とにかく生活保護を受けよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
952今日のところは名無しで:2005/11/27(日) 18:58:56
>951
在日が日本人より多く貰ってるって根拠は?
953今日のところは名無しで:2005/11/27(日) 20:30:32
精神病の振りして生保貰おうなんて甘すぎ
954今日のところは名無しで:2005/11/27(日) 23:25:10
友人から相談されました
元彼が失業中のうえに、病気にかかり、親とも断絶中で、
頼れる友人もその子以外にいないようです。
生活保護が受けられるのではと、役所に出向いてみましたが
「親御さんがご健在なら、申請は難しいね」といわれてしまいました。
その子は仕事の都合で県外への引っ越しが決まっているのですが
元カレがあまりにも可哀想でほっとけないみたいなのです。
何かしてあげられることはありませんか。
元彼とはいえ、もう愛情は全くないので
結婚する、彼女として関係を持つ、などは無理なようです。
955今日のところは名無しで:2005/11/28(月) 00:04:36
若いのだから土方で汗を流せ
身体にもいいぞ
過労で死ねば労災降りるから親も喜ぶ
がんがれ
956今日のところは名無しで:2005/11/28(月) 01:01:57
>954
いくら友達とはいえ駄目な人間に付き合ってたら体が持たんぞ
957今日のところは名無しで:2005/11/28(月) 07:44:59
>>954 仕事が決まってるなら何とかなるさ。寮のない仕事なら、ゲストハウスに
住むよう勧めるのも良いかも。敷金とか保証人とかいらんから。個室もドミトリーも
ある。ttp://guesthousejapan.net/
958954:2005/11/28(月) 12:01:24
>>956
確かにそうなんです。
周囲は声を揃えて「もう関わるのをやめなさい」といいます
でも彼女自身の優しさが仇になっているという感じで。
もしこのまま引っ越して、元カレに何かあれば(最悪自殺とか)
きっとその子が自分を責めてしまうのではないかと心配しています。

>>957
その仕事が見つからなくて困っています。
彼がいうことには
「病気のせいで体力がなくて、面接にいっても採用されない」
らしいのです。
正直、彼女に同情を引いて、
離れられないように嘘をついているのではと
勘繰った事もあるくらいです。
でも病気(大きな病気です)なんて
そんなひどい嘘つけないですよね。
959今日のところは名無しで:2005/11/28(月) 18:34:38
>>952
生保支給日に行くと(漏れも受給者)
それらしいのは15マン近くもらっている。
漏れはその半分ちょい・・
ちなみに行列して一人ひとり現金支給で
目の前で何度も数えられるからぼーっとみてると
いくらもらってるかわかる。
960今日のところは名無しで:2005/11/28(月) 20:50:10
家賃とか諸々の加算とか、そういうものを一切考慮せず、
「在日だからたくさんもらえてる」とは素晴らしい思考停止ですね。
961今日のところは名無しで:2005/11/28(月) 22:04:02
>959
年齢、家族構成、障害等々で加算されるよ。
非難するならもうちょっと調べた方がいいお
962今日のところは名無しで:2005/11/28(月) 22:32:21
>>958 >でも病気(大きな病気です)なんてそんなひどい嘘つけないですよね
958さん、いい人だね。
963ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/28(月) 22:45:05
>>954

生活保護の受給要件を簡単に言うと

・収入がない。
・資産がない。
・援助がない。

の3つです。

だから、親が居ても援助が出来ないのならば保護を受けることは可能です。

本人が連絡をしないのならば、あなたが相手の親に連絡を取って
「援助できませんか?援助できないなら生活保護を申請す事になります。」と伝えて
「援助できませんから、生活保護の申請をさせてください。」と言ったら
再び「福祉事務所へ行って、親が扶養不可とのことなので生活保護の申請に来ました。」
と言いましょう。
重要なのは「生活保護の申請に来ました」と言うことです。
これだけはごねても良いので、申請書に記入して申請だけはしてきましょう
「受給できるか解らないよ」と言われても書いてくるのです。
書かせてくれるまで帰らないつもりで行きましょう。

書いたら後は地区担当CWが被保護者と面談したり後のことはしてくれます。

親と断絶中ならば扶養確認にも拒否するでしょうから
まあ大丈夫だと思いますよ
964今日のところは名無しで:2005/11/28(月) 22:57:53
俺も無職になったって考えちゃうな。
収入は無くなるけど、資産は少し有る。(マンション+車)
援助は、多分無いと思うけど、実家は資産が相当有る。(千葉と埼玉に家と田舎に1200坪の土地)

ニート目指すしかないのか?

965954:2005/11/28(月) 23:39:33
>>963
具体的なアドバイス、どうもありがとうございました。
早速、彼女に伝えたいと思います。
つきあっていた頃に、親御さんと会った事があると言っていたので
多分、家もわかるのではと思います。
もしこのスレが残っていたら報告します。
966今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 00:36:34
親に資産がある人はいいな
ニートで暮らし、親が亡くなったら遺産もらって
生涯金の心配しなくても楽に生きていけるのか…
967今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 10:34:03
>生活保護の受給要件を簡単に言うと
自分の意思で働けないが抜けている
雇ってもらえる(若いとか)環境ならムリポ
968ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/29(火) 13:00:38
>>967
法律ではそこまで求めてません。あの3つだけ
働ける場合は受給後に就労指導を受けて卒業していくと言うことになります。

本来はね

ただ、福岡とか富山とかの生保環境劣悪地域だとその原則を無視している場合があるだけ
969今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 18:40:18
ここは在日が多いんだな。
日本名にしないで堂々とそっちの名前を名乗れよ。
紛らわしい・・
970今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 18:55:20
>>969
日本名はこのスレのどこに書き込まれているのですかw
971今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 19:00:56
>>970
969の透視能力でわかるらしいねw
972今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 20:02:25
在日はこんなスレに頼らなくても
周りに協力者が居るだろ・・・
973今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 20:34:33
知り合いのクソババアが自業自得で75で無年金でそいつが困ってるのだがなんか救済策ある?
974今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 20:39:24
>>973
バァサン一人暮らしか?
975今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 20:44:58
本当なら自業自得だよ。
高齢で所得が無ければもらえる可能性が高い。

貰っている人の割合は高齢者、病人、障害者、母子家庭で90%
976今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 20:47:33
>>975
残りの10%は甘えたニートかな?w
977優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/29(火) 20:55:40
いいな、その10%になりたい。

頭もやもやするー。
978優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/29(火) 20:58:56
ニートで生保もらうにはどうしたらいい?
発狂しそうなんだけど、マジで。
979今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 20:59:11
なあに、かえってニートになる。
980今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 21:02:35
>>978
当たり前の事だけど、精神科に通って就労不能のお墨付き診断書を貰っておいで。
ってか君は一人暮らし?
981今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 21:13:02
>>977
横浜市の場合なんだけどね
その他9.1%のくくりになってるから判らない
982今日のところは名無しで:2005/11/29(火) 21:29:50
福岡市の場合
歳入約7000億
生活保護費442億

市債650億

これで生活保護費の地方委譲が加わったら危ないな・・・
983今日のところは名無しで:2005/11/30(水) 02:22:21
国民年金が2万あるきりなんですけど生活出来ません。
生活保護受けられないでしょうか。
たった2万円でも収入があると受けられないですか?
984973:2005/11/30(水) 08:51:03
>974,975
いいや、同居。
知り合い自身が、親がそんなのなので生活能力に乏しくフリーターで月収10万ちょっとでぎりぎりの生活をしてる。
生活保護を薦めたが変にプライドの高い奴でうんと言わない。役人に生活内容をうんぬんされるのも耐えがたいと。
ばばあ対象の年金なら貰ってもいいというのだが。
985今日のところは名無しで:2005/11/30(水) 09:04:36
>>984
10万+年金で生活できるなら持ち家なのね?

でも本人が生保は受けないと言うならほっとけば良いよ。
本来仕事して生きて行く意欲のある人間に対して
他人が勧める制度じゃないからね。
986973:2005/11/30(水) 12:12:26
持ち家じゃなくて公営の団地。

まあ、そんな結論にしかならないわな。
987優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/30(水) 18:51:47
>>980
いや、残念なことに親元なんだ。
だから難しいんだよね。
就労不可って言っても、やろうと思えばできるからなあ。

あー。発狂してしまいたい。
そしたら楽なのにな。
988今日のところは名無しで:2005/11/30(水) 18:57:21
>>987
発狂した方が楽だと思うくらい何が嫌なの?
989優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/30(水) 19:37:31
生きてるのが嫌だし、
生きてくことも嫌だ。
自殺が一番いい解決法だし
それしかないと思ってるが
自殺に踏み切るのは正しくない気もするし
今まで未遂で終わってるのは、本気じゃないからかもしれない。

自分が嫌いで仕方ない。
何やっても憎い。
また、それから逆ギレして
まわりの人間全部が憎い。
世界全体が憎い。
そういう攻撃的な自分も嫌だ。

どこまでいっても、自分が自分に見られてるんだよ。
何をやっても自己否定的な考えしか出てこない。

おまけに生保に甘えたいって願望が消えない。
障害年金に甘えたいって希望が消えない。
無理なのにね!

もう、何もかも嫌だな。

あとさ、親父は躁な人なんだよ。病気じゃなくて、性格的にネ。
何も理解してくれない。理解しろっつのが甘えな気もするがね。

聴かれたから答えたけど、こんなの知って楽しい?
なんか糾弾されるだけな気がする。
990今日のところは名無しで:2005/11/30(水) 22:59:19
なんというか普通に不思議で聞きたいのですが、
在日の人はどうして保護申請通りやすいんですか?

991今日のところは名無しで:2005/11/30(水) 23:15:04
1
992今日のところは名無しで:2005/11/30(水) 23:15:42
46
993今日のところは名無しで:2005/11/30(水) 23:16:27
くぁうぇdp
994今日のところは名無しで:2005/11/30(水) 23:17:35
lg
995今日のところは名無しで:2005/11/30(水) 23:18:12
23
996今日のところは名無しで:2005/11/30(水) 23:19:07
すlt
997今日のところは名無しで:2005/11/30(水) 23:19:46
+46
998今日のところは名無しで:2005/11/30(水) 23:20:22
あwせdtfghじょkl:
999今日のところは名無しで:2005/11/30(水) 23:20:53
1000今日のところは名無しで:2005/11/30(水) 23:22:39
23
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。