット代もかかるし遅いし
移動するならガソリン代のかかるホームレスだしな
46今日のところは名無しで:2008/06/06(金) 13:49:23
>>45
料理できるぞ。カセットコンロつかえ
47今日のところは名無しで:2008/06/06(金) 14:43:06
白いワゴン車で生活してます。
48今日のところは名無しで:2008/06/11(水) 18:54:32

>>8
障害者のキミはいらないよ
とっとと自殺しとけよクズが
49今日のところは名無しで:2008/07/04(金) 12:26:57
自殺幇助で通報しますた
50今日のところは名無しで:2008/07/04(金) 12:29:46

ホンマこれ金なんの? 
http://xxinfoxx.s296.xrea.com/test.html

51今日のところは名無しで:2008/08/01(金) 22:25:41
良スレage
52今日のところは名無しで:2008/08/02(土) 00:06:29
>>50
多分アフィリエイトを扱うASPの会社じゃね?
ある程度の企画力があってまめに更新すれば月10〜20万はいくけど
漏れなら大手企業を扱ってるASPと契約するね。
興味があるなら【ASP】でぐぐれよ。
最近、怪しいASP会社のトラブル多いから気をつけてね(・∀・)bグッドラック
53今日のところは名無しで:2008/08/05(火) 20:57:54
早朝の海水浴場はいいぞ
いろんな物が落ちてるよ。
54今日のところは名無しで:2008/08/06(水) 16:27:27
よしっ!
55今日のところは名無しで:2008/08/08(金) 19:45:19
行くぞう
56今日のところは名無しで:2008/08/09(土) 10:00:25
サンダル履かないと注射針刺さるよ。
57今日のところは名無しで:2008/08/10(日) 17:02:53
>>53
現金が落ちているのであれば、ソッコーで行くのだが。
58今日のところは名無しで:2008/11/21(金) 23:36:49
オネーさんが流れ着いてるかもよぉ。
59今日のところは名無しで:2008/11/22(土) 05:15:49
モンゴルのテント式住居とか持ってきたとして、それも住居として認められないのかな?どうなんでしょうか?
60今日のところは名無しで:2008/11/22(土) 09:27:49
モンゴルまで行けばいい
61今日のところは名無しで:2008/11/22(土) 09:47:33
>>1
それは問いではない。答えだ。アメリカをみろ、チンピラ以下の因縁つけてイラクを攻撃して油田の所有権は握っているんだぞ。
ほしい権利は闘争で勝ち取るのだ。
国会前でデモれ。
62今日のところは名無しで:2008/11/22(土) 10:50:49
そういうのがイヤで世間から離れて暮らしたいのだ。
63今日のところは名無しで:2008/11/22(土) 13:12:27
キャンピングカーはオケー?
64今日のところは名無しで:2009/03/29(日) 12:36:07
逃げれるから
65今日のところは名無しで:2009/05/24(日) 23:59:15
アパートじゃ光熱費もかかるしな。。。Net代とかも。


66今日のところは名無しで:2009/05/25(月) 01:45:36
お手紙が届かないだろ 俺が配達人なら読まずに食べるぜ
67今日のところは名無しで:2009/05/25(月) 02:12:05
リストラされて車生活一ヶ月してたけど壊れて暖房効かなくて、
壊れてなくてもガソリン代なくて、布団もないし腹は減るし、
寒くて生活保護の申請に行った。
ちょっとゴチャついたけど「ホームレス」として受け付けてくれた。
今は部屋借りて貰って、必要な物も揃えて貰って、
就活してる。但し一年以内に自立を頑張る約束。
住まいは、そのまま居られるらしい。
68今日のところは名無しで:2009/07/14(火) 20:28:46
あげ
69今日のところは名無しで:2009/07/16(木) 02:37:24
>>36
究極の武装、権威があればクルマだって独立宣言できるはずだ。そうだ、ICBMを装備しろ。そんな馬鹿なクルマ、お願いされても乗りたくはないが。

核を搭載した運命の車は独立国家を宣言した、その名も「フィット」

70今日のところは名無しで:2009/07/18(土) 19:37:01
頑張れ!
71今日のところは名無しで:2009/07/27(月) 13:04:02
田代貢の車上スレ賑やかだぜ!
72今日のところは名無しで:2009/07/27(月) 13:39:41
日本の法律上
本籍地、住所、居所 は区別された概念

英米法上のドミサイル(一応住所と訳す)は極めてややこしい定義がある

つまり住所概念の変更には原則として法改正が必要。
ただ、行政上住所の適用を柔軟に行うことは可能なのでしょう。
また、公職選挙法上の住所と税法上の住所で細部が異なることは、あり得る。
たとえば、選挙権の問題と、住民税の問題を、別に扱うというのは不可能ではない。
73今日のところは名無しで:2009/08/11(火) 01:46:00
たしか昔、ウッチャンナンチャンの投稿!特ホウ王国って番組で
バス(車両の)を改造した家に住んでる人が居たので、不可能って訳じゃないだろう
あと、列車を簡易宿泊施設に改造したって事例もある
74今日のところは名無しで:2009/08/11(火) 01:50:02
浩美とシックスナイン
75今日のところは名無しで:2009/08/11(火) 03:38:50
海上自衛隊員は船を住所として登録している
76今日のところは名無しで:2009/08/11(火) 05:49:36
横浜あたりの川では船を住居として暮らしている人がいるはず。
77今日のところは名無しで:2009/08/11(火) 19:19:13
>>73
多分、自分の土地もしくは決まった場所にバス・列車を固定して不動の状態だからオツケイなんじゃない?
カラオケボックスのトレーラーハウスみたいな感じ。
78今日のところは名無しで:2009/09/14(月) 02:20:17
列車の宿があったな、富良野に。いまでもあるかなー。
79今日のところは名無しで:2009/10/23(金) 03:32:47
タイヤが付いてちゃ不動産じゃなくなっちゃうからなあ
80今日のところは名無しで:2009/10/23(金) 16:19:49
宅地不可の安い土地を買ってそこに車置いて暮らしたい。
電気水道引ければいいんだが、キャンプの延長と思えば別に無くても平気かも。
トイレがちょっと不便だな。
81今日のところは名無しで:2009/11/16(月) 01:03:25
うむ。
82今日のところは名無しで:2009/12/06(日) 00:17:40
今のミニバンなら住める
83今日のところは名無しで:2009/12/06(日) 03:24:34
実は「○○町△丁目☆―◇××橋の下」でも住所になるんだって
84今日のところは名無しで:2009/12/18(金) 22:05:30
ミニバンなら住めるな
85今日のところは名無しで:2010/02/05(金) 16:56:04
土日の高速はこんなに混んでいるのに、どうしてメーカーは
トイレ付きミニバンを作らないのだ?
86今日のところは名無しで:2010/02/27(土) 21:34:22
キャンピングカーっていいよね。
87今日のところは名無しで:2010/05/17(月) 04:24:52
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群もりや症候群
88今日のところは名無しで:2010/09/27(月) 20:34:04

「おまわりなんて大嫌い!!」 職務質問に逆上してパトカーに工具箱投げる
6月9日20時55分配信 閉経新聞

 埼玉県警浦和西署は9日、公務執行妨害と器物損壊の現行犯で、
富士見市上沢、無職のDQN、谷内浩一容疑者(43)を逮捕した。

 浦和西署の調べでは、谷内容疑者は9日午前1時45分ごろ、
さいたま市桜区上大久保の秋ケ瀬公園の駐車場で軽乗用車内にいたところ、
同署の男性巡査部長(50)に職務質問を受けたことに腹を立て、
車内にあった工具箱をパトカーに投げつけ、後部バンパーなどに大きな傷を付けた。

 浦和西署によると、谷内容疑者は軽乗用車の後部座席に下半身を露出し1人でいた。
職務質問を受けた際、谷内容疑者は「ハッテンの邪魔をするな!おまわりは嫌いだ!!」
などと、顔を赤らめ興奮しながら話していたという。
89今日のところは名無しで:2011/06/26(日) 23:57:04.85
田代?
90今日のところは名無しで:2011/07/11(月) 06:48:14.41
入札王 http://www.nyusatsu-king.com/index.asp
入札サーチ http://www.nyusatsu-search.info/
e入札情報.com http://www.enyusatu.com/index.html
入札飛脚便 http://nyusatsu.field-consul.co.jp/kikan.html
入札情報速報サービス http://www.njss.info/

入札情報 収集 検索 提供 配信 メール サービス 
91今日のところは名無しで:2012/01/23(月) 19:28:08.20
ガソリンください泣
92今日のところは名無しで:2012/01/24(火) 17:12:38.39
アルコールなら自分で作れるけどガソリンはなぁ…
93今日のところは名無しで:2012/02/02(木) 12:21:30.72
田舎であれば家なんかプレハブ小屋にすれば土地代と合わせても200万くらいで作れるぞ

みんなは結局、自分だけの住む空間が欲しいわけだろ思いきって田舎に来いよ
94今日のところは名無しで:2012/02/02(木) 14:29:25.80
冷暖房にガソリン使うから苦しくなるんだろ。
95今日のところは名無しで:2012/02/03(金) 09:38:41.80
プレハブなんて何年もつものかな。
96今日のところは名無しで:2012/02/03(金) 23:50:20.57
俺ならイナバ物置でも大丈夫だけどな。
97今日のところは名無しで:2012/04/25(水) 22:56:02.16
保守
98今日のところは名無しで:2012/04/26(木) 09:28:53.51
スチールハウスは雨の日眠れないで。
99今日のところは名無しで:2012/04/27(金) 05:58:33.23
ドヤに住め
100今日のところは名無しで:2012/04/27(金) 05:59:02.88
>>100なら一生生活保護安泰
101今日のところは名無しで:2012/10/15(月) 07:25:07.06
アゲ
102今日のところは名無しで:2012/10/16(火) 10:45:00.09
トレーラーハウスもっと普及すればいいのに
103今日のところは名無しで:2012/10/16(火) 22:56:02.62
自宅のライフライン(電気、ガス、上下水道)と連結させれば
家を建てる必要もないな。
104今日のところは名無しで:2012/11/16(金) 21:04:00.52
トレーラーハウスは良さそう。
105今日のところは名無しで:2012/11/17(土) 20:46:43.67
寝台特急に住みたい。583系や昔のブルートレインとか。
カシオペアになっちゃうと、ちょっと違うんだよなあ。
106今日のところは名無しで:2012/11/22(木) 12:42:20.97
キャンピングカーはベース車よりも劣化が早い。維持管理費も考慮しないと。
107今日のところは名無しで:2012/11/23(金) 23:32:04.02
4ナンバー最強
108今日のところは名無しで:2012/12/18(火) 15:21:36.88
109今日のところは名無しで:2013/02/10(日) 23:51:04.55
>>73
そのバスに住んでる人って、確かトイレがなくて、
もよおした時は窓開けてケツを外に出してしてるとか・・

あれ?
私が見たの銭金だったかな?
110今日のところは名無しで:2013/02/10(日) 23:53:18.14
古くなった車両を一両もらって改造して自分の家にしたり
部屋にしたりするのってなんか夢があるよね。
111今日のところは名無しで:2013/03/17(日) 22:48:34.14
age
112今日のところは名無しで:2013/04/10(水) 12:28:37.00
客が来てノックはしてもらえるのだろうか
113今日のところは名無しで:2013/04/11(木) 11:07:59.13
軽自動車はエコノミー症候群になりそうだ
114今日のところは名無しで:2013/04/24(水) 23:45:08.43
トラックキャンパー LANCE 1191
http://www.youtube.com/watch?v=cJKYPPgEUFs
115今日のところは名無しで:2013/09/19(木) 11:49:24.18
イタリアだと、船(ちょっとした小さな船でも)なんかが
住居として認められるみたいだよね。

キッチンやシャワーなんかもついてて、
天窓からお星様、お月様眺めながら寝るみたい。
116今日のところは名無しで:2013/09/19(木) 22:23:04.84
>105
そういえば、古くなって廃車になった列車の車両を1車両譲り受けて、
住んでる人居るよね。
ああいうの、鉄ちゃんはたまらなく羨ましいんじゃない?
117今日のところは名無しで:2014/01/30(木) 21:43:44.50
列車は窓が多すぎて怖いな
118今日のところは名無しで:2014/01/31(金) 09:21:41.96
列車なら収納式のスクリーンカーテンが付いてるからいいんでね?
あれ何で家庭や自家用車で流行らないんかな??
119今日のところは名無しで:2014/02/09(日) 11:29:27.98
>>85 停車中のトイレ使用禁止。
120今日のところは名無しで:2014/02/09(日) 14:07:33.18
渋滞でゾンビに襲われる
121今日のところは名無しで
絶壁の反対はマーム