フリーマーケット行こうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
607今日のところは名無しで:2009/02/11(水) 07:07:43
>>606
3/15はどっちも開催してる
608今日のところは名無しで:2009/02/11(水) 23:08:32
>>607 (−−)ノは3/21(土)22(日)のどちらかで出店しようと思ってます
>>606 3/15は仕事になってしまったので22の明治にしようかと〜書き方悪くてごめん
609今日のところは名無しで:2009/03/22(日) 21:18:30
結局昨日か今日は出店したんですかね?
610今日のところは名無しで:2009/03/26(木) 07:19:42
22(日)は辞退しました(−−)ノ案の定11時には雨&突風 orz
4/5(日)赤羽で出店予定 葉書抽選の結果待ちです
611今日のところは名無しで:2009/04/11(土) 00:00:00
今の時期ってフリマ開催って多いんだろねー
612今日のところは名無しで:2009/04/11(土) 01:56:07
フリマしたいけど出店料5000円かかる‥
613今日のところは名無しで:2009/04/12(日) 21:06:34
>>612
たか〜
614今日のところは名無しで:2009/05/09(土) 21:08:21
明日は木場と国際フォーラム行ってみる・・全く期待しないけど。
615今日のところは名無しで:2009/05/09(土) 22:04:31
国際フォーラムって、いいもの買えますか?
616今日のところは名無しで:2009/05/11(月) 22:51:45
4/5の赤羽公園ぼちぼちでした どれでも\20ボックスとか
USEDの古着 ユニクロのシャツやスラックス\100〜300とか よく売れた
ジーンズとか\1000〜のは全く売れず(−−)ノけどお花見フリマ楽しかったです

翌週高島平で出店したけど これがさっぱり売れず orz 交通費も出なかった
また土日仕事になっちゃったけど 夏前にもう1回出店したいなと思ってます
>>615 国際フォーラム それなりにいいものもあったけどお高めでした
617蘭 ◆RANRAN/Suc :2009/05/31(日) 13:26:24
今でも活動的ですね^^
618今日のところは名無しで:2009/06/09(火) 01:15:44
うわーーー蘭さんだ(−−)ノお久し振り〜
なかなかタイミングが合わなくて1年半振りのフリマでした
先月末も出店しようとしたけど雨で流れてしまいました orz
秋にまたトライします
619今日のところは名無しで:2009/06/13(土) 10:43:25
朝一番に来たが一般が全然いない
昼くらいになれば来るかな
620今日のところは名無しで:2009/06/14(日) 22:52:09
>>619
会場どこ?
621今日のところは名無しで:2009/06/14(日) 23:20:50
掘り出し物を狙って朝早く行くか
投売りを狙って終盤に行くか
622今日のところは名無しで:2009/06/15(月) 08:00:46
丸一日いられたらウハウハじゃないか
623今日のところは名無しで:2009/06/28(日) 22:11:03
フリマって中国人 朝鮮人がおおいよねぇ

中国人はいま店では売られていないDSがソフトいらずで
ネットからダウンロードしたもので利用可能なR4とかDSTTで
有名なマジコンとか1万以上でうりさばいているよ。

そんなの海外サイトいけば英語わかんなくても1500円でかえるのにね。

とにかくチョンがおおいよ。
624今日のところは名無しで:2009/07/26(日) 18:22:20
楽しみにしてたフリマ大雨で中止なっちまった
625今日のところは名無しで:2009/08/22(土) 17:06:59
先月末に代々木で出店してきました(−−)ノ
相変わらず美USEDのウエアー中心でしたが珍しく昼前に殆ど売れました
おかげでお買い物も楽しめました

ダビドフエコー30ml(開封のみ)ジバンシープチサンボン50ml(残量2/3)各\500
ブルックスブラザースのポロシャツ(アウトレット/未使用)\1,000
サンブレラのトートバッグ(USED)\300
遊歩道で物産展もやってて焼さば寿司をお土産に買って大満足でした

もう未使用の食器とかUSEDスーツしか売るものないけど
秋にでも遠足気分でどこか出店しようと思います 長文失礼しました ノシ
626今日のところは名無しで:2009/08/23(日) 23:09:54
チラシの裏にでも書いとけカス
627今日のところは名無しで:2009/08/24(月) 00:46:57
【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'
628今日のところは名無しで:2009/08/24(月) 22:11:17
カス決定
629蘭 ◆RANRAN/Suc :2009/08/30(日) 23:02:03
|ω・)ノシ
630今日のところは名無しで:2009/09/14(月) 23:37:53
秋に出店しようと思う。
631今日のところは名無しで:2009/09/15(火) 00:51:12
興味ないや
632今日のところは名無しで:2009/10/08(木) 00:08:04
よよこう
633今日のところは名無しで:2009/10/25(日) 19:48:05
福岡で定期開催の不リマってありますか?
634今日のところは名無しで:2009/11/17(火) 13:27:05
ない
635今日のところは名無しで:2009/11/22(日) 01:28:36
ない
636今日のところは名無しで:2009/12/16(水) 00:21:37
ない
637今日のところは名無しで:2010/01/09(土) 05:26:03
ある
638今日のところは名無しで:2010/01/11(月) 13:45:03
ヤフーは、5年前から出してたんだけど、
客がだんだん減ってきて最近止めてたの
1日目、2日目人の入りはどう?
639今日のところは名無しで:2010/03/15(月) 16:01:26
大雨ふれふれ
640今日のところは名無しで:2010/05/15(土) 20:43:18
明日、所沢航空記念公園1000店。よみうりリサイクルカーニバル
641今日のところは名無しで:2010/05/22(土) 16:04:20
宣伝w
642今日のところは名無しで:2010/06/28(月) 01:29:30
643今日のところは名無しで:2010/08/18(水) 04:34:36
夏なのに盛り下がっているな
644今日のところは名無しで:2010/09/19(日) 09:04:01
そろそろ外出向きの天気になってきたので、フリマへ行ってみようと思います。
645今日のところは名無しで:2010/09/19(日) 23:36:19
クソバイヤーに騙されないようにね
646今日のところは名無しで:2010/09/19(日) 23:43:24
そのうちブクロ辺りで支邦畜の泥棒市場でも流行るだろ
647今日のところは名無しで:2010/09/26(日) 21:18:43
今日は何買えた?
648今日のところは名無しで:2010/12/26(日) 00:17:16
無言ですね
649今日のところは名無しで:2011/01/07(金) 17:51:43
8、9、10日と西武球場でフリマ(入場料200円)がまた始まる。
あの入口の一番いい場所を陣取る日本語の達者な黒人の洋服売りが目障り。
「イクラのヨサンデスカ」と聞いてくる。そしてプロショップ持ち込み値段なので高い。

明治公園は中国人が幅きかせているし、モノが無いし、
小金井公園は出店数がどんどん減っていたし、
9日の日曜日に近所のお寺さんのNPO活動のバザーぐらいしか行きようが無い。
650今日のところは名無しで:2011/04/03(日) 11:15:41.03
651今日のところは名無しで:2011/05/07(土) 16:19:11.01
5月15日(日)所沢航空記念公園でまた1000店以上のビッグフリマがあるよ。
http://www.tokonet.ne.jp/sp/2011_recycle.html
652今日のところは名無しで:2011/05/15(日) 10:44:12.44
フリマって前かがみになったロリの乳首を見に行くイベントだよな?
653 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/15(日) 19:23:14.13
test
654 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/17(火) 20:28:31.15
test
655今日のところは名無しで:2011/06/02(木) 07:55:17.00
先週の土曜日の幼稚園のフリーマーケット(バザー?)に出品されてた履歴書は面白かった。
ちゃんとレジの保育師さんの目の前に仕込まれてるし。行く人のリアクション見て楽しんでるんだろう。
22才のアンパンマンエプロンは良いと思いました。
656今日のところは名無しで
明治では暑さからか、気の緩んだ売ってる女の子の
胸や下着や足のほうがたくさん目に入ってくる。
物を買いに行って目の保養はありがたいが
もう少し、服ばかりの店を減らして欲しい。
服に興味が無いと何も見る物が無い。

プロ出店の爺さん達は大井ではあまり売れない
中途半端な出店者だし。