風呂無しトイレ共同アパートってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
410今日のところは名無しで
>>361
だね。俺もそんなところに住んでいたからわかる。
とにかくガス代が異常に高いので、イワ●ニに文句を言ってガスを切った。
それからは考えに考えて、以下の方法で行水してました。
おすすめなので書きます。

●カセットコンロと6リッターぐらい入る大きなやかんを買ってきてお湯を沸かす。
●20リッターのポリタンクに水2湯1の割合で入れ、手桶に汲む。
●汲んだ湯はそのままでは熱いので水で適度に冷ましてかける。

暖かく、十分な量の湯でちゃんと洗えるし、コインシャワーと変わらない感覚。
湯が沸くのに30分ぐらい掛かるのが欠点だが、100円のガス1本で3日ぐらい持つから
水道代除けば一日約33円で済むよ。
この方法、絶対おすすめです。
ただし部屋に広めの流しか水道がなければできない。
まあ、見られても外で流せばいいや、て人はどこでもどうぞw